KORG Electribe part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  .____  .__      ____  ___  ____  ____   .__   __    ____
  l┌─┘ ||     l┌─┘ l┌─┘└┐i‐┘ |┌‐┐|  ||  l┌┐|  ..l┌─┘
  | |__..  ||     | |__..  | |      ||  || .||  ||  | l__,||  | |___
  l┌─'   .||     l┌─'  .! !       ||  || .r┘|  ||  l┌‐、ヽ  ! r─'
  | |___.. |l____ . | |___.. | l____.   ||  || ':, ':,  ||  | |__| l   | |___
  └─‐┘..└──'..└─‐┘└──'  └′  └'   'ー'. └' ..└──'  └─‐┘
     F o r  t h e  E l e c t r o n i c - b e w i t c h e d  T r i b e
       ____  _   ___  _   ___     __ .___
       /_ _/ / /   / _  / / /  /__/ _/ __/ /_  [][]
      _/ /_ ./ / // / / / /   ̄//__ 7/__  ./  _/ /
     /     //  /  ̄ / / / / ̄   /   /  / /  /  ./
      ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄      ̄   ̄      ̄ ̄    ̄    ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

electribeメーリングリストジャパン。
http://www.egroups.co.jp/group/electribe-japan
electribeメーリングリスト海外。
http://groups.yahoo.com/group/electribe 


過去スレ、機種別説明、デモムービー等は>>2-15
2名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:07 ID:Xbp/ghfH
過去スレ

electribeってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/988738507/
暗いところで光る!Electribe 2!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1013151806/
輝け!! Electribeパート3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1023482527/
闘え!勃起部族!! Electribe part4 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1033830974/
【愛こそ】勃起部族 Electribe part5【全て】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1038387267/
【愛した】勃起部族 Electribe part6【貴方は】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1043768405/
【真空管】勃起部族 Electribe 7【EMX(゚∀゚)キタ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1047771750/
KORG Electribe part8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057406800/
KORG Electribe part9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1063252248/
KORG Electribe part10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066359093/
3名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:09 ID:Xbp/ghfH
4名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:09 ID:Xbp/ghfH
ドンカマで鳴らした京王技研は、名前をKORGに変え1966年日本初の国産シンセを開発してからというもの、
PSシリーズを作り、MONO/POLYを産んだ。しかし、時代に取り残されるようなKORGじゃあない。
PCMだろうがDSPだろうが、今まで培ってきたノウハウでなんでもやってのける命知らず、
低価格で不可能を可能にし既存の価値観を粉砕する、俺達、勃起部族M・A・R・S!

俺は Electribe・M  通称  MUSIC PRODUCTION STATION
PCMによるリズム&ウワモノのバイプレーヤー。
俺のような天才策略家ともなれば一台で作曲することも夢じゃない

俺は Electribe・A  通称  ANALOG MODELING SYNTHESIZER
自慢の青いルックスに、女はみんなイチコロさ。
超早いフランジャーかまして、荒荒しい303・アシッドからイイ感じにチープな電子音まで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそ  Electribe・R  通称  RHYTHM SYNTHESIZER
DSPによるリズム音源の変幻自在っぷりと低音のファットさは天下一品!
PCMハイハットがショボい?リズムじゃなくて変態SE音源と化してる?だから何。

Electribe・S  通称  RHYTHM PRODUCTION SAMPLER
ネタの加工の天才だ。電源いれたらどんな音でもあっと言う間にブン殴ってみせらぁ。
でも長音のネタだけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、勃起部族M・A・R・S!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
5名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:10 ID:Xbp/ghfH
EA-1

アナログモデリングシンセサイザー

オシレーター
osc1:ノコギリ波、パルス波、三角波、audio in osc2:ノコギリ波、パルス波、三角波
osc mod:ring、sync、deci
注)deci=デシメーター、osc1で選択した波形をosc2のサンプリング周波数で再現。
osc2のサンプリング周波数はosc2ピッチノブで可変可能
ポルタメント調節可能

フィルター
レゾナンス付き18LPF(推測)
EGはディケイのみだがEG intをインバート(逆相)にも出来るので割と音作りの幅は広い
アンプ
EGは無くゲートのみ
エフェクト
ディストーション、テンポディレイ、コーラス/フランジャー
これら三つの同時使用も可能

2パート、同時発音数2
全てのパラメーターは1パートと2パートで独立しているので実質モノシンセ2台分
audio inはモノラル一系統
6名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:10 ID:Xbp/ghfH
ER-1 リズムシンセサイザー
オシレーターのピッチを任意のmod typeで変調する事で金物、ノイズ、変態SE等を手軽に作れる。

シンセパート×4
osc:サイン波、三角波
mod type:ノコギリ波、三角波、パルス波、S&H波、ノイズ、エンベロープ
アンプ:ディケイ、レベル、パン、ロウブースト
シンセパート1と2、シンセパート4とオーディオイン1、2でリングモジュレーション可能。

オーディオインパート×2(モノラル2系統)
シーケンサーのトリガーに合わせて外部音源を鳴らす事が可能。
弄れるパラメーターはアンプ部のみ。

ハイハットパート:PCM音源でクローズとオープンの同時発音は不可
ピッチ、アンプ部のパラメータを弄れる

クラッシュシンバル、ハンドクラップパート:PCM音源、同時発音は不可
ピッチ、アンプ部のパラメータを弄れる

マスターエフェクト:ディレイ、テンポディレイ、モーションシーケンスディレイ(切り替え)
7名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:11 ID:Xbp/ghfH
ES-1  リズムプロダクションサンプラー

パート数:12パート
       サンプルパート9つ(モノラルネタ7つ、ステレオネタ2つ)
          ただしステレオネタがアサインできるのは1番または3番で、
          ここにステレオネタ置くとそれぞれ2番または4番が使えなくなる。
          また、6Aと6B、7Aと7Bは同時に発音できない(ERのハットとクラップパートみたいな感じ)
       スライス・サンプルパート
          例えば、キック、スネア、ハイハットからなるリズム・パターンを、
          スネアだけミュートしたり、キックだけピッチやフィルターの値を変えたり、
          ループのピッチを変えずにテンポを変えることなどが可能。(korg.co.jpより抜粋)
          ステレオネタは不可。
       オーディオインパート
       アクセントパート

サンプル容量:150個(モノラルネタ100、ステレオネタ50)
         あるいは95秒。(ステレオの場合は容量を二倍消費する)
         つまり、ネタを150個入れなくとも、各ネタの総レングスが95秒を超えたら終了。

メモリー容量:128パターン、16ソング

マスターエフェクト:ディレイ、ノーマルモーションシーケンス、BPMシンク

インサートエフェクト:11種類
              リバーブ、フランジャー/コーラス、フェイザー
              リングモジュレータ、ピッチシフター、コンプレッサー
              ディストーション、デシメータ、アイソレータ
              レゾナンスフィルター、ワウ         

一つのパターンにインサートできるエフェクトは1つだけなので
たくさんエフェクトかけたい場合はリサンプルを駆使しよう。
8名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:11 ID:Xbp/ghfH
ES1はスマートメディア対応(8〜64MB)

ES1内の全てのパターンと全ての音ネタがセーブされる(1ファイル4メガ)
よってデータフォーマットは.wavではなく.es1になるため、
ES1→PCにネタを移す場合.es1フォーマットから.wavをバラす"ES2WAV"必携。

(ES2WAV http://www.korg.com/service/downloadinfo.asp?DID=230

逆に、スマートメディアからES1にネタを読みこませる場合は
スマートメディアに読みこませたい.wavを置けばいい。
この場合、ネタの名前は"00.wav"〜"99.wav"の間でないと認識しない。
また、周波数を32khzにしておかないと読みこませた時点でピッチが変わってしまうので注意。
9名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:12 ID:Xbp/ghfH
EM-1 ミュージックプロダクションステーション

シンセパート(モノPCM)×2
  音色数50。波形の数は少なく感じるが、パラメータエディット次第でビキビキのTB系や
  強めのリード、野太いベース、キンキンのSEなど以外と多彩に作れる。
  シンセパートのみカットオフ・レゾナンス・ドライブ・フィルタEGのパラメータが設定可能。
  また、リズムパートではピッチにあたるパラメータがシンセパートはポルタメントになっている。
リズムパート(PCM)×8
  音色数144。定番のドラムサウンドからSE系まで一通りは揃ってる。
  ES同様、5-6パート・7-8パートが各同時発音が出来ない。(ハット等に使う)
  エディットできるパラメータがシンセパートより少なく、
  エディットツマミはピッチ・レベル・パン・アンプEGの4つ。
アクセントパート(リズムパート用・シンセパート用の2パート)

インサートエフェクト(11種類)から1系統使用可能、各パート毎にON/OFFできる。
また、パート毎にON/OFF不可だが、マスターディレイ(テンポ同期可)がある。

モーションシーケンスが強化され1パートに付き最大3つ記録可能。(ただし条件あり)

パターン記録容量256パターン(1パターン最大64ステップ)。ソング記録容量16ソング。
パターンセットプレイが強化されており、連続で4パターンのループプレイ等が可能。
10名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:20 ID:sof6e1wC
otukare
11名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:21 ID:Xbp/ghfH
族長その1
Electribe・MX ミュージックプロダクションステーション

パート数:16パート
      シンセ・パート×5
      ドラム・パート×9
      シンセ・アクセント・パート×1
      ドラム・アクセント・パート×1

オシレーター・タイプ:16種類(シンセ・パート)

・4種のフィルター・タイプ(シンセ・パート)
・真空管回路VALVE FORCE
・ドライブ回路(シンセ・パート)
・モジュレーション機能(アサイナブル、テンポ同期可能)
内蔵波形数 ドラムPCM波形(16ビット、44.1kHz)=207種類、
シンセPCM波形(16ビット、44.1kHz)=76種類

メモリー容量 256パターン、64ソング
エフェクト 16種類×3系統(チェイン可能)
シーケンサー部 [パターン]
パートごとに最大128ステップ、1パターンにつき最大24系統のモーション・シーケンス

[ソング]
1ソング最大256パターン、イベント・レコーディング最大20,000イベント
アルペジエータ部 リボン+スライダー、スケール選択可能

スマートメディア対応
12名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:22 ID:Xbp/ghfH
13名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 21:44 ID:HfTDQIne
乙。気合が入ったテンプレだな。
14955じゃないけど:03/11/13 21:49 ID:YUT1sfzO
前スレの955の意見、このスレでは新しい見解だと思うので、
こっちでさらにみんなの意見を聞きたいです。
ということで、もう一度はっておきます。


>単音フレーズや上もの関係は
>リサンプルした後ノーマライズすると遜色無く大きくなるよ。
>キックなんかを混ぜてリサンプルすると
>そのピークに引っ張られて相対的に音が小さくなっちゃうだけ。

>だって考えてみなよ。
>ノーマライズで目いっぱい0ピークにしたサンプルを重ねてパターン作ったら
>全体の音量は0dbをかなりオーバーしてるはずだよ。
>それをリサンプルしても理論的に0dbをはみだせないんだから
>比べて小さく感じるのは当然だと思うよ。
>本体内でリサンプルできるハードの宿命でしょう。
>ソフトウェアでやってる人は、曲作りのプロセス自体がすべて0db以下で行われてるから
>リサンプルに疑問を感じてないだけ。
15名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 22:21 ID:GWvVbgZ5
>>14
俺、ESもESXも持ってないんだけど、
ESでパターンをリサンプリング→ノーマライズしても音量下がるのかな?
両方持ってる人、その辺りはどうです?
16名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 23:10 ID:YG0fLuZJ
>>15
下がらないよ。
キッチリ、パツンパツンの「歪まないギリギリ」に音量を上げてくれる。
17名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 23:17 ID:BsBPmdzO
おそらくES-1と違ってESXでは44.1KHzになった事で、
クリッピングにシビアにならざるを得なくなってしまったんだと思う。
ES-1の場合にはちょっと位クリップしても、
元々のザラザラした音質に助けられてなのかあまり気にならなかったから。

その点今回のESX-1の開発には、真空管やエフェクトのクオリティも含めて
音質面での並々ならぬ苦労があった事は想像に難くない。
18名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 23:26 ID:Xd4fovUJ
以上、開発者語るでした。
糞が。
19名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 23:32 ID:IDhQszSt
ESXかMPC1000買おうと思ってたけど、ES−1買うのが一番よさそうだな・・・
我が家にも3代目のエレクトライブが・・・(AR所有)
20名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 23:38 ID:3uYNFhvy
ESXの説明から
>タイム・ストレッチ機能は、グラニュラー技術を応用したもので、
>フレーズ・サンプルをストレッチ・パート上でピッチを変えずに
>パターンのテンポに同期させることが可能。
>さらにリアルタイムにストレッチすることが可能なため、
後略
この機能というのはローランドの最近の高い機種の売り文句にしてるものと
同じ事なんでしょうか?
21名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 23:44 ID:3uYNFhvy
>>19
前スレにあった強力なアルペジエーター機能を捨ててまでも?
22Nanasix:03/11/13 23:44 ID:VQUKBIWy
EM-1、ES-1はこれからどうなる?Mk?�になってくれたら
うれP俺、残業中。
23名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 00:02 ID:lb9UPcMP
ちなみにいま手持ちのES-1でパターン丸ごとリサンプルしてみたけど、
ノーマライズしたサンプルを重ねまくってゲイン大きくなっても
ほとんどそのままの音量でリサンプリングしてくれる。
これに比べりゃESX-1のそれは不満が出て当然だよな。
>>14の理論ももっともだし、恐らくコルグの言い分もそういう事なんだろうけど
同じ会社が発売した同じシリーズとしては絶対納得できないよな。

まあ俺は様子見でこのまま売らずに使い続けるけど。
修正版早くつくれよ枯瑠愚!
24名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 00:10 ID:ZGFX0eHr
アホか
リサンプルなしで曲つくれというKORGからの挑戦状だろ
25名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 00:18 ID:gGEV+yHi
この週末、クラブでESXアルペジでカッコイイところを見せるのはオレだけさ。
と他に真似されないように、みんなに買わせまいと、実は仕込んでいる。
26名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 00:40 ID:uS95/mfR
>>23
ESXで44.1KHzになったことが音量を稼げなくなった原因だとするなら、
ESでの実験の話はあまり意味がないのでは。
ESXでは、音を忠実に再現しようとするあまり、
音圧の大きい音(フレーズや上もの以外)は音が稼げない、という理屈だと思うから。

ただ、他の内臓プリセット音のあるサンプラーはどうなのかな?
もちろんこんなことないよね・・。
凄く素人な発想だけど、内臓プリセット音の波形を抑えておけば
音量は揃う訳だから、こういう不満はでなかったのかなぁ?(w
27名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 00:44 ID:sD+7cGCz
内臓プリセット
28名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 00:45 ID:Y9DTiWs+
ちなみに、ES−1以前に使ってたSU700も44.1KHzだったが、
ノーマライズで音痩せ…なんて有り得なかった。
普通に納得いくまで繰り返し作りこんでいける。
29名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 00:58 ID:gGEV+yHi
「波形編集の処理部分」だけに関しては、SU700の方が、はるかかなたにESX/ESよりも上位機種でしょう???違うの?
元はAシリーズの流れじゃん。
3019:03/11/14 01:07 ID:eW/dLh6j
>>21
アルペジエーターたしかに面白いけど、実際あまり必要ないような気がするんですよ。

ライブのところどころで使うとおもしろいかもしれないけど、ずっと使うとウザイ気がするし、
アルぺジよりはリサンプリングの方が使う頻度高いと思う。

カオパでやりゃあそれなりの効果は得られるのではないかとか思ったり。

てか真空管怖いんですけど、持ち運ぶときとか。そんなことないんですか?
31名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 01:20 ID:j/xEblLf
ttp://www55.tok2.com/home/fresh/up/up.html
up0496.mp3

アルペジエーター作例・前スレより転載


32名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 01:33 ID:Y9DTiWs+
>>29
そりゃ無い。
SU700も味があって根強いファンがいるのかも知れんが、
当時、実売で7万程度。(漏れは6万4000円で買った)
記録媒体はフロッピーだったりするチープな機材だよ。
無駄に重かったけどな。

漏れにとっては初のモーションシーケンス+リサンプルの威力を知った機材だったが、
電源を入れるたびのロードの長さと、持ち運びの不便さ、異常な発熱…
なによりループ依存が高すぎて、音の切れ目を作り難い…
って事で、ES−1に持ち替えて大正解…といった所。
33名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 01:44 ID:QXBWj+fs
ttp://www.yonosuke.net/clip/data/1955.mp3

ついでに前々スレのEMXアルペジエ−ター作例(スマイルタン作)
全部アルペジだけで作ったとさ。
34名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 07:46 ID:exM50Njh
>>14
その意見は一理あるかもね。
試してみれば解ることだけど・・・
例えば、DWAソフト(DPやLogic等)からパラでミキサーに出して
それをもう一回パソコンかDATか何かに返してRECする場合と、
ソフト内だけで完結させるのじゃ、いくらコンプやリミッター使おうが
ソフト内だけでバウンスしてった曲はどんどん音圧が無くなっていく。
詳しい事は良く知らなんだが、ミキサーを使うと「ミックスバッファー」
ってのが有効に使えて、それこそデジミキでも0dBギリギリの許容量まで
音を馴染ませる(つっこませる?)事が出来るみたい。

間違ってたらスマソ。
35名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 07:57 ID:exM50Njh
上で書いたのはちょっとわかりにくいな・・・(汗

例えば・・・ドラムとベース、パーカッション、上モノ、ボイスetcを
ソフト内の2chだけで次々に重ねてバウンスしていくと音が小さくなる。

各パートをソフト内のマスタフェーダーに立ち上げといて(たとえば8ch分)
それをADATかTDIF又は、アナログで卓に送ってからピークを調節してパソコンにもう一度返すか
又は、DAT等別の機器にRECしたりすると、不思議と音が大きくなる。

って事。
36名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 11:18 ID:H6M0+hri
音は波というエネルギーなんだから、重ねれば当然エネルギーが大きくなる=音が大きくなっていく。
例えば、一台のトランペットよりも百台のトランペットで演奏した方が大きな音になるのは自明だ。
だから、複数の波を合成させていけば、いつかは必ずレベルオーバーになってクリップする。
デジタルでは論理演算の際にいったんオーバーサンプリングして、
その後レベルオーバーしないように全体のレベルを落とす=最終出力するわけだ。

しかし、ここで問題になっているのは、
まったく同じ波形をリサンプルしてもレベルが小さくなるという話なんじゃなかったのですか?
37名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 11:41 ID:I7ipdVuy
>>35-36
32の記事がすべてを物語っているような気がする・・・。
38名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 13:58 ID:fpJZ1rzT
EMX ESX用のハードケースでないかな、、、
普通のカバンにいれて持ち運んでたら
真空管の廃熱穴から埃とか入って内側にこびりついて目立ってきた。
エアダスターとか吹いても静電気かなんかでくっついてて、あまりとれない

みんなどうしてんの?
39名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 14:03 ID:eQH2wvAX
あの穴から埃とか入ってくるのか。
俺はプチプチで適当に包んでYAMAHA MD4のソフトケースに
EMX,ESX入れて運んでる。
できれば専用ケース欲しいね。
40名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 14:37 ID:PCMqTjlt
>>36
そうなの?

>>14では
「単音フレーズや上もの関係は
 リサンプルした後ノーマライズすると遜色無く大きくなるよ。 」
って言ってるけど。


41名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 15:38 ID:Y9DTiWs+
>>38
秋葉原なんかで売ってる、安物のノートパソ用ソフトケース。
(千円とか800円とかの椰子)

ES-1いれて、ユルユルくらいだから、
ESX,EMXでは丁度良いとおもわれ。

内側がナイロンで綿ボコリの心配は無し。
42名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 16:53 ID:4B3pL+e/
ソフトケースって安心なの?
おれはエフェクターボードに入れて運んでるけど。
43名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 22:38 ID:rtyBsQCj
>>40
オレも>>36で言ってるように、
普通に単音をリサンプルしてもレベルが超小さくかつノーマライズも効かないって話だと思って
ESXは見合わせることにしたんだけど、ひょっとして違うの?

キックとか混ぜてリサンプルしたらそりゃ相対的に音量下がるしピークついちゃうから
ノーマライズも効かなくなるに決まってんじゃんねぇ…。
結局のところどうなんだろ?
44名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 23:02 ID:g91AM3c5
単音のリサンプリングは音質にもよるけどノーマライズ
すればレベルは近いとこまでいく。
でもキックとかが混ざるとノーマライズ効かないし、かなり
レベルは下がるよ。
俺はESXではリサンプリングはしない、ていうかする意味が
ない。
45名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 23:23 ID:PI8w1trq
っていうかする奴はバカ
46名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 23:45 ID:oFDmmh6c
んだ、んだ、バカバカよ
47名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 00:10 ID:KDk6feeL
>>44
あの…キックとか混ぜてリサンプリングしちゃったらESだってESXだってたいして変わんないんじゃ…?
ていうかキックとウワモノ混ぜてリサンプルする状況って何よ
48名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 00:12 ID:jHYc/z4t
そうそう、ESXは>>44の見解で概ね合ってる。
おれのESXもそう。例えばシンセパートのみをリサンプルして
ノーマライズすると普通に大きくなる。

ただ、ES-1の時には例えキックなんかが混ざっても
ほぼそのままのレベルでリサンプル出来たもんだから
文句が出てるわけよ。
ES-1だと作ったパターンをリサンプリングして再び曲に戻したりしながら
どんどん新しいエディットを加えていける所に醍醐味があった訳だから。

同じ会社が作ってるんだから絶対修正できるはず。
4943:03/11/15 00:15 ID:qQfQdqJQ
マジですか?うわー、だったら買うよオレ。もう買うしかない。
オレと同じ勘違いしてる人は結構いるんじゃない?

50名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 00:21 ID:jHYc/z4t
>ていうかキックとウワモノ混ぜてリサンプルする状況って何よ

サンプルパートが足りなくなってきたら、
複数のパートを使って作ったリズムを丸ごとリサンプリングして
1パートにまとめて使えるサンプル数かせいだり、
パターン丸ごとリサンプリングしたものにえぐいエフェクトをかけて
ブレイク的に使ったりとか、しない?

ES-1ではそれが普通に出来たけど、
ESX-1ではそういう場合レベルが極端に小さくなるから出来ないって事。
51名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 00:31 ID:qANXCBwu
極端っていうか異常
52名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 00:43 ID:XvIZ0IRm
>>49
おれも同じ。
パート全体をリサンプリングとかはしないから全然いいや。

前にも出てるけど、やっぱり44.1KHzかどうかってところが
ESとの違いなのかもね。
ESの場合、ピークが勝手に抑えられるってイメージなのかな。
53名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 00:50 ID:Q6nDtSnn
キックも含む外部音源のフレーズをサンプリングしたときはどうでしょうか?
ESXだとストレッチパートとかが追加されてるから、
パターンループのサンプリングが得意になったと思ってるんですけど。
54名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 00:57 ID:DBqc6djQ
>>53
フツーのCDからぬいたりするときは、
マスタリング時にリミッタかかってレベルが整えられてるから
ノーマライズもかかりやすいんじゃない?
55名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 01:03 ID:KPj0Osve
SP-505持ってたんだけど、最初から幾らかプリセット音が内蔵されてて
サンプリングした音はそれより小さかった。
でもノーマライズしたり歪んでも大きく出来る機能があった。
だから不満はなかった。
ちなみにノーマライズしたら音質は悪くなるからね、知ってるとは思うけど。
だとしたらノーマライズしなくても音量稼げるように最初からしとかないと。
44.1kHzにしても意味が無いかと。
56名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 01:05 ID:lbFXG0K6
ここまでいろいろとESXの真実が明らかになっても、
このスレでしか問題になってないとかいう信者が出
てきて、よくわからないとか言うんだろうなw

仕様らしいが、はっきりとした注意書きが必要だと思う。
とにかく自分はESX所有者として修正版を強く希望します。
57名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 01:12 ID:lbFXG0K6
>>53,54,55
リサンプリングの話ですよ。
58名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 01:15 ID:lbFXG0K6
>>53,54
ごめん、間違えた。
サンプリングは我慢できるくらいの音量差。
59名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 01:16 ID:Q6nDtSnn
>>57
ということは、
外部音サンプリング→ノーマライズだと、リサンプリング時のような音量低下は無いと思っていいんでしょうか。
でもそのフレーズを加工してリサンプリングすると音量が小さくなってしまうんですよね。
60名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 01:23 ID:lbFXG0K6
>>59
そうっス。
6156:03/11/15 01:33 ID:lbFXG0K6
何か、俺言いすぎかなぁ。
普通の人にはリサンプリングて、たいした問題じゃない
ような気がしてきた。

62名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 01:34 ID:Q6nDtSnn
>>60
レスサンクス
スライスやストレッチパートみたいな、ループに特化したパートがあるのに勿体ないですね。

6343:03/11/15 01:35 ID:qQfQdqJQ
>>59
リサンプリングしただけなら問題ないけど
何か別の音と混ぜてリサンプリングしたら異常に音量が小さくなるってことでは。
64名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 01:51 ID:emqxZxga
教えて下さい。
EMX-1のシンセパートで、ER-1以上の音は、出せるんでしょうか?
PCM DRUM + ANALOG DRUM のテクノ用リズムマシンとして使えそう。
65名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 02:05 ID:XvIZ0IRm
>>59
リサンプリングって言っても、「書き出し」みたいにボタン
一つで実行される訳じゃなくて、再生して録音するんだよねぇ?
だったら、1回外にだしてオーディオインを録音するってのと
そんなに手間的には変わらないのかな?
(持ってないから検討外れだったらすいません。)
66名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 04:05 ID:qHpaXLJv
ES-1ヤフオクで売ってESX待ってたのに・・・

なんかES-1が急に恋しくなってきたよ

あぁ、マジでミスった・・・
67名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 04:16 ID:KPj0Osve
>>65
手間だよ、何の為のリサンプリングだか。
6856:03/11/15 10:24 ID:YFkCHAyI
ESXのリサンプリングは正直イマイチだけど、冷静に考えると、
ネタをある程度仕込んでおけば速攻でクールなトラックを作成
できる最高な機材であることは間違いない。
実際エレクトライブにとって代わる機材はない事実。
69名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 11:02 ID:Q7S+TFuT
ただ、PCにもひけを取らない「音製作のパレット」
としての価値は下がったな。

だいたい音の中の「音量さ」なんて、テクノ系では単音の中にもある。
キックみたいにフラットな物は、鼻からリサンプルの対象にはならない。

パート扱いにして、スライスで切り込んだ後、
ピッチを上げて(結果的に尺も短く、単音になり)金属的なパッド音を作る…
なんて事も出来なくなる訳だ。

そうやって造った音を、「リズム音」としてしか使えなかった…ES-1
に対して、その音でメロディーが取れるのがESX…の予定で金溜めてた。
でも、買わない。

速く修正しをコルグ。
70名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 11:06 ID:Q7S+TFuT
>パート扱いにして、スライスで切り込んだ後、
修正、
>パート扱いにして、スライスで切り込んだ後その後リサンプル。

それに、リサンプルがパートに可能…ってのは、
音楽に対して、内蔵エフェクトを何度も重ね化けがけ出来る事でもあった。
グラインシフターみたいな、明らかに「フレーズ向け」のエフェクトも、
重ねがけ…出来ないなら、他を犠牲にしながら…でしか使えない。

相当「細かい事が出来なくなった」って事。
期待してただけに、滅茶苦茶ガッカリ。
7156:03/11/15 11:36 ID:WBGxrGwe
>>69,70
そうなんだよね…現実にリサンプリングは使ってないっス。
でもさぁ、目の前にある、色に象徴されてるような繊細な
赤のESX見てると可哀そうになってきてさぁ…。
俺も信者の仲間入りなのかな…。
72名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 11:47 ID:Q7S+TFuT
>>71
現状でも、価値のある機材だ…ってのは解るよ。
グラニュラー+新型アルペジだけで、元は取れるのかもしれん。

ただ、ここで曖昧に「これが仕様かな?」とかいってると、
修正が遠退くだけ。

製作側のコルグには(というか、少なくとも担当者には)
「こんな仕上がりで恥ずかしい」という気持ちはあるだろうが、
販売店側が「修正版じゃないと売れない」と思わない限り、
修正版が早期に出回る事は無い。

で、おそらく其れは無いだろう。
しばらくは今の仕様が垂れ流されると思われ。
7356:03/11/15 11:59 ID:WBGxrGwe
>>72
コルグのサポセンによると発売後すぐにクレームがあった
て言ってた。
で、修正版の検討もしてるって言ってた(嘘じゃないよ)。
ただ本当に検討してるかはわからないが。
でも今では相当のクレームがきてると思われ。
74名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 12:36 ID:qANXCBwu
>>73
検討してるってことはまだ動いてないってことだろ?
こりゃ当分出ないな。
75名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 12:50 ID:+50XX6c1
俺はサポセンで
「仕様で直るかどうかわからないものを使うつもりはない。
買ったばかりなので返品を検討します。」
って突っ込んで言ったら「ソフトウェア対策はやってます」って明言してたよ。
数ヶ月かかるかもしれませんが、って。
76名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 13:58 ID:KPj0Osve
その言葉が口からでまかせだったらと思うとやっぱり購入に踏み切れないな。
77名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 14:06 ID:OVZPF3cc
>>75
その言葉がおまえの妄想だったらと思うとやっぱり購入に踏み切れないな。
78名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 14:13 ID:Q7S+TFuT
こういう憶測を呼ぶから、キッチリ対応しないと不味いんだよ。
公式ホムペで説明するなりな。
もっとも、楽器業界自体が保守的だし、期待は出来ないが。
どのメーカーもこの手の初期不良はシカトが基本。

おそらく修正版は「修正版です」としては売らない。
「内蔵パターン一新!」のようなバージョン違いの販売の時に
ドサクサに紛れて直ってればラッキー…という程度だろ。

当然時期は半年〜1年以上先…というのも考えられる。
79名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 14:16 ID:RTcxHry+
>>78
まるで自分がリーダーかのような、ずいぶんと偉そうな発言だね。
80名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 14:18 ID:j1F8V5wo
やっぱいいや、いらない。
ルックスだけで売るがいいさ。
8156:03/11/15 14:21 ID:YVkaDMAv
あと、はっきりしたらHP上で報告するって言ってた。
報告待とうよ。
82名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 14:37 ID:OVZPF3cc
いやだ
83名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 14:56 ID:W2Y1jA8c
待とうよ。



↓わかってるな?
84名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 15:07 ID:OVZPF3cc
やだ
85名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 15:17 ID:KPj0Osve
>>81
それ早く言わなきゃ。
86名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 15:33 ID:RTcxHry+
>>81
それ、いつの話だよ。
わざと、掲示板を錯ろうしてないか?
87名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 15:39 ID:RTcxHry+
86は、「翻ろう」の間違いだよ。
他に、わかってる事あったら、全部書けよ。
文章を打つの苦手だったら、ESXに自分の声で録音して、パソコンに取り込んでMP3でアップしろよな。
88名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 15:47 ID:KNVMi9FX
>文章を打つの苦手だったら
お前が言うな
89名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 15:53 ID:RTcxHry+
>>88
まったくだ!
90名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 15:57 ID:OAm5ML8n
>>87-89 おもしろい
91名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 16:01 ID:Q7S+TFuT
まぁまぁ。イガミあっても意味ネ。

しかし、初期不良さえ無きゃ今頃色々な使用例出て盛り上がってたんだろうな。
漏れの場合はMS2000+ESXの予定だった。
なまじMS2000が有るだけに、EMX買うのは痛い。

