1 :
名無しサンプリング@48kHz:
2 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 16:35 ID:0jd/Um1/
2ゲト。
じゃあ3
4げっ
1204は名機!だろう?
ST-224、BOSSのSPより良さそうだったから、メモリ増やした後継機が出るのを
待ってたんだけどね…。
6 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 17:48 ID:KXpxB8gW
1Uラックマウント可能な保存機能付GM200みたいなの出ないかな…
7 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 21:02 ID:CbKqAlFf
RT-123は俺が初めて買った機材。今でも思い入れある。
TR−808,909だと16分音符までしか打ち込めないが
これだと64まで打ち込めるからいいね。音いいし。
PCMだけど俺の中では名機。本当は234ほしかったんだけど
俺が欲しいと思ってた時売ってなかったんだよね。
PADの打ち込みもAKAIのMPCみたいでGOOD!!!
ユニット組んでるボーカルがプロツでレコるってので
初代505を持ち込んでボーカルの前に挟んで欲しいと言ってみた
なんであそこまで頑なに拒否されたんだろ
ZOOMは全般的に安い、音そこそこいい
アマチュアにはこれ以上ないっつー機械だね
プロでもたまに使用者いるけど
10 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 21:10 ID:CuZZIo5Q
テイトウワが使ってるね。
11 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 21:14 ID:Oha95jqG
ロックっぽいのやるときゃJVなんかよりゃよっぽど使えるよ。
硬質で抜ける。
12 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 22:13 ID:ZX69pjY7
ZOOMのしんせとかないの?
>>12 俺も激しくキボンw
よくわからん物をシンセと言い張ってマニア心をくすぐって欲しい。
ベリンガーにも期待したいなぁ
14 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 00:26 ID:ybr9Buqc
>>11 いったいJVとZOOMの何の製品を比べてるの?RT?
15 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 11:30 ID:V1YSB/YL
1204って例えばスネアにディレイかける時にダブで
よくある<カンカンカン...>って感じのやつとか出来ます?
16 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 17:23 ID:PRrmjaA2
>>7 確かにいいね。値段のわりにw
そろそろ売ろうかと思ってるけど・・
>>15 余裕!でできる。ツマミがあるのが1204の強みです。
>>17 あとはLo/Highのイコライザー! こいつも意外な使い方が出来る。もちろんツマミ。
1202にもEQはある。1201はツマミだけどEQがないのが残念だね。
>>8 安物とかコンパクトとか認めないエンジニアも多いからね。シンセ内蔵のエフェクト
とか。味あってよいのにね。ビートルズだって民生ラジオのプリにギターぶっこんで
ディストーションさせてたりしたのに。
19 :
15:03/09/14 13:15 ID:S2LP9CLj
>17、18
おおー!買いてえ...ちなみにディレイフィードバック
で自己発震みたいなのはどうすかね...?
20 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 19:23 ID:yVPS+nsU
1266スレなくなっちゃった?
21 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 23:47 ID:BAbsbZu0
123が好きで323に買い替えたのだが
操作感がだいぶ違うのと、液晶が見づらいのが難点だな。
22 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 00:06 ID:SKpCyQ7+
23 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 01:52 ID:HaIR6uCO
1204は漏れも愛用してる。
こいつはセンドリターンでコソコソかけても面白く無いから、
リバーブでもなんでもインサート。
ほれっ
25 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 01:06 ID:HzbK3tb3
忘れた
26 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 17:31 ID:2I0fmT7x
うほっ
27 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 00:29 ID:gPdgN83P
zoom、シンセ発表!
28 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 04:48 ID:CKBEcMgA
>>27 嘘つくなぁぁぁぁぁ
まあ、そんな事は良いとしてPS-04が44.1じゃないのが悲しい。
ZOOMなら...少し期待していたんだけどなぁ。
>>28 まぁ、非圧縮だからいいじゃん
下手にMP3とかMP2で録音されてもPCやMTRで編集するのが面倒だしね
zoomのシンセを妄想してみる。
アナログモデリングで29800円とか無茶な値段設定で勝負してくるだろう。
潔くシングルティンバー/4音ポリ程度で一通りの基本は押さえ、
一応VAMSエフェクトつんでみたりして。
鍵盤はカシオあたりのOEMで光ってみたりなんかして。
でもやっぱり44.1じゃないんだろうな。値段下げるために22.050とか。
欲しいぞ。
31 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 21:10 ID:0UIpvSOU
ZOOMシンセ
基本的に今までのリズムマシンとかと変わらないフォルムなんだろうな。
鍵盤代わりに自照式パッド。某エレクトライブの雰囲気?
液晶なんて高価なものは一切なし。
エフェクトの切り替えはST224みたいにロータリースイッチで
いじれるパラメータも二つだけとか。
MIDIはINだけ装備。
簡単なループシーケンサも搭載。
ZOOMのシンセ欲しい
フィルターとかオシレーターの音質とかどうでもいい
エフェクターメインにして
マルチ4系等とかで、エフェクターでひたすら音作り
つまみは全部エフェクターのコントロール
鍵盤は波形をトリガーするだけ
すぐできそうだけどなー
33 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 23:34 ID:0UIpvSOU
ここを見てるZOOMのエンジニアさん、お一つ作ってはくれませんか?
絶対需要ありますって!
今までのリズムマシンにも簡単なシンセ波形とか入ってたじゃないですか〜
それとエフェクタを組み合わせるだけでも出来ますし。
アナログモデリングにはノウハウが必要だろうけど、やって欲しいねぇ。
CASIOのGM物程度の「音源」ならイラネけど
その場合のコスト限界は39800で61鍵盤くらいかな。理想は29800。
ツマミ周りとキー周りからコストダウンを見出さないといけない反面、
市場は高く付く高分解能のホイールやツマミ、フェーダーを求めてる。
切り詰めてツマミ4つほどに絞って、ボタンでページングできれば漏れは十分
だけど難しいだろうなぁ。廉価物ではKORGのMS2000、MicroKORGが居るし
35 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 02:25 ID:/xV+dblQ
61もいらんわ
うそーん
まぁどうせ妄想だしどうでもいいけど、ミニ鍵盤だけは勘弁
って用途によるか。
俺はシンセより先にST-224の後継機をマジ出して欲しい。
BOSSのは買う気にならんのよ。こういうエフェクトはZOOMのほうがセンスいいし。
38 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 10:17 ID:IR2UAy2L
>>37 確かにほしいね。
48k対応にしてほしいな。
39 :
37:03/10/20 10:42 ID:1XQoWJrB
俺は音質はあれくらいでもいいから、サンプルタイム増加!可能ならポリ数も。
ロー抜け、低ビット上等!ローファイがZOOMの味!
ボスは使いやすい範囲にパラメータの可変範囲をおさめるって感じだけど、
ZOOMの方は可変範囲広いからとんでもない音作れるのよ。ギター用マルチに
執拗にリングモジュレター入れつづけたそのセンスを買いたい(笑
ホイールでエフェクトリアルタイムで動かせるのもグレート。
BOSSのSP-303なんて、LPF閉じても音が削りきれないんでしょ、確か?
いい意味で、ZOOMには49鍵盤が似合うと思う
ああ、欲しいな・・・
41 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 00:43 ID:u51twNFH
てゆーか、鍵盤いらなくね?
エレクトライブみたいなデスクトップタイプでいいじゃん。29800円希望ならなおさら。
まあMIDIさえ付いてれば
鍵盤は既存のもので代用できるからな〜
RT123とMRT3が半額で売ってたんだけど、どっちがいいんでしょう?
zoomに鍵盤は似合わない。
出てもつまらなそうだな。
で、やっぱりST-224の後継機でシンセ的な使用が出来る奴。
まぁ音階を使ったプログラムが出来るようになれば良いだけどね。
zoomっぽい機能としてOSC自動生成機能なんか良くない?
いくつかパラメータを与えると変な波形を自動で作ってくれるとか。
波形は一周期分でOKだし。
あとエンソのASRだっけ?アレにあったドラムシンセ作成機能みたいのもあったらなおGOO!
そんなシンセを期待します、後はzoomらしいエフェクトさえ乗っていれば良しです。
楽器板と違って人気あんなー
46 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 22:21 ID:4RJbGks5
だって俺を含めた貧乏人の味方なんだもん、zoomって。
1201って色違いがあるみたいなんですけど、違いってあります?
48 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 14:02 ID:rw16EkJj
今度の新しいエフェクター、ものすごい小さいね
俺は鍵盤ものなら、ニッチニーズでショルダーキーボードという妄想。
もちろんデジタル音源積み込みで。
50 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 17:43 ID:y7sv1hRu
Zoom製品ってものすんごい軽いよね。中になんにも入ってねぇだろ!みたいな。
>>50 ベリの1Uコンプも中でハムスターくらい飼えそうな余白があったよ。背低いから窮屈だろうけど
52 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 02:02 ID:LKaa9t7U
zoomは中身がスカスカなのを恥じることなく、
1Uエフェクタなど奥行きが短くて、結構どこにでも置けるのがいい。
ベリは中身ないくせに奥行きありすぎ。
53 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 08:11 ID:oVpik3pT
おい!K社がエレクトライブの新しいの出したぞ!
ZOOMもはやくST224の上位機種を出してくれぇ!
RFXシリーズは音どうなんでつか?
安いから買おうかな。。。
56 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 22:20 ID:hYucdoaM
悪くないと思いますよー値段の割には。
リバーブは種類は多いけど、似たり寄ったりかな。
その他のエフェクトも、大人しい感じだけど使えないことはないよ。
レスどうもっす。
大胆な感じかとおもてますた>RFXの音
ベリンガーかsonyの昔の製品と悩んでまっす。
どれも安いんだけどね。。。。。
俺、以前ST-224の後継機種は出ないの?と本社に電話したことがあった。
BOSSの新製品がスペック高いけど、俺はZOOMのが買いたいんだよって。
申し訳ありません現時点では予定はございませんって言われたよ。
テクノ機材はウケが良くなかったのかなぁ。9200(ZOOM唯一のプロスタジオ
スペック高級リバーブ、すげえ良いらしい)も不遇の名機の扱いだしなぁ。
59 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:24 ID:+WAiDsV2
ST-224ってサンプルごとにサンプリングレート変えられますか?
つまり、「この音は32kHzで、この音は16kHz」みたいにサンプリングレートの違うサンプルを混在させられるのか、
一度設定したらすべてのサンプルが同じサンプリングレートに固定されてしまうのか、どちらなのでしょうか?
60 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 19:13 ID:/+LaOT8O
>>58 残念だね。
個人的にBOSSのよりも使い勝手が良くて好きなんだけどね。
>>59 混在できるよ。
こっちのループはステレオ32kで、こっちのベースはモノラル8kとか。
61 :
59:03/11/13 20:31 ID:+WAiDsV2
>>60 できますか!ありがとうございましたm(__)m
62 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 17:14 ID:H8KOUC7K
ZOOMのサイトより引用
また、...234に続いて登場したサンプラーST-224も、
ライブ指向のリアルタイム・インターフェースが高い評価を受け、DJの現場などで多用されている。
このSampleTrakシリーズも、今後の発展が大いに期待されるところだ。
期待してるユーザの一人ですからよろしくお願いします。
63 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 19:02 ID:1MyBq2Gh
...234の「...」って何なんだろう?
後継機は全て「RT-」なのに。
64 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 00:51 ID:/mseEYNW
GM-200ってどうですか?特にクランチ系が気になります。
66 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 15:57 ID:FQGixzgy
>>65 いや、でも一応スレ違いではないわけでw
シンセにアンプシミュかけるのもアリだし。
でもスマン。GM-200は持ってない。
67 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 17:35 ID:/mseEYNW
スレ違いというか板違いでしたかね??
楽器板行ってきま〜す!
でも楽器板だと、不当に評価低い罠。なんだよな。
ギターの場合は、腕次第だと思うよ。
>>67
69 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 21:14 ID:Gi/zsEpx
>>68 ブルジョワお金持ちが多いんでしょう。
な、なんだよ貧乏人で悪いかよウワーン
70 :
67:03/11/17 21:17 ID:/mseEYNW
>>68 そうなんですか…。現在GFX-707を持っているのですが、GM-200はそれと比べてどうでしょうか?
(ちなみにその前にGFX-8も持っていたんですが、明らかにGFX-8 >>>> GFX-707って感じでした。音が安っぽいんですよね。)
使用用途はレコーディングのみです。PODはちょっと高いしV-AMPはクランチ苦手って聞いたので、GM-200が気になってしまったわけです。
俺のST-224は現在娘(中学生)の玩具になっとる。文化祭で
ラップとかやったらしい。友達と使い回しているところを見る
と、非常に使い勝手の良い機材だったんだなぁと実感した。
72 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 22:39 ID:RUxghf4N
>>71 俺は高校時代からずっとつかっとる。
サっとサンプリングしてパっと加工して使えるのがなんとも手軽でいいね。
>>71 機材云々よりおまいの中学生の娘に萌えます
74 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 14:56 ID:/Opu/s5u
ZOOMage
愚問かもしれんがst-224は結局どういう使い方がベストなんだい?
当時、買ってMIDIケーブルつないでばっちりセッティングしてから気づいた。
あれ・・ヴェロシティ対応してない・・・
のけぞったよ。
76 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 17:16 ID:jSFTSp4T
9200どっかにないかなぁ〜・・・
>>75 学芸会やクリスマス会でクイズの正解音(ピンポン)鳴らす時に大活躍。
ガキにサンプラー持たすと猿みたいに鳴らすw
78 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/26 00:05 ID:dVO59YEj
サンプラーに関してMPC2000や値段の割りにZOOM ST-224がいいということくらいしか知らない初心者です。
レゲエでサンプラーを使いたいんですけど何がいいんですか?現場で使える程度ならお金は安ければ安いほどいいんですけど。
誰か教えてください、よろしくお願いします!
問題は用途なんだけどなぁ。
ST−224はエフェクト選んでベンドホイール弄くると過激な加工が楽しめる。
MPCはシーケンサー含む単体での編集性能を評価すべき。
現場ってどういった現場かわからんので難しいな。DJが多用する言葉だよな。
その用途であればMPC2000が多いかな。
使い慣れた人がそのまま持っていってるってパターンが多いだけかもしらんけど。
80 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 00:34 ID:eooDXJl1
RT-323買ったんだけど1日で壊れた。
その昔9000を買った時も半年くらいで壊れた。
最近はこわれにくくなったと聞いてたんだけど、やっぱり壊れやすいのですか?
RT-323も音的には気に入ったんだけど、こういうことがあると楽器として
信頼できないので、BOSSのやつに交換してもらいました。
なんかちょっと残念な気分。
81 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 00:37 ID:G3AJsLFg
ST-224持ってるけど単体でステップシーケンス組めないのは…。
エフェクトは面白いね。
82 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 00:54 ID:SzK6c37P
>>80 あなたの扱い方に問題があるんではないか?
うちのZOOM3000は五年前にビールぶっ掛けて、慌ててふた開けて水分全部ふき取ったけどまだ現役だし
ST-224もかれこれ4年使ってるし。
中古で譲ってもらった9001は一年経った今もピンピンしとるし
ほこりかぶったRT-123もMRT-3もきちんと動く。
あなたに運がなかった…?
>>81 コンプは必ずかけてリサンプリングしとります。
あの飽和感がなんとも。
83 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/30 02:12 ID:eooDXJl1
>>82 80です。
完全屋内使用で、特に衝撃も与えてなかったんですが。
他の機材は壊れたことなんてないのに。
まあ、運がないというか、ZOOMに縁がないということかも
しれないですね。
買ったところに持っていった時も、店員が「これは・・・」
って驚いてたくらいだから(笑)
PS04にも興味があるのですが、ちょっと手を出しにくくなったなあ。
PS-04使うんだったらRT-323のが勝手がよかったろうに。
>>77 他社のSP−202を持った猿→篠原ともえ
ステッカーべったりでそれも猿度が高い。
趣味悠々のDTMの講座でちょこっと出てた
85 :
77:04/01/02 03:53 ID:A5yAP917
篠原をファーストアルバムの印象と馬鹿っぽいシノラースタイルだけの奴と思ってる?
イイ曲歌うよ。
パブリックイメージだけで判断しないようにしたほうがいい。
1204持ってるんだけど、これってそんなに良い品だったんすか。
マルチエフェクタこれしか持ってない。しかし見た目にちょっと飽きてきたw
VAシンセが一台増えたからなんか別のマルチが欲しいんだけど、
RFX2000って1204と比べてどうっすか?
ベリンガのマルチEFも( ゚д゚)ホスィ…
rt-123とmrt-3はどっちがHRHM向きでしょうか?
88 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 00:41 ID:k2cOilyf
234
90 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 03:20 ID:+yYuAoQU
STー224を買いようやくDTM板の仲間入り出来たのかな?
MPC買うまでのつなぎのつもりが非常に楽しいです。age!
91 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/16 07:59 ID:/iNKm9Ol
では皆様、ご唱和ください。府中に向かってズームイン!
GFX-8のアジャストのつまみがひとつなくなってしまったのですが、
これだけ単品で売ってたりするので?しょうか
とりあえずとなりのつまみといちいち付け替えて使ってるのですが。
楽器屋から取り寄せてもいいし、秋葉とかで適当なツマミを買って付け替えてもいいし。
94 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/03 18:35 ID:82a2Oq73
RFX2000と1204が中古で並んでたんだけど買うならどっち??
1204の方がいい。
MRT3のパッド、感触がすごくいいなあ・・・
これをつけたMIDIコン作ってくれないもんかねえ・・・・。
>>95 どうも。でもどう違うんすかねー??
具体的な違いなんぞ書いていただけたら幸いでつ
98 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 14:49 ID:2Bj7nfuT
RT-123買ったけどコンパクトでかなりいいよ〜
でもこれがなかったのが残念
midiout(外部保存)
電池駆動
特定の音をミュートする
>>98 俺のRT-123もメモリーがいっぱいだぁ(ノ∀`)
ST−224の内臓メモリーって何メガバイトなんでしょうか。
あと224に使えるスマメが3.3Vではないと聞いたんですが・・・
質問厨ですいません。
224ageです。
5Vで16M以上対応してないよ。
102 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 01:36 ID:Ts9R9XiD
>>100 まずは、公式HPのFAQをチェックしなよ。でもオレ親切だからコピペしてあげる。
>ST−224の内臓メモリーって何メガバイトなんでしょうか。
何メガかはよく分からんが、内部メモリにサンプリングできる時間はHifiで60秒まで。
Lofiにすれば240秒まで行けるそうだ。
●トータルサンプリング時間: Hi−Fi 60秒/STANDARD 120秒/Lo−Fi 240秒
>あと224に使えるスマメが3.3Vではないと聞いたんですが・・・
224で使えるスマメについては、FAQの最初に書いてあるよ。
http://www.zoom.co.jp/japanese/faq/faq_st224.html 最大で16MBまでってことだ。
103 :
100:04/03/25 02:05 ID:X3fl4u6/
>>101ありがとうございます。
>>102ありがとうございます。うお?3.3V?どっち?
あ、忘れてました...100げとずさ。224age。
105 :
101:04/03/25 11:14 ID:SN/7Qiv9
>>103 FAQに書いてるけど3.3Vの間違いだ
紛らわしくてスマン
106 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 10:57 ID:ROwafeiH
>81
ソング機能ってあるじゃないですか?
あれってシーケンス機能とは違うのですか?
107 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 13:45 ID:vdxwX+5k
>>106 同じといえば同じだが。
ステップ打ちこみや細かいエディットが出来ない。
要するに、リアルタイム一発録りしかできない。
あと外部機器をコントロールしたりMIDIエフェクトかけたりできない・・・
まあクオンタイズ使えばソング作成は対した苦労ではない。
ソングをリサンプルすれば楽だし。
まあ、シーケンサーとしてはそんなに期待するなって事だ。
108 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 17:06 ID:DfnnDu1J
とにかくhip hopトラックが作りたく購入!かれこれ4年ちかい。
当時はオイラはブレイクビーツのループが楽しくて、
細かく分解しリズムを作り直すための
内臓シーケンサーはほとんど未使用だった。
しかし近年になって内臓シーケンサーでいちからやるとなると、
かなりビートがもたつく。この辺がzoomなのかなと......
最終的にどんなトラックをつくりたいかなんだが、
ローファイな荒々しいマッドリブみたいなのつくりたかったら、
アイデアといいネタがあれば224でも十分といっちゃえる。
最終的にTWEとかの波形ソフトでマスタリングして完了。
これから買おうとしている人でジェイディーみたいな硬い
しっかりとしたのがやりたかったらMPCとかがいいかも。
224には今日しか出来なかった音やこんなの出来ちゃったみたいな
マジックがあるぜ!!
109 :
106:04/04/13 19:44 ID:EKwAvBV6
>>107 わかりました。有難うございました。
>>108 サンプリングの際、サーっていう(ホワイト)ノイズが入ったり
出力してみると以上に音が小さかったりしませんか?
SP-505試したことがあるんですけど
ブレイクビーツをフレーズサンプリングしたら
低音と高音のバランスが以上に悪くて・・・。
サンプリングレートはGROOVEサンプラーの中では
唯一CDクオリティなのに・・・。
最近224に興味があるので教えてください。
>>109 S/N比(雑音の多さの事ね)に関しては505以下かもよ。
505より機能が絞られているが必要充分と言ったところ。
逆にエフェクトなんかは非常に使いやすい。
俺は最初エフェクターとして買って、おまけに意外に使えるサンプラーが付いて来た感じ。
DJのときにちょっと持っていって気楽に使えるのが224最大のミソ。
自宅ではミキサー横にスタンバらせて気の向くままラフにループ&トラック製作、
エフェクトしてます。
111 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 16:17 ID:khm8+I+i
>>109 たぶん505の方が質はいいんじゃないかな。
ただモトの音(レコード、CD)の問題じゃない?
サンプリングにはちゃんとしたCDプレーヤーで取り込むべきで、
もしかしてアンプとうしてないとか、ラジカセで取り込んでない?
