USBオーディオインターフェース Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:04/03/26 06:17 ID:uZhWmwWP
私は難し(中略)、新スレ建てました。
USBオーディオインターフェース Part8
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1080235602/
953名無しサンプリング@48kHz:04/03/26 10:48 ID:osqacF//
ピアノの音を録音して色々活用しようと思ってます。
デスクトップのPCは部屋が違うので使えないため、ノートPCに
USBオーディオインターフェイスつけて録音しようと思ってるんですが
何分4年前のものでCPU celeron466MHz メモリ64mなんですけど
やっぱキッついですかね ここで話題になってるUS-122とか…
もしくは同じ2万弱くらいの小型MTRを買おうかなとも思ってます
954名無しサンプリング@48kHz:04/03/26 11:06 ID:ESYz6FN4
>>953
ダイレクトにモニタリング出来る物であれば、録音するだけなら
問題ないですよ。
ソフトシンセをMIDI鍵盤などで鳴らそうとすると原因不明の問題
とか出てくるこ事がありますが。
955名無しサンプリング@48kHz:04/03/26 15:41 ID:2ln58jPy
>>950
スタンバイってかSTR(S3)のことかな。それとも単純なスリープ(S1)でもということかな。

まぁ、スリープするときはケーブル外せばいいのかな?
956953:04/03/26 21:23 ID:osqacF//
>>954
激しく亀ですがTHX
しかしよく考えたらOSがwin98だった○| ̄|_
957941:04/03/26 21:33 ID:GGAVKf0Y
>>955
ノートPCでしか使ってないのですが、そのノートはS1には対応してないらしく
スタンバイはS3のようです。PCの取説に目を通してみたら
※S3に対応していない周辺機器を使う時はスタンバイしないようにしてください
と小さく書いてありました。のでS1でもなるのかは分かりませんが、CPUだけ
なら大丈夫かも。ちなみに休止状態もやっていないので分かりませんが
多分ぁゃιぃと思います。
ケーブルを外せばOKと思いますが、次に違うポートに挿すとポート毎に
ドライバのインスコが始まります(極稀にシパーイする)。
958955:04/03/26 22:20 ID:2ln58jPy
>>957
まぁ、違うポートだとドライバインスコ開始はWindowsだったらしょうがないね。

まぁ、ぁゃιぃということで。
959名無しサンプリング@48kHz:04/03/27 11:04 ID:T7UCEFoc
>>937
そのとおりで、勘違いでした。256サンプルの間違い。
>>953
かなり厳しいと思う。プチプチノイズ多発とか。
960名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 02:52 ID:F2n4G0JY
初めてデジタルレコーディングをしようとUA-3FXとUS122
どちらにしようか悩んでるんですが今のところ自分の中では
デザイン、付属ソフトの面でUSに傾きつつあるのです。しかし1つきになるのが
デジタルイン、アウトがUSにはないことと、UA−3FXのエフェクトです。
ギターやシンセ、生ピアノの音などをとって遊びたいなと思ってるのですが
何か意見あったら聞かせてください。
シーケンサーはYAMAHAのXGworksを使ってるのですが、CUBASEに乗り換えたいな
と思ってるのでCUBASISが入ってるUSに惹かれます。ソフトサンプラーも
961名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 12:00 ID:61b4e594
付属ソフトは動作確認のためにあるだけだと思ったほうがいいかも。
US-122付属のCUBASISはトラック数8、売ってるヤツは48。あと、VSTi非対応とかなんじゃこりゃなバージョン。
962名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 17:38 ID:LjP9hduG
US122注文しちゃった。
税・送料込みで21k。
在庫がないみたいなのでいつ着くのか・・・
このスレのせいで売れてるんじゃないだろうな。
963名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 18:39 ID:WpmL4JE7
>>960
UA−3FXのエフェクトなんておもちゃだろーが?
それよりVSTプラグインのエフェクト割れでいくらでもあるぞ。
Logic5.5.1も割れがあるのでおすすめ。
安定しているよ。
PC内で完結するから光出力もいらないよ。
wavに書き出し。
964名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 18:42 ID:Zz5TcbHP
>>963
光入力が欲しいんじゃない?