誘惑はあるけどな…。
9256:03/11/15 16:09 ID:VPEKIm89
>>86
2週間くらい前

もう書かね
93名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 16:19 ID:KPj0Osve
でもKORGはこの状況を真摯に受け止めているという事だな。ちょびっと安心。

MS2000×EMX+モジュレーションマトリクスイパーイ=MS5000として出ないかな。
94名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 16:31 ID:RTcxHry+
11月22日(土)
コルグ新製品「ぐりぐり」講座 〜 fea. ELECTRIBE & microKORG 〜
京都市 島村楽器 京都カナート店

来週イベントがあります。
関西の方、どなたかか、聞いてきてください。
改良または修正のスケジュール予定ね。
95名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 16:46 ID:KFaJto1L
きみたち、オレがER-1を買って浮かれているのがバカみたいじゃないか。(w
でもね、リサンプルしまくらないといけない音楽ってどんなの?
煽りじゃないよ。ユーザーがどういうスタイルでやってるのか気になる。
96名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 17:01 ID:pc2AbmyV
【1000】YAMAHA QYシリーズ PART5【まだ?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1061415197/503

503 名前:名無しサンプリング@48kHz sage 投稿日:03/11/15 16:37 ID:O556wzrD
テクノなんてゴミ房の音楽だろ?
97名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 17:19 ID:Q7S+TFuT
>>95
漏れの場合、リサンプルしまくる…のは機材が少ないから。
そりゃ、パラアウトの音源に、高品位のアナログエフェクターをダーッ
と出来れば、感無量だがそうもいかない。

さらに「安くて、PCには無い個性的な音」を考えると、
どうしてもギター/ベース用のコンパクトエフェクターになるんだが、
これの殆んどがモノラル仕様。

これらを生かす意味でも、ES-1のオーディオインをセンド/リターンに使った
リサンプルは重宝した。
単音をモノラルで加工した後に、パンが振れる。
98名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 17:40 ID:KPj0Osve
>>95
エフェクト掛けてリサンプルでしょ。
99名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 18:14 ID:4FltjlFG
>>95
まぁ、PCかもう一つサンプラーがあれば、
確かにリサンプリングする必要もそんなにはないかもね。
10056:03/11/15 18:33 ID:0kGHMwXI
PCとMACとMPCとS3200XL持ってるけどリサンプルは単体で
したいけど。
101名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 18:37 ID:+2d9fcvX
なんだ、0kGHMwXIってただのスペックオタのコレクターじゃん。
10295:03/11/15 18:40 ID:KFaJto1L
なるほど・・・。みんなMTR的な使い方してるんだね。
ライブ用のツールとしては本当に便利そうだね。
オレもReaktorで自分の作ったトラック2小節をサンプルしてガツガツに切り刻むもん。
リサンプルから生まれる音がありそうだ。


103名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 18:45 ID:KPj0Osve
普通リサンプルの機能があるなら本体でやりたいと思うのが人情だよな。
104名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 18:49 ID:Q6nDtSnn
KORGもリサンプリングで音を作り込めるっていうのを売りにしてますしね。
過去ログでES使ってる人の書き込みみると、
リサンプリングしまくってこそのESって感じでしたし。
105名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 19:20 ID:KPj0Osve
EMX使ってる人に確認してもらいたいんだけど、Modulation部の波形って
MIDIコンでいじってるとなんかモーフィングしてる様に聴こえるけど
気のせいかな?
10656:03/11/15 19:29 ID:0ELeimBO
>>101
スペックオタではないよw
でも良い物は良いの目利きはあるつもり。
勃起部族のシリーズは前にも書いたけど取って代わる物が
ないくらい良い、でしょ?
だから期待が大きいんでスよ。
107名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 19:46 ID:Q6nDtSnn
>>105
試してみましたけど、mod typeが点灯してるとこではっきり切り替わってますね。
108名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 19:56 ID:KPj0Osve
>>107
一番したの奴とかゆっくり動かして試してみてよ。
109名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 20:10 ID:Q6nDtSnn
>>108
mod typeをピッチにアサイン、depth最大にして
midiコンの方からmod type(CC#87)をコントロールしてみたんですけど、やっぱりはっきり切り替わってます。
どういうセッティングのときにモーフィングしたように聴こえますか?
ちょっとそれで試してみたいので。
110名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 20:53 ID:s55++WpE
初めてリズムマシーンを触るのですが、ここのスレを読んでERを買おうか
もうちょっと待ってERmk2を買おうか悩んでいます。

調べた感じではだいたいERが中古で16,800〜19,800円。
ヤフオクで探してみても今は1万ちょっとなのですが、残り3日なのでなんとも。
mk2が新品で24,000前後なのですが、どうせならmk2を買った方がよいですか?
111名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 21:10 ID:KPj0Osve
>>109
doepferのPocketControl使ってるんだけど、ランダム波と一番下のアタック
の強い奴の中間が調度真ん中位(0〜127の中程だから64位?)なんだけど。
で真ん中から右にいっぱいヒネルまでの間音が変わって行くんだけども、どう?
DestinationはOSC EDIT 1か2とか判りやすい設定にしてもらえば。
スピードもデプスも判りやすければ。
112名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 21:21 ID:ctYa62yp
>>110
mk2買って、レポシル!!
113名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 21:30 ID:s55++WpE
>>112
まぁ、待って下さい。
初心者のオレのレポを読んで何か役に立つことがあるんでしょうか?
114名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 21:35 ID:ctYa62yp
>>113
あるよ。
115名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 21:37 ID:qANXCBwu
>>113
ないね。
112の愚かさを許してくれ。
116名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 21:38 ID:Q6nDtSnn
>>111
すいません、
osc edit1/2にアサインしたりいろいろ試してみましたけど、やっぱ変化は解りませんでした。
OSCの設定で変化したように聴こえるんじゃないでしょうか。
117名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 21:41 ID:KPj0Osve
>>116
そ、そう。すまない。しょぼーん。
118名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 22:34 ID:B3XaB81F
>>110
はじめてのマシーンか…。どうだろうね。はじめてならPCM系がいいかも…。
どんな音楽最近聴いてる?具体的なアーティスト名をあげてみて。
オレは今週ER-1買ったけど後悔してないね。
1万円台でこんなに強力なマシンはないよ。Mk2になって音が良くなってるとは限らんよ。
電子楽器は古い物に再評価が集まることはよくあるし。
119名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 22:43 ID:8I9VOe23
Rはクロスmodになった以外、基本的な音は変わってないだろうね。
前upされてた比較写真見たら基盤も一緒っぽかったし。
新品もそんなに値段変わらないし、決めるんならデザインの好みかな、
あと中古だとツマミがへたってたりすることもあるから気をつけて。

120名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 23:48 ID:YcI9Zm0Y
>>110
うーん。おれだったら今からなら新品の方ですかね。
何かが物足りないと感じたら、ER-1を中古で手に入れて、
新品を手放すというのもありだし。
中古も外れ(>>119氏の言うようにヘタリとか)が多いですからね。
121名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 00:00 ID:DuV1VUBt
ER-1新品でも16700円だよ。@大阪。
KORGは神だね。
もうRolandは見限った。
評判のいいES-1が欲しくなったよ。
122名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 00:15 ID:V861URpj
>>121
信者は書き込むなよ。
有益な情報交換の障害になる。
123名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 00:58 ID:2SobOjQ2
そろそろリサンプリング問題の話は打ち止めにしない?一通り意見も
出たと思うんで、これ以上不満がある人はサポセンに抗議のTELを入れた
方が建設的だと思う。せっかくのスレが煽りあいとかになっちゃうのは
残念だし。
>>91
俺はMSとEMX両方持ってるけど、キャラ的にはかぶらないと思うよ。つか
ひょっとしたらEMXの方がある意味音作りの幅は広いかも。オシレーター
の種類も豊富だし。
124名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 03:10 ID:KaQqeB8e
じゃあ最後にこれだけはっきりさせてくれ…
ESX、異常にレベル下がるのは音を複数組み合わせてリサンプルした場合のみで
単音の場合は何回リサンプルしまくろうと異常なレベル低下はないんだよね?

だったらオレ的には問題ないんだけど。
125名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 06:45 ID:ilm7FiHw
>>122
オレはNativeInstrumentsの信者だよ。
KORGの製品はギター用チューナーくらいしか持ってなかった。
121は110に対するレスだよ。
お前にとっての有益情報はESXの話しなのか?
それならお前こそ障害だぜ。

荒れそうだからオレにレスするなよ。
126名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 07:07 ID:SB8z1Rrw
・・・と書いたけど正直なに熱くなってんだ?おれは?
>>122氏、ゴメン、スルーしておくれ。
127名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 07:52 ID:jp/GHt5D
>>125
色々なメーカーの音を聞いた方が良い…って事だな。
基本的にコルグが他のメーカーと違いを感じるのは、音のドライ感。(以下独断)

ローランド=既にエフェクトがかかってるような音。
      ローランドだけで揃えれば話が早いが、トータルエフェクトを自分で…となると邪魔。
      サンプリングCDなどの空気感にあわせて行くのが難しい…というか不可能。不便。

E-MU=エフェクトがかかってない素の音。E-MUだけで聞くと物足りないが、
   オケに混ぜると存在感がある。エフェクトの加工もしやすい。
   ナンだかんだ言ってバランスが良い。

ヤマハ=一番素の音…だが工夫も何も無い。あっさりし過ぎ。オケに埋もれる。コンプ必須。
    特にリズム系が軽い。ただ、軽い故に重ねやすい面も。
    (ES-1のサンプル元として以外に使える。)

コルグ=ヤマハの逆。ドライなんだが癖、個性がある。
    ヤマハが「エフェクトで持ち上げる」必要が有るのに対して、
    コルグは「エフェクトで削る」必要を感じる。(特にVA)
128名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 08:24 ID:TNyl2Voy
>>121
おぉ、16700円。それって通販とかやってるのでしょうか?
欲しい・・・。
129名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 08:38 ID:jp/GHt5D
    コルグ使ってて相性良い!と感じたエフェクター(安いやつ限定。日曜の暇つぶしなんで気にせんでクレ)

ZOOMの1201…有名。中古で4000〜6000の安物なのに、
        低トウワも、モンドグ六ソも、細野春小見もラックに入れて外さない。
        不思議に思って、使うと納得。音痩せするんだが「鋭く痩せる」。金物と相性良し。
        コルグのVAは「背景」に使うには、音太過ぎて空間を生め過ぎてしまうんだが、
        そこをnovationっぽいシャキ−ンに出来る(意味不明でスマソ。)ステレオ。
        
BOSSのBD-2…元々は、ブルースギター用の歪みを造る椰子らしい。が「柔らかく歪ませる」にはもってこい。
      妙なローパスフィルター(レジナンスの変わりにGAINがリンクしてる)と考えてる。 
      これも中古だと4000程度。ハイを落してミッドをザラザラ。
      ラテン系のパーカッションをこれで潰すとテクノに合う。モノラル。

BOSSのSYB-3…これも結構有名。中古は少ないかも。(有ると安い。)
       ピッチを検出して、DSPのシンセ波形を鳴らす。(そこに原音を混ぜられる)
       要は、オシレーターを一つ後付けできる。でそれがTB−303に似てる。
       またサンプリングCDの音源を、強引にVAっぽくもできる。
       コルグのVAにローランドの波形を混ぜられる感じ。
       オマケでオートフィルターが付いてるんだが、これもイケル。モノラル。

DODのEF440…新品でも安い。音痩せするフィルター。ただ、とても柔らかい。
      金物を丸くしたい時に重宝。モノラル。
      MS2000をフィルターとして使う場合、最後にこれをかけるとデジタル臭さが消える。
130名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 09:07 ID:SB8z1Rrw
>>128
通販では普通の価格らしいよ。
131名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 09:56 ID:/x+rI8T4
ESXはリサンプリングをウリにはしてないね。
132名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 10:23 ID:qg8gWdcz
>>124
いま手持ちのESXで色々試してみたけど、単音サンプルやシンセフレーズ、
あるいは複数音混ざったループでも
キックや鋭い金物が入ってないパターンだったら
リサンプル後にノーマライズすれば原音に近いとこまで大きくなる。
キックが入るとやっぱりあまり大きくならない。

ただ、場合によってはキック含むパターン丸ごとリサンプルして
ノーマライズして原音並みに大きくなる場合もあった。これは意外と言うか、ちょっとびっくり。
この辺はまだまだ研究の余地ありだな。
133132:03/11/16 10:46 ID:qg8gWdcz
ちなみに上の複数音リサンプル作業はキックの波形をレベル100にして
パターン全体のバランスとった場合の話ね。
キックのゲインを最大(127)にしちゃうと
元パターンとパターン丸ごとリサンプルとの差はもっと開くと思う。
134名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 10:53 ID:RRKgq5su
>>132
ES1は本能だけで生きてるやつでも使えるけれど、
ESX1は、ノーマライズ特性やバランス感覚など、波形処理知識をもって対処しなくてはいけないって事。
135名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 10:55 ID:jp/GHt5D
>>134
その辺を退化って言うんだけどな。
>>132
「鋭い音」だけのリサンプルはどうなの?
136名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 11:15 ID:oN+AzhmS
ESXだけはシリーズの中で唯一直感的に操作できないってことですね。
137名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 11:18 ID:SB8z1Rrw
しかしこのスレ結構冷えないねー。
138名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 11:38 ID:RRKgq5su
>>136
もし、複雑で多機能が望まれてるなら3年前の時点で、ローランドSP-808の方が
ES-1より評価されてたと思う。
139名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 11:52 ID:oN+AzhmS
今さらだと思いますがESXはステレオサンプルを扱えるパートが
限定されるんですね。
不便ではないのでしょうか?
140名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 12:38 ID:jp/GHt5D
鋭い音だけのリサンプルは不可能でFA?
やはり、リード・トーンを作りこんでくのは無理っぽいな。

しかし、なまじっか「鋭くない、太くない音はリサンプル可能」
だと、修整版も出ないかもな。
EMX+罵詈OS辺りが無難なのか…。
(サンプラーなら、ローランドのエエフェクトのリPCMに悩まされる事もないし。)
141名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 14:20 ID:RRKgq5su
>>140
どうして不可能なの?
142名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 14:25 ID:jp/GHt5D
>>141
流れ嫁。>>132(業者?)に聞いておくれ。
143名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 14:33 ID:RRKgq5su
>>142
132から想像すると、修正版の可能性があるじゃん。
聴感上で聞こえないピーク値を、リサンプルの前に潰すのは可能だと思われるが。
144名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 15:01 ID:q6HfuYhi
中島美嘉の新曲をEMX,ESXのみでコピーしようとしたが
難しいね。
ピアノにすっげー時間かかる。
あきらめまつた。
145名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 15:23 ID:jp/GHt5D
>>143
そりゃ技術的には可能だろうさ。ES-1では出来てるんだし。
ただ、そういう微妙な話なら、それだけシカトされる可能性も高いだろ。
その癖、微妙な割りに痛い欠陥だし。

持ってる香具師は、内臓コンプ後リサンプルや、
デジメーター(だったか?)でサンプルレート下げてのリサンプルなど、
色々試してみてくれるとウレスィ。
146名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 16:02 ID:SB8z1Rrw
仮に修正版がでたとしても、先に買った人は泣きを見るのかな?
147144:03/11/16 16:07 ID:9mUPT8Q6
これからGLAYの新曲EMX,ESXのみでコピーしてみまつ。(・∀・)ニヤニヤ
148名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 16:09 ID:+EZl6V55
>>146
確実に無かったことにされるだろうね。
最悪故障扱いかも。
149132:03/11/16 16:11 ID:qg8gWdcz
出先から帰宅。

あの、オレ別に業者(?)じゃないよ。単なるいちユーザー。
で、俺のは間違いなく修正前のバージョンだと思う。
出てすぐ買ったし、ほとんどの場合ノーマライズあんま効かないし。

内臓コンプは、ESの時からのあの「ぱっつんぱっつん」したやつ。
あれをかけてリサンプルすると確かにレベルは滅茶苦茶でかくなるよ。
ただサスティンが最悪に「べたーーーーっ」っとなるから要注意。
ディストーションやデシメータかけても同様にゲイン稼げるけど
エフェクトの性質上、原音とは程遠くなるね。

鋭い音でもキャラクターによってはちゃんと大きくなるものもあるけど
傾向ははっきり見えてこないなぁ。

いっそのこと内臓コンプがL1(L2)並みになれば万事OKなんだけど、
それは無理だよな…。
150名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 16:18 ID:OInUzXaB
>>145
ESX使ってると、エクセルの表が、自分の思い通りにできないのと
似たMS的な感じ受けるんだけどな。
138や149にあるけど、ESXって作り込みと実験が強いられる機材だよ。
本能だけの猿DJでは難しい。

まぁ書込みのあったサポセンの電話内容が本当だとしたら
改良か、修理か、修正か、バージョンアップか、わからないけど
シカトされないんだろうけどね。
151144:03/11/16 16:27 ID:9mUPT8Q6
ギターのコード知らないので完コピ無理でつ ヽ(`Д´)ノウワーン
152名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 16:29 ID:RRKgq5su
>>149
クラブの中の爆音の中で使う機材にL1もなかろうに・・。
153144:03/11/16 16:40 ID:9mUPT8Q6
JPOPはコンプかけすぎるとエンジニアに怒られるでつ( ´∀`)
154名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 16:54 ID:fSjltFwz
とりあえずすばらく様子見かなぁ。
誰かESXのデモパターンの音ソースをさらしてホスィ
155名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 17:09 ID:jp/GHt5D
まぁ修整待ちだな。
逆に修整無きゃ中古で値段下がりそうだし。
156名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 17:10 ID:5GDlDDT4
「ぐりぐり」講座
http://www.korg.co.jp/Event/
157144:03/11/16 17:43 ID:2ME4vSmq
修正もなにも仕様ですが?なにか?
158名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 17:47 ID:D9p8z8sy
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
159名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 18:05 ID:RRKgq5su
様子見するにも、まだ出荷されてない店の方が多い。
160名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 19:10 ID:ZptCfOP1
以前うpされた、ESXのパターンを鳴らす→それをリサンプリング→ノーマライズ
っていうのを聞いたときは、ハッキリ言ってマズい機材だと思ったなぁ。
どうせ真空管通せばひずむんだし、多少ピークで歪んだっていいと思うのにな。
161名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 20:03 ID:BR/2PpNx
歪ませるのは簡単だが歪んだモノを歪んでない状態にするのは(ry
162名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 20:27 ID:RRKgq5su
>>160
>以前うpされた・・・ 
これを評価標準にするのもなんだけどね。どうでもいいけど。
163名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 20:55 ID:o6Qnlshw
逆に現状でもこんなにESXは大丈夫っていうのもうpしてもらいたいもんだけど。
164名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 22:55 ID:7x5UBvSF
EMXを店頭で触ってたんだけど、あれは嵌るね。
気づいたら1時間ゆうに越えてた。
アルペジエーターが噂以上の面白さだったよ。
165名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 23:46 ID:mV+39PHD
>>163
別にリサンプリング使わなくても使い用はいくらでもあると思うから、
いくらでも良い曲は作れると思う。
ただ、EMXに比べたら、持っている人の絶対数が現時点で
かなり少ないような気がする。(おれも持ってません。)
166名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 00:18 ID:KBEwox5b
          ,,―‐.  
     ,―-、 .| ./''i、│
    /   \ ヽ,゙'゙_,/ 
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``  .r-、      __,,,,,,,,--、        
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、  ゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i            
.ヽ、 丿    \  .\ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_                   
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、    
           ヽ  .]
            ゙ヽ_/ `            
167名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 00:25 ID:utDzc6nr
ES-1をずっとテクノ系のライブで使ってて、EM-1が出た当時に
「EM-1の自由度で、波形をあとから追加できる新作でないかな?」なんてずっと思ってたんだけど
ESXを店頭でいじってみたらまさにそんな感じだったので買いますた。文章長くなるけど早速使った感想を。


■良い所■

重いけど質感がすげぇいい。金属外装で今までのエレクトライブの玩具っぽさがない。
つまみも重くなって、多少手荒に扱っても大丈夫そう。

エフェクト関係がES-1より格段に良くなった。特にフィルターはレゾナンスが艶っぽくなった。
レゾナンスめいっぱいかけてカットオフを下げてもほとんど音がひずまない。
あとエフェクト部にあるフィルターも同様のクオリティーでしかもステレオになったから、
全パート突っ込んでフィルターハウスみたいな事やっても音質も定位も崩れない。

サンプルのスタートポイントをつまみでリアルタイムに変えられる。実はこれが隠れた目玉。
ブレイクビーツのスタートポイントをモーションシーケンスで変えてやればReCycleばりの並べ替えプレイが出来るし、
通常のドラムパートにシンセループをアサインしてもスライスパートと同じ状態に出来る。
あと全パートに一基づつLFOがついてて、しかもBPM同期が出来るのもポイント高い。

キーボードパートの音も良い。
単音シンセをサンプリングしてみたけど、かなーり下の音程で鳴らしてもエッジが立ってて使える音。
2,3オクターブ内のリフならサンプラーだって気付かないかも。
上のほうに行くとさすがに折り返しノイズが出てくるけど、それもFMっぽくてカッコいい。

再生中のパターンセーブも出来る。
好きなパターンナンバーにセーブできるからとても便利。しかもミュート/ソロ情報まで記録されるから
ブレイクなんかのパターンがすぐ作れる。
168167:03/11/17 00:25 ID:utDzc6nr
■悪い所■

真空管のノイズが乗る。
これはどうしようもないとは思うけど、S/N悪い。エレクトロニカ系にはまず無理。
大きいハコで鳴らした事無いから判らないけど、音数が多ければ全く気にならないレベルだと思う。

リサンプリングが小さい。
これも既出。だけど単音サンプリングだとノーマライズすれば原音と同じ大きさまでゲインは上がるよ。
ただ作ったパターンを丸ごとリサンプリングするとノーマライズしても落差がある。
スマメでPCに取り込んで、ゲインを6dbあげるとちょうど良くなる。
波形上ではつぶれるんだけど、実際ESXに戻して鳴らすと歪んでないから良し。

ストレッチのクオリティーが低い。
グラニュラー云々以前の問題。これはホントにオマケみたいなもの。
2パートもあるけど、ここにアサインしてBPM下げると減衰音がブルブル震える。
これならスライスパートを3パートにしてくれたほうが良かったかも…。

あとデータダイアルが小さくなって、しかも指を引っ掛けるくぼみが無くなったのはかなり困る。
サンプルの頭出しなんかでグルグルまわすのがマジで大変。
ノーパソのゴム製アキュポイントなんかをつければかなり回しやすくなるかも。



まあそんなこんなで俺的にはESX-1はリサンプルの部分を差し引いても90点くらいつけるよ。
サンプルをよりシンセ的に扱えるようになったから、クラブ系ならほんとこれ一台でライブが出来るようになると思う。
ES-1の2倍以上の価格だけど、ESを2台使っても出来ないようなことが可能になった訳だし。
俺的にはメインで使える名機だな。リサンプルにビビってる人は「他どうぞ」って感じ。
かえって迷機になってくれた方が楽しいかも。
169名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 00:32 ID:aPXuf3DY
真空管のノイズは3,4から出せば乗らないよ。FXまで乗らないけど。
170144:03/11/17 00:50 ID:+bMZdgpp
ESXそんなに音いい?
ESXのサンプリングの精度は現行の他メーカーと比べたらかなり低い。
でもEMXは音かなりいい、弄ってるとグイグイくる。
171名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 01:36 ID:EnWVdb9V
>>167
購入を考えてるものだから、凄く参考になった。
良い点、悪い点、たくさん書いてくれたから、
あなたの使い方みたいなところも見えてきて、
既出のことでも凄く言葉がリアルに響いた。ありがと。

172名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 02:25 ID:Bx0NeCL6
>>167
ほんと参考になりました。
しかしタイムストレッチが使い物にならないてのは困ったね。
173名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 02:39 ID:ErI9dH9D
良し。
明日コルグのサポに電話して
「修正版が出るか?出るとしたら購入後でもサポートするか?」だけ聞く。
事後サポートするなら仕事帰りにESX購入。

修整版がでない…とは言わないだろうが、未定とか抜かしたらEMXに路線変更。
174名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 03:39 ID:AY0taUnQ
EMXはいいよ〜
175名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 07:21 ID:TAHF/gAw
>>168
> ストレッチのクオリティーが低い。
> グラニュラー云々以前の問題。これはホントにオマケみたいなもの。
> 2パートもあるけど、ここにアサインしてBPM下げると減衰音がブルブル震える。
> これならスライスパートを3パートにしてくれたほうが良かったかも…。
>
BPMをどの程度変化させてNGなのか教えてください。
BPM ±10%くらいまでがんばってるならOKなんだけど。
176名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 07:24 ID:REdn4JV/
EMX=勝ち組
ESX=負け組
って事でいいですね?
177名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 08:07 ID:JKe9rc6Z
ひょっとするとシンプルさを捨てた時点でKorgは大きな誤りだったのかもね。
178名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 09:51 ID:aPXuf3DY
俺は今の路線で正解だと思うけど、ESXが少しケチ付いただけであって。
179名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 10:08 ID:8+L6EMWV
文章を長くすれば信用されるんだねw
167以前にレポした人乙w
180名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 10:53 ID:voIQwvAI
>>179
きみは167の事を工作員だと決め付けるくらい
2ちゃん的猜疑心を植えつけられているのですね。

ちなみに「167以前」に167は含まれますよ(トップ

181名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 11:08 ID:8+L6EMWV
>>180
だってストレッチ普通に使えるもん。
そんなにバカみたくBPM変化させないでしょ。
182名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 11:42 ID:fTiadJFE
>>181
だったら最初からそう書いてくれよ…
>>167の意見はどこまでストレッチいけるか具体的に触れられてないから
あんたがかわりに書いてくれれば参考になるし
183名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 12:50 ID:XfUFprPu
168のESXの悪いところを解決しようと思ったら
虎スタ(とか餅ESとかMPC4000とかA5000)+TL-AUDIO真空管プリアンプ
の世界に突入するよな。金かかるよ。
184名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 13:22 ID:+t13vc4x
>>173
サポセン何て逝ってました?
さしつかえなければ教えて欲しい。
>>183
そのくらいじゃ代用できないでしょ。
つーか勃起部族に代わる物は今のところないでしょ。
185名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 14:49 ID:vX1luPFy
>>176
なんかESXを必要以上に叩いてるのって、
アンチKORGの人間じゃなくて、
EMXを買って、ESXを買っていない一部の人のような気がしてきた。

186名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 20:42 ID:aPXuf3DY
必要以上ってどれくらいが必要で、どんなのが必要以上なんでしょうね?
187名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 21:39 ID:OgcKq5fL
>>186
ウン、そのリアクション、まさに必要以上だ
188名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 22:16 ID:aPXuf3DY
コルグも馬鹿だよね、仕様ですって言っとけば良いように解釈されたのに。
189名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 22:24 ID:XfUFprPu
>>188
実際に何を言ったか確かめようが無いんだけどね。
ネタにマジレスが続いてるとかね。
ここが社会の中心じゃない事は気を止めておいた方が良いぞ。
190名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 22:42 ID:aPXuf3DY
社会の中心って何だ?
191名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 23:00 ID:u4SR1gjv
>>190
社会の中心で愛を酒んだのけ者・・・
       ごみんなしゃい、謝罪。
192名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 23:25 ID:RldzZSYi
ずっと書込み監視してるストーカっぽいのが居るのかな?
193名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 23:41 ID:3pM/JTn4
自分が詐欺にあったからって他人も巻き込もうとするなよ。
194名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 00:15 ID:s6atKYTz
EMXでプライマル風に作ってみました。
http://sound.jp/plane00/sound.html
195名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 00:16 ID:KgToMopT
毎日ネチネチとクレーム電話しつづけてるのかな。で、ここに帰って他人にあたる。
196名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 00:21 ID:KgToMopT
>>194
聞きました。こっちの傾向でスレが伸びると嬉しいです。

真空管は、どの程度、かかっているのでしょうか?
197名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 00:24 ID:s6atKYTz
メモリ2くらいです。
198名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 01:02 ID:6xE7oqH7
なんだかんだ言ってESX買ったよって奴増えないじゃん。みんなリサンプルに
難があるのは嫌なんじゃないの?
199名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 01:07 ID:H+LcHfDz
最新デジタル楽器関連商品ランキング 2003年11月14日号
サンプラー/リズムマシン
順位:前回の順位:メーカー:商品名 定価(税抜)→売価(税抜)
┃1┃↑(初) アカイ   :MPC1000 OPEN→¥ 89,800
┃2┃↑(初) コルグ :ESX-1 ¥ 90,000→¥ 72,800
┃3┃↓(1) コルグ :EMX-1 ¥ 87,000→¥ 69,800
┃4┃↓(3) ヤマハ  :QY100 ¥ 59,000→¥ 39,800
┃5┃↓(2) ローランド:MC-909 OPEN→¥158,000
200名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 01:16 ID:3K76QxBu
別に「EMX買ったよ」って奴も増えてないよ。
201名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 01:24 ID:6xE7oqH7
そうか、買っても黙ってるんだ。
202名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 02:33 ID:3K76QxBu
で、黙って使って、黙って売るんだよ。












…オレDX200がそうだった。
203名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 21:53 ID:sZZrp3cd
age
204名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 22:32 ID:lhW+9HLh
EMX を MIDIコンとしてつかうとどこまでできるんだろ?
だれかチャレンジャーいますか?
205名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 22:54 ID:6xE7oqH7
CCアサイン変えれるからそこそこ使えると思うけど、そんな事する奴いねえよ。
206名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 23:19 ID:Vd33T/oR
たかがリサンプルだけっていっても不良品を喜んで買う奴はあまりいないよな。
207名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 03:16 ID:kL1owYbD
age
208名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 04:13 ID:VaNAJWz/
EMXって見飽きませんね。
209名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 04:29 ID:VJSrx3IH
ESX買いました。
賛否両論あるみたいだけど、自分は否かな。
サンプラーとしては音が中途半端に悪いです。
いろいろ弄れるのはいいんですが、肝心の音が…。
テクノ系、エレクトロニカ系には向いてないですね。
210名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 07:06 ID:ao87wYL5
買ってなくても書けるような感想はイラネ
211名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 09:41 ID:wqAffiur
そうだよ、買ってなくてもわかるよ。
212名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 09:55 ID:NoQzG0zV
>>209
みたいに、ちゃんと自分のお金払って買ったにもかかわらず
「これも音も中途半端で、否です。」なんて言う奴居るか〜!?
213名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 09:56 ID:ZAt0kaur
嘘もつけん、アホですな。
214名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 09:56 ID:VphSRh2F
だから信者うざいって言ってるだろ。
215スマイル:03/11/19 10:38 ID:RZBYvwzv
ESX論議飛び交ってますねぇ。。俺も触って見たい。。
音の良し悪しやリサンプリング問題も触ってないんで口出しできないですが、
>>209さんが言う、テクノ系・エレクトロニカ系に向いてないってのは、、
Electribeで上記ジャンル以外って、何に向いてるんでしょうかね。。。ナードコア!?

