◆Singer Song Writer Part4◆
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
03/09/24 23:37 ID:ipFqfGAF
__,,,,、、、、,,,,,__ ゙!ヽト、
,、-''"´ _,,、-‐ `ソ .! ゙i
/ /:: ,ノ ノ l\
/.: /::::: _/ ;/ / ヽ ラクス・クラインが
>>2 ゲットですわ?
/ ..::: .: .: :j:::: .: i //,.イ / : ゙、 >3 お疲れ様です。次は頑張って下さいね。
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .::: ゙! >4 残念ですわね。でも、少し遅くはありませんか?
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l, _,,,,,_ノ:::::;ィ::: jl ! >5 論外ですわ。出直していらっしゃい。
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ ´ ///;ハ:::. / i! >6 もう2ゲットなんて狙っていらっしゃらないですわよね?
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、 ,r=;''ヾ、 /::;.イ >7 そろそろ電源を切って寝て下さい。お身体に悪いですわ。
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ l`';;:::} 'イ:: | >8 あら?もうネタ切れですの?
Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::| `゙''''''" !::: | >9 素晴らしいですわ。これからも良い長文を書いて下さい。
j:i::::l´iヾ: ´ ̄ i ミミミミ l:::: l >10 わたくし、お腹が空きましたの。
:/::l:::::::j:::::゙!ミミミミ ' , ,/i::: .!
__,ノ::::_/:::::::| 、 ー‐ '''"´ //::: |つ,
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、 `" ,.イ /:: /´ i゙
:::::/ .::/:/ `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/ //:::::;ィ//i!/ __ ヽ
SSW 8.0VS発表記念Sage せめてCakewalk HomeStudio2004くらいの機能は備えてくれYo!(;´Д`) ガンガレ
4 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 00:08 ID:uDHwXImS
8.0VSの前に7.0VS出せや。 ってか出るのか?
5 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 02:06 ID:sOi/k/1l
Internet社、売上も業績も凄いな。 SingerSongWriterは7.0で化けたからともかく SoundItは何であんなに売れてんだ? 8.0VSはいいからさっさとMac版の方もVer.UPして欲しい。 ACIDもなんだけどここいらで評判が悪いのはWindows限定ってこともあるんじゃないだろうか・・ 恥ずかしくて実はACID ProとSSW 7.0メインで使ってんのにSonar使いって事にしてるよ。 本当はSingerSongWriter以外では効率悪くて仕事できねぇ・・・ 馴れって怖いよ・・・
7.0VSじゃなくて8.0VSってところに今バージョンに対する気合が 表れていると思いたい。でも相変わらずひどいバグがあるんだろうな…。
バグよりあの重さをなんとかしてほしい バグは直るかもしれないがが重いとどうしようもない
8 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 15:31 ID:HBS/EPoU
9 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 17:08 ID:RSMGonbB
5万6千円は高くないか〜? SOL2はさんきゅっぱでしょ… 実売はよんきゅっぱってこと…?
>>5 Internetの業績って、下請けの開発のおかげじゃないのか?
11 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 18:16 ID:5X3U94GK
おれ歌わないけどシンガーソングライター使っていい?
13 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 20:01 ID:Qsfx1cZD
SOL2って、ボーカルの編集とかもできるんだろ?DTMマガジンによると。 シンガーソングライターより高機能のような印象を受けるな〜。値段も 安いしな。しかし、使い勝手はどうだろう?シンガーソングライターの 方が使いやすいんだろうか?ってか、CubaseとかSONARとかってそんなに 使うの難しいのか?
14 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 20:02 ID:RCYD/Nr5
かなり待ったけどマルチチャンネルは対応されないのですかね・・・。 外部コントローラーの対応とかどのくらい使えるかもわからないです。 下手したら7.0で十分な気もしてきました・・。
15 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 21:16 ID:uDHwXImS
またVSTiの同時使用数に制限あるのな。 Ogg Vorbis対応ってMP3のライセンス料払うのをケチっただけじゃねーのか? SSW7.0もエフェクトしょぼかったが改善されてるのか? なんか微妙だな・・・ この価格なら新規ユーザーはSOL2かCUBASE SLとかに流れるヨカーン。
もっとSSWを使うメリットを考えるのだ! 例えば、えーと‥ ‥‥なんだろ
それよりも商品名を変更して欲しい。 なんだか四畳半フォーク専用ソフトみたいで悲しくなってくる。 4.0以下ならSSWでもいいけど、 6.0VS以上は別の商品名で出して欲しい。
18 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 21:27 ID:tcNvEf4Z
SOLやCUBASE、SONAR買う客層はSSWとは違った位置にあるんじゃないかなあ? まともなユーザーインタフェースを備えているのはSSWのみだと俺は思ってるし。 あとは各メーカーのオナニーでしかなくそこがSSWの強みではないか、選択の理由ではないかと。 欲を言えばVSTエフェクトにも対応して欲しいねえ。
それよりも会社名を変更して欲しい。 インターネットだよ。アフォかとヴァカかと。 商標としては無価値もいいところ。
20 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 21:55 ID:eJV7J0Wj
22 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/25 23:29 ID:RSMGonbB
機能的にはミナの思ったとおりでしょ… もうどこのDAWソフトもたいしてかわらん。 後はバクの量と値段だけだな。 実売で4万後半だったら買う奴は少ないと思うぞ〜。 価格設定で失敗の可能性大!
■ノーテーション機能 音楽記号/楽譜作成機能を強化 ・フェルマータ/装飾音符をサポート ・連符表示設定/音符の旗の連結制御/タブ譜表示設定/曲中での譜表変更のポート ・全トラックに4段までの歌詞入力 ・反復記号の多様化及びダイアログで演奏の順序表示 ・見開き印刷や自動段間調整(印刷トラック増減やスコアのフォントの大きさ変更後) ・小節線や楽器群を連結する括弧のサポート ・楽譜の画像データ保存 ================================================================= おいおい、スコアフォントに金かけろと口を酸っぱく(略 ビットマップはいいから、シャコンヌとかTrueTypeにしろって。 描画エンジンも昔のままか・・・(´・ω・`)
>Ogg Vorbis対応ってMP3のライセンス料払うのをケチっただけじゃねーのか? 禿げ同 禿げ同 禿げ同 禿げ同 禿げ同 禿げ同 禿げ同 禿げ同 禿げ同
MP3は使えなくなったのか?
どうせlameでエンコするから不要。
27 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 01:12 ID:0smQvM/W
結局あれから何も変わってないじゃないか! 名称の問題は自社サイトで説明すべき(7.0VSが8.0VSに飛んだ件)
28 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 01:17 ID:0smQvM/W
>>1 =社員
>DTM初心者向けのシーケンサ
非難に耐えきれず、やっとそうしたのか?w
しかし本家では、依然「プロクオリティ」と謳ってるが?
妄想性人格障害者は他所へ逝け
30 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 02:15 ID:D3fz247m
↑シャインID変えて登場? 378 :名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 01:45 ID:dLfCJTlc 妄想狂の精神病患者が集うスレはここですか?
Shine?
社員ネタ久しいな。
全体の操作性に限れば漏れはSOL2よりSSWのほうが使いやすかったから、8.0VSも 買ってみるだろうけど・・・7.0からのアップグレードはあるのか? 現在はCakewalkのHOMESTUDIO2004XLっていうSONER2そのものみたいな強敵が 出てきてるから、製品の位置づけとして8.0VSは辛そう HS2004XLはかなり本格的なソフトサンプラー付きでほぼ同じ価格。
36 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 20:44 ID:nj4j0Wxq
そういえばさー VSって言うのは映像も扱えるんだよね… もしかしてSSW7.0とVS6.0は統合されたわけ? だれかしらない??
・汚いスコアフォント ・いかにも初心者的な商品名 ・しょぼいGUIインターフェース ・VSTIの使用数制限 ・REALじゃないREAL EFFECT ・上級者が使わない機能がゴタゴタついていて操作感を悪くしている ユーザーの声を反映してるのか? SONAR2にもう慣れちまったーよ。 大変革されないと戻ってこない。 あと初期購入ユーザーを最終的なバグフィックスに使うのヤメレ。 いつもそれでイライラしてた。
音源コントローラーの追加は無いのかなー? 個人的にはグラフィカルな物より、 GSAE4みたいにシンプルな入力ができると嬉しいんだけどね。 その方が追加しやすいだろうし。
>>37 俺も同じ思いだし、「この糞シーケンサーが!氏ね!」とか思って
乗り換えようとしたことも1度や2度じゃない。
でもほかのソフトじゃ作業にならないんだよ…悲しいけど。
俺以外にもそんなユーザーが多いと思われ。
40 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 01:02 ID:FWylx8Zw
>>39 俺も同じ思いだし、「この糞OSが!氏ね!」とか思って
乗り換えようとしたことも1度や2度じゃない。
でもほかのソフトじゃ作業にならないんだよ…悲しいけど。
俺以外にもそんなユーザーが多いと思われ。
・・・・・MicrosoftWindowsの話だがな。
ピアノロールエディタのレイヤー機能はよさげ。 でもEZアクセスツールは使えなさそう、 必要な機能なんてキーボードショート使うからいらないのでは? そんなの追加するぐらいなら、グローバル編集のパラメータごと記憶した ショートカットを割り当てさせてくれ。 ついでにツーストロークショートカットも使えるとグー。 あと、ケークのマクロ機能とアクション機能が付けば…
42 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 06:09 ID:LHkqgQul
>>37 に極同意。
最近ユーザーの声が届かなくなってきたね・・・国産のメリットも何もなし。
Part3で散々要望が出尽したのに、某社は何の反省点もない。
7.0VSの告知から目新しい機能はないし、スコアで例えれば装飾記号を増やして
お茶を濁した程度。手抜き工事で楽ばかりしてやがる。
>あと初期購入ユーザーを最終的なバグフィックスに使うのヤメレ。
オレもこれにはいい加減キレてたよ→「致命的なバグ満載」のまま発売。
アポ信者みたいに、ついてくると夢精してるようだな、あの会社。
43 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 11:51 ID:XMxC8vh+
>14 >37 >42 ちゃんとサポートに要望メール出してるか? 6.0買ったときにだしまくった要望は全部7.0で反映されてるんだが…。 ただこれが欲しいじゃなくて、こんな理由からこれがあるとこう便利になるんだけど、みたいな感じで書くといいのかも。 バグフィクスできれそうになるのはいっしょだけど。。 SSW8.0のサイトにある >■楽曲制作に必要な試行錯誤を大切に、思考の寸断を阻止する こんなのはバグつぶしてから書けといいたいね。
致命的なバグってどんなものがあるんですか? 使い始めて間もないせいもあるのでしょうけどほとんど解りません。 ドングルがうざいのとSMF書き出しのバグに頭にきて Cubase SXからSSW7.0乗り換えたんですけど、こちら不満点が無いです。
45 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 14:43 ID:7mIkwEAL
>>42 >最近ユーザーの声が届かなくなってきたね・・・国産のメリットも何もなし。
>Part3で散々要望が出尽したのに、某社は何の反省点もない。
お前ここがインターネット社のサポート掲示板だと思ってるのか?
46 :
37 :03/09/27 18:51 ID:1Wm8cxkI
ちゃんとハガキにいっぱいいっぱい書いてますよ。 字小さすぎてよめんかったかな。 >44 発売から少し立っているものはだいぶバグフィックスが進んでいるとおもいます。 3.0からのユーザーですがSSW4.0がいままで一番ひどかった。 さすがに訂正版CDROMが届いたけど。 その後も初期に買うといいところで止まっちゃったりイライラ。 発売から少ししてから買えばいいんだろうけどね。
ReWire対応が抜けている・・・
>>37 に極同意。
最近ユーザーの声が届かなくなってきたね・・・国産のメリットも何もなし。
Part3で散々要望が出尽したのに、某社は何の反省点もない。
7.0VSの告知から目新しい機能はないし、スコアで例えれば装飾記号を増やして
お茶を濁した程度。手抜き工事で楽ばかりしてやがる。
>あと初期購入ユーザーを最終的なバグフィックスに使うのヤメレ。
オレもこれにはいい加減キレてたよ→「致命的なバグ満載」のまま発売。
アポ信者みたいに、ついてくると夢精してるようだな、あの会社。
wr
話聴いてるとちゃんと使ってない、持ってない人の方が多いのかな。 前スレのオーディオトラック数についての話の時もツッコミ来なかったし。 どーでもいいけどクオンタイズとベロシティコンプのプラグイン化はいーかげんやってほしい。 SOLみたいにASIOで落ちないのは○。ソングエディタの使いにくさは×。
なんで糞SOL持ち上げる粘着が1人いるんだ? 気味が悪いんだが。
52 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 00:39 ID:g3zNavQj
SSW7.0終了時にエラーにほぼ毎回なりませんか?
安定性に不安はあるがさすがにそこまで酷くはない。 ドライバ周りとか設定を見直した方が良いと思われ
54 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/29 06:50 ID:/UDAdyAp
>>49 >クオンタイズとベロシティコンプのプラグイン化…
ってどういうこと?
おしえてくだつぁい…
お前らいい加減気付けよ、SONARが最強だという事に…。
>>55 サルですか?
社員ですか?
しったかですか?
>>57 俺にはネタか皮肉に聞こえるが…考え過ぎか。
VS記念パピコ SSW6.0VSユーザです。 7.0でたけど、ちょっと買う気にはならね。 WAV周りがもっと強化されれば・・・・。
すまそ、誤爆・・・VSだったのに。 そーいや、いったんクッキー削除したんだ。
ずーっとsswでやってきたから、これからもsswさ。 8.0vs期待〜
62 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 07:45 ID:BVl7jfVn
Lite3.0をXPで使ってる人いますか〜? OS入れ替えようと思ってるんですが大丈夫ですかね…
63 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 17:40 ID:iPIClW6x
>>37 >・汚いスコアフォント
>・しょぼいGUIインターフェース
何年も言い続けてるがダメ・・・
I社はいかに金が無いか、美的感覚が一般人と違うと思われ。
でも変に飾ったインターフェイスでないから混乱することは無いね。 機能性追求型なんだと思う。 ウィンドウ配置のパターンをいくつも保存しておく機能が○。 作業過程ごとに用意しておけば非常に便利で重宝してる。 VSTエフェクトに対応との事で8.0VSには期待。気になるのはアップグレードにかかる料金ですね。 新しく買う人には気の毒すぎる値段なので、新規ユーザーはそれほどふえないでしょうね。
>>63 スコアフォントはともかく
GUIインターフェイスをいきなり変えられたら
使い慣れてる人から反発されるんじゃないだろうか?
>>65 そしたら、SONAR3.0はどうなんだろう…
68 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 21:46 ID:BVl7jfVn
69 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 21:49 ID:LDx0jDO7
質問ですが、7.0でオーディオ1トラックだけにリバーブをかけたいのだが どうすればいいの?
71 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/30 22:41 ID:LDx0jDO7
>>69 WAVEエディタで編集すればいいんじゃないの?
73 :
69 :03/10/01 00:48 ID:pMmw0jm7
>>72 同ファイルのwavをループさせるんだったらそれでいいんだが
複数ファイルを1トラックに収めてるから、いちいち複数ファイルの
一つ一つを弄るのはマンドクサイです。1トラックを一括してリバーブかけたいけど
無理なのかな。
普通にできる。 ヘルプでオーディオミキサーについての項目を見れば解る。
75 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 02:44 ID:oWwz46FW
SONAR3 と SSW8.0VSどっちにするか迷うな。 どっちも体験版でるまで待つか、、、。
76 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 11:22 ID:YOo5X2SM
>>43 お前、シャイーンだろ?
このスレ良く読んどけよ。
妄想性人格障害者は隔離病棟から出てくんな
友人回りで打ち込み野郎が数人いるのですが、 最初に作家デビュしたんは唯一のSSW使いの方ですた そんな午後。
いいスレだ、、、。
80 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 21:35 ID:7O/gPffC
そろそろ体験版出してくれないと発売してから買うか迷う。 1日でも早く使ってみたい。
81 :
72 :03/10/01 23:06 ID:KPHpsQe2
>>74 おぉ。「チャンネル・エフェクト・ラック」ね。
勉強になりますた。
82 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 12:22 ID:N5HkelZ/
>>78 他人に何を言われようが、自分の道を進めるような奴のほうが、
作家には向いているってことだな。
83 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 13:36 ID:7M2xRoVw
8.0VSのページの、 「プライベートに、プロクオリティ。プライベートに、デジタル・オーディオ・ワークステーション。」 の一文にちょっとワラタ。あくまでもプライベートかよw。
84 :
69 :03/10/02 15:20 ID:/V4N+ie2
>>74 サンクス
でもSSWのエフェクトってなんか変。
リバーブが急に濃くなったりするし、残響も不自然。
sound it!のエフェクトと違うのかな、SSWのエフェクトは。
>>83 仕方ないとは思うんだけど、機材のコピーって
国語の先生にブン殴られそうな文章だよな。
ひらがなたったの2文字かよ
>>85 国語教師もロクに日本語を使えないのがほとんどだから気にしなくていい。
87 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 20:58 ID:Z1BOCKa6
>>83 正直でいいじゃん!
でもその指摘は漏れらユーザーには痛いほどわかる…
機能もそろってきたし、そろそろ有名なプロの人が インタビュアー「DAWは何を使っているんですか?」 有名なプロ「僕はシンガーソングライターを使っています。」 みたいなのはないのか? …インタビュアーの反応が楽しみだなw
>>78 >最初に作家デビュしたん
「作曲家」ではなくて「作家」デビュー?
>>89 ありゃごめん
回り園児か作家ばっかなんで作曲側の人を勝手に作家側とか
言う、妙なローカル癖があるもんで。失礼。一種の略称やわ
言い訳だ悪いかヴォケ
このスレにいてる香具師共に言っとくが、なんだかんだ言ってもSSWって使い易いじゃねーか。 なのにけなしてんなよ。ヴァカ共が。 藻前等はどうせSSWしか使えねーんだろ? だったら文句言わず黙って使ってろよ。 糞共ばっかだなここは。
, ,/ヽ ,/ ヽ ∧_∧ ,/ ヽ ( ´∀`),/ ヽ ( つつ@ ヽ __ | | | ヽ |――| (__)_) ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
93 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 17:31 ID:I7E6F0Mj
>>91 シーケンスソフトといえばSSW だ ろ。
文句ばっか言って作曲家きどりか?お め でてーなおまいら。
どうせおまいらの作る曲なんて糞 な んだろ?
無能なくせに一流ソフトSSWに対して も んく言うなんぞ100年はえーよ。
音楽センスのない藻前らなんか の たれ氏ぬのが世の為なんだよ。
まあ馬鹿は氏んでも直り は しないか(笑)
超一流のSSWの悪口を言う香具師は だ れが何と言おうと俺が許さん!
かめはめは〜♪かめはめは〜♪か め はめはめはめは〜〜〜〜〜♪
94 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 17:33 ID:I7E6F0Mj
>>93 ー句う能楽あ一め
二行目縦読みとは、高度だな。。
未だにそんな事してんの。 いいかげん、おこられますか?(w
97 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 00:33 ID:M3anqSHH
98 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 00:58 ID:3eauJgiH
SSW5.0、いまだに使ってるんだが、やっぱ8.0VSともなると、4年前のと比べると全然凄いんだろうな。 使い慣れてるし、思い切って買ってみるかな。 VSTi動くんだよな。 Sampletankとかついでに欲しいな。
t s t o ?
100 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 04:19 ID:4K7nD4PI
最低でもDP2.7程度のMIDIシーケンス機能を付けれ SSW7.0は思考が止まる・・・
SSW6.0VS使っているけどもサウンド編集がもうちょい強化してくれないかなと。 エフェクタがしょぼしょぼ・・・。 MIDIとしては使いやすい(使い慣れやすい?)んだけどなぁ。 8.0VSに期待。 そうじゃなきゃ、デジオンサウンド4かっちまう。
DP2.7はバグの巣窟で尋常じゃなく悩まされた。 シーケンス機能に関して言えばSSW7.0には遠く及んでいないと思う。
104 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 22:51 ID:idZNgf3o
SSW7.0、dp4はバグの巣窟で尋常じゃなく悩まされた。 シーケンス機能・安定度に関して言えばDP2.72には遠く及んでいないと思う。
105 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/04 23:11 ID:26HBpxBx
>>105 Xer臭い
4の商業スタジオの導入率を答えよ
スレ違いsage
107 :
101 :03/10/05 02:52 ID:d+sgVXnG
>102 あーエフェクタは考えていなかった。 でも安いしで使っています。ACIDが好み。 YAMAHAのデジタルミキサProMix01より綺麗にエフェクトかけられるソフトってないですか? エフェクトさえクリアできればこんなじゃまなミキサ押し入れに入れられるんだけど。
109 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/05 22:28 ID:jWt9pluN
いままでMIDIしか使ったことがなかったので、オーディオなんかどうでもいいと 思ってたけど、VSTiを使うようになってからどうしてもオーディオを使わないと ならないので、SSWのオーディオを使ってみた。 はっきり言ってショボい・・・ 約5年SSWシリーズを使ってきたが、8.0VSでオーディオがショボかったら 他のソフト(ソナーかソール2)に乗り換えようかと思います。 でもSSWには愛着があるので、なるべくなら乗り換えたくないです。
そういった不満はサポートにメールすれば良いと思うのだがどうか。 どこをどう改良して欲しいのかを、要望してみるといいね。 漠然とオーディオがショボいんです…だけじゃ小学生レベルだよ。
>>110 サポートにメールして改善されたものもあるが、実際に放置されたものもある。
またはバグ指摘後、4ヶ月後にアップデータ配付という異常なトロさ。
今回は優待販売はなしですか?
ミキサーのアルゴリズムを何とかして欲しい、とかいう感じか? SOLのミキサー部分は、なにげにしっかりしてる気がするから、是非まねて欲しいなぁ。
今んとこSSWのオーディオ機能は MIDI音源のMTRとしての用途に限定される感じかな・・・ とりあえずエフェクトの質をもっと改善してくれれば・・・ あと、キューベースみたいにソングエディタだけで 簡単なミキシングが出来ると便利だと思うっす
115 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/06 16:56 ID:lV0mS9Ux
CubaseのSSWバージョンを作って生き残れるとでも思っているんだね(滑稽 売れるのはLiteばかりで、無印・VSユーザーはバージョンアップもせず逃げて行くという悪循環。 この情報氾濫の時代に新規顧客ばかりを永遠に開拓しなければいけない罠。
>売れるのはLiteばかりで、無印・VSユーザーはバージョンアップもせず逃げて行くという悪循環。 憶測でなければソースを教えてくれんか? ちなみにソフマップの全店調べ(9月)ではこんな感じだそうな。 ┃1┃→(1) インターネット:Singer Song Writer Lite 4.0 ボーナスパック ┃2┃↑(4) インターネット:Singer Song Writer 7.0 for WIN ┃3┃↑(7) スタインバーグ:CUBASE SX for Win 日本語版 ┃4┃↑(5) ヤマハ:SOL2 ┃5┃↑(9) スタインバーグ:CUBASE SX FOR Win アカデミック版 ┃6┃↑(10) スタインバーグ:CUBASIS VST 4.0J for WIN ┃7┃↓(2) EMAGIC:LOGIC GOLD 5-6 MAC版バージョンアップキット ┃8┃↓(3) EMAGIC:LOGIC AUDIO 6 BIG BOX ┃9┃↓(6) スタインバーグ:NUENDO SOFTWARE 2.0 E アップデート版 ┃10┃↓(8) EMAGIC:LOGIC PLATINUM 6 for Mac SONARはDTMパッケージのカテゴリで上位。
ソフ全店だとそうなるんだ。 楽器屋系でそういうソース出してるトコないかな。 帰って暇だったら石橋漁ってみる
>>116 Lite 4.0 ボーナスパックと、7.0 for WINの販売個数の差が知りたい。
あとラオックスとヨドバシのデータも見せてくれ。
>売れるのはLiteばかりで、無印・VSユーザーはバージョンアップもせず逃げて行くという悪循環。
強ち
>>115 の発言は合ってるんじゃない?
ビックも、SSW Liteが1番って聞いたことがあるよ。
DTMに力を入れてないようなPCショップでも SSW Liteを置いているところが多い気がする。
121 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/06 22:51 ID:cr/e7H0C
8VSのアップデートは無いの? こんなに発売日が遅れたのだからそれくらいのサービスはしてもらわないとおかしいと思う。
数がよく売れるのはわかるが、品質と正比例するとは限らない。 老国のUSB Audio I/Fと同じ理屈。 要するに安物は数が捌ける。 中国製で溢れている100円ショップみたいなものよ。
CubaseのSSWバージョン・・・まさしくそれが欲しいんだけどね。 メーカの視点で見て、良い展望では無いんだろうけど。 でも初心者狙いも限度がありそうだ。 全く、慣れてしまった人間にはSSWは呪いの武器だ。
SSW4Liteは勿論安くて高品質だから売れてるんですよ。使ったことないけど。 安いといっても鼻歌ミュージシャンみたいな捨て値ではないし、 らくらく作曲名人やCubasisVSTと同じ価格帯ですよ?? さっき漏れもアマゾンで調べたらスコアメーカー3が最も売れていて その次にSSW7.0が続いていますた。 売れているのはLiteばかりではないと思いまつ。 SSWLiteからの愛用者でLite2、5、7の順でアップグレードしてきた漏れにとっては もうそろそろ肩身の狭い思いをしなくても良くなるんじゃないかと感涙ものですねえw
高音質……?
128 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/07 20:58 ID:MSLwRx43
字を読めないヤツがいるようだ
MIDIだけだったら確実に高品質。 オーディオ部分は、もっと使いやすくなれる余地があるように思います。
確かにオーディオミキサの扱いは予備知識の無い初心者には難しい。 MIDIシーケンサーとしても好みが分かれるところか。 スコアエディタの使い勝手はいいが、それ以外は難がある。 凝ったデータを作ろうとすれば、使いやすさは見た目だけであることに気付く。 ステップエディタの扱いの難しさには困ったもので、使いこなすまで時間がかかる。 有名な音源のものはほぼ完全に網羅してあるが、用意されていないエクスクルーシブの追加がかなり面倒。 Win3.1時代のGUIを髣髴とさせるエクスクルーシブエディタ、音色選択ダイアログを一新すべき。 ・・とはいえMIDIシーケンサとしては、SOLやCubaseよりも圧倒的に使いやすく、柔軟な編集が出来るのも事実。 これから完成度を上げ、最強のMIDIシーケンサー&DAWソフトになることを切に期待。
131 :
SSWを愛する者として :03/10/07 22:46 ID:6UX1PONc
>最強のDAWソフトになることを切に期待。 いや、ムリだって。 ホントに。
132 :
S :03/10/07 23:57 ID:n2Zn9vGs
SSW = おなら
>SSW4Liteは勿論安くて高品質だから売れてるんですよ。使ったことないけど。 高音質?使ったことない? ・・・・・呆気にとられますたw
字を読めないヤツがいるようだ
安物の流れも統一して欲しいやな。DAWじゃないmidi中心なブツ回り WIN=SSWorMSS MAC=intuem この場合MSSの楽譜入力がヘボいのが問題かな
粘着社員がいるようだ 業績が悪いから給料も安いんだろ?
