マスターキーボードを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 04:42:51 ID:NvGGD6qE
>>934
触れる店が無いのですよ。北海道には。たぶん。
どこに行っても置いてない(´・ω・`)
937名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 18:22:20 ID:g/ghCHqb
CBX-K1XGが欲しいけど結構高いよね
CASIOがGZ-5のミニ鍵バージョンを出して欲しいな
USBつきで1万円で。
938名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 18:27:20 ID:7g8Yg1CE
だーっ。MX1000、デジマートに出てたーっ。既に予約済み・・・。
失敗したーーー。購入した奴、羨ましい・・。
939名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 18:37:49 ID:7tyN1wES
一週間前くらい前からあったぞ、あれ
940名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 18:44:39 ID:7g8Yg1CE
うっそー。
何たる不運・・。
941名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 18:50:41 ID:lViwc/gM
あれっていいの?
942名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 19:24:08 ID:7tyN1wES
人によるだろうけど、打ち込み用途がメインで机に置いている俺にはあの奥行きが気に入らない。
943名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 19:26:15 ID:g/ghCHqb
俺にはマイコンでもでかい
944名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 19:28:49 ID:L4g5J7ls
945名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 19:30:54 ID:g/ghCHqb
オクつかえませんねん
まず身分証として免許の住所変更からやらんと・・・
946名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 20:10:41 ID:7g8Yg1CE
>>941
一回鍵盤触ってみるといいよ。
絶品。
以前、MX1000に慣れると、他のマスターキーボードには戻れない、と書いていた
サイトがあったけど、全く同感。
88鍵じゃなく76鍵の所もイイ。
947名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 20:55:58 ID:AFhanciV
948名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:20:47 ID:4kNXQbIv
KORG N1も結構いい鍵盤だと思う。
かなーり安い。
949名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:23:14 ID:s34Nqym8
ちょっと皆さんにお伺いしたいのですが。

現在RolandPC180Aを使ってます。
マスターキーボードの買い換えを
考えていまして、
M-AudioのKeystation49eもしくは
Keystation61esの購入を考えています。

打ち込みでVelosity重視にしてまして
どちらの方が使い易いのでしょうか?。
地方に住んでおり、近くに楽器屋がないので
実機を触りに行けないのです。独学でずっと鍵盤楽器を
メインに打ち込みを行ってまして、セミウェイテッドなるもの
の購入は初めてなもんで.....。

アドバイスお願い致します。
950名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:33:25 ID:HgbT6OMr
951名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 21:36:18 ID:s34Nqym8
早速のレスありがとう。

う〜ん、他に使っている人の使用感を知りたいです。

実機が触れれば良いのだが....。
952名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 22:01:43 ID:cxiRhl7B
>>949
もう持ってないから詳細は言えないけど
M-Audio扱いのものは、精度良くないヨ。勿論個体差はあるけどね。
Velosity重視なら、なおさらだと思う。
でも、普通 Velocityって書かないか?
キミは、>>972の Keystation pro88を買う人じゃないのww?
953名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 22:14:56 ID:p7NE15Du
>>952
>>927の間違いでわ?
954名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 22:37:32 ID:s34Nqym8
更にレスども。
スペルミスですね。注意します。

悩む所ですねぇ〜。予算の関係もあるし。
電話で楽器店にでも問い合わせしてみますか。
955名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 23:03:33 ID:cxiRhl7B
>>953
927の間違いです。

>>954
 実は、購入前に何件か楽器店に問い合わせてみたら
 当然商売だから、精度が悪いとは言わず
 「コストパフォーマンスで1番の人気商品です」
 ほとんどがそんな返事だったんだけど、1件だけ
 「精度や作りを重要視されるなら、ローランドをお選びください」
 結局、この楽器店を信じてりゃ、失敗しなかったんだけどねー
956933:04/09/29 23:25:02 ID:7tnRyQaz
>>935
p250にアフタータッチがあればマスターキーボードとしても使えたんですが。
以前の書き込みでペダルを使って代用できるとかいう書き込みがありましたがどんな具合なのでしょうか。
k2600Xはべらぼうに高いし、餅かs90にしようかと。んー悩む。
957名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 01:30:58 ID:zhrcrM0e
>>956
アフタータッチのmidi情報を送るだけなら、
モジュレーションホイール等他のコントローラーに割り当て可能ではなかったかな?
958名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 01:34:48 ID:S13F2/3t
> 「精度や作りを重要視されるなら、ローランドをお選びください」