全く話変わるんですが、EMX(ESXも共通)のバンドパスプラスフィルターって、
なんかコレといった使い道がわからないんですが、うまく使ってる方いますか?
HP/LP/BPはかなり使うんですが、今回の特徴的な新機能でもあるはずの、BP+。。
原音をあまりフィルタせずにレゾナンス発振だけするような感じですが、、使い方わかんねッス。
シンセパートでER風アナドラをやる時に使えなくもないですが、別に他のフィルタでもいいし、、

BP+でしか出来ない技等を知ってる方がいたら教えていただけたら嬉しいです。
216名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 12:39 ID:268UXCLu
>>209
本当に買っていたら申し訳ないが、今ESXの話題は
>>206 みたいに単なる煽りが多いから、
もう少しつっこんだ所をできれば聞かせて頂きたい。

>>214
確かに一部のEMX信者はちょっとくどいですよね。
もう少し建設的な方向で話をして欲しい。
>>206 みたいに書いても、有益な方向へ話しは進む訳がないんだから
その発言の意図を考えたら、やはり煽りとしか思えん。
しばらく放置されていたみたいだから、いい気味ですが。

>>215
バンドパスフィルターですが、プリセットでは
どうやって使われていますか?
一般的には、例えばパッド系なんかにかけて
オケに馴染みやすい音を作るときに使うと思うのですが。
217スマイル:03/11/19 13:04 ID:RZBYvwzv
>>216
おぉ、そういえばプリセットでの使い方見ればよいですね。
ただのバンドパスは、仰る通り他のパートとぶつからないようにEQ的な使い方してます。
あと、今回はカットオフをLFOで動かせるんで、LP/HPのみで出来ないような高低の動きとかできますよ。
でもバンドパスプラスだけは用途がちょっと謎です。
普通のバンドパス+元の音源という感じなんで、フィルタしてないし。。。
218名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 18:24 ID:ZQNIBdW2
楽器は弾けません。音楽理論もよく分かりません。
こんな自分でもエレクトライブシリーズを使って
プロのテクノアーティストになれますか?
219名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 18:25 ID:Eq3rC9GV
どっちかというとなれません
220名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 18:48 ID:uV6Bamh9
プリセットの音色とパターンだけつかって曲作れば
まぁ、いけるんじゃないか。
221名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 19:32 ID:OjM9XE8s
アルペわかんねーage
222名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 20:07 ID:Eqtnpfyx
プリセットを使えばだって?MX/SXのプリセットパターンなんてどれもクソだったけど…
223名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 20:14 ID:YUYDiFiC
>>222
おまえの方がクソだろ
224名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 20:14 ID:p7pPOA/Q
もう少ししたら漏れがESX買って、
「サンプリング時に、薄めのコンプかけ取り」
などの「録音時の工夫」で、どの程度リサンプル時の音痩せ…とやらが回避できるか?
を試すからな!
兄弟のも含めれば3〜4台のコンプ有るんで、その比較とかもしてみまつ。

バイト代入ったらな…。
225名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 20:21 ID:GJpX7Qb4
>>224
いや・・それを単体でどうにかする工夫を考えようよ・・。
みんな外部コンプ持ってる訳じゃないし。
226名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 21:13 ID:ZQNIBdW2
ところで、エレクトライブ使ってるプロっているんでしょうか?
227名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 21:35 ID:7bDCKGbD
旧シリーズはいたね。新シリーズはこれからかな。
228名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 21:44 ID:6yR1Fd6t
ESX,EMXについて質問です。
パターンは最大8レングスですが足りなくないですか?
ソングでのモーションシーケンスってできるんでしょうか?
ESXのサンプルの管理は面倒だったりしますか?
全てクリアなら両方買おうかな。
229340:03/11/19 23:43 ID:FG2cH+JG
ノーマルな?エレクトライブについてまじめに質問です。
パターンチェンジを行う際にプログラムチェンジメッセージを
送りますが、ナンバーは128までなのでA1〜A64、B1〜B64までしか
変更できません。バンクC,Dへの変更ができないのです。説明書に
あるLSBとかMSB?っていうのが解からないのですが、、、どう
やってやればよいのでしょうか?
230名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 00:00 ID:o6ISeS7q
>>229
本体内で?
それとも外部から制御してるの?
231名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 00:01 ID:SoW/olH3
>>226
確かヤザワが使いまくってたな。
232名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 00:14 ID:bzXFgsJw
>>226のプロの定義がわからんけど、
仕事の制作業務では使ってるよ。最近EMX&ESXも導入した。
別にCDとかは出してないけど仕事で使うからプロっちゃプロだけど。
233名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 00:24 ID:Wm7d9e/i
>>215
あ、そうですか?俺はBPF+は凄く評価してるんですけど。
例えば従来のBPFだと、特定の帯域だけ持ち上げて、後はカットしちゃうじゃない
ですか?でもプラスだと、特定の帯域を持ち上げつつも他の帯域もカットしない
から、キックなんかでアタックを強調したい時なんかにすっごく使えるなぁ、と
思うんですが。
>>218
大丈夫です、全然なれます。テクノアーティストなんてほとんど楽器も弾けないし
コードなんかも分かってないし。要はセンスですよ。
234名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 00:31 ID:2+XR/SW+
>>229
CC#0に0、CC#32に1を送信した後、プログラムチェンジで0-127を送信。
これでバンクC,Dを呼び出せる。
235名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 00:59 ID:CHWcafA0
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
236名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 03:33 ID:Xiy1lbX/
>>226
最近国内盤が出たカール・バルトスの新譜でER-1を使いまくりな気がする。
237名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 06:53 ID:napMidNw
アンダー・ワールドも、スクエア・プッシャーもER-1使ってるよね。
あと他に結構沢山居たと思ふ。
238名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 07:15 ID:SoW/olH3
そういえばボンジョビもアルバムで使いまくってたな。
239名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 07:57 ID:aDprXmzj
>>228
不便、無理、面倒。
スレ違いだけどMPCにすれば?
240名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 08:31 ID:A3uAETJD
BP+は俺もPEQ代わりに使ってるよ。
ブレイクビーツのキックが弱いときなんかに
レゾナンス上げめでカットオフ下げていくと足りないところが持ち上がる。

あとLFOでフィルターうねらせっ放しにしても
原音痩せしないから良いよ。
241名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 09:10 ID:JDWkmsvm
>>228
8小節ってのは全然不便じゃないです。
4小節のときはさすがにちょっと面倒だったけど。
あとソングでもモーションシーケンス可能です。
サンプルの管理は一覧とかできないか
さすがにPCとかMPCより面倒かも。
でも使うものしか取り込まないから管理自体滅多にしないけどね。

とりあえず>>239のようないい加減コメントは信じない方がいいですよ。
何故か負のバイアスかかってるし。
信者とか社員以前にこういうアンチが一番ウザイですな。

どういう用途かもう少し詳しく聞かせてください。
242名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 09:33 ID:1Ppl7t0y
Electribeシリーズ買った(ER-1)んですけど、持ち運ぶのに丁度いいケースみたいなのってありますか?
243名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 10:52 ID:hrYT1Vva
>持ち運ぶのに丁度いいケース

やっぱギタリストがよく持ち歩いてる黒いエフェクターケースかなぁ。
俺も使ってるけど、あれは蓋が外れるからライブでのセッティングも早くて良いよ。
あと傷も目立ちにくい。アルミケースだとすぐ傷だらけに見えちゃうから。
値段も安いしね。2980円くらいからあるんじゃないかな。
244名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 14:56 ID:iFFJfZLi
まだ買ってないんだが、BPF+は真空管の歪みをギリギリ歪まない状況にしといて、
そこにBPF+で飛び出した分だけ歪む…みたいな、ドライブ感のコントロールには使えないの?

ギター的な発想で申し訳ないが、BPF+はおそらくワウ・ペダルのDTM版じゃないか?
痩せない…ってのは興味深い。(アナログのワウは痩せる。)
アンプ側の真空管のクリップ間をワウで出っ張らせた音域だけ突出させて、
ギャウギャウ言わせるのは、ジミヘン以来ギタリストの伝統。
245名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 17:20 ID:O1luhK+W
naruhodo!
246名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 20:30 ID:SoW/olH3
ESXがとんでもないカスだったので気をとりなおしてE-MUのPX−7買った。
もう最高。
E5000と組み合わせるとまるで天に昇るようだ。
247名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 20:34 ID:ULCxVMtd
>BPF+はおそらくワウ・ペダルのDTM版じゃないか?
このフレーズが痛々しい程に可笑しい。
248名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 20:41 ID:napMidNw
>>246
PX-7のマニュアルで、35ページ目の頭にはなんて書いてある?
249名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 20:47 ID:Xf3J+cHZ
>244
ワウ・ペダルはただのBPFでしょ。BPF+じゃなくて。
250名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 22:36 ID:Nm4PWwEX
ここの住人に聞きたい。
折れこの勃起シリーズに惹かれてるんだがちょっと教えてほしいことがいくつか・・・

1:エレR(エレAも可)とエレMだとやっぱり音の太さ・厚みはやっぱり違う?
2:エレMとエレMXだとトラックメイクの幅が違う?あと球の音圧面での威力はやっぱ違う?

というとこです、ごめんね教えて君で。
これから茄子入るから久々にかるーくゆるいテクノかエレクトロにか作りたいなー、と
思ってますはい
251名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 22:43 ID:hi9F+3TD
>>250
MはPCMだからなぁ。
音作りの幅ってことならA/Rのが上。低音も出る。
音だけ見るとMも結構いいけどね。

MとMXなら圧倒的にMXのが上だよ。MXはMS2kと同等かそれ以上の作りが出来るVA部ついてるし
パート数もレングスも多い。記録できるMODシーケンス数も段違いだ。
252名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 22:54 ID:zsJbWzj/
>>250
Rはパーカス音のリアルタイム変化が面白くて、PCMリズムのMとは性格が全然違う。
Rのロウブーストの歪みとか良いよ。
253名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 22:55 ID:hyv7VHNz
ソングはパターンの集まりですよね?
ソングでモーションシーケンスしたらパターンは
上書きされないんですか?
254名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 23:33 ID:Nm4PWwEX
>>251-252
レスサンクス!
なるほど、音作りの幅ならRとA、オールマイティならやはりM(MX)ということか。
ていうか尚更気になってきたんで土曜に秋葉逝ってデモ機探していじってみる

しかしMXは値段こそ7万くらいだがVAついてドラムマシン付いて球出力で、ということを
考えると凄い割安感強いなぁ。しかも本家のHPでなってたデモのエレピ音も良い感じ
だった。つうか7万て意外と絶妙だよなー凄く手が届きそうな価格でw
255名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 23:42 ID:zsJbWzj/
>>253
ソングの時には、パターンが持ってるモーションシーケンスとは別に、
イベントレコーディングって言うパートのミュート情報やツマミの動きを記録するとこ
があるからパターンに上書きはされないよ。


>>254
A/Rはかなり安いから、MX買って後で気楽に追加出来るのも良いよね。
MXだけどエレピに期待してると肩透かし食らうかも…
VAとフィルターの出来が良いから気にするほどじゃないんだけどね。
256名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 23:49 ID:Nm4PWwEX
>>255
安心すれ。折れも伊達にオールインワン買ったりしてないす。PCMエレピの音に
ハナから期待なんぞ持っちゃいませんてw
それよりVAとフィルタの完成度が高いのならOKです、それでもう十分!
257229:03/11/21 00:14 ID:5EMgXC+Q
皆さん、レス大変ありがとうございました。

>>230
失礼しました。外部のシーケンサー(QY700)で操作して
ます。

>>232
例えば2小節目の直前にCC#32とPG#12を(同じタイミング)送ると
3小節目はバンクC32から再生されるということでよいしょうか?
上手くいかないので間違っていると思いますが。。。
258名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 00:39 ID:Gp8D9qPp
>>257
CCではなくプログラムチェンジで以下のように。
MSB LSB ナンバー
000 - 000 - 000〜127でA01〜B64。
000 - 001 - 000〜127でC01〜D64。

それでもわからなければシーケンサー側でリアルタイム録音状態にして
エレクトライブのダイヤルを回してパターンナンバーを変えてみる。
その後EDIT画面で、シーケンサーに録り込まれた情報を確認してみてくだされ。
259名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 00:40 ID:0eHqGcAB
>>257
QY700を持ってないから、実際のところはわからないんだけど。
ダウンロードしたマニュアルのp320を見てみたらプログラムチェンジのところで、
バンクMSB,LSBも選択できるようなことが書いてるよ。
ここでMSBの方は0、LSBの方を1に指定してやればC/Dも選べるんじゃないかな。
260名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 09:06 ID:lwG1gA6v
ESX買う前から十分にわかってたつもりだが、メモリーは
やっぱり少ないね。
スマメも意外に高いし…そのうち本体の金額超えちゃうよ。
ステレオサンプルがモノラルに変換されるのも意外にいらつく。
まぁ普通はたいした問題ではないんだろうけど。
261名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 11:10 ID:DnnsmxqS
>ステレオサンプルがモノラルに変換されるのも意外にいらつく。

??
PCからスマメで移したステレオサンプル、そのままESXに取り込めるけど?
262名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 11:16 ID:pJ73LYBi
>>261
ステレオサンプルを扱えるパートが少ないって意味です、
すんません。
263名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 20:10 ID:lt+z6ZLN
まあだからこそ色々と知恵を絞るところがまた良かったりもする。
264名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 22:29 ID:M+62Vicf
信者死ね
うざい
265名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 22:39 ID:MoJPI4qa
>>254
EMX-1は、あらゆる部分で大幅に使いやすくなってるねー。w)
久しぶりにEAやESいじったら、とっても使いづらく感じたよ。なのでESXもホスイ。
ちなみにmarkIIは買わないけど、ある程度改良されてんのかな?
266名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 22:46 ID:0eHqGcAB
>>265
mk2はパネルやステップキー下部のシフト操作の記述を見る限り、ソフト面の変化は無さそう。
どうせならモーションシーケンス数を増やしたり、
モーションバリューを後で編集できるようにして欲しかった。
267名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 23:44 ID:MoJPI4qa
>>266
markIIは、多少のDSP音源部分の変更があるんだよね。
一番変更しやすいソフトは全然変わってないのに、
音源部分が変わるとは、とてもめずらしいことかも。
268名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 08:59 ID:g+l+xcqY
勃起シリーズをライブ以外で使ってる人いますか?
269名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 10:28 ID:zQ9bmuQa
>>268
おうちで使うのもライブ以外に含まれますか?
270名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 11:23 ID:Bqc1L6Ls
>>269
DAWと併用しても満足に使えますでしょうか?
ライブとか遊び的に使うおもちゃなんでしょうか?
まじめにテクノしてる人でもだいじょぶでしょうか?
271名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 11:40 ID:zQ9bmuQa
>>270
たぶんMIDI同期させて、丸ごとアウトプットを
オーディオトラックにとった方が吉。
音源としても使えるけど癖があるのと、モーションシーケンス等
内部シーケンサでないと制御できないモノがあるので
MIDI同期がメインですね。おもちゃといえばおもちゃ。
いいいみとわるいいみで。
272名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 11:42 ID:HwZmXWfF
エレクトライブシリーズはちょっと悪い言い方すれば、
素人を高見に持ち上げてきちゃったんだろうね。
簡単に曲っぽいモノができるから、なにもわからなくてもとりあえず作れる。
そういう素人が、信者っぽくなって、
事実を曲げてでもこれは良いものだ!って言いたがるんだろうな。
273名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 11:48 ID:+8vU/nRu
ER-1持ってるけど、PCのシーケンサできっちり作りこんで鳴らすような道具じゃないと思うなぁ。
まず基本のリズムパターンを作っておいて、後は適当にライブでつまみをぐりぐり動かす。楽しい。おわり。

ちなみに、DTMでは低音が出るんで、
バスドラの低音を補うのに良く使ってる。
ついでに言うとMS2000も低音で音がつぶれないからベースの低音を補うのに使っていたり。

いやー、使い方間違ってるねぇ、漏れ。ギャハ。
274名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 12:07 ID:hbT7HQcn
デモムービーあったんだね
しらなかったy
http://www.korg.co.jp/Product/Dance/EMX-1/data/EMX1.ram
275名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 12:22 ID:Bqc1L6Ls
>>271,272,273
レスありがとうございます、何となくわかりました。

パターンを繋いでソングを組み立てるみたいなのですが、
創ってて今どのあたり(小節)にいるのだろうとか迷っ
たりしないんでしょうか?
つまらない質問ですいません。
276名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 12:28 ID:zQ9bmuQa
自分で構成を暗記して Position:001 とかみて安心するだけ
277名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 21:46 ID:jI/Al553
>>274
MX欲しくなっちまったじゃねぇか
どうしてくれるんだ!
278名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 21:49 ID:Mz3K0sO0
俺は今までに買ったコルグ製品の中で一番気に入ってるよ。>>EMX
不満な所が無いとは言えないけど。
279名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 21:54 ID:n++q74Bw
所詮モノシンセ
時代錯誤もはなはだしい。
280名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 22:23 ID:Mz3K0sO0
確かにポリモードがあると良かった。
281スマイル:03/11/23 01:39 ID:ZYJAIb3H
ふぅー、久々にEMXに没頭してしまった。。楽しいっス。

>>274
おー、そんなビデオが。。
何気に片手アルペジやってるし!、、でもパターンしょぼいなぁ。

>>275
確かに今どの辺りなのかはわかり辛いですよね。
せっかく液晶ついたんだから判りやすい表示があったら嬉しいんだけど。。
俺の場合ですが、主となるパターンが1個できたらズバーっと並べちゃいます。
大体8小節×4くらいを1パターンとしてその倍数で並べちゃって、
後からバリエーションパターンができたら、その場所のパターンNo.を変えて差し替えちゃいます。
って書いてもよくわかんねぇっすね。スマソ。

>>280
あると便利そうだけど、それをいれる事で今のシーケンスのEDIT方法が複雑になったら困るかも。
やってる音楽にもよりそうだけど、個人的には無くてもいいかな。
でもコードオシレータは全音強さが同じなんで、手引きのコードの代わりにはならないっスね。。
282名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 03:52 ID:MiZAMVJO
外部からMIDIで鳴らすと5音ポリとかでも良いんだけど。
283名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 08:17 ID:MFKDy6Fa
アルペジエーターを録音した時って、MIDI情報として
個々の音が録音されるんですか?
それとも鍵盤のところは頭の音だけが点灯して
後はアルペジエーターの設定として記録されるのですか?

284名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 12:24 ID:gy1VqKj7
MIDI情報。ただしエレクトライブのステップシーケンサ上なので
各ステップ位置にクオンタイズされた後にノートとゲートタイムのみ記録。以前のノートは上書き
285名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 12:34 ID:Jl9hDooo
>>283
個々の情報として記録されるよ。
MIDIでアルペを吐けるから外部シーケンサーで録ったり、
他のシンセを鳴らしたりも出来る。
286250:03/11/23 13:07 ID:TCt8XbRO
昨日秋葉逝ってEMX試してみたよ。
すこぶる良いねアレ!つうかやはりステップシーケンサーは楽だわ、打楽器の打ち込みがw
シンセパートの音作りの幅もここの住人の指摘どおりかなり広い、それと真空管の効果も
適量を守ればかなり良さげ。
個人的には合格点ですわ。計画としてこれと今家で眠ってるA4000を引っ張りだして
また打ち込み再開、てな計画たててますw
287名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 13:09 ID:RGM0FxSM
>>274
いじっててものすごい楽しそうなのは伝わるけど、
これ一台で作った曲とかは聴く気しない。
288名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 14:23 ID:MFKDy6Fa
>>284
>>285
ありがとうございます。
まさしくそれを知りたかったのです。
これはいろいろと使えそうですね。
289名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 18:28 ID:vBNiMXIL
SYNTH PARTの打ち込み大変でつ・゚・(ノД`)・゚・。
290名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 00:35 ID:HfIWuDD8
>>287
別に一台のみで作ったかどうかなんて聞いても判らんだろ。
一台のみで作らんでも良いし。
291名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 00:41 ID:THs6HjEC
>>287
そうこだわって聴く必要もないんじゃないか?
292名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 09:11 ID:oETVQPRK
EMX、複数パートをチェインしてポリモードってのが欲しかった。あのモノポリーみたいにさ。
293名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 09:26 ID:jweM+abB
>>289
シンセパートの打ち込み確かに大変だね。
鍵盤で入力してもポリじゃないからベースとかソロとか
うまく弾けない。
つーかそういうのを求める機材じゃないんですよ。
294名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 10:28 ID:xqcFS0VT
あのデモのやつみたら、ほとんどアルペジエーターで打ち込んでるじゃん。
おれまだ持ってないけど。
295名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 11:29 ID:OI+pXfLc
>>293
プリセットにあるチョッパーベース系あたりがわかりやすいんだけど
手弾きで弾いた後に、あとからゲートタイムをエディットすると
重なったレガート状態を作ることができて、
レガートするしないでアタック音が出たり出なかったりするので
それでコントロールすると吉。

これとモノトリガーリトリガーの癖は一回覚えると打ち込みの幅が広がるよ。
いちどステップキーを2音押さえて片方だけをon/offするとわかりやすい。
296名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 15:53 ID:+I5m/fw2
>>295

EM-1もそうだったよね。
PCM波形に関して「レガート時に波形の頭を読まない」というのは
技術的にはそう難しくないけど今まで無かった発想だった。
これのおかげでベースのフレット移動や
ストリングスの「弾き始めだけの摩擦音」のシミュレートが
大幅にリアルになって驚いた記憶がある。

エレクトライブだけに付けるのはもったいない機能だけど、
いまのPCMシンセやサンプラーってこういう事普通に出来るのかな?
297名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 17:56 ID:xqcFS0VT
>>296
トリガーのこととはまた違うの?
298名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 18:59 ID:7ldvI0iO
>>296
trinityのスラップベースもレガートで、最初の打鍵時だけアタック付けたりできるし、
SC88proにもレガート演奏対応のストリングスパッチが入ってたよ。
だからEMが最初ってわけじゃなくて割と一般的な事なんじゃないかな。
299名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 21:05 ID:OI+pXfLc
>>297
こっちは、ドを押しぱっぱなしでレを押すとレになるんだけど、
レの指を離すとドの音が勝手に再トリガーされるってやつ。
モノシンセにはかならずといっていいくらい付いている。
300名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 21:17 ID:oETVQPRK
いやそういう事じゃなくて、PCM波形の読みだし位置がレガートで変わるってのが新しいんだよ。
301名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 21:29 ID:8FG2QCw7
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5140100.htm

mk-IIは11/27、23800円みたいだな。
302名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 00:01 ID:+/C3+/jv
>>299
いや、それがトリガーのことだよね。
仰る用にどのモノシンセにもついてる機能。

そうじゃなくて、>>296では
「エレクトライブだけに付けるのはもったいない機能」
って言ってるから、それが具体的にどの機能のことか
わからなくて聞いてみた。
303293:03/11/25 07:50 ID:DgteA3Cv
すいません、俺にはうまく弾けないです。
餅8がダメなんでしょうか?
普通のシンセ鍵盤だとだいじょぶですかね?
304名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 07:57 ID:BRy05SPc
>>303
おまいがダメ。
305名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 08:50 ID:DgteA3Cv
やっぱそうか…
ポリしか買わね
306名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 16:07 ID:ey9wXJrF
全部そろえたい
307名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 17:34 ID:MyrL9T6l
マクロスM3
308名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 20:39 ID:w9IWkHri
まるでモノアイガンダムだな
309名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 08:19 ID:UZmiQIT5
明日で全て揃う(*´∀`*)エヘヘ
310名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 18:11 ID:7Sfz4hxH
まじに明日発売なの?
311名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 23:12 ID:g2Cp1G6p
312名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 23:40 ID:cVSbk/mO
バンドやっていて打ち込みを入れたくなってきたので、テクノとかに慣れようと思って、
思っているのですが、とりあえず始めるにはElectribeMでいいのでしょうか?
SとRを別々に購入したほうがいいのでしょうか?金銭的にもM一台の方が楽だし、
一台のほうが操作にも慣れやすいような気がするのですが
313名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 23:43 ID:g2Cp1G6p
何が必要なんだよ。それによって変わってくるだろうが。
314名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 23:46 ID:amwvg3z9
>>313
それぐらいテメエで考えろボケ!
315名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 00:33 ID:Ul6p60xk
漏れが考えなきゃいけないのかよ。

とりあえず4嫁。各機種の特徴が書いてある。
316名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 00:48 ID:drC/Vyrx
>>312
慣れたい、ってのならMでいいかと。中古とかで。
317名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 08:27 ID:i+55HbYO
楽器屋さんまだ開いてないよぉ
早くほちー
318名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 09:07 ID:I4FfmRK4
最近ESXの話を聞かないね。
319名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 10:46 ID:uQd+d0Ft
314 :名無しサンプリング@48kHz :03/11/26 23:46 ID:amwvg3z9
>>313
それぐらいテメエで考えろボケ!

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1069759422/17

17 名前:名無しサンプリング@48kHz :03/11/26 12:40 ID:amwvg3z9
>>16
冗談にしても度が過ぎるぞ。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066150526/830

830 :名無しサンプリング@48kHz :03/11/26 20:32 ID:amwvg3z9
>>829
殺すよおまえ。
320名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 11:11 ID:squfvQip
>>319
ごくろうさん。
正直お前の方がうざいけど(w
321名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 11:13 ID:jSVzxjOH
>>318-319
あっちこっちで出没する前レスからの適当コピペ馬鹿と
例のESXやAKAIでネガティブな風評立てたてたヤツのIDがひとつ一致してるね。
このスレ思いっきりネタで遊ばれてる??
322名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 11:19 ID:Ul6p60xk
今日mk-iiを買いに行く奴はいるのかな?
323名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 13:34 ID:I4FfmRK4
>>321
AKAI MPCスレ派手にやられてるね。思うにあれはラッキーじゃないのか?
324名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 16:41 ID:88tH4ACd
俺ESX使ってるけど、リサンプル以外は本当に良いマシンだよ。
ES-1使ってた人ならなおさら感心する部分が多い。
リサンプルもキック入ったフレーズじゃなきゃほぼOK。

確かに安い買い物じゃないけど、迷ってる人はとりあえず買って1週間くらい使ってみて、
ダメならヤフオクに流せばいいよ。今ならレンタル代くらいの差額で売れると思う。
325312:03/11/27 16:45 ID:y67pxoUk
>>313
バンドをやってるんですけど、バンドの音にあくまでおかずでピコピコ(?)した音を
入れたいと思ってます。
4を読んだ感じではとりあえずMを買って、慣れてから他の機材にも手を出そうと思いました。
EAがピコピコ、ERが低い音、EMがS+Rだと思ったのですが、違いますか?
最近興味が出きたのてですが、家の近くに音を聞けるところがないので、イマイチどれから
どんな音が出るのか分からなくて、質問もヘタクソですいません。
326名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 17:01 ID:umx0Nc/s
>>325
えとですね、EAがピコピコシンセ音、ERはチャカポコシンセパーカス、
ESはサンプラーで、EMはどっちかって言うとA+Rです(音作りとか音の性格は全然違いますけど)。
バンドにピコピコしたシンセを加えるだけで、リズムとかは
全部生で行くって言うんならAで十分なんじゃないでしょうか。
327名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 17:27 ID:taD/PU9A
マークツー入荷してないし(´Д⊂
328名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 17:35 ID:I4FfmRK4
>>324
俺もES-1持ってたんだけどESX目当てに他も全部売っちゃって今EMXだけ手元に
ある状態。
リサンプリングの件が修正されるのを待って買うつもり。
329名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 18:41 ID:Ek3rfrYJ
リズムマシーンとしてER-1を一台目に選択するのは勇気がある証拠だ。変態SEだし。
Electribe内で収めるなら最初はEM-1の方が無難だと思いますよ。はふーん?
330名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 19:01 ID:26V+4E2c
>>326
Aはピコピコでもいいがむしろブーブーというような気がする。
331名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 20:01 ID:EAdpxi8h
>>330
おいら的にはホワカカカカカな感じです
332312:03/11/27 20:09 ID:y67pxoUk
みなさんありがとうございます。
最初はAだけで良いとも思ったのですけど、どうせだからドラムマシンも入れたいなと
思って、Mにしたほうがいいか、ER+EAの両方手に入れた方がいいか迷っています。
今あるバンドでたとえるとチボマットなどのような感じです。
333名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 20:50 ID:umx0Nc/s
>>332
ERだとシンセパートをリズム音だけじゃなくSE用にも使えるから、
いわゆるドラムマシン的な使い方からちょっとした飛び道具にも使えますね。
EMはPCMだからドラムマシンとしてカバーしてる音(生パーカスからTR系の音など)
はERより豊富だと思います。
EA+ERで操作に慣れて、あとからEMXとかどうでしょうか。
334名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 20:58 ID:cjXqZJRN
>>332
素直にEMX買えばいいじゃない。
あんなのちょっと金貯めれば買えるでしょ。
335名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 23:27 ID:Ul6p60xk
ここの住人たちは他に何を組み合わせて使ってるんだい?
336名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 23:34 ID:9r2BKokg
コンポとプレステ
337名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 23:57 ID:umx0Nc/s
ESXのプリセットデモ適当切り替えです、めちゃくちゃ長くなってしまいましたが…
http://www.jfast.net/~bobt/mp3/esx.mp3
真空管には送らず素の音、録音後logicでノーマライズしてます。
サンプラーだからプリセットはこんなもんだよー程度で、あまり参考にならないかもしれません。

プリセットサンプルには「ohayogozaimasu Im electribe sampler」とか
loreっていうM1の定番SEがまんま入ってたりして面白かったです。
338>>337:03/11/28 01:42 ID:TtOKyoaY
感謝。近所の楽器屋で聞いた時はEMXは良いがESXはモコモコ
しててダメかと思ったんですけど環境悪かっただけだったんだな。
適度に荒くて良いですね。リサンプリング問題が解決したらぜひ
欲しいです。
339名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 08:29 ID:XUwAIYnl
ea-1ってみんなどういう使い方してる?
やっぱベースとか?

