■ウホッ!物凄い初心者が質問しないか?其の8■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
調べるのがめんどくさい超初心者はなんでも書いちゃえー。
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知ったかぶりするかレスしない(ぉ
検索なんかクソでも喰っとけ!(お暇でしたら過去ログはチェック)
教えて君以外は逝ってヨシ!(逆ギレは勘弁)
【鉄の掟】
一、かぶったら大泣き。
一、見つけた質問はそいつが即座に答える。
一、解答に寄り掛かり過ぎるとケガをするぞぉ。
目標:1秒でレス
■DTM板関連お役立ちリンク集
(FAQなど)http://nanasi_sampling.tripod.co.jp/dtm_faq.html
(ソフトなど)http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8681/
(クラシック系)http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8429/
■DTM用語辞典
http://dtm_town.obi.ne.jp/DTM/dtmjiten.html
http://www.binary-id.net/dtm/word/
■DTM用語の簡単理解
http://www.velocity128.com/archives/yougo/yougo_top.htm
■MIDI規格について…などなど
http://member.nifty.ne.jp/odasan/text/midi.html
■音楽用語辞典
http://www.nomusicrecords.com/seminor/musicterm/index.html
http://www.ymm.co.jp/word/
■音楽理論講座
http://www.nomusicrecords.com/seminor/theory/index.html
■DTM講座
http://www.nomusicrecords.com/seminor/dtm/index.html
それから雑談スレに見える方がいらっしゃる様ですが、
それはきっと、馴れ合いスレです(へぇ)
でも質問は常時受け付けますんで、空気など読まずに質問щ(゚ロ゚щ) カモ-ン
2あれ以外の何か。:03/09/04 02:10 ID:832+mw13
やっちまった
おそらくこちらの方が遅い
3名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 02:11 ID:832+mw13
■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その8■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062609003/
4名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 02:12 ID:RFsVMK5T
ありゃ、余計な気まわしちゃったな。。
こっちでいこう。
5流し太郎:03/09/04 02:13 ID:u/7IM57d
どちらに住み着くか流れをみる。。。ふふふのふ
6あれ以外の何か。:03/09/04 02:13 ID:832+mw13
>>4
いやー、どうしましょう。
スレを建てたタイミング的には貴殿の方が早い気がするけど…。
7ぴーこん ◆QS300JhYnU :03/09/04 02:14 ID:yR+O42Ft
どっちだ
8poro:03/09/04 02:15 ID:Jww6eOu/
譲り合ってるみたいだから片っぽ潜伏スレにしたら?
9流し太郎:03/09/04 02:15 ID:u/7IM57d
こっちで質問うけて、あっちでレスするってのはどだ?
10名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 02:16 ID:832+mw13
過去スレ

■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その7■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1061389991/
■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その6■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060282902/
■物凄い初心者が来たりて質問をする その5■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1059492328/
■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その4■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1056926585/
■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その3■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1056172042/
■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その2■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054656271/
11名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 02:17 ID:raW7Vm7S
>>9
余計な混乱招いてどーするのよw
12poro:03/09/04 02:17 ID:Jww6eOu/
>9
ここに本物の気違いがいたW
13名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 02:17 ID:RFsVMK5T
わかりづらいわ。
あんなん沈めてなかったことにしてしまおう。
14ぴーこん ◆QS300JhYnU :03/09/04 02:17 ID:yR+O42Ft
>>9
携帯のこともかんがえてwww
15あれ以外の何か。:03/09/04 02:18 ID:832+mw13
>>8
うーむ、削除依頼出してもいいかなと思ってたんだけど…
どーしましょ…。

>>9
ソレはキッツイ

>>13
スンマセン…。
16流し太郎:03/09/04 02:20 ID:u/7IM57d
わーい♪みんな適格なつっこみあるがとー。

みな友達。世界は一つ。
17流し太郎:03/09/04 02:21 ID:u/7IM57d
それじゃさ、むこうがパパでこっちがママ。
18poro:03/09/04 02:22 ID:Jww6eOu/
>16
突っ込まれるの好きか
19ぴーこん ◆QS300JhYnU :03/09/04 02:23 ID:yR+O42Ft
>>16
死活問題だw
20名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 02:23 ID:raW7Vm7S
フジにDEVO
21poro:03/09/04 02:25 ID:Jww6eOu/
>20
デヴォン・シャイアー、マイケル=ナイトの良き理解者。
22流し太郎:03/09/04 02:25 ID:u/7IM57d
いや、突っ込まれないのが嫌いなのだ。>>18
この世にたった独り取り残されたような気分になります。空を見上げます。

うちにテレビがないことに対するのいじめか。>>20
23流し太郎:03/09/04 02:28 ID:u/7IM57d
どーでもいいが、このスレ1〜22まで見事なくらい下げだな。
日陰のスレなんだな。。。  熱いもんがこみあげてくるな
24名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 02:30 ID:raW7Vm7S
>>22
太ってもかっこよかった。
ヤーヤーヤーヤー
 ヤヤヤヤヤヤヤヤァー!
25名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 02:31 ID:RFsVMK5T
また流し太郎シモネタかよ〜
26poro:03/09/04 02:32 ID:Jww6eOu/
太郎のエッチ!もう嫌い!
27あれ以外の何か。:03/09/04 02:33 ID:832+mw13
ちんこネタ禁止
28流し太郎:03/09/04 02:33 ID:u/7IM57d
ぎゃっはっはっはっは!!>>25
自分でどこなのかさがしちまうぢぁねぇかやう。。。(;;)
どこなんだやう。。。
29poro:03/09/04 02:34 ID:Jww6eOu/
>27
賃こって言うな!
>28
このスレタイで突っ込まれるのが好きな変態め。
30流し太郎:03/09/04 02:36 ID:u/7IM57d
●●●から、う●○があんなとこから出てきて。。。こんなに●●●になっちゃった。(#ーー#)
31流し太郎:03/09/04 02:37 ID:u/7IM57d
ねる。おやすみー。
32名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 02:41 ID:RFsVMK5T
おやしみ
33名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 07:36 ID:tjT/U9xX
音を重ねて一つの音色を作る、と言う事を今まであまりやったことが無いんですが、
重ねる音それぞれにイコライジングやエフェクトはかけたりするんでしょうかね?
そういう場合のありがちな手法とかってありますか?
34ん。:03/09/04 09:15 ID:gW+HUvVY
>>33
決まったやり方っていうのは無いと思います。
そのあたりで個性が出せるかもね。
35名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 11:54 ID:uDK/eKSy
>>33
あまりやったことが無いのであれば、多分最初は普通のやり方から始めた方が
良いのかも知れないと思うますね。

エフェクト数勿体無いし・・多分ひとつの音色っていうより
混ざりが悪いです(ΘωΘ)
3633:03/09/04 18:21 ID:tjT/U9xX
>>34-34
どうもサンクスコ。
適当にやってみたいと思います。
37あれ以外の何か。:03/09/05 00:32 ID:Nd6b8bao
コッチの方が人気ないようね…

以降、sage進行おねがいしますわ。
38流し太郎:03/09/05 03:54 ID:TBP+NUoj
下がってるほーがおいらてきには居心地が良いのだゃが。。。
スレがダブってることマブさんはなんか凄い怒ってるねぇ、なんでだろw。
あの感情移入の仕方はしょーじき恐いw。
(マブさんにスレ削除されるまでおいらここでとことん遊ぶことにしやう。)
39名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 11:36 ID:OsGwznhu
ちょっと待って。マブさんて削除人なの?
てことはマブ=マァヴ?
40流し太郎:03/09/05 14:55 ID:TBP+NUoj
マァブって人のことをよくしらない。
41 ◆mav8/riVE2 :03/09/05 15:01 ID:23aHy3BZ
>>38
怒ってないですってばヽ(`Д´)ノ
再利用したいならもっといい駄スレを探してくださいな。

>>39
違うよ(^_^;)


というわけで誘導。
このスレは重複スレです。本スレ↓へ移動してください。

■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その8■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062609003/
42流し太郎:03/09/05 15:07 ID:TBP+NUoj
おいらがここであそんじゃいけないのかよヽ(`Д´)ノ
43(@∀@)/Mac使いグルグル :03/09/05 20:19 ID:jfPXxWGZ

      / /
    /  /
    /   /    パカッ !!
   / ∩ ∧∧”
   / .| ミ @д@ ミ _< こっちは潜伏スレですか?w。
  // |    ヽ/ 
  " ̄ ̄ ̄ ̄∪
44名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 21:01 ID:Q90XmKD2
age
45(@∀@)/Mac使いグルグル :03/09/06 00:55 ID:Czryy6Ph
あがってないしw、、、。

そして、、、まだ誰も来てないみたいだし、、、。
46名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 22:26 ID:b1XvhSHG
winのパスワードがわからなくなったのですが、初期化って簡単にできますか?
47ram:03/09/06 22:42 ID:iUWp4ccT
あの、サンプラーっていうのはどういうときに使うものなんですか?
48名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 22:59 ID:fe7H3/1G
サンプルするとき。
49(@∀@)/Mac使いグルグル :03/09/06 23:01 ID:Czryy6Ph
ウホッ、、、こっちは潜伏スレでは?w。

>>46
初期化ならなんとかナリそうにも思うけど、、、。

>>47
使いたい時に使うw。
好きなドラムセットを組むとか、好きな楽器を組むとか、、、。
50名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 23:05 ID:7pXQPyKx
あの・・・教えて欲しいのですが、

EDIROL から出てるオーディオインターフェイスのUA−20の現在の大体の店頭実勢価格を知ってる方がいるのであれば

教えてもらえませんか?