えぇ?PCR-50 の初期を買って解像度の不具合の修正をしてもらったけど、
(メーカーは不具合と認めなかったし、修理報告書も何もなかった) 前より
ましにはなったが、とても制御系のプロが作ったとは思えない異常な動き
をするよ。

はっきりいって手放したいのだが、お金がないのでだましだまし使ってる。
もう EDIROL ブランドは信用できん。
959名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 02:00:32 ID:XNsxcqsy
Keystation61es持ってましたんで自分の感想を晒します。
セミウェイテッドという事なんですが言葉では表しにくいんですが微妙です。
「予算が足りなくて作ったおもちゃのような安物のハンマーアクション」というべきか。
あとタッチはやや固めでピアノ奏法も出来るのですが
何より横から見ると鍵盤の並びが汚いと言うかなりの雑な作りです。
あとベロシティのかかり方なんですがごく標準的な感じです。
自分的にはPCRシリーズがベロシティ利き過ぎでEvoのMK-425cみたいなのは
ちょっと強めに引かないと最高レベルが出ないという認識してるんですが
その2点のちょうど間あたりに位置づけてます。ただベロシティカーブ変えれないので
人によってはやっぱ慣れみたいのがいるかもしれません。
どの道あの値段でこのクオリティなら全然文句は無いのですが
どの程度のクオリティを求めるかでまた意見も変わっちゃいますかねぇ。
あと鍵盤とコントローラー以外の部分(ボディなど)がムチャクチャちゃちです。
あと白鍵より黒鍵のほうが若干固めだったり。
唯一いいなあと思えたのは弾いた時の静かさです。
かなり個人的な意見になるけどやっぱマスターキーボードにするなら
MIDIコントローラーじゃなくシンセの鍵盤が良いと思う。
もしくはDoepferやOberheimやNOVATIONのヤツやRolandのA37かなぁ。

長文スマソ
960名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 03:03:44 ID:g4CMm3FP
ローランドのはこの手の商品の中では動作は悪くない。
他のが更にヒドいだけだ。
特にベロシティ感度はヒドいのが多いという噂。
ローランドのはベロシティ感度は良好。ばらつき少ないよ。
どっちにしろミディコン+鍵盤の安い奴は、
鍵盤スイッチ付きミディコンって感じだよ。
演奏するなら最低でもA-37クラス。
961名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 19:54:51 ID:S3lRy18R
PCR−50持ってるのだが、C5の鍵盤押しても鳴らなくなったYO!
しばらくしたら隣のC#5まで・・・

保障期間はすぎちゃったので自費修理になると思うんですが、
いくらぐらいかかるもんですかねぇ。
修理の経験ある方参考までに教えてください。

あまりお金がかかるようだったら別のに買い換えようと思ったり
しております。
962名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 21:39:01 ID:TMSAz7+7
>>961
自分はRolandのPC180Aをしてますが、
こいつがまた、同じような症状に見舞われるのです。
PC180の場合、
カバーはずして接点を拭いて直してますよ。
ばらしは簡単です。カバーを外して鍵盤の上に付いて
いるバネを外す。するとゴムパットが付いているので
その裏側の掃除。

でも、直してもすぐに他の鍵盤がいかれるので
諦めて新しいのを買おうかなと。
963名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 22:01:09 ID:7a7INXcM
自分ののA-33ではそういうことはないけど、PCR系は大きく違うのかな…
964961:04/10/01 22:36:58 ID:S3lRy18R
>962
レスありがとうございます。
開けてみまして、ゴムをへっぱがしてみました。
で、接点部を軽く拭いてから組み立て直し、接続してみたん
ですが、それではダメみたいでした。
接点復活材とか何か薬品を使わないといけないのでしょうかね?