ファミコンとかゲームボーイみたいな音ばっか使ってる俺ってどうなんだろうか…
340名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 09:26 ID:v77mnYlB
>>339
良いじゃん。出しやすい機材だし。
341名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 12:38 ID:AaAz0bAZ
>>337
面白味のない音だな。
まあ所詮こんなもんか。
342名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 12:56 ID:6/HP+wi2
EMXとESXの音って違い過ぎる。
KORGはサンプリング系は弱いみたいね。
煽りでなくて本気。
343名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 16:09 ID:YcKOUjWx
今日、ESX、買いに行ってきます!
EMXと迷ったけど、やはりEMXの
ドラムの音は使えないので、ESXにしました。
早くEMXの音源だけ出て欲しい!!
344名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 16:10 ID:YcKOUjWx
↑あ、シンセ部分の音源だけ出て欲しい、という願望です。
345名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 21:50 ID:M2+UVN+n
>>337
サンクス。俺もMXに比べてガッツが足りないかなぁと思ってたけど
そうでもないみたいだね。それなりにしっかりした音もあるっぽい。
思うにSXは初期サンプルがいけてないんじゃないかな…個人でサンプリングした音も聞いてみたい。
サンプラーって言う楽器の特性上店頭でちょっと触った位じゃ魅力が伝わり切らないよね、損してる気がする。
ASRに傾いてたんだけどもうちょっと様子みてみるかな。
346名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 22:08 ID:odL6b8W9
MkII買った人いないの?
347名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 00:50 ID:QSxGN9hT
>>346
欲しいけど、これだけじゃ曲をつくるのは厳しいよなぁ。
348名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 10:08 ID:Eoo4Cz9w
>>347
おまいウケルなw
349名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 10:22 ID:lFfjv/gt
はっきりいってKORG Electribe は糞。
初心者だけしか使えねえ〜
350名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 10:45 ID:q2FT5uWJ
>>347
MTRで多重録音せよ。
351名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 14:35 ID:pqFeiPFp
>>349
という事はRadioheadやOrbital、
Underworldあたりも糞という見解で良いでしょうか?(w
352名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 15:24 ID:fOgunYjO
>>351
そりゃ、糞だと思ってる人もいるだろ。どっちかと言えば落ち目バンド
たちだし
353名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 15:28 ID:qjwquXIw
EMXとESXとESでスマートメディアって併用できますか?
それとも、それぞれ独自のフォーマットをされるのでしょうか?
お持ちの方、教えて下さい。

354名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 15:31 ID:EJxNKuJa
まあ強いていえば初心者のサイフにやさしい機材ではあるわけだよな。
初心者じゃないのに使えないのは本人のセンスがわるいということで。
355名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 15:42 ID:EJxNKuJa
>>353
ESとEMXはWindowsのリーダライタからみるとファイルとして
見えるしパソコンへのコピーも可ですよ。ESXは知らないけどESのデータの読み込み可
なので併用できるんじゃないかな。さらに言うとデジカメとも。
356あのさあ:03/11/29 16:36 ID:FrATSyTY
オルターイーゴも
砂原良徳も初心者なんですね。
へぇ〜
357名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 17:30 ID:+NIdqzfk
>>356
砂原ってelectribe使ってるの?
358名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 17:51 ID:qjwquXIw
>>355
スマメもう1枚買わないといけないのかが気になっていました。
情報、ありがとうございました。
359名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 18:52 ID:SWCc5klF
初心者がどうこう…
何で創ろうが音は音。
機材がヘボかろうがショボかろうが仕上がりが良ければ
いいだろ。
つーかお前達まじめに中学生だろ。
よく考えて書け。
360名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 18:57 ID:SWCc5klF
>>358
S系とM系のスマメはできれば分けた方がいいよ。
管理しやすい。
361名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 19:21 ID:BPExnNj9
レディオの新作、あんなマニアックな内容なのにバカ売れだったのな。

まあ落ち目の初心者だけど。
362名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 20:13 ID:TrEj93E8
いまだESXに動きなし?
もう、MPC1000買おうかな。
363名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 22:22 ID:2PyeRt0B
>>359
じゃあ、お前は糞のKORG Electribeで仕上がりのいい音楽つくれるのか?
364名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 23:18 ID:8BqRe2W5
とにかくRadioheadはKIDAからつまらなくなった。
KIDA以降のアルバムは本当につまらない。
それまでは最高だったのに。
惜しいことだよ。
365名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 23:52 ID:TrEj93E8
俺はOKcomputerだけだな聞けるの
新作はオナニーっぽい
366名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:16 ID:eUKuuDH/
>>363
おめーみてーに機材に文句ばっかたれているような奴じゃどんなに頑張っても良い音楽なんてつくれねーよ。
文句たれてる暇があったら追求しな。
367名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:38 ID:tCbprty+
>>366
やっぱりそうきたか。
文句たれている俺に
文句たれているお前。。。
っていうことはお前は
何作っても俺以下だな!!
368名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:42 ID:lz8TbaPH
>>363
煽りの肩を持つようで悪いんだが、
そのレスは厨っぽく見えるぞ。
369名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:43 ID:eUKuuDH/
>>368
最近DTM始めたばかりで機材一つも持ってないようなボンクラですが何か?

冬のバイト終わってからEM-1買うかも・・・
370名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:45 ID:2yOSVH/b
一つも持ってないのにどう始めたのですか?
頭の中でしょうか?
DTMの始まりってどこからかな
371名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:48 ID:eUKuuDH/
>>370
ハード音源を一つも持ってない、ってことで。
PC+MODとかでいろいろやってたりします。
372名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:29 ID:c4g0VxD1
おれKORGに就職するからELECTRIBE-MARS X
373名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 02:16 ID:0fyosMZm
バカばっか。
374名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 02:26 ID:gxdyBeK3
>>373
エロ〜いぃぃぃぃぃ
375名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 06:47 ID:pZuE0+lX
>>363
359だけどエレクトライブだけでいい音楽は余裕で創れるよ。
機材なんて何だっていい。
ありきたりだけどセンスは超必要だけどね。
音楽してれば誰もがいつかは思うこと。
自分が好きな機材を買って下さい。
376名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 07:16 ID:NeVUqwXR
mkII実機カッコよかった。一枚板で。 石橋では値札まだついてなかった。R欲しいな。
377名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 10:01 ID:IwE9eeI9
>>375
こいつもバカだな。
自分で、「いい音楽は余裕で創れるよ。」
って言ってる自体、いい音楽がわかってない。
センス?お前は自分は人より上だと思い込みたいらしい。
まあわかってないから、そんな言葉がでるんだろうが。
378名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 10:33 ID:EaGLkmx+
>>377
まぁがんばってくれ、早く宿題終わらせろよ

>>376
写真より実機は色が薄いね。
ERは何かと使えそうだから俺も欲しいな。
379あのさあ:03/11/30 10:41 ID:9l4Hq5Fr
パンを左右に振れば
2パラアウトになるかと思ってやってみたけど
無理だった。
380名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 10:44 ID:7I1m7Nui
>>377
明日算数のドリル提出だろ。
三桁のたしざんひきざんはできるのか?
381名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 10:45 ID:PDY71nX1
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
382名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 11:03 ID:IwE9eeI9
>>378>>380
明日は自然と対話しにいってくるわ。
お前たちみたいに頭の中計算だらけになりたくないんでね。
計算しながら作る音楽か〜
まさに今の腐った時代の音楽だな!
383375:03/11/30 11:15 ID:EaGLkmx+
>>382
できればMDでもテープでもいいからレコーダー持ってけ。
ネタ素材はいくらでも転がってる。
煽ってないで今の腐った時代の音楽変えてくれ。
384名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 11:21 ID:IwE9eeI9
>>383
ありがとう!!
385名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 14:39 ID:FGPkG/k2
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
386名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 14:55 ID:xlIC/ihz
ttp://www55.tok2.com/home/fresh/up/data/up0857.mp3

ESX-1ならではの作例をひとつ(742KB)。
1. その辺のレコードからフレーズサンプリングする(mp3ファイルの頭に一度鳴ってるやつ)。
2. スライスやストレッチは一切使わないでドラムパートに適当な譜割りで置く
3. モーションシーケンスをTRIG HOLDにして、StartPointツマミをグリグリする。
4. ステップエディットでサンプルの頭がうまくキマるようにモーションを微調整。

とまあ文章だとややこしく見えるが実際の作業はものの数分。
スライスもストレッチもリサンプルも一切使ってないから、
パートアサインの制約もほとんど無いし、もちろん元波形も非破壊だからやり直しも自由。
まあ過去ログにも出てるように理屈は「なんちゃってReCycle」なんだけど、これはすごく使える。

目の敵にするわけじゃないがMPCのサンプルスライスを使って同じことをやろうとしたら
1小節サンプルばらすのにパッドが16個とか埋まるし、それぞれ別サンプルになっちゃうから
あとでフレーズ組み換えとか音質調整とかしようと思ったら地獄を見る(というか見ていた)。

ちなみにサンプルのトランケーションを1小節とかでいくつか統一しておくと、
サンプルを差し替えてもちゃんとスタートポイントが対応して鳴ってくれるからとっても便利。
購入判断の参考にしてみて。
387名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 15:45 ID:Geti02C+
>>386
凄い凄い、カコイイよ。
388名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 18:44 ID:5hwm+CMT
389375:03/11/30 21:51 ID:EaGLkmx+
ERmkU購入しますた。
これで新勃起部族シリーズで持ってないのはEAmkUのみでつ。
3台並べてウトリしてまつ。
390389:03/11/30 21:54 ID:EaGLkmx+
このスレの375ではないでつ、ゴメソ (・ω・)ノ
391名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 22:48 ID:6t9xzY9w
>>386
そうなんだよね、ESXに関してはリサンプリングに関する悪い評判ばかりが
先行しちゃったけど、こいつにしかできない面白い使い方ってのも山ほどあ
るんだよね。買いもしてないのにグダグダ言う奴らよりも、君のようにそう
いう長所を見つけて楽しんでる人の方がずっとポジティブだと思う。

他のESXユーザーの皆さんも、ESXならではの良い所をみつけて、どんどん
意見交換していって下さい。沈滞気味のスレを盛り上げよう!
392名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 22:55 ID:OjpDzMM4
>>389
ER1のリングモジュレーションと
ERmk2のクロスモジュレーションの比較レポートなんか希望したい…
393名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 23:14 ID:H0RKdJHQ
391はなんか道徳の先生みたいだな。まあいいけど。

mp3はカッコ良かった。
394名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 23:41 ID:+bOQbd+N
ER EA ESしか持ってないんだけど、これにカオスミキサーで一人前になれるかな?
395名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 00:30 ID:w5JhlHk3
>>394
>>3 の動画見てね。
396394:03/12/01 00:52 ID:ym6OHxEw
>>395
やっぱり無理そうなので諦めます。
397名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 02:50 ID:Vb0nVsE8
>>396
あきらめ早すぎるよ!

でもまあ、確かにせめてシーケンサくらいは欲しいところだな
初代エレクトライブだけだと、ループは速効で作れても曲にするのが手間取るでしょ
欲を言えばさらにシンセ一台ほど
398名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 03:57 ID:Qlim37pZ
結局ESXのリサンプル問題はうやむやのまま?
メーカーはきっちり対応して欲しいなぁ
こういう噂話みたいなのがいつまでもまとわりつくのは
長い目で見てかなりマイナスだと思うよ
買いたい人間(自分も含めて)は大勢いるんだろうけど
どうせ買うならバージョンアップして
不具合が改善されてからにしようと思うからね
確かに使おうと思えば使えないことは無いんだろうけど
初代エレクみたいに安くは無いし慎重にならざるをえない
コルグがんばれ!
399名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 04:17 ID:VylUr7rX
すいません。ES(SXより見た目が好き)が気になってる初心者ですが、ES単体ではシーケンスは出来ないのでしょうか?
これ単体で出来るならMPCより安いし、音をぶん殴ってくれそうで楽しそうなんですが。
400名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 05:38 ID:P6zuAfbm
シーケンサーの付いてないELECTRIBEなんて無いよ。だから出来る。
401名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 05:42 ID:oRaGNtaH
>>398
うやむやで待ちきれないのでMPC買います。
この調子じゃ修正されるのは絶対来年になりそうだし。
402名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 06:07 ID:wJNoZRQp
>>392
ER1持ってないんだよねぇ、ゴメン。
ERmk2はクロスモ、リングモ両方あるよ。
403名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 07:51 ID:/sy35UhD
ESX、買ってきて使いました!
パラメーターが多くなって、操作性が悪くなったのでは?って
心配してたけど、全く反対でした。
いろいろ細かい所で気配りがきいてて、新機能の前に
まずそこらへんで関心してます。

特にソロやミュートが使いやすくなったのが大きいかな。
あと、同期した時の使用を前より考慮してくれた点が幾つか。
また、単純にディスプレーがある分、どのエフェクターが
選択されてるかとか見やすくなったってのも普通にありがたい。

あとは、機材に負けないように曲を作らなくては!!
404名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 09:50 ID:ym6OHxEw
それでも俺は初代を極め倒す。
まずはカオスミキサーを買わねば。
405名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 10:15 ID:eSbUwaj3
>>404
いいねいいね!
でもカオミキはどうして?
406名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 12:02 ID:VylUr7rX
>>400
ありがとうございます。
それじゃあ、MPCとの違いはパッドでのリアルタイム入力くらいなんですかね?他に違いってありますか?
ES-1安いし良いなぁ〜o(^∀^)o
407スマイル:03/12/01 13:00 ID:KmxvnMCz
>>406
PADでリアルタイム入力はESでもできますよー。ループさせながらバシバシ打って、ツマミの動きも記録できます。
でもESのPADはベロシティ非対応なんで音の強弱をPADで入力できません。
あとMPCと違って分解能が低いんで(1小節を16分割)、微妙なズレのあるフレーズは作りにくいです。
その代わり手軽な操作と、エフェクトがついてます。あとは安い!

>>386
おぉ!ESXのStartPointツマミぐりぐりは激しく気になってました。かっこええ。
ソフトサンプラーだとそういう体当たりな使い方が難しいんですよねぇ。
でも後の微調整や修正が楽で、ついソフトを、、、でもESX欲しい、、

ESX/EMXで作ったデータを読み込んで、編集できるようなシーケンサーが出たら即買うのになぁ。純正で。
音源はESX/EMXを外部音源として接続して、あくまでシーケンサだけで、1〜2万だったら欲しいっす。個人的に。
旧MARSも含めてトータルで操作できるようなElectribe専用シーケンサー作ってくれないかな。
、、、と願望を述べてみたい冬。
408名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 13:05 ID:2GUucvy7
>>407
漏れも禿げしくキボンヌ。
結局マスターはキューベース、禿げしく不便。
409名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 14:46 ID:On2PYocb
おれ、Cubaseマスターで使ってるけど、
全然不便じゃない。
MIDIだってCubaseに読み込めるじゃん。
基本的にESXもEMXもシーケンサーは使わずに、
音源として使ってるよ。
410スマイル:03/12/01 15:02 ID:KmxvnMCz
>>409
おお、マジっすか!全然不便が無いようだったらやってみようかなぁ。
例えば、Electribe単体でザクザク作って、(できればソングまで組み立てて)
Cubaseをマスターにしてシーケンスを録音して、、って感じでできるんでしょうか?
それとも、最初から外部音源で、シーケンスはCubeseで最初からやるって感じなんでしょうか。
ちゃんとパートのパラメーターとかも記録されるんでしょうかねぇ、、
モーションシーケンスとかはOKそうだけど。

実はPCのシーケンサーってあんまり使った事ないんですよねぇ、、
Reasonは最近かなりハマってるんだけど。。(MicroKONTROLまで買っちゃったス)
411名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 15:09 ID:MemzFB9p
>>401
mpcって2000?4000?1000?
1000はタイムストレッチができないらしいよ。
サンプラ−としては効果音ポン出しマシン並。
412名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 15:11 ID:/Opu/s5u
漏れはケースバイケースかなぁ。

昔使ってたシーケンサは容量が少なくて
16分シーケンスを沢山入れると長い曲が作れなかったから、
エレクトライブ本体でパターンをいくつか作って
それをシーケンサからのCCでパターンを変えてた。

今はほとんど音源として外部シーケンサで鳴らしてるけど、
それでもいかにもな303風フレーズがほしいときは
あえてエレクトライブ本体でパターンを作ってる。
413名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 15:18 ID:5ufpgFdT
正直、ブレイクビーツのスライスとワンショットだけでいい。
414409:03/12/01 17:47 ID:On2PYocb
>>410
自分の場合、両方ですね。ケースバイケースで。
ただ、Electribeの中で作る時もソングまで作ることは
ありません。
大概、同期させながら、曲の一部をElectribe内に
打ち込んでいくって感じです。
そして、そうやってElectribe内でモーションとかまで
作った場合は、もうわざわざMIDIで録音しないで、
オーディオでとっちゃいますね。

外部音源として使う時のよさは、やっぱり編集のしやすさだから
音数の多いフレーズの時は、大概PC上でエディットします。
ただ、その場合も、最初はアルペジエーターでフレーズを作って、
それをMIDI情報としてPCに取り込んで、微調整をPCでやる、
っていうケースもありますし、フレーズはPCのシーケンサーで
打ち込むけど、モーションだけはElectribe内で録音するってこともあります。
415名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 18:57 ID:MemzFB9p
MPC1000ってほんとにタイムストレッチできないんだな。
リサンプルに関してはメインアウト出力を録音する形。
そのときの録音レベルは調整不可能だし。だめぽ。
416名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 20:16 ID:Vb0nVsE8
>>415
いや、それを言ったらES1だって機能だけ見ると結構アレだったけど
使えばわかる良さがあったじゃん。
MPC1000も使えばわかる類の機材かもしれない。
実際どうなんだろね。
417名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 20:28 ID:MJAt4qcx
>>415
さらに真空管もついてないんだってよ。
どうしようもないな(w
418408:03/12/01 20:47 ID:qdWF3sEQ
>>409
わざわざPC起動させるのが不便て意味。
専用のハードシーケンサキボンヌ。
419406:03/12/01 21:43 ID:VylUr7rX
>>407
丁寧にありがとうございます。なんか説明を見てるとESー1が良いなぁという気分が盛り上がってきます。
ヒップホップちっくなシンプルな奴が作りたいので1小節16で十分かなと。
タイムストレッチってサンプルのテンポを合わせてくれる奴ですよね?MPC1000はつかないんですか?やはりES1が良いかなぁ。
420名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 22:39 ID:On2PYocb
>>418
PCなんて1日中つけっぱなしにしてるでしょ?
じゃないと良さが半減すると思うが。
421名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 22:46 ID:lnOr0TVp
そんなん人それぞれですたい
422名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 23:12 ID:u4uterDK
>>419
ちょっと待て。
ES-1もストレッチついてないぞ。
ESX-1には一応ついてる。一応。
423名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 00:00 ID:22eZO/Yf
ヒップホップ作りたい奴にあえてESXお勧めはしないかな。
操作してるだけですごい楽しいけどね。
424406:03/12/02 00:19 ID:4QwRcWqv
>>421
そうなんですか?はやとちってしまいましたf^^;
ここのスレの方は親切なので非常に助ります。ありがとうございます。

ESXはなんでお勧めできないんですか?
サンプラー・シーケンサ初心者の自分で調べたなりに
頑張ってMPC1000か、ES1、SP-808、SU200の中から
選ぼうと思ってるんですがどれが一番使えると思いますか?
425名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 01:10 ID:+A+LJ72N
買えるならがんばってMPC1000が良いと思う。
ほかの候補(ES-1、SP-808、SU200)はあくまで
メイン機材をほかに持ってる上でのサブ機材的な存在だから。

MPC1000はそうじゃなくて、十分メインとしても使えるし
自分で思いついたメロディーやベースライン、
コードを曲に入れたくなった時に
ほかのシンセをコントロールして自由に鳴らすことも出来る。

あと、406にはまだピンとこない話かもしれないが
MPCのシーケンサーだとゲートタイムをエディットできる。
シンプルなヒップホップを作るならなおさら
ノートごとにサンプルのゲートタイムや発音タイミングをいじって
グルーヴ感出したりってのが命になるけど、
ほかのサンプラー候補じゃあそういう探究心を満たせない。

MPC2000/ES-1併用ユーザーの意見ですた。

426名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 01:54 ID:22eZO/Yf
ヒップホップやりたいならあれだ、やっぱりビートのタメとかノリとか重要なんだろ。
その場合、MPCだとパッドの叩き方だけでノリとかタメとか好きに打ちこめるんでしょ?
まさに打楽器だ。オレ知らないけど。
エレクトライブはそういう鍵盤みたいなパッドではないから、
タメとかノリを出したいなら逐一シーケンサーに記録させる必要がある。
って言ったってまあ、シーケンス走らせて好きなようにツマミの動きを記録させりゃいいだけだけど
やっぱこう、速攻性って点では劣るよな。

せっかくハード機材買うんだから、
自分の目的にあった音を出しやすいインターフェイスってのは重要だと思うよ。
427名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 02:21 ID:kVuxwhRR
MPCはパッドがでかくていいね。叩きやすい。
でもそれだけで、ES-1でも十分グルービーに打ち込めるよ。
ベロシティー付きパッドとかはオレにはあまり必要なかったなぁ。
ただ、425の言うようにゲートタイムは激!重要だぞ。
428406:03/12/02 02:25 ID:4QwRcWqv
>>425さん,>>426さん
ご丁寧にありがとうございます!!
つまりMPCの方が一台目向きで、よりHIP-HOPっぽいノリの
音が作れるって事なんでしょうか?頑張ってお金貯めようと思います!

しかし、ElectribeスレなのにMPCを勧めらちゃってていいんでしょうか?(笑)
MPCスレだと1000の評判が良くないので悩んでましたが、MPCにしようと思いました。
また質問しに来るかもしれませんが、そのときはまたどうかお願いします。
429406:03/12/02 02:29 ID:4QwRcWqv
>>427さん
ありがとうございます。
なるほど。人それぞれなんですね。
やっぱりそのうちES1は欲しいなと
ムズムズさせられてしまうお言葉です。
430名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 02:39 ID:Y66ho4Vw
HIPHOPでMPCならHiFANAって奴等のプレイ見ると凄すぎてMPC欲しくなっちゃうよ
431名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 02:41 ID:22eZO/Yf
あと、ES1とMPC1000の場合、機能的には余裕でMPC1000だよ。
なんせ値段が違いすぎる。

エレクトライブはどっちかって言うと、
ネタを微調整して並べるってよりは
積極的に音を変えて作りこんでいくタイプだから
サブとして一台くらい持っておいても面白いかもね。安いし。変なループ製造マシーン。
432名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 02:44 ID:G+xExM3b
>>429
MPC1000は基本的な事しか出来ないし2000か4000
でないと単なるフレーズマシンにしかならないと思う。
発売されて実際に使った人のレポもあがってないし不安。

EMXも機能はある程度限定されてるけどそれ以外の
トリッキーな機能があまりにも魅力的。

とりあえずHIPHOPを試しに作ってみたいなら
pcもってるならMPADとLIVEの方がいいかも。
DJ KRUSHとかもそうだし。
433432:03/12/02 02:45 ID:G+xExM3b
×EMX
○ESX
434名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 02:53 ID:kVuxwhRR
Akaiのs01とかRimix88とかs20でもプレイバック用としては十分なんだよね。
あとはどうシーケンス、エフェクトするかであって。
そう考えるとES-1、MPCは感動的に使えるよ。
昔、流行ったR-8とs950の組み合わせに近いセットでやってる香具師とか・・・もういないか・・・。
435406:03/12/02 04:21 ID:Nh9nilSU
こんなにたくさんの人からレスがいただけてとても嬉しいです。ありがとうございます。
HIFANAの噂は聞いてます!吉祥寺は近いのでSPCに来たら一度見てみたいです。

確かに値段が格段に違いましたね。(笑)だからこそ悩んでしまうんですよね。
安いES1でも頑張って作り込めばMPCとまったく同じではないけど、また違うかっちょ良いモノが作れるんじゃないかなって。
初心者のくせに偉そうな事を考えてしまうのです。すいません。

MPDとLIVEという組み合わせも確かに魅力的ですよね。デジタルでやるからやり直しとかも簡単そうで。
でも、一台手元にハードが欲しいという衝動があるんです。(笑)

あぁ〜、MPC1000の評判が良ければ心もさっと決まるんですが。ESも魅力的だし甲乙つけがたいです!
悩みどこだけど、恋人選びみたいで実はちょっと楽しいです。
436名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 05:43 ID:xC+Efj95
ESXのリサンプリングが改善されそうにないからMPC1000買おうっと。
そろそろKORGも見切り時だな。
437名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 06:54 ID:SAwxnAkn
>>406
MPC2000XLとかの中古がいいかもよ。

キューベースをマスターにして同期してる人に質問。
ソングを同期させた時、例えばマスターを5,10,etc小節目
から再生した場合でも正確に同期してくれますか?
438名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 10:29 ID:HzphJ+BX
>435
恋人が選べるなんていいな


なんでもいいよ。しっかり悩んで好きなの買いなよ
439名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 10:52 ID:sGrva3xH
個人的にこうやってどれを買おうか悩んでいるときが一番楽しい。
そして、自分が本当にほしいと思ったものを買った方が一番いい。
妥協とか衝動買いとかすると、ほとんどの場合後悔すると思うよ。
440名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 11:33 ID:hCPC25//
>>436
そういうアカイのMPC1000の方のリサンプルは改善されたのか?w
441名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 11:46 ID:JR+2tVrB
>>430
>HIPHOPでMPCならHiFANAって奴等のプレイ見ると凄すぎてMPC欲しくなっちゃうよ

今月号のremix誌の機材ページにHIFANAのインタビューが載ってて、それ見たら「MPCはあまり音がいぢれないからESXが欲しい」みたいなことを言ってたよー。
442名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 12:23 ID:4W7DZEaq
MARS以外のエレクトライブ早くでないかな
443名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 13:01 ID:LSPqJ2SD
おお、こんなバリバリにシーケンスなスレなのにHIFANAの話題が、、ついに奴らもブレイクしたんですね。

エレクトライブがこんなに売れてるのにライブで使ってるの見たこと無いです。
何かあったら教えて下さい。
444名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 13:40 ID:di3qZ2Yx
おいみんな
きたぞついにきたぞキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www.korg.co.jp/Support/Update/ESX1/
445名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 13:42 ID:U1SkVUxQ
もきょきょきょきょきょきょきょきょきょyこyこyこyこきょきょかおyかおsこあksfさd
446名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 13:43 ID:U1SkVUxQ
さて買ってくるか
447430:03/12/02 13:45 ID:6vbMXhfU
>>441
そうだよね〜楽器として使うならMPCで音作るのに強いのはやっぱESXのほうだね
HIFANAは叩きが凄い、叩きだけだったらDJ SHADOWよりも凄いかもっつーぐらいびびる

>>444
KORG偉い! やれば出来る子だと思ってたよ、よーしESX買っちゃうぞ〜

なんかMPCの次のOSがよさそうじゃないの、リサイクル機能とかオートタイムストレッチとか
ホントかどうか分かんないけど
448430:03/12/02 13:49 ID:6vbMXhfU
↑このMPCの次期OSの情報は例のコピペ厨による嘘でした・・・
449名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 13:50 ID:di3qZ2Yx
えと、アップデーターガイドPDF読むとマニュアルの誤植なんかも訂正してますね。
あと気づかなかった不具合も直されてるみたい。
SXは当然のことだったけど、MXも機能追加アップデーターとか出してくれたら嬉しい。

さて、スマメリーダー買ってこよ。
450名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 13:55 ID:/2yrneW+
なんだかんだいって早かったんね。
年内に修正はないとおもってたよ。
今日から祭りの予感。。。
451名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 14:06 ID:G+xExM3b
今日が真の意味でのESXの発売日だ!
452名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 14:12 ID:hCPC25//
>サンプルにプレイ・レベル(PLAY LEVEL)パラメータを追加しました。
>プレイ・レベルは、各サンプルの再生時の音量レベル(0dB、+12dB)を設定します。

リサンプルでギャーギャー騒いでたヤシと、この仕様変更の内容が微妙に違うところが不思議だね。
最初にサンプリングして、すでに音量が下がってるから、その後の作業は-12dbの状態だとしても、
それが適正音量とした場合、後の作業は、すべて通常にできてるはずだよね。
再生装置のボリュームを4倍にすればリサンプルしても、ノーマライズしても音はバランス取れてるはず。
この仕様変更は「再生音量の4倍」モードの追加って事でしょ。
しかし4分の一はまた一段と小さい音だよね。
後、PDF読んだけど、ノーマライズは動作してなかったのかね?

ま、いいでしょう。祝アップグレード。
453名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 14:16 ID:vk/VSeff
うっひょおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
早く仕事切り上げてうちのESXたんをアップデートしてぇええええええええ

よく読むと、サンプリングの波形処理自体の改善ではなくて
再生時にゲインをブーストするというコロンブスの卵的な発想なのがなんとも言えんが、
それでも良い!とにかくやってみる!


ESX持ってない人は店頭から掃ける前に押さえておいたほうが良いかも。
増産分流通にはしばらくかかるぞ。
454名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 14:23 ID:7BTIUzGi
ウホッ
455名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 14:28 ID:6vbMXhfU
今日から伝説が始まる
456452:03/12/02 14:29 ID:hCPC25//
どうでも良い補足

>このバージョン(1.1.0)よりパターン、ソングモードで新たにリサンプリングされたサンプルは
>プレイ・レベルが自動的に“+12dB”に設定されるようになります。

リサンプルの改善の不思議。
ノーマライズすると、4分の1の再生音量が、更に音量が4分の1になってたて事??これ、どうなってるんだろう?
457名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 14:38 ID:hCPC25//
>>456
ごめん、ノーマライスじゃなくてリサンプルね。
458名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 14:53 ID:cki9/R7q
おれはもう持ってるから、どうでもいいんだけど、
今店頭にでてるのは当然アップデート前?
459名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 14:53 ID:/8TjGY1T
おい!ここを見てる、KORG社員!











正直感動した!!(;´Д`)
460名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 15:08 ID:NHaT2HIq
キター!
予約シマスタ。
461名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 15:11 ID:cki9/R7q
VerUp完了!早!