イコライザで最初から高音域おさえるとか、フィルタ通して取り込む
方法もある。224はおれはモノラルで取り込んだほうが、
なんか音のダイナミックさが感じるんだが??俺だけ?
112 :
106:04/04/14 19:02 ID:sxDam8vt
>>111 えっとですね、505はボリュームとサンプリングする際の入力ボリュームの
二つのつまみがあるんですけど最小が7時の短針で最大が5時の短針なんです。
13時の短針あたりまで上げただけでサーっていう音がします。
12時くらいでノイズが入らない程度でサンプリングすると出力したときの
音が小さくて・・・。
ちなみにサンプリングするときはCDコンポのヘッドフォン出力からとってます。
レコードの時も同じです。
興味のない皆様、ZOOMスレなのにすみませんです。
>>111 >224はおれはモノラルで取り込んだほうが、
>なんか音のダイナミックさが感じるんだが??俺だけ?
多分リバーブや位相ずらし系の空間系エフェエクトが
埋まって音が分厚くなるんだろう。間違いじゃない。
>>111-112 以後505はやっぱSPスレでやらないか?
ロックとかだと、あえてドラムをモノラルでミックスする場合もあるらしいし
音像がど真ん中に一直線に来るから迫力が出るんだろうね。
115 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/24 02:40 ID:LsYZPhdX
MRT-3買ったage
それはSP-505のせいではありません。
CDコンポのヘッドフォン出力のSN比が悪いのです。
普通はLINE OUTやAUX OUTなどからとります。
>>115 使い心地はどうですか?
117 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/25 14:47 ID:Mll40pRp
うpりたいけどPCに取り込めない。
PS-04だけど直接PCに録音ツールで録音するしかないんですかね?
直接録音だと俺のPCじゃモノラルになってしまう。
スマメからWAVでPCにコピーしてもリズムとベースが無いし。
みんなはどうしてますか?
PS-02でWIDEとか左右にわかれるようなエフェクト使ってギター弾いたりする時、録音の時だけギターの音がモノラルになってしまうんですがどうすればステレオで録れますか?
録音ボタンを押すまではステレオで聞こえてるんですけど。ちなみにHIFIで録ってます。
>>120 PS-02は2トラックの同時録音が出来ないから内部でのステレオ録音は無理では。
ソング再生状態でギタープレイして、外部のレコーディング機器で録音するしか
ステレオギターは無理かな。
>>118の様に。
僕はPS-02はステレオギターOUT出来るエフェクターとして割り切ってます。
PS-02からMSR-4の1、2トラックに入れて使用してます。
あとはフレーズが思いついた時のメモ用とかね。
>>121 なるほど、理解しました。
ありがとうございました。
123 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 01:29 ID:B74q+3Ap
>>121 トラック2、3にステレオ録音できなかったっけ?
>>123 バウンスなどの場合、トラック2,3へのステレオ録音は可能なんですけど、
INPUT端子や内蔵マイクからの入力はひとつのトラックにしか
選択・録音できないんです。
結局、録音時はワントラック(モノ)しか利用できない。(PANはできるけど・・・)
>>125 マニュアルのP36〜37の通りなんですけど・・・。
AUDIOでEDITボタン押すとディスプレイにPANと出るので
その状態でスライダーが左から1,2,3トラックのPAN調整になる。
スライダーを一番上にあげると10rと表示されて
そのトラックの定位が右に目一杯振られ、
一番下に下げると10Lと表示されて、定位が左に目一杯振られる。
あとはお好みの位置に調整だね。簡単でしょw
>>126 ありがとさんくす。
で、今02を取り出してきてPANを設定してもいまいち効果がわからん俺は・・・
128 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 02:02 ID:eCQnZhdr
>>128 124ですけど、サンクスです。
でもそのままだと2,3トラックに同じ音が録音されて
モノラルになっちゃうんですよね。
でも2トラックをPANで10Lに、3トラックを10rにと左右に目一杯振ってやると
INPUTからのギターでもちゃんとステレオエフェクトがかかって録音されました。
こんな方法知らんかった。。。
>>128,
>>129 素晴らしい、あんたら素晴らしい。
LINEインのもステレオで録音できたyo。
コピるのが楽になったよ。
ありがとんくす。
もう一度言おう。
あんたら素晴らしい!
131 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/30 20:56 ID:a7ixVRmo
ps-04とmrs-4ってどっちが良いんですか?
>>131 値段含めて普通に考えたらPS04だな
大きめなので使い勝手だけはMRS-4か
>>131 単体で完結するならPS-04だな。リズムもベースもエフェクターも入ってる。
別にリズムボックスなどを持ってるならMIDI OUTを利用して同期できるMRS-4かな。
僕はRT-123とMRS-4を同期させて使ってます。
134 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 14:33 ID:uvPNoSD3
>>132 >>133 ありがとうございます。
自分もRT-123もってるからMRS-4にしようかな。
だけどMIDIのことが良く分かってないからどうしよう。
MIDI使ったらどうなるんですか?
すいません、素人質問で、、、
>>134 それほど大した事が出来るわけでは無いですけど、
MRS-4の録音・再生に同期させてRT-123のSONGやPATTERNをスタート・ストップ出来ます。
あとMRS-4からTEMPOもコントロール出来ます。
MRS-4のAUX INにRT-123のOUTPUTを入れれば、トラックを気にせず内蔵のリズムマシーンの
様にRT-123を鳴らせます。
ひと通り録音・MIXDOWNが終わったところで、最後にRT-123の音源を
AUXからINPUTに差し替えて録音し、リズム・ベースをのせた最終のMIXDOWNをすれば
スマートメディア経由で完成したデモが簡単にPCに取り込めます。
137 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 05:20 ID:mzBcvxtg
>>136 ありがとうございました。
もうmrs-4に決めます。操作簡単そうだし。
MRS-4 店頭で見かけなくなった...
今作のZOOMは、保存にHDDでなくて、スマートメディアを
選んだのは案外正解だったかもしれない。
HDDは消耗品だからなあ。
MRT-3 なぜ、MIDI OUT をつけなかったんだろう...
これで OUT があれば、最高だったのにな
ZOOMの機材は、支配されることに喜びを感じるからな。
st-224を愛用しているんですが、スマートメディア経由でwaveデータを読み込ませようと
スマートメディアリーダを買ってきていざ読み込もうとしても、リーダ側ではカードを認識してくれません。
st側ではきちんとカードを認識するのにもかかわらず・・・
こりゃあいったいどういうことなんでしょうか・・・?
224側でフォーマットちゃんとした?
145 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 12:41 ID:nAnmAIzb
>>144 はい、224でフォーマットした上で、224ではバルクデータの保存等
問題なくできていたのですが・・・まいったな、リーダとの相性が良くないんですかね、
zoom製のカードだから?
リーダもちゃんと4MB、3.3Vに対応しているはずなんですが
ドライバとかじゃないのか
148 :
145:04/05/12 02:30 ID:2ArWzEKV
>>147さん
サンワサプライの安いやつです。
安物買いの銭失いの予感・・・
今度、友人の持ってるリーダでも試してみます。
149 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 18:12 ID:2lg+2e38
MRS-4のMIDIOUTからパソコンにつないで、MRS-4をマスターにして
パソコンのシーケンサーをスレーブにすることとか出来ないのかな?
俺の音源エフェクトがうんこすぎるからパート別で採ってMRS-4でエフェクト
かけたいんだけど、MIDIINがあれば問題ないのになあ・・・・
教えてエロイ人
150 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/13 23:59 ID:vxa3+kev
>> MRS-4のMIDIOUTからパソコンにつないで、MRS-4をマスターにして
>> パソコンのシーケンサーをスレーブにすることとか出来ないのかな?
めちゃくちゃできるんじゃないかとオマイマス〜
いわゆる、PCシーケンスをスレーブとするやつだよね。
MTCとか、MMCとか、シーケンスがタイムクロックを受け付けるモードを
備えていたら、可能なんじゃないかと..と
151 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 10:19 ID:29Q4P95p
MRS-4はMTC非対応でつ
やっぱりスケッチ用か,, MRS-4
153 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 15:58 ID:huXthIiS
受け側をMIDIクロックのスレーブにできれば、問題無いよ。
ZOOMエフェクタ 例えば、RFX-1000 は 18bit 演算
RFX-2000 は 20bit演算。搭載エフェクト種類も微妙に違うし。
1201と1204とかも。
いくつかは、単純な廉価版とは言えずに微妙にアルゴリズムが
違うんだよな。
155 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 03:01 ID:m1f619dd
保守
156 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/10 09:26 ID:HJQmF13y
PS04購入考えてます。
趣味でPCのMIDIオケに歌やアコギや笛とか入れたいくらいの用途で、
最初、マイクとaudiophile2496とか考えてたんですが、
なんかPS04ならマイク付きだし、リズムオケ入れて
人気の無いところでこっそり録音とかできて便利そうに思いました。
持ってる方、使用感はどんなもんでしょ。
>>156 他スレでもいったが、録音能力はサイズの割にそこそこ、エフェクトは「おい、嘘だろ」っつーくらいいいです
殆どエフェクト専用機並
内蔵マイクも使用感いい、軽くて小さい
難を言えばいくらなんでも小さすぎるのとwインターフェイスがイマイチかな
MIDI無いのも難点
158 :
156:04/06/10 17:00 ID:Zuf+9mIE
>>157 なるほど、良さそうですね。
ちょっと思ったんですが、予めオケをステレオ2パートに録音しておいて
それをヘッドフォンで聞きながら録音って出来ますかね?
それさえ出来れば、リズム機能もMIDIも個人的には必要なさそう。
>>158 できます。
そしてそれをバックに2トラック(バックと併せて4TR)オーバーダブ→ヴァーチャルの2TRにステレオミックスダウン
そして2TRをまたオーバーダブ(仮ミックスダウンと併せて4TR)→ヴァーチャルの2TRの再びステレオ(以下ループ
て事も、HDDなみにできます
これやりたいなら128MB必須ですが
個人的にはQY+PS-04=無敵の携帯音楽製作環境
でつw
161 :
156:04/06/11 09:37 ID:XmqaHeh+
>>159-160 ありがとうございます。趣味のDTRとしては十分ですね。
値段も安いし。サウンドハウスあたりで注文してきます。
>>161 スマートメディアもってなかったら買っておいたほうがいいよ
使えるメーカーと使えないメーカがあるので注意
>>160 QYとPSは同期出来ないと思うんだけど、
どうやって使ってるの?
>>163 普通にバックトラックに2トラックでQY録音して
その後2トラック録音→ピンポンでQYと足してヴァーチャルトラックにステレオミックス
その後2トラック録音・・・以下ループ
別に内蔵リズムマシンやタイムとあわせる必要はない
165 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 21:57 ID:ux86H4lc
質問です。
MRS-1608を使っています。
PCとつなげてAudioFileManagerを利用しています。
このソフトはトラック10までなので、トラック11以降にV-テイク
を取り込む方法がありません。
1度、トラック1〜10に取り込んでから、本体を操作してトラック11以降にコピー
する方法は思いつくのですが。。。
なにか他にいい方法ありませんか?
よろしくお願いします。
>>165 1608用のはまだ出てないと思われる
もうすぐ出ると思うよ
167 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/17 11:12 ID:RiGTxOSL
>166
返信ありがとうございます。
しばらくはコピペでやってきます。
168 :
いつかはミュージシャン:04/06/21 11:52 ID:+TeWrjLJ
ZOOM1608 検討中です
どのような利点
使い方をされているのかを知りたいです
後で 具体的に 挙げたいと思います
皆さんよろしくお願いいたします
かしこ
169 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 16:28 ID:erEiAglc
かしこ ってあんた女性か
170 :
いつかはミュージシャン:04/06/21 19:55 ID:+TeWrjLJ
よしこ です
よろしこ
171 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 20:42 ID:j/vJsWVV
女の子だったら喜んで教えちゃう
でもネカマだって知った日には
(;´Д`)ハァハァしちゃう
だってゲイなんだもん
172 :
いつかはミュージシャン:04/06/22 04:54 ID:K5/fi+xE
私は ゲイ術家
そして とても カシコい ヨシコ
1608について 今調べています
ZOOMのホムペ見てきました
北海道の田舎者です
ほとんどDTMの情報ナシナシです
新宿のどっかの店で1608の存在を知りました
まずは ギターのイフェクト どんな音が鳴るのか知りたいです
イフェクターの知識もほとんど無いので 具体的にどんな感じの音
どんな表現ができる音があるのか知りたいです
よろしくお願いいたします
こちらこそお世話になります。
たいしたお構いもできませんが……
174 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/22 07:11 ID:C6Fm/C/l
やっぱ RFX-300だな
2000円で中古買いした割には携帯性も高くて便利
175 :
いつかはミュージシャン:04/06/22 09:16 ID:K5/fi+xE
お茶など出していただければ嬉しいのですが
本日は 蒸し暑いですね
冷たいお茶などがよろしくてよ
"オーイお茶"
なんちゃって
伊藤園の回し者デスタ
>>
>>イフェクターの知識もほとんど無いので 具体的にどんな感じの音
>>どんな表現ができる音があるのか知りたいです
その昔、ある技術者が、、井戸掘りようの
機械をトラクターを改造して作ろうとしたらしい>>イフェクター
177 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 13:45 ID:06J0KkUp
質問です。
MRS-1608を使っています。
midiクロックの同期についてなのですが、PC側をマスター、MRSをスレーブに
したいのですがどうやればいいのでしょうか?
説明書も読んだのですがよくわかりません。
よろしくお願いします。
178 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 08:49 ID:2zHd1Rc+
PS-04の内臓マイクはモノラルですよね?
バンド全体の録音もできると商品説明にもあるんですけど、
結局1トラック、モノラルになるんですか?
バンドのスタジオ練習を録音したいんです。
2台お買い上げありがとうございます。
180 :
178:04/07/05 15:39 ID:2zHd1Rc+
>179
ちょっとワロタ
Line in にステレオマイクつっこみゃいい話なんかな〜
181 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 15:55 ID:4+UXOFkM
真剣に質問。
zoomのMTRでヒップホップつくんのって可能ですか。
サンプラーで各ループつくってBPMを合わしておき
MTRに送り、オーバーダビングしていくのは可能ですよね、
それで各ループ細かな波形の処理ができるのかっつーのが
聞きたいんです。ループを組み合わしてトラックつくるような
時、微妙なズレが発生しそうで。
簡単なシーケンス画面みたいのもあるのですか?
>>181 どういうサンプラーか知らんけど、
シーケンサーに任せたほうが楽じゃないの…?
適材適所。
183 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 00:43 ID:3jtttr+d
モバイルもので、シーケンサー的なものも使えそうな物ってどれですかね?
音を弄れる(加工できる)ものがいいです。
当方、音響・エレクトロニカ等の音楽聞いてる人です。
184 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 15:58 ID:msLWZzo7
Palmtop Studio PS-04はどこで買うのが安いですかね
リズムマシンのDemo聴いてみたい..
むう。ZOOM社にありましたか。どうもありがとう。
>>181できる。
>>183「シーケンサー的なものも使えそう」というのがちょっと意味不明。
性能のいいシーケンサー搭載ということなのか、
シーケンサーと相性のいい機材(MTRとか)ということか。
189 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 10:52 ID:w2q1z9Y0
>>188さん ありがとうございます。買いたくなってきました。
181ですがよければ具体的にどうやって出来るのか知りたいです。
スクラブ画面を表示出来るらしいですが、
その精度というか、波形表示はどのくらいの拡大率でしょうか?
教えてください。
MRS-4を使用している方に質問です。
録音の時、機械ノイズ入りますか?
INPUTレベルをあげてON にしてみると
サーーーというノイズが入ってます。
マイクを繋がない状態でも確認できるので、
内部のノイズだと思うのですが・・・
でも、デモ音では確認できないんだよな。
安物だから、こんなもんなんでしょうかね?
インプットレベルを下げればよいと思うPS-02使いでつ
192 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 03:43 ID:UDXIuEYw
携帯MTRのスレ落ちちゃいました?
んでここで質問します。
PS-04を使っている人、内蔵のコンデンサーマイクの
音質はどうでしょう?58とかつないだ方がいい音
するんでしょうか?使ってる人、教えてください。
よろしくお願いします。
193 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 12:37 ID:yyFPtRSn
ボーカル録るなら58の方がいいんじゃない?
内蔵マイクだと吹かずに録るのにコツがいる。
好みにもよると思うが、アコギとかはかなりいい音質で録れるよ。
194 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 21:25 ID:ByoM6j8s
店で歌って判断する。そして周囲にキモがられる。
仕方ないので買う。
思うのだが、天下の58と内蔵マイクを比べるのはナンセンスじゃん
>>193 よければ、そのコツを教えてください
196 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 01:34 ID:4xwTTEgH
コツっていうほどのものじゃないよ。
ただ吹かないような角度を探すだけ。期待させてゴメン。
内蔵マイクはリハスタでバンド練習を録って、家に帰ってから
自分のパート(ベース)のフレーズを考えるのに使ってる。
あと作りかけの曲の構成を変えたいときに、コピー&ペーストで
Aメロの長さを強引に変えてみたりとかしてるよ。
帰りの電車の中でヒマだから、ついついオーディオ編集しちゃうんだよね。
これだけでちゃんと曲を完成させようとは思ってないから、
逆にいくらでもいじれる。ただ「何、その機械?」みたいな視線を
感じたりもするけど。
PS-04ってスマメは128MBが限界なの?
HPでは128しか書いてないからわからないのだけど。
巣豆が128までしかない罠
スマメー
200 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 02:06 ID:ulObwDaD
200
201 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 20:27 ID:s73IkquB
PS-02やPS-04の使い勝手ってどうなの?
ベース、ドラムマシン内蔵でコンパクトで安価ってとこはいいけど操作が難しいとか聞いたけど。
説明書が分かり辛いとか。
>>201 慣れたら、というかうまく頭を切り替えられたら割と使いやすい。
203 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 23:16 ID:mK09ur+h
新製品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
つうか何で音屋のほうが情報早いんだよ。
MRS-8も出るのね。
新製品は
DIGITAL REVERB & MULTI EFFECTS RFX-1100/2200
MODELIMG GUITAR AMPLIFIER FIRE-18M・36M
んでMRS-8か。
MRS-8は雑誌広告が先行してるって事は生産遅延でもしてんのかな。
RFX-2200はいいな。
206 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 22:19 ID:ntHMp7x+
MRS-1044の初期化の方法がわかりません。
どなたか教えてください!
取説にものってないのは何故??
ちなみに最初のバージョンです。
207 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 01:56 ID:E1cPAVYO
RFX-2200ほすぃ・・。
208 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 02:09 ID:WjU6EUtQ
PS−04購入記念あげ
210 :
208:04/08/23 23:11 ID:U3lCtcGS
とても使いづらいっす…
慣れるとそうでもないよ
同じコストでいくらでもデザイン良くなると思うのだが
わざとなの?
各シリーズでなるべく同じパーツが使えるようにしたのと、
なるべく機能を凝縮して(例えば505ではphoneとoutputが兼用)
便利さをギリギリ損なわないレベルでコンパクトさを追求した結果
だそうです。(昔のギタマガのzoom特集より)
同特集で、社長のインタビュー読むと、どうやら当時目標にしたのは
ソニーのウォークマンらしいね。
普及価格帯で高水準なパフォーマンスを持った製品を作り出すことで
楽器業界の裾野を広げるとかなんとか。
ギターだとダンエレクトロとかその発想だけど、こういうの好きだな。
214 :
213:04/08/25 09:06 ID:nl8TlTpj
行ってみればZOOMのような安さ便利さを追求した他社製品が増えてきたのかも。
216 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 19:34 ID:AeWTS1BQ
ズームのPS-04ってステレオドラムトラックとアナログベーストラックが
4トラックとは別にあるんですか?
別にある
しかしアナログベーストラックって面白い表現ねw
PS-08でるのかーー?
だれかRFX-2200買った香具師いる?
PS-02中古で買った、結構使いづらい・・・orz
MRS-4にすべきだった
>>220 MRS-4にはエフェクター付いてねーべ
222 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 15:30:55 ID:yLrqdLbi
ズームの7010アンプ、スピーカー内蔵のマルチ
エフェクターでかなり面白い製品だったんですが
もう生産は終了みたいですね。
あとは在庫なくなり次第みたいで
まだあるみたいなので買おうかなと思っています。
誰か使ってるかたおられますか?
どんな感じですか?
教えてください。
223 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 12:37:15 ID:A1uwCrbE
>>219 俺も買おうと思ったら、RFX-2200は9月下旬みたい。
ちなみに1204⇒2000と乗り換えてきて今度も絶対買う超買う。
でも2000より安くなってるのが気になる・・・。
インターフェースは従来通り(じゃないと意味ない)みたいなので
とりあえずあのらく〜な操作感はそのままかなと。
>>223 流石に2000が出てから何年も経ってるから
値段は安くとも、質は向上してるんじゃないか?
225 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 15:12:16 ID:5Zgy0i2b
>223
なる9月下旬だったのか…
色々出来る所がちょっと心配なんだけどね(笑)
あのインターフェイスとmidiコントロール可能ならかなり使いでがありそう。
ディレイとか音がよけりゃ2台ぐらい買うかも
>>224-225 今月のデジレコ(だっけ?フリーペーパーのやつ)に2200のレビュー載ってたよ。
確か今回は付属のエディット用CDソフトが無いんじゃなかったかな。
だからその分安いのかもしれないね。(違ってたら申し訳ない)
なんでだろう…全然高級機材ってわけじゃないのに、なぜかRFXだけは1台必ず
ラックに残ってる。やっぱあのツマミ類の便利さかな?俺はどうもデジタルな数字
よりも直感的なあのツマミに弱い生き物らすぃ。
そういえば海外の機材レビューサイトでも結構評価高かったよ>RFXシリーズ
227 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 05:58:34 ID:dPMxbxsZ
RFXのボコーダーってどんなかんじですか?