ところで中を開けて、意外と部品構成がシンプルなことに驚きました。
どうやってベロシティ検出をやってるんだろうってじーっと眺めてましたw。
965名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 02:41:43 ID:a4v8KdYC
>964
マジレスすれば、“無水エタノール”で丁寧にふけ。
接点復活材は絶対つかうな。お釈迦になる。

ベロシティの検出は大嘘こいている。
スイッチを2個用意して、2個のスイッチがONになるタイミングをずらしてある。
スイッチ1とスイッチ2とのONになるタイミングの差のが短いとキーが速く動いた結果である。
キーを速く動かすには力を入れてキーを押した“筈だ”ということで力をデッチアゲテイル。
966名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 02:45:26 ID:tYk7SyiO
GENERAL MUSICのPromega3ってどうなんだろ。
モータードライブフェーダーとか同時発音数320音とか
カタログスペックだけならすごいんだけどな・・。
激しく使ってみたいが使用者が少ないのが不安。
967名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 07:03:44 ID:S7KH34aP
>>964
そんなのクレ556で一発だよ。
すぐにためしてみなよ。
968名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 07:55:45 ID:4h5Cq/i+
A37はとても良いと思うのだが、
フットスイッチ端子がダンパーの他に無いのが南天のど飴。
969名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 08:07:39 ID:E1PIoGOK
>ベロシティの検出は大嘘こいている。
>スイッチ1とスイッチ2とのONになるタイミングの差のが短いとキーが速く動いた結果である。

つーか velocity = 速さ なんだから嘘もなにもあるまい.
970名無しサンプリング@48kHz:04/10/02 08:35:22 ID:S7KH34aP
ベロ市だな。
Newyorkcity
Tokyocity
Kawagoecity
971名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 18:41:02 ID:eqcKp6u/
>>949
ですが、本日Keystation61esを購入しました。
61鍵でいいですねぇ〜。前に使用していたRoland PC180Aに
比べてかなり満足してます。

値段も安いし本当満足、満足。

レスくれた方ありがとう!。
972名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 00:14:13 ID:A/k+p5JN
とうとう A-37 注文してしまいました
973名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 00:50:59 ID:0FEaDB9P
まぁ手近な所で76鍵盤を求めるとA-37/33しか選択肢がないのが現実的な所だしな。ワークステーション系は重いし。
俺も随分長いことA-33使ってるよ。
974名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 01:04:34 ID:lzbXGpnA
漏れ、A-30を愛用してるけど、A-33やA-37と鍵盤タッチとかって違うのかなぁ?
975名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 10:05:21 ID:54YrlVpb
ここはBEHRINGERにマスタキーボード作ってもらうしかないのかな
Roland系のもいいがDOEPFERのLMK-4+なんかをパクリ候補にして
976名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 13:09:28 ID:TfpSeAm/
僕もA-30使ってます。ピッチベンドができたりできなかったりするのはどういうことですか
977名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 14:16:49 ID:eDr187If
ベリにはFS鍵盤をパクった上にPCRくらい安く軽くしてホスィ。
978名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 20:18:28 ID:MfNB4okH
>965
>967
クレ556って接点復活剤とはまた違うのか?
979名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 20:19:55 ID:eDr187If
クレ556はサビ取りでしょ。
980名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 22:04:58 ID:xynyxlIU
keystation pro 88の他に代表的な88鍵のMIDIコントローラーてなんですか?
981974:04/10/04 22:17:53 ID:lzbXGpnA
>>976
おお!同志よ!
取説は読んでるかい?
全世界に向けて作られた取説って感じでわかりにくい取説だけど、
ピッチベンドをON,OFFする為の設定方法が載ってるよ!
えっとねぇ、22ページです。
ここでいうところの、パラメーターNo.17,18がそれに当たるわけさ。
一度試してみて!
982名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 22:20:18 ID:TfpSeAm/
>>981
中古で買ったんでトリセツないんです・・・
割れじゃないですよ
983名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 22:31:37 ID:BO0E/SwO
>>980
KX88
984名無しサンプリング@48kHz:04/10/04 22:38:59 ID:e+eMoReD
次スレ立ててー、立てて立ててー。
985名無しサンプリング@48kHz
>>980

MIDIボード
PROMEGA3