★ AKAI Sシリーズサンプラー 総合スレPART2 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
歴史あるSシリーズ全般を語るスレ2代目です。
がんばれAKAI!オレ達が付いている?
2名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 03:50 ID:mcoL3h5T
2とれたらいまから曲つくる
3名無しサンプリング@48kHz :03/10/24 03:59 ID:ZrlhTdSG
前スレ
■AKAI S3000XL 最後の砦■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1019043321/

S5000、S6000は専用スレで
【やっぱ】S5/6000【最高だろ?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1030368935/l50

MPCシリーズはこちら
■■AKAI MPC総合スレッドvol.五■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062753932/l50


Resorces
ノルメサ(残骸) ttp://www.sound.co.jp/~mesa/
Tak氏のとこ(残骸) ttp://www.din.or.jp/~tak_k/akai/akai.html
動作SCSIハードリストなど ttp://homepage2.nifty.com/webdz/music_contents.html
いろいろ(海外) ttp://icecool.web.planet.it/index.htm
4名無しサンプリング@48kHz :03/10/24 04:00 ID:ZrlhTdSG
エディタ
Millenium(相当良いらしい。但し有料) ttp://www.rpgfan.demon.co.uk/y2k.htm
MESA(万年不安定ソフト) ttp://www.akaipro.com/jp/support/download/s_osdl.html
NiceWave!(軽快だがMultiFile保存不可) ttp://www.nicey.com/technology/nicewave/
ツール
CDExtract ttp://www.cdxtract.com/
ほとんどすべてのサンプラー用CD-ROMをパソのドライブから直読みし、
HalionだろうがEXS24だろうがとにかく変換しまくる。
もちMESAファイルとして保存しておく事も可。(有料)
Disk2File ttp://www.zicweb.com/disk2file/index.php?lg=us
サンプラーで使ってるMOやハードディスクのデータを取り出して、
CDライティングソフトで焼けるISO形式に変換するソフト。(フリー)
焼いたCD-ROMはサンプラーに繋いだCD-ROMで読みこめる。
5名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 17:19 ID:/FPqUw8u
>1

>2
ガンガレ

とりあえずMillenium買ったやつはおらんのか・・。
SCSI憑きG3中古を探し中。
6名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 10:38 ID:wf7XqO4Q
>>5
Milleniumは前スレに詳細なレポがあるぞ。
7名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 16:59 ID:Er4ZoTJy
今ではまったく使わなくなった3200XL、
でかいし売るのも面倒。
せめてPCでネタ管理でもできればなぁ。
暇な時MOドライブでも付けてみっかな。
でも自分で付けれるの?ていうか合うMOドライブあるよね?
8名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 19:01 ID:h1PRS0ca
今日、楽器フェア行ってきたけどakaiってやる気あるの ガラスの中の展示で説明もデモも無し。 
akaiコーナーがboxの部屋になってたのでなにかやってるのかと思ったら従業員?が雑談してただけ。。
せめてデモぐらいしろよ(w
9名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 20:24 ID:Va3SDh1g
休日出勤で大変なんだから、大目にみてやろうよ。
冗談も言えない社員が作る機材は、恐くて買えないジャン。
10名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 22:13 ID:KpF7keq0
>>8
MPC1000は動いてなかったのですか?
11名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 00:19 ID:A4CefDTk
>7
M.E.S.A.
12名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 00:21 ID:A4CefDTk
>9
MPC1000実機あったよ。
MPCスレへ
13名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 17:52 ID:qN9B4qAM
他社の社員ども必死だなw
14名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 18:20 ID:AEuQ4V+n
必死でないAKAIの社員の方が心配だ。
15名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 23:24 ID:Lz0Mgxyn
>6
アリガト。やっぱ俺はやめとくわ。
16名無しサンプリング@48kHz :03/11/01 00:40 ID:eMrdEY7E
S3200、中古で4万5千で売ってるけど安いかな?
24MメモリでVer.2だそうです。無印のやつね。
迷ってます。誰かおせーて。
17名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 03:50 ID:DXqDvkcx
>>16
買うな!! 高い!!
それに24Mは中途半端。
18名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 03:55 ID:DXqDvkcx
>>16
その予算ならこっちだろ。
http://www.soundlike.com/soundlike_price.html
この店のオヤジは嫌いだが君の為に宣伝してやる!
19名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 03:56 ID:DXqDvkcx
2016:03/11/02 11:24 ID:y179T0Y8
>>17
やはり高いですか...24Mってのが確かに引っかかってました。
付属品もなしで取説もなしだったので、じゃやめときます。

>>19
情報どうもっす!でも、これって無印じゃなくてXLですよね?...
俺が買いたいのは無印の3200なのですが...
21名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 21:19 ID:lF+0YSwQ
俺は買うなら無印よりXLだな、、、、、、
22名無しサンプリング@48kHz :03/11/03 03:02 ID:K6vosHt1
>>21
何故に?
23名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 03:04 ID:4p1py1f0
AKAIの新しいサンプラー買ってやれよ。
2421:03/11/03 03:29 ID:4qA7+Vl2
>>22
無印神話って別に気にしないから、、、、
それと、やっぱ古い機種からメンテのパーツも無くなってくるじゃないですか、
XLシリーズはS6000と同時に販売されてた時期もあるから、
つい2〜3年前まで生産されてた筈。
無印って生産終了から10年くらい経ってないか?
そろそろ修理の受け付けさえ断られそうな予感がするんだ、、、、、
25名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 03:35 ID:e/gN8vMM
>>24
XLってS3000XLのこと?
それともS3200XLのこと?
彼はS3200の無印が欲しいって言ってると思う

俺なら無印S3000にするがw
2622:03/11/03 03:36 ID:K6vosHt1
>>24
納得。確かにその通りですね。メーカーメンテの終了期間かぁ。...
どうなんだろ。俺は無印3200を探してるクチなんですが、あまり状態の
良いやつがないんですよね。同じ3200を買うなら無印を、と思ってしまいまして。
27名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 10:06 ID:M7CsyJob
AKAIに聞くのが確実だろうけど、
ROMとか特殊な部品は在庫切れたら交換不能かもしれないけど
この辺はぶっ壊れることってあんまり無いっしょ?
汎用部品の修理交換に関してはAKAIある限りやってくれるんじゃないかな。

たぶんこの辺、中古品の購入相談とは言えサポートに聞けば教えてくれると思う。
28無しサンプリング@48kHz:03/11/03 11:42 ID:NHDttKG9
AKAIにASQ-10のメンテだしてます。
サポートの電話応対も親切でいいね。
29名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 13:24 ID:hp8qXN5c
S3200、前もってたときメンテ出してきっちりみてもらったし、
バックライトは数千枚在庫あるっていってたし、
8Mしかメモリつんでなかったから、メンテナの近辺に
転がっていたとかいう2Mメモリを、可哀想だからということで、
おまけで2枚つけてくれたよ(これは内緒だが)。

AKAIはSシリーズに関しては磐石のサポートという印象を受けます。
何聞いても即答してもらえる。即答できないやつは時間おいて
かけ直してくれて、ちゃんと納得いく説明してくれる。
その後、MPC4000ユーザになりましたが、
打って変わって今度は何聞いても歯切れの悪いこと悪いことw

懸案のS無印シリーズのメモリーですが、オーストラリアのサイトから、
42000円くらい出せば、32Mのメモリーボードも手に入ります。
このオーストラリア人も丁寧な方でした。
30名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 14:05 ID:d03pn0Ql
既出だと思うけど3200XLのバックライト交換ていくら
くらいかかるのでしょうか?
31名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 16:50 ID:g30RCzEc
>>30
6000+工賃くらいじゃなかったけ?
32名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 16:12 ID:nVjeJ4kc
S2000新品で買っちゃった!メモリ2MしかないけどMESAもついてるし、傷一つない真っ白の本体にドキドキしてる。
33名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 02:34 ID:cnQMeVMY
>>32
いくらでした?
34名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 23:30 ID:iQG5T8Gt
近所でCD3000(確かXL)が\22000で売ってたのですがどうなんでしょうか(取り説・メモリ不明)
外観はまぁ綺麗でした。
サンプラー初めてなんですけど・・・。
35名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 23:51 ID:iQG5T8Gt
過去スレ読んだけど黒ドライブだから無印かiくさいな・・・
36名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 00:17 ID:MRk0BNhZ
>>33
1万3千円でした。
37名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 00:43 ID:9CDUacsm
>>33
やめとけ。
38名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 00:54 ID:9CDUacsm
ごめん、、、。
>>34だ、、、、、、、、
39名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 10:19 ID:IgSGhIKH
>>34
買っても良いと思うよ
CD3000XL以外なら止めた方が良いけど
40赤井君:03/11/10 00:40 ID:iNGFhLqx
S3200を所有してますが、S1100のメモリは代用品として
増設可能なのでしょうか?
41青井君:03/11/10 01:53 ID:jJfEJv6O
できません。
42名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 04:20 ID:rXeWMNX8
無印3200とMESAの使い心地、最高っす。
ダメもとで中古購入、試してみましたがきちんと動くのね。音良いし。
E-MUに高い金払わなくてよかった。
43名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 15:11 ID:nNvyA+d+
AKAI S1000 のデータをSCSI経由でMACに取り込むことは可能ですか?
ちなみにPOWEBOOK G4使ってます。
44名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 20:25 ID:RWaP33FM
>>43 まだやったことないけどPeakってソフトはそうやって使えるものだった気がする。
45無しサンプリング@48kHz:03/11/13 00:44 ID:ayFq82Lk
>>43
音データならRecycle!でしてます。
46名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 00:53 ID:OYnopW5l
>>43
D-soundProでもできるし。
47名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 07:04 ID:20ArTQZ7
>>46
D-soundPro
懐かしい何もかもが懐かしい(by沖田艦長)
ずいぶんお世話になりました。
久々に引っ張り出すかな。
48名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 17:50 ID:gHPkn8ye
今更ながらS-700を買った
49名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 00:39 ID:54mJDJOG
しつもん。(結構セツジツです
S2000をUSBXchenge使ってPC(XP)に接続し、MESA使いたいんですが
問題発生しました。
XPがS2000を見つけて、「ドライバが見つからん!」っぽい事を言うて
インストールされません。。
なのでMESAもS2000を発見できずじまいでつ。
WIN98の時は「その他のマルチメディアデバイス」とかって認識されて
つかえてたんですけど・・・。
S2000のPCドライバなんてないっすよね〜?てか、何のデバイスとして
認識させれば使えるか わかる人いませんか?
やっぱXPじゃダメなのかな?
50名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 03:03 ID:0j1gY0eR
>49
ちなみに過去スレに書いてあったASPIいれたけど
やっぱりMESAは認識してくれませんでした(クソ
51名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 07:07 ID:Vhuu6eSv
>>49
ttp://www.akaipro.com/jp/support/download/prev_osdl.html#mesa
ここを声に出してもう一度よく嫁。
52名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 03:05 ID:kMYb6eIz
つか、Win2000/XPでMESA2をちゃんと使えてる香具師はいるのか?
今更95アーキテクチャには戻れねえシナ。
53名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 23:14 ID:kMYb6eIz
s2000がSCSIできちんと認識してくれへん…。
Win2KSP4ですよ〜。IDもコンフリクト起こしてないのにな〜〜。

adaptecのASPIインスコして、どうにかMESA2はインスコできたんだけども。


TekramDC-915がダメなのかな…。
秘蔵のAHA-2940UWを引っ張り出してみるか〜〜。

あ〜外部が68PINだからケーブル買ってこないとナ〜〜。

マンドクセ
54名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 23:15 ID:kMYb6eIz
ちなみにS2000のOSはちゃんと2.0にしてあるで〜〜。
55名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 05:18 ID:tAmONT14
56名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 23:58 ID:JsafYtcs
S1000にHDを自分で付けた方はいませんか?
やり方とかを教えてください。
57名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 00:12 ID:2c5piieE
>56
それにはまず外付け用のSCSIボードが増設されている必要がある、、、、、ある?
5856:03/11/21 00:17 ID:Pk6rcMki
ないです…
内蔵したいのですがやっぱSCSIボードが…
59名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 00:54 ID:2c5piieE
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41001807
これ買ってSCSIボードだけ抜く、、、、とか、、、、、、、、
6056:03/11/21 00:58 ID:Pk6rcMki
あんまし意味が無いような…
あと価格もここに晒したら上がりそうだし…
もう無理だぁ〜。
61名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 01:13 ID:2c5piieE
SCSIボードのみ、、、、、いくらなら買う? 
6256:03/11/21 01:14 ID:Pk6rcMki
2、3000円なら…
63名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 01:21 ID:2c5piieE
ゴメン、、、、その値段じゃ売れない、、、スマン、、、。
近日中にヤフオクに出すよ、開始価格5000円からにすると思う。
気が向いたら入札してくれよ、Q&Aで「2ちゃん」って書いてくれたら送料くらいオマケするよ。
6456:03/11/21 01:49 ID:Pk6rcMki
ありがとうございます。
651:03/11/21 04:55 ID:joAKhJXl
今から大枚叩いて古いSシリーズにHDを内蔵させるメリットって、あまりないんじゃ
ないかな?とりあえずうるさくなるし、熱発生で不安定にならないとも限らない
気がします。
古いSCSI MOならジャンクで1000円程度で売ってるし、回転音など音も静か、
今となってはこっちの方がメリット高い気がするんですけどね。どうでしょう。

オレは無印3200を使ってますが、HDを内蔵させて付帯機能HDレコーディング
に使っていたくらいでしたね。ただ昔のHDは音がすごくウルサイので、今は
取り外しちゃってます。
66名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 05:15 ID:H5nZaFtO
>今から大枚叩いて
 
大枚叩きたくても、そもそも50pinのSCSI HDなんて売ってないぞ、、、、
67名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 05:28 ID:LTe7CPB0
68pinならまだあるから、コネクター変換して600MBまでで使うんだよ。
折角大枚はたくんだからそれ位するよな。
6856:03/11/21 20:03 ID:Pk6rcMki
FDよりはHDDを内蔵した方が効率が良いかと思いまして…
僕には内蔵が無理っぽいので
外付けのMOかHDDを買います。
皆さん色々とありがとうございました。
6956:03/11/21 22:46 ID:g5pI4bZV
質問なのですがSCSIが付いていたとして
どうやってHDDを内蔵するのでしょうか?
お教えください。参考にいたします。
よろしくお願いします。
70名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 00:11 ID:O1cvVQvV
SCSIボードには2つのSCSI端子が付いてるんよ。
1つは外付け用で、外部に露出してるフルピッチの50pin
もう一つは、内部用の50pin
電源は電源の基盤に空いてるコネクターがあったと思う、、、、思う。
問題はHDDを何処に固定するかだな、、、、、たしか取付けステーは付いて無いと思うよ。
7156:03/11/22 01:21 ID:ZoSZP3+R
そうなんですか〜。
固定するスペースを作らないとならない…
パソコンとは勝手が違うしな〜。
AKAIに電話してきいてみます。
ありがとうございました。
72名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 02:03 ID:MlWUP+V0
>71
取り付け州ステーは、多分もう売り切れ。
俺は自作しました。金工出来ればそれがお薦め。
73名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 04:46 ID:yPl+6OkB
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41001807
これ買って取付けステーだけ抜く、、、、とか、、、、、、、、
7470:03/11/23 02:42 ID:Onru7U1X
>56!
ちょっと誤りがあった、、、、、。
>SCSIボードには2つのSCSI端子が付いてるんよ。
、、、、、、って書いたが、どーも1つしかSCSI端子が付いてない物もあるみたい、、、、、
S1000HDに付いてるのは確実に2個ついてるが、
俺の後から増設したボードには1個しかついてなかった、、。。
7556:03/11/23 21:21 ID:A0Wm60uV
何方かSCSIボードのみを格安で譲って頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
かなり切実です。
76名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 03:03 ID:iD03PZ5c
うまいこと今のS-1000を売って、S-1100にしてしまうのはどうなの?
SCSIデフォで付いてる、その他の部分もクオリティ高いよ。
77名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 03:07 ID:v/Uud/XQ
fiveGでも売ってるが<SCSIボード
ただ、S1100買えばいいじゃんってのは、俺も同意
7856:03/11/24 03:56 ID:hS0x9jSR
ただS1000がどれくらいで売れるかと…
とてもS1100は買えない気がします。
79名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 04:10 ID:USw35BN+
ソフマプにSCSIなかったっけ?
80名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 06:08 ID:U/Xo0tPk
5爺にSCSIカードの中古あるみたいだよ、でも8800円。
81名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 13:16 ID:4gRzydBc
切実なのに格安でって、そもそも矛盾してねえ?
8256:03/11/24 13:43 ID:hS0x9jSR
>>81みたいな方がいるので
FiveGで買います。
結局ゴタゴタ言われるんですよね…
真剣に欲しいのに…
切実だから大金を出すと言う考えは間違っていますよ。
今回予算が5000円までだったのですが…
ちょっとオーバーしましたがFiveGに行こうと思います。
皆さんありがとうございました。
83名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 14:14 ID:TwVTo9OM
>>82
>真剣に欲しいのに…
>切実だから大金を出すと言う考えは間違っていますよ。
>今回予算が5000円までだったのですが…

解決したからもういいんだけど
こいつの考え方が納得いかねー!?
84名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 14:25 ID:4gRzydBc
切実だから大金を出すってのは間違いかもしれんが、
切実なことの為に世間一般の適切な金も払えんのは正々堂々とした態度ではないと思う。
言葉尻を取ることになるが、格安ってのはモノそのものの価値よりも安いって事だしな。

第一、こっちが真剣なら相手も誠実に対応すべきだってものの考え方自体傲慢じゃないか?
>>75読んで漏れのCD3000、SCSI使ってないから抜いたら1000でも使えるかなーって考えたりもしたけど、
最初から他人の善意を当てにして自分の得をもくろんでるじゃん。真剣味すらたりん。

まぁ、ヤフオクにSCSI出品してやったからヤフオクしてるなら入札してみな。
85名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 16:09 ID:WcMwdA7/
>>83
「とても欲しいけど予算が5000円なんです」って
最初から書いてあれば皆の反応も違っていたろうにね。
8663:03/11/24 17:03 ID:RMqjjhN0
そもそも5000円は適正な価格では?
あれって、定価15000円くらいじゃなかった?
しかも15年も昔の商品だし、たまにSCSIボード付きのS1000が9800円で出てるくらいだから、
俺は、そこそこ良い値段だと思うよ、
 
ちなみに、俺は84じゃないよ、別人だよ、、、。
8763:03/11/24 17:06 ID:RMqjjhN0
>>84

どこのカテゴリーで出品したの?
検索してもみつからん、、、、、、、、、誰か教えて、、、。
8856:03/11/24 17:34 ID:hS0x9jSR
皆さんお騒がせして申し訳ありません。
始めから金額を提示するべきでした。
89名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 17:46 ID:RMqjjhN0
なぜ謝るんだぁ〜、   君は62でちゃんと金額を提示してるじゃないか。
90名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 18:25 ID:Tt7bGolX
http://www.akaipro.com/jp/products/software/mesa/mesa.html

↑にあるようにMacのFireWireでMESAII使うにはRATOCの
FireREX1が動作状況△になってますが、具体的にはどんな条件
付きなのでしょうか? 使ってる人いたら教えて下さい。

ちなみに、S2800i+PowerBookG4で使えるならFireREX1
買おうかと思ってます。
91名無しサンプリング@48kHz:03/11/24 18:32 ID:TwVTo9OM
>>90
そんな人いないだろ?
AKAIとRATOCに交互に電話して
情報をまとめた方が速いし確実だと思うよ。
AKAIは一応試したんだから直接聞いてみ
結構親身に答えてくれる優良メーカーだよ。
92名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 15:30 ID:m7Sq1NCA
CD3000とCD3000iの違いってなんですか?
93名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 16:31 ID:cTx1uGmV
>>92
よく憶えてませんが標準で積んでるメモリーの
容量が違うのかな?←まぁ鵜呑みにしないでね
94名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 19:50 ID:K32JbS0a
>92
CD3000は再生専用じゃなかったっけ?
CDシリーズなら3000XLをおすすめしますが。
95名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 21:16 ID:QcPKO0we
CD3000iのOSversion2ならMESAが使えるし、アナログインプットオプションが
付いてるものもある。メモリーは専用。CD3000XLはSIMMだっけか。
96名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 23:59 ID:M88QEasC
http://www.midicase.com/s2000/index.htm
これやろうとしてSCSI←→PCカードアダプタ中古で探して買ってきたんだが、
試しにコンパクトフラッシュ刺して外付けで繋いだら・・・・

バッドセクターが検出される・・・・・なぜ?
フォーマットしようとしたらFORMAT ERROR! とかぬかしやがる。
でもARRでフォーマットしたら
ちゃんと書き込みもできるし、それ読み直しても綺麗な音は出る。

まぁ通常のフォーマットができないのは仕様のようだが、
怖くて今ひとつ踏ん切りがつかないなぁ・・・・
97名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 01:38 ID:qcV1mS4u
普通にSCSI←→MOとかでもFORMAT ERRORになるよ。
HDD以外はそーゆーもんじゃないの?
まぁ、気にするなって事じゃない。
98名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 02:41 ID:PoxiiAHb
>90
RATOCの対応機種情報ページに書いてある。
両方とも良く探してみな。
9996:03/11/26 12:27 ID:ARuwIsHP
>97
そっか。ありがとう。
気長にやるよ。
100名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 15:34 ID:YB4TC5TN
>>98
スマソ。↓のRATOCの対応機種情報ページ
(http://www.rexpccard.co.jp/products/taiou/device/firerex.html)
にはS3000XLシリーズだけでS3000シリーズに関して
書いてないようなので、>>91さんの言うように素直に
TELして聞こうと思います。
101名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 23:14 ID:lvweA2P6
まさかラトックにサンプラーの動作確認リストがあるとはおもわなんだ。
すごいな。
102無しサンプリング@48kHz:03/11/29 09:07 ID:2ktsFK3O
CDシリーズってオーディオCDも音とりこめるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
103名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 09:17 ID:tRK2BvgN
>>102
オーディオCDもOKですよ。
104無しサンプリング@48kHz:03/11/29 10:29 ID:2ktsFK3O
>103
ありがとう
S1000にCD Playerつなげるのがずっとうざかったので便利そうですね。
105名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 06:51 ID:vJ26Sc5Q
質問です。
S3000シリーズで多発するトラブルで、SCSI機器を接続した状態でないと、
電源を入れても、固まってしまう症状は自分で修理可能でしょうか?
以前、プロテクターなんとかが不良って話しを聞いたのですが、、、、、
 
どのパーツが不良なのか御存じのひといますか?
106名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 07:43 ID:AEXVpps6
>>105
レアな症状ですね。
SCSIを接続しててのエラーはよく聞きますが
SCSIを接続しないと固まるとはなんとも不思議です。
原因はズバリSCSIでしょうが
OSがいくつかあるのでいろいろ試してみては如何でしょう?
OSはAKAIのサイトへ。
無印S3000なんですよね。
繋いでいるSCSIデバイスやOSversion、ロムvirsionなど
詳細な情報下さい。

って興味があるだけなので力になれるかどうかはわかりませんが(w
まずは休み明けすぐにでもAKAIに直電して相談することをお薦めします。
自己解決してもレポお願いしますね。
107名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 12:36 ID:kIiX/RsG
>>105
本社サイトにFAQがある。
http://www.akaipro.com/jp/support/faq/s_faq_sampler.html#q016

以前、SCSIプロテクタだけ売ってもらえるか聞いたら、お勧めはしないけど
お譲りできます、ただし自己責任でといわれた。
108105:03/11/30 14:20 ID:Rh6BUQ8o
>>106.107
ありがとうございます。
本社サイトにも掲載されてたんですね、、、、、、、、、。
109名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 17:56 ID:y5/Eltci
ところで、「SCSIプロテクタ」ってどんな物?
110名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 20:13 ID:jCIEOiv8
s1100が1万って安いですか?
111名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 22:11 ID:ouzUESbW
>>110
普通じゃ無いですか?
僕はS1000を3000円で購入しましたから…
(しかも傷が少なく、バックライトも生きてる美品を…)
112名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 22:18 ID:ouzUESbW
質問なんですがS1000って始めからメモリーのボードを
2枚も積んでいるのでしょうか?
掃除するために分解したら、何故かボードが2枚刺さってました…
気づかなかった…
113名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 23:50 ID:pH+IojIK
>112
S1000は標準1枚で2MB(1MW)
S1100は標準で1枚で8MB(4MW)
ラッキーだったな
114名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 20:30 ID:BfjGzXLf
本当に探してます。
このスレの前の方に書いてる方がいましたが、
S1000のSCSIカードを探しています。
3000円〜4000円で譲って頂けたら嬉しいですが…
何方かお願いいたします。
115114:03/12/02 21:02 ID:BfjGzXLf
書き忘れましたが買いますスレの方とは違います。
信じてもらえないかもしれないですけど…
よろしくお願いいたします。
116名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 21:12 ID:1YlpAgDQ
>>114
一応違うと言う事で、、、

3~4KでSCSIカード外して梱包してあなたに送る。
ちょっと冷静になって考えてみて下さい。
あなたの為だけにそんな労力を提供してくれる
奇特な人がいると思いますか?
いやいやこの世もまだまだ捨てたもんじゃ無いし
天使みたいな人がいる事を期待しますよ勿論。
しかし10K以下のジャンクを探した方が得策と思います。
117114:03/12/02 21:22 ID:BfjGzXLf
>>116さん
梱包なんて適当でいいですし
都内なら手渡しでもっと考えていました。
素直にジャンクで探します…
118名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 00:29 ID:gqM5Je/i
格安で、かなり切実です
この二つの言葉がないと無理ですよ。
119ルビーヴァンゲルダー♯sasasa:03/12/03 02:20 ID:SOZX+H4T
>>114
s1000でいいんだよね?
いいよ売ってあげる。フロッピーいっぱいあるし。
5000円なら送料サービスするわ
120ルビーヴァンゲルダー♯sasasa:03/12/03 02:21 ID:SOZX+H4T
ごめん4000円の間違い
121ルビーヴァンゲルダー ◆MGN6qCQ4Yw :03/12/03 02:23 ID:SOZX+H4T
ごめんこっちにしとく
122ルビーヴァンゲルダー ◆MGN6qCQ4Yw :03/12/03 03:01 ID:SOZX+H4T
のかわり説明書とか着かないよ?
一応包装はちゃんとするけど、それでいいなら4000円+送料でおkです
工房なんでいろいろ事情があってお金が欲しいんです。こっちもまじめ
なんでよかったらメール欄にアドいれて連絡とりましょう
123名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 03:40 ID:+DvF7VL1
本当ですか?
SCSIカードのみが欲しいのですが…
とりあえずメールを晒しておきます。
ご連絡をください。
124名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 15:41 ID:jYNt1aOI
せめてフリーのメアドにしておけよ、yahooだと・・・ガクガク(((( ;゜Д゜))))))ブルブル
125123:03/12/03 15:53 ID:Ag8pFhIJ
使ってないアドレスだったので…
何がガクガク(((( ;゜Д゜))))))ブルブルなのでしょうか?
あと、お返事がありません。
126名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 15:55 ID:FMitGWwP
>>124
yahooのフリーだろ問題ないだろ・・・・
127ルビーヴァンゲルダー ◆MGN6qCQ4Yw :03/12/03 16:59 ID:FHgQ8jKH
>>125
今送りましたよ。そーいうことなんで、すいませんがよろしくおねがいします。
128125:03/12/03 20:21 ID:+DvF7VL1
>>127ルビーさん
お返事をしました。
129名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 21:24 ID:TZ789Z01
AKAI S1000の液晶がだいぶ薄くなってきました。
どなたかご自分で区交換された方はいませんでしょうか?
あとEL板はどこに行けば売っているのでしょうか?
よろしくお願いします。
130名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 21:35 ID:N+/fXgv2
>>129
過去ログ参照。
131名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 09:51 ID:tCy4tGFV
>>129
アカイのサポートで買うのが一番間違いがない。
サイズ合わせたり、電源で悩むくらいなら、5000円前後だから買った方がいいよ。
 
どーしても自分でやりたいなら、、
http://www.sato-mec.co.jp/page9.htm
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=EL&submit=%8C%9F%8D%F5
132名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 09:52 ID:tGcD3NRW
過去レスに書いてないし、前スレはHTML化されてなくて読めないよ

>>129
俺も調度S3000XLの液晶くらいからかえようとしてるんだけど
とりあえずEL板と絶縁するセロテープかなんかと
半田ごて、ドライバーがあればできるっぽいので
これから秋葉にEL板探しに行く予定
133名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 09:55 ID:tGcD3NRW
>>131
すごいタイミング!
134名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 18:19 ID:J8S5p52n
135名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 00:58 ID:JJcf5qJy
  ┌───────┐   / ̄ ̄ ̄|━━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  │L¬┗━┛ ○ ゚ ゚┝━┥i |:■:|・゚ |/    |_・━┗━┛` ゚゚_|
  └───────┘   ̄ ̄ ̄ ̄    |_・━ : ::::::: ` ゚゚_|
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

age
136名無しサンプリング@48kHz:03/12/18 00:29 ID:odoFqlhB
S5000にSCSI HDDを繋ごうと思って、知り合いから余ったHDD(Logitechの14G位のです)
を借りてきて繋いでみたのですが
認識はしてるようなのですけど、DISK UTILSからDISK LISTを開こうとすると

FATAL EXCEPTION
Divide Error
云々…

等と出てフリーズしてしまいます。
これは何が原因なのでしょうか、どなたか分かる方いらっしゃいますか?
ちなみにSCSI IDやターミネーションはちゃんと設定してあります。
またS5000のOSは最新で、メモリが136MBになっている以外はノーマルです。
137名無しサンプリング@48kHz:03/12/18 02:18 ID:Na86nMN+
>136
ズバリ!それはドライブが壊れているでしょう。
138名無しサンプリング@48kHz:03/12/18 14:21 ID:1q9IE/Xi
S900が欲しいのよ!
139名無しサンプリング@48kHz:03/12/18 14:32 ID:5om6qPWJ
>>138

ホレ、一万くらい出せるだろ?買いなされ
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00015098
140名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 02:19 ID:zA4Pogt+
>136
疑うようで悪いが、サンプラーとHDDのIDとターミネートどうなってるか教えな。
あと、PCでFAT32でフォーマットしてからのほうが良いかもね。
細かく突っ込むと、LogitechじゃなくてLogitecな。
141名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 07:50 ID:RZtioQ4r
>>136
よくは知らんがS5000のOSって14Gも認識出来んの?
>>140の言うSCSIIDも気になるところ。
142136:03/12/19 21:17 ID:acL+XkjJ
>>140
IDはS5000が初期の6のまま、HDDは0にしてあります。
ターミネートはS5000とHDDしか繋いでないので両方ONでいい…ですよね?
>>141
もしや容量が大き過ぎて使えないんでしょうか(汗
しかし認識に関してはUTILITIESのSCSI COPY画面で
ちゃんと名前等出てくるのでしてるんじゃないかと…
143名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 23:27 ID:aTF/ShnY
やっぱしS612はイイよね!
ループも組めるし、リリースもできるし…
144名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 00:21 ID:9CHCbsyU
S612最高。
2本のスライダーうまく使うと相当な変態音できない?

