■オーケストラ系ライブラリ専用情報スレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ここは最近、リリースが相次ぐオーケストラ系の音ネタに特化した
情報、使用感などを持ち寄るスレです。以前は数少ない優良スレと
までいわれたクラオケスレが曲アップの度に不毛な議論が繰り返され
まったく機能しなくなったので、ここでは音源、ライブラリの
話題に特化することとします。

最新情報や作者自身のメッセージが得られる海外のフォーラム
http://www.northernsounds.com/

最近話題のライブラリ
QUANTUM LEAP SYMPHONIC ORCHESTRA(5/18日発売!?)
http://www.soundsonline.com/orchestra.shtml
Vienna Symphonic Library(いわゆるビエナです)
http://www.crypton.co.jp/jp/vsl/index.html?http://www.crypton.co.jp/jp/vsl/news/product_news.htm
DAN DEAN(次第に増殖中)
http://www.dandeanpro.com/
PROJECT SAM(地味に増殖中)
http://www.projectsam.com/
KH Virtuoso Series(こちらもクラオケスレが死んでいる間に…)
http://www.kirkhunterstudios.com/samplelibraries.html
Garritan Orchestral Strings(GOS。ソロ版も発表間近!?)
http://gigastrings.com/
Sonic Implants Symphonic String Collection(SIとよく略される)
http://www.sonicimplants.com/Strings/index.asp
2名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 11:39 ID:1FcLXEoT
最近荒れてるこの板で、、
いくら糞スレだからといって、叩くのは怖い。

アフォ>>1
3ぷいぷい:03/04/22 12:26 ID:KHO5gNnr
実際に使っている人の感想を聞きたいので
ちょっと期待のスレ。
GIGAスレだとハード関係やセットアップの話も多くなってしまうし
4名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 12:35 ID:1FcLXEoT
アフォ>>3
過去ログたどるのが面倒になるだろ
5名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 13:01 ID:8IA03dYX
>>3
そうですね。ギガスタのノウハウに関してはギガスレで、音楽論等に
関してはクラオケスレにまかせて、ここは音ネタの情報交換のみの
場にしましょう。そのほうが過去ログもたどりやすいと思いますよ。

とりあえず、発売と同時期に待望のQLSO(QUANTUM LEAP)のデモが
公開されるそうなので楽しみですね。
6名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 13:20 ID:jDj69Bwk
荒れる予感
7名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 13:33 ID:1FcLXEoT
>>6
ID....DJ/69/work
8名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 13:44 ID:7r9KLFfb
ビエナのストリングスの音を聴いていると
正直、GOSは旧世代の音だな、と思う。
ビエナのほうがエッジが効いているというか
明らかに生々しいよ。GOSはちょっと整いすぎている
というかややシンセっぽさがでてしまう。
HALionストリングスエディションはWIZOOのサンプル
全般に言えることだけど音が暗くて地味。
今月のDTMマガジンの波形比較と同じ印象を持ったよ。
9名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 13:56 ID:2sWRlXc8
>>8
うまいオケほど、シンセみたいな音になるんだけどな。
10名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 14:22 ID:OLLhosw7
>>9
どういうこと?

とりあえずGOSの音はおとなしめ。
p/mp/mf/fと公言していて、ffがないわけだから
あたりまえっていえばあたりまえだけど。
11名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 17:22 ID:y49tAwIz
おい
ローランドのエキパンやオーケストラルどうした1よ
12名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 20:40 ID:GJiT7h+V
SRX04のStringsより、SR-JV80のOrchestraボードのStringsの方が(゚д゚)ウマーに聞こえるのは変でつか?
13名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 21:12 ID:9xOam3hk
>>12
場合によっては、SRJVの繊細さ?が良く感じる時もあるね。
でもやっぱりシンセっぽい。(あたりまえだけど)
最近ではSRXもシンセっぽく聞こえるようになってきた。

個人的に今出てるライブラリでほしい順にならべると、
ビエナ>Sonic Implant Strings > GOS かな。
GOSはSRXと比べれば、あたりまえにいいと思うんだけど、
ほかのサンプルライブラリと比べて、やっぱり生々しさに欠ける感じがする。
9の意見ももっともなんだけどね、、、。
14名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 23:05 ID:/y12h0fJ
ローランドのライブラリ(L-CDX)持ってるけど
GOSと似たようなレベルと質の音は出せるけど
VSL(ビエナ)の音はとてもじゃないけどだせない。
GOSの音質はVSLよりもSRXとかローランドレベルに近いと思うな。
(コントロール群は桁違いだけどね)
15名無しサンプリング@48kHz:03/04/23 00:09 ID:3BqeR5SM
ビエナのパフォーマンスセットの内容がよくわからないんですけど。
結局のところ、駆け上がり等のフレーズ集と同じなの?
16名無しサンプリング@48kHz:03/04/23 02:00 ID:eAwDORJi
>>14
マジで?
できれば適当でいいんで、クラシックでもなんでもいいので
自分の好きなストリングスの部分をコピーして聞かせてもらえませんか?
LCDXでそういうのが出せるなんて知らなかったんで。
17名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 00:08 ID:nOf5IfBF
アプロダは?
1816:03/04/24 17:52 ID:nRvYI682
19名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 00:19 ID:a8K0YuRM
・・・ごめん。

設定エラー。投稿処理は中断されました。記事バックアップデータ保存用
ファイル"fileback.dat"にデータを書込むことができませんでした.
"fileback.dat"という名前のファイルが正しい位置に見つからないためです。
ファイルをまだ作っていない人は、をコピーしてfileback.datという名前にして、
同じディレクトリに置き、パーミッションを606等にして下さい。置いたけど、
またこのエラーが出た人は、パスの設定を再確認してみてください。

・・・なんてのがでてきてアップできないよ・・・・・・
20名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 09:17 ID:/xf4NEAs
デモを聞く限りハリウッドスタイルにはVirtuosoの弦が(GOSやSIより)一番
良さそうな気がするがどうだろう?
2116:03/04/25 19:33 ID:c4LNLkyT
>>19
そうなんですか。お疲れさま!

>>20
VirtuosoってKirk Hunterのやつでしょ?
俺はVirtuosoよりGOSがハリウッドタイプにあってると思うよ。
でも公式ホームページに登載されてるデモじゃ説得力ないかもね、、、。
22名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 22:16 ID:BtYaaW07
L-CDXシリーズってS-760で読み込めるの?
っていうか今度Halion2がRoland format読めるっていうから、安そうだし、
SRX04のStringsのMP3デモ聞いてこんなもんって納得できそうだから、
読めるんなら買おうかと思ってるんだけど。
23名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 22:21 ID:e30ZJeb5
いまどきヴィトゥスとか支持してる輩っておんの?
漏れ完全版もってっけど、E-mu自体の勢い無くなってやっぱシンセ系の音源のが
リアル性では強いと思う今日この頃。
24名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 22:25 ID:WDNWsdzC
宝のもちぐされ
豚に真珠
ネコに小判
馬の耳に念仏
後悔先に立たず
有言実行
初志貫徹
過ぎたるは及ばざるがごとし
石の上にも三年
光陰やのごとし
25動画直リン:03/04/25 22:26 ID:WtK2j5y6
26名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 22:52 ID:CmrLywxo
ガーリタン使ってる奴、
27名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 22:54 ID:ENV+llVH
完全に重複スレだろ。削除依頼出せよ。
クラオケがあんじゃん。
28名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 23:00 ID:/s00Ewtc
ルールを守ってみんなで幸せになりましょう!!信じる、信じないはあなたしだいです!嫌な人はやらなくてもいいんですから。
先日、ある掲示板の中にこれを見つけ、そんなオイシイ話があるかい!と思ったのですが、まあ4000円くらい騙されてみてもいいかなぁと思い、参加してみたんです。
そしたら自分の口座に一週間でそこそこのお金が入っていました。 あえて具体的に金額はいいません。

参加方法は以下の通りです!