MSSはステップ入力とリアルタイム入力に向いてるよな。 ピアノロールと譜面入力はお世辞にも使いやすいとは言えない。 「癖がある」「人による」と評価される操作性は初心者には向かないだろうね。 俺MSIはレジストしたんだけど結構バグだらけで、VSTi対応も口先だけでげんなりした。 ぶっちゃけオーディオ扱えなかったら実にどうでもいいソフトだ。 WinならCherryもいい。無料ながら素晴らしいシーケンサだ。 MIDIデータの詳細までを素早く見通すことができるインタフェースは逸品。 VCCで作業効率を極限まで高めることができる。バグが少なければ最高。
138 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 15:26 ID:4THYUwB1
>>135 譜面入力だけはSSWが一番!
ソレダケカナ…
139 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 20:09 ID:EfnYCXhV
いいじゃん。どうせ譜面入力しかしないんだからw 漏れもね。
最新版にして503用の着メロ作ろうとしたら 16音じゃ!15音にしろやウ゛ォケがぁ〜! という旨のメッセージが出てくるんですけどバグですよね? 前バージョンじゃそんな事無かったし。
作曲をコンピュータ方面から入ってない漏れとしては SSWの譜面はスゴクイイというか、当たり前すぎな機能なんだけど 以外と他のソフトでここまで打ちやすいの無いんだよな。 マスタリングは今はCubaseSXでしてるけど DAWとしてはSamplitudeのようなオーディオのみのソフトが 使いやすいと思う。 しかし、SSWとSSWVSって名前変えた方が良くないかな? 機能的にもなんかかぶっててどっち買っていいか、最初迷ったし・・
あんなしょぼしょぼサウンド機能つけなくていいから、 もうちょい安くしてくれないかなぁとか思う。 でも、MIDIだけになると、 どれもあんまり変わらなかったりする。 1 5VS 6VSって使ってきたけれども、 VSでてからMIDIではそこまでかわってないし。 他のエディタへの移行も考えたけども時間がかかる。 サウンド関連ならそんなんでもないのになぁ。
つーか8.0VSとかのVSってどういう意味? 後、5.0Liteって出るのかな?
5.0Liteが出るとしたらVSTに対応して欲しいな。 4.0Liteは他のソフトとくらべるとかなり低音質でmidiを作るのしか使わない。 売れてるのはどこの店でも置いてるからじゃないのかな。
4.0liteが低音質か…そうか…プッ。
真実を言ったまで。 実用にはほど遠い。
高音質と高品質を読み間違えてる人が二人ほどいるようだが。
149 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 15:31 ID:hmdqM+Rt
譜面の汚さだけはSSWが一番!
つられてやる。 midiの場合は、音質は音源できまる。 箱の音源使っててSSWでダメな音しか出せない奴は、なに使ってもダメ。
151 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 16:25 ID:hmdqM+Rt
譜面の汚さだけはSSWが一番!
SSWの知名度が上がると困るからageんなヴォケ!!
153 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 18:00 ID:hmdqM+Rt
譜面の汚さだけはSSWが一番! 譜面の汚さだけはSSWが一番! 譜面の汚さだけはSSWが一番! 譜面の汚さだけはSSWが一番! 譜面の汚さだけはSSWが一番! 譜面の汚さだけはSSWが一番! 譜面の汚さだけはSSWが一番!
譜面のきれいだの汚いだのそんなの二の次だボケ。 譜面がきれいになったからといって出来上がった作品のクオリティがあがるのか? そんなことよりオーディオエフェクトの向上の先だ。
>前置詞〜〜作品のクオリティがあがるのか? その定型文はなんにでも当てはまるぞ。 例:エフェクトが向上したからといって出来上がった作品のクオリティがあがるのか?
156 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 19:50 ID:OCYlKvzY
>>155 良くなったエフェクトを使えば「出来上がった作品」のクオリティはそれ相応に上げれるだろ?
・・・もしかして漏れ釣られたか?
後置修飾じゃねーの。 この場合、定型詞とか常套句とか言った方がいいかもしれんが。
158 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 20:03 ID:OCYlKvzY
ごめん
「これはもう、スコアソフト不要!」って宣伝してあるけど、 SSWの譜面印刷は汚いから、使えないよ(;´Д`)
160 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 20:06 ID:OCYlKvzY
ごめん
>良くなったエフェクトを使えば「出来上がった作品」のクオリティはそれ相応に上げれるだろ? 上がらない >ごめん ? 何に謝ってるんだ??
>>159 印刷も汚いが、描画エンジンも最悪。
オタマジャクシが団子状態。
>オタマジャクシが団子状態。 いい加減使い方覚えてから文句垂れろよ
まともな譜面印刷ができるソフトなんてFinaleとかSibelius、Overtureくらいでは? どうしても必要なら専用ソフトを用意するしかないと思う。 シーケンサのおまけ機能に期待するのがそもそも間違ってる。 それでも顔なじみのバンドメンバーの間くらいなら使えるんだからありがたいです。
167 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 22:09 ID:nZVmVtgo
こんな重いソフトよく使ってられるな。 リソースの消費量は化け物級だぞ。 バージョンアップを重ねるごとに使いにくくなっていくな。
168 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 22:16 ID:OCYlKvzY
機能のカスタムインストールできればいいのになw
169 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 22:21 ID:Rg2HxUpZ
170 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 22:23 ID:Z8IP/w1M
オーディオ機能イラネ
人 ノ⌒ 丿 _/ ::( / :::::::\ ( :::::::;;;;;;;) \_―― ̄ ̄::::::::::\ ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::) \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
172 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 22:44 ID:a+EmTE6u
>>164-165 >まともな譜面印刷ができるソフトなんてFinaleとかSibelius、Overtureくらいでは?
>どうしても必要なら専用ソフトを用意するしかないと思う。
おまいの極論だと・・・
「まともなDAWソフトなんてPTくらいでは?
どうしても必要なら専用システムを用意するしかないと思う。」
になるぞ?
重い? とりあえずSSW7で音源コントローラ入れなければ、 セレロン1Ghz/メモリ126MB程度の環境でも2,3秒で立ち上がってるよ。
174 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/09 23:40 ID:OCYlKvzY
>>173 あなたのIDはCubaseSXでXV-5080とHelion。
K6-2 500MHz メモリ 64MB SSW禿しく重い(;´Д`) LingtじゃMUのコントローラー使えないし。
176 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 01:21 ID:lW0plhfW
ちょっとまってよ。 こんなソフトで重いって言ってたら・・・。 軽いとは言わないけどもなぁ。 MPU1900+のメモリ1GBでHDD80GBの7200rpm。 KG7でG450乗せてる。
Logic使ってるけど、あれは使い方覚えればFinaleに迫る。
esxサンプラにフルオケ喋らせながら同時にフルスコア作成。快適よん。デモと一緒に楽譜のラフも上がる。
CubaseもSXで随分改善されたと聞くけど。
でも本番で使う場合はそのラフ譜をFinale使いの製譜屋に渡すな。
上見ればキリがない。細かい作業に神経使う暇で分業する。
で、こういう使い方している時点でLogicでも
SSWでも読める楽譜が書けるなら十分だろうと思う。
という長い前置きの上で
>>172 に同意してみる。
>>175 のスペックでは厳しい。
SSWならまだいいけど、現行のSOL Cubase SONARでは必須動作環境すら満たせてない。
新しいPC買った方がよさげ。もしくはMUのコントローラをあきらめて外すか。
俺も8850のコントローラをたまに使うんだけど(いつもはGSAE)
起動時の読み込み時間でストレス感じるから、外してるんだよね。
起動時でなく使うとき読み込める様にできないのか。
>>176 これは文句なしです。マスタリングの経験が豊富な方?
180 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 14:11 ID:db0veKDw
ソナー + SSW(譜面入力)= 俺満足 っていうことで ローランドよ、U-8の上位版を出してくれ!!
181 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/10 16:10 ID:G9Ie5c6D
182 :
Not180 :03/10/11 00:38 ID:iGKliMEZ
>>181 U-8ってのもあるんだよ。UR-80の前のやつ。
ってことは、U-8の上位版ってUR-80として
もう出てるじゃんよ、180さん?
184 :
180 :03/10/11 11:18 ID:wppbKw88
185 :
180 :03/10/11 11:28 ID:wppbKw88
>>182 情報見に行ったけど
コレってシーケンスソフトは付いてないの?
U-8はシンガーソングライターをベースにした
ソフトが付いていたけど・・・。
そのソフトが一番使いやすいんだよね
だけど5,6年前の製品だから
VSTに対応してないし・・・。
ハードの方よりソフトの方の
U-8バージョンアップ希望!
186 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/11 15:27 ID:OS6jFZ6G
もれもMIDIとVSTだけにしてほしいな。 譜面入力・だ・け・は・使いやすい!
なんか酷く低脳な煽りが、どのスレにも定期的に来るけどさぁ… 面白いと思ってるのはお前だけだよ。ただ、しらけるだけ。 盛り上げたいなら少しでも内容のあるレスをつける様、努力すべきなんだよ。
188 :
182 :03/10/12 11:29 ID:U8fNNTzM
>>184 シーケンスソフトはついてないけど、SONAR持ってるんだったら
いらないのでは?エディットはUR-80エディターで出来るみたいだし、
各シーケンスソフトごとのメモリーセットも用意されてるみたいだし。
SSWのアレンジ機能使ってる?俺は滅多に使ってません。 とりあえずデフォで入ってるパターンはいまいちだと思ったんで。 ハイパーグルーヴに対応したってことは実用的になってきたのか? 松武秀樹のアレンジデータってのはどんなもん? 最初どこから手をつけていいのか解らない初心者には とりあえずアレンジパターンを眺めてみると勉強になって良いかもしれない。 様々なジャンルの楽曲の基本的な構成を知ることができるわけで・・ いらねーなと常々思う和音入力、オートニュアンスも初心者には学習の助けになるかもしれない。 SSW4Liteは趣味悠々には合ってるなと思った。
4.0lite買ってきたんだけど、これPCにローカルのCDのドライブが付いてないとインスト出来ないのね・・・
他のマシンの共有からインストールしようとすると怒られちゃう。
>>190 もともとcherryを補完(楽譜で確認)するために買ったんだけど、アレンジパターンも購入要素でした。
でも、いつになったら使えることやら・・・
暫くはマニュアルとオマケに付いてきた本読んでます。
192 :
sysexシコシコ :03/10/13 06:28 ID:xS8APJaM
未だにGSとXG専用シーケンサって珍しいな。 餅とXVはメーカー供給であるから、せめて虎の音源エディターは付けてくれ。 スコアフォントもグチャグチャで汚いしな!(←8.0VSでは絶望的) ・・・もうこれ以上「初心者用ソフト」に希望を持っても仕方ないか(´・ω・`) どうせ、どんなソフトを使っても音楽性が無いと やがてすぐ壁にブチ当たるし。
193 :
sysexシコシコ :03/10/13 06:32 ID:xS8APJaM
なんか上のほう見たら社員ウヨウヨだな(ry
売れてるメーカーの工作員はわざわざ来ない。これ定説。
シーケンスソフトといえばSSW だ ろ。 文句ばっか言って作曲家きどりか?お め でてーなおまいら。 どうせおまいらの作る曲なんて糞 な んだろ? 無能なくせに一流ソフトSSWに対して も んく言うなんぞ100年はえーよ。 音楽センスのない藻前らなんか の たれ氏ぬのが世の為なんだよ。 まあ馬鹿は氏んでも直り は しないか(笑) 超一流のSSWの悪口を言う香具師は だ れが何と言おうと俺が許さん! かめはめは〜♪かめはめは〜♪か め はめはめはめは〜〜〜〜〜♪
/: / : / : / : ∧∧ / : ______ (,,゚∀゚)/____ : | つ/) /| : 〜| . | / | : ∪∪ / ,ノ : / ,ノ~ :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,ノ~ |.,ノ~ 〜〜〜〜〜〜〜〜~ ___パシャッ _____ /| ∧_∧ .パシャッ/ | パシャッ ( )】Σ / ,ノ 釣れてますかー? . / /┘ / ,ノ~ ノ ̄ゝ / .ノ~
197 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 11:54 ID:XGy24NNY
>>195 必 死 だ な
てめーの会社のソフトが売れねーのは低機能低音質バグだらけインストール不可能操作性最悪CPU負荷最つまり糞だからだろ。
シンガーソングライターの絶大な売上そして人気を僻んでくだらんジサクジエン繰り広げてる暇があったら
やることがあんだろが。ゴミめ。実力で勝負しろやボケェ
糞な曲しか作れねーど素人がシーケンスソフトの制作に関わってんじゃねーよwww
貴様はこれから到来するインターネットのシンガーソングライター時代の到来に備えて転職の準備でもしてろww
負け犬がwwwwww
198 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 11:57 ID:K8hBy2wo
■ノーテーション機能 音楽記号/楽譜作成機能を強化 ・フェルマータ/装飾音符をサポート ・連符表示設定/音符の旗の連結制御/タブ譜表示設定/曲中での譜表変更のポート ・全トラックに4段までの歌詞入力 ・反復記号の多様化及びダイアログで演奏の順序表示 ・見開き印刷や自動段間調整(印刷トラック増減やスコアのフォントの大きさ変更後) ・小節線や楽器群を連結する括弧のサポート ・楽譜の画像データ保存 ================================================================= おいおい、スコアフォントに金かけろと口を酸っぱく(略 ビットマップはいいから、シャコンヌとかTrueTypeにしろって。 描画エンジンも昔のままか・・・(´・ω・`)
>描画エンジンも昔のままか・・・ 漏れは、速度を犠牲にして見た目綺麗な描画を優先するのには反対。 SSW liteの譜面入力は軽快だからこそ良いと思うから。 TrueType等使われたら描画速度が遅くなるのではないかなと。
200 :
191 :03/10/13 14:10 ID:S2twGIjv
CD繋いでようやくインストできました。 部屋中バラバラのマシンが3台・・・蒸し暑いのに大変です。 VSCのアイコンがバーに・・・常駐っぽいね。イヤーンな感じ。 ArrangeData2000って言うCDが付いてて、データ2000個入っているのかと思ったら 88用は40個でした。 とりあえずCherryでmidiに落としたファイル読みこんで、どんな風に楽譜に出るか楽しみ♪
_____________________________________________________________________________________ ┼─┨| | | | | |、// | ┠─┼─ ┼─┨| | | | | | //、 ミーン ∂,, チリーン .... .... .. ┠─┼─ ┼─┨| | | | | |||ミ、 ミーン ... ..., ┠─┼─ ┼─┨| | | | | ||、m .... ┠─┼─ ┼─┨| | | | | ||| ^ ...... ...... ......... ┠─┼─ ┷━┫| | | | | |||ミ ... . ┣━┷━ ┃/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_┃ ━━┛,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..... .. . ,...,,,, ,,,,,..... ┗━━━ ..;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;::,, ,.. /,,:::.: . .. . ,......, ....... .,.,...........,,,,,,,... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .. ∧ ∧ < 社員ネタもう古い。 ξ ..,,,,,. (.,゚Д゚)_ \_________ .. __ν__ / ̄ ̄∪ ∪ /| ,,,,,,,,......,.,.,,,,, .. . ..,. || | ,.,.,,, /∧ ∧ //|| . イジョウシャイーンデシタ!>||SSW| /___(.,゚д゚)_//┌─────────── || | || ,,/ つγピ < つーかもうどうでもいーだろ。 ||__| || (__丿 || └─────────── || ⌒,....., .....,..,.,....... ,.........,.,.....,...,. ..................., . ....,. || __________________________| |_ __________________________________________________________________________________________ ___________________________||
もし”売れてるメーカー = 金持ち”なら、もっとマトモな商品をだす筈。 それとも?他社よりも強欲でボッタクリ会社か? >漏れは、速度を犠牲にして見た目綺麗な描画を優先するのには反対。 おいおい・・・・おまえ重病だな。 MIDIシーケンサーの基本であるスコアフォントと描画エンジンが VSTi/eフル対応より重いのかね???妄想弾炸裂か? やっぱりこんなDQN人間が使う商品なんだな。
SSWを持ち上げるようなレスがすべて社員によるものだと思ってる奴は 病気だな。
>>203 社員キター!のレスはみんなネタで言ってるんだろ?
違うのか?
>シーケンサーの基本であるスコアフォント 寝言ですか? せめてシーケンサーとは何であるかを理解した上で語って欲しですね。 次行も非常に痛い。 7でVSTiに対応しても、譜面入力の軽快さは旧バージョンと変わらなかったのですよ。 当たり前ですね。譜面入力部にはほとんど進歩がありませんでしたから。 つまり別の問題です。
>>200 VSCのタスクバーアイコンはVSC立ち上げてSETUPボタン押すと出る設定用ダイアログでON/OFFできた。
>205
ログ読んでいたらこの方、ちょっとおかしいのかな?
フォントがシーケンサーの基本と勝手に自己解釈しているかと
>>202 が明らかに正しいと思いますが。。
徐々に墓穴を掘る社員達(藁多 徐々に墓穴を掘る社員達(藁多 徐々に墓穴を掘る社員達(藁多 徐々に墓穴を掘る社員達(藁多
210 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/13 20:03 ID:4yxz0ZsT
>>202 △ MIDIシーケンサーの基本であるスコアフォントと描画エンジンが
○ MIDIシーケンサーの基本の一部であるスコアフォントと描画エンジンが
一ヶ月ぶりくらいに来たけど相変らず荒れてますなw。↑正確に書くとこうじゃない?
確かにスコアのフォント変更と、トランスクリプトエンジン改良はSSW4.0か
5.0辺りでも十分技術的には可能だったはず。(MMX P166 - PII初期頃)
この部分を変えたからといってそれほど重くはならない。
逆にSSW7.0からは重いGUIを実装し、尚且つ、似非VSTi対応、ACIDファイル対応など、
複雑なAUDIO処理を伴うので、こちらのほうが比較にならない程CPU負荷がかかる。
当然と言えば当然の話しだよね。
SSW7のVSTi対応は似非ではない。対応状況、安定性ともに満足の行くもの。
ASIOドライバ周りの安定性も優秀で、高く評価できる。
>>210 が言う複雑なオーディオ処理もVSTi対応もACIDファイル対応も
MIDIシーケンサを使う際には負荷にならないのでこれも問題なし。
GUIが重いというがSSW6と7で体感できる速度差が無い。
憶測で評価するのはいい加減止めるべきではなかろうか。
スコアフォントの変更は可能か否かではなく、
満足の行く素早いレスポンスを維持できるのか、推測ではなく根拠が必要だろう。
古くからのユーザーであれば少々の速度低下でもストレスを感じるものだ。
XGWからSOL2への乗り換え組なら解るはず。優れたレスポンスを台無しにされては困る。
>TrueType等使われたら描画速度が遅くなるのではないかなと。 誰もつっこまないみたいだが、BMP使われた方がよっぽど重い。
>BMP使われた方がよっぽど重い。 しったか無責任発言ハケーン。 ビットマップフォントは解像度に依存、しかし高速。これ常識。
つか何でみんなフォントにこだわるの?印刷目的? そりゃフォントがきれいに越したことはないけどさぁ 音符を打ち込みやすけりゃべつにいいと思うんだけどな。
215 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 00:51 ID:s8scM9lR
>印刷目的? お前、本当のバカだろ? >スコアフォントの変更は可能か否かではなく、 社員の本音;スコアフォントの変更は利益が減るので避けたい、 >SSW7のVSTi対応は似非ではない。対応状況、安定性ともに満足の行くもの。 >ASIOドライバ周りの安定性も優秀で、高く評価できる。 この釣り師、やる気満々だね〜。 7.0では、WAVE吐き出し不可、マルチ不可、オートメ不可! もしや?発売もされてない8.0VSのこと言ってんの?! 死ねや。
216 :
212 :03/10/14 00:59 ID:CCZeX9s7
すまんかった。 描画テストしてみたら、TrueTypeの方が早かったんで 思わず書き込んでしまったよ。 正確な検証とは言えないので無責任だったのは認めまつ。
217 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 08:54 ID:3sVa5Tx1
>191 ネットワーク経由でCDの中身をコピーして。。。。 って、4.0じゃできないかなぁ。。 最悪イメージ吸い取って、Deamonで仮想CD-ROMつくってだな。
218 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 10:44 ID:jI+fBNGQ
>>215 フォント厨はSSW使わずナイチンゲール2でも買っとけ。いい加減ウゼーよ。
藻前の妄想ワールドでは脳内社員がさぞ暴言吐き散らしてんだろうが
それを現実に持ち出してくんな。・・・
>>215 よ・・・妄想と現実の境界を超えるなAA貼るぞコノヤロウ
SSW使うなら、やっぱCherryが役に立つ。
いやーんなステップエディッタの補完にこれほどのパートナーはないな。
スコアフォントがBMPって本当かよ…
まさか
>>215 の妄想ワールドが発端じゃねーだろな。
拡大率上げてもジャギが目立つわけでもなし。
ソースはどうなってんの?
あれはBASICのLINE命令とCIRCLE命令でできてますが何か
221 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 19:57 ID:AVP+ItLv
あの〜SSWユーザーで64分音符はどうやって入力していますか?
_____________________________________________________________________________________ ┼─┨| | | | | |、// | ┠─┼─ ┼─┨| | | | | | //、 ミーン ∂,, チリーン .... .... .. ┠─┼─ ┼─┨| | | | | |||ミ、 ミーン ... ..., ┠─┼─ ┼─┨| | | | | ||、m .... ┠─┼─ ┼─┨| | | | | ||| ^ ...... ...... ......... ┠─┼─ ┷━┫| | | | | |||ミ ... . ┣━┷━ ┃/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_┃ ━━┛,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..... .. . ,...,,,, ,,,,,..... ┗━━━ ..;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;::,, ,.. /,,:::.: . .. . ,......, ....... .,.,...........,,,,,,,... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .. ∧ ∧ < 社員ネタもう古い。 ξ ..,,,,,. (.,゚Д゚)_ \_________ .. __ν__ / ̄ ̄∪ ∪ /| ,,,,,,,,......,.,.,,,,, .. . ..,. || | ,.,.,,, /∧ ∧ //|| . イジョウシャイーンデシタ!>||SSW| /___(.,゚д゚)_//┌─────────── || | || ,,/ つγピ < つーかもうどうでもいーだろ。 ||__| || (__丿 || └─────────── || ⌒,....., .....,..,.,....... ,.........,.,.....,...,. ..................., . ....,. || __________________________| |_ __________________________________________________________________________________________ ___________________________||
>>215 >>WAVE吐き出し不可
不可でないよ。出来るよ。
7.0はマスタリング機能でVSTiの出力からWAVEファイルを作成できるのだよ。
非力なマシンでVSTiを使いたい場合これがないと、使い物にならない。
ミキサでVSTi個別にエフェクト設定可能だし、オーディオファイル、外部入力とのミックスダウソ可能だよ。
本家Cubaseには適わないにしろ良く出来ていると思う。落ちないしね。
225 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/14 23:15 ID:plyQ9ooy
10月中旬ですがまだ発売日が決まってないけどいきなり発表されるのか? 8VSへのアップロードって無いのかな・・・?ありえんだろ。ありえね〜。 SX2.0ではVSTiを64個同時に使えるのに8VSは8個? もうSSWは引退かも・・。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩_∩
::::::::::::::::::::::妄想::::::::::::::::::::::::::::::::::(´∀`;)アアッ… 現実
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ι)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 人
/ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(_)J
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| () () |:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∀ |< おい!
>>215 よ 現実と妄想の境界線を超えるな!
| |:::::\______________
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
└.─.─.─.─.┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
遅れそうですな。 7が6VS並みのオーディオ機能搭載してしまったから買う気にならない。 その割りに価格は高いときたもんだ。 売る気があるなら格安で優待販売しかないだろう。
228 :
社員の悲痛が聞こえる :03/10/15 06:13 ID:6yUv5/iw
>7.0はマスタリング機能でVSTiの出力からWAVEファイルを作成できるのだよ。 VSCだけだろ? >あれはBASICのLINE命令とCIRCLE命令でできてますが何か SSWはBASICかーーー!!!!!!!!!!!!!! ハイ、引退! つーか、 社 員 の A A 祭 り ウ ザ イ
229 :
社員の悲痛が聞こえる :03/10/15 06:19 ID:6yUv5/iw
社員どもはすぐスコアエディタの入力のしやすさを自画自賛するが、 肝心のフォントと描画が腐りきってる!
230 :
社員の悲痛が聞こえる :03/10/15 06:24 ID:6yUv5/iw
なんで社員はわざわざ2ちゃんに来てココを荒らすんだろうね〜? 株式会社パソコンのBBSでオナってたら?
231 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/15 06:29 ID:0HsT1TZy
test
232 :
社員の悲痛が聞こえる :03/10/15 06:38 ID:6yUv5/iw
荒らしてるのは誰だろ〜(誰だろ〜)
6yUv5/iwは何だかんだ言っても SSWが好きで好きでたまらないんだな。 で、だれよりも期待している。
>>232 叩くのはいいが、妄想はやめろよな。見てるこっちまで恥ずかしいだろ。
藻前がSSWを愛する狂信者だろうなーという予想は
前々からついていたが、いまいち使い込んでないのな。
>VSCだけだろ? たわけ。VSC以外でも可能だ。
7.0でVSTiのWAVE書き出し不可はVSTの規格ではないですな。
おまけにパラアウトも、オートメーションも出来ない。
VST規格 Ver 0.5ってとこだなw
ところで、
>>232 は下請け関係者か?マンセー系粘着愛用者か?