どうかお願いします。
51名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 23:09 ID:0dzO4ead
5250:03/09/06 23:22 ID:7pXQPyKx
おお・・・自分が調べたのより1000円安い。
ありがとうございました。
53名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 14:00 ID:Oc6fMqS/
こういう時にコンプを掛けたらよいとか音関連のことで〜したい時は〜すればよいとかどこで勉強しましたか?
54名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 21:24 ID:9Qehc9Xn
>>53

現場。
55(@∀@)/Mac使いグルグル:03/09/07 21:50 ID:Wtsyku/y
>>53

実践w。
56(@∀@)/Mac使いグルグル :03/09/07 21:52 ID:Wtsyku/y
まぁ事前知識としては本だろうが先生だろうがに教えてもらうことはできるけど、
それが必ず自分の求めるところに行くかというのは別かもw。

結局、実際にやってみて身に付くところなのかもw。

57名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 14:02 ID:a75ybzQG
頼りない勢いで独り言いうスレってここですよね。
ミックスむんずい。初めてパラ出しとかをしてコーラス成分だけで聴いたら間抜けだった。

58名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 14:16 ID:a75ybzQG
ベースがダメダメだ。ミックス以前の問題だ。
59名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 14:23 ID:a75ybzQG
・・・・・・頼りねーーー!!!
60(@∀@)/Mac使いグルグル :03/09/09 23:43 ID:bTpRmQNv

        人
      (_)
      (___)
     (,,@∀@)  
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎    

61名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 00:23 ID:1Zo5cYS7
age
62名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 00:40 ID:ZTsbzt+t
HDSPマルチフェイスで録音出来なくなったぞゴルァ!!
録音しようとするとノイズが炸裂するぜ!!
ケーブル全部外してもこの調子って事は本体の問題っぽい。
ウワァァァン
63名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 13:54 ID:OOShHfXZ
オートチューンってソフト使ってみたいんですけど、
どうやって、パソコンに歌を吹き込むんですか?
そして、それをMTR(vs-1880)にさらに録音するにはどうすれば
よいのでしょうか?

必要な機材やケーブルなどを、どうか教えてください。
64名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 14:52 ID:1Zo5cYS7

>>63

お店で買う時に「 VST用ですか?TDM用ですか?」って聞かれなかった?
いくらで買ったの?


















虐めてもしょうがないから、とりあえずここ読め。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1059741329/l50
65名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 14:55 ID:FdV/+xQi
>>63
ハードの方買った方がいいよ。
6663:03/09/11 15:05 ID:OOShHfXZ
レスありがとうございます。
わからないまま心の中に収めておく事にします。
67@∀@)/Mac使いグルグル:03/09/12 00:20 ID:IZZftKzu

    ∧ ∧_
  /(@ー@ )/\ 心の中にしまわれとくかw、、、。
  | ̄ ̄ ̄|\/
〜|___|/
68名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 17:58 ID:Kc23FcmV
作曲してる方というのは楽譜に一つ一つ音符を入れて
完成させているのでしょうか?
SSWを持っているのですが、スコアエディタしか使いこなせません
といっても8小節目くらいでいつもギブアップしてしまうので
スコアエディタしか使いこなせないという言い方自体間違っているのですが…
自分なりに調べてはいますがもしよかったらアドバイスお願いします
あまりに初心者ですみません
69∀@)/Mac使いグルグル :03/09/13 18:09 ID:w17gCeML
SSW使っていないけど、マトリクスくらいありそうな?
案外ロール譜(マトリクス)とかを使っている事が多いかも。
70@)/Mac使いグルグル :03/09/14 12:26 ID:jb2/pN6e
ttp://www.m-audio.co.jp/products/oxygen8/oxygen8.html

OXYGENは「任意のコントロールナンバーをアサイン可能な8系統のロータリーコントローラーを装備」

HALionのコントロールナンバーを動かすには、OXYGENで設定するだけじゃなく
シーケンサーによっては、シーケンサー側も設定が必要かもねぇ。
なおかつ、設定しても出来ない場合もありそうw。
HALionの仕様とシーケンサーの仕様と相談した方が良いんだろうね。

ちなみにLogic6ではlearn出来る。
71)/Mac使いグルグル :03/09/14 15:12 ID:jb2/pN6e
ウホゥッ
72流し太郎:03/09/14 15:40 ID:VqGOaVFE
なんかぐるぐるスレまちがえてねか?
73@)/Mac使いグルグル :03/09/14 17:20 ID:jb2/pN6e
なんかっていうか、、、むしろ間違えていないところの方が少な(ry。
74)/Mac使いグルグル :03/09/14 17:21 ID:jb2/pN6e
ウゥッホ
75流し太郎:03/09/14 17:48 ID:VqGOaVFE
ハリオンのCCの質問はあっちのスレでしょが。。。もちつけ、耳から脳味噌でてるぞ>>ぐるぐる
76@)/Mac使いグルグル:03/09/14 19:06 ID:jb2/pN6e

   ∧,,∧
  (,,@∀@=*..
 @(,,uu) .**.

77)/Mac使いグルグル :03/09/14 19:29 ID:jb2/pN6e

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、    
  ⊂,_と(    )⊃   。
               ゚*・:.。

スレの無駄使いは嫌いなんだけど
DTM板って妙に固いヤツが多いから
おバカなグルグルを見てると
やっぱ2ちゃんに居るみたいで
餅つくよ。
79名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 00:24 ID:vQOtmAqB
初心者が集まりそうなスレでやるのはどうかと思うがな。
コテハン雑談スレならともかく。
80名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 00:45 ID:/d3qEijz
何イッチャッテンノ?>>79 カコログ五十数個読んでから言え新参者
81名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 00:52 ID:yxNhsAPZ
> 何イッチャッテンノ?>>79 カコログ五十数個読んでから言え新参者
               ↑
             ここワラタ
            なんで半端な数なんだ
82名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 00:57 ID:/d3qEijz
実際に何個なのかよくしらないのだW
83@)/Mac使いグルグル :03/09/15 01:03 ID:w1YTNhqO

\ オラは2ch初心者だよw。 /
      /V\
     /oo;;;,;,,,,ヽ
  _ ム::::(,,@Д@)::|
  ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
   ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
    ` ー U'"U'

84名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 01:14 ID:JsdJ/it+
嫌味も通じないとは。どこまでもおめでたいな。
85名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 01:20 ID:uu1ZuP5y
嫌味もマトモに言えないよりはマシ
なんてマシレス
86ん〜:03/09/15 01:31 ID:hIlsxlYi
まあなんか、わけわからんが、

やらなければならないことはあるんだが、
後回しにしているだけの
3連休っていうのは悲しいオレ。

だいたい、ヘッドホンでミックスすると
後日ちゃんとよそのスピーカーで聴くとぜんぜんダメなんだよな。
何度やってもうまくいかん。だいたいエコーのかけすぎだ。
位相がなんかおかしいのにヘッドオンでは気付かない。
でもヘッドホンででかい音でやらないとノッてこない。

しかもマウスのせいで人差し指痛い。
2ボタンの方がいいかもなぁ。
87名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 01:35 ID:uu1ZuP5y
MacでもDAW使うなら最低2Bマウスは当然だろ?
口惜しいけどMSのマウス使い易い(´・ω・`)
88ん〜:03/09/15 01:36 ID:hIlsxlYi
ととと当然かよ。
なんだ?ターボマウス?
定番は何だ?
MSのでもドライバ無しでいけるのかえ?
89ん〜:03/09/15 01:37 ID:hIlsxlYi
というか純正のヤツもスキはスキなんだけど
どうにも家でも仕事でもやってるともう腱鞘炎一歩手前まで
きちゃってさ。
90名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 01:47 ID:uu1ZuP5y
いやオレも純正は純正で好きなんだけど
2BスクロールBマウスに変えてから手首が痛いなんて事は無くなった。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/default.asp
お薦めはオプティカルでコードレス
値段が張るけど納得のプライス。
電池駆動で重いのがデメリットだけど
それを遥かに上回るメリット多数。
91ん〜:03/09/15 01:50 ID:hIlsxlYi
おお!
なんかいっぱいあるぞ、
キミのお勧めはズバリどれだ?
スクロールとかドライバ無しでマックでもいける?
92@)/Mac使いグルグル :03/09/15 01:55 ID:w1YTNhqO
KENSINGTONのも良いよw。

純正マウスとトラックボールの両方使っているけど、マウスだけの時より
そういえば手が痛くなくなったかも。
93ん〜:03/09/15 02:04 ID:hIlsxlYi
トラックボールって一時期使ってたけど
どうもなじまなかった。。。
人間の整理に反しているような、いないような。
94@)/Mac使いグルグル :03/09/15 02:08 ID:w1YTNhqO
トラックボールは慣れが大きいかとw、
慣れると便利です。

95@)/Mac使いグルグル :03/09/15 02:17 ID:w1YTNhqO
楽器演奏やマニュピとかマウス操作も手先を使いまくりますからね。
どうしても腱には負担がかかります。
程良く休ませたり、違う部分を使うようにするのも手段の1つかとw。

仕事の都合上とか、大抵は程良く休められない場合が多いのかもしれませんけど。
96ん〜:03/09/15 02:19 ID:hIlsxlYi
ちょっとね仕事柄、winも扱うことがあって
それについてるマウスがクソで、それがきっかけで
指いためちゃってさ。
家で純正マックをいじるのもつらくなってきた。
だいたいダブルクリックがつらいよな。
中指でやったりしてるけど。
でも?ィは結構ワンクリックで済む部分が多いみたいだから
早いとと?ィにしよっかなぁ〜〜とか。
97@)/Mac使いグルグル :03/09/15 02:25 ID:w1YTNhqO
てことは、そのWINのマウスを使いやすいものに変えた方が解決策に近いのかもw。
98名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 02:35 ID:uu1ZuP5y
グルグルどうした?
レスがマトモだぞ!
オマエと板に来る時間帯が同じで
ちょっと凹
99ん〜:03/09/15 04:42 ID:hIlsxlYi
>>97
うほほ。
まあそんなんだが、(ry
100@)/Mac使いグルグル :03/09/15 11:08 ID:w1YTNhqO
まとも(名) (1)まじめ、正常 (2)真正面
うほほ(音) (1)特殊な笑う声 (2)動物などの鳴き真似

101@)/Mac使いグルグル:03/09/15 11:38 ID:w1YTNhqO
>>9
しまった逆だった、、、。
102名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 12:02 ID:EWV534bk
グルグルさんは何の仕事してんですか?
103名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 12:05 ID:WwqK6kqf
盗撮
104@)/Mac使いグルグル :03/09/15 12:17 ID:w1YTNhqO

