【弟分は】KONTAKT総合スレッド3【KOMPAKT】
2 :
1:03/08/10 18:00 ID:DSkGuuvh
ついでに 2 ゲットォ !
3 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 18:09 ID:nOVNogvg
INTAKTも出たらこっちだよね。
7 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 21:52 ID:zuc7OZlJ
おねがいします。糞スレたてないでください。
禿同、どうせまた使いこなしのtipsよりも、N.IやMIDAIへの不満で埋め立てられるんだろーよ
ミダイ
10 :
名無しサンプリング@88.2kHz:03/08/10 23:38 ID:lcCoc7ZK
>>MIDAI
大奥?
11 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 23:45 ID:7rHH48Zg
おねがいします。糞スレたてないでください。
12 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 00:15 ID:OvnJnev5
誰か厨問しろ!!ウェイターのオレが叩きのめしてやっから。
13 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 01:32 ID:enzEj699
質問でつ。
今までフリーのVSTiばかりつかってて、サンプラーもLoopaZoidを
使ってる(リズム専用ですが)んだけど、このたびサンプラーを購入しようかと。
で、これ安くてライブラリ付きで興味持ってます。
どうなんでしょ、これ?自分的にはポイントとなるのは以下の3点。
・生音系につよいか?
・操作が簡単か?
・比較的軽いか
他のモノでオススメとかあればおながいします。
14 :
13:03/08/11 01:35 ID:enzEj699
あ、忘れてた。SX+WINでつ。
15 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 22:32 ID:tmgVGD5T
ここに気体状KONTAKTでつ
16 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 23:27 ID:vIiUNnit
>>13 >・生音系につよいか?
つよいと言えばつよいかもしれないが、KONTAKTの音って結構毛色が変わってると思う、
割と落ち着いてる感じというか、かなり重くておとなしい音・・・そういう意味では生音系に向いてるかもしれない。
これはサンプル云々の話じゃなくて、KONTAKTのオーディオエンジンの特徴みたい、
単純にwavのループを取り込んでも似た様な感じになる。
気に入るか気に入らないかデモ版で試して欲しい、試せば結構すぐに解ると思うよ。
>・操作が簡単か?
>・比較的軽いか
これは、デモ版ですぐに試せるよね。
操作系はそうだろ?、初心者には難しいかもしれないかな?
デモ版をマニュアル無しである程度使いこなせる様であれば問題ないんじゃないかな?
逆に全く解らない様であれば、購入は止めた方がいいだろう、たぶんマニュアルを見ても使いこなせる様にはならないだろう。
ちなみにマニュアルは、はっきり言って0点!。
17 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 23:30 ID:+/I3I2dW
23歳の割には幼い顔立ちをしている杏奈ちゃん。
制服姿もよく似合います。パイパン?と思われるほど陰毛が激薄なので
指姦、挿入シーンは注目してみてください!
フェラのテクニックなんかはやっぱり十代のそれとは比べ物になりませんね。
素人援交女の悶絶痴態 !
無料ムービー観てね
http://www.geisyagirl.com/
18 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 23:36 ID:vIiUNnit
>>13 Win+SXで使ってるなら、単純にHalion2でOKなんじゃないの?
とりあえずSXユーザーなら、それがオーソドックスな選択ってやつだと思うけど・・・・
出音のキャラも普通だし、付属のサンプルも広範囲にいろいろ揃ってるみたいだし、
俺はMacなんでHaliは使ってないけど・・・(はっきり言ってMac版Haliは重すぎ!)。
19 :
13:03/08/12 01:05 ID:q8fApGzK
なるほど。みなさんアリガトウゴザイマス。
20 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 01:10 ID:J1YFlLs1
漏れはHALIよりコンタクトだな。
重たいのはある意味今のソフトウェア系は全部重たいだろうし・・・。
コンタクトはとにかくマッピングがいいよね。
捜査官は良いと思うよ。
21 :
_:03/08/12 01:12 ID:VTURbR/t
22 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 18:16 ID:hLgcgT+M
KONPAKT、GIGAの読み込みはKONTAKTより改善されているようです。
KONTAKTに見られたマッピングの読み込みミス等はありません。
もっともGIGA STUDIOはもっていないので、音質等は比べられませんが。
ただやはりDan Dean Giga Bassは幾つかのサンプルでエラー表示が出ます。
TAKTシリーズが悪いのか、DanDeanが悪いのかわ不明です。
KOMPAKTなんだが、BATTERYフォーマットが読めないらしい
26 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 09:29 ID:kxtttKw1
cubase上で立ち上げると、ミキサーにkt1.3.5.7.9.10.11.12と出るんですが、何なんでしょうか?
27 :
24:03/08/13 09:33 ID:DsOoKGJJ
>>25 ブラウザに表れないんでNIのフォーラム覗いたら、仕様が変わったという情報が有った。
(WEBの情報では読めることになってるけど)
NIのあざとい魂胆見え見えなんだが、INTAKTも買ってしまいそうな自分…
もうだめぽ
本国に注文してから気付いたけど、これC&R方式の認証なんだ。
マンドクサ
30 :
26:03/08/13 20:46 ID:kxtttKw1
誰かわかりませんか?midiチャンネルでもないし・・
31 :
26:03/08/13 20:53 ID:kxtttKw1
それと、チャンネルごとにEQ・エフェクト等かける(VSTiとしてシーケンサー側で)のは
不可能でしょうか?複数立ち上げないといけませんか?
33 :
26:03/08/13 21:53 ID:kxtttKw1
え''・・・・・・
34 :
26:03/08/13 22:01 ID:kxtttKw1
あ、あの、具体的に教えてもらえないでしょうか・・・?
kt1L,kt3L,kt5L.kt7L,kt9,kt10,kt11,kt12というのもよくわからないんです。
>>34 割れじゃないのなら、SXのマニュアルを読めば解決すると思うのですが…
基本的なことです。
36 :
26:03/08/13 23:00 ID:kxtttKw1
SXのマニュアルですか・・・うーん、ページ数だけでも教えてもらえないですか?
37 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 23:07 ID:MAwttG1/
もうKOMPAKTは市販されてるの?
>>34 Kontakt(kt)のパラレルアウトです。
39 :
26:03/08/14 07:50 ID:KDS+ftEQ
>>38 レスありがとうございます。
すると、kt1L,kt3L,kt5L.kt7L,kt9,kt10,kt11,kt12はmidiチャンネルなのでしょうか?
今までスタンドアロンで使ってたのですが、先日SXを買いまして・・・・
DAW自体が初めてなので悪戦苦闘していましたが、これだけがどうしても自己解決できなかったので、
書き込みしました。
・各MIDIchの出力→KONTAKTの各パートへ
KONTAKTの各オーディオパラレルアウト→Cubaseの各ミキサーchへ
なので、CubaseのオーディオミキサーにMIDIチャンネルがルーティングされるって
事はあり得ない。
>>32 >>38 が書いてることに尽きるよ。何も悩む必要はない。
「kt1~」はMIDIチャンネルじゃなく、Kontakt(kt)のオーディオパラレルアウト。その
アウトごとにEQ・エフェクト等かける(VSTiとしてシーケンサー側で)事は当然可能。
ひょっとして「MIDIチャンネル」とミキサー上の「オーディオチャンネル」がごっちゃに
なってない?
先にKONTAKTのマニュアルをもう一度熟読したほうが良いと思う・・・・。
41 :
26:03/08/14 09:35 ID:KDS+ftEQ
>>40 解決しました!!
今までパラアウト使用する事がなかったので気づきませんでした。
レスくれた皆さん、ありがとうございました。
42 :
マリーナの夏:03/08/14 10:04 ID:if4WrI5y
43 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 13:21 ID:IRAwxwnY
26みたいな阿呆は結局SXやKONTAKTの機能の10%位しか使わないんだろうな。
消えろよいいソフト持つ事に満足してるオナニー野郎が。
koMpaktの優待、日本じゃやらないのかな
sampletankより、こっちの方がよさそうかも
koMpaktってオーソライズ方式なのか
やっぱkontaktかhalionにすべきかなあ
46 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 13:02 ID:lpSeTT9d
余りにTAKTシリーズのGIGA読みがショボイんで、とうとうCD XTRAKT買っちまった。
17800円。高過ぎ。
今んとこtakt書き出せるのってxtractだけ?
48 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 14:11 ID:697gGunw
他にも幾つかあったはず。
使いやすさと評判でxtractにしました。
1番高いですが。
49 :
山崎 渉:03/08/15 15:11 ID:c3cZsm7w
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
50 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 01:03 ID:1ANwViBE
山ザキ荒らしがきてるんでage
51 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 04:50 ID:LcDFrvVo
サンプリングCDスレにも書いたのですが、CD XTRACT使ってる方いますか?
YellowToolsのPureGuitars(giga)を変換するとマッピングがめちゃめちゃになってしまうんですが、解決法があれば教えてくださいm(_ _)m
あぼーん
54 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 10:03 ID:Ztyj/VXX
質問!!
KONTAKTってGIGAのプログラムチェンジやバンクチェンジ機能も使えるんですか?
PureGuitarsもまともに読めないのかよ
買うのやめっかなあ
56 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 05:38 ID:4HJ2D6un
ID:LQlswQXn逮捕の運びとなりますか?<
57 :
51:03/08/19 12:32 ID:ef+aJZEi
CDXTRACT全然駄目。
PureGuitarsに続きPureDrumsもゾーン設定目茶目茶。
サポートも1週間返信一切なし。最悪。
GIGA→KONTAKTは使い物にならない。
58 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 00:56 ID:jV8/0Fxx
KOMPAKTまだー!?
59 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 01:24 ID:6AVvkyxs
60 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 01:44 ID:1sLjcv/Q
CDXTRACTうちはうまくいってますが??
¥
61 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 17:44 ID:PHUM2eM+
KONPAKTのライブラリかなり使える。
主要な生楽器は一通りそろってるし、クオリティも高い。
SampleTank使ってた頃より格段に音良くなった。
SampleTankとKompakt両方持ってるけど、そうかなぁ?
Kontakt時代、付属のライブラリに憤ったものだが、今回は逆の意味でイライラした。
確かに容量は小さいものが多いが、質も悪くなっている。
個人的にはがっかりでした。
オーサライズの方法も含めて、あまり好きになれないなぁ。KOMPAKT。
TAKTタンの方は愛用しているが。
それにしても、今回初めて本国から取り寄せたが、マニュアルとかかっこいいのね。
これがMIDIAの手にかかると、ああいうマニュアルになるかと思うと、鬱。
63 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 10:00 ID:vqLm2BBz
KONTAKT購入検討中の者ですが、ひとつ質問させてください。
メーカーのページを見る限り、対応フォーマットの中に「EXS」がありますが、
これは「EXS24」と書かれたフォーマットでも大丈夫なのでしょうか?
(メーカーにも問い合わせるつもりですが、こっちで訊いた方が早いかなと思って…)
64 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 10:06 ID:kTMXLWiB
KONJACKSON製品版まだですか?
EXS24のデータは読める。が、再現性は当たり前だがEXS本家にはかなわん。
とにかく、購入予定者全員に言いたいのが、
>>1の最初の行を読むこと。
Kontaktをサンプラーとおもって買うか、シンセと思って買うかで
満足度は全然違う。
66 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 12:23 ID:Op8Kx7/6
KOMPAKT到着待ち中。
20日にオーダーしたから今月中には届くかな。
出荷確認メールには8〜10日ぐらいって書いてあったし。
NIショップから購入した方、どれくらいで届きましたか?
68 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 18:14 ID:+8YBZ0KX
つーか、OS-X対応すれよ、いい加減。
待ち飽きた。
NIはkontaktユーザーには安く、Kompaktを提供してるらしいけど(50から100ドル?)、
MIDIAはどうなんだろ。しないなら、NIから直接買うか。
エレピ音源のデモ期間中に、
気に入ったドライ音色いくつかの各音4段階ベロで全音符程度を全部書きだした
っで、KONTAKTマッピング簡単なので読み込んだら、1音色200MBほどなのよね
重いので鍵盤を一つ飛ばしにして、100MB以内におさめて軽い版をつくった
デモ期間は終わったけど、スゲー良いローズやウーリが手に入ったよ
マルチ系の音源とは一味ちがう
良いところは、ベロシティーレイヤーのクロスフェード
125位で弾いた打鍵ノイズがベルに自然と入ってくる感じや
70位からサイン波っぽいなめらかなポーンって感じが出てくるとことか、スゲー良いよ
1日あれば、10音色くらい簡単につくれるので、おすすめです
でもループ設定がサンプルごとにしなくちゃいけないので
100サンプル以上は面倒
良い方法あればオルガン系もやりたいんだが・・知らないすか?
つまり、マッピングが簡単でベロクロスやキークロスの設定も簡単なので
シンセ派だけでなく、自分でrecするサンプラー派にもおすすめ、なのよ
あと、liveとか、ACIDとか持ってない人で
テンポに追従するフレーズをよく使う人もkontaktよい
ボーカルとかも、1小節単位でぶつ切りして、保存
KONTAKTに読み込まして、MIDIをならべると、テンポに追従するボーカルのできあがり
リミックスとかの作業段階で仮歌として入れておけば、
テンポを後からかえたくなっても平気
最後に専用のタイムストレッチソフトで完成ってもの良い
72 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 05:44 ID:2Tgu2MC3
>>70・71
KOMPAKTでそういう事って出来ますかね?
73 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 08:50 ID:JwDn9Lxq
テンポに追従するやりかたおしえれ/
マニュアル読め
>72
kompaktはマッピングとかできるの?持ってないのでしらないす
まあでも凝ったことするつもりなら、kontaktでしょう、3万程度で高望みはできないす
>73
フレーズを取り込んで、タイムマシーンで音符を選択
もとのテンポで合わせておけば、テンポあげてもリアルタイムでくっついてくるヨゥ!
kompaktじゃ無理だろ
77 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 21:50 ID:9SjiVU84
質問ですけど、KONTAKTでEXSフォーマットの読み込みの精度はどのくらいのものですか?
HALionフォーマットは結構精度が悪いらしいので、EXSフォーマットにしておくべきか悩んでます。
GRANDIOSO LEシリーズのピアノのサンプリングCDですけど、この二つのフォーマットしかないのが残念です。
78 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 22:40 ID:ji3G7xF2
>>77 俺も同じこと思った。で、今日クリプトンにkontaktフォーマットのLE版販売予定はないか
って聞いてみたけど、販売予定はないらしい。ちなみにフル版へのアップグレードも
実行してないらしい(´・ω・`)ショボーン
>>77 EXSPからKONTACTにスイッチした者ですが
EXSPのライブラリは問題無く読み込み出来ました。
フィルターとLFOも読み込んでましたよ。
と言っても出音はかなり違った印象がします。
>>80 出音はどういう感じに違ってました?(EXSとKontakt)
>>81 それを言葉で伝えられたら
もっといい音楽作れるんだろうけど。
今のオイラには説明無理ッス!!
聞いた感じが違うとしか言えん。
>>82 そっか。でもサンクス。
じゃあ、出音について82は個人的な意見でいいから
どっちがいいと思った?
KONTACTマンセーでした。
つーかデモは試してないの?
今あるサンプラーで出音が一番イイのは
やっぱりハードS3200
次点でBATTERY
の次がKontact
EXSPが一番ショボク聞こえる。
(私の腐った耳での判断なのであてになりません)
時間が出来たら同一サンプルを
できるだけ同じ条件で書き出しファイル化して
聞き比べる実験をしたいと思ってますので
首を長くして待っててください。
>>84 首を長くして待ってます!
ってKontaktは持ってますよ。(1.2.1)
だけどEXSは持ってないので、Kontaktと比べてどうなのかなって
思ったもので。
情報どうもです!ってS3200が一番いいのか。
オレはKONTAKTよりEXSだなあ。
BATTERYは大好きだけど。
KONTAKTってあんまり生系に向いてない気がするんだけど...
87 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 23:11 ID:A4VMka+s
>>86 勝手にEXS使っとけモンゴメリーハゲ!!
モンゴメリーハゲに該当するページが見つかりませんでした。
"モンゴメリーハゲ"を含むページは見つかりませんでした。
>>85 S3200はオレの腐った耳でも歴然と違いが解りますよ。
レンジ感が相当広く聞こえます。
実験はもう少し待ってね。
KONPAKTの黄色い鍵盤見てたらカレーが食べたくなってきた。
・・・意味不明だな。すまん。
midilearn機能はないの?
92 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 22:51 ID:LoZ8Uphx
93 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 00:13 ID:XQvSVe68
>>91 コンパクトの話?
本家の比較ページに確か表記があったはず。
出来なかったと思う。
KONTAKTが、自分でサンプル(オーディオデータなど)を取り込み
任意のキーに対してキーマッピングなどのサンプラーの基本的な操作ができる
ソフトサンプラーであるのに対し、
KONPAKTは、既にキーマッピングなどが施されて完成された
サンプリング済みのライブラリを読み込んで再生を行うプレイバックサンプラー
である、という点が一番の違いみたいですね。
>>84 の使用IFがわからなかったらS3200と比べてもなんの意味もないと思うんだが。
S3200の方が明らかにいい、ってあまり良い物ではなさそうだけど。
ソフトとハード比べて出音がどうこうって論じる場面は多いけど、そもそも
ハードは音源部分+IF部分がセットになってるんだから、ソフト単体と
比較してもただの無駄。
KOMPAKTをいい加減KONPAKTと書くのはよし子ちゃん。
というよりKOMPAKTは、そのライブラリがメインだろうさ、あの値段なんだし
つまりマルチ音源的なサンプルライブラリにKONTAKT簡易版がついているという感じ
さあ、とうとう約束の9月ですよ。みなさん
まあ今月はないだろうな。Batteryも。
FM7、PRO53の次だと思う。
だから来月の終わりぐらいかな。
>>98 9月というか、本当はKontakt1.3のアップデートの約束は8月のはずだったんだけどね。
まぁいつものことだよ。
でも、俺は結局NI嫌いになれねー。だから待つ。
Winに傾いてるとか言われても、たとえそれが事実でも、
Mac AUと共にまた昔みたく盛り上がっていきたい。
なんか、NIのおかげで、辛抱というものをおぼえた。
102 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 00:46 ID:M7qhGy29
KOMPAKT付属の音ネタはKONTAKTで読めないんですね。
なんてこったい。
NIって、digiやemagicと仲良しそうなんだが、あんまりsteinとは仲良くなさそう・・
stein=waldolf
emagic=NI
って、イメージがありました・・
まあ、良いインストメーカーに育ってほしいが、
最近のNIは製品の差別化ができなくなってきたのが問題だよね、ボケとかスペとか売れてるの?
>>102 Kontakt 1.3 では読み込める。
1.2.1以下だと読み込めない。
オレのSynthetic Drumsもムダになりますか?
106 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 23:33 ID:r4RXw5+s
捕手
107 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 00:04 ID:t68xHaUZ
しかし、素朴な疑問なんだが、コンパクト8パートマルチって、
16じゃダメなんだろうか・・・
16と8じゃコストに差があるもんなの?
プログラミングやらんので分からんのだが・・・
わざと差をつけてんの
109 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 22:43 ID:UvFs+DW/
まだなのか!?
NIとMIDIAをぬっころしたい!
ぬっころしちゃうわよ。
111 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 22:26 ID:RugOcr72
ぬ っ こ ろ す !
すっころすぞ、おととい来やがれ
113 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 04:06 ID:sJNQSmj8
結局購入時点で、EXS24とKONTAKTのどちらかで迷う所ですな。。。
ちなみに私はEXSを使ってます。
動作の軽さを重視していっぱい音源を使うなら間違い無くEXSでしょう。
デモをためした時、KONTAKTは結構重たい印象でした。
のでので、KONTAKT購入は却下となり、慣れているEXSでお手軽にやってます。
以上、日記程度だけど自分では、ぱっと目、こんなかん〜〜じ。
KOMPAKTってKONTAKTの機能縮小版のようですが、
音質のほうはどうなんでしょうか?
後、KONTAKTのファイル形式は普通に読めるんですよね?
>>113 確かにEXS24って軽いよね、
でもエディットできる数が少ない感じがする、
まあジャンルにもよるけどね。
116 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 00:00 ID:M4ROhVlJ
最近話題ないage
117 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 00:07 ID:lu5qlwTf
kompactのエフェクト(リバーブ、コーラス、ディレイ)
ってパートごとにかけられないの?
もってる人教えてちょ!
デモ版早く出んかなあ・・・
118 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 00:14 ID:XVBw/jbD
パートごとに掛けれます。
プリセットがよろしい。
119 :
117:03/09/18 00:12 ID:xW5JnDjD
さんきゅー!それが知りたかった
Kompakt1.0.2、ずいぶん軽くなった。よかった。
Kontaktの方は、1.3.1を巡って公式荒れている。
>>121 NativeInstruments本家ページのユーザフォーラム。
Kontakt1.3.1からファイルフォーマットが変わって、新フォーマットは
1.2.1以前では読めない。
今後発売のライブラリは新盤に切り替わる。
しかし、このバージョンアップは$29と有料。
あと認証がチャレンジ&レスポンスにかわる。等々。
で、荒れ気味。
1.3.1ってどれ位変わるのかな?
オーサライズ面倒だからアップするの辞めようかな。
今の状態でも結構満足してるし。
>>120 ちょっと間違った情報が出回ってるから言うけど、
1.3.1ではなく、1.3だよ。
で、俺もキレたな。俺の場合はMASを打ち切ったのにキレたけど。
だから1.2.1のままでいようかと思ったけど、新フォーマットに
なって、もし1.3が出たあとサンプリングライブラリがKontaktに出るとすれば
当然1.3仕様になるだろうし、そうなると1.2.1以前のものでは読み込めないし。
とりあえずMASを打ち切るのが早すぎ。
まだDPのAUだってまともに動いちゃいないし。その前に、OSX上での音楽環境が
まだ整ってるとも思えないし。まだ対応してないアプリだってあるし、
安定性もまだだし。MAS打ち切りはパンサーが出るまで待った方がいいと思った。
まぁ、今さらどうこう言っても仕方ないが。
とりあえず1.3を8月に出すといって、まだ出てないし。NIは守れない期限を
発表するなと言いたい。1,2回ならまだしも、何度も同じ間違いしてるし
ただの馬鹿会社としか思えん。責任感まったくなし。
あと認証方法もうざいね。で、公式ではこの認証のために$29も払うのか?!
っていう意見が多いね。あとMacユーザーに録ってはOSXに対応するから
いいかもしれないけど、窓ユーザーまで$29払うのはおかしいだろ、
って意見もあるね。で、掲示板管理者が、認証方法以外の新しい機能もついてるから、
$29の価値はあると思う。と言ってきて、それにユーザーは、
じゃあ、新しい機能を公開すればいいじゃん。それとも、その新しい機能を
つけられるか約束できない(技術的にか、時間的にかはわからない)から公開できないのか?