>>233-236 は同一人物による書込みだな。
238 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/15 20:05 ID:wmHo2dEv
>SSW7のVSTi対応は似非ではない。対応状況、安定性ともに満足の行くもの。 >ASIOドライバ周りの安定性も優秀で、高く評価できる。 参戦します。 ヘビーユーザーなら絶対こんな事はいえないはず。 何いってんの?マジで? ストレスたまりまくりだよ。 あとリアルタイム入力派の俺にSSWのぐちゃぐちゃとしたスコアは もう耐えられない。 悪いソフトじゃないけど絶賛するほどの価値は無い。 これ凄く冷静なユーザーの意見だと思うけどね。 だから次回のVerUpに期待したのに・・・。 SONAR3に逃げます。
239 :
215 :03/10/15 20:54 ID:lC/CuEiJ
>>238 社員さんたちは、あの「ぐちゃぐちゃとしたスコア」を理解出来ません。
売るが為の装飾的な(バグ満載の)機能追加に固執しております。
とっとと8.0VSをだしてもらって、既存ユーザーの審判を受けましょう。
241 :
215 :03/10/15 21:18 ID:lC/CuEiJ
>>240 君はハックする能力もないんだな
営業部門か?
242 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/15 23:29 ID:l2UgA399
>7.0でVSTiのWAVE書き出し不可はVSTの規格ではないですな。 VSTの規格にWAVE書き出し不可なんてものはないはずだけど それと書き出しできるSSW7.0にどういう関係があるの?
オーディオ機能はフリーのMSSのほうがぜんぜんマシ それよりSSWはBASICで組んでるってマジか???
中学校で平成5年度から施行された情報基礎の教科書は BASIC を基本言語として採用しています。 情報化社会で活躍する未来のエンジニア養成のために、技術家庭だけでなく数学でもコンピュータの指導を、 その手段として人間の言葉に近く、至極簡単で覚えやすい BASIC が適しているとされてきました。 しかしながら現実に BASIC のプログラミングに長けていようと、それが情報化社会に役立つことは無いのです。 BASIC が役立つのは、センター試験で数学のできない生徒が効率良く点数を稼ぐことくらいでしょう。 若いうちから BASIC に慣れてしまうと、プログラム言語に BASIC という先入観がつきまとい、 将来下級言語の習得の妨げになると警鐘を鳴らすプログラマも多いと聞きます。 私たちは安易な情報教育を見直し、真に実りある教育プランを練り直さねばならない時期に来ていると言えるでしょう。
246 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/16 03:48 ID:CP/o3ut1
__ 、]l./⌒ヽ、 `ヽ、 ,r'7'"´Z__ `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ `iーr=< ─フ < /´ r'´ ` ` \ `| ノ ∠_ `ヽ、__// / |/| ヽ __\ \ヽ |く ___彡'′ ``ー// |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|! | `ヽ=='´ l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ| | | ┏┓ ┏━━┓ | || `Y ,r‐、 ヽl,_)ヽ ゙、_ | | |. ┏━┓ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃ ヽリ゙! | l::ー':| |:::::::} |. | / l|`! |i |. ┃ ┃ ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ , ヽ-' '´ i/| !|/ | |リ ━━━━┓┃ ┃ ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i 〃/ j|| ||. |ノ ┃┃ ┃ ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.インターネット| | l| ヽ ヽ / _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ ! SSW 8 | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″ ┏━┓ ┗┛ ┗┛ | 優 .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、 ┗━┛ r|__ 待 ト、,-<"´´ /ト、 | { 販 r'´ `l l /|| ヽ ゙、 } 売 } | _|___,,、-─‐'´ | ゙、 `‐r'___ヽ、__ノ/ | | |、__r'`゙′ | |/ i | | | |
247 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/16 09:48 ID:QcydOyOP
>>238 本当にリアルタイム入力派で、かつ綺麗な譜面表示を求めるのであれば工夫しないとな。
リアルタイム入力の細かな情報と、楽譜の表現力には溝があるため、SSW7に限らず試行錯誤が必要だ。
リズム感に不安があれば、入力に閾値を設けるのもいいが、微妙なニュアンスを再現できない。
入力後に、クォンタイズをかけたり「ステップエディタ」や「ピアノロール」での編集をメインにし直接微調整するといい。
いきなりリアルタイム入力で完成させようとするのは初心者には難しいことだ。
ましてや整然とした譜面表示など、相当のリズム感が無ければ不可能と言える。
基本的なことだが、限られた幅のスペースに譜面情報を細かく表示すれば見難い。必要に応じて表示ピッチを拡げること。
250 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/16 19:46 ID:KLz97Nof
大譜表表示もおかしいと思いません? ノートとかト音部からへ音部に動かしてもずれたまま表示されるし・・。 多分大譜表にリアルタイムでやってもずれるかも・・。 とりあえずシャイーンなんとかしろよ。
>>250 それはずれてるんじゃなくてずれてる様に見えるだけ。
ト音譜表からヘ音譜表に動かしたらト音譜表が基準になってる。
252 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/16 20:26 ID:zC2VlDIn
>>250 俺もそれは気になった。
ト音部のドと、ヘ音部のドを同じにして扱えばいいじゃないかと思った。
でもそれだと打ち込めない楽譜があることに気付いた。
_____________________________________________________________________________________ ┼─┨| | | | | |、// | ┠─┼─ ┼─┨| | | | | | //、 ミーン ∂,, チリーン .... .... .. ┠─┼─ ┼─┨| | | | | |||ミ、 ミーン ... ..., ┠─┼─ ┼─┨| | | | | ||、m .... ┠─┼─ ┼─┨| | | | | ||| ^ ...... ...... ......... ┠─┼─ ┷━┫| | | | | |||ミ ... . ┣━┷━ ┃/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_┃ ━━┛,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..... .. . ,...,,,, ,,,,,..... ┗━━━ ..;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;::,, ,.. /,,:::.: . .. . ,......, ....... .,.,...........,,,,,,,... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .. ∧ ∧ < 社員ネタもう古い。 ξ ..,,,,,. (.,゚Д゚)_ \_________ .. __ν__ / ̄ ̄∪ ∪ /| ,,,,,,,,......,.,.,,,,, .. . ..,. || | ,.,.,,, /∧ ∧ //|| . イジョウシャイーンデシタ!>||SSW| /___(.,゚д゚)_//┌─────────── || | || ,,/ つγピ < つーかもうどうでもいーだろ。 ||__| || (__丿 || └─────────── || ⌒,....., .....,..,.,....... ,.........,.,.....,...,. ..................., . ....,. || __________________________| |_ __________________________________________________________________________________________ ___________________________||
254 :
238 :03/10/16 20:42 ID:bo6hevi0
私はピアノを21年やっているのでリアルタイム入力には そこそこの自信があります。 SSWは4からのユーザーです。 ステップ修正やクォンタイズをかけたらリアルタイムで入力した意味が無いです。 CakewalkHomestudio2002を持っていますがきれいにでますよ。 工夫や努力無しでできるといいなぁと思っているだけです。 またそういう風にユーザーハガキに書いていつも送っています。 もう一度ご確認ください。
255 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/16 20:50 ID:0EAEwZEs
SWW、8.0VSを先に出してから8.0を出すというのはがいしゅつ?
256 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/16 21:26 ID:gF40c7ya
21年もピアノ続けている人の発言とは思えない…
俺はピアノ歴4年・・うちブランク3年になります。 254氏と同じくHomeStudioの7とSSWの6をリアルタイム打ち込みに使っています。楽譜作成はスコアメーカー。 集中しないと駄目ですがテンポ80で32分音符までなら、だいぶちょうどよくビシッと打ち込めますよ。 PC-180で・・・さすがにテンポ120超えると結構乱れますが。 で・・もこれはピアノの奏法でない。 ピアノ経験がそんなに長いのだから、ピアノという楽器を十分熟知してると思う。 しかし敢えて言う。21年もの長い間ピアノと向き合ってきた人が、生っぽさを求めるのなら HomeStudioであろうとSingerSongであろうとスコアウィンドウをつかうべきでないと・・。 作曲ソフトはMIDIケーブルを通して曲想まで受け取ってくれるわけではないから。スコアが乱れてあたりまえ。 ピアノの打ち込みで、生ならではのリズムの揺らぎ、を表現するには、スコアウィンドウは向かない。 スコアウィンドウをあえて無視することが多くなる。なんとか楽譜を見れる状態にしようと思ったら テンポの変化をあわせる作業を別にやらなければいけない。 正しいスコアと、リアルタイム打ち込みによる人間臭いデータを楽して両立することはできない。 俺はスコアを作る作業と、生っぽいMIDIデータを創る作業は、別々にやることにしています。
258 :
ev:薬・違法 :03/10/16 23:03 ID:b6yuzBM/
【椅子は】■スパイスは優良な業者■【買うえ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1053166152/ 作 曲 と ク ス リ の 甘 い カ ン ケ イ
合法なのに意識変容が!!幻覚が!!新しいインスピが!!
最 も 信 頼 で き る 合 法 試 薬 コ ン ビ ニ
シャイーーン祭り21日開催予定
予期せぬ一時閉店しかし21日皆注文!!ご予約もろもろ!! 釣った負け業者はさっさと沈めろ!!
作曲と言えば? クスリだろ!! クスリと言えば? 椅子だぜ!!
急成長を遂げ高い業績を上げた椅子に駄目押し、これからも徹底期待age工作だ!!楽しめ
MIDIデータはそのままで、スコアエディタの音符表示だけクオンタイズが かけられれば、(・∀・)イイ!! ってことか?
260 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/16 23:08 ID:4g7WwR8Q
たしか楽譜の調整とか言う機能で、 MIDIデータ変えずにスコア整えることができたようなきがする。 devの値を増減させて
>>257 >俺はピアノ歴4年・・うちブランク3年になります。
そ れ は 言 い 方 が お か し い 。
>>257 >で・・もこれはピアノの奏法でない。
言い方がおかしすぎ。
>>257 >SingerSongであろうと
www
SsAEtuC2
266 :
238 :03/10/17 01:22 ID:O6bwAmoA
>正しいスコアと、リアルタイム打ち込みによる人間臭いデータを楽して両立することはできない。 CAKEは割りと正しいスコアを書いてくれます。 SSWもがんがってそこら辺なんとかならんか? といっているんですけどね。 まぁ要望は多そうだしSSWのPGがヘボくて実現できないんでしょうね。 SONAR3に大人しく移りますよ。 ではでは村上さんサヨウナラ。
うん。 リアルタイム入力派なら、SSWにこだわる必要はないね。 さようなら(^.^)/~~~
SSWはMADE WITH糞Basicだったのか・・・
音楽アプリでは信じられん
>>248 MSSは原則フリーだ、お馬鹿さん。
PLUG-INシェアしてもSSWの何分の一だ?
お前、妄想性人格障害の概論って興味あるのか?変人社員だな。キモイ
21年もやって満足に打ち込めないのは異常だろ。ネタにマジレスすんな。
>>268 MSSとSSWを「オーディオ機能」などという大雑把な表現で単純比較している時点でDQNであることに気づけ。
勝手にMSSを原則フリーにしている様だが、れっきとしたシェアウェアだぞ。試用期間を与えて頂いているだけだ。
お前は多くの住人に妄想の指摘を受けている。頭が逝かれていると思われて当然だろ。
手遅れにならないように、メンタルクリニックに行けということだろう。心配してもらっているのだから感謝したらどうだ。
>>258 何を意図しているのか不明だが、遊びなら止めておけ。悪趣味だ。
LINEとCIRCLEかよ。 お子ちゃまの発想だな。 お前にはいくら虚勢張っても隠せない幼さがあるな。 リア厨なら学校に行っとけよ。
>>268 売り物をフリー扱いするようなヤツは氏ね。
どうりで糞重いと思ったよ<BASIC 「プライベートにプロクオリティ」って結局どんな意味だあ?w
でもこれだけ煽りが来るのは期待されている裏返しだと好意的に解釈して とっとと完成版の8.0VSを出しやがってください社員の中の人 糞だったら諦めてスタインのSTUDIO CASE買いまつ
煽りのレベルが高ければそういった解釈もできるだろうが 低脳な偏執狂が九官鳥やってるだけではなあ。
社員が必死でユーザーの要望を叩き潰すスレはここですか?
276 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/17 19:29 ID:UPwk23bG
VBは馬鹿の使うものと相場が決まっていますが、
>>274 も多分に漏れずそのようですね。
>>275 社員はここが気になって夜も眠れない。
おい、おまいら! 発売日が12月になってるよ! もうだめぽ。
278 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/17 20:06 ID:r2VJ59kN
※当ページに記載されている内容は予告なしに変更することがあります。
なんにちえんきしてもおなじ
280 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/17 20:35 ID:3ANdyhgP
SSW対応のUSBからMIDIアウトにコネクタ変換してつなげるデバイスあります?
281 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/17 21:01 ID:/dgOyt4h
12月か…
バグが取れてまともに使えるようになるのは来春だな〜 コリヤ…
>>280 ローランドのUM-1でいいかい?
もー我慢ならん! 乗り換えるとしたらSOL2かSONAR3かCubaseSX2か。 でもなぁ…MIDIがな… やっぱり待つか、8.0VS。
283 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/17 21:28 ID:3ANdyhgP
>>281 ありがとうございます。
今度、PCをノートにすることにしてSCSIでつないでる今までの方式じゃ使えなさそうなんで
困ってました
285 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/18 01:10 ID:HuXASu7i
>>276 VBも使えないで文句言う奴が一番馬鹿もしくは貧乏人
CもJAVAもCOBOLもおまけにSQLとかPERLも出来ても用途によってVB使うけどな
>>285 276ではないが、もし貴殿が言語を問わずSSW以上のモノを
作れるなら大口を叩く資格有り。
〜に乗り換えるか
↑この部分を入れ替えて愚痴るだけのアホがいるな。
で、結局SSWから逃れられないマヌケ。
早くSSWを卒業しろド素人。
>>280-281 ワロタ。ド素人丸出し。
未熟なうちから言語や環境の選り好みすると。愚か者扱いされます。
>>285 さんの言ってる意味は理解できますよ。まだ学生だけど情報系なんで。
プログラマは、様々なニーズに柔軟に対応できる必要がありますよってことですね。
仕事をとるために。
データベース関連の仕事をされる方、
Windowsの最新Web技術を使わざるを得ない方、SEなら尚更
VBを守備範囲に入れておくメリットはあります。
現役のSEだけどVBの案件なんてもう下火だよ。 学生はC/C++でもやっとけ。 この手のソフトは中身VBで書かないょ。 それとも某3Dソフトの用に画面だけVBで中身VCなのか? たぶんVC++で作ってると思うけどPGがいまいち理解できなくて C++Builderで作ってるっていうのも良くある話だw 激しくすれ違いスマソ。 発売が延期になったのは社員がここのスレの 初期ユーザーをデバッカーとして使うなっていうの読んだからだったりしてな。 ありえねーとは思うけど。
>>289 ,,.. -──- 、,
,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、 ,....,. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ |
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i < ありえねー!!
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / / |
| ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i /. \__________
l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、
i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\
i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i
!::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ !
l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
|::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| / ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
ここまで堂々と知ったかぶられると、開いた口が塞がらない。 自分がどれほど程度の低いレスつけたのか、全く自覚できていないんだろうね。 無知な人がSEに抱く典型的なイメージが露出していて、本当に恥ずかしいですよ。
292 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/18 12:02 ID:EHnMkL5t
ソフマップ全店調べ(10月) シーケンスソフト ┃1┃→(1) インターネット:Singer Song Writer Lite 4.0 ボーナスパック ┃2┃→(2) インターネット:Singer Song Writer 7.0 for WIN ┃3┃→(3) スタインバーグ:CUBASE SX for Win 日本語版 ┃4┃↑(5) スタインバーグ:CUBASE SX FOR Win アカデミック版 ┃5┃↓(4) ヤマハ:SOL2 ┃6┃→(6) スタインバーグ:CUBASIS VST 4.0J for WIN ┃7┃↑(外) EDIROL:今日からはじめるパソコン・ミュージックfor WIN ┃8┃↑(10) EMAGIC:LOGIC PLATINUM 6 for Mac ┃9┃↑(8) EMAGIC:LOGIC AUDIO 6 BIG BOX ┃10┃↑(初) スタインバーグ:CUBASE SL for Mac 日本語版 4.0Lite+BP、7.0ともに好調な売上。今8.0VSを出すのはヴァカ。 開発予算大幅UP、発売日延期でシャイーンはやる気満々だろうなw
/: / : / : / : ∧∧ / : ______ (,,゚∀゚)/____ : | つ/) /| : 〜| . | / | : ∪∪ / ,ノ : / ,ノ~ :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,ノ~ |.,ノ~ 〜〜〜〜〜〜〜〜~
295 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/18 13:19 ID:80XRUkqJ
記念カキコ とりあえず漏れはJAVAをやってる。
ここの叩きの底の浅さよ。VB使う奴が馬鹿? SE名乗ってる割にWinのホビイストだな? 開発環境の名前挙げるだけでいい気になってろリア厨。 ろくに使えもせず言語仕様しか見てねぇ比較厨としか思えんな。 案件? それでぼかしたつもりなのか? そういうのを虚勢って言うんだよ糞ガキ。 お前は最終通告書でもばら撒いて、架空請求詐欺でもやってろ。 >この手のソフトは中身VBで書かないょ。 おめでてー奴。ネタに決まってんだろ。 脳内SEは脳内SSWでも解析してろ。
面白いか面白くないかで判断したら、面白くないよね、このスレ
298 :
289 :03/10/18 17:40 ID:p38ZPg8O
SSWスレは良く釣れるなw 下の部分以外他スレのコピペだっつの。 社員必死だなw 俺はこのスレ面白いよ。
>297 同意。
見苦しいですね。釣り、コピペを言い訳にして逃げるのは。 コピペも元を晒せるのかどうかですね。 必死で調べて、さも知ったかぶりした様な文章ですが。
おい、聞いてくれ7を買った。今日届いた。 ホントこれ凄いよ。 プライベートにプロクオリティ ↓ クオリティーを追求するプロやハイアマチュアに こうしろとハガキ書いて送った。ちなみにこれはComicStudioDebutのパクリだ。 これから質問しまくるかもしれないので社員の中の人よろしく。
拳銃奪おうと切りつけた高校生に警官が発砲 18日午後2時40分ごろ、千葉県市原市国分寺台中央の 市原署国分寺台交番に、市内の高校1年の男子生徒(15)が来て、 「相談がある」と市原署地域課の男性巡査(36)に話しかけた。 巡査が応対したところ、突然、男子生徒が刃物で巡査の顔や首に切りつけ、 巡査が所持していた拳銃を奪おうとした。 巡査は男子生徒に向けて拳銃を1発発射、弾は男子生徒の左太ももを貫通した。 男子生徒は1か月の重傷、巡査は右目の下と首の後ろに2週間のけが。 男子生徒は強盗殺人未遂と公務執行妨害の現行犯で逮捕された。 市原署は病院に運ばれた男子生徒の回復を待って、詳しい事情を聞く方針。(読売新聞)
303 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/18 21:24 ID:eo/CUgbk
>プライベートにプロクオリティ 「気楽にハイクオリティな作品が作れるぞ藻まいら」ととるか 「プロ級は無理。あくまでもお遊びな。だから期待すんな」ととるか 前者であって欲しいが。。。
304 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/18 22:56 ID:6tk9MXgu
INTERNET社まじで崩壊しろ。 発売日延期もいい加減にしろよ。 頭が腐っているからそうなるんだ! 発売までの企画をしっかり立てろ! 俺はCubaseSX2.0に移る。SSWもういらん。
頭が腐ってる奴が作ったソフトをお前は今まで使ってたのか
306 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/18 23:20 ID:0SUGOmVm
ものは腐りかけの時が一番良いというではないか
別にVBでもVC++でもC#でもJAVAでもいいからさ・・・。 バグ直せ∧_∧ そうだろ、皆? 別に言語なんて何使ってもいいんだよ。 もっといいものを作れ。バグの無いものを作れ、と。 SEはプログラム書かないぞ。 プログラムを書くのはプログラマ。 とネタにマジレスしてみる。
308 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/19 00:30 ID:tV/dG60s
もう〜っ! いったいなんのはなしよ!!!
MIDIキーボード付けようと思っているんですが PCR-30 とかのツマミってSSW通しても使用可能なのでしょうか。 それとも全く無関係(勘違い)? ちなみに4.0Lite(win)で音源はVSC使ってます。
・・・・・・なんか、冗談で書いた 「LINEとCIRCLE命令で」 で荒れたみたいですね。 スミマセンスミマセ(ry
311 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/19 04:56 ID:ZaJ9trol
>>309 ローランドのHPでメモリセット?が配布されています。
SSWをとおしてPCR−30にいれてやるとMIDIミキサーの音量がフェーダーで
パンがつまみでいじれるようになります。
もっといろんなところもいじれるのかもしれませんが
俺自身昨日はじめてできるようになったので
もう少し詳しい人の降臨を期待します
このソフトは最高に糞だ。 ♭や♯をつけても表示できないことがある。 余計なことをしやがるのが我慢できない。 ストレスで思考を分断するソフトだろ。 これが使いやすいわけがねえな。 もう我慢できからね。SOLに乗り換える。
313 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/19 18:47 ID:MRaUkZQM
>>312 それわかる。勝手にタイつけたりな。
かなり腹が立つ
SSWのバグの多さは超一流だと思われ。
読み込みすらできないことや、最後に保存した瞬間に落ちたりする・・
余計な機能をつけて重くするよりも、バグがとれることを望みますな。
314 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/19 19:14 ID:pB6ok/Ds
315 :
314 :03/10/19 19:18 ID:pB6ok/Ds
SOLのスコアフォントもマシだが、個人的にはSONARのほうがずっといい。 描画エンジソがSOLより正確だからね。
>>307 誰もSEがプログラム書く話なんかしてないじゃん…
317 :
314 :03/10/19 19:25 ID:pB6ok/Ds
訂正:描画がSOLより正確だからね。
318 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/19 22:08 ID:hZf/s9xO
リアルタイム入力向きソフトでベストなのはどれですか?
>>313 当たり前に出来ないといけないことが、出来ないソフト。それがSSW。
MIDIシーケンサーとして『足腰が弱い』と昔から言われている所以だな。
いくら言っても無駄。 株式会社ビジュアルベーシックは初心者しか相手にしないんだから。 よって、8.0VSの開発費は絶対に回収できない。
321 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/20 06:34 ID:KfKOT3i2
CPU負荷が常に高いのだがこれで普通か?
>>318 SOL2あたりか。
SSWではまともな打ち込めないと思われ。
タイ云々とかいうやつは、楽譜作成ソフトでも使ってろ。 楽譜表示がまともなシーケンスソフトなんてほとんどないんだから。
logicはいいぞ。 ていうかSXも使える域になったんちゃうの? XGWorks愛好家の友人がそれなりの楽譜をさくっと作ってる 所を見て、ラクそうだなぁと思った。印刷もそこそこ綺麗で。 それらと比較にもならんのよ、SSWは。
いろいろなシーケンサーを物色したが 楽譜表示がまともなシーケンサーは Logicだけ しかないといえる。 他のは辛うじて綺麗と言えるレベルでも、置ける記号が限られていたり強制的に補正されて話にならない。 Windows版がバージョンアップ止めたので、マカーの友人がOSごと乗り換える価値があると言ってる。 結構綺麗な楽譜印刷できるようだ。 俺は使い勝手がわからなくて結局使えなかった。 GUIがWindowsの標準からはかけ離れたデザインで混乱する。 メニューの配置は理解に苦しむ。リストウィンドウが大変使いにくい。
326 :
318 :03/10/20 13:57 ID:NNJDL0Qb
Logicも他よりマシレベルでは? 尻尾の処理や転調しまくったときなんかを考えると、高級楽譜作成ソフトぐらいしかない。 楽譜で表記できることなんてごくごくわずかなんだから、楽譜に囚われない打ち込みをせよ。
そうか。俺はLogicに触れたことはほとんど無いのでわからんかった。 Logicで作った楽譜というのも人様が作ったものしか見たことが無かった。 よくわからず答えてスマソ。
329 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/20 14:42 ID:XWg/MpF4
あのね、楽譜作成ソフトは関係ないの。 せめてソナー、SOL並みに綺麗なフォントと描画を実現しろって話題ね。 Logic並みにするなら尚良し。 べつに、これ以上装飾記号は増やさなくてもいいのよ。 社員はスコアエディターが使いやすいと宣伝するなら、その中身のスコア フォントと描画のアルゴリズムを美しく、見やすくしろってこと。 理解できましたか???
Logicも標準のフォントはあんまし良く無いかも
SSWは一回バージョンアップしたらお腹いっぱいになる なんでだろ〜?
美しいスコアエディタ・・・ スレ違いだがSOL2プラグインでシベ2の記譜機能が使えるようになるとか。 馬鹿だ漏れ
気になるんだが、なんでスコアフォントの善し悪しに執着してる奴が多いんだ? SSWは楽譜のドローソフトじゃないんだから、作業に支障は無いような気がするんだが。 具体的にどういうときに困るのか教えてくれ。
>>333 bや#表示が消えるバグは非常に支障がある
>>333 楽譜のドローソフトとして使っている奴が
実在するからじゃないの。
俺は驚いたそんな奴がいるとは。
>>333 全く問題なし。
問題無さすぎて、バージョンアップも必要としない。
気になるんだけど何故そんなに必死に擁護する方がいるんでしょうか? 悪いところを何とかしろというユーザーの意見を ヤケに必死に擁護するから話題が長引いてるんじゃない? リアルタイムで入力してあまりクオンタイズせずに生の演奏感を 残したいタイプの人には辛いって言ってると思うんだけどね。
>>334 それはバグではあるけどスコアフォントのきれい/汚いとは関係ないんじゃないの?
詳しいことは分からないけど。
打ち込みをする上では自家製ビットマップかTrueTypeかなんてどうでもいいはずだろ。
結局SSWのスコアフォントが云々言ってる奴は、スコアの製作はしたいけど
SSWみたいな厨向きのインターフェースじゃないと作業ができない様な連中なんだろ。
>>336 あまりクオンタイズせずに生の演奏感を残したいってどういう意味?
SSW使いならそんな時にクオンタイズかける事はないと思う。
>>334 消えるのは楽譜を書く上でつじつまが合わない場合で、
例えば調合がついている線上に置いたときなどでバグでないはず。
340 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/21 00:54 ID:VnskrhVd
Coming soon? モウコネエヨ
>あまりクオンタイズせずに生の演奏感を残したいってどういう意味? どこがわかりませんか? >SSW使いならそんな時にクオンタイズかける事はないと思う。 使い方は人それぞれかと思われます。 スコアエディタでの入力やステップエディタでの入力の方は 多いのかもしれませんがユーザー数も多いですし 私のようなリアルタイム派も少なからずいるはずです。 別にけんかを売っているわけではないです。
342 :
ぽ :03/10/21 10:21 ID:YLexEszf
リアルタイム入力で生の演奏感をのこして、綺麗な楽譜が表示されるソフトは、 存在しませんし、今後、開発されることもありません。 たとえば、デュレーション一つとってみても、表記上の正しい長さなんて、 判別不能でしょう?