  Å Å
  (,, @д@)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ● _)   <   この世は老いも若きも男も女も心のさみしい人ばかり。
           | そんな皆さんの心のスキマをお埋めいたします。
           | いいえ、お金は一銭もいただきません。
           | お客様が満足されたらそれが何よりの報酬でございます。
           | とまあ、普段はそんな仕事をしております。
グルグル













寒い
106名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 13:01 ID:EWV534bk
グルグルさんが







すべった
107名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 13:06 ID:WwqK6kqf
ここでもいじめられてかわいそうニェレミー
108名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 13:07 ID:ZZX4774c
>>104
演歌歌手ですか?
109名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 13:08 ID:0WcwYj0F
deadline を探してるがリミッ糞ばっかで原曲がわからんどれだ?
110名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 13:54 ID:dLM4diMP
キチガイなのはいけないと思います
111名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 14:01 ID:IYPQjDPJ
ビックビートのフィルターのかけ方を教えてください
112名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 14:06 ID:FSeF2eYO
>>111
人各々だろ?
113名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 15:12 ID:YjP594zd
海外のサイトで買い物するには、
支払いはどうしたら良いかを聞いてもよろしいでしょうか?
そして聞いてもよろしいようなら誰か答えてくれますか?
114名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 15:24 ID:WwqK6kqf
>113
カード。
115名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 15:38 ID:F7cl8N31
日本語の打ち込み用のフリーソフトってないですか?
116名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 16:42 ID:85epm6Gy
果たしてここで聞くべき質問なのかどうか分かりませんが…
windowsの起動音とかがうるさいため、wavファイルの音量だけを編集したいと思っています。
音量調節が出来るwaveファイルの編集ソフトで、フリーかシェアで
サルでも使えそうなものをご存知でしたら教えてください。OSはXPです。 
117名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 16:46 ID:WwqK6kqf
>116
soundengine
でなくともベクターにあるやつ片っ端から試せばいい。
118名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 16:50 ID:xoAGV4n3
音源かサンプリングCDでトランペットがリアルなやつって
どんなんありますか?

119名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 17:28 ID:RsnhUV/w
MIDIキーボードで、VSTiの音を鳴らすことはできますか?
120名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 17:32 ID:GOnNT8gk
できます
121あれ以外の何か。:03/09/15 19:36 ID:fL9JT4eL
正直な話、このスレは
もう一つのスレを使い切ってからにして欲しいw
■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その8■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062609003/
122116:03/09/15 21:38 ID:85epm6Gy
>117
探し方が悪いのか使い方が悪いのか、10種類以上試してもいいのが無かったんです…
でもsoundengineって奴はばっちりですた!
おかげで動画見てるときのメッセの着信でビックリしなくてもよくなりました
ありがとうでした〜
123名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 21:41 ID:IYPQjDPJ
ピポピポいう音がある80年代風の無料音ネタサイトを教えてください。
124名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 02:05 ID:xqNa9Knk
>>123
そんなもん作れ
125(@∀@)/Mac使いグルグル:03/09/16 07:31 ID:/74bC2Wy
>>106
受験生には悪いなw
>>107
昨日はまさか入れ代わるとはw
>>108
演歌って何ですか?
>>121
こっちは潜ry。
>>123-124
FM音源のフリーのイミュレーターとか
ソフトウエアシンセのデモでも試してみると吉かもね。
126名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 09:20 ID:LysK9u9B
>122
ビックリする生活もすてきじゃない?
>123
ぴぽぴぽ言おう
127名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 01:27 ID:GmFB/DCz
ケミカルブラザーズや、アンダーワールドがすきなのですが、
あんな感じの音楽を作る時にPCだけで作れるでしょうか?

できる場合お勧めのソフトなど教えてくれるとうれしいのですが…
128名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 01:40 ID:qk2ww1m2
マニピュレートって何だ?
129名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 01:47 ID:iTmbK2M7
キーボードマニアのコントローラーをPCに繋いでみたんですが
どうやったら音でますか?
130名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 03:17 ID:w7QEHI8g
>>127
Q:川端康成や太宰治がすきなのですが、
あんな感じの小説を作る時にPCだけで作れるでしょうか?

A:Yes

Q:できる場合お勧めのソフトなど教えてくれるとうれしいのですが…
A:Office


この例を見て君がどう思うかによるね。

>>128

マニピュレート・・・○---->manipulate

直接の意味は英和辞典で。
具体的な意味は 「シンセ マニピュレート(マニピュレター)」でググれ。

>>129
叩く、落とす、振り回す。
131名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 03:22 ID:VgS7x6VW
ボーカルブースが格安で欲しいです。
ワンルームです。どこで購入したらよいでしょうか?
132名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 04:47 ID:6myzIUsM
>>127
PCだけ、ってのが微妙な質問だけど
サンレコ5月号で
ケミカルブラザーズ風はLogic、
アンダーワールド風はDigitalPerformreを使用しての
作例が載ってるから
興味があればバックナンバーを探してみれば?
133名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 05:18 ID:lTmH53Ik
>>130Good Job
ヒャーヒャヒャ
WinとMacどっちがイイ?以来
PC相手に声出して笑った。
お茶がこぼした。
134名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 10:56 ID:psj/WkHo
>>132
アレは激しくカッコワルかった…
135(@∀@)/Mac使いグルグル :03/09/17 12:53 ID:Gy0q4Z4i
>>126
素敵
>>131
YAMAHAアビテックスが安めかと思うが
もっと安いのあるかな?
136名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 18:37 ID:dO1Hf/L5
ファミコンやスーファミのSEってどこに落ちてる?
137名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 18:54 ID:C6SL+XyA
>>136
検索エンジンの無いインターネットをお使いですね。
138名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 18:56 ID:LU0HjF6z
ステレオコンプとナチュラルコンプの違い教えてください。
便乗スマソ
139名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 19:06 ID:C6SL+XyA
>>138
ナチュラルコンプって聞き馴れ無い言葉なんだけど?
自然に歪みが少なくコンプがかかっている状態を言うのだろうか?
検索にもあまり出てこないし?
ソフトニーで緩やかにかけるって事かな?
カセットテープに突っ込んで録音するとコンプかかるけどそう言う事なのか?
私は解りません。
誰か答えて!
140名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 20:16 ID:nFUnaGux
古いタイプのスピーカからでている赤と黒のコードを自作でピンコード状にすると音が劣化等しますか?
141名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 20:20 ID:0TwW+ifU
>>140
きちんとハンダ付けとか出来れば、大して劣化しないはず。
142名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 20:33 ID:8HtbmGuZ
外付けのMIDI音源(MU80)を入手出来そうなのですが
これは、PCとMIDIケーブルで繋げるだけで良いのでしょうか?
それだけで、音がPCの外付けスピーカーから出るんでしょうか?
解かる方、よろしくお願い致します。
143 :03/09/18 20:36 ID:0TwW+ifU
>>142
無理。
あと、PCにMIDI端子あるか?
無ければゲームポート⇔MIDIのケーブルかUSBインターフェイスが必要。

MIDIデータ
PC⇔音源


音源→スピーカー

音源とスピーカーをオーディオケーブルで繋がないと音は出ない。
144名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 20:42 ID:8HtbmGuZ
>>143
よくわかりました!ありがとうございますm(__)m
145138:03/09/18 20:43 ID:hj5RRAsb
>>139
すみません、質問が要領得なくて。
えっと、ステレオコンプの意味だけでも教えていただけますか?
ナチュラルコンプは
>自然に歪みが少なくコンプがかかっている状態を言うのだろうか?
ソフトの仕様みたいで、多分
そういう感じで2:1で緩やかにかかるんだと思うんですが・・。



146名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 20:47 ID:VADTUaBd
>>143
ちょっと、ちがうと思うんだけど

>>142
MU80はシリアル端子で接続できるので
MIDIインターフェースは必要ない
ただ他にシンセとか複数の音源を持っている場合は
MIDIインターフェースが必要です。

次に音源から音を出す場合は、MU80を
そのままモニタースピーカーにつなぐだけ。
パソコンから、音を出したい場合はMU80の音を
パソコンにつなぐ必要があるので、
オーディオインターフェースが必要です。
147名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 22:35 ID:wkmj//JB
質問です。
MIDIデータ(例えば88Proで作られたもの)
などを
トライトン等のキーボードの専用パッチ(GM音ではない)
で鳴らす場合、
どうすればよいのでしょうか?
MIDIデータって最初に初期化でもしているのでしょうか
修正しても又、GMに戻ってしまうような気がするのですが・・・
148名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 22:40 ID:weSUJ/Fj
>>147

普通の作り方をしていれば、1小節目(あるいは曲が始まるまでのブランクの
数小節)の間に各チャンネルのプログラムチェンジ(含バンクセレクト)が入ってる
はず。これを全部書き換えればOK。曲中にプログラムチェンジが入ってるなら
それも書き換える。
もしGS用のシステムエクスクルーシヴなんかが入ってて、悪さしてるようなら
そいつらも全員消去。
Sys Exは機材固有のデータなので他の音源で鳴らす時はあっても意味がないです。

149名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 22:50 ID:wkmj//JB
>>148
ありがとうございます。
もう一つ教えていただきたいのですが
曲中のプログラムチェンジの変更は簡単ですか?
やはりソフトにより違うんでしょうね
勉強になりました。
150148:03/09/18 23:04 ID:weSUJ/Fj
>>149

シーケンサーに表示のフィルター(他のデータを画面上から消して見たいものだけを
表示する機能)がついていればすぐにみつけられるよ。
151142:03/09/18 23:14 ID:8HtbmGuZ
>>146
要するに
・PCとMU80をMIDIケーブル類で繋ぐ
・MU80とモニタースピーカーを繋ぐ
この2つをやらないと、PC上でMIDIを作っても
MIDI音源で鳴らす事が出来ないという事なのでしょうかね??
152名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 23:15 ID:wkmj//JB
>>148
本当にありがとうございました。
初めてトライトン単体でならした時
えらいきれいな音してたんで
試してみたかったんです。
というかそんなことが判らない
初心者が買うものじゃなかったんですかね(笑)
最近なんて子供のおもちゃになってましたから・・・
とにかくありがとうございました。

153名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 23:15 ID:pECw2zhu
http://www.mc-club.ne.jp/computermusic/sd_80_90/image/sd80_image.jpg

↑にあるような小さいラックはどこで買えるのでしょうか?
デスクトップに置けるラックを探しています。
154 :03/09/18 23:24 ID:0TwW+ifU
155名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 23:46 ID:pECw2zhu
>>154
即レス感謝です
m(_ _)m
156名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 01:01 ID:CA6VRNqO
cubasisを使っていてギター録音をしようと思ったのですが
ドラムとベースをVstiで鳴らして、それを聞きながら録音しました。
しかし、録音されたファイルにはVstiの音まで入ってしまっています
ギターのみの録音をするときはどうすればいいでしょうか?