228 :
sage:04/09/22 22:13:57 ID:tgZn55A0
>>227 ボコーダーはマイクでしゃべると後ろにある楽器用のインプットに入力
されてる音がトリガーされて出てくる感じです。
コーラスとかディストーションみたいなのがかかるけど、
普通に思い浮かべるボコーダーと若干違うかも。
ちょっと使っただけだから間違ってるかもしれんから
だれか補足してください。
あっRFX-1100の場合の話です。
229 :
228:04/09/22 22:15:25 ID:tgZn55A0
あ、、、sageの場所が違った・・・。
230 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 01:59:15 ID:KcH758hJ
MRS8買って、PATでリズムパターンを作ってたんですが
99小節までしか入力できないし、それだと2分くらいで終わって
しまいます。どうすりゃいいんでしょう?
わけわかんなくて困ってます。MRS8使ってる人教えて
231 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 08:02:49 ID:ZVhmWzuI
パターンを組み合わせてソングを組めばいいのでは?
取説嫁。
232 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 11:18:27 ID:jdzOvDh3
すいません、【REVERB】エフェクター総合スレ【DELAY】スレからきたんですけど、
1201と1204の違いを詳しく教えていただけませんでしょうか?
それと、1204などは独特の質感があると聞きましたが、RFX-2200なども同じ質感なんでしょうかね?
ハイファイとかを求めているわけではなくて、単純に質感として。
よろしくお願いします。
RFX-1100/2200 は、1000/2000よりもデザインが悪くなったね。
そこがネック。
237 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 03:04:16 ID:BxUy1YIK
6 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:04/10/08 03:03:37 ID:BxUy1YIK
だ、だれも持ってないんすか?(´д`;)
もれは持っているけどさあ、レスが6しかないことに気づけ
239 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 03:17:54 ID:W8s4tapZ
240 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 03:19:32 ID:wY7hkhmy
イージードゥダンス!! (ポゥ)
\\ イージードゥダンス!! (ポゥ) //
+. \\踊る君を見ーてるー(ポゥポゥ)//
+ + +
. + /T\ ./R\ /F\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
1201 1204両方とも持っているけど、質感全く同じ。
確か同じチップを使っていたハズ。
設定のmidi制御、メモリ等が省かれたのが1201(廉価版)だったと思う。
1201は凹専用になっている。
RFXシリーズ使ってる人いますか?
rhodesな音色に、Phaserかけていわゆるシュワシュワな
エレピにしようと思っているのですが、そんな感じにかかりますでしょうか。
RFX300持ってるよ。
まぁ、このサイズでin/outがともにステレオだし。
電池駆動もOKだし。結構気に入って使ってます。
244 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/13 20:47:04 ID:oWcYYiR+
話の流れにまったく関係ないが
7年位前かな、ペニシ○ンのベースがライブでメインに初期506を使ってて、
おいおいおまえそれでもプロなのかよ〜?って爆笑した記憶がある。
ペニシクン
でもそれで全国の中高生は夢ふくらむよな、てかその後ろには高級コンプなどが
並んでるんだろうけどw
何かそれ、小室哲哉なEOSを思い出させる話だぬ。
小室は最近エレクトーン使ってるぞ
508 Digital Delayを売ってくださる方いらっしゃいませんか?
見つけても状態の悪い物ばかりで……。
マルチやめれ。
251 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 02:46:03 ID:5Yn7UpyP
マルチも過疎スレの賑わい…
質問なのですが
PS-4でリズムパターンを入力し、
FAST入力で数式みたいな奴を組んで
一曲分ドラムを打ち込みました。
そして翌日、リズムを聴きなおすと
リズム音は鳴りませんでした。
再生中はFASTの数式は進行しているのは確認できます。
ステップ入力したはずのパターンの部屋は
番号は振ってあるのですが中のバスドラムやハイハット等のデータは消えてました。
打ち込んだリズムのデータが、購入して二回消えました…
同じような経験をされた方いらっしゃいます?
原因が思い当たりません。
マルチも過疎スレの賑わい…
RFX-2000
をヤフオクで9800円からはじめますが、高いですか?
255 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/17 02:06:06 ID:otKXHwM5
たけーよ!もっと5000円くらいから!
256 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 03:40:03 ID:37JgqHdA
リズムマシンの新しいの出ますね。
デモ聴けないのかな。。。
257 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/22 04:06:56 ID:rjkqFALQ
コンプレッサーやEQ、空間エフェクトまで備えてるのは個人的にかなり魅力ありますねー
RFX-300のある種荒いリバーブが気に入った
のですが、どうせ買うならエフェクトの
数の多いRFX2200を買おうかなと思ってます。
2200のリバーブはどんな感じでしょうか?
259 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 02:38:57 ID:d+Jyy4y6
買ってみれば解るよ!
260 :
あめさん:05/01/29 00:59:33 ID:JyQXODuX
RT-223のデモ来ましたね
>>258 RFX2200ですが、流行のサンプリングリバーブなどのリアルなリバーブ処理には逆行した
偽造リバーブ処理の集大成という感じです。
もちろんホール、ルームなど有りがちな残響も細かくフォローされてますが、
偽造…の域を通りこしたRookMix、jazzband、ReggaeMix、HipHop、FilmScore(映画音楽)などのジャンル色の捏造…
Strings、Brass、PIano、JazzOrgan、etc…といった楽器別の残響の捏造
打楽器系に関してはキック、タム、スネアなどは数種類づつ、
ハンドパーカッションやマレット系パーカッションなど、
ドラムセットのパーツ事に偽造された残響が用意されてます。
(これはリバーブに限らず、マスタリング・エフェクトでのダイナミック処理でも同様に細分化されてます)
で、こういった偽造処理を、
例えばシンセのパッド音やサンプリングした環境音をスネア的に使いたい…
などという際に応用させる…元はスネアでもなんでもない音をスネア的に響かせる…
ような使い方には吉!です。
262 :
261:05/01/29 01:20:10 ID:kTB7ucY9
ただ、通常のリバーブとしてはTCのM300やレキシコンの低価格リバーブなどに軍配です。
あくまでもヒネくれたオーディオソースを楽器的、音楽的に落ち着かせる…
には打ってつけの機材だと思います。
264 :
258:05/01/29 13:20:46 ID:+wWhj5UR
261
ありがとうございます!なんとなくイメージ
出来ました笑 買ってみます
265 :
261:05/01/29 13:32:21 ID:kTB7ucY9
>>258 良かった。
リッチなリバーブ処理…は初めから考えられてない機材だけど、
どうせリバーブを偽造で処理するなら、思い切って脚色してしまえ!ってのが潔い機材だよ。
同じシンセのリード音でもStrings用とBrass用のリバーブで落ち着き方が当然変わる。
PCM音源で楽器音の波形を選ぶように、残響の波形も楽器別、ジャンル別に選べる感じ。
223って123と同じ価格帯なんですね
267 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 11:44:55 ID:0UC3p5gf
さすがZOOM!
取説見たんだけどはっきりした方法が分からなかったので質問します。
RT323でシンバルの音を手で止める効果を作るはどうしたらいいんでしょうか。
シンバルと他のいらない音(音量ゼロに設定)を同じグループにして
強制的に止めるのかなと思ったんですが、どうもうまくいきません。
よろしくお願いします。
269 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/02 12:25:15 ID:cA8tZ0In
age忘れました
270 :
胴元兄妹:05/02/06 22:28:28 ID:8kWqput0
こないだRFX2200買いました。
サウンドハウスで結構安かったので即発注♪
実はマスタリング用にステレオコンプを買うつもりが、どうせリバーブ系も
ブラッシュアップしたかったので丁度良かったのです。
とにかくパラメータの設定が使いやすい。これに尽きます。
ホントにキメ細かい設定...までは無理ですし、良くも悪くもZOOMサウンド
ですケド、ともかくワシの曲にはとってもマッチします。
マスタリングだけでなく、インプットとしてもマイクプリやアンプシミュと
して大活躍♪ 音さえ割り切れれば、非常にお買い得間違いなしです。
RT-223(・∀・)イイ!!
メモリ3倍→愛機123のメモリはパターンを溜め込みすぎで満タン状態。
ライン入力ステレオ化→ライン入力が無いアンプシミュをステレオで繋げられる。
エフェクト内蔵→外部エフェクトはもう要らない。
電池駆動→お出かけマンセー。
ベロシティパッド→わざわざ手動で強弱を切り替えなくて済む。
お値段据え置き→(゚д゚)ウマー
123から乗り換える気マンマン
272 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 05:32:27 ID:eOnudWb8
rfx-2200,rfx-1100を使っている方いますか?
RFX-2000しか持ってない
274 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/07 14:31:26 ID:eOnudWb8
>>273 ZOOMの他製品に比べてどんな感じですか?
275 :
273:05/02/07 14:48:00 ID:pbTZjWWq
RFX-2000しか持ってないので他の機種と比べられませんw
>>268ですけど、どなたかご存知の方いませんか?
初歩的な質問だったらすいません。
RT-223の音聞いたけど、以前のZOOMみたいな派手な音は減って
落ち着いた感じの音が増えましたね。
俺は前の機種の音のほうが好きだったんだけど…。
でもコンプとか内蔵してるから、その辺のエディットで迫力のある音になるのかな?
278 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/08 01:43:38 ID:PjuTP0g2
>>271 俺も期待しちゃってる。
何よりコンプレッサやリバーブが使えるのがいいね。
サンプリング周波数も一応CDと同じようだし。
>>276 そのテクニックは使ったことが無いからなあ…スマソ
どこかで観た記憶もあるんだけど、うろ覚えなもんで。
279 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/13 17:44:42 ID:khCVW5Nt
280 :
223:05/02/13 23:13:24 ID:qaUu1Qm2
ジャンベとってもいいね。ぶらしも。
RFX-2000にはマイクインが装備されているが、マイクミキサー機能はある?
(マイクの音と、左右のライン入力をミキシングして出力できる?)
どれどれ、今試してみますね
マイクとラインの両方から音を入力したら両方MIXされて出力されました。
まぁ、でもやらないほうがいいよ。想定されて使い方じゃないから。
一応壊れない設計にはなってると思うけど、ちゃんとした音が出るかはなんとも…。
ありがとうございます。
一応できるが、両方にエフェクトがかかってしまうということですね。
286 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 21:26:55 ID:V8hEK0cb
今一番、期待しているのは224の後継機。
最近ZOOMの評価も良くなって来てるこのタイミングで
出していただきたいなと。
で、みんな思う事だけどこれだ!っつーサンプリングマシン
がないんですよ。MPCまでじっくりやりたくないし値段も高い。
boss505,606は見た目ダサイし、なんか好きになれない。
しょうがなく303なのかなっつー感じなんですよ。
で、一気にst-424!みたいな感じで、メディアはコンパクトフラッシュ、
usb接続、シーケンサ−部クオンタイズの強化、液晶画面での波形編集、
マスタリングエフェクト装備、FASTシステム導入、
シンプルなブラックボディーで¥48000くらい、
boss505の対抗馬として絶対売れる!!たのむzoom!!
>>286 隙間商品を出す市場のスキマがないと作らんよ。ズームは。
初心者はエレクトライブでオモチャっぽく、
ステップアップにMPCを無骨&オシャレに、
DQNは派手でイカツいBOSS。
対抗するならズーム得意の「安くて全部入り」しかないんだが
この分野はファッション性/ブランド感が大事だからなあ。
288 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 23:06:15 ID:gkYDCY3B
1204マンセー!
こんなに音楽に毒を与えるエフェクチョってない。
おいらは5台もってます。
224ってパソコンあればいらないんじゃない?
290 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 02:03:22 ID:dSqMkAu/
>>289 ところがどっこい、俺はPCは使いづらくて好かん。
結局224のお世話になってるよ
291 :
名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 12:41:22 ID:EvTFprdt
今はPCで簡単に作れる時代だが、マウス動かし作ってると、
なんかクリエイティブな自分がいない。
モニター眺めながら作るのと、イメージを抱きながら
赤い数字見てるのは違う。まずはイメージだ。
モニターに蒼井そら眺めながら、イメージ満載
RT-123のグルーブプレイモードを最近知ったんだが結構使えるな。
ハイハットだけとかライドだけループさせて
キックとかスネアのパターンを考えたりとか。ライブの用途とか。
パーカッション系がもうちょっとハイファイな感じだとさらに使えるのにな。
サンプラーの後継機が欲しいってのは俺も同意。
MRS-8くらいのスペックで録音できてSDカード対応とかね。
60分くらい録音できればリズムマシン、SE以外にも
コーラスとか、あとオケそのものをライブで流すことが出来る。
電池駆動できてそこそこ高音質でポン出しできるサンプラーって結構需要があると思う。
シーケンスが組めればいうこと無し。
携帯電話的なモバイル、コンパクト、落とすくらいじゃ壊れないっつー製品が欲しい。
あとPCと連携するとより便利に、っつーことかな。
ズームはたしかにオシャレではない。
しかし、機能とかユーザーインターフェースとか非常に良く考えられているし
プラ筐体に関してコストダウンしつつ耐久性も確保、とか低電力駆動とかに関しては
比類無き技術力を誇っていると思うよ。
他社の製品だったら6本電池を使いそうな所、4本で動く点はもっと評価されても良いと思うな。
電池4本はイイよね。
rt-123/223はベースラインのコード進行指定できるんですか?
それとも同じキーで延々と?
延々と
st-224のエディター?ってもう手に入らないのですか?
299 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 19:37:57 ID:uP8Wt4oC
専用掲示板でなんかそんなのあったらしいね
301 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/09 19:39:10 ID:uP8Wt4oC
302 :
298:05/03/11 00:56:11 ID:q4NZoT+Z
Unofficial ST-224 site. B.B.Sでそのエディター?の話題が出てたんですよ
303 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/11 01:27:34 ID:jGhCeVe6
へぇ〜…それは気になる話だぁ
ST-224の良いとこ悪いとこ、できる事できない事って何があるの??
ただ安いだけじゃないよね?
305 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 03:13:31 ID:1o+2154y
22種類のエフェクトはどれもエグい。定番ものから割とユニークなものまで。
結構EQの効きがイイ。
周波数は8,16,32kHz。当然ハイに伸びは無い。
若干ジャリっと痩せた感じの音になる。
MIDIはINのみ。
俺はかなり重宝してるよ。
よさげだね…
買おうかな(・∀・)!!
同期関係はどんな感じ??
307 :
名無しサンプリング@48kHz:05/03/12 07:12:57 ID:1o+2154y
内蔵のシーケンサーは実用に耐えないから
もっぱら外部シーケンサーから弄ってるよ。
勿論「シーケンサーのBPMを変えると、ディレイタイムが追随!」なんてことは、無い。
CCでその辺は変えていくことが出来るけど。
ST-224、買うまではどうやってツマミ2つでディレイがコントロール
出来るのか不思議だったけど、買って理解した。良く考えてるわ。
低音ヌケてやせるのは不満だけど、あのエフェクトはイイ!
純粋なMTRを作って欲しい。
エフェクト無し、ドラムマシン無し、ベースマシン無しのシンプルなやつ。
同意! 40GBぐらいのHDD積んでいながら、MSR-8程度に軽いヤツ。MTCシンク可能
今すぐ欲しいぐらい
↑MRSな。
MRS-1608使ってる人に質問なんですが、普段音がでるのに、トラック編集の時だけ音がでません。
分かる方いますか?
313 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 02:00:24 ID:1/1Wkffb
解決
RT-223楽器屋で触ってきたがイイネ!(・∀・)
ここの過去ログにも書いてあったが音は123よりおとなしめになったような
感じはする。(とは言うもののそんな大差ないけどね。)
デモ曲は123のがよかったな。
けど、ドラムのバンクが2から3になって、やっぱコンプ、EQ、リバーブ
付いて電池駆動になったのは美味しいと思うな。
モカネあれば欲しいところだ。(223も買えないほど貧乏)
123でがんばるけどね。
>>286 純粋に再販か、筐体も同じのバージョンアップ版のmkIIを出すのがおれの建設的な意見かな。
>>288 5台って同時に使うの?
シリアルに接続して?
それはそうと青の1202は買うべきか悩む。
そうそうST-224に限らないけど、布団に寝ながら弄れるのが(・∀・)イイ!!
腰痛持ちには強い味方!!
317 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 23:40:45 ID:gkxoOTkb
ST-224をリズムのメイン機材にするには無謀ですか?
クラブでの箱鳴りとかまともなレコーディング機材として
メインマシンにすることは出来ますかね?
319 :
317:2005/04/18(月) 09:34:45 ID:4gHB6+VG
>>317 クラブでおk
プログラム面倒だから外部シーケンサーからコントロールするか、フレーズ(リサンプルとか)で
いれといた方がいいかもね。
エフェクターで遊べるし。
321 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 00:11:46 ID:i7QggSZq
ほしゅ
ズウムって、なんか一世代前のモデルの方が使い勝手良い気がする…。
でも良い漏れみたいなアマチュアには安くて使えてよいメーカーだよ。ズウムMannセー
やっぱりST-224だなぁ。
こういった定番アイテムがすぐ終了してしまうのはもったいないなぁ。
あんまりいじらないでいいからボツボツ後継機を出してもらってRolandじゃなくて小型サンプラーだったらZOOM!ってな感じにしてほしい。
323 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 09:59:47 ID:4zSSJLPx
すいません質問でつ。
ST-224はロール(ドリルン?)させることはできまつか?
HIFANAみたいにリアルタイム叩きしたいのですがMPCには手が届かず…こいつを狙っておりまつ。
324 :
mazDa:2005/06/14(火) 21:37:04 ID:648Wmj6X
ZOOM ZOOM ZOOM 走る歓び
ZOOM ZOOM ZOOM 道は遥かに
ZOOM ZOOM ZOOM 退屈なんか
ZOOM ZOOM ZOOM 置き去りにして
325 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 15:26:57 ID:41LGq6l4
廚ですいませんorz
色々試したんですが、分かりません。
MTRからPCを試してます。
Audio file managerでトラックをWavに変換するときは、
2トラックまでしかできなんでしょうか?
ということは、MTRのほうでトラックをあらかじめ
まとめないいけないのでしょうか?
そして、その場合のトラックごとの音量の微調整は
どうやってMTRで設定するのでしょうか?
PCのOSはWin98SEです。
MTRはMRS−1044です。
質問の仕方が下手ですいません。
よろしくお願いいたします。
326 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 18:01:16 ID:vbWothwr
>>325 説明書読めよ
初心者ってのは免罪符じゃねえんだよハゲ
327 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 21:01:43 ID:41LGq6l4
>>326 廚ですいません。って書いてあるだろうが、見えないか?
説明書にも2トラック書いてあんだよ、さる。
328 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 21:33:05 ID:20cQi8+D
まあ貧乏人は仲良く死ねよ
なんか根本的に間違ってないか?
なんのためにMTR買ったんだよw
330 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 14:54:05 ID:vAyUUnXu
>>325 です。解決したんで、スルーしてください。
ご迷惑おかけしましたです
解決したならいかに自分がバカな発言をしたか悔い改めましょう
ZOOMのRT-223もここでおk?
ぜったいにダメ。
>>333 楽器作曲板でDTM板に逝けって言われたんですが・・・スレ違い?板違い?
>>335 ありがとう。
RT-223持ってる人いたら使い勝手や、ここが使い難い!
とか教えていただきたい。
使い勝手はとてもいいよ。
特に不満ないよ。
338 :
336:2005/07/15(金) 02:58:42 ID:1qsKLkTQ
>>337 レスありがとうです。
ドラムの音に関しては店で試してだいたい分かったんですが、ベースも分けて作れたりします?
ドラムに比べてここが面倒、などありますか?
あとZOOMや他社のMTRとの互換性はあるのでしょうか?
339 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/19(火) 18:08:35 ID:CKz2K1y0
MRS-1608の購入を検討しています。
内蔵のリズムマシーンやエフェクターの音色は
ZOOMの中では、どの機種程度ですかね?
ZOOMのサイトの試聴のところで似た感じの物はありますか?
340 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/20(水) 11:14:54 ID:AlcguoKm
当方ギタリストで、個人練習兼作曲にリズムマシンを買おうと思うのですが、
初心者にはRT-223あたりで事足りますか?
>>340 RT-323いっとこう。
末永く使える定番だよ。
323ボタン多すぎて使いこなせなそう・・・
343 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/22(金) 00:18:13 ID:hRwl5X6O
RFX-300使ってるひといますか?
主にダブPAや、ライブでアナログシンセ用に使おうと思うのですが
リバーブ・ディレイの印象など教えてほしいっす
ヒント:ダブなら1202使え。売ってないだろうけど
MRS1044とSSW5.0VSの同期を教えてください!
過去ログを読んだんだけどダメれす
とりあえず、MIDIコントローラとしては繋がるっぽいです
(再生、停止だけは動く)
すいません、よろしくお願いします!
346 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/07/25(月) 00:38:41 ID:wX32Ohm0
G2とかいうギターエフェクタが出ましたね。
G2ちょっと気になる。
うーん低価格の定番なるかな
音源として使うだけならRT-123で十分かな?
350 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/11(木) 22:12:24 ID:BGS61iJN
G2.1uはDTM板的にも注目の一品じゃないでしょうか。
広告ではASIO対応っぽいことを書いてました。
Cubase Leもバンドルされるみたいだし。
351 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/02(金) 17:16:54 ID:sYt1kiMT
RT-123購入あげ
俺も123にはお世話になりました
すみません、
ST-224なのですが、外部から取り込んだ音にリアルタイムでエフェクトかけることできるのでしょうか?
取説pdfやらネットで調べてみたのですが、分からなかったもので、、
よろしくおねがいします
>>353 「リアルタイム」の意味がいまいちわからない。
逆にさ、「リアルタイムじゃないエフェクトがかけられる」という説明がもしあったら
それはどういう意味になるの?
VSTプラグインなんかのオフライン処理じゃないかと
356 :
353:2005/09/12(月) 20:28:29 ID:FKQQNCIO
実機買って自己解決しますた。説明下手で申し訳ない。
ST-224に内蔵されてるエフェクトがサンプリングした音だけでなく外部ソースにもかけることができるかどうかを聞きたかったのです。
レスくださった方ありがとうございました。
MRS-1608マンセー!