>>341 わざわざ目的に反する操作(クオンタイズ)をしてどうするんだ。
344 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/21 14:20 ID:2YeVzKNl
ぶっちゃけ俺的に譜面のフォントなんか今のままで不満はないが このスレではフォントの改良を望んでいる香具師が結構いるので そうゆう要望に応えてもいいのではないかと思う。 恐らくインターネット社にフォント改良のメールを出しているだろうし。 まさかココだけでブーブー言ってるだけじゃないだろうな? 1年前ぐらいに「既存の音源のトーンマップをどんどん作って欲しい」と インターネット社にメール出したら、当初は遠まわしに断られたが、 今では積極的にトーンマップを公開してる。 ユーザーの要望には速かれ遅かれ応えてくれると思うぞ。たぶん。
6.0VSつかっとるんだけど、 楽譜印刷するやん? NECのページプリンタMM2050だと綺麗に印刷されるんだが、 HPのラインプリンタpsc750だと、五線が印刷されない。 おたまじゃくしなんかは印刷されるのだが、五線がないと楽譜じゃない。 これは、どこかを設定しなおせば直るんですかい? それとも、SSWが元から悪いのか、pscが元から悪いのか・・・・。 宜しくです。
346 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/21 21:12 ID:TOegsZ9S
>リアルタイム入力で生の演奏感をのこして、綺麗な楽譜が表示されるソフトは、 >存在しませんし、今後、開発されることもありません。 それは解ってるんじゃないの? 過去スレの殆んどがせめてCAKEくらいにしろって言ってると思うけど。 俺は毎バージョンハガキ書いて要望だしてるよ。 なぜそんなに執拗にまで擁護してるんだか・・・。 実際使っているユーザーの一意見にそこまで擁護が必要なのはなぜ? シャイーンだから?と煽りたくなるのも解るよ。
348 :
ぽー :03/10/21 21:58 ID:YLexEszf
>>347 ここで話題になっている「キレイな楽譜」には2種類あって
1つは「フォント」がきれいな楽譜、
1つは「表記」が正しい楽譜、
で、前者のフォントは是非とも改善して欲しい部分。
ただ、リアルタイム入力だとかの話は、後者のほうで、どうにもなりません。
349 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/21 22:12 ID:2YeVzKNl
>>347 べつに擁護してるわけでもなければ、譜面の改善に反対している人なんかいないだろ。
譜面の綺麗さにこだわっていない人だっているんだよ。
綺麗なフォント使ったところで出音には関係ないことだし
俺的にはオーディオの強化とVSTiの無制限化のほうを強く望んでいるし。
そりゃぁ、譜面が綺麗になったら、それに越したことはないけどさ。
>リアルタイム入力で生の演奏感をのこして、綺麗な楽譜が表示されるソフトは、 >存在しませんし、今後、開発されることもありません。 こういう釣りはキモい。 露骨に自演臭いし、このネタへの尋常でない執着心。 病気だと思われる。
和音入力機能って、ありますよね? 7.0ではその部分は改良されているんでしょうか?? 自分で和音の登録が出来るようにしてもらいたいです。。。 Finaleではあるんですが(コードネームの登録は)、和音入力機能がないので、 残念がっています。
Finaleは手間かければいいものが出来るけど。 シルベリアはSSWよりも入力できるコードネーム少ないのな。 俺はバンドスコア必要だからSSWの感覚であたりまえに出来る と思っていた分数コードの入力が出来ないのに愕然としたよ。
その譜面重視の粘着が、クオンタイズとか言ってるのは SSWの使い方を理解してない証拠ではないか。 ソフトの使い方を覚えられない。そんな香具師は、 マニュアルレスでも非常にわかりやすいインターフェースで好評な らくらく作曲名人2の方がいい。厨向けだと思ってはいけない。 名前に似合わず実力派。SSWLite4には無いピアノロールを搭載。 譜面もそれなりに綺麗だし打ってつけ。
>CakeやSONAR 同じだ
,..-──- 、 /. : : : : : : : : : \ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 十 〇 .,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', 十 __ _ __ 十 .{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} o 。 °十」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _ 十 {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}-、 + |_  ̄|| |.| ||__  ̄|.| || | ,.-''" ̄~~"''' ,.,li`~~ へ ヽ + 〇 | || | ̄ .| | | || ||__|l | / / ̄~''''ー――‐''"~ _,.ヘ l. o / |! | / |/ /| | l. | /^!__ /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐' \ l. / / \| / /,.-'<___,| .! |(R) |/ ,.┴、 l――---、――-、 \\ \ 十 // .// ̄ ∠-‐''王三l‐ / / /ヽ \ /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l / 囗/~7_,「三~KX> 、/!ニニ! .| /つ `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ /__/ー‐' 7__/ ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''" ( 人 ̄ \ \ `ー---‐'"ノ \\__人 ( ̄ ̄ l  ̄ ̄ ̄ ̄ `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
357 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/22 00:43 ID:HQkaMuyP
ちょっと質問だけど 漏れの作ったMidiって他のMidiデータと比べて音量が低いんですよ。 同じボリューム100でも明らかに低いし、録音してCDに焼いても 一般的な音楽CDより音量が低い。 SSWの仕様なのかサウンドカードが原因なのかわかりません。 どなたか親切な方、ご教示お願いします。
ほんっと社員って同じことばかり聞いてくるね・・・ 高卒基地外VBプログラマの特徴?? 中級ユーザーどもはピアノでも習え!こんな糞ソフトなんか用ねー!
359 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/22 07:28 ID:We7XdqLf
360 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/22 15:39 ID:nk4o3/y5
とりあえず、レコポの全機能をパクる。これしかない。 勿論シャコンヌもパクる。 これでユーザーのバージョンアップ率は確実に40%増。
362 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/22 20:36 ID:Pm+jv5fV
INTERNET社馬鹿。 SOL2よりも前から発売するようなこと言っていて結局SONAR3、XGworks、CubaseSX2.0その他いろいろ。 結局一番最後に発売になるのか。 あほすぎて機能を追加しようとしてバグだらけだったのだろうね。 SSWのOS X対応も、完全にやる気が無いとしか考えられませんし。 Sound it!も使いのものならないようなソフトだし・・・。 SSWの通販も品揃え悪すぎるし。 8.0VSも楽譜汚すぎてむかつくと思う。 MIDI INもいちいち設定変更しないかんとかありえんし。 1から作り直せ。 01xでSSW8.0のコントロールが対応してなかったらYAMAHAは対抗していると判断。
>SSWの使い方を理解してない証拠ではないか。 正しい使い方なんてあるのか? 100人いれば100通りの使い方があっていいと思う。
しかし、ss3liteといいss4liteといい、 なんでピアノロールがついてないんだろ? あれが付いてれば、一気に使いやすくなるんだけどなあ・・・。 技術的に難しい、ってことはないよね?
例えばあなたが出来るだけ紙を傷めずに、鉛筆で書かれた文字を消したいとします。 筆入れに、ヤスリと消しゴムがあります。 どちらを使うのが正しいでしょうか。 答えは消しゴムです。 ヤスリでも字は消せますが、紙を傷めてしまいます。 あなたはヤスリを使うのは間違った使い方でないと言っているのです。 DTMは自分で調べる能力の無い人間には難しいのです。 他のスレに逝っても迷惑かけたら駄目ですよ。
367 :
365 :03/10/22 23:18 ID:z8Z/Tk/0
誤爆しますた。
369 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/22 23:32 ID:gTpgMBcE
>01xでSSW8.0のコントロールが対応してなかったらYAMAHAは対抗していると判断。 むしろ相手に以下省略w
SOL Lite同然なXGWでは HomeStudioと同じ運命を辿るオチに9999ペリカ。 ターゲットとするユーザー層が不明瞭。 XG音源専用シーケンサのイメージをあえて引き摺るのは エントリー層のユーザーの獲得に響くはず。 にもかかわらず昔ながらのXGWユーザーには喧嘩売ってる内容。 最初からSOL Liteとして売り込めっての。 YAMAHAは売り込み方が下手糞。 らくらく作曲名人も、玩具感を前面に出し過ぎなければSSWLiteよりも売れていたはずだ。
371 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/23 02:12 ID:wxi0Dqhb
>らくらく作曲名人も、玩具感を前面に出し過ぎなければSSWLiteよりも売れていたはずだ… そなのー?
>>365 何故筆入れにヤスリが入ってるのか
解らんが
いい例えだな。厨でもわかりやすい。
インターネッツ社が老国に買収されてSONARのエントリー向けとして オーディオ部がSONAR、MIDI部がSSWなCakeWalk SWが出る夢を見ました。
374 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/24 01:24 ID:Ca7B6j12
がっきふぇあーいったひといる?
375 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/24 01:42 ID:B2/nX8LX
老国も今更インターネッツなんていらんだろ。 ケーキ屋買ってるしな。
もうミュー次郎の「おまけ」を卒業しただけの話じゃないのか。 単体パッケージでも十分売れているんだろ。
わざとらしく上げんな。
うるせーハゲ
また強制終了・・・もう嫌だ
自分のノートにはXGワークスとか ケークウォークとか色々入れてるけど シンガーソングライターの時だけ いきなり落ちることが多い 他ソフトのドライバか何かが競合でもしてるのかな 環境もバージョンも書かずにつぶやいてみる
Ver.7買えば? Win2k上で使ってるが、致命的なバグが無くなって落ちなくなった。 おまけに軽い。 SOLとSONAR 2.0を使ってるがこれらよりは確実に安定してる。
381はワレ
軽い代償か時代遅れなGUIは
Singer Song Writer7.0を使ってるんですが MIDIからWAVEに録音したとき、WAVEファイルがどこに保存されているのかわかりません。 ヘルプをよんでSSWディレクトリのTempとWavフォルダを見ましたが、中にはないようです。 一体何処に保存されているんでしょうか?
>>385 俺のPCに保存されています。
バッチリでしたよ!
387 :
385 :03/10/24 23:32 ID:EBAQEhLF
>>386 あなたのPCのどのディレクトリにあるんですか?
私はそれが知りたいのです
388 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/24 23:38 ID:h5Tdb8ew
あれ、漏れのPCにあったデータって
>>385 のじゃなかったのか・・・・
小人さんかな・・・
389 :
385 :03/10/24 23:41 ID:EBAQEhLF
>>388 ヽ(`Д´)ノ教えてくれYO!ヽ(`Д´)ノ
自分で保存するんじゃないの?
>>390 え?マジっすか?
waveの保存はできないし、名前をつけて保存をするとデータ形式でしか保存できないし
SSWを終了させるときのダイアログで保存しますか?のときも
データ形式でしか保存できないんですけど。
Basic製は、重い代償か・・・ 時代遅れなGUIは、開発部がヴァカな代償か・・・
393 :
388 :03/10/25 00:20 ID:1Fg7D0ak
>>385 マジレスすると、漏れのSSW5.0では、MIDIデータがあるディレクトリに保存されます。
録音後MIDIを保存するとき「Wavも保存する」にチャックを入れてるか確認はしたでしょうか?
>>393 wavおよびムービーをコピーするにしても保存されない・・・
396 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/25 01:04 ID:u5gmd1dc
始めようとするとTONファイルとDRUM KEYファイルが見当たりませんとでてしまうのですが、だれか解決法をおしえてくれませんか?
>>396 実行環境も思い当たる原因も全然書いていないところを見ると
ネタっぽいが一応。
メッセージ通り見つからなかったのだから。
音色ファイルを消したか、あるいは移動したということ。
そもそも最初からインストールしていない可能性もある。
とにかくインストールし直す。で、使用する音源を最低1つは選ぶこと。
まあカスタムインストールにして丁寧に全てのチェックを外さない限りは
あり得ないことだけどね。
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
399 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/25 22:34 ID:I0y1DafN
こまったことがあればおいおちゃんにききな! なんでもこたえてるで〜
401 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/26 18:42 ID:KRoVB8Vx
SSW Lite4.0 Winのベースの打ち込みってどうすればいいんですか?
402 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/26 19:39 ID:UYM+nZ+4
スコアエディタかピアノロールエディタか イベントリストで打ち込めばいいのです。
SSWLiteにはピアノロールは無いです。 キーボードからリアルタイムorステップ入力。
404 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/26 23:51 ID:kum7mab7
おたまじゃくしでうちこめばいいんじゃない?
405 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/27 00:09 ID:ukaisws3
質問です! SSW6.0使ってるのですが、なんかドラムが使えません・・・ ピアノとかになっちゃうんです。 OSはXPで、音源はSC-88Proです。
406 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/27 00:11 ID:y4uP0rNF
トラック10だよ
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなこた ´∀`/ \__________ __/|Y/\ Ё|__ | / | | У |
409 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/27 07:05 ID:7Tar23VF
>>400 =被害妄想社員 兼 釣り師
SSWよりは、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜とマシ。
これ、定説。
SSWの方が綺麗
むしろ、SSWの方がマシ 目くそ鼻くそともいうのか。 どっちにしろずーっとマシとは思えん。 SOL2の表示が美しいなどと抜かしてる香具師は 目が腐ってる。
もうちょっと今後の新バージョンのSSWの機能に期待したいものだが。。 和音登録機能が欲しい。 今のところ、コードネーム登録は出来てもそれを譜面に和音として入力するソフトが見つからない。
>>413 指図するな何様のつもりだよ
やたらSOLの譜面表示と比較する人がいたから
期待してYAMAHAのサイトに見に行ってみたら
現実がああだったんだよ……
スコアエディタ持ってるシーケンサってSSWしか知らないもんで SSWの譜面が汚かったなんて、気が付かなかったよ。 でも、他と比べて譜面が汚いと文句言いながらもSSW使い続けている人って やっぱりSSWには他に無い魅力があるから、と思っていいのかな。
オーディオ面には他にない機能は全くないけどね
sswはデュレーションの短い音符の表示になると悲惨極まる罠。(パンフや サイトに載ってるのは、せいぜい四分音符だから結構普通に見える) しかし、sonarかレコポのほうが100倍キレイ。 solは玉がでかいのがバツ。でもsswよりいい。
SONARが百倍綺麗ってのは大嘘。汚い。 体験版落として試してみればわかる。 SOLは玉がどでかいので密集すると団子どころではない。 それだけでない。記号がMSペイントの1ドットペンで 描かれた様な手抜きさ加減でとてもじゃないが。黙ってられん。
Cubaseは少しましらしいです
421 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/28 01:05 ID:XdyUIf+Q
ところで話は変わるけど、アルト記号やテノール記号で 第三線より上に音符を打ち込むと、通常は旗が下を向かなければならないが SSWの場合、上に向いてしまうんですよね。これは昔からそう。 おれは印刷とかしないので気にしてないが、もし印刷するようであれば いちいち音符を編集しなければならないから面倒だね。
>>419 オレもそう思う。sonarではとてもじゃないが譜面入力はできない。
オレも体験版落として使ってみたけど、
譜面入力に関しては、SSWliteのほうがまだマシ。
SSWが初心者に売れてるのって、
譜面入力の使いやすさが大きいんじゃないかな。
DTM用途というよりは、バンドのちょっとした仮のデモ作ったりするのには
手ごろで最適なソフトだと思う。
楽器演奏メインの人間には、譜面入力が一番とっつきやすいだろうからね。
オレも初めはバンドの仮デモ作るためにSSW使い始めたし。
SSWが売れてるのは、そこら辺の層をうまく取り込んでるからじゃないかな?
確かに酷い。でも sonarで綺麗な表示を求めるのが間違ってる 譜面作成ソフトじゃないんだし
>>421 Lite Ver.4は持ってないから試せないけど。
Ver.7だと下に旗がつくよ。
7も上に付くのだが・・ ト音譜表と勘違いしてないか?
426 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/28 08:51 ID:TXAjkfiI
漏れのはLite3.0だけどちゃんとなってるよ。 アップデータとかいれてる?
427 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/28 17:46 ID:EeYJSTHt
いくらなんでも7をアップデートしないで使う香具師なんかいないだろ。 アップデートしなきゃ使い物にならないからな。
SSWにソニータイ(ry
430 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/29 05:43 ID:CMtLqef2
おい
>>400 SSWの画面のリンクも貼れや
SSWの画面のリンクも貼れや
SSWの画面のリンクも貼れや
SSWの画面のリンクも貼れや
SSWの画面のリンクも貼れや
SSWの画面のリンクも貼れや
SSWの画面のリンクも貼れや
また変なのが現れたな
最近の社員のほうが血眼と思われ。
血眼なのは間違いないな。 ユーザーが激増した関係で多忙を極めていそうだ。
434 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/29 21:56 ID:IAxY3jJH
↑モロ無修正社員 着メロ用Liteユーザー増は認めてやるが「急増」は誇大広告。 逆にVSシリーズはアクティブユーザー減。
SSW7.0も売れてるって有名店の売上ランキングで結果出してるじゃん。 Lite4.0はトップ防衛し続けてる店多いよ。すごい増えてんじゃないの。 インターネット社儲かりまくりだねーー。 具体的な数値が出てるんだからしゃーないじゃん。 SSW8VSもみなアプグレ期待して待ってるんだろうな。羨ましいなインターネット社。
おそらくVSシリーズ使いは減っただろ。 6VS発売から随分経ったしな。 結局7VSは出さなかったわけだし・・ かく言う俺も6VSから無印7に乗り換えた。 8VSはVerUPが定価の半額以上ならば スルーして無印8を待つわ。
437 :
1 :03/10/30 01:35 ID:SCjyEBz+
祖父でliteが売れてようが、経営が苦しいのは事実
>>405 オメー、それXGデータを88Proで聴いたべ?
439 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/30 02:20 ID:1f+CzMKs
こういうソフトって、売れる店限られるし、需要も少ない。 売れてるって言っても、ゲームソフトみたいに〜万本とかじゃなく 数十本とかだと思うよ。 月にそれだけの数売れる店が果たして日本に何件あるのかな?
SSW7.0って、パートデータファイルの読み込み無くなったの?
292 :名無しサンプリング@48kHz :03/10/18 12:02 ID:EHnMkL5t ソフマップ全店調べ(10月) シーケンスソフト ┃1┃→(1) インターネット:Singer Song Writer Lite 4.0 ボーナスパック ┃2┃→(2) インターネット:Singer Song Writer 7.0 for WIN ┃3┃→(3) スタインバーグ:CUBASE SX for Win 日本語版 ┃4┃↑(5) スタインバーグ:CUBASE SX FOR Win アカデミック版 ┃5┃↓(4) ヤマハ:SOL2 ┃6┃→(6) スタインバーグ:CUBASIS VST 4.0J for WIN ┃7┃↑(外) EDIROL:今日からはじめるパソコン・ミュージックfor WIN ┃8┃↑(10) EMAGIC:LOGIC PLATINUM 6 for Mac ┃9┃↑(8) EMAGIC:LOGIC AUDIO 6 BIG BOX ┃10┃↑(初) スタインバーグ:CUBASE SL for Mac 日本語版
>>441 mapでボーナスパック・・・一位に貢献シマシタ
アレンジパターンは、ボサノバとかサルサとか普段聴かないジャンルが聴けて面白い。
独立したリズムパターンも欲しかった。
とりあえず鍵盤ホスィ・・・
PCのキーボードじゃ、やってられない。
売れてようがそれをアピールしたところで 2chでは宣伝にならない罠。 神経逆撫でするだけ。
どんな層に売れてるんだろう? 普通に初心者層が熱いって事かな? やっぱり日本製、てのがブランドネームよりも先行するんだろうか。 Logic fun OS X版とかキボン
おそらく完全に初心者かと。 Lite版は安いから、何にも分からない初心者が初めて買うには手ごろなハズ。 んで、Lite版使ってる奴がLiteの機能に不満を感じて7.0とかに移行。 自分がそうだった。 ほとんどの初心者は多分ここで話されてる事ほど細かいこと気にはしてないはず。
>>442 俺も鍵盤ほしい。
しかし、自分の使用頻度考えると激しく微妙。
447 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/31 21:33 ID:TaTYl1WG
(;´Д`)ノ質問! ssw6.0vsでドラム作ってるんですが、MIDI音源無いので音がショボショボです。 wavファイルでドラムの各音用意したんですが、こいつをsswで使うことはできますでしょうか? ・・ageていいですか?
7にすればドラムサンプラーのVSTiのRMVが付いてくるけど。 6VSならフリーのバーチャルMIDIコネクタ噛ませて フリーのVSTiホストアプリ使ってフリー版のRMFとかLoopAZoidを使うのがいいかも。 RMはおすすめ。愛用してる。
Light版って、MUとSCの音源コントローラー付いてないべ?
450 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/01 07:47 ID:p6Hlo/q3
SSW7.0の分解能っていくつでしょう? 検索かけたら某所でSSW6.0は分解能が960と書いてありました。 7.0を見た感じ480っぽいんですが…。 どっかいじれば変更出来るんでしょうか? 厨房でスマソ
453 :
451 :03/11/03 01:22 ID:K1RDkmVh
>>452 情報サンクス。助かりますた。
しかし480とは。
960ぐらいにはならないんだろうか…
なんで960も必要なの
波形と神経質に同期とか、厚み出したい時に位相かぶりに気をつけたりとか? まぁとりあえずできるに越した事はないでしょ
中高年のためのパソコン講座 パソコンで音楽を楽しもう(1)<8回シリーズ>
−趣味悠々−
「鼻歌で第九」
磯村由紀子、広瀬久美子ほか
多彩なテーマをとりあげ、「趣味」の世界を深めるのが「趣味悠々」。
各界の第一人者が講師をつとめて、そのジャンルをこれから始める人にも究めたい人にも役立つノウハウや
技を紹介します。2〜3か月かけてじっくりとレッスンし、速成ではない豊かな「趣味の世界」へと誘います。
11月4日(火)からは、弊社の「Singer Song Writer Lite 4.0 for Windows」をメインに使用した番組、パソコンで
音楽を楽しむ講座「パソコンで音楽を楽しもう」が放映開始されます。
■放送: 教育テレビ/11月4日(火)から12月23日(火)の毎週火曜日・午後10時〜10時25分(全8回)
■再放送: (翌週) 教育テレビ/毎週火曜日・午後0時30分〜0時55分
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/ http://www.ssw.co.jp/nhk/nhk.html
457 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/04 17:36 ID:gwkdFllF
ところでSSWは参考書的なものは売ってないんでしょうか? 分かりやすく解説されてるようなやつ。 どうにも厨房なんで説明書だと理解できん…。 といってあげてみる
460 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/04 22:25 ID:B4fL8L7K
見終わりました。 なかなか滅茶苦茶な先生が可愛いかったです、
おれ鼻歌入力なんか使ったことないけど あんなもんなのか。使えねーな。
462 :
457 :03/11/04 22:46 ID:gwkdFllF
疑問点がLite版にない機能に関してばっかなんで、 テレビ観てもなんとも。 オーディオとかSysExとか。 なんかこの略嫌だな
1回目の放送にしては意外とよかった。 実況板でちょっとした祭りになるとは思わなかったよ。 鼻歌は曲作るときは使えないことがあらためてわかったが、友達とカラオケの 採点みたいに使えば面白いような気がした。 さて磯村先生で(;´Д`)ハァハァするか
464 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/04 22:59 ID:NIvF8J+H
実況板プチ祭りアゲ
>>457 売ってるよ
詳しくは知らんが、店頭で見たことある。
>>455 その程度の理由ならいらないべ。
ウェーブエディタで波形ごとタイミングずらせば
960など比で無いほどの分解能で調整できる。
467 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/05 07:48 ID:u79eZsiv
なんとなくテレビショッピングっぽかった。 途中で見るのやめますた。。。
何故らくらく作曲名人2を選ばないのだ
よく考えたら鼻歌入力ってなんだったんだろう。忠実に音が再現されにくいし。 そんなことやるんだったら7.0つかって、オーディオで生歌を録音し アレンジエクスプローラで伴奏つけたほうが、初心者にとって魅力的に 感じるのではなかろうか。
472 :
バグ満載 :03/11/05 19:27 ID:OMUAoGwX
こんな糞ソフトに文句つける暇があったらピアノでも習え。 こんな糞ソフトに文句つける暇があったらピアノでも習え。 こんな糞ソフトに文句つける暇があったらピアノでも習え。 こんな糞ソフトに文句つける暇があったらピアノでも習え。 こんな糞ソフトに文句つける暇があったらピアノでも習え。 こんな糞ソフトに文句つける暇があったらピアノでも習え。 こんな糞ソフトに文句つける暇があったらピアノでも習え。
ま、特別今仕様のソフトではないが、 このSSWを糞ソフトって言ってる奴は、 このソフトを使ったことない、糞男(亀頭皮付き)だよ。 スペックだけでは語れない、便利な機能がある。
>>471 実際に使ってどうかより、売り文句としてはなかなか訴求力があることは
否定できないね。メーカーにとってみたら買った客が使いこなすかどうかは
二の次で、とにかく雑誌広告や店頭で“おっ”と思わせなきゃいけないからね。
で、買ったっけど結局使いこなせないっていうヒトのおかげで狭い業界ながら
低価格をキープできる、というしくみだな。
なんだそれ
つかいこなせる人が多いに越したこと無いじゃないか
固定客がつくんだから。
低価格で初心者向けシーケンサーは
わかりやすい操作性こそが命ではないのだろうか。
>>472 YAMAHAらくらく作曲名人2をお勧めする。
ピアノ教室といえばやはりYAMAHAがいいと思う。
大人のぴあの教室が流行ってる。
キモイ信者がいるスレだな。
477 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/05 23:17 ID:OMUAoGwX
社員の恨み節だろ
478 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/05 23:22 ID:5+L7PjhQ
ドザはNuendoでも使ってろ。 短絡的に売上でソフトを選べば必ず後悔する。
というか、鼻歌機能なんかつけるから 誤解を招くんだよ。
7になってからシングスコアは判別性能が高くなりましたね。 もちろんコツがいることに変わりはないですが。 でもキーボードによるリアルタイム入力の方が圧倒的に効率がいいので。 結局、楽器駄目だけど音痴でない人のための機能に過ぎないのではないでしょうか。 入力用のMIDIキーボードとかギターとかウィンドシンセとか電子ピアノとか 持っている人には必要ないと思いますね。ある程度使い込めば 鼻歌同様に意識した音を直接演奏出来るようになりますし。
481 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/07 17:24 ID:FpLK+6Xd
さっさとOSX対応せんかい! こいつ使うときだけOS9立ち上げんのんめんどいんじゃボケ!