という意見もある。
Kompaktみたいなインターフェースになるんじゃないの。
あとモジュールの追加とか。
まあ、それにしてもそろそろ公開してもいいよね。
あとDPでKontaktユーザーにはM5の優待販売があってもいいと思う。
オレは違うけどやっぱかわいそうだ。
>>125 >DPでKontaktユーザーにはM5の優待販売があってもいいと思う。
>オレは違うけどやっぱかわいそうだ。
賛成。
127 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 23:58 ID:2foUyEL8
Kompaktを1.0.2にアップデートしたんですが、
CubaseSX1.06でKompaktを選択してエディットのボタンを押すと
「エディタが起動できません」というようなエラーが出てしまうようになりました。
元のバージョンに戻すと正常に動きます。
同じような症状が出た人いませんか?
128 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 00:24 ID:NIdA4oKq
Kompaktって1.0.1じゃないですか?
129 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 00:26 ID:2XdfAErc
>>128 あ、すいません。1.0.1ですね。間違えました・・・。
9月リリースも怪しくなってきたな。
他の製品もどんどん裂き送りになっているし。
なぜか動作不安定アゲェェ
動作不安定になったら
ホストアプリとKONTAKTを両方再インストールすると
直ることがよくある。(winだが)
それから我が家だけかもしれないが、
EDIROLのSUPER QUARTETやORCHESTRALと相性が悪いようだ。
インストールすると途端にKONTAKTのセーブ時の挙動が不安定になる。
EDIROLものを含め、KONTAKTもホストアプリもすべてアンインスコして
EDIROLものだけ再インストールしなかったらピタっと直った。
>>133 なるほど。やってみるよ。親切にアドバイスありがとう。
最近全く書き込みが少ないので
少しは役に立つスレにしようぜ。
もし気が向いたら以下のベンチマークに
参加してくれ。
(ウザかったら無視してくれ)
-------------------------------
果たしてKONTAKTにはどのCPUが向いているのか
【KONTAKTベンチマーク】
やりかたは簡単。
● まず、KONTAKT付属のライブラリのDISC2/ABSYNTH/RESOSHAPE[32STEP-FILT].NKI
を1つ立ち上げてくれ。
● 立ち上がったラックのEDITボタンを押して、SOURCE部分がDFDになっているか
確認してくれ。DFDになっていたら、"Sampler"にしてくれ。
(HDDストリーミングではなくメモリから直接再生するため)
●CUBASEなど、VSTホストアプリのCPU負荷メーターを表示させてくれ。
●MIDI鍵盤を10本の指をすべて使用して、10個の鍵盤を同時に押してくれ
(つまり、10音を同時発音させる)
●VSTのCPU負荷メーターの最大値を教えてくれ。
↑のつづき......
RESOSHAPE[32STEP-FILT]はKONTAKTのフィルターの中ではダントツで重い
マルチモードフィルターと、リバーブ、ステップモジュレーターを使った音色だ。
あまり軽い音色だと差がわからないため、わざと重い音色を選択してみた。
注意だが、何度も鳴らしていて発音が重複すると結果が変わってしまうので、
●完全に無音なのを確認してから鍵盤を押さえてくれ。
●使用音色のRESOSHAPEには[32STEP-FILT]がついていない名前のものがあるが、
かならず[32STEP-FILT]を使用してくれ。
------------------------------
【以下、ベンチマーク書き込みのテンプレ(我が家での結果)】
OS 【Windows2000】
CPU【Celeron 2GHz】
HOST 【CUBASE VST32 5.1r1】
CPU負荷メーターの最大値 【60%】
------------------------------
Mac/Windows問わず気軽に参加してくれ。
CPU、ホストアプリも問わないが
VSTのCPU負荷メーターが表示できるアプリを使ってくれ。
漏れはWindowsユーザーだが、個人的にはMacG5での結果が気になるところだ。
Pentium4,Celeron,AMDの差も知りたい。
OS 【WindowsXP】
CPU【Athlon3000+】
HOST 【CUBASE SX 1.05】
CPU負荷メーターの最大値 【22%】
139 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 11:41 ID:kCYdTNgZ
OS 【WindowsXP】
CPU【Pentium-M 1.5G】
HOST 【CUBASE SX 1.06】
CPU負荷メーターの最大値 【50%】
ちなみに96KHz/32bit floatの場合。
441/16では25%位でした。
レートも指定した方がいんじゃないの?
OS 【Windows2000】
CPU【Pentium4 2.53B】
HOST 【CUBASE SL 1.06】
CPU負荷メーターの最大値 【64%】
>>139と同じく96KHz/32bit floatの場合。
441/16では20%。
>>139と比べるとちょっと面白い結果かな。
141 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 00:07 ID:AVlfeluH
RESOSHAPE[32STEP-FILT]をロードすると
Cubaseを巻き込んでエラーが起きる・・・。
CDから読んでも同じだ・・・。
他のサンプルは大丈夫なのに。
なぜだー!
KOMPAKT…まだ……?
143 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 15:52 ID:XJ4D6gWY
OS 【WindowsXP】
CPU【Pen4 2.4】
HOST 【Sonar 2.2】
CPU負荷メーターの最大値 【40%】
441/16
やっぱ10月に延びたよ。
俺の言ったとおりだ。
145 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 23:34 ID:qTV1dSme
もう1月以上KONPAKT使ってるよ。
13000円で手に入ったし。
>>145 どこで買ったの? 調子どう?
いいなあ。
どうしてこう、DTM関係の国内代理店て
いまいちな対応なんだろうか。
漏れも。
タクトタンの優待販売でドイツから直接購入。
マニュアル読まなくてもまぁ分かるソフトだしね。
それより、Kontakt1.3.0とIntaktはどうなったのかと問いたい。
「さて10月になった訳だが…」って英語で公式に書きたいけど、
英語で煽りっぽく書くのはきびしい。
「ウソをウソであると見抜けない人は(NI製品を使うのは)難しい」とも
書きたいんだがなぁ(´・ω・`)
148 :
145:03/10/01 05:01 ID:586188+9
イエス!優待購入!
正直、29800払う価値は無し!
13000なら得だなって位。
3万出すなら欲しいサンプリングCD買うほうが良し!
149 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 05:02 ID:GCVBt8TC
おまえらまだKontaktなんか使ってるのかよ。
馬鹿だなあ。懲りない奴らだ(W
149はどうしてここを覗いてるんだ???
151 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/01 08:37 ID:6S4FaJP6
Kontaktに関する書籍って何か出てないでしょうか?
買ってはみたものの初めてのサンプラーで使い方サパーリわからん。
あんな取説じゃ何もわかんないよ!!
勉強してきます。
152 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 23:05 ID:586188+9
俺も、全然機能使いこなせてない。
自由度高いからってKONTAKT選んだけど、Halionで十分だったかも。
>>135-137 【以下、KONTAKTベンチマーク書き込みのテンプレ 改訂版001】
OS 【Windows2000】
CPU【Celeron 2GHz】
HOST 【CUBASE VST32 5.1r1】
CPU負荷メーターの最大値 【60%】
Bit/Rate 【16bit/44.1Khz】
----------------------------
Bit/Rateの欄を追加。
>>139タソ、ご指摘サンクスコ。
Bit/Rateの違いだけで、使用CPUパワーがそうとう違うんだね....
そんなに違うとは...
Pentium-M、噂どおり、周波数/速度比がかなり良さそうだね。
アスロンもやはり速いな。
Pen4は、
>>140と
>>143の違いが興味深いところ。
HOSTアプリの違いのせいか?それともCPUか?
マックの人もよかったら参加きぼん。
G5も気になるが、G4はどの程度なんだろう...
NIアプリはMacの方が最適化されていそうだが、実際はどうだろう...
>>141 OptionでDFDをオフにしてからロードしてもダメ?
Pentium4、
これだけ重い音色が、44.1Khz/16bitで、CPU負荷20%とはうらやましい。
KontaktもCeleronとPen4の差はかなりありそうだね。
我が家のCeleron2GHzでは、どうやってもCPU負荷が60%近い。
155 :
141:03/10/03 00:31 ID:4BoxiglL
>>153 SAMPLERモードでも駄目でした。
KOMPAKTでは読めたんですけど全然別の音になるしなぁ。
時間のある時にCubaseとKONTAKTを再インストしてみまっす。
>155
もしかして、サンプルが壊れているのでは。
>>156 CDから直接読んでも駄目だったんですよ。
RESOSHAPE以外は読めるんですけどねぇ。
どうでもいい話ですいません。
158 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 22:51 ID:1t01YVXw
NIから最新版ダウンロード→再インスコすべし!
コンタクトってosXまだじゃなかったっけ?
G5ってどんなもんだろ?
160 :
141:03/10/04 01:30 ID:9bkd4cqq
>>158 CubaseSX1.06とKONTAKT1.2.1の上書き再インストールをしてみましたけど
やっぱりRESOSHAPEだけエラーが出ます。
別PCにCubaseVSTとKONTAKTを入れてみたらちゃんと読み込めました。
んー、よくわからん。
今度はアンインストしてから再インストかな・・・。
初心者ですが、質問です。
ibookのG3 700MHz 640MBだと、KONTAKTはレイテンシーを感じさせずに
作動するでしょうか?
使用の際はスタンドアローンで、他にアプリケーションは一切立ち上げません。
MIDI鍵盤をつないで、リアルタイムでサンプル音を演奏したいのです。
御返答、よろしくお願いします。
I/F次第でレイテンシーは感じないだろうけど
G3だとパワーがキツイかもね。音色にもよるけど。
とりあえずデモ使ってみるとか。
163 :
161:03/10/04 17:46 ID:SQTXrFwi
どうもありがとうございます。>162
ちなみにクアトロを使います。
ベロシティーレイヤーの少ない音色ならイケますかね。
>>161 そのスペックでリアルタイムならkonpaktのほうが良い樹がする。
音は他で憑くって
うちのKONTAKTスタンドアロンで起動させるとなぜかフロッピードライブに
アクセスしてPCがフリーズしちゃうんだよね。
なんでだろう〜なんでだろう〜
うちのもフロッピーにアクセスしちゃうよ。フリーズはしないけど。
なんでだろう。
フロッピー、普段は使わないなら
BIOSでフロッピーを切っとくといいよ。
起動時にフロッピーアクセスせず快適
>>167 そうなんだ、やっぱフロッピーにアクセスしちゃうのは仕様なのね。
ありがとう。
1.5ってのがきましたね。
ビートスライスに対応するらしい。
170 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 05:23 ID:frgNA9Lr
有償か
で有償or無償?
OSXは捨てたので関係無いか(´・ω・`)ショボーン
>>172 8月以前に買った人は有償でしょ。
>ビートスライスに対応するらしい。
何かupdate feeでゴタゴタ文句言う人を黙らせるために無理やり付けた感じだね。
ダウンロード版とパッケージ版があって、
始めの4週間にバージョンアップした人にはどちらも20ドル安くしてくれるらしい。
でもこういう恩恵ってMIDIAを通しても受けられるのでしょうか。
リリースされた頃には4週間過ぎてたりして。
でもMIDIAを通さずにアップグレードするとサポート対象外でしょうかね。
無償アップなら問題ないけど有償の場合は気になりますね。
175 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 13:22 ID:lTGrvonc
>>174 ソフトで何のサポートを期待するの?
日本で買うメリットって日本語マニュアルくらいだけでしょ。
176 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 14:47 ID:SkSMLB7W
うっさいアフォ
Beat Machine、機能増えるの結構だが相変わらずぎゅう詰めインターフェース
みたいね。REXもスライスで読み込めるようだし、待望かも。
ちなみに1.3と言われてたモノはどういう扱いになるのか、とても気になる。
要は今回のうpグレがそれにあたるって事でOK?また遅れそうな予感>MIDIA
つか、ABSYNTH2、はよ送ってこい。怒りますよ。
ユーザフォーラムで言われていた内容を考えると、1.3と言われていたやつが今回の1.5でしょう。
あっちの人たちも、結構ブーブー言っていたから、金取っても文句言われないように
バージョン番号をいっぱいあげて、INTAKTの機能をくっつけました、みたいな。
まあ何だかんだ言って、カタログ上では良くできているし期待している。
それでも、優待販売でINTAKT買っちゃう自分は、NI信者。
180 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 19:55 ID:DMl2RbAA
え??REX読めるの?
>>177 今回は4週間以内なら、価格が安くなるというだけあって、
遅れられたら、安くかえなくなるなんてことないのかなー。
MIDIAのことだから心配。
>>172 アップグレードについてだけど、
Macユーザーであろうと、Winユーザーであろうと、有償みたい。
(2003年8月以降に購入した人は無償)
183 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 10:44 ID:NZwCl7pt
KOMPACTってどうなの実際?
JVとか的にマルチPCM風音源として使える?
KONTAKTユーザの割引またやってるでしょ。
なんか欲しくなってきちゃったんですが。
184 :
183:03/10/14 11:02 ID:NZwCl7pt
またというか、もしや継続的にやってた?
で、やはりクロスグレードのあるINTAKTにも
だんだん興味を持ってきた。
でもKONTAKTのバージョンアップしたら同等の機能が
付くような気もするんだけど、INTAKTのメリットって
ネタが付属するだけなのか?
185 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 11:26 ID:aZCcf4Bt
コンタクトよりもいんたくとに興味あるんですが、
って183氏と一緒な事書きそうになった・・・
そう、コンタクトがあれば、もう何もいらないんでしょうかね?
初心者スレとどっちに書けばいいか迷ったけど
こっちで聞くことにします
現在ハードウェアシーケンサー+ハード音源で
曲作ってるんですが、kontakt/kompaktのような
ソフトサンプラー(敢えてサンプラー表記にします)を
インストールしたPCと、外部ハードシーケンサーを
インターフェースを通じてMIDIケーブルでつないでやれば
PCで音作ってシーケンサーで打ち込んで演奏させて・・・
ってことが出来るようになるんですか?
>>186 俺そういう使い方してるよ。
やっぱサンプラーはソフトの方が管理楽だ。
189 :
186:03/10/14 15:55 ID:DrC/vm6k
>>187-188 レス遅くなってすみません
返答ありがとうございます
なにぶんソフトに関すること全然知らなかったもので
これを機にkontaktかkompaktの導入を
検討してみます
ありがとうございました。
kompaktの国内製品ってまだ売ってないですよね??
KONTAKT 1.5 further expands its compatibility to professional sample formats: the new version can now import REX?, EXS MK II? and Samplecell? (Digidesign) as well. Version 1.5 can also load the libraries of KOMPAKT and INTAKT.
個人的にはMP3もネタとして直接読めると嬉しい。
WAVやAIFをはじめいろいろ読めるが、
MP3は読めないんだよな。
ノートPCを使っているのでHDD容量が厳しく
使う頻度や重要度の低いネタはMP3圧縮してHDD保存し
そのまま使用したい。
>>192 いちいちデコードしなきゃいけないんで
HDD容量は減らせてもCPU負荷はぐんと上がっちゃうよ。
マジレスってやつだな
そのぐらいの負荷はがまんするよ
HDD容量の方がキツイ
OS 【OS9.2.2】
CPU【G4 400Mhz】
HOST 【CUBASE VST 5.1r1】
CPU負荷メーターの最大値 【82%】
Bit/Rate 【16bit/44.1Khz】
わかってはいたけどかなり激重、サンプル読み込んだ時点で20%までメーター上昇。
ちなみに鳴らすと上記のとおりの数値。ノイズだらけの発音でした(泣)
Dual1.25Gや最近のMACでのベンチマークもキボン。
>>196 MACのベンチ、ありがトン!
G4だとWin等と比較してどの程度の重さなのかなんとなくわかったよ。
単純計算だと、1.25GHzのG4で27%程度かな。
Kontaktに関しては、G4ってPen4と比べると
同一クロックではだいぶ速いのかも...
G4自体のスピードが速いのか、それとも、
NIアプリはMacの方により最適化されているという噂は本当なのか...
G4のもっと速いCPUの人の結果やデュアルの人の結果や
G5の結果も知りたいな。それからXEONな強者もぜひ。
Win/Mac、CPU問わず、気が向いたらぜひやってみてチョ
●kontaktのベンチのやり方については
>>135-137と
>>153を見てチョ
●今までの参加者のKontaktベンチ結果参照は
>>138 >>139 >>140 >>143 >>153 >>196
198 :
196:03/10/17 15:59 ID:boka62Qo
>>197 どもっ
>G4自体のスピードが速いのか、それとも、
>NIアプリはMacの方により最適化されているという噂は本当なのか...
これすごい気になるなー、wevesのリバーブあたりでもベンチマークしてみたいカモ。。
あと他のMacの人もやってみてねー
199 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 23:15 ID:uSPGX7ch
OS 【OS9.2.2】
CPU【G4 800Mhz】
HOST 【Logic Platinum 6.3.1】
CPU負荷メーターの最大値 【70%くらい】
Bit/Rate 【16bit/44.1Khz】
powerbookです。
くそみでぃあKOMPAKTまだかい!?
1月ほど前にKOMPAKTをNIから直接クロスグレードで買った。
付属する音ネタ程度の値段だったが、ぶっちゃけその程度の
価値しかない。
国内正規価格で買ったら激しく後悔すると思う。
だったら買わなきゃいい。そう思った理由ぐらい述べろ
>>203 論点てw 確かにな。
201の様な単に値段と使う価値をごっちゃにしたような発言だけでは
これから購入を考えてる俺にとっては疑問符しか付かないからな。
激しく後悔、とまで言うんだからその理由が知りたくなるのも当然だよ。
>>204 >付属する音ネタ程度の値段だったが、ぶっちゃけその程度の
価値しかない。
↑
これだけで充分だと思うが?
クロスグレードの値段に相応する音色しか入ってなかった。(201にとっては)
よって国内正規価格で買うなら尚更と理解したけど?
ただのサンプルプレーヤー以上の機能がなけりゃ俺だって買う気には
なれないな。音ネタですべて決まるものでもあるまい。そこらへんが
一番重要なわけだが。ていうか、あんたには聞いてないw
ま、馬鹿なツッコミをした俺が悪かったな。よーく考えてから買うことに
するべ。
>>206 聞かれてないのにレスするが(w
機能重視ならパクトじゃなくてタクトを買うにこしたこたない
思い付く殆どのモジュレーションを組む事が可能だし。
プレイバックに徹するならシンプル極みない設定もできる。
バッテリーと同じくメインで使ってるけど
アイデア次第では値段以上の使いでがあると思う。
なんでもそうだがコンシューマーモデルを買って
後からあれがしたいこれがしたいと言っても時すでに遅し
端からフラッグシップを買う事をお薦めする。
私もこれ以上突っ込まないのでサラバノシ
あ〜。おいらもKOMPAKTを優待で1.3万円くらいで買ったぞ。
でも、あまりつかってない。
編集機能がほとんどないからさ、KONTAKT持ってる以上、プレイバッカーとしても
KONTAKTでいいわけね。
で、そうするとSampletank的なことをKOMPAKTに期待するわけだけど、
まぁオールラウンドではない音ネタだった。良いのもあるけどね。
3万超えたら高いよ、絶対。それは思う。
KONTAKTも以前より安くなっているから、そっちをお勧めしたいが、
付属の音ネタはクソ以下だから、それだけは気を付けて欲しい。
でも、懲りずにINTAKT買うけどね。今なら1.2万円くらいでループモノが手に入る
と思えば、こっちは意外といいかも。
Sampletank2、INTAKT、KONTAKT1.5と、この秋冬は楽しみがいっぱいだ。
Kontakt 1.5は今月の下旬になるらしいね。ダウンロード版の話だけど。
CD版は来月下旬になるみたい。で、MIDIAはCD版しか提供してなくて、
ダウンロード版は提供してないから、MIDIAを通してアップデートする場合は
来月まで待たせられるんだよな、、、。いっそのこと、NIから直接ダウンロード購入しようかな。
MIDIAはサポートが駄目過ぎ。
商品を右から左で儲ける商売
商品への質問やら文句やらは
作ったところへ言ってくれ
って
代理店の鏡のような代理店だと思うが(w
>>208 >KONTAKTも以前より安くなっているから
どれぐらい安くなっているのでやすか?
>>210 俺へのレスか?
商品自体に文句を言ってるんじゃない。
ダウンロードサービスにもちゃんと対応しろと言いたいんだよ。
俺ははっきり言って代理店の鏡のような代理店だとは思わないけどな。
>>212 210は代理店への皮肉だろ。あんたへの反論じゃないだろ、多分。
全部をよく読まないで最後の1文だけ読んでレスするなよ、
かなり恥ずかしいぞ(w
荒れ気味のところすいませんが
サンプルネタは自作のモノを使う場合、
KOMPAKTでもいいのでしょ?
生リズム隊+MPC2000でヒップホップバンドやってるんだけど、
サンプラーをノートPCに移し替えようと思いまして。
216 :
212:03/10/26 15:58 ID:nwLF4WzZ
>>213 そうだったのか、、、。
逝ってきます。
217 :
212:03/10/26 15:59 ID:nwLF4WzZ
>>215 そういう方にこそKONTAKTを使って頂きたい。
いろいろ弄れるんでね。
しかも1.5ではbeat sliceが付くので、
8月以前に買った人よりもかなり割安感があると思うのだが。
NIの思うツボの椰子が多いな。
しかし元を正せば全てがKUS OSX Oのせい。
ちょっとあげてみるよ
221 :
215:03/10/29 13:00 ID:ZY1OSkuC
>>218 そうでしか。とは言え、1曲に使うサンプルネタは10音程度なんで、
値段を考えるとKOMPAKTの方でもいいかな?と
思ったりするのですよ。
G3の700メガ屁だし。
ちなみにINTAKTってループの書き出しは独自形式になるのかしらん?
REXモノラルはOKとして、テメーで切ったループはステレオで扱えたら嬉しいんですが。
REXのスライス感も使いようによっちゃ味といえるけど、
正直飽きてきた。NIの新アルゴリズムに期待。
さらにKONTAKT1.5 w/Beat MacineがあればINTAKTほぼイラネ仕様であってほしい。
だってPhatmatic PROダセエから
まあKontaktも十分ダサイですけどね。
ブスでも一緒にいるうちに愛着が湧くんだよ。道具じゃないけどな。
さあ、10月も残すところあと2日となりましたよ、みなさん。
どうせこんなに遅れるなら、the second half Octoberじゃなくてthe end of にして欲しかった。
10月16日から待っちゃったじゃねーか!
227 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 19:34 ID:1QaKMhAu
あーあ…Tradktor2.5に先こされちゃったよ…
228 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 19:50 ID:Foyz/cZL
Phatmatic PROスゲー気持ちいいのに。
バカだな。
229 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 21:19 ID:1QaKMhAu
INTAKTってリサイクルみたいにループ切って
バラバラにできるの?