1. まず、下記4人の口座に1000円ずつ振り込みます。必ずATM(振込機)で。

タカノ  北洋銀行 春光支店 店番号409 普通 3181617

ヨコヤマ 三井住友銀行 栄町支店 店番号343 3755924

カナヤマ 三井住友銀行 東大阪支店 店番号151 普通 1656595

エビス 近畿大阪銀行 梅田支店 店番号602 普通 0144405

2.同じような文章を作り、1.で書いた4人の口座の一番上の人を削除します。そして、リストの一番下にあなたの口座を加えて順位をくり上げます。

3.後は、できるだけインターネット上の掲示板に載せたり、メールで宣伝していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。(一週間ぐらいして口座を確認してみてください。ビックリしますよ。)

ふだん宝くじやトトを買ってもぜんぜん当たらないという方、やって儲けるか何もせず今まで通りコツコツ宝くじを買うか?何もせずお金は入ってきません。

この件について弁護士さんに相談された方もいらっしゃるようで、違法ではないという答えが返ってきています。
詳しくは
http://usagi.tadaima.com/tokutoku777/LegalAct.html
29名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 23:02 ID:8IQqnycO
>>27
ウルセー
クラオケの>>1
30名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 23:15 ID:AOvPgK8Q
いまどきヴィトゥスとか支持してる輩っておんの?
いまどきヴィトゥスとか支持してる輩っておんの?
いまどきヴィトゥスとか支持してる輩っておんの?
いまどきヴィトゥスとか支持してる輩っておんの?
いまどきヴィトゥスとか支持してる輩っておんの?
いまどきヴィトゥスとか支持してる輩っておんの?
いまどきヴィトゥスとか支持してる輩っておんの?
いまどきヴィトゥスとか支持してる輩っておんの?
31名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 00:10 ID:2werJjbz
>>22
XV-5080自体がS760フォーマットを読み込めるという設定で
L-CDXはまさにS760フォーマットなので読み込める。
で、SRX-04とL-CDXではどちらが質が上とはいえないけど。
SRX-04のほうが使いやすいと思う。

>>27
あそこは「くらしっく」について痛く語るネタスレです。
ここはポップス、スクリーン、クラシックとジャンルを問わず
オーケストラ系のサンプルの情報を持ち寄るスレです。
3212:03/04/26 00:27 ID:3Ot1U/nz
SRX04、売ってきますた。
33名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 00:41 ID:sU26XAEQ
ヴィトウスのセットが40万といわれたときは高すぎ、と思ったけど、
ビエナ級のセット(例えばEWQLSO)が40万と言われても
高すぎるとは感じないから不思議だ。決定版といっていいほど
質と内容が充実してきたからだろうな。
34名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 00:49 ID:+eDVwVH9
SR-JV02オーケストラルのオーボエとかファゴットは、かなり良いね。
3522:03/04/26 01:03 ID:VhlRkO7v
>31
そうすか!よーし、買っちゃうぞぉ〜!
でもHalionでどの位再現性あるんだろ?
SRX-04はXV持ってないんでダメっす。あくまでL-CDXも同じ感じだろうっていう
参考に聴いてみました。
36名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 01:18 ID:d239n3OB
>あくまでL-CDXも同じ感じだろうっていう
>参考に聴いてみました。

同じブランドだから同じ傾向だとは思わない方がいいよ・・・
SRXのほうがアタックの芸が細かく、音も安定していて芯がある。
まったく別物だよ。
37ぽ ◆/l6WG6fnIQ :03/04/26 08:30 ID:L8bL0+ML
38名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 09:52 ID:faHnbDEM
>>37
そのデモをWMPで聞こうとすると「クラスが登録されてません。」
というエラーが出るのですが、それってうちのPCだけですかねえ?
39名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 10:40 ID:GuC81azZ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

って.wav のデモかよ!?
そうとう音質に自信がある証拠か!!!?
40名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 11:13 ID:9jqWuP9T
おれもそのままではWMPで聴けなかったのでMP3に変換して聴いた。

一言。

す・ご・す・ぎ


ここまでスゴイとは思わなかった…
質感の再現ではVSLその他諸々で完成していたけど
QLSOはさらに空気感というか空間表現がスゴスギ。
だから打楽器なんかとくにはえている。
VSL以上に打ち込み感がないっていうか、本当に生演奏そのもの。
こりゃ、まいった…
41名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 11:18 ID:9jqWuP9T
っていうか聴くときはヘッドフォンではなく良質のステレオスピーカーで
聴くべき。それほど空間表現がスゴイ。マイクセッティングに凝った凄さがわかる。
42名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 12:42 ID:X6TqijGN
virtuosoとかがり単とかだんdeanとか使ってる皆さんは、
どこで買ったんですか?webから直接?
43名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 14:45 ID:w/ZTiqha
QLSOのデモは、24bit44.1kHzだからWMPでは再生できないんだね。
俺は一旦SXにインポートして16bit44.1kHzに書き出したよ。
44名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 16:33 ID:vyTADAYv
QLSOは次世代のライブラリであることを強調してるね。
ギガ2.5verでは実現不可能な点からもガーリタンやビエナ以上に
プログラミングもすごいんだろう。
45名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 17:11 ID:aYvJLJqj
つか、たったあんだけでそこまでほめられる>>40
す・ご・す・ぎ。

お前、いい人だってよく言われるだろ。
46名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 18:43 ID:+fDCGBK+
>>44
いや、ギガスタジオでは実現不可能ってわけじゃないよ。
ちゃんとあのフォーラムを読んでるならそういう結論はでないはずだけど。

開発者本人が言うには、ギガ3.0で登載されるはずだった
コピープロテクト機能がつかないことになったのが
理由みたいだよ。これは本人がはっきりとあのフォーラムに書いてたよ、
けっこう前から。

ってQLSOのブラスとパーカッションは買いだね!ストリングスと
木管は個人的にVSLの方がいいと思う。だからこの二つを組み合わせれば
すごいことになりそう!金がないけどw
47名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 18:43 ID:kZg5TL/h
けっきょく

 Q L S O す ・ ご ・ す ・ ぎ 

なの?
48名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 23:28 ID:Rl/yEwLt
ストリングスはこれだけじゃ、判断できないけど、
高域であれだけ力んで奏でているのに音痩せを感じさせない。
人数感、厚さはかなりあるんじゃないか?

にしてもQLBと同じで明るくて軽そうな傾向だね。
49名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 00:04 ID:8Cv80C5P
>>42
もしなんだったらサウンドハウスでメールで注文すれば
安く買えるんじゃないか?
50名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 11:33 ID:GX1eylHo
>>49
ありがとうござんす。
ヴィトウス、アドヴァンスト、VSL、XSAMPLESなんかはHPにも値段出てました。
他のも問い合わせてみます。
(って僕はサンプラーがハリオンなんで、そこんとこかなり問題!?)
5150=42:03/04/27 13:31 ID:GX1eylHo
あれれ、SIもDAN deanも出てますね。失礼すますた
52名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 15:03 ID:7BsWwfaI
53名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 18:39 ID:KuN5xjQF
>>52
あまりそこで買うことをおすすめしないけどね。
まだ上で誰かが紹介していたサウンドハウスの方が
値段みても、マシだと思う。Virtuosoなんか販売価格2万円も
違うし。日本の代理店は海外みたいにディスカウントセールとか
やらないからね。やったとしても、ショボイものばっかだし。
54名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 18:49 ID:7BsWwfaI
>>53
海外からカードで買うならどこがオススメなんでしょーか?
55名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 19:29 ID:yeW4jvVr
サウンドハウスって日本の代理店通してる(代理店のサポートが受けられる、
日本語マニュアル付属)してるの?
ガリタン以降、ソフトウェア的にかなり複雑になっているので不安だ…
5653:03/04/27 19:37 ID:KuN5xjQF
>>54
サウンズオンラインがいいんじゃない?
でもIlio製品とかおいてない。

>>55
サウンドハウス独自のサポートになると思う。
だから安心を買うと思って、何万円か多く払うって考えられるなら
いいんじゃない?でも英語ができるのであれば、海外の店に
直接注文した方がいいと思う。少なくとも日本代理店のあの
価格はボッタクリとしか思えない。
57名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 21:31 ID:Leq74Qlx
海外のサイトから買う人は為替相場をチェックした上で
タイミングを測り購入してるんですか?
今は1ドル=約120円ぐらいですよね。
58名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 12:53 ID:Jjer3i2H
いつのまにかGOSやSIが値下げしていて
DAN DEANのLite版が発売したりしていたんだな。
最近チェックしてないから知らなかった
http://www.crypton.co.jp/jp/ep/mpx/
5942:03/04/28 12:59 ID:aleZ5Kwe
音家で例えばVIRTUOSO SERIES STRINGS LIBRARYは108,800円、ILIOのHPでは
995ドル、(12万円弱)。どうなってるのでしょうか?ILIOはダンピングやってる?
60名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 14:38 ID:1eyrxz3q
音家は安いよ
61名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 16:06 ID:0i5i+oVn
VIENAのEXS24版ってどうなんだろう。
GIGAモノをEXSにコンバートしたところで、メモリ喰いまくってアボンなんだけど。
62名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 23:45 ID:PS9yMpaM
どうなんだろうもなにもプラグイン環境で使えるVSL、としか答えようが無いと思うのですが・・・
QLSOと悩むところですね。
63名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 00:25 ID:ddCbOtXb
ちょっときいてくれ、ヘタレなHP発見したよ
ttp://rakko.ne.jp