483 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/08 16:38 ID:LdGNeYtX
バーチャルキーボードからステップ入力する際、間違えて入力した音消したいときどうする? BackSpaseじゃ消えないんだよね・・・ Shift+十字キーで選択して消そうとすると、キーボードのオクターブ変わっちゃうし。 やはりマウスで消しゴムツールで消すしかないのかな? というか、この方法で入力する人あまりいないのかな? 譜面Windowにマウスで音符貼り付けがメイン?
>482 非常に激しく同意
windowsXP使ってるんですけど、音がしょぼいんで良くしたいんですがどんな方法がありますか? 以前windows98を使っていたときはSYG-100とかいうやつを入れていたんですが なぜかXPだと使えなくて・・・ よろしくお願いします。
488 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/09 07:58 ID:n/fsNSBe
>>488 >>486 じゃないけどVSCとS-YXGではS-YXGの方が音が良いと思う(一部の楽器除く)
490 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/09 11:58 ID:HYRW1o4t
>>483 私の場合は、入力ミスしたのに気づいたらCtrl+Zです。
入力し終わってから気づいた場合は、マウスで選択してDeleteです。
491 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/09 15:07 ID:n/fsNSBe
データがないところで再生すると固まる・・・もう怖いよ
488じゃないけど、VSCはXPでも普通に動くよ。
初心者にはお得な4.0LITEがよいのでしょうかね
496 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/11 03:27 ID:mjlfM0Ak
すまん。誰か録画しといて。
了解。
498 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/11 23:13 ID:kFK0F6eE
見るほどじゃなかったな 笑い
499 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/11 23:21 ID:LSrn1DRg
>490 Ctrlを押すと、バーチャルキーボードが一オクターブ下がってしまうんです。 このおかげで何度もやり直しましたw ですので、他に方法ないかなーと思ったのですが見つからなくて。 マウスで選択してDelが一番確実かもしれないですね。 まあ、どうもありがとうです。
いつもオートアレンジ機能を使わしてもらってます。 良いソフトですね、音源はSC-8850です。
>>500 それでいい曲ができますか?できないでしょうね。
スタンダードmidiなど違うファイル形式でセーブするときも 自分で変えるまで拡張子がシンガーソングライター形式のままなのは 歓迎すべきことなのか嘆くべきなのか。 自分的には、midi形式でセーブするとき間違えて シンガーソングライター特有の情報の入ったファイルを 上書きして消しちゃいそうになってコワいので なるべく拡張子も形式に合わせてほしいのだけど …自分だけ?
VSTならsample tankのほうが良い音だすぜ
504 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/12 05:08 ID:12S0cbua
質問 2 ayacoppy (28): 胴の素材(木の種類)を重さで推測しようと思ったのですが、 その答えではまったく見当がつきません。体重計で計る程度で結構ですので 、kgの小数点1桁ぐらいまで教えていただけませんか? あと、お店のHPを教えるとまずい事でもあるのでしょうか?きちんとしたお店、 メーカーのものなら告知したほうが信用度があがると思うのですが・・・? 9月 9日 18時 38分 答え mh_yoshida (148): 私は音楽アーティストではないので、詳しい事はわかりません。 そういう細かい事まで聞いて購入すべきだったのかもしれませんが、ど素人なもので、 すいません。ただ言えるのは数万円でクレジットカードで購入した物をたかだか、8000円レベルでお譲りするのに、ガタガタ言われる筋合いはない!!入札してから、物を言え!!失礼な事を言ってくるな!!この貧乏人!!!!!!!!! 9月 9日 21時 12分
>>502 同じく。どうにかならないのか・・・・・
506 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/12 10:46 ID:hkL4PB/B
>>499 あんどうーだけどliteではAlt+BSでできるんだよねー。
通常版はなぜかできない???
ssw7つかってるんだが、スコアエディタで ポチっと音符置いて、キーボード(PCのね)の上下で音を 例えばドからド#にしようとしてもなぜか出来ない… ssw6だと普通に出来るのになぁ。 これが原因で未だに6使ってます。
>>507 7で普通に出来るけど。。
音符を置いた瞬間は赤で選択状態だから、
そのまま上下移動OK!
509 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/16 18:52 ID:V+k26KRn
皆、ショートカットどういう風にアサインしてる? 俺は小節移動をテンキーの. タイをT 棒の向きを変更を¥ にアサインしてる。
510 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/17 20:58 ID:IIu7uEr9
マージはAlt+zに、TGBにタイと棒の向きと段の変更を、 Shift+TGBに、打楽器音符の色、YHにテンポ入力とコード入力を アサイン!
また発売日が伸びそうな予感。
512 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/20 10:59 ID:FapLAtDG
8.0VSのページ変わったね〜 まだ半分しかできてないみたいだけど…
新しいエキパン買う度に「あートーンマップ打つの('A`)マンドクセ〜」って思う
がいしゅつかもしれませんが過去ログ見られないのですみません。 7.0入れたら、CDROMが認識できなくなりますた。 CDからWAVを抽出ってとこを選択したら 再起動するように言われて、再起動したらそれっきり。 ドライバ入れなおしても何してもダメ。同じような人いますか?
>>514 俺も同じような事が起きたけど、再起動したらできるようになった。
ところで結局7.0→8.0VSのアップデート料金っていくらなんですか?
517 :
514 :03/11/22 00:59 ID:TOhz5SQM
>515 そうでしたか。いいなあ。 私はあれからレジストリ書き換えたりウィンドウズの修復したりしてましたが、 CDROMを取り外す羽目になっちまいました。 関連スレ見ても、こういう事例はなかったみたいだし、特殊な例なんでしょうね。
518 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/23 10:21 ID:I3UjMvB0
>>518 ドラムの人と勘違いして「随分雰囲気変わったなぁ」と思ってしまった・・・
521 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/23 20:35 ID:Ev5RryeC
はぁ〜・・・・。 なんだかんだ言って また買っちゃうんだろうな・・・・。 最近SSWに宗教的なものを感じるのは俺だけですかねぇ。
ssw lite4.0を使っているのですが、タブ譜入力で、どうも22以上の番号が入力できません。 21までしかできません。五線譜の方はちゃんとでるのですが、タブ譜には何もでずです。 これは仕様でしょうか?
523 :
522 :03/11/23 22:39 ID:59GOW2F4
質問age
>>518 あの尊敬する恩ちゃんがSSWを使っていたとは───。
これはこれからも使うしかないだろ(・∀・)
ほほう、プロの方も使っておられるのか、これは買いだな
526 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/25 23:37 ID:itLg8/Fv
優待ハガキ届いたー!!! 7⇒8VSで・・・・・・・ 16800円 まぁこんなもんですかね? SONAR3のハガキと同じ日に届いたよ ついつい比べてしまう・・・SONARいいなァw でもSSWから離れられない自分がここに。
SSW4が便利。でも表向きそな要る。悩ましい。 ごめん、向こうにも書いてるけど、やっぱ両方買います。
レコポ新しいの出ないね
>>527 エフェクトを強化すればオーディオはいるよ。
鼻歌と着メロは激しくいらん。
SSW7、今まで奇跡的?に安定してたのに落ち癖がついてしまいますた。・゚・(ノД`)・゚・。 すぐ不正な処理ダイアログが出てしまう...
532 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/26 19:41 ID:5IbGNeSP
8.0VSの推薦スペック、Pen4の1.4GHz以上かよ・・・ 7.0も結構画面の切り替えとか妙に重いけど、それ以上に重くなるのだろうか・・・?
7.0はバリバリ安定しているそれに軽いだろ動作環境Pentium166Mhz、一体何と比べてるんだ? まさかMusicStudioStandardとは言わないだろうな。確かにあれよりは重いが。 俺のところにも8.0VS優待販売のDMが来た。 俺は7.0ユーザーで、同じく16800円だった。ポイントうんたらで1000円引き さらにキャンペーンだから1000円引くとさ。今買えば15000くらいで、予想以上に安いが 追加された機能が大したこと無いから微妙だな。キャンペーンの期限を限度にパッチが2〜3出る辺りまで 様子見てから乗り換えようと思うが。 つーかSONAR3と一緒に送ってくるとは一体何の真似なのだ? 示し合わせなければあり得ないわけだが。
534 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/27 01:00 ID:TAHD6wah
8.0VSの優待DMきた。 SONAR3のDMはまだ。 どっちにしろ、体験版使ってからきめるんだけど、どっちもはやく体験版でろー。
>>529 カモンは技術者がいなくなったから、もう未来永劫無理でしょ。
rewire対応したら買ったのになー
私のとこにもSONAR3のDMと同時に届きました。 SSWはミュー次郎SC-88Pro付属のGSバージョンからのアプグレ組です。 ミュー次郎にはCakewalk Homestudioも付いてましたから(使ってないけど) 優待販売の対象者になってたらしいです。
俺の所にDMこねー… オンラインショップで買うのと値段変わらないんだよな? あと体験版早くだしてくれー。 既知のバグは対応してますように…
539 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/29 22:51 ID:2E/XZile
質問ですけど、Waveファイルの編集で音量そのものをあげるエフェクトってありますか? 教えてくださいませ、おねがいします
>>539 私は買ったばかりなので他の方法があるかもしれませんが…
ウェーブエディタのメニューバーにスピーカーマークがありますよね。
「ゲイン変更」という機能です。ここで音量を上げることができます。
「コンプレッサー」でも上がりますが、用途が違うらしいですね。
541 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/30 00:11 ID:JDI28ZFb
542 :
948 :03/11/30 00:44 ID:39sHtqE0
初心者で購入を考えている者なんですけど質問させて下さい。
Lite 4.0を買おうかと思ってたんですが
>>445 さんの意見を読むと、最初から7.0買おうかなぁとか思ったりしました。
Lite 4.0より7.0の方が用途が広いけど、
初心者用とかじゃないからLite4.0の方が扱いやすいとかそういうことありますか?
扱いやすさで言えば差はそんなにないけど、制限されてる分、わかりやすい面もあるという程度。 既に録音機材なんかを持ってる、もしくは購入予定があって、 オーディオを扱う気があるのなら、7.0を買うのもいいかもしれない。 ただ、オーディオ面はそれほど強くない上、わかりやすさでもSONARなどに 負けてると思うので(主観)、7.0買うよりは4.0LITE+CakeWalkHS2004みたいな 組み合わせを薦めてみたい。 「とりあえず楽譜を書く感覚でmidiの打ち込みしてみたいわー」っていうのならLITEかっとけ。
544 :
542 :03/11/30 03:28 ID:39sHtqE0
>>543 なるほど。CakeWalkHS2004を調べてみました。
とりあえず、1万ぐらいで買えるLite 4.0を買って扱ってみて、
そのあとで、気づいたこととか必要性のあるものを考えて選ぶ方が賢そうですね。CakeWalkHS2004とか。
いまのところ、自分がどこまではまるかわからないっていうのもあるし(w
アドバイスありがとうございました。。さっそく購入します。
CakeWalkの宣伝ご苦労様
546 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/30 11:20 ID:GMxqUy+0
>>539 ノーマライズなら一様に音量が上がります。楽曲の最高音量のポイントを
これ以上大きくできないというギリギリの点まで上げ、それと同じ割合で
全ての音量を上げます。
また、マキシマイズなら全体的な音量をMAXギリギリまで上げるので、
非常に音圧が高くなります。その結果、迫力のあるサウンドに仕上がりますが、
強弱を大事にする楽曲などの場合は薄っぺらくなってしまうので、使うのは
ポップスが多いでしょうか?
どちらも、説明書に書いてるのではないですかね?
Lite 4.0購入→8.0VSにバージョンうp→(゚д゚)んま〜
548 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/01 02:30 ID:hkdt7Fwl
SSW見限ってSONAR3に行こうとおもってたけど、バージョンアップ価格みると安いし、もう一回だまされてみようかな…っと思う、今日このごろ。 つーか8.0VSくらいの機能で俺にはちょうどよさそう。 あとは画面デザインとwave編集でアシッダイズできるようになるってことくらいか。
ssw使ってる人って、せこいループとか使わない 正統派MIDI職人って感じがするな。
リサイクルとかファットマジックとか知らなさそうな 正統派MIDI職人って事かい?
ぶっちゃけSONARはブランドイメージで売れている様なものではないの?
>>552 いや、あれはあれで慣れると便利だよ。
制作手順はSSWの場合と違ってくるけど、SONARが好きな奴の気持ちも分かる。
SSW7.0って、 曲を再生途中で止め、また別の所から再生しても、 ちゃんとエクスプレッション値を読み込んでくれる? ちなみにSSW6.0は×
>>ちなみにSSW6.0は× OKじゃなかった? ロケーション移動した時に、その時点までのMIDIデータを一括送信する設定項目が あっただろ。
556 :
548 :03/12/03 01:08 ID:QBaOG3jH
>549 SONAR3と比べると安いって意味だ。cake9からの移行なのでSONAR3だと4万。 SSW6.0 -> 8.0VSで18000円。 半額以下だぜ。
557 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/03 21:29 ID:i7NLArM2
ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある? ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある? ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある? ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある? ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある? ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある? ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある? ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある? ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある? ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある? ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある? ユーザーの声も届かない国産ソフトにどんな価値がある?
いいソフトだな、、、。
>>555 そうでつか───。
あれこれいじってみまつ。
SSWは、スコア入力がベラボーやりやすい。
これだけは言えるね。
560 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/04 00:58 ID:nEGxXGbZ
最近わかったけどSSWってVBで作られている部分がかなりあるみたいです。 VBも使いこめばそれなりに作れるってことですね・・。 自分でプラグイン追加できたら便利だけどな。
VBはWinMesse系やAPIが簡略化されるので張りぼてに使うと(゚д゚)ウマー ただし処理速度が落ちて謎のエラーを引き起こしDLLが必要になる罠
SSWは、スコアがベラボー汚い。 これだけは言えるね。
>>559 そうかなぁ……。Logicと比べると、浄書は言うまでもないが、
普段の打ち込みですらLogicの方がラクに感じる。
キーコマンドカスタムしてステップ併用すると、もうSSWには戻れん……。
アレンジウインドウのオートメーション周りの使い勝手も良いし……。
人に寄るかな。スマソ
564 :
マイクボックス2(プ :03/12/04 13:30 ID:pupXYn8W
ソフマップ全店調べ(販売数ランキング) 11月 ┃1┃→(1) インターネット:Singer Song Writer Lite 4.0 ボーナスパック ┃2┃→(2) インターネット:Singer Song Writer 7.0 for WIN ┃3┃↑(初) インターネット:Singer Song Writer Lite 4.0 マイクボックス2 ┃4┃↑(7) EDIROL:今日からはじめるパソコン・ミュージックfor WIN ┃5┃→(5) ヤマハ:SOL2 ┃6┃↑(8) EMAGIC:LOGIC PLATINUM 6 for Mac ┃7┃↑(9) EMAGIC:LOGIC AUDIO 6 BIG BOX ┃8┃↓(3) スタインバーグ:CUBASE SX for Win 日本語版 ┃9┃↓(4) スタインバーグ:CUBASE SX FOR Win アカデミック版 ┃10┃↓(6) スタインバーグ:CUBASIS VST 4.0J for WIN *SONARは音源のバンドルソフトとして人気がある。 SONAR PERFECT SOLUTION SD90 MODEL for WIN がDTMパッケージのトップ。
パソコンで音楽を始めようって思って、最初に検索するワードによって その後のDTM人生が変わってしまう。 「ソフトシンセ」→「vst」→「Cubase」 「MIDI]→「ヤマハ」→「SOL] 「midi初心者」→「Cherry」→「Buzz」→「MC-300」 「フリーソフト DTM」→「2ch」→「winny」→「スカトロマニア」→「盗撮」 →「CCD開発」→「所長」→「痴漢電車」→「黙秘権」→「テキストトゥスピーチ」 →「FruityLoops」
566 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/04 15:53 ID:FfirGozK
ウィンドウの開け閉めのショートカットが無いのが不便 というかあるのか?ないのか?俺がきがつかないだけか? Alt+Space+Cだとソフト自体が終了してしまうんだが・・・ みんなどうしてる?
568 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/04 20:41 ID:aDBhNf/y
8.0VSの体験版が公開されたね。 自分の環境では起動時のVstiのチェックが7.0よりだいぶ早くなった。
569 :
566 :03/12/04 21:23 ID:l2DZhUI6
>>567 ああっ、ありがとうございまつ!
無学がはず加水。助かりますた。
これで快適に打ち込めます。
570 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/04 23:32 ID:tYE6xdpi
8VSの体験版を使ってみました。 オートメーションを見た瞬間S社のパクリでした。(RとW) ほとんど7と変わってないように思えました。 いらないような機能が追加されて処理が重くなった感じです。 相変わらず処理落ちもすさまじく・・。 アップデートの申し込みはまだ待った方がよさげです・・・。
今体験版テスト中です。 とりあえずThe GrandとSampletankとHalion立ち上げて、エフェクトにTC native 噛ませて弾いてみました。とりあえず安定してます。色々いじっても今のところ 大丈夫。ただやはり重いですね。 環境はAthlonXP1500+、メモリは1Gです。
>>571 アス1500で重いってことは
K6-U500Mの漏れにとっては(;´Д`)───。
ちなみにメモリは64M
64MじゃOSすらマトモに動かんだろ
>>560 バイナリ覗いたけど、ぜんぜんVB製じゃないぞ?
「最近わかった」って、あなた、プログラムとかできる人?
手元にwindowクラスを表示するやつがないんだけど、
Thunderとかになってる?
ってか、この意味わかってる?
VBだとVBのランタイムをインストールする必要がありますが、SSWはそれを行っていませんよ。 どうやら、VBでは無いようです。 っていうか、おまえら板違いだぞビチグソども。
>おまえら いくらなんでもVBネタが面白いと思ってる アホ丸出しな粘着は1人だけだと思われる
>>566 ショートカットキーの設定はしてる?。
無印7ユーザーなら「設定」メニュー下にある。
ほとんどの操作に任意のショートカットキー割り当てできてGood!
音符の棒の向きを変えたりと、細かいところまで設定可能で融通が利く。
ステップ入力なんかでは入力効率が驚異的に上がるよ!
581 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/05 13:37 ID:VeVhQcBy
7.0なんすけどcleneCDで焼いたけどインストできんかった。バックアップする方法教えて ください。
582 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/05 14:30 ID:VeVhQcBy
Singer Song Writer 7.0 for Windowsの ソフトウェア使用許諾契約書には下記の文章が含まれています。 本ソフトウェアの著作権は、インターネットが保有するものであり、 日本国著作権法により保護されています。 ただし、お客様は、バックアップもしくは保存用の目的に限って 本ソフトウェアのコピーを 1 部作成すること、 またはオリジナルをバックアップもしくは保存用のみに保持して 本ソフトウェアをハード・ディスクに組み込むことができます。
583 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/05 14:32 ID:G7ezNuyC
h
584 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/05 15:57 ID:PMF3xYjl
うんこ
体験版やってみた。
ピアノロールが使いやすくなって助かったよ…
つか、前が酷すぎただけだが…
>>571 重く感じたのはどこのシーケンサーと比べてですかね?
あまり重いようなら、Cubaseみたいにフリーズ機能を取り入れて欲しい…。
586 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/05 20:39 ID:VeVhQcBy
7.0なんすけどcleneCDで焼いたけどインストできんかった。バックアップする方法教えて ください!!!!
とりあえず買うよ8.0VS これといって7.0からバージョンアップするメリットがあまりないけど 単に新しもの好きだからさ。俺って。 金あまってるし。
こんなところで金持ちだって言ったって信じないがナーー! 羨ましくもない。 オレは機材と心中せんばかりに散財してるから、結局貧乏な罠。 金があったら2ちゃんなんか見ないで今頃夜の街に繰り出してるさ。。 しかたないから年末年始バイトしてその金で8VSを買う。
590 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/05 23:10 ID:VeVhQcBy
2ちゃんねる常連の皆様! 私、元暴走族の在日朝鮮人なんです。核爆 で、ssw7.0なんすけどcleneCDで焼いたけどインストできんかった。 バックアップする方法教えて ください!!!!
>>577 お前、ずっと前から「描画エンジンがどうの」とえらそうなことたれてた割には、
「社員様がVBといってた」か。
そりゃ、お前にかかったら、反論いってるやつは全員社員だから、本当じゃ
ないことも教わるってえの。
SSWのどこをどうみりゃVBなんだ。
まあ一生楽譜綺麗にしてくれって騒いでてくれ。
ver3.0時代からのアプグレ野郎なんだが、何だかんだで全種類揃ってる・・・。 使い続けているのはver3.0とver6.0なんだが、新製品出ると惰性で買ってしまう罠。 さて、8.0VS入れたらウチのSC-88ちゃんからグレイトな音が出・・・・・るわけないよな。The end。
>591 藻まいの自宅もとっくにワレてるよ おれはいつ来てもらっても構わん。 しかし、VBネタを最初に始めたのは誰か分かってるんだろうな? このボケが。
594 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/06 01:51 ID:bGbfOuF5
SSW8VS重過ぎる。 セレ900のノートPCですけどOSがガクガクになるくらい重たいです。 VST起動してない状態でそうなります。
HSP製ソフトにしては高いなぁ
>>894 メモリはいくつ?
でも、セレ900のノートで苦しいのはまあ仕方なかろう。
今となってはそのノートでは何動かすにしてもしんどいだろう。
>>593 ボケで結構結構。SSWがVBなんていってる時点で
自宅をワル程のスキルがあるかどうかよくわかりますよ。
ま、IPとまではいわんから、とりあえずリモホでも晒してくれや。
俺はかまわないから。
スレ違いなのでこの辺にしとくが、
いいたいことがあるんなら俺んちコイや。
自慢の作品も持ってきてくれな。じっくり聴かせてもらうから。
粘着厨VS粘着厨を実況中継中です
599 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/06 03:03 ID:0AENs4J/
8.0VS、ソングエディタとかミキサーウィンドウでのレベルメーターが重たそうに表示されるね。 他の操作はともかく、このレベルメーターのせいでとても重たそうにみえる。 SONAR3はこのへん奇麗でなめらかできもちいいね。 ちなみにAthlonXP2600+、メモリ512のwinxpです。
600げと
601 :
597 :03/12/06 03:52 ID:TRpOyXhG
ソングエディタにレベルメーター他いろいろ表示し過ぎている感じはする 項目ごとに表示・非表示設定できればいいんだけど。でも そのおかげでミキサーウィンドウを常に表示する必要がなくなった。 オーディオミキサー使いやすくなってますね。7のは視覚的にわかりにくいインターフェイスでした。 VSTiオートメーションとマルチアウト対応は素晴らしいです。相変わらず安定してます。 個人的にはHyperCanvas同梱がすごくうれしいんですがEdirolも太っ腹ですね。
603 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/06 17:08 ID:1j30lUc9
Edirolってcakewalk重視だからなぜSSWをサポートしているのか謎だ。 VSTiオートメーションとかマルチアウト対応してなかったら逆にくずです。 全然安定してません・・。フリーズ機能くれ・・・。
Ver.7の話だがVSTiの安定性なら明らかに sonar2を凌いでるぞ。
>>604 何となく「社員ハケーン」と言いたい気分。
そりゃ凌ぐでしょうね。もともと対応してないから、使うならVSTアダプタ噛ませなきゃいけない。 8VSではオートメ対応したから個人的にはMSIやSOL2あたりは超えてると思うけど。 SONARなら大人しくDXiを使うべきです。
でもVSTiの同時使用可能数の制限は無くして欲しいな(安定性はもちろんそのままで)。 SOL2では無制限なんだよねぇ。この差はぜひ埋めて欲しいところ。 今何気にエクスクルーシブエディタ出してみたらまだWin3.1時代のままで苦笑。
敢えて最大の特徴を言うなら、音符をマウスで置くのがSSWの真骨頂か??それとも鼻歌入力か?? ステップエディタの改善はおれも激しく指摘してきた。そして大分よくなってきた。 しかしキーの繰り返し(カーソル移動のレスポンス・的確さ等)のスピードは相変わらずレコポの比ではないが・・・ スコアフォントに関しては、株式会社パソコンは天の邪鬼と見た。 内部完結志向でSXと真向勝負してる8.0VSは大赤字になるだろう。 ReWireすら未だに対応していない。
レコポったってWin版は超絶糞だったしな…。 あれはWindowsのGUI上では本領発揮できないんだろう。
単にスコアフォント使用の要望出してるユーザーが少数派なだけだと思う
>>610 とうか、一人だけずっと(Part1から)粘着してるだけ。
同意しないやつは全員社員扱いされている。
>>608 を読むと、
「SSWの改善箇所は自分の要望が受け入れられたから」であり、
「スコアフォントの件が受け入れられないのはI社が天邪鬼なせい」であるという、
非常に自己中心というか電波な性格が見て取れる。
>>609 レコポはもう伝説のシーケンサでしょうね。
今のカモンはただも物売りだし。
ただ、最近のDTM板とか見てると、
ステップ系でも数値入力派<ピアノロールになってる気がする。
個人的には快速なGT/STシーケンサがほしいんだけど。
612 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/07 21:42 ID:h68SpAQr
漏れはライト版をvstiに対応してもらえばそれでいい。
SSW8.0VSのACIDファイル対応っていうのはどれぐらいの ものなの?やっぱりACIDがあるっていうことは前提なのかな。 今SSW5.0ユーザーなんだけど、ACID Musicを買うか、 SSWをバージョンアップするかで迷ってるんだけど・・・。
8VSでもオーディオトラックにドラッグ&ドロップでオーディオを入れることはできないのですか?
ACID Musicって使えるエフェクトが非常に少ないから どうしても半端感がある 今買うならヤフオクヲチして特別価格で販売されていた頃の 4.0Pro版を落札するのがいいんじゃないかな
616 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/07 22:26 ID:CJ2WrGt+
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / M | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l M ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | P l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | P | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | 3 | | l | ヽ, ― / | | l 3 | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄ SSW8.0VSMP3対応キボンヌ
>>616 最初から対応してるだろーが、バカ!アホ!
>>616 ところで、これ何かのアニメorエロゲのキャラなの?
最近良く見るけど。
620 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/07 22:43 ID:CJ2WrGt+
621 :
618 :03/12/07 22:55 ID:Fcv5dumh
>>619 >>620 即レスthx!