うちはS6000だけどフツーに40GB認識できてるよ。>>141
145名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 03:00 ID:LA4cAyr/
>142
だからそのメッセージってのは、ドライブ自体が壊れているときにでるんだって。
もし復旧して使えても、いつ死ぬか分からないドライブになんか保存できるのか?
146ルビーヴァンゲルダー ◆MGN6qCQ4Yw :03/12/21 13:56 ID:JsBf+Fpc
s1000HD使っているものですがs1100とs3200無印ならどっちが軍配あがりますか?
147ルビーヴァンゲルダー ◆MGN6qCQ4Yw :03/12/21 13:57 ID:JsBf+Fpc
日本語うまいですか?
148名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 15:01 ID:r2RKAp/h
自分としては
見た目がS1100の方がかっこいい
そんだけ
自分で決めなされ
149名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 15:13 ID:jxq+ICBx
S1100は、長いファイルの頭微妙に切ったりしてると、位相がもけもけして来ちゃうよね。
それはそれでいいと思うんだけど(他にちゃんとしたのも、てにはいるって意味)、
S3200はそれがないから使いやすいよね。
150名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 17:37 ID:TIyVMMtR
>>149
無印3200はある意味バブルの産物だから
部品の一つ一つにいいモノ使ってるのは確か。
1100は面構えが漢らしい。
音も3200みたくレンジ幅の広さでドーンと言うよりは
DJが好むような少しレンジが狭いけど自己主張のあるカコイイ音が出る。
両方使った事がないとそんな違いは分からんから
どっちでも変わらないと思う。
1000と同じ音が欲しいなら1100の方が違和感無いと思う。
151名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 18:50 ID:SyM7FQr3
煽りじゃないんだが、
みんな本気で、そう感じてるのか?
 
3200とXLを毎日さわってるけど、違いなんて全然わからんぞ、、、。
152名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 18:52 ID:rus4qhsa
SシリーズとMPC両方持ってる人居る?
どんなふうに使い分けてる?
153名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 00:35 ID:B1RhRGPZ
緊急質問です、すみません
S3000ユーザーですが、S3000用の市販ライブラリーを使って
普通に曲つくりしてるのですが、
S5000、S6000 または Zに買い換えたら、
ライブラリーは使えますか?
「互換フォーマットでサポート」って言われてますが
どういう事でしょう。
もし、ライブラリーを読見込むときに必要なこと、
問題なこと、使えないなら、使えない・・・など
教えてください。かなり調べたのですが、良くわかりません。
1541:03/12/22 04:21 ID:Cr8xyRR1
>>146
自分は無印3200を使ってますが、その前は1100を使ってましたよ。
もちろん並べて聴き比べてみたりもしました。(リアルタイムなので
もうずいぶん昔ですが...)

当時の印象は>>150氏の言う通りかな。あと使い勝手の面で>>149氏の話は
当たっていると思います。
でも1100ってルックスが良いんですよねー。
155名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 12:32 ID:cPF26PnI
俺の耳は、3000シリーズのマスターレベルを00→+06→+12→+18db、、っと、
上げていくほど、自己主張のあるカコイイ音が出てると認識してます。
 
これって、錯角?
1561:03/12/22 19:59 ID:Cr8xyRR1
>>155
+18dbとかだと卓とのレベルマッチングが大変じゃないですか?
まさかDIかましたりしてるのかな?
スタジオで+12で出して聴いた時には「あ、いいな」と感じましたけど。
157名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 20:52 ID:cWt4aCSV
突然だがS01って凄く音ぶっとくない?
メインサンプラーは随分変わったが、
これだけは手放せん。
158名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 21:59 ID:Z2FWsOI4
159名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 22:46 ID:/WY+j+Um
S01太いとは思わないけど
何を入れても独特の音にしてしまう困ったちゃんです
そこがいい
160157:03/12/22 23:00 ID:cWt4aCSV
S01近くのハードオフ回って、一万以下でもう1台捕獲。
最近はまずこれでサンプリングしてから、
HALIONにリサンプリング。編集して楽しんでます。
この音の質感が大好き!
161名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 23:43 ID:15jBRdIQ
>153
AKAIのサイトにある説明書読むか、AKAIに直接聞くのが確実だよ。
162ルビーヴァンゲルダー ◆MGN6qCQ4Yw :03/12/24 01:47 ID:mySTfBxW
皆さんいろいろとご指南頂ありがとうございます。
s1000のめもりーが24Mなので移植できるかな〜とおもいまして。
話はかわりますがリサイクルっていうソフトありますよね?
あれってどう使うんでしょう?s1000にスカジーないと意味ないんですかね?
いままでハード一発でやってきたんで曲制作にいちどもPCをつかったことがないんですよ
よればまたご指南のほどよろしくお願いします。バディリッチのドラムソロをアレンジしたトラックにbpm
をきっちりあわせたりとかできるんでしょうかね?
あとよろしければs1100を購入させていただけるかたいらっしゃらないでしょうか?
初期状態でいいので価格は15000円ぐらいだせます。どうかよろしくおねがいします
163名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 00:05 ID:sOCrUbZ3
まがんがれ、そしてメリークリスマス
164名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 20:30 ID:r++L0oKK
教えて君で申し訳ありません
S2000を手に入れたのですがMESAを使うためOSをバージョンアップしようと
OSMAKERを使って作っていたのですが、FORMAT完了後Write errorに毎回なってしまいます
(ちなみに使用OSはWin2000です)
どなたか対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、御指南いただければ幸いです
165名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 11:08 ID:QvLYKlXH
>164
対策 
AKAIの有料サービスで入手する。たしか1000円しなかったと思うが。
しかし何だろうね、WinXPだが"Write error"にはならんよ。
フロッピーディスク変えてもだめか?
166164:03/12/28 11:22 ID:MhNx7hDw
>>165
御指南いただきありがとうございます。
フロッピーディスク変えたり、ドライブ自体変えたりしたんですが、なんとも・・・
AKAIに頼むしかないか、と思っていたところ
ダメ元で知人宅のWin98やってみたら、出来ました。

原因は分からずじまいですがノルメサの過去ログにも似たような症状の話もありました。
その時も対策はまったく分からずじまいっぽかったです。
お騒がせしました
167名無しサンプリング@48kHz:03/12/28 17:16 ID:7KKLxfAs
S01は発売された時に、すぐに買ったなぁ。あの頃は高校生で
サンプラーも高かったし辛かった。

その2年後RolandのS760に買い替えたけど、音が酷かって
すぐに売って中古のS1100を買った。
168名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 00:01 ID:qTAwYIuN
sageて言うのもなんだが、WebD/Z閉鎖だそーな。
結構有力な情報源だったのにな。
169名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 00:06 ID:Z1pKU0bE
DPSのスレってある?

170名無しサンプリング@48kHz:04/01/02 00:18 ID:b94tJvdQ
DSPスレは、だいぶ前にあったけど
「データーをバックアップする方法がない」
という、発言とともに奈落の底に。
171ルビーヴァンゲルダー ◆MGN6qCQ4Yw :04/01/04 03:40 ID:drE/d7fW
ib-104って今いくらくらいで売れますかね〜?
172名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 13:17 ID:XT//3Ha/
A4000/5000使いは居ねーのかー
173名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 14:35 ID:w4tJygy8
ここには、、、いないんでないの、、、、
174名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 16:19 ID:Y6LJWSmd
http://nijinooyatsu.homelinux.net/niji/updata/107287987618977.jpg
所でおまいらこのサンプラーどう思うよ?
定価29.800円らしいが。


175名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 16:23 ID:gjwTRDS4
>>174
ただのグロ。

ところで、S950の話もしていいんでしょうか?
176名無しサンプリング@48kHz:04/01/05 17:26 ID:9+dw0t/b
>>175
S総合スレだから構わんだろ
でもユーザー少ないかも
177名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 06:49 ID:yTgyPtUb
>>175
3x

グロ画像だめなんだ
178名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 08:18 ID:LAL9jsnW
S5000、S6000が発売されたとき、
SCSIは既に終わりの時代に入ってたのに
インターフェイスはSCSIだけってのに呆れた。
時代を読むの下手すぎ。
179ルビーヴァンゲルダー ◆MGN6qCQ4Yw :04/01/07 09:34 ID:dM/mlBGv
s1100、32mげっつしました。
180名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 10:10 ID:FF1laqzt
おめ、俺も持ってるs1100、しかも今ちょうど使ってた
ギタ−そのまま突っ込んで歪ませてた、なかなかいい音
ソフトシンセも突っ込むと活き活きしてきた、便利なやつだ
181名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 10:12 ID:FF1laqzt
IDがFF1       これもいま久しぶりにやってる
               なんなんだ今日は?
182ルビーヴァンゲルダー ◆MGN6qCQ4Yw :04/01/07 16:35 ID:dM/mlBGv
>>180
ある種のエフェクターっすね!
俺はレコードからサンプリングです。ドラムセット作りました。
CDFにあわせました。ふーー
183名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 16:38 ID:gtDrfAPs
S1100はフロントパネルのデザインがかっくいいっす。
184名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 18:50 ID:FF1laqzt
やる気にさせるよねん
185名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 19:40 ID:gtDrfAPs
しかしS1100フルメモリーとは密かにうらやましいなあ。
当時の最高機種だったんだよね?音も良いんだろうなあ。
僕はその型番から150引いたやつを使ってますが
これも最大2.25Mも搭載してあるのが、時代錯誤も甚だしい密かな自慢。
何度も売り払おうと思ったが、
力強くて今となっては懐かしいサウンドが惜しくて思いとどまってます。
186名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 06:16 ID:FtfDryVR
お聞きしたいんですが、wavファイルをS3000XLで読めるファイルに
変換出来るようなソフトってありますでしょうか?
187名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 13:11 ID:kwyXvxXe
>>186
今のところ、MESA経由しか方法はないと思うよ。
基本的にPCはS3000系のディスクには読み込みしか
できないし。
188名無しサンプリング@48kHz:04/01/08 19:28 ID:up2vd/uU
サンプリングする時絶対モニタ−しないけどなにか?
189名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 00:11 ID:5+o6WS0N
>>186
漏れ昔dumperとかいうソフトでMIDI経由でPC→S3000XLに送ってたけど
今ググっても見つからなかった...。

あとはAkaiDiskとか。
ちなみにAkaiDisk使ったらPCのFDドライブ壊れたのでおすすめはできない。

役に立たない情報ばっかでスマソ
190名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 03:47 ID:pWDK0Zz+
>>187
やっぱそうですか。MESA使うとPC自体も不安定になっちゃうんで、
出来ればなんらかのメディア経由でやりとりしたかったんです。
ありがとうございます。

>>189
役にたたないなんてとんでもない、ありがとうございます。
Akaidisk、調べてみましたが、あまり詳しく使用感とか書いてくれてる
サイトないですね。ドライブ壊れるのはちょっと怖いです・・・。
DTM板の人って優しいですね。楽器板だったら氏ねとか言われて終わりです。
191名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 15:56 ID:se55So/Q
質問があるのですが…
無印S2000を半年前に購入しました(VER.2.0、32M)。
最初はオーディオで音を入れて遊んだりしていたんですが、CD-ROMを読み込ませて使ってみたいと思い
(AKAIオフィシャルHPで公認の)I-O DATA CDV-PX40Tをオクで購入しました。
…が、S2000で「LOAD HDSK」を選択しても[NO SCSI DISK FOUND]となってしまうのです。
ボタンを押した直後、CD-ROMは反応しているようなのですが…。
SCSI IDは合わせました。電源もCD-ROM→S2000の順番に入れています。
考えられる事は大体やったつもりなのですが…。
なにぶん初心者なので、行きづまってしまっています。どなたか助言をお願いできないでしょうか。
192名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 19:02 ID:VpbA+8MH
>>191
ターミネートしてる?
193名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 19:49 ID:EmAvy1NT
今年こそaksysをOSXに対応にしてください
194191:04/01/10 10:30 ID:QFoeEYaZ
>>192
ターミネート…してませんでした それが原因でしょうか
オクで買った時、+250円で付けられたのに…ハードオフに逝って探してきます
195名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 23:11 ID:nty6m8s6
>>194
わざわざターミネーターを買わなくても、外付けドライブをばらしてジャンパーピンの設定で
ターミネートできるよ。
196名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 00:43 ID:OXQxh9Yn
>>195
モノによる。ドライブ自体にターミネート機構が備わってないのも多い。
外付けのアクティブターミネーターの方が信頼性高いことも多いから、
俺はできるだけ外付けにしてる。
197名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 01:07 ID:lMpb9Xsy
どれかのものだから 
198191:04/01/11 11:01 ID:8OSl4MDr
>>195
>>196
レスありがとうございます。
丁度知人がアクティブターミネータを持ち合わせていたので試してみたのですが
症状は変わりませんでした。。
s2000→ドライブ→macと繋げてみたら、MESAは問題なく使えたんですが…。
月曜になったらAKAIのサポートに電話してみます。
199名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 15:36 ID:qlzAJuFA
>月曜になったらAKAIのサポートに電話してみます。
 
可哀想だが、、、月曜は祝日なので電話にはだれもデンワ!
200名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 20:06 ID:ViZ0Xi9R
誰か950ユーザーおりましたらお願いします。
950にタイムストレッチ付いてると思うのですが
所要時間や音質などどの程度のものなのでしょうか。
宜しくお願いします。
201名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 20:28 ID:qExxxddK
ついてへん
202名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 20:50 ID:ViZ0Xi9R
>>201
ありがとうございます。そうですか…。
12bitのみで完結させる夢は儚く散りました…。
CDJでも買ってみようと思います。
203名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 21:12 ID:AzbNCIKg
>>202
いえいえ、S950の最終OS1.2にはついてますよ!!
でもまだまじめに使ったことないな。ちょっと遊んでみるので、
使用感レポしましょうか??

ついでにノーマルメモリ(750kB)だと
何小節にも渡るパターンのストレッチは厳しいと思います。


204名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 21:18 ID:ViZ0Xi9R
>>202
お願いします。やはりワンループでも1時間近く
かかってしまうのでしょうか?
205名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 21:23 ID:ViZ0Xi9R
>>204
>>203でした。ごめんなさい。
206203:04/01/11 21:26 ID:AzbNCIKg
マニュアルによると、
「メモリーボードで増設された1.5Mwordsのメモリー(フルメモリのことね)を
いっぱいにする様なサンプルのストレッチには約91秒位かかります。」
とのことです。さすがに1時間はかからないんではないかと。
ついでに、タイムストレッチについて、
「この機能は一定のピッチを多く含んでいる音色に対して有効。もしくは
 若干のリバーブやトレモロがかかっても気にならない様な用途に有効」
とあります。リズムループのサンプリングには案外使えないかもw

207名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 21:38 ID:ViZ0Xi9R
>>203
ありがとうございます。
ASRのタイムストレッチ、品質は不満無いのですが
時間かかって…
だからといってs950をそういう用途に使うのは
効率的で無いようですね。
貴重なご意見、参考にさせてもらいます。
208名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 19:00 ID:dnUEHfKD
教えてください!
Mac8600を貰ったんだけど、S3000XLにつないでMESAUで、
動かすとき、OSは8.6と9.1のどっちがいいですか?
ちなみにS3000XLはバージョン2.0でつ。
あとRATOCのSCSIボードで繋ぐのか、Mac本体のSCSIから繋ぐのは、
どっちが良いですか?
209名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 19:04 ID:G8zjn61C
>>208
聞くよりためしてみれ!
210名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 19:35 ID:xcO3/Bb4
8600だと8.6の方が早いけど、
9.1の方が安定してると思う。
あとSCSIはMac本体からの方が絶対におすすめ。
211名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 23:43 ID:gPRgkyu6
>>210 ありがとさんです。 早速明日25ピンのScsiケーブル買って試してみまつ
212ルビーヴァンゲルダー ◆MGN6qCQ4Yw :04/01/13 12:00 ID:tTt55KP4
s1100、32Mはいいんですけど、osバージョンが1.39なんですよね。
最終版が欲しいんですが、海外サイトにもありませんでした。
あと説明書もない・・・こまった。AKAIに問い合わせると結構かかるんでしょうか?
213名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 12:37 ID:VJ8PlLgF
>>212
ちゃんと調べた?AKAIのインターナショナルサイトにあったよ。
http://www.akaipro.com/int/download/archive_os.html
説明書は英語版ならそのサイト内においてあるけど
取り寄せたら3000円くらいだったかな?(MPCだったけど)
期間は1週間もしないうちに(楽器屋に)届いたよ
214ルビーヴァンゲルダー ◆MGN6qCQ4Yw :04/01/14 00:37 ID:GJsoKc0m
すいませんでした>>213様。
おかげで助かりました真に感謝しております。
しかしどーやってFDにとりこんでいのやら・・・
osメーカーでもできませんでした・・・
215名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 01:01 ID:Tswms2fP
OSはAKAIで頼むと700円くらいだったかな?
216名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 01:34 ID:q2/YcWVt
MS-DOSモードのアプリになってるはずだよ。
OSの書き込みは。自動で問題なく出来たよ。
217名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 13:43 ID:GJsoKc0m
ディスクドライブがこわれたああああ
もうだめぽ
218名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 15:11 ID:RJgboNMG
s01にPCのWAVをもってくにはどうすればいいんでしょうか?
マニュアル無くてわっかんねっす。
219名無しサンプリング@48kHz:04/01/14 19:58 ID:hg/3BrEh
>>218
たしか、なんとかSampleDampStandardで送れたような気がするが、
なんせ10年前の記憶なので、定かではない。
あと、今時SDSに対応したソフトウェアがあるかどうか疑問。

少なくとも10年まえの機種に今のPCの技術が載ってると思うのは
どうかと…。
220218:04/01/14 23:12 ID:RJgboNMG
>>219
レスサンクスです
んじゃ自分でラインで録るしかないっすねー。
221名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 00:42 ID:gXL1Nxu5
s1000のFDDをs1100に移植することってできますか?
>>217すいませんこれ俺です(汗
修理に出すと2万かかるとか・・・
FDにこだわるのはリミックス16からのサンプリングが好きなんです。からり直感的にサンプリングできるし
まあなんとかがんばってきます。
ここは結構レベルたかいですね〜
222 :04/01/15 00:48 ID:Od8CpdaY
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63847151
S3000XLとパラアウト付きS2000、どちらを買おうか悩む.....
223名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 01:07 ID:1x0rTuP/
んまぁ、予算とLCDが要るかどうかですな。オイラは3000XLのみでサクサクやっとり
ますが。222さん、決まりマスタか〜?
224名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 01:08 ID:J+0P13eZ
>>222
俺も同じコトで悩んでるよ(w
225名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 01:22 ID:RNoxB5M4
>214
俺もできんかった。WinXPだが。
MSDOSアプリだからな。Win98なら行けるのかもしれない。
>216さん
Winは何でしたか?
226222:04/01/15 01:32 ID:Od8CpdaY
>>223
>>224
プレイバックサンプラー的ものが欲しいからS2000かな。
MESA使えて、加工は他のエフェクトですればいいし。
予算を考えると。。。ね。
227216:04/01/15 03:00 ID:S2ZN0Mev
Windows Meです。
ただMS-DOSを英語モードにしなくてはなりません。
そうすれば完璧に書き込めます。
あと注意点はフロッピーをWindows側で
フォーマットしてからやった方がいいですよ。
228名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 21:44 ID:ln5qW+bG
下がり過ぎ!!
age
229名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 23:19 ID:pHb77mJW
よーし!
今年からバイトしてMPC1000買うぞー!!
230名無しサンプリング@48kHz:04/01/15 23:39 ID:AJXPd6d2
>>229
ヤメとけ!2000XLにしろ。
231ポッポ ◆qpmo.OOqAo :04/01/15 23:41 ID:QcHQtuOy
このスレ最高!
みんなでポッポの才能について語ろう!

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1073968055/

ポッポの掲示板は

http://jbbs.shitaraba.com/computer/9746/

みんな来いや!  (´゚c_,゚` )プッ

これ行こうよ
232名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 03:59 ID:dCkuqDMT
俺mpc2kXLよりリミックス16のほうがいい音してると思う・・・
233名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 12:45 ID:pDrMjtdE
現在、マック→CD-R→S3000XLの順にSCSIケーブルで繋いでいます。
電源を入れる順番、切る順番を教えてください。
234名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 15:24 ID:jnKFNDDV
CDR、3000XL、Macの順で入れるのが普通。
でも、全部SCSIでつないでいて、CDRをS3000XLで使いたい場合は
S3000XL、Mac、CDR。でないと、MacがCDRを占有して
使えなくなる。

切る順番はMacが一番最初。あとはどうでも良い。
235名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 17:18 ID:pDrMjtdE
>>234
どうもです。

中間にCDRが繋がっているのは、単純に差し替えが面倒だからです。
MESAIIを使用しているので、CDRをS3000XLで使う機会はまずありません。
ですから、電源を入れるときは、CDR、3000XL、Macの順、
電源を切るときは、Macが一番最初でいいんですよね。

ありがとうございました。

236名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 19:52 ID:sB/dlWSK
必ずしも、そうとは限らないのがSCSIの不思議な所だが、、、、、
237名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 23:31 ID:geulgC3m
いきなりで申し訳無いが、今S3000XLにMOぶち込みました。さて、電源はどうやて
ひっぱればいいんでせうかね?
238名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 23:59 ID:C2My77BY
空いてる電源端子って無いんだっけ?
無いなら、フロッピードライブの電源から分岐すれば?
239名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 00:33 ID:NHa0dudH
レスサンクスです。うん、調べたらFD5Vから取るみたいなんすね。
でも店に行ったら形状の合うケーブルがなかったんでね、さてどうしよう
かなって。ほかに電源あるか探してみようかな。…ラックばらすのメンドイけど
240名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 00:45 ID:3KxC/vAM
コンピューターのパーツショップ通販を検索したら結構あったよ。
ヤフオクも探せばあるんでないの。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C5%C5%B8%BB&auccat=2084039542&alocale=0jp&acc=jp
241名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 00:56 ID:YsQ/4uyv
リミックス16でサンプリングした大太鼓をs1000で読み込ませたんですど、
akaiリミックス16のほうがいい音してるんですよね、なんでだろ?
ちなみに自分は、音質?にかんしては素人なんですが、サックスプレーヤーの親父にきいても
やっぱこっち(リミックス16)のほうがいいね。って言ってました。ベーシストなんですが
やっぱ機財選びって重要なんですかね?まあエフェクターでごまかしてはいるんですが
でもリミックス16だとビートを作る際限界がありまして・・・・
なにかお勧めありますか?
242名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 00:58 ID:NHa0dudH
oh!意外と有りますな。これならケーブル見つかりそうな予感…。thx.
243名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 11:20 ID:7a8/RPUo
>242
探し物はこれじゃない?
ttp://store.yahoo.co.jp/murauchi/4937925904662.html
244名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 14:10 ID:xNHSMQag
>>218
S01はAKAI DISKっていうフリーソフトでファイルコンバートが出来るよ〜
ソフトを立ち上げてからAKAIフォーマットのディスク入れないと
PCがAKAIフォーマットのディスクにギョッとして固まったりするので注意!