まぁ、おれにとっては、機能的にはどっちでもよかったけど、
でもまぁ、こうやってVerUPができたってことが嬉しい。
462名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 15:25 ID:di3qZ2Yx
verup完了〜
今までのが嘘みたいにパターンリサンプリングの音量低下が無いです。
ES1でパターンサンプリングしても音量低下が無いのは、
ESXでの初期仕様、1/4ボリューム再生が無いからでしょうね。
いや、良い。感動したよKORGさん。
463スマイル:03/12/02 15:27 ID:WTilgsKL
おお!こんなに早くバージョンアプするとは!
リサンプリング問題で悩んでた方にはタマランっすね。
アップデートって細かい不具合とかも修正されるからなんか安心感というかお得感ありますよねー。
まぁ、持ってない俺が喜んでもしょうがないけど、、EMXも何かアプしないかなー。
464名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 15:35 ID:cki9/R7q
ところで、+はちゃんとついたけど、
そのプレーレベルの変更っていうのは
録音後、どこでやるんだ??
465名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 15:44 ID:/eEd+2NW
>>464
サンプルモードに入って、シフト+ノーマライズ(ここまで普段ノーマライズするのと同じ手順)
で画面に「Normlz」ってでたらジョグを回す、すると「PlayLv」ってでるからもっかいノーマライズキーを押す。
あとは+12dbか0dかを選択→決定するだけ。
俺の説明より
http://203.138.102.43/Support/update/ESX1/ESX1_add_J01.pdf
を読んだ方が詳しいから、verupした人は要チェック。
466名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 16:04 ID:cki9/R7q
>>465
ありがとう。
そんな所に隠れていたか。
467名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 16:36 ID:cki9/R7q
たださぁ、いろいろ調べてみたけど、このアップデートは、
言わば、ユーザーのわがままを聞いてくれたって感じのもので、
今までの仕様で理論的には、やっぱり間違いなかったのだと思う。
(もちろん、ユーザーのわがままを聞いてくれることは大事だけど。)

なぜなら、ちゃんと今までもノーマライズすれば0dbまで
波形は上がってたわけで、それで音量が小さく感じるのは
波形のピークを抑えていた当然の結果だよね。

ソフトを使ってる人は直ぐわかると思うけど、
それぞれの波形を別々にならしてる段階では
音が重なりあって大きく音も聞こえるけど、
一つの波形にすれば、音がピークに合わされるのは当然の話。
(ESは周波数が低かったので、正確に再現していなかっただけ。)

だから、多分そこを文句言われても・・・って感じだったんだろうけど、
そこは、ハードならではの音量を上げてしまうというマジックで、
ユーザーの不満を解消したってことだろうね。

現に、+12の波形も+0の波形もPCにとりこんでみれば
波形自体は全く同じものであることがわかる。
このことは、このアップデートが、わがままなユーザー達への
言い方は悪いが「子供だまし」であることを証明している。



468名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 16:38 ID:GMDgKxbr
KORGありがとう!
おまいらすげーよ。
かわりに特にいらねーけどR,Amk2今から買ってくる。
469名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 16:55 ID:MzxUpEvs
+12だけじゃなく+6もつけてくれれば良かったのに。
470名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 17:03 ID:hCPC25//
>>467
いいじゃん
これが結果468に結びつく。

>>469
ボリュームついてるだろ。右にまわせ。
471名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 17:08 ID:MzxUpEvs
>>470
そんなこと言うんだったら+12だっていらないじゃん。
472名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 17:12 ID:NHaT2HIq
理屈じゃなくて、操作感で直馳せたのがエレクトライブだからな。
出来る事増えても、使い勝手が悪かったり、
今までの操作の早さ>一体感が無くなるんじゃ意味無い。

コルグもそれが解っただけに、急いで修整したんだろうな。
473名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 17:14 ID:hCPC25//
>>471
アップデートのPDFを読む限り、そういうことなんだろうね。
474名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 17:19 ID:Y60H3JJl
おおおおおおお!昨日ESX買って今日これかよ!
はやく届かねえかなぁちきしょう。最高だ。
475名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 17:37 ID:5pbTwNgg
ELECTRIBE・SX バージョンアップ祭

<主な変更>
プレイ・レベルの仕様追加によってパターンやソング演奏を
リサンプリングしたサンプルを再生する際、
録音時と比べ再生時の音量がほぼ同じになります。

<その他の修正>
・再生時にArpeggioで連続トリガをかけるとトリガのあるStepで二度打ちされる。
・Last Stepで変拍子に設定した場合、BeatLEDの点滅がずれていく
・スイッチ系パラメータをモーションで再生しているとき、プレイ中にそのスイッチや、MotionSeqスイッチを操作したときに動作がおかしくなる。
・イベントのイレースができないことがある。
・Song再生中にセレクト・キーで巻き戻しをした際にSolo/Muteが解除される
・Rec待機状態からStartした場合にソング・ポジション・ポインタが出力されないことがある。

以上が修正されました。
http://www.korg.co.jp/Support/Update/ESX1/
476名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 17:38 ID:cki9/R7q
>>472
確かにね、これ1台でCDとかにすることを考えながら作るってより、
勢いで作って、ミックスダウンはまた別の方法で、ってのが
有意義な使い方なんだろうね。

ただ、あれだろうね、このエレクトライブで
むやみやたらに音を重ねて曲を作ってる人が、
もし自分の曲をCDにしたとしたら、
自分の曲の音量が全然でてないことに愕然とするんだろうな。

まぁ、そういうことを気にしながら作りたい人のためにも
0dbという選択肢を残しておいたのかもね。
477名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 17:50 ID:J18q+V4c
せっかくなんだけど、これ、
内部的にクリップしまくらないの?
それとも最終段階で持ち上げるの?
どっちにしろ、どうでもいい機能じゃない?
これ一台で完結するなら重要かもしれないけど、いまどき
そんな人居ないでしょ。
478名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 17:55 ID:5pbTwNgg
オマイにはどうでもいい機能。俺には必要。
479名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 18:02 ID:GMDgKxbr
ダウンロードしましたESXV0101、で、これをスマメにコピー
してESXへロードすればいいの?
つーかうまくいかない、なんで?
480名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 18:04 ID:KztJZM+G
Korgの担当チームには改めて敬意を表する。きっと徹夜続きだったことだろう。
対応過程のアナウンスがなかったのは残念だったが、
仕様でありながらもリリースから約一ヶ月のスピード修正で
悪評を最低限に食い止められると思う。
まあ、ESXの評判が良かろうと悪かろうと俺には関係ないけど。
いちユーザーとしてこれから気がね無く思いっきりいじり倒すだけだ。
481名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 18:04 ID:5pbTwNgg
解凍した?
アップデートガイド読んだ?
482名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 18:05 ID:MzxUpEvs
>>479
お前適当にやってるとコルグ送りになるぞ。
483名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 18:07 ID:M7rQcUe0
>>467

おまえ素人だろ。デジタルの加算というものが全く分かってない。
おまえのウンチクの方が「子供だまし」だな(w

今までの-12dB下げるというのはリサンプル後の再生でクリップを
抑えるための予防策みたいなもんだ。これをとっぱらったという事は
リサンプル前後のレベル管理をユーザーに委ねるという事だ。

おれはこのアップデートは自由度が高まった分、良かったと思うけど
その分、おまえみたいなアフォからの「リサンプルした後プチプチ、
チリチリ言うんです!」みたいな苦情が多発するだろうな。
484名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 18:31 ID:J18q+V4c
今回のこれ、仕様変更を全面に押し出せたから助かっているけど、
それ以外の修正点がすげー醜いね。危険なくらい。
よかったね korg。みんなに助けられた。
485名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 18:37 ID:cki9/R7q
>>452
>この仕様変更は「再生音量の4倍」モードの追加って事でしょ。
>しかし4分の一はまた一段と小さい音だよね。
>後、PDF読んだけど、ノーマライズは動作してなかったのかね?

いや、ノーマライズは動作してたよ。波形でみたら0dbまで。
それと、おれも疑問なのは、本当に4分の1((約-12dB))の音量で
再生されてた??(ノーマライズ後)
さすがにそんなに小さくはなかったと思うけど。

>リサンプルの改善の不思議。
>リサンプリングすると、4分の1の再生音量が、
>更に音量が4分の1になってたて事??これ、どうなってるんだろう

だよね。今回のKORGの言い方だと、リサンプリングしたものが
すべて音量が4分の1になるみたいな言い方だけど、
そんなことはなかったと思う。
このアナウンスの説明ってあってる?
486名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 18:45 ID:GMDgKxbr
>>481,482
ごめん、漏れのXP解凍できないみたいだ。
Macでやってみるよ。
487名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 19:01 ID:cki9/R7q
>>483
ごめんなさい、おれは波形をみて話をしていたけど、
波形は正常でも、エレクトライブ内の再生段階で音量が下がってた、
っていう事実があったんだね。
それをさほど感じなかったからか
問題になっていることが何かがわかってなかったようです。
(てっきり、MIXダウンによる音量低下が原因だと思ってた。)
本当に申し訳ない。
488名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 19:26 ID:tKKh+3GZ
MIDIを介さないでバージョンアップできるとは、スマートだな。
俺MIDI I/F持ってないからめんどくせえだろうな、と思ってたし。
なんだよ、頭はもうMPC1000に傾倒してたのに・・・パッドバンバン打つの想像してたのに。
どうしよう。MPC2000は最高だったし(金欠で売ったが)、今あるEMXも最高だし。
どっちの特徴もすきなんだよな。

ああああああどうしよ
489486:03/12/02 19:27 ID:GMDgKxbr
あれMacでもできない
みんなホントにできてる?
マジでKORG送りだなw
490名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 19:47 ID:eo33teKC
脳を箱につめてどっかの病院にでも送ってやれ
491486:03/12/02 20:01 ID:GMDgKxbr
KORGもっとわかりやすく説明汁!
最初から解凍しとけ ('A`)マンドクセ
492名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 20:03 ID:xC+Efj95
発売開始前からクレームは予想してたんじゃないのかな。
だけど対抗馬のMPC1000より早く発売開始したかった。
そんなとこだとおもふ。
493名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 20:05 ID:G+xExM3b
>>491
まずは自分の頭をアップデートしる!
494名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 20:13 ID:7BTIUzGi
コルグさん、ESXの廉価版で
真空管無しタイプ出してください
マジでお願いします
495名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 20:19 ID:xC+Efj95
いやだ。
496名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 20:51 ID:+f29rJpM
ほんとは欲しいクセにリサンプルに腹を立ててMPC買った椰子。

同 情 す る よ
497名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 20:54 ID:6vbMXhfU
>>496
そういう奴はMPCすら買ってないよ
498名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 21:04 ID:+f29rJpM
ていうかMPCスレが納期遅れを含めて激しく鬱状態になってるな。
499名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 21:32 ID:5elDBPjC
ESXと同等の機能で真空管省いて
ES-1並の筐体に収まるならオレそっちのが良いな
500名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 21:39 ID:hCPC25//
>>499
そしてみんなの期待のES-1mkII は来年発表となるわけだな。
501486:03/12/02 21:47 ID:filQup56
Uプできたよ。
できなかった理由ははずいから言わない。
ちなみに漏れは468でもあるけど、ちゃんとRmk2はマジで
買ってきたよKORG。
ささやかだけど感謝のつもり。
502名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 22:30 ID:u+XQk4k9
俺も修正版祭でうかれてついつい迷ってたKP2買っちまった。マジで
503名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 22:47 ID:kjjQxUnx
リサンプルして1/4になった音量を再度4倍するってことは、
リサンプルするたびに有効ビット数が2bit減っていったりしないの?
504名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 22:50 ID:4ixgDkpu
うおおおおおおおおおお、なんかスレが異様に伸びてると思ったら、こんな祭り
が開催中だったのか! これで今後はこの板も安泰、ESX持ってない俺もなんだか
嬉しいよw いやいや、でも今回のKORGの素早い対応、あっぱれですな。
この態度を某A社にも見習って欲しいもんですなw 
505名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 22:56 ID:u+XQk4k9
今頃開発陣は打ち上げで酒飲みながら
嬉し泣きしてるところだろう(w
506名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 23:03 ID:filQup56
>>505
wはやめれ
507名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 23:04 ID:guGTd3YO
どっちかというと、ミキサーでいう PAD の機能だねこれは。
1音1音は小さいけど、8とか12ボイス足すともっと大きくなるから
足しあわされたパターン演奏では1/4だとはおもわない。
本当に1/4を調べるには1音(トラック)だけのパターンを、リサンプリングして
波形の振幅をみないといけないのじゃないかしらん。
508名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 23:08 ID:MzxUpEvs
でもやっぱり昨日までは暗く沈んでいた訳だね、このスレは。(w
509名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 23:12 ID:/eEd+2NW
うん。
今は小難しい話はどうでもいいやって感じでESXを楽しんでるよ。
510名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 00:19 ID:6bj+C9n4
>>503 >>507
波形自体が1/4になってるのではなく、
波形は普通なんだけど
再生するときに音量をわざと下げてたのだと
今のところ解釈してる。
だから、波形の振幅みてもわからないと思う。
(違ったら教えて下さい。)
511名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 00:32 ID:Vm5HrM6J
今度の冬のボーナスは ESX にしようか
それとも PSX にしようかと悩んでいる
このスレのおともだちが今後増加する

、、、と言ってみるテスト
512名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 00:32 ID:Oc3qnPq3
TR-606の音を聞いてたらER-1が欲しくなってきたぞ。
513名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 00:41 ID:pgNEYqhS
つーか今度は笑っちゃうくらい音でかすぎ…
サンプル選んでるときに突然爆音が出たりして逆に困るんだけど。
なんか根本的な解決ではないような気がする。

「パターンリサンプル時に一律-12dbだから」っていうコルグのアナウンスからしてあやふや。
キックを抜いてリサンプルしたら、問題ない音量までノーマライズできてた事実を説明出来ないじゃん。
514名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 02:25 ID:vNxNHz8+
祭りには参加できんが・・EMXついに、ついに買ってきた。記念カキコ。
いいんだ、俺はサンプラはMPC2000でまだまだやるぜ。

515名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 03:13 ID:Ayx7wbJO
冬のボーナスでEMXかESX買ちゃおうと思ってるんだけど
ハ−ドミニマルやるんだったらEMXでいいかなー?
ハードシンセは初めて買います。
516名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 03:36 ID:JjqEYTY/
ハードミニマルならなおさらESXでしょ。
EMXだとどうしても音色的にプリセット臭さが抜けきらないと思う。
綺麗めのデトロイトものやるんだったらいいかも知れんけど。
リズムやシンセ音の流行も速いから、
いくらでも波形を差し替えられてなおかつ
質感を自由に加工できるESXを強くお勧めします。

ハードミニマルだったらリズムとシンセの割合は7:3くらいじゃない?
EMXのシンセパート余るんじゃないかな?逆にリズムパートが足りなくなりそう…。
ESXにも好きなサンプルでメロがとれるキーボードパートが2パートあるわけだし、
パート数足りなくなってきたら丸ごとリサンプリングすればパートをやりくりできる 。

あと当然ながらEMXだと声ネタものやブレイクビーツも自由に出来ないよ。
517515:03/12/03 03:46 ID:Ayx7wbJO
>>516
ありがd
嫁の隙をみてボーナス握り締めダッシュで買ってきます。
518名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 04:33 ID:NLG12xgm
>>515
ESX+ER(MkII)でウッドボール
519名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 04:42 ID:Takc2oZ3
>>494
ELECTRIBE S mkIIなんてどうでしょ。
520名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 05:05 ID:1sjdjfhp
>>494
おれもそれ欲しい
今更だけど真空管内蔵ってメリットよりデメリットの方が多い気がする
ささいな事かもしれないけど膝の上にのせて作業してても
真空管の所が妙に熱くなったりしたら嫌だし
なんか真空管ってデリケートなイメージがあって
慎重に扱わないといけないような気がするもんで
それとノイズの問題・・・
やっぱり真空管はオプションにしてほしかった
521名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 08:10 ID:0XWbrrNC
>>520
真空管とればいいんじゃ?
むしろ漏れはmk2にも付けて欲しいぐらいだ。
522名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 13:15 ID:lAn30EGd
てか真空管のつまみ0にすればノイズないって。
523名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 13:29 ID:18MtclGr
デジタル機材には、真空管はメリットの方が大きいよ。
漏れもMS2000は、わざわざギターアンプから出力させてた。
独特の厚みや存在感が加わって、デジタルの音の痛さのような物を相殺してくれる。
EMXの真空管は、本当に大当たりだと思うね。

ただサンプラーの場合は、味付けの無いフラットな物を好む香具師も居るからな。
真空管を嫌う気持ちも解る。

それでもESXの場合はサンプル音からリード音を造る、書き換え、偽装可能なpcmシンセ・・・
というような面もあるからね。
その辺りも好みの問題なんだろうね。
524名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 13:31 ID:fbHb1YK5
アップデート祭り中失礼しますが、ちと質問です。

金銭的にEMXとESXのどちらかしか買えない貧乏人ですが、
両機種は値段的にほとんど変わらないみたいなので、サンプ
リングができるESXを購入しようかなと思うんですが、EMX
でしかできない優位性みたいなものとかありますか?

近くに楽器屋がないから実機に触れないんです・・・_| ̄|○
525名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 13:48 ID:qyBeTdp4
そうだな、EMXならサンプリングCDを買わなくていい
526名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 14:03 ID:zeOQnzRW
>>526
ふだん、気付くと鼻歌まじりなアナタはEMX
壁やテーブルを指先でコツコツ叩いてるアナタはESX
527名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 14:04 ID:zeOQnzRW
528名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 15:12 ID:18MtclGr
どちらか一台・・・といえばESXでしょ。
基本的に細かいシーケンスが組めないエレクトライブも、
パターンのリサンプルが機能するなら、違うbpmをリサンプルで組み合わせる事で、
細かいグルーブ感なども造れる。(素早くね。)

基本的に応用できる幅が違う。それを殺してた初期不良も直ったし。

EA-1やMS2000が中古で安くなるだろうから、
それを狙って組み合わせても良い。
529名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 15:33 ID:fxKaAlA1
まあ、KORGの社員がここを見てる事がバレたわけで・・・(w
530名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 15:40 ID:ZHIOj9PI
>>529
うんこ
531名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 17:19 ID:iIpbqWaZ
522のSX(MX)はツマミを0にすると真空管ノイズが消えるんだ・・・へえ。
うらやましいねそれ。もしくは君、耳が悪い?
532名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 18:35 ID:8PNjud7l
あれくらいのノイズでウダウダいう奴いるとは・・・
アナログ機材間に挟むとあれくらい普通ですよ。それともソフトシンセしか使ったことない人?
533524:03/12/03 19:08 ID:fbHb1YK5
>>525-528
レスサンキューです。
茄子が出次第ESXを購入しようと思います。
534名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 19:10 ID:oMhsP14/
生かすも殺すも音ネタ次第
535名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 19:43 ID:fxKaAlA1
>>532
レコードからネタ抜いたこと無いんじゃない?

って事でDJプレミア師匠マンセー。
536名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 19:47 ID:18MtclGr
>>534
それは有るね。
ただ、今回のは相当無茶が利きそうだからな。
テレビのノイズ音に音階付けてアルペ・・・なんて事も出来るんだろ?

木は森に隠せ・・・で、真空管から出てるノイズをサンプリングして、
音階付けても面白いかも知れん。

リズムに用途を限定してたES-1では、それなりに頭を捻る必要があったし、
結局出来合いのサンプルに戻ったりもしてたけど、音階付けて飛び道具的にも使えそうだからな。
537名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 20:11 ID:3Z8eMTpY
「あれぐらいのノイズ」かぁ……
ノイズを音色として聴かせるアーティストが
聴かせたくないその他のノイズを押さえるのにどれだけ神経をすり減らしているか、
まあ君らには関係のない話だったようだね。
「細かい話」して悪かったよ。



538名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 20:22 ID:iB9Z3oHH
>>537
そういう音作る奴がエレクトライブ選ぶかね?だって真空管だよ?
あと、あんたはまず文章に余計な煽りノイズいれるのをやめた方がいいと思います。
539名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 20:23 ID:8PNjud7l
うん、悪いからもうこのスレくんな。藻前はノイズが少ない機械で作ってろ。この機械は向いてない。
540あのさあ:03/12/03 20:25 ID:7QvWTzTM
ESX持ってないからどんだけのノイズが出るかわかんないけど
アンプ通してスピーカーから音が出る以上
ノイズって乗るもんじゃないの?
それが嫌なら生楽器だな。うん。
541名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 20:28 ID:8PNjud7l
まぁ>>537が釣りなら大漁だな。アハハ。
542名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 20:28 ID:pPy+LkkA
新たな問題発覚ですね!
今夜また祭りか?
543名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 20:42 ID:Vm5HrM6J
いまいち ESX の細かいスペックがわかっていないんですけど。
もちろん JP や US や UK や DE のサイトに行っても
EMX は具体的なんだけど、ESX はあおり文句ばかりで結局
ES-1 から何がどれだけよくなったの情報が少ないんですよね。
レポッていってもサンプラなんだから音聞くだけじゃねー。って感じ。
知りたいのは、各パートで何が機能的に増えたのかと、
やっぱスライスやストレッチがどうなってんのかってあたりですわ。
だれかこんな教えて君のボクに愛を与えてください。
544名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 20:48 ID:pPy+LkkA
やだ。
545名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 20:51 ID:Vm5HrM6J
えーん。
546名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 21:12 ID:1I5d0tE8
まあ程度の低い荒らしは置いといて、
オレ真空管はむしろいらなかった派なんだけど、機能面に惹かれたからesx買いますた。
で、実際使うとやっぱ管のノイズが気になる。みんなはこのノイズは許容範囲なの?
曲作っても出だしの音数少ないところとかでサーーーッってのが結構目立つ。
まあトラックもの作ってるから別に良いんだけど。

それとノイズが乗る割に真空管のメリットがあまり実感できない。
低音割れが嫌だから大体ひずむ直前まであげて使ってる(ツマミ10時くらい)けど、
音が大きくなってるだけで、果たして良い音になってるかよくわからん。
ためしに音量揃えてブラインドテストしてみたけど違いがわからなかった。

みんなは「やっぱ真空管は太いなあ」とか明らかに感じてる?俺の耳が悪いだけなのかな・・・
ちなみにモニター環境はDENONの普及クラスのアンプにYAMAHA NS10Mつないでます。
547名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 21:50 ID:b+hA1Zva
>>546
プラシーボ効果
548名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:05 ID:1bhtlAN2
店でプリセットしか聞いてないけどノイズは確かに目立つね。
全体的にプリセットがどれもノイジィーな音になってる。
それを良しとするかしないかは好みだけど。これ1台に音ネタ
ぶち込んでクラブでLIVEやったりするとこのノイズが気になって
しまうかもしれない。
549名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:06 ID:g6IUIq+b
ちなみにメインアウトじゃ無い方使えば真空管のノイズは乗らないよ。
550名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:07 ID:FpYGUjSq
パソコンで16bit 44kHz 1kHz 0dBFSのサイン波WAV作って
ESXに送って再生させてノイズの少ないオーディオカードで受けて
ピークでレベル合わせしてから無音状態を録音してみ。
S/Nがわかるから。
551名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:08 ID:FpYGUjSq
-6dBFSでもいいよ。
552名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:17 ID:Cfef/U3U
真空管でやっぱ個体差があるのかね。店頭にMXとSXが並べてあったんだけど
MXは真空管のツマミを上げていった時に気持ち良く音が膨らんでくるのに
SXの方はやたらノイジーにバリバリいってしまってた。
んでSXからMXのINに繋いで、SXだけ素で鳴らしながら
MX側で真空管に通すとちゃんとノイズまみれにならずに真空管の効果がかかった。
真空管の個体差?
553名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:21 ID:PoITEUDy
>>552
インとかアウトとか店の商品つないで、
そこまで試して、どうして店員さんに質問しない?
ネタかも知れないけど一応聞いておこう。
554名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:31 ID:g6IUIq+b
うちのEMXは10時位までが良いと思える範囲でそれ以上だと歪んで駄目。
一個のシンセ音出してるだけなら目いっぱいかけても大丈夫だけど。
555名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:35 ID:8Ht4O0dV
みんな曲つくれよ。
この程度のノイズなんて関係ねーよw
気になるなら売れ、買うな。
邪魔だ、どっか逝け。
556あのさあ:03/12/03 22:36 ID:7QvWTzTM
手軽なアナログ音源が欲しい人にはA、
面白いシンセパーカッションを足したい人にはR、
みたいな「必要なものを必要なだけ」
っていうエレクトライブの当初のイメージからいくと
確かに真空管をくっつけたのはどうかなって感じするね。
それだったら、真空管が欲しい人のための
手軽な真空管を出せばよかったわけで。
557名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:37 ID:F3T95Dfw
だから、最初に俺がいったただろ?mxのときから。
音圧っていうよりも、
音が大きくなって、ガシャガシャになったかんじなんだよ。
558名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:39 ID:pPy+LkkA
これはもう大問題です!
ソフトのバージョンアップで何とかして下さい。
559名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:39 ID:18MtclGr
真空管って言っても相当安物だろうしね。
予約したESXが来たら、管も乗せ変えて試してみる。
560名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:41 ID:g6IUIq+b
ちなみに真空管気に入ってるけどね。
561名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:45 ID:pPy+LkkA
俺のESXには普通の電球が入ってるんだが・・・。
これが初期不良ってやつか?
562名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:48 ID:PoITEUDy
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0607/aopen.htm
ちょっと古いが、真空管搭載のAOPENのマザーボード
先着順で100枚限定 AX4B-533Tube
こんな面白いものがあったのか。

ttp://www.boiaudioworks.com/index.php?language=ja
ブーたれてないで、ESX、EMXも真空管を取り替えたらどうだい。
563名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 22:49 ID:FpYGUjSq
友達のESXには小さな女の子が入ってたんだが・・・。
あれはアタリなのかな。
564名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 23:02 ID:PFry4GBP
>>563
そりゃ間違いなく当たりだよ。
おれなんかちっちゃい虫2匹はいってたよ。
565名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 23:28 ID:g6IUIq+b
もし真空管換えるんだったらマッチングペアで買った方が良いんだよね?
566名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 23:33 ID:m86aaLC5
みんなのMXのノイズってどのくらい?
今、手持ちの機材と聞き比べてたんだけど、ベリンガー卓と同じくらい。
QY700→1.2倍、DR-202→10分の1、XP-50→2分の1くらいな感じ。
なので正直気にならない、と言うか合格点っす。個体差があるのかしら?
真空管のレベルを最大にしても、ほんの少し乗る程度。
やっぱりあんま気にならないよ。
ちなみにシリアル400番台っす。
567名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 23:38 ID:soBHk+2Q
>>566
俺のMX(シリアル100番台)も気にならないくらいだよ。
568名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 23:39 ID:g6IUIq+b
真空管のノイズの件は、マスターボリューム上げた時に乗るノイズの事でしょ。
569566:03/12/03 23:57 ID:m86aaLC5
>>568
あ、スマソ。
卓に突っ込んでるので、マスターボリュームは最大での聞き比べっす。
その状態で更に真空管のレベル上げても、って話です。
570名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 23:59 ID:vNxNHz8+
562>情報ありがと。個人的にはSovtekの製品に
かえてみたい。でも、emx,esx標準のエレ・ハモも
そんな安物ではないよな、そのショップhpみてると。
真空管変える時単純にひっこぬきゃいいのかな、あと素手でさわるのは
だめなんだよね?
571名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 23:59 ID:g6IUIq+b
>>569
あれ?そう?10時位の位置からノイズ乗り出すけどね。
572569:03/12/04 00:27 ID:1q+7iGYL
どのくらい?
確かにちょっとは乗るのよ。
でもホント許せるレベル。
573名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 00:35 ID:CIacFooJ
>>572
あんまり気にする事は無いけど、結構のる。
でもアナログフィルター使っても同じくらいは乗るので。
もちろんIndividualOutには乗らないけど。
574名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 00:47 ID:2CU/sK9L
>>513
>つーか今度は笑っちゃうくらい音でかすぎ…
>サンプル選んでるときに突然爆音が出たりして逆に困るんだけど。
>なんか根本的な解決ではないような気がする。

突然爆音を出してスピーカを飛ばしたりする可能性があるから、ワザワザ-12下げて再生する仕組みになっていたのに、それをケチつけるからご親切にそういう調整機能をつけた。そしたらこの↑意見、、、
こる具もこんなユーザー抱えてカワイソ
575569:03/12/04 01:05 ID:1q+7iGYL
>>573
いやはや、いずれSXも欲しいなって思ってるから
自分のMXレベルだったら問題無いんだけど、それ以上なのは
ちょっと嫌だなぁって思いまして。

567さんも気にならんって言ってるから個体差なのかな。
ちょっと欝…。
576名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 01:31 ID:psQvWxOs
>ご親切にそういう調整機能をつけた。そしたらこの↑意見、、、

だからさぁ、ES-1の時にはどんな状況でリサンプリングしても
こういう問題自体が起こらないような
つじつまのあったシグナルプロセッシングだったわけじゃん。
それが何で急にESX-1で出来なくなっちゃったの?って話。
別に不当な言いがかりをつけてるわけじゃない。
少なくともES-1から乗り換えた人なら絶対疑問の沸く「仕様」なんだよ。

ESXになってサンプリング周波数が上がったから、とか
真空管が云々、で済まされる話じゃないからねぇ。
577名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 01:42 ID:kdqa+tJ/
>>576
>ES-1の時にはどんな状況でリサンプリングしても
>こういう問題自体が起こらないような

コルグの説明だと、ESXの今回の処置はゲインブーストだから、
前の状態ならば-12dB下がっているけどES-1と同じなはずでは?
その音量が下がった状態だとしても再生装置のフェーダーをあげてやると、通常動作って事じゃないの?

それとも小さい音量のサンプルと、標準音量のサンプル音が混在してるという話?
578名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 01:42 ID:3TWPAhzU
シグナルプロセッシング?
何?それ。
579名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 02:00 ID:d+IgUD7n
誰でも使える機械だからこそ、アホみたいな事も理解できない奴がカキコするわけで。
そういう意味ではコルグは良い製品を作ったと言える。

ESXは
「フィルターやエフェクト等を使った」ときに、デジタルクリップを防止する為に気を利かせてコルグが意識的に-12にしたわけ。
過激にレゾナンス効かせたりしたら音量が上がってクリップするから。
「厨房がフィルターかましたら音痩せしたぞ〜変な雑音が出るぞゴルァ」と騒ぎ立てるのを防止する為に。

ところが、厨房は「音が小さすぎるぞゴルァ」って騒ぎ立てたから、クリップするのを承知で0dbモードを追加した。
これは、音がきっちり録音されるが、すぐクリップするよ?という意味だ。

>サンプル選んでるときに突然爆音が出たりして逆に困るんだけど。
そんなん、0と-12で音量が約4分の1なんだから、0にしてるサンプルと-12にしているサンプルで音量差があるのは当たり前。

ES-1は
コルグがデジタルクリップを防止する為に気を利かせて無いだけ。
そのかわり、なにも知らない奴が作った曲はクリップしまくりで汚くなってる場合が多いがな。

サンプリングするデジタル機器なんだから、クリップするのは宿命なんだよ。どうしようもない。
ESXはそれを回避する為に-12のヘッドルームを作った。ただそれだけ。
580名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 02:07 ID:d+IgUD7n
>>サンプル選んでるときに突然爆音が出たりして逆に困るんだけど。

エディット・セクションのLevelで音量下げとけ。
581名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 02:21 ID:nYS33t+l
>>576
いや、だから、再生時だけわざと下げてた、ってことでしょ?
それで文句がでたから、選択をできるようにした、って話で。
できなかった訳じゃなくて、できたけど敢えてしなかった、と。

現にノーマライズした波形をみたら、ちゃんと波形的には
振幅とれてるんだから、サンプリングができてなかった訳じゃない。
あくまで再生時に音量をわざとさげてた、と。

その「わざと下げた」ことや「選択の余地を与えなかった」ことに
文句を言うならまだわかるけど、
なんか文句を言ってる所が違わないか?
582名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 02:44 ID:hR0kgRao
>>579
>これは、音がきっちり録音されるが、すぐクリップするよ?という意味だ。

違〜う。微妙に判ってないな。今までも「きっちり録音されてた」。
音が小さかったのは「再生時だけ」。
「再生時に」クリップしないように「-12dBで再生するフラグ」をつけてた。
今回、それを解除した。
583名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 02:47 ID:xOS4AD1J
結果、最終的なバスでクリップして歪むわけだ。
584名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 02:52 ID:hR0kgRao
>>583
そのパートだけ音量下げて再生すればいいだけだよ。
(HPに注意書きがある)
585名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 02:53 ID:hR0kgRao
で、波形選びに波形の音量がまちまちで困る問題が出てきた。
これは結局KORGに対応してもらうしかないわけだが。たとえば

- 波形モニタ時に音量を揃えて再生する(軽くコンプを掛けて再生する)
- -6dBのフラグを新設する、または再生音量を0〜-12dBの任意値に設定できるようにする

とかな。他に方法あるかな。
586名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 02:58 ID:begb4Ipn
-12dBで再生するフラグ

ESXの事が良くわかってないのですが。
これはあとで細かく調整できないのでしょうか?−12か0のどちらか
だけですか?各トラックごとの音量調整はサンプリング後にはできない
のですか?
587名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 03:02 ID:hR0kgRao
>>586
>各トラックごとの音量調整はサンプリング後にはできないのですか?