230 :
名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 22:53 ID:atO/ewwL
CDextractのスレ誰か知ってます?AKAIからコンバート処理したら
WAVがみんな無音になっちゃったよ(T.T)
変換設定が間違っていると思われ...
変換ダイアログでちゃんと各種パラメータ設定してるか?
>>231 どうもありがとう。今日初めて使ってみたのですが、特に細かく設定する
ところも見あたらなかったのでデフォルトの状態で変換かけまくってたら
失敗してました。ちょっとヘルプ見てみます、スマソ
さて、10月も残すところあと1日となりましたね、みなさん。
>>228 phatmaticproスレでどうぞ
>>233 228じゃないんだが、そんなスレあるの?
正直見たいんだが…。
235 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 20:49 ID:a5nt9jxJ
236 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 20:58 ID:OijiC8A5
238 :
235:03/11/01 22:02 ID:a5nt9jxJ
ハズレ
吹き出しちゃった
239 :
235:03/11/01 22:07 ID:a5nt9jxJ
>さて、10月も残すところあと1日となりましたね、みなさん。
これがうざいんです。
明日になったらまたここで文句垂れるつもりなんでしょ?
240 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 22:16 ID:/bLp82pK
子供の喧嘩はよそでやってください。
Kontakt1.5まだでませんね。
OS Xユーザにとって切ない日々がつづきますね。
241 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 22:19 ID:9qq3hZdb
KOMPAKTも8月っていってたのにー
242 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 23:32 ID:u8r6Q/k4
日めくりカレンダーとにらめっこなんかしてるからそういうことになるんだ。
ちゃっちゃと曲をつくりたまへ
OSXの人は、作りたくてもKONTAKT使えないからねぇ。かあいそう。
気持ち分かる。
>>235-239.242
>>225,233はおれですよ。長レスします。
なんか過剰反応厨がいるけど、おれの意図したとこではねえ。スマン。
いいもん作るがちょいといいかげんなNIを生暖かく見守るつもりのレスなので、理解しとけ。
おれはデュアルブートなのでOS9でビートを組んで、時間があれば
ミックスは両方で試しています。Logic、Panther無問題。Finder不細工。
逆もあり。EXS(OSX)で組んで書き出し、KONTAKTでいぢる。
別に面倒でもない。意味もあまりない。単に面白いから。
こんなことをやりながら、1.5を待っていますよ。
246 :
235:03/11/02 16:34 ID:F0WjD7BE
理解したよ。今後も生暖かく頼んます。
247 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/02 19:10 ID:l61mzT1q
WINのCUBASESXでKONTAKTを使い始めたのですが、同コンピュータ内で、
他のアプリ(LogicWINなど)で使用するにはまた一からインストールするのでしょうか?
もしくは方法があるのでしょうか?どなたか教えてください。
>他のアプリ(LogicWINなど)で使用するにはまた一からインストールするのでしょうか?
んな、アホな。
>>247 頭の悪いお金持ち、もしくはマニュアル無い方ですか?
といわれても仕方ないぞ。
もう少し具体的に、答えやすく質問してくれ、たのむ。
250 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 02:17 ID:mMtTdqB6
やべー、コンタクタン面白すぎる。
かなり前に買って自分でプログラム作るとかほとんどしてなかったけど、
今日試しにいじってみたらすげーなやっぱ。
シンセっぽい音ならモードをうまく使えばマルチサンプルする必要もないし、
ひとつのWAVファイルで、モジュレーションいじったりするだけでかなりの
バリエーションが作れそうな予感。
むむー。見くびっていた。
てか曲作るつもりが音作って終わったw
ところで、これオプション設定でサイズ0に出来るの知ってた?
いつの間にか設定いじってたらしくひどい目にあったYO!
レジストリで直せたけど。
サイズ0って、まさかウィンドウだったら面白い。0x0なんつって
違うと言ってくれ
>>250
いや、ウィンドウのことだろ。
0に設定しちゃって戻せなくなって大変なことになって
レジストリいじって元通りにした、って話だろ?
253 :
250:03/11/03 03:11 ID:mMtTdqB6
その通りっす(爆)
再インスコしようかと思ったよ。マジ。
254 :
250:03/11/03 03:15 ID:mMtTdqB6
今、夜分遅くにはじめて気づいたんだが、
NIってチュートリアルとか置いてるんだね。
結構楽しげ。
明日にでもゆっくり見てみよう。
多分MacだとAPIの関係で0×0には設定できない気がする...
Win版だけで起こる現象かな?
。。。でもMacで試して0×0になってしまったら非常にスマソ
そういうときはMacの場合はレジストリじゃなくて初期設定ファイルいじらないとダメかな?
256 :
250:03/11/03 03:27 ID:mMtTdqB6
Winでも出来ないようにしとくべきだよね。
ていうか、0になってたの気づいてなかったから
何が起こったか分からなかったよ。
1.5では直ってる?かな。
スライス機能は期待age。
エフェクトもっと増やしてくれれば良かったのになぁ。
KONTAKTって1.5にヴァ−ジョンアップしないとOSXで使えないの?
使えない。しかもダッシュでアップすると、泣きを見るかも。
Absynth1>2の場合、初期ロットCDは日本語環境不可、スタンドアロン死亡、AU不可と、
散々な仕上がり。アップデータ2つ入れて、やっとこ日本語、AU対応、
スタンドアロンはなんと別体アプリをDL、本体のフォルダに放り込めときた。
認証方式も変わったので、なるべくインスコ作業は楽にしてほしいかな。
KONTAKTがどうなるかはわからんが、見切り発車でディスク生産するくらいなら
遅くなってもいいから一枚にまとめてくれ、NI。
259 :
250:03/11/05 02:45 ID:y1Urid9d
しつこいけど、今日もいじりまくってた。
どっかのサイトにあった、NordとVirus_bとWaldorfのWaveをアサインしまくってみた。
ほとんどがループを含んでいるデータだったから、マッピングして終わりみたいな感じで、
2時間位で30個位出来た。
オクターブ1ファイルから2ファイルだったしね。
やはりマップエディター使いやすいね。ちょい表示が細かいのが難だけど。
で、Virusのパッドにフィルターとグライドくっ付けて、
カットオフにホイールをアサイン。
仕上げにディレイのLongPanedQuarterTripletってプリセットくっ付けた。
こいつでカットオフぐりぐりしながら弾きまくると超気持ち良い!!!
このディレイかなりアナログ感を醸し出している様な気するんだけど。
いやー、なんか日々マンセーしてるわw
全体的に文字とか細かいのと、モジュール削除する時とかに摑みにくいの直して欲すぃ!
いいね。
NIのダウンロードページにある、追加音色を最初聞いた時
すげぇって思ったけど、試して見た?
モジュール削除ってどうやるんですか?
262 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 22:36 ID:Neue0Pda
1.5 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
kitenai
264 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 22:56 ID:eNM7GK45
NIでは発表されましたね。
国内は来年かな…?
KOMPAKTでてないし…。
早速ダウンロードで購入してきました。
で、いきなり固まった...
266 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 01:26 ID:jCT4v8Df
うちは起動時に「プラグインのインストールに失敗しました」といわれる。
Kompaktの1.0.1といい、どうしてこんな目にあわなくちゃならないんだ・・・。
267 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 01:52 ID:Kx3oAzna
>>261 削除したいモジュールのテキトーな部分(何もないとこね)をクリックすると、
モジュールが黄線で囲まれ選択状態になる。
そこで最上部メニューボタンの一番左のプルダウンから、
Remove Moduleを選ぶ。まあ、deleteで消えると思うよな、普通。
スタンドアローン時にはDeleteで消せるんだけどな
270 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 03:52 ID:ekndwvWR
>>266 Cubaseだね。うちも。
スタンドアローンで起動しても、なんかエラーでる。
買ったはいいが、起動できずじまい。くそ。もう寝るか。
ちなみに、OSはWindows2000SP4 日本語版。
>>266 直りました。
とりあえず、全部消して1からインストール、1.55インストール、DFDインスコで出来た。
今考えれば、DFDをインストールすれば良かったかも。
参考までに。
>>268 もしかしたら、常に手前に表示がONになっているとか。
Cubaseでそれやると、キーイベントはCubase本体が持っていく。
274 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 13:35 ID:nMs/KwOd
おいおいデスクトップ上に置いてある波形以外読み込めなくなったぞ!
AU版の仕様か?
275 :
269:03/11/07 13:59 ID:nMs/KwOd
自己解決しました。
日本語のフォルダだと読み込めないようね。
ところで
おいおいループ指定してないのに、エンドポイントまで勝手にループするし、
それの解除ができんぞ!!
AU版の仕様か?
276 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 16:58 ID:18mePFdZ
今、ダウンロード購入申し込んだんですけどDFDってなんですか?
277 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 17:06 ID:8p5ANyaF
>267
和訳マダー?
278 :
269:03/11/07 23:11 ID:nMs/KwOd
解除できました。
279 :
266:03/11/08 01:24 ID:HHINIshx
>>273 情報ありがとうございました。
うちでも再インストールしてみたところ、
CubaseSX上で起動するようになりました。
ただ、サンプル読み込んだ後にEDITボタンを押しても
色が変わるだけでエディット画面が出てこないです・・・。
適当にいじったり音を出したりすると突然出てきたりしますが、
いちいちこんなんじゃ、うっとおしくてしょうがないですねぇ。
また再インストールしようかなぁー。
280 :
273:03/11/08 03:45 ID:z0FrvMZ4
>>279 その減少はウチでは出なかったけど、その代わりに「つまみ」の上で
右クリックしたらポップアップメニューが出て、それで固まった。
ホストごと巻き込むから、OS再起動を2回ばかし。
今日は安定している。
1.5になって便利になったけど、安定バージョンはまだ先っぽい。
1.5のバグフィクスないかとNI見に行ったら、INTAKTが発売されてたよ。
$99でライブラリ+αを買うと思って、早速注文しました。
Kompactのライブラリも1.5で読めるようになった今、Kompactはしばらく
起動することなさそうだ。
282 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 06:04 ID:scgH9jo3
>281
1.5買うついでに、、。
INTAKT&Kompactを調子に乗って注文してきたけど、これってまたX対応してないんだよね。
まさか、これも有償なのかな?
283 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 06:09 ID:scgH9jo3
ごめん、無償だね。
284 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 23:34 ID:ZzPbaIz2
NIから直接、Kompactを優待で買った人います?
あれってOS X版が出たらCD交換になるってミディアが言ってるんだけど
なにか連絡とか来てますか?
285 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 11:12 ID:QgaSYOcT
Kompact買おうかと思ってます。
皆さんどちらで買われてるのでしょうか。
海外とかに安いサイトとかありますか?
286 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 12:21 ID:dOCV/7nU
>>285 夢みてんのか?国内のどこに売ってるんだよ
ここで買ってる人はコンタクトの優待販売だと思われる
287 :
250:03/11/10 06:27 ID:GkRFFkvu
1.5VerUpしてみた。
結構良い感じ。
ただやっぱ日本語マニュアルないとちょっとつらいかな。
ちなみにスライスしたやつってそれぞれwavに吐き出せたりしないの?
昔間違ってオーデイォフォーマットで買ってしまって放置していた
ピーターアースキンのサンプリングCDを何とかしたいのでつ。
1つのWavがスネアだったとしたら
弱弱→空白→弱→空白→中→空白→強→空白→強強になってるのです。
スライスした状態からだとワンショットに設定できない上に、スライスした
ままでパッチ作ると若干大きめなパッチになってしまう予感。。。
288 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 17:45 ID:Nj09hcqC
ブラウザででかいフォントを選べるようになった。
これだけでもV1.5にしかいが有った。
core audioになって音良くなりましたなあ。
もう9なんかマジいらん。
>>289 core audioってなんですか?
>もう9なんかマジいらん。
9って?
>>290 Appleユーザじゃないと、関係ない話だと思う。
ああ、OS9って意味かぁ。
Win使ってると、「9」って数字だけじゃピンと来ないなぁ・・・
293 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 00:15 ID:gBHcR7V+
>>268 亀でごめん
ホストアプリはなんでつか?。
我が輩ロジックでありますが、ロジ上だとデリは効きません。MIDIAで確認済み。
しかし、こんな重要かつ基本的なバグが何故騒がれないのか不思議。
もしかしてもうガイシュツ?
294 :
250:03/11/11 00:33 ID:kDoE7eyx
ロジWIN5.5ははデリ使えますよ。
マクーだと駄目なのかな。
295 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 01:40 ID:gBHcR7V+
WINだと使えるらしい<デリ
296 :
268:03/11/11 01:41 ID:oaUKueO+
おれもLogicですよ。Macっす。でもバグとまでは思わないでメニューからデリしてますよ。
いや、しかしWinもよさげですね。以前ベンチやってくれた方々いたけど。
Q5.1使ってた頃の自作機復活(98SE,Pen3-800,815E,96/8PST)させよっかな。
さすがにヤベーか、この程度じゃ。
297 :
268:03/11/11 01:50 ID:oaUKueO+
あ、5.5行かれた方、認証は今回から変更になってたのかな。
Reakter,Absynthみてーな。
298 :
268:03/11/11 01:55 ID:oaUKueO+
もとい、タクト1.5ね。
299 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 19:10 ID:Kmm1P/uD
コンタクト1.5なんですけど、一度オーサライズして、その後にHDをフォーマットしたりすると
再オーサライズのコード取り直しになるんですか?
ドラムサンプラーが欲しくてBatteryを買おうと思ってるんですが、
やっぱベースもサンプラーにしたくてKONTAKTにしようかと思ってます。
KONTAKT持ってればBatteryはいらないっすかね?そんな事ないすか?
環境と併せた意見を聞かせてくれればと思います。
当方、DP3.11、G4/450Dual、640MBです。
>>300 両方使ってますが私は両方必要です。
一見コンタ>バッテのように思われますが
バッテにしか出来ないモジュレーションも有りますし
バッテで作り込んだ音をコンタで鳴らしても違う音がします。
バッテ=ドラム専用サンプラーとステロな考え方をしなくても
バッテでベースや他楽音を鳴らす事だって出来ます。
どちらか一方しか使えないなんて環境だったら(ありえないけど)
迷わずバッテを選びます。
モジュールシンセが好きならコンタを
煩わしい階層とか嫌いならバッテという選択も。
環境ホスト違いのほぼ一緒。
302 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 19:32 ID:dH6AWvpE
パンサーでちゃんと動いてますか?
>>302 OSXはゴミ箱にフォルダごと捨てて
ゴミ箱を空に...
304 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 19:50 ID:dH6AWvpE
302をゴミ箱にMacごといれて
ゴミ箱を空に、、、
>>301 おーそうですか。レポありがとう。
いやーとても不安でしたが助かりました。
実はTrilogyを選択する所だったんですが、
どうやらメモリ640MBだと怪しいらしいので、
これでKONTAKT濃厚になりました。
306 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 20:18 ID:O/xJqWLJ
おいおい、ver1.5にするのに金いるのかよ…最悪
307 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 03:01 ID:0HpS0T3Q
これACID的な使い方もできるんだが1小節までってのが痛いよな。
308 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 10:49 ID:q6TACZ8+
BPMを二倍計算にすればいいんじゃない?
俺はまだアップデートしてないけど…
OSXでつかってるみなさんどうですか?
OS9、1.2と比べて重いですか?
osXの方が明らかに軽いよ。
310 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 17:23 ID:AOqV3iee
質問です。
今回の1.5をOS Xでインストールする際に1.0CD-ROMは必要ですか?
インスコCD見つからない・・・
311 :
310:03/11/13 18:24 ID:U2OOS+kZ
自己解決。必要ですね。
312 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 00:16 ID:Onr4FjTG
>>308 ResoShape [32step-Filt].nkiをDFD-->samplerに変更して、試してみました。
OS9.2.2+kontakt1.2.1.009より、OSX10.3.1+kontakt1.5の方が、
1から2音poly数少ないです。。。うちの環境では。
1.5にするのってどうやるの?
金いるのか?
NIサイトみりゃわかんだろ
315 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 02:02 ID:pzV/Rw+R
INTAKT for KONTAKT users
Registerd users of KONTAKT can order the new INTAKT loop sampler for a reduced price.
HihatのOpenとCloseを同時に鳴らしたくないんですが、
Kontaktではグルーピングの設定はどうやるんでしょうか?
教えてください・・・。
>>316 Haloinスレでも同じこと聞いていなかった?
318 :
250:03/11/14 03:53 ID:fSY+T5TL
ごめん。ロジWINで1.5でデリ利かなかった。
スタンドアローンだと利いた。
1.2では利いてたのに。。。
メニューからは面倒くさいよ!
319 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 04:17 ID:2qCEaLhL
>> 316
どうせワレ坊なんだろうけどさ、いずれにしても画面をぱっと見て分からないんだったら、
もうシンセとかサンプラーとか使うのやめたほうがいいよ。
あんたにゃ、むいてないって事だ。
320 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 04:18 ID:2qCEaLhL
>> 316
さらに言うとさ、万が一正規ユーザーだったら、日本語マニュアル持ってるはずだろ。
読んでも分からないんだったら、日本語の勉強からやり直すべきだな。
>>319 Kontaktの割れって存在するのか?
あれCDに穴空いててコピー出来ないようになってるんじゃないか?
まあ、コピーしようと思った事は一度もないから、真実は知らないけど
322 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 04:26 ID:PI8w1trq
WAREZの何が悪いってんだ?
>>319-322は無視して先にすすもうぜ。
不正コピーネタは不快に思っても無視に限る
その後の展開が目に見えてるからな。
それこそループだ。
せっかく良スレになりかけてたのに悲しいぜ
OSXではVST以外使えないのかよ・・・
DPで使いたいのに。
なんのためのAU対応なんだ?
327 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/14 20:28 ID:PI8w1trq
こいつらバカ?
1.5のMIDIAの正式発表まだか?
329 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 00:33 ID:Ms27ul2b
1.5$BF~$l$^$7$?!#$*$+$7$$!#(BAU$B$b$G$-$J$$$>!)!)$*$=$i$/%$%s%9%H!<%k$G$-$F$J$$!#(BAU$B$K%A%'%C%/F~$l$F$k$N$K!#(B
$B%a%K%e!<%P!<$G$O%U%!%$%k!?%;%C%H%"%C%W(B......$B$@$1!)(B
最近各板で文字化けレスが多いのは
OSXとかその他PC-Unixの普及しているからかな・・・。
331 :
329:03/11/15 00:38 ID:Ms27ul2b
文字化けしやがった。
1.5入れました。おかしい。AUできない。インストールができてない気が・・・AUインストールにチェック入れたのに。
メニューもファイル/セットアップ......これだけ?
332 :
329:03/11/15 00:42 ID:Ms27ul2b
ちなみにスタンドアロンだと普通に使える。100%かはわからないけど
>>330 FreeBSDからの書き込みだけど、PC-Unixは関係無いと思うよ。
OSXというよりSafari。
334 :
329:03/11/15 13:54 ID:TxGsJxat
そう、safari
MIDIAでINTAKTは11月末発売になってるけど…
8月って言ってたKOMPAKTはよ!?
MIDIAに頼ってる香具師は負け組
MIDIAはLogicの日本販売はがんばってるけど
NI製品の扱いはいまいちだな。
直接買った方がいいかも。
338 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 17:40 ID:XLZNGa/D
MIDIAに何故、NI製品の扱いや、HPの記載がほとんどないのか問い合わせて、はや数ヶ月。
あそこ、メール無視するの得意かも。
がんばってほしいのに。
>335
HP良く見てみ、バージョンアップの際にCDそのまま交換になるリスクいやだから
発売のばしたって書いてあるから。
本当にMIDIA最低だよ。
問い合わせして、放置するのはもとより、それをウソで隠すからさ。
NI製品はNIから直接買った方が良い。
NIのサポートもよくないけど、MIDIAよりは良い。
340 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 19:05 ID:PiWlwtuN
MIDIAに期待するな。あそこは昔からMAC版LOGIC以外はほとんどやる気なしの
会社。漏れも苦い思い出がある
MIDIA、やる気出したらNI製品バカ売れするのにね
せっかく良い製品の日本販売権をもっているのに
もったいない
342 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 23:54 ID:RkfLx7XG
だから、以前みたいに不買運動とか起きるんだよな。
でも、海外製品はどこも似たような馬鹿な代理店ばっかだよな。
代表格としてMIDIAなんだけど。
343 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 23:55 ID:RkfLx7XG
議論すれでも立ててやるか?w
344 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 00:02 ID:UfHc0yYg
海外メーカーの日本代理店
M-AUDIO JAPAN
E-mu/Ensonip Japan
ティアック
日本エレクトロハーモニクス
野中貿易
フックアップ
ミディア
ミューズテクス
メガ・フュージョン
モリダイラ楽器
マ行に注目
NIから直販したいけど、英語力も、DTMの能力も自信ない…。
346 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 01:49 ID:57034afJ
>>344 四天王だなw
>ミディア
>ミューズテクス
>メガ・フュージョン
>モリダイラ楽器
MIDIAのNI担当って2人くらいしかいないのかな…
メディア陰手グレ〜ショソ
349 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 00:59 ID:OhMIpWXN
Intakt届いたage。
超適当レポします。
・Kontakt1.5でIntaktのライブラリは読み込み可
・機能はKontakt1.5で出来ることを、ループを主眼においたGUIで再構築した
って感じ。Intaktにしか出来ないこと、はあまり無さそう。
・マニュアルは、各国語別(Kompaktは一緒だった上に内容が薄かった)
・マニュアルでの「プラグイン起動の説明」は、すでにSX2になっているw
・ライブラリの過大な期待は禁物(チュートリアル的な香りがプンプンする)
なお、ループはあらかじめ鍵盤に振られて、なんたらキットというのを
構成しているので、ライブラリの内容一覧を出すのは難しい。
Kompakt同様、Kontakt1.5は弟分は全て兼ね備えていそうです。
ただ、Kompaktは起動するメリットが見あたらないが、Intaktに関しては
ループ扱うならばKontaktよりも使いやすいかも。
激しく加工するなら別だけど。
FAQ
Q もう売ってますか
A NIから直接買える
Q 日本での発売は?