オーディオカードのアウトからヘッドホンにつなぎ
ギター→GuitarPort→ミキサー→ラインイン

上記のようなつなぎ方です。よろしくお願いします
157名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 01:02 ID:0iMonNhV
ご存じの方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、
MIDIデータやスキャンした譜面からタブ譜を作成できるソフトを知っている
方、ぜひ御教授願います。よろしくお願いいたします。
158名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 01:17 ID:5EBb4f3y
着メロ作成に関するスレはありませんか?
無かったらここで質問してもいいですか?
159名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 01:20 ID:PQcRkfuh
>>157
midiからは、ひとつはXGワークス。

単音で構成されたひとつのトラックは適当にTABにわりふられる。あとでの修正は難しい。

そこでさらにひとつのトラックをギタートラックとして設定すると音符を6つのトラック(すなわち6弦ないし7弦)に
自動的にふりわけてくれる。それをTabとして印刷できる。あとで弦やフレット位置の修正可能。

印刷画面のエディット自由度はない。大きさや五線譜感覚などの設定はソフトまかせ。
160158:03/09/19 01:25 ID:5EBb4f3y
ちなみに着メロと言ってもmidiです。
激しくスレ違いでしょうか?
161158:03/09/19 01:27 ID:5EBb4f3y
ちなみに着メロと言ってもmidiです。
激しくスレ違いでしょうか?
162名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 01:37 ID:P1FVkOQo
 ちゃくめ炉は各社ちがうので、ハッキリ言ってみんな知らないと思われ〜
 知ってる人は、それでかねとってるから教えてくれないよ。
163名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 02:07 ID:h3s1RuZz
>>161

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1048350945/l50
あえて言えばここ。
まぁしばらくROMって雰囲気を掴むよろし。
164名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 02:36 ID:wx5OBp0a
今度レコーディングするんですが、録音したデータをHDDに移してもらい持ち帰って
リミックスする予定です。

スタジオがMAC
家がWINなんですが、
WAVEでの
データ共有は可能ですか?
165ん〜:03/09/19 02:47 ID:ATaPpxIn
>>164
一応可能だろうけどあんまりないことなので
あらかじめスタジオに相談したほうがいいと思います。
普段からwavでやってるところでないかもしれないしね。
多分、全トラックをベタでアタマからケツまで
ファイル化したものを持ち帰ることになると思うけど、
それはスタジオ側にとっては負担になるし、
料金に反映されてしまうと思う。
変換にも時間かかるし。
PCフォーマットのHD持ち込んでもいいかどうか、とかも。
マックしか扱ってないと結構そのへんもつらいかも。

OMFだとかProtoolsのmac→winとかはスペック上可能でも、
実績があんまりないので不安は残ると思います。
166164:03/09/19 02:54 ID:wx5OBp0a
どうもありがとうございます。
スタジオの方には了承を得てます。

それで疑問があるのですがPCフォーマットのHDD
をMacで認識できるか?という点なんですがどうでしょうか?
167ん〜:03/09/19 03:03 ID:ATaPpxIn
>>166
認識できます。ただ、OS9だと普段からやってないスタジオだと
認識できない時が稀にあるみたいです。まあできますけど。
?ィだと普通に出来ると思います。
前にWINで作ったCD-ROMで9だと読めなかったけど
?ィだと読めたっていうのを聞いたことがあります。

全トラックベタでファイル化でない場合は
protoolsのセッションをマックで新規作成するときに
PCコンパチの設定をしておかないとセッションの再現は
できないと思いますので注意です。
168ん〜:03/09/19 03:06 ID:ATaPpxIn
というより、今だとマックはF/Wが普通になっているので
USB2.0のHDを持っていくとまずいと思います。
マックはG4はUSB1なのでスゲー遅いですよ。
SCSIもナローのヤツが使えるようになってるかどうかとか
(要は変換ケーブルが用意してあるかどうか)
逆にワイドだとダメとか
(ワイドは結構相性問題があるみたいです)
あるかもしれません。
169164:03/09/19 03:17 ID:wx5OBp0a
ありがとうございます。
一応インタフェイスはファイヤーワイヤーで行こうと思います。
ダラダラ質問してすいませんが、
スタジオ:protools
自宅:Cubase
なんですが大丈夫ですかね?
Cubaseの方では普通にWAVとして読み出せればいいのですが。
170ん〜:03/09/19 03:29 ID:ATaPpxIn
>>169
Protoolsで作業をする時、最初に、「wavでやってくれ」と
言えば大丈夫だと思います。ビット数と周波数もその時点で
はっきり言っておかないとあとで困るかもしれません。

それで録音が終わった段階で、
Protools上でなんらヴォリュームとかプラグインとか
使ってないのであれば、
アタマから全部、全トラック、全テイク「コンソリデート」してもらえば
トラック毎のファイルにまとめられます。
その際、全く同じポイントから選択してやらないと
トラック毎のタイミングが合わなくなるので注意です。

ボリュームとかプラグインとかを反映させておきたい場合は
「バウンス」してもらいます。これは実時間かかりますよ。

それでいいんじゃないかな。
171ん〜:03/09/19 03:40 ID:ATaPpxIn
というかこっちは潜伏スレで
「もの凄い初心者が・・・・」が本スレみたいですよ。
172164:03/09/19 03:46 ID:wx5OBp0a
ありがとうです。
まじ参考になります!
あと、バウンスの実時間なんですが、
44.1KHz/16Bitで3分、全16トラックくらいだと
どれ位の時間かかります?目安でもいいので
ご教授ください。
173164:03/09/19 03:51 ID:wx5OBp0a
>>172
あれれそうなんですか?すいませんアゲまくってました。
( ̄Д ̄;)
174ん〜:03/09/19 03:52 ID:ATaPpxIn
>>172
TDMのProtoolsのバウンスはモロ実時間です。
音を聞きながらになります。
だから、3分掛けることの16です。しびれますね。
ただ、ステレオの物をオペレータがうまくいっぺんにやって
くれれば半分ですね。
ミックスを後でやるならコンソリデートでいいのでは?
それだとツルツルっとすぐですよ。
175名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 04:15 ID:2Vq/PIYA
PCフォーマットのHDDが
NTFS(win2000/XP)なのかFAT32(95/98/me)なのか、
スタジオ側のMacOSもクラシックかXかわからんけど本当に読めるのかな。
まっさらのHDD準備するならHFSでフォーマットしてもらえば
http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_02.html#Mac_media
にあるようなフリーのツールでも読めるみたいだけど。

OS9でWinディスクのマウントに苦しんだ素人の一意見としては
ISO9660でCD(DVD)-Rに焼いてもらうのが一番確実だと思う。
念のためブランクの-Rディスク数枚と、
必要ならオケの入ったISO9660(レベル1だと確実)の-R
を準備しておけば間違いはなさそう。

どちらにせよ要点を抑えた上でスタジオと良く相談してみたら?
176164:03/09/19 04:20 ID:wx5OBp0a
そうですね。
ありがとうございました。大変助かりました!
調べてみたら
Mac上でWinのHDDを認識させる事は可能だそうで、
その場合はDOSフォーマット(FATかFAT32)である必要があるそうです。

177ん〜:03/09/19 04:22 ID:ATaPpxIn
>>175
そうですね。
NTFSとかFATとかそのあたりでコンパチがうまくいったり
行かなかったりするかもですね。

やはり、当日いきなりHD持参オンリーは危険と言えば危険かも
しれませんね。
178164:03/09/19 04:27 ID:wx5OBp0a
みなさんありがとうございました。
CD−R何枚か持っていって、もしもの時に備えたいと思います。
179名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 01:38 ID:jJ0OWBCA
>>145 サウンドエンジンか?そうなのか?

 誰か俺にもステレオコンプの意味教えてくれ。
 
180名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 02:10 ID:A5somPNd
ここで聞くのは場違いかも知れないんだけど、教えてください
DTMとかそう言うのには全く興味ないんですが、
ゲームやwebサイトで流れる音楽を流すための機材で買うのは何の音源がいいんですか?
いい加減、サウンドカード内蔵音源やソフトシンセで流すのが嫌になってきたので。

候補としては
MU2000 SC-8850 SC-D70 SD-90
あたりになります。

市販ゲームだとXG採用が多いので、MU2000が良いのかなと思ってます
で次の2機種ですが、SC-88Pro用に作られた曲が多いので選択肢に入れてみました。
SC-D70のほうはASIO対応等色々入ってて良さそうなのですが
音源がSC-8820らしいので見劣りしそうなのが難点です。
最後のSD-90なのですが、SC-D70の完全上位互換っぽい機能+XGliteコンパチで
物欲を満たしてくれそうなのですが、SC-55/88等と互換性がないらしく
曲を作らない自分としては、完全に用途と違う気もします。

あくまで視聴専門で使う場合、どの機種が一番良いでしょうか?
181名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 05:04 ID:ssNL2QLT
>>180
流れる音楽はすべてMIDIデータで解釈していいのかな。
だとしたらXG対応とGS対応一つずつ買えば間違いないんだろうけど、
一つに絞るならデータ制作者の意図、個人の好みによるかと。
182名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 06:55 ID:0yk2zrAl
え〜、今年はaxiaアーティストオーディションなしですか?
検索しても出てこないんですけど…。
183名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 08:58 ID:PGH4Dvgk
初心者ですがどうかご教授ください。

http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-p210/ns-p210.html
このスピーカを手に入れたので、パソコンとつないで5.1ch環境を作ろうかと思います。
サウンドカードはAudigy2platinumですが、赤と黒のラインをステレオプラグにむりやりハンダ等でくっつけてもいい音はでますでしょうか?
それとも別途アンプ等を購入したほうがいいのでしょうか?
また、この赤と黒の配線の名称は「RCAピンプラグケーブル」でよろしいでしょうか?