てか氏ね
965名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 18:46 ID:WpmL4JE7
おすすめのwarez

[DTM][DAW] Emagic Logic Platinum v5.5.1 OxYGeN.zip
[DTM][Samplimg] Native Instruments Battery Kits.zip
[DTM][Samplimg] Native Instruments Battery Studio Drums CD1.zip
DTM][VST] Antares Auto-Tune DX v3.0.zip
[DTM][VST] Antares Tube VST v1.0 ArCTiC.zip
[DTM][VST] IK Multimedia Amplitube VST DX RTAS TALiO v1.2.0.zip
[DTM][VST] Native Instruments Battery v1.0.1.4 Zone.zip
[DTM][VST] Native Instruments Vokator ArCTiC.rar
[DTM][VSTi] Native Instruments Pro-53 VSTi v3.0 OxYGeN.zip
[DTM][VSTi] Roland Edirol Hyper Canvas V1.0.zip
[DTM][VSTi] Roland Edirol Orchestral v1.01 ArCTiC.exe
[DTM][VSTi] Roland Edirol Super Quartet v1.02.exe
[DTM][VSTi] Steinberg Groove Agent v1.0 TaLio (ISO).rar
以上、現在安定して動作中。買ったら30万はいくな。
ショップPC7万+US-122であとは全部タダ。
あとは作曲センスと楽器の腕。これだけは買えない。
966名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 18:51 ID:WpmL4JE7
それとUS-122におまけで付いてくるソフトは全く使えない。
インストールしないほうがいいよ。GIGAもコンフリクトして、OS再インストールのはめになった。

あと割れ批判うんぬんの話題はスルー。
967960:04/03/28 20:43 ID:F2n4G0JY
>>961>>963>>966
アリガトウございます
う〜ん付属ソフト、そんなモンなんですね
かといってUAのエフェクトも…
また考え直してみます
968963:04/03/28 23:08 ID:aS2ljhbN
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5397.mp3

すべてVSTでちょっと作ってみた。
上のレスに挙げたのをだいたい使った。

環境
AthlonXP2600+ メモリ1G  ASUSTek A7V8X-MX-SE
US-122
Logic 5.5.1

16bit 44.1KHzでバウンス(ミックスダウン)

俺は作曲、ソロ練習用トラック作成、程度にしか使いこなしてはいないが音質の参考になれば。
969名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 23:09 ID:unsyNxSC
>>968
ブラクラ。クリックするなよ。
970963:04/03/28 23:19 ID:aS2ljhbN
>>969
なんだよ。おめーは?
おまえ自身がブラクラだよ。
971名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 23:26 ID:unsyNxSC
>>968
ブラクラだってば。精神的ブラクラ。
吐き気するほど気持ち悪い曲だ。
グロ画像よりヒドイ。
972名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 23:38 ID:lrsfWZpo
微妙にディジョネット、微妙にブレッカー、微妙にメセニーな感じだね。
973名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 23:38 ID:oDmC+nVQ
231 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/03/26 14:13 ID:???
風水おみくじ機能つけてみました。
名前の欄に『水天地山崎渉風火音生鳥』と書き込めば
【天活】とか【風力命】とか結果が出ます。
結果はランダムで20種類くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。
974963:04/03/28 23:53 ID:aS2ljhbN
>>972
許して。
その辺好きなんだ〜。
ドラム以外は全部ギタシンで入れました。
975名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 23:58 ID:bWthwAJf
968みたいなデータがネット上に存在していることは
もはやデジタル公害ともいえる。
976名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 00:03 ID:ysscQNwF
とりあえず、アプ板の管理者に、963のIPアドレスを教えて貰うようにメールするわ。
IP分かったら、ここで晒した後にメーカーに通報するね。
977963:04/03/29 00:06 ID:j8VNCy0a
>>972