A MIDIAに聞いてください
Q OSXのCD交換云々…
A MIDIAに聞いてください
352 :
349:03/11/19 21:01 ID:DOrHBd21
バージョンを1.01にしたら、だいぶ印象が変わった。
Update内容に「About 1400 additional instruments 」ってのがあるが、
これって要するに、インストールCDにパッチファイルを入れ忘れてるだけ。
サンプルだけがゴソっとあった。意味不明。
>>351 で、きちんとしたバージョンで使ってみたが、ライブラリはそこそこ。
簡単に言うと、ドラムループの絶対数は思っていたより少ない、
アコギのカッティングは皆無(フレーズばっか)、という感じだけど、
それでも1400近くパッチがあるらしいので、$99ならお買い得かと。
それよりもIntakt本体には$99以上の価値がある。Kontakt1.5互換とはいえ、
ループ処理を主眼に置いているから、作業速度がケタ違いとみた。
結構気に入った。
少なくても、Kompaktの時のようなガッカリ感はない。
1小節ループしか組めないってのは本当なのでしょうか?
あと、設定できるテンポの下限・上限を教えて下さい。
また、テンポはテンキーで入力できますか?
354 :
349:03/11/19 22:57 ID:DOrHBd21
>>353 >1小節ループしか組めないってのは本当なのでしょうか?
うそ。いくらでも出来る。小節単位じゃなくても、Beatでも出来る。
(例:2小節+3beat 4/4で、みたいに)
>あと、設定できるテンポの下限・上限を教えて下さい。
スタンドアロンで10〜320。プラグインでホストにシンクしていれば、ホストのテンポ。
>また、テンポはテンキーで入力できますか?
出来る。
355 :
349:03/11/20 02:09 ID:hyaGFF37
IntaktでインストールされるNKIファイル(パッチファイル)は1438個。
そのうち、Drum Loopsフォルダ以下は、441個でした。
他のフォルダは、以下の通り。
Construction Kits(ドラムと楽器が鍵盤に割り振られている)
Percussion Loops
Synth Loops
Bass Loops
Guitar Loops
Keyboard Loops
Brass & Sax Loops
Orchestral Loops
FX Samples & Loops
まあ、ライブラリの傾向と言うことで。
>>352 > 少なくても、Kompaktの時のようなガッカリ感はない。
Kompakt買おうと思ってるのでもうちょっとそこのところ
聞きたいです。
>>356 Kompaktの場合は、Kontaktを持っていたらソフトとしては不要で、
完全にライブラリ目的という感じになる。
Kompaktというソフトを起動するメリットが見つからなかったのが、
がっかり点。ライブラリ目的、これ系初めてならまぁ良いのでは。
Intaktはループに関してはとても便利なので、起動する価値がある。
ささっとスライスして編集して保存して、それをKontaktで
読み込んで細部をいじるということもできるし。
358 :
353:03/11/20 10:28 ID:U9UUa9k5
>>349 お返事どうもです。
pHATmatik PRO より全然よさげですね。
KontaktにもIntaktの機能が付加されたようですが、見た目、
足りないものが有りそうに思うのですが、その辺りはどうなのでしょう。
もちろんNIのサイトは見たのですが、そこに書かれていない細かい部分が
どうしても気になります。
できればKontakt1本でいけたらと思っています。
359 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 12:38 ID:tEq9LuPG
KONTAKT1.5は、どのスライスポイントから再生するかをコントロールすることは出来ますか?
ようするにフレーズの組み替えって可能なのかな?
なんか出来なそうな気がしてしまうんだけども。(´・ω・`)
360 :
sakamoto:03/11/20 13:21 ID:YNq0e4o7
Halion使ってますが、Kontaktと比べて同じハードの条件なら、
出音はどうか?EX24はHalionに比べてぺらく感じた私だけども、
導入に関しての質問。。。
Kontaktと比較できたひといますか?
↑
この手の話題は荒れるので、NI本家サイトからデモを落として試してみるのが確実。
362 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 13:34 ID:SoW/olH3
ほら、荒れた
364 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 14:55 ID:wWBqFLaL
>>360 だいたい聞き比べできるのに、どうして人に聞くのかがわからん。
耳おかしいのか、頭おかしいのかどっちかだな。
よってお前は使う価値なし。
Halionは音がいい!
という思い込みで満足しないと、他にはなにも良いところはないからねぇ
技術的にはmotuのヤツのほうが音いいと思うけどね
exsは軽い、kontaktは柔軟かつ編集が楽
音質なんて曲になってしまえば、どれでつくったかなんて分かんないでしょ
その程度のちがいだね、EQやコンプでどうにでもなる
366 :
に:03/11/20 17:23 ID:ehLyxcKV
ところでKONTAKT1.5とINTAKTは、Win2Kでは、使えないの?
367 :
349:03/11/20 18:44 ID:DL80GWe8
とうとうIntakt出ましたか!
CubaseにAbleton Liveを買い足すより、こっちの方が親和性高そうだしいいのかな?
そんなにINTAKT良いのか。
KOMPAKTで失敗してるから絶対買わないと思ってたのに、心が揺らいできた…
370 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 20:20 ID:SoW/olH3
371 :
356:03/11/20 23:06 ID:0tV6gh8a
>>357 > がっかり点。ライブラリ目的、これ系初めてならまぁ良いのでは。
なるほど。
ありがとうございます。所謂「これ系」は初めてなのですが
けちって損することないよう、KONTAKTにしようと思います。
373 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 01:20 ID:y0aXuK0M
1.5.1
374 :
359:03/11/21 02:45 ID:6tJwIhJm
>>372 ありがとう。購入して早速試してみました。いいですね!
ちょっと面倒だけど。
375 :
359:03/11/21 02:59 ID:6tJwIhJm
しかしインターナルオンリーとインターナルトリガーってパラメーターの
意味がわからん。
勉強しなきゃなー
376 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 16:23 ID:BbYKGVkN
あげ
377 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 18:52 ID:BbYKGVkN
1.5.1 って何が違うんですか?
でも、ダウンロード購入できるコンタクトってDLしたら1.5.5って書いてません?
378 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 12:44 ID:KFoHFdTB
1.51にしたら起動しなくなった。
最悪。
381 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 03:34 ID:Yt5J5Qrs
あ、ageで
>>380 ミディア経由ですよ
俺サウンドハウスで買ったYO
383 :
380:03/11/25 22:04 ID:oK4VXh8n
384 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 00:41 ID:BMblIF8M
前から思ってたんですけど、コンタクトってエディットする画面でるの
トンでもなく遅くないですか?
キューベースからコンタクトのエディット押したあと、コンタクトの編集画面が
出るまでガガガッと怪しい音を鳴らしながら1,2分待たせられるんですけどコンなモン
なんでしょうか?
ハリオンの場合だと押してスグに画面出るのに、、、
>384
それは異常だが、とりあえずFDDはBIOSで切っとけ。
386 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 01:33 ID:BMblIF8M
やっぱ異常だったんですか!しょうがない再インストールしてみるか
ちなみにFDD切ったらおとは無くなりましたが、1,2分まつのは変わりませんでした。
>>384 それ、ノートンを無効にしたら大丈夫だよ。
388 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 10:55 ID:6qiZo0m9
32×STEP MODULATORってホストシーケンサーのBPMに同期できるのでしょうか?
教えて下さい。
DP3.1.1 MAS経由
KONTAKT1.2.1
>>388 もちろんできる。
漏れ、よくSTEPMODULATOR使うんだが
(アナログシーケンサ的に使ったり、フィルター等を動かしたり)
いつもBPM同期だよ。
390 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 11:22 ID:GFvr3fe/
YAMAHA DX-7-2 FDをメインキーボードにして
DP3.1.1(Free MIDI)でKONTAKTつかってます。
パソコンがPowerBook G3/266/14(Sonnet CrescendoにてG4/500にアップ)
OS9.2.2 という今ではもはや特殊な環境なのですが、
Logitec社HD(80GB/SCSI接続)にKONTAKTのインストゥルメントフォルダのみを、
アプリ本体、プラグイン等はPBのHDにインストールして、スタンドアローンで
使用するとピッチベンドが正しく反応しません。
ベンドを掛けた最高音でサスティーンになったあと、無段階の音ではなく
詰まった音階でアルペジオになってしまうんです。
最初は入力機器との相性かと思いましたが、データを書いてもだめなので、
これはKONTAKTが正しくベンド情報を処理できていないのか、DPからKONTAKT
への情報の伝達が上手く行ってないのでは無いかと思うのですが、
この解決策、おわかりになるかたいらっしゃいませんか?。
オーディオカード:Digigram VX-Pocket v2(SoundManager経由)
MIDIインターフェイス:MOTU MIDI EXPRESS XT(シリアル接続)
です。
サポートはどちらも全然あてにならない返答だったったので、
もう諦めるしかないのでしょうか。なにか情報お持ちの方、どうぞよろしく
391 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 12:00 ID:6qiZo0m9
>389
ホントに!DPでMAS経由でもできるんだ!!
なにか特別な設定とかが必要なのでしょうか?
取り説には具体的に書かれているところがないのでわからないのですが、、。
教えて頂けるとうれしいです!
>>391 ステップモジュレーターの
動作の周期のツマミをms(ミリセカンド)でなく”音符”単位にしたら
勝手にホストシーケンサーと同期するけど?
こんな答えじゃだめ?
説明書に書いてなくても直感的にわからへんか?
ディレイなどほかのエフェクトも全部同期可能だべ
393 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 12:38 ID:6qiZo0m9
>392
返答有難うございます!!
しかし、、
動作の周期のツマミをms(ミリセカンド)でなく”音符”単位にしているけど、
出来ないので、困っております、、、。
具体的に言うと、音符単位だとBPMが120に固定されているのです。
なんでかな??
394 :
393:03/11/26 13:14 ID:6qiZo0m9
同期してくれないので、
音符ではなくstepmodはhz単位なので単純に計算して(bpm÷15)、
強引にあわせる方法を取っていたのですが、
もちろんこれでは細かいbpmにあわす事が出来ないし、
シーケンス側でテンポチェンジなんてしようものなら、、、。
392さんの様に勝手には合わしてくれないのです。
MAS経由だとスタンドアローンで起動しているのがネックになってしまっているのかと、
思っておりましたが、、もし出来るのならぜひ御教授願います!!
>>394 えーと、
スタンドアロン起動なら、
シーケンサーの同期の設定で、
シーケンサー側からMIDIクロックを常に送出するようにすれば
同期するよ。
ただ、ホスト+プラグインのように
一瞬ですぐに同期するわけではなく
1小節程度、MIDIクロックへのロックに時間がかかってしまうので、
シーケンサーを再生するときには
ど頭から同期させたいならば、1小節ほどのプリロールが必要だけれど。
397 :
394:03/11/26 17:42 ID:6qiZo0m9
>395
有難うございます!
やはりMAS経由だとホスト側の設定でシンクさせるしかないのですね。
本当に助かりました。有難うございまいました!!!!
398 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 22:02 ID:fMTAwLCC
結局の所、KONTAKT1.5はOSX10.3 / Logic 6環境で問題は無しですか?
399 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 03:38 ID:M0+6mlmV
>>393 > 結局の所、KONTAKT1.5はOSX10.3 / Logic 6環境で問題は無しですか?
KONTAKT1.5.1/OS10.3.1/LPM6.3.2 問題なし。
同環境、問題なし。
401 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/27 11:52 ID:IxqCBFYP
>>396 要約すると
基本的にDP上でKONTAKTを使用する場合MASを経由しオーディオ出力のみをDP
経由で出力する仕様なのでDPから反映できない。
だけどFreeMIDIを優先的に使用することでDP側からのコントロールが可能となる。よってFreeMIDIの設定自体でも同様の障害が発生することが考えられる
ので・・・
>>再度FreeMIDIの設定も含めご確認頂ければと思います。
です、って(笑)。
再度設定を確認してくれと・・。ぐあーーーーー
402 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 15:55 ID:xxHZRldL
QSLO(KOMPAKT)をDP3.11でVST wrapper使って立ち上げたけど、
一つしか認識されないよぅ・・・・・
strings,brass,wood,perc,4つのvstを入れたんだけど何故?
他のVSTはすべて認識されているのに・・・・・・
以前にあったINTAKT使用レポート読み返すと、ますます欲しくなってきた今日この頃。
丁寧なレポってやっぱりありがたいね。
んで、もし解る方がいたら質問したいんですが、INTAKTでループを
スライスした時に出来るMIDI、これをホストに用いる際のやり方って
どんな方式になってます?
おそらくライバルと思われるPhatmatik Proは、プラグイン画面上の
どっかを直接アレンジウインドウにD&DするだけでMIDIが形成されると聞いて、
とても楽そうだと思ってたんですよ。
今現在ループスライス物に関しては、ReCycle!やStylusを使ってるんですが
どちらもFinder上に一旦MIDIを吐き出し、それをまた持ってくるって方式なので
微妙に煩雑なんですよね。
前にPhatの方式を聞いて、「それはスマートだ!」とちょっと感動したので。
以前レポしてくれた方も言ってたけど、INTAKTの一番の売りは
簡便&スマートな操作感だと思うので、とても知りたいポイントであります。
404 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 20:34 ID:zbHgm6UF
INTAKT買おうと思ってたんですけど、
KONTAKTでも刻んだ波形それぞれ個別にエフェクトや
エンベロープをいじれるんでしょうか?
出来るならKONTAKT買おうかなーと。
405 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:42 ID:j+7hVhX2
>>397 を、同じ症状ですね。私の環境でも全く同じです。
仕方がないので音色ごとにVSTを入れ替えています。
面倒だし、同時に出せないのがとても不便ですね。
DP以外の環境だと大丈夫なんですかね?
406 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 01:57 ID:yJgJDet6
INTAKT for KONTAKT users
Special offer for registered users of KONTAKT.
$99
先にKONTAKTを買おう(・∀・)!
407 :
名無しサンプリはング@48kHz:03/11/30 03:26 ID:nx059Tey
logicgold6でコンタクトどうやって使うんでしょうか?
OSX対応と聞いて勢いで買ってしまったのですが。au対応ではないのですか?
>>403 FinderやExplorer上にMIDIファイルをはき出して、それをホストで
読み直すタイプ。
これは残念やね。
>>404 できる。Intaktで出来ることは、Kontaktで全部できる。
Intaktでサクサク編集して保存。Kontaktで読んでジックリ編集。
これ最強。
>>408 >Intaktでサクサク編集して保存。
そんなにサクサク?
99$なら購入しちゃおうかなぁ。
410 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 07:42 ID:AyOM1KAK
おい、とんでもないミスを見つけてしまったよ。
KONTAKTの最初のKは、本当はCでなくちゃいけないんだよ。
俺は最近英語を習っているから気づいたんだけどさ。
こんなひどいミスをした会社に抗議しようぜ!
問4 次のうち正しいものを選びなさい
CONTACT CONTAKT kONTACT INTAKT
>411
CONTAX!
414 :
410:03/11/30 08:38 ID:AyOM1KAK
>>412 いや、korgは許す。kontrolの方を正解にしよう。
415 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 08:48 ID:j+7hVhX2
>>405 「KONTAKT」はドイツ語読みなので
間違いではないでつよ。
ドイツ語というかSをZにCをKに変えるのが
ラップとかで流行ってるからなんじゃないの?
この場合ドイツ語で良いと思うのですが
単純に洒落でしょ。コンプリートもkだし。
>>417 ドイツ語だろうね。
クラシックの楽譜なんかでも音名の文字が違うし。
Googleで検索すればすぐ分かるが、普通にドイツ語。
じゃあKorgのmicroKONTROLもドイツ語?
それともKorgのKだから?
ほんと、泣けるヤツラばかりですね、オマエらは。
423 :
名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 15:55 ID:Urxk/YKz
kでもcでもどっちでもいいわ。
貴様ら毎日そんなことばっかりだよな。。。
「最適化」
この4文字にとらわれすぎだよ。
kool!!
Koffee
>423
ワケワカラン。元ネタ何?
>>423 3文字じゃん!
皆さんご存知だと思いますがNIってドイツの会社なので…
>>428 そんなのこのスレの本当の住人なら誰もが知ってることだよ…
a
TEKNO
ラップとかで流行ってる
ラップとかで流行ってる
ラップとかで流行ってる
ラップとかで流行ってる
ラップとかで流行ってる
ラップとかで流行ってる
ラップとかで流行ってる
ラップとかで流行ってる
ラップとかで流行ってる
433 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 05:27 ID:yqZdwAI3
1.5ダウンロードしたのですが、
registっ何回までいけるのでしょうか?誤って同じコンピュータに2回発行してしまい、
損した気分なんですが......。
434 :
@:03/12/01 11:27 ID:2q+DY2xX
435 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 11:38 ID:EZ0HdBPE
437 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 14:48 ID:hwQtTlPj
>>433 何度でもできまつ。ちゃんとした理由であれば。
438 :
393:03/12/01 23:54 ID:6mH3tjv3
>395
スタンドアロン起動時にホストアプリケーションとの
BPM同期(STEP MODなどの)は出来ない事がMIDIAのサポートにより
確認されました。VST Plug-inでの使用のみ可能との事です。
残念、、、。
>>438 ホストアプリを起動しつつ
kontaktをスタンドアロン起動して
kontakt上でMIDI INと、
ホストアプリのMIDI OUTを、MIDIインターフェイス上で
MIDIケーブルで接続して使ってみたらいけないかな?
(もちろんホストアプリからはMIDIクロックを垂れ流し状態にして)
440 :
393:03/12/02 03:31 ID:hNUY+SgX
>>439 ホストがDP,LOGICでFreeMIDIやOMSに関わらず、
KONTAKTがスタンドアロン起動で使用している場合は、
32×STEP MODなどのBPM同期が出来ないという事です。
一般的にホストシーケンサーがinternal(マスター)でMIDIクロックを送信し、
MIDI音源などはExternal(スレーブ)にして、その信号を受信する事で
Syncができるのですが、
KONTAKTは出来ないという事です、、。ショック。
>>439 我が家のWindows版Kontaktは、スタンドアロン起動で
MIDIクロックに同期するけどな。Mac版だと無理なん?
(我が家はシーケンサーはMacを使用、MIDIインターフェイス同士結線)
STEPMODだけでなくDelayなども単位を音符単位にしてBPM同期させるのは
よくやるよ。
442 :
393:03/12/02 07:52 ID:hNUY+SgX
>>441 ほんとに?!
441さんのWIN KONTAKTはOMSでIACドライバ経由ですか?
MAC側シーケンサーなにをお使いなんでしょうか?
教えて頂いても宜しいでしょうか?
443 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 11:44 ID:HNR/amsX
開封したけどインストールしてない(もちろん未登録の)KONTAKTあるんですけど
欲しい人います?
444 :
443:03/12/02 12:40 ID:HNR/amsX
買ってくださいスレッドがあるの知りませんでした、、、そっちに行きます
スマソ。
Chick Corea Elektric BandとAkoustic Bandも格好良くみえるぽ
>>442 Windowsだと、MIDIはWindows標準ドライバ(MME/WDM?)になるけれど(OMS等は使用してない)
シーケンサー側はMacでKontaktはWinで完全にわかれているので
シーケンサーはCubaseでもPerformerでもMC-50でも
同期設定でMIDIクロックをポートに垂れ流しすれば問題なかったけれど。
ただ、誰かも以前書いていたけれど、完全にMIDIクロックに同期するためには
1小節ほどの再生時間が必要だけれど(すぐにはロックしない)
447 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 21:19 ID:pMHOLZW9
448 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 21:38 ID:3rFWsqUn
>>402 一つしか認識できないってどういうこと?
Kompaktを一度に1 Instanceしか立ち上げられないってこと?
それとも、ストリングスのみしか立ち上げられなくて、木管、金管、打楽器は
立ち上がらないってこと?(特定のセクションしか立ち上げられない)
それともストリングス、木管、金管、打楽器のうち一つしか立ち上げることができないってこと?
(4つのセクションのうち、1つのみ立ち上げることが可能)
言葉数が少なすぎて、何が言いたいんだかわからない。
449 :
402:03/12/02 21:40 ID:C5eCTMBe
>>448 それはおまいが馬鹿だから
お解りかしら?
450 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/02 21:43 ID:3rFWsqUn
じゃあ
>>449は馬鹿じゃないなら、ここで喚いてないで
自分で解決すればいいだろw
っていうか、放置しておけばよかった。。
詳細がわかれば、英語に訳してEast West の人に直接聞いてみようと思ったんだけど。
452 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 01:31 ID:KhmqnC9f
>>443 すみません。言葉足らずで。
まず、環境はDP3.11 VST wrapperを使っています。QLSO専用のKOMPAKTです。
VSTのフォルダの中にはStrings,woods,brass,percsとちゃんと4つの
VSTプラグインが入っていますが、そのうちの一つしかプラグインメニューに
現れないのです。勿論KOMPAKT以外のVSTは全て現れます。
試しにVSTのフォルダの中にStrings,woods,brass,percsの4つだけしか
入れずにやってみましたが、結果は同じでした。そしてそのときに現れていた
プラグインをVSTフォルダから出してリスタートすると残りの3つのうちの
一つが現れます。
つまりVSTフォルダのなかに例え3つ、4つQLSOのKOMPAKTが入っていても
使えるのはそのうち一つだけ、ということです。
このQLSOのKOMPAKTはそれぞれの音色様にカスタマイズされているので、
他のデータ(例えばstrings のKOMPAKTでbrassを)ロードすることは
出来ないのです。
>>448 それはおまいが馬鹿だから
お解りかしら?
>>452 >QLSO専用の
正直QLSOというのが分からん???
VSTiに似たものらしい事はなんとなく掴めたが
英語のフォーラムにその言葉が出てるくらいで
ググってもなんのこっちゃ分からん。
まずはそこから。
456 :
455:03/12/03 07:23 ID:y/YpWS2m
いや解決した。
検索勘違いしてた。
NIもハリオンに負けじと頑張って
特化モデルを作っているのね。
>>452の力にはなれんが(w
無駄情報がひとつ増えたサンクス。
457 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 11:04 ID:KhmqnC9f
クラオケ行け。ウザー
459 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 13:22 ID:KhmqnC9f
>>453 ここはKOMPAKT総合スレなので、KOMPAKTの話題を出して
何がいけないのですか?
あなたが勝手にそう思うならスルーすればよいだけの話です。
460 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 13:26 ID:eL2uQEiN
>452
VST wrapperの仕様じゃないかな。
たぶん、全部KOMPAKTと認識されていて、同じ種類は省いているんだろう。
ここで質問するより、素直にメーカーに聞いたほうが早いと思うぞ。
462 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 15:32 ID:VlmahBs7
ダウンロードで買った人に質問です。
再ダウンロードってできないのかな?
463 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 16:49 ID:6P3BLV3Y
>460
おまえおもしろすぎw
面白い反応返ってきたwww ウケル
465 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 18:42 ID:qcyn9C2T
>464
おまえあたまおかしすぎw
前から思ってたんだがこのスレって
>>454だがまだ心障っぽい奴がいたのか。
それともタダのヒッキーか
そろそろ次の話題に
469 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/03 23:50 ID:bBTqGTzj
>>465 雑魚はセンズリでもこいてヒィヒィ言ってろ童貞無職のヒキコモリがwww
kontaktってもしかしてドラムキットをワンショットに設定するとき
全サンプルを選択して一括でできない?
