★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 19の寒い夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:31 ID:Ar9DOHrR
ID変えて何回も書き込んでる人がいるね。
953名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:51 ID:yKlzcFls
さっきわかったのだが、>>938氏はACID proで制作しているらしい。
前言撤回しようかしら・・・。
954名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:59 ID:WlbHuWzn
ACIDなんて糞だ。
955名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 17:13 ID:7c464KlS
acidってダメなの?
全然使った事ナイから分からないんだけど。
956名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 17:17 ID:WlbHuWzn
>>955
いや最高ですよ。
957名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 17:17 ID:M/GV0jeu
例えACIDを使っていようとも、圧倒的な世界観と存在感、
要素を集めて無理なく楽曲を構成し,まとめあげる力量は
誰に否定できるものでも無いであろう。
・・・私はついに音楽に巡り合った。
958名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 17:35 ID:ANtJvPsW
>>938
手拍子がウザイ
959名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 17:47 ID:wACKnsGL
>>957
それはさすがに大げさだろうw
960名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 17:55 ID:38jLaUSo
作ったソフトで曲を評価した時点で屑だと思うよ。
音楽はそんなもんで計れる代物じゃない。

と言っても、お前にゃわかんねぇか(・∀・)
961名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 18:02 ID:WlbHuWzn
>>960
IDが嘘。
962名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 18:15 ID:38jLaUSo
ハッ(;゚Д゚)!!
963名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 18:57 ID:wACKnsGL
ソフトや機材なんて利便性を追求する為のアイテムにすぎないからね。
「曲」だけに関して言えば、作ろうと思えばダータ同然のフリーソフトでいくらでも
いいの作れるし。(使いこなすまでがしんどいけど)

製作者に感謝。
964名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 21:36 ID:2H9xlHXh
>>955
ループベースだから、旋律作りとかはないね。
Appleから出てるSoundtrackやGarageBandのようなものでしょ。
965名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 23:45 ID:BmE19bM2
http://www.yonosuke.net/dtm/data/895.mp3
128k,stereo,mp3です。
最近はこんな感じで生ドラム音+シンセの曲にこってます。
音数少なくシンプルにまとめてみました。
966名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 23:47 ID:kgJLvwo8
アイディアをいかに昇華するかって事が大事。手段は問わない。
何をどう組み合わせるかは自由。出来たもんが全て。
967名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 00:03 ID:n1E9rX3N
>>965
音が太くて(・∀・)イイ!
それとIDがBm→Eですよ。
968名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 00:59 ID:VO543SGV
>>965
ゾクゾクきますた
969名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 01:01 ID:YZ8TB3Pm
>>965
シンセの音いいですねー  何使ってるんですか?
970名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 01:08 ID:6oxQ1oBJ
>>965
懐かしい雰囲気ですね。
971965:04/01/19 01:12 ID:gz+WBLpA
>>969
シンセは全部フリーのVSTiプラグインなんですよ。
SUPERWAVEP8、FREEAlpha、Crazy Diamonds、てな感じです。
972名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 01:21 ID:rC7JL9He
http://www.yonosuke.net/dtm/data/899.mp3
Fusionです。よろしくお願いします。1.59MB 1:44 128kbps
973名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 01:22 ID:W4b94M4P
>>965
ドラム良いっすね〜 サンプラーを駆使してるのかな
シーケンサーは何ですか?
974名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 01:29 ID:gz+WBLpA
>>973
CUBASE SX1.06ですね。ドラムはその通りでRMIIIってのを使ってます。
んでエフェクトチョコチョコ掛けてる感じですね。
975名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 01:36 ID:gz+WBLpA
>>972
凄いPANの振り方ですね・・
リズム隊が音色的にもアレンジ的にも
もっとがんばれそうですね。
976名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 01:38 ID:YZ8TB3Pm
>>971
えぇぇぇー  
フリーシンセでここまでできちゃうんですね、凄い!!  
参考になります。
977名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 03:45 ID:ki8M5/mB
>>965
あなたの事が好きです
978名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 06:01 ID:ysA2AU4W
>>965
このうpろだ落ちるの早すぎない?
979名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 07:25 ID:7YuG+skS
>>965
音色だけが生で打ち込みに生らしさが足りないと思う。

>>972
なんかバラバラ印象だけしか残らない。
統一感のあるアレンジと音色配分を。
980名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 09:02 ID:6MMBBere
>>972
途中のスラップのフレーズが今ひとつそれらしくないように聴こえます。
オクターブ移動とか5度4度7度をうまく使ってみてください。
981名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 10:58 ID:EIOT7K9g
>>965
音の抜き具合がいいですね。音数少なくても物足りなさを特に感じない。
ドラムは16の裏で入るようなスネアとか弱めに打ってもいいかなと。

>>972
ギターのスライド(と思われる)音がチョーキングなみに連続だからなんか違和感が。
キメっぽいところでキマってないのもバラバラ感があるのかな。
982名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 13:33 ID:sFHXRrGH
凄いのは機材じゃなくて、作る人が凄いんだよ。
983名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 14:59 ID:YZ8TB3Pm
>>982が良い事言った。
984名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 15:29 ID:Xr23R9pf
ここは電子音系でもいいの?
プレイヤーオンリー?
985名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 15:34 ID:/r5xx3LW
凄いのは機材
986名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 15:35 ID:Xr23R9pf
まあ、テクノだと機材とかできまっちゃう部分はあるね。
あくまでも部分だけどね。
987名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 15:36 ID:qyA8qFVo
>>985
ものによるでしょ。ACIDとかだと、機材(ソフト)のおかげもあるとは思う。
988名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 15:42 ID:Xr23R9pf
アップしようと思ったが
もうこのスレおわりだな。
989名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:09 ID:zBKA8oAq
↓次スレお願いしやす。
990名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:30 ID:ai5b33tE
ん・・・

俺立てようか?
>>1>>3>>4 を参考にすればいいのかな?
後、コテ禁止令はどうする?
新参者なものでよくわからず。
991名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:33 ID:Xr23R9pf
おねがい
992名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:35 ID:ai5b33tE
ラジャ

いってきまつ
99320たててる人ですが:04/01/19 16:41 ID:ai5b33tE
18個めのスレタイ教えてください。
宜しくお願い致します。
994名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:43 ID:Xr23R9pf
う、みれないね
995名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:43 ID:Xr23R9pf
まあ、いいんじゃない?仮称でさ
996名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:44 ID:ai5b33tE
了解しますた、少々お待ちを。
997名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:48 ID:ai5b33tE
次スレです。

★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 20の寒い夜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074497860/l50

998名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:49 ID:Xr23R9pf
999名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:49 ID:Xr23R9pf
1000名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 16:50 ID:Xr23R9pf
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。