できるよ。音量音量言って紛らわしくて悪い 。
トラックの音量とは別のパラメータで、んと、波形の「再生基準音量」みたいな
波形固有の属性パラメータの話なのさ。
これは0と-12しかないみたい。今のところ。
588>>587:03/12/04 03:07 ID:begb4Ipn
即答ありがとうございます。安心しました。
589名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 03:18 ID:EAcu3gx7
みんなほんとにエレクトライブ使ってるなのかなぁ。
理論的な話はコルグの見解で良いんだけどさ、
ただ、実際の使用に関しての不便を俺は問題にしてるんだよ。

>ES-1は
>コルグがデジタルクリップを防止する為に気を利かせて無いだけ。
>そのかわり、なにも知らない奴が作った曲はクリップしまくりで汚くなってる場合が多いがな。

っていうけどさ、俺は一連の作業の中で音量差のことを
気にかけさせる事の無いES-1の方がむしろ優秀に思えてしょうがない。
579がどんな曲を聴いたか知らんが、ES-1を使ってて
リサンプリングでクリップしまくりなんて経験俺は記憶に無いしな。

「-12dbは仕様だから納得しろ」って言ってるのは非ESXユーザーか、
パターンリサンプリングしないからどっちみち困らない人が大勢のような気がする。
だってその仕様で多くの人がすんなり納得できてたら
アップデータ出てないわけだし。

修正版出るちょっと前に偶然Korgの営業の人と楽器店で話す機会が会ったんだけど、
リリースの翌週頭くらいに複数の楽器店サイドから同じ内容の問い合わせが来て、
程なくサポセンへの問い合わせが殺到したって言ってた。

たまたまESX買った人が俺みたいな物わかりの悪いアホクラバーばっかりだったって事?
なんか救われない話だな。KORGはいったいどんな人にこの楽器を買ってほしかったんだろう。
590名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 03:23 ID:nYS33t+l
>>589
で、何が言いたいんだ?
長文書くなら主旨をはっきりさせないと。
591名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 03:27 ID:JQZuohFU
>>589
>KORGはいったいどんな人にこの楽器を買ってほしかったんだろう

火の車でこさえたアップデータに長文で文句たれない人
592名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 03:35 ID:hR0kgRao
いや589は
「アップデータが出たってことは俺の指摘が正しかっただろ!理論オタども氏ね!」
「音量差によるトラブルを感じないようもっともっとフレンドリーにしろゴラァ!」
ってことだろ。
ま、おちつけ。
593名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 03:37 ID:EAcu3gx7
-12dbは仕様だとしても、
「小さくなるのは当たり前だ」って言う意見にどうも違和感を感じるってこと。

「音量差が出来るのは当たり前で許容できる」なら
修正版でなくても買うだろうし、修正版が出るまで待つって人も少なかったはず。
でもこのスレ周辺では実際に修正版待ちの意見が多かったし、
コルグがアップデータ出したって事は、
この問題がユーザーにとって小さくないって思ったからでしょ?
594名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 03:41 ID:EAcu3gx7
>>592
ちょっと熱くなりすぎたね。すまん。
個人的にはKORGのアップデートには本当に感謝してるよ。
これでESXに弱点は無くなったわけだし。
595名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 03:41 ID:d+IgUD7n
・通常
録音したサンプルが4分の1で再生される(デフォルト)

・リサンプルの場合
録音したサンプルが4分の1で再生される、4分の1の再生音をリサンプリング(録音)する。再生する時は4分の1になるので、元のサンプルの4分の1の4分の1で再生される。

それで音が小さくなりすぎるので、騒ぎが大きくなった。ので、コルグは「リサンプルされた音は再生時4分の1にしないモード(元のサンプルのまま再生)」を追加した。
という事か。

で、後はエディット・セクションのLevelで音量を調整してください・・・と。
596名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 03:42 ID:hR0kgRao
>>593
その通り。安心しろ。
キミの正当な意見がKORGを変えた。
もしかしたらこれは人類の未来にかかわる大事件だったのかも知れない。
597名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 04:18 ID:Lq91vLkA
こりゃKORGは明日にでも修正版をアップすべきだな。
真空管ノイズも早急に修正すべき。
中途半端な仕事なかりしてんじゃねえよって感じだよなマジで。
598名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 04:27 ID:d+IgUD7n
もう、ver1.1.0でリサンプリングは修正されてますが。

L/MONO、R端子からの真空管ノイズはアナログ機器の仕様。
INDIVIDUAL3、4の端子を使えばノイズ無問題。
599名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 04:33 ID:nYS33t+l
>>593
「小さくなるのは当たり前だ」って意見は
このスレで論議されたおかげで、
最後の方にはなくなってたね。
実際KORGが再生時にわざと小さくしていた、
と言っている訳だし。

「音量差は許容できる」ってのも、
確かに、音量の問題というのは
相対的な問題だから、ユーザーの使い方次第ともいえるけど、
このスレの住人(煽った人も含めて)の
おかげで、KORGは、使い勝手という意味で
重要と認めたってことだろうね。

もうみんな認めてることだと思うけど
このことをもう一度言ったかったのね。
600名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 05:25 ID:htbuJ8GV
つーかまじで真空管ノイズ気にならないんすけど。
個体差あるならちょい可哀想です。
601名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 05:29 ID:htbuJ8GV
Electro-Harmonix 12AX7EH マッチング・ペア
って別に安物じゃなくね?
602名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 05:43 ID:ObMPsIds
                  ________
                 |┌─────―┐|
                 | | \ (・  ・)  /| | アッ..アッ..アン
                  | |\ \|  .  |//| |
                 | |  \_‖_/  | |
                 | |      ∩     | | ハァ...ハァ...
                 | | /\ | | /\  | |
           フッ     |└─────―┘| \
       ∧_∧       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ( ´_ゝ`)    〆 ピュッ    o|o       |
      /   「   ./ ̄)|_____i_____|
      | 、\ `ー/ /__________
      |  丶、二二つ                \
      ノ   i//  .                 \
     /!  ー--(. _ ─   ─         ── __)
    / `ー― / ;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
    `===/ ; # # # # # # # # # ヽ
603名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 08:02 ID:10YtAxSq
なんだまだ文句いってる椰子がいるのか?
消えろカス。
そのへんの使えねぇエンジニアみてぇだなw
漏れは単純にKORGは立派だと思う。
現在の日本のメーカーで唯一音楽的だよ>KORG
604名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 10:35 ID:kdqa+tJ/
ほんとうにここのスレッドだで起こってる問題みたいよ。
・操作違いがバグという風評を生んだ。
・コルグはリクエストに応じてソフト的に対応した。

---------------------------------------------------

楽器から出るノイズについては言いがかりだろう。
そうでなければ販売店で相談だからね。

2chがクレージーな集団と思われないように心がけしましょう。
605名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 11:01 ID:46hiV5yL
>>604
いやいや漏れは2chなんて知らない友人から最初に
聞いたよ>リサンプリング問題、でも、
>漏れは単純にKORGは立派だと思う。
現在の日本のメーカーで唯一音楽的だよ>KORG
は禿げしく尿意。
606名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 11:07 ID:vf9gau3N
サポートの問題と音楽的な問題を結びつけるのか…?
607名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 11:07 ID:A5JlLufZ
新製品の性能チェックが僕のすべてです
608名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 11:32 ID:lgRgkIgC
607が今いいこと言った!
609名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 11:34 ID:nMk48DN+
ほんと性能オタしかいねぇよな。
別にKORGの対応も2chが騒いでるから行われたわけじゃねえだろ。
610名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 11:43 ID:46hiV5yL
今回の対応は音楽的にすばらしい。
他メーカーは音楽的でないからできない。
611名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 11:45 ID:L73rk5YM
子供も見なさい。■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
612名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 11:47 ID:WxWOAxVm
KORGは音楽的だから音楽の楽器を作る 音楽的なサポートをする
他メーカーは音楽的ではないから 作っているものは楽器とは言えない
613名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 11:56 ID:vf9gau3N
--------------------cat line--------------------
614名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 12:29 ID:+csh3pQu
>>613
ネコ線?
まさかCut Lineって言いたかったんじゃないよな。



はうあ!…もしかしてオレ、釣られたのか?
615名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 12:42 ID:htbuJ8GV
うっさい
616名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 12:47 ID:lgRgkIgC
新たな問題も早急に対応しろよKORG
617名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 15:17 ID:9s2tuLcp
新たな問題なんてないだろ。
音量差ある場合は+12db選択してあとはつまみで微調整すりゃいいんだから。

真空管のノイズにイチャモン付けるって事は、
「ギターアンプからサーって音が聞こえてくるんだけど、壊れてるんじゃない?」
と言っているに等しいからな。
618名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 15:24 ID:vNdfvmdp
>>617
そうだな。
それに、移り変わりの速いデジタル機材の中でも
新型の真空管搭載の個性は、長期的に見ればプラスの面が圧倒的に多い。

特に、真空管の歪みはスレスレに設定して、
フィルターで上げた部分だけがオーバードライブするような設定にしたときの
モションシーケンスの価値は、純粋な真空管機材にも、既存のデジタル機材にも無い。

器用貧乏だったエレクトライブに、ハイエンド機材にも無い個性が加わったのは
素直に好感しても良いと思うけどね。
619名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 16:05 ID:ROaq/5PC
趣味がおちんちんいじりのオレには、リサンプリング問題の解決された今
なにが問題なのかさっぱりわからんのだが、
もしかしてまだ文句言ってる奴は

>後はエディット・セクションのLevelで音量を調整してください

これが面倒くさいと言ってるのか?それはちょっとなぁ。
620名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 16:50 ID:vwliJFDb
リサンプル関係でいまだに不親切だの面倒臭いとかいってるアホウはお母さんにやってもらえ。
621名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 17:08 ID:h430kijE
でビシバシESX打ち込んでアルペ使いこなすお母さんカッコイイ
622名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 17:10 ID:iQs9NxoG
>>619
>趣味がおちんちんいじりのオレには
そんなあなたに好感を持ちましたw
623名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 17:20 ID:MP6QdBYd
ソフマップに中古が出てたからかおうと思ったけど7マンだった…
624名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 17:22 ID:7rcCDw81
漏れはまだEMXもESXも購入してないんけど、もしこれらの
機種単体で曲を作った人がいたらうpしてもらえないかな?

単体でどこまで作りこめるのか聞いてみたいし、正直コルグ
のデモよりも、みんなが作る曲に興味がある。
625名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 17:27 ID:Jn6JqxuO
626名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 17:52 ID:EhekwDYv
おれ近所の楽器屋で新品69800で買ったぞ。ESX。
Sのほうが若干高い実売価格設定になってるみたいね。
627名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 18:34 ID:TX4MzU3j
>>624
ESXのやつはちょっと上の方に、EMXのは前スレくらいに上がってるよ。
URLはシラネ。てかログ嫁よ。
628名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 18:48 ID:ASLOOUBu
629624:03/12/04 19:35 ID:7rcCDw81
>>627
>>628
サンクス。

自分的にはEMXのプリセット(?)音が結構気に入ったけど、
機能的にはESXの方がおもしろく弄れそうなんで、ESXを
週末にでも買いに行ってきますー。
630名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 20:36 ID:sXGyhkN1
うわーい、ESX来たよ!スゲー!すごすぎる!
まだ全然いじれてないけど、とりあえずES1との比較

いいところ
・操作感がちゃんとエレクトライブ!説明書読まなくても結構いじれる。

・オートサンプリング機能搭載。音が入ると自動的にサンプリング開始できる。

・ES1で全パートに常備されていた、エフェクトとは別のフィルターがパワーアップ。
 LPFHPFBPF+BPFの四種類。レゾナンスとフィルターディケイもある。
・全パートにLFO常備。波形五種類。ピッチカットオフパン音量のどれにかけるか選べる。
 BPMシンクもできる。

・全パート、発音スタートポイントの変更できる(>>386参照)
・Amp EGで発音の長さもいじれる。減衰させるかさせないかも選べる。

・エフェクトが3つかけられる。
 エフェクトのかかり具合は、全体的にESよりキレイな感じ。
 増えたエフェクトはグレインシフター、ディレイ三種類(ディレイもエフェクト扱い)、トーキングモジュレータ
 EQ、LPF、HPF。wahとisolatorとreso.filterは消滅したけど、問題は無いはず。

・キーボードパートがふたつ。
 今回ネタをループさせることが可能だから、
 うまくループさせれば自由度が広がる。ディケイも設定できるし。

・モーションシーケンス24個記録可能。
・8小節までいけるようになった。
・スマートメディアの挿入口が前に。
631名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 20:38 ID:sXGyhkN1
わるいところ
・ピークとオリジナルバリューの表示が液晶画面になった。

・結構発熱する。

・ダイヤルが小さくなり、かつ指をひっかけるへこみが消えたので
 ぐるぐる回すのがやりづらい(でも、多分慣れればぐるぐる回せるようになる)

・ステレオネタパートが少ない(三つ)。
 ステレオネタ選ぶと隣のパートが使えなくなるのも同じ。

軽くいじってみた感想でしかないんで、まだまだいいところ悪いところがあるはず。
参考にでもしていただけると幸い。

632名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 21:18 ID:i7Ur34jP
>>631

乙です。リサンプリング問題の修正待ちしていたクチで、このKORGの対応で買うことがほぼ
決まりました。
こういったユーザーの方のインプレ聞けるのはうれしいです。
633名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 21:41 ID:sXGyhkN1
これを言い忘れた。

・ディレイがエフェクト扱いになったため、ディレイを個別にかけることも可能に。
 (ただ、逆にいうとたった三つのエフェクトのうち一つを取られることにもなる) 

・プリセットが結構「使える」

ES1のプリセットは微妙だったが、
今回はキーボードモードやストレッチパートのことも考えてか
各種楽器音(ループセットされてる)や、簡素なリズム音がたくさん入っているため
PCMシンセ持ってない人には結構助かるんじゃないかと思う。

あと、アルペジエータちょっといじってみたけど、これは工夫次第でかなり凄いはず。
これをどう使うかが腕の見せ所だと思う。
リボンコントローラでゲートタイム変えられて、
スライダーで音程変化(設定で両方の機能の入れ替えも可能。キーボードパートでないと音程変化は無効)
この二つは左手だけでいじることができるから、あいた右手で他のツマミもいじったりして。
いやー、やばい。すごい。
634名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 22:02 ID:sXGyhkN1
今回、esのデータは4メガ固定じゃないので
容量のでかいスマートメディア使ったほうがいいかもしれない。
今プリセットセーブしたらなんか17Mくらいあってビビッた。
635名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 22:08 ID:uRqdfV1Y
個人的にはESXにハイパスフィルターついたのが結構ありがたい。
キックとベースの低域がぶつからないようにバランス調整したり
パターンリサンプリングしてスライスした後ピッチを思いっきり下げて
金物ドラムヒット作るときに余分な低音捨てられるからね。

あと、地味ながらCompareボタンもよく使うなぁ。
再生しながらツマミをぐちょぐちょに動かして収拾つかなくっても
このボタンを押せば瞬時に元のパターンセッティングに戻ってくれる。
リズムに合わせてCompareボタンを連打すれば、
DJの横フェーダースイッチングみたいな効果が生まれる。
636名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 22:51 ID:KBEOTidH
EMX買ったやつはいないのかよゥ。
いや、ESXもいつかは欲しいんだが、スマメにセーブちゅうのが
コストかかりすぎ・・ってか、スマメスロット→USB変換ケーブル
ってないのか?ありそなんで検索したがなかった。あればスマメいらず
でPCでデータ保存出来るのに。
637名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 22:57 ID:KBEOTidH
あ636だが、各メディア対応PCカードつけりゃPC保存できるわ。
逝って来ます
638名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 23:09 ID:Lq91vLkA
ESXの機械的なノリ、大嫌いです。
639名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 23:11 ID:8pxiNBra
>>638
そうか!僕は大好きだ!
640名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 23:29 ID:dlLFcc5M
>>637
それって何?
いくらくらいするの?
PCにうとくてスマン。
641634:03/12/04 23:31 ID:sXGyhkN1
何度もごめん。
ESXのセーブ&ロードについて。

セーブ&ロード早い。ES1の時は長音になるとセーブに死ぬほど時間かかって
しかもフリーズするみたいな事態がよくあったけど、
ESXの場合、BPM125で八小節録音したサンプルも五秒くらいでセーブ可能。感動!

スマメへのデータセーブはall, sample, PSGの三つから選べて、
allはいつも通りネタもパターン情報も何もかもセーブする形式(フォーマットは.esx)
今回ファイルサイズは4メガ固定ではなく、入ってるネタによるので注意。

sampleを選ぶと、スマメに直に.wav形式で書き出すことが出来る。
ただ、一回に書き出すネタは一つ。esx内のネタ一度に全部とか複数とかスマメに移すとかはできない。
書き出すとき、ネタの名前を入力しないといけない。
あらかじめネタに名前つけておいた場合はその名前がまず表示される。

問題なのはネタに名前つけておかなかった場合。
面倒だからって名前つけないまま書き出すとファイル名が"_.wav"で固定されるため、
二つ以上ネタ書き出したいならいちいち名前つけないといけない。
まあ、些細な手間なんだけどちょっと気になったので。
642名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 23:32 ID:5yb1t5d6
>>640
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sm-lt_u2/index.html
こういう奴。
俺もOSアップの為に買ったけど便利だよ。
643名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 00:17 ID:yn0LK2e8
ESXはほかのElectribeよりむしろあいまいなグルーヴ出しやすいと思うけどな。
シャッフルも今回はパートごとにON/OFF決められるから、シーケンスの微妙なズレもプログラムできるし
既出のスタートポイントつまみも、グルーヴをコントロールするのに強力な武器。

ちなみにESXではスライスした一部分をワンショットとして個別に通常のドラムパートにアサインできる。
例えば「サンプルNo.152の6番目のスライスポイントがカッコいいからドラムパート2にアサイン」
という芸当が可能になる(いままではリサンプルしなきゃならなかったんだよね)。
だからひとつの一小節サンプル(ブレイクビーツとか)に16個のワンショットを収納出来るから
最大サンプル数を超えた膨大な音ネタが資産になるという訳。
644637:03/12/05 01:31 ID:Edc9Xel7
642>フォローありがと。そうだな、PCカードよりこのUSBのやつの方がいいよな。
俺はEMXだから今んとこ関係ないが。
これで、PC内でサンプル加工もできるし、最強やな。
しかし、ESXの人ばかりで、MXは売れてないのか?

645名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 01:34 ID:TOHHNEqO
>>644
MXは前、前々スレぐらいの時に発売されたからね。
それとESXアップデートで、やっと気楽にESXの話が出来るようになったってのもあるし。
前、前々スレのログを読んでみたら?
646645:03/12/05 01:39 ID:TOHHNEqO
と思ったけどごめん、過去ログ倉庫に入っててまだ読めない状態みたい。
普段専用ブラウザ使ってるから気づかなかった。
647637:03/12/05 01:42 ID:Edc9Xel7
645>ありがとう、そうします。ESXの話題もいつかは買おうと思ってるんで
いろいろタメになるけどね。ていっても1年以上先だろな買うのは、だが・・・。
648名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 02:28 ID:v/1ZJ8Xn
>>644
俺もこういうの持ってるけど、USB2.0でスマメ、SDカード、メモリースティック
CFが使えて3千円台だったよ。
色んなフォーマットに対応してる奴の方が後々便利かも。
俺はデジカメにメモリースティックでESとかMC-909にスマメとか活用しまくりです。
あ、あと携帯のSDカードも使ってるわ・・・
649名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 02:30 ID:pZ6/bM8N
ESXはフレーズサンプラーとしてはどうですか?
SP505、MPC1000と迷っています。
650名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 02:32 ID:WuKm/OxS
>>644
ESXの件の為にEMX自慢自粛してたんだよ。
651634:03/12/05 07:03 ID:r4HTXfp1
ESXが楽しすぎて眠れなかった…。
音作りの幅が広すぎて頭がおっつきません。使いこなすのにはまだまだ時間がかかる感じ。
SE的な音が恐ろしいくらい大量かつ手軽に作れるのでサイケトランスやってる人は要チェックかも。

もうそろそろ名無しに戻ります。

>>649
音をエディットしまくりたいならESXがいいと思います。
フレーズみたいな長音で効果を発揮する
LFOやグレインシフターやスタートポイントいじり等のエフェクトもあるし。

ネタ登録して、ちょっといじって切り張りしてポン出し、みたいな感じで使いたいならMPC等の方がいいはず。
652名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 08:46 ID:MKBJitep
俺もESX買ったその日は徹夜だったよ。眠くてもやめられない(w
同じ機能のソフトサンプラーとコントローラがあってもこんなに楽しくないと思う。
モチベーションが全然違うんだよね。グイグイいじっていける。
スペックにあらわれないハードウェアの強みだな。

そんなこんなで俺も最近の平均睡眠時間が5時間たらず。ねみぃ(w
653名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 14:22 ID:zKWsNGAv
俺はいまやおっさんだが、高校生の頃01W/FDを初めて買った頃は
それこそ毎日徹夜だったなぁ。懐かしい。
新しい機材を買ってそれが自分にぴったりな機材だと本当に夢中になっちゃうよね。
654名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 15:11 ID:qfcEAvGA
ようやくESXに関する明るいレポが続々出てきて、いやぁ、KORGさん、
がんばった甲斐があったねぇ!
655名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 15:59 ID:xeh1dVIW
明るいレポ、いいですねぇ〜。
やっぱりリサンプリング問題が解決したせい?
そんなにリサンプリングってみんな使ってるのかぁ。
おれは、解決する前から結構はまってたので、
最初スレが盛り上がってない時は寂しかったけど
ここにきて急にこのスレが盛り上がってきて
くれて嬉しいです。
656名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 17:22 ID:1wkHbXvx
>>641
乙。
セーブ&ロード関連の話が出てなかったのでありがたいっす。

ところで、ESXはES1同様“ROMからファクトリープリセットに戻す”って
のは不可能なんですか?初期データはバックアップ必須?
657名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 17:23 ID:Ci8FvYi5
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――─―――┬┘
                            |
                            |
____________,     .|
    |                |    |
    |                |    |  
    |  ∧ー-;∧      |    |  
    |  l::;!  :r-l       |    |  
    |''ーl::. ´.、_ト`|:=-x"⌒''ヽ、    |
    |:.. /.!;:. ∀ ソゝ  ...::   Y-.、│
    |::.  ゙'ー-‐'"_,,,,>     ! :ヽ
    |x:::... ~ミ ::::~  ...:::`ー=i;;::..   .:ト、
──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ  :`i
     !_!_!_!_!           >゙::.   .,)
                  /:::.  /;ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
              `ー--‐''゙~

                      \ \ 
                       \ \\
                       \\ \\
                         \
                             ___
                           /ノへゝ   
                           | \´-`)ゝ  
                           \__ ̄ ̄ヾ.  
                            \__/
658名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 17:29 ID:FlKwbHAX
>>656
たぶんバックアップ必須。
漏れは最初に全部消してしまった。
何か意味のないダサいボイス系が多かったイメージw
EMXはできる。
659名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 17:33 ID:1wkHbXvx
>>658
レスサンクス。やっぱバックアップ必須か。
660名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 17:39 ID:FlKwbHAX
プリセットは18Mくらい。
フルで26M。
661名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 17:55 ID:UNH4lam3
Rの新型かなり使える印象。ディレイ以外も欲しかったが…。
662名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 18:34 ID:NTAYstyX
Rかなり使えてる。
EMXではRの音はだせない。
663名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 18:54 ID:WuKm/OxS
そうだね、EMX持ちだけどそう思う。
664名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 19:05 ID:Fpb7CIHh
Rの新型は小数点までbpm設定できるの?
旧型は出来なくてパスしたんだが。

以前のシリーズでも、SとMは出来たんだよな。
665名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 19:32 ID:p7aOGjbU
>>664
できないです。

質問です。
EMX,ESXで例えば8小節のパターンを創ってて、8小節目だけを
繰り返し聴きながらエディトってできますか?
自分はそれができてないのでかなり大変です。
的外れな質問かもしれませんが、わかる方教えて下さいませ。
666名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 19:42 ID:r4HTXfp1
ESXの場合、シフト押しつつキーボードキーの隣の←→カーソル押せば
小節とばしたり戻したり出来るので、それでなんとかなるまいか。
667スマイル:03/12/05 19:42 ID:sWltUoc8
>>665
たぶん出来ないですねー。
逆に頭の小節であれば、ライトせずにレングスを1とかにしてってできるんですが、、

668名無しサンプリング@48kHz:03/12/05 19:46 ID:9wHPpZCB
>>665
それ分かるわ〜
4小節だったらまだガマンできるけど8小節目くるまで待ってるのイラつくよね〜
669665:03/12/05 20:00 ID:p7aOGjbU
やっぱできないっスかー。
早送りで我慢するしかないみたいですね。
670665:03/12/05 20:05 ID:p7aOGjbU
早送りっていうか>666さんのやり方がベストですね。
671スマイル:03/12/05 20:16 ID:sWltUoc8
ちょっと手元にないんで試してないけど、特定のパートであれば、
シーケンスのMOVE(ずらす)コマンドで、1小節後にずらせば、
8小節目が1小節目に来るんで、あとは>>667のやり方でEDITして、
またMOVEで戻すっていう手もなくもないけど、、
途中でWriteしちゃうとかなり泣けそうだから必ず別のパターンにコピーしてからやった方がいいですね。。

あれ、MOVEって全パート一気にできましたっけ?


672665:03/12/05 20:26 ID:p7aOGjbU
>>671
全パート一気にいけますね。
なるほどMOVEでずらしてレングスを1にすればできますね!
今までMOVEって何に使えばいいのかわからなかったっス。
さすがですね!サンクスです!!
673スマイル:03/12/05 20:31 ID:sWltUoc8
>>672さん
おぉ!全パートできたんですねー。
あまり使ってなかったんで、覚えてませんでした、、

レングス1にして間違えてWriteしないように気をつけてくださいねー。
俺何回もやっちゃってるんで、、こまめに別パターンにバックアップ保存してないと
結構失敗した時に泣けます。。Undoが無いからキツイっすね。

でもMXになってから、スマメへの全保存も早いんで、
結構こまめに全データバックアップとかやるようになりました。
名前とかめんどくさくて「User〜01」とか連番にしちゃうけど、、
674634:03/12/06 03:34 ID:UJeZcHtK
ESXいじっててまたこんな時間に…。

まだOSバージョンアップしてないんですが
基本的に一音ずつ作りこんで、PCで音をまとめるやり方をしている自分には全く不自由を感じません。

シンセ→ES、PC←→ESなどネタのやり取りしまくってた自分には
ESXのオートサンプリング、wav書き出し、ビットレート44khz仕様、と言った機能が死ぬほどありがたいです。
エフェクト三つかけられるし、エンベロープでネタの発音の長さも自由自在。非常に役立ちます。
ES使ってた人のかゆいところに手が届きまくり。

今ES1はER/EAに繋いでエフェクター的に使ってるんですが
こうして考えるとESのシンプルさもそれはそれで得難いものだと思います。

ESXのキーボードパートのステップレコーディング音階入力ってrm1xに近いというかほぼ同じです
いったん再生を停止して、ステップレコーディングモードにして、音程を一音ずつ入力していく。
rm1xより楽なんですが、EAとかよりはちょっとだけ面倒。
鍵盤弾ける人ならリアルタイムレコーディングが再生中でも可能なんで問題ないはず。

あと、今回全パートにステレオネタ割り振れることに気付きました。
ただステレオネタパート以外にステレオネタ割り振った場合は、強制的にモノラルになります。
675名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 06:09 ID:AcGWuSYe
高校生のころEA-1買ったとき、それ一台だけ一晩中いじり倒したなぁ…。
何せSC-55しか持ってなかったから、EA-1から出る音すべてが新鮮で新鮮で。


ESX買おうかな。このスレ見てたら欲しくなった。また不眠の日々が続きそうなw
676名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 07:57 ID:gWLeP++T
正直ESXにもう少しメモリー欲しいね。
677名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 12:59 ID:6P3ZcM3x
ESX,EMXのデータをPCに保存可能でしょうか?
678名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 13:35 ID:UdaP5ZdQ
>>677
できるよ。てかそれがスマメスロットついている目的なんじゃないの?
679名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 14:03 ID:sf5K+DYA
注文したESXが中々来ない・・・明日は日曜だしな・・・。
焦らされてるよ。

漏れはES−1は後輩にプレゼントした。
今はMS2000だけ・・・PCからのコントロールが歯がゆい。
680名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 14:13 ID:hO42DBmp
ESXのプリセットにはステレオサンプルが一つも
入ってないのですが、サンプリングは通常はモノ
ラルでするんでしょうか?
みなさんはステレオ、モノラルサンプリングの基
準はどうされてますか?
681スマイル:03/12/06 15:17 ID:BXg+ehm0
>>680
通常かどうかはわからないけど、大抵の音ネタはモノだと思うよ。
ステレオ使う場合って、エフェクト通したのとかパートをマージしたのを
リサンプリングして、音数を稼ぐときとかくらいにしか使わないなぁ、、
最初からステレオの音ネタっとか使ったことないッス、、時代遅れかな。
682名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 15:25 ID:UdaP5ZdQ
>>680
リサンプリングのピンポン録音やCDのフレーズを抜いたり
するときはステレオのままが便利だろうけど
でもスライスできなくなったリするのでモノが便利かな。
楽器音のネタはふつーモノでしょ。パンふる意味もなくなるし。
683名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 15:32 ID:40pTppLj
>>682
”楽器音のネタはふつーモノでしょ。パンふる意味もなくなるし。”
チョット強引杉
684682:03/12/06 15:54 ID:UdaP5ZdQ
スマンカッタ、たしかに強引杉だね。
エレクトライブは既成概念にとらわれる楽器じゃないから、
ステレオで使いたかったら使えばいいよ。ルールなどない。
685649:03/12/06 15:57 ID:00kRNtEd
>>651
レスありがとうございます。
どちらかというとリズムマシン的な感じかと思っていたので
MPCにしようと思っていましたがもう少し悩んでみます。
686名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 18:21 ID:LXd0yvFU
そうそうすぐに決めないで、悩んだほうがいい
687名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 20:58 ID:2E6Hwf/x
>>685
MPCはサンプルのフィルターコントロールがトリガーごとにしか効かないよ。
つまり長いサンプルフレーズのカットオフを段々あげるといった事が出来ない。
おれはMPC2000使ってたときにこの点が最高に不満だった。
MPC4000以外は全部そうだと思う。

だからフレーズサンプラーとしていろいろサンプルに変化を加えて
音を作りこむなら個人的にはESXをお薦めするなぁ。
688687:03/12/06 21:15 ID:2E6Hwf/x
↑に追加
MPCはフィルターコントロールだけじゃなく、音量やパン、ピッチなど
すべてのパラメータ変化がトリガーごとにしか効かない。
あとLFOも一切搭載されていないから、サンプルエディットは大半を外部機器ですることになる。

4000はいろいろ出来るみたいだけど、1000,2000,3000は駄目。
689名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 22:35 ID:02eXsvsE
へぇ、そうなんだ。
690名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 22:41 ID:aqdn9i9I
多機能に越したことはないけど、それにこだわることも無いと思うけど
691名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 22:45 ID:797fvtxx
>>688
mpcがヒップホップ向きって言われる理由がわかった気がする。
それってテクノ野郎には辛いだろうが、ヒップホップ野郎にはシンプルでいいと思うわ。
692名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 22:57 ID:e0OpYn4s
大体MPCはドラム専用なんだからシンプルな方がいい。
多機能にするとESXのように全てが中途半端になるからね。
693名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 22:59 ID:MSwnQHxA
>>692
どういう点で中途半端?
694名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 23:11 ID:ZlCIpwoZ
>>692
NIのBatteryが重宝される理由と同じですな。
シンプルで使いやすいからドラムには持ってこい。
695名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 23:12 ID:k7jKTzFJ
エレクトライブ、何かワクワクする。
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
初めてMPC3Kに触れた時の感覚と似てる。
696名無しサンプリング@48kHz:03/12/06 23:35 ID:I3dUKX+V
ドラム専用でMPC使ってる奴なんて見たことないです。
697名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 00:06 ID:fgcHedFB
>>696
キングブリット
698名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 01:59 ID:EYTwVPd2
>>697
SYLK130キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
奴はER-1使ってなかったけ?
699名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 10:41 ID:df0MCkYr
ERでDISCO最高
700名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 12:33 ID:cdu2ktS2
こんにちわ。最近ESXに惹かれているのですが、みなさんどのような製作環境なのでしょうか?
どんな機材と一緒にESXを使ってるんだろうかと、ものすごく興味があります。
参考までにお聞かせください。