>>470 そういうときはADSR挿んでリリース最大にしてる。
ドラムキットのサンプルの差し替えとか面倒くさいのよね。
バッテリー買おうかなあ
472 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 03:21 ID:HC2CL88I
XP環境にて、1.5にあげてから全然起動しなくなりました。
何度もリムーブして再インストしていますが、真っ白い画面になりこのプログラムは応答していませんになります。
OSXでは問題なく動きます。1.1の頃は同コンピュータで快適に動いてたんですが。(REATOR4も快適動作してます。)
どなたか対処法しってましたら教えてください。
メーカーにメール
474 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 13:11 ID:rE15Gy0n
>>469 おまえ464か?だとしたらよっぽど悔しかったんだなw
475 :
472:03/12/04 17:25 ID:+jKwrIDE
必死で英訳してメール使用としたらアドレスが何処にもない!。
オンラインサポートエラーになります。
ダウンロード購入なんでmidiaじゃないんです。
サポートアドしりませんか?
477 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/04 18:31 ID:X/T5oZYF
お
KOMPAKT〜〜〜
みでぃあぁぁぁぁ……
マップエディター開きっぱなしで、プリセット読めないのかなぁ?
いちいちロードするたびに閉じちゃうからウザイな。
ねたもなく…age
481 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 21:12 ID:XVFs9/1t
>>480 そりゃネタねぇだろ。糞ミディアが1.5ほったらかしにしてるんだし。
NIもだらしないがホントに糞ミディアはどうしようもねぇな。
オイラはさっさと見切りつけてNI本社から買っているけどね。
安くて楽でいいや。マニュアルの紙質もいいしw
NIのソフトのサポートで、ぷちんと来たのがキッカケかな。
もう二度とあそこの世話になる気はない。
483 :
481:03/12/08 23:04 ID:XVFs9/1t
>>482 マニュアルの紙質いいんだ?じゃあNIから買おう。そんなに使い方
難しくないし。
484 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/08 23:07 ID:LJ67o8DA
ミディアがリリース出来ないのは、国内で発売するやつのシリアルを
どう配布するかNIともめてるみたいよ。
メールしたら、そんな内容の返事が来た。
言い訳だろうけど。
485 :
481:03/12/08 23:24 ID:XVFs9/1t
>>484 じゃあ国内で売ってるものはパチモン?割れ?
486 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 00:57 ID:VXtCTKpV
質問なんですけど、ハードソフト問わず今一番多機能なのはKONTAKTですかね?
他に比較出来る様なモノってありますか?
>>486 サンプラーではって事?
多機能=良いものとは決して思わないけど
複雑で多機能なモノならリアクターで自分で組めばコンタクトなんて、、、
と言う事になってしまうが。
488 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 07:35 ID:VXtCTKpV
>>487 サンプラーではって事ですよ、もちろん。
リアクターなんて極端な事は言いません。
使い勝手も機能の内だと思っているのでリアクターは自分的には駄目です。
489 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 14:46 ID:wrzhurh/
>>485 1.5からシリアル変わるんだよ。
認証も。
490 :
481:03/12/09 14:50 ID:FzV/nYyf
>>489 そんな事わかっとるわ!だまれ低脳社員!!!
491 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 14:53 ID:wrzhurh/
>>490 わかってるのか、じゃ上でなんでパチモン?割れ?って聞いてんだ?
矛盾してるぞ。
以後、481は放置で。
492 :
481:03/12/09 14:59 ID:FzV/nYyf
>>491 ごめん。あんたに当たってもしょうがねぇや。ミディアがあんまひでぇから
ささくれだってた、、、。
493 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 15:03 ID:U8ODykfl
494 :
481:03/12/09 15:09 ID:FzV/nYyf
>>493 おまえが氏ね!ちゃんと仕事しろやミディア社員。
495 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/09 15:29 ID:Rk+Q+i7V
ミディアが糞なのは今に始まったことじゃないから
ミディアの対応って、俺不愉快に感じたこと無いよ。
よっぽど、とんちんかんなこと言ってるか、
礼儀知らずで、相手にされてないだけだろ。
NIアプリのサポートは結構糞だと思うぞ
技術的なことは1点、ライセンス周りのことは2点
もちろん100点満点だ
音楽ソフト使うなら英語は必須
おっと不愉快だとは思わないよ、どこもそんなもんだしね
ただ、もっと勉強してほしいなとは思うわけで
いや、こっちが投げた質問とかを平気で放置するのよ。
今週中に回答しますって言って、そのまま放置とか。
で、こっちが催促すると、「こちらじゃ発生しないから、再度確認する」とか言うのさ。
ちなみに、その問題ってのはNIフォーラムだと随分前に話題になっているようなもので、
NI側も認めている既知の問題。だから発生しないわけないのね。
ただ忘れてただけじゃん。
もうMIDIA経由でNI製品を買うことは二度と無いと思う。
500 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 02:39 ID:OM4gO+3V
確かに俺も放置された。
あれから、2週間、返答なし。
503 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 04:55 ID:KUomuM6m
h
もしかしてKONTAKTってHALionより使いやすい?
一長一短
クソMIDIA!KONTAKT1.5さっさと正式DL開始しろや!
リリースからもうひと月経ってんだぞ!
508 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 21:01 ID:29dm8DaH
>>507 NIオンライン直で買えば?
今までよく我慢できたね!?
509 :
名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 21:37 ID:lz+yooYP
MIDIAにTELしたらKONTAKTのCD-ROM無償だって言ってたよ。
>508
うっせーハゲ!
こちとら英語わかんねーんだYO!
だからた高い金出してMIDIA版買ってんだ!
なんの為の代理店なんだ!って事。わかったか!チンカス!
>509
どうせ「今年8月以降購入者のみに無償」とかでしょ。
英語は中学程度あればOKだよ。
英語で149,00EURとか書いてあると一体いくらなのか?って思っちゃう。
>>513 あ、ありがとう。
あの「,」は「.」と同じと考えていいの?
モチ論。
>>515 149,00o EUR とかって書いてあったら騙されたりしない?
日本と米国以外の国だと、小数点がカンマのケースが多い。
というのは置いておいて、NIはユーロ建てじゃなくて、ドル建てで表記あるから
それで問題ないと思うが。支払もUSドル。
>>517 やさしいね。
おれVsampler見てたからEURで書いちゃった。
本国のDLで1.5を買った人、請求来ましたか??
まだ来ないんだが、、、
来たよ。
batteryと同じ日に買ったんだけど
batteryしか請求来なかったな。
522 :
519:03/12/24 11:01 ID:9QumcHsD
KONTAKTもBATTERYも請求来ません。
しかもNIのユーザ登録情報見たらKONTAKTはCD-ROMのUPDATEを買ったことになってるしw
ちなみに請求額はおいくらでしたか??
523 :
520:03/12/24 21:47 ID:qrfeHGZA
>>522 11/7に注文して\3221でした。レートは\111.07。
請求書の利用日はなぜか11/27だったのが謎。
ちなみに請求書は一昨日きました。
うちもCD-ROM扱いになってます。
あと、11/28に注文したINTAKTも請求来てます。
12/21に"Native Instruments expands registration service"ってなメールが来たのですが
内容がさっぱり分かりません。うう。
525 :
519:03/12/25 06:32 ID:51gn0NEr
>>523 あれ?オレは11月8日なのに、、、
ちなみにカード会社はどこですか?
ますます不安。。。。
526 :
523:03/12/25 23:52 ID:bA+H9rFC
age?
ごめん、これモノレガートってどうやるの?
マニュアルにも見つからないんだけど。
>>528 知らん!
サンプルを全部ミュートグループしちゃえば?
531 :
528:03/12/31 21:18 ID:5R0PTZDH
いやホントわかんね。
例えばドを押さえるでしょ。
で、ドを押さえたままレを押さえるとレガートになる。
ここまでは出来るんだけど、
ドを押さえたまま今度はレを離すと音が止まってしまう。
普通レガートでドが鳴らせるはずよねえ、モノだと。
これコンタクトで出来る?
>>531 試しましたよ。
モノにするのはボイス数を1にすれば解決したけど
確かにモノレガート出来ませんね。
全く同じところでつまづきました。
なんで?
>>519 NIからメールが来たよ。
注文が多過ぎてクレジットの請求に遅れが生じたが、
課金は一回きりな事を保証するよ。
心配かけてすまんかったね。
534 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 15:16 ID:UTSsrLDi
Kontakt購入したいんだが、マニュアルって何ページぐらいあるの?
結構太めで内容についても詳細に書かれてるなら、日本語の方が良いんだが。
まあMIDIAのサポートには常々お世話になってるので、全然期待してないし、
あてにすらしてないが。
たいした内容じゃなければ即NIから買うけど。情報キボン。
535 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/03 17:41 ID:JxinRleo
>>534 今手元に無いから細かい事は言えんが(友人の物)オペレーションマニュアルと
追補マニュアル、オーディオセッティングマニュアルだったと思う。
オーディオセッティングマニュアルは他のソフトとそんなに変わらないし
サンプラーを少しでもいじった事のある人なら日本語マニュアルいらんよ。
漏れはNIから買った。MIDIAのサポート不安だし。
最初に買うのは、MIDIAのでもいいと思うよ。
お店で買えるし、安いところを見つければ、海外から買うより簡単でしょ。
MIDIAのだからNIのサポートがないわけじゃないし。
で、アップグレードとかは、完全にMIDIAいらないと思う。
高いし、遅いし、面倒だし。
>>534 薄いぞー
しかも一冊だけ!!
もともと割れを使ってKontaktの素晴らしさに感激して
もっと深く使いこなしたいと思って正規買ったんやけど
マニュアルのしょぼさに唖然!!
正規品買ったのにマニュアル全然読んでない。
これはMIDIAうんぬんの問題ではなく、NI自体のマニュアルがしょぼい。
まあサンプラーなんてもんはマニュアル読んでどうこうっていうもんではなく
好き勝手に使ってなんぼのもんなのかもしれないけどなー
んで、マニュアルを読まない(読めない)やつらが、ボイスグループについて
質問してくる罠
>>531 どうやらできなそうだな。プリセットがすでにできない。
540 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/04 10:50 ID:iWHwm1Y/
535 > 538
534です。みなさんどうもありがとう。
マニュアルの内容が良い感じなら、多少出してもこっちのを買おうと思ってたけど、
薄くてしょぼいのか ...。
AbsynthやBatteryも使ってるんだけど、どうやらAbsynthのマニュアルの感じっぽいなあ。
(あっちもかなりしょぼい)
デモ版で問題なくいじれてるから、NI直でいいかなぁとは思ってたけど、聞けてよかった。
ありがとう。NIで購入する事にします。
Q このスレはいわゆるクソスレですか?
A アンタにとってはね
A いいえ。このスレはマニュアルをエサとした『釣ぼり』です。
AKAICD-ROMからwavにコンバートできるソフトサンプラーが欲しいのですが、
KONTAKTではできるのでしょうか?
546 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 18:08 ID:huiSE5OR
>545
「読める」のはわかるのですが、
読み込んだサンプルをwavファイルとして保存できますか?
>>546 直接は無理なの。
いったんパッチとしてロードすればwavファイルとして保存できちゃうの。
>>533 報告有り難うです。
しかしウチには未だ請求、メールすら来ないw
まぁ使えているからいいか。。。
>547
ぬぁるほど。購入ケテーイ!
ありがと。
懲りずにミディアにウプグレ催促メール送ったら
1月末以降になります、だそうな・・・
以 降 っ て い つ だ よ
551 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 07:13 ID:2S4U9tar
>550
1.5の話しか?
仕事遅いなぁ。んとに。どっかでセミナーやってないか?誰か直接聞いて来い!
552 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/10 09:41 ID:NTa3U2ue
MIDIAを待っているのか・・・・・・
もったいない。
NIに直接申し込めば安くすぐ来るのに。
英語なんて必要ないし。
どうも信用ならない、MIDIAは。
学生だからクレカが無い。
554 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 00:02 ID:NoJZ1tkz
intakt買ってきたんだけどこれハイハットの開け閉めの切り替えとかできない?
後、サンプルをスタックすることもできない?
ベロシティスイッチとかその手の機能もない?
マニュアル見る限り記載ないと思うんだけど...なにかやりようあったら教えてください
つうかバッテリー併用しないといけないのかな(持ってないけど)
midiのノート番号とサンプルが一対一って構造になってんのかな
それだと厳しい
サンプル絡みは全部これで行こうと思ってんだけどなんか衝動買いしちゃったなあ
555 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 00:04 ID:NoJZ1tkz
後、midi lern機能もないのかな
うーむ
3万程度で、すべてこなそうとは……
がんばってkontaktにすれば幸せだと思う……
Kontaktのマッピングエディタがもうちょっと大きくなれば最高だったのになぁ。
ブラウザが大きくなってもあんまうれしくないよな。
NI製品は目が疲れる。
ねたもなく…
>554
使い道が違う。
>556
必ずしも大は小を兼ねない。
>>558 MacからWinに移行した人の多くは
色使いのセンスの無さにまず驚くであろう。
あれじゃ何使っても目が悪くなる罠
音楽ソフトなんてやさしい方だ。
うん、たしかにMacはオサレだ。
しかし
>>558は色のせいで目が疲れると言っているのではないような気がする。
もじが小さい
564 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 21:40 ID:BmE19bM2
どなたか弟分のコンパクト使ってる方いたら
使い勝手とか、重たさとか教えていただけませんか?
565 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 21:41 ID:H79GRPec
嫌だね
コンパクトは体育会系で、使いやすい奴だよ。
重さは70キロくらいかな。
KONPAKTはまだ国内発売されてないみたいですね。。
2月頃の予定だそうです。
NI製品はMIDIA待つ意味ほっとんどないよ。
英語が全くダメorカードが使えないという状況くらいしか。
>568
はーい。それ俺。英語がねぇ。
Cubase側でリバーブかけようと、KontaktのOUTミックスにインサーションで
リバーブ入れたら凄い大音量の ハウリング音が鳴るんだけど。
俺それでヘッドフォン逝ったよ。
>>570 やってみたけどならんかったよ。
もうすこし詳しくキボン
>>570 CubaseはSX2.0だったりする?
ついでにKontaktは1.5?
バージョンが古いと発振するとかいう話を聞いたことがあるから
アップデートしてないようなら、やっとくべし。
574 :
570:04/01/22 00:36 ID:4tUROkqj
>>573 >CubaseはSX2.0だったりする?
>ついでにKontaktは1.5?
CubaseはSX2.0(日本語)でKontaktはアップデートしてない1.2でした。
NIの1.5にアップデートしたら大丈夫になりました。
ありがとうございました。
>>571 耳が逝ったっぽかったので、まじ今日耳鼻科に行ってきました。
特に異常がなかったようだけど、怖くてソフトシンセさわれなく
なってしまいました。ビクビクしながらヘッドフォンアンプの
ボリューム片手にアップデート後、確認しました。
Cubase2.0&Kontakt1.2以下 は気お付けた方が良いです。
575 :
573:04/01/22 00:59 ID:kSOxBRZj
>>574 おー、ビンゴだったみたいですね。
ちなみに古いプラグインのいくつかはSX2.0で使うと発振してしまうので
そのときはPlug-in InformationからOldなんちゃら(思い出すの面倒)
にチェックを入れるとよろしいです。
一時期騒がれてたから、知ってる人も多いだろうけど、一応。
1.5を待ってるより、BatteryとIntakt併用の方がいいかも、と思い始めた。
>576
金があれば。
578 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 02:35 ID:zeKnVNel
質問でーす!
ループってサンプラーモードだと問題なく使えるけど、
タイムマシン2だとループするノートとしないノートが出来たりするんだけど、
この法則性ってどうなってるか知ってますかー?
マッピングは全キーに一括で一個の音ネタをやってる感じなのでグループとかも
一緒って感じで。
あともう一個!
サンレコでインタクトの記事でMIDIの書き出しは後からでも出来るって書いて
あったんだけど、これってコンタクトでも出来るんですか?
1.5のちゃんとしたマニュアル欲しい。。。
579 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 02:56 ID:zeKnVNel
ごめん。ついでだからもいっちょ質問。
コンタクトっていわゆるワンショットってうまくできる?
ドラムとかで一回叩いたらすぐにリリースしても最後まで再生って。
ADHSRだとそこまで伸ばしきれないじゃん。
フレックスとかうまく使えばできるかね?
581 :
519:04/01/27 14:41 ID:bIMNfbmE
11月にDL購入したのに今月もKONTAKT&BATTERYの請求が来なかった。。。
ま、いいかw
582 :
579:04/01/27 23:39 ID:aQosyHz9
僕がアフォですた。
サンプラーモードならワンショットってあったね。
でもビートマシンとか別のモードだと使えないよね?
ちょっと不便。
Impakt マダー?
584 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 06:46 ID:kx2n+hm5
↑
値上がり前に買って使ってます。
↑
君はImpakt使ってるの?スゴォイ!!
ていうか、Impakt(仮)マジで欲しい。
NI が自信満々で出す Impakt (仮)
スゴそうだ。
Kontakt の自由なモジュレーションと Absynth のオシレータが合体すればなぁ、って思うのさ。
Reaktor もイイけど、使わなさそうな機能にまで金を払うのはイヤなのだ。
「Impakt」はNG推奨
音色の博覧会・Impakt
Kontakt1.5.1でos10.3なんだけど
勝手にディレイかかるバグない?
ディレイっていうかサンプル何度も繰り返してる感じ。
サンプルのエンドポイントずらすと直るんだけど、結構な頻度でなるから
全然使い物にならない。
ウチだけっすかね。
590 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 02:35 ID:oDWvNCvu
Kontakt>Intakt=Battery+Recycle!っていう認識であってますか?
ブレイクビーツをバラして鍵盤にアサインしてエディットっていうことが
Kontaktでも出来ますよね?
そして、MIDIファイルも作れてっていう。
>>590 Intakt>Recycleですが
KontaktやBatteryは別物かと。
各々にしか出来ないモジュレーションとか有りますし。
シンセサイズではKontact>Intakt=Konpact、
Batteryはエンジンからして別物
フリーウェアの LoopaZoidをNIが買い取って改良したもの
トリガー検出ソフトとしてはIntact>Recycle
しかしRecycleはファイル書き出し種類豊富さや独特の処理方法
特化された使い易さは他の追随を許さない。
こんな感じでどうでしょう。
592 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 14:41 ID:oDWvNCvu
>>591 なるほど参考になりました。
自分がやりたいことは、ReCycle!+ハードウェアサンプラー
という往年の組み合わせ。
Recycle!、OSXじゃハードウェアサンプラー非対応だし。
ビートのことだけを考えるとIntaktが良さそうですね。
ただ、KontaktでIntaktの昨日をまかなえるのなら、
Kontakt買った方がお得かなぁとおもって(笑)
>>592 KontactにはIntactのループを千切る昨日はありませんよ。
お手軽に使いたいならIntactが良いです。
音を作り込みたいならKontact&ReCycle!がベストかと。
594 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 15:23 ID:or5lpA59
要約すると、このソフトの特徴というか
強みはなんなんですか。
メーカーの説明じゃひたすらPowerful Samplerってことしか
伝わってこない。
>>594 使っていて思う事。
1.読み込めるファイルの種類が豊富。
2.セミモジュラー並みor以上の超変態シンセサイズができる事。
3.かと思えばサンプルとアンプだけで非常に軽く使えたりするところ。
使っていて鬱な事
1.モノレガートが出来ない。
2.マニュアル淡白過ぎ(サンプラーに慣れてれば問題無いが初心者には敷き居高し)
3.代理店が(ry...
>>593 ループバラす機能あるじゃん。
KontaktはIntaktの機能全部入っているはず。
ただKontaktの方が少し遠回りで画面が見づらい。
エフェクトも確かKontaktの方が多い。
単純にRecycleみたいな使い方だったらIntaktでいいけど
あれに3万払うくらいならKontakt買ったほうが良い気がする。
kontakt,intakt,konpakt
それぞれの機能比較一覧表みたいなのはMIDIAは戦略上、作らないらしー。
詳しく説明しない事により、あっちの方がよさそう〜新製品だし〜と思わせて
あれもこれも買わせようという魂胆なのでは。実際は派生バージョンなのに。
ま、アホな浅知恵だが・・
>>596 v1.5から付いたのねゴメソゴメソ
OS9なもんで自分に関係ないので勘違いしてました。
>>601 ベタ打だしリバーブ利いてるし参考になり難い。
癖が無いのはAKAIシリーズぽいけど
そこらへんのハードPCMの方がよっぽど良くない?
ってか他スレの要望でこのスレに貼るなよ(w
正直、Soloのほうは聴くに堪えないな
605 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 13:34 ID:YlFkUfnk
>>601 VIOLIN SOLOってピッチ悪い気がすんねんけど、普通に弾いてこんなもの?
>>601 よくこんなの貼れるな
羞恥心とかないのか?
>>606 楽器板のお子様じゃないんだからそういうこと言わないの
608 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 20:30 ID:w+zeHY/0
609 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/03 22:22 ID:S9l9lgKA
買ったばっかなのでよくわからないんだが、SOFT TAKEOVERって、MIDIA製のPDF見ると
コンタクトのノブ操作したら外部のコントローラーが同期して動くように書いてるんだけど、
これそうなのかな?
単に外コンからのMIDIデータを補正しつつコンタクトに渡すための機能だと思うんだが...。
まじで外コン同期するのかな。
610 :
592:04/02/03 23:49 ID:DlK5Q8G5
592ですが、Intakt買いました。
あら、Kontaktでもできるんですね・・・(笑)
でも自分のやりたいことは出来るようになったので満足してます。
ソフトサンプラーは初めて買ったのですが使いやすいですね。
音も意外に自分好みでミックスもしやすい感じがしました。
いままで使ってたE6400出番なくなっちゃうな(笑)
Kontaktも買っちゃいそう(笑)
>>610 俺もIntaktとKontakt両方買ったぞ。
ドラムループ、パーカッションループ系はIntakt
シンセサイズする素材や大きなサンプルはKontaktで使い分けている。
単発ドラムはBatteryを使うからもう十分。
613 :
611:04/02/04 22:13 ID:QTff3auh
>>612 割とそうだね。
GMediaとArturiaも好き。信者に近いね。
あんたに関係ないでしょ、買ってくれるの?
アツクナラナイデ マケルワ
615 :
610:04/02/05 00:17 ID:MS2J66Qd
>>611 信者ってウケるね(笑)
単発ドラムもIntaktにちまちま落として使ってるんですが、
そこらへんはBatteryの方が良いんですか?