ところで、サンプリングする前にDJミキサーとか通してる人いる?
音が厚くて締まった箱映えの良い音にしたくて、
ローデックのMIXBOXかマッキーの16チャンネルの買おうかなと思ってるんだけど
実際使ってる人いたらアドバイスくださーい
245名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 16:59 ID:NHa0dudH
242です。
ほほう、S3000XLマザボ2pin→FDD4pinのケーブル(もともとFDD繋いでたヤツ)
とFDD4pin→HDD4pin(紹介してくれたヤツ)をかませばいけそうですな。
こういう接続ってアリ?
246名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 17:56 ID:yr+UyQSx
247名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 18:19 ID:NHa0dudH
ども、thxです. やってみまっすね。あとはターミネータか、っしゃ。
248名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 16:52 ID:Wcqlnq7f
>247
データ用の50pinケーブル短めの物を使うんなら
ターミネート要らないかもね。
3000XLのマザボ上にターミネートはあるから外付けも考えたら付け外しが面倒くさいしね。
とりあえず付けないでやってみたら?
249s3000xl18mb:04/01/18 21:37 ID:2NCF6L8T
OSMAKERでOSディスク作った方にお聞きしたいのですが、
フロッピードライブって内蔵ですか?
私は外つけフロッピードライブで作ろうとしたところ
エラーが出てしまいました。
250名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 23:56 ID:foocp4iZ
>249
A:ドライブ じゃないとだめじゃないかな?
251名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 06:10 ID:fEqTX041
>>249
おそらくBIOSファンクションでFDDに書き込みしてるだろうから、
DOSかWin9xじゃないと駄目なんじゃないかな。
マザボ直付け(要するに普通のFDDね)でも、BIOSのファンクション直接呼び出せない
Win2k、XPでも駄目らしいし・・。
友達でWin9x持ってる人いたら2枚程度作らせてもらうといいよ。

あ、今思ったんだけど、FDDのフォーマットに関わらずイメージファイルとして
FDDコピーできるツールなら、バックアップ作れるんじゃないかな?
OSMAKER使うためだけにWin98立ち上げる手間も無くなるし。
252名無しサンプリング@48kHz:04/01/23 12:04 ID:Mz+QHuP/
外付け4Gのハードディスクに溜まったネタをトースターで
バックアップしたいのですがどうすればよいのでしょう?
CDに焼くためにサイズを500MB位でやっているのですが
やはり500MB位のハードディスクで丸々コピーしなければいけないのでしょうか??
253名無しサンプリング@48kHz:04/01/24 14:16 ID:hZfUwuyc
割り込みでスンマセン。

先日のMO野朗です。内蔵の方、上手くいきましたんで報告しときますね。
アドバイスしてくれた方々、サンクスです。
ただ、ドライブのID、0のままだよ…。5にしたいのに。
254名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 18:49 ID:1+JFGiY2
aksysってOS Xクラッシック環境で
使用できるのでしょうか?
255名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 01:35 ID:6DZ23I9d
すません、s1100にあうMOドライブさがしているんですが
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14640550
これあいますかね?対応表にはTURBO2になってるんですが
256名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 05:11 ID:HGEICeMC
S3000で使えてる、大丈夫じゃないかな。
我が家のシステムだと、S3000の電源を入れ、完全に立ち上がってから、
このMOの電源をONにすれば使用可能。           だと思った
257名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 10:02 ID:xuPO/aFJ
いまS3000のosのヴァージョンっていくつなの?
258名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 12:05 ID:Z3BN76k+
>>257

Ver2.0だろ。

頼むから、それくらい自分で調べろ!
ttp://www.akaipro.com/jp/support/download/prev_osdl.html#s
259名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 18:04 ID:MuStHaIZ
>>ALL
藻まいら朗報です!!

http://www.pasocomclub.co.jp/index.shtml

中古MOが大量。
260名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 06:02 ID:cpO7Qv1q
↑、ちょっと高くない?
128.230のMOなら、秋葉原の相場は、980〜1980円が平均だよ。
261名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 13:29 ID:TtheQFh0
はじめまして。MESA2+S3000XLで使用しています。
MESA2の、FX Rouring /selection ウィンドウで
EB16のエフェクターの設定をしても
S3000XL 本体のエフェクターの設定が変更されないのですが、
どうすればよいのでしょうか?どなたか教えてください。
262名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 15:17 ID:uU+GkUpL
>>260 胴衣です。
    SCSIは万一、相性問題があったら鬱なんで、漏れはMO,ZIP,CDには
    2000くらいしかだせん。
263名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 22:20 ID:y1kzYRUk
ゴメソ。そうかぁ、秋葉が近くにあればそういう手があるんだなぁ。
そう思うと保証つき(かもしれない)が1万近くと、
ジャンク3台と比べると割に合わないかもなぁ。
264名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 07:30 ID:rELi5nJh
NICEWAVEの使い方わかる人いますか?
265名無しサンプリング@48kHz:04/02/01 16:25 ID:ok5DagCc
>>264
俺も気になる。
特にPCからサンプルを送る方法が分からない(っていうかそれだけ)。
266名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 03:11 ID:M7I4FPeK
AKAI CD-3000 8MB¥12,800 っての見かけたんですが・・・・・
これにドラムキットを最小限、ピアノ88鍵、SE少々を割り当てて使ってみたいなと思うんですがいけますか??
267203:04/02/03 05:13 ID:YlFkUfnk
>>266
まったく可能だと思うけど、どうせならもちょっとお金ためて
CD3000XLにSIMMメモリ32Mのっけた方が、圧倒的に良いと思います。
3Uも占領する機材なんで、そこそこの使い勝手がないと悲しいです。
268名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 05:58 ID:tRMLo70p
>>266
基本的にはお買得でしょう。
>>267もオススメだが
それだったら32M無印3200でも探した方が
イイと思う今日この頃いかがお過ごしですか?
269名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 09:03 ID:oBFRyVJR
俺の、お勧めは「CD3000XL」かなー、、
無印3200とかでも良いんだけど、
今から使用可能なSCSI-CD-Romドライブを探すのって苦労しそう、、、
270名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 11:47 ID:JcRVxXQ9
>>266 スレ違いでもうしわけないが、よろしければS3000XL 32MB,MO内蔵、
    外部CD-ROM+SCSI ケーブル付を格安で譲りましょうか?
    最近出番が減ってきたので。
271名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 13:00 ID:O8p2wBVt
>>270
あーよろしく願いたいです。詳細とか、条件が合えば・・・
一応フリーアド乗っけます。
条件合わなかったらごめんなさい。
272名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 13:20 ID:JcRVxXQ9
メール送りますた。
273名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 13:36 ID:O8p2wBVt
>>270-272
メール届きました。
どうもありがとうございます。
お値段手頃で良い感じです。オプションの装備も
良い感じです。CD3000もS3000ももう持ってるのですが、
こういうオプション装備なら、
何台でも欲しいハードばかです、私(笑)
詳細も細かくありがとうございます。
ちっと今手が離せないのでまたメールしますが、
あっちに出すのであれば、写真とかあれば送ってください。
私は電話も全然構わないのでまたメールします。
深く感謝。
274名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 14:55 ID:O8p2wBVt
>>266は、270の品 欲しくないの?
 >>266の返事待つ
275名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 16:50 ID:zPbMK6Mi
おれ全然関係ないけど
¥18000まで出す。
276名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 18:18 ID:be6wY6Oj
S3000XL買ったんですが
内蔵MOやZIPって、ATAPIでそのまま接続すれば良いのですか?
外部CDドライブとかも、SCSのI25ピンってほとんどみないんですけど
みなさんどうしてますか?
変換ケーブルかませば最近のハーフピッチ50ピンタイプもいけるの?
277266:04/02/03 21:47 ID:M7I4FPeK
みなさんレスどうもです。
>>270さん
わざわざ声掛けていただいてうれしいんですが>>273さんに売ってあげて下さい。
さっきのは8MBでどれくらいサンプリングできるものなのか聞いてみたかっただけなので・・・・




冷やかしでスイマセン(;´Д` )
278270:04/02/04 01:53 ID:iZB0HX1T
??? 266=271じゃないの? 漏れがmail送った人はいったい誰ぞ?
まぁ、大切に使ってくれる方なら誰でもいいんじゃが。 ??? ワカラン。

<<276 S3000系はSCSIのみじゃないの? S5000からはSCSI/ATAPIだと思うが。
    内蔵用は専用50pinケーブルと、内蔵用電源ケーブルを使えば楽勝。
    マザーボードのSCSIは外部用と内部用の2系統あります。でも、内蔵
    SCSIはパラアウトのボードの陰になっていますよ。SCSIはソフマプとかに
    大量にあります。25-50ケーブルなんてたくさんありますよ。
279名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 03:10 ID:IpRsbw2d
MOドライブを接続したいものですが、MOドライブはフルピッチ25なんですが、
今持ってる変換アダプターはD-sub25Pというものなんですが合いますかね?
280名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 12:04 ID:iZB0HX1T
SCSIの呼称はメーカーによって違うことも有るので、端子の形状を覚えるか
ケーブルを店に持っていくかしたほうがベターでしょう。
281名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 15:31 ID:hTlO4vXr
ひさしぶりにs1100の説明書みたらワロタ
「無神経な人がコーヒーをこぼしそうな場所には置かないで下さい。」って(汗
282名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 18:50 ID:iZB0HX1T
S3000の説明書には “32レイヤーなどという気違いじみた設定も…”ってある。
283名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 19:56 ID:+g0+O3BE
>>281-282
まあ英語の説明書をそのまま訳したんだろうなぁ〜w
ほとんど海外で開発していたから説明書も英語が先に出来るからね
284名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 13:00 ID:vVwuNzUW
すみません。教えて君です。
前出の最新バージョンのシステムですが、
S-1000ですSCSIあり。
どうやってダウンロードした物を読み込ませるのですか?
Macでどうやっても、AKAIフォーマットのフロッピー作れないです。
285名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 13:22 ID:KgkyLvrZ
2ちゃんに来るより、先にAKAIのHPを嫁、、、、
http://www.akaipro.com/jp/support/download/prev_osdl.html#s
286名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 13:25 ID:8ehkX0Gt
AKAIのサポートは親切だから、HP見ても分からん場合そっちにいったほうが
確実じゃないかと…。漏れは3000しかワカランぜよ。

 ttp://www.akaipro.com/jp/support/index.html
287名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 13:27 ID:KgkyLvrZ
、、、、、、、、って書いたが、S1000のOSって、ダウンロード出来るのか?
リストに入ってないけど、、、、、
288286:04/02/05 13:28 ID:8ehkX0Gt
ごめん、かぶった!
まあ、先ずは自力で調べましょうな。2ちゃんは、カタログからは得られない
使用感や裏の情報をやり取りするのがメインだと思うので。
289286:04/02/05 13:30 ID:8ehkX0Gt
ROM交換とFD送付だけじゃないの?
290名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 13:33 ID:FIRiXz0G
というか、MacでAKAIのブートFD作るのは無理だぞ。
AKAIのUSサイトからダウンしたのね。英語でもゆっくり読めば
わかるから、サイトの説明よく嫁。
今回はAKAIから送ってもらうのがいいと思う。
291286:04/02/05 13:43 ID:8ehkX0Gt
胴衣。送料込みで1000yenチョイっしょ。
漏れは3000XL ver2をzipで送ってもろたが、それでも1500yenだったよ。
292名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 14:07 ID:RgNQZH42
S3KXLとG4でMESAを使いたいのでAdaptecのUSBXChangeを買おうと思っているのですが、
USBXChangeが使用できるSCSI機器は1台までですよね。この場合AKAIのCD-ROMを
読み込ませたいときにはG4内蔵のCD-ROMドライブ(ATAPI)で読み込みできますか?
AKAIのサイトからマニュアルをダウンロードして見てみたのですが特にそれに関する記述
がなかったのでどなたがご存じの方はいらっしゃいますか?
まさかCD-ROMを読み込ませるときはSCSIのCD-ROMドライブに繋ぎ替えないといけないのでしょうか?
初心者ですいません。どなたか教えてください。
293名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 14:11 ID:/TwheLkZ
>>291
フロッピーの代わりにZIPドライブ入れてるって事ですよね?
そのままフロッピーからZIPに線つなげるだけで使えます?
294名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 14:38 ID:8ehkX0Gt
zipは内蔵用SCSI 50pinね。電源コネクタはそのままFDのが使えたよ。
IDはジャンパで5にしておくと起動ドライブとして使えるよ。
295名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 15:04 ID:/TwheLkZ
>>294
サンクス!
296名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 15:56 ID:divnSLnq
>>292
ヒントとしては、SCSI付のmacに、S3kXL繋いだときと同じ事しかできない。
297名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 17:30 ID:xK9Fe49X
すみません、akai初心者なのですが、Sシリーズを一台購入検討しています。
3万前後出せるのですが、買うとしたら何がお勧めですか?
S2800,3000,3200といろいろ種類があるのでどれを選んだらよいかわかりません。

298名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 18:18 ID:8ehkX0Gt
3000XL 32MBなら、沢山出まわっている分30000あれば充分買える。
CDやZIP,SCSIケーブルのことを考えると+5000くらいかな?
一番人気は無印3200だが、何気に40000近く逝くかもしれん。
CD3000XLにZIP/MO内蔵すればごちゃごちゃせずにすむ。値段も3000XLと
大差無いだろうし。再生専用のCD3000シリーズってのもあるはずだから
気をつけて。あと、ROMもver2.0のほうがいいと思われ。
299名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 18:51 ID:xK9Fe49X
>>298
どうもありがとうございます。
さらに選択肢が広がってしまいましたが、じっくり検討したいと思います。
300名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 20:53 ID:b6dSkjR2
ところでさ、3000XLてよく話に出るけど、
S2000(これはもってる)
S3000XL
S3200XL
CD3000XL
のシリーズの一つだよね?
で、カタログ見ると、3kXLにはエフェクトも2ndLSIも付いてないけど、
何故に人気あるのかな?
そんなに3.2kXLのエフェクトって使い物にならないんですか?
301名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 21:12 ID:KOa5i/0+
>>300
3200ユーザーなんで役に立ちませんが
2ndLSIの2ndフィルターは凄くイイですよ。
音作りがすごく拡がります。
EQにモジュレーションかけられるのって他には中々無い。
コーラスとかリバーブとかほとんど使った事がありません。
302名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 21:36 ID:8ehkX0Gt
個人的見解だが、AKAIは良くも悪くも素直な感じがするので
プレイバッカーとして、システムに組み込む人が多いのかも。
音作りを求めるなら3200,出音に存在のあるS950,ハイコストパフォーマンスの
3000,MESA前提の2000,メインプロダクションの5000。私見でスマソ。
303名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 01:26 ID:THEPTN/E
s3000xlは、8パラで2Uだからと言う理由でS2000よりよくて買った。
それにXLだから無印S3000よりもSIMM使えて安く上がるし。
3041:04/02/07 03:55 ID:oiJEZwZX
>>302
結構同意。自分は無印3200とS950を使ってますが、そんな印象です。
Sシリーズを購入検討している人は、S1100というテもアリだと思いますよ。
良い音してるのに安いですしね。注意はメモリー増設済みのものを探す、と。
いま相場1.5万円くらいですか?
私は昔、1100を新品で45万で買いましたが(涙笑
305名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 10:14 ID:+TGBA3Pf
ってことは、XLなら3000XLも3200XLも
汎用SIMMが使えるってこと?
無印は専用メモリになるのかな?
無印3200が40000円位なら買おうか迷ってたけど…。
あと、3200もXL付くとマルチモード付きます?
どうもXLシリーズより前のはWeb調べても見当たらないんで・・。
306名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 10:40 ID:rOvuGweE
XLならSIMMだよ
307名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 12:24 ID:B+ERGK+h
S1100って何Mまで挿せるんですか?
10Mまでしか見たことないんですけど。
8M一枚挿して終わり?
308302:04/02/07 14:09 ID:/Ym6Pp3g
あと付け加えれば、フォーマットの普及率、サポートの良さ、ソフトウェアの
進展とかも大きなポイント。他社と比較して、SCSIも早めのようなカンジだし。
ちなみに、3000XLって、実際の波形よりも短く発音されるようだが、いかが?
309名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 16:11 ID:TlMyCDgq
s6000で保存したオーディオファイルをmacで開くとrealplayerの書類の物と
quicktimeplayerの書類の物に分かれてしまうのはなんででしょうか?
realplayerの書類をquicktimeplayerの書類に書き換えることはできるので
しょうか?
すべてquicktimeplayerの書類にしたいのですが。
310名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 16:31 ID:hWH0Qcu6
>>307
おれのは32Mだよ。
8M×4で
311名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 16:36 ID:rOvuGweE
>>309
ファイルのタイプかクリエータが壊れるからだよ。
File Buddyなんかで、修正すると直るよ。
312名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 17:35 ID:hWH0Qcu6
質問よろしでしょうか?
s1100をリサイクル1.6で動かせることってできますか?
対応表がなかったので・・・
313309:04/02/07 18:15 ID:Tf+iJSO2
311さん早速のアドバイスありがとうございます。
FileBuddyではありませんが同じようなソフトをダウンロードして
ためしてみたところ、無事QuickTimeの書類に変換できました。
ありがとうございます。
314307:04/02/07 18:46 ID:09IK58PH
>>310
おお8M4枚挿せるんですか。
良いこと聞きました。ありがとうございます。
315名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 19:07 ID:hWH0Qcu6
あ、おれ何気にIDがWHOだ
316名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 19:57 ID:PIwbHRtK
32Mにするには、S-1000だとメイン基盤にちょっとした細工が必要
1100でデフォでいけるの?
317名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 20:31 ID:rnzUq6XL
>>312
たしか昔ReCycle!をS1000HDで使う為にROMをver4.xに上げた記憶がある。
なのでROMのバージョン次第だと思うよ。
318名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 21:36 ID:hWH0Qcu6
>>317
4.3の最終版なんで大丈夫かと・・・
>>316
とくに細工は必要なかったです。
普通に8Mを4つぶっさしました。
319名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 21:47 ID:AzreAZVF
海外ではS1000シリーズ用の32Mメモリを作ってるとこもありますね。
それは一枚で32Mみたい。
S3000シリーズ用もあって、これを使うとスロットの足りないCD3000
とかでも32M積めるそうだ。
320名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 03:49 ID:cu5mcyRj
S-1000は、32M積めるように改造すると、発音数が1つ減るんじゃなかったかな?
1100には、その問題がなく、デフォで8Mが4枚までいける。
321292:04/02/09 11:22 ID:NgfTGs9k
USBXchangeとG4/400でMESAを使おうと思っているのですが、USBXchangeで無理矢理
デジチェーンしてる人はいませんか?USBXchangeを購入してみたのですがやはりSCSI Bus
のCD-ROMドライブを探しているのでAKAIのCD-ROMを読ませるのに困ってます。
できればSCSIカードを抜きたいので(PCIスロットに余裕が欲しいので)デジチェーンしてる人
やそのほか対策をご存じの方がいたら教えてください。
322名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 18:18 ID:WND/a4LC
ROLANDフォーマットのライブラリの再現性が高い機種って何でしょうか?
やはり後に発売された機種ほど互換性は高くなっているものですか?
323名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 19:03 ID:gTFQnAne
XVじゃないの?
もうRolandフォーマットに力入れる必要ないし
324名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 01:40 ID:pbm/DTAu
XVもそうだけど、MVナントカってのも再現性高そう。
自信ないけど。
325名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 03:48 ID:wPiI3dnB
Rolandのサンプラーのファイルの再現性は、XVが一番いいよ。
S-6000とかはまるでダメです。パッチの組み直しが必要です。
コンバートツール(アプリ)使っても、変なこともある。
S-760用のCD-ROMが沢山あったので、S-6000でやろうと思ったのですが、
どうやってもまるでダメなので、結局XV導入しました。
古いフォーマットにこだわるなら760を複数台入れるつもりでやった方がいいみたいね。
MVは、波形レベルでは問題ないけれど、パッチでは微妙。
最初のバージョンでは、マルチティンバーに出来なかったような音源ですから。
326名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 03:52 ID:wPiI3dnB
>>292=321
そこまでこだわるのなら、ベージュのG3の中古でも導入してはどうでしょう?
MESA専用にするのも便利です。安いし。波形データはLANで送り込むと便利。
327名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 06:49 ID:m49YT+ad
>>326
確かに!
私はG3ノートの中古をすすめます。
場所をとらないし外付けHDを置き場にして
いま使ってるマック(クラシック)とLANすればリモート出来るし。
いや自分も前々から考えているけど
Kontakt買ってからAKAIが死んでるので
泡銭でも入らない限りありえないシステム。
328名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 12:57 ID:ZkjK3UiS
<<325 同意。ライブラリはネイティヴフォーマットで使うのが
    ベストでしょうな。
    パラメータの違い等はもちろん、モノによってはコンバートエラーが
    発生したり、CDは読めないのにHDからだとokだたり。
    あと、メーカーや機種ごとによって質感が違うから、再現用に
    s760もってもいいかもね。
329こー:04/02/12 00:06 ID:o9vxMosp
バックライト死んでる。どーすりゃいいの?
330名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 01:37 ID:AANGd4nE
>>329
修理だねそりゃ。
っていうか修理しても多分またすぐ死ぬけど。
S5/6k以前のモデルってすぐにバックライト死んじゃう。
1年ほどで暗くなって、もう半年もするとほぼ死亡なかんじ。

直すのは5000円+工賃くらいだったと記憶してるけど。
AKAIの対応は丁寧なので、電話してみるべし。
331名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 02:45 ID:L+llqoEQ
半田付けに自信があるなら、\2000位で自分で交換もできるけどね。
332292:04/02/12 10:15 ID:2Pta2nZm
>>326>>327
レスありがとうございます。実はもうすでにベージュのG3をMESA用に
使っているのですがやはり2台のMacを1台のモニタで共有するといろいろと
不便だなと思い出来れば1台で済むならいいかなと考えていたんです。
1台のMacで済むとDPからサンプラーのコントロールも出来ますしね。
いろいろとありがとうございました。
333名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 16:11 ID:AEYnqAhW
バックライト長持ちさせる裏技かなんかあるのかな?
ディスプレイコントラストのツマミを絞っておくとか?
334名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 16:13 ID:+0nqM4sV
ディスプレイのツマミを押し込むとスイッチ切れるけど?
335名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 16:31 ID:BfI+gixK
1000 1100 ユーザー鴨。
336名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 18:57 ID:86ZK+AcY
俺、仕事で結構半田するよ。
だけどね。S-1000のバックライトはめんどくさい。
かなりバラバラにしないといけない。
それに難しかったよ。すぐに切れそうだった。
半田やった事ある。程度だったらやめた方が良い。
337名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 16:18 ID:k9/YqicU
質問があります

初めてのサンプラーでs01を購入し、akaidiskを起動させるためにpcに
VBRUM300.dllをインストールしようとしたのですがうまく行きません
akaidiskを起動したときに"path not found"と出て起動できないのです

音楽用に使用しているpcはネットに接続できないのですが
どうやらVBRUM300.dllを使うときにネット上で何かの情報を
手に入れなければならないようでそれが原因みたいです
ちなみにネットに接続しているpcではちゃんと起動しました

何か解決法はないでしょうか
また、akaidisk以外でs01とpcの間でデータをやり取りできるソフトが
あれば教えていただきたいです
お願いします
338名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 17:02 ID:t7t9qdbr
339名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 17:11 ID:pjhnnonU
>>338
SCSIならマク用も窓用も中身は同じっしょ。違いがあるとしたら多分付属ソフト
とかじゃないかな。ということでAKAIにつかうならどちらでも良し。
ただ、アメリカではドライブの故障が多発するんで、評判は良くなかったな。
解消されたのかな?("Click fo Death"でググってみればわかるよ)
340名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 17:57 ID:u7tuTNpC
>>337
インターネット接続の共有は?ウィンドウズ板で聞いてね。
341名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 19:36 ID:t7t9qdbr
>>339
サンクス、ジップドライブ買おうとおもってたから
参考になりました。
342337:04/02/17 20:29 ID:zI9Ne/zq
>>340
レスthx

いってきいてみます
343名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 21:23 ID:SsSNkY6k
S1100って16音ポリでしたっけ?
344名無しサンプリング@48kHz:04/02/17 22:04 ID:9EtWDdoc
中古S5000を買おうと思っている者です。
うちのパソコン、フローッピードライブが付いていないのですが
OSのバージョンアップってCDからでも出来るんですか?
345292:04/02/18 09:53 ID:zvvrPma9
どなたかMac用のソフトでAKAIのCD-ROMを読み込んでMESA形式に変換してくれるソフト
って知りませんか?CDXtractはMESA形式にははき出してくれないし何かいいソフトを
ご存じでしたら教えてください。
346名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 17:39 ID:kXRzqTCT
>>345
無いよ。
CD-ROM>Sシリーズ>Mac>MESAしか方法は無い。
347名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 09:52 ID:USMYzwnd
>>345
やっぱないですよね....
ソフトサンプラーはまだまだ高価で導入できないし、もう少しS3KXLで頑張るか。
348名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 10:16 ID:ZGL26llp
>>347
オラもS3.2K無印だから似たようなもんか?
コンタクトを買ってから出番が減ったけど
AKAIの方が音楽的意欲が湧いたのは否めない事実。
自己完結だけど_| ̄|○
349名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 20:11 ID:jp2FXTvY
s1100を使っているものなんですが、録音しエディットしたサンプルをプログラム
にアサインするにはどうすればいいのでしょうか?
説明書をみると、自動的にアサインされてるようなのですが。
サンプルは4つあるはずなのに1つしかなくそれもテスト音のようなものなんです。
SMP1のところで、サンプルが呼び出されません。
350名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 21:09 ID:heZ+mlWI
おい!今NHKのニュースで、「20年間空き巣に入り家まで建てた容疑者逮捕」
で、盗んだ品物のなかにCD3000XLらしいものがあったぞ!
何に使う品物だと思ったんだろう・・・。
351名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 21:20 ID:I71BMHrB
>>349
自動じゃないよ手動だよ。
352名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 21:36 ID:jp2FXTvY
>>351
ありがとうございます
購入してまだ2日目なので・・・
差し支えなければお教えください。
説明書どこのページに詳しく載っていますか?
353名無しサンプリング@48kHz:04/02/19 21:52 ID:I71BMHrB
>>352
edit program
354名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 00:47 ID:V3bwMZRv
わかりました!
ありがとうございます。
ホント、マニュアルってちゃんとよむべきですね
355名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 05:34 ID:YtoItP4Q
>>350
俺も書こうとしたけどw
確か、CD3000iだな、うん
356名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 11:46 ID:ijpcarMz
CD3000iか。相当金目の物に見えたんだろうな。
いったいいつ頃盗んだんだろう。
357名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 12:10 ID:nfn2Xxwb
パトカーのサイレンをサンプリングしていた
358名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 20:29 ID:581R7PQw
取られた香具師はびっくりしたろうな〜
ありえないもん。家に帰ってきたらサンプラーがなくなってたなんて
359名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 20:36 ID:y2CTHO5L
事務所荒らしもしてたって言ってたから、
おそらくどっかの事務所かスタジオみてーなとこから盗んだと思われ
360名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 20:36 ID:rH92uaC7
AKAIのサンプラーに見えたが、やはりそうだったのか。
しかし、盗品は売らずに家でコレクションしていたと言っていたので、
飾っていだけなのだろうな、値打ちも知らずに。
361名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 20:51 ID:Y0l0PwU9
ま、今はソフトサンプラー使ってるけど
ハードを盗まれたらと思うとちょっとぞっとするね。
3200XL、急遽手に入れようと必死になる
俺を想像したよ。

パソコンなら、新品いつでも手にはいるもんね。
ただ、データは、、、、、、
362名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 20:53 ID:vutkjwUP
逆にシンセやってるやつがぽまいらの部屋に侵ったら金目のものには
見向きもせず一生懸命ラック解体するだろうね。
363名無しサンプリング@48kHz:04/02/21 10:25 ID:U9cK9yPY
BTってトランスの人、サンプラー、Macからデータに至るまで、
スタジオ丸ごと持ってかれたって話もあるし、怖いね。
364名無しサンプリング@48kHz:04/02/21 17:35 ID:yKohEk6R
はじめましてよろしくお願いします!
WINDOWS MEをAKAI CD3000XL2.0につないでMESAをやろうと思いまして
RATOCのU2SCXを買ったのですが、ドライバのインストールのところで
バグってしまいます。
USB〜SCSIでつないでいます。
どなた様かどうかよろしくお願いいたします!
ちなみに他のSCSI機器とはつなげました。
365名無しサンプリング@48kHz:04/02/21 18:07 ID:CPPys3sB
>>364
条件は全てクリアしてるね。
>他のUSB機器を接続した場合は保証の限りではございません。
が気になるくらい。
直接メールか電話して聞くといいよ。
AKAIはちゃんとサポートしてくれますよ。
2年前だけど(今もそうと信じたいな〜)
366名無しサンプリング@48kHz:04/02/21 18:48 ID:yKohEk6R
>>365
さっそくありがとうございます!
サンプラー側の設定は特にいらないのでしょうか?
電源をつけておく位でいいのでしょうか?
MEだと自動でドライバを探すようなのですが、
その(ドライバを探しています)状態で動かなくなってしまうんです。
367名無しサンプリング@48kHz:04/02/21 19:10 ID:yKohEk6R
ごめんなさい!
(ドライバを探しています)ではなく
新しいハードウェアに必要なソフトウェアを
インストールしています  
でした。
そこでフリーづします。
368名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 09:18 ID:d9zILjpN
ニュースに、泥棒歴20年で、盗んだ金で取手に豪邸建てた奴が
出てたけど、その盗品の中にCD3000XLがあった。
(さっきTVで2回も映った。)
369名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 09:40 ID:duFDM+i/
STUDIO BLAZE って書いてあったよね。泥棒ハウスに。
盗品に写真館系のモノが結構あったからフォトスタかな?
DTM板的には音楽スタジオだったりすると盛り上がるんだけれど。
370名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 09:59 ID:eLgWZ0t8
>>368
?
371名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 10:55 ID:duFDM+i/
372名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 11:54 ID:c4b2+AjZ
>>368
普段から近隣に姿を見せず。
生活は質素。泥棒に入られない様に
3重の施錠ドア、窓を極力拝した家作り。

カメラ、切手、パソコン、CD3000XL
なんかDTMやってそうな雰囲気。
373名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 13:37 ID:yVBAbQNl
>>368
350〜363
374名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 16:58 ID:d9zILjpN
>>373

ごめん、がいしつ(←なぜか変換で来ない)だったのね。
スマソ。
375名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 17:27 ID:EugOuafe
うはー 注意してみてみよう。
CD3000タン・・・・
376名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 10:54 ID:2xOKTJB2
S3000XLで、AKAIフォーマットの市販のドラムのCDを読み込んだ。
それをそのまま、Win98SE上で動かしてるMESAでプログラムとサンプルをExportした。
後日、そのプログラムとサンプルをImportした。
ん? なんか、発音が変? ノートオフで発音されているみたい。
再度CDから同じプログラムを読み込むと、ちゃんとノートオンで発音される。

市販のCDのプログラム/サンプルをPC上で管理したかったんだが、
こんな症状出てる人いる?
377名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 15:54 ID:hJ6F8byL
>>376
S2000だけど同様の症状出たよ。
っていうか、WinMESA->サンプラっていう転送は全滅ぽい。
具体的な症状としては、
・ゾーンのアサインが滅茶苦茶になる
・サンプルのアサインが滅茶苦茶になる
・その他パラメータ類も滅茶苦茶になる
あと、Mesa側からサンプラのサンプル名が激しく文字化けする。
それにしょっちゅう落ちるしね>MESA
ちょっとインポートしようとしただけでもサンプラごと落ちるし。

それが嫌でMac買ったんだけど、その辺のところは検証してない。
文字化けは大丈夫だった。
378名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 17:09 ID:izJ8Zmc4
MESAはバグだらけのままディスコンした
それでもMESAが使いたければ
マッ糞の1〜2万の中古ノートに
外付けSCSIHDが一番。
379376:04/02/28 00:24 ID:75inZe1A
>>377-378
サンクス。

落ちるのは我慢できるけど、それじゃネタ管理には全然使えねぇってことだね。
AKAIのサポートにも電話してみたんだけど、MESAでExportした場合すべての情報をExportしないとか。
HDDなりMOなりにSAVEすれば問題ないそうだけど。

まぁ、SCSIの内蔵HDDが余っているので、それで管理することにしるよ。
ただ、バックアップをどうするかが問題なんだよね。
やっぱ中古のMOドライブ探してくるかなぁ。
380名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 10:30 ID:bGLL81fE
S3KXLのSCSIターミネータが壊れたらしい。Macからサンプルを読ませるとフリーズする。
これって自分で修理できませんか?
381名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 12:22 ID:5PSt668G
自分でソフトつくってみるかなあ
どーせヒッキーみたいなもんだしw
382名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 02:33 ID:t9GTY2Il
>>380
たぶん別の原因だと思うよ。

>>381
http://www.akaipro.co.jp/jp/datalib/download/documents/manuals/apro/sampler/S3200SysEx.zip
参考になるかも。
383名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 07:02 ID:ADmphgfz
>>381
期待してマース!









