ずぶといベース音作ろう!うはっ(´Д`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
96名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 00:40 ID:9P4cBwCu
サイン波ベースってものを知ったんですが、これはどのような音なんですか?
また、どのように出すんですか?
97名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 00:59 ID:e4GmHlYt
>>96
>これはどのような音なんですか?
〜 ←こんなの

>どのように出すんですか?
〜 ←こんなの使う。
98名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 19:38 ID:fBfkQouW
>>96
サイン波が出るシンセを使うのが一番早い。

FM系の音源は基本的にサイン波にサイン波を掛け合わせて音作りしているので、
簡単なエディットで作れる。
VA系のシンセにも、オシレーターの部分にサイン波が入っているモノもある。
サイン波のオシレーターの音を、フィルターカットオフ全開レゾナンス最低で(スルー状態)そのままで、サイン波。
あとは音域を下げればいいのですよ。

アナログシンセには、サイン波がないものも多いので、三角波とかをフィルターで削るしかない。
倍音が聞えるので、ちょっと音は変わってきます。

以前からあるけれど、ここで言われているサイン波ベースとしては、
S-1100のデフォルトパッチのSINEの音でベースを弾いたのが始まりでしょう。
99ゆうじ:04/04/13 23:27 ID:aQWVRuXw
俺バンドやってていつも

お前のベース音はホンマ最高や!
お前は日本一のベーシストや!

って客とかに言われるんだけど自分でもそう思う。

                                
100名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 01:17 ID:F1LSsAF+
ゆーじ最高でつね
101名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 12:56 ID:YjQHWAGg
S-1100のデフォルトパッチのSINEの音ってなんですか?S-1100
持ってるけど、どうやったらできるんですか?
102名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 14:48 ID:V9dFjkso
キックの抜けが良いように、ベースのEQする時って、どの辺の帯域をEQしてますか?
あんまりやりすぎると、音の印象変わってしまうもんね。
103名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 16:09 ID:SdbTWOrt
>>101
機材全部俺によこせ。
104名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 18:59 ID:YjQHWAGg
103の人にあげたら作った曲全部俺にくれる?
105名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 19:12 ID:5tTz4mvU
等価交換が成り立たないぞ
106名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 19:23 ID:YjQHWAGg
ならどっちが価値があるの?
107名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 20:51 ID:SdbTWOrt
S-1100に決まってんだろ
108名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 21:05 ID:YjQHWAGg
8000円くらいの価値?じゃああげない〜
109名無しサンプリング@48kHz:04/04/15 05:27 ID:17uHS4b8
>>102
寧ろ、どの帯域をカットするかって話かも。
キックがベースの下にくるか、上にくるかとか。
あと、ロック系とエレクトロニカ系でも違うかも。
110名無しサンプリング@48kHz:04/04/23 01:01 ID:alDWCM/q
>>98

レゾナンス発振させれるシンセ使えばサイン波作れるでしょ?
VCFだとそのまま使おうとすると音程とるの難しいけど
サンプリングしちゃえば無問題
111名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 19:04 ID:cRjjyqbj
アンプに金かけるのがいちばん早いな
112名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 03:39 ID:xI5HJkF7
CS-01いい感じに出る
113名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 18:18 ID:h+DoFZ/q
ふん そうかい
114名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 23:58 ID:ViED0ZPI
SE-1ってそんなにイイのだろうか?

age
115名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 02:39 ID:Vu6+4MIy
SE-1よりはMIDI-MINIでしょ。
116名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 06:45 ID:MDOgnFbC
ベースならミニよりもプロワンだよ。
117名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 00:50 ID:5XN/7edg
逆に太すぎて使い難い時はどうすんのよ?
音源換える?EQで削るん??
118名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 11:50 ID:sDy0cyWo
音をちっちゃくします
119名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 11:45 ID:oPzwx29g
VSTiで、ずぶといのは?
120名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 23:15 ID:yC0eWyov
ギターはAmplitubeとかギターリグとかあるけど
ベースにもアンプをシュミレートしたソフトてあるんですか?
121名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 16:59:28 ID:Ar6E5MTX
ギターアンプで兼用しちゃえってことじゃないかな?
サンプリングでいいならHardcoreBassとか?
122デカマラ課長:04/09/13 23:35:09 ID:69WzCFMC
XVでテキトーに出したシンベを
ECHO PROのTAPE DELAYに通してハイとロー全開でゴキゲン
123名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 15:55:18 ID:c+cvU8we
age
124名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 13:25:22 ID:oIyXxiuc
>117
ベリの機材に音を通す
125名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 12:52:14 ID:r9FnX8Oy
>>117