現在、私自身は主にcubase SX+Remote25+ソフトシンセといった環境です。
ソフトサンプラーと迷ったのですが、単体でもいじれる、過激な音作りも簡単に可能といった点で
ESXを購入予定です。
701名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 13:24 ID:RD7JtDcJ
>>700
参考にならんかもしれんが、
cubase SX+ハリオン、PRO53、アトモスフィア、トリロジ。
S90、KARMA、MPC2000XL、S3200XL、MS2000R、EMX、ESX、ERmk2。
アウトボードいろいろ。
主な機材はこんな感じ。
書き出してみると漏れはセンスないなw
702名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 13:29 ID:cdu2ktS2
>>701
いえいえ、とっても参考になります。音源類もこれから拡張しようと思っているところなので、ESXとEMXユーザーがどのような
機材構成なのか聞けるのは、とても有意義です。
自分も今後ERmk2は欲しいなと思ってます。

エフェクト関係はどんなものをお使いですか?差し支えなければ教えてください。
703名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 13:32 ID:kNa/l3yB
>>702
CubaseSX RAVEN EMX ESX XL-1 MFC42 1604VLZpro
ELECTRIX MoFX EF-303
704名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 14:08 ID:RD7JtDcJ
>>702
KP2、SDE2000、M-ONEXL、MFC42、dbx160A等。

705名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 15:12 ID:mmLCBGIQ
ゴルグは日本語マニュアルをDL出来る様にすべし!
それが一番親切な販促だろう
このスレ読んでても機能や使い方が断片的にしかわからない
マニュアル見ればどういう事が出来てどういう操作体系なのかわかる
コルグ社員さん検討よろしく
706名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 15:13 ID:mW9Z8UWU
いやだね。
707名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 15:23 ID:LiFPyScS
全くだ。ヤマハと赤井は良心的だ。
708名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 15:55 ID:CQwbfs8u
昔の機種のマニュアルは全部捨てたとか言ってる馬鹿会社だからな
無理でしょ
709名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 15:55 ID:RA7PcjAc
710名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 16:05 ID:7rpX4LPL
買う前にマニュアル確認してから買えるっていうのは良いよね。
買ってから何だこりゃって言わなくて済むし。
ローランドもコルグもやって欲しいよ。
711名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 17:50 ID:Ot7E9iQ3
ELECTRIBEの新機種、全てMADE IN CHINA。
712名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 17:53 ID:9sCHaBfF
>>711
ほんと?
楽器くらい国内で作ってほしいなぁ。
713名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 18:16 ID:7rpX4LPL
AKAIも中国製じゃなかったかな。
別に国内で生産しても管理が同じなら同じ品質になると思うけど。
714名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 18:26 ID:9sCHaBfF
>>713
いや、品質に疑問は持ってないんだけど、
純粋に国内の産業育成って面からの発言でして。(w

話はちょっと違うけど、
かつては家庭用のPianoというと日本が世界で生産一位だったんだけど、
今は安い中国製が第一位になっているのだとか・・・。
音の分野まで中国に持って行かれるのはちょっと癪かな・・・と。
715名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 18:40 ID:GmGhjF6H
>>714
それだけ中国が「安い国」なんだと考えればいいんだよ。
716名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 18:45 ID:7rpX4LPL
以前テレビで見たときの野菜の物価が中国は日本の40分の1位だった。
717名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 19:25 ID:RA7PcjAc
>>716
EMXとESX、日本で作ったら12万8千円とかになるんじゃないの?
718名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 19:35 ID:WgUsOzu6
Ea1のリングモジュレーションと
Eamk2のクロスモジュレーションの比較レポートなんか希望したい…
719名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 20:19 ID:5r3zm1R2
ESXとAKAIのMPD16繋いで使ってる香具師いたら
使い勝手どんなもんか教えて欲しいんだけど
それとESXってパートごとにアクセントつけられる?
ES−1はパターン1つに対してアクセントも1つだけだったのが不便だったので
720名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 20:26 ID:P+rAfIgp
>>719
アクセントは一つだけ。
ただパートごとに、アクセントを効かせるかをON/OFFできる。
細かく調節したいならモーションシーケンスでレベルを弄ってけばいい、
ESX/EMXは24個までモーションシーケンスできるからだいぶ余裕があるよ。
721名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 21:35 ID:xOgPgDWq
>>716
農薬の使用率が40倍だからね

漏れもMPDの使い勝手知りたい、いい感じなら青色になる前に買わなきゃ
722名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 21:43 ID:VFyG35dt
青の方がemxとはマッチするような気もする。
723名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 21:45 ID:dDg9Qfjt
MPDも青になるの? (´・ω・`)
724名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 21:46 ID:7rpX4LPL
725名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 22:40 ID:QVx7TG8S
オレもMPD16は興味あるんだけどエレクと繋いで使い易いかどうか知りたい
16個のPADに音色を割り当てるやり方とか具体的に書いてくれると
ありがたいんだが・・・
726名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 22:47 ID:dDg9Qfjt
MPDについて考えてみたが、いらね。
繋ぐの ('A`)マンドクセ
727名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 23:05 ID:lrNE8SFM
MPD使うメリットはほとんどないと思う。
いくらMPDのセンシティビティーに定評があっても
エレクトライブ側がベロシティーデータ受けられないんだから。

しかもMPC全シリーズに言えるけど、あのパッドは二度鳴りが酷いので有名。
値段考えたら普通に本体ボタンでリアルタイムRECってのが妥当。
グルーヴっていっても、パッド入力した後
実際に走るシーケンサーはエレクトライブ内なんだし。

みんなエレクトライブとMPDを繋いでいったいどんな使い方を想定しているんだろう?
728名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 23:28 ID:P+rAfIgp
>>727
実は外部からのベロシティはきちんと受けてたりする。
外部MIDIキーを強弱付けて叩くとレベルはそのベロシティにあわせてくれるよ。
もちろん内部シーケンサーに記録するとベロシティはアクセントパートで一括管理になって、
ノリというか、発音タイミングはステップに強制クオンタイズされるけど。
だからMPD欲しい人ってのは打ち込み用じゃなく完全ライブ指向の人なんじゃないかな?
729名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 23:30 ID:XIhaYtHq
え、ES-1は外部MIDI信号でのベロシティ強弱受け付けますよ。
内蔵シーケンサーだとモーションシーケンス、アクセントだけでしか強弱付けられないけど。
730名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 23:30 ID:XIhaYtHq
かぶったw
731名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 23:39 ID:lrNE8SFM
ああ、書き方が悪かった…
そうそう、エレクトライブのシーケンサー側でベロシティー受けられないっていう事。

>MPD欲しい人ってのは打ち込み用じゃなく完全ライブ指向の人なんじゃないかな?
なるほど、そういう見解もあるね。
個人的にはMPC2000使ってた時にパッドの二度鳴りが酷くて
録音後のエディットに苦労してたから
クオンタイズ無しに生で叩くっていう考え自体浮かばなかったよ・・・
732名無しサンプリング@48kHz:03/12/07 23:58 ID:wO8xxQVj
で、パッドの割り振りは1コ1コ手作業?
パターン変わるごとにそれやってたら
ライブでは使えないと思うんだけど・・・
733名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 00:40 ID:FYOUpm59
強弱のベロシティはシーケンスじゃなく、
フレーズとして、長尺サンプルに録音するんだよ。
ES−1とMPDの相性は良いヨ。
734名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 08:46 ID:uIJ+q1B3
735名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 09:38 ID:SDjy5y7K
パッド叩きたいんなら初めからMCP1000買っとけよ。
今時ベロシティ3段階の機材買っておいてMPCのグルーヴが出せるわけないだろ。
736名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 12:09 ID:gFPRglQY
MPCのパッドって、打ち込みはともかくライブじゃベロシティのコントロールは難しい。
HIFANAもライブじゃFullベロシティにして使ってるって話。
737名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 13:44 ID:Nq0fhEkq
TR909は基本的にベロシティー3段階だから
あのハイハットのグルーヴ出てますが何か?
738名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 14:46 ID:3TysC9Nm
ベロシティ三段階って何の話だー?
739名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 15:02 ID:FYOUpm59
>>738
必死なアカイ社員の煽り。
こんな社員が音楽に携わってるなんて悲しいな。
740名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 15:07 ID:dCDObR40
MPDってベロシティ三段階なの?
マニュアル落として読んでもそういう記述は見つからないんだけど。
741名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 15:56 ID:N1EtkfMr
>>735
2段階だよ。馬鹿だな(w
742名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 16:10 ID:dCDObR40
ああ、ESXの話か。
外部からのベロシティは1-127で受けて、レベルはちゃんと反応するよ。
アクセントパートが扱うベロシティは30-127でモーションシーケンス可。
アクセントはステップごとのオン/オフだから、微調整はパートごとに工夫する必要がある。
743名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 17:57 ID:s718acrV
>>741
おまえTR909使ったことある?
2段階のノートベロシティ(オレンジ/赤)の他に
アクセントパートがあるんだよ。馬鹿だな(w
744名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 19:25 ID:bRPa9Aqu
>>741>>735へのレスだからESXの事を言ってるんだとおもうが。
よく判らんが馬鹿ばっかりだな(w
745名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 19:32 ID:9sKl5oKl
ESX以外の話ができないようになっているな。

MPCの話をしたいやつわ、

MPC1000 vs electribeESX
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1070105246/

こっち逝ってやってね。
746名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 20:48 ID:CXwdM5/c
MPCと比べる方が間違ってる。これでMPCの代用は出来んよ。
逆は出来るから信者がうるせーんだな。
747名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 20:58 ID:dgMBtw0X
>>746
前半は概ね同意だが、逆もできないでしょ。
一長一短であって何ができないからクソって叩きあいがアホらしい。
748あのさあ:03/12/08 21:08 ID:Uw/cp8D9
パート選ぶときに
音が鳴っちゃうのがうるさいんだけど
なんか良い方法ないかえ
749名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 21:12 ID:SDjy5y7K
>>748
電源切れ
750名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 21:14 ID:dCDObR40
>>748
シフト押しながら選んでみ。
751名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 21:16 ID:CCCe4GBa
ER-1なんだけど、40Hz周辺がどかどか出てない?
大きなスピーカーで鳴らすとヘッドホンで聞こえなかった重低音がうるさすぎるほど鳴ってるの。
752名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 22:39 ID:D6UhklE6
>751
君が出てると思えば、それはきっと出てるのさ。
753名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 23:13 ID:vY4Ln63P
いや、実際出てるよ。
クラブでER使ったときにもびっくりしたもん。
ハコ鳴り考えたらキック関係はディケイみじかめにしとくのが良し。
ヘッドホンや小さめのスピーカーで聞くとかなり物足りないけど
実際にはミゾオチに来る低音出てます。
754634:03/12/09 00:52 ID:nRMQmGz9
>>674で、キーボードパートの入力がRM1Xに近いと書きましたが、
ちゃんと使うとRM1Xよりやりやすかった。すまんかった。
特に鍵盤弾けない音符読めない人間にはうってつけ。

打ちこむためにわざわざ再生停止しなくても、
いつものエレクトライブのノリで置きたい場所に音をポンポンと置いて行った後
step editキー押してnote.noの項目表示させてからダイヤル回すなり
キーボードモードで鳴らしたい音程のステップキー押すなりして音程変えて完了です。
つまり、"step editキー押してnote.noの項目表示させる"という工程が増えた以外は
ほぼいつものエレクトライブなので、慣れたらさっさかさっさか打ちこめます。
正直すまんかった。感動した!

rm1xよりやりやすいというのは、
rm1xの場合ダイヤルで音程変えたりできないんで
打ち間違ったらいちいち削除して打ちなおさないといけないのです。
音符も読めない厨房である自分にはちょっと…。
あれのインターフェイスはドレミを知ってるテクノ野郎向けですね。どっちが悪いとかいうことではないです。
755名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 11:52 ID:D1vXrg6l
昔のサンレコでMARSの3台をHケースにセッティングしてた
椰子がいたがENX,ESXを同じ様にしてる人いますか?
ちょうどよさげなのあるかな?
ついでにMS2Kも単体でHケースに収めたいと思てます。
756755:03/12/09 12:03 ID:D1vXrg6l
ゴメン、EMX
757名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 16:09 ID:opIzAxti
EMX,ESX,ERmk2と買い揃えまつた。
EAmk2も買つた方がいいでしょうか?
むしろ買うべきでしょうか?
正直狂おしいくらい悩んでます。
良きアドバイスお願いします(嘘ではないでつ)。
758名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 16:59 ID:kB4z9x8E
『買い揃え』るのなら買いなされ。
759名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 17:14 ID:olgX1rds
カオスパッド2とD1200mkIIもついでに揃えてしまえ。
MIDIで繋げて適当に鳴らしてD1200に録音するだけで曲になるぞ。
760名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 17:29 ID:EG7oLqT1
>>757
EAmk2買うならMS2000のラックの方が良いと思うよ。

一見、EMX,ESXの完全独立な20個以上のモーションシーケンスには及ばないようで、
MS2000はモーションシーケンスの逆走や「折り返し(逆走開始)ポイント」のカスタマイズが出来る。
単純にEA−1の音も出るしね。(mk2は試してないけど、多分出せると思う。)

アルペジェイターも古典的なものだけど、「完全ランダム」が付いてる。
これが以外に使えるんだよね。
761757:03/12/09 17:30 ID:sZgYO6Sn
みんながいぢめるので買わないことにしまつた。
MPC4000にしまつ。
762名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 17:32 ID:VXtCTKpV
好きにしろ
763757:03/12/09 17:33 ID:sZgYO6Sn
>>760
MS2KR持ってまつ。
つーことはやっぱりいらないでつね。
ありがとうございまつた。
764名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 18:03 ID:VXtCTKpV
ていうかMS2KとEAは全然別物よ。
765名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 18:17 ID:a3tvdSFf
単音ばっかいらね
766名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 18:29 ID:QfKDSGGK
>>764
同意
どっちも好きだけど
767名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 18:37 ID:ZasxV5pB
>757
つーか、そこまで買うなら(買えるなら)買っちゃえよって思う。

EMX触ってきましたが、すげえ欲しい・・・。
EM使ってるけど、不満だったところがガッチリ解消されてる感じですな。
でもお金無い死。
768名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 20:56 ID:gcpb435d
ESXを新品消費税込65,940円(税別62800円)を送料込みで買ったよ!

そこはEMX消費税込63,840円(税別60800円)で売ってるよ!
769名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 20:57 ID:5sEx8cEP
ソースくらい示せやボケが!
770名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 21:28 ID:gcpb435d
5周年記念セールらしいよ。

>>769

IDがsEx!!
771名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 22:04 ID:gcpb435d
入荷待ちだったので、ホントに注文確定したのか不安だったけど、今日発送しましたって
メールが来たよ。

EMXも買おうか検討中・・・。
772名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 23:02 ID:pwmvslP6
バカかよ
773名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 01:05 ID:gn2Kupvq
今までPCMシンセしか触ったことなくて、
アナログモデリング音源ほしいと思ってます
エMXかエRmk2のどちらを買おうかまおってます
エRmk2のほうが簡単そうなのですが、
エRmk2に比べてエMXは操作難しいですか
774名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 01:06 ID:SN2f+E0Y
エ?
775名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 01:25 ID:0fZAuJck
>>773
DTM用途ならSH-32にしておけ、と。
エレクトライブシリーズはDJやバンドで使う道具(誤解のある表現だが・・・)。

正直、DTM用途ならあんなに低音がでまくる必要は無いし、
真空管もわざわざ内蔵する必要が無い。
電源入れてから音が安定するまで何分もかかるから。
リボンコントローラのような「偶然性」もDTMとは無縁だろう。
そういうことなんで。ぜひ。えぇ。
776名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 01:29 ID:+18cjTjD
>>773
EMXの方が音色のエディットの幅が広いというか
その分、いじれるパラメータが多いというか。
でも、どっちが難しいということはないと思われ。
ちなみにERmk2はリズムマシン。比較したいのはEAmk2?
777ヱMXマンセー:03/12/10 02:33 ID:5zqOVFj7
>773
おいらも今までPCMしかなくて、アナログモデリング欲しくてヱMX買った。
PCのシーケンサーから鳴らしてるけど、そんなに難しいこと無い。
意外と音が素直に混じるし、欲しかったドラム、ベース音が一杯入ってる。
最初、2,3曲位ヱMX単体で作って操作に慣れてください。
というか、DTMから流れてきた漏れでは、ヱMX内蔵シーケンサではちと辛い。ドラムパートは打ち込みやすいんだけど、シンセパートがなあ。
いや、今は使い慣れたシーケンサーで打ってるから良いのだが。

778名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 04:54 ID:qIRk1CVz
Electribeを売ってるお店。なんで仲良く並べて置いてあるのに
MIDIつないでないかね?

ミキサーとカオスパッドつないどきゃ、それだけでかなり売り上げ
上がるだろうに。それくらいオモロいよな、あのマシン。
いじり倒してたら1時間くらい平気でたってしまうな。
779名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 05:02 ID:679EQigV
店頭で1時間も居座られちゃたまらんよ。
だからELECTRIBEとKP2離して置いてる。
780名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 05:12 ID:qIRk1CVz
うはははは、失礼w

それで買わないで帰っちゃうのな。サイテーの客って事でスマソ
781名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 08:29 ID:+cTRANiF
うっさいアホ。
大きなお世話だボケェ
782名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 10:53 ID:eLGtOq1W
誰?
783名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 11:38 ID:1Q+CyVmy
逝ってよし
784名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 21:47 ID:lar5jztc
他スレでスルーされたので本家で質問します。

ESXてキーボードパートにサンプルおけば自動的に
グラニュラー効果されるの?
785名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 21:56 ID:+cTRANiF
みなさんスルーお願いします。
786名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 22:00 ID:HHTgD1Dq
キーボードパートじゃなくてストレッチパートにおくと
自動的にぐらぬらするよ。
サンプルのトランケートとぐらぬらーステップ数(一小節なら16とか)はきちんとしておく必要はあるけど、
BPM設定の必要はなし。
787名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 22:06 ID:/SXRdW2z
>>784
真空管の中でコオロギを飼ってる厨房のオレには
質問の意味がよくわからんので的外れな返答してたらすまんが
キーボードパートにネタ置けば、後は何もしなくても好きに演奏できるよ。
ただ、キーボードパートの場合ストレッチしてくれるわけじゃないんで
高い音階で弾くと音は早く再生されるし低い音階で弾くと音は遅く再生される。
楽器系のネタなら、自力でうまいことループポイント設定させれば違和感なく弾ける。

キーボードパートとは言え、ドラムとかSEとか突っ込んでアルペジエーターと組み合わせれば
変態アルペジオやSEが作れるんで用途は色々だよ。
788787:03/12/10 22:09 ID:/SXRdW2z
おお、オレはどうやらやっぱり的外れだったようだ。
コオロギ食ってきます。
789784:03/12/10 22:15 ID:lar5jztc
>>786,787
ありがとうございます。理解しました
某他スレではキーボードパートにサンプルをおけば
グラヌラするみたいな書き込みがあったので。
790名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 22:21 ID:1GUdvwHC
>>768
某スレのその人はちょっと間違えてたね。
でもESの役に立つ使い方を色々書いてくれて参考になった、こっちでもちょくちょく書いて欲しいね。
キーボードパートはオーソドックスなモノサンプラーって感じで、音程付けて弾ける。
ここにフレーズループを置いて、ポルタメントかけて低いキーから高いキーまで持ってくと、
テープ早回しみたいな効果になって面白い。よくある手だと思うけどシンプルで楽しい。
ストレッチパートはテンポ変えても付いてくるって奴。
サンプルが16分音符で何ステップかってのをストレッチステップって項目で設定。
このパートはピッチを弄ってもサンプルの早さは変わらないから、
テンポシンクしたLFO(S&H波がおすすめ)でピッチを動かすと面白い。
791名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 23:28 ID:v4CqDkjA
murauchi.com、サイコー!
皆さん、EMX&ESX買うなら今のうちですよ。

60,800&62,800なんて他じゃありえないね。

ESXが予想以上によくて、あまりにキブンいいので情報提供でした。
792名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 00:04 ID:LpJMHJHt
>>791
どうでもいいけどなんでサブカテゴリがDJミキサなんだろう。
793名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 00:07 ID:Wv3u+mjD
ESX、ループサンプラーとしても使えるものでしょうか?
794名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 00:50 ID:VCqaqERI
ESXいいだろーーいいだろーー
なんだかんだ言っても他のサンプラーでは
ここまで楽しく音/曲作りに没頭出来まい。
くれぐれも徹夜しすぎないようにね♪
795790:03/12/11 00:52 ID:8jSO3sJ0
今更レス番号の間違いに気づく…
×>>768
>>789
796名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 01:11 ID:KSM7+q1j
そのやくだつ某他スレはどこなのか教えてもらえないのでしょうか
797名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 01:56 ID:zzM9hS5W
KEIKOの歌に載ってる上物、EMXの音に聞こえた俺はEMX中毒でしょうか?それとも、、、
798名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 04:28 ID:1XVQ0/yg
ESX、ES1好きで使ってた奴だったらおちんちん担保に入れてでも手に入れる価値があるね。
ES1の不満はほぼ解消されてる。エディット楽しすぎだろこれ。
容量がもう少し欲しかったところだけど、プリセット全部消しちゃえば余裕は出来るから
(今回は中のデータの初期化が出来る)

>>793
容量はモノラルで285秒。ステレオサンプルの場合はモノラルの二倍の容量を消費する。
13個のパートのうち、ステレオサンプルが使えるパートは三つ。
サンプルはループポイントの設定が出来る。

ループサンプラーってのがよくわかんないんだけど
あんまりサンプル加工しないんなら別のサンプラーの方がいいかもね。
まあ、買ってもまず損はしないと思うけど。
799名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 09:03 ID:Wv3u+mjD
>>798
お返事ありがとう。ループサンプラーっつーか、フレーズサンプラーです、
言いたかったのは。
さっそくおちんちんを担保に入れようとしたのですが、「そんな粗チンには
1円も出せん!」と断られました(号泣)。
800名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 10:07 ID:Fgos3Bnx
ループサンプラー、フレーズサンプラー、グルーヴサンプラーって何がどう
違うんだろうね?
何にも違わない気がするけど、ネット上ではそれぞれの呼び方があるね。
801名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 10:54 ID:QSljG316
ループ
ドラムループ等の繰り返し再生。
(切り分けてワンショットにしたらフレーズ)

フレーズ
ワンショット、ワンフレーズを再生。
(ワンショット等を組み合わせてシーケンスして繰り返すとループ)

グルーブサンプラー
ラック形式ではないグルーブボックス形式のサンプラー。

こんな感じ?
普通のサンプラーならループもフレーズも出せる。
あんまり違わないけどあえて言うなら、長さとか単位の違いか。

今までヒイコラいいながらやっていた事が一瞬で出来るしそれ以上の事が出来る。
ココまで速攻、ツマミで直感的にイジイジ出来るサンプラーは今まで無かった。
俺の中ではTB303以上。はっきりいって名機。
802名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 11:27 ID:8nBpoo7J
801おめ。
803名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 11:28 ID:d6wtWg+W
うわっMPC1000と迷う。

学校でふと「サンプルディレイで飛ばしたら楽しいだろうなー」って思ってESXにも心が動いた。
あれならESでも
804名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 12:31 ID:4j07WE/z
ESXは適当にボタン押したりツマミ回したりするだけで
簡単に変態的な音を作ることが出来るので
まるで自分に才能があるかのような勘違いをしてる奴が多い
変態チックな音とか偶発的な音には正直飽きた
805名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 12:48 ID:OeTmF3sq
それはおまいだろ
806名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 13:33 ID:qaa1EeCH
ESXが名機か迷機か分からんが、他社が簡単に追随出来ないマシンであることは確かだな。
前モデルでユーザーサイドから挙がっていた不満点がことごとくブラッシュアップされているのはすごい。
膝に乗っけてサルみたいに毎日いじり倒してるよ。楽しすぎる。

今のコルグは本当に勢いがあるね。
Xシリーズ発売に合わせて、前モデルを所有欲の沸く金属外装にして再リリースしてるところも
ユーザーのツボを計算し尽くしてる感じ。
他のメーカーに今こういう事するアイディアと体力があるかどうか…。
おそらくMARS+KPが相当売れたから資金的にもテンション的にもいい循環になってるんだろうなぁ。
807名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 14:00 ID:Fgos3Bnx
KP売れたのか?
808名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 14:02 ID:lczCv7GM
売れてなきゃエントランサーみたいな冒険しないんじゃないかな。
809名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 14:28 ID:5Ow0KWQ0
>>805
確かに、>>804は自分に向けて言っているように聞こえる。w
まぁ、使い方だよね、その音を曲のどこに使えるかがポイントなんじゃ。
単体でオナニー的に音を作ることは誰でもできる、
曲をつくってナンボってことだろうね。

810名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 14:35 ID:D9DD4fvw
>>807
カオパ2は売れてるし、これからも売れるよ。
この間、NHKでモンドグロッソのライブ映像が取り上げられてたけど、
DJブースの真ん中に置いてたのはミキサーじゃなくてカオパ2.
811名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 14:58 ID:Fgos3Bnx
そうか、売れてるんだね。1の時は売れてないみたいだったから。
売れるのはなにより。
812名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 15:19 ID:8RmEkehn
俺の周りではほとんどの音楽仲間がKP1持ってたぞ
んで、KP2出て、金属外装になってて、おもろいプログラムがめっちゃ増えてて
結局みんな次々に2も買ってた。
その後周りのKP1はほとんどヤフオク行きになったみたい…
813名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 16:43 ID:GfynYPhB
今日も楽器屋にESXいじりにいってきた。シンセパートが、4パートほど
あればいいのになあ。正直リズムパートはじぶんはそんないらない。
にしてもKORGはほんといい商品が多いなあ。
ところで、AUDIO-INに音ほおりこんで真空管プリアンプみたいな事できます?
コンプと併用で。
814名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 18:17 ID:RYA0r/rs
>>806
社員か関係者と思われ。
815名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 18:37 ID:lczCv7GM
>>813
メインアウトは全部真空管に送れるから、外部音にも真空管の効果はかけられるよ。
オーディオインスルーをオンにしとくとエフェクターもスルーしちゃうから、
オーディオインパートの頭のステップを光らして、ゲートタイムを設定レングスに合わせて
タイの状態にしてオーディオインパートを発音しっぱなしにしとく。
オーディオインパートのアンプEGタイプをゲートにしとくと、打ち込んだゲートタイムで
発音してくれるし、減衰タイプにしとくとERみたいにEGタイムで発音する時間を弄れる、便利。
もちろんオーディオインパートにもフィルターやモジュレーターが付いてるよ。
816名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 19:02 ID:74aBiv1G
最近のKORGはほんとオモチャメーカーみたいだな。
プロスペックのものは眼中にないのか?
バンダイ目指してるのかな。
817名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 19:06 ID:QSljG316
爆釣の予感
818名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 19:26 ID:D9DD4fvw
>>815
オーディオインのフィルターは便利そうだね。
ES-1から音質が上がってるだけに、バンドでの使用も用途が広がりそう。

ESXはSM57なんかのダイレクトマイクって直接刺せたっけ?
819名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 20:42 ID:FVFM46Ow
KORG USAのサイトにERmk2とEAmk2見当たらないけど
リリースされてないのか?
820名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 20:46 ID:WZVZ+JFS
今日楽器屋めぐりしてたらEMXの中古3っつも見つけたよ
見たとこ新品同様で6万5千くらいのもあったよ
ちなみに都内です

京都じゃないよ
821名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 21:15 ID:wIrasN3Z
>>818
ダイナミックマイクやろ。刺せる。
ライヴで使うとハウリングどうなんやろ。
822名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 21:33 ID:peNiQhxY
キャノン端子はついてないぞ。勘違いして買わないように。
823名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 21:34 ID:Fgos3Bnx
セッティング次第。
824名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 21:42 ID:wIrasN3Z
音ちっこいからな。セッティング次第って使ったことあるん?
825名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 21:49 ID:Fgos3Bnx
ハウリングなら音が回らなきゃ良いだけだろ。解かってるか?
826名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 22:28 ID:wIrasN3Z
おまえシンセにマイク繋いでライヴしたことないだろ。
827名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 22:53 ID:Fgos3Bnx
だからセッティング次第だって。
828名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 00:57 ID:BF+6wGeJ
おまえ2chにsageで書き込んだことないだろ。
829名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 00:59 ID:YQrMoCEm
>>812
カオパ2は、まじで1より使えるプログラム増えるね。 Loop Delayとか。
EMX&ESXもホスイ。 でも、もうちっと安くなんねーかな? ES-1mkIIに期待しよ。
830名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 02:39 ID:RX0JY78W
>>829
期待って何色かってこと?
831名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 08:43 ID:uMz3Zxc7
>>792
会員登録(無料)するだけで会員価格(60,800&62,800)で買えるんだってさ。
ボヌース出たら買いたいな。取り寄せしてもらっとこうかな。
832名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 09:29 ID:MTP/vFJX
密かにココをチェックしてるコルグ社員!
サンプル+パッド+細かいシーケンスだと、MPCになるけど、
VA+パッド+細かいシーケンス・・・って以外に無いぞ。

ズームが、自照式のベロシティパッドと細かいシーケンサを搭載した
ドラムマシンRT-323をリリースしてるが、音色、シーケンスソフトに難あり。

ズームが部品調達してる元を抑えて、自照式ベロシティパッドと細かいシーケンサを搭載した
VA音源の機材を造るんだ!名前はもちろんERXで・・・。
ESXと合わせるなら、そういう機材が欲しい。

小型のシーケンサーはヤマハのQYシリーズに独占されてるが、
あんなPCM音源誰も使ってない!市場には隙があるぞ!コルグも頑張れ!
833名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 16:33 ID:BF6IAb2W
>>832
ERXだとリズム専用になっちゃうよ。
VAだとEAXでしょ
834名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 16:35 ID:BF6IAb2W
ついでだけど
誰かスマイルたんのアルペジオンリー曲再うpきぼん・・・
835名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 17:30 ID:MTP/vFJX
>>833
EAベースならパッドよりも鍵盤の方が良いでしょ。
で、それならマイクロコルグが既にある。

EMX.ESXへのパッドコントローラーとしても使えて、
かつ細かいシーケンサー搭載のER並みの変態VAがほしいなぁと。
836名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 17:59 ID:wYQy2bsQ
ちなみにEAとERって基盤同じものだから両方いっぺんに使えても良いんだけど。
837名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 18:12 ID:BF6IAb2W
>>835
エレクトライブってつけるってことは、
鍵盤付いた上で自照式パッドつけるって
発想してたんだけど違うのね。
それだったらトライトライブか・・・
838名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 02:25 ID:hLX6JrnO
ほとんど使ってなかったERを引っ張りだしてきた。
PCに触りたく無い時とかにベッドでヘッドホンのスタイルで
いじってるといい感じ。面白い音をストックしておける。
あなどれん... つーか今頃遅すぎだな。
この喜びを分かち合いたいのでage。
839名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 02:40 ID:R10pg4mG
そんなわけないだろバーカ
840名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 02:44 ID:Fl5nqkSt
>>834
11MB乗せれるアプロダどこ?
あと、前のURLに再配布NGって、、

「当サイト内、特に記述のない楽曲の著作権は管理人にあります。
無断での再配布、二次使用等を禁じます。」
841名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 03:47 ID:dSMM8Scs
>>840
スマイルたん本人に頼んだほうが手っ取り早いんでない?
そのうち来るでしょ。

>>838
EAも併用すると五分でパターン組めるよ。楽しくいじれるってのが大きい。
オレはいつもERとEAで仮パターン組んで作りこんでいく。
EAで作ったウワモノの音は別のシンセに変えちゃうことが多いけど
EAのベースは結構そのまま使える。なんつーかカッコいい低音出してくれる感じだ。
842名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 09:42 ID:2nxLZM6b
>>768
本当だ。この値段だと凄い惹かれるな・・・
買っちゃうか。
843名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 10:13 ID:uStu7s8l
白鍵と黒鍵が一列なのが辛いと思ったり。
やっぱMIDIキーボード買うべきですか。
844名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 11:53 ID:rP49g30N
845名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 11:56 ID:rP49g30N
>>844
あ、下の特別会員登録をするとさらに驚愕の価格
846名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 13:03 ID:0vUFYnVB
EMX買ってもうたー!
部屋で見ると、真空管よく光るなあと思ったら
ランプがついてるのね。そこまでせんでもいいのに。
Made in Russia かっこいい。
デモ中にあれこれいじってみたけど、
直感的で扱いやすそうです。これから遊んでみます!
847名無しサンプリング@48kHz:03/12/13 16:58 ID:xYdd/xhR
>>846
おめでとー!
発見があったら教えてね。
848名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 05:56 ID:I9EJc4O0
これのアルペにアラビア音階入ってますか?
ゴアメロも楽々生成ですか?
849名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 07:01 ID:V4r5J+Ns
>>848
1/4 スケールはないでしょうね。あくまでも純正律の1/2トーンの
スケール展開だけですよ。ノートナンバと同じ構成といったらいいか。

でもゴアトランスできたらなんとなくかっこいい
850スマイル:03/12/14 15:54 ID:kYGemA6T
>>834さん
以前うpしたのがまだ生きてました。。あのウプロダいつまで残るんだろ。
ttp://www.yonosuke.net/clip/data/1955.mp3

全然たいしたものじゃなくて申し訳ないのですが、アルペジ入力だけ(Keyパッド使わずに)
リアルタイム入力して作りました。微調整はSTEPでちょっとだけいじってます。
あとPCにレコードしたときにノーマライズとかしてなくてレベル低いです。
最初のドーーーン!以降にボリューム大きめで聞いてください。パートのLevelのバランス悪いッス、、

851スマイル:03/12/14 16:47 ID:kYGemA6T
全然関係ないですが、最近reasonで制作する事が多々あってreasonスレにも書いたんですが、
関連サイトで見つけた曲の音が個人的には好きで、EMXでも出るかなぁと思ってやってみたとこ
3連FXを使うとそれなりに再現できる事がわかりました。お決まりのトランスのリードですけどね。
せっかくパクったんで参考までにうpしてみます。
つってもフレーズもそのままパクったんで、オリジナルじゃないですが、、大丈夫かな。
852スマイル:03/12/14 17:02 ID:kYGemA6T
ttp://www.yonosuke.net/clip/data/2945.mp3

前半はEQ→COMP→Delayで、後半はEQ→Reverb→Delayです。
いずれも前半8小節はTube無しで、後半はTube薄掛けッス。
オリジナルはリバーブはいってたんで、2個目のには入れたんですが、、イマイチ。
3和音なんで3パート消耗しちゃう訳ですが、大抵この手のリードはソロでくるから
使えなくもなさそうかな。あとオリジナルはベースも入ってたけど省略しました。
853名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 17:21 ID:MQbCit3B
>>852
前半のはアタック強すぎじゃないかしら
854スマイル:03/12/14 17:33 ID:kYGemA6T
>>853
あ、コンプきつすぎっすね。今オリジナル聞いたら全然違ってた、、適当スマソ。

いつも自分で作るときはトータル薄掛けコンプなんでFX3でしか使った事ないなぁ。
あとこのシリーズのリバーブは設定大雑把過ぎて使えない、、
他のFXの前に入れて使うくらいしかないッスね。

855名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 21:14 ID:+DakpRUY
やっちまった・・・。
買って楽しくっていろいろグリグリしたので、一度工場出荷時に戻したいなーと思って、
初期化したら全部のプリセット消えちゃった・・・。

ファクトリープリセットと初期化の意味を履き違えていたらしい。。。

明日コルグに電話してみよう・・・。

無償かな・・・。年内に戻ってくるかな・・・。
856名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 21:17 ID:kHJ7ePG9
プリセットなんぞ飾りですっ!エラい人にはそれが分からんのですよ!
857855:03/12/14 21:27 ID:+DakpRUY
今、絶望のどん底で説明書見てたら、P.85に「スマートメディアにデータを保存する(セーブオール)」とありますが、
ここを読む限り、ESX買ってすぐにこの作業を行っておけば、いつでも工場出荷時に戻せるってこと
なのでしょうか?