どうせWinなんだろ(´・ω・`)
384名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 02:52 ID:bA6Afhf2
385380:04/03/02 10:56 ID:Vjjfgdoe
>>384
ありがとうございます。
おそらくSCSIプロテクタの破損だと思われます。
修理すると幾らくらいかかるかご存じの方はいますか?
液晶のバックライトも死んでるしまとめて幾らかかるのかなぁ。
386名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 15:35 ID:u8uqb9jl
修理店に電話、見積もり。
387名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 21:59 ID:bA6Afhf2
AKAIに聞くのが一番確実で早いよ。
AKAIのサポートは親切らしいし。
388名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 22:54 ID:/q+9cz2I
よろしくおねがいします!
赤いのS3000Xlシリーズでサンプルをすのままプログラムで流したいのですが、
その場合のエンベレーブ?は50-99-99がいいのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。(ドラムの音などです。)
389名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 22:59 ID:QQbTXXlv
Amp EGのことだよね?
ドラムのエンベロープは普通アタック最速、リリース最大かと。
つまり、鍵盤押しただけで音が最後まで発音される。
シンバルとかは意図的にリリースを最小にしたりもする。
つまり、鍵盤押してる間しか発音されない。
390名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 21:17 ID:8SFrylsO
S3KXLのFDDを交換した人いない?
AKAIに聞いたら特殊な物で手に入らないと言われたんだけど
自分ので交換した人で型番が分かる人いたら教えて下さい。
391名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 22:05 ID:4FfhBnx7
手元にS3KXLとA5Kからぶち抜いたFDDがある。そんなに特殊なものなの?
392390:04/03/06 00:24 ID:UzbD1rHw
>>391
AKAIに聞いたら特殊な物で現在手に入らないということでした。
ジャンク屋でもまわって同じ型番のFDDでも探そうかな。
ちなみに>>391のFDDの型番を教えていただけますか?
393名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 00:33 ID:pnlAKo1O
>>392 MITSUMI D359T5ってシールが貼ってある。どの辺が特殊かわからんが、
   わりと代替品あるんじゃない?この際ZIP/MOをぶち込むのも手かも。
   FDDにこだわりがあるんなら安く譲ってもいいけどさ。
394名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 02:04 ID:/LxMW/0V
≫389
ありがとうございます!
アタック最速&リリース最大は分かりましたが
DECAYとSUSTAINも99にした方がいいでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
395390:04/03/06 06:39 ID:UzbD1rHw
>>393
やっぱり同じですね。俺のS3KXLにもMITSUMIのD395T5って書いたシールが貼ってあるFDDがついてます。
俺はここからシステムを読ませてるのでFDDじゃないとダメなんですよ。秋葉をうろついてみるかなぁ。
396名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 13:26 ID:pnlAKo1O
>>394 っていうか、decayは音がピークレべルからsustainレベルまで変化する
   時間で、sustainは鍵盤を押しつづけたときのレベルを意味するはず。
   まあドラムは減衰音なので、EGはわりとシンプルなものでok.つまり、
decayタイムは最小、sustainレベルは最大でいいんじゃない?
   まあ耳と相談しながらちょこちょこいじってみたら?
   言葉足らずでごめんね。

>>395 システム?OSならZIP/MO/HDからブートできますぜ、旦那。
    FDDの特典はDOS VフロッピーのSMFが読めることだったような。
397395:04/03/06 13:30 ID:UzbD1rHw
>>396
SCSI接続のZIP/MO/HDからってことですか?
FDDからしかできないと思ってました。
でもZIPドライブのシステムディスクを作るのにWINマシンが必要なんですよね。
うちにはMacしかないし、会社でこっそり作るかな。
398名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 13:44 ID:pnlAKo1O
>>397
うん、内部or外部SCSI経由で。詳しい設定はマニュアルにあったと思う。
ID=5にしろとか。
ちなみに起動ディスクはAKAIからZIPで送ってもらえますぜ、アニキ。
送料込みで1500yenですた。
399名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 12:48 ID:5Q4SELUy
質問です。いままでQYで作曲していましたが、ドラムショボーンなのでサンプラー導入することにしました。やりたいことは、
「市販のサンプルCDの音をエレドラで鳴らしたい」です。なるべく安く(2〜3マソ)ヤフオクで買う予定です。アカイならどの機種が良いでしょうか?どなかたご教授よろしくお願いします
m(__)m
400名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 15:48 ID:VhbUroTV
>>399
AKAIならどの機種でもよい。
1000〜3200無印XLが無難
401399:04/03/13 17:19 ID:5Q4SELUy
>>400

ありがとうございますm(__)m早速探してみます。
402名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 19:09 ID:kOg+IHey
>>401
2000とか01はやめとけ。
403名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 21:16 ID:0iCPOpQL
>>399
ああ、それならCD3000XLがお勧めだよ。
十分な音質だし、メモリを最大にしたいときも
市販のSIMMかGreenhouseの新品で安く済む。
やる気になれば音色のエディットだってできます。
エフェクトはボード買わなきゃだめだけど、大したものでもないから
ミキサーにパラ出ししてそこで自分のエフェクターかければおっけー。
404名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 12:55 ID:s9imzVg5
>>399
>>「市販のサンプルCDの音をエレドラで鳴らしたい」です。

あれしすの、D4,DM5を買っとけ、、、、、
405399:04/03/15 06:18 ID:Fc3bYQ4x
>>402->>404

ありがとうございます。今からヤフオク逝ってきます・・・
406名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 10:57 ID:lQ60UFcT
AKAIs1100、mc50グラヴィノーヴァでやってきましたが、
正直疲れます。距離がすごいので、やはりシーケンサーとサンプラーが
一体化してるもののほうが操作感がいいとおもうようになりましたが
MIDIキーボードを買って、mc50と連結させて作るよりも
やはりrs7000などの多機能マシンを使って作曲したほうがいいのでしょうか?
s1100を売ってrs7000を買いたいのですが出音が心配で・・・
407名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 11:05 ID:jP9ZVqrL
rs7000は買うなよ。あれは人を選ぶ。
ヤマハ信者専用。
408名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 12:29 ID:D4s9vN/O
なるほど
しかし、リサイクルみたいなことができるということを知り
MPCとはまた違った機能があるようで、おもしろそうだとおもったんですが
やはり音的にはs1100がすきですからね
安いキーボード買ってもうちょっとがんばってみます
409名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 13:11 ID:rrUFnudg
でもサンプラーっていろいろ周辺機器繋ぐから、一体型でも結構煩雑にはなりそうな。
煽りではなく本気で、レイアウト変更してみてサンプラーと鍵盤を近付けてみるのを
お勧めしたい。もしくはちゃんとした鍵盤が不要なら小型鍵盤を使ってみる。CASIOの
GZ-5とか小さくて良いよ。弾くってよりはスイッチ的に「押す」感じだけど(笑)
410名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 16:02 ID:pFhGiZr3
AKAI S1000用のSCSIカード欲しい人いない?
3000円位で譲るよ。本体は売り払ったけど。
欲しい人はレスしてください。メアドを晒しますので。
411名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 18:15 ID:84gq4vuD
3000XLに付けるセカンドフィルター欲しいけど見つからないよー
412名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 22:06 ID:wFTijVLl
>>409
ベロシティーがちゃんとしてればなんでもいいんですよ
MPCのパッドみたいにつかいたいので・・
はあ、しかしなんでMPC4000ってあんなにたかいんですかねえ
ローランドMV-8000しかり。MC50だとドラムパートつくるのがめんどいんで
シーケンサ+サンプラーはやはり魅力的だなあ
413名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 18:33 ID:aX7bBu/E
S1000って中古の相場いくらくらいですか?
414名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 18:58 ID:ZVdKjKtR
>>421
>MC50だとドラムパートつくるのがめんどいんで
まったくもってMC50が分かってない。
415名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 19:51 ID:3+nlEtBH
>>414
なぜでしょうか?
リズムトラックを作る際スライドが自分の思ったとうりに行かない
ということはありませんか?

416名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 16:15 ID:NQBPpF4/
えす
417名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 00:42 ID:6MIoB7kJ
電源を入れて最初にできてる「テストプログラム」に、
LFO2を使って、ステレオオートPANをさせると、ジジジッてノイズが発生するんだが、
これって、壊れてるの?  それともSIN波にはオートPANってかけられないの?
418名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 00:46 ID:5g7wmWVR
>>417
外部のツマミで激しくパン振ったときもジジジノイズ出るよ。
これは仕様って聞いたことがある。
419名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 01:06 ID:6MIoB7kJ
(´・ω・`) マジデスカ、、、、、。
 
ラウドや、ピッチには問題無しなのにパンは駄目なのか、、、、
420名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 01:14 ID:XV0LeWv7
サイン波、いっかいDATか何かにとって
一周期じゃないで、長くしたら大丈夫そうじゃない?
何となくだけど、そんな気がする。
421名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 01:46 ID:6MIoB7kJ
>>420
(´・ω・`)  やってみた、、、、けど、、、駄目だった、、、、、。
422名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 01:53 ID:6MIoB7kJ
(´・ω・`)  
ついでに判明したんだが、SIN波以外の波形でもFiltで削って、
実験したら、ジジジノイズって出るね。
 
これは、ひょっとしてオカリナとかの音でも同じ結果かもしれんね。
423名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 12:04 ID:phDyCY8q
すみません、超初心者なのですが質問させて下さい。
自分はMPC2000使ってるんですけど、Sシリーズ
のサンプラーはサンプリングした音のピッチを簡単
に上げ下げ出来るんですか?それとも、鍵盤に例えば
ドからシの音とかだして、そこから好きなピッチの音
使うって感じですか?教えてください!お願いします
424名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 14:52 ID:v2zYPN/4
できるよ。最低、サンプリングした波形がひとつあれば、
簡単に鍵盤で音階付けて演奏できます。

後半の質問はごめん、ちょっと意味がよく理解できん。
425名無しサンプリング@48kHz:04/03/21 16:55 ID:6BFwna8G
>>423-424
MPCみたく一つづつの鍵盤にひとつづつサンプルをアサインするのか、って質問かな?
もちろんそれも出来るけど、元々音階楽器用だからたとえばこのサンプルはC2〜D4に
音階付きでアサイン、という風に鍵盤の広めの領域にアサインできる。その際音程は
鍵盤に追従させることも全鍵同じ音程にも出来る。
MPC系のリズム用サンプラーよりは自由度は高い。まぁ煩雑ではあるけど。
426423:04/03/22 01:36 ID:UWi/EQ4O
>424,425
レスありがとうございます!鍵盤を使って音階付けれる
とこまでは分かりました!すげえ嬉しいです。調子に乗って
もう一つ質問いいですか?すんません。もし鍵盤を使わずに
MPCのパッドだけでSシリーズにサンプリングした
ブレークビートを操った場合、ピッチ変更はどうするんですか?
MPCのパッドって音階順とかではないと聞くし。MPCみたいに
−120〜+120って感じでそのサンプル自体のピッチを(鍵盤に
アサインする以外の方法で)変えることは出来るんですか?

また分かりにくいすね…すんません
427名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 07:13 ID:wFSpanQ9
MPCのコントローラーにピッチをアサイン。Sをコントロール
パッドは音階指定可能です。
結局サンプラーってどうにでも使えるんだけど
オマイは一体何がしたくて何が聞きたいの?
428名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 02:01 ID:H6V0nMeH
安芸
429名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 21:16 ID:g0DCr9Hi
CD3000XLとS3000XL、CD-ROMドライブが付いている以外に何か違いはありますか?
初歩的な質問ですみません。。。
430名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 21:50 ID:lrjdsinu
>>429
同じだと思います。CD3000XL: 3U S3000XL: 2Uってのもあるけど。
431名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 23:27 ID:yWl/Ud1Q
内蔵ドライブでCDから直接サンプリングできる。
432名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 00:07 ID:lecWErbV
アナログだけどな
433名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 00:09 ID:2xZf95qj
デジタルだけどな
434名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 22:35 ID:9VUy1Zm4
アホな質問かもしれませんが質問します。
EB16を買って載せるのと、
他のマルチエフェクターを使うとではどう違うのでしょうか?
また、みなさんはEB16をどのように使ってますか?
こんなときに助かる。など聞きたいです。
435名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 01:49 ID:TgbOr/Ne
http://www.crg.cs.nott.ac.uk/~jcp/akai/samples.html
で音落として使ってる方いませんか?
TD0のイメージファイルの開き方が?なもんでできたら教えて欲しいのですが。
436名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 03:55 ID:WHi4rGiq
UtilitiesページのTelediskがそれっぽいぞ。
437名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 00:14 ID:ANQBvCzb
あ〜あ
s1100売ってsp808ex買っちゃったよ。
ライブ近くなってきたし。
もう、s1100もどれんのかしら・・・
djの俺としてはいい機材だが・・・ベーシストとして、やっぱs1100にもどりたい
32MBもあったのに・・・馬鹿なことしちまったかな〜
438名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 15:29 ID:E/waWi8J
S1000とS1100の違いって何ですか?あと900と950もだけど、あんま違わないのかな?
439牛馬 ◆DIABLObufE :04/04/07 02:26 ID:FkF2Hxn7
うちのサンプラーの進化はS950とエンソニックのEPSで止まっている。
440名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 13:34 ID:giRTJiNO
>>437
そのむかし、高校生の頃貯金はたいて発売したてのS01を買って
数年後S-760に買い替えたんだけど、S01の方が音が良くて
結局S760は売ってS1100を買った。
その後はサンプラーはAKAIと決めている。今はS5000だけど。
いまだにS3000XLもあるけど。

ベーシストならやはりS1100の方がいいだろうね。
いかんせん、出音が全然良い。ただでかくて重いから
大変だけど。

昔はまだデジタル録音が高価すぎたから、2ミックスをS1100に
録音してスタジオにS1100ごともっていってたなぁ…。
441名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 18:11 ID:5rvNDdcx
434>まあ、普通にエフェクタ使う場合と基本は一緒だが、
シーケンサー部で内部ミキサーいじれるんで、SENDボリューム上げ下げ
で、フィルター効き強弱つけたり、ディレイ飛ばしとかやってる。
内部完結でHDRに流してそのままコンプかけるぐらいの時もある。
EB16ってあまり評判よくないみたいだけど、俺はけっこう使えるな
と思う。
442441:04/04/07 18:14 ID:5rvNDdcx
ブ、MPCスレと間違ってた・・・・ボケボケ・・・
434ごめん。
443名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 23:10 ID:lR48Jy/v
質問です。MESA IIをXPのPCで走らせるべく
SCSIカードをあさっているところですが、
AKAIの推奨する(というか動作確認のとれている)
ものにadaptecの2930U 2940AU、UWなどがありますよね?
そこで、2940AUを買おうと考えているのですが、
「漏れは◎◎のSCSIカードでXP上で問題なく動いてます。」
っている方いらっさいましたら、ご意見ください
444名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 23:37 ID:j11kBMjb
>>438
簡単に書けばマイナーチェンジ版だ。
900と950は 全く違う。別機種だ。
445名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 00:56 ID:OiMTNoAU
>>444
S900とS950はそんなに変わらんでしょ。やや機能が増えてメモリ増設が可能になったくらいで。
あとデジタルI/O対応で少しサンプリング周波数の上限があがったくらい。
446名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 15:31 ID:4AtI3Yyy
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18582916

こんなの掲げてても許されるのか?
447名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 16:10 ID:kHOmaY8G
>>446
??
どの辺がいけないの?
448名無しサンプリング@48kHz :04/04/08 20:49 ID:zxxko5p9
ググっても解らなかったので。
S950 S1000 1100 S3200は標準でパラアウトなんでしょうか?
特にS1100がステレオOUTのみか、パラアウトか知りたいです。
449名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 21:56 ID:6b3duhNs
s1100はねデフォで8パラ&ステレオOUT
そんでもってフェクターも内臓、フィルターもかけれるし
os2.0以上ならレコーディングもできるとまあかなり贅沢なしろもんなわけよ
これ一台で音源いらないだろーね
ただ、おれは不覚にも32mを売ってしまったが・・・
450443:04/04/08 23:15 ID:KTHpFLm9
めげずに443です。
とりあえず刺してみたらXPで問題なく認識しました。
と、ここまでは普通ですが・・
ドキドキでMESA IIを起動したところ

SCSI Plug
「No Devices for SCSI Command
G:\Projects\SCSI\CSCSI_Akai.cpp
line 270」

とでてきてしまいました。
このGドライブはCDドライブなので
何がなにやらさっぱり(?_?)です。
それと、デバイスマネージャーの「その他のデバイス」欄に
AKAI EMI S3000XL SAMPLER SCSI Processor Device
というのが増えましたが、これも何か関係あるのでしょうか・・
助言いただきたいです。
451448:04/04/08 23:31 ID:zxxko5p9
449さん>1100ってかなりスペックスゴイですね。
32mメモリ標準じゃないのは知ってますが(しかもバカ高い)
エフェクタ、フィルタ、パラアウトでHDR機能まで!!
なぜこの質問かというと、MPCXL愛用してるんですが、パラアウト1万6千
ほどするんで、これを買うか、音階楽器として使えるSシリーズを買うか
で迷ってて。ちなみにS3000XLは考えてません。内部部品MPCXLと同じなんで
音の傾向が同じになるんで。1100,3200頃が一番良かった話も聞いてるんで。
問題は1万後半という予算でこれが買えるか?(難しい)ってとこですが。

452名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 23:36 ID:DsonwmIh
1100はルックスもシリーズ中一番いかつい感じがします。
でも両方とも2万弱では無理だと思います。ヤフオクでもそこそこ人気あるし。
25000円くらいあれば、フルメモリでないものが買えるかも。
いっそのことS900とかにしてみたら?これなら1万円台で売ってるの見たことある。
453名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 01:40 ID:HdeHYzIl
S3000XLにしとけ、、、、、悪い事は言わん。
S900=昭和の中古軽自動車だ、
S3000XL=平成7年の中古自動車な、
初心者に昭和の車は、お勧めできない。
とりあえずベーシックのS3000XLを使って、財布と技術に余裕が出来たら、
S900を遊び半分で買って楽しめば、、、、、
454名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 02:23 ID:MuxXk4dR
>450
adaptecのサイトからダウンロードできる
最新のASPIマネージャをインストールすれば直るかもしれない。
そういう情報過去にあった。
>それと、デバイスマネージャーの「その他のデバイス」欄に
>AKAI EMI S3000XL SAMPLER SCSI Processor Device
>というのが増えましたが、これも何か関係あるのでしょうか・・
これは正常に認識されたという事だろ?問題なし。
455名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 03:58 ID:KZDNGgPX
s2000ってどうなんですか?音とか操作性とか
456名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 09:41 ID:q3mCP4ll
>>455
「買ってはいけない」っていう本にそれ載ってたよ。
457443:04/04/09 09:42 ID:k0sZ39rf
>>454
きー!動きました!
的確なアドヴァイスありがとうございます。

http://akaiscsifaq.digidude.net/
aspiいれても反応がないようだったら
MESAを一度アンインスコして入れなおせばいける。
と記載されています。海外のページは避けがちだけど、
トラブルFAQの情報が多いので使えそうですので貼っておきます。
458名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 10:48 ID:vaE3mFqu
S900とS950は何が違うんですか?
459名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 11:33 ID:hjaj8B7E
460名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 15:52 ID:gPoD4U6H
>>447

3%がやばいらしいぞ。
461455:04/04/09 23:31 ID:aYIDbODM
>>456
中古でS2000が安く売ってるのは「買ってはいけない」からなのですね。わかりました。オナニーして寝ます
462名無しサンプリング@48kHz:04/04/10 04:37 ID:CkmXydlw
3200XLと2000もってるけど、ボタンとかロータリエンコーダの操作性は2000の方が
断然上だよ。3200XLは必然的に両手で操作だけど、2000なら片手で操作できる。
どうせライブラリの再生オンリーな使用なら良く使う機能はどこにあるか分かるから、
「1,2,3」と数えながらボタン押して操作できる。
まぁ、音作りするなら非2000の方が微妙に良いかもだけどね。
463名無しサンプリング@48kHz:04/04/10 14:38 ID:pw5A3Mvm
へえ
464名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 08:36 ID:V1iUJ7Gc
しかし、XPでMESAIIが動くんだね!
メモっと。
465名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 11:44 ID:pXDgbd+R
MPC2000XLのふさがってるパラアウトのとこ穴あけたら普通に使えたよ。
466名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 15:46 ID:bZV+6DYC
穴に何入れて使えたんだ?
467名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 18:19 ID:pXDgbd+R
きた〜!ありがとう!ち!ん!
468名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 20:29 ID:pXDgbd+R
削除依頼ってどうやってするんですか?
469名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 21:12 ID:L6VZHVRC
470 :04/04/11 23:17 ID:xXAw87jt
S3000XLはもう8年以上使っていてバックライトは真っ暗、つまみは
塗装が禿げて真っ白になっているんだけどマスターレベルを+18dbまで
上げられるページがあるの今日はじめて発見した。
みんなレベル上げて使ってんの?
471名無しサンプリング@48kHz:04/04/11 23:23 ID:++gu8EVA
>>470
俺も同じぐらい使ってるけど
そんなの知らんかった。
472名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 03:03 ID:9P4cBwCu
質問させてください。
今度サンプラーを初めて購入しようと思い、Sシリーズ検討してます。
で、例えばドラムの「 ズン ズン チャ 」をサンプリングしたとして、
これ勝手にサンプラーが振り分けて鍵盤に送ってくれるのでしょうか。
例えば、「ド」の鍵盤が「ズン」 で、 「レ」の鍵盤が「チャ」みたいに。
それとも、鍵盤別に音階が分かれるだけなんでしょうか?
で、もし出来るなら、全てのSシリーズで出来るのでしょうか?
 
ナンか変な質問になっちゃたかも知れませんが、どなたかお願いします。
473名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 04:02 ID:2tmTc1wB
サンプルフレーズの切り分けはこのころのサンプラーは自動ではやってくれない。
それは手作業でやるか、一度パソに転送してRecycle!というソフトを使って
自動切り分けさせることになる。
474名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 08:02 ID:bNFEt3Ue
おれは97年に買って、実質48時間くらいしか使用してないな。
475名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 12:48 ID:fBfkQouW
>>474
モイラも同じく48時間くらい。S-3000XL
この間、突然使おうと思ったら液晶のバックライトが切れていた。
初期不良だったのかな?確認不足。
476名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 16:07 ID:9P4cBwCu
>>473
レス有り難うございます。RECYCLEと一緒に、もう一度検討します。
477473:04/04/13 17:12 ID:Xd/zwLSA
>>476
まぁでも手切りが確実だよ。Recycle!とか確かに便利だけど、ヘンなとこで
切れたりもするし。自分で好きに切り分けたほうが自由度も高い。
あと、Recycle!は残念ながらひと月程前のバージョンアップで、ハードウェア
サンプラーには非対応となった。欲しいならオークションで中古か、良く似た
こんなシェアウェアもある。
http://www.squarecircle.com/products.html
478名無しサンプリング@48kHz:04/04/18 01:27 ID:AbgxSJk8
AKAI も YAMAHA に習ってマニュアル置いてくれんかな..

中古市場で買えんじゃじゃじゃ...
479名無しサンプリング@48kHz:04/04/19 00:26 ID:bV8izAxI
>>478
AKAIはマニュアル取り寄せ出来たと思う(以前取り寄せた気がする←うろ覚え)
親切と評判のサポートに聞いてみれ。
480名無しサンプリング@48kHz:04/04/22 16:09 ID:mpyMuWbT
>>474-475
もったいない
金持ちで機材がいっぱいあるんですか?
481475:04/04/22 16:43 ID:if1sHe59
>>480
お金持ちじゃないけれど機材はいっぱいあるよ。
Sシリーズはほとんど全部あって、3000XLはデータコンバート用にあるだけだから。
PCでエディットした波形を、MPCに渡したりするときに、MESAと3000XLが必要だから。
他の方法もあるんだろうけれど、音質的な問題でこれがいいときもある。
482名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 14:08 ID:hzuz7Fs3
むかしむか〜し、ESPというサンプリングキーボードを持っていました。
せっせとFDからサンプルデータをロードして8トラックにアサインして
内臓シーケンサーを走らせていた。一度も自分でサンプリングすることは
なかったので、その後、ライブ用にはDX7,DTMにはPCM音源にかわり、EPSは
いつの間にか無くなっていた。最近Roland S-50を手に入れ、グランド
ピアノのダイナミックな音と立ち上がりにびっくりして、俄然、サンプラーに
興味が湧いてきて、CD3000iと数枚のCD-ROMを手に入れました。
  
 しかし、やっぱり難しい!!ロードしたグランドピアノもS-50のような
立ち上がりも、響きもしない。

 そこで、S-50のサンプルデータをCD3000iに読み込ませることができれば
あのグランドピアノは再現できるのでしょうか?