今はプロテウスとかトライトンとかの単発をcubaseでaiff作って
Intakt落として使ってます。
面倒っちゃ面倒なんですが、Intaktに入れると音が上に位置するっていうか
埋もれないので大変気に入ってます。
>>615 単発ドラムなら、確かにBatteryは使いやすいかも。
パッドに波形ファイルをD&Dするだけでアサイン出来るから楽。
ただ、各フェーダー項目が小さくて操作性が悪いのが難点かなぁ。(まぁ、一昔のVSTiだし)
617 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 22:42 ID:Oc3DyuYf
kontaktとkompaktって、プレイバックするだけなら同じ機能ですか?
それとも差があるのでしょうか?
公式サイトに行ってもよくわからないです。
>>617 機能ならKontakt >>>>>>>>> Kompact位の差。
でも、そこまでKontaktの機能を使い倒したサンプルは
市販されて無いと思います。
ただ、それ以前の問題でKompactは使えません。
VSTi(Win 2K + SX)で立ち上げると、恐ろしく不安定です。
>>620 同じ環境でうちは問題なし。安定してるよ。
最近流行?のKompakt baseのVSTiを、Kontact1.5で読み込んだら、
どんな仕掛けになってたのか、よーくわかるってえ寸法かい?
KompaktのライブラリってKontaktで読めんだろ」
KONTAKTって、無意識に打つとどうしてもkontactとなっちまう。contactに
ならないだけでもマシか?
ということで、1.5からは、読めるらしい。どのくらいの互換なのか、上位
互換なのかもわからんが・・・。
Kontakt 1.5ってなんか不安定だよ。
たぶんメモリがらみのバグがあると思う。
安定度では、1.1.1あたりのほうが上だったんじゃないか。
KONTAKT使ってると9割くらいの確率でいきなり再起動かかる。
KONTAKTってドラムのハットだけとか、スネアだけとか、パートごとにマルチで出力することできる?
>>629 ZONEごとにマルチ割り振りは出来ない。
パートごとにINSTRUMENTS立ち上げれば可能。
631 :
629:04/02/09 13:11 ID:gkYjMU3m
>>630 Thanks!
ってことはBatteryあたりやっぱ買わないといけないってことか。
漏れHALionだけど、ひとつのインストゥルメント内でそれできるから重宝してるわ。
ただ、ステレオアウトが4つしかない(増やせない)から、そういう不自由さはある。
結局どっちもどっちだ。
>>632 KontaktはステレオだろうがモノだろうがOUT増やしまくれて便利。
>>633 うん、それ分かってて
>>632みたいな書き方したんだけども。
どっちかといえばパラアウトできない方が不便なので、
俺はHALionでドラム鳴らすことが多いかな。
アウトはキックをモノで出したり、サラウンドのアウトを無理矢理ステレオで使ったり、
とりあえず足らせることも可能だから。
>>634 なるほど。
まぁ、単発ドラムはBatteryが一番かなぁ。
KontaktとHALionのGUIは一長一短で、それぞれ操作しやすいorストレス溜まるところがハッキリしてるんだよなぁ。
両者の良いとこだけを合わせたサンプラー、出てくんないかなぁ。
636 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 02:53 ID:oqycvUSv
結局初期はDFD使えないって言われてたけど、もう安定してるんですか?
637 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 04:09 ID:Gkkp0a+b
kompaktのデモってないの?
>>629 できるよ。
>>630,632
インストのOUTPUTをGROUPに設定すれば、
GROUP毎に出力先が指定できる。
後は任意のZONEをGROUPに割り当てればOK。
(この辺の操作性はあまり良ろしくない)
639 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 23:34 ID:sqFYYjcc
コンパクトプラグインのライブラリをコンタクトで読もうとするとエラーになります。
レジストがされていないというエラーなのですが、コンパクトとコンタクトのレジストはしてあります。
その他設定する必要があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
640 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 00:35 ID:Mu0+bEm0
kompaktライブラリはkontakt1.5以上でしか読めません。
>>638 あ、できるんだ。
Battery購入資金の代わりにKONTAKTとSynthetic Drum買ってきようかな?
>>641 Synthetic Drumはねぇ・・・イイヨイイヨー
ぶっちゃけた話、使える音色満載。
目の付け所が素晴らしい。
最近Kompakt付きのサウンドライブラリー買ったけど
Kompaktが不安定すぎてとても使い物になりません。
ライブラリー読み込むだけなら問題ないけど
EDITしようとするとかなりの確立でフリーズします。
皆さんのところはどうですか?
ちなみにMacG4 1.25Ghz(OS9)+Logic Platinum6です。
644 :
639:04/02/12 22:09 ID:C6StD8u3
kontakt1.5なんですがkompaktライブラリ読めません。。。
もうkontakt離れます…。
バージョンアップ期待薄。
>>645 MIDIA待ち?
NIでDL買いすれば安いのに。。。
これを機にカード作っては?
>>645 もし去年の8月以降の購入だったらカード無くてもネットで無料ダウンロードできるよ
NIに購入日を示すレシートをスキャンした画像を添付して、PDF形式の申込書の
必要部分を適当に抜き出して本文に書いて送ると
ダウンロード先のURL教えてくれるんだって。
レシート無いから何とかしてくれYO!ってメール送ったらこんな返事返ってきた↓
Hello 名無しサンプリング@48kHz
thank you for your email.
For receiving the update link for downloading for free,
we unfortunately definitely would need a copy of your
invoice to verify the grace period.
If you have lost your Kontakt invoice, you can ask the
shop where you have purchased it, to make out a new
invoice for you. You can send a copy of your invoice
by fax, email scan or letter.
Thank you for your understanding.
Kind regards from Berlin,
Ihr / Your
NATIVE INSTRUMENTS Sales Team
知ってたらゴメソ
>>649 そんなこともできるんですね、勉強になります。
昨日KOMPAKT注文しちゃいました。
Athlonマシンなんですが、相性合うかなぁ・・・。
651 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 21:20 ID:UriatMrL
すみません、KONTAKT使い始めたのですが、プログラムチェンジの仕方が
分かりません。ひょっとしてプログラムチェンジはできないのでしょうか?
つまり音色を別のものに変えたいときは別のトラックを作るしかないのでしょうか?
もしそうだとすると、私、外部のシンセのシーケンサー使っていて、それは16トラック、
16チャンネルしか扱えないのですが、そういう場合どうすればよいのでしょうか?
Macのドライブに何かCD入れたままKONTAKT1.5を起動しようとすると、予期せぬエラーで落ちまくり。
HOSTアプリ(オレはLogic)の起動の時もKONTAKTのAUを読み込む時点で落ちますた。
こんなんで1時間も悩まされたよ、、、
653 :
651:04/02/20 21:25 ID:UriatMrL
たびたびすみません、プログラムチェンジとは違いますが結果として同じことが
できました。
もしプログラムチェンジできるとしたら是非教えてください。
>>653 そもそも
プログラムチェンジで音色を切り替えて使うような使い方をする
サンプラーではない
やりたければHALIONにしなさい
655 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/20 21:47 ID:k853SXDR
KONTAKTで質問です。
sourceのすぐ右のところを「sampler」にしてセーブしても
次ロードした時に「DFD」になってしまいます。
「DFD」だとリバースにできないのでリバースにしたいものだけ
「sampler」に設定してるんですけど、ロード時にこの設定を
正確に反映させることってできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>654 それが和かって良かったです。
ありがとうございます。
KONTAKT1.5国内発売ようやくキター!!
2.25発売だって。バージョンアップサービスは3月上旬だそうな。
遅すぎじゃヴォケ
問題はVerUP価格か。2マソはくだらないだろうなぁ・・・
いくらなんでもそんなにはしないだろ。
俺はNI直で29ドルだったけど。
あら、そうでしたか。
直だと$150と思ってた。
なら5千円くらいかなぁ。
Native Instruments社製品は順次OS Xに対応しておりますが、以下の製品につきましては、OS X版をCD-ROMにて提供させて頂く予定となっております。
CD-ROM価格及びサービス受付開始予定は以下の通りとなります。
■CD-ROM価格(日本語追補マニュアル付):¥6,090(税込)
>>655 OS書いてないので有効かわからんがスタンドアローンのコンタクト起動して
設定でDFDオフにしてしまえばどう?
663 :
655:04/02/21 21:23 ID:QTDegbKD
お返事ありがとうございます。
ただ、KONTAKTについてくるピアノなんかも使いたいので、全部「sampler」
になっちゃうのはきついんですよね。きほんは「DFD」で使いたいんですけど
そのうちのいくつかを「sampler」で使いたいんです。
今はロードした後、該当するグループだけを手動で「sampler」に変えて
いかなきゃいけないので、セーブした状態のまま(「sampler」は
「sampler」のまま)でロードできないのかなぁって悩んでるんです。
なにか方法ありましたらひきつづきよろしくお願いします。
664 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 01:16 ID:QquMacZ4
KONTAKTのサンプラー タイム トーンのタイム トーンで面白いこと出来るか実験してるんだけど
なんか思いもつかないような変な使い方ありませんか?
665 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 01:44 ID:4ijWlFJh
>664
それはどうやっても無理だろうね。
668 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 04:29 ID:0PERRGna
やっと出たKOMPAKTだけど、INTAKTと一緒に買うより
KONTAKTひとつ買う方がいいのかな?
>>668 Kompakt / Intaktの音ネタがいらんのなら。
あとIntaktは根本的に違うと思った方が良い(Kontakt上の同機能操作はかなり鬱陶しい)
670 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/22 06:10 ID:0PERRGna
>>669 ああ、ライブラリというポイントもありますね…
と、なるとKontakt+Intaktがいいんだろうなぁ
金ないよ…
KONTAKTユーザーでハードのサンプラー持ってる人はいてますか?
KONTAKTで一括管理した方が良いのかね
>>671 S1100>S3200+MESA2>ReCycle>Battery+Kontakt>な順でもう10年以上。
完全コンバートは無理だし、それでしかできないルーティングとかあるし、鳴りは微妙に違うし
結局全部使います。
673 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 02:10 ID:j0r9l4mK
ちょっと前までは読めた.gigが「壊れてるんじゃん?」って言われて読めない
サンプルは読めるんだけどプログラムのサイズが??になって読めないよ
何でだろ?誰か分かる?
1.5、\6,090か。やはり倍は取るんだね。
KOMPAKTなんですが、pro samples CDのAKAIファイルがブラウザに表示されないんですが
どうすれば読み込めますでしょうか?
あと同じく、EXS24noドラムのKITをインポートすると
キック、スネア、ハイハットがチョークされます・・・これってバグでしょうか?
それとも再現性的な仕様でしょうか・・・
>>673 たしか.gigの読み込みはDFDオフらないとだめなんじゃなかった?
はずしてたらすいません。
677 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 16:34 ID:xpcQny2Q
KONTAKTのデモ版がDL出来ないのは何故だろう?
ところでコレ↑って機能はフルに使えますか?
678 :
sage:04/03/02 22:52 ID:6jpRYr/x
NIのショップから1.5FULLを買おうとしたらフォームが進まなくなった。
Shipping methodに選択肢がでない。国をJAPAN以外にしたら進むのだが。
ミヂアで買えということかな。。。
679 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 03:24 ID:rla12e6q
保守&age
681 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 10:38 ID:puDvsmak
>>678 去年夏前くらいのバンドルパック大安売りまでは、日本への発送もOKだった
んらけどね、それ以降NGになりましたね。
MIDIAからのクレームが入ったんじゃなかったかな?w
なんせNIラインナップほぼ全部で999$だったからなーw
おいらはそれ買いましたよ、にひ
正直、そんなことをする代理店はいらないんだけど(w
本家NIに苦情入れようかな
他国では直接買えるのになんで日本からは買えないんだ、って。
>>682 ぜひクレーム入れておくれ。
INTAKTそろそろ買おうかと思っていたのでw。
因みにMIDIAから買った経験は無し。
Why can't Japanese people buy it with NI Staff?
Why can't Japanese people buy it with the homepage of NI?
homepage→websiteじゃないか?
687 :
678:04/03/05 18:14 ID:VlN+fRte
Σ( ̄ロ ̄lll)
なんとなくくやしい。。。
とりあえずNIに聞いてみるかな
688 :
678:04/03/05 18:25 ID:VlN+fRte
聞いてみよかと思ってNIのHPでどこに送ろうかとメールアドレス探して
shopにはいってうろうろしてたところ。。。直ってました
ご報告まで
689 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 18:43 ID:IQYYWmfR
MIDIAによると今回のNI製品の値上げは、
NIのワールドワイドな卸値の値上げによる、
て事でなかった?
ってそれでも海外通販の方が、MIDIA版買うよか安いのか。
日本に送れないなんてふざけているな。MIDIA(゚听)イラネ
っておまいら、KONTAKT1.5.2がリリースされてますよ。
いい感じに機能が追加されているが、個人的にはマッピング画面で
複数のサンプルを一斉に「ワンショット」とか「リバース」が出来るようになったこと。
692 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 23:25 ID:PhvTqsp2
海外通販って、なんでこんなに安い&サイトによって値が違うんですか?
で、実際の購入って問題なく普通にオンラインショッピングできますか?
できるならそうしたいけどおっかなびっくりです。
>海外通販って、なんでこんなに安い&サイトによって値が違うんですか?
ローカルな代理店を通してないから安い。
サイトによって値段が違うのは、違う国だったりしない?
通販自体は、簡単な英語さえできれば国内と同様に使えます。
ただし、サポート、納期、送料なんかはチェックした方がいいです。
1.5.2にしたら、PRE.メニューが出なくなった。俺だけか?
あと、起動がもっさりしてきたな。
695 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 22:02 ID:nD54ODY3
kontakt(ver1.5.2)をVSTiで立ち上げると、
キーボード入力(Deleteとか)ができません。
マウスには反応します。
スタンドアロンだとキーボードが使えるんですが。
これってどうしたらいいのでしょうか?
環境は
Cubase SL 1.06
WinXP
CubaseのショートカットをEditして「Delete」を消せば使えるはず。
>>695 たぶん、常に前面に表示もしくはAlways on Topのチェックが入ってると思われ。
プラグインのウィンドウの端っこを右クリックして、それを解除してみるとよろし。
前面表示を有効にしたままだと、プロジェクトウィンドウのキーコマンドが優先されてしまう。
698 :
695:04/03/06 23:54 ID:nD54ODY3
>>697 キーボード入力できました。
分かりやすい説明どうもありがとうございます。
>>696 レスサンクスです。
解決しました。
おそらくその方法だとCubaseのほうでDeleteが使えなくなりそうです。
699 :
696:04/03/07 02:25 ID:0CMQjvjq
>>697 ぉおおぅ〜、ホントだぁ〜。有効な情報サンクス!
695さんのおっしゃるとおりcubase上ではDeleteの代わりに
Backspaceを割り当ててたのですw
MIDIAでは、2台のコンピュータにインストールを認めていない件で
勘違いしている人がいるから、NI系スレッドに書き込みますよ。
1:コピープロテクション方式概要の最後に以下の文があるけど
>>尚、使用許諾に基づき、同時インストール及び使用は、1台のコンピュータのみ許可されます。
複数台のコンピュータで同時使用する場合は、その台数分の製品をご用意頂く必要があります。
これは、同時でインストール/同時使用を認めていないだけ。
って事は、2台インストール(別々のコンピューター例:モバイル/自宅用など)
を不可とは言っていない。
って事は、購入する際にNI/MIDIAと契約した上で購入したのだから
同時使用しない限り、2台まで別々のコンピューターにインストールを認めているって事。
P.S
たぶん、しっかり文を読まずに勘違いしているだけだと思うw
701 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 17:44 ID:gfqn74tn
ちょっとお尋ねしますが、ひょっとしてKontaktはKompktと違い、ヴェロシティカーブの設定は
できないんでしょうか?
こんだけ自由にカーブ書けてもあまり意味ないんだけどな。
Halionがメモリをもりもり食べすぎるので
大きい音色用にKontaktを併用しようと考えているのですが、
KontaktでHalion「2.0」フォーマットのプログラムは読み込めますか?
マッピング画面にで、複数サンプルをどかっとドロップできるのは良いが、
1サンプルがアサインされる鍵盤数が常に3つだっけか4つなんだよねぇ。
ドラム音色など、1サンプル/1鍵盤にしたいとき、
ちまちま直していくのが面倒。
なんか解決策ある?
>>706 KONTAKTは 1個でも2個でも5個でも6個でもできるんだけど、何の話?
708 :
706:04/03/08 18:21 ID:/xlNi2v0
>707
お。やっぱりできるはずですよねぇ。
例えば、マッピング画面にドロップしたとき、
1サンプルがアサインされる鍵盤数のデフォルト値を変えたりできます?
マウスのねじり具合?で調整出来るよ。
口じゃちょっと言いづらいけど。
>>708 ドロップするときに微動だにしないのかおまいは。
>>708 あ、それねオレも最初不便に思ってたよ。
ドラップする時にアサインウインド内を上下してごらんよ。
712 :
706:04/03/08 19:18 ID:/xlNi2v0
で、できた。あっけないほどに・・・
無駄にレス消費しちまった。スマソ.
>>711 関係ないがドラップにワラタ
ドラッグ+ドロップ=ドラップ?
715 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/11 15:20 ID:nwg88ewT
今日1.5のアップデートキット来たんだけど
インストール手順が分かりにくい事この上ない。
マニュアルは白黒コピーだし…
MIDIA潰れてくれないかなぁ…
716 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 19:25 ID:4eYmR4gb
ドラップ記念age
と、いうか国内販売されてから
KOMPAKT買った人いる?
>>700 OS再インストールしようと思ってMIDIAに聞いたのだが、ライセンスは2つまで
OKと言っていた。それ以上のアカウントの取得はNIのサイト上で自分の
アカウントキーを削除/変更できるので、古いものを消して新しいものを
取得してくれとのことだった。
再インストールついでにパーティションを切りなおしたけど、やはり以前の
ライセンスでは認証せずだったので、以前の消してやり直して問題なかった。
Registration→Manage Registrations/Authorizationsの項目ね。
718 :
名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 22:55 ID:G+xdtjx7
INTAKT購入しました!
INTAKTのライブラリでConstruction KitsはFileタブから選ぶことが出来ますが、
それ以外ものはブラウザから一個一個ロードしなきゃならないんですかね?
結構面倒です。
・ブラウザでの試聴はキーボードの矢印キーだけの選択で
できるようになって欲しい。クリックでプレビューしていくのは面倒。
・MIDI Learn機能が無いのが不便。
バージョンアップで改良して欲しいです。
保守あげです。
とりあえず、ここまでVer.UPを重ねても
ファイルパスの日本語文字化けを直さないNIの日本嫌いにワロタ
721 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/06 21:13 ID:hosB0eAA
halionのプログラム(バンク?)を変換したらマッピングに何も無いんだけど
これって失敗してるんだよね?CDXTRACTもhalionのプログラム読んで
くれないし、何か他に良い方法ないかな?
>>721 針のバージョンが2じゃない?
1.xのやつは読めたと思う。
>>722 ありがとう。という事はどうしようもないのか、、、。
>>720 ああ。なんか日本語ボリュームにはいったNIのソフトのアップデータも
かからんかったなぁ
OS Xなら多言語対応それほど難しくないんじゃなかったっけ?
話題も無いようなので、
知っている人には当たり前の事だが、
知らない人にはとても便利な小ワザを紹介するよ。
キーボードにWAVをアサインする画面あるよね、
あそこの鍵盤には秘密があって、
各鍵盤の上の方をクリックすると、よりベロシティーが低くその鍵盤の音が鳴る
各鍵盤の下の方をクリックすると、よりベロシティーが高くその鍵盤の音が鳴る
鍵盤を拡大してデカくしてやってみると、よりわかりやすい。
たとえば、外出先などのMIDIキーボード無しのノート環境で、
ベロシティーによって波形の切り替わる音色などの鳴り方の確認に便利。
幸運を祈る!
>>725 皆が知ってる事を大袈裟に語られても・・・
割れ廚はこれだから困る。
727 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 15:00 ID:dNvDNsLh
HALionでも出来る。
>>725 この携帯電話には、電話帳が登録できる!みたいなTipsですね。
非常に参考になりました。
ソフトサンプラーの購入を検討中です。
その中でKOMPAKTが一番の候補です。
製品案内を見ただけですが、理由として、
1. 安くて軽そう。
2. 付属の音ネタが汎用性があってよさそう。
といったところです。
もう自分でサンプリングすることはないと思いますし、
今まで持ってたワンショットのネタは
すべて.wavにして保存してます。
ちなみにまだ一枚もライブラリーは持ってないです。
こんな状況ですが、
もう少し金を出してKONTAKTにしといた方がいいですかね?
後、気になるのが、KOMPAKTには波形編集にストレッチマンが付いてるのか?
また、MIDIの基本的なCCに対応してるのか?
という点です。
質問ばかりで申し訳ないのですが、答えてやろうという人がいましたら、
よろしくお願いします。
ぼうや。つべこべ言ってないでタクトにしときなよ。
幸せになりなよ。
731 :
729:04/04/13 23:44 ID:kOxHZIoD
>>730 そうですか…
じゃぁ、幸せを掴む為にもう1月待ってTAKTにしますわ。
レスサンクス!
>>731 おれもその方が良いと思うぞ。
安くも軽くも付属の音ネタの汎用性もないが幸せにはなれる。
>>731 後で泣かない。音作りしてしまうならコンタクンハァハァ(;´Д`)。
プリセット中心。どうせ安いしならコンパック(´・ω・`)ショボーン。
先にKONTAKTを買っておけば、KOMPACTは本国から$99で買える。
KOMPACTを定価で買うのはもったいない。
KONTAKT6マソするが、
E-MUのEmulator X StudioはオーディオI/Oがついて最上位グレードでも同じ6マソ。
どっちにするか・・・
737 :
名無しサンプリング@48kHz:04/04/28 00:26 ID:1hpgmqAe
Kontaktユーザー向けの優待販売(99ドル)でKonpakt買われた方に聞きたいんですけど
これって普通の製品版ですか?それともアップグレード版みたいなものですか?
友達がKontaktもってるんでそのシリアル使って自分がKompakt買いたいんですけど、
登録などが元の所有者しか出来なかったら、、とか思ってなかなか踏み切れないのですが
すみません、サンプラー初心者なんですが
Intaktはループをバラバラに出来るそうですが、
それぞれを入れ替えたり出来るのでしょうか?