DTMerながらバンドではドラム叩いてますが、MRSをシーケンサ代わりに使ってます。
2MIXとは別にガイドリズムとちょっとしたリフやメロを足したのを別トラックに立ち上げて
外音は2MIXだけ出して、ヘッドホンでは別トラックを聴きながらプレイとか出来て便利!
クリックだけ聴くより断然気持ちよく同期できます。
あとPADサンプラー機能を使ってSEをMIDIパッド繋いで鳴らしたりしてます。
1台(+パッド)でここまで出来るのは1608だけ。
ZOOMサイコー!
358 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/26(月) 04:16:26 ID:YjFM0gx3
(ノ・ω・)ノ⌒●
なにやら今度出るリズムマシンがイイらしいですね?
360 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/28(水) 09:32:58 ID:xj7uo0ua
MRS-802でモニターでクリック聞けて、マスターアウトにはクリック音が
入らない方法ある?
>>359 「SB-246」。
ひぷほぷ専用機らしいが。
音が聴けるサイトがまだないので、
まだ何とも言えないね。
MRS、HDDを大容量のに換装したり、純正以外のCD-R/RWドライブ使える?
そうして使ってる奴いる?
363 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/30(金) 07:54:01 ID:FVZeisxU
ライブステージでMRS-1608にあらかじめ録音したバッキングトラックを流し
それに合わせた演奏を行いたいのですが
ドラマーにだけクリックガイドを送ることはできますか?
RT-223とRT-323のどっち買おうか迷う・・・
323の方が音色数多いみたいだけど手に入りづらいみたいだし・・・・
うーむ
新しい方がいい
SB-246購入sage。
この価格でこの音なら文句なし。なかなか図太い音。
ネタが命のHIPHOPだから汎用性があるのは好まれないかも知れんが、
手軽に遊べていいと思う。サンプリングがめんどい人とかにも。
369 :
367:2005/10/17(月) 21:38:14 ID:N03iJqnO
ありゃりゃ、消えてるよ
371 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/10/23(日) 10:13:04 ID:i9b4/Zu9
今更なんだが、結局9200を越えるものは出たの?
すんません、わかる人いたらご教授ください。
1266からUSBでPCにデータ吸い出してサウンドエンジンで波形編集、
1266に戻したら、ノイズだらけで再生速度・ピッチ共にメチャメチャに・・・使い物になりません。
原因分かる人いますか?
ちなみに、AFMにインポートした時点でデータが壊れるようです。
1266にデータ戻すのって、AFMだけですか?
あと、1266で作ったリズムデータをPCに吸い出すには、MIDIインターフェース無ければ無理っすかね?
POD使ってるんで、1266 ⇒MIDI⇒ POD ⇒USB⇒ PC で編集後その逆って無理?
MIDIの事、サッパリ分からんのですが・・・。
・・・つか、もしや何にもわかってませんかね?
>>372 1266にpodにサウンドエンジンって…あんたは俺!?取り敢えずサウンドエンジンの保存設定が
16bit以外になってない?それが一番確率高いと思うんだけど。
あと打ち込んだリズムを吸い出すのは確か無理だと思う。同期で外部のリズムマシン等は
一応1266のパッドに反応して鳴ってはくれるけど…。
374 :
372:2005/10/28(金) 18:02:53 ID:xu+UGjR4
>>373 ありがとうございました。
保存設定の変更で直りました・・・助かりました。
同じ環境ってのは、心強いですね。
でも、あんまり1266って意味無い気がするんだが。
PCから1266をもっと動かせれば楽なんですけどね・・・。
リズムマシンの件、了解っす。
結構好きだったんで、苦労して作ったデータ吸出せたら嬉しかったんだけどなぁ。
何しろMIDIなんてさっぱり解りません。
私の時代は、鍵盤の奴しかMIDIなんてもの縁がなかったですからね・・・。
375 :
373:2005/10/29(土) 04:08:19 ID:gDrlwygY
>>372 もしやるなら、1266で打ち込み外部リズムマシン等を同期して鳴らし(ここまで同じ)
方法@→PC等に録音して編集→データ転送
方法A→1266に録音して内部で処理
Aの場合はサブアウト使ったり1266のリズムトラックのボリューム切らないと音が混ざって大変。
って感じですね。今出先なんで一応マニュアル眼力で浮かすぐらい見てみて下さいな。
376 :
372:2005/11/01(火) 11:36:33 ID:p/FcgV6B
>>373 追レス、サンクス
>>375の方法はWAVEデータにしてPCへ転送ってことかな?
1266のリズムパターンをそのまま外部には無理ってことですね。
マニュアルでステレオでのリズムソング録音は書いてあるけど、
スネア⇒1 ベードラ⇒2 ハット⇒3 シンバル⇒4って同時録音は無理なんかな。
今は スネア音量15 他の音量1にしてモノ録音
次はベードラ音量15、他1・・・って
バラでやってる作業を一度で出来ると楽なんだけどね。
それに、音量が0に出来ないので、少し他の音が混じるのも気になる。
もっとも、そこまでやる必要性があるのか?って言われると全く無い。
しっかし技術の進歩ってなぁ、凄いね。
最近、昔のデモを再編集してるんだが、楽器殆ど触ってない。
ってか、楽器触るの好きだったのに、いつのまにか機械イジリになってる。
377 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/02(水) 20:44:56 ID:im8XXucJ
378 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/05(土) 14:52:06 ID:3Xreb4YT
衝動買いしちった
で、どうよ?
380 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 16:40:59 ID:aJ/dLjIY
このスレは淋しいねぇ...
つーことで、SB-246を購入から1時間使ってみた感想をレポるよ。
単三乾電池で使えるのはイイ。
バックライトも消せるし、結構長時間使えそう。
手ごろな大きさで突起物も少ないから、移動中の使用には適してるけど、
プラッチックの筐体はちょっと不安。
って、RT-223で既出か...
ドラム系の音は、このクラスにしてはイイ感じ。
ひぷぽぷ「風」の音が多く入ってるし、即戦力とまでは行かないまでも、
音質/音圧をあまり気にしない環境なら十分に使えるのでは。
内部じゃ大した加工はできないから、「使える曲」にするには、
外部で加工する/汚す必要があると思う。
上物(?)はちょっとキツい。
最終的にどんなボーカル等をかぶせるかにもよるけど、
前面に出せる音とは言い難い。
微音でスパイス/アンビ程度に使うオマケって感じ。
381 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/10(木) 16:42:07 ID:aJ/dLjIY
(上の続き)
プリセットのパターンは、ひぷぽぷ初心者用な感じのが多い。
聴いててちょっと恥ずかしくなるようなベタなパターンもちらほら。
MIDIで一生懸命ひぷぽぷを作りました、って感じの印象。
限られたPCMベースじゃこんなもんか。
いずれにしてもプリセットパターンには頼るべからず。
移動中のメモ代わりに使ったり、ダンサーの参考用にしたり、
場合によっては取り込んで加工するツモリだったから、
ポータブル性と価格を考慮すると十分合格点。
びっくりしたのが、同梱されてたマニュアルがRT-223用だったてこと。
RT-223は持ってないけど、操作は一緒らしいからしかたないか...
プリセットやサウンドのリストが別途付属してるけど、
マニュアルと併用しなくちゃいけないのはわずらわしい。
早くこの差分ドキュメントをサイトにアップしてほしいね。
ズームさん、よろしく。
しかし、この値段でここまでのモノが買えるとは、いい時代になったなぁ。
この値段でここまでのモノが買えるとは、いい時代になったなぁ。
ここだけ読んだ
383 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/20(日) 02:04:32 ID:ts0zbU1z
MRS-802をライブに使おうと思っているのですが、この機種に限らずHDDレコーダってのは移動に弱いんでしょうか?
投げたリ落としたりしなきゃ大丈夫
再録してるときは一応安定性の高い場所で
後、電源な。
MRS-802ってパンチインする位置をコンポでMD編集するみたいにモニターしながら微調整することって可能ですか?
387 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/24(木) 21:44:49 ID:Sxd575+P
質問ですけど。
RT-223か、323を買おうと思ってるんですけど。パターンを再生中に、キック、スネア等のミュートって出来るんですか?
ハイハットだけ鳴らす、みたいな感じに使いたいんですけど。自分でパターン打ち込まないとダメですかね?
基本的にできないと思う
そういうのはelectribeとかを使うべきかも
389 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/26(土) 12:31:42 ID:QAydg6yd
そんなん出来ないの?
ギタリスト向けリズムマシンって普通そうでしょう
midiドラムパッドでrt-223を鳴らそうと思ってるんだけど、
ハイハットのオープン、クローズの操作はmidiで操作でき
ますか?
あ、RT-223ってもしかしてベーストラックはミュートできてもドラム
トラックはミュートできないんですか、、、?
393 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/11/30(水) 17:09:52 ID:DMZMLO0r
できない。
もちろん個々のドラムもミュート不可。
ガーン。ドラムの練習には使えないね、、。MIDIドラムパッドに
繋ぐとハイハットのフットスプラッシュが鳴るのに感動したのに
、、、。勿体無いよ勿体無い、、、、。
あ、パターンを空きにコピーしてからドラムを抜けばいいんだ!!
マンドクサイケド
あれ、元のパターンからもドラム抜けるね。これでソングのテンプ
が簡単に活用できるよ。やったね。
リアルタイム録音で特定パッドをイレースすればいいんだろ?
他にいい方法あるかな?
(゚д゚lll)ガーン!
400 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/07(水) 10:04:14 ID:KFSWK9u2
MRS-802CDなんですけど、曲のローディング時間てかかりますか?
ライブで使おうと思ってるんですけど。曲間開くと困るんですよね。
RT-323の購入を検討しているんですが、
ユーザーパターンが100と記してありますが、
これはベースパターンも合わせて100という事ですか?
あとソングがどれ位の容量かがダウンロードマニュアル見ても
ちょっと判らないんですか・・・。
一つのパターンにドラムトラック2+ベーストラック1の
3トラックがセットで入ってるということです。
ソング容量は、パターンも含めて全部で
録音可能容量40000以内ということでしょう。
403 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/17(土) 02:26:34 ID:FTHSkFSv
質問です。
MRS-802にRT-223を繋いでとる時って、ステレオで録音出来るんですか?
同時入力は2らしいんですけど、入力のフォーンジャック一個しかないんですけど…
君は何を言っているんだ。
背面にインプットが二つ付いてるジャマイカ。
いや、カタログ見てるとフォンジャックは一個しかないんですよ。
バランス・アンバランスって書いてあるのは2個ついてるけど。これはマイク差す用ですよね?
とりあえず、バランス端子とアンバランス端子を知ろう。
話はソレからだ。
一ついえることは、バランスはマイク専用ということは無い。
なるほど!
片方がフォンで片方がバランスというケーブルを使うのでしょうか?
それとも間にミキサーかますとか?
少しは自分で調べておいで
>>407 背面端子のBALANCE/UNBALANCEは兼用ですよ。
マイク専用ではなく中心の穴に刺してやればおk。
マニュアルくらいは見ましょう(P.15)。
すんません、これから買う予定でして…。
ズーム機材で固めて宅録しようと思っているのですよ。
先にRT-223買いまして。MRS-802はカタログみながら悩んでたとこなのです。バランス・アンバランスという端子は今まで聞いたことなくてですね、マイクを差す穴だとばかり思ってたのです。
色々とありがとーう、ローン組んで買ってきます。
買う前でもZOOMのHPでマニュアルはダウンロードできるよ。
カタログ見るだけより詳しく分かるので他にもZOOMの機材を
考えてるんだったら今後はそっちも見て検討するといい。
412 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/22(木) 21:05:39 ID:1xAkxR9W
すんません、MRS-802CDの縦と横のサイズ教えてもらえませんか?
カタログに載ってないんですよー。
414 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/22(木) 22:53:28 ID:1xAkxR9W
なんですとととと!
フシアナさんでした、すみま村。
415 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/29(木) 00:45:52 ID:X49oW+0A
当方、ネ申でつ
ZOOM G2.1Uを買いました
cubase LEのシリアルがどこに書いているのかわかりません
誰か教えてください
メーカーに聞け
>>415 世の中柏原芳恵だけが女じゃあるまいに
もっと視野を広くして世間を眺めてみないか?
418 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/12/30(金) 14:20:32 ID:VkViynZl
同級会の通知と一緒で、お前には知らせたくないらしい。
419 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/11(水) 01:15:34 ID:xLyWgrXa
>>401 RT-323のソング容量は40000音だったかな。
それにしてもいい時代になったね。ヤフに
RT-323が8K円くらいから出てる。
2マソを超える価格で買った漏れは情けない
420 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 00:29:54 ID:QoxAfQ9w
MRS-802なんですけど。
録音時にスタートのカウントって入れられないんですか?ドラムパートのリアルタイム録音にはカウントあるみたいですけど。
ギター録る時、カウントないと録りにくいんですけど。
普通曲の前に2小節つける。つまり曲の頭が3小節目
やっぱそれしか方法ないんですね。慣れればその方が楽なのかな。
も一つ質問させて下さい。センドリターンエフェクトの事です。
これは1〜8トラックまで共通にかかるエフェクトですよね?
1トラだけ他のエフェクトをかける、という使い方は出来ないのでしょうか。別のトラックにエフェクトかけた状態を録音し直して、元のを削除するしか方法はないのでしょうか?
トラックごとにセンドのレベルを変えるのではなく、それぞれのトラックに別々のエフェクトを後がけしたいんです。
423 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/12(木) 00:59:57 ID:aodB0iVr
>>415 俺もシリアルがわからん!
6桁の数字じゃないのか…!?
>>415 423
釣りですかぁ?
AuthorizationNumberって書いてない?
425 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/01/25(水) 22:15:31 ID:Y0aGja9v
MRS-802に、ディストーション直結してマイクのインサートエフェクト(アコギ用)をかけて録ると、すさまじく良い音すっぺ!
すっぺ!
G2のリバーブ何気にいいYo。オススメ。
あとキャビシミュもそこそこ。
427 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/05(日) 03:58:21 ID:04wtpQkJ
STREETBOXX上げ〜!
昨日、ZOOMのRFX-2000を買った。
衝動買いだったんでお金が……。 orz
知るかよ
人の痛みを解ってやれよ。
友達だろ?
と、ともだ…ち
>>429 そんな言い方ないだろ!
428にあやまれ!
>>428 大丈夫!すぐに元が取れるし、いい音楽できるよ。
付点八部のディレイも、MIDIで同期できるし、使いやすい!
いい買い物したな!
でもオレの持ってるやつの方がカッコイイな。RFX-2200さ。
2000よりかっこいいぜ。
おお、ZOOMセレブだ。
何気に上からもの言う憎いヤツ
434 :
428:2006/02/07(火) 15:35:22 ID:5aCyxy7p
>>429 つまらない話ですよね。すみません。。。
少し質問なんですが、RFX-2200とRFX-2000に何か(音質やエフェクター、操作等)
違う所はありますか?
特に
>>261氏の
>偽造リバーブ処理の集大成という感じです。
っていうレスが気になっているのですが。どうなんでしょうか?
435 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/07(火) 21:31:04 ID:k3RhUPG1
G2.1Uをオーディオインターフェースとして使っている方に質問です。
G2.1UはASIOに対応していませんが、録音時のレイテンシーはどの程度のものでしょうか?
また、CubaseLeでソフトシンセを起動し、MIDIキーボードで鳴らした場合のレイテンシーについても教えてください。
>>434 >>261の言葉の意図はわかんないけども・・・
自然な指向性の緻密に作りこんだリバーブ音ではなく、
それらしく聴こえるような人工的なリバーブ音って意味じゃないかな。
TBはリアルなベース音じゃないけど、その人工的な所が個性なんで
ZOOMマルチもそういう使い方する場合が多いと。
>>436氏
レス、サンクスです。
なるほど「人工的な個性」ですか。おもしろそうですね。
お金がある程度たまったらRFX-2200か1100を買おうかな。
またほしいほしいの衝動が……。w
438 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 12:39:38 ID:nb3RAWOp
アンケートに答えたら、MRS-802、RT-223をもらいました。
ミニュチュアサイズですが…。
RT-223、細かい音量調整出来ないけど、打ち込みが楽なので好きです。
ただ、ステップ録音でカーソル(無いけど)を戻せないのが面倒。
439 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 00:10:34 ID:KsboCd7Q
未使用のRFX1100をイ○バシ楽器に売ったら、「未使用ですね。買取価格は上限の2000円に今日は買取デーなんで2200円になります。」と言われた俺が来ましたよ。
いくらで売り出すのやら…。もうすぐ出るからNETでテキラッチョ。
おれが2300円で買ったのに
君のその優しさに惚れた。
まだ持ってたら2051円で売ってあげたことだろう…。
zoom
ZOOM-ZOOM-ZOOM 走る喜び〜
ZOOM-ZOOM-ZOOM 道は遥かに〜
ZOOM-ZOOM-ZOOM 退屈なんか〜
ZOOM-ZOOM-ZOOM 置き去りにして〜
↑いつか誰か書くとは思ってたがw
スンスンス〜ン♪
445 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/06(月) 20:46:30 ID:FRseq06A
いつのまにかg2.1uとかのasioドライバがでてんねや
446 :
kazu:2006/03/07(火) 21:34:13 ID:H45cB3ch
今HIPHOPのトラックを作りたくてしょうがないんですけど
SB-246で作ったトラックにラップを乗せるのわ無理がありますか?
具体的にどうゆうかんじか聞きたいんですけど、どなたか教えてください。
448 :
kazu:2006/03/07(火) 22:02:41 ID:H45cB3ch
ありがとうございます
449 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/10(金) 00:51:14 ID:xHrNV+E8
RFX-1000持ってますが、ささやかながら2000か2200にランク上げてみようと
考えてます。2000と2200、両方経験ある方いらっしゃいましらお聞きしたい
のですが、音的、使い勝手的に何か違いは有りますでしょうか?
有るとするとそれはどういったものでしょうか?
いないようだね。
とりあえず新しいほう買っとけ。定価安いんだし
451 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 20:34:32 ID:aXU89Dh4
G2.,1u買いました
CubaseLeをインストールし、ギター接続し録音して見たんですが、
G2.1uから出力されるギターの音が大きく、他トラックとのバランスが悪かったのでボリュームを絞ったんですが
そうするとCubaseLeへの出力も下がってしまい困っています
G2.1uの演奏しているギターのヘッドホンアウトだけを下げ、
CubaseLeへの出力を下げない方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします
452 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/12(日) 21:23:11 ID:VwiFks6P
>>449 RFX-1000持ってるなら、それはそのままで他のメーカーの
キャラが違うのがあった方が遊べない?
それだと、期待してるほどのランク上げは出来ないと思うよ。
453 :
449:2006/03/13(月) 04:39:57 ID:rjx3RpVP
>>452 >>450 レスありがとうございます。
2000か2200なら自分の場合、2200かな?って気がして来てます。
452さん、確かにそれは言えてますね。
実はアイソレーターが欲しいんです。安く。2000や2200にはそれが有るのが最大の理由でした。
リーズナブルなアイソレーターって他に何か有りますでしょうか?
お聞きしてばかりで恐縮です。
>>451 F3をプッス!ミキサーで調節・・ジャマイカ?
>>454 レスありがとうございます。F3はCubaseのミキサー呼び出しですね?
しかしCubaseの方でG2.1uの音量を制御できないようなんです
456 :
とをりすがり:2006/03/13(月) 20:28:40 ID:1doeiCqj
横レスですが、
・ボリューム付きヘッドホンアンプでもかませろ
・「他のトラックとのバランスが悪いから、
ヘッドホン出力を下げたら、
CuBase LEへの出力まで下がった」
というのがよくわからない。
- ヘッドホンから漏れる音が煩くて、ミックスに支障があるのか、
- ヘッドホン出力を他のミキサに立ち上げてるのか?
やっぱ釣り?
うまく説明できないんですが・・・
[ヘッドホン]
│
接続は [PC]-[G2.1u]-[ギター] です
458 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 21:18:08 ID:q2wwPmwZ
G2.1u と PC, CuBase の接続、
USBかオーディオケーブルだと思うんだけど、
オーディオケーブルの場合:
接続先はPC側のオーディオ入力だから、
当然ミキサーで音量変えられるよね。
USBの場合:
USB入力がCuBase上でミックスできるけど、
ミキサーでは音量が変わらない、
ってどういう意味か良く判らないんだけど。
もし、G2.1uの立ち上がっているチャンネルのフェーダーを下げても、
相変わらずスピーカから G2.1uからの音がするというんだったら、
もしかして、ASIOのDirect Monitoring機能(使ったことねぇよ)か、
Windows側の G2.1u用のミキサー(Windows汎用の奴か、専用アプリ)が
迂回して音を出してるんじゃねぇの?
ギターの音だけはG2.1uからPCに行かずに直接ヘッドホンに出てるんですよ
それなんでCubaseのミキサーから制御できないと思うんですが・・・
それなら、ASIO ダイレクト・モニタリング機能の話だと思う。
461 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/13(月) 22:22:13 ID:q2wwPmwZ
結局、実際試さずに脳内質問しただけ?
なんだ、こっちでも脳内質問して叩かれてるのか。マジ、カワイソスギ
>>461,462
脳内質問した と脳内判断したんだんね のーない の〜ない 脳無い
464 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/21(火) 18:18:10 ID:I2GNr1yJ
A2.1u買ったけどエレアコ持ってないや・・・(´・ω・`)
エレアコ買ってきまつ・・・ノシ
465 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 18:38:39 ID:juJzn4Rj
普通のエレキにつないでみてどう?アコースティックシミュレータとしてはどうなのかな。
466 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/23(木) 21:46:24 ID:SwuS4nMc
閑話休題
S&R誌最新号 (300号記念号) の過去記事特集に、
Corneliasディレクター某氏の
「ズッカレリのパーティー・カクテル効果」発言が載ってて萎え萎えになった。
やっぱ彼(Double KnockOut Corporationの片割れ)って永遠の工房なのね。
カヒミ・カレイは最高だったけど、
Point of Viewは美大時代のT.T.氏のサンスト投稿レベルのものしか感じられない。。。
ごめんね。
467 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 19:43:12 ID:hbNrwICe BE:52354324-
今MRS-8を使ってるんだけど、もうちょっと上をという事で、
MRS-1608を買おうと思ってるんだけど、音質的に8と比べてどう?