ここで得意になってる曲聞くとわかると思うけどいかに素人の打ち込みがキショいか。
えばってんじゃねーよ?>
ちょっときいてくれ、ヘタレなHP発見したよ
ttp://rakko.ne.jp

ここで得意になってる曲聞くとわかると思うけどいかに素人の打ち込みがキショいか。
えばってんじゃねーよ?>
ちょっときいてくれ、ヘタレなHP発見したよ
ttp://rakko.ne.jp

ここで得意になってる曲聞くとわかると思うけどいかに素人の打ち込みがキショいか。
えばってんじゃねーよ?>
ちょっときいてくれ、ヘタレなHP発見したよ
ttp://rakko.ne.jp

ここで得意になってる曲聞くとわかると思うけどいかに素人の打ち込みがキショいか。
えばってんじゃねーよ?>
64名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 02:09 ID:MIWmylQw
ここも粘着に荒らされていくのか…。

ごめん、スルーだったな…。
65名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 20:18 ID:CfZBLRGH
66名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 20:35 ID:7bZVtJk0
             r ━━━━'⌒\
           /           ヽ
         /   ── \     |
       /       ━'⌒\─'⌒\
      /    ∠        ヽ  ━━'⌒\    >>65
     /   /  ── \     |        ヽ.   ∧∧  ・:.
    /  ____   ──ヽ ____ノ'⌒\\    |・∴(  ゚)∴~
   |  /  __              ヽヽ ____ノ ⊂|⊂ |
   |   /_____      \     |    ⊂⊂,,ノ.〜
   |   | ━━━───────ヽ ____ノ   :∴  
/ ̄( ・∀・) < チムコパンチ!
~ヽ ̄ヽヽ ヽ
67名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 23:01 ID:/9xyKm7w
ちょっときいてくれ、ヘタレなHP発見したよ
ttp://rakko.ne.jp

ここで得意になってる曲聞くとわかると思うけどいかに素人の打ち込みがキショいか。
えばってんじゃねーよ?>
ちょっときいてくれ、ヘタレなHP発見したよ
ttp://rakko.ne.jp

ここで得意になってる曲聞くとわかると思うけどいかに素人の打ち込みがキショいか。
えばってんじゃねーよ?>
ちょっときいてくれ、ヘタレなHP発見したよ
ttp://rakko.ne.jp

ここで得意になってる曲聞くとわかると思うけどいかに素人の打ち込みがキショいか。
えばってんじゃねーよ?>
ちょっときいてくれ、ヘタレなHP発見したよ
ttp://rakko.ne.jp

ここで得意になってる曲聞くとわかると思うけどいかに素人の打ち込みがキショいか。
えばってんじゃねーよ?>
68名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 23:21 ID:X0g0/eFd
69名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 06:42 ID:2WT9j615
             r ━━━━'⌒\
           /           ヽ
         /   ── \     |
       /       ━'⌒\─'⌒\
      /    ∠        ヽ  ━━'⌒\    >>68
     /   /  ── \     |        ヽ.   ∧∧  ・:.
    /  ____   ──ヽ ____ノ'⌒\\    |・∴(  ゚)∴~
   |  /  __              ヽヽ ____ノ ⊂|⊂ |
   |   /_____      \     |    ⊂⊂,,ノ.〜
   |   | ━━━───────ヽ ____ノ   :∴  
/ ̄( ・∀・) < チムコパンチ!
~ヽ ̄ヽヽ ヽ
70名無しサンプリング@44.1kHz:03/05/02 09:34 ID:ir+v7k7a
VIENNAを注文しようかといくつか店に聞いたけど、さすがに
在庫はしてないね。しかも、確認した全部の店からメーカー
在庫切れ(?)という回答。メーカーっていっても、まさか
並行輸入じゃないだろうから日本の代理店が持ってない、
ということだよね?
それにしてもそんなに売れてるのか。それともほとんど
仕入れしてないのか。どうなんだろう。
71名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 17:24 ID:5ACgdekG
SAM HORNS出たぜ
72名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 00:16 ID:PoCA+kT4
わざわざ日本語ページを特設しているぐらいだから
日本でも需要はあるはずなんだけどねえ。>VSL
ってゆーかこんな高価なもの買えるの日本人とアメリカ人と
一部のヨーロッパ人くらいでしょ?

日本語ページにはないデモも多いので一応
http://vsl.co.at/intro
のリンク貼っとく。
73ぽ ◆/l6WG6fnIQ :03/05/03 14:03 ID:DD8z8uYy
Sonic Implants が今月から金管の録音始めるよ。
木管は夏から録音するみたい。
弦でみられたあのルームサウンド大好きぽ。
これらはコンタクトインターフェースでリリースかなぁ。
74名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 14:15 ID:ayxfuOAf
↑ヽ(´▽`)ノ♪
751:03/05/03 17:29 ID:6s1Aptzw
おお、ぽは情報ツウだな。
EWがNIと手を組んでガリタンも企画が持ち上がっているが
あの地味で暗いインターフェイスが好きじゃないんだよな。
76名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 17:30 ID:6s1Aptzw
スマソ。1とか名前にあるが、このスレの1ではない…
77名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 17:50 ID:rEQZpVcF
>>76
どこの>>1じゃ、白状せい
78名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 15:06 ID:NrWsxnmu
>>73
木管が楽しみだな。
金管はEWで決まり。あれはすごすぎ、、、。
79名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 21:08 ID:R7fM0rMk
QLSOはストリングスも打楽器も



  す  ・  ご  ・  す  ・  ぎ  



です。
80名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 21:15 ID:hdrGeNap
DQN度No.1の企業・役所は?

有効投票数:2185
1. カレーハウスCoCo壱番屋  467  21.37%
2. エイベッ糞  290  13.27%
3. 松屋  191  8.74%
4. 大阪府庁  170  7.78%
5. ドコモ  151  6.91%
6. 朝日新聞  127  5.81%
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d6a380700014.html

81名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 21:23 ID:hIgynHDH

死ね
うざい
糞データうpすんな!!
ど素人
うざいぞ
82名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 23:00 ID:PXPiVabj
有意義な話をしよう
http://minoma.hp.infoseek.co.jp/rulearasi.htm
83名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 23:07 ID:sRdrMjTl
QLSOは音が最高なのはわかったから、アーティキュレーションの
正確な中身が知りたい。
8478:03/05/05 01:19 ID:p1Py03ak
>>79
確かに、打楽器もすごい。
だけどストリングスはそれほどすごいとは
思わなかった。Send DRYとSend Reverbを最大限にして
鳴らしてるような感じっていえばいいのかな。
あとちょっとシンセっぽく聞こえる。
強いて言えば、SRX-04系の音。「並」ではなく、「系」ね。
だからクラシカルより、ジマーのアクションスコア向き。
まぁーそれ目標みたいだったから、あたりまえか。
逆にVSLはジョンウィリアムズ系な感じがする。
8579:03/05/05 02:40 ID:3ob3rU0Z
どうだろう。VSLにしてもQLSOにしても最新の録音技術を駆使した
ハイファイの音すぎて、不当にシンセっぽいと言われているとも
思えるんだけど。あのQLSOのデモのストリングスはかじりを聞いただけでも
これまでにない純度の高いストリングスで、その瑞々しくも艶々しい
音色にゾクゾクしたよ。
86名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 00:14 ID:hPP1cl9O

死ね
うざい
糞データうpすんな!!
ど素人
うざいぞ
DQN度No.1の企業・役所は?

