USBオーディオインターフェース Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
304名無しサンプリング@48kHz
初心者でもUS122はいいと思うぞ。
必要なものはだいたいカバーされているし
ASIOもちろん2.0
というかインターフェイスでASIO以外なんて考えられないんだよ。それは基本だからな。
素人よ。
ローランドはいろいろ検討した結果やめた。例えばLR独立でインプットレベルいじれないとか
(安い機種だったと思う)細かい点まで、一応ミュージシャン歴10年以上の目で見た判断。
特にギタリストにはいいぞ。しかもやすいしな122。