EVP88,ES2,HyperCanvas,Orchesral,Battery+Studio Drums LargeKit3
のプリセット音色だけしか使用してないんです。VSTインストゥルメンツの音色のデフォが結構それ系ってことかな?
978963:04/03/29 00:08 ID:j8VNCy0a
>>976
プ
979名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 00:41 ID:/cUEZTLl
誰だって初めは何十万もするアプリがタダで手に入ったことを
自慢したくなるものさ。
980名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 00:43 ID:8FFsSfW+
UA-3FXってギター端子とマイク端子の同時使用は可能でつか?
ギター鳴らしながら歌も録音したいんだが…
981名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 02:17 ID:s8mbVe0x
YAMAHAのUW-500に関する質問です。
前面パネルouputのPHONESにヘッドホンをさすと
INPUTのギターの音とシーケンスソフト(Cubasis)の音が
ミックスされて聞こえるのですがパソコンの音を聞くことは出来ないのでしょうか。
winampの音が聞けると非常に便利なのですが。

それとUW-500を入れるとパソコンのスピーカーからシーケンスソフトの音が聞けなくなったのですが。
これはこういう物なのでしょうか。
それとMIDIの音も聞けなくなりました。音源はソフトシンセ(RolandのVSC)を使っていたのですが・・・
PCに最初から入っていたMicrosoft GS wevetable SW Synthとかいうものなら問題なく聞けました。


基本が理解できていない的外れな質問になってるかもしれませんがよろしくお願いします。



使用OS:win2000pro
使用シーケンスソフト;CubasisVST4.0
UW-500
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/uw500/
982名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 08:12 ID:bwMTLB+v
これからDTMを始めてみようかと思っている者です。
お金のかからないモノを探していたら下記を見つけました。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/PCR-1.html

これの機能のひとつにUSBオーディオ・インターフェースがあります。
24ビット/96kHz対応となっていますが、カセットとかMDとかから
音を取り込む場合、かなり音質が劣化するものでしょうか?
983名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 12:06 ID:JkBeGvEm
>>981
何をどあしたいのか不明だが、
コントロールパネル→サウンドとマルチメディア→オーディオタブ から
優先するデバイスを自分が再生させたい機器する。音量の所クリックして
きちんとボリュームが上がっているか確認する。

CUBASISの方は使ってないからシランがオーディオデバイスの所いじっておけば
どうにかなるんじゃね?

984名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 12:44 ID:x0n96Edg
968の曲、消えているしw
985名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 16:12 ID:Nsst2mjy
CUBASIS
986名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 17:54 ID:tQ1GM1Xv
>>982
なんで劣化すると思うの?
987名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 18:15 ID:bwMTLB+v
>>986
わかりました。これはやめておきます。
988名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 18:33 ID:4Y2TWSvM
>>986-987
ワラタ
989名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 20:43 ID:tQ1GM1Xv
>>987
斬新な返しだw
990Blazan ◆G2wckTGxAo :04/03/30 00:04 ID:Tzy4eWV9
>>987
おもろい
991名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 00:08 ID:sJipJe0T
>>981
PCの警告音とDAWの音は別のところから出るとむしろ嬉しいと思うが。
普通、DAWソフトはサウンド関連コンパネの設定とは独立に動くよ。
全部UW-500から出したかったらサウンドコンパネでUW-500を選ぶだけじゃないか?

あとはVSCだが、なんかコンフリクトしてるんかねぇ。
俺はMIDI yokeとぶつかったからVSCは消した。
992名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 02:23 ID:fd60SI3z
>>991
再生
録音
を両方とも"AudioDevise on the USB Bus"
にしてみたところwinampも聞けるようになりました。
Cubasisとwinampは同時に鳴ったりはしないんですよね?
993名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 02:34 ID:DRnKJw5N
初心者だという自覚を持つべきだと思います
994名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 07:32 ID:ZUH/ETaB
>>982
見た目はウンコだけど、値段なりには録音できるはず。
995名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 08:14 ID:pAlICbgn
996名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 12:33 ID:D1VBh/PS
埋め
997名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 14:50 ID:JJELOY7u
産め
998名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 15:49 ID:pAlICbgn
1000
999名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 16:09 ID:NlGQccOq
1000
1000名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 16:10 ID:NlGQccOq
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。