有効投票数:2185
1. カレーハウスCoCo壱番屋  467  21.37%
2. エイベッ糞  290  13.27%
3. 松屋  191  8.74%
4. 大阪府庁  170  7.78%
5. ドコモ  151  6.91%
6. 朝日新聞  127  5.81%
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d6a380700014.html

87名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 00:34 ID:Al0X32Cj
このスレではだれもデータうpなんてしていないが。
88名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 10:47 ID:4x41g9w0
少人数のストリングスで良いのってないですか?
vls6人くらいのヤツが欲しいんですが…
89440=444:03/05/06 12:50 ID:4kUAB13p
>>88
Sonic Implant Stringsは人数観が抑えめ?とか聞くよ。
90名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 12:52 ID:4kUAB13p
440=444は別スレで使ってたものです。
失礼しました。
91名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 12:59 ID:O11Tpx8+
>>90
どこの>>440じゃ、白状せい
92440=444:03/05/06 13:08 ID:4kUAB13p
>>91
デジパフォのスレだよ。
93名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 14:42 ID:AvfbBz7b
むしろたいていのストリングスは人数感少なくて困るんだけど。
GOSとか本当に12人も使ってる??って感じがするし。
しかたないから全体のストリングスの音を重ねて使ったりします。
94名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 17:29 ID:4x41g9w0
ふーむなるほど…
ポップスでの話なんですけど、どうも手持ちのネタだとストリングス入れた瞬間に
いきなりスケールがでかくなっちゃうんですよ。
実際そういう録音の時に呼ぶ弦って結構人数少なかったりするじゃないですか。
で、少人数ものってないのかな、と。
実際ストリングスのライブラリって「Symphonic」ってつくものばかりですよね。
デモで置いてる曲とかも(当然だとは思いますが)大仰なものが多いし。

って微妙にスレ違い?
95名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 22:01 ID:O11Tpx8+
>>94
>ポップスでの話なんですけど、どうも手持ちのネタだとストリングス入れた瞬間に
>いきなりスケールがでかくなっちゃうんですよ。

だったらスケールの大きな曲を作ればいいんだよ。
簡単、簡単
96名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 22:31 ID:voGCItBQ
そうだよ、スケールの大きな人間になろうよ。
97名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 22:55 ID:voGCItBQ
>>94
あ”ー、微妙に寒いレスしちゃってイヤソなのでマジレスすると、
ソロの音使えばいいやん。
たぶんYOUの求めている音はソロの音やで、きっと。
大編成でがーっとならしたおとじゃなくってNE.

たとえばこんなのとかさ
http://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=19961
デモソング聴いて味噌

とくに60−70年代風なポップすやロックの
スケールがおおきくないけど弦楽器はいてるなどにしたいなら
できるだけリバーブかけずドライなかんじでさみしーく
こんなソロの音でメロに寄り添うようににオブリガートなライン乗せると
いいかんじだっせ、旦那。弦楽四重奏。
中卒で頭悪いのでせつめい意味わからなかったらゴメス。
逝ってくるぴょん
98名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 23:04 ID:+buGEt1i
室内楽程度の編成のはないものか
99名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 23:20 ID:O11Tpx8+
>>97
関西弁と宇宙語とカタコトの英語と中卒語が混ざったなんとも
不思議の言葉ですな。きっと作る音楽もその言葉のように不思議な曲
なんでしょう。
100名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 23:32 ID:qFLCkmJp
HALionストリングスエディションがクラシックからポップスまで
幅広く使えるってうたってるよ。
デモ曲もポップス風味みたいなのが多いし。
これは値段もバカ高くないし、奏法もそつなく揃ってるから
そういう用途にはピッタシでは?

ちなみにこのスレはクラシック限定じゃないでしょ。
オーケストラ系ライブラリ専用としか書いてない。
101名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 23:33 ID:qFLCkmJp
あと、リバーブの使い方次第では?
初期反射音を多くしてリバーブタイムを短くするとか。
ルームのプリセットを使えばそんな大仰にはならないと思うけど。
102名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 01:17 ID:kkbquHDh
みなさんレスありがとうございます〜。
えーと、ま、自分の曲の時はスケール大きくなっちゃってもいい(場合もある)んですけど、
他人の曲や仕事の場合はそういうわけにもいかずw

>97
ソロですか。うーん、確かにそんな気もしないではないのですが…
4パート入ってる場合だと良いんですけど、vlsだけ(とか+vcs)の場合なんかはさすがにちょっと寂しいのです。
実際、今はソロ+大人数を混ぜて、その混ぜ具合で人数感をコントロールしてる感じなんですけどね。

ちなみに、ソロのサンプルだとやっぱりDanDeanですか?それ以外ってあんまり聞いたことないのですが。

>100
HALionか〜全然ノーマークでした。ちょと聴いてみます。
あと、リバーブは一応かなり薄めにはしてるんですが、いつも小ホール系だったかも。
大人数サンプルなんでルームはないよなぁとか変に考えてたかも。試してみます。
103名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 01:21 ID:kkbquHDh
名前忘れてた。↑88=94=102です。念の為。
104名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 22:40 ID:29nMjCZc
>>103
だめですぞ、お仕事なんて見栄はっちゃ。
ここは匿名なんだから本音でいきましょうよ。
35歳無職だってここでは誰も軽蔑しないから。
105名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 14:49 ID:63yKSEVV
>>104
オマエガナー
106104:03/05/08 17:40 ID:oHfd+Bpq
俺はガナーじゃ無い!
107名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 22:06 ID:oeRPCuYr
QLSOって針弦のようなものと考えて(・∀・)イイ!のか?
108名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 01:44 ID:Mbgs9Hlu
>>107
スタイル的にはね。
ギガスタジオとかハリオンといったサンプラーがなくても
そのままホストシーケンサー上で再生できる。
109名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 19:16 ID:306I2YDz
結局
クラシックしたい人 VSL
ハリウッドしたい人 QLSO
でファイナルアンサー?
110名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 19:38 ID:MG0ACkNS
Sonic Implants Symphonic String Collection
111名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 20:48 ID:CWXwSX7j
俺はアドオケでいいっすよーヽ(`Д´)ノ
112名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 23:20 ID:o+DY3Nz/
俺はSC-55でいいやヽ(`Д´)ノ
113名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 23:52 ID:wLohEvP6
>>109
ウィーンとアメリカのイメージだけでいってない?
114名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 01:00 ID:jy6m+log
>109
東映したい人は何を選べばいいの?
115名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 01:22 ID:AsC4QWFj
116名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 02:10 ID:7JNiW/hM
>>115
それは「東宝」でつ。
門外不出の極秘音源でつ。
128ベロシティレイヤーの「チューバ」は
聴く者を震え上がらせずにはおきません。
117名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 18:30 ID:00eDRZdF
>>113
いや普通にQLSOのセクションブラスパートが6人だったり
ブラスはフォルテ系のサンプルが多そうだったり
VSLにはチューバなかったりピッコロ、E.ホルン、バスクラ等なかったりするんで
あくまでオレのイメージですけどね
118名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 09:26 ID:u/oAbfof
117>>
VSLに木管補助楽器(Picc, EngHr, BsCl, DblBsn)が含まれてないのは
現在リリースされているのがFirst Editionだからですよね。
(BassTubaはFirst Editionにも入ってるけど)

First Editionには欠けていた楽器もPro Editionで当然完備されるで
しょう。
119名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 12:08 ID:D02+KL+/
QLSOが総計67GB(Strings- 27 GB. Brass- 18 GB.
Winds- 16.5 GB. Percussion- 5.5 GB)で発売されるそうですが、
3つのマイクセッテイングで67GBってことは、他のライブラリとの
比較で換算すると、実質22GBってことになり、これは少なくないですか?
レコーディングは1000GBしてあるとのことですから、VSLみたいに
奏法の追加などでバージョンアップしていくのでしょうか?
120名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 14:51 ID:RyVmMRqw
>>117 チューバあるぞ。VSL
容量喰うから、俺は別のライブラリ使ってるが。

QLSO期待はしているが、使えん奏法に容量喰うのは勘弁。
121名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 22:07 ID:aj67cAMP
ソロ楽器イパーイきぼんゆ
122名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 02:38 ID:UKh8fF0X
むしろQLSOは絶対に必要な奏法すら揃っていないから
そんな心配ない。
123名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 07:04 ID:ZOmJCZaW
音は良くても奏法の少なさで満足いかないってことか
必要な奏法ってなにさ?
124名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 09:15 ID:+dplS8F/
例えばQLSOのビオラセクションのリスト

10 Violas -

expressive vibrato p, f
expressive vibrato slow p, f
straight vibrato p, mf, ff
legato vibrato p, mf, f
martele up and down mf, f
short martele up and down mf, f
marcato short and long