もしそうだったら128MBのスマメをKORGに送って、そこにデータを入れて送り返してもらうという
こともできるかもなぁ。。。(希望的観測)
858855:03/12/14 21:43 ID:+DakpRUY
ESXの全てのプリセットのデータを、場出荷時に戻すには、スマメ1枚に保存というのは到底無理な話でしょうか。

もしKORGに問い合わせて直してくれたと仮定したときに、また戻ってきたらまず最初にプリセットの保存をしたいんです。

あぁ・・・。今日は眠れないかもなぁ・・。
859名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 21:51 ID:kHJ7ePG9
ESXのある店に行く。

おもむろにスマメを刺す。

プリセットをコピー。
860名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 21:52 ID:cIB3dHwU
>>858
スマメに丸ごと保存は出来ますよ。シーケンスとサンプルでだいたい26MBぐらいです。
>>859のやり方はけっこう正解かもしれないですね。

861855:03/12/14 22:07 ID:+DakpRUY
>>859 >>860
ありがとうございます!
1枚でなんとか事足りるのですね。なんか少し救われた気分になりました。

でも、当方田舎に住んでおり、もちろん実機を展示してある楽器屋は近くにない・・。(通販で買いました。)

なので、KORGに頼み込んで自分のスマメを送ってそれに入れて送ってもらうように頼んでみようかなと。




もしくはこのスレで、最近買ったばかりでプリセットいじってないという方はいないかなぁ〜(ボソリ)
862名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 22:11 ID:cIB3dHwU
>>861
自分がプリセット(と最初遊びでサンプリングした恥ずいゴミサンプル)
を保存したのがありますからアップしましょうか。
863名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 22:13 ID:I9EJc4O0
>>スマイルたん
>アルペオンリー
ありがとうございましゅ。
かなりカコイイフレーズですな!
こんなのどんどん生成出来るんですか?
凄い良さそう。

俺はゴアメインに作ってるので
アラビアンスケールないのは痛いすが(汗
アルペオンリーの曲また聴きたいです。
864855:03/12/14 22:14 ID:+DakpRUY
うわぁ!!ありがたいです!ものすごく!
是非ともアップしていただきたいです。

26MB程度もアップできるところありますかね?
865名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 22:18 ID:kHJ7ePG9
ICQとかMSNメッセンジャーで直で送れると思われ。とりあえずメアド晒して二人でやり取りしたらどうかと。
866855:03/12/14 22:20 ID:+DakpRUY
>>862
メアドを晒します。

>>865
ご指摘をありがとうございました。
867855:03/12/14 23:04 ID:+DakpRUY
862様のおかげでプリセットの状態に戻すことが出来ました。
本当に862様には感謝してもし切れないほどです。

皆様は私みたいなドジをしないとは思いますが、プリセットを残したい方は買ったらすぐ
保存したほうがよいかもしれません。

いろいろとご迷惑おかけしました。
ありがとうございました。
868名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 23:38 ID:PB29qxJj
>>855
バカ過ぎ。
小学校からやり直せアホ
869名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 23:50 ID:rfoU7W1C
おまえが大バカ。
だって彼、小学生なんだよ。
870名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 00:10 ID:i74Z5j7X
>>869
おまえもなー おれもなー uwiee EMXさっいっこ〜
テストでいい点取って、パパに頼んで買ってもらってさいこー
871名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 00:12 ID:qVtCyQlI
>>850の曲めちゃくちゃかっこいいじゃんka−!
これ内蔵のアルペジだけ??
なになに俺全然EMXとか気にしてなかったけど(ちなみにEA‐1は持ってる&EMX出たことは聞いてた)
こんなかっちちょええアルペジいっぱいあんの?
っていうかEA‐1より大分パワーアップしとるの?
チョー気になってきた
872名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 00:46 ID:kSySuklI
>>871
全然別物だったら。MS2Kを凌駕する部分すらある。
873名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 00:53 ID:ijXzXIil
古いリズムマシンやシンセを買いあさるのは大変なのでEMX欲しいんですが、
チープなピコピコ音っつうか古くさーい音も作れるんすか?
ESX買ってそれ系のネタCD買ったほうがいいんかな?
TR−606みたいな音が欲しい。あと艶の無いベース。
874名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 00:56 ID:16o1ytFg
TR-606だったらER-1だろう。
875873:03/12/15 01:22 ID:ijXzXIil
>>874
なんか同期したりとかめんどくなってきたんで、
リズムもベースも一台ですんだらいいなーっておもっとるんす。

Polysicsって人らの宇宙刑事ぎゃ番のカバー聞いたら
チープ系リズムマシンの音色がすごくギターとあってたんすよ。
で、それをesxかemx一台でできないかなーなんて思ってるんです。
esxだとネタ収集が大変そうですね・・・。
876名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 01:49 ID:ucXIcWUD
>>875
8ビットファミリーという名前のサンプリングCDあるよ。
ある意味必携
ttp://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200302/news200302072.shtml
877名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 02:02 ID:8y1MyhmW
>>875
RolandのSH-32という選択肢はどうだろうか。
878名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 16:14 ID:9Y6TUOxk
ところでEMXやESXのモジュレーションもER-1みたいに
ギュオンギュオン鳴りますか?
879名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 16:22 ID:qE11A0ZQ
>>878
LFOとしてはかなり高速にできるけど、流石にERほど速くはできない。
EMXだとクロスモジュレーションoscを使えばERぽい金物パーカス作れるよ、
それにフィルター、エフェクターも使える。
ERは安いから、EMXで無理に同じ音出そうとせずに実機買っちゃった方が早いと思う。
880873:03/12/15 21:33 ID:ijXzXIil
>>876,>>877
ありがとうございます。

emxはあまりバンドに合う感じじゃないんすかね・・・。
だれかバンドなどに使ってる人いたら教えてほしいっす。


881名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 21:42 ID:+R2mCTah
そんな奴いねー。
882名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 21:46 ID:6woBE09m
>>880
EMX、良い感じのアナログ音作れるよ。
シンセパートでリズム音作ったり、PCMリズムにデシメーターかけたり結構弄れる。
ERはplasticsみたいなチープなリズムマシンの音が簡単に作れる、
かなり安くなってるし一台持っとくとかなり便利、同期も簡単だし。
883名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 00:05 ID:rWJE5sQI
スマイルちゃんよ。ひょっとしてトレッキー?
あのイントロはねー。
884名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 02:40 ID:bV3e6oHW
emxバンドで使ってますよ。もちろん生ドラムもいますけど。
アンサンブルの中にあって損はしないんじゃないでしょうか。
885名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 03:46 ID:v8tDCZmi
人違いだったらスマソだけど、>>855ってテクノ板で自作ミックス上げてた人?
886名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 05:40 ID:kUO0aHvf
いや、違いますよ。
887名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 21:49 ID:/PL8H3Cq
エレ廚逝ってよし!
888名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 21:58 ID:mkPvS+VV
>>887
逝ってきまつた。
889885:03/12/17 01:41 ID:z9tacvrg
>>886
人違いスイマセン。似てるメアドに見覚えがあったのでつい。
890名無しサンプリング@48kHz:03/12/18 16:55 ID:W3vxdZ8/
ESXって今品薄?どこのイシバシ行ってもないんだけど、、、
通販は面倒だし。
891名無しサンプリング@48kHz:03/12/18 20:30 ID:ayZ4cUtk
不具合で回収してるんだよ。
892名無しサンプリング@48kHz:03/12/18 20:52 ID:CnRrEdAF
    ,,-‐、______,-''三ヽ       不
   ( ミ,,-――――――-- 、丿       具
   /::/   U        `ヽ     合
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ  な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   な
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    い
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三   !!!
三三>       U l iエエ,i      人   
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
893名無しサンプリング@48kHz:03/12/18 21:16 ID:tn3QAglW
ESXサンレコでベタ誉めレポ出てたな。
所有してる漏れも恥ずかしくなる・・・。

894名無しサンプリング@48kHz:03/12/18 21:49 ID:ayZ4cUtk
どう見ても多額の宣伝費もらってますって感じだもんな。
895名無しサンプリング@48kHz:03/12/18 23:35 ID:vPlGvVFS
いくら宣伝費もらっても、ダメなものはベタ誉めできないぜ。
896名無しサンプリング@48kHz:03/12/18 23:43 ID:KxnVV8Ap
897名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 02:54 ID:7vhdvYZL
ERmk2買うかまだ迷ってる。
前の方でMODとか2,3の機能が加わっただけであとは一緒、みたいなこと言われてたけど
実際どうでしょう?これはER-1の方が良かった!てのある?
転倒でいじくった感じは音が悪くなったとかは感じなかったけど・・・。
898名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 02:56 ID:BN8qpNQM
両方買ってどっちか気に入った方を残せば。
899名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 02:56 ID:7vhdvYZL
店頭で・・・
900名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 02:59 ID:7vhdvYZL
>>898
ER-1は持ってんのよ。ただディレイツマミ取れた。
あと最近調子も悪いし、買い替えよっかなと思ってて。
901名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 03:02 ID:BN8qpNQM
じゃあmkII買ってやっぱ止めたと思ったら中古で前の買い戻せば?
902名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 04:43 ID:XnZDPuPM
>>897
リングモジュレーションが好きなら旧ER1
クロスモジュレーションが好きなら新ER1

店頭で新をいじってきたけど、オレはリングでバツバツ言わせたい人間なので旧のほうが好み。

逆にEAに関しては新の方が好み。
デシメータのかわりにクロスモジュレーションがついてんだよね。
903名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 05:51 ID:vz2aLI4r
es-1のpc→巣豆に持ってくのが未だにできない・・・。
エラーがでる。
周波数変えて名前変えてるはずなのに・・・。

つーかpcからes−1に音もってってる人います?
904名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 07:05 ID:XnZDPuPM
>>903
スマメは4〜64MBじゃなきゃダメだよ。電圧は3Vないし3.3V。
で、一応ESでスマメフォーマットしておく

周波数32khzのwav/aifで00〜99の連番。
フォルダとか作らず、スマメん中に直置き
ES側のメモリープロテクトはオフにしてる?

これでダメならわからん。
905名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 07:55 ID:lfEBXYqp
>>902
Rmk2にはリングもあるよ
つーか違うの?
オーディオイン以外にもかけれるとか
906スマイル:03/12/19 13:14 ID:AxsFruJf
>>896
そんなものが出てるんですね!早速インストールしてみましたよ。
とりあえずPC上からEMが完全に制御できて面白いけど、、それだけかも。重いし。
でもパターンバンクの管理ができるから、意外と便利なのかも。
EMだけじゃなくて、旧シリーズ全機種対応させればいいのに、、
でもその前に49$ってのが、、、せこい。
907名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 16:45 ID:2rYH1soE
>>905
mk2のリングはオーディオインだけでしょ?
初代はパート1と2でリングをかけられる。リングとクロスでは音はかなり違う。
908名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 00:20 ID:foRNrQBn
EM editorの割れモンねーかなー
909名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 00:52 ID:nHP9JpEU
うるせぇよ
910LogicMASTER:03/12/20 04:46 ID:wA8yPl5Z
エレ廚死ねよ
911名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 05:02 ID:kYc10HOe
SXのBPM SCANってどうなんだろ?KP2とか持ってないから比較できないんだけど
単純なループならブレイクビーツだろうが4つ打ちだろうが速攻でBPM計測してくれる。
ところどころでオカズいれても精度は鈍らないね。

ただ、試しに同じBPMで1〜4小節→4つ打ち 5〜8小節→ブレイクビーツネタ のループを
流してみたらいつまで経っても正確なBPMは計測されなかった。
KP2のBPMSCANってどんな感じなの?
912名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 11:36 ID:ea8SE19h
>>911
前かその前のスレのスマイルさんのレポでは
MX(たぶんSXも) の BPMSCAN は KP2 のを改良改善したといっていたけど
913名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 11:30 ID:FV37OHaI
いままでここに書き込んでるエレクトライブユーザーってなんとなく
凄いなぁと思ってたけど>>906>>908の書き込み見て幻滅しました。


自分の意見なんてどうでもいいのでsageます。
914名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 13:00 ID:9n/bdkKX
勝手に思いこんで、勝手に幻滅カコ(・∀・)イイ!
915名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 14:59 ID:eNkdw0ms
エレクトライブがコントローラーみたいなビートマニアでたらおもしろいね
ヲタがすっごい動きでゲーセンでツマミとか動かしまくってるの
916名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 15:20 ID:w29UUWwL
>>915
いや微妙だろそれ・・
エレクトライブ馬鹿にしてんのか?
917名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 15:41 ID:5caPpCKn
beatmaniaIIIを知りませんかそうですか。
918名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 15:50 ID:DV9bNfKI
>>916
そういう物言いは見苦しいからやめれ
919名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 17:19 ID:RWwqtPrs
というか、
エレクトライブ的なシーケンサーを置いて、
最初の3分でシーケンスして2分でミックスして、一曲作るゲーセンゲームあったら面白いかも?
作る過程を見せるゲーム。
家で作り込んだシーケンスをメモリーで送り込めたり、
作った曲をアップロードして、ネットランキングしたりとか。

んで練習orシーケンス作るエレクトライブを買わしてコルグウハウハ→次期製品開発費・・と。

普通のオトゲーって決められた所でいかに正確にボタン押すゲームだからな。
まぁ、でも人を選ぶゲームになりそうだな。
920名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 17:50 ID:A1s3dOem
意外に馬鹿売れするかもな
921名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 17:52 ID:eNkdw0ms
>>919
それゲームかよ
922名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 18:18 ID:HjHs+wJy
うちのEMXが左しか音でなくなった。泣
923名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 23:36 ID:7vzCvZKw
EMX買ったんですが、2小節つくったパターンをコピーして4小節にすることが
出来ない。
前のエレクトは小節数変えれば自動的にコピーしてくれてたと思うんだが。
924名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 23:43 ID:fEdhY1yH
>>923
一回パターンをライトしてからレングスを変更するとコピーしてくれるよ。
925名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 00:35 ID:I03M1kqC
あれ、出来るね。どうもありがと。
もうひとつ、マニュアルp52のRepeatでも、ステップを4.00とすると
好きなトラックだけコピーしてくれるのを発見しました。
926名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 18:33 ID:H+1kwkUJ
きょうERのMkII触ってきたんだけどシャッフルが前よりしょぼくなってた…。
ER-1は1%ずつ変えられたのに。
927名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 18:45 ID:LyJUymJj
>>926
え!?どういう事?
928名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 20:02 ID:swiZ2wu+
ガセくさいので釣られないように
929926:03/12/22 23:40 ID:H+1kwkUJ
いやー、これがマジなんだな。
今、手もとにER-1しかないから断定はできないんだけど
ERMkIIは5%づつだったはず。ま、割り切って使うだけの話だけど。
むかしのTR-808とか「かなり」とか「すこし」みたいな感じでしか
ハネ具合が決められなかったわけだし。
930名無しサンプリング@48kHz:03/12/23 10:22 ID:lj2UqScy
ダイアルの形状が変わったために
1ステップ調整するのにコツがいるようになったのに29800コルグ
この調子で
「テンポも最小単位5になっちゃたんだよねーまー割り切って使うんだけどねー」
なんてね。
931名無しサンプリング@48kHz:03/12/23 16:50 ID:qnVwCKmZ
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
932名無しサンプリング@48kHz:03/12/23 16:59 ID:UEwq97IT
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
933名無しサンプリング@48kHz:03/12/24 01:04 ID:AWYC8OjM
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
934名無しサンプリング@48kHz:03/12/24 01:33 ID:LQf4sbRC
↑3人目なのに何のひねりもなく得意げにコピペしちゃうやつが一番キモイな
935名無しサンプリング@48kHz:03/12/24 01:45 ID:AWYC8OjM
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
936名無しサンプリング@48kHz:03/12/24 02:45 ID:t/f6briL
emx,esx
もうクラブやライブで使った人います?
どうでした?
937名無しサンプリング@48kHz:03/12/24 13:39 ID:tI6vD/A5
>>936
真空管とアルペが大活躍でした
938名無しサンプリング@48kHz:03/12/24 15:09 ID:rddtF4Hs
>>936
貸しスタジオでの仲間内でのパーティー(忘年会とも言う。)でしたけど、
CDJ700+ESXで十分行けました。デカイモニターアンプから音出すと、気持ち良いね。
(ヘッドホーンはCDJに刺して調整用、DJミキサーも無しっす。)

CDJの部分ループ>フィルターで加工から、アイソレーター的に間引き開始>
>高域用、低域用に仕込んでおいたネタ重ねる>時々ディレイ、真空管ブリブリでアクセント>
>ダブ的に、仕込んだネタだけ残してる間にCDJのCD交換+CDJ側でBPM調整・・・で引っ張れました。
939名無しサンプリング@48kHz:03/12/24 20:04 ID:2kSQudja
未だに旧ER1+EA1+ES1の俺は時代遅れですか?
940名無しサンプリング@48kHz:03/12/24 20:26 ID:Gcqj7rsv
そんなこと気にする必要すらないけど。
941名無しサンプリング@48kHz:03/12/24 20:33 ID:5Ijb9je1
時代遅れ・・・



ヴィンテージと言い張るといい。
942名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 02:45 ID:vTjcI/oR
emxのほうは買った人少ないんかな。
ドラムも結構いじれます?店で弄ってみたんだけど、
素人なもんでデモソングをぐりぐりしただけだったんででよくわかりませんでした。
ぐりぐりは良かった。




943名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 15:16 ID:qppCvwYA
ドラム大丈夫よ。
944名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 19:20 ID:u1xBsY9Y
ERってダンスミュージック的なドラムしか鳴らせない?
生っぽいのは入ってないのかなあ。
945名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 20:13 ID:xU6m4GuC
>>944
生っぽいのが欲しいなら素直にzoomのリズムマシンとかサンプラーの方がいいと思うよ。
ER-1は音が入ってる入ってないっっていうんじゃなくて、自分でリズム音を作る機材だから。
946名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 21:23 ID:2iSj0o8V
>>945
大正解。
947944:03/12/25 22:28 ID:u1xBsY9Y
>>945
なるほど。言われてみれば確かに。
ちなみにノイズからリズム作れると聞いたんだが・・・
948名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 22:53 ID:qppCvwYA
ES-1とかESXとか買うと良いよ。生っぽいのなら。
949名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 23:14 ID:bJxlbxAF
今日ヤフオクで落としたES-1が来ました。これで、SARが揃いました。
でもMにはイマイチ興味がわかないので、3台並べて楽しみます。

って過去ログ読み返そうっと・・・
950名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 00:39 ID:NIRyar7N
>>947
作れる。VAでハイハットなんかを作るときはよく使うぞ。
951944:03/12/26 03:07 ID:frqeoA5w
>>948>>950
れすさんくす。
そっかあ。まあそこまで生にこだわるわけじゃないんだけれども、テクノテクノするのは
やなんだよね。ただエレクトライブの機能性&利便性は捨てがたくて。
攻撃的なリズムを作りたい。それこそAPHEXみたいな。って十分テクノか・・・
ER-1は変態SEも作れるらしいので良いかも
952名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 08:24 ID:a0LwT3qR
>>951
ドリルンならESX一台でできるよ
953あのさあ:03/12/26 10:03 ID:HUsVkNiE
ERはドラムよりも変態パーカッション専用機じゃない?
PCM部あんまりよろしくないし。
954名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 11:03 ID:LXZPWYFI
生っぽいリズムだけなら、EM-1かEMX-1のドラムパートが結構使えると思う
フィルタかかんないけど結構作りこんであるので素でおもろいし、
ピッチとディケイしかかえられないけど。
955名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 15:02 ID:iwIEwkwY
ZOOMのRT−323使ってるが、エレクトライブとも相性良いぞ。(M.EMXは持ってないけど。)
ベロシティパッド+細かいシーケンサーで全く被る分が無い。
956名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 15:19 ID:E3NHBj+W
そろそろ爆音で鳴らしたい。
957名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 18:15 ID:xygBwSjI
おまえら嘘ばっかつくなよ。
こんな糞機材他人に勧めんなアホ
958名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 18:24 ID:d++PQWc7
age釣り
959名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 22:22 ID:J9Qzq0ug
>>952
ESXの低音ってイマイチな気がするんだけど
そのへんどう?
960名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 23:42 ID:DQddkAUn
>>951
Ambient Works2みたいな攻撃的なリズムができるといいね♪
961944:03/12/27 00:17 ID:sczAEA4V
>>952
ドリルンはロールで?ディレイで?
>>3のデモ見る限りではES-1でやってたね。あれはディレイかな。
だとしたらER-1でも何とかなるかな。

>>955
ちなみにRT-123使ってます。
962名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 00:27 ID:HVDHQJTW
EMX,ESXはパートごとにディレイかけれるっぽいっすね!!
すげえー!
間違ってたらごめん。
六万きるのいつ頃かな・・・来月買えそうなんだよな。どっちか。

963944:03/12/27 00:29 ID:sczAEA4V
>>962
ER-1、ES-1はパートごとは無理なの?
964名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 00:33 ID:HVDHQJTW
>>944
パターン全部にかかります。
あと、音ネタの違いか知らんけどESのほうがディレイぐいんぐいん鳴る。
965944:03/12/27 00:37 ID:sczAEA4V
>>964
そうなんだ。ヤバイESXかERか、っていう悩みになってきた・・・。
966名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 00:48 ID:HVDHQJTW
ESXはサンプラー、ERはリズムマシン。
ESXのほうがいいんじゃない?つーかサンプラーがいいんじゃない?
PCからWAVもってくのも簡単なんでしょ?>ESXユーザー様
ESよりかなりできること増えてるっぽいし、ライブのときこれ一台でいけそうじゃん?

と、言いつつ自分はサンプリングめんどい+シンセいじりたいからEMX購入予定。
967名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 01:05 ID:kG5mvh4C
EMX/ESXではマスターディレイを無くした代わりに、柔軟に使える3系統エフェクトを付けたって感じです。
だからパートのエフェクトセンドをオン/オフすることによって、ディレイをかけるかかけないかを選択できます。
EMX/ESXの場合は、3系統エフェクトのうち一つをディレイに使っちゃうことになりますが、
モーションシーケンサーでエフェクトセンドのオン/オフも記録できるので
パートの一部のフレーズだけにディレイをかけて普段はかけないってこともできて便利。

ER/ESのディレイはマスターディレイで全体にかかっちゃうけど、
大雑把な展開を付けるのに便利で、即効性大有りですよ。
968名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 01:15 ID:Ynflj42z
ESX六万切るかな。
最安って62800?
買うつもりなんですけど。
969名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 01:26 ID:HVDHQJTW
え!?
ESXそんな値段下がってんの?
っつーことはEMXはもっと安く買えそうっすねー。
お年玉欲しいw
970名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 01:35 ID:TI0+l4E6
次の新スレタイトルには【勃起部族】を復活してほすぃです。
971名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 01:55 ID:2GEFmtTd
>>844
↑これって大晦日までこの値段なのかな?
ここ数週間ずーと迷ってる
972名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 01:56 ID:grDWv4+U
遅ればせながら、ES−1いじってる、これメッチャ楽しい。プリセットの音
いじるだけでも相当遊べる。エレクトロニカとかこれ一台で作れそうだ。
973名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 02:23 ID:TI0+l4E6
>>971
5周年セールってのは今年いっぱいみたい
なので来年になるとどうなるか不明
974名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 03:46 ID:2GEFmtTd
>>973
そうだよね、う〜ん迷う・・・やばっドキドキしてきた久々のデカイ買い物で
975名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 04:46 ID:O+9YMVhE
emx-1買ったんだけど触る時間ないっす。
6万送料込みでだれかいりませんか?もちろん新品同様です。
976名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 09:23 ID:O/S5wl3O
次スレに突起部族つけなくていいです。
977768:03/12/27 09:35 ID:nb1wOIgQ
トップに5周年記念セールは12月31日までって書いてあるね。
自分は注文して1週間ほどで取り寄せてくれたよ。

お年玉もらえるような羨ましい年頃の人は、とりあえず注文して年明けに
代引きで・・・って方法もあるよね。

>>969
なにはともあれEMX新品60800円、ESX新品62800円で買える様には
なかなかならないだろうから、買っちゃえw
978名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 10:04 ID:6wyIWKWW
KORG Electribe part12
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1072486221/

新スレ立てた人乙。
979名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 12:00 ID:grDWv4+U
もう72000円になってない?
980名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 12:01 ID:TI0+l4E6
今月号のキーマガの ESX のレビュー、松前公高なんだけど
妙に引いていて高飛車な感じ。WATSUIみたいにマンセーなのも
痛いけど、これはこれで肩透かしを食らった気分。
マンセー度ではDTMマガジンの方が上。KORG製品は紹介しにくい雑誌なのにね
981名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 12:10 ID:QoPPEbnC
サンレコのESX のレビューが表面的でつまらねーなー、素人か?と思ったら、
DTMマガジンによく書いている人だね。
いらね。
982名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 22:41 ID:AW4B2w5E
EMXにしようかESXか悩んでたのですが、結局PSXにしました。
983名無しサンプリング@48kHz:03/12/27 22:56 ID:k7XG3Ar3
負け組みです。
984名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 00:28 ID:xkhVqbsL
>>981
ってか今日読んでみたけど、Hitoshi Ohishiじゃん!w 少なくともお前より
いい曲作ってるよ。
985名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 00:53 ID:832f9lwi
へぇヒトシオオイシが。読んでこよう。
986名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 01:37 ID:XB7njz7s
あんま突っ込んだこと書いてないね>さんれこ
素人っぽさがある
987名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 01:43 ID:QGH+VtYK
俺なら実機を触らないでもあれくらい書けるよ。w
ってかみんなそうだろ?
988名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 01:53 ID:v2tFLqsv
雑誌とかの紹介記事で突っ込んで書いてあるのは見た試しが無いな。
結局知りたい所は自分で実機買っていじらんと判らん。
その点AKAIとYAMAHAはマニュアルが落とせて偉い。
サイト見ても何も判らん様なローランドよりコルグはましだけど。
989名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 02:18 ID:Mo4H59Yc
>>844
ここで買いたいんだけど冬NAMMが気になって踏み切れん・・
990名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 12:30 ID:v2tFLqsv
待った方が良いかもね。
991名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 13:22 ID:JGAgqA0y
次スレは?
992名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 13:51 ID:cKkgZtkE
993名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 15:13 ID:ZTPqEcQx
できれば2003年の終わりとともにこのスレも終わってほしい
994名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 15:53 ID:gEOzl0kB
「まだ終わらんよ」
995名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 18:22 ID:v2tFLqsv
はよおわれ
996名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 19:43 ID:JGAgqA0y
埋め
997名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 19:44 ID:JGAgqA0y
埋め
998名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 19:45 ID:JGAgqA0y
埋め
999名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 19:45 ID:JGAgqA0y
999
1000名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 19:46 ID:v2tFLqsv
ファイナルヴェント
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。