 どなたか両社のマシンに詳しい方のアドバイスをお願いします。

もうひとつ質問ですが、CD3000iの電源投入時に自動的にロードされる
プログラムをデリートする方法かボリュームを0にする方法をご教授
お願いします。
483名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 14:18 ID:LLEC2DkC
>>482
他のプログラム入れれば、消せるでしょ。
484名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 14:42 ID:cdbvinuW
>>482
macユーザーならD-sound proとMESAのコンビネーションでいける。
485名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 16:23 ID:A4V28Pl0
>>482
S-50→S-550→S-760(750/770)→AKAIサンプラー
と段階ワラシベコンバートでも移植できる。
486名無しサンプリング@48kHz:04/04/26 00:09 ID:vKpZ09sd
>482
プログラムロードするときに「CLR」→「Go」すりゃ消えるでしょ。
それか、FDにSYSTEMセーブして入れっぱなしにでもしておきな。
OSロード2回するから億劫だけど。
487名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 01:37 ID:qQGeq6J/
初めてサンプラーを買おうと思ってるんですが、中古でs1100かs3000xlあたりを
考えてます。このスレッドの皆さん的にはどちらがおすすめですか?
hiphopの曲を作っています。
488名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 03:18 ID:gRNFPDh/
初めてなら最新モデルを強くお勧めしたいが、
中古でというならS3000XLでしょう。
S1100の事を知らないのなら尚の事、こだわる事はない。
値段にこだわるあまり、盲目にならぬよう。
素人がサポートの薄い機器買ってもハマるだけではないか?
S1100ならフルスペックで最新バージョン必須かと。
S3000XLならフルスペックになってなくてもまだ自分で何とかなるし、
SCSIドライブもまだつながるものが手に入りそう。
しかもMESA使用してPCで音源管理できるからS3000XLお勧めするね。
まずはサンプラーになれて、それからS1100も欲しくなればその時買っても損はないんじゃないかと。

まぁ、フロッピー覚悟か、ZipドライブなんかのSで動作するドライブも同時入手なら
機能的にはどっちでも良いかな。
音の好みについては言及しない。
489487:04/04/29 03:44 ID:qQGeq6J/
>>488なるほど、ありがとうございました!
490名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 06:15 ID:FIfsB+yV
>>470
知ってたよ、マルチで鳴らすと他のシンセに比べて音が小さくなりがち
なのでいつも+12くらいにして使ってる。
あと厳密に検証はしてないけどマルチじゃない方が音ヌケがいいってのは
なんとなく感じたことある。マルチ便利なんで使うけど。
491名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 12:27 ID:t0CohuRo
>>489
保存はMOっていう手もありますな。
OlympusのTURBO II(or III)という230MのSCSI MOドライブが
使えておすすめ。ヤフオクにちょくちょく出品されてます。
1サンプル限定だけど、このドライブへの
ハードディスクレコーディングやストリーミングもできたりする。
492名無しサンプリング@48kHz:04/05/05 15:30 ID:tEzx395f
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21171135

詐欺? 以前この写真みた記憶が、、、、
それに出品期間が短いのも怪しい、、。
493牛馬 ◆DIABLObufE :04/05/05 17:56 ID:zWcXKit+
最近、S950からS1000にグレードアップしまつた。
漏れ的にはS1000で十分。
494名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 01:14 ID:6WkZXjPV
>>493
メモリはたっぷりはいってるのかしら?
495名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 12:33 ID:e/o3NGsM
>>484
遅れた便乗質問です。
S-50を所有しております。処分しようと思います。
S-1000へデータ移行するつもりです(こっちをメインに使っておりました)
プログラムは移せませんよね??
読むアプリあったりしますでしょうか?Macです。
データはしょうがないので、PEAKで読もうと思いましたが
SCSIが付いてないので(S-50)DPで録音しようと思います。
S-760を用意しろ!なんてのは、無しでおながいしまつ。
496名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 12:49 ID:gmfYt3Vh
SICIがなきゃ話にならん!
497名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 18:03 ID:e/o3NGsM
>>496
そこを何とか・・・
フロッピ読むとか、方法はないですかね。
498Fantom ◆aNN6Tg0wWU :04/05/07 00:28 ID:WfRX4ZG9
みなさん質問なのですが
AKAI S2000でIomega Zip100MBを使用したいのですが
何故か認識はされてもディスクが吐き出されてしまいます。
どうしたら良いのかお教えください。
499名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 06:45 ID:RceLBJ4L
>>498
電源入れる順番は?
500Fantom ◆aNN6Tg0wWU :04/05/07 10:43 ID:Hm38C4jy
>>499
Zip→S2000です。
501名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 10:47 ID:DqiUm9tC
>>498
少し砂糖をまぶしたら良いんじゃないかな?ゲーリーグラブだって塩入ってるし
502名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 15:52 ID:qF5lxf6r
>>500
IDは合わせてある?
503Fantom ◆aNN6Tg0wWU :04/05/07 17:45 ID:rMItJvy6
>>502
IDは5で合わせてあります。
電源を入れる順番がマズイのかもしれませんが…
504名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 18:10 ID:XMgEKI1L
>>500からするとPCにはつなげてないんだな?
S2k<>Zipだけならそんな症状はちょと聞かないけど。
認識してるけど吐き出すって事は・・・
フォーマットは合ってるよね(w
まさかね。
505Fantom ◆aNN6Tg0wWU :04/05/07 18:37 ID:Hm38C4jy
>>504
フォーマットするのにメチャクチャ時間がかかります…
DOSで初期化したのは使えなさそうなんで…
506名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 18:49 ID:XMgEKI1L
>>505
あたりまえだよ(w
風呂入ってメシ喰ってテレビもつまらなくなった頃にフォーマット終わるよ。
507Fantom ◆aNN6Tg0wWU :04/05/07 19:18 ID:Hm38C4jy
>>506
フォーマットしても吐き出されて「not SCSI」と表示されます。
もう一度トライしてみますが…
508名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 19:26 ID:XJWvYEFs
>>507
ttp://www.akaipro.com/jp/support/faq/s_faq.html
は全部読んだ?
ターミネーターは?まさかね。
509Fantom ◆aNN6Tg0wWU :04/05/07 19:47 ID:Hm38C4jy
>>508
ターミネータは内蔵されています。
今フォーマット中です。
510牛馬 ◆DIABLObufE :04/05/07 21:03 ID:uLfCOUlE
>>494
メモリーは2MBですが何か?
エンソニックミラージュ→エンソニックEPS→
→S950→S1000とアップグレードしてきておりまつ。
511Fantom ◆aNN6Tg0wWU :04/05/07 23:37 ID:6B52kLS9
>>499-500
>>501-508
ありがとうございました。
接続順を変えてみた所、問題無く動作いたしました。
SCSIの速度もYAMAHAに比べるとメチャクチャ早くて…
ただWindowsでZipを管理できないので残念ですが…

本当にありがとうございました。
512名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 00:26 ID:lAl+1rk7
>>511
アホ!
何の為のMESAがある。
513Fantom ◆aNN6Tg0wWU :04/05/08 00:56 ID:kpuk0TnY
>>512
MESA何ですが不安定で…
Meなんですが良く固まります。
514名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 09:13 ID:aKzsMSd5
>>513
漏れも98SEでMESA使っているが、良く落ちる。
まず、SCSIアクセス中に次の動作をすると駄目。
(っていうか、ソフト側で待ち入れてくれればいいのにな)
まぁ、連続運用していると、自プロセスのメモリ内容を誤って書き換えているみたいだから、
こまめにMESAの終了→MESA起動を繰り返しながら使えば、そこそこいけるよ。
たまに終了させてもゾンビが残るから、Ctrl+Alt+Delでタスク一覧出してMESA殺せばよろし。
515名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 18:27 ID:0Gj1mMEY
>>514
漏れはMac買っちまったよ。
もう自分でも酔狂というか基地というか…。
でもWinMESAよりずっと快適。
AIFFファイルなら一気にD&Dで送り込めるし(そして落ちない)、
サンプル名なんかも文字化けしないし。
516514:04/05/09 09:57 ID:seXJ15M5
>>515
やるなぁ。
俺も考えたんだけど、中古で手に入れたS3000XLよりも高くなりそうな悪寒がしたんで諦めた。
MAC OSとかソフト準備するのも面倒だし。
ちなみに、どれくらいかかりました?
本体の中古価格は調べられるけど、その他にOSとかいるんですよねぇ…
517名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 10:36 ID:hB3Rjuup
>>516
OSは、アポーのサイトから無量でダウンロードできるよ。
その他に必要なものといえば、特にないです。
欲がでて波形編集ソフトとかを買おうと思っても、
OS9用のものは入手困難なことが問題。
518名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 17:06 ID:f5BjIUmu
>>516
OS7.5~8辺りが乗る中古ノート、2〜3マソ
データ用SCSI外付けHD10GB~30GB、数千円。
快適なMESAでS3k&XLシリーズマンセー、プライスレス!
519515:04/05/09 23:51 ID:jU2MEMm9
>>516
オクで運良くベージュG3が手に入りまして、確かディスプレイ付、OS9で
20K行かなかったと思います。
確かに今思えば中古のS3000シリーズが手に入る値段ですよね。
その後、3200XLも衝動買いしてしまい超金欠に…。
しかし、古いAKAI製品て魅力ありますよね。
それで、我が家にはS2000、3200XL、S01が鎮座するという…。

と・こ・ろ・で、
大量に動作確認のデータがあったWeb D/Zが閉鎖・・・。
で、自分のサイトでそのシリーズに関するサイトを作ったのですが、
この辺の需要てどんなもんでしょう?
520516:04/05/10 10:15 ID:Pfpy4WZC
>>516-519

 おぉ、サンクス。
 ちょっくら、中古MAC逝ってくることにします。
 MACは高級品ってイメージがあったので、触った事なかったんで
すが、そういうことなら伊達と酔狂でいけますね。
(MZ-80B(w からの年寄りなもので、MACは高値の花だった…)

>>で、自分のサイトでそのシリーズに関するサイトを作ったのですが、

 いや、俺も動作MO探すのにサイト探したんですが、閉鎖している
ところが多くて困ってたんですよね。情報としては需要あると思ふ。
なにしろ、SCSI機器がニッポニア・ニッポン状態だから。
521519:04/05/11 18:25 ID:7p2AJWde
意見どうもです。
忘れてましたが、サンプルデータの編集をするのでなければ、
2k円前後とかで買える68kMacでも良さそうですね。
(Winとの共有がほぼ無理ですが・・・)

SCSIといえば、閉鎖してしまったサイトやSCSI規格などを見た感じ、
電気的な特性の、いわゆる相性さえ問題なければ、結構何でも使えそうなんですよね。
Logtec、I-O、Elecomとかなら割と大丈夫な感じです。
動作確認の表を見ずに適当にオクで買いましたw
522Fantom ◆aNN6Tg0wWU :04/05/11 23:06 ID:5W8oxG/8
皆様ありがとうございました。
無事にZip&CDが動作致しました。ありがとうございました。
またまた質問なのですが、AKAI SシリーズでSound Fontは読み込めないのえしょうか?
お教えください。よろしくお願いいたします。
523名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 23:17 ID:XOzRz29h
>>522
ムリポ
1.ソフトorハードでSFを鳴らしてサンプリングする。
2.変換ソフトでSF→Waveに変換、MESAで転送。
524名無しサンプリング@48kHz:04/05/12 22:25 ID:hpdfSvkU
>>519
Web D/Zの人ならここにいるやつで直で連絡付くやついるんじゃないのかな。
そのまま転載してもいいんじゃないかな。

AKAIのほうにもリストはあるし。
OlympusだとMOS331(欠陥品)以外だったら動作品だったら大丈夫かと。
525名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 07:17 ID:+Vne8G1y
S3000XLで sample にC3やらC0やら sampleした物、もしくはsample
する前に orig.pich を指定しますよね?
これって C0から C8のCにしか設定できないんでしょうか?
E とか Fとかってどうやれば設定できますか? だれか教えて下さい。
御願いします。
526名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 07:22 ID:DE+5g+QX
>>525
説明書読め。
ボタンをもう一回押すとC0~C8とかいう表示から
0〜127ってMIDIノートナンバーに切り替わるから
そこでEとかFとかノートを指定汁。
どのボタンかは色々押して試せ
それくらいは聞かずに自分でやれ。
527名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 12:06 ID:ItzjVnJb
>>525
おまえの頭にはマニュアル読むという行為が
備わっていないのか?
人に聞けばいいってもんじゃないぞ
そんな事ではいつまでたっても使いこなせないな・・・・w
528名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 14:56 ID:rgRJIuVV
そのページの反転表示のソフトキーを押すだけ
SAMPLE>[SET]>[SET]=F1
SAMPLE>[REC]>[REC]
SAMPLE>EDIT>[MORE]>[PARA]
トグるので設定しやすい
64=E_3 65=F_3 あとはE_0〜E_8表示で
MESAはSamplerExplorerで、Sample右クリック>プロパティ

一鍵ずつマルチで録るのは稀だな
今度素のモノシンセでやってみるかな
529名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 15:15 ID:us1D/u1u
ちょっと前にMacのはなし出てましたけどDTMにeMacってどうなんですか?
530名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 17:39 ID:xFBTgsmB
>>529
スレタイ夜目
531名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 18:46 ID:us1D/u1u
>>530
ごめん。でも話し出てたのと、あとMacのスレとか意味わかんない言葉
だらけだったので、ここで聞いてもいいかなぁと…
532名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 19:13 ID:XQjjImRn
533名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 19:30 ID:us1D/u1u
なんか消費者センター云々書いてあるけど??もしかしてeMacって大問題
でもあったんじゃ・・・やめとこう
534名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 19:36 ID:VDGALvGr
>>533
いやだから
スレタイ読めって。
スレタイの値段でeMac販売して大問題に。
もちろんタイプミスなわけだが。
535名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 20:37 ID:us1D/u1u
なるほど。スレタイ見る癖つけます。いろいろすみませんでした。
ありがとうございました〜
536名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 23:24 ID:byYYYTKC
>>524
おお、情報サンクス!
D/Zにあったのは、確か本家に無かったドライブ類も載っていた気がしたもので・・・。
537名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 23:28 ID:RT9RR0F7
質問です。S01にもS3000シリーズと同様に
テストプログラム?(サイン波など)が
入っているのでしょうか?
538名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 13:23 ID:2keerV1h
>>537
サイン波だけは入っている
539名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 16:16 ID:g7yDTaYd
S2000が突然電源が落ちてしまいそれ以降電源が入りません
素の状態(増設メモリ外して)もムリ
ヒューズ確認しても問題無し
電源ONにしてもウンともスンともな〜にも反応ありません
何か解決方法ないですか?
教えて!エロいシト!!
540名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 16:39 ID:11IpXAU5
>>475
亀レスだが、
バックライトギレってもしかしてノブのボタン・・・・
オレも今日それであせった。
541名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 17:31 ID:Dv5hMEDM
>539

コンセント、コンセント!!
542名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 17:36 ID:g7yDTaYd
>>541
ぃゃ・・・はいってます・・・

中身見てみたらどうやら電源部分から液漏れ?みたいな感じなんで
もうだめぽそうです
代りの子見つけないとなぁ
543名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 17:45 ID:sKoiQiBC
それコンデンサーが逝った可能性大。
その「液」は周囲の部品を腐食させてどんどん巻き添えにしていくので
ものすごい勢いで修理に出すことをおすすめする。電気は通さない方がイイ。
544Fantom ◆aNN6Tg0wWU :04/05/17 21:12 ID:R/Hvp+0G
>>523
遅レスすみません。ありがとうございます。。
やっぱりムリっすか〜。
ちなみにENSONIQフォーマットは読めるのでしょうか?
545名無しサンプリング@48kHz:04/05/18 02:22 ID:qV+S/m75
塩素の件についてはs2000ユーザーではないのでしらん、すんまそん。
電子工作の心得があるなら、同じ容量のコンデンサーを秋葉で買ってきて直せるかモナー。
被害が広がってたらアウトだけど。
546名無しサンプリング@48kHz:04/05/18 02:26 ID:ybzFRdAf
まぁでも電源は事故ると恐いからね。前述のとおり、漏液で腐食の心配も
あるから、腕に自信のある人以外はやめておいたほうが多いかもしれん。
547546:04/05/18 02:31 ID:ybzFRdAf
打ち間違えた。誤)多いかもしれん 正)いいかもしれん

>>544
これ買っとけ。エンソはあきらめるんがええんでないかい…
http://www.cdxtract.com/
548名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 08:18 ID:S91B0Jb5
どなたか親切な人がいたらs3000とs3000iとs3000xlの違いを教えていただけないでしょうか?
あと2800や3200は3000と何が違うのでしょう?
549名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 08:29 ID:YLau7Ezd
自分が親切な人になって、検索しなさい
www.google.co.jp
550名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 13:07 ID:GmIIlX3k
分かった。出来る限り情報を集めて漏れのサイトにうpするよ。
それじゃだめ?
551548:04/05/19 21:57 ID:8o49hlPU
ままじで?!親切な>>550ありがとう!
552名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 01:47 ID:L0b1HoTD
うん。でもちょっとお待ちくださいな。
最善は尽くすけど、もしかしたら間違いもあるかもしれない。
まぁ、自分もSシリーズのスペック表欲しいしw
553名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 02:02 ID:vG98hpwP
あの、、、AKAIに電話したらおしえてくれると思いますが、、、、
554名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 05:58 ID:s3t7Kc80
普通にググったら出て来ましたが
どんな検索してるの?
>>548-553
555548:04/05/20 12:04 ID:EfVilq66
俺が検索してわかったことは、
3000はメモリが専用で高い。3000xl以降はSIMM?が使える。(じゃあ3000iは・・・?)
3000xlは標準で8パラアウト。(じゃあ他の機種は・・・?)
とか、そんなとこです。
あとどういう順に発売されたんでしょうか?2800→3000→3200はわかりますが、xlとiはどっちが先でどっちが後・・・?
556資料無しうるおぼえ。:04/05/20 12:29 ID:KZN6zJiG
612
700≒x7000
900
950↑12bit

1000↓1000series16bit
1000kb
1000hd
1000pb
1100

2800↓3000series
3000
3200

01
2000
2800i↓series
3000i

3000xl↓series simm
3200xl

5000
6000

zseries↓
557名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 12:44 ID:TAj0fUEc
2000もsimm使えたような。
558名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 12:47 ID:KZN6zJiG
>>557
修正ヨロ
559548:04/05/20 13:03 ID:EfVilq66
みなさんありがとう!
560名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 13:10 ID:r6eaQPHw
2000はよく間違われるが、2800とか3000の後に発売された、
3000XL、3200XLシリーズの仲間だね。
XLシリーズのdiffusion版
当然SIMMも使える。
561名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 14:27 ID:umcfQ5ex
562552:04/05/20 16:57 ID:kGAR4AAH
わざわざやる必要なくなったなw、漏れが知ってる感じだとこうかな?

612(黒い)
700≒x7000
900
950↑12bit

1000↓S1000series16bit
1000kb
1000hd
1000pb
1100

2800↓3000series
3000
3200

01(微妙)
2800i
3000i
CD3000i

2000  XLシリーズ
3000xl
3200xl
CD3000XL

5000(USBサポート、SIMM?)
6000

zseries↓
563名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 17:51 ID:TcIVZFUG
どっかが資本注入してブランド名だけ続いてるみたい。赤井本家。OEMばっか。
畑違いの会社が浄水機やエアクリーナーとか作り出したらもう末期。
564名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 19:14 ID:AFWCVcEH
オーディオテクニカは真面目に『銀しゃり握りマシーン』作っているよ。
そんなモンじゃないのか?
565名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 19:23 ID:CdUG6d9Y
赤井よりも山水電機のほうがやばいだろ。いつみても株価10円だしW
566名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 19:37 ID:TcIVZFUG
いやアカイやサンスイ好きなんだけど
PCやAVにうまいこと転身出来なかったオーディオ系メーカーは残念ながら、ですね。
三菱がアカイと組んでオーディオ市場に進出したように技術はあったんだけど。
サンスイの技術者もソニーが熱心に引き抜こうとしていた。
567名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 19:44 ID:beS8f3Px
kontaktとhalion使ってるけどやっぱ3200xlの方が操作性とか全体のまとまりとか
素敵に感じる。慣れもあるだろうけど。

emuがemulator x発売したんだからakaiも頑張ってほしい。
akaiはサンプラーメーカーのトップを何年も貼ってた底力とセンスのよさをみせてくれ!
zシリーズはどうも肌にあわない。たのむぜakai。
もしくはmesaのosx版出してくれ。
568名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 19:59 ID:P3+JYFgp
アカイのソフトサンプラーマダー(AA略)
569名無しサンプリング@48kHz:04/05/23 10:51 ID:YfPIY1MK
元S2000ユーザーです。
S2000/S3000XL/CD3000XLは汎用の72pinSIMMが使えるよ。
EDOもFPも両方動く。
ただ、片面しか認識しないから8MBや32MBといった両面SIMMはその半分の4MB、16MBと認識される。
570名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 18:05 ID:6DyeAbn2
>>569
いやSIMMでも動かないのが多数ありますよ。
僕はBUFFALOのメモリーを買っても動きませんでしたから…
32MBを買ったのにかなり無駄な出費になってしまいました。
仕方なく16MBのみを使っていますが相性はあるんだなーと。
571名無しサンプリング@48kHz:04/05/24 21:50 ID:07RUKS2P
XLシリーズに装着可能なのは4MBと16MBのみ
SIMMの搭載チップの少ないものは要注意。
1チップあたりの要領が上がっていて古い機種やPCは対応できない。
8個か16個つきがベターかと。
もちろんそれでも動かないものやノイズになったりするものもある。
グリーンハウスのサンプラー用メモリが安心。
ttp://www.akaipro.com/jp/products/akaipro/pastitems/p_review_smp.html#memory
572名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 01:04 ID:PciccaOR
>>569

> ただ、片面しか認識しないから8MBや32MBといった両面SIMMはその半分の4MB、16MBと認識される。

電源入れたときに表示されるのが>半分の4MB、16MB だったら、
それはちゃんと8MBや32MBと認識されているよ。

サンプルワード単位(サンプラーの表示)とバイト単位(メモリの表示)で違うから。だそうだ。

しってた?

メモリーは楽器屋でちゃんと買った方がいい(だめだったらあとで文句いえるから。)

573名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 01:23 ID:S/d5kIFo
>>572
というか、起動時にはちゃんと「〜Mword」の単位で表示されないかい。
MBの単位では出てこないと思うぞ。
574名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 10:27 ID:RwFWziTQ
みなさん教えてください。
S3000XLを中古で購入しようと思うのですが、
搭載されているメモリは画面上で確認できるのでしょうか。
また、OSのバージョンはどのようにしたら確認できますか。
ちなみに外付けZIP付きで\18,000でした。
575名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 10:45 ID:HyzaCTj5
起動時に、16MWords うんぬんってのがディスプレイの一番下に
表示されます。その数字を2倍して下さい。この場合32M byte搭載されてるって
ことになります。

S3000XLは普通のSIMMメモリが使えるので、たとえメモりが少なくても
安価に買い足すことができますよ(最大で16M x 2)。
576名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 11:53 ID:kQ94MIVy
S2000を手に入れました。MacのG4(OS9.2.2)にUSB-SCSIの変換ケーブルで繋いでMESAとRecycle!でS2000を動かそうと思っています。
この場合、MacのハードディスクにS2000でサンプリングしたサンプルをセーブする事ってできますよね?
577570:04/05/25 13:04 ID:fNTINVns
570です。
皆さんありがとうございます。
S2000を使用しています。
BUFFALOの両面実装16MB×2を買いました。
それで付けても認識されずです。
買ったときから付いている片面実装16MB1枚のみは認識しています。
578名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 13:39 ID:KBCipRyT
東京近郊の人なら・・・・
秋葉原のソフマップクリエイターズランドで買うという選択肢も?