コーラスをかける
126名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 17:37:46 ID:GI9q12fT
>>117
AKAI S01でリサンプリング
127名無しサンプリング@48kHz:04/10/12 01:44:53 ID:QnvwErP9
>>117
近所のおばちゃんに相談する。
128名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 20:43:33 ID:eFZ1wLha
>>117
お店に行く前に一回ヌイておく。
129名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 00:46:27 ID:xTYCYiQr
たしか....
水の入った風呂の中にビニール袋で包んだアンプとこれまたビニールで包んだマイクをいれて
ベースの音を録音してるって人がいたな...
130名無しサンプリング@48kHz:04/11/16 01:09:20 ID:9/6ggN4n
Slayerでいいじゃん。
ベースの音もでるにょん。
131名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 08:02:36 ID:w6/wAgjv
マジェスティックってどう?
餅でBASS作ってるんでそれよりはいいと思うけど、
DEMOは聴きました。Trilogyあたりと迷ってる感じ
ユーザーさんいたらよろしくっす。
132名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 02:05:50 ID:3s33FgQh
よんきー>129
133名無しサンプリング@48kHz:04/12/18 17:57:35 ID:MbNf1fuW
ユンキーだろ。
ダブの奴。
134名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 16:20:41 ID:KDyAqYQp
hardcorebass最高
135名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 00:51:19 ID:sjnZawD8
あけましておめでとう
136名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 04:20:27 ID:vv8JOOIr
来年もよろしく。
137名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 03:58:02 ID:9IfEx8UQ
ボリュームを最大にすれば一番ずぶとく聞こえるのとちゃうか?
138名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 04:01:11 ID:6XSps6ze
歪み方にもよる。
まぁmaxbassなどのハーモニックエンハンサー使うんが手っ取り早いのでは?
139名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 01:56:17 ID:4Rgg/AT2
>>118>>137の低脳っぷりにワロタ
140名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 15:17:30 ID:fbyh2ttN
キックの抜けが良いように、ベースのEQする時って、
どの辺の帯域をEQしてますか?
141名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 15:53:22 ID:3zp0YcEh
なんか頭悪そうな奴がいるなw
ああ>>139の事ね

137 :名無しサンプリング@48kHz:05/03/16 03:58:02 ID:9IfEx8UQ
ボリュームを最大にすれば一番ずぶとく聞こえるのとちゃうか?

これあながち間違いじゃないよ
この場合太くなるというよりも、どちらかというと抜けが良くなる
アンサンブルで音抜けがよくなったことを「音が太くなった」って言う人結構多いよ
ただ、このままじゃ今度はほかの楽器が埋もれちゃうんで
ベースの音域をEQでほかの楽器とかぶらないように削ってやる
逆にベースを目立たすことを要点とするなら
今度は逆にでほかの楽器のほうをEQで削ってやる

ちなみにここで言われている「音が太い」ってどういう意味のときのだ?
ベース単体だとわりかし中低域をさす言葉みたいだが
アンサンブルのなかだと、さっき言ったように抜けのよさを指すようだが?
そのへんを明確にしないとはなしができんだろう
142名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 16:00:24 ID:Y8cvsQmW
歪みと倍音のことあるよ
143名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 16:31:23 ID:0t33CYiQ
アタックの感じによって以降の低音の聞こえ方も変わるよね。
144名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 17:57:45 ID:slyOohuB
パン左右に振ったSin波が一番好き
145名無しサンプリング@48kHz
>>140
キックと被らないところをEQ