>>787 Valueだからもなにも、入力が一系統は当たり前だと思うんだが
最近のはそうじゃないのか?
マルチトラックで録音したいなら、間にミキサーを入れてくださいな。
ミキサーを入れると、マルチトラックで録音できるの?
790 :
787:2006/03/04(土) 14:33:01 ID:R9NVKplV
ドライバをいろいろ入れ替えてみたら解決しました
Line-inから音を入力しつつMicで自分の声を乗せたかったのですが、
音量調整のマイクのミュートのチェックを外そうとするとLine-inのミュートに自動的にチェックが入るっていう状態でした(その逆もです)
X-Fi Platinum以上についてる5インチベイボックスのミニMIDI入出力端子って、普通のMIDI機器繋げますか?
そもそもミニMIDIってなんだろう・・・?
多分ミニMIDI端子を普通のMIDI端子に変換するコネクタみたいなのが必要
SoundBlasterAudigy4を使っているのですがパススルーで出力するにはどうしたらいいんでしょうか
SoundBlaster live5.1 DigitalAudioを使っているんですが、
マイクをつないだ時にスピーカーから自分の声は聞こえるんですが、
アプリケーションでは全く自分の声を認識してくれません。
どうしたらTS2で自分の声を認識させれるのでしょうか?
ドライバのバージョン: 5.10.00.3538 - debug
OS Win2kSP4です
793ですが自己解決しました
796 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/03/11(土) 03:53:44 ID:cOrPPSaO
Eliteとそれ以外ってそんなに音質違うノン?
散々既出そうだなこれ
SBAGY2FDA (Audigy2 Value Digital Audio)
もう売ってないのかな・・・
799 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/05(水) 18:00:57 ID:vmmIrKq4
素直にAudigy4買えよ
このスレはなぜか必死になって叩く奴がいるが
別にAudigy4でいいとおもうよ。
今は手頃なんじゃないの?
最近クリのサイトが異様に重くて
トップページを表示するのに10っ分以上かかるんだが、
もしかして俺のところだけ?
他のところではそんな症状はないんだが・・・
>>801 普通に2、3秒で表示されるが
ISPはどこだ?
>>802 dion 今も試してみたけどやっぱり15分かかる。何ででしょ?
804 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/21(金) 22:08:13 ID:q95m2cvm
805 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/25(火) 21:08:31 ID:G66travW
SoundBlaster X-Fi DigitalAudio買ってみた。
806 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/04/26(水) 01:51:24 ID:9paHWS3H
最近のSBはデジタル経路に著作権保護関係でも含まれたのかな?
他のPCに付け替えてもデジタル経由でのRec挙動が変だ。
USB Sound Blaster Digital Music SXについてここでいいでしょうか。
PCからの音声出力(この機器の場合USBです)を2系統の出力先へ出したい。
SXが2系統出力を持っているようなので、片方をスピーカーへ、もう一方をTVへ
出したいのです。使用目的によって出力先を変更できるでしょうか。
やれるとしたらWindows上でのコンパネなどで出力先を切り替えるのか、SXのハード
的に切り替えるのかどちらでしょうか。
今はVH7PCなので一度VH7PCへUSBで音声が来てからスピーカーにでてます。
TVに出したいときはVH7PCのヘッドフォン出力からTVへ手動でケーブルを繋いでます。
これを楽にしたいと思っているので上記のことが出来るか知りたいと思っています。
USB Sound Blaster Digital Music SXを持っている方、使い勝手はどうですか?
LX持ちですが、音質はチップがAC97なので、
オンボードと全くといって良いほど変わりませんね。
SN比でいうと85〜90dBあるかないかでした。
使い勝手はSXはマイク端子があるので、
その点、用途によっては上かも知れませんが、
録音のクオリティもオンボードライクだと思います。
簡単な用途にはお気軽で、ヘンドフォン端子の音質も、
まぁ鑑賞程度には十分使える部類だとは思います。
とにかくUSB挿すだけPCを選ばない、その点は便利ですね。
クオリティを望むならUA-25あたりをお勧めしたいですが・・・
↑追記:それでもPCのオンボードよりは幾分良いですが。
私も質問があるのですが、
Audigy2 Platinumのフロントインターフェイス(名称失念)
のマイク端子、ヘッドフォン端子が使えないのですが、
何か特別な設定(ソフト上、ハード上)が必要なのでしょうか?
ジャンパーを挿すとか挿さないとかの話をWEB上で目にしたのですが、
取り説、付属ジャンパ、CD無しの状態で困っています・・・
フロントベイに電源刺してる?
(FDDと同じ型)
>>812 ありがとうございます。はい、勿論です。
SPDIF内部も光ってますし、
デバイスマネージャでSB1394の表示もあるのですが、
使い方みたいなPDFとかってWEB上にないんですかね・・・
実際はどういった感じで使われてますか?
ただSB1394を繋げた状態でドライバをインストールすれば、
ヘッドフォン出力とかそのまま出るのでしょうか?
超エスパーな漏れはID:swiN/yLZがフラットケーブルを繋いでいないと読み取ったりぃ!