まぁ、激安なわけじゃないけどね。
S2000で動く奴が欲しいといえば在庫はあるみたい。
579名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 13:52 ID:fvseRyDQ
s3200にプラクスタのCDRWつなげたけど、リ
ードエラーで読みこめん。
なぜだー。
IDもあっているし動いているんだが…
580名無しサンプリング@48kHz:04/05/25 14:14 ID:226zLAYL
>>579
3200のバージョンは?
581574:04/05/26 12:13 ID:V6F3VbTF
>>575
ありがとうございます。
そうしますと、メモリが16Mの場合は8MWords...と表示されるのでしょうか?
582名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 13:54 ID:QrGP6jRF
>>581
そゆこと。16bit機では2バイトでひと単位なので8Mwordsなら16MB。
ちなみにS950などの12bit機では1.5バイトでひと単位だから、1Mwordは1.5MBになる。
583574:04/05/27 09:11 ID:eXCKAW3t
なるほどー。
勉強になりました。ありがとうございます。
週末買いに行こうかな。
584名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 10:31 ID:qXYBcNyN
MPC1000買ったんですが、声をネタとしてじゃなく歌として
リアルタイムで録れないんでしょうか?(MPC一台のみで)
いちおうシーケンスソフトもあるんでPCにMIDIとして保存して
PCで録ろうと思ったのですが・・・サンプリングして作った部分が
違う音色になっています。どうしたらなおるんでしょうか?疑問ばかりでスマソ
585名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 10:46 ID:9GdtHGkW
えーと、とりあえずMPCスレがあるのでそっちが良いよ。
■■ AKAI MPC 総合スレッド 8 ■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1079318836/l50
586584:04/05/27 20:20 ID:qXYBcNyN
なるほど。わかりました、学んできますダ。
587FLT2:04/05/28 19:36 ID:LSI/N0cO
>>563
> どっかが資本注入してブランド名だけ続いてるみたい。赤井本家。OEMばっか。
> 畑違いの会社が浄水機やエアクリーナーとか作り出したらもう末期。

激しくワロテソノアトナイタ....
S1000 HD , S1100 , S 3200(無印)と所有しています。
(ここまでが実は正式な日本製で、1100 と 3200 (あくまで無印ね。
XL や i がつくともうダメぽ。 _|\○ )が満場一致で好評でした。
5k/6k/Z 系は「最近流行のシンセサンプラー」という感じで
みんな「ふーん」程度でしたね。
ま、今はハードウエアサンプラー自体「ふーん]ですが(w。

1100 と 3200 は演算方式が違う為、音域によっては営利明日の椅子
によっては現れる場所が異なり、全くその通りだったので
「 1000 32000 はドロー」とその時はなりました。
ちなみに +18dB は不公平のため使用しませんでした。

 駄文長文スマソ。読み飛ばしてくださって構いません。
 ナナメ読みもできませんし本題ではないです。たまたまスレ見てて
 思い出したもので。

当時は -24dB のフィルターが内蔵されたサンプラーは 3200 ぐらい
だったのでよく使ったなああ。あの頃は、(このままだと永遠に(ry

 ウザクテ本当にスミマセン
588FLT2:04/05/28 19:49 ID:LSI/N0cO
>>563
そうそうネタネタ(w。


 近所のホームセンターで

      A   K   A   I  ブランドの
       携 帯 用 テ ト リ ス 


を売っていましたよ(w。堂々と社名前出して。
" pro " がついていたかかどうかは未確認ですが、
本社が館内に移る前の駅の近くの時期で、住所もそのビル当たり
だった気がします。

  連続カキコスミマセン
589名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 20:04 ID:liO+t31s
あの。。。-24dB のフィルターじゃなかったと思いますけど・・・
590名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 23:33 ID:e5Ws2qMo
>A   K   A   I  ブランドの
>携 帯 用 テ ト リ ス 

それはそれで、MPCを脇に抱える本場のヒップでファンキーなマザーファッカー達にはウケるかもしれない。
591名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 00:58 ID:oY2Isiv2
マジでテトリスなの?
コードフォームを表示するヤツじゃなくて?
592名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 02:00 ID:/MIuWv/Z
588
テトリスじゃ無い
ttp://www.akaipro.com/jp/products/akaipro/effector/tr_gears.html
GCF1はギター弾きは便利だ。

浄水器じゃなくてアルカリイオン整水器
整水器は意外と初期からやっている。
593名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 02:56 ID:DtqXQnP+
そうそう、掃除機もあるんだよね。
水も吸ってしまうという…。
594名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 03:26 ID:TLSymcoy
アメリカの通販チャンネルはクルマのボンネットで目玉焼き焼いたり、
掃除機が水吸ったり、楽しいことになってそうだ。
595名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 06:31 ID:or1SxaWy
>>589
2ndFilter標準装備だから-12dB+-12dB直列で-24dBかと
良くも悪くも癖が無くて効きが良い。
596587=588:04/05/29 18:15 ID:PuNcHUzh
>>589
> あの。。。-24dB のフィルターじゃなかったと思いますけど・・・

FLT2 が モ、モッタイナイ。。。
CC も 割り当てられてMatrix MOD. 的にメッチャ音作りに萌えたモノです。
但し自分の使いたい Matrix MOD. パターンを FD に入れておいて
毎回起動時に My prg. になるようにしていました。
起動時に毎回デフォになるのでセッティングが変わるんですよね。

>>595
> >>589
> 2ndFilter標準装備だから-12dB+-12dB直列で-24dBかと
> 良くも悪くも癖が無くて効きが良い。

ナイスフォローです!ありがとうございました。<((_ _)>

>>591
>>592
便利そうな商品出してるんですね。
でもテトリス確かにありましたよ。
現品が見つからないのでもしかしたら私の勘違いかも知れませんが、
「あ、赤いがテトリス?」と5分ぐらい説明文書呼んで
「やっぱり赤いかぁ」と表紙抜けした記憶があるのですが
僕の記憶が曖昧になっていたり社前がカブっていたりしていたら
お許しください…
わざわざ調べてくださってありがとうございました。
597587=588:04/05/29 18:19 ID:PuNcHUzh
ていせいです。
>>596
×社前がカブっていたりしていたら
○社名がカブっていたりしていたら

スレヨゴシ本当にスミマセンでした。当分逝ってきます。
598名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 19:59 ID:uIKxR+5Z
細かいツッコミだけど…。
Sのフィルターは一発ごと-18dB/octじゃなかったかなぁ(笑)
599598:04/05/29 20:09 ID:uIKxR+5Z
すまそ、俺ウソ言ってたわ。-12dB/octだった。今調べた(汗
600名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 12:25 ID:uQZo4sGe
家にS900とS1100があってMC−50もあるんですけど、
使えません。ちなみにMPCもあります。なんで買っちゃったんだろう…。
MPC使いの俺にSシリーズを上手く使わせてやってくれませんか?
よい使い方あったら教えて下さい。衝動買い無駄にしたくないです。
601名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 12:38 ID:JrFCErd1
S1100俺に売ってくれ。

ちゅうか売るのがいやならS900に上物サンプリング→S1100
でプログラム組む→MPCでシーケンス(リズムパートはMPCに任したり
も良し)
MC-50は使い道ないなー。
602名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 13:34 ID:uQZo4sGe
なるほど。S1100はシーケンス組むのに良いんですね。S900って音が
荒くて良いとか聞いたんですけどビートのサンプリングをS900でして
MPCで叩いて鳴らすとかできますか?あとS1100は何か特徴あるんでしょうか?
MPC持ってるとSシリーズは必要ないということではなく併用することでの
メリットはあるんでしょうか?
MC50ダメですか…
603名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 17:21 ID:QMNysXi4
MC-50がダメだってことはないと思うけど、MPCとは機能がカブるね。
どっちでも手になじんだほうでシーケンスするといいんじゃないだろうか。
両方慣れたら、気分で使い分けてもいいし。

S900で鳴らしてMPCやMCでシーケンスはもちろんできるし、S900で録って
S1100にサンプルを持っていって鳴らすとかもできるよ。
全部そろうと自由度は高いシステムだと思うので、使いこなすとかなり
いいんじゃないだろうか。
604名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 17:40 ID:uQZo4sGe
>>603
詳しくありがとう!それぞれの機材の相互性みたいのは説明書だけではわかり
ずらそうなんですけど(まだいじってないんですけど)少しずつ慣れていきたいです
さすがに機材はもうしばらく買うのやめようと思います
どなたかS1100の特徴って簡単に説明していただけませんか?もしかしたら
自分には必要ではないのかも…と
S900とくらべbitは上がりタイムも長くなってるとは思うんですけどその他に
特に気に入って長く使っている方や愛着をもっている方に良さをお聞きしたいです。
605名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 00:53 ID:knzK8vR3
MC50でS900とS1100鳴らしてMC50とMPCは同期させて同時にシーケンス走らせる
606名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 15:58 ID:WVh7+bjh
>>90ってその後どうなったのだろう。
僕はs3200所有なんですが、MESA使いたくて>>90の方法もし出来たんなら僕も試したい。
607名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 17:25 ID:Wd1PrAjT
>>605
ありがと!サンプリングのタイムには困らなそうです。
608名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 21:00 ID:nP5wHMj5
>>606
PCはMac?Win?それによっては使える機種に激しく差が出るよ。
たしか公式ではWinMESAはXLシリーズのみで、Macは2800からOKだった気がする。
609名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 21:12 ID:2uD1Uy93
>>606,608
AKAIのページ
飛ばし読みしないで頭から声を出して読めば
事細かに説明されているのだが
それとも文盲か?
610名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 22:58 ID:tVouPxmc
>飛ばし読みしないで頭から声を出して読めば

そんな奴はバカだ。
611名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 03:30 ID:O74LIs6m
頭から声を出す方法を是非知りたいw
612ニコチャン:04/06/01 03:35 ID:Z018o5xs
うんこなら出てきますが何か。
613名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 07:00 ID:bMCkN11u
頭から(最初から)読むというのを
頭(身体の部位)から読むと煽っているのは
もちろん釣りだと信じたい。
日本語の崩壊が危ぶまれて随分経つが
そんな池沼はこの板には居ないと願うばかりである。
614名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 10:32 ID:TxJSLwnS
ズズもヒ素
615名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 13:02 ID:+yhEUyyI
>>608
レスありがとう!自分はibookG3 600もってます。
macならs3200もつかえるっぽいんですね。やってみます。

>>609
それはそうなんだけど、でも試した本人さんから直接聞いたほうが安心出来るでしょ。
616名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 00:32 ID:+cFZc1BO
>>615
もう何度も外出だけど、
古い中古のMacを買ってくるのが一番だよ。
SCSIで繋げばMESAが快適に使えるよ。
617名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 00:36 ID:YjEoG0Xg
MESA IIが使えるマックなら1,000円とかで買えるかもよ。
PerformaとかのインターナルSCSIで使えるから。俺一台持ってる。
618名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 08:49 ID:V3QhVlB0
その古いマックとやらが、いまだにメインなんですが何か?
619名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 12:26 ID:O7ngimdh
SCSIケーブルはどこのメーカーのが一番好さげ?
620名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 12:49 ID:vVdJ1Czd
そんなもん、そこいらに落ちているケーブルで十分だ。
621名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 13:47 ID:O7ngimdh
なんでもいいんだ、わかった。
でさ、SCSIで古いマックとS2000を繋いでMESA使うようにすれば、S2000のデータをマックのハードディスクにセーブする事も可能だよね?
622名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 13:56 ID:Q3PdApju
>>616
>>617
アドバイスありがとう!一応このスレも最初から見てたんですが
すでに持ってるmacでしたかったので質問してみたのです。
これ以上部屋の中のコンピュータが増えるのが辛くて…(汗)
>>90さんは降臨ないようなのでRATOCのサポートにも聞いてみて
FireREX1購入しようと思います。本当にありがとうございました!
623名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 14:41 ID:T5G2nYB0
>>621
その機能を失うとSシリーズ閲覧ソフトになっちゃう。
624名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 15:09 ID:yXU+FsxB
んー、でも経験から過剰な期待は肩透かしを食らうなぁ。
どうせそんな高いものでないから、68KMac買うならMOも買ったほうが…。
もともとPCの画面でエディットてのがウリで、PCで音色管理とは一言も無いからなぁ。
625名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 15:18 ID:T5G2nYB0
>>624
MESA2じゃなくてMESAって知ってる?
626名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 19:28 ID:yXU+FsxB
>>625
・・・思い出した。
カタログでは確かAKAIフォーマットのSCSIメディアの管理もやっていて、
エディター画面もカスタマイズ可能だったような気がする。
627名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 08:07 ID:D6oNS031
およ?_
628名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 04:21 ID:Yst384Ue
mpd16で、3000xlを鳴らせますか?
629名無しサンプリング@48kHz:04/06/07 01:31 ID:nN1cs+JF
>628
可能、もちろんMIDIで。
630名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 13:54 ID:V/9Rf/S/
S2000をRecycle!とMESAで動かしたいのですが、MacとS2000をSCSIで繋げばRecycle!とMESA両方動かせるのでしょうか?
あとRecycle!とMESAとシーケンサーはVisionなんですが、どのくらいの性能のMacだったら快適に動かせますか?
631名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 15:00 ID:hROmt6ps
>>630
快適かどうかは分からないが...
==俺の環境==
PM4400(603e) + Vision3.0J + Recycle!1.7(1.6?) + M.E.S.A.2.0 + S3000XL (過去)
DT233(G3) + EZ Vision3.0J + Recycle1.7(1.6?) + M.E.S.A.2.0 + S3000XL (現在)
632名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 15:18 ID:i1yeE41J
>>630
603e120Hzでも動いてはいたので
G3400Hzもあれば楽に動くでしょう。
Visionでオーディオは扱わない方が吉。
Recycle現行品はハードサンプラーを規格外にしてるけど
1.7とか2.0とか手に入る予定でもあるの?
633名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 21:25 ID:oWtUIeb9
G3/400なんてあるか?
あってもSCSIない、iMacじゃないの?
それはサンプラーつながんないね。

Visionは最高のシーケンサーだね。戻れるなら戻りたい。
634名無しサンプリング@48kHz:04/06/08 23:19 ID:/T/dDnXj
G3/400はあるよ。
俺は前期モデルを30万ちょいで買った。
UW-SCSIカードのついてるやつ。
635名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 17:55 ID:mF0WHWXe
......保守
636名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 02:25 ID:xitbSy3+
┌─────────────────────────────┐
│   ┌-┐  S.612  ┌────┐━¬━   ────       │
│   │ │  ○ ○  └────┘━━¬   ○ ○ ○ ○     │
│   └-┘         ¬ ¬ ¬ ¬ ¬¬¬  ────       │
│     ◎ ◎   ◎   ¬ ¬ ¬ ¬ ¬  ¬  ○ ○ ○ ◎     │
├─────────────────────────────┤
│  Ο| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|Ο| ̄ ̄ ̄// // // // // // // / ̄|Ο │
637名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 05:46 ID:zPAWqWQT
ちゃんとQDドライブも描いてるのが泣けるね
638630:04/06/22 15:24 ID:Klm8Rt/N
みなさんありがとうございます。結局MacはPerformaをヤフオクで買いました。603e100Hzです。
G3のベージュのMacにしようと思ったんですがモニタを買うお金がなくてこっちにしました。Recycleは昔買った1.6があります。
早くS2000というか、Recycle!を使いたいです。
639名無しサンプリング@48kHz:04/06/22 18:20 ID:ZKaclo01
>>638
おpとかG5とかで熱くなってるスレがあるけど
オマエにだけはガンバレって言いたくなった・゚・(ノД`)・゚・
640名無しサンプリング@48kHz:04/06/22 18:22 ID:ZKaclo01
追加するとOSは7.6.1が一番快適でいいぞい。
641名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 10:09 ID:16pfWefl
でもRecycle!の1.6ってOS8以降推奨じゃなかったっけ?
間違いだったらスマン。

# あの頃のアイコンが一番好きだった。
642名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 17:40 ID:DxxySFuc
POWER PC環境なら、OS8.6が一番いいと思う。(個人的意見)
M.E.S.A.とRecycleとフリーでもなんでも波形編集ソフト。
メインマシンがmacなら、ファイルを共有して移動できるから便利。
うちはPCもあるから、FTPで繋がる外付けHDを使っている。
メインのDAWで録音したファイルを、そのままサンプラーに持っていけるから
まどろっこしいソフト使うよりも便利です。
643名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 23:32 ID:OC7bcFai
>>638
603e100Hzに8.6を入れたらOSだけで重い罠。
644名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 00:42 ID:YyneVY34
8.6でも細かいサービス切ればどうにかなるよ。
あとはRAM容量だけじゃないのかな?
重いけれどサンプラー本体のみより、よけりゃいいんじゃないの?
645名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 01:17 ID:p++pqxTP
仮想メモリ(だっけ?)のOFFも必要アリだね。
RAMに余裕があればだけどね。

まぁ、MESA単体ならたいしてメモリも喰わないしね。
646名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 06:23 ID:t6r2jcVN
ハードに合ったOSと言うのがある。
載せられる最終OSが最適とは限らない。
ハードに合った最適なバージョンをお薦めする。
647名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 12:52 ID:ms7bieXM
8.6がいいか?
ホントに7.61が一番良かったよ。今まで。
Xは何とかしてホスィ。細かい設定出来ない。
648名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 13:13 ID:Rl93kWk6
>>647
同意
漢字Talk7.3から始まったが7.6.1がマジ良かった。
軽いしフリーズも少なかった。
649名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 20:14 ID:rhSB3la2
age
650名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 22:43 ID:kezZ+9NB
ttp://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/kt753.html

7.5.3なら無償ダウソできるよ。
参考程度にどうぞ。
651名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 09:15 ID:4K7ntAwG
最近中古でS2000買ったけど、
IB-304Fってもうないのかなぁ。
ほかのはまだちらほら見るけど、これだけ見つからん。。。
652名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 16:06 ID:bgp8zpyz
>>651
2ndLSI欲しいなら
S3200無印、i、XLの中古が3マソ切ってるだろよ。
だから2000はやめとけって何度も(ry
653名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 06:16 ID:I3O00iJa
S2000も使ってみたら悪くないぞぉ。
ただ拡張しようとすると、上位機種より高くついて本末転倒になりかねないね。
買ったまま使うのが吉。だから買うときにはパラアウトボードがついたのを買うのが吉。

でも真剣に使ってみたら、あの狭いディスプレイでも以外にエディットが苦にならなくて
びっくりした。意外に良く出来てるわぁ。俺的にはインプット端子が前面なのが嬉しい。
654651:04/07/01 07:26 ID:zhMuf8L5
友人の知り合いって人から32Mで取説付き、オプション無しが5Kだったので、
つい買ってしまいました。
ついでにS900も同じ値段で。
とりあえずこの状態で使っていくことにします。
必要になったときに652さんのいってるやつ買えばいいかと。
655名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 17:51 ID:y79j9Zf2
いや〜、
S3000XLのFDDとっぱらってMO内蔵させたいとか思って
今AKAIのサポートに電話して聞いてみたんだけど、
担当の方が詳しく丁寧に教えて下さいましたよ?(結局素人にはムリポ?)
感動age!
656名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 18:08 ID:dwxRAQst
そんなんでサポートに電話すんなよ・・・
657名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 18:17 ID:8NQU57PS
素人にもほどがあるよなぁ
658名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 19:32 ID:y79j9Zf2
>>656
>>657

素人でゴメンな
こういう風に言われるってのは、ドライブ交換位は常識って事なんだろうか…。
659名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 19:52 ID:hv6xRLOm
>>658
ググればいくらでも出てくるし。
過去スレでもさんざん(ry
660名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 20:14 ID:y79j9Zf2
そうか…ググり方が下手だったな
スマンかった、アカイの人よ。市んで詫びる
661名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 21:53 ID:5X0ISEbF
Z8が欲しい。
662名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 00:06 ID:45a0+SFw
違うよ。MOを内蔵するのが簡単だとかそういう問題じゃない。
メーカーサポートにいわゆる非合法である改造方法を聞くなって事。
663名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 00:13 ID:e96QrXCQ
>>661俺も欲しい
664名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 06:17 ID:oSIyoCPA
すみません、初歩的な質問なのですが
S2000とCD3000をSCSIケーブルで接続して
S2000からCD3000を外部SCSIドライブとして利用可能でしょうか?
(CD3000からS2000へ専用サンプリングCDをサンプリング)

CD3000と専用サンプリングCDを手に入れられそうなのですが
実際に接続して使えなかったら悲しいので・・・
すみませんがアドバイスお願いします。
665名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 06:23 ID:TzWri93k
こわれますのでやめたほうがいいですよ。
666名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 06:24 ID:MUQcGPpZ
>>664
AKAIのサイトのQ&Aに回答があります。
めんどくさがらずに
AKAIのサイトを閲覧してください。
667名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 05:09 ID:YDeQ+5cu
初心者です。
S-2000 - MO - CD とSCSIで接続しました。
IDはそれぞれ、6 - 5 - 4 と設定してあります。

で、CD のライブラリーを読むたびに GLOBAL にして
HDSKの ID を 6 → 5 に変更して LOAD に進んでるのですが・・・
コレって仕方ないことなんですよね?
668名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 23:35 ID:seyqOD5b
>667
ソレって仕方の無い事です。
読み出す度にloadドライブに変更します。
OSのSYSTEMにセーブすれば電源投入時の初期ドライブIDを変更することは可能なはず。
669名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 02:22 ID:fpWoEUuJ
>>667

念のため

GLOBALで読み出しドライブのIDを5に

起動ディスク(漏れはFDD)にOSをSave

古いせいもあってか結構独特な感じよね。
670667:04/07/07 20:51 ID:ifLcgR73
ご意見ありがとうございました。

で、ようやくMac(PowerMacG3:OS9.2+SCSIボード:REX PCI130)と
S2000を接続してみました。
が、M.E.S.A.がS2000をまったく認識してくれません。
MacにS2000をSCSIで接続した場合、例えばAppleシステムプロフィールの
SCSIデバイスなどでS2000の存在を確認できるのでしょうか?

ちなみに私のS2000はOSのVersionが1.5のようです。
2.0のアップグレードに朝鮮したものの、我が家のWindows機はXPのせいか
OSディスクが作成できませんでした。
671名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 22:21 ID:xfBXW8Bw
672名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 01:57 ID:rL9mCOmH
M.E.S.Aはココ良く読むヨロシ
http://www.akaipro.com/jp/products/software/mesa/mesa.html
673667:04/07/13 03:08 ID:DSWV9bLh
OSを2.0にしたところ、問題なく動くようになりました。
それにしても・・・M.E.S.Aはすごいですね。便利ですわー。
674名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 08:43 ID:pvOTuvV9
ディスコンなものに手放しで喜んでる姿って
なんかシアワセに見える。
675名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 19:09 ID:GJpqzwC+
通りすがりですが、まだ昔のAKAIのサンプラー使ってる人が多いんですね。
その昔プレイバック専用でS3200XL使ってましたが最近はHALION,KONTAKTを
併用してますが久しぶりに使いたくなりました。
ただそれだけです、さようなら。
676名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 04:05 ID:QdMHa00d
>>675
こちらからもさようなら。







もう二度と来んなよ!!w
677名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 15:19 ID:iNtT5mEi
S20もらいました。
678名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 16:52 ID:Oj8eRVGE
>>676
何言ってやがる。貴様を殴ってやりたい。





もう二度と来んなよ!!(マジ)
679名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 02:33 ID:6u8wzFcs
S2000とRecycle!の事で質問です。
Recycle!でサンプルをスライスしてS2000に転送した後、普通C3から半音ずつ上に鍵盤に割り振ってくれますよね?
でもなぜか転送した後に鍵盤を押しても音が鳴ってくれません。MIDIの接続は間違いありません。
因みに転送した時のS2000のモードはシングルモードでした。これがいけないのでしょうか?
680名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 03:54 ID:mJBDvtjA
>679
サンプルだけ送られている状態なんじゃないですか?
プログラムに組まれてるか確認しましょう。
サンプルをプログラムに組むことで初めてMIDIで鳴らすことができます。
681名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 06:36 ID:F3gWdBFn
>>679
C1から
682679:04/07/17 06:52 ID:q4fcXY4s
>>680
はいそんな感じです。サンプルはちゃんと転送されてます。
プログラムは自分で組まなきゃいけなかったんですね。

>>681
失礼しました。
683名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 12:27 ID:jl589Eoe
スレ違いは解っておりますが、お許し下さい。
CDレベルを、4bitに変換するソフトって何がありましたっけ?
ご教授下さい。
とりあえず、OS7からOSXまでどれでも立ち上がります。
684名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 15:38 ID:/+K7RGcp
通りすがりですが、S3200XLのバックライトが切れてて使い物に
なりませんでした。
ただそれだけです、さようなら。
685名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 15:53 ID:hYVha0wf
MESA II使え
686名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 16:00 ID:/+K7RGcp
通りすがりですが、スカジー接続可能なパソコン持ってません。
687名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 17:27 ID:tvouEEGh
ご不要なら着払いでいいので私に譲ってください。
688名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 02:08 ID:tV55+s7h
>>678
つーか
さよならとか言って
また来てるしw



早く殴ってみろ
アホかw
689名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 15:45 ID:RlJ3y132
まぁまぁ、ケンカせずにAKAIラー同士まったりしる!
690名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 17:37 ID:/mr+cTWb
>>689
AKAIラー(・∀・)イイ!!
691679:04/07/18 19:41 ID:Z4kEsA+M
こんにちは。冷静にやってみたらちゃんとC1から順番に割り振ってくれました。
このRecycleってソフトすごいですね。これとAKAIとMESAがあれば無限に曲作れそうですね。
みんなありがとう。
692名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 02:37 ID:0nLsef6Z
>>691
IDにZ4に買い変えろとのお告げが出てますw
693名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 13:58 ID:4jkFuI9g
質問です。
CD3000XL購入を考えているのですが、
これはCD-ROM経由でAIFFやWAVファイルは読み込めますか?
694名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 19:22 ID:uOhdGAiC
>>693
不可能です。
695693:04/07/21 20:40 ID:4jkFuI9g
>>694
ありがとうございます。
むう……。

じゃあ、CD-ROMドライブの用途はオーディオCDのインポートぐらいですか?
696名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 22:43 ID:jeiJ8Gej
あとAKAIフォーマットのCD-ROM読む時とかね。
697693:04/07/22 00:47 ID:KEth6O+B
ありがとうございます。
おとなしくS3000XLかっときます。
698名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 01:41 ID:M9jdsIE/
ダンスメガドラムっていう最強のサンプリングCDが
AKAIフォーマットナリよ。
だからCDドライブついてた方が良いナリよ。

そしてS3000XL欲しいなら我輩の売ってあげても良いナリよ。
699693:04/07/22 10:48 ID:zmHmLwyW
実はS3000XLの使用用途が曲作りではないもので、そこらへんはあまり考えていません。
パラアウトができるサンプラーが必要になって探している状態です。
ちなみに作曲にはHALion使ってます。これでサンプルごとにパラアウトできたら文句ないんですがね。

>>698
状態が良くて非喫煙のものを希望なのですが……。
捨てアドさらしておきます。よろしくお願いします。

700名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 08:26 ID:MKZrROcM
    ┌―─────────-------------─┐ヽ / -─./┌-─ |┌-─ |┌─‐ |
ロロロ. | ロロ ロ i~エエエエエエエエエエエエエエエコ│/\_ _/  .l   │l   .│l   .│
___. |   .ロ i~エエエエエエエエエエエエエエエコ│          ̄ ̄    ̄ ̄~   ̄ ̄
ロロロ. | ロロ   ロロロロロロロロロロロロロロロロ. |
    └────────────────-─┘
701名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 11:10 ID:A/ib4Fee
あげ
702名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 21:13 ID:nEEH/iwW
HALionてサンプルごとにパラアウトできないんだっけ?
703名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 23:38 ID:hFDACC0J
チャンネル毎なら可能だったが、同チャンネル内は不可
704名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 23:30 ID:R6S9uJTT
>>700
ダディクールっぽい
705名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 21:38 ID:n/e/8uLa
S3200XL(32M,ver1.5)をCD-ROMドライブ付けて3万くらいで
欲しい人いますかね?
スレ違いすんません。
706名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 22:54 ID:YJyci9of
MPC−1000でスクラッチ音は出せますか?
教えてください
707名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 23:50 ID:r/5NXISm
>>706
スクラッチ音をサンプリングするしかないよ。
というか、MPCスレがあるんだからそっちの方がいい。
708名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 00:00 ID:DdFS/QKP
>>706
出せますよ
709名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 00:00 ID:aZ//AtnC
MESAって、MESAてすごい便利ですね!!感動しました!!なんなんですかこのソフトは!!
G4のDAW環境よりも、PerformaのAKAI+MESA環境のが自分には合ってるみたいです!
あ〜もっと早くから始めてればよかった
710名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 01:56 ID:GXR0qjuY
AUDIO_TSvAUDIO_TSAUDIO_TSAUDIO_TSAUDIO_TSAUDIO_TSAUDIO_TSAUDIO_TS
711名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 02:27 ID:xaK4TmjV
>v

カッコワリー
712名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 09:36 ID:r/2W/ft+
S3200とかの正面と裏以外はビニールみたいなのでコーティングされてますよね?
これが剥がれて汚いので、剥がそうかと思ってるんですけど後々何かまずいです
かね?錆びてきたりとか?
713名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 10:41 ID:lPSfUpsm
普通は買ったら即剥がすよ、、、、
 
新車を買っていつまでもシートのビニールを付けたままで走るような
714名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 12:32 ID:ckDdQFRB
つーか買った時はコーティングされてるなんて意識しないよね?
>713はわかってないと思割れ
液晶についてるシートじゃあるまいし
715名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 02:27 ID:K1H9ixbU
剥がせよ、、、放熱効率が悪いだけで良いことなんかないよ
716名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 02:39 ID:K1H9ixbU
つーか、「コーティングされてる」って発想が間違っとるよ。
 
あれはシャーシ加工してる業者が納品前にキズをつけない為の物で、
アカイが組み立てするとき「まぁ〜、キズつかないから、このままで良いかなぁ〜」みたいな物だと思うぞ。
 
717死神博士:04/08/01 16:12 ID:pLh2eNZK
グランドループ回避する為と思って剥がしていない。
718死神博士:04/08/01 16:17 ID:pLh2eNZK
つーか 
「キズ付かないようにするためのコーティング」ならば、
間違いではないのでは?
719名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 11:54 ID:x5/zd6va
使ってみて気に食わなかったとき売る前に剥がす
720名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 16:04 ID:C1mEM+4P
S01のFDD壊れたんですけど、修理にどのくらいかかるかわかりますか?
というかいまだにS01・・・。
721名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 16:46 ID:2cecnwr3
あと五年くらい我慢すれば
「この32KHzのチープな音が云々」って評価される時代が来るやもしれん。
負けるな。

修理代? 知らね。
722名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 16:50 ID:ly2iAeld
>>720
S01の修理代≧S01の中古価格
くらいかな?
723名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 18:07 ID:FIqdB71i
>>720
秋葉にS01持っていって酸っぱ臭そうなオタに頼むといいよ!
漏れはいつもそうしてる、部品代だけですむし逆に喜ばれた時もある。
724名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 15:29 ID:jqCY09xs
>>
6サイト一括検索や落札相場検索も便利
http://www.aucfan.com/