少しでも音質が上がるならCDライティングも魅力的だし買おうと思っているのだが。
468 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/28(火) 19:56:37 ID:SqzsTG66
RT-223おとといかったんだけど、ライン入力の音が左からしか出ない…こういうものなのでしょうか…? ドラムの音はステレオで出てるのに。
ステレオ入力だけど
モノラルのジャックとか突っ込んでないよね?
いや、おとといから仕様が変わったって噂だぜ
>>467 もうちょっと上なら802CDじゃね?
音質は変わんないと思うよ。
でも俺の8はSN比(?)が低い気がする
音質気にしてるようだから言うが8はファンタム付いてないから注意な
>>468 LINE INにギター突っ込んで使ってるんだったら
ステレオ変換プラグ使うとかして入力する音ををステレオにする必要があるらしいよ。
俺はまだ持ってないからよくわからないけど、購入考えてるんで
よかったら実際使ってみての感想よろ
473 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/02(日) 00:38:32 ID:NKtf4tH5
古いですが、PS-02使ってるんですが、スマートメディアがCARDERRORになってしまいます。
ちゃんとフォーマットもかかっていて、他機器では読めるんですが、02に限ってエラーです。
どなたか原因わかりませんか??すみません。
G2.1uをスタジオのミキサーにつないでマイク録音する場合、
G2.1uのインプットにはミキサーのLINE OUTをつなぐべきですか?
それともAUX SENDでしょうか。
初歩的な質問のようですが、教えていただけないでしょうか。
前回はよくわからず(端子が見つからず)ヘッドフォンアウトとつないでしまいました・・・。
どっか具合が悪い人だとおもた
G2.1u買いました。
Cubaseで録音したりしたいのですが、Cubaseのレベルメーターは動くのですが、
音が聞こえません。どうすればいいのでしょう?
PCの差込口にヘッドフォンを入れてます。もちろん説明書どうりにやってます。
G2.1uを設定すればいいのかCubaseを設定すればいいのかもわかりません。
ヘッドフォンはG2のアウトプットに挿すんじゃね?
1608CD買って来る!!!!
Cubaseはwindows2000では動かない?
482 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/01(月) 23:53:07 ID:YgxNWb59
初代ならAtariで動くよ
483 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/04(木) 22:38:55 ID:///CVmMX
MRS−8使ってます
ネット上から落としたドラム音源(オケ)をSDに書き込んでMRS本体のほうで練習用として
使いたいのですが
その際カードマネージャーがwavを読み込んでくれません
何か問題があるのでしょうか 教えていただきたいです
ちなみにtakeからwavは普通に読み取り変換できます
484 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 18:06:04 ID:RfgxIsxy
マスタリングが済んで、SD取り出して、カードリーダに
挿入して、PCに繋いだまではいいが、マイコンピューター開いても
マスタリングのファイルがない...他のファイル(各トラック)あんのに。
なんで?あと拡張子の変更ってどうやるの?MRS−8です。
なんか上の人と同じような質問でスマソ。
485 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/17(水) 19:00:25 ID:s2D83vMg
↑ZOOMのHPから(カードマネージャー)ソフトダウンロード落さなくては
いけないのでは?
486 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/19(金) 03:05:01 ID:eY3uIfuS
>>485 返事遅くなってスマソ。ありがとう。
おかげで〆切に間に合いました。
こんにちわ。
1266を使っているのですがエフェクトのパッチとかは増やすことはできるのでしょうか。
どこかでダウンロードもしくは購入できるところがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
>>487 残念ながら増やすことはできません、相変わらず。
親父にZOOMの7010を出品してくれと頼まれたんですが、
「五百円でいいだろ」とかいっていていざ調べてみると元々結構いいお値段なんですね、コレ。
オクではいくらくらいが妥当でしょうか?
490 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/05(月) 20:40:03 ID:wFADJ0k8
5000〜10000
491 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/10(土) 04:31:41 ID:YH10r3rj
492 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/20(火) 23:13:42 ID:HGO+VVqE
MTR超初心者です。最近zoomのMTR-1266を入手したんですがCD-driveはやはりzoomが出してるCD-02でないといけないのでしょうか?凄く初心者的質問かもしれませんが宜しくお願いします。
>>492 CD-02以外のドライブでは、色々と問題点出てくるから高くても素直にCD-02が吉。
494 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 17:13:59 ID:ARg6m/0Z
そうですか↓ちょっと高いなぁ…と思ってたんで^^;
でも仕方ないですね。ありがとうございました^^
495 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/21(水) 22:35:46 ID:ARg6m/0Z
ちなみにCD-Driveを買う前にお聞きしたいのですが、一番安くCDを製作するにはやはりCD-driveを買うのがベストですかね?
宜しくお願いします。
>>495 おれは今は亡き1044を使ってるんだが・・
パソコンもってんならUSBつなげるヤツがいいんじゃね?
万が一の場合にパソコンにバックアップも取れるし、
2mixしたのは簡単にwaveに変換できるし。
そっからパソコンでCDにやけば安上がりで便利。
てかそーやっておれがやってるだけだけどさ。
497 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/23(金) 16:26:24 ID:p9E5gAmo
親切にありがとうございます。みなさん丁寧に答えてくれるので助かります^^
俺のzoom 9001もオクで売れるのだろうか。
バッテリーはすでに死んでいる。
MRS-4はピンポン録音できますか?
1マンくらいだったので入門用に買おうかなぁと。
500 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 14:11:19 ID:U+YjNRQH
>>499 ピンポン録音できるよ。(ZOOMではそれをバウンス録音と呼ぶ。)
僕も入門用として買ったけど、分かりやすかった。
電池駆動するので、ライブでのオケ出しとかにも重宝します。
>>500 ありがとうございます。
中古で一万なんだけどこんなもんですかね。
32ナンチャラバイトのSDカードみたいなやつがついてますが。
502 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/01(土) 14:55:08 ID:U+YjNRQH
新品で\19,000前後といったとこだから、
まあ妥当なんじゃない。状態によるけど。
MTR1608をマスターにして、アカイMPC1000にクロックとか送ってるんだけど、
例えばMPC単体で、クオンタイズ60パーとかにして跳ねたビートを打ち込んでみて、上記のようにつないで、MTR側の再生ボタン押してMPC再生させても、クオンタイズ50パーみたいな、全然跳ねないビートで再生されてしまう。
分解能の問題なんかなぁ…
なんか解消法ないだろか
アカイMPC1000をマスターにして、MTR1608にクロックとか送るとか
RT-323って結構低音なベースでますよね?
323、ずっと放置してたんだけど&シンセとかソフトシンセで重低音ベース
探してたんだけど、なんだか323が一番重低音でるなー、
入門用に手ごろな価格な上高評価のST-224を購入したいのですが
現在は販売はされてないのでしょうか??
色々探してみたけどみあたらない・・・orz
>>506 随分前に生産完了。新品入手はよっぽど無理。
ヤフオクでよく出品されてるので中古の入手は割りと容易。
508 :
506:2006/07/17(月) 00:20:14 ID:PzUNBG76
>>507 近場の中古ショップにて13400程度で売ってましたヾ(*´∀`*)ノ
HIPHOPのトラック製作をこれでガッツリと出来るのかな??
エフェクトとしては有能らしいけど
リサンプリング機能を使えばガッツリ行けるでしょ。
ただWAVファイルはPCとやりとりできるけど、ソングやパターンはPCで保存できなかったはず。
スマートメディアは大分前に開発中止になってるから、買えるうちに買っといた方が吉。
510 :
506:2006/07/17(月) 01:43:41 ID:PzUNBG76
>>509 ふむふむ
と言うことはパッドを叩いてドラムパターン等を作ってもそれ自体はPCには取り込めないと
・・・言う事でしょうか?
とりあえず明日お店行ってST-224とにらめっこして来ます。
512 :
506:2006/07/17(月) 22:53:49 ID:bZus+2Cs
>>511 マニュアルがあったとは・・・ありがとうございます><
今日中古ショップで見てきたのですが付属は説明書とアダプタとスマートメディアの4MBでした
スマートメディアを色々な所で探したけど見当たらない・・・
ここは思い切ってMRS1608かなぁ・・・
カメラ店とか探した?
514 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/28(金) 00:22:45 ID:SmxXw05q
mrs-8使ってるんですけど、録音した時の音とパソに
取り込んでからの音ってなんでこんなに違うしショボいの?
パソのD/AとmrsのD/Aの印象の違いじゃないの。
うちは普通に鳴るよ。
ズームそろそろビットレートとサンプリング周波数上げたMTR出さないかな(´・ω・`)
1608音がこもるよ…せめてG2位のリバーブ搭載してくれ。
517 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/08(火) 20:01:16 ID:LVBdPPYq
RT-123とRT-223やっぱり音聞いたら違うかな?
518 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 13:58:09 ID:QciLeH70
MRS-1608って自分で作ったリズムをそのままレコーディングに使って、CDに焼けるのですか?
>>518 焼けます。
焼く前にリズム、ベース、オーディオトラック1〜16をマスタートラックへまとめて送ってマスタートラックを作成し、
それをCD-Rに焼けばいいんです。
>>511のリンクからマニュアルをダウンロードして読んでみては?
それでも分からないことはここで聞くのもいいけど、ZOOMに直接メールすると、詳しく教えてくれます。
ZOOMのサポートは返信も早いし、親切で丁寧ですよ。
やっぱさ、RT-223のステップ録音時のカーソルが戻せないのが納得いかんのですよ!
MRS-1266とQYを使ってるんだが
QYで打ち込んだやつをどうすればMTRに移せるんだ?
MIDIケーブルをつないだ状態から前に進まない・・・
とりあえずMIDIケーブルを引っこ抜け。
話はそれからだ。
そうだそうだ
僕もそう思うよ
525 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 15:43:00 ID:sO2QsLqK
ヤマハの安卓、MG16/6FXを買ってみてビックリ。
エフェクトのプロセッサがZOOMだったよ……。
自社製品原価で使うより安いのか、ZOOM……。
というか、自分のトコの商品にプライドないのか……。
>>525 ヤマハつながりだけど、自動車最大手のトヨタは
スポーツ系エンジンはヤマハ製のを使ってたりする。(でもロゴはしっかりトヨタマーク)
その昔、DOSの原型を買収し、MS-DOSとして売り出したビルゲイツの逸話は超有名。
結構プライド<コスト優先なトコは多い。
529 :
モッチー:2006/09/18(月) 11:56:46 ID:0uvn2kyz
すいません。質問なんですが、最近中古でZOOMのMRS−1044を買った
んですが、リズム自分で作っても、EOSの表示方法がわからなく、困ってます。
EOSはどうやったら表示できるのでしょうか?
あとpcにつなぐusbもありpcにつないで自分で弾いたギターは流れますが
ドラムが鳴りません。><わかる方お願いします><
MRS-8で内蔵マイクとINPUT端子を両方同時に録音に使うことってできますか?
531 :
モッチー:2006/09/18(月) 22:59:10 ID:0uvn2kyz
やりかたわかりました^−^w
532 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 23:53:37 ID:iuk01Cvq
ZOOMのMTRってバリ・ピッチ機能付いてる?
どなたかMRS-8の音をupされている場所はしらないでしょうか
公式見たり検索したりしたのですがありませんでした。
音は、ドラム、ベース等の音が聞ければいいです。
購入の判断材料にしたいのでよろしくお願いします。
>>530 できるけど歪み系のインサートエフェクトはかけれない
>>533 ドラム、ベース音なんてそもそもガイドになればいいんじゃないのかね
バリ・ピッチは無いんだね。
1608と1266のマニュアル検索しても出てこなかった。
生のPfとかを録音することは想定してないんだなぁ。。
同時録音数4トラックにするだけで売れそうな気がするんだけどな。
ちょうど各社の製品どれ見ても隙間じゃない?
あと、PCで普段いじってて、スタジオに入るのに持ち歩けるMTRとして
PCとの連携機能をとことん極めたのがあってもいいんじゃないのかな。
始めからPCでいじるのを前提に、共通のDAWソフトでMTRの中身までいじれるとか。
HDDをMTR側にするとかにすれば、PCのスペックがある程度低くても使えるDTMなんて製品もあり得ると思う。
537 :
デカマラ課長:2006/10/19(木) 17:12:05 ID:MTRKLtst
同時4トラックでルーティングとかみたいな小賢しい機能の一切無い
カセットMTRをデジタルにしたようなのが出てくれると助かる
ウチのVoにMRS8を買ってやったら「説明書が厚い」とか言いやがった
あんなに薄いのに
カセットMTRだとそれはそれで文句言う
ボーカルとギターは何やってもそんなもんだ。
>>537 マジレスすると、ルーティング機能のない4trマルチって、
要するにピンポン録音もできない、正真正銘4trしか録音できないツールになるんで
ちょと不便。
つか、マニュアルのルーティング?のページを切って渡せばいいじゃん
540 :
デカマラ課長:2006/10/20(金) 10:32:32 ID:OI6HbJgp
それも考えたがエフェクトんとこ間違って触って「音が変になったまま直らない」
などといわれてもなあ、というのもあってね
てかPCと連携すること考えたらピンポンとかいらない気がする
今現在でもリハスタ持ってってドラムのサンプル録りとかギターのフィードバックとかを録るだけだし
DTMと連動するって目的に特化した製品があってもいいかもしれんね。
今時ならそれこそ生音を録る為にスタジオ持ち込むために手ごろなのが必要ってだけの人もいるだろうし。
「知れんね」厨房のレスは大抵、誰でも知っている話。
>>541 HDRなんか介さんとノートPC+オーディオI/Fで直接やれば済む話。
DAWと連動するHDRなんか意味無いだろ。
1608使ってるがAFMでPCに取り込めるだけで十分用は足りてる。
時間単位で金のかかるスタジオで編集作業なんてしないから。
544 :
デカマラ課長:2006/10/21(土) 15:56:22 ID:Z8IrUcS1
いやあ、近所で録ってサクっとかえってこれるって便利だぜ
MRS8みたくSDカード直とかだったら少々落っことしても心配ねーし
ノートPCなんて持ってったら用が足りすぎてむしろ邪魔
デスクトップしかない人が気軽に使える機材で手ごろなのがあればいいってだけなら
現行の小さいので十分だろうけどな。
もっと連動するのってどんなんだろう。
ZOOM H4はそーゆうのに使えるの?
midiシンクでもできりゃその用途に買うんだがなあ。
ZOOM H4の重要なお知らせが来たね。
アップデートを待つべし。
549 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/01(水) 10:09:03 ID:SB8YOJRH
MIDIってよくわかんないんだけど、RT-223の打ち込み用にカシオのGZ-5を買おうと思っています。
その場合、音の強弱ってつけれるもんですかね?
そんなことから人に聞くんだ・・・
ヒント:スルー
H4の情報少なすぎ
まあ買ったんだけど
553 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/12(日) 03:27:23 ID:ge+msH2z
H4>>>ドライバはASIO2.0に対応してるの?
うん
555 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/11/13(月) 01:06:22 ID:ZMqeqFcH
>>554 まじですか? そういう記述はないようですが
H4でモニターした音とPCやCDにしてオーディオで聞いた音が違いすぎて困ってる。
H4はやたらHiが落ちてMID〜LOWが上がってる感じ。
その録音ファイルを他で再生するとそんな事はなく、、、、
だから逆にH4をPCに繋いでマスタリングすると大変な事になる。
ファンタム使えて良さそうなマイクでオーディオデバイスになってMTR代わりになって、、、
と良い事づくめみたいだけど、ファンタムのノイズもあるらしいし(まだ使ってないけどコンデンサマイク
購入予定)操作性は最悪だし、、、、
人の演奏を(ライブなど)録りっぱなしにする用途には良い機種だと思うけど、歌いながらH4でモニタリング
して・・・てMTRな用途には向かないと思う。
非常にやりにくい。
557 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/02(土) 08:47:18 ID:7M43j2pc
落ちすぎなのでageでおく
558 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/06(水) 15:38:44 ID:sIUUrmDh
げーあー
G9.2ttのパッチとか交換するようなHP立てればいいと思いません?
せっかくパッチ保存できるのに。。。
Zoomがんばってほしい。。。
560 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 19:34:53 ID:UbUk0L1a
パソコンがH4をデバイスとして認識してくれない…
H4側はUSBつないでもずっと"Please Wait"の表示から変わらんし、パソコンもうんともすんとも反応しない…
>>560 せめてOS位晒せよ。
正しく設定できてんなら、
他の作業は全部終了して、
漏れならデバイスマネージャ辺りおポチポチするな。
『起きやがれこの糞OOが!』
といった具合に。
ま、H4持ってないけど。
>>561 気遣い痛み入る…
OSはWin XP SP2、パソはLavie LC700。カキコしたあといろいろ調べたが
サウンドカードとの競合とかで認識してくれなかったとかいう例はあったみたい。
俺もいったんサウンドカードのデバイス無効にしたりしてみたが
やはり認識してくれなかった…いろいろこれから試してみるよ。
563 :
561:2006/12/16(土) 21:23:30 ID:w75sgAcB
>>562 がんばれよ。
漏れは何も手伝えないが。
>>556 良い事づくめだと思っていたのですが、、、
H4を入力にのみ使って、PC側でモニタしながらPC側で録音するとどんな感じですか?
>>564 質問の意味がよくわからんが、入力は出来てるが出力段でハイ落ちする
ってことなんだから、どこに記録するかは関係ないだろ。
>>565 モニタした音がおかしいてっ事でしょ?
そのモニタ音から他機で外部録音するとおかしくなるって事じゃないの?
つまりH4本体で録音するぶんには無問題と。
モニタ音と、PCへの転送(USB)音は一緒なのか??
謎だらけだなw
>>566 >そのモニタ音から他機で外部録音する
なんのためにこんなことやるんだ?
H4をプリとしてだけ使うってことだろ?
>>567 どう考えても出力のアナログ段だろ?
混乱もなにも出力アナログ段でFAだろ。
他のオーディオI/Fと出音聞き比べればすぐわかるじゃん。
逆に言うと、H4で録ると若干ハイ落ちするっていう人がいるけどそれが勘違い。
録りは普通に録れてる。モニタ音がハイ落ちしてるだけ。
まあオーディオI/F機能なんてオマケなんだから、モニタリングはちゃんとした
機器でやれってこった。
要はH4を単体のレコーダとして使えば問題無いって事でFA?
つーかオーディオI/Fとして使うんなら数千円の安いので済むだろうに。
マイクもそれなりなのにわざわざパソコン側でレコする意味がわからん。
入力専用のI/Fとしてなら問題ナシ。H4でA/DされてそのままPCに
データとして送られるだけだから、別にH4内部に記録してるのと
変わらない。
PCにつなぐつながないに関わらず、H4で「聴く」ってのがダメっ
つーか若干ハイ落ちしてる、ということ。
まあ、I/F持ってりゃ使用上問題ない。
H4買った。
が、
4トラックモードでエフェクト使うとステレオがミックスされてしまう。
これは 馬具 ですか?
アナログミキサー使った事ないのか?
すんません、アホなギター小僧の質問で申し訳ないんだけど
H4をI/Fとしてギターや歌を録音しつつ、
同時にAP2496でモニタリングって出来るんでしょうか。
H4はI/Fとしてモニタリングするにはハイ落ちするとのことですし
出来れば聴くのはAP2496に任せたいんです。
愛用のAP2496にはRCAの入力しかないので
H4でレコーディングを。AP2496でモニタリングを。という風に
同時に使用できたらいいなと思ってるんですけど。
長文ですみませんが、先輩方の知恵を貸してください。
実際にハイ落ちするかためしてみた?
>>576にとっては許容範囲かもしれないよ。
自分の耳を信じて。
多少の音質よりも使いやすさのほうが大切だったりする。
H4のドライバは不安定だけどさ
あけおめ
今年H4買うお
MRS8ってシーンメモリって出来ないよね?
>>579 できない
安いし結構いい音なんだけど、全体を見通しにくいのと、トラックのCopyとかMoveが遅いのがなぁ
581 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/13(土) 08:04:54 ID:ws+qIywF
mrs8ぐだぐだだからやめとけ。あれは詐欺w
上の人は嘘をついています。
こいつこそ本当の詐欺師です。
生きてる価値もありません。
MRS-8使ってますが、シンプルで
使いやすくていい機材です。
583 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/15(月) 20:25:19 ID:v/4ZRmZg
ZOOM のMTRに付いているコンデンサーマイク
値段の割にはいい音で録れると評判ですが
実際どの機種あたりがハイCPなんでしょう?
気軽にアイデアスケッチ出来るMTRを今検討中です
発売時期とかスペックとか価格でいろいろあるから、
一概にどれとは言えないしね。
自分が使いそうな機能装備のやつを買ってみれば?
どれも基本安いしー
585 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/17(水) 10:58:37 ID:JS8ysI3C
工作員だらけだなw
586 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/17(水) 11:25:17 ID:XoxukZ6M
('A`) ??????
587 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 15:20:41 ID:VF7Mih5p
ズームZOOMの録音は砂、砂で録音したって誰も聞かない。音の破壊者ZOOM
588 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/22(月) 15:41:36 ID:rjPS0nLS
>>587 病院いって「おれの頭の中のハエがうるさい」っていってこい
590 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/26(金) 09:16:30 ID:brOrIDoz
H4はスタジオ録音に向いてますか?割れたりする事はないでしょうか?
ジャンルは爆音なハードコアです。
斧やバットでブッ叩けば割れるかもしれませんが
素手なら大丈夫だと思います。
友達からPS-04借りたんですけど使い方がわかりません
使い方とか書いてあるようなサイトないでしょうか?