トレモロやトリルはおろか、ピチカートすらない。
125名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 12:15 ID:ZOmJCZaW
SAMみたいに1個の楽器に特化したCDのほうがいいなぁ。
セットだと値段が馬鹿にならんし、使えない音に容量と金食うのもいやだし。
126名無しサンプリング@48kHz:03/05/17 23:12 ID:HhSlufK2
QLSO日曜発売決定!?
買った人レポたのむよ〜
127名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 16:41 ID:0vUEfwjr
日本じゃ取り扱ってないのかな?QLSO
128名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 17:11 ID:jF6ksBoQ
このスレの閑散ぶりや、日本の代理店がすぐには飛びつかなかったり、
作者自身がユーザー全員に直筆サイン配るなど、いかにこの世界が
とんでもなくマイノリティ趣味であるかがよくわかる。
129名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 17:21 ID:Nsn1KFmp
マイノリティジョブ
130名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 09:34 ID:f+i0DTFM
Virtuoso、ソロ弦なんて出してたのか…。買った人います?
131名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 21:41 ID:iCFwIP+J
日本じゃ取り扱ってないじゃん
132名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 01:31 ID:FXfC+f1q
輸入すれば買えるじゃん。
つーかそもそも日本の代理店の
バカ高い価格でいつも買ってる香具師が信じられん。
漏れは金ねーからもったいなくってよ
133名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 11:58 ID:blYRdMzK
お〜い、QLSOのデモ2弾目はまだか?
一発目のデモでかなり興味が湧いたんだが。
134名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 15:38 ID:ZDH/aKpS
海外輸入したんだが、関税とかで送料とか、レートで結局は
日本の代理店とほとんど変わらない価格になったりするんだよね。
銀行で手数料はほとんど5000円いっちゃってるようなもんだし。
135名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 23:58 ID:46N/Po7y
え?ネットの海外サイトのフォームから直接注文しても
関税ってかかるの?
136名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 00:00 ID:Pa13Jwm1
137山崎渉:03/05/22 01:50 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
138名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 01:57 ID:D+uKZVo7
>>134
たぶん海外で買って欲しくない業者か、
海外通販使ったこと無い煽り
送料等差し引いても、十分安いと思ったぞ自分は
特に
http://www.soundsonline.com/
ここで買うと日本で買う気が失せる
あまりにも値段が違うものが多いので

関税だけどCDや楽器類は無税だよ
http://www.jetro.go.jp/se/j/import/info/info-2.html
139名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 02:16 ID:wFxW8L7c
確か1万円以上からかかるんじゃなかった毛?
140139:03/05/22 02:18 ID:wFxW8L7c
スマソ、間抜けなこと書いた。
楽器関連は無税つーことはサンプラー用のCDなんかもそうなのかな。
参考になりました>>138
141名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 11:47 ID:bSt3SlxL
QLSOまだ〜?
142名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 12:45 ID:a89CzNFV
>>138
英語が理解できないってことを悟られたくないだけかもしれないぞw
143名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 15:21 ID:miXSlaze
国内流通の過程で品物への消費税はかかるyo >>138,140
144名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 18:33 ID:KtMKEajy
個人輸入よくわかりませぬ・・・
145名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 18:47 ID:RjwQO5xo
モノによっては大して変わらないのもあるけど
146134:03/05/22 21:07 ID:mUYVlHQh
>>138 >>142
なんかここにいるやつ(全員ではなく一部)は
被害妄想が激しいらしいなw

じゃあ、細かく説明するけど、三菱で銀行振り込みをするんだけど、
その時の手数料が合計4800円。これは向こうの銀行でかかる手数料も
中に入ってる。でないと、自分が送った商品のお金から、
向こうの銀行が勝手に手数料を差し引くかもしれないから。
ちなみに、支払いはユーロ。
あと関税・消費税特別手数料と付加価値税/消費税は、
FedExから請求書が来て、合計2100円だった。

で、英語ができないとか言ってるけど、一応英検準1級です。
147名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 22:07 ID:lt58FsB5
>146
( ゚д゚)
148名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 22:47 ID:0W0vEN5S
>146
( ゚д゚)
149名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 23:19 ID:D+uKZVo7
>>146
どこで何を買ったんだよ?
そもそもカードで買えよ
150名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 23:33 ID:d80Q7N56
必(ry
151名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 23:40 ID:D+uKZVo7
殺(ry
技(ry
152144:03/05/23 01:11 ID:M2NC5J8Q
>>149
なる。
153名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 01:14 ID:7vO7zAf0
>>146
カードで買わない時点でアフォ
154134:03/05/23 03:09 ID:GQIxTGPD
>>149
なんで何を買ったかまで言わなきゃいけねぇんだ?

>>153
人がどういう風に、金を払おうがいいだろうが。
155名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 05:06 ID:7Cy3RmBV
>>154
だったら一般論のように、サンプリングCD個人輸入は
手数料加算すると日本の価格とほとんど変わらんとか言うなよ
ちゃんとしたサイトでカードで買えばそんなことないぞ
156名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 10:01 ID:vqTAMM99
必要なモノはクレジットカードと英語力ですか?
157名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 10:03 ID:odTbdJFa
>>156
あとはほんの少しの勇気だな。
158名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 10:14 ID:ZuTdm0vu
実際に安く買えた実例を挙げてくれるともっとわかりやすいな。
159名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 14:33 ID:kMHdtai5
>英語力

つーかこれが問題。
バージョンアップのサポートとかどーすんの?
160名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 15:49 ID:PpanTTTi
>>154
>なんで何を買ったかまで言わなきゃいけねぇんだ?
155も言ってるが、お前が134で達観したような事言ってるからだろ。
客観的に言うが、149の「どこで何を買ったんだよ?」は、
お前が買った物が、それくらい手数料がかかっても仕方が無い状況のものだったかも知れないのかもなという
弁解の余地をわずかに残してくれてるんだぞ。
それに気付かんで噛み付いてる時点で、お前はヤヴァイ
ちなみに俺は149でもなんでもないぞ。ってか俺はカードで買う事がそんな有利だと知らなかった奴だからな(w
っつーわけで、
>134-157
参考になった、アリガトウ(w
161名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 15:52 ID:hOjMgX+o
>>125が正解。
162名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 17:11 ID:cqjbJGGu
英語力なんてなんとかなるもんだよ
大学の英語の単位何度も落とした俺が言うんだから本当
163名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 17:13 ID:1bSIellA
しかし、海外でカードつーのも考え物なんだよな。
昔CBSドキュメントでみたんだけど、アメリカって顧客のカード情報を
売買しても違法ではないらしいし。
ここに出てるような大手のサイトは大丈夫ぽだけど。
164名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 00:15 ID:ucDaaKnE
>>162
すいません。高校時代、英語赤点とりまくりでした。
165名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 02:38 ID:HjuCxVKT
>>163
あとニュース見てると(NNN24)、
知らないうちにカード情報が漏れてたってこともあるみたいだし。
いくらセキュリティーは万全です、みたいなことがサイトに
書いてあってもねー・・・。俺はカードより現金派(Bankwireってヤツ)だな。
166名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 03:57 ID:RP3jwUNI
ちょっと昔の情報ですが、海外でのトラブルには住友VISAが比較的まともな対応をしてくれるようです。
国内と違って海外でのトラブルに対してはカード会社によってだいぶん保証の範囲が違うみたいです。
今はどこのカード会社が一番良いんでしょうかね?何かスレとあんまり関係なくてスンマセン。
167名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 04:22 ID:aqdYdZkb
100%な安心を求めるなら
日本で買えばいい。
上乗せ価格は安心料だとおもえばいい。
ただ、カードが怖いといっても
保険もあるし保証もある。
利用明細がおかしくてクレームつけた人の例を見ても
案外いい対応してくれるらしい(時と場合によるが)

俺は金ないし、どうせカードの限度額もたかが知れてるので
がんがんカードで買っている。
10万円も得する例もあるぞ。たとえば、

メジャーな
http://www.soundsonline.com/
は、もう数十枚は買っているが、下手したら日本国内のサイトで
買ったほうが届くのが遅いんじゃ?というぐらい届くのがはやいし、
送料も安いし、とても対応もいいので安心して使っている。