725名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 13:26 ID:4SaXLILB
s1000をpower book G4、osXにつなげてる人っていますか?
いたらどういう環境か教えてください。
726名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 17:29 ID:5703Pc6D
OSXにSのエディターあったっけ?
そういう意味じゃなくて?
727名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 17:37 ID:4SaXLILB
peak、recycleなどにscsi経由で読み込めるかなと
powerbookなんでscsiついてないんですが、なにか方法ありませんかね?
728名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 17:46 ID:5703Pc6D
推奨のUSB⇔SCSIでもFW⇔SCSIでもどちらでも。
AKAIのサイトを見なされ。
OS9ブートでMESAが一番シアワセかと。
729名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 12:25 ID:HFdiZKYN
σ(゚ε゜;)S-1000だけど
MESA使えないよ。
LANで他のMacに送って、PEAKで編集してS-1000にSICI送りしてる。
730名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 12:42 ID:g5opM7o0
初代MESAもダメなんだっけ?
731名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 12:45 ID:g5opM7o0
MESA→S3000→S1000なんてのは無理なのかな?
出来たとしても面倒だな。
732名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 12:52 ID:vrvf34PB
ハードサンプラー機能の割りに面倒なので全部処分してソフトに移行した。
733名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 13:11 ID:GfjUrkSi
KONTAKTでスケールチューニングとモノトリガーが出来れば
S3200を処分してもいいんだけど・・・
まだまだ捨てられない。
734名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 21:35 ID:7f+z16iO
スケールチューンとモノトリガーで、弦とか管は劇的に鳴るようになるからね。
735名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 10:22 ID:ReFq8EgZ
S3000XL + M.E.S.A. II を使用しています。

M.E.S.A.にてサンプルを保存すると「Loop Untill Release」情報が保存されません。
他に保存されない情報って何がありますか?
736名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 11:13 ID:vjw5dpoP
>>729
>LANで他のMacに送って、PEAKで編集してS-1000にSICI送りしてる。
ごめんなさい。この環境、詳細教えてもらえませんか?
737729:04/08/23 12:44 ID:9h+fG/mL
OSXのMacの他にOS9以下のMacを用意
これはクアドラでも良い。
この2台はLANで接続。
OS9以下とS-1000をSCSIで接続する。

OSXのMacで録音などしますね。ざくっと編集してもいいですが
OS9以下のMacにLANで、送ります。
このMacにPEAKを入れておいて、ここでS-1000用に編集してから
S-1000に送ります。
OS9以下のMacはハードディスクにPEAKの状態で音色を溜めておきます。
S-1000のシステムはMacに保存出来ないので、フロッピ保存

自分はS-1000フォーマットしたHDも SCSIで繋いでいるから、そこに、ほとんどをバックアップしています。

ちょっと面倒ですが、お試しあれ。
738736:04/08/23 13:22 ID:vjw5dpoP
なるほど!!
お返事有難うございました。勉強になります。

> S-1000フォーマットしたHDも SCSIで繋いでいるから
s1000はSCSIのHDなら大体認識するんでしょうか?
akaiのサイト見たらHDに関しては動作チェックされてるものが少なかったもので。。。

ちなみに私はpowerbookなのでSCSIが無いのですが、USB Xchangeはs1000を認識しますかね?
質問ばかりで恐縮です。
739名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 20:09 ID:V0YC6v3K
ちょっと聞きたいんですがOS10のクラシック環境でもMESAを使う事はできますか?
740729:04/08/24 20:47 ID:0GxdssEz
>>736
HDよりも、今ならZIPがお買い得。
フォーマット出来るし。中古バカ安だし。100Mで結構入ります。
SCSIのHD持ってないのですか?
ウチには沢山転がっているけど・・・
中古屋で、1000円くらいであると思います。
1Gもあれば十分でしょう。

POWER BOOKは私は1400なので解りません。
741名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 21:03 ID:rfyqufDT
昔のSCSIのMac対応だと、ほとんどの
外付けHardDiskが使えると思う。
うちにも4〜5台の1ギガのHardDiskがある。
742名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 22:45 ID:dsnHgV32
S5000でOLYMPUSの640M系ドライブ使えてる人いますか?
公式の対応リストには230Mのしか載ってないし、しかもS5000は未チェックみたい…
中古で探すにも640Mドライブのが見付かりやすいので、
もし公式には載ってないけどこれは使えてる、みたいなのがあれば教えて頂けませんか?
(IOの640とかどうなんでしょう、MOF-640等良く見かけるんですけど
743名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 02:32 ID:L+/RV8XS
S3000XLのFDDをMOかZIPドライブに換装するべく、やり方を書いてあるHPを探しているのですが
いまいち見つかりません。
過去ログかぐぐれと書いてあったのを見つけたのですが、過去ログは見れないしテンプレのサイトは軒並み閉鎖だし。
「FD MO AKAI」等でぐぐっても見つからなくほとほと困りました。

どういうワードでぐぐったら見つかるか教えてもらえませんでしょうか?
744名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 05:53 ID:vUa570lc
ググって語句の順番で検索結果が結構変わるって知ってる?
745名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 13:32 ID:r3t1bSQE
>>744
「AKAI FD MO」でも「AKAI MO FD」でもそれらしいページにあたらないんですよ。
「FDでは本当に足りないのか?」みたいなページは見つかったんですが……。
PC自作経験はあるんで差し替えは何とかなると思うんですが、
ただ差し替えただけでは正常動作しないでしょうから、その辺りが書いてあるHPを知りたいのです。
746ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/08/25 13:57 ID:bKrqd4Fu
>>745
簡単なことを書いておくとSCSIケーブルを挿すところはあるSEE
MO OR ZIP の電源+5Vは出てるYO!
コネクタを付けてやらないいけないYO!
後はMO OR ZIPのマウント方法だけだYO!
ターミーネーターについてはAKAIに聞いてNE!
747名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 14:05 ID:n6E8VE6e
AKAI SCSI MOは?
748745:04/08/25 14:26 ID:r3t1bSQE
了解です!ありがとうございました。
早速やってみます。
749名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 14:34 ID:igxUVoJt
750745:04/08/25 14:39 ID:r3t1bSQE
>>749
ですね。精進します。
751名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 01:03 ID:TShqDrLU
MPC4000かCD3000XL買おうか迷っています。
こっちのスレにいる人に聞いたら、「CD3000XLにしとけ!」って言われるのかな?
メリット、デメリット教えてもらえますか?

過去ログ目通したんだけど、いまいち踏ん切りつかなくて。
よろしくおねがいします。
752名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 02:01 ID:t+sEVomG
>>751
CD3000XLはシーケンサーが別途必要。パッドや鍵盤も必要。
比較対象にすることが自体がおかすぃ。どうせ釣りだろうから、こんな感じ:

MPC4000:OSが未成熟。値段高い。ラックマウントできない。消費電力大きい。
CD3000XL:OSは安定。値段安い。ラックマウントできる。消費電力少ない。

それ以外はMPC4000の圧勝と考えておくれ。CD3000XLで出来ることは
ハードディスクレコーディングとストリーミング以外、全て4000で出来る。

まあ、とりあえずCD3000XLでも買っといて、1年間お金ためて4000買いなされ
753名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 08:08 ID:okpcbQEP
>>752
便乗だけどMPC4000はマルチ音源(ドラム以外の楽器音)と使えるの?
MPC2000XLまではドラムサンプラーの要素が強かったけど
CD3000XLみたいにマルチサンプリングされた楽器として使えるのかな?
使えるんだったら買い換えを考えたいのだけれど。
754名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 11:01 ID:KiFwlPT+
つかえる
755名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 11:50 ID:oGDCHfNk
さんぷら部分まんまZ8だもんな。
>4000
756名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 16:12 ID:NqST0dtY
今1100使ってるんですが容量増やしたいから買い換えようかと思うんですが
音がどんな感じかわからず悩んでます
S3000系の音ですか?
あと値段5万ってまあまあですかね?
757名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 16:28 ID:fxdFPxSV
>>756
何に買い替えるの?MPCが5万は安過ぎ、3000系なら高杉。
1100系、3000系、5,6000、Zシリーズでは音が違うと思う。
MPC4000=Zシリーズ、MPC2000系=3000系だと思った方がいい。
1100からの買い替えだと明らかに出音が違ってくるので
買い替えるより他を買い足すのをすすめる。
1100の出音は素晴らしい。
758名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 17:04 ID:t+sEVomG
>>757
同意。MPCやZではあの音は出ません。MPC3000とかが近いのかな。。
1100は大事にした方が良いよ。世のサンプラーは(ソフトも含めて)
1100のサウンドと異なる方向に向かっているから。
もし5万の予算があるなら、1100を32Mまで拡張しましょう:

http://www.firstpr.com.au/rwi/smem/

TB-303の改造で有名な方が、AKAI S無印系のメモリ拡張ボードを作成されている。
去年問いあわせてみたけど、対応もしっかりしていて、信頼できる感じ。
換装は自分でしなきゃだめだけど、ドライバ1本で簡単にできる、とのこと。
送料込みで、544オーストラリアドル=現在のレートで43000円弱です。
759756:04/08/26 17:13 ID:NqST0dtY
すっ、すいませんっ
書き込んだつもりが機材名抜けてました・・・・
S5000です
760名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 17:20 ID:0oLumOx7
>>742
俺は6000で640の使っています。
問題ないですよ。
761名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 17:34 ID:fxdFPxSV
>>759
http://www.sound.co.jp/~mesa/
死んでる掲示板だけど役に立つかもしれない。
762名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 17:36 ID:/XEUGtid
AKAIユーザーの個人情報漏れたらしいね。
よかった、AKAIにユーザー登録してない。
763名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 17:50 ID:fxdFPxSV
漏れたところでなんの使い道が?
764名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 20:03 ID:oxHVEMRO
間違いない!
765751:04/08/27 00:02 ID:COfey9HP
釣りではなかったのですが・・・。
ちょっとわかりました。
もう少し自分でも調べてみます。
ありがとうございます。

シーケンサーが必要なのかぁ。
ハードディスクレコーディングができるに魅かれます。
766名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 09:45 ID:OFnyD11J
735です。質問をかえます。

サンプルデータをM.E.S.A.経由でロードした場合、
「Loop Untill Release」情報は手動で設定し直すしかないのでしょうか?

#他のスレで聞いたほうが良いのでしょうか?

767名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 21:26 ID:NcyelK4k
教えてください。
AKAI S1000で使用していたSCSIボードをS3200で使用可能でしょうか?
純正のボードですが内部にHDなどを増設するためのケーブルが出ている物です。
よろしくお願いします。
768名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 02:46 ID:+UYNnC/x
できません。
769名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 02:50 ID:Y64BZ0JV
>>768
それは誰に対してのレスですか?
770名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 03:17 ID:+UYNnC/x
>>767 です。
771名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 13:07 ID:rh7sZMic
S01が2600円で売ってたので、買ってしまった。
ちょこっといじったところ、俺の求めていたモノのような感じがする。
いい買い物だった。
772名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 12:31:10 ID:6kiQH7TT
>>771 シンプルなところがいいよね。突っ込んで即再生。出音も独特。ただおれのやつ最近FDD調子悪くなってきたなぁ。
どっかで見つけたら捕獲しておくか…。
773771:04/09/13 13:33:14 ID:9GIwpkqY
>>772
最近は、複雑な事はほとんどPC上でやっちゃうから、ハードサンプラはこれくらい簡単に扱えるのがありがたいです。
確かに音も独特。なんか、もう一台くらい欲しくなってきちゃった。
774名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 13:41:55 ID:QfbOg2nP
AKAI FMX008M \ 14,800
フラッシュROMボード

デジマート急げ!
775名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 10:46:42 ID:U7Ii0ggK
>>774
なんでSシリーズのスレに??
お陰で買えたけど。
776名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 11:47:18 ID:COe3ORiQ
S1000を2Kでゲトー!液晶バックライト薄いorz
777名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 19:33:05 ID:/0LmjeSX
どこで??
778名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 09:58:11 ID:0h0+FJnA
都内ですよ!ハドオフじゃない。他にもS612が980円とかS01が1480円とか。S01は山ほどありました。

サンプラ以外では、老国D-70が17800円とか。なんか色々あって面白かった。
779名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 15:05:23 ID:PBNeM6nd
どこか、教えてくださらんか。
ヒントだけでも、宜しいのでございますが。

ここは、お一つ御慈悲とやらを・・・
780名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 17:20:27 ID:0h0+FJnA
まともなものが欲しい人にはあまりおすすめできない所なので…。たしかに安いし色んなものはありますが、保障などもちろん付きませんし、汚れとかはひどいですし、ゴミ捨て場のように積み上げてあるので見ていていい気分はしなかったです…。

すいません。もう消えます。
781名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 01:57:26 ID:aDmVuR1j
ここのスレの住人の人たちは、サンプラー実際にどういう事に使ってますか?

サンプラー購入してみようか悩んでるんですけど、
どんなことが出来るものかと。

782名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 14:32:09 ID:HsSBMVwZ
>>781
他人は知らんが俺は楽器として使ってるな。
783名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 14:59:59 ID:+BCCuYcz
漏れもあまりリズムループはいれないなぁ。
へちょい昔の楽器音に音階つける程度だね。
784名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 00:48:15 ID:KMyPccJK
>>781
パラ出ししてリズムパターンに使う。
その他、女性コーラスを和音で使ったり、時々生楽器のサンプルで楽器みたいにしてつかうかな。
あと、古のシンセのプリセットやメロトロンとして使ったり。

ちなみにS6000です。
785名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 06:00:27 ID:Y3AYj01p
VZ8って放置プレイなの? 期待してるんだけど。
786名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 14:35:27 ID:+eHwIQUz
まあ、plug-inつくって
3本まとめて、1本の値段!
とかで売られてるぐらいだから、
ソフトの開発に自信をなくしたんじゃないか
787名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 15:33:02 ID:o48QaLA2
ソフトは金にならんことに気づいたんだろ。
788名無しサンプリング@48kHz:04/10/06 17:23:21 ID:hvoXN4Zt
E-MUも苦戦してるみたいだし、
もうすこし様子を見たほうがいいかもね。
789名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 15:15:35 ID:CcsnLFPm
age
790名無しサンプリング@48kHz:04/10/07 23:58:00 ID:5ZmngfTq
AKAIフォーマットのCD-ROMを
S2000で使う場合にはどうしたらいいんでしょう。
791名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:18:30 ID:4AfThrIQ
>>790
AKAIフォーマットのCD-ROMを
S2000で読み込ませて使う。
792名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:24:21 ID:xjkOW8ju
>>791
レスありがとうございます。
SCSIの外付けCDドライブを用意するしかないんでしょうか?
Mac経由とかでは無理ですか?
793名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:43:47 ID:jyVnnfGT
>>790
説明書
794名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:50:15 ID:EBpE7obI
>>792
何か機能拡張ファイルをシステムフォルダから除けばマックのCDROMが使える
らしいよ。調べてみて。
795名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:57:32 ID:xjkOW8ju
皆さんレスありがとうございます。
もう少し自分で調べてみます。
796793:04/10/08 02:29:08 ID:jyVnnfGT
>>790
FAQだがSCSIバスが外部と同一のMacの場合は機能拡張ファイル外しでいけるそうだが、やったことはない。(PCI Macを含まないそれより以前の機種)
797名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 02:59:04 ID:ohlEaUo7
S2000(OS:Ver2.0)ですが、今日突然OSのフロッピーを読まなくなりました。
以前フロッピードライブは交換不可というような話がありましたが、
やっぱりあぽーんでしょうか?
798名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 04:52:14 ID:MiZ0N0wX
>>797
PCパーツ屋で普通に売ってるFDドライブ使ってるよ。
ケーブル短いから別途買っておけば無問題
799名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 08:28:57 ID:xbRuNlVe
>>790
機能拡張を外さなくてもD-SoundPROで非マウントできたはず。うるおぼえだけど。
MESA(1の方)でもできなかったか???
いずれにせよS2000にSCSIがいるがキットを探すくらいなら
S3000CDにでも買い直した方が安いし確実。
800名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 09:18:40 ID:kXDOhOj9
S2000はSCSI標準でついてるよ
それとS3000CDより新しい機種だよ。
801名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 10:02:57 ID:EBpE7obI
S3000CDって存在するの?CD3000なら知ってるけど。
802名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 20:51:36 ID:xjkOW8ju
S3000XLシリーズのOSMakerってXPやMacでは動かないんですね・・・
シボンヌ
803802:04/10/09 02:04:45 ID:QGbtwNWQ
夜中にWinMe持ってる友人を叩き起こしてディスク作成してもらいました。
804名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 02:31:35 ID:QGbtwNWQ
ところで、現在サンプラーにロードされているOSを
フロッピーにバックアップする事って可能でしょうか?
805名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 09:08:18 ID:wsOKeJhf
>>804
可能。SAVEでOPERATIONG SYSTEM選んでGo。
806名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 10:51:50 ID:QGbtwNWQ
>>805
レスありがとうございます。
でもそれらしき項目が見当たりませんでした・・・
当方S2000
807名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 13:20:15 ID:AXXf2+BH
>>806
マニュアル34P参照。ひょっとして今までOSのバックアップ無しでやってたの?
それは危険だぞ。FDでもHDでもMOでも保存できるから、早く保存しる!

あとAKAIproのサイトにS2000の電子マニュアルが置いてあるから、調べたい
項目は検索で調べるとよろしい。(というか今俺はそうした。2000手放したんでね)
808名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 14:18:04 ID:QGbtwNWQ
>>807
ありがとうございます!
見落としていました。
809名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 22:57:01 ID:BhKL4Bqs
age
810名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 02:16:44 ID:BuyPmFT4
無印S3200購入記念age!!

チョーきれいな3200ゲット!
メモリー満タンでも全然足りないけれど、良い音するなぁ〜こいつは。
こういう機材は語り継がれていってほしいな。
811名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 12:55:50 ID:VI8NM2Y7
s01マンセ
812名無しサンプリング@48kHz:04/10/26 14:58:39 ID:ndwVFbln
S01 VS ST224
813名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 05:03:56 ID:cavd4TSZ
この前、楽器屋でS1100のExpanderとか言うのがあったんですけど
なにあれ?なんか後ろに入出力がいっぱいあったんですけど
僕のS1100につなげるのかな?
814名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 08:07:49 ID:/UsLC2ea
>>813
繋がる。
ボイスが倍になる。
815名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 16:17:39 ID:7N9+GiwI
ちょっと古いノート(PowerBook G3 233MHz)でMesa II って動作しますでしょうか。
メーカ動作確認機種にも載っていないのでかなり不安なのですが。。
OS9のノートでMesaIIを楽しんでいる方いらっしゃいませんか?
816名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 16:26:56 ID:cm/xvod/
>>815
SCSIがちゃんと使えるなら大丈夫でしょ。
817名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 18:17:20 ID:8tkZF6dC
>>815
MESA2には十分過ぎるスペック
818名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 20:29:42 ID:WMJuFyAu
>>815
ケーブルあんの?
ケーブルが高かったよね。PB側の妙な形のコネクタ
819名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 20:58:14 ID:7N9+GiwI
>>818
そうなんですよ、明日にでも変換コネクタ探訪の旅に出ないとなあ。。
しかし、MESAって結構軽いんですね。SoundDiverは主にグラフィック関係で
スクロールのたびに描画が追いつかず、一瞬真っ白になりますがw
820名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 22:59:08 ID:787CtTdP
マップのトレジャーのジャンク箱にあんじゃね?
821813:04/10/30 23:55:59 ID:cavd4TSZ
>>814ありがとう。
そうなんだ、なんか凄そうなルックスとクソ思いボディに期待したんだけど
ボイスが倍になるだけなんだね
いまなら、S1100を二台買ったほうが安上がりかもね
822名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 00:33:19 ID:xmAfSUtb
今から買うとして、HALion3か、S6000か迷ってます。
ソフトサンプラーの方が、時代の流れなのか・・と思っていたりもしますが。
S6000もなんかすごく使ってみたいです。

みなさんの意見聞かせてください。
823名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 01:31:48 ID:pVsJa6vx
S6000買ってみて!
なんといっても

画面が外れる、これ最強。
824名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 08:50:24 ID:YxwDNLGJ
おれはメンテやアップデートがもうめんどくさくてハード派になった。
つきあってられないよ、バージョン上がる度に要求スペックあがるしさ。
再インストールとかもう2度としたくねえ。。。
色々やってみたけど時代の流れに乗れるのって
そういうの苦にならない人と音楽専用PC持てる人だけだと思う。
性能も重要だけどこういう事も考慮した方がいいんじゃない?>>822
825名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 09:38:42 ID:71lt1tZm
>>822
ま、場所の問題があったりやPCの問題(スペックとかオーディオI/Fとか)が無いのであれば
ソフトサンプラーは魅力だな。サンプルの1元管理が出きるしね。漏れも使って見たいな


ただ、S6Kでak.sys使えば転送速度の問題は若干あるもののPCでサンプルの管理できるし
サンプラーからアナログでパラ出しして外部でミックスできるしその際にS6KはいいDACを
備えているのが強みかな。
あと、莫大なSシリーズのサンプリングCDROMを作成者の意図通りに再生できるし。
それと自分でサンプリングする場合は何かとハードウェアの方が便利だよ。
826名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 11:34:51 ID:ZETVoRQY
ハードサンプラーの最大の利点は
パソコンのCPUをくわないこと。
これにつきる。
ソフトサンプラーはハードディスクも
メモリもたくさん必要だからね。
827名無しサンプリング@48kHz:04/10/31 14:18:08 ID:O5oyIQwR
>>822
S3k系のmesaに比べたらak.sysは糞の領域。
無3200>6000と使ってきたけど
結局6000は売ってしまった。
Kontaktがメインになったけど
個人的には出音が3200>(越えられない壁)>6000なので
3200はメモリー少ないし滅多に使わないけど捨てられずにいる。
828名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 13:46:57 ID:HDGFEQRl
でもさ、、
S900が発売された時は、、「S612の方が音が太いね!」
S1000が発売された時は、、「S900の方が音が太いね!」
S3000が発売された時は、、「S1100の方が音が太いね!」
S3000XLが発売された時は、、「XL無しの方が音が太いね!」
S6000が発売された時は、、「S3000シリーズの方が音が太いね!」
Z8が発売された時は、、「S6000の方が音が太いね!」

この現象は下位機種ユーザーの僻みですよね?
829名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 13:59:33 ID:pj+Q+Gny
質の悪いDACを使われ
それを補うために初めから低域をブーストしてあったから
830名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 14:28:26 ID:hXoX3Ugr
まあ、サンプラーの初期は情報も少なく
しかも操作感が独特だったので、
手慣れたモノが一番いいって風潮もあったし。
別に妬みってわけでも、ないと思うが。

特に初期のサンプラーは高価だったから、
みんな必死に使い込んだだろうし。
耳慣れしたものが一番だと思う罠。
831名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 21:04:47 ID:335h+lOb
古き良き時代だったんだなぁ・・・
832名無しサンプリング@48kHz:04/11/01 23:40:07 ID:wGRiyolj
>>829
初耳だけど、それって本当なの?
もしそうだとしたら昔の機種の方が音が太いって意見も一理あるな。
833名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 02:10:07 ID:vc2jKNJd
>>832
829の真贋は知らないけど、KorgのErectribeシリーズ(真空管付ける前)は
「出力の最終段にEQを挟んで、わざと癖のある色づけしてます」って
開発者がインタビューに答えてたから、可能性としてはあるかもしんない
(それが評判良かったもんで、ほんとに真空管乗っけちゃったんだけどね)。

実際の話としては、900系やSPなんかの12bit機が太いのは、ある意味本当。
これは色付け云々じゃなくて単純にbitやDAの解像度が低いため
どうしても荒々しい音の傾向になる事が一つと、それによって
不必要な上と下が削られるため、結果として中域の美味しい所が
持ち上がるケースが多く、結果「太い」って良く形容されるんだと思う。
834名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 09:48:06 ID:vdkvzhx9
まあ、個性のあるサンプラーとは言えるけど、
ハイファイではないよ。
新しい機種の方が、サンプラー本来の
生音系がキレイに出るわけだし。
古いサンプラーは使い方が制限される。
835名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 13:07:00 ID:BbarJe7Z
まあ適材適所で・・・
836名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 13:29:28 ID:n/mAyrlH
やれやれ、ここも「太い」バナシかヨ。。
837名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 15:28:42 ID:bbZYCBaI
ま、ガキにはわからん話だ。
838名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 15:29:21 ID:bbZYCBaI
ま、ガキにはわからん話だ。
839名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 23:11:21 ID:xQaapocj
「〜かヨ」なんて書き方するやつはもうオッサンだと相場が決まっとる
840名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 23:28:01 ID:Ht9FQMOT
まいったなぁ〜、、、、、まいっちんぐマチコ先生だな〜。
841名無しサンプリング@48kHz:04/11/03 23:35:44 ID:nJ7Tt0BZ
今日もMAC、,俺ってイケテルじゃん。
842名無しサンプリング@48kHz:04/11/10 14:55:59 ID:gDO6sAQI
来週こそ、徳川埋蔵金でるみたいだな!
843名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 02:16:47 ID:Ln2GvLC5
S3200にディスクレコーディング機能があって、44K、16bit対応だから
DAWの48kHz、24bitからのマスターレコーダーにしようかな、と思い立ちました。
(S3200のA/Dに期待しつつ)。
そんでつつがなくディスクに録音終了したんですが、肝心なことに、
このファイルを取り出す方法が分からん(笑)。MesaIIでMacにexportできるかなーと
思ったけど、どうやら、ディスクレコーディング領域は見えないようで orz

なんか、5年くらい前の質問で恐縮ですけど、このディスク録音されたファイルを
MacなりPCなりに転送する方法をご存知でしたら教えて下さいませ。
844名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 03:49:47 ID:+qNYHz+T
>>843
無理です。
転送できても読めないフォーマットなんじゃないの?
845名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 06:58:27 ID:gXAyjuQK
>>843
10年くらいまえの質問だよ(w
エキスポートは無理。
理由AKAIファイルだから。
オーディオで取り込む方が早いでしょ。
S3200ならデジタル両方あるし。
デジタルはアナログの完全コピーらしいしA/Dを損なうことも無いかと。
846844:04/11/13 14:21:20 ID:+qNYHz+T
当時からどう使うんだろと>ディスクレコーディング

でも、ライブとかでは使われたのは聞いたことがあるね。
847843:04/11/13 14:55:02 ID:Ln2GvLC5
なるほど、予感はしていたのですが、残念ですね。
レスありがとうです>>845,846

そうなると、これをマスターレコーダーとして使いたいときは
DDした後、再生して光デジタル経由でマックに入れる(G5などの場合)くらいしか
ないのかなあ。

AKAIフォーマットについては誰ぞやがハックした結果を公開してるようなので
それをもとにプログラム書いてみるのも一興ですが、DD用領域については
(パーティション外だし)どうなってるか不明ですね。もうこの辺は枯れてる感じだし
AKAIも技術公開してくれてもいいと思うんですがね。それともサンプリングCDメーカーは
S3000フォーマット作成する際に資料と引き換えにライセンス料払ってるんやろか。
848名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 18:15:13 ID:LjVc378B
>>847
S3200をマスターレコーダーに使うなんて酔狂も甚だしい。
849名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 17:28:36 ID:tHgKiqD1
S2000とMacのG4(クイックシルバー、OS9)をスカジー変換ケーブルで繋げてMESA使ってる人いる?
アダプテックのUSB-Xchangeってやつで接続してMESAとかRecycle使おうと考えてるんだけど、安定感とかどうなのかな。
850名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 18:10:55 ID:oOmnQVte
>USB-Xchange
まず動かない
カード入れたほうが良い
851843:04/11/14 18:34:37 ID:lbY1Mjf6
そんなに酔狂も甚だしいかなショボーン

>>849
http://www.akaipro.com/jp/products/software/mesa/mesa.html#usb
に書いてありますぜ。
あと、Mesaの掲示板みたいのがどっかにありましたね、そこに同様の質問してる
人がいたような気がする。
852名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 18:47:39 ID:pUbnrJa4
>>849-851
同じ条件でPowerDomain 2930U<>S3200を使ってるけど

弊社動作確認済みPCI SCSIカード
adaptec :PowerDomain 2930U, 2940UW,
ラトックシステム(PCI):REX-PCI30PX, REX-PCI30L/LP, REX-PCI30HX, REX-PCI30LH,
ラトックシステム(PCMCIA):REX-CB31P

が今さら手に入るのかな?
USB-Xchangeって欠伸が出るほど転送遅いんでないかい?
853名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 18:54:29 ID:pUbnrJa4
追加。
MESA2ならMacのInternalSCSIを使うのが一番安定してるよ。
G3で7.6.1〜8.6の頃が一番早いし安定してた。
中古のG3PowerBookをMESA専用に+外付けHDが一番良いと思われ。
854名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 18:57:42 ID:oOmnQVte
233DTへたすりゃ3000円で買えるからそれを使うのが一番面倒でなさそう
DB-25toDB25のSCSIケーブル探すのが一番骨かな
855名無しサンプリング@48kHz:04/11/14 19:07:40 ID:pUbnrJa4
場所をとるからノートを薦めたんだけど
確かにケーブル探すのマンドそう。
233DTならラックに入るかな?
モニターは共有しちゃえばいいしね。
856名無しサンプリング@48kHz:04/11/15 17:14:19 ID:F4D36HtG
iBook/G3 600(Dual USB)とS3000XLをMESA2で繋ぐのに、USB-Xchange使えてるけど?
転送は確かに早くはないけど、死ぬほど遅いって訳でもないし。
857名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 00:33:57 ID:3IoW5Gr3
>>851でもUSB-Xchangeは○になってるし
動かない・遅いってのは妄想?
MacのInternalSCSIが一番安定してるってのは同意だけどね。
858名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 01:34:49 ID:wnFnRdMX
MESAはUSB対応のバージョンを使っているのかな?
簡単だけど気付きにくいミスだよね。
859名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 05:21:38 ID:xZIF4W04
>>856はSCSI転送を使った事あるのかな?
SCSI転送を踏まえてUSB転送がそうも遅くないと言い切るなら
貴重なレスだと思うよ。
860856:04/11/17 08:01:52 ID:pISXyDt3
>>859
もちろんありますよ。
SCSIの方が明らかに早いですけど、USB-Xchange経由の転送速度は
自分的にはそれほど気になりません。
まぁ、あくまでも個人的な感想なので、
「やっぱり遅いじゃんか」と言われても責任は持てませんが。
861名無しサンプリング@48kHz:04/11/17 16:00:09 ID:4qDQ6OAE
>>856さんRecycle!使ってます?メサがいけりゃrecycleもいけますよね、X‐changeで。
862861:04/11/21 14:46:05 ID:ZBcY/C2q
自分でやってみたところ、MESA、Recycle!ともに全く問題ありませんでした!
転送速度も遅くありませんです。快適です。理想の音楽環境が構築できましたので嬉しい限りです。
因みにシステムはAKAI S2000、PowerMacG4(QS)933、MESAU、Recycle!2.0、アダプテックのUSB-Xchangeです。
USB-XchangeはUSBハブを経由しています。MESAってめちゃくちゃ便利ですね!
863名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 15:05:07 ID:FLP7owxH
S∃口口口    (  )
           __     ○
          │>-<│   [H]
            ̄ ̄
864名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 22:18:46 ID:dgSQQkgz
865名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 23:32:49 ID:Zy7MGhS4
_____________________________________
|◎ |AKAI ,..,...., .... ....... .... S2□□□ ┌────┐ 合 合   ..◎   =  =  | ◎|
|   |                    .|______.|  ∀ ∀  / ̄\ (_) (_) .|   |
|   |                    = ⇔ =         |  ○ |        .|   |
|   |  ┌┐┌─────┐    口 口 口 口       \_/ ○      |   |
|◎ |  └┘└────┸┘    口 口 口 口 口          ○  ○  | ◎|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
866名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 00:52:25 ID:wtEFAUbh
だいぶ前に雑誌に載ってたデータノブの代替品を見つけたよ。
秋葉原のラジオデパートの2階に売ってた。
ライテルのノブ
http://www.gentrade.co.jp/ritel/ritel.html
コレクトチャックと言ってシャフトをねじで締め付けるだけで固定される。
キャップもカラフルなのでいろいろ楽しめそう。
867名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 03:07:15 ID:EdFiE50M
今でも使えそうなものってなんですか?
868名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 21:38:46 ID:LwDuJbYo
それはそうとS3000XLに積めるFLASH ROMの互換品ってどこで買えるんだっけ??