184 ◆mav8/riVE2 :03/09/20 10:12 ID:zimgX+2K
本スレはこちら。

■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その8■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062609003/



>>182
主催者のAXIAかリットーミュージックに問い合わせるのが確実かと。。。

>>183
半田付けしなくても変換ケーブルorプラグを買えばいいのでは?
あとはAV板へどうぞ。
http://hobby.2ch.net/av/
185名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 18:12 ID:WrSbCQkM
159様、大変ありがとうございます。できれば、3000円ぐらいでmidiデータから5弦ベースのタブ譜作れるソフトがあるといいんですが....タブ譜さえできれば他の機能はまったくいらないので、それだけのためにビンボ〜な自分には6万はきつい....
186名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 18:16 ID:zNqq/m3X
>>185
さっさと耳コピしろ、マルチ厨。


http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062609003/660
660 :名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 17:02 ID:WrSbCQkM
608殿、3000円ぐらいでmidiデータから5弦ベースのタブ譜作れるないでしょうか?
finaleもよさげですが、タブ譜さえできればいいのに、それだけのために6万はきつい....
187名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 18:19 ID:/x3wOjUX
>>185
これなんかどうよ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se009201.html

とおもったらマルチかよ
188名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 21:39 ID:dNh7MpUO
いくつかの初心者スレ、質問スレの住み分けや今後の展望、議論などはこちらへ。
■やたらと削除依頼出す自治厨うざい【逝ってよし】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041690144/l50
189名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 05:35 ID:tQrcMbke
DTMって初期費用いくらくらいかかるの?
190名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 09:47 ID:Mp3pFqUc
>189
¥0
191名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 09:51 ID:m1blq+5u
>>189

300マソ
192名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 14:44 ID:8eFbQsYP
サウンドキャンバスみたいな簡単なDTM音源をソフトウエアとしてVST、MASで
使えるものはないでしょうか?

当方、デジパフォのユーザーですが、ノート1台と最小限の機材を地方に
持ち運んで作業したいんです。で、音源はプラグインでできればいいなあと
思ってるんです。コンタクトとか使うとちょっとおもいし、スケッチ程度なら
そんな大仰な音源もいらないんで。

デジパフォで使える音源お勧めってなんかないすか?
バーチャルサウンドキャンバスってのは使えないんすか?
193名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 14:47 ID:Mp3pFqUc
>192
プラグサウンドとかサンプルタンクとか言うのがその用途でない?
194名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 15:01 ID:8eFbQsYP
あー、サンプルタンクかあ。そこまで豪華でなくていいんすけど
うーん、ちょっと見てきてみます。
195名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 15:28 ID:2eNHsvvg
バーチャルサウンドキャンバスでいいじゃん。
196名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 23:54 ID:NIAYZE2j
midファイルをmmf(SMAF)に変換すると
曲の終わりの部分のマージンが残らないんですが
(MIDI演奏上ではちゃんと数秒空いてるのに)

うーん、MIDIファイルのどこらへんを加工したらいいんでしょう。
というよりどういうMIDIイベントを最後に付ければいいのでしょう。
197名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 00:21 ID:HpdUBNC8
やらないか?の漫画下さい。
198名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 00:27 ID:00FFqqp1
なんかアレンジだけが気に食わん曲があるのですが
そのCDのナカのいらん音を削って好きな音を
加えたりできる?
199名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 00:31 ID:NqqSEyXR
とりあえず試してから出直せ。
200名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 00:34 ID:00FFqqp1
試せねーんだよ DTMとかねーから
201名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 00:35 ID:hB981GAk
>>200
安心しろ。お前の脳味噌では無理だ。
202名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 00:58 ID:NqqSEyXR
>>200
マジレスしてあげよう。
この板にアクセスできてるのにDTMがねーからと言ってる時点で
やろうとしている事へのスキルが足りない。
>>198の質問を答えると相当なスキルがあればできるだろう。
EQとかミックスとか基本的なところを押さえてなさいって事。
よって
>>201のレスが今の君には分相応だと思う。
203名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 01:44 ID:ok+Hz5zK
ちとお聞きしたいのですが、
SteinbergのGrooveAgentみたいなプラグインって
ほかにないのかな???
ぐぐって見たがそれらしきものが見当たらなかったので・・・。
これってすごく便利なんだよな〜。
204名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 03:58 ID:vewvcg4b
>>203

質問の意図がわかりません。
GrooveAgentがよければ買って使えばいいのになぜに他の物を探す?
205名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 05:59 ID:ts5LjMJ4
GrooveAgentが欲しいけど金が無い。
バイトしたいけど外に出るのが恐い。
だからフリーでそれっぽいのなーいー?あひゃひゃ

ってことだと思います
206名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 12:24 ID:Nw1ZuEdS
>バイトしたいけど外に出るのが恐い

面白い(・∀・)b
207名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 02:11 ID:KUY/StaI
>>202
パソコンあったらそれだけでできんのかよ?
他になんも必要ないわけ? 
208名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 02:16 ID:v2ServaN
なんかイライラ名無しの餌食になった感じだな。
ナカってどういうことだべ。時間軸のことだったら可能だけど
ミックスされてる中の音とかいう意味だとムズイかも。
209名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 02:20 ID:ybmzWxkY
>207
だいじょうぶだよー
210名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 02:51 ID:KUY/StaI
なにがだいじょいうぶなんだよー
211名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 04:48 ID:Vatf+/CQ
>>210
大丈夫ってことさ。
212名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 08:24 ID:U+NgCrIr
ここはとっても大丈夫なインターネットですね
213名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 11:48 ID:2orhjwA/
>210
期待してるぞ!ガンバレ!
214名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 13:00 ID:2jD1WBvu
質問です。
今現在MS GS Wavetable SW SynthでMIDIを鳴らしていて
5000円ー1万くらいのサウンドカードを買おうと思うのですが
MIDIもそっちのサウンドカードで鳴らす事が出来るのでしょうか?
あと、サウンドカードとオーディオインターフェイスは
何がどう違うのでしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。
215名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 13:15 ID:2orhjwA/
>214
サウンドカードを買った後もMIDIはMSのやつで鳴らすのね?
だとしたら問題なし。

オーディオインターフェイスとの違いは気にしなくていいよ。
216名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 14:30 ID:2jD1WBvu
>>215
返答ありがとうございます。
MSの奴で鳴らすけど、
ちゃんと音はサウンドカードの音で聞こえるんでしょうか?
USBサウンドカード→スピーカーと繋ぐことになるのでしょうか?
217名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 14:56 ID:QNWQak78
>216
MSはソフトシンセだからサウンドカードを変えたからといって音色は変わらないよ。
音質は変わるけど。

音色をかえたいの?
218名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 17:02 ID:mEvY830R
SC-8820でなんとか頑張ってます。

普通、パッド系の音色って重ねてもいいものなんですか?
219名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 17:03 ID:0J9CP3cj
>>218
好きにやれとしか言いようがないな。
220名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 18:17 ID:E0npnlOl
>>219
わかりました。好きにやってみます。

もうひとつ質問が・・・。
同時に2音出す事が出来ないキーボードってMOOGのシンセでしたっけ?
ハモンドオルガンは2音同時に出すことは出来ましたっけ?
221名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 18:21 ID:E0npnlOl
それと、オルガンをシミュレートする場合ベロシティは一切つけない方がいいんですか?
222名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 18:31 ID:QNWQak78
>221
$B$=$&$$$&$H$-$O$"$l$@!"!"(B

$B9%$-$K$d$l!#(B
223203:03/09/24 18:49 ID:5FfBGqfU
レスさんくす。
GrooveAgentは持ってるんですが、
ほかにもいい製品ないかなぁと思って。
GrooveAgentはドラムの仮音入れるときに
使ってて結構重宝してるんですが拡張性に乏しくて。。。
なら自分で打ち込むかLoopをつくれって話か?
ん〜でもこれは面倒なんだよな〜。
あくまで簡単簡潔仮トラック作成。
224名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 19:37 ID:0J9CP3cj
>>220
同時に2音出す事が出来ないキーボード>山ほどある。
ハモンドオルガンは2音同時に出すことは出来ましたっけ?>出来なきゃ困るw

オルガンをシミュレートする場合ベロシティは一切つけない方がいいんですか?