しかし、いまDlして元漫画見てみたけど、
なんでこれが流行ったのか正直分からんw
しょうも無いエロ漫画だしw
話の流れがありえなさすぎでワロタ 弟が、友達に借りたエロDVD割ってしまって 金じゃダメだ小学生だから買いにいけないという説明の直後に 「お姉さんでいいや」で乱交が開始されるというだけのエロ漫画だった訳だが、 エロDVDなんぞアマゾンで買えと。 「スミマセン、お金でダメなら今から 親 御 さ ん に 謝 り に 行かせて頂きます」 くらい言えと。 やらないかと同列で、ネタで話してるウチにAA職人現れちゃって 盛り上がっちゃったという2chネタ普及の良い例だな
>>614 ループ素材とかの話?ウェーブプールウィンドウを使えば
ドラッグ&ドロップでオーディオトラックに配置できるはず。
それ以外だとウェーブの入力メニューで読み込むくらいしか方法が無いような・・。
これは7の話で8VSでどうなってるのかは知らんけど。
624 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/08 06:11 ID:HShlhb+o
>611 素晴らしいカウンセリングだことwそれにしてもキミ、すぐ反応するね? キミも酷い粘着体質だが、そこまで擁護して何の意味がある? 社員は最低一人は張り付いてる。2ちゃんの常識。 腐るほどそんな板>スレはあるが、DTMに関連して例えるなら 楽器板の山葉社員。 何度でも言う。あの醜いスコアフォントと描画エンジンをなんとかしろ。 何度でも言う。内部完結志向でSXと真向勝負してる8.0VSは大赤字になるだろう。 付け焼き刃で作ったSSWは、ReWireすら未だに対応していない。 まるで6年落ちの中古車のような仕様だな。
/ :
/ :
/ :
∧∧ / :
______ (,,゚Д゚)/____ :
>>624 | つ/) /| :
〜| . | / | :
∪∪ / ,ノ :
/ ,ノ~ :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,ノ~
|.,ノ~
〜〜〜〜〜〜〜〜~
まさにキチガイだな
正直スコアエディタ使わないから、 なんでここまで執着するのか理解できないよ。 そういえば、リストエディタのバグも直ってなかった。 ・再現方法 リストウィンドウの左にあるサブウィンドウで リストの領域外をマウスで右クリックすると落ちる。 たとえばA8:Audio8の下の空白を右クリック。 社員の方よろ。 つか、ピアノロールのレイヤー色は変更可能にしてほしい…
628 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/08 16:06 ID:agSPyxrw
8.0VS、バグ満載。 使い物にならない! 8.0VS、重た過ぎる。使い物にならない! 8.0VS、バグ満載。 使い物にならない! 8.0VS、重た過ぎる。使い物にならない! 8.0VS、バグ満載。 使い物にならない! 8.0VS、重た過ぎる。使い物にならない! 8.0VS、バグ満載。 使い物にならない! 8.0VS、重た過ぎる。使い物にならない! 8.0VS、バグ満載。 使い物にならない! 8.0VS、重た過ぎる。使い物にならない!
629 :
張脳麻 :03/12/08 16:13 ID:fdVjad50
張脳麻
630 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/08 19:18 ID:wSyW+E+H
>627 うちだとそのバグ発生しないなー。 リストエディタはステップエディタのことだよね?
631 :
627 :03/12/08 19:34 ID:8JKaz19H
>630 > リストエディタはステップエディタのことだよね? そうです。 気になって他のマシンで試したら再現出来ませんでした…。 少し先走ったようです、申し訳ない。 メインマシンの常駐ソフトと相性が悪いのかな…。
632 :
627 :03/12/08 19:55 ID:8JKaz19H
しばらくいじってたら他のマシンでも発生しました。 メモリアクセス違反をしているのは間違いないようですね、 後は運次第。 Track256の下をクリックしたらウィンドウタイトルがおかしくなったり。 まあ、そんな所は普通クリックしませんが…
>>615 いろいろ付属がついているバージョンのことだよね。>特別価格Pro
Musicって中途半端なんだ。尚更どのレベルでループ作成をするか
を考えないといけないな。値段ほどの差はあるってことだよね。
エフェクトの数は結構でかいYO・・・
情報THX!微妙にスレ違いなのにありがとう。
8VS バグ満載おめでとう!
つーか、SSWからバグが追放されたことなんて一度としてあったのだろうか?(笑 みんな承知の上で使ってるんだろ?
しかしほんとにバカだな>スコアフォント君
8VSの紹介のページが全然更新されてない。 3時間もあれば全部まとめて作れると思う。そんなに忙しいとも思えない。 発売した瞬間、シャイーンは年末の休業に入ってサポートできませんとかなって・・・。 1月中に8.00.5くらいまで行くんじゃないの。 6VSにあって8VSにできない機能とかあるし・・。7VSにしてよかったんじゃないの。
>>637 >6VSにあって8VSにできない機能とかあるし・・
そんなんあったっけ?
コントローラ入力がドッキング出来なくなってるのが痛いな…
639 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/09 15:27 ID:WifvqyrE
バカな高卒プログラマ おまけにスコアフォントも買えない mp3ライセンス料も払えない 貧乏会社に勤務中
SSWのスコアフォントが気に入らないなら 別のシーケンサに切り替えればいいだけ。 SSWのスコアフォントの改善を待つより そっちの方が建設的だと思うんだが。
641 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/09 18:00 ID:i0qw+kuX
おい皆の衆! 社員がうちの商品気に入らないなら買うな!と開き直ってるぞ! と、言っても、このスレ、今ではカキコの殆どが社員だけどな・・・
/ :
/ :
/ :
∧∧ / :
______ (,,゚Д゚)/____ :
>>641 | つ/) /| :
〜| . | / | :
∪∪ / ,ノ :
/ ,ノ~ :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,ノ~
|.,ノ~
〜〜〜〜〜〜〜〜~
>>633 実は自分自身ACID Music 3.0ユーザーだったんですけど
エフェクトは標準でACID FXが付いていて、その内容は
ディストーション・EQ・LFO・ディレイ・リバーブだけでした。
LFOの設定次第でフランジャーやフェイザーなんかもいけますが
当然物足りなくなって3.0Proを買っちゃったんですよ。
あとやっぱりMusic版はエフェクトエンベローブが無いのが痛すぎるな。
発行されてる参考書なんかも3.0Music向けのものは、ほんの数冊。
しかもさわりだけの内容のものがほとんど。
もしSSW7.0を持ってるならACID Musicを買っても使う理由が無いので
(機能がかぶってる上エフェクトが少ない)邪魔になるだけだと思います。
>>627 マイPCでも起こらなかったので、それは多分別の原因ですね。
644 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/09 23:02 ID:SWCBwU8C
mp3にすら対応していないオーディオ機能のは他に無いだろ
645 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/09 23:04 ID:ZBGEzmg5
mp3の機能ってそんなにひつようか?
646 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/09 23:14 ID:4nmJY2Wk
ユーザーの 切なる要望を ことごとく潰していく 社員であった・・・・・
647 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/09 23:25 ID:nFA6RziB
>>639 >>644 キショすぎ・・・
6.0VS/7.0でもmp3取り込めるし書き出せるし
インターネット社はこういう風説を流すやつに対して損害賠償を請求するべき
体験版のことを言ってるのでは? 8.0VSのDMではMP3対応とある。
649 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/10 00:40 ID:S94lfiZC
>>647 >>639 と
>>644 がまさか同一人物と思ってないだろうな?
8.0VSのDMではMP3(VBR)対応とある。
VBRを懇切丁寧にDTM初心者にも理解できるよう注釈する義務がある。
風説だって(プッ 恐喝か? 損害賠償大いに結構
なんせ社員自ら背任行為してるんだからな>「別のシーケンサに
切り替えればいいだけ」
Liteが売れようが、8.0VSが低迷しようがどちらも自己責任。
650 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/10 00:45 ID:S94lfiZC
>6.0VS/7.0でもmp3取り込めるし書き出せるし まじでデムパだな、お前。 8.0VSのネタ最中なのに何故、過去に戻るわけ??? 8.0VS売りたいんだろ?
8.0VSはmp3に対応してるよ・・・ちゃんと調べてから書き込んでくれ。 あと何にも根拠がないのに、一部のレスを社員の書き込みだと マジで思い込んでる人がいるけど、それほんとに気持ち悪いし 迷惑だからやめろよ。
>あと何にも根拠がないのに、一部のレスを社員の書き込みだと
>マジで思い込んでる人がいるけど、それほんとに気持ち悪いし
>迷惑だからやめろよ。
おいおい、社員ネタはあくまでネタだろ。
このスレに社員が書き込んでいると
本気で思っているやつなんて一人もいないぞ
…と思ったが
>>651 が本気で社員に見えてきた。
新規開拓もいいが、正規登録ユーザーも大切にしろよ... 大体、SSWに興味がぜんぜんなくなったらスレ自体読む 気もしないものだよ。 >8.0VSはmp3に対応してるよ 読み込み、書き出しの記述がない。VBRの説明もない。 他社では書き出しの回数制限があるソフトも実際あるんだよ。 プラグイン形式のライティングソフトも然り。 "mp3対応"だけではあまりに不親切。メーカーの独りよがり。
>>652 安心してくれ。それはない。
株式会社インターネットなんて社名の会社に就職したら
末代まで笑われそうだ。
655 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/10 01:35 ID:4Ms2XI4v
なんでもシャインをさわぐやつはバ○のひとつおぼえ。 くだらんかきこみせんでいいからわだいをていきょうしろ。
いずれにせよ8.0VSでMP3使えるんだから妄想を書くな。 折角のSSW専用スレなんだから、出来るだけ正確で有用な情報を交換したいと思うし。 つまり他の住人への迷惑も考えろと言いたいのだが。 MP3(VBR)対応←この書き方も誤解を招くのでは? 固定ビットレートにも対応してるわけだから。 DMによると正確には6.0VSは○,7.0と8.0VSは○(VBR対応)となっている。 6.0VSは持ってないが多分エンコードの設定がCBRのみだったんだろう。 まあ7.0でVBR対応とはいエンコードの詳細設定できないからイマイチだったな。 8.0VSではどうなるのか解らないが、本当にVBRが必要ならlame等を使うことになるな。
ID:cNzkJVtmは嘘が下手
2ちゃんで騒がないでさ、販促物にちゃんと印刷しろよ。
なんでたかがmp3の話でこんなに盛り上がるのか… 体験版にファイル投げただけで普通に読み込むしな。
DTM板一キテるスレ
>>643 633です。情報ありがとう。SSW7.0 + ACID Proの組み合わせは
ありえるけど、SSW7.0+ACID Musicの組み合わせは無意味と。
SSW7.0からACIDファイル対応とのことなので、Music程度から
始めるならSSWだけでもまかえるってことなのかな。
実際体験版でなく、ループとか付属した正規版購入してみないと、
そこらへんは分かりにくい情報だよね。MusicだとASIOにも
対応してないし、それも加えて中途半端なのかもしれない。
うーむ・・・しかし自分はSSW5.0・・・インターネット社にお布施か
ソニーにお布施か・・・まさに究極の選択だ・・・(w
・LinPlug ALPHA アルファ・シンセサイザーは、最大同時発音数24音のアナルグシンセサイザーです。
アナルグ…なんか卑猥だな。
666 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/11 15:53 ID:1fZbrKPK
しらないの〜? あこーすてぃっく → アクースティック あ・な・ろ・ぐ → アナルグ と発音します… ネタダヨ、ネタダヨ、ネタダヨ (*^O^*)/
,-┐ ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐ く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│ `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │ !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前の態度が | `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない | // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____| _r''‐〈 `´ア/トr──!,.--' <_>─}、 `」レ 'ヽ、 ,.ヘーァtイ Y、.,___/ |.| | i `ー'i´
別件突っ込ませてもらうと、最近は恥も臆面もなくアナログと言い切る物なのか? バーチャルアナログだろ。
何を今更… VSTはVirtual Studio Technologyの略だって知ってる?? わざわざバーチャルと言わなくてもわかるよ!
新しい機能について知識が無く、8.0の変わり様に慌てています。ウェーブエディタには驚愕しています。 話題のVSTiの使い方を少し教えて頂けないですか。。 VSTiインストゥルメントウィンドウの起動をします。 ここのNoInsturumentと表示されている欄にVSTiの名前が出るらしいですが、出ません。 メーカーHPのALPHAの画面を見て、成程昔のシンセらしいなと感激したのに、肝心の出し方が。。
>>669 俺も噴いたクチ。出音別物だもん、VASを偽者扱いする訳じゃないけど
区別しっかりしてくれないとヤだよ。
説明なくアナログって言われるのは違和感どころか誇大広告に感じるよ。
でも別にこの会社に限った事じゃないな。
区別の需要がなくなったのかな?アナログ好きとしては寂しい限り。
良心的なトコは軒並み「アナログのよう」という表記使ってるけど。
>>670 そりゃVSTiをインストールしなきゃ使えませんよ。
673 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/12 02:52 ID:sLWnnN76
674 :
1 :03/12/12 03:50 ID:vJOfYjwu
説明書のG線上のアリアの作成で質問です。アレンジバターンをソングエディタに 貼り付けるわけですが、貼り付けたパターンは、アレンジパターンのどの 小節部かを確認する方法はございますでしょうか? 当方、厨房かと思いますが回答よろしくお願いいたします。
675 :
1 :03/12/12 03:54 ID:vJOfYjwu
補足をさせていただきます。当方が使用させて頂いてございますSSWは7で御座います。
>>673 どうも感謝感激です。驚くほど多くのVSTiが紹介されているサイトでためになりました。追加の仕方もわかって本当に助かりました。
Windows用フリーで一番上の方で紹介されていたシンセGalactiXをダウンロードして入れてみました。
しかし鍵盤をクリックしたのに音が出ないので、対応していないのかと思って
次のIblitも入れてみたのですが、やはり鳴らず苦悶してしまいました。
原因はVSTiインストゥルメントのトラックへの割り当てをやっていないだけでした。。<アフォ
GalactiX、Iblit共に迫力のある音で感激しました。Iblitは柔軟な音作りをできそうで、モチベーション上昇。
プリセットの音を聴いていただけで痺れます。っていうかこんなのが無料だなんて本当に怖い世の中だ。。
キーボード弾いてから1秒近く待たないと発音しないのが難だけど、ソフトシンセなのでその位かと思ってました。
今はASIO対応のサウンドカードでほぼ即座に発音できるんですね。
学生時代使っていたJuno60を思い出すなあ。。あの頃は15万円でも安いと思ったのにいまやこの状況ですかい。。
VSTとはバーチャルなだけでアナログでは無い。 アナログシンセ>>>>>>>>>>>>>>VSTi エフェクトも同様。 シャイーンさんもしかして毎日見ているんですか・・。これもお仕事で?
>シャイーンさんもしかして毎日見ているんですか・・。これもお仕事で? 社員の書込みが約8割。
>>671 区別の需要が無くなってきているとしたら、紹介文のコトバの上でだけのこと。
前提として実機ではなく仮想楽器であるVSTiに、
更にバーチャルと付け加えて説明しても意味がないからでしょう。
VSTiという集合に属しているから、説明を省けるということに過ぎない。
寂しく感じる理由はどこにも無いと思いますよ。
681 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/12 07:29 ID:IpEsDgfX
>>674 たぶんできないとおもうよー
でもなんで?
>>679 そんなトコだろうな。省けると思い込んでその弊害を考慮しないダメ社員。
これを細かい事として気に留めない厨房相手の殿様商売か。
DSPチップをアウトボードで使うヴァーチャル物とかで
ヴァーチャル言わないと詐欺で訴えられる訳だが。明らかな嘘なら突いていいのかね?それでも迷惑な時はあるのだが。
予想される弊害:
今後育つ厨房どもがバーチャルと言い忘れるようになる
↓
アナログが何を指すのか分からん厨房が出てくる
アナログモデリングなVSTiをアナログ言い切ってるのって
SSWのサイト以外にあります?
そんなぶっとんだ厨房企業見た事ないんだけど。
>>682 VSTiに限らず、減算方式をアナログ、って呼んでるとこは多いぞ。
つーか、突っ込みが厨くさいんだけど、何で?
684 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/12 14:06 ID:YCWFcc3a
この流れなら聞けるか! ALPHA使ってる人に質問。 なぜかALPHAだけバンクファイルとインストファイルが同じ扱いな気がする。これは何故? 具体的にはVSTiウィンドウでALPHAの 音色ドロップダウンリストボックスに一つの音色しか表示できない。
>>683 俺もそう思う。
今更アナログじゃないとか騒いでバカ丸出し。
686 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/12 16:32 ID:IpEsDgfX
話題提供者ということでかんべんしてあげる。
http://www.linplug.com/Products/FreeAlpha/freealpha.htm ↑ここでALPHAのフリー版を入手可能!なのでSSW7買わなくてもALPHAを使える。
是非
>>682 の現象について調査をお願いしたい!このまではま使いにく。
FreeALPHAはフリーだから制限はあるのでけど、あまり変わらずALPHAと95%同じもん。
個人的には最近で言う音圧感?低音域の太さ、迫力を出すために使えたイカシタ
オーヴァードライヴが削られているのが不満!デモなら音をアピールしろっヽ(`Д´)ノ
駄オルガン、ハモンドオルガン知らないと使えないなこりゃ。
使ってる人はどんな使い方してるのか気になる。
ハモンドオルガンの奏法をフルにイカシタ、お勧めの一曲はないものですかね。
>>685 ,683
スレ違いなんでsageつつ失礼
ssw以外でアナログ「ライク」とかアナログ「風」でなく
「アナログ」と言い切ってる製品のURL教えてください……
森もフクアプもRもYもKもスタインもミヂアもモデリングとアナログを
かっちり区別して記載してるんですけど……。
粘着とかじゃなくて気になって苛々してるだけなんですが。
ああもう。
後生ですお願いします。
こういう場合は、教えないでおくのが親切だよね!
>687 レス番、まちがってませんか?
とりあえず「アナログシンセ」でぐぐってみたけど、 件のLinplug以外で脈絡無くアナログと言い切ってる品は見つからなかた ちなみにDTMマガジンのニュースページだったので、悪い(とすれば)のは internet社じゃなくてLinplugtって事ですな。 という事で徹頭徹尾スレ違いでした。スマソ 最適なスレ探して去ります
スタインがModel・EをClassic analog synthesizerと 称して売ってるのと同じノリじゃないのか。 目くじら立てすぎ。
レスあった分だけレスます
>>691 あるモンですな……。2,3,4つ目は文脈で省いてる気がするけど、
1個目はそのものanalogue言い切ってますね。
analogue VSTとかで検索してもほとんど"virtual"ってくっついてくるけど、
どうやって探しました?
いやごめん俺にはなんか異常に気持ち悪かったん。 目くじら立ててたのが今はもう嘘、俺だけかよ同意 一個もねぇよって疎外感ばかり ジェネレーションギャップの悪寒に激しく鬱
LsXRbkrQは神経質すぎるな。 意味が何となく通じればOKと割りきってるし そんな細かいこといちいち気にしてられんよ。
だなー こないだも楽器作曲板で歪みを「ゆがみ」と言うって香具師に粘着気味 しちまったし……。 小さい類語辞典程度じゃ説明されてないモンだから、このまま行くと 定着しちまうんじゃねーかって呆れ返ったけど、そん時も似たような お叱り受けますたyp なんか最近鬱だなー ホントごめんなー。 帰ったら適当にカルシウム取って寝るます。 一週間ほど回線切ろう
いやいやここまで自分を客観的に見れる人は偉い。 まぁここじゃ車の運転中並に人格が変わるしあまり思いつめちゃ駄目っすよ。
そこまで落ち込まれると、逆に気の毒に思えてくるな…。 まあ、少し神経質のようなだから気をつけた方がいいぞ。
701 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/13 19:23 ID:dHZD7wBt
結局ハードで考えたらわかりやすいと思うけどな。 アナログシンセだってオシレターがデジタル式のものあったしさー もういいのかなこのは話題…
どの部品がアナログかって事になっていくと、根幹部分が何かという話かな みんな心はアナログ
703 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/13 20:39 ID:KEWLxu7z
で、アナログシンセって本当はどういうものなんですか? 何せその世代の人間じゃないもんで話についていけなくて。 イメージとしてはオシレーターで波形をいじったり混ぜたりして それにエフェクトかけたりして音色を作るやつ、みたいな。 すいません、厨房で。
704 :
1 :03/12/14 00:27 ID:IV4mctKT
MIDIをMP3及びWMAに変換する事は可能でしょうか?
>>704 ソフトシンセならMIDI>Wav>MP3などはできるよ。
外部音源を使っているならMIDIを何かにRecしてWavを圧縮となります。
ふぅ。
>674 :1 :03/12/12 03:50 ID:vJOfYjwu
>説明書のG線上のアリアの作成で質問です。アレンジバターンをソングエディタに
>貼り付けるわけですが、貼り付けたパターンは、アレンジパターンのどの
>小節部かを確認する方法はございますでしょうか?
>当方、厨房かと思いますが回答よろしくお願いいたします。
そんな最初の一歩みたいなことをやってるのか。
なんと使いもせずに
>>1 の文面書いたのかYO!
使いやすさと覚えやすさは超一流でなかったし、搭載機能は少なめでなかったことに気付いたか。この、嘘つきめ。
>>703 シンセ系のスレで聞いたほうがイイ!
707 :
1 :03/12/14 02:11 ID:Ymq18Ala
↑( ´,_ゝ`)プッ
>>703 アナログの音信号を直接電気素子使って加工する物。
midi信号受けるのにも大掛かりな回路が必要だったりする。
ポリフォニー出すのにはそうとう大掛かりなシステムが必要な時代もあった。
不安定で電源投入直後は使い物にならなかったり、
チューニングが必要だったりする。
でも不安定ゆえに太い出音の製品がわらわらあった。
当然中にはか細いサウンドの安物もあるけど、中古市場の評価に直接繋がって
流通せず見なくなった品も多い。
あと出た直後高すぎたり大きすぎたりして台数が出回らず、
希少になった品も大量にある。
オシレーターだけデジタル化したりっていう過渡期のデジタル物は
かなり古くからある。すこしずつ便利になったけど、方式を変える事で
便利になっていった訳で、古い基本的なシンセサイザーの中で出音の
良かったモノは最近のVASと言われる製品群がシミュレートの対象にしている。
そういった製品は性能の良いCPUをぶん回してアナログっぽい音を出すために
プログラム的に試行錯誤している。アナログを真似ている偽物呼ばわり
されるのはそういった仕組み上の問題もある。
ちなみにアナログは今でも現行品や新製品が登場してる。
moogのvoyager、DOEPFERのモジュラーパーツ群、アナログソリューションの
VOSTOKとか。A6もフルアナログとして売られてる。
と言ってもパッチ管理とかmidi信号処理には当然デジタルな回路使ってる
だろうから、出音周りにアナログ回路使ってるという事だろうね。
という文章を書いて見たのだが、これをカキコするのに適切なスレはどこだろう。
>>708 MS2000から出るサイン波を波形編集ソフトで見てみると、
基本的にはきれいなカーブを描いているんだけど、
ところどころで波が大きく乱れるんだよね、不規則に。
アナログ回路の不安定さをシミュレートしてるんだろうなぁ。
710 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/14 16:55 ID:FURKB+xq
711 :
1 :03/12/14 17:03 ID:h4PnznLP
>>674 は
>>1 じゃないぞw
本物の
>>1 は自分です(^^;
ついでに言うと前スレで8VSの発表会レビューしてたのも自分です。
712 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/14 19:42 ID:BtNblWir
しかし今後の商品構成はどうなるんだろなー ノーマルSSWはVSに統合されるのか?
>>712 ノーマル8.0もちゃんと出るらしいですよ
714 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/14 23:31 ID:ES9A6PmO
716 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/15 10:17 ID:HRuALoa6
>シンセ系のスレで聞いたほうがイイ! シンセスレで質問してまともな答えが帰ってきたことはないぞ。 このスレは初心者の受け入れ態勢も整っていて凄いな。流石SSW社のスレだ。
>>716 たしかDTMマガジンに書いてあった。
フラグシップバージョンを先に出したかったということらしい。
719 :
♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/12/16 01:15 ID:kMfStDzn
>>594 K6-2 500MHz
メモリ64MB
の漏れには厳しすぎか!?
720 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/16 01:58 ID:AFuvnZJ0
>>719 俺は
>>594 と違って8.0VSがCeleron800Mhzと128MBメモリで余裕で動作するけどなー。リソースもCPU負荷も大した事なかった。
オーディオもSSWだけ立ち上げてれば何ら問題なく快適。VSTiは体験版のHyperCanvasを使ってみたら少々厳しかった。
多分K6-2 500Mhzだったら、MIDIだけ使うなら重さは7.0とほぼ同じだと思うけど。VSTi使うの大変そうだし
7.0以前のバージョンで我慢したほうがソングエディタが軽い分いいと思うよ。
>>719 今時K6-IIかよ!
いい加減K6-IIIにしる。
723 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/16 13:46 ID:SveCIfAO
アンプをマイク録りで パソコン上で空間系かけたいんですけど音質は8VSはどうですか? あとMTRみたくするには なんのインターフェイス買えば出来ますか? SDー70とかでいんでしょうか?
724 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/16 18:32 ID:pfktV387
「スレッドを立てるまでも無い質問」スレにもカキコしちゃったのですが・・・ すみません、初めて来たのでどこで質問したらいいのかわからず・・・ Mac版のsinger song writer4.0を使っているのですが このソフトでハウスっぽいグルーブ感を出す方法を教えて下さい。 「グルーブ・クォンタイズ」のところを見ても パラメータが多すぎてどこをどういじったらいいのか訳が分かりません・・・ お願いします! ウザいでしょうが、ほんとに困っています お願いします!教えて下さい!
まじめな話、地道に数値入力するしかありません。 グルーブ・クォンタイズなんて当てにしてはいけません。
726 :
♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/12/16 23:39 ID:kMfStDzn
>>722 Athlon64にしる!くらい言えよw
クオンタイズであれこれするぐらいなら、 手入力がいいよ キーボード使って。
728 :
724 :03/12/17 00:10 ID:DEGuGgqr
レス、ありがとうございます。 ・・・うーん、数値入力、手入力・・・ なんか気の遠くなるような作業になりそうで・・・ やるしかないかー・・・ 仮に皆さんがやるとしたら(実際やってるとしたら) 何かコツとかありますか? くどくて申し訳ないんですが 良かったら、お知恵を貸して下さい。
>>728 ていうか、あなたがどれくらいの腕前なのかがわからないと
まったくアドバイスできない。
キーボードは弾けるとか、楽器やってるとか。
自分で弾けないのなら、自分の表現したいノリを
数値で説明できるくらいじゃないと厳しい。
ぶっちゃけた話、それなりにセンスがある人間だと、
たとえ初心者でもソフトの使い方だけわかれば、
あとは手段はどうあれ、自分の耳でそれなりに調整しちゃうよ。
ハウスなら、とりあえずリズムトラックだけでも打ち込んで、
不満点を具体的に添えてアプロダで晒してみ。
730 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/17 02:29 ID:pYijkoCv
>グルーブ・クォンタイズ? そんな機能あんの〜 漏れのLite3.0にはないよー!