なんだよその「ただSB1394を繋げた状態で」ってw
>>814 カードとのデジタルデータのやり取りの為に、
高速な1394が付いているのかと思ったら、フラットケーブルなんですね。
おかしいと思いました。
アナログ入力をA/D変調して本体カードに送信、
そこでまたD/Aして出力では同じ機器が二つつながるような感じですものね。
良く理解できました。付属ケーブルも先日入手出来ました。
でっかいSoundFont(Fluidとか)をバンクスタックに読み込もうとすると「SoundFontの読み込みに失敗しました」って出る。。
キャッシュモードのスタティックとダイナミック共にMAXまで使うようにして試してみたけど駄目たった。。
解決方法知ってる人いたら教えてください。
もしかして根本的にやり方が違うのかな?
環境
Audigy2Value
SoundFontバンクマネージャ
メモリ760MB
なんやかんやでSoundFontは128Mまでしか使えないとか
そんなオチ?
818 :
816:2006/05/16(火) 17:08:11 ID:PcgrdZpR
解決しました。
819 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 00:25:00 ID:hzkfbFF/
Sound Blaster Audigy 4を間違ってアンストしてしまいましたorz
再インストしようにも引越しの際CD捨ててしまったみたいで
音が全くでない状態になってしまいました…
解決策何かあるでしょうか?切羽詰ってます。よろしくお願いします。
820 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/05/21(日) 00:27:35 ID:FD+KIk/f
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l } 、 ヽ んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___ | ll ⌒; j 、 ヽ
\ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll '_ノ 、 ヽ
` \"\):、 | l| `、 ヽ 、 ヽ
ヽ ゞ'^ ! ll `、 ヽ 、 ヽ
丿 .:::. | l| \ ヽ、 、 ヽ
丶、_ | l|/lヽ `>=‐- ミヽ `、
`⌒ヽ_ | l| | ハ /´ `ヽ 、
チュパ / /. `´| l| | l / 〃 `、 、
チュパ / / | l| | l' 〃
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に10回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
必 ず 落 ち ま す
オンボードではトーン調整がえらべなく、マイクブーストができなかったので
いろいろ見て回ったところ
SoundBlasterならマイクブースト機能がついているとどこぞで言われていたので
SoundBlaster Audigy2を買ったのですが、やっぱり選べません・・・
これ買った人で選べた人はいますか?
>>819 公式からドライバDLできないですか?
>>823 Surround mixerのソースの所にあるマイクアイコンの上の赤い+マーククリックじゃできない?
付属CDからではドライバは古いだろうと決め付け
公式からドライバだけをインストールしたためsurround mixerがインストールされてないみたいでした・・
無事いけました、ありがとうございました
SB総合なのにテンプレすら無いとは・・・
ユーザーの糞度がよくわかるぜ
3年前にたったスレにケチつけられても
828 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/11(日) 13:09:35 ID:Y59Pjae9
kX Driver入れたら元のWDMドライバは削除するのん?
829 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/25(日) 09:10:17 ID:M9WuGR65
LXを使ってますけど、LXはASIOに対応してたんですか?
ASIO SOUND Blaster USB Audio って認識されていて普通に使えるんですが?
830 :
ど根性!:2006/07/07(金) 22:08:52 ID:pWf33LWr
live5.1のコンデンサーを,オーディオ用に交換してみた。
わお!いい音('Д')50本近いけどねw。
いまさらだが
>>803 俺も同じくdionで表示がめちゃくちゃ遅い
833 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/23(日) 23:03:40 ID:Coij0kWq
すみません、ちょっと質問いいでしょか?
Sound Blaster Audigy を2k上で使用しているのですが、OS再インスコを境に
Surround Mixerでのソースエフェクトの項目が無くなって姉妹ました。
以前はLine In1とLine In 2がプルダウンメニューの中に個別にあって、
それぞれに独立してEAXコントロール上でエフェクトが掛けられたのですが、今は
アナログミックス(ライン/CD/AUX/TAD/PC)
となってしまっていて、Line In 2の音にエフェクトをかけたくても、他の
ソースまで同じエフェクトがかかってしまい困ってます…。
このまとめられてしまっているアナログミックスという項目をバラして、個別に
エフェクト調整出来る様にするには、どうしたらいいのでしょうか?
マニュアルやヘルプを読んだり検索かけたりしましたし、各設定も見直して
みました。ドライバ類の再インスコもしてみましたが、やはり アナログミックス の
ひとくくりになってしまいます。。。_| ̄|○i||!|
ここは寂れてるから、自作板のSBスレで聞いたほうがいいよ。
オーディオコンバーターの裏技
音楽ファイル名に漢字の『十』の文字が入ってるファイルを変換すると謎のフォルダが出現する
例えばファイル名を『十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十』(十は多いほうが良い。100文字くらい)にしてから、
オーディオコンバータで変換すると出力先に謎のフォルダがいっぱい出現する
836 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/08/11(金) 11:24:08 ID:LMbQWaIr
>>835 すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