ZOOMのサイトに取説あるよ
ZOOMって海外の企業かと思ってたけど、日本企業だったんだね。今日知った。
595 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 12:07:36 ID:p3IvL4gV
H4は爆音のスタジオでの録音は割れてしまいますか?
今 楽器屋で悩み中です
使い手による
597 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 22:09:41 ID:0uwK9INY
ZOOMって楽器作ったことある?
リズムマシーンとかサンプラーは入るのか?
599 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/31(水) 09:24:56 ID:sw02LR5Q
R-09と比較してどうですか?
どちらを買うか迷っています。
600 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/31(水) 09:38:25 ID:pMdeQVRv
なら両方買え!
601 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/01/31(水) 10:05:01 ID:sw02LR5Q
両方買えないのです。貧乏なもので…
H4を買え。
603 :
MTR購入予定者:2007/02/01(木) 17:05:48 ID:aAno7fF5
メーカーHPのマニュアルには書いてなかったんですが、
MRS-8は曲の途中でテンポチェンジはできるのですか?
今からレンタル屋にビデオ借りに行くんで
2〜3時間待って。
605 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/01(木) 20:38:55 ID:7/sVK7Po
ごめん。今ミスドで一服してる。
急に寒くなったからさー
ただいまー。
面倒くさいいから、マニュアルからの推測だけど、
リズムソングを組んでテンポ情報を入れて
それをガイドに録音するとかならできそうだけど、
既に録音した音のテンポチェンジとかはできないね。
608 :
603:2007/02/02(金) 02:17:13 ID:V52iKt7H
>>604 どうもありがとうございます。
今僕が作ってる曲はサビ以外がBPM=210くらいで、サビが130ぐらいの曲を作りました。
その曲を録音する場合は、リズムを組む時点で、サビに入るところでテンポチェンジを送れるということですね?
(ヴォーカルやギタなどを録音し終わったらだめということで)
609 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 09:32:41 ID:+eOUAW8z
デカマラ課長、デカマラ課の業務内容を教えて下さい
H4買った。
クラシックギターを録音するのにちょうど良いんだけども
ネジ穴が違うからマイクスタンドにつけられない…
わざわざデジカメ用三脚買うのもアフォだし…何かいい方法ある?
マイクスタンドのネジって、行くとこ行けば
各サイズのアダプターが売ってない?
あ、そうなんだ!
探してみます!
ノシ
東京だったら、アキバのトモカ電気にあると思う。
ありがとうございます!
日曜日にアキバに行くのでトモカ電気行ってみます。
615 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/04(日) 00:31:41 ID:5/k53mq9
H4のSDカード ミニとアダプターのやつ読まないですか?
617 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/09(金) 10:42:16 ID:mZD0RrUT
h4買った
ヘヴィメタ ツーバスバンドのライブハウスでレベルを70で設定して録音してたら割れまくり。
途中弾き語りみたいなのをやったときだけうまく録れた。
モニターしながら録れば良かったんだが昨日買ったばかりだったのでね。
卓で録ったのと比べるとその弾き語りだけは臨場感もあって
わりとうまく録れてたと思う ちなみに長丁場だったので44.1khzで16
に設定したんだけども
みんなどのぐらいで設定してる?この感じじゃ55とかでもいい気がする。
追記
>>615 俺はminisdでアダプタ。なんの問題もないよ。
622 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 03:04:14 ID:7w8IdSr5
イン!
623 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 19:10:00 ID:0InyBooh
MRS-8の5/6・7/8のトラックって5だけ、6だけで使えないの?
取説読んだがイマイチわからん。
あとバウンス機能で録音した音はモノラルにミックスされるから、後からパンを振れみたいなことを取説に書いてあったんだが、どれだけパンを振ってもRchからしか音がしないんだけど…誰か解りやすく教えてエロい人
どこから切り出せばいいかわからんけど、モノで使えるはずだ。
625 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 20:00:36 ID:0InyBooh
レスサンクス(・ω・)
どうすればモノで使えるの?
説明書読んでもよくわからん
626 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/18(日) 23:19:34 ID:2PbJVOr2
8050 ADVANCED FOOT CONTOROLLER 中古購入記念age
使い方はこれから考えよっと。できればLive6のクリップを
トリガーしたりしたいんだけど使っている人いますか?
説明書無いんでこれから試行錯誤します。
>>625 5と6は基本的に連動して動作するから、
入力1だけから録音したら、両トラックに同じ音が入る。
通常はそれでモノとして解釈すればいいのだが、
5・6トラックを別々に動作させるというのは無理だ。
そもそも何をやろうとしているのか?
628 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 07:54:30 ID:V5ZzQO7b
>>623 俺も同じバウンス機能で悩んでる。これどうすればステレオになるの??
とりあえずステレオトラックとモノトラックの概念を
理解してるのか疑問だが・・・
モノトラックにバウンスしたら、もうステレオにはできない。
ステレオトラックにバウンスしたら、それぞれ再生元のトラックの
音量&パンで一つのトラックにまとまる。
これはわかるよね?
あと、モノトラック(1〜4)のデータを5・6トラックとか7・8トラックに
コピーすると
>>623みたいにLかRだけからしか音が出ない。
あと間違えそうなのが、5・6トラックの片側だけを7・8とかに
コピーしたりすると、片側しか音が出ない。
ちゃんと5・6の両方をコピーしないとだめだね。
630 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/02/19(月) 14:02:07 ID:V5ZzQO7b
>>629 ステレオトラックって何?ステレオリンクさせるの?それとも5/6トラックのこと?
それじゃあ結局6トラックレコーダーじゃんか!
って疑問かもな
H4にするかmicroBRにするか
激迷い中。
microのつもりだったんだけど内臓マイクの質で引っかかり中。
両方持ってる人いないかな?
かなり違うもんなのかナ??
関係ないけど 別件で
ZOOMに質問メール出したら3時間で返信来たすげぇ
>ZOOMに質問メール出したら3時間で返信来たすげぇ
すごいってれべるじゃないと思う。
スゲェーーーーーーーーー!!!!!!!!!!11111111
かと。
>>632 どっち買ったの?ぼくは今日H4買ったぞ!
島村楽器でめちゃめちゃ迷った。2時間も商品に張り付いて退屈した店員さんが去っていくほど!
H4とMicroBRで迷ったんだよね〜。店は静かじゃないから音で判断がつかなくてさぁ。
結局調査の時点で決めてたH4にしたけど、ちょっと使ってみたらいい音してる。
MicroBRは4TRモードのみだけど使い勝手がよさそうだったよ。
635 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/04(日) 22:26:12 ID:Y7agzqyi
ほしゅずーむ
H4って電池で使うとピーっていう小さい音が入るよ。録音もされてしまう。
MicroBRは2trモードの時ならWAVで録音もできるよ。
おまいが放送禁止用語ばかり使うからだ
638 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/06(火) 23:22:38 ID:+2N0asK5
↑おもしろい
ずっと鳴ってんだよな。高周波のデジタルノイズ。
サンプリング周波数切り替えるとノイズの音程も変わるんだよ。
Rolandのやつもハムノイズが乗るって話あったな。
省電力はやっぱ難しいのかね。
それはどんな状況下でのノイズなのだろう。
マイクで録音か、ラインで録音か、
入力レベル的なものは関係しているのか。
買う気失せた
プリアンプを上げるた時に乗るノイズって
ベリのミキサーにも同じ症状がある。
あのピー音はノッチフィルタで消せなくも無いんだけど
そうすると倍音の少ない楽器なんかだとちょっと影響出るね
645 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/09(金) 14:24:08 ID:Rsd/vX+K
MRS-8とMDの使い分け
MRS-8はH4とかMDみたいに持ち歩くって感じには使えないけど
電池4本のせいかアダプターの時と変わらない。
H2ワロス
あの形、昔の放送用リボンマイクかよ!
>>646 H4はマイクの良さが仇になってる可能性もあるな。
ZOOMに問い合わせメールしたら2時間で返事がきたよ、
すげぇーーーーー!!!
SDカードってHPに載っているしかだめなのかな?
12月現在だからもう少し検証があってもいいとおもうんだけど…
H4のノイズの噂で買うのやめた。
651 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/03/31(土) 18:27:04 ID:ZZk39ERl
保守
652 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/04/09(月) 15:12:06 ID:w9M2Fe4K
綺麗に使ってたMRS-1608CDを買い取ってもらうとしたら幾ら位になりますか?
ベリンガーは受け付けないのにZOOMは買ってしまう俺
まだHD16かHD8を買った猛者はいない?
>>654 禿同
ベリはマッキーとかを真似て低価格化してるだけって感じで
面白味がない。ただ単に金ないだけっぽくみえる。
ZOOMは安いけど味があるので、プロもラックに残してたりする。
はじめまして。
ZOOMのMRS−802をつかっているんですが、
ライブなどで、ギターやコーラスを流したいのですが、
音割れなどしそうなのでまだやっていません。
皆様はこういう場合どうしてますか?
普通にインにつないで、弾いたり歌ったりすればよろしいのですか?
HD8&16は中途半端だな、DAWとの共存が目的ならマスタリングとかリズムマシンとか
捨てて同時録音数あと2in〜4inくらい増やして、サンプリングレートとか上げればいいのに。
まだオールインワンから脱し切れてない気がする
これじゃMRS1608とかの自社製品と競合しちゃうだろう。
しかも負けそう。
なんかすげー惜しい。
H4 なんか録音した音がくぐもって聞こえる。
内部マイクで44.1 16bit miclow level45で録ったんだけど何が悪いのか
どなたか教えて下さい。
ちなみに環境は爆音 LIVEHOUSE サイド上にある関係者席で録音
あ症状としてはベースとドラムが鳴りすぎて高音がカットされているように感じる。です。
ピークレベルが-12dBになるようにレベルを設定する
PAが悪い
663 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/11(月) 17:31:38 ID:rgJWPs9K
MRT-3とRT-223ならRT-223の方を買うべきだよね?
664 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 05:00:50 ID:yu1h36FM
オレが書き込んでからもう一週間経ったのか…。
結局RT-223を購入したよ。
店員がアダプタをサービスしてくれた。
ありがとう。
深海魚のようなスレなので
気付かなかった・・・すまん。
666 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/18(月) 12:15:36 ID:yu1h36FM
いやいや、こちらも知識がないだけだからスマン。
ほんと申し訳ない
まったくもって面目ない
だが、よくよく考えてみると
腰が止まらないよぅ
671 :
名無しサンプリング@48kHz :2007/06/25(月) 17:02:00 ID:D8YxlPjt
1266の購入考えてます
持ってる方がいたらレポお願いします
その辺の機材ならネットで検索すりゃ見つかろうもん
673 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 02:22:28 ID:vAUwt9yX
MRS802使ってるんですが外部シーケンサーから音を録音するとき
両方の機器のプレイボタンをいっせいのーでみたいな感じで同時に押してるんですが
一トラック一トラック若干ずれてしまうんですが何かいい方法ないですか??
かなり初歩的な質問で申し訳ないです。
675 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/06/29(金) 02:36:52 ID:vAUwt9yX
今日一日中ググったりして同期を試みましたが進展ありませんでした。シーケンサー
のほうはあってると思うのですがMTRのほうがわかりません。
わかるようでしたら教えてもらえませんか??
>>675 MRS802は持ってないから詳しくは分からないが、
MTC(ミディタイムコード)とMC(ミディクロック)と選べるなら、
両方試したり、マスターを逆にしてみたりすると、
4通りの内どれかでうまくいくかも。
>>675 どっちをマスターにしてるん?
普通はMTRをマスターにしたがうまくいくんじゃないかな
678 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 11:52:15 ID:qRoaz5AL
保守
RT-123
RT-223
RT-323
ならどれがいいですか?
RT-123は名機。 他はよく知らないw
RT-323こそ名機じゃね?
682 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/05(日) 10:01:36 ID:BCNQYVkL
今日RT-223買ってきた。
てか、息の長いスレだなあ。
アドバイス無視ワロタw
>>682 女が怒ってる時に
何で怒っているか理解できなくて
困るタイプだろww
686 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 20:45:19 ID:Vkv1q6V/
持ってる人に質問
PLAYER1010の電源アダプタってセンタープラスであってる?
中古で買ったんだがアダプタ付いてないんだよ。
687 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 10:48:35 ID:WJvRmCWE
楽天オークションで
ZOOM製品をまとめて販売しようとしているアホがいるな。
688 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 12:25:02 ID:DAyb15kj
689 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 12:36:53 ID:xQf5wj0C
DAWへ流し込み前提でHD16が良いかなと思っているんですが、
HAのS/Nとかどうですか?
690 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 14:45:09 ID:bSr1N/D6
俺もちょっとだけ気になってたり。
691 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 10:06:14 ID:6Aj3Vg1x
ほしゅ
流し込み前庭なら SM69 だな
693 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 13:21:29 ID:CJz8wmyy
教えてください。
802を使用してます。
ボーカル録りの時にMICエフェクトをONにして歌録りをされていらっしゃいますか?
録ってからミックス時にONにされますか?
MRSシリーズからRTシリーズにMIDIで同期させている人に質問なんですが、五分程度の
曲を五回程テンポチェンジさせてSONGを作っておき、マーカーで早送りしたり、ストップして
再スタートさせても追従してくれますか?自分はMRSー1044からMIDIでYAMAHAの
CLICKSTATIONに同期させてみたのですが、最初以外は止めたり早送りするたびに不安定に
なってしまいます。同社製品のRTならそんな事ないのでしょうか?それとも1044が古いから
とか?どなたかわかるかたか、実際に長時間のテンポチェンジでも問題無かった方に教えて
頂きたいです。よろしくお願いします。
HD16ってすごく安い気がする。
DAWフィジコン&8入力デジタルミキサー&エフェクタ
&HDR&リズムマシンと考えれば。
ZOOM はなんだってすごく安いですよ
697 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/10/20(土) 08:11:25 ID:CnzgWmjq
RT-223でパターンをステップ入力する時って2小節分しか出来ないの?
一回で4小節分入力したいんだが
>>695 俺もあれはかなりお買い得な気がする。
まあ、音質がどうなのか聞くまではなんとも言えんが、
機能的には美味しいとこ取りで便利そうだよ。
MTRに音源積んだりいろんなもんと混ぜたりする流れの中で
PCと密接に結びついてフィジコン付けたりするのはこれからどんどん増えてくるような気がする。
>>693 遅レスだが、MICエフェクト使って録ってるよ。
デモ程度だけど。
ROCK(設定はデフォルト)だったかな?エフェクトのかかりは少なくて
後でエディットする時にもやりやすいかと感じている。
他はデフォルト設定ではエフェクトきついんで後がけか、ちゃんと
設定してからかけ録りが吉かと思う。
700 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/03(土) 21:06:30 ID:U30lnrIL
>>699 有り難うございます!!
後掛けって、どうやればいいのか教えて頂けないでしょうか?
>>700 後掛け知らないって、いつも中出しばかりしてるのか?
R2の安さと機能には惹かれる
見た目には退く
703 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/22(木) 23:18:29 ID:/7ftGnd9
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!
704 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 00:12:56 ID:3natcovY
>ピークレベルが-12dBになるようにレベルを設定する
これってアッと言う間に定説になっちゃったけどさ、なんでオマイラ、サンレコのレビューは提灯記事
とか言って信用しないくせに、個人のWebとかブログだとそんなに素直に信じちゃうわけ?
705 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 00:14:02 ID:3natcovY
それってサンレコを鵜呑みにするのと同じくらい恥ずかしいんだけど。
706 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/23(金) 00:58:56 ID:c5tHB3fM
二回に分けてまで下らん主張をしたかったのか――――――――――――――――――――――――――――――!!!!!
>>704 >>ピークレベルが-12dB
確かにマージンの取り方は会社や放送局の系列によるけどね
うちの会社は-18dBだけど、たまに下請け貰う放送局は-12dBでと言うし、
ある会社は-16dBだったし、ある会社は-20dBだったし
つうか、それは録る人や会社の、ダイナミックレンジに対する考え方の違いだから、最終的には好きにしろって話じゃないか?
別に-12dBで録った素材を-18dBが標準の会社に渡したところで、
6dBの差があることを理解してれば何の問題もない訳だし。
それに、どうせ雑誌の読み齧りの素人さんなら、どんだけマージン取ろうと、
コンプかけまくりで元の録音のダイナミックレンジなんか関係無いだろうしな。
そういう人は録りの段階と完成した時点で歪まなきゃ何でもいいだろう。
それに、たとえプロでも、最終的に、製品になったものの仕上がりが良くて演奏者と発注者とお客様が満足してくれれば、それに関係無いエンジニアのこだわりなんか犬の糞ほどの価値も無いしな。
エンジニアが演奏者でもある場合は別だが。
コンプをガシガシかけて、ピークが-12dBじゃ何やってんだかわかなんいよな。
要するに自分の耳で判断しろってことだ。
>>707 それピークマージンじゃなくて 0 VU 位置の話じゃないか?
710 :
707:2007/11/24(土) 01:19:50 ID:0g7jrxeR
>>709 ピークレベルが-12dBとか常識で考えたらあり得ないから、0VUのマージンの取り方の話だと理解して書いてみた
常識であり得ないことが起こるのが ZOOM
712 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/11/26(月) 11:55:38 ID:R3qvLXyu
MRS-8の取説に、SDカードに保存されたデータをカードマネジャーで読み込んでってのがあるんだけど
カードマネジャーで調べたら色々種類が出てきました。
使ってる人は、どのソフト使ってるのか教えてほしいです
713 :
712:2007/11/26(月) 12:01:28 ID:R3qvLXyu
すいません、自己解決しました
HD16ってスペック上じゃかなりいいんじゃないか?
あの値段で8tr同時録音可能って。
実際に使ってみてわかる使い勝手とかはどうなんだろうな。
715 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/16(日) 02:40:45 ID:gbSO/9/W
RT-323を4000円でゲットwww
うはwwwオークションうけるwwww
716 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/18(火) 11:57:22 ID:7ecobWgQ
MRS-8を買いました。まだマニュアルにざっと目を通した程度なんですが、
プリセットのリズムパターンを変更削除すると元に戻せないとあります。
工場出荷時のセッティングに戻す操作は無いのでしょうか?
最初のプロジェクトを保存しておけば、リズムパターンとかも保存されることになるのでしょうか?
717 :
名無しサンプリング@48kHz:2007/12/19(水) 08:50:57 ID:8/VXqEMP
716です。レスが付く気配がないので楽器板に移動します。
なんでZOOMに聞かないのか理解に苦しむ。
サポートの電話もメアドも公開されてるのに。
>>718 じゃあ、お前が電話して聞いてやって、ここに書いてやればいいwww
別件でなら代わりに電話したこともあるけどね。
質問内容が自分も興味あることだったから。
でも俺MRS-8持ってないし。
持ってる人が直接聞くほうが回りくどくなくていいよ。
RT-323 いいね。mpcもelectribeも持ってるけど曲作りには323が便利。
思いついたアイディアを速攻で具体化できるので使用頻度が高いし音もいいよー(・∀・)
723 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/10(木) 21:21:50 ID:5hjnHt4o
HD16の同時録音数に惹かれる。
あの値段であの盛りだくさんの機能は、
どこかで安い音が出るんじゃないかという気がしてならないのだが、
誰か試した人はおらんかね。
724 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/13(日) 01:22:35 ID:2GbFG29W
>>723 HD16CD持ってる俺が通りますよ
答えられる範囲でなら何なりと答えるが
最近、エッチしたのいつ?
726 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/16(水) 01:18:09 ID:b+wuog0N
>>724 ズバリ音はどう?
ZOOM製品はつかったことないからそこだけ不安
727 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/16(水) 10:41:12 ID:28ujS/ZC
>>726 他のMTR使ったことないから音質については何とも言えんが、思ったより籠ってしまうな
まだあまり弄って無くて、単純に俺の音作りが悪いだけだと思うから気にすることはないと思うよ
俺は逆に、高音きつくてシャリシャリいい過ぎないか心配していた。
中音域が細くてペラペラだったらどうしよう、とか。
PC用にフィジコンとして使う場合の使い勝手も知りたいな。
729 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/17(木) 03:46:38 ID:JFfzM3VB
>>728 フィジコンとしてはまだ使ったことないからわからない
すまんね
730 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/19(土) 18:55:08 ID:vwi34Osg
>>729 余裕ができてからでいいから何かうpして
731 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/20(日) 00:21:15 ID:Qx8jBn3V
>>730 うpできるような曲がないぞw
デモでいいならうpするよ
あまり意味ないけど
>>723 俺もあの安さと機能に惹かれて買ったクチだが
ズームのマルチエフェクターの音の特徴が出てる。
まぁズームの音ですな。
なんかパサついた音で好き嫌いは分かれそう。
何よりゲートかかってるんじゃね?って位
あるレベル以下になると音が不自然に途切れるのが許せない。
733 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/24(木) 01:06:32 ID:oNglLvAT
MRS-802で録音した曲をSDカードに入れて、
MRS-1044で再生したり編曲したりすることは可能ですか?
MRS-1044に外付けSDカードを付けられるかどうかが知りたいのですが。
知っている方がいたら、教えてください。
734 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/01/29(火) 13:44:24 ID:xlAM6/ve
>>733 >MRS-802で録音した曲をSDカードに入れて、
>MRS-1044で再生したり編曲したりすることは可能ですか?
PC経由で可能。SDカードは不要。
>MRS-1044に外付けSDカードを付けられるかどうかが知りたいのですが。
>知っている方がいたら、教えてください。
出来ません。
てかMRS-802もMRS-1044もSDカードとは無縁の機種。
何でSDカード?