たとえば、Advanced Orchestra、セットで買うなら
SoundsOnlineでは$495(5万ちょっと)だが
日本の某オフィシャル代理店サイトで買うと14万円
これでも日本で買う??
漏れは安心料に10万円近くも払えない。金ないから。

http://www.soundsonline.com/sophtml/details.phtml?sku=BS-94SET-AK
http://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=12630
168名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 04:23 ID:aqdYdZkb
もしかしたら、クレジットカードよりも
もっと怖いのはじつはデビットカード。
悪用されたら、即、口座から現金がなくなる。暗証番号4桁のみでお買い物。
たとえばオンラインでデビットで買い物できるさいとができて、
それで悪用されてある日口座から金がなくなっても保証も無い。
クレジットカードは1クッションあるからいい。
まぁデビットでサンプリングCDは買えんが。(店によっては店頭なら買えるかも)
169名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 05:25 ID:GahaJpsw
>>167
5万ちょっとではないよ。(レート関係)
CitiBankとかのホームページで、レートが見れるから見てみるといいよ。
今は118.20(円から外貨”ドル”ね)だから、118.20×495で、58509円になるから、
5万ちょっと、ではなく、6万くらい、が表現として正しいと思う。
まぁー、得するに変わらないけど、「5万ちょっと」って言ってたから・・・。
170名無しサンプリング@48kHz :03/05/24 09:25 ID:LdlXfkDp
>>167
じゃぁ、
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1051979376/88
これは嘘なのかな。
それとも、たまたまこうだったのか。
171名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 20:42 ID:52jUNA6U
>>170
167じゃないけど、もし、その板の88が英語を出来るなら、
>1でも紹介されてるフォーラムの「Quantum Leap」の掲示板に
行って、書き込んでくるのもいいかも。
Dog Rogers って人が時々レスしてるから。
EastWestの人でもあるけど、SoundsOnlineの人でもあるっぽいんだよね、
その人の文章からすると。だから何か進展があるかも。
172名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 20:48 ID:Um3XP2RJ
そもそもEastWest=SoundsOnlineじゃないの?
SOUNDSONLINEのトップページにEASTWESTってでっかく書いてあるし
173171:03/05/24 21:06 ID:52jUNA6U
>>172
確かに大きく書いてあるけど、確信が持てなかったから、
「100%そうだ」と無責任なことはかけなかった。
174名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 03:42 ID:toEYaD53
抗議できるほどの英語力なんてあるわけないって。
175171:03/05/25 14:38 ID:srXrR+rW
じゃあ、その板の人がここに抗議文を日本語で書き込んだら、
訳してあげられるんだけど。
あとはその人が例のフォーラムに登録して登載して、
コピペすればいいだけだし。
176名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 14:45 ID:VLZAoklG
177171:03/05/25 17:50 ID:rbsS/KTR
>>171
でもなんかそういう自動和訳とか、英訳って信用ならないんだよね。
時々、どこかのスレでアメリカのウェブサイトの情報を
そのまま自動和訳してコピペしてる人がいるけど、
一応意味はわかるけど、日本語としてはめちゃくちゃみたいな。
苦情の場合、相手が意味を捉え違えないように、その辺慎重に
なったほうがいいと思うんだよね。苦情だ、ってことは相手に
通じるかもしれないけど、その状況とかを説明する時に
相手に通じるか影響が出てくると思う。
178171:03/05/25 18:17 ID:n9L+rs+2
>>171じゃなくて、>>176でした。
すいません。
179名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 21:32 ID:xO1u7KVG
高価なライブラリが買える環境にあっても
その程度の英語力なのかと思うと情けない

オーケストレーションの方が遥かに難しいだろうに
180名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 11:16 ID:+OzfJhkH
キミの英語至上主義のほうが見識が狭く情けないよ。

「英語がバリバリ理解できるのに
仕事が一本もこないなんて情けない

英語の方が遙かに難しいだろうに」
181楽しい英作文:03/05/26 23:46 ID:BgdDQr44
・英語はオーケストレーションと同じくらい難しい。
・オーケストレーションに才能が必要であるのと同じくらい、英語にも才能が必要だ。
・日本の代理店で買うと高いので、個人輸入をすることにした。
・もし自分が英語が得意であったなら、海外のライブラリを安く買えただろうに。
・QLSOほどすごいライブラリは無い。
・一番高価なライブラリが一番良い音であるとは限らない。
・ライブラリを入手するやいなや、私は作曲を始めた。
182名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 01:20 ID:xRRgH+Cs
>>181
これは作曲家の適正のチェックリストですか?
×が何個以上で合格なんでしょうか。

私は3個ですた。
183名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 06:52 ID:9vWbKBUL
>>181
>・オーケストレーションに才能が必要であるのと同じくらい、英語にも才能が必要だ。
才能というか実力ね。
184名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 23:18 ID:VtDRS8sz
いやいやおまいら、烈しく翻訳調の>>181はこれを英訳しなさい。と言ってると見た。

オレはできませんが。
185名無しサンプリング@48kHz :03/05/27 23:26 ID:NJLXPrAu
>>184
文体からして日本語→英語をしろって言ってるみたいね。

俺もできませんが。
186babelfish:03/05/27 23:34 ID:xEsViWt2
English about the same as orchestration is difficult.
When talent is necessary in orchestration, about the same, talent is necessary even in English.
When you buy at the Japanese agency, because it is high, we had decided to import privately.
If by his English was proud, the library of the foreign country could be bought cheaply, probably will be.
About the QLSO there is no enormous library.
It is the sound where the expensive library is best with it does not limit.
The library is procured and to be, and, I began composition.

Orchestration として英国のほぼ同じ位は困難である。
才能が orchestration ときすなわち, 才能で必要な英語で必要があるほぼ同じ位の。
あなたが日本代理店で買うとき, 高いので, 私達は個人的に輸入することにした。
彼の英語によって自慢していた, 外国の図書館は安く買われることができたおそらくある。
QLSO についての巨大な図書館がない。のは音である高い図書館がそれと最もよい限らない。
図書館は手に入れられ, あるために, 私は構成を始め, 。

----
んー、やっぱり171さんの言う通りだね(藁
187名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 23:58 ID:sKwJHXHc
クラオケネタとは全然関係ないネタで盛り上がるぐらい
ほんとにネタがないんだね…



新しいライブラリ出るなどという情報は最近はないんでつか?
188名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 00:00 ID:5o5EUsHL
ネタないようなので、ニュースをどうぞ。


〔最新クラオケ系ライブラリニュース〕
DanDeanタンのページ、
なんかサーバの負荷が限界を超えているようで
落ちてます。
http://www.dandeanpro.com/
以上。
189名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 23:45 ID:OxBH8ki7
-*-*-*-*-*-*-*-*
190名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 00:04 ID:GYdlmv8i
QLSOのページ、いつのまにかインターフェイス画面が更新されてた。
191名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 07:40 ID:Hf2F76PE
GOSのAKAI版って、トリルとかトレモロにループ取られてないの?
192名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 11:00 ID:rMOwyrIy
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・いつまで待てばいいの?QLSO
193名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 20:55 ID:yipuGsc/
vitousとvirtuosoって名前が似てるけど
全く別物?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33773396
194名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 21:46 ID:iyh1pzIj
全然別物
195名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 22:00 ID:yipuGsc/
>>194
そうなんすか。
危うく間違って入札しそうになっちゃった。
196名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 22:15 ID:uGcsgqRQ
>>193=>>195
厨を装った、自分の出品の宣伝。

yipuGsc/の筋書きは

vitousってvirtuosoと似てるけど別物?
→そんなわけねーだろ
→そうなんすか、危うく間違って…
→あのー、いまどきvitousですか?virtuosoの方がいいだろ、普通に考えて。
→え、そんなにいいの!
→時代遅れのvitous厨は逝ってよし
→オークションが注目される
197名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 22:21 ID:rs6jJZWK
ヤフオクID bossa2000_0
自作自演失敗 カコワルイ
198名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 18:44 ID:qxDCy0rb
VSLとかがある今、誰もVirtuosoに入札しないと
思うけどなー。約6万もするならそのお金を
さらに貯めて、VSL買うよ。(弦のみのことね)

VSLが出る前だったらまだ可能性があったんだろうけど。
値段も4万から5万の方がいいね。今はもう遅いけどw
199名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 06:16 ID:41xeQGWj
皆さん比較的高価なライブラリの話をなされてるようですがBIG FISHの
「PROSONUS THE ORCHESTRA COLLECTION」ってどうですか?
POPやR&Bなどを作っていて最初はアドオケを買おうと思ったんですが、自分
まだ未成年でカードを持ってないので国内でこの価格帯のライブラリを探して
いたところ気になったので。