んな事はない、クリック音の使い方とか色々研究して見れ。
225名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 21:33 ID:6tmKWgHt
宗教板からきました。
手元に、賛美歌の楽譜があるのですが、私は楽譜が読めません。
その楽譜を入力し、パソコンの音源で演奏できるパソコンソフトなどありますでしょうか。
できる限り安いもの希望です。音程・長さなどだけわかればいいので、音質はこだわりません。ちなみにパソはWIN2000です。

よろしくお願いします。
226名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 22:37 ID:0J9CP3cj
>>225
楽譜を入力し、パソコンの音源で演奏できるパソコンソフト=シーケンスソフト

後は>>1のリンク先でもよめ。
227216:03/09/24 22:40 ID:2jD1WBvu
>>217
ノイズがプチプチ入るので、それを直したいのですが
サウンドカードを変えても無駄ですかね?
結構大きなポップノイズが入るんです。
228名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 22:53 ID:S6ZBQNUb
HDRって何なんですか?アレってスマートメディアとかに保存してるんですか?
229名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 22:58 ID:0J9CP3cj
HDR=ハードディスクレコーダー
230名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 23:03 ID:S6ZBQNUb
>>229
ありがとうございます。
それは解るんですが・・
ハードって何ですか?フロッピーか何か?
何か買い足さないと使えないものなんでしょうか?
231名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 23:04 ID:rWRBiuMT
>>230
おい…
232名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 23:07 ID:0J9CP3cj
ハードディスク
233名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 23:13 ID:nzd8gHlc
>>228-232
5点
がんばりましょう
234すみません!:03/09/24 23:13 ID:S6ZBQNUb
ハードディスクってHDRに内蔵されてるものなんですか?
ハードディスクっていう媒体があるんですか?
235名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 23:15 ID:jICsyQK6
あなたのすぐそばにもありますよ
236名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 23:19 ID:wLAKGch0
>>234
どうせ買ったって使えないだろうから君には必要ない。
237すみません!:03/09/24 23:19 ID:S6ZBQNUb
え?それって時計とかパソコンとかですか?
音楽に関係あるんですか?
どうやって保存するんですか?
238ん〜:03/09/24 23:26 ID:Aa0Tv1PM
まあ、2005年までに役所は全部
フロッピーTOTOでやりとりするようになるからな。
ITだIT
239名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 23:27 ID:wLAKGch0
>>237
君には縁のない話だから知る必要もない。
240名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 23:31 ID:6tmKWgHt
>>226

早々のご返事ありがとうございました。検索し

http://www.frieve.com/

のMusic Studio Standard(シェアウェア \2000)をダウンロードしました。

難しそうですが、がんばってみます。


241227:03/09/24 23:44 ID:2jD1WBvu
PC後面のヘッドフォンジャックがイマイチ弱く
ポップノイズがぶつぶつと入るのでUSBで行こうと思うのですが、
USBサウンドカード経由で鳴らす場合は
以前とは別の経由で鳴らす事になるので
以前と同じポップノイズは入りませんよね?
242名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 00:45 ID:sL3/BTxQ
>>240

と思いましたが、EXEで失敗し、フリーウエアがあるのがわかり、

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se270923.html

をダウンロードしました。これは簡単でいい。ドミソは入力演奏保存できました。

どうもありがとうございました。
243名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 02:10 ID:ianLx49H
今現在そこそこのDTM歴のある者ですが、
曲をCDにする段階で非常に詰まってます…。

で、手持ちのPC>音源数台>Roland VS1680と言う形で録音しておりまして、
VS1680上ではバッチリ!と思ってみても、
VS1680接続のCD-RドライブでWAVE書き出してから、
フリーソフトのCD2WAVEと言うのでPCに取り込んでみると
なんだかイマイチな感じになってしまいます。
それは仕方がないのかもと思って、
T-RackS等も導入してみましたが、音量は稼げるものの、
どうも音に艶が無くなってしまいます。
特にディストーションGTの音の痩せ具合には泣けてきそうになります。

これはT-rackSを使う時のEQやCOMPの使い方が単に下手だからなんでしょうか。
それともVS1680からCD書き出しはなにか良くない点でも
あるのでしょうか?

コンプさえT-rackSで導入すればこのPC取り込み>モヤモヤ〜
から解放されると思っていただけに、今非常に困っております(´・ω・`)
244ん〜:03/09/25 02:13 ID:lcVmCnA5
>>243
単に、出来上がったものを聞く経路が
それぞれ違うのでは?
245名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 02:16 ID:cvYrx/yB
>>243
簡単に言えば前者でしょうな。

でも、PCのモニタリング環境をまず疑ったほうがよろしいかと。
(デジタルコピーで音が痩せるってのは理論的にはないハズなので)

一番いいのはオーディオIFを買うことなんですが。
246名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 02:29 ID:JJ39ed+5
>>243

>>244-245氏のハナシにあるようなことをチェックした上で、まだ問題ありなら
書き出し→T-racksで起こるイヤなほうの変化を見越してMixするってのが
いいんじゃないのかなぁ、キミのシステムの場合。
何かを買ってくれば解決するってもんでもないかもしれない。
247243:03/09/25 02:48 ID:ianLx49H
いくつかのレスありがとうございます、
なんか見透かされてるみたいでビックリしました。
実はVS1680にはFOSTEXのNF-01Aを繋いでいるのですが、
PCには古いDIATONEの安いスピーカーを変な配置で繋いでました。
Rolandの凄い安物スピーカーよりは良い物だったのでまあいいかと
そのまま使っていたのですが、考えてみればモコモコと低位の安定しない
スピーカーを基準にEQ-COMP掛けていれば、そりゃ仕上がりは
悲惨に決まっていますよね。当たり前のことなんですが、
ビシっと244で指摘されるまでは気にしてませんでした。
なので、何かしらきちんとしたI/F買ってNF-01AにPCからも
繋がるようにしてみたいと思います。

ちなみに、もし良いI/Fを買った場合(Delta1010とか検討したこともあります)
VS1680からRに焼いてフリーソフトで吸いだしをするのと、
直にI/FでPCに取り込むのは、一般的にはどちらの方が良いのでしょうか?
I/F次第ではそっちを経由させた方が良い、とかありますか?
248名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 02:59 ID:cvYrx/yB
デジタルのIOが付いてれば
どっちも質的にはかわんないと思う。

でも便利さでいったら、CD-Rに焼かなくていい分
IO経由のほうが楽だろうね。
249名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 03:32 ID:PmAF2Dv6
>>247
RMEのmultifaceあたりを買ってS/PDIFなりで取り込むのがいいと
思いますよーもちろんつなぐデジタルケーブルによっても音は変化しますが
それは置いておいて。
これが一番楽だしいいかもしれないですね。
250241:03/09/25 10:18 ID:p1Tc0yhG
どなたか、レスをお願いいたします。・゚・(ノД`)・゚・。
251名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 10:36 ID:UZuSMary
PCの方のヘッドフォンジャックが弱いって接触不良?
だとしたら、USBにすれば問題ない。
>>241のPCスペックにもよるが・・・。

あと、ポップノイズってのはちょっと違うと思う。
252名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 11:01 ID:UDAuEf6q
>>250
ノイズの入る原因は、CPUに負荷がかかっている。
MP3やソフトシンセの再生の場合ハードディスクに負荷がかかっている。
などが、考えられますよ。
自分のパソコンの環境、使用してるシーケンサーなどを
書いてないから、無視されたんだと思います。
253241:03/09/25 11:02 ID:p1Tc0yhG
>>251
CPUがセレロン1.7ギガ、メモリが256でOSはXP
メモリの増設を行った方が良いですかね?
使用メモリには余裕があるんですけどね。
あと、ボッとかプッって言うノイズが
電源を入れたときや自作MIDI製作途中にも入るんですけれども
これはポップノイズとは違うんでしょうか?
254名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 11:29 ID:UDAuEf6q
>>253
限りなく、端子の接触不良ぽいね。
または、サウンドカードがノイズに弱いとか。
電源を入れたときとかに入るノイズは、
サウンドカードが、拾ってるんだと思います。
使ってるシーケンサーと相性のいい
オーディオインターフェースを使えば
解決しますよ。
255名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 15:55 ID:pXFBFkL5
まことに勝手ながら、しばらくの間sageるスレとさせていただきます。
256くじらら:03/09/25 18:34 ID:T8zOJps1
アカイsampler S2000ってensoniq の CD-ROM って読み込めますか?
御存じの方いたら教えて下さいm(_ _)m
257名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 18:39 ID:RO3/fM7Y
今日、リサイクルショップで2000円のキーボードを発見しました
1987年製でmidi端子がついてました、ACアダプターはついてなくて
ジャンクですが動作はOKと書いてありますた
自分は自作PCWindowsXPでソフトシンセorionを使っていますが
普段ピアノロールに打ち込んで曲を作ったりしてますがorionに入力するときに
マウスではなくキーボードから打ち込んだり、オリオンからでる音をキーボードで
演奏したりしたいのですができますか?
258名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 18:42 ID:SUoQfJcx
最後の
>で
には正直賛成できないけど、それ以外は可能なんじゃないかな。
259名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 18:44 ID:c4tKzuj+
>>256
S2000に限らずAKAISシリーズがサポートしたのは
Emu.Roland.AKAI3つのはず。
何よりは先にアカイのサイトを調べましょう。
シェアで何でも読みこんで変換するソフトがあったような気がした。
誰か答えて。

>>257
あとMIDI I/Fが必要です。
1万弱〜数万円。
260名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 19:23 ID:T8zOJps1
>>259
ありがとうございました.赤いのサイト見たんですが,
よくわからなかったもので(汗)...
261名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 19:53 ID:JhZ8wpC+
>>257
3000円くらいであるじゃん。midii/f
262名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 19:59 ID:irCf5Spo
緑のサイトをさがしていまつ
263名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 20:02 ID:fH8OIOIW

0点
264ん〜:03/09/25 20:02 ID:lcVmCnA5
>>241
だいたいが、ポップノイズという意味がわからん。
あんまり一般的に言わない言葉のような。
日本だとマイクを吹いてしまった時とかのことじゃないのかなぁ。

電源を入れた時や切った時のノイズは結構高級のものでもあります。
気にしないでいいと思います。
MIDI制作中にってソフトで鳴らすMIDI?

ソフトで鳴らすMIDIならOSとの互換性とか競合とかそういうことも
確認したほうがいいと思います。
ボソボソいうのなら、ただ接触が悪いだけかもしれないし。
プツプツ定期的にいうのなら、どこかシンクがあってないの
かもしれないし。
音のトラフィックの増加を比例して不定期にブツブツいうのなら、
パソコンのスペック不足かもしれない。
265名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 20:12 ID:fH8OIOIW
>>264
回答が壇上な割りにはポップノイズを知らない( ´,_ゝ`)プッ プツプツ

>全言語のページからポップノイズを検索しました。� 約959件

煽っているわけじゃないよきっとREC環境が良いから関係無いンだろ。
266名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 20:20 ID:mVr79oio
煽りですね
267ん〜:03/09/25 20:24 ID:lcVmCnA5
うっかり相手しそうになりました。

まあ電源切るときはパワーアンプからってことで。
ボフッ!!
268名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 20:24 ID:suGR2zmZ
ハード音源と音源モジュールって同じですか?
もう用語から訳わかんないです。
269名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 20:25 ID:x4YIRZ2N
まぁ、落ち着いて考えようぜ。

電源ON・OFF時のノイズはしょうがないというか当たり前に近いのでこの際置いといて。
(PCや音源やスピーカー等の電源を入れる順番の決まりに従ってれば問題無い。)

>>253の環境からして考えると、音楽やるのにXPでメモリ256Mって言うのは少し寂しいかもね
MIDI製作でシーケンスソフトは何を使ってるのかにもよるけど。
あと、USBのオーディオインターフェイス買おうとしてるみたいだけどノートとか省スペース型のPCなのか?