ほとんど使ってないけどFLASH ROM積んだら生き返るんじゃないかと思って。
869名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 23:30:22 ID:7RJllguH
>>868
忘れたけど(確か海外のどこか)純正品より入手は困難。
870名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 23:58:06 ID:LwDuJbYo
>>869
純正だと注文してなんぼだろ、3万くらい?
それはさすがになぁ。。。

ちょっと足せばE-Synth Ultra(相場は5〜8万)の中古が買えちゃうし。
871名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 06:57:18 ID:WQ/SV/wT
S1100とS3200の音質、音圧の違い分かる人いますか、、

872名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 08:22:02 ID:gehJePsf
>>871
音圧云々はおいておいて、音質は明らかに違うよ。
S1100は細かくトランケートしていくと、位相がなんか変わってくる。
それ故、S1100らしさとして聞き取れるよ。
S3X00はDAに癖がある。かなりガンガン来る音になる。
ドラムにはとても良いという個人的な感想。
873名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 08:58:16 ID:WQ/SV/wT
>>872
ありがとうございます。
S1100手に入れたのですが、意外に素直なサウンドだったんで(アカイらしい)
もう少しいじくってみます。
あとS3X00と書いてますが、これはこの番手であれば音的な変わりが無いと言う意味でしょうか?
DAが一緒?
874名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 13:21:23 ID:BKfCpOW8
>>873

XL系(含む2000)と、それより前のSシリーズの3200、3000のことだと思う。
875名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 22:06:30 ID:Z4Bxe1q/
>>874
いや、思うのはお前の勝手だがな
876843:04/12/22 22:35:07 ID:IrPTw6Yo
>>873
過去ログに詳しいこと書いてあるよ。
877名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 00:17:29 ID:WwD/KBMD
s612用のハドケスが欲しいんですが、なんか安いのないですかねぇ?
ある程度頑丈で。。
878名無しサンプリング@48kHz:05/01/08 02:54:21 ID:0Lqgx/+u
え、、、???
普通の2Uラックケースじゃダメなのか??
879877:05/01/09 15:35:58 ID:K2VbCQzy
skbで問題ない?
ほかの機材もあるし6Uくらい買おうかなとおもつてます。
880名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 15:55:40 ID:7vFzhRk8
AKAIのソフトサンプラーマダー?
881名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 16:25:15 ID:Us0v9BPL
>>880
スレ違い
882名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 18:39:14 ID:V06W9i45
今手元にあるS1000のOSはv2.0らしいのですが、
v4.4を入れるメリットって何でしょう?
Win98マシンを探すのがめんどくさい(苦笑)ので・・
883名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 19:22:41 ID:crGDcXze
S950はシステムディスク必要ないのぉ?
884名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 03:12:59 ID:Nm+xvvS1
885名無しサンプリング@48kHz:05/01/14 13:11:12 ID:mTfIRK/B
>>882
V2.1以降でないと、メモリーを幾ら積んでも8Mまでしか認識しない
886882:05/01/14 16:45:42 ID:D8tbAVOg
>>884,885
ありがとうございます。
出音とか、操作系にはあまり影響無い様ですね。
OSに関しては、しばらく放置かな・・?
とりあえず、英語版のマニュアル読んで、使える様になります。。。
887名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 03:30:51 ID:e0x412m8
AKAIでWAVファイル読めるのって型番どれからですか?5000から?
888名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 11:43:35 ID:dov7ejyp
MESA使って?直接?
889名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 12:21:34 ID:tIGUMb0B
ソフトで転送するならS900以降全部。
直読みはS5000以降。
890名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 18:40:36 ID:sTyTezva
S2000を中古で購入(安かったので)
さっそく使おうとシステムディスク(ver.1.3)を入れ
スイッチを入れてみたけど

Insert S2000
system disc

から変わらない…orz
安かったけど、悔やまれる

891名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 18:51:11 ID:wHBVdUhP
>>890
ハードが壊れてるんじゃなくて
フロッピーが壊れているのかも。
フロッピーってすぐにダメになるから。
それと最終バージョンは2.0だよ。
892名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 19:23:52 ID:sa5BnFsl
>>890
あれってOS ROMは載ってないの?
フロッピーのOS OR SCSIに置いたOSからのみ?
893名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 03:33:27 ID:EKtChXUm
>>892
S2000はOS ROMを積んでないので必ずディスクからのブートなのだ。

>>890
Win98以前が動かせるなら、AKAI USサイトからOSディスクがダウンロード出来る。
無理ならAKAIに注文して取り寄せだな。FDDが死んでたらさようならだけど。
894名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 03:35:15 ID:EKtChXUm
追記。あとは運良くS2000持ってる知り合いがいるなら、ZipかMOの起動ディスクを
作ってもらえれば、FDD死んでても使えまっせ。
895名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 12:06:18 ID:tuWewEEu
中古でs3200を買ったんですが、セーブする際にHARD DISK DRIVE NOT READY
となり、データをMOディスクにセーブできません。初心者なのでお手柔らかにお願いします
896名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 12:47:31 ID:I77C1x1k
>>895
フォーマットしたの?MO
897名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 16:01:23 ID:Pr6h1B7T
FORMATというよりARRANGEかな、そんな記憶、いやそれはS3000XLのMOのフォーマットの話か。。。
898名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 16:53:20 ID:vh/Vxsrc
SCSI ID が合ってないとかね。
899名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 17:42:53 ID:A/6Hfov+
AKAIで使えないMOとかね。
900名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 22:26:53 ID:tuWewEEu
SCSI IDが合っていないということがわかりました。すみません。ありがとうございました!
901名無しサンプリング@48kHz:05/02/10 10:25:23 ID:T6Dui0pC
>>900
おいおいっと。

今日日の子にはSCSI IDは難しいのかも。
902名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 12:26:56 ID:FENjxWol
AKAIS3200を中古で譲ってもらえることになったんですが、
このサンプラにドラムキットを組んで、Vドラムのパッドからトリガーする
ってことをしたいんですが、問題なくできますか??
903名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 16:44:55 ID:uwfLaTfZ
>>902
問題なくできる。
あとはやる気と根気。
904名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 20:40:08 ID:WDz0LiqF
>>902
メモリがいくらあるか知らんけど
ZIPなりMOなり用意した方が楽だよ。
今時SICIタイプしかもAKAI推奨品探すのに苦労するけど.
905名無しサンプリング@48kHz:05/02/11 23:01:33 ID:+MEWXY+2
SCSIのMOなんて中古でゴロゴロしているよ。1万もあれば3〜4台は余裕で買えるよ。
S3x00には、メディアの問題もあるから230MのMOを使うのがお薦めですよ。

俺はHDが欲しいんだが、1G位の奴ってちょっと心配な中古しかないから
そっちの方が凄く問題。結局40GのHDの500Mしか使わないという無駄な事をしてる。
906名無しサンプリング@48kHz:05/02/12 02:16:57 ID:Kd2++s5S
>>902
>Vドラムのパッドからトリガーする

もちろんVドラムでMIDI化されてるんだろうな?
Vドラムのパッドにサンプラーは直接繋げないからな!
907名無しサンプリング@48kHz:05/02/14 23:04:20 ID:KH/qWh46
S3000XLの質問です。
MESAを使ってインポートしたサンプルのレートを落とそうとすると
01. RATEを落とす
02. STRETCHをかける(100%)
という操作が必要になります。

新規にサンプルの場合だと
02の手順が必要ありません。

インポートしたサンプルのレートを簡単に落とす方法はありませんか?
908名無しサンプリング@48kHz:05/02/15 12:22:22 ID:H7/IZZ89
錆びたシールドに挿し変えるとか。
角度とか。
909名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 02:35:47 ID:ZnE0hAnG
>>907
インポートする前に(必要ならフォーマットを変換して) wav,AIFF 等の editor でサンプルのレートを落とす。ってのはダメかな?
自分はいつも Recycle 使っているので使ったことないけど、これひょっとして使えるかも。

Translator Free (有料の pro 版も有り)
http://www.chickensys.com/products/sw_iteminfo.php?sw_name=Translator+Free

もし試してみたらレポよろしく。
910名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 10:47:34 ID:LUAGAf9a
>>909
僕もRecycle持ってます。Verは1.6か1.7ですが。

Recycle経由でサンプルを読み込ませることで
新規サンプルとして扱うことができたので(当然ですが...)、とりあえずは解決です。

RATEを落とす→プレイバックがスマートにできるとやはり違いますね。
911名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 19:27:46 ID:tF6j0fAJ
CD3000XLを買いました。
これ高温や中温もとても気持ちが良いが低温が若干力不足のような。
S3200とかS6000とかだとこの辺もしっかり出るのですかね。
912名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 20:41:01 ID:PIKAfT/8
>>911
そんなに変わらんと思う(S3200)。オケに混ぜたときにパンっとでてくれると思いますよ。
913911:05/02/19 21:57:36 ID:xPp90fvR
>>912 どうも、そうですか。
しばらく使ってましたが
CD3000XLはめりはり(奥いき)ありますね。
イイ買い物したと思いました。
914名無しサンプリング@48kHz:05/02/20 12:34:03 ID:5+eWtpdh
シンセドラムにSシリーズを繋ごうと思うのですが、
ベロシティスイッチ(ベロシティに応じた音色を選んで出すの)って出来ますか?

あとメーカーのページを見ると、
無印の(XLとか付いてない)やつだとWin版MESAが非対応ってなってますが、
無印と印付きの性能の違いはMESAだけですか?

調べたんだけどいまいちここらへんのことがわからなくて…
915名無しサンプリング@48kHz:05/02/21 00:08:51 ID:SOnZV9Wf
>>914

> ベロシティスイッチ(ベロシティに応じた音色を選んで出すの)って出来ますか?

できるよ。いくらでも。

> 無印と印付きの性能の違いはMESAだけですか?

メモリーの規格が違う。
AD/DAが違うと思う。
XLの方がパラメータの見やすさやアクセスがしやすくなっていると思う。

916914:05/02/21 00:54:17 ID:OuIZMfIK
>>915
そっか、ありがとう。
無難にXLにしてみるよ。
917名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 02:20:12 ID:NGhjd/qS
中古で買ったS2000が立ち上がらなくなりました。
液晶は灯くんだけど、フロッピーが動かない。

半年くらい前に同じ症状で修理に出したんですが、また壊れました。
その時は、「電源が入ったままSCSIを抜き差ししないで下さい。」
って言われたんですが、前回も今回もそんな事してないのに。。。
もーいや。

同様の症状の経験のある方って居ますか?
918名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 04:11:30 ID:vczYgpEH
いやもう生産されてから随分経つからね。S2000が作られたのと同時代の
パソコンのFDドライブが今まともに動くか、って考えるとさ・・・致し方ないかも。
サクっと外付けドライブ買った方が幸せになれるかもよー。
919名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 05:55:41 ID:w3jF0lFg
あれかね、SCSIヒューズが壊れて先にSCSIを読みにいったままフリーズする
ってヤツかな。まぁそうだとすると良く出る症状ではある。
920917:05/02/23 16:05:03 ID:NGhjd/qS
>>918,919
レス有り難うございます。m(_ _)m

実は買った時に、外付けHDDもセットで付いてきたんですが…、
Mac→HDD→S2000 と繋ぐSCSIケーブルが手持ちに無いのと、
HDDが古い物で、凄くうるさいので使ってなかったんです。

で、今日SCSIケーブル外して何回かスイッチ入れたら起動したんです!
それからはSCSI繋いでも正常に起動してます。
何だったんでしょう?

でもこのまま使い続けるのも不安なので、SCSIケーブル買ってHDDから
起動するようにします。
有り難うございました。
921名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 23:06:55 ID:wfNMFA4Z
>>920
バルクのFDD買うのも手だね
922名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 23:21:01 ID:wZjCE4hC
バルクの動く城
923名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 00:31:23 ID:KkCYdkhN
バルクタン星人
924917:05/02/24 22:13:25 ID:iiTToEhh
925917:05/02/24 22:16:26 ID:iiTToEhh
途中で書き込んでしまいました、失礼しました。

>>921
その手も良さ気ですね! 調べてみます。
有り難うございました。
926名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 16:41:35 ID:WG2co93f
最近中古でS3200を買った初心者です。
MOドライブ(内蔵型)でセーブしようとすると
Hard Disk Write Error
と表示されてしまいセーブが出来なくなってしまいました(昨日まではセーブ出来ておりました)。
どのような対処法がありますでしょうか?もしかして単純に容量オーバーとかでしょうか?
927名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 17:48:00 ID:GDjrY6RH
SCSI端子が抜けかけとか、そんな落ちでなかったら、
別のディスクで同じ事をやってみて、それでも駄目なら
フォーマットとかのコマンドが効くかテスト。
928926:05/02/28 18:20:09 ID:WG2co93f
>>927
レスアリガトございます。
なんか上手くセーブ出来る時と出来ない時があるみたいです。(5回に1回位はエラー出ず成功)
別ディスクで試しても同じでした。ロード、フォーマット共に問題無しです。
さっき気付いたんですが、大体があるサンプルをセーブしようとしたときにセーブが止まっていました。
そのサンプルと同じくらいの容量のサンプルのセーブは上手くいきます。
どちらも単にレコードからサンプリングした音なのですが(1秒程のサンプル)、
サンプルによってはセーブの時に止まってしまう場合があるのでしょうか?
929名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 18:31:50 ID:iniTEg6Y
MOドライブの死にかけの症状で書き込みだけ出来ないのがある。
MOは書き込むときに電磁石に電流を流すのだがその制御回路は比較的負担が掛かるのでそうなる。
930926:05/02/28 19:10:06 ID:WG2co93f
>>929
元所有者によるとMOドライブは SONY RMO-S360の新品らしいのですが、やっぱり故障ですか。。
しかし交換前使用していたMOドライブでもこのような障害が起こったとのことです。
この場合修理依頼ってアカイに頼んだ方がいいでしょうか?
MPCで使用しているZIPドライブを所有しているのですがZIPドライブってS3200で使えますでしょうか?
931名無しサンプリング@48kHz:05/02/28 23:48:57 ID:zmN3hFGl
>>930
動作推奨外部デバイスはアカイのサイトに表がある自分で見れ!
932名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 08:40:06 ID:BF5jvpzF
>>930
自分で載せ替えたほうがいいかも>MO
適当な3.5インチMOで
933名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 03:46:59 ID:ZUdLGhDs
中古MOは¥3k出せば買えるので、悩まず買っちゃいましょう。
934名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 00:03:52 ID:Wiqnx8WP
935名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 14:34:41 ID:uHbn8e4h
s3000xlが1万円以下で売ってないかな。メモリー増量してなくていいから。
936名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 19:24:30 ID:G9NpUxvR
オリンパスのターボMOって相性悪いのかな?
 
もう同じ型番で3台も壊れたよ、、、、。
937名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 20:29:06 ID:HJLoK5l9
相性というよりドライブ自体が設計ミスの欠陥品です。
一部では有名。
参考:
http://www.zob.ne.jp/~kanai/note/mos331.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029245/PC/MOS331.html
938名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 22:51:36 ID:rbx2i2nA
>>936
937さんの言う通りだけど、後継の黒、白は大丈夫かと思う。
939936:05/03/10 10:24:36 ID:eZTvYeRR
Σ(゚д゚;)ズガーン
「途中でアクセスランプが点滅または常時点灯になり、ストールする。」
全く同じ症状です、、、。
 
ドライブの幅が薄いので、1Uの隙き間に設置できて良かったから選んで買ってたのに〜
940名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 18:34:14 ID:/FJf5fMx
S2000とドライブを繋ぎたいんですが、ノーマルSCSI⇔Dsub25pinのケーブルって
どこで手に入りますか?
秋葉原の千石電商にはありませんでした。
941名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 19:06:35 ID:xebTgLBm
>>940
Dsub25pinをどこにつなぐんだ?
942940:2005/03/22(火) 19:46:54 ID:mkByHjIC
S2000のSCSIアウトってDsub25PinタイプのSCSIコネクタなんですよ・・・
943940:2005/03/22(火) 19:51:04 ID:mkByHjIC
”SCSIアウト”ってなんだ・・・”アウト”は余計でした。
944名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 21:16:59 ID:ERl259tQ
ジャンク屋漁れば変換コネクタごろごろ売ってる
945名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 13:42:20 ID:PvyZ2Oos
つうかケーブルもわりとポピュラーに手に入るぞ。
Dsub25PinのSCSIはMacで使われてた規格だから。
946名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 01:22:53 ID:lYMoelRF
新品なら数千円でもリサイクル屋なら数百円だしな。
中には使えないケーブルもあったけど、宝くじ買うよりは個人的にマシw
947名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 10:18:21 ID:SpSGSJeH
Serverあつかうような大型店には
たいていおいてあるけど。
948名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 20:58:23 ID:Bi8Y5qu8
>>940
千石に無いわけは無いだろう。
PCケーブルは二号店の2階で扱っているからそこで聞いてみな。
http://www.sengoku.co.jp/map_s.html
千石のページにも載っているよ。
Hiインピダンス DB25P−CN50P(フルピッチ) 0.8m
Hiインピダンス DB25P−DB50P(ハーフピッチ) 0.8m
後はMac屋にはまだあるかもね。
949名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 01:39:18 ID:wYAjDxv5
ヤフオクで探せば腐るほどあるでしょ、、、100円くらいで、、、。
950S950:2005/04/04(月) 04:35:06 ID:pWMQyohx
1000ゲットより嬉しいw
951名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 23:57:59 ID:nM6jxB7+
部屋掃除してたら、昔使ってたSCSI接続のPCカードリーダーが出来来た。
ためしに、S3000XLに繋いで、512MBのCF突っ込んでみたら、普通に動いた。
無音だし、リムーバブルだし、なんでもっと早く気が付かなかったんだろ…
952名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 12:14:21 ID:YE8/DjhP
坊やだからさ
953名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 23:45:02 ID:gdsEdLCx
なにやってんの!
954名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 22:14:57 ID:SErUM85c
>>940
オラもS2000ユーザ
淀箸で普通に売ってたYO
もち新品だから\2k以上すっけど
955名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 22:42:51 ID:8Pr7E2EY
S2800って2Uのラックケースにネジ止め出来ないんだな、、、、変なの、、、。
956名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 23:19:08 ID:T5KjNH/V
たしか、ラックのレールは、何とかってのと何とかって、穴が沢山あいてるのと少ないのがあって、
沢山あいてる(1Uの間にもう一個あいてるレールだと止まると思う。
957名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 02:06:14 ID:hAHWaqlH
>>955
ロットで2種類存在するみたい。
間違いじゃないけど規格が微妙に違うらしい。
後期では統一されたんじゃないかな。
↓2800と2800iで違いが分かるね。
http://www.dancetech.com/aa_dt_new/articles/item.cfm?threadid=71&lang=0

>>956
JISとEIAだな。
EIAの中でもユニバーサルピッチと言うやつがたくさん穴が開いているやつ。
9581:2005/05/08(日) 12:01:49 ID:Fkj2jaPK
>>957
その通りですね。
しかしこんなサイトあったんですね。面白いなぁ。

しかし、スレがだんだん伸びなくなってきましたな...
PART3の実現は微妙かな。
今日もオレのS3200、S1100、S950、S612は元気に稼働してます。
959名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 12:56:12 ID:J3GjuOm/
ハードオフのジャンクで動作未確認のS1100が5250円なんですが買いでしょうか?
960名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 14:43:10 ID:wSP37NVK
ソフトサンプラーの音がしっくりこないので、
昔使ってたS3000XLを買い戻したのだが、
WIN98でmesaがうまく動かん・・・
昔はmacDT266で使って安定して使えていたが、
今はもう持ってないので、
眠っていたWIN98ノートを引っ張りだして、
PCMCIAのSCSIカード挿してみたが、
OS自体が超不安定になるなぁ。

過去レスみてみたけど、
あんま良くないの?WIN版って。
かといってOSXじゃ動かないだろうし。
961名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 15:11:46 ID:5TTYpmhl
初書き込みのS3200XLユーザです。
某所で購入したんですが、バックライト暗かったので自力交換しました。ちょっと感電したけど。

>>957 のサイト、S3200XLのスペック間違っててしょんぼりだった。
EG3基あるし、フィルターも2基ついてる。


いつも見に来てるんですが書き込み少なくて切ないですな。
962名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 16:55:55 ID:OX+aPOPR
>>960
中古Mac持つのが、ここでの定説になっとるよ
963名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 17:44:04 ID:TaYhd6gm
>>962
うぅ、そうなのか。
これ以上パソコン増やしたくないんだよな〜。
それにメインの機材として活用するわけじゃないんで、
そこまで出費する気も起きないや…。
なんだかんだでzipドライブやらscsi周りのもので
6000円くらい使ってるし。
失敗したかなぁ。
964名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 17:44:31 ID:wx2V3cEq
>>961
オプションのセカンドフィルター付きなんだろう。

うちはWin2000で、MESAそこそこ安定動作している。
HDDが止まってるときにアクセスすると駄目なときあるけど。
MESAからHDDアクセス前に、サンプラー側からHDDにアクセスして回しとくと大丈夫っぽい。
965名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 20:29:52 ID:j5XcffUI
S2000の億での相場が2000園程度になってきている・・・orz
966名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 20:45:01 ID:oXupnJ6D
>>959
バックライト死んでるんじゃないかなぁ。

うちにあるRoland Sの昔のサンプラーバックライト切れで(´・ω・`)ですよ。
967名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 01:18:37 ID:N2KDSYOB
>>959
マクドナルドの隣の店だろ? 
 
やめとけ、、、あそこのAKAI製品ジャンクの出所はね、、、、、危険だよ。
ヒント=AKAI修理サポートの住所。
968名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 04:13:57 ID:b7OmlY+Q
mac4400 G3カード入りを3台貰ってきた。
1台だけ欲しいと言ったら「全部動くしまとめて貰ってくれ」と。
この際だから3000XLをあと2台買い足そうかな。
それで何をしたいかはさっぱり思いつかないが。(苦笑)
969959:2005/05/09(月) 15:26:28 ID:6EqzsfT0
>>966
見た目も結構年季入ってる感じだったんで、それはあるかもしれません。

>>967
東京じゃないんで多分違うと思います。しかしジャンクってそういう出所もあるんですねぇ〜


バックライトのメーカー修理って6000円ぐらいでしたよね?足しても11250円だから安いかなぁって
思ってたんですが動く保証も無いし微妙ですかね?
970名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 18:31:59 ID:kQDlAiCy
>>968
せっかくだからVision専用マシンにしたら?
971名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 19:11:24 ID:bE5D13gb
>>970
それがですね。既にあるんですよ。
VISION専用機のMT300(改)が。
STUDIO5LXが4台もぶら下がって。
今のメインはG4でロジック(STUDIO5は3台共有)だから、
ふるいやつはすべてなくても良いんだろうけれど、
捨てられないんですよね。貧乏だから。
スレ違いですみませんでした。
972名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 21:14:59 ID:iXPpx/sn
AKAI S3000シリーズで使えるAKAIフォーマットの上質の生ピアノ音
サンプリングCD-ROMでお奨めはありませんでしょうか。
繊細なPianoの音をサンプラーで再現するのは難しいかと思うので
ヘタレなサンプリングCDを買って後悔したくないのです・・・よろしくお願いします。
973名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 19:46:42 ID:1mLgGwlU
>>972
AKAI純正ライブラリーのCD-ROM普通にいいよ。
専用にチューニングされてるしね。とびきりという訳ではないけど、使いやすい
という感じ。
不思議なもので、超リアルだったりしても周りのオケが打ち込みの場合とかその音
だけ浮いたりして馴染まなかったりするから、やってる音楽とのバランスも考えた
方が良いよ。
974972:2005/05/13(金) 20:27:59 ID:appDST4P
>>973
なるほど、参考になりました。
どうもありがとうございます!
975名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 15:28:30 ID:5mCLiFPM
>>972
これ、値段に反してわりと良い評判を聞く。俺は使ったこと無いけど。
安いから検討してもいいかも。
http://www.discoverysound.com/jp/title-j/0000086.php
976972
>>975
自分もそのサンプリングCD-ROMは気になってました。
試聴できればいいのですが、値段も手頃なので購入してみることにします。
アドバイスどうもありがとうございす。