このライブラリって、ここにきている皆さんから見たらどんな感じなんでしょう?
また少しくらい高くなってもいいのでほかにオススメがあったら教えて下さい。


200_:03/06/09 06:29 ID:Uegqp0n0
201名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 10:32 ID:3Zy5D2B0
>>199
自分でデモ聴いた印象でいいんじゃないの?
音が曇りがちなRolandのオーケストラルよりは
クリアだしPOP、R&Bにいいと思ったけど。XVとか持ってるなら
エキパンでもいいような気がするけどね。
202名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 13:26 ID:QHY05ZQF
ってゆーか高価なライブラリーなんてほとんど使ってる奴
いないんじゃないの?プロ以外では。
このスレよりもHQ-ORスレの方が盛り上がってるぐらいだし。
しかもクラオケスレに活気があったころも話題の中心は
エキパンとかプロテオケだったしな。
203名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 13:37 ID:HFTdTvNg
>>199
プロソナスもええんでないかい?クラオケ専門じゃないんならね。
POPsやRnB用途なら、1枚でそこそこ入っててお得だよ。
204名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 15:15 ID:kAIg2hsu
アマですがVienna使ってます
205名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 20:08 ID:b5W1RprD
>>204
いいなぁ。
206名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 00:08 ID:SE7XWjKf
>>204
パフォーマンスセット持ってる?
207199:03/06/11 11:11 ID:SCmPFP2t
書きこみが送れてしまってすいません。

ネットで視聴して悩んでいたところ自分よりオケライブラリーについて知識の有る
方達の意見など聞いてこのライブラリは自分の用途に合っているようなので購入をきめました。
貴重な助言をくださった201さん、203さんありがとうございます。


208201:03/06/11 11:27 ID:YmyrotBI
いや、高い買い物だからもっと慎重になった方がいいよ。
使ってない人の意見なんかはどうでもいいよ。
デモを自分で聴いて自分で納得すればいいんじゃないかな。

個人的にはこういう価格帯ならローランドのL-CDXがベストだと
思うけど。オンマイクの音で比較的音圧を感じるし、
ブラスなんかも明るめでポップス向きだと思う。
ただ、クロマティックパーカッションの音がないからポップスオケは
まかないきれないかもね。そこはエグザンプルのvol4を足すとか。
あとプロサンプルズでQLBの廉価版のポップオーケストラとかいう
タイトルがあるから奏法的にもそっちのほうが実用度高いかも。
6000円ぐらいと安いしね。
209201:03/06/11 11:43 ID:YmyrotBI
っていうか、「POPやR&Bなどを作っていて」といっても
どういった色の音が欲しいのかとか、どういった奏法が欲しいのかとか、
とりあえず一通りオケのそれっぽい音が入っていれば満足なのかとか、
もっと必要なものを自分の中ではっきりさせないと駄目だと思う。

向いているか向いていないか?と聞かれたらプロソーナス(これに関しては
自分はほとんど知らない)もアドオケもローランドも
「向いているとは言えないが汎用性の高いライブラリなので向いていないわけ
でもない」ぐらいじゃないの?ただ、制作年はプロソーナスがダントツに
最新だから、音質に限っては一番いいのかもね。わかんないけど。
ちなみにローランドのL-CDXの初版は古いよ。でも、ちゃんとステレオ
サンプリングの音がほとんどで、強弱ごとにサンプルが入っていて、
奏法も一般的なものは揃っていて音も良い。
210名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 16:10 ID:2z7QLnNO
ヴィエナのパフォ−マンスセットってどうなの?
キュ−ブだけじゃ不充分?
211名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 23:17 ID:8w/cQG2U
L-CDXをHALION2.0で使ってる人いますか?
ソフトサンプラーって使ったこと無くて、
よく勝手がわかってないんですけど、
コンバートの具合とかどうなんでしょう?
212名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 23:56 ID:Z+rnEafv
ってかパフォーマンスセットの中身がよくわからない。
単にすべてのキーとあらゆるテンポに対応したフレーズ集?
213名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 16:00 ID:BYAPjHQt
おい。このスレに人はいるのか?
とりあえず点呼。



    1
214名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 16:02 ID:YbaF5ZWZ
2
215名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 16:23 ID:BYAPjHQt
ただ点呼するだけでは盛り上がらないか。
自分のオケシステムを正直に晒そうじゃないか。

◆テンプレ

【所有音源・CD】
【シーケンサー】
【使用リバーブ】
【今のシステムの不満点】
【今最も欲しい音源orCD】
【直前の人へのコメント 】
216名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 16:30 ID:BYAPjHQt
まずはおれから

【所有音源・CD】 XV-5080/SRX04/L-CDX03/L-CDX04
【シーケンサー】 シンガーソングライター5.0
【使用リバーブ】 XV5080内蔵リバーブ
【今のシステムの不満点】
とりあえずリアルな音だとは思うけど、空気感や肌触りが物足りない。
っていうか最近この音に飽きてきた>特にブラス。他の音がほすぃ。
【今最も欲しい音源orCD】
QLSO>デモを聴いて、音質は完成したと感じた。評判良かったら
PCを新しく組むのと同時にSXと同時購入するつもり。
【直前の人へのコメント 】
----------------------
217名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 16:48 ID:NZBkEJbC
【所有音源・CD】YAMAHA SY77
【シーケンサー】YAMAHA C1
【使用リバーブ】YAMAHA R100
【今のシステムの不満点】YAMAHA以外が欲しい。最新シーケンスソフトも使ってみたい
【今最も欲しい音源orCD】Roland M-OC1 ,Roland M-SE1
【直前の人へのコメント 】XVって最高ですか?
218直前の人:03/06/14 16:56 ID:BYAPjHQt
>>217
XVはハード音源系では最高クラスだと思うけど
値段を考えたら今から買うのは薦めないね。
普通にリアルなオケが欲しいんだったらPCベースの
サンプラーとかに移行した方がいいよ。
モノとしてのハード音源が好きならとめないけど。
ローランドの音ってわかりやすい楽器のクセまで(ブラスなら
それっぽくバリバリした感じとか)サンプリングされていて
パッと鳴らしただけでもそれっぽくなるんだけど、同時に飽きやすいと思うよ。
いや、どこの音も飽きやすいんだろうけど。
219名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 19:18 ID:kS5V8/Fy
三人目。

【所有音源】MU2000(YAMAHA)、KONTAKT(NI)、
【CD】    Solo Strings(DAN DEAN)
【シーケンサー】SOL(YAMAHA)
【使用リバーブ】SOLの内蔵
【今のシステムの不満点】KONTAKTのDFDバグ。
【今最も欲しい音源orCD】木管の物がホスィ。
【直前の人へのコメント 】SYでオーケストラって最高ですか?
220名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 01:15 ID:N/yBv3qC
集計結果:三人
221名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 01:53 ID:I+RfjqXh
んなアフォな。
222名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 03:41 ID:odKr2aqB
SYじゃどう考えてもオーケストラは無理
223名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 03:50 ID:00ZlOH1+
YAMAHA C1っていつの時代だよ(w

ヤマハが80年代後半ー90年代初頭に出してた
シーケンスソフト搭載のラップトップIBMPCだよな、たしか。
いまだに使ってるヤシいたなんて驚き。
どんなシーケンスソフトなんだ?
224名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 18:00 ID:UJMj7u7p
ふと思ったのだがQLSOは第一バイオリンのパートをならすだけでも
最低2GBのメモリを積んだマシンが一台必要なんじゃないか?
現状のライブラリでさえ第一バイオリンのパートを鳴らすのに
1GBのメモリを積んだギガスタ専用機をまるまる一台消費するのに、
さらに3倍のマイクセッティング分のメモリを消費するんだろ?
HDDのアクセスの方は追いつくのか?
>>1のサイトのフォーラムみるとニックとかいう制作者らしき人が
2GBのメモリ積んだP4マシンで動かしているみたいだし。
225名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 19:01 ID:muV2kEoQ
>>224
なんで第一バイオリン鳴らすだけでそんなにメモリを消費するの?
普通第一バイオリン用のファイル一つ読み込んで終わりじゃないの?
226名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 19:22 ID:Vs7pqOWw
>>225
1つの音色ですら8音以上のレイヤーになっていてそれが
アーティキュレーション別にたくさんあるのだから。
しかもQLSOはマイクセッティングのレイヤーがある特殊な
次世代ライブラリだからさらに3倍・・・