例えば
ドン タン ドド タ というリズムを
ドン ドド ドド タン みたいにです。
簡単に出来るのであれば買いたいのですが。。
>>739 バラバラにしなくても
同じドラムループを
スタートポイントを変えて違う鍵盤にアサインして
それを使ってシーケンスを打ち込めば
どんなループでも簡単にそんなことはできる
>>740 それが「バラバラ」ということなのだが…
IntaktもKontakt1.5も、ループのスライスは自動でスタートポイントを変えてくれているだけ。
742 :
739:04/05/02 11:58 ID:7YnQjrWg
740 741
レスありがとうございます。
なんというかシーケンスを使わないでドラッグで
組み替える感じを想像してました。(さすがにそれはないですか。。)
使ったことのない人からすると「鍵盤にアサイン」という部分が
結構難しく感じるのですが、それが当たり前のようなので
やってみようと思います。
>>742 >「鍵盤にアサイン」という部分が
>結構難しく感じるのですが、
サウンドファイル(WAVまたはAIFF)を
画面の鍵盤にドラッグ&ドロップするだけなので
難しいなんてことはない
744 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 18:04 ID:jSd9omzD
あのー、さっきからKONTAKTの事を調べまくってるんですが、GigaのDimension・
HALionのMegaTrigに相当する機能への言及が見当たらないんですが、ひょっとして
KONTAKTでもKONPAKTライブラリのキースイッチ等の編集は無理なんでしょうか…?
奏法別にパッチが分かれているので、KONTAKTを買って一つのパッチに再編しようと思ったのですが…。
746 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/03 07:43 ID:RNflRyZl
StormDrum買ったのですが、専用のKOMPAKTでの使用になるのですが、
AcousticDrumのHihatのCloseもhootもOpenも、同時に鳴ってしまって困ってます。
Group化してHihatだけ発音数1にしたいのですが、できないんです。。。
別chに同じプログラム読み込ませて(もメモリはほとんど喰いません)、
そっちの発音数を1にすると今度は連打すると変な音切れするんです。
他の専用KompaktライブラリーのArtistDrumやDFH2のDemoとかも聴く限りでは、
そのへんちゃんとできているはずなのですが。。。
KOMPAKTは、そういうものなのでしょうか?
747 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 22:11 ID:xOgIMQOp
1.2から1.5xへのダウンロードアップグレードをNIのHPより購入したの
ですがアップデーターのURLがメールで直ぐに送られてくると思ったら
8日ぐらいで製品が送られてくるとのメールが...?
これってどういうことなんでしょうか?
ダウンロード販売の意味ないと思うのですが..
もしくはこちらがなにか間違ったのでしょうか?
ダウンロードアップデータ他に購入した方どうでしたか?
>>747 普通にURLが送られてきて、ちょろっと落としただけだが。
間違えたんじゃないの?
749 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 23:20 ID:xOgIMQOp
レスありがとうございます、多分間違えたんですね、、
そういえばオーダーする時Postal MailかUPS Express
か選べとでてなにか変だなぁと思ったんですよー
確かにダウンロードアップデートとでていたんですがねぇ...
リズムの強化を考えているのですが、
kontaktやintaktに付属のリズム系ライブラリはどんな感じでしょうか?
いまはstylusを使っているのですが、無理やりエフェクトかけて
ローファイにした感じの音がおおく、ちょっと自分の趣味にあわなかったです。
ちなみにstylusはブレイクビーツ系メインで、4つうち系がごく一部
パーカッションが若干といった感じです。
メインのブレイクビーツ系も似たような音が多くてバリエーションがすくなく、好みが分かれそうな感じです。
stylusは外部から音を取り込めないので、もっとジャズ系のリズムや
ド定番をパクったような即戦力の音が多ければよかったなと思いました。
いちおう3ギガ分の音ねたがついてくるんですが、半分はプレビュー用なので
実質1.5ギガないです。音のバリエーションが少なく感じます。
>>750 Stylusに満足できないなら、Intaktはやめておいた方が良い。
Kontaktは論外。
気に入ったライブラリを購入して、それをIntaktで使うのが理想的かと。
>>750 因みに、Stylusは自分で好きなキックを用意してその上で鳴らすってのがデフォ。
美味しいところでローが切ってあるブレイクビーツとか多いし、分離も良い。
もうちょい工夫したら?
753 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/21 22:09 ID:fpf+g2yZ
>>751 自分はstylusよりライブラリーかレコードから抜いて
intaktでバラしたほうがあってるかもしれないですね。
このほうが後から音も追加できるし。
プロサンプルにintaktがくっついてるやつがでてたのでそっちも聞いてみます。
http://www.crypton.co.jp/jp/prosamples/prosamples_platinum_top.html >>752 stylusはおいしいところでローが切ってあるのは良いとして、
収録されてる音の数自体は少ないですよね。たたき方変えてパターンは増やしてるけど。
音の少なさをごまかすために過剰にローファイにしたり
変なエフェクトかけたりしてるのも必要ないと思います。
新録されてるパターン数とかにこだわらないで、
過去に定評あったライブラリーをそのままもってくればカバーできる範囲も増えるし、
バリエーションも豊富で本当の意味で即戦力になれたのに惜しいなと思います。
stylusは外から音を取り込むことができないので、
ライブラリーの量ではなく質をもっと向上させるべきだと思いますね。
でも秋に出るつぎのバージョンのstylusRMXは使い勝手も向上するみたいだし期待してます。
KONTAKTのTime Machine機能って未来に行って、例えば来週のダービーの
結果とか知る事ができますでしょうか?
たぶん不可能だと思いますが、何か裏技がありそうなので。
もし可能な方がいらっしゃいましたらヒントでもいいので教えて下さい。
>>755 これから購入予定なんですよ。
やっぱり普通に考えて無理ですよねえ?
ベルの定理は完全に証明されている。
だからTime machineは原理的には可能だ。
>>757 ありがとうございます。
自分に出来るかどうかは謎ですが一応購入してみます。
KONTAKTは音楽ソフトのようですが、使用するにあたって必要な
道具はPC以外にありますでしょうか?
すいません。
調べましたら、禿げしくスレ違いのようです。
忘れていただけたら幸いです。
失礼しました。
何事も引き際が肝心
NIよりDL購入したKONTAKT1.5を保存しておいたHDDが昨日お亡くなりになりました。
アイスノン、復旧ツール、フォーマット後にまたツール、基盤交換、全てやりましたが復旧せず。
バックアップ取ってなかった…orz
OS入れ直したらまた購入し直しか。
ふぅ。
49$って微妙な値段だねぇぇえぇえええええ!!!!!0q24う08q9ん7ちゅ09p
すいません。
762 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 06:16 ID:QzIKaumc
え?一度買ったのに購入しなおさないといけないの?
普通はダウンロード販売ってソフトの使用権を買うわけだから、
HDいかれてデーター消えても、どっかからまたダウンロードできるんじゃない?
何度でも買いたい奴には買わせてやってください。
>>761 ダウンロード購入でもNIのアカウントにはKontakt 1.5として登録されてるでしょ?
ちゃんとメールで事情説明すればインストーラーくらいもう一回ダウンロード
させてくれると思うよ。
deactivateすれば新しいオーソライズキーくれるわけだし。
765 :
761:04/05/28 21:52 ID:RK1BPRrv
>>762 >>763 手始めにmidiaに相談。
案の定「KONTAKT1.5ダウンロード版は弊社商品ではない、
NIに直接問い合わせ汁」旨の返事。
そりゃそうだ。midiaは噛んでないものな。
んで、やりましたよ、やりましたとも。
辞書と高校ん時の英語とweb上の翻訳と手持ちの翻訳ツールと兄貴(某大英文卒)
を駆使して稚拙な英文メールを!!!
只今返事待ち中。
励ましthx!!!
766 :
761:04/05/28 21:55 ID:RK1BPRrv
>765
その英文晒してくれん?
いや、今後の参考に・・・
768 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 03:19 ID:HkKPyssn
pro samplesについてるintaktやkompaktって製品版とどう違うのでしょうか。
実質的な値下げ?
769 :
名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 04:54 ID:/napJAEp
上のやつじゃないけど。
つかごく普通に「再ダウンロードさせろ」って書いたらURLくれたよ。
何時間だかの期限あるし、そういう問い合わせ多いみたい。
それに一番最初のダウンロードのURLをクリックしたら、それ書いてるよ。
「期限が切れてるのでサポートに言ってやれ」って。
焦らないで調べれば、すぐわかるよん。
770 :
769:04/05/30 05:03 ID:/napJAEp
NIから直接アップデーターを購入した人、インストーラーのファイル名を教えてくれませんか?
最新版のアップデーター落としたらファイル名がおかしく、、、。
Kontakt 155 OSX Installerが購入したアップデーターで
Kontakt_151_OSX_Installが普通に落とせる上のやつ以降のアップデーターかな?
それと767の英文でアドバイスなんだけど、購入してすぐにURL書いたメールあるでしょ?
あれをそのまま、返信して「事情があるため再度ダウンロードさせて」って書いて送れば
早く帰ってくるよ。
エキサイトの翻訳でコピペして送っても大丈夫らしいw
771 :
761:04/05/31 01:48 ID:ZQKYrCBD
>>769 そうですよね。セールスのアドレスはここだと。
そこにメールしましたです。
>>770 当方Winなのでもしかしたらmacとは違うかもしれませんがウチのも
"Kontakt_155_Win_Setup.exe"
がダウンロード購入したファイルで、
"Kontakt_151_Win_Setup.exe"、"Kontakt_152_Win_Setup.exe"
が追加updateですね。
最新版は1.52です。最初のファイル名が間違えてたみたいですね。
私も割れざと勘違いされるのは嫌だったので、購入時に届いたあDL先メールを
文末にコピーペーストしてました。
アドバイスありがとうですノ(´д`)
>>767 いやん;;恥ずかしいわぁ
今更だがKONTAKTのデモを落としてきて適当に音を出してみてる。
この音は、、、あくまでデモ版に付いてくる音だけの感想だが、
使えるかどうかはどうでもよくなるくらい弾いていて楽しいね。
I/Fも分かり易いし。
デモ版落としたのは些細な事がきっかけだったけど、結構欲しくなってきてるわ。
あのデモ版でイイと思えた人は、絶対気に入るだろうな。
・・・と、なんとなく思う。
あれだけ楽しいモジュレーションができるサンプラーって他にないよねー。
>>1 にもあるけど、一般的なサンプラーらしい使い方だともったいない感じ。
グリャニュリャー系も楽しいです。 time machine とか tone machine とか。
でも少し重い。 P4 2GHz ではツラくなってきた。 イヤな時代だ。(w
775 :
770:04/06/01 06:08 ID:eMjA/x50
>>771 レスさんきゅです。
やはりファイル名おかしいですよね。
ついでにいうとDFDもですよね。
776 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/05 15:44 ID:qEP9KZVZ
今日KONTAKTのアップデーターを買ってインストールをしたんですけど
プリセットが空になっています。
これはPRO53のAUとかと同じようにプリセットファイルを移してあげないと
だめなんでしょうか?それとも単純にインストールの失敗でしょうか?
プリセットファイルをコピーしても反映されてないようなので。
教えてください。
777 :
776:04/06/05 18:04 ID:qEP9KZVZ
OS9の時と勘違いしてました。
解決しました、すみません。
DP4とKONTAKT1.5の相性ってどうですか?
779 :
779:04/06/09 06:57 ID:3/EFaFgs
SampleCellのファイルは、ちゃんとマッピングされますか?
読めるけどSAVE(ファイルタイプを変換して)
出来ないと言うのはほんとですか?
教えてください。
780 :
761:04/06/09 22:22 ID:K2lW2byD
再ダウンロードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>761です。
先日のNIへの再DL要求メールの返事が来ました。
(`Д´)ノ~ホラヨって感じでURLが書き殴ってありました。
NIよテンキューーー!!
因みにこんな感じでメールをしました。
/// 恥ずかしいので添削は や め て ね ♪ ///
Dear Native Instruments,Inc. Sales Team.
Since I have lost the file "Kontakt_155_Win_Setup.exe" purchased before, please make it re-download.
A user and product information
name:漏れ様の名前
mail address:俺漏れ@fbi.gov
user name on your site:俺漏れ
authorized account:俺漏れ@fbi.gov
product name:KONTAKT
serial No. ***-*****-*****
The mail from NativeInstruments is appended at the time of the above-mentioned KONTAKT1.5 purchase.
>******************
>*****ここにコピペ
781 :
761:04/06/09 22:23 ID:K2lW2byD
(和訳)
やぁNIの担当者
購入した1.5のファイルを無くしちまったんだが、再うpキボン!!!
漏れと製品情報
name:漏れ様の名前
mail address:俺漏れ@fbi.gov
user name on your site:俺漏れ
authorized account:俺漏れ@fbi.gov
product name:KONTAKT
serial No. ***-*****-*****
(最後に購入したときのメールを添付しとくぞ)
pleaseを安易に使うのはやめような。ナメられるぞ。
スゲー!!
FBIの人だったんだ
784 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/10 22:04 ID:zWvLBTmR
Filter BAKA Institute
785 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/12 01:42 ID:UTN9tkQs
1.53age
786 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/12 03:51 ID:Xn2GUpcZ
おーついにOS9版の1.5が。。。イラネ
787 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/12 04:26 ID:MpOHv0Z3
>>786 OS9用とOSX用の同梱版CD-ROM提供開始が始まったのか?
MIDIAのホームページにはまだ出てないけど?
788 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/13 00:27 ID:WrZHyS2I
>787
本国サイト。
どーせMIDIAは2、3ヶ月先だろw
>>788 いや、MIDIAもLogicでの収入が少なくなったから
以外に、早いかも。
マッピングエディタにサンプルを複数ドラップする時に
アサインがアルファベット順になってほしいのに順不同になってしまいます。
複数音色×複数レイヤーを効率よくマッピングする方法ありませんでしょうか?
ハード音源からサンプリングしたドラムサンプル数十音色×4レイヤーをKONTAKTに
マッピングしようとしたところ順番めちゃくちゃで困ってしまいました。
KONTAKT1.53+OSXで使っています。どなたかお知恵を貸してくださーい
>>790 1.1.1OS9.2ですがアルファベット順にマッピングされますよホストはQです。
急がば回れって言葉もありますし。
792 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 13:07 ID:+ZUVl72U
>790
CUBASEでVSTi起動して左のブラウザから読んでみたらアルファベット順になりました!
どうやらVSTi起動だとFinderからのドラッグアンドドロップできないみたい。。。
試してませんが多分スタンドアロン起動でもブラウザからだと順になると思います。
解決の糸口になってなんとか上手いこといきました。ありがとうございました!!
kontakt 1.5.3で不具合ってない?
左下の画面のサンプルの名前をクリックするだけで
そのサンプルの音が聞けるはずなのに1.5.3にしてからは聞けなかったり、反応が鈍くなったりしてる
あるいはおなじく左下の画面でkontaktに付属の音色に?マークがついて
instrumentにできない、などという不具合のある人います?
Macです。
kontaktには針のスイッチキー(MegaTrig?)みたいなのってないの?
あるある。
799 :
名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 02:31 ID:pffJTy0h
こんばんわ、初めまして。
OSX版のKONTAKTをNIよりダウンロード購入しました。
そこでインストールについて質問をさせて下さい。
OS9の時には初期の状態のKONTAKTフォルダの中に
DefaultとPresetsの二つのフォルダがあるのですが
OSX版をインストールした所、この二つのフォルダはありませんでした。
これはOS9のフォルダからコピーして上げれば良いのでしょうか?
また必要ではないのでしょうか?
どなたかお答え下さい。
では、失礼します。
h
hosh
INTAKTのデモをNIのサイトから落として使ってるんだけど、マニュアル無いから良く分からん。
これって、ACIDみたいにスライスした波形をドラッグで移動したりコピーしたりは出来ないの?
MIDIをエクスポートしてシーケンサーでやれって事?
KOMPAKTって、セーブできますか?
例えば、Soundfontを読み込んでKOMPAKTの
エフェクターをかけた状態でセーブできるんでしょうか。
kontaktで
vienna,�VSL HORIZON OVERDRIVE使っている人いますか?
別のkontaktの掲示板を見ると、GIGAにはkontaktで読めない物があると
あり、かなりびびってます
805 :
名無しサンプリング@48kH:04/07/31 00:40 ID:z8s5l6bT
kontaktのインターフェースで文字が小さくて読めません。
PowerBookG4の17インチなんですが、それでも。。
Halionにすればよかった。。
>>805 釣りでつか?
メニュー「use large font」を選択すれば大きな文字にできるけど?
つーか、その程度でageるなよ
use large font なんてメニューあるか?
large size viewのこと?
>>807 ウィンドウ左、ファイルブラウザの上の真ん中の「Tools」メニューより
上から5番目にUSE LARGE FONTという項目がある
....つーか俺バージョン古いか?
>>808 お前は間違っていないがそれでは解決にならん。
811 :
名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 14:28 ID:wLu1MCzK
サイトのどこにダウンロード販売があるんですか?
shopみたけど郵送しか見当たらないし。
812 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 06:08 ID:yqUWFfeg
無い。
数ギガDLするつもりだったのか?
813 :
803:04/08/01 16:27 ID:C6tXTYTP
>809
回答ありがとうございます。
815 :
Prominy:04/08/03 02:50 ID:dy4C04nH
Hello, We are Prominy, Inc..
We are a developer of sampling CD/DVD located in California, USA.
We developed a sampling library of YAMAHA ELECTRIC GRAND CP-80.
The name of our product is "PCP-80".
Our product PCP-80 is formatted for GigaStudio, HALion, Kontakt, and EXS24.
It is compatible on both PC and Macintosh.
The samples are recorded at 24bit, 96kHz sampling rate
and is also applicable at 16 bit, 44kHz.
Total size of the library is approximately 15GB.
For more information, please visit our website;
http://www.prominy.com/ For Japanese customer;
http://www.prominy.com/japan/ And Japanese customer can purchase our product on our online store;
http://www.prominy.com/japan/shop/catalog/default.php Thank you.
Prominy
816 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 10:59 ID:iApLrfpq
Kontakt1.0から1・5にアップデートって無料で出来ないの?
817 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 11:05 ID:iApLrfpq
Intaktでmid書き出すと中途半端な長さのmidファイルが出来るのですが
俺の何が悪いのですか?マジレスきぼん。
819 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 12:44 ID:iApLrfpq
そんなこと言わないでお願いしますよ〜
821 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 13:42 ID:iApLrfpq
ひ〜
教えてくださいよ〜マジで
Kontaktの1・5はダウンロード出来ないし、
Intaktは2.9小節のmidファイルが書き出されちゃうし。(ちなみにキューべSL)
どうにかしてくださいよ〜。
822 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 13:43 ID:0/uqKDuk
上の設定にあるsample modeをクリックしてみてください。
823 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 14:07 ID:iApLrfpq
ああぁご親切にありがとうございます。
でも設定が見つからないです。
825 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 14:21 ID:iApLrfpq
すいません。デモ板なんでマニュアルないのです・・・
じゃ、買いなさい。
Vうpはできない。
2.9小節って意味不明の事を言う
KontaktがあるのにIntaktを買う。
まったくもっておバカさんなのだが
音楽ソフト業界はこういう美味しい
DQN客に支えられているのである。
>>827 >KontaktがあるのにIntaktを買う。
これは全然、意味不明でも無意味でもない。
829 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 17:30 ID:0/uqKDuk
上の設定にあるsample modeをクリックしてみてください。
830 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 18:17 ID:hSVCAczT
えぇ?1.0から1・5にアップデートって無料で出来ないの?
831 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 18:23 ID:vnGx1xUA
>>827 Kontaktで何でも出来ると思ってるなよ。この野郎。
832 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 18:25 ID:sQoPzf9W
なんかちょっと聴いただけですけど付属の音色良いですよね?
特にドラムは好みだったんだけどそのためだけに買うのは微妙ですか?
Mach5持ってるし…でもコンプリートもお得感あるし…
ソースのタイプをsamplerで保存したのに次にロードしなおすと勝手にDFDになるのが困ります。
リバースシンバル入れたはずがいきなりシャーンって鳴ってビビった。
834 :
↑:04/08/06 18:47 ID:o0Yqj1cF
おせっかい機能がONになってただけだった。スマソ
>>828,831
業界を支えてくれてありがとう(w
836 :
821:04/08/06 23:22 ID:iApLrfpq
ヽ(´Д`;)ノひー〜
KOMPAKTでドラムキットをサンプルごとにパンや音量を変えることってできないのでしょうか?
例えばもうちょっとスネアの音を小さくしたりとか。
demoどこいった?
お試せんではないか
841 :
828:04/08/07 01:19 ID:XLQIr9/u
MPC4000を売ってをソフトベースに移行したい場合、一番いいソフトの組み合わせは何でしょうか?
読んでみて推測するに、CUBASE SXとBATTERYとKONTAKTとMIDIキーボードがあればPBG4ないだけで完結できますか?
やりたいのはFunkstorungとかあとPlastikmanみたいな曲です。
842 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 01:22 ID:ZHIJfSfc
CUBASEはやめとけ。
>>841 CUBASE SXで問題なし。NI製品(VSTi)との相性もバッチリ。
844 :
828:04/08/07 01:40 ID:XLQIr9/u
ありがとうございます。PBG4内で完結できますかね?それほど、凝った事をしないのでHIP HOP程度なので、Ableton Live 4とKONTAKTって組み合わせも考えてます。KONTAKTでループ作って、Liveでリアルタイムでやって録音。プロじゃないんで、、、どうでしょうか?
>>844 音ネタ多用系がメインなら、CPUパワーはそんなに必要ない。
それより、メモリ容量が重要。
LiveとMPD16でいいんじゃない?
847 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 01:52 ID:PbVxufn6
Logicproに買い直すハメになるよ。
PBなら素直にLogicにしておいた方がいい。
848 :
821:04/08/07 18:45 ID:V6ZfnCM2
BEATマシンが使えないヽ(´Д`;)ノ
>>848 おちんちん。
ほら、今、オレの書きこみを見て「こいつバカだ」って思ったろ?
こんなバカなオレでも、INTAKTはドイツから購入し、英語のマニュアルを読まずに
ほとんど問題なく使用できた。
一瞬、ん??ってなった時もあったけど、少し考えれば分かった。
セックスセックス。
ほら、今、またオレのこと頭悪いって思ったろ?
そんなオレでも使えるソフトを、頭の良いあんたが何故に使えない?
みんなヒントは出してくれているんだからさ、少しは自分で解決してみようと
腰を落ち着けて取り組んでみなよ。
絶対、できるから。
諦めたら達成できることも出来ないままだよ?
がんばれ!
おまんこ。
851 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 04:26 ID:XBQMrG/v
852 :
821:04/08/08 11:25 ID:Gb1YSSGz
デモ板だからマニュアルないんです〜ヽ(´Д`;)ノ
853 :
821:04/08/08 11:33 ID:Gb1YSSGz
1 WAVEを読み込む
2 BEAT MACHINEをシングルクリック
3 MAP SLICEをシングルクリック
何かが表示されるがよくわからないのでそのままOKをシングルクリック
4 MIDIを書き出す
5 キューベースにMIDIを読み込む
すると、なんと2・9小節のMIDIファイルが出現!!!