どっちかって言うと接触不良とかの要因よりOSやメモリ周りなどのスペック的要因が大きいかも。
サウンドカードにそっち系の処理を任せれば改善される可能性はあるかもね。

>>268
一緒。
270ん〜:03/09/25 20:26 ID:lcVmCnA5
>>268
同じと考えて問題ないでしょう。
ハード音源というのはソフト音源と対比して
言っているだけです。昔はソフト音源なんて無かったんで。

しかしこっちは潜伏スレで。。。。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062609003/l50
271名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 20:30 ID:x4YIRZ2N
あ、sage進行か
スマソ。
272257:03/09/25 20:53 ID:iwX38xV+
わかりやすい説明ありがとうございます
ずっと前にパソコン屋さんでちっちゃいキーボード(つまみ付き)を見たことが
あるのですが、あれはソフトシンセのつまみと連動させて音をムニュムニュさせたりするものなのですか?
もしそうなら>>257み加えてマウスじゃなくて自分の手でムニュムニュさせたいのでそっちを買うべき
なんでせうか?
273名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 20:55 ID:x4YIRZ2N
>>272
そのとうり。
つまみだけの奴も売ってるけどな。

あと、リアルタイムにバリバリ弾きたいならASIO対応のオーディオインターフェイスあったほうがいいよ。
274名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 21:05 ID:b0+XhNN9
YAMAHAのキーボードPSR-2000てのを持っているんですが、音源として曲作りに使おうと思います。
その場合、MUシリーズなどのハード音源より劣る点とかあるでしょうか?
275257:03/09/25 22:34 ID:iwX38xV+
>>273
つまみだけ・・・ハァハァッ!!。。。イイ!!
276名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 22:36 ID:x4YIRZ2N
>>274
MU50同等の性能はあるみたいだからまぁ、それなりに使えるよ。
XG対応で同時発音数64・・・入門には十分だと思う。
277名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 00:03 ID:5SbSl26m
自分はCubaseSLを使っているのですが、amplitubeというソフトのデモ版を落として使ってみたところ
周期的に短くザッというノイズが入ってしまい上手くいきません。
このノイズはVSTをオンにしておくと演奏を停止していても発生してしまいます。
PCスペック的には足りてると思うので
それ以外に考えられる原因、また同じ症状を経験した方がいらっしゃいましたら何かアドバイスをお願いします。
278名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 00:09 ID:vGzBbnxo
>276
デモだからではないの?
279名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 00:19 ID:5SbSl26m
>>278
え!?
ひょっとしてデモってわざとそういうノイズがのるような仕組みになってるんですか?
あまりに使えるエフェクトが多すぎて感動したんですけど
たしかにそういうことも考えられますね・・・
ありがとうございます・・・
280257:03/09/26 00:49 ID:FaELHwyU
=を≠に書き換えるの!!
281名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 03:21 ID:k8wscPpU
>>275
つまみだけでご飯5杯食べられます
282241:03/09/26 11:08 ID:TqtfYQhY
USBインターフェイス買ってノイズが無くなったは良いけど
今度は録音出来なくなった_| ̄|○
前は、ぽけれこってソフトで普通に録音してたんですけど
出来なくなっちゃいました(汗)
今までどおり録音すると、何も音が入ってない状態になります。
重ね重ねの質問で申し訳ないのですが、知識のある方よろしくお願いいたします。
あと、来月にはメモリを倍には増やそうと思います。
283名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 11:17 ID:VR0zeY0/
>>282
コントロールパネルのオーディオデバイスみたいなやつひらいて、オーディオの 録音 と
いうとこのデバイスが、、つけたインターフェイスの名前みたいなヤツに変わってますか?
かわってなかったらとりあえず買えて、録音の音量とかも変えてやってみてはどうでしょう。
録音の音量とかはその画面からいけるか、またはボリュームコントロール画面からもいける
と思います。とりあえずここまで。
284241:03/09/26 11:52 ID:TqtfYQhY
>>282
迅速なレス、ありがとうございます。
仰せの通り、実行しましたが
やはり録音出来てません・・・。
これはもう、MP3に対応してないのでしょうか(汗)
買うオーディオインターフェイスを誤ったかもしれませんね。
ちなみに、ローランドのUAー1Aです。はぁ。返品は出来ないだろうなぁ(汗)
1万円くらいで、普通にMP3等に変換出来るインターフェイスもありますよね?
285名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 12:16 ID:iGQGoCDT
当方マックでキューベイスですがどこかにリズム音源落ちてませんか?
286名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 12:22 ID:Fmu0BHim
>>284
使い方が悪いだけだよ。
オーディオインターフェイスにMP3対応も何もない。
せめてOSとか環境含めて書くべき。
287名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 12:24 ID:Fmu0BHim
>>285
VSTiなのかサンプルなのかくらいはっきりさせれ。
288名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 12:25 ID:N2RYhQuw
289241:03/09/26 12:34 ID:TqtfYQhY
>>286
書き込み毎にOSやスペックを書いていった方が良いですか?
過去に書いてあるのですが。
あと、このインターフェイス、
今見てみるとMP3形式のエンコード・デコードは出来ませんって
書いてありました・・・。
これでも、対応してるのでしょうか???
290285:03/09/26 12:59 ID:iGQGoCDT
>>287
VSTiで御願いしまつ
291名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 13:08 ID:Fmu0BHim
>>289
書いてあったね、すまん。でも書いてあるに越した事ないよ。
いちいち辿って見るのも面倒だし俺みたいに見落とす馬鹿もいるわけだから。

で、OSの標準入力がUA-1Aになってるなら
上にある「ぽけれこ」とやらで録れるはずだが。DLして確認した。
ハードでMP3エンコードするオーディオIFなんて聞かないし
少なくとも上記ソフトはMP3ファイル非対応。
発言に垣間見える知識から推し量るに
ソフト・ハードの問題以前に設定間違いが一番疑わしい。
292名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 13:16 ID:Fmu0BHim
293名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 13:16 ID:Fmu0BHim
294241:03/09/26 13:30 ID:TqtfYQhY
>>291
あと、プロパティを開く度にエラーも出るので、とりあえず返品します(汗)
録音ですけど、配線がおかしいのでしょうか?
オーディオ初心者で申し訳ないのですが、USBインターフェイスに
インプット→PC アウトプット→スピーカー
って繋ぎ方ではおかしいのでしょうか?
295285:03/09/26 13:58 ID:iGQGoCDT
>>292 293 
ありがとうございまつ。
もうひとつ御願いですが、無料音源ってありまつか?
296名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 14:16 ID:75pk4k7Y
>>294
スピーカーに電源やボリュームついてるんですよね。それならいいような気がします。
>>283のあたりの録音と再生の設定ができてればいけると思います。

買ってるものは正解だとおもいますよ。ぽけれこはwavというファイルですよね。
そのインターフェイスとぽけれこのコンビでもwavというファイルができるはずです。
念のためぽけれこの録音設定の形式は44.1kHz16ビットステレオにしておいてください。

ぽけれこの設定→音量の調節→オプション→プロパティー→録音あたりの選択と音量の設定
とか、ボリュームコントロールあたりも何通りかいじってみるテはあります。試行錯誤で
ただ、そのエラーというのは気になりますね。

あと新品買ったのなら、録音ソフトついてたらそれをつかってみるのもテでしょう。
手元に環境がないんで的確に答えられなくてごめんなさい。

wavファイルができればそれをmp3ファイルに変換するソフトを使えばmp3ファイルの出来上がりです。
インターフェイスでのmp3変換は、知る範囲ではないですねえ。
297名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 14:18 ID:K+742XWt
>>294
自分の無能さを棚に上げて返品かよ

「すいません靴買ったんですけど、僕紐が結べないので返品します」
298名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 16:07 ID:FrcNMu4s
>>295

あんたね、せっかくKVRまで教えてもらってて何ボケたこといってるの?
入り口まで連れてってもらったんだから、自分で見て回ればいいじゃんか。

‘言えば目の前に全部用意してくれる’環境をお望みなら金持って楽器屋行きなさい。
299名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 17:39 ID:QIGYCu8q
>>297*298 そのレスにおまえらの欠落したものが感じとれるな
300名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 19:14 ID:Rv+fJ3kH
すいませーん。質問です。
KORG M1の音色データをエクスクルーシブで保存する方法を知っている香具師おられますか?
ちなみにシーケンスソフトはXGWorksでつ。
301300:03/09/26 19:41 ID:Rv+fJ3kH
すいませーん。できました。ヒヤヒヤもんスね。。。ありがとございました
302名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 22:59 ID:B0X+vANC
すんません、DivX5,1から5,05に戻したいのですが見つかりません
リンク先貼っていただけませんか?
303ちか:03/09/26 22:59 ID:/iwla6ue
かなりおすすめの無料着メロサイト♪
ゲームとか画像UP掲示板とかもあって面白そうだったよ〜♪
ほんとだまされたと思って行って下さい☆
絶対満足するから〜♪

http://yokozuna.tv/m.php?i=21
304名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 22:59 ID:B0X+vANC
すんません板違いでした・・・
305名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 23:29 ID:Fmu0BHim
>>299
それ以上に欠落の多い人間が多いだけに気にならんがな。
306名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 00:20 ID:EbxagrCp
良いオケができたんですが、ボーカルがないんです。
じぶんの歌やラップはへただし。
そこで、ラップを作れるソフトはありませんか?
sayitはしゃべるだけなんでだめです。
歌詞を打ち込むとちゃんと韻を踏んで
リズムに乗ったラップを作ってくれるソフトを探しています。
そういったソフトを作るのは可能だと思うので、
どこかのメーカーで出してると思うんですが、
知っている方いたら教えてください。
フリーシェア問いません。
307名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 00:24 ID:XdtqY68f
>>306