次はUSBインターフェースなんかを出して欲しいな。
ローランドのUA-101やUA-25の機能をZOOM価格で。
けっこう高値市場なんでZOOMが突入するにはいい穴場だと思うがなぁ
2万切ったらいいね。でもズームだからなあ。。
H2、あの機能であの値段はかなり欲しいけど、
この間現物を見たら、造りのチャチさにちょっと退いてしまった……
R-09よりはこっちが欲しいけど、これ買うなら倍以上だしてでもKORG買うかという気もしてくる……
ホントにZOOMってのは、人を惑わせるのが上手い会社だな
悪い方に惑わしてどうする。
G2 1u買ってパソコンにつなげてもG2が認識されない・・・。
デバイスマネージャ見たけど反応なし・・・。
パソコンはVISTAです><
たちけて><;
740 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 03:15:14 ID:N4ksqONA
VISTA(笑)なんか使うから…
ZOOMのサイト見たら「対応OS: Windows XP / Mac OS X 10.2以上」とある
「VISTA対応」と書いてないってことは非対応なんだよ
対応してたら自慢げ(笑)に「VISTAでも大丈夫です!」って書くに決まってるじゃまいかw
付属のCUBASE LEの説明のところ見ても
CUBASE LE自体は「Windows XP、Windows 2000対応」だが
「ZOOM G2.1u/B2.1u/A2.1u/G7.1ut/G9.2tt/H4 は、
Windows 2000搭載コンピュータとのUSB接続をサポートしていません。」と、わざわざ書いてある
VISTAがDTM用途で不満なく使えるようになるのはまだまだ先だあね
vistaだから駄目でしたw
と言えないならvista使っちゃ駄目
743 :
739:2008/02/02(土) 04:12:57 ID:+CSFULAZ
>>741でもさでもさー!
Cubase LE4の説明書みたら「設定と準備」って項目に
「windowsVistaの場合」って書いてある!どーゆーこった><
744 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/02/02(土) 04:30:16 ID:N4ksqONA
ここよりもZOOMに電話したほうが親切に教えてもらえるよ
leとle4は別製品だ。
>>741が言ってるのはle、君が言ってるのはle4。
あと、cubaseとG2.1uも別製品だ。
cubaseLE4がvista対応してたとして、G2.1uがvista対応してるかとはなんの関係もない。
746 :
739:2008/02/02(土) 05:39:05 ID:+CSFULAZ
マジカー;;親切に教えてくれてありがとっ
VISTAだからダメでした(笑)
G2.1uでいまだに売れてんのね。売上ベスト5に入ってた。
g2.1u ってピックアップ遠ざけないとすぐクリップするなあと思ってたら、G7
より10dBも定格入力が小さいのね、買いなおすしかないかあ
キュッキュいうね。すごいうざい。ってか使えるエフェクトがないなあ。
プリセットはサンプル
MRS802を買ったんですがパソコンに接続するためのUIB-02が既に生産完了になっているのでパソコンに接続することは出来ないのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんがご教授いただければ幸いですm(__)m
市販のATAPI→USB変換器じゃやっぱりダメなのかな。自分もそこらへんは詳しくないから何とも言えない。
売ってないんだよなぁ、UIB-02
754 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 17:34:36 ID:CdcaXeKM
電池稼動出来て小型
アンビエントな音ネタ入ってる
この条件下でzoom製リズムマシンって
どれがお勧めでしょうか?
755 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/03(月) 17:38:58 ID:GOtmWq7m
ZOOMのギター用マルチは未だにGFX-8が最強と思ってる俺は異端なんだろうか?
ライン録りやライブとかでも使ってる。激しく重いのが難点だけど。
G2.1uいいよ。
758 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 16:10:56 ID:9+H1Xn6z
盲すぐRT123が手に入るぜ!
ユーザーパターンにメロディを入れてHIPHOPのトラックとか作れる?
759 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 16:39:15 ID:cXVHqsu4
ACアダプタが壊れた
代替品で使えるやつ知らない?
DC9Vのセンターマイナス買って来い
761 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 18:57:58 ID:ITjQKJmt
オレギターリストだけど9050が未だにライブ用ラックから外せない存在だw
時代遅れなのはわかってるけど…
何故か手放せないんだよ…
スレチだったらスマソ
俺たちZOOMER!
763 :
sage:2008/03/24(月) 22:07:21 ID:1TyfDpST
>>761 やっぱ、それでしか出せない音とかありますか?
"sage"って書くとこまちがいました。。
765 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/24(月) 22:23:53 ID:ITjQKJmt
>>763 うん、あるねー
あの昔のZOOM独特の一発芸的な特殊なエフェクト系がたまらなく好きなんだよねw
766 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/03/25(火) 02:24:40 ID:K/IX9Id5
今はどうか知らんけど、数年前は
プロでもZOOMのエフェクタ、1201だっけ?
あれをラックに入れてる人が多かったな。
細野晴臣とか。
べーシストのIKUOのエフェクターボードにB2,1u入ってるのは見た。
あと、FIRE-7010だっけかな、山本恭二が使ってるってのはけっこう有名だね。
今はどうかしらんが。あとELTのイックン。
eastern youthの二宮氏が別のバンドでG2.1uを使ってました。
新しいプラグインのやつ、ハードがドングルなのはいいけど
ちょっとでかすぎだと思う。
でもこれをきっかけに過去の神リバーブなんかがプラグイン化されるといいな。
>>767 ELT はボーカルに妙なエフェクトがかかっている
771 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/01(火) 12:48:47 ID:m2Lrr4No
age
ELTのボーカルて、デフレッターかけてるんじゃないの?
773 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/10(木) 21:51:46 ID:SjEsP+4W
MRS1044を中古購入しようとおもってるのですが、PCとの接続ケーブルがない場合どのようにしたらいいでしょうか?
774 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 02:54:33 ID:WWssZBOT
くそー、丸1っ週間、1044を認識させようとPC格闘中・・
XP SP2 ver.2002 です。
メーカーは「標準ドライバーで可能なはず」って言う。
実は、去年の暮にPC買い換えたんだけど、以前のも同じXPだし、何が原因かまったくわかりません!
このスレ読んでてサンドカードがどーのこーのってあったけど、これもそうなのかなぁ・・
USB-ATA/ATAI Bridge Controller がインストール不完全、ってデバイスマネージャー君が言ってます。
どーすればいいですか!?
だれかたちけて。
バンド内のデモ音源の締切が近いっす・・。
ぐすん。
>>773 PCでの編集やCD焼きはあきらめて、MTR内で完成させたものを、
普通のオーディオケーブルで他の録音メディア(MDとかカセットとか)に落とす。
それか、1044-CD ならMTRに内臓されてるCD-RでCDに焼けるよ。
775 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 02:59:54 ID:WWssZBOT
>>773 どうしてもPCで編集したいなら、
1044-CDで、編集したいパートをCDに焼いて、
その各パートが入ったCDをPCに入れて編集・・かな。
めっちゃ時間かかるで。
やっぱ素直にケーブル買って、Audio File Manager でPCにつなげた方が良いぜよ。
ケーブルなんて1000円くらいでしょ?
776 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 12:31:43 ID:HwRI32ii
age
777 :
ハーピィ:2008/04/12(土) 14:29:54 ID:tJ4pcREw
E・∇・ヨノシ <777ゲット♫
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/12(土) 22:17:25 ID:QrtRsJcz
丸一日
1044とPCの間で格闘age
くそーーーーー
録音してから3週間足止めだよぅ!
Zoomからは一回もメールの返信来ないし、電話しても結局原因分からずに、MTRを修理に出す流れになってます。
・・でも今月保険料滞納しないと乗り切れないくらいなのに無理ぽ。
1044用のUSB-ATA/ATAI Bridge Controller ってやつをネットで1週間探しても実物見つからないし。
借金して他のメーカーのMTR購入を考えるか・・
781 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/04/21(月) 09:29:57 ID:E7HbgroH
過疎('A`)・・・
なんか何年かぶりかに、RT−323引っ張り出してきて弄くってるん
だけどおもろいね、これ、
単音単音に音のパンチが足りんけど、過剰入力くらいの音の大きさにして、
適度なエフェクトかければ、音使い的に面白い音多くて、ちと今度は
久々にこれでリズム組んでみよう、と。
323は48kHz/24bitだからか、デカイ音で鳴らすと気持ちいいね
シンプルなパターンがたくさん入ってるのでシンセのフレーズ考えるときに鳴らしっぱにしてる
784 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 01:49:22 ID:0eaBlxnj
知人のG2.1uを弄っていて気がついたんですが、これってダイレクトモニタリングをOFFできないんですかね?
そうだとしたら不便だ・・・ギタリストの彼にオーディオI/Fとして薦めたのは間違っていた・・・
785 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/02(金) 16:54:05 ID:lJ3QqpfZ
ST-224はドラムパターンを打ち込んで
MTRに繋いで曲として完成させることは可能ですか?
また、打ち込みの方法はパッドだけでなく、テンポやパターンを
自分で設定していくという方法も可能ですか?
(ググりましたが、分かりませんでした。すいません・・・)
>>785 ZOOMのHPで取説をDLすれば・・・
>>785 323なら出来ると思うんだけど、223って323よか後発された機種
だっけ?
>打ち込みの方法はパッドだけでなく、テンポやパターンを
>自分で設定していくという方法も可能ですか?
これの意味がいまいち分からなかったんだけど、「ステップレコーディング
出来ますか」って事??
持ってないから分からないけど、普通に「自分で自分好みのリズム(パターン)
組んで、テンポを自分好みに変えられますか?って意味だったら出来ると
思うんだけど、、
てことで
>>787推奨ですw
789 :
788:2008/05/04(日) 22:44:19 ID:uc2uamXH
ごめん
223→224
desune
ZOOMのおっぱいぱいはどこかなぁー
791 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/08(木) 22:22:18 ID:caHZAm3y
Z←頭
OO←ぱいおつ
M←m(ry
792 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/09(金) 12:06:54 ID:pllk9V0V
Z
OO
M
全然、興奮しないんだが、、
794 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/10(土) 17:11:39 ID:CkFfuW1J
俺は勃起したよ
795 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 03:32:35 ID:1m3dgGkU
Zは頭って言うか
目の窪みと鼻だな
この顔は萎える顔だな
Mってちんこがぶら下がってるんだが。
798 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/11(日) 23:54:11 ID:1m3dgGkU
まん毛のシルエットに萌えたりせんのかい
799 :
788:2008/05/12(月) 00:03:52 ID:OpvJYmkR
うげ、ものすげー誤爆ごめん。
ZOOMって自分リズムマシンしか持ってないんで、完璧機種を間違ってますなw
E・∇・ヨノシ <800ゲット♫
801 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/13(火) 20:14:37 ID:Te+uH/5b
RT234オクで買った。
俺どうよ?
新製品のUSB I/Fのバリエーションは無いのかな
UA−101やUA−25の廉価版を期待してるんだが
>>801 良いんじゃね?
おれは123持ってるんだが、せっかくベロシチィついてるんだから
MIDIでフィジコンとして使えたらもっと良かったのにって思う。
804 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/05/17(土) 02:46:47 ID:G65O9mgc
RT123本体だけで良いから、誰かクレ
俺のサンプラー歴
AKAICD3000XL
↓
AKAIMPC2000XL
↓
ZOOMST-224
今が一番楽しい…
9050のACアダプターの型番教えてくれ。
現行で代替品ってあるのかな?
9050AC
808 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/06/25(水) 02:38:19 ID:CE6Z6ie2
もっとDAWとあっはんうっふんなMTRを出してくれZOOM!!
一生おまえについていくぞZOOM!!
うっふんあっはん の方がしっくりこないか?
あっはんうっふんなんて今どき冗談でも誰も言わない。
そうとうおっさんだな。
今年4歳になる姪がパンツ一丁で言ってましたが何か?
4歳児と40過ぎのおっさんのギャグセンスはほとんど同レベルなんだよ。
おっさんはどんどん幼児化するんだ。
パソコンで録音した音を編集する為にはソフトが別途必要なのですか?
ZOOMのMRS-8ならできると聞いたのですがまったく説明に書かれていないので分かりません。
>>813 パソコンで編集するためにソフトが必要になるのは当たり前だと思うが。
>ZOOMのMRS-8ならできると聞いたのですが
ならば、できると教えてくれた奴に聞けよ。
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/03(木) 23:57:38 ID:HD+KxiFB
誰かG2かG2.1uですんげぇ音作って
「てーてーてー、てててててーてー、てててーてててーてててーてれれ」
っていうの演奏してたやつのurl知らない?
なんか飛行機とか出てくるドラマとかでおなじみの
音楽だよ・・・。誰か教えてください。
俺はちょっと前に松浦亜弥が宣伝してた
パピコのTVCMの歌しか思いつかない
>>815 トップガンか
このまえ設定書いてたからすぐパクらせてもらったよ(´・ω・`)
俺もg21uなんだが、そんなにいい音なの?
楽作板のZOOMスレ(前スレ)だね
dat落ちしてたんで勝手ながら貼ってみる
711 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2008/04/21(月) 22:53:56 ID: 257RBBQN
結構気に入った音で録れたんで自己満ですがうpってみます。
G2.1u+Cubaseの組み合わせの一発録りです。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper73833.mp3 設定はこんな感じ↓です。
COMP:of
WAH/EFX:of
ZNR:nr 1:10
DRIVE:bG 1GAIN:1.0 2TONE:7 3LEVEL:74
EQ 1BASS:6 2MIDDLE:8 3TREBLE:7
EXTRA EQ/CABI&MIC Cb 1:dy 2:2
MOD/SFX:SC 1:30 2:5 3:30
DELAY:dL 1:40 2:10 3:30
REVERB:HL 1:12 2:5 3:60
CONTROL 3:40
あとCubaseの方でRIVERB少々かけてます。
821 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/15(火) 22:47:37 ID:6yuRFNgD
zoomのMRS−8を持っているんですが、今はスタジオでの練習のときに録音をMDにしているんですが、MTRに録音する場合ミキサーとどうやってつないだらいいのかわからないんですが、わかる方いますか?よろしかったら教えてください><
取説に載ってそうな気がするんだが、
記憶違いかな。
824 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 07:43:35 ID:13oIWkjw
G9.2tt使ってるんだが、G9.2ttで音作ってG9.2ttから直接聞く音とアンプにつないだ音とまったく違うんだが、なんでかおしえてください。
ちなみにアンプはマーシャルの15W使っています。
すごい不便で困ってます。
826 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 12:31:29 ID:13oIWkjw
>>824 いやしてません。するとどうなるんですか?
キャビネットって書いてあるやつですよね?
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 12:32:16 ID:13oIWkjw
ごめんなさいOFFって意味です
キャビシミュってのはライン直結録りの際にキャビネットの「鳴り」を付加するものなので
アンプに繋ぐときに掛けるとシミュ+アンプで二重になってしまう。
俺のはG2なんでG9とは違うかもしれないけどEXTRA EQ/CABI&MICになってる。
これは排他になっているのでキャビシミュOFFにするとEXTRA EQのほうが生きるというしくみ。
829 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 13:01:08 ID:13oIWkjw
ああそうゆうことか。じゃあアンプに繋ぐときはOFFの法がいいんですね。
あとアンプシュ?でマーシャルの2000の使ってるんだが、これを使ってアンプに繋ぐのはへんですか?
何でアンプに繋ぐと音変わるの?
>>829 エレキギターってのは、アンプで音を作るもんだ
で、アンプ使わないときに、アンプの音作りを再現するのがアンプしミュレ−ターってもんだ
わかったか?
とりあえずアンプから音出すときはキャビシミュ切るのがセオリー。
アンプシミュはいわゆるアンプヘッドの歪み方のみを再現しているものと考えていいと思います。
要するに単体エフェクターのオーバードライブやディストーションの一種と考えましょう。
最終的な出音はスピーカーに左右されるので音が変わるのはある程度仕方ない。
832 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/07/18(金) 13:30:31 ID:13oIWkjw
そうですか。。。いろいろありがとうございました!!勉強になりました。
zoom G2.1uとcubase leで曲に合わせて弾いてるんですが、音がずれます
ASIOドライバとやらをインストしたんですがズレが直りません
どこが間違ってるんでしょう?解決策教えてください
834 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/09(土) 21:21:28 ID:DXo2vwqO
>>833 流してる曲とG2のサンプリング周波数が違うのでは?
片方48khzで片方44.1khzとか
レイテンシじゃないかな?
>>833 マニュアル24pを参照
G2.1uは持ってないんで間違ってるかもしれないけど
USB接続だと若干の音ズレは仕方の無い事だと思う。
>>833 ASIOドライバっちゅうことはWinPCだな?参考までにスペックも書いてくれると
ワシらもアドヴァイスしやすいかも。
自分もG2.1u持ってるがMacなんだよね。こっちでも若干のズレはあるよ。
837 :
833:2008/08/11(月) 15:17:09 ID:0t8RzbRC
>>834 音程じゃなくて、音のタイミングがズレるんですよね
>>835 おそらくレイテンシだと思います
USB接続でレイテンシが出るとなると、ライン入力の方がいいんですかねぇ
それかちゃんとしたインターフェースでも買おうかな
>>836 OSはXP
メモリ1016MB RAM
CPU intel pentium dual E2160 @1,80GHz(2 CPUs)と書いてあります
838 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/16(土) 18:28:26 ID:ESb44Txt
すみません教えてくださいm(._.)m
MRS8なんですが、SDカードに保存したデータをパソコンに取り込み再生したいです ituneで可能と聞いたんですが、やり方がどうもわかりません(>_<)ちなみにインターネット開通してないです
どなたかよろしくお願いしますm(._.)m
zoomのサイト行ってカードマネージャーってやつを
ダウンロードしてインストールしる
それを使ってSDカードのデータをWAVにする
ituneでのやり方は知らないけど
ituneでできるとは思えないので何かの勘違いでは?
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/08/29(金) 19:49:43 ID:xjbgMkHn
わかりますた!!ありがとう!!
じゃまず俺がやることはネット開通だな!
RT-123を中古でゲットしてMIDI接続で鳴らそうとしてるんですが
どうもシーケンス通りに鳴ってくれません。
ベースも一緒にならすとそこそこ鳴りますがしょっちゅうノート抜けがあったり。
1chとかにダミーノートを送って刺激?してやるとなんとか鳴ったり(それでも希に鳴らない時あり)。
同じような症状の人っています?それとも不良品なのかなぁ?
>>841 MIDIの同期が怪しいね。
クロックマスタをいろいろ変えてみたら?
関係ないけど機材を整理しようと思って古いラックを引っ張り出してたら、
とっくに処分したと思い込んでた9010が埃かぶったまま出てきてびっくり。
どうせ売っても二束三文だろうし、久々に使ってみようかな。
↑要らないなら送料払うからください
844 :
841:2008/09/10(水) 22:07:43 ID:ZTx53e63
昔はMIDIで鳴らすともたるシンセとかよくあったし、処理が追いついてない
んじゃないかねえ。テンポを極端に遅くしたりノート間隔空けて様子みてみるしか。
おれはLogicだけどRT123普通に外部音源として使えてるんだけどなあ。
せっかくベロシティついてるのに
これで打ち込みもできたらもっと最高だったんだけど
847 :
841:2008/09/11(木) 14:22:51 ID:Q1whq0CM
>>846 おお、光明が!
うちはSONARでI/FはUM-2EXです。
UM-2EXはモードがあって(ADVANCE ON/OFF)、両方試しましたけどダメで
SMFで保存してMedia Playerで再生してもダメでしたね。
いろいろやってみたのですが、発音直後に123:All Notes OFFコントロールを
挿入したらちゃんと鳴りました。とはいえ全部のノートに挿入するのは大変です。
ちなみにドラムチャンネルはノートオフイベントは無視されるはずなので
同時発音数とかの問題ではないはずですが。
そういえばRT-123のパッドキーはベロシティ対応なので
これで入力できたらいいですよね。MIDI OUTがないのはもったいない。
848 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/17(水) 19:17:25 ID:AzZOOlpS
mrs-802cdのver1.02と2.0って何が違うのでしょうか?
849 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/09/28(日) 17:04:36 ID:VxGUhFua
VSもってるのにMRS8ポチってしまった、、
内臓マイクのお手軽さにフラフラと。
850 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/25(土) 12:23:37 ID:Asr1aP3O
RT-223のベースの打ち込みが上手くいかないんだけど、コツみたいのありますか?
MIDIで外部からの入力には対応してないし。パッドで打ち込むには音譜の長さ指定しなきゃだし、パッドの並びは鍵盤と違うし、でなかなか上手いこといかないんすよね。
851 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/26(日) 11:47:01 ID:xPmOUR83
RT-223をPCに繋いで外部midi機器として認識させるのはどうっすか?
あとは適当なソフトのピアノロールでさくさくと。
外部で作成したmidiデータをRT君がそのまま飲み込んでくれればいいんですが
無理なんですよねえ。
Cubase→HD16へwavを1トラックずつ移動させて
頭をきっちりそろえるのって難しいの?
cubase側でやる必要ありみたいな藤本健の記事読んだが。
そこだけが心配で購入踏み切れてない。
>>850 リアルタイムじゃだめなのか?
クオンタイズかけてオクターブづつ重ねていく
演奏できないところは取り敢えず空打ちで、間違ったところはリアルタイムでイレース
これが一番はやい、というかほかの方法はかったるい
854 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/10/31(金) 12:35:41 ID:SXzJUa59
>>853 キーの並びが鍵盤と違うから、こんがらるんですよね。
855 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/02(日) 21:33:59 ID:x+OeZo+G
誰かわかるかた教えてください。
当方のPCにはサウンドカードが刺さっていない状態です。
http://www.zoom.co.jp/archive/Japanese_Manual/J_B21u.pdf B2シリーズの説明書に書いてあるとおりUSB audio codecってのに変えてCubase LEを起動していったのですが
SigmaTel Audioでは同期ができるんですが、
USB audo codecってなると同期が切れる?というか先に進めなくなってしまいました。(元々、SigmaTel Audioってのになってました。説明書でいうとEでつっかえました)
誰か先に進めることができる人はいらっしゃるでしょうか。お手数ですが教えてください、お願いします。
音家で買った、RFX-2000があの世に旅立ちました。
誰か良いVSTリバーブ教えてください、おねがいします。
857 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 12:43:08 ID:H0rJpCYy
マジレスするとRoomWorks
858 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/05(水) 16:44:45 ID:sooOOS4+
HDユーザーの方に質問させて下さい。
昨年の夏頃HD800買ったんですけど、公式サイトじゃ「PATTERN/SONG EDITOR」なるソフトがバンドルって書いてるんです。
これって発売当初からのバンドルなんですかね?