8VSでWaldorf PPG Wave 2.Vが動作しなかったよ・・。 まだVSTiも全て対応しているわけじゃないみたいです。
SSW7なんだけど、RolandのOrchestralって 音符入力するとき発音する、の設定してると 勝手に音色が変わるような・・やかん
>>732 それは仕方がないことだよ。我慢しる。
おれはHO-QRを使うときは音符入力時は音を鳴らさないように
してるぜよ。音色プレビューはHQ-OR側で鳴らしてるぜよ。
SingerSongWriterなら、 グルーブクォンタイズを使うよりアレンジャーを使ったほうが 望みのグルーブを手に入れやすいと思うよ。 Cakewalkだと既存のMIDIデータからグルーブを抽出して適用する機能があるんだけど、 SingerSongWriterにはついてないのかな。 少なくとも漏れの使っているVer.4(liteではないw)にはついてないな・・・。 個人的にはグルーブクォンタイズは取っても便利。 自分の体の中にあるノリだけだと曲が単調になるから、 偶然性を求めていろんなグルーブクォンタイズを試したりしてる。 どうですか、みなさんは?
>Cakewalkだと既存のMIDIデータからグルーブを抽出して適用する機能があるんだけど、 >SingerSongWriterにはついてないのかな。 ありますよ。
>>731 俺は7.0で使ってる。8.0VSでも動作するはず。
SSWのHPでは、バージョンが1.2以上でなかったら不具合が出ることが書いてあるので、
それが原因かもしれない。1.2より前のバージョンならスタインバーグのHPでアップデートすれば大丈夫だと思う。
>>734 >グルーブを抽出して適用する機能
7.0にはついていて、グルーヴファイルとして保存できた。
そのまま使ったことは無いが、最初からついてるジャンルごとの典型的な
グルーヴパターンは、参考になると思った。できればドラムパート用以外も欲しかった。
いや・・PPGは7.0で動作していて8VSだとバグが発生しました。 SSW8.0VSのアップデート申し込んだけどまだ発送の準備が終わったとかメール来ないけど本当に明日届くのかな・・・。 こなかったら苦情メール送りましょう。
738 :
724 :03/12/18 21:17 ID:CzakRCEJ
>>729 厳しいけれど納得の御指摘。
一応ギタリストなんだけど、打ち込みはどうも苦手で
考え過ぎてたみたいで。
基本的には一音一音の強弱の付け方とバランスってことでしょ?
(え・・違う?)
なんか他の要素があんのかと悩んだのですが、
とりあえずやってようかと。
その他のレスも参考になりました。thxです。
うpした際には(おそろしーことになりそうだが)、
またよろしくお願いできればと思います。
>>731 バグがあって動作しないってことか?
それはワレではないのか?
俺はPPG WAVE 2Vの正規ユーザーなのだが
7、8.0VS体験版、いずれでも至極安定して動作する。
740 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/19 20:54 ID:1BfvkGM4
age
一度PPGの方をインストールし直すといいかもね。 EdirolのVSTiはインストール場所からフイルを移動しただけで 使えなくなるよ。
19日発売になっているが、店頭には並んでるのかな? 通販組は明日以降だしなー。
744 :
742 :03/12/20 03:51 ID:NnIpt9Dt
>>743 まじで?
特に報告が上がってないから、まだ届いてないのかと思った…
俺はMIDIキーボードが壊れたので、とりあえず様子見。
早く修理に出さなきゃ…
745 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/20 04:39 ID:KxHbDiOQ
いま帰ってきたらSSW8.0VS届いてました。 遊びたいけど、眠いので明日にしょう。。。
746 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/20 12:14 ID:89rW6Kkq
新規購入を考えていますが一番安いとこはどこでしょうか!
音源とセットで買うとかバージョンで値段が違う。 具体的に何を買うつもりで?
おお! うちも8.0VSキター!
749 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/20 20:31 ID:miXSkIxe
>>746 まず、中古でSSW6.0VSを買う(5000〜10000円)
で、ショップで新品18000円で8.0VSアップデータを買う
これで、23000円〜28000円で8.0VSが手に入りまつ。
ヤフオクで「singer song Writer 6.0 VS」を検索にかけてry
750 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/20 23:35 ID:OHQM4mY4
8VSめちゃくちゃ重たい。。。 推奨環境程度じゃまともに動きませんが、アップデートいつなん?
全然重くないよ。
またお前はそうやって脊髄反射レスを繰り返す・・・
753 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/21 16:39 ID:6T7NrJqX
ハイクオリティソフトシンセのHyperCanvasが 省電力ファンレスCPUのCrusoeクルソーで動かないのですが一体どうすれば? 読み込みでCPUがサポート外だというエラーメッセージが出て 起動すらしません。回避方法を切実にキボンします。 もう泣きたいです。VirtualSoundCanvas VSTで我慢するしかないのですか。
回避方法はないよ。Crusoeには対応していない。 泣いてVSCで我慢するしかない。 正規ユーザーならローランドに激しくキボンしてみる権利はあるが ローランドが対応しなくとも文句は言えない。
755 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/21 16:55 ID:6T7NrJqX
>>754 そうですか…やっぱり絶望的かあ。
8.0VSに付いてきたやつなので正規の品物だと思います。
メーカーにメールをしてみることにします。即レスThx。
SSE非対応故の問題だな。 クルーソの後継イフィリオンは対応してるぞ。 性能もPenMよりちょっと落ちる程度。 シャープのタテマサしか製品がないけど ファンレス省電力を追求するならお勧めだ。 さぁ人柱GO
>>756 うん、漏れもそれが一番前向きな姿勢だと思う。
さあ755、明日へ向かって、人柱GO〜〜〜♪
758 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/21 17:10 ID:6T7NrJqX
私のノートは富士通のLooxなんですよ。小さいしとても静かで気に入ってるんですが EdirolのUAシリーズなんかも、ノイズ乗るとか公言してるし…。Loox非対応とか言ってるし。 DTM用途になるとかなり鬱ですね。 MURAMASAは憧れますが、まさに賭けですね。非常に危険な予感が…
>>758 富士通がまともなPC作ったことなんて一度としてなかっただろが。
HDDの不具合出して隠蔽したり、大量リストラやったり、PC部門は相変わらず火の車。
どうしてノートを買う前に調べないんだ。
ちなみにSHARPはカッコイイPCを作ったことはあるが、
安定しているPCを作ったためしはない。(ノ∀`)タハー
うわぁぁぁぁ!!! やっちまった! せっかく作ったトーンマップあぼーんしちまった! どなたか親切な方「orchestral」のトーンマップ うpしてくれませんか?おべがいします。
761 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/21 22:07 ID:LADS/rf8
759はどのメーカーのパソコンがおすすめですか?
付属のハイパーキャンバスは起動するときにCDチェックがたまに出たりしますか?
様子見るつもりが衝動買いしてしまった(´・ω・`) 先行販売終わってからだから、かなりタイミング悪いな俺…。 プレゼント当たることを祈るか。
8VSがすぐ落ちちゃって困り果てている者はいるか。 機能はいいんだけどなんかやたらと落ちまくってて 作業効率が上がらないよう。
うpでーとを待て。 最初がまともに動かないのはいつもの事だ。
8VSの発送完了メールが来てからまだ届いてないぞ! もしかして在庫切れなのか・・・。鬱
ついてくるRoland Hyper Canvas はVSTi版だけなの?
8VSは随分と安定性高く感じるが・・・。言い過ぎかもしれないけど、堅牢だとすら思う。 落ちるのは別の原因を探ったほうがいいんじゃないのかな。 7にバグ取り&制限解除パッチ当ててリリースしたかの様に思える。 バージョンアップ恒例のバグの粗探ししているんだが、 いまのところ不利益になるようなものは見付からないので驚いてる。
>>766 発送完了メールって申し込んでからどれくらいできた?
俺の所にこないんだけど…
納期1週間ってのは信じて良いのかな…
趣味悠々オワタのに8.0VSまだ届かねえ
771 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/23 23:44 ID:tCRydTsJ
シャイーンボーナスバンザイage
ウチは発売日当日に届いたけどなぁ>8.0VS 7.0のときは発売日の2日前にきたけどなぁ
8VSこねええええぇぇぇ
おちつけ。 佐川なら発送してから2日以内には届くはずだが。
775 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/24 15:30 ID:c0o1MuYT
8.0VS動作スムーズだねぇ。安定してて早い 6.0とくらべたら全体的にかなり使いやすくなってるけど WAVの扱いとかはまだまだだね。
俺の思うに SSW CubaseSX MIDI>>>> <<<<Audio ほとんどSSWだけで終わっているけどなw
>>776 両方持っててそう使い分けてる俺ってナイス!!
でも8.0VSコナイ、、
うちも8.0VS安定してます。 7.0はひどくて最初のうちは使い物にならなかったけど 発売延期しただけあって8.0VSはいまのところバグは見当たらないな。 やればできるじゃんインターネッツ社
779 :
清春信者 :03/12/24 18:14 ID:gSadsBvm
>>777 SSW社は毎回発送早いから途中で事故ってる可能性あり
問い合わせた方が良いぞ。
>制限解除パッチ当ててリリース
安定性については同意。だが
藻前はワレザーかと問い詰めたい…。
SSW7体験版クラクユーザーだったろ 吐け!!
ひょっとして届かない難民が結構いるのかな? とりあえず俺。ノシ
MIDIミキサーにスナップショットボタンつけろといいたい WAV選ぶときにもっと試聴しやすくしる! WAV選ぶとき開けるフォルダのショートカットを5こくらい設定できるようにしる! (毎回フォルダの階層もぐってくのたいへんだ) 寝具toスコアとやらはまいかいフリーズして使い物にならんぞ、不具合か? GM2のマップをひらくといつもドラムになるのは俺だけか VSTiの画面開くまでがめんどくさいぞ 以上感想
いまさら7.0を注文したw 楽しみだなぁ。デモはつかってみたけど。
今更7かよ!って思ったが、新規の人は 7買って8にアップした方が両方のバージョン使えていいのかな。 値段もたいして変わらないし。
7から8っていくらなんでしょ? とりあえずVST4つまでで頑張ろう。まずは音源をフルに使うことから…
俺的に VSTiを開くとスコアエディタなどが小さくなってしまうのはなぜだ〜〜〜〜〜!! スコアエディタなどで選択されたトラックのミュートなどのショートカットができないのはなぜだ〜〜! VSTi16個くらい使えるようにしろよ!!!! VST3.0くらい対応しろよ〜〜〜〜!! もっとマシなフィジカルコントローラーに対応しろ!01x等。
よりにもよって01xですか ヤマハの工作員さんですか??
今度は工作員ネタか…。
ひっそりと届いた。8.0VS なんかループ素材がついてるな。知らなかった。
>>785 普段からウインドウの最大化を使わない状態での
大きさを最大にしておけばいいさ。(わかりズらっ)
最大にしておけばよいけど下のほうのコントロールチェンジ系が使えなくなってしまう。
791 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/25 22:42 ID:XJL2nYpf
すみませんが8.0VSはMU2000のコントローラはちゃんとMU2000EXになってるでしょうか?
そうかーみんなのところは安定してるのか。 なんか、なんの前触れもエラーメッセージもなく それまで元気だったのが一瞬のうちにフッと落ちたりするんだよね ウチだけだろうか。いろいろ調べてみよう
SSW60で「重ねて貼り付け・マージ」でペーストするとやけに重いんだけど… CPU使用率100%になるし… 音符が増えてきて使用すると30秒くらいフリーズ状態になるから怖い。 SSW60VS/70/80VSではどうですか?
SSW60で「重ねて貼り付け・マージ」でペーストするとやけに重いんだけど… CPU使用率100%になるし… 音符が増えてきて使用すると30秒くらいフリーズ状態になるから怖い。 SSW60VS/70/80VSではどうですか?
それは察するにとてつもなく非力なマシンなのではないかと。
2chにも満足に書き込めない環境ではヤバイんじゃないのかね。 今試してみたが180小節、約1800ノートのマージに2秒程度しかかからなかった。 環境はCeleron800Mhz 128MB PC100 CL2 SSWのバージョンは7.0
5.0からのアップデートで2万ちょっと。衝動買いしちゃった。 最近サブノート買って、そちらではMMLで作曲したかったので くっついてくるVSCとかが嬉しかったり。さすがにMSGSじゃあね。
798 :
797 :03/12/26 20:21 ID:11JIkY0R
ホントはノートでHyperCanvas使いたいけど どうせ製品CDが丸のままついてくるだけだろうから 月に2回ぐらいディスク確認させられるんだろうし。
>>797 HyperCanvasのCDは付いてこないよ。
SSWのセットアップCDに一緒に入ってる。
今までのところHCは問題なく使えているが、
CD要求の問題はどうなったのかと俺も思っていたところだ。
もしかして、CD要求一切ないのかな?
800 :
797 :03/12/27 02:22 ID:ZWAxli22
>>799 なんと。もしそうならノートにはHyperCanvasいれますな。
デスクトップには8850がつながってるからソフトMIDIはとりあえずいらないし。
一昨日入金だけど早く届かないかな…。年内は難しいかな?
RM3のシリアルナンバー要求が無いのはナイス。 あれのStudioバージョンを使っていた頃はインストールし直すか プラグインを別のPC移動するた都度入力の必要があり面倒だった。
SSW60使っているのですが、音符が増えてきた状態で「重ねて貼り付け・マージ」を実行すると、 30秒くらいフリーズ(CPU使用率100%)になるのですが………。 60VS/70/80VSを使用している方はどうですか?
>>793 >>794 >>802 2ちゃんねるの構造を理解してませんでした(汗)
エラーが出てしまったのでてっきり書き込めていないものかと思っていました。
intel D845GEBV2L : Pentium4 2.4BG / FSB 533MHz : I/O DATA / DR333-512M を使用しています。
>>803 補足・OSはWinXPでSSW60の最新バージョンを使用しています。
805 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/27 17:21 ID:yuU4VN18
その環境でそんなにかかるのはおかしい。何かある
sageれるのに2chのSystemを理解していないのは不自然。何かある
>>806 皆さんのアドレスがsageだったのと知人から少し聞いたことがあったので…
ご迷惑お掛けしてしまった上に不快感を与えてしまって申し訳ありません。
大体自分はいつもWAVとMIDIを両方使いながら2分〜長い時は8分程度の曲を作っています。
環境はSC-D70/UM-880→各MIDI機器(3機)となっています。
WAVに関しては大抵の場合44kHz/16bitのステレオとモノラルを使い、
MIDIではGS企画でSC-8820系の命令をベースに組んでいます。
HDDはSeagate Barracuda ATA V ST360015A 60GB 7200RPM 2MB Cache で
グラフィックボードはInnoVISION Tornado GeForce 4 Ti4200 AGP 8X(現在4X動作) 128MB DDR
仮想メモリには512MB割り当ててあります。
もし他の方でもSSW60でもたつく現象があるのであれば、
上位バージョンに移行して改善したいと思っているのですが…
度々すみません。お許しください(汗) 「設定→ショートカットキーの設定→共通メニュー→編集→重ねて張り付け・マージ」です。 「…貼り付け・ペースト」では待ち時間は一切無く挿入できます。
メモリ128ってのに非常に問題を感じるんだが。 今なら最低512だろ。
SSW7なら128MBでも十分快適っすよ 問題は6.0をXPで使ってるという辺りかなと つか6.0使いって未だいるの?
>>809 マザー&OSに対する物理メモリは
>>803 の通り512MBで、128MBはVRAMです。
>>810 不具合はXP(Home)とMEで確認しています。SSW60は使ってる人ってもう殆どいないんですか?!…汗
わざわざ初心者装って何がしたいんだかな。 本当に気持ち悪いヤツだ・・
>>812 2ちゃんねるは初心者ですが、PC・音楽歴やインターネットは2〜3年程あります。
目的は…自分の使っている60で不具合がいくつかあるので、他の人はどうか調べたかったからです。
確認が取れれば新作を買うなど対策方法があると思ったので皆様にお聞き致しました。
…って私の事ですよね?(^-^;
80VSにレンダリング機能がないのがちょっと惜しいですが(VS系高いですし…)、
とりあえず60からなら純粋に70にするのが一番安く確実に済むかなぁ…と。
買ってから同じ症状が出てしまうのもなんか嫌だったもので。
ココには検索を使ったら直接辿り着きました。
>>813 なんか酷くわざとらしい書き方ですね。まあ
私は追求する気ありませんけどね。どうでもいいことだし。
それはそうと7以降にレンダリング機能ありますよ。
>>802 あ〜それはバグだね。私もそれにかなり悩まされた。>6.0VSで
仕様としてあきらめるかVerUPを期待するしかない。
>>733 トンクス
やっぱそうか・・
ウオーサオーしてみたけど、これ諦めてタンクタンと
AKAIにしまっする えぐえぐ
ロランドが修正したらこれにしたいなぁ(´・ω・`)
817 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/30 00:38 ID:WFuaaKo0
> SSW60使っているのですが、音符が増えてきた状態で「重ねて貼り>付け・マージ」を実行すると、 >30秒くらいフリーズ(CPU使用率100%)になるのですが………。 フォントも描画エンジンも腐食している。レコポ以下。
818 :
♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/12/30 02:40 ID:mke2IhKA
>>794 うちも非力マシンとSS6だけど、そんな事ないよ。
>>818 5分程度のMIDIファイルを適当に展開してそれを全てコピー→貼り付けをやってみ
3回スムーズに繰り返せたら神
SSWバグ多いねぇ、てかこれで録音とかしちゃだめよ。書き出しもダメよ。 標準エフェクトもものすごいしょぼいからね、 てか8.0VSもHyperCanvasっていう時点で終わってるね。 といいつつバグだらけの5.0いまだに使ってるけどね。
ソフトのバグを自分に、それはこのソフトの仕様ですと言いきかせて、 慣れるまでがんばるテスツ。
まだ届かない
824 :
すあま :03/12/31 00:06 ID:Cu6l835q
4.0つかってゆ♪
825 :
1 :03/12/31 00:28 ID:lP6kUMu5
ハイパーグルーヴコンバーター使ってる奴おる?
たまに使うよ。
827 :
1 :03/12/31 02:09 ID:vJUAJGfQ
どうやってつかうの?
828 :
名無しサンプリング@48kHz :03/12/31 06:09 ID:GGkb6cDP
漏れセレロンの800Mhz使ってるんだけど バッファサイズ変更してもMIDIをオーディオ録音するとき ブチブチ言っちゃう 何が悪いんだろう?マシンが貧弱?設定の仕方?
軽快感がぜんぜん無いね。 皆の予想通り相変わらずバグ満載だしw
>>827 スタート -> プログラム」-> Singer Song WriterX.Xで
HyperGrooveConverter選んで起動すればファイル選択とかする画面が
上がってくる。そこでコンバートしたいファイルを選択すればよいよ。
「ヘルプ」見れば・・簡単だよ。
>>822 いや、それはテストなんかじゃなく皆実践してることだから。
そうですか!
体験版にもhypercanvasついてるのか?
ノウ!!
835 :
:03/12/31 23:11 ID:aFVZt8Sx
ハイパーグルーヴはどういう用途で使うの?
836 :
460 :04/01/01 04:28 ID:SVfvRhgY
ちょっと悩み中なんで質問します。 初めて買ったのが老国のミュージ郎の88proセットで、バンドルの SSW5.0使っていてその後CUBASE SXに乗り換えたモノです。 VSTiが楽しかったので88pro使ってなかったんですが、最近また使ってみようかな って思ったんでSXで88PRO弄ってたんですが、SXってエクスクルーシブ糞使いづらいんです。 (つうかMIDI全般ダメ) SSWはSCシリーズに特化してるので比べるとあれなんですが、 音源コントローラとバンドルVSTiと88proでmidiファイル作るためだけに SSW8.0購入するのって勿体無いですか?5.0はよくフリーズしたけど、 8.0もあんま変わってないですかね?どうでしょうか。
7.0じゃダメ?
838 :
836 :04/01/01 16:37 ID:SVfvRhgY
やっぱ7.0で十分ですかね?7.0のほうが安定してますか?
>>838 つかさ、別にSSW5.0が動かないわけじゃないんだろ?
CUBASEとSSW5.0と両方立ち上げろよ。
んでもって、SSW5.0は音源制御に特化させるんだよ。
要するにシーケンサとしてではなく、88proのエディタとして使うんだな。
ちゅかさ、普通、シーケンサには音源設定用のデータは埋め込まないもんなんじゃないのか?
DTM音源ならともかく、シンセサイザーの多くは音源設定は本体に記録するものだし、
作曲中に音色差し替えや音源差し替えがあったとき、
シーケンサ側にコマンドが埋め込まれてたら面倒だろ?
体験版があるってイイね!
841 :
1 :04/01/01 21:06 ID:DZOZdwo2
ハイパーグルーヴはどういう用途で使うの?
842 :
836 :04/01/01 21:34 ID:SVfvRhgY
今win2000でP4-2.53GHz、1024Mですが、SSW5.0動かないです。 インタネトHPでwin2000用のupdateをインスコしましたけど、 起動はするけど落ちまくり。使い物にならないっす・・・(ノД`)・゚・ >88proのエディタとして 俺の目的はコレですね。SSWでsmf保存→SXでMIX。 cubaseでMIDIエディットはちょっとツライんで。 audioとかVSTiはSXの方が強いんで、メインはSXでやる予定です。 で、MIDIエディタにSSW8.0は高すぎかなーって悩み中です。 バンドルVSTiのHCとかALPHAも気になるところ。 >音色差し替えや音源差し替えがあったとき あーそうですよね。全然考えてなかった。。。ハード音源今んとこ88proしか 持ってないですけど、SH-32買おうかなって考えてたんで。 正直いいますと、SXでバルクダンプとかダンプリクエストって 具体的にどうやるのか難しくてわかんなかったんです。。。。。
バンドルのLinPlugの製品は、同シーケンサー上でしか動作しないらしいけど、 HCはどうなの? だめだったら、SSWでWave化→Cubaseでミックスダウンという方法になるが…
HCはOK
>>841 ハード音源をもってないけどVSCよりいいGM対応音源が欲しい場合
>>841 MIDI素材(HyperGroove)をコンバータで
アレンジデータに変換して使ってます。
847 :
836 :04/01/02 00:02 ID:QsFoXmE7
>バンドルのLinPlugの製品は、同シーケンサー上でしか動作しない ええー!!そうなんですか?それじゃあんま意味無いなー。。。 それなら7.0でもいい気がしますねー SSWバンドルのVSTiは基本的にSSW上でしか 起動しないのですか? あとちょとスレ違いなんですが、フリーのエクスクルーシブエディタ MIX88 Ver.2って公開してる場所とかどなたか知らないですか? 検索かけても消えてて見つからないッス。もしあったら教えてくださいー
848 :
836 :04/01/02 00:51 ID:QsFoXmE7
と思ったら見つかったーMIX88!!! お騒がせしましたー。
849 :
828 :04/01/02 01:11 ID:gHW87hII
どなたか分かるかたいないっすか? みんなブツブツいうことないのかな たのんますm(__)m
851 :
828 :04/01/02 02:17 ID:gHW87hII
>>850 確かにスマソ
セレロン800mhz メモリ128M OS ME
DAW SSW7.0 オーディオインターフェイスUA−20
音源SD-80
です。よろしくおねがします
GSAEの4.01も落ちているぞ、海外のサイトに。普通に。何の問題もなく。
>>828 どういう風に機器を接続して録音してるの?
といっても俺はUA-20持ってないからなんとも言えんが…
バッファサイズ大きくしたら?
854 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/02 12:33 ID:zHJ92ABf
855 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/02 14:01 ID:1S35dUwa
「GSAE」ってなんですか?
今年こそMacOSXに対応してくれると うれしいんですけど… ダメですか?
>>855 君がSCを持っていなかったら無用の長物
858 :
828 :04/01/03 00:21 ID:DOd+8p0F
>>853 PCとUA−20がUSB接続
UA−20のMIDI OUTからSD−80のMIDI IN
SD−80のOUT PUTからUA−20のIN PUT
接続はこんな感じです
バッファサイズは最大にしてあるんですけどブツブツいうんです
セレロンの800が貧弱なんですかねえ(;´Д`)
しょぼいUSBオーディオインターフェイス飼うなってことです。
できますよ
862 :
860 :04/01/03 01:21 ID:ZJF/JZH0
>>861 マジですか!あ〜よかった。サンクスです。
863 :
828 :04/01/03 01:42 ID:DOd+8p0F
>>859 インターフェイスに問題あり?
>859はなに使ってますか
>>858 USBは転送速度に問題があるのでお勧めできないということ。
デスクトップならAP2496、ノートならEcho Indigoあたりの方がマシ。
せっかくの8VSなのに NativeInstrumentsのFM7をエラーだかなんだかで読み込んでくれない。 同じ症状の人いませんかね。
866 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/03 12:35 ID:Af0JRRjs
お〜い、GSAE無料でなんかどこにあるんだよ〜。 探したけどないよ〜。 >858 やっぱ、転送速度の問題では?UAシリーズでもUA-1000とかは USB2.0なのでたぶん問題なし。
867 :
828 :04/01/03 12:56 ID:DOd+8p0F
>>866 そうなんですかぁ
あんまり一度にMIDIを鳴らしすぎなければいいとか
打開策ありますかねえ?
>>866 あるよ。ちゃんと検索してみれ。日本のサイトにはないし、英語のサイトでもないけどな。
>>858 USBは出来るだけやめたほうがいい
Audiophile2496 PCI-Xでは問題無かった
あったらマズイけど(;´Д`)
ただ差すスロットに他のカード隣接させると
再生中にブツってノイズ入るんで注意
家は絶縁したアルミホイルをひいて回避・・・
870 :
828 :04/01/03 19:29 ID:DOd+8p0F
>>869 そうなんですかー
漏れブツブツいうのが解消できなくていやんなってしばらくDTMから離れてる
お年玉のつもりでいいインターフェイスかってこようかな
ていうか、ものすごスレ違いですねそろそろ消えます(;´Д`)
871 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/04 17:27 ID:MxykPl1G
質問です。7.0使ってるんですが、ミックスダウンしたwavファイルのテンポが約二倍に なってしまいます。ピッチは変わらないのですが。どうしたらいいんでしょ…
>>871 ビットレートが音を再生するアプリケーションと合っていない
>>872 サンプリングレートじゃないっけ!?(゚д゚|||
874 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/04 18:38 ID:MxykPl1G
>>872 とりあえずオーディオポートの設定で8、16、24ビットにしてミックスダウンしましたが変わりません…全然わかりません。どーしたらよいかはわかりませんかね…?
wavの再生はミックスダウン後に出てくるSSWのやつですが。
ピッチは変わらないんですか… スマソ、お手上げです。
876 :
871 :04/01/04 18:53 ID:MxykPl1G
全然わからんなぁ。他にミックスダウンする方法は外部に録音くらいだもんなぁ。 それはめんどいし劣化するし。SSWのせいかPCのせいなのかわからんが困った…
877 :
871 :04/01/04 19:36 ID:MxykPl1G
今度は速度は原曲に近くなりましたが、ブツブツ音が途切れる感じです。 インターフェースが悪いのかな?EDIROLの9800円のやつなんですが…論外ですか?