       な                い
308306:03/09/27 00:30 ID:EbxagrCp
>>307
そう言わずに何とかお願いします。
309名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 00:32 ID:MVXFEv3I
初めてお世話になります
(先ほど間違えて作曲板で聞いてしまいました)
シーケンサーのひとつも触ったことのない素人です。
ふと思いついたメロディを、手軽にメモしておけるようなソフトを
探しております。
「さくら」と「MUSE」は一応さわってみました。
他に何かお勧めのものがありましたら、お教え頂ければ幸いです。
当方のPCはwin2000です。よろしくお願いします。
310306:03/09/27 00:40 ID:EbxagrCp
googleで検索しても良く分かりませんでした。
ローランドやsteinbergなんかの大手では出してないようですね。
DTMマガジンのサイトを見てもよく分かりませんでした。
どなたか情報よろしくお願いします。
311名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 01:00 ID:PlQOJOO0
>>306
5年後にはあるんじゃないかな?
312名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 01:20 ID:RTQVKGbd
306じゃないけど、前にドレミと発音さえたいひらがな、たとえば「あ」っていれれば
「あ〜あ〜♪」ってって歌ってくれるソフトがありますた、フリー版と有料版があって
自分はフリーの方をすこしつかってみたけど、あれでぴあのロールとMIDIで入力できるのが
あれば良いとおもうんだけど、それじゃサムプラーみたいだけど、サムプラーだと
ほとんどサンプリングした音の音階いがいだと変に高すぎたりひくすぎたりしてしまうし
globeの「LEVEL4」っていうアルバムに入ってるblowって曲の「あ〜♪」みたいなのができる
ソフトないんでしょうか?
313名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 01:24 ID:YdEIkEMp
すいません、禿初心者なのですが、おしえてくださいませ。

SC-88Proを買ったのですが、まったくMIDIを触ったことの無い人間でして、MIDIの打ち込み技術やシステム面をしっかり教えてくれる教本のようなものは無いでしょうか?
しっかりした内容の本を探しているのですが、どれが良いのかいまいちわからなくて…

とりあえず「これは読んどけ、バイブルだ」みたいなのがございましたら教えてください。

あ、現在手に入るものの中でお願いいたします。
314名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 01:29 ID:3CmWqNlT
韻ふんでる単語表示するようなソフトなら幾つかあると思った。
315名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 03:27 ID:3BVatUXw
>>306
何も知らないのに
>そういったソフトを作るのは可能だと思う
なんて思い込んでるようなら一生探し続けるのがお似合いだな。

>>312
どんな曲か知らないが、多分言ってることから想像するに
フォルマントを独自に弄れるピッチシフターの事言ってるんだろ。
ソフトもあるけど敷居高いからBOSSのVT-1でも買っとけば?

>>313
システム全体を捉える上での良書ならMIDI検定のガイド本、
テクニック面での教本なら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839907757/qid=1064600581/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-7908957-3874769
あたりどうだろ。
316名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 03:36 ID:N0ZCTgY5
bjorkの使ってるDAWソフトが知りたいんだけど、
誰か知ってる人いるかな?
317_:03/09/27 03:39 ID:9a0jMieR
318ん〜:03/09/27 03:41 ID:PkJKgQkU
>>316
なんかね
デジ001とキューらしいぞ。
まあ、そんなんで十分ってこったねぇ。。。
仕上げや生録はスタジオだろうけど。
319_:03/09/27 03:43 ID:9a0jMieR
320_:03/09/27 03:47 ID:KKerjlVc
321_:03/09/27 03:49 ID:KKerjlVc
322_:03/09/27 03:50 ID:KKerjlVc
323_:03/09/27 03:53 ID:KKerjlVc
324_:03/09/27 03:56 ID:KKerjlVc
325_:03/09/27 04:01 ID:KKerjlVc
326316:03/09/27 04:02 ID:N0ZCTgY5
>>317
おおー速レスサンクス!!
001か、今10マソもしないよね・・。

にしてもプロツーにcubか。
なんかイメージと違うなあ。

327名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 04:14 ID:CtIlXGHh
>>326
今月号のサンレコみれ、マークがその辺語ってるぞ、ちょっとだけど
328名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 04:54 ID:7tChdTgL
329名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 08:22 ID:Wqf7ayST
PCR-80使ってるんですけど、
アフタータッチメッセージ?をオフにするにはどうすれば良いのでしょう?
自分で言ってることがよくわかりませんが、
ベロシティ反映をさせたくない、っていうことです。
ご指南願います。
330名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 09:01 ID:WtwR2XfX
>>328
なんじゃこりゃw

コードのわからない曲のコード進行教えますじゃなくて
売れるコード進行を伝授してくれるってかw
331名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 10:17 ID:X5ZoeiHL
>>312
YAMAHAのYXG100ってしゃべれるんじゃなかった?調べてみて。
332名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 12:00 ID:Xrue8duG
質問させてくださいませ。
ドラムマシンみたいに、フレーズ作ってそれを並べて曲を作っていくような
MIDI機能のついたシーケンスソフトってないでしょうか。
ハードではサンプラーやシーケンサーにも必ずついているのに、それをソフトで
出来ないのかなぁと思いまして。
宜しくお願いします。
333名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 12:08 ID:MovugmQA
>>332
いわゆる「パターン」みたいなものだよね。
合うかわからないけどFRUITYLOOPS試してみたら?
334名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 13:36 ID:aTak28a2
DTMとは直接関係は無いんですが,LAOXのシークホーカーニバルって混みます?
どうしても欲しい物があるんだけど開店前から並ばないとダメかな…?
335名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 13:56 ID:Xrue8duG
>>333
そうです!パターンを作ってそれを並べてドラムを組み立てたいんです。
ありがとうございます。FRUITYLOOPS調べてみます!
336名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 14:02 ID:3BVatUXw
>>334
人気商品なら早朝待ちはざらにいると思うよ。
>>335
MusicStudio系も確かそんな事ができると思った。
337334:03/09/27 14:12 ID:aTak28a2
>>336
そうですか….厳しいなぁ.
それほど人気ってわけじゃないだろうけど異常に安いしライバルが多そう….
338名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 16:44 ID:06Y3mwg5
だれか買う人いないんかなー?!
339名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:34 ID:p5dxkyL8
MIDIイベントの数をトラックごとに表示できるソフトありませんか?
マック用に限ります。
340名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:37 ID:GJ3anFgW
質問です!!
ライブやりたいんですが自分のノートPCでもできるんでしょうか?
ちなみにスペックは、

CPU    Mobile Pentium V 800MHz
メモリー   128MB
オーディオIF YAMAHA UW500(ASIO対応)
OS     WindowsME
ソフト    RENOISE(ちょっとマニアック?)

調子のいい時はスムーズに動くんですが、だめな時はガタガタになります。
やっぱりMTRとか使ったほうが無難でしょうか。
341名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:41 ID:ZYpBm1a2
>>339

vision
342名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:51 ID:aTak28a2
>>340
まずそのWindowsMEという(以下略
343名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:59 ID:7gepUNrY
以下)OS条件の人も少ないし
しかもRENOISEなんてもっと同じ条件の人が少なくなるから
スペック的なアドバイスしかできないでしょ?
あなたが道を作って教える立場になるべし。
(人柱になれって事)

マジレスするとバックアップのMTRやDATも無しに
PCだけでライブするなんてほとんど勇者
344名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 19:47 ID:+XXhwiU4
超初心者です
市販CDの曲のテンポを変えたいのですが
可能ですか?
可能であれば、どういったソフト(?)が必要でしょうか。

板違い、スレ違いだったら申し訳ありません
お願いします。
345名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 20:00 ID:6YMJJ3Vn
>>344
wavなどにすれば波形編集ソフトで出来るかと
最近のソフトはテンポを上げても下げてもピッチは変わらずウマー
フリーでも探せばあるのでは(俺は知らん)
後は知ってる人のレスを待つかググってくらさい
346344:03/09/27 20:07 ID:+XXhwiU4
>>345
有り難うございます
参考にさせてもらいます。
347名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 20:09 ID:vgIYPBQf
>>344
acidでできるはず!!フリーもあったはず!!
348344:03/09/27 20:12 ID:+XXhwiU4
>>347
有り難うございます
大変参考になりました、さっそく調べます。
349名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 20:21 ID:GJ3anFgW
>>343
ありがとうございます!!
結局MTRがなきゃ始まらないのか・・・。
かといって勇者になる勇気も実力もないし。
350名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 20:59 ID:lcmfPmwZ
>>349
MTRがなきゃと言う事じゃなくて
PCフリーズした時
客は置き去りかよってところを問いたい。
シラケた箱の中を音楽無しで盛り上げる話術とか手品とか芸があれば
なんとかなるかも(w
351349:03/09/27 21:46 ID:TTBLREkb
>>350
なるほど。参考にします。
確かにそれじゃダサいですもんね。
CD-Rなんかを用意してをきます!!
352名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 23:32 ID:e6BvjJGG
このスレは別のスレを使い切る間sageるスレです。
ご協力お願いします。
■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その8■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062609003/
353名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 12:54 ID:EF03dV+X
midiをwavかmp3にするにはどうしたらいいですか?
354名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 13:58 ID:3kqN0o98
>>353
>>1のFAQ
355名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 00:16 ID:tg2yLwDY
バイオリンやチェスなどの音が出るVSTシンセをさがしてます
あと、民族楽器系のパーカスがだせるVSTとかorionで動く香具師がいいのですが
356名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 00:58 ID:T0lN0iBA
もしわかれば教えてください…。

MIDI音源の音がPCから出ないんです。MU2000なのですが、
音源のLINE OUT→PCサウンドカードのLINE IN
と接続してます。
が、なぜか音源の音が出ず、当然録音もできません。

音源にヘッドホンをつなげば音は聞けるので、本体の故障とかではないようです。
>>1のFAQを読んで音量のプロパティあたりをいじってみましたが出ませんでした。
録音に関しては、OS付属のポケレコで試しましたが、MIDIはおろか、PC上で鳴っている
Wave等も録音できませんでした。

_| ̄|○以前は出てたのにナンデ…。
解決法、思い当たる方がおられれば、教えて下さい(つД`)
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