購入からずっと時間経って、そんなの付いてない事に気付いたんですが・・・
>>856 迷わずRFX-2200で頼みますよお客さん。
ああ、VSTか。
氏ね。
GraceVerb試してから氏ね。
お前が死んじゃったほーが、てっとり早いんじゃねーの?w
こんな文字だけの掲示板で、他人に死ね市ね言ってるような
無能なやつは?w
何を言っているんだお前は
>>860みたいな優しいやつはそういないぞ
863 :
856:2008/11/07(金) 11:08:23 ID:4TM4QStq
まあ所詮はフリーソフト。がっかりすんな。
質問ってここでいいの?返事は聞いてないけど!
えーと、ZFX Plug-inというAIFを使ってるのですが、
音は出るんすけど、例えば歪んだ音を出すと、生の音も一緒に出てきちゃうの。
これ、生の音を消すにはどうしたらいいでしょうか。
ダイレクトモニターの音量がONになってるんじゃね?
オウイエ!回答ありがとう!
で、そのダイレクトモニターの音量はどこでいじるんだい?
って書いて、足元を見たら発見したぜ!ソーリー!
ばっちりです。ありがとう。
>>858 HD800というのは知らないけど、HD16では付属のCubase LEのCDからDL出来たよ。
870 :
8まんちゃん:2008/11/08(土) 13:35:50 ID:hvBLrwZJ
>>860 おすすめのGraceVerb, どうして拡張子がexeになっているのかな?
dllじゃないんだろう。
'GlaceVerb 1.01 exe '
よく、わからないよ。
871 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/08(土) 13:52:30 ID:f6NEwop3
よくわからんなら手を出さなければいいじゃない
RT−323はいまだに重宝してます
最近ズームは携帯レコーダーばかりで、楽器やエフェクト系の魅力的な製品を出してないよね。
アメリカのメーカーみたいに自由な発想で製品を作っているというイメージで、好感を持っているだけに残念。
ミュージシャンの先輩に連れられてこの会社のパーティに行ったことあるよ。
自称CEOが出てきて、取引先が大勢いる前で、売上が増えた自慢話とか資金繰りの
ために銀行に頭下げた苦労話とか、売上を読み違えた社員を名指ししての個人攻撃
とか始めたのでドン引きした。
ギター弾きにはこういうメーカーの存在はありがたいけど、とても
>>873の言うよ
な自由な社風とは思えないね。
875 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/27(木) 16:19:02 ID:+WT3Tbrx
一行目の「ミュージシャンの先輩」の時点からうそ臭さ満点でウケる
どこがウケてるかよくわからんが、日本の会社ってそんなもんじゃね?
何、一人でやってんだ…
マジで何がしたいんだ??
最近ZOOMあんまり面白い製品出してないよね。
PS02や04出してた頃がZOOMの最盛期だと思う。
DTM板的には最近はKorgのほうが意欲的に新製品出してる気がする。
とは言っても、RT123やGFX8は未だに愛用してますがw
「目のつけどころがズームでしょ」みたいな製品を希望。
ワラタ
882 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/11/30(日) 15:48:31 ID:fB0Ibs3O
ZOOMのMRS1608久し振りに引っ張り出してきました。
最近はDAWに慣れてしまって、MRS1608で8ch同時録音したものをPCで編集
したいのですが、USBインターフェイスの「UIB-02」が生産終了。
MRS1608側でバックアップCDを作成してPCで読みこめるのではと思ったのですが、
オーディオファイルの拡張子が.DATになっていて、開けません。
DATファイルをWavデータに変換できませんかね?
>>882 そのためにUSBインターフェイスがあったんだから、それがないと無理。
ヤフオクで中古でものんびり探せ。
とはいうものの、MS1608にはテイクをWAVファイルに変換するユーティリティがあったはず。
ズームのサイトからダウンロードしてCDにバックアップしたデータを読めるかどうか試してみれば?
885 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/01(月) 01:43:17 ID:bUMmNnHs
>885
それもためしましたが、駄目でした・・・
残念。
バックアップCDはMRS本体が読み込むためのものだから、パソコンから直接は読めないよね。
あとはオーディオのrawデータを開ける波形編集ソフトでDATデータを開いてみるとかできないかな?
ZOOMは電話サポートがすごく親切だから、迷わず一度電話するべき!
888 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/02(火) 22:00:49 ID:1kAgHf3v
882です。
zoomにメールで問い合わせたところ、即日返事が返ってきました!
この度はZOOM製品をご愛用頂き誠にありがとうございます。
また、お問い合わせの「UIB-02」生産完了に伴い、ご迷惑をお掛けしており申し訳ありません。
MRS1608内で扱われているデータは全て独自のデータフォーマットとなっており、そのままでは
PCなどで扱うことが出来ないものとなっております。弊社ホームページより、ファイル変換ソフト
「Audio File Maneager」をご利用いただくことによりMRS-1608内で録音したVテイクをWAV/AIFF
ファイルに変換することが可能です。 お問い合わせ頂きました「UIB-02」はご指摘の通り生産完了
となっておりメーカー在庫もない状況となっております。 お手持ちのMRS-1608にCDドライブが装着
されているものであればMRS側でバックアップCDを作成していただき、CD-RからデータをPCへ移していた
だくことが可能です。 PCへコピーしていただいたデータを「Audio File Maneager」へ取り込むには
データ内にあります、「バックアップINF」というファイルを削除していただければ「Audio File Maneager」
へ取り込むことが可能となります。 今後ともズーム・HARTKE製品をご愛顧のほど宜しくお願いいたします。
まだ試していませんが、これはすごい!ZOOMさんに感謝です!
UIB-02が無くて困っていた方、お試しアレ^0^
889 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/07(日) 21:13:42 ID:wjNTw0v8
ZOOMのMTRのMRS-8を使ってます。
説明書を読んでもよく分からなかったので質問させていただきます。
1〜8トラックまで録音していっぱいになってしまったので、
バウンスさせたいんですがマスターにバウンスしてもいいんでしょうか?
ステレオにするにはどうすればいいんでしょうか?
あと、マスターにバウンスしたあと、また1〜8まで録音して
すでにバウンス済みのマスターへまた重ねるってていうことはできるんでしょうか?
分かりにくい質問の仕方で申し訳ないです。
890 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/08(月) 00:22:56 ID:GY9Emsq6
俺は諦めた(,,-_-)
説明書の表現が難しすぎる(ノToT)ノ
>1〜8トラックまで録音していっぱいになってしまったので、
>バウンスさせたいんですがマスターにバウンスしてもいいんでしょうか?
>ステレオにするにはどうすればいいんでしょうか?
マスターじゃなくて、普通のトラックの別のVテイク×2にバウンスすれば?
>あと、マスターにバウンスしたあと、また1〜8まで録音して
>すでにバウンス済みのマスターへまた重ねるってていうことはできるんでしょうか?
普通のトラック×2にバウンスしたあとで、残り6トラックに重ねることは可能。
それができるからこそ、MTRだと思うけど。
この機種がどうこう言う前に、MTRについて最小限知っておいた方がいいかも。
892 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/09(火) 22:43:46 ID:g6Uy2+bX
所有zoom製品
9002
9000
2100
1204
1201
708II
888の対応見てzoom愛が強くなった。
ちなみに、まだ一度も故障してないのでサポートに
電話したことはない。
RT-323を愛用してる。DTMというより曲作りやデモ作りに向いてると思う。
鳴らしながらベースラインをリアルタイムでブリブリ弾いてオーディオ録音してその上にコード乗っけて・・・みたいな
他のリズムマシンは曲作りにはクドイんだよね。
ちなみに最終的なリズムトラックはMPCで組むことが多いっす
>>893 ちなみにやってるジャンルはどんなのですか?
自分はデジタルハードコアっぽいことやってるのですが、機材に疎いのも
あるけど生ロックっぽいドラムが欲しい時は、今だにこれ音源として
使ってます..w
>鳴らしながらベースラインをリアルタイムでブリブリ弾いてオーディオ録音してその上にコード乗っけて・・・みたいな
あーそれわかります、メロディーラインとか沸いてきますよねっ
895 :
894:2008/12/10(水) 20:40:24 ID:VSSjTs4N
続けてごめん
さすがに自分も、最終的にはdawソフトで編集&シンセやらギターやらベース
やらを加えて仕上げてます
3000円もしない製品じゃん。それ位自分が人柱になって結果を発表してくれよ。失敗しても話のタネにはなるだろうし。
>>888の方法は、MRS-1266では使えないのかな?
HDDを引っこ抜いてパソコンで読み込もうとしてるのか。
電気的には繋がるだろうけど、PC互換フォーマットでないと中身読み込めないし
読み込めたなら
>>888の「Audio File Maneager」で変換すれば使えると思う。
でもその前に
>>888の手順を最初から試してみたほうがいいと思う。
900 :
名無しサンプリング@48kHz:2008/12/25(木) 20:10:16 ID:NpcuVQTI
ZOOM MRS-8を使っています。
買った当日にSD入れて電源つけたら「デバイスエラー」ってでて
SDアクセスランプも光りません・・・・
どうなっちゃったんだ?・・・
俺はZOOMのH2を買って録音したらひどいエラーで一瞬たじろいだけど
試しに他のSDカードを突っ込んだら正常動作したよ。
そういう可能性もあるって事で。
1Gのカードを使ってて、256メガのカードに差し替えたりしたんですけど。
これはもうSD入れるところが壊れてるとかなんですかね・・・
電話サポートの番号は
03-5835-2200でよろしいでしょうか?
soudesu
Motif Rack XSって、作った音色を全部バルク・ダンプすることできないのかな?
Editorでも一音色ずつしか表示できないし、マニュアルみてもバルクダンプは現在の音色のみ、みたいだし
誤爆にもほどがある。
PCで録音する場合LINE6 POD Studio GXとB2.1uのどっちがオススメ?
>>888 亀ですが非常に助かりました。
ありがとう。
910 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/07(水) 12:45:00 ID:JK5Jgd9w
MG50DFXを使ってるんですが、G9.2ttを使うと直繋ぎより音痩せするのは仕方ないんでしょうか?
ちなみにパッチU-0を好んで使ってますが、芯が立たないと言いますか…(,,-_-)
メンバーのLine6、スパイダー2、150wと音レベルを合わせて演奏しても「音負け」感です。
まだG9を使いこなせていないんですが…
G9て、ライン用の設定とアンプ用の設定を選べるんじゃなかったっけ?
アンプが正しく選ばれてる?
912 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/09(金) 18:39:54 ID:9+qgXJD2
アンプセレクトもデフォから正しかったのでマーシャルにしてます。
ギター単体で弾くとソコソコ芯のあるドンシャリなんですが、バンドアンサンブルすると、
トレブルばかり目立って埋もれるんです。
>>896 >>899 ZOOMのハードディスクMTRの中のHDDはどのモデルもFAT32フォーマットされてるみたい。
DATファイルも単なるヘッダの無いRAWデータPCM(モノラル)だから波形エディタソフトで簡単にWAVファイルに変換できる。
WAV変換だけならAudacityとかのフリーソフトで充分、ステレオWAVにもできるし。
914 :
913:2009/01/17(土) 00:40:39 ID:M3NUlMgE
ゴメン、ウソ混じってた。
DATファイルにはヘッダがあるからRAW読み込み試すヒトは頭の16KB読み飛ばして。
あらためてやってみたら先頭にノイズ入ってて今更ながらビックリ。
ちなみに1044だけはヘッダ32KBある模様。
915 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/01/25(日) 20:58:47 ID:iC5vrCcE
>>869 Cubase LE4のDVD-ROMですよね?
自分もHD16持ってるんですが「Pattern/Song Editor LE」が見つからなくて・・・
どうやってインストールしました??
>>915 869じゃないしHD16は持ってないが
HPにはリカバーCDのRHY_ED内とか書いてあるようだ。
>>916 リカバーCD内にありました!
ありがとうござます!
RT-323ってバックライト点かないですか??
919 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/06(金) 12:37:55 ID:/Dq6XR2E
まだ全然把握してないんですが、bossのループステーションみたいな機能は付いてるんですか?
920 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/13(金) 22:04:44 ID:E4Vv/iZE
ZOOMのRT-223を安く入手したのでソング入力をして、セッションしてみようと思ったのですが・・・
打ち込みがすごく面倒です・・・二小節のパターンをいくつも作成して組み合わせるという作成方法しかないのでしょうか?
やっちまった
H4数日前に買ったのにH4nが出るなんて知らなかった・・・
やっちまった・・・
H4nも買っちゃえよ。
合計8tr。イエーイw
いいさいいさ
大して変わらないんだろ?ハハ・・・
924 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/02/16(月) 01:12:28 ID:qWC/hHCX
HD16を使ってるんですが、
クリック音だけステレオサブアウトに出す方法ないでしょうか?
最近中古でMRS1608CDを買ったんですが、ヴァージョンアップさせたら
ドラムキットエラーとか出てドラムマシンが使えなくなってしまいました。
サポートに電話したらリカバーCD使えばOKって言われたけどリカバーCD付いてなかったんです。
CDだけじゃ売ってくれないって言うし。
そこでお願いがあるんですが、リカバーCD分けていただけるという方いらっしゃいます?
具体的に話すと良くない話でしょうから、もしOKよって方は、
masami_freshあっとやふー.co.jp
までメール下さい。
ずうずうしいお願いでスレ汚し申し訳ありません。
926 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 18:01:02 ID:V1+vR1es
密かにR16の発売を楽しみにしてる。海外サイトで値段まで出てたから
ちゃんと発売するとは思うけど、ボツにならないか不安で夜も眠れない・・・
8マイクプリ、MTR、AudioI/O、フィジコンで4万は買いだろ。
MIDIも付いてりゃハード完結したい時にも便利で完璧だったけど。
HDDじゃないから雑に扱っても大丈夫そうだし、買ったら使いまくるな。
アウトが最低でも4アウトあったらなぁ…
928 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/03/16(月) 22:42:32 ID:V1+vR1es
アウト4欲しいよね。ライブの同期とかで需要はあるのに。
メインアウトとヘッドホンで別々にクリックのオンオフ出来たらいいなあ。
ところで付属のSDは何GBなんだろう?32だったら太っ腹。
>>921 オレもH4使ってるんだけどH4nにはかなり
魅かれるものがあるねぇ。まぁ、俺は
H4買ったの確か1年半くらい前だったから
しかたないんだけど。
>>921がH4n買うんだったらオレも買うわ!
R16のアウト増設の件も兼ねて要望メールを送ったらすぐ返ってきたよ。
ほんと好感持てるメーカーだ。発売時期・仕様など全て未定ってのは残念だ。
けど期待して待ってますぜ。
D/Aを増やすのが予算的に無理なら、ヘッドフォンアウトに別のトラックのアウトをアサイン
出来るだけでも、うれしい
932 :
930:2009/03/20(金) 13:26:34 ID:oWxCnF7S
>>931 ほぼ同じ文面でそのことも書いたよwHD16とかではそれ出来るんだよね。
やっぱパラアウト需要あるよね。
933 :
930:2009/03/20(金) 13:29:32 ID:oWxCnF7S
ごめん、HD16はサブアウトだったから出来ないや。
でもヘッドフォンアウトに任意のアサイン出来るのってMTRに限らずなかなか無いよね・・・
ここ長寿すぐるw
6年かw
ZFXのモニター出力は、同価格帯のオーディオインターフェースより、音質悪いですかね?
ZFX、Win用がバージョンアップした。
とりあえずあのクソみたいに重いGUIが軽くなったとのこと。
zfxを最新版にバージョンアップするとバックでmp3とかmidiとか鳴らしながら弾く度に酷いノイズが鳴るようになるのは俺だけすか?
ちなみにAMDチップセット使用、16bit化パッチ適応済みです。
939 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/05/08(金) 20:09:47 ID:ErBi/URZ
干す
私も以前から酷いノイズがバージョンアップしてさらに酷くなった。
PODにしてやる!!
941 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/06/27(土) 05:50:43 ID:f/uLATmj
捕手
942 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/09(木) 00:55:06 ID:6CXbERpM
あ
よく読んだら内蔵クリック音をヘッドフォンのみに送れるようだ。いいかも
単純にI/F+フィジコンとしてもいいな。
V-STUDIO100もいいけどこっちもなかなか。
ZOOMの営業担当は今すぐPropellerheadと交渉してRecordバンドル版を出せ。
Cubaseよりジャストフィットだろ。
MRS-8持ってて何するにももっさりだから買い換えようかと思ってるんだけど、R16って速度的にどんなもんなんだろう?
リズムとVトラックがないだけで編集機能はMRS-8とあんまり変わらないみたいだから速いなら欲しい
HDシリーズは持ち歩くには厳しい
R16ってこの価格帯としてはまれに見る高機能だよねぇ。
他社が追随してくるまでは、一つか二つ上の価格帯のMTRの
売り上げまでくっちゃうんじゃなかろか。
オーディオインターフェースとしての使用時に
8イン2アウトということだけど、これを8イン8アウトにして、
アナログのパラアウトも8アウトとなったら、ハードウェアエフェクターも
すごく使いやすくなるし、そうなったら最強だよね。
来年あたり59800円とかで出してきそうでこわい。
ひとまずR16は買おうと思ってるやつ多いんじゃない?
予約しておかないと1〜2ヶ月手に入らないとか本気でありそうだね…。
951 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/07/23(木) 16:37:28 ID:JIyKa5fo
いつもながら、凄いデザインだなぁw
おおーニコニコ用とかによさそう
R16もこのカメラもそうだけど、最近はSAMSONからの発表のほうが
早いんだよなあ。
ああこれは売れそうだな。
今あえてハードシンセ作って欲しいんだけど
もう無理かなぁ
電池駆動するプラスチック製のPCM音源に
エフェクタとボコーダとフィルターつけて
>>954 それなんてJUNO-Di
でもZOOMにもシンセ作って欲しいな
本気だしたらDiやCASIOなんか軽く超えそう
R-16 ってDJプレイやライブでも使えるね
大きさもちょうど良い感じで欲しくなってきた
MIDIがないけどUSBで繋いでの同期に対応できる機材が他にも出てきたら無敵だな
R16、そろそろ入荷じゃ?
遅くとも30日には販売がはじまっているはず。
動作の速さだとか、音質だとか、安定してインターフェース機能が
動作するのかとかのレポが楽しみだ。
R16は発売延期?
ふぉっふぉっふぉ、いいぞいいぞ。
やきもき
夏休み真っ最中のバンド少年少女達に間に合わないのが残念だ
文化祭に間に合わないね
965 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 11:42:23 ID:94oWthw6
調子悪かった1044CDをあきらめ、中古で1044(CD無し) を買い、プロジェクトのコピーしようとしていたんですが、
コピーするファイル以外の変なファイルも一度にドラッグして貼り付けてしまったからか、
途中でいろんなエラー出てもうダメでつ・・
最終的に sys file error と1044の画面に表示されて動かなくなりました orz
そして、ついに 「このデバイスはフォーマットされてません。フォーマットしますか?」
と、普通の外付けHD並みの扱いをPCがし始めまして・・。
でも、ひょっとして、フォーマットして、旧1044からの全部のファイルを張り付ければokとか?
朝一でサポートにもメールしたんですが、まだ返信無く・・
明日のライブに間に合わないな〜 ( T o T )
だれか助けて下さい・・。
966 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 12:36:39 ID:94oWthw6
土曜だからサポートやってないわ・・。
完璧に終わった・・。
967 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 13:29:36 ID:94oWthw6
一か八か、フォーマットしちゃって、リカバリーディスクの内容をコピーする、これやってみようかと思うんですが、
皆さんどー思いますかーーーーー!?
( T o T )/
968 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 13:41:58 ID:94oWthw6
作業開始から19時間経過・・
もう頭が完全におかしくなってきたので、
なにかわからないけどフォーマットしちゃいます。
それでリカバリーCDの内容を映してみます。
動かなかったら、あしたの朝まで一応待って、ライブ開場行きの途中でボコボコに壊して廃棄してきたい心境。
ってかそれでいいか。
あー、手が震えてきたー
↓以下夏だなあ禁止↓
970 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/01(土) 19:09:39 ID:w/192urI
やっぱぶっ壊れましたorz
ライブ前の機材の故障とかあせるよねw
自分もあるなぁ...
972 :
名無しサンプリング@48kHz:2009/08/13(木) 22:18:56 ID:s8MyhpRc
R16みたいなのを待っていた。
スタジオ入ってレコーディングして、録音したものを持ち帰ってPCに移せるようなもの。
PCをスタジオに持っていくのは荷物になるし、まさにR16こそ俺のスタイルにピッタリだ。
MRS-8の使い勝手がすごく良くて何とかこのデータをDAWに移せないかと考えてたところだった。
もうすぐ発売開始だよね。
お盆明けの月曜からか?
買ったひと、使用レポート頼むぜ!
特に音質が気になる…。
安定してCubaseと同期できるのかとかも。
とりあえず今週得た情報です
・正式な発売日は店側(回ったのは2件)もまだわかってないらしい。教えらんないだけかもね。
・2回目の入荷は最悪8月末か9月すぎらしい。初回入荷分は完売?
・DPではフィジコンとして一部機能しないボタンがあるらしい。CubaseLE4では良好っぽい。
・マイクプリは「値段の割には」良いらしい。しかしAudioI/Oモード96kHzと比べて
「まるで音が違う」というサンレコのレビュー。ということは・・・
・チラシがシンプルでカッコいい。HD16みたいな変な夜景とかバイクとか無し。
ST-224のときのヲノサトルの広告みたいなのがいいなw
>>975 懐かしいなw
白衣着てるやつだよね。
「ビョーキになります」みたいな。
つぎはNIのMaschineみたいなST-224mkIIでたのむw
out
R16、さらに発売遅延の連絡が来た。
7/30→8月中旬→8月下旬。
ナニー
予想以上に注文が入っているのか…?
981 :
名無しサンプリング@48kHz:
R16は本体に不備が発見され発売日未定だとよ。