オレの何が悪いのですか?
>>851 いや、大して笑いのセンスはない。
悪いやつじゃないとは思うが。
855 :
821:04/08/08 12:24 ID:Gb1YSSGz
(((´・ω・`)
>>854 てことは俺もお笑いのセンスが無いってことだな。(´・ω・`)
>>821 漏前さん焦りすぎ。 ググるかMIDIAに相談汁。
857 :
名無しサンプリング@48kHz :04/08/09 10:53 ID:n6TRm/NR
今更ながらKontakt、1,5にしたんだけど、
1,5,3のアップデータを落とせないんだが。
Windows: KONTAKT 1.5.3 Update (from 1.5.x)
ってとこが押せないんだけど。
どうしたらよいでしょう。
858 :
857:04/08/09 10:59 ID:n6TRm/NR
ごめんなさい。できました。
ログインしてなかっただけだったよ・・・。
KONTAKT、デモ版消えたまんま。試させろー!
↑MIDIAかNIに文句言えよ。
KONTAKT半額にプライスダウンだってよ。
はい、はい(なで・なで)
Mach5使ってる俺がKontakt買って使い道あると思いますか?
OSXでDP使ってます。ソフトオンリーです。
Mach5は知らんがKontaktはセミモジュラーだから
ルーティングが半端じゃないよ。
ハードでも使い分けしてる人多いし
ソフトでもありでしょ。
プレイバックで使うだけなら買う意味ないけど。
>>864 なるほど
付属のネタも好みっぽいしな…欲しくなってきた
そろそろv2の話し無い?
もう新機能いらないから
使いやすさだけを追求してくれ
スケールチューニングとモノトリガー
どうにか汁!NI
>>868 スケールチューニングってKompaktについてるようなヤツのこと?
>>869 工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
持ってないから知らんけど
コンパには付いてるの〜!?
ショック(´・ω・`)ショボーン
>>871 サンクス。
やっぱりコンタには無いね。探したけど。
俺が見つけられないだけか?
それともバージョンを1.5にすればあるのかな?
答えてエロイ人!
873 :
名無しサンプリング@48kHz:04/08/17 22:03 ID:u8U8h54T
すいません。今日konpaktが届いてマニュアルみながらいじってるんですが、
multi instrumentをロードするにはどうしたらいいんでしょうか?
一番上の逆三角形をクリックしても<remove>しかでません。
よろしくお願いします。
>>873 OPTION-GENERALを開いて、ライブラリファイルの位置を再設定しる
Kompakt買いますた
MIDIインプリメンテーション何処・・・
グループごとにミュートやソロができるともっと便利になるんだけどな。
Kompakt1.0.3うpデートきた〜
879 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 01:18 ID:A8Vopq5F
というわけでageとくか
いつのまにかAKAIのCD読み込まなくなってた
INTAKTのOEM版が付いたZERO-Gソフトウェア音源を買ったのですが、いくつか質問があります。
1、他のサンプリングCD(WAV)は読み込めない?
2、ブラウザーが無い?
3、キーボードに複数のサンプルをマッピング出来ない?(付属のコンストラクションキット意外で)
買う前にデモ版で試した時には出来たので戸惑っています。
どなたか同じ製品を買った方で、分かる方いらっしゃいませんか?
>>881 ソレが出来ちゃったら製品版との差がなくなっちゃうよね。
883 :
881:04/09/12 14:10:01 ID:B0HQNNtl
本家サイトで調べてようやく分かりました。
INTAKT Instruments version って、そういう位置づけだったんですね。
とりあえずしばらく使ってみて、気に入ったらフルバージョンにアップグレードを検討してみます。
Kontakt,Kompakt,Intaktを持っている人は、
NIエンジン物のサンプリングライブラリを優待価格で購入可能、とか、
そういう特典があるとうれしいのにねえ。
885 :
881:04/09/12 22:06:44 ID:B0HQNNtl
884さんが言うように、最初にINTAKTを買っちゃった人は
Instruments version が欲しくなった時、優待が無いから、かなり損ですよね?
欲しくも無い機能限定版のINTAKTが付いているから割高になるなんて。
逆に私みたいに限定解除したいだけなのに必要無い音ネタが付いてくるのも何だか・・・。
[INTAKT Instruments Zero-G 129,95 USD ] + [INTAKT full version Upgrade for INTAKT Instruments users 129,00 USD] = 258,95 USD
[INTAKT 229,00 USD] + [INTAKT Instruments Zero-G 129,95 USD] = 358,95 USD
>>885 zero-Gとかのライブラリは、オリジナルのintaktやkompaktじゃ読めないんじゃなかったか?
kontaktでも。
イライラ
890 :
名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 18:39:16 ID:vOtWb+0F
シコシコ
ピュッ♪
いまkontakt playerのupdateできないのかなぁ
サイトがおかしいのか、downloadボタンが無い!(`Д´)
DFDにしたいのに・・・
あぁログインするのね・・・
久々に買ったからやりかた忘れちゃった・・・
というわけでダウソできました
追加したグループでベロシティが反映されないんだけど、これって何ででしょう。
説明書もパラメータもチェックしたものの分からないままです。誰かたすけて。
volumeのつまみを右クリック→ →velocity
INTAKTのBEATMACHINEモードで質問。
外部のシーケンサーで再生すると現在発音してる音が強制的に選択状態になってしまいます。
任意の音だけを選択状態に固定して、エフェクトを掛ける事は出来ないのでしょうか?
>>897 SLICEDにして、SINGLE EDIT MODEでいじれば、個別のスライスごとにパラメタを
設定できる
>>898 レスありがとう御座います。
INTAKT単体なら問題なく出来るのですが、
スライスしたパターンのMIDIをエクスポートし、ホストシーケンサで並び順を組み換えた状態で
"ホストシーケンサー側で再生させ"同じことをしようとすると現在発音してる音が選択状態になってしまいます。
仕様なのでしょうか。
アンドゥ機能が欲しい。切実。
うっかりEDIT ALLでツマミ回しちゃうと orz
902 :
名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 17:25:57 ID:l9txLklM
DFH2を買いますた。
メモリー1GBのPCで使ってるのですが、QUICK LOADですら
memory is getting low! の警告が出てしまing。
どのぐらいメモがあれば安定動作させれまそ?
ひとまずDFD
>>900 わかるわかる。Zoneエディット中にちょっとミスってもアウト。
>>902 なぜにオンメモリで使おうとするのだい?
906 :
902:04/10/26 18:48:23 ID:ua+UZCDd
マニュアルよく読んでみますた。
DFDっていうのをダウンロードしなきゃならなかったんですね。
というわけでなんとかインスコできました。
Mmoryの欄をmiddle選んだら、memory is getting low
が出なくなりました。
が、音飛びが発生しまくり。あれれー。
もうちょっといろいろ設定いじってみます。
ひとまずは、ありがとうございました。
907 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/02 06:04:27 ID:PnguYSDo
108 :名無しサンプリング@48kHz :03/12/04 16:39 ID:oXAs47tZ
tろ7
東京上空にヤウ゛ぁ胃白い雲が見えます、。、、
昨 日 夢 で見たです。。。
109 :名無しサンプリング@48kHz :03/12/18 15:57 ID:6oJz4CVF
908 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/06 00:19:21 ID:WZWGMT8z
KONTAグッズ出るかも
◆新潟県中越地震「がんばろうて、中越!」チャリティ企画のお知らせ◆
「がんばろうて、中越!」チャリティ企画につきまして
このたびの新潟県中越地震で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
株式会社キューブ代表の北牧です。
私事で恐縮ですが、私の実家は長岡市にあり、当日は所用でたまたま帰省していて地震に遭遇しました。
まだ比較的平穏に見える長岡市内中心部でも、数日間はライフラインが途絶し、家の中はすべてのガラス、陶器、家財道具などが壊れて散乱し、とても生活を営める状態ではなく、多くの友人、知人などが今も避難所生活を余儀なくされています。
さらに被害の大きかった小千谷、山古志の皆さんは、いかほどにご苦労をされているかしのばれます。この小千谷、山古志地方始め中越地区は、昨年弊社の中越典子が主演させていただいたNHK朝ドラ『こころ』の一方の舞台でもあり、その他にも何かと縁の多い土地です。
微力ではありますが、一日も早く被災された皆様に笑顔が戻り、美しい中越の山野が復興することを祈り、弊社所属アーティスト始め、関係各位の有志の皆様による『がんばろうて、中越!』の義援金チャリティー企画を開催させて頂こうと思います。
『がんばろうて』とは中越地方の言葉で「がんばりましょう」という意味です。皆様からの義援金は取りまとめて、後日、私かあるいはスケジュールが許せば中越典子本人が持参して、小千谷市、山古志村、長岡市などにお届けしようと思っています。
義援金額の詳細、また寄贈先の明細などにつきましては、後日CUBIT NEWSおよびキューブ・ホームページ上にて、確実にお知らせする所存です。
皆様からの暖かいご支援、よろしくお願い申し上げます。
http://www.cubeinc.co.jp/stage/info/nigata.html http://www.cubeinc.co.jp/
909 :
名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 07:28:31 ID:KGpnnrKy
ほい
KONTAKTのベロシティーレイヤーって結構めんどうじゃない?
たとえば5つをレイヤーするとしてまず大雑把に5つを同じ鍵盤上に置いた後
それを重ならないようにする作業が手間。
いちいち拡大して細かくドラッグするか、直接数値を入れるかしなくちゃいけない。
全体を選択して「重ならないように並べる」コマンドみたいなのがないのはなぜだ?
操作性が悪いっていうか、洗練されてないって感じかな。
ドラムキット作るときはMOVE TO NEW CLONE GROUPとか頻繁に使うのに
キーボードショートカットがないし、サンプルの選択がMIDIキーボードでできない
とか、すごくストレスを感じる。
BATTERYだとそれらがスムーズにできるかっていうと、そうでもないし。
>>912 ハードサンプラーに馴染んでしまったからじゃない?
頭を切り替えて別物として使えばストレス感じないけどな。
HALionとKONTAKTどっちもどっちだなぁ。
使い勝手のいいサンプラーがでりゃ売れるのにな。
>使い勝手のいい
漠然とし過ぎ。何がだめなのか具体的に。
理由によってはハードにした方が良いかも。
>>916 それを書く事すらめんどくさがる奴を満足させられるだけのサンプラーって事だよ。
KONTAKTを普通のサンプラーとして使うのは勿体無い。
>>917 んな事すら面倒くさがる君はサンプラーとか楽器使う以前の問題。
遅ればせながらKontakt買いました。
MIDIAは役に立たないそうなのでaudiomidiで直接注文。
発注後8日で届きました。
送料合わせて372ドル。円高だと安く買えていいです。
暇がないので休日まで触れない。楽しみです。
購入おめ。
妙に地味でゲルマンな付属サンプルに惑わされず、いじり倒してくださいな。
これって保存したwavファイルは元のまんまなんですか?
なぜか加工後の音にならず......
>>922 あたりまえでしょ…
WAVの非破壊編集、というより「WAV編集」自体機能が無いんだから。
WAV編集したかったら、外部ツールを指定しろってオプションだってあるでしょ。
まあ、Remove D.C. Offsetだけは破壊編集だけどね。
様はリサンプシングみたいなことはできないわけどすな
げんなり
>>925 その為のDAWなんだけど?
スタンドアローンで使ってるとか?
ソフトサンプラーでリサンプリング機能付いてる奴ってあるっけ?
や、mpcとかつかってて素材加工したくて購入してみたんだが...
みんなどやってつかてるの?
929 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 17:42:27 ID:ZkUY/YMn
というかこれは加工後の書き出しみたいのもできないわけですか?
reasonみたいに
>>928,929
DAWベースでVSTで使ってる人の方が多いんじゃね?
素材加工ならフリーで山ほどあるわい。
コンタは単なるサンプラー、mpcと一緒。
>>929 ChainerというVSTiホストソフト使えば単音をwavかsf2として書き出せるよ。
シェアウェアだけどこの機能は金払わなくても使える。
ReasonはDAWソフト込みだから。DAWソフトにKontakt立ち上げて録音すれば同じ。
932 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/10 17:53:33 ID:ZkUY/YMn
おお〜みなさんどうも
どうもハードばっかなんでソフトでもと思ってかったのがいけなかった.....
FLStudioでWAVにするのも良いかもね、エクスポートはDEMO版でもできるし。
エフェクタとかいろいろついてるしね。
使い勝手が良いとか悪いとかいってる奴ってハードサンプラー使ったことない奴だろ、
俺はHalionもKontaktも持ってるけどハードの時に比べたら両方とも全然使いやすいと思うんだけど。
>>934 ソフトだとハードで不便な所が全部解消されていて欲しいという願望があるからね。
ソフトでもリサンプリング位出来ると嬉しいよね。
>>936 簡単なレコーダーでもついたら嬉しいよね。
そう考えるとFLは良く出きてると思う。
あれ一台が、でかいシーケンサー付きのサンプラーって感じ。
ソフトサンプラもそのうちサンプリング、リサンプリングが出来るように
なってくるのかな。
DAWとソフトシンセの関係が理解できていない人、やたらと多いね。
何故そこにREASONやFLが出てくるって感じだ。
だったら、KONTAKTをLogicなりCubaseなりで使ってやれって。
その組み合わせが、REASON等と同等だということが分からないらしい。
そのうちサンプリング、リサンプリング機能も付く様になるんじゃないかね。
ローランドのシンセにあるような
リアルタイムで弾いたのをキャッシュで残しとくってのがあると
便利だな−
ああ、スキップバックサンプリングね。あれ良いよね。
>>938 ソフトサンプラーをハードのように使うとなると、
DAWに録音して書き出し、それを読み込んで作りこんだ音を録音するには
またDAWに録音しなきゃならんだろ?
FLのオーディオレコーディング機能は、録音した物をそのままフォルダーへ
保存し、すぐにサンプラーへ読み込む事が出来る。
そして作った音をまたレコーディングできる。
ハードのようにリサンプリング出来るって事。
俺が言いたかったのは、上の方のレスも踏まえて、FLなら一つで
ハードのように使えるしシーケンサーもついてるよ、て事を言いたかったの。
何をそんな当然の事を偉そうに言ってんだ。おまえが流れ読めてないだけだろ。
>>942 ReasonやFLみたいな多機能型ソフトシンセの機能も
LogicやらCubaseみたいなDAWの機能も
KONTAKTに求める範疇じゃない、と言いたいんじゃないの?
>>922-932あたりの流れに対するレスとしては
そんなに変な事言ってる様には思わないんだが。
ZkUY/YMn
に必要なのは
WinならSoundForge
MacならPeak
って事。
>>942 DAW+ソフトサンプラーも同じだと思うけど?
書き出してまたサンプラーにファイル取り込んで。
>>940,941
スキップバックサンプリングは今のところハードだけか
ソフトであったらどんなに便利だろう。
947 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 20:25:55 ID:hI9TlTaW
HALion使ってたけどkontaktを購入してみた。プレイバックが主だけどこっち
の方が個人的に全然快適に動くね。もうHALionの出番ほとんどなさそう。
あと質問なんだけどCC11のエクスプレッションを再現するにはVOLのオート
メーションに連動させるしか方法ないの?まーこれで問題は無いけど他に
方法がありそうでちと気になった。
>>947 それ教えてあげるから俺の質問にも答えてね。
ボリュームのノブを右クリックしてMIDI-CCを選んだあと、チャンネルを11にすればいいだけ。
俺はPANをMIDIでコントロールしたいんだけど、0〜128って数値をかえても
真ん中から右か、真ん中から左しか動いてくれないからどうすれば良いかを知りたいです。
949 :
947:04/12/14 23:13:26 ID:hI9TlTaW
>>948 EXTERNAL SOURECES→CC11ってことだよね。なるほどそういう方法もあるんだね。
これでやるとオートメーションとは動作が異なってくるね。ボリューム設定以上
までは上がらなくなる。こちらの方がやり方としては正しそう。どうもありがとう。
それでそちらの質問だけど、これは逆にオートメーションでやっていけば
普通にかかるよ。やり方としては
PANノブの上を右クリック→一番下のAUTOMATIONを選択→出てきた画面
の上にあるMODEをMIDI CCに変更→10番(CC10がPANだったよね…)をダブルクリック
こうするとCC10の動きがPANノブの動きと連動するからちゃんと0〜127
(1〜128)で連動するよ。こちらで確認済み。お試しあれ。
950 :
947:04/12/14 23:22:54 ID:hI9TlTaW
つーかこれすごく使いやすいね。今までHALion使ってたのばかばかしくなって
きたw サンプル選択画面から階層を下っていくという作りが直感的でいい。
針音だとサンプル選択、エディットなどが別画面になっているからいちいち
変えていくのが面倒だしサンプルの管理方法もいまいち。元々の出音の差を
除けば俺にはkontakt>>>>>>HALionだな。出音も好みの問題だと思う。
あとGIGフォーマットのピアノサンプルやakaiフォーマットの変換もHALion
より全然いい。
>>949 お、できた。ありがと〜。
しかし、MIDIのオートメーションとCCってなんで同じような機能を別の場所に置いてんだろ?
952 :
947:04/12/15 00:01:33 ID:3PievmiT
>>951 まーエクスプレッションはEXTERNAL SOURECES経由で動かす意味がありそうだ
けれど、PANなんてEXTERNAL SOURECES経由からではまともに動かないんじゃつけ
てる意味ないし混乱の元だね。
でも全体的にはとても良いよ。マンセーくりだけど社員じゃないですyo。
初歩的な質問で申し訳ないですが、
オートメーションでLPFにCCを割振った時、数字はどのように対応してるのでしょうか?
下限・中央・上限は解りますけど、他の数字が解らなくて・・・。
計算法かなんかありますでしょうか?
954 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 01:14:01 ID:g2ABh9rD
>953
これ、漏れも知りたい。
955 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/17 01:31:05 ID:ADWboYNi
7にしてからやたら動きが重くなった!CPU、DiscI/Oともに余裕なのに
一つ一つの動きが鈍い。他にアプリ立ち上げたりしてないし、メモリも
2.5G積んでるから充分だとおもう。
ディスクバッファーとかプロセスバッファーレンジとかっていじっても
変わらないし、、、、。他にそういう方いません?
エンベロープモジュレータを使って
音の立ち上がり、伸びを操作できますか?
>>956 俺の解釈が正しいとするならば、できる。
959 :
名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 00:56:49 ID:zRtTntDz
質問。ノートでCubaseSX3、Win、Kompack使ってるんだけど
本体Cドライブの容量がギリギリなんですよ。ライブラリだけ
別ドライブに移すことはできますか?
>>960 ありがとうございます。
単純にライブラリフォルダを移すだけでいいのでしょうか?
パソコン触って何日目かな?
>>961 Kompactのオプション画面に、ライブラリがどこに置かれているか設定できるでしょ
964 :
959:05/01/01 16:09:51 ID:QdD+32+I
このソフトって音は悪くないけど使い勝手とか激しく悪くない?
性能悪い。
登場して随分経つのに文字化けは全然直ってないし、
リムーバブルドライブとかはたまに認識しない物もある。
コンバートなんて使えたものじゃ無い。
AKAIファイルですら、ファイルとして存在を全く認識すらしないことも多々ある。
こんなソフトがよくまかり通ってるな・・
つか買った俺が悪いんだけどね。
だな
俺もせっかく買ったんだからと思って使っているが、どうも手になじまない
>>965 慣れてるからか分からないけど全然不満はないけどなー俺は、
結構使いやすい方じゃないのかな?軽いし?
968 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/06 18:04:51 ID:zA1EvdSp
MO eX.
PC3200/512MB/\10,377 Crucial=Micron
PC3200/256MB/\4,977 Crucial=Micron
PC2700/512MB/\10,177 Crucial=Micron
PC2100/512MB/\10,077 Crucial=Micron
PC3700/512MB/\21,977 Samsung純正
PC3700/256MB/\11,477 Samsung純正
PC3200/1GB/\52,799 Samsung純正
PC3200/512MB/\10,477 Samsung純正
…新基板、Fコア、49週…
PC3200/256MB/\5,477 Samsung純正
PC4300/512MB/\11,777 メルコ=hynix
PC3200/512MB/\9,277 メルコ=hynix
PC3200/256MB/\4,777 メルコ=hynix
PC2100/512MB/\14,799 IO=三菱
PC2100/256MB/\7,999 IO=三菱
PC3200/512MB/\8,977 CMI=hynix(新基板)
PC3200/1GB/\34,799 A-DATA=A-DATA(hynixOEM
>>967 アフリカの方の飢えた子供たちが自分は不幸だと思わないのと一緒だな。
不満がないのはいいことだ。
早くモノレガート関連を治してくれよー
971 :
名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 00:10:35 ID:i3P3mck/
教えてください。
KONTAKTは、スタンドアローンで使用する場合に、
複数立ち上げることは可能ですか?
シーケンスソフトなどのプラグイン形式ならば、
複数立ち上げられると思うのですが、
スタンドアローンの場合も可能でしょうか?
教えてください。
Windows XPの使用を考えています。
>>971 CPUの許す限り。
16ch×3(サンプルとアンプのみ)が俺は限界へたれPC。
スタンドアローンだと結局16chしかできなくね?
レイヤーしてくのかな。
ペダル踏みっぱでピアノ弾きまくりとか、ドラムのタム連打とかしてると途中で発音しなくなるんだけど、どうして?
CPUもHDもポリも余裕ありそうなのに。
だいぶ悩んでます。
>ドラムのタム連打とかしてると途中で発音しなくなるんだけど
同時発音数減らしてみなよ。
975 :
973:05/01/16 00:18:04 ID:+FdQmnAq
えっと〜やってみました〜
ドラムは相変わらずな感じで、ピアノの方は発音しなくなる事はなくなりましたが、
音がどんどん消えていって悲しい感じです〜
リリースが長すぎるんじゃないのか?
とりあえずそのデータを再生してkontaktのインストごとの発音数を確認しな
ドラム専用とその他でKontaktを2つ起動すればいいんじゃないの?
978 :
973:05/01/16 20:03:13 ID:+FdQmnAq
みなさんありがとうございます!
具体的に申しますと、「EAST WEST Bosendorfer290」と「dfh2」なんですが、
発音数をいろいろいじってみたり、一個ずつ起動してもダメなようです。
同時発音数を超えた場合のKontaktの設定も、発音された順から消えていく設定になっています。
プラグインとして使用しても同じです。
もしやうちの環境だけなのか・・
>>973 まず、KONTAKTのオプションでDFDがONになっていたら、解除する。(OFFにする)
これで試してみて、現象が消えれば、これが問題。
DFDを最新のものでインストールし直す。
それでもだめなら、KONTAKTの再インストール→最新DFDのインストール。
やってみ?