878 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/04 23:03 ID:QspROM/9
ドライバーいれなおしする。 あたらしいドライバーが出てないかかくにんする。 OSのアップデートもしてみる。 とりあえずやってみたら。
879 :
871 :04/01/05 17:38 ID:VOmBIyMW
ノートPCなんですが、入力ポートをPC本体のやつにしてミックスダウンしたら できました。ノイズがほんの少しだけあるのは出力のUSBからだろうか… なんか無駄なもの買った気がしてならない…。 ピンプラグじゃなくて標準ジャックがつなげて、良いインターフェースがあればなぁ…
ノートだったらWAMI BoxかVXpoketにしなさい。
881 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/05 19:34 ID:VOmBIyMW
>>880 オーディオカードとかサウンドカードとかよくわからないんですが、
使うとPC本体の入出力の動作と音質がよくなるのですか?
PC本体の音の入出力の動作をする物がオーディオカードまたはサウンドカード。
883 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/06 00:05 ID:sUtIzwf9
カード調べたけど高いな。 これならまだ今の使ってミキサーで外部にミックスダウンでいいやw
ちょっと質問あるんだけど、バウンス機能使ってのミックスダウンでのwav書き出しとかって 内部処理の問題だから、オーディオカードの性能とか関係ないですよね?
ない
突然だがAP2496はいいね。マジで。
887 :
sage :04/01/06 13:17 ID:h/+jSjE6
オーディオカードよりは外部インターフェース(UAシリーズとか)の 方がPC内部のノイズが乗らない分、クリアな音が得られるので 折角UA持ってるならオーディオカード買うのは勿体ないかも。 でもまあ、VSTiとか使うならASIO2.0対応のオーディオカードがいるから いずれは買うことになるかもね。MAYA7.1なら1万円以下で買えるぞ。
888 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/06 14:00 ID:h3DN5sHX
DAW専用機あったらいいのに そう思わん? ノートパソコンにAudio&MIDIインターフェース内臓してると便利
>>888 大概のマザーボードにはオンボードでライン入出力とマイク端子ぐらいは
あるだろ。MIDI端子は確かに普通ないな。あったら便利かも。
でも、最近はソフトシンセが流行ってるしなぁ〜。寧ろ、ASIO対応の
オーディオカードが欲しいわけだから、PCIスロットが欲しい。
890 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/07 17:17 ID:XBKoA3O8
いろいろと便利な機材やソフト(VSTiやACID)が発売されていますけど、結局たくさんの機材を買って音ネタを集めて吟味していると貴重な創作の時間が著しく削られていることに気づきます。大変勿体無いと感じます。 すぐに流行り廃りする中途半端な規格に対応すべく、いろいろあっと驚く機材が出ますけどそれらに振り回されることなく、一台の機材とソフト(シンガーソングライカー7)を使い倒して制作した曲の方が音楽としての質は高いのではないかと思う今日この頃です。 本日OTTOでUW500PLUSを注文しますた。最安値ではないでしょうか・・・もう在庫は無いそうです。 もう頼んでしまったので、取り消せませんがシンガーソングライター7との相性はどんな感じなのか気になってます・・・ 使ってる人いますか??
>>889 888はasio対応インターフェイス標準で付けろって言ってるんじゃないの?
892 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/07 23:16 ID:OAOpcmwa
893 :
まゆ :04/01/07 23:24 ID:+++xoGO0
いきなり質問ですいません。 Ver 4 で mp3を読み込んでテンポを落として練習したいのですが。 そういう機能ってあるのでしょうか?
894 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/07 23:29 ID:iw3bSbLZ
DTM初心者なのですが、いきなり質問ですみません。 シンガーソングライターで作った曲ファイル(ssw)を、waveデータに変換したいのです。 しかし、どうすればいいのか解からず、とりあえず、新規ウェーブ録音をしてみました。 すると、外の音が録音されて、 初心者の私には…全くどうすればいいのでしょうか? どなたか教えてください。
>>893 MP3をWAVに変換したあと、タイムストレッチかけて遅くすれば
できるのでは?
いま8.0VSつかっとりますが
9.0ではrewireに対応してほすぃ
オーディオ機能アップさせなくていいからよー
>>894 ミックスダウンウィザードをつかうんだよー
>>894 製作環境を教えてくれないとだめですよん。
【SSWバージョン】
【使用音源】
【AUDIOインターフェース】(接続方法も)
898 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/07 23:51 ID:iw3bSbLZ
ミックスダウンウィザードですね、ありがとうございます!名前から探してみます。 ああッ!ごめんなさい!sswのバージョンは5、です。使用音源はsc-8850です。 接続はシリアルにしてあります。
俺からも質問。 オーディオトラックで録音したwavファイルの保存先って変更できないの?
>>898 その環境なら問題ないっすよ
>>899 ウェーブエディタでなくて
ソングエディタ上で録音した場合ですね
確かオプションの録音の設定のあたりで、フォルダの設定できたような。。
902 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/08 00:23 ID:819xNby9
>>901 はい、みて参ります。親切にありがとうございます。
ごめん。いまさらだけどミックスダウンウィザード使わないほうがいいよ。 SSWで録音すると無意味なノイズが+されますです。 waveファイル多用してるんならしかたないが、MIDIだけなら絶対止めたほうがいい。
SSWと言うよりも録音に使ってるオーディオインターフェースが悪いんでしょ。 無意味なノイズがのっかるのは。
やっぱミックスダウンウィザードだめなんだな。インターフェースが悪いかと思ったけど 普通にリアルプレイヤーとかで聴いてもノイズないし。 単体で動くCDレコーダーが欲しいなぁ。
ミックスダウンウィザードを使うのでしたら ソフトウェア内部以外からの入力も扱わなければいけない用途なのですよね。 外部入力とかマイクとかサウンドカード内臓のMIDI音源とか・・ そこで拾うノイズがプラスされてしまうのですよ。 ミックスダウンウィザードが悪い・・というわけでは無いと思います。 WAVEファイルを多用しているから使う。という性質のものでは無くて 外部のMIDI音源を使う場合とか、演奏に合わせて歌って重ね録りする等の 用途で使う機能なのだと思います。 複数のWAVEファイルをミックスダウンするだけなら、絶対使うべきではない機能ですし。
>>865 一度インストールし直したか?
自分のはVersion1.10xで問題なく使えてる。
今試しにインストール先のフォルダの位置をわざと変えたらエラーが発生した。
Cannot find preset file...と出た。
>908 おいしいおいしすぎる。
912 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/10 02:28 ID:PpcRw+xF
Ver6.0なのですが、8分音符2個を3連符2個分の長さ+1個分の長さにするにはどうしたらよいのでしょうか。
913 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/10 04:24 ID:fyiesJbG
4.0がバグで不評なのはwin版?mac版?どちですか? 俺はwinのSX使いなのですがmidiやりづらいので、 midiエディタ用に4.0liteの購入考えてます。 で、4.0liteはバグとか安定度とかどうですか? 4.0liteを使っている方、midiエディタとしての 欠点とか不満とかってありますか?どうでしょか?
楽譜表示にバグがあるが、 2000,XPを使っているなら まず落ちることはない。 ただスコアエディタしか使えないが…
915 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/10 13:09 ID:fR6mPRkE
>>912 >3連符2個分の長さ+1個分
3連3個分ってこと?
916 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/10 17:45 ID:BgkRtCOw
今月号の『DTMマガジン』が8.0VSの特集を やっているんだけど、『悪いところ〜 特になし』 には爆笑した。正直言ってウソくせぇ!(笑)
917 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/10 17:54 ID:tW/gOXxK
なんで在庫切れで発想15日なんだよ。
918 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/10 18:46 ID:iFQ2wve8
ミックスダウンうぃざぁどでのる無意味なノイズとはHDDのノイズをさしているとおもわれ・・・。 使っててわかんないのか?ぼんくらどもよ。
お前こそ脳神経回路ぶち切れてんじゃないの?
920 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/10 19:18 ID:FfUHp6LK
>>916 今月号は、俺としては古代氏が2chを宣伝しててワロタ
921 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/10 19:22 ID:fR6mPRkE
>>918 ほんとかー?
どっちでもいいが無意味な改行やめれ!
みにくい。
>>916 まぁ、目立って確かに悪いところはないからね。
923 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/11 01:43 ID:WZfkGrRI
質問します。 SSWのヴァージョンは7.0 オーディオ・midiインターフェイスはsc‐d70 osはxpです。 halionをインストールしたんですよ。ソフトサンプラーの。 そしたら、音が出ないんですよ。普通にいつも使ってるd70を設定すれば音でるんですが。 halionの画面のピアノキーは入力した音符の通り動いてるんですよね。 でも信号が音源には入ってないみたいです。 んでinternetのホムペ見たら「2CH以上のMultiCHには非対応」 って・・・?意味がよくわからないんですが。 んーどうやら駄目ぽですが。 sswでhalion使う方法あったら教えていただけますか? あと「2CH以上のMultiCHには非対応」の意味をどなかた教えてください。
>>912 >3連符2個分の長さ+1個分
3連3個の後ろ2つがタイでつながってるってこと?
>>912 はシャッフル系の打ち込みがしたいんじゃないのか?
スコアの先頭に「8分2個=跳ねて演奏」指定に気づかずに
イーブンで打ち込んでしまい、後から修正したいんじゃないのかと。
これって、グルーブファイルとかでなんとかなるんじゃなかったっけ?
926 :
913 :04/01/11 19:49 ID:90+TbkbV
>>914 レスありがと。
スコアエディタのみなのかー無理あるなー。つうか意味ねぇー
7,0にするかな。8.0無印っていつでるんだろか。
>>923 マルチチャンネルアウトくらいは針使うくらいなんだから
自分で調べるがよろし。針はもっと面倒なことがたくさんの高度なサンプラー。
んでマルチアウトが必要なら8VS以降で対応しているらしいから必要ならアプグレする。
SSW7で使いたいならOUTをST1+2にすればOK使えます。つーか俺使ってます。
928 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/11 23:39 ID:MTLY+jnf
>923 割れの針音だとSSWじゃ動きませんよ?
929 :
912 :04/01/12 00:44 ID:03TfaaIp
>>915 、924
早い話がswingです。ワケわかんない書き方してスマソ
真ん中に休符いれた3連符でいいのでは?
♪¶♪ \3/ こうか!?
7.0なんだけど、音源はSC−88で、MIDIがもたったりするのよ。 PCのメモリが256しかないのが悪いのかインターフェースが5000円だから悪いのか。 原因がわからないから困ってます。
933 :
925 :04/01/12 18:30 ID:6uGyMnxM
>>929 まだ打ち込んでないの?単にシャッフルだったら、
・先頭の八分音符のST=320
・後の八分音符のST=160
で打ち込む。
付点四分音符+八分音符も上の例に従う
(ST=480+320と160になる)ので注意すること。
要するに、全てのリズムがこのルール
(=八部の裏拍は160となる)にしたがう。
ただし、swingというかJazzとか16beatのシャッフルもんだと
この辺の分割は上の例みたいな完全に2:1ではなくて、
1.8:1.2とか1.75:1.25とかの微妙な*グルーブ*を醸し出すのが
キモになることも多いので精進してみるべし。
コピーものなら元ネタを聞いてチェック、オリジナルなら頭の
中でなってるリズムとチェック。
>>930 頭の八分がスタッカートならそれでいいけど、
普通はそれでは違うアーティキュレーションになってしまうな。
>>931 なんじゃそりゃ。
934 :
925 :04/01/12 18:34 ID:6uGyMnxM
>>932 それだけだと、SSWが悪いのか、音源が悪いのか、PCが悪いのか
さっぱりわからない。
シーケンサ(演奏ソフトでもいい)を変えるとOK→SSWが悪い。
音源を変える(ソフト音源でもいいから)とOK→SCが悪い。
インタフェースを変える(USBとかシリアルとか)とOK→I/Fが(以下略)。
メモリ256MBといっても、OSによっては十分なこともあるし、
データが悪いこともある(同一タイミングで大量にデータ送信とか)。
SCは結構もたるけどね。
音源がSCやJVだったら、激しくモタるんで仕様ですって感じだな。 同時発音での目安としては、SCだったら15音から、JVだったら10音ぐらいから タイミングが怪しくなり始める。 CCやSYSEXを頻繁に送るようなシーケンスだと、さらに動作は厳しくなるから注意な。
MIDI演奏ソフトを変えれば大丈夫でした。 VSCだとかなりわかるほどもたる。 PCもHDに色々入ってるしSSWが余裕で動く状態ではないと思うので…。 ちなみにMIDIデータはドラムのみなのに、もたります。
937 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/12 21:33 ID:ekWRtxAW
7.0にあったマスタリング機能は、非常に便利でとても重宝していたので8.0にも欲しい。
8.0付属のhypercanvasですが、音色は保存されます? 以前、体験版を使用したとき、音色は保存されなかったのですが、 調べてみるとVSTiは保存されてDXiは保存されないとの書き込みを見ました。
非常に頭の悪そうなレスが増えてますね… 少し自粛して頂けませんかね。
初心者御用達みたいなソフトだから仕方がない。
DTMではなく日本語の初心者といった感じを受けるのですよ。 相手に伝えたいことを如何にして文章にするか。 初等教育レベルから国語を勉強し直した方が、良いのではないでしょうか。
942 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/13 02:05 ID:Ym6gZ6bR
なんか今月号のDTMマガジンめずらしく近所のツタヤで売り切れてて、本屋とか楽器屋8軒
はしごしてようやく手に入れたんだが、表紙でレビュー宣言しておきながら8.0VSの特集テキトー過ぎやしないか?
欠点特になしというのもふざけてるし。機能を把握して無い風な記事だった。
少なくとも記事を書いた竹氏はバージョン7に触れたことがない!と断言できる。
記事でビギナーから上級者まで十分オススメできるとあった。
そんなソフトのスレなんだからユーザーにレベルの格差ができるのあたりまえだ。
俺もちょっと
>>936 は異常性だと感じたけど、そんなことで怒ってたらこんなスレはやってけない。
その割りにLight専用スレを立てても毎回誰も来ないのはなぜ??
Lightには割れユーザーがいないから。
945 :
938 :04/01/13 03:28 ID:kMXQe34O
どうなんでしょうか? やはりSave Performanceで*.gmfファイルを保存してやらないといけません?
946 :
938 :04/01/13 03:44 ID:kMXQe34O
>939 すまん、頭が悪い書き込みをしてしまった。
947 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/13 04:41 ID:tgfYfPJV
>>943 確かに…
でもLiteもvstiに対応すれば盛り上げるかも?
Liteは割り切ってシーケンサの機能だけでよいって。
今月のDTMマガジンはいまさらクソール売り込んでたよ・・ 8VSの記事なんか2ページだけじゃん。 期待してたのに詐欺に遭った気分w
950 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/13 15:39 ID:tgfYfPJV
それは広告掲載料の違いじゃないの〜
951 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/13 23:29 ID:ydNzT3pM
DTMMでSSW VS8の悪い点無しって・・・ ホントに使ったのか、あいつ?
952 :
913 :04/01/14 01:36 ID:4Pmo3nB0
SSW7.0今日買いますた。 質問なんですが、ピアノロールとかで既にある複数ノートのスケール自動変換 みたいのって、SSWではできないですか?SXのMIDI→移調みたいな機能。
取り敢えず曲の原型としてメロ、コード、リズムを ベタ打ちするがやってる内に脳内イメージとのギャップに 悩みだし放り投げる俺。 いや、あくまでモチーフだってわかってんだけどなあ。
954 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/14 16:01 ID:2PIsoHjT
はやくこい====== なんで在庫切れてるんだよーーー10日以上立ったぞー0−−0−0−
955 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/14 16:23 ID:EaYmHEcO
DTMマガジン見た。欠点特になしってのはいくらなんでも褒めすぎ
良い点も全く説明できてない。ダメダメだね。パンフ見ただけ臭い。
「パソコンで音楽を始めよう」=厨房の井戸端会議。
どこもSSW8VS入荷待ちっぽいね。
>>952 まんま「移調」機能があるではないか。
>>953 解るなー。でも、その地味で苦しい作業に耐えなければ
次のステップに進めないもんな。
956 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/14 20:28 ID:RTa+2xmS
Lite 4.0を使用していて、音源はSC-88Proです。 電子ドラムによるMIDI録音をやってみたんですけど、 ドラムの譜面が通常の譜面よりとても細かく、ぐちゃぐちゃした感じで、でてしまいます。 録音時の音符の設定で32音符まで設定でやると、 バスドラなどが標準の表記と異なってしまいますし、休符の数が多すぎます。 逆に16分にすると32分のタムなどは表示できなくなります。 当たり前のことなのですが、手動ですべて修正する以外に方法はないでしょうか?
957 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/14 21:01 ID:MzHA/TUj
どうしたいのか良くわからなかったけど… たぶんデュレーションで解決するんじゃないかな? 16部音符でもDEVを50パーセントにすれば32部音符と同じ長さになるよ。
958 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/14 22:50 ID:UzG1a8No
おれも通常の譜面よりも汚くなるのでいろいろやりましたが、仕方ないです… デュレーションを操作すれば解決できますよ。 バスドラの音符を全て選択してDEVのパラメータを調整すればよいよ。
そこで自分の演奏は下手クソなのか…と思える謙虚さが欲しいね
960 :
956 :04/01/14 23:34 ID:RTa+2xmS
>>957 なるほど。やってみます。
>>958 やはりですか。改善して欲しいところですね。
>>959 思いましたよ;
ただ、どんなに丁寧に基本な8ビート刻んでもこの現象が起きるもので;
961 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/14 23:50 ID:swc+XIyC
録音時の音符の設定はなしにして ある程度正確なタイミングで打ち込むと補正みたいなものが かかります。メトロノーム機能に合わせるのが一番確か。 メトロノームに合わせてタタタタと口ずさみながら弾くのがオススメ。 タイミングを外すと32分休符ががばっと現れます。 基本的な8ビートなど問題なく入力できます。 自分はバージョン7を使用しているので以前のものでは 上手くいかないのかもしれませんが・・・ とりあえずテンポを落として練習してみては。
自分が入力したデータをステップエディタで眺めていて思ったのですが。 少しでも速めに入力すると失敗しています。ピタリ〜ほんの少し遅めに弾くようにすれば 上手くいっています。
964 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/15 07:49 ID:zY0d8xJ0
皆さんの入力って手弾きが多いのかな? 漏れはスコアに音符で打ち込んでるんだけど。
965 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/15 17:15 ID:IrHFnoKM
DEVはデヴィエーションでデュレーションとは違う。 実データと譜面表示のタイミングのずれを指定するためのパラメータだっけ? ピアノロール上でDevをいじると、他のパラメータに影響を与えずに位置だけ変わるのが解る。 揺らぎのあるリズムでも正常に譜面表示できる。すごくイイ工夫だと思う。 デュレーションも同様にGT:%をいじれば、譜面表示と実データの差を吸収できる。便利すぎ。 ドラムは俺も普通はステップで打ち込むが、 パソのキーボードで挑戦してみた。正常に譜面表示できる(ある意味機械的な)タイミングで打ち込むのははっきりいって難しい。 コナミの音ゲーが得意な人なら簡単に出来そうだ。 右手で16ビートを、左手で8ビートを刻んでみる。 GREATに打ち込めたときは右手で打ち込んだ音符は16分音符で、左手で打ち込んだ音符は8分音符で記譜されていく。休符は出ない。 ミスすると激しく崩れる。個人的にはBPM90で最も調子が良い。
ああああああああ
967 :
AM :04/01/15 21:44 ID:rWN9CDY/
>>964 わたしは音符入力オンリーです。
近々MIDIコンが届きますが、今はPCオンリーです。
音符入力の易しさが、このソフトのいいところですよね。
968 :
958 :04/01/16 00:30 ID:mF7rv811
本当ですい。 要は入力のリズムが合っていれば綺麗にいくということらしい。 でまた問題が、休符をリアルタイム入力するときはどうすればいいのやら MIDIキーボードでドラムパート以外でならできますが、問題です。 休符と音符がかさなることに対応することも必要なのです。SQ01やHomeStudioでもできないですが ドラム譜では普通にあることなのです…
録音した演奏を耳で聴いてオンタイムになってればそれでいいじゃん。 なんでそこまで譜面にこだわってんの? 音ゲー練習してるんじゃなくて、曲作ってんでしょ。
970 :
958 :04/01/16 10:38 ID:K/Jqc34b
おれも楽譜は必要なのよ… スコアメーカーも持ってるけどわざわざMIDIと別に 作り直すのはばからしい
漏れバンドやってるんだけど、自分ではそこそこ タメの効いた演奏ができてると思ってた。 ところがドラマーに「おまいは前ノリだ」って言われた。 ショック受けた漏れは真偽を確かめるためにSSW立ち上げて、 Tempo120のメトロノームをバックに適当に和音を弾いて録音してみた。 それをステップエディタで覗いたら、 拍の頭が全部きれ〜に10ティック前後だけ前に出てた。 スコアエディタで見ると32分音符+タイの嵐。 自分のヘタさを自覚したと共に、 _秒のズレを感じるドラマーの耳ってすげーと思った。
そういった使い方もあるんだな。 目からウロコだ。
自分ではわかりにくい、リズム感のずれを確認するという使い方のことでしょ。 俺もSON○の音ゲーのパラッパラッ○ーをプレイして 思ったよりも自分のリズム感を評価しすぎていたことに気付いたよ。 タクシーの面をクリアできなくて嘆いた。 まあでもそんな独特のずれたリズム感ももしかしたら 個性とか、味と言えるのかもしれないけど・・
全ての音符がきっちり綺麗に10ティック前とか10ティック後ろとかなら、 個性といってもいいんじゃないの? ジャストが必ずしもいいってわけでもないしね。 さすがに、バラバラだったり、どんどん早くなったりするのはまずいと思うけど。
んなこたない。ときに音符単位で速くなったり遅くなったり変動するのもいいもんだ。 何のためにグルーヴクォンタイズやデヴィエーションがあるのか。
977 :
975 :04/01/19 01:31 ID:K1YWtsWa
>>976 言葉が足りなかった。
まずいのは、極端にバラバラだったりする場合ね。
978 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/19 08:54 ID:fB+ZX+R8
DTM初心者です。 教えていただきたいのですがドラムパートを打ち込みます時に 二つほど操作が分からず悩んでおります。 まず最初はスネアを2本のスティックで叩いてわずかなズレが 妙にかっこいいプレイがありますよね?32分音符でやってみ たのですがぜんぜんだめでした。なにか32分音符以下の音符 を打ち込む操作があるのでしょうか? 2番目はシンバルを非常に細かく叩いてだんだんとクレッシェ ンドしてゆくにはどうすればいいのでしょう?こちらも32分 音符でベロシティをつけてみたのですが全くだめでした。 どなたか良い方法を教えてください。 ちなみに私のソフトは「SSW7.0」で外部の音源は無く付属の 「VSC」や「RMV」を使用しております。
>>978 ここよりは超絶初心者スレに行ったほうがいいと思うが・・・。
まず、デビエーション(dev)という概念を覚えてください。
音符の位置をコントロールする数値です。
ジャストの位置を0とすると、プラスマイナス128の数値で、
モタらせたり走らせたり出来ます。
この機能を使って、まず自分でいろいろと試してみてください。
980 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/19 14:29 ID:MQD4oGCv
>>978 音符を32分音符以下の長さにするには。
GT:%:ゲートタイム(音符長に対する割合(%)で指定)をつかう。
出音のタイミングをわずかにずらすには。
Dev:デビエーション(音符のグリッド位置からのずれを +/- のティック数で表現したもの)
をつかうといいよ。
981 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/19 15:39 ID:atmYZkrn
978です。 早々のご回答、ありがとうございます。 さっそくやってみます。
>なにか32分音符以下の音符 >を打ち込む操作があるのでしょうか? ピアノロールエディタのグリッドを消せば 音符の入力位置を自在に変更可能。 ステップエディタならLocationを30単位の位置に 音符を入力すれば64分音符単位で入力できる。 (480なら4分音符、240なら8分音符になる) 音符自体の長さはGATE TIMEで調整する。 >2番目はシンバルを非常に細かく叩いてだんだんとクレッシェ >ンドしてゆくにはどうすればいいのでしょう?こちらも32分 >音符でベロシティをつけてみたのですが全くだめでした。 シンバルを32分音符か64分音符で 入力してベロシティも同じにする。 ピアノロールエディタのStrip chartからエクスプレッションを選択して 右上がりの直線を描けばOK。 細かいニュアンスは自分で工夫してくれ。 というかMIDIについての知識を身に付ける方が先だと思うぞ。
983 :
初心者 :04/01/19 17:24 ID:URrLdlfi
SSWのオーディオマスタリングでVSCのドラムセットの音をレンダリングして 切り分けてパーツ化してRMIII用のVSCとほとんど同じような音が出る ドラムキットデータを作ったよ。SSWのオーディオエディタでやっても良かったけど 愛用のゴールドウェーブで作業した。無音部分が完全にフラットに全体的にノイズ皆無 になっていたのを見てSSWのオーディオ機能の高性能さを思い知ったよ 角度毎に別々のパッドに複数の音色をアサインしてやってみた。 実際VSCとほぼ変わらない音になった。ワンショットでない波やスネアロールはサスティン状態にできないから諦めた こういうとき針音だとできるのだろうか あとは好きな音色と差し換えしながらやってみようかな。
984 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/19 18:53 ID:94HEiJDt
なって当然。 >無音部分が完全にフラットに全体的にノイズ皆無
985 :
名無しサンプリング@48kHz :04/01/19 20:29 ID:ocw9hJLr
978です。 982さん、ありがとうございます。やってみます。
MOTIF ESに対応してまつか? MOTIFとMOTIF-RはOKみたいだけど