解読したところだと2GBメモリ積んだV-stackPCが4台あれば
一つのマイクセッティングだけ読み込んだ場合、
なんとかフルオケのスケッチができる、みたいに読みとれたんだけど。
英語良くわかんね。
227名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 19:28 ID:Vs7pqOWw
これ。

4 decent computers with 2 gigs of ram each and V-stack will
allow you to have a huge and complete pallette of instruments up
and running at all times. One mic perspective only. I just last night
got six computers up and running and have the ENTIRE library at
my disposal (stage mics only). It's ridiculous.
228名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 19:32 ID:muV2kEoQ
>>226
恐れ入りやした。
趣味レベルで手が出せる品ではないね。
229名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 19:48 ID:7TVoCWlp
>>224

そこまで手間ひまと金かけてやってもホンモノにはならないんだからなあ
230名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 20:29 ID:Vs7pqOWw
でも音はいいよ(^_^
http://www.soundsonline.com/demos/ewqlsodemo.wav

趣味だけど手を出したいなあ。
こんな超絶リアルな音を自由に操れるなんて夢のようだよ。
PCを何台も組むきないけど
オーディオ、ミックス用(兼ネットその他)のメモリ1GBのPC一台に
QLSO用のメモリ2GBのPC一台でやってみようかと思ってる。
231名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 20:31 ID:oYEUpYKy
そのデモじゃよくわからない
個々の楽器の質感とか全然わからないじゃん
Viennaのデモみたいのじゃないと
232名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 20:52 ID:Vs7pqOWw
ちゃんとしたデモは今月中にはでるみたいだよ(^_^
Most of he demo creators have agreed to deliver their demos
by the end of this month.
Once again, we are not prepared to rush this. It's more important
to us to have good demos than rushed demos.

でもこのデモだけでも個人的にはビエナ越えた音だと感じちゃったなぁ。
個々の楽器の質感はひたすらオンマイクのビエナもすごいけど
こっちはそれに加えてホールの響きがちゃんとしていてDTM臭がない。
ここらへんが3マイクレイヤーによる新次元サウンドなのかな。
さらにこの3レイヤーの音量バランスを調節することにより
響きの具合というかホールのどこの位置で聴いているかをリバーブやEQ無しで
再現可能。オケの配置もいままでは打楽器が奥で鳴っている雰囲気を
出すのは難しかったけど、これなら上手くいきそう。でも奏法等はビエナの方が
充実しているみたいだからどちらが上とはいえないよね。どっちもほすぃ。
233名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 10:01 ID:XYM2vbd4
2GBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

RECOMMENDED SYSTEM (for sound library)

EASTWEST recommends using a fast processor
and 2 Gbs of free RAM (excluding the OS and any other software)
to optimize the performance of this sound module.

http://www.soundsonline.com/sophtml/details.phtml?sku=EW-150
234名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 10:11 ID:L+JsJmJ3
>>232-233
それってかなり前から書いて内科医?
今月中っていつの今月中難題?
235名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 10:19 ID:XYM2vbd4
>>234
書いてない。
地味にテキスト更新してる。
しょっちゅうみてないと見逃すぞ。
236名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 12:57 ID:VTSqloqC
QUANTUM LEAP BRASSコンプ〜♪
237名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 23:45 ID:/QMThsbT
>>234
ソース元の投稿日は6月。
ほら、もしかしたらもうすでにアップされてるかもしれないぞ!
238名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 23:42 ID:1slVAOx8
数多くのユーザーから寄せられた「コンピューター上でできる限り多くの
サンプルを一度に使用したい」という強い要望を反映し、収録サンプル数
が当初の予定250,000を大幅に越える約360,000サンプルに及ぶ結果になっ
た事と、この膨大な量のサンプルを16bitと24bitの両方でDVD-ROMに収録
することが現実的ではなくなってきた事をふまえ、VSLプロ・エディション
では当初の予定を変更して、サンプルを16bit/44.1kHzで収録することに
決定いたしました。

ビエナレターより…。それはそれでいいが、お詫びの文が全くなかったのには
疑問を感じた…。
239名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 03:29 ID:e8BoMWwR
ダウンロード板に、サンプリングCDのスレ立てました。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1056702874/
240名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 15:06 ID:zO4Qf0Ll
16bit/44.1kHzでいいよ。じゅうぶん。
241名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 18:09 ID:7N3oOKNu
>239
死ねよ
242名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 11:31 ID:201MwpqT
お〜い
QLSOの新デモのはなしはどこいった〜?
243名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 22:17 ID:nX/QX7cL
>>224->>226
>普通第一バイオリン用のファイル一つ読み込んで終わりじゃないの?
>解読したところだと2GBメモリ積んだV-stackPCが4台あれば
244名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 22:23 ID:nX/QX7cL
>>224->>226
>ふと思ったのだがQLSOは第一バイオリンのパートをならすだけでも
>最低2GBのメモリを積んだマシンが一台必要なんじゃないか?
>普通第一バイオリン用のファイル一つ読み込んで終わりじゃないの?
>解読したところだと2GBメモリ積んだV-stackPCが4台あれば

もはや一般人が手を出せる範疇じゃないな。プロだって個人レベルでは怪しいもんだ。
打ち込みも、セッティングや収録も含めるととてつもない手間になりそうだし…
それでも映画みたいな大プロジェクトでは、本職のオーケストラを雇うより
こっちの方が安上がりなんだろうな。

>>243は誤爆。スマソ
245名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 02:16 ID:rC63ZVNm
ハードディスクからのストリーミングだよ。
全部メモリにロードするわけじゃない。
そんなに容量いらんでしょう。
246名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 03:19 ID:rC63ZVNm
QLSOって大した事ないんじゃないかと思う。
ttp://www.soundsonline.com/demos/ewqlsodemo.wav
みたいな酷いデモを出してる時点でダメ。
センスの悪い、下手糞なベタ打ちでしょ。
音一つ一つのクオリティは大事だけど、
それより組み立てやすいライブラリの構築が
最大の課題だよ。

その点、VSLはデモがよく練り上げられていて、
とくにperformance setを使う意味がよく
わかる。(って、ある程度サンプルライブラリで
組み立てた経験のある人じゃないと何がなんだか
分からんのだろうけど)
こういうやりかたでアピールしなきゃ
デモを聞いた側に製品の意味を伝えられんです。
247名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 03:27 ID:bJfTzdNz
>>245
最近のオケライブラリの際限なき巨大化をしらないのかい?
>>238をみればわかるでしょ。VSLがやむなく最終16bitになったのも
メモリの限界。

>>246
製作者自身があくまで仮のデモといっているのだから無理もないでしょ。
248名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 05:57 ID:MDidngFe
VSLのデモのヘボヘボドナウだけは、いまだに納得いかん。
笑いを通り越して、ムカついてくる。
249名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 14:30 ID:guy5k3mz
QLSOは、KOMPAKTのGUIが激しく嫌悪感を催すのもイタイ。
250名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 20:13 ID:rC63ZVNm
>>247
仮。。。いつまで仮なのか。
製品リリースの時点でも「仮」のデモしかできないのか。
実際、サンプルは組み立ててみてその有効性を確認しなければ
作業の方向性すらつかめないと思う。音さえ出ればよかった
アドオケなんかの時代とは違うんだ。
あの奏法の少なさ、フレーズの欠如は決定的と思うが。
251名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 23:02 ID:Jxn/F/a0
あの奏法の少なさはネタなのかマジなのか。
252名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 23:26 ID:bOy2tMPe
QLSOのあのデモ1曲じゃぜんぜんわからない
デモの役割を果たしていないね
VSLは各楽器のソロまでデモで聞けるからよくわかる
253名無しサンプリング@48kHz:03/07/02 12:55 ID:zISVOHeu
>>247
話がそれるけど、VSLプロエディションが16bitだけ
になったのは、配布メディアの数が爆発することが
明らかになった、つまり経済的問題でしょう。
現に、ハードディスクエディションでは全部入れる
と言っていることからも分かる。

メモリが足らないなんて大きなお世話だ。16/24
両方収録して、ユーザーが選択すればよいだけの
話なんだよ。本来は。
254名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 13:24 ID:tIzKczNT
>>253

え?

>数多くのユーザーから寄せられた「コンピューター上でできる限り多くの
>サンプルを一度に使用したい」という強い要望を反映し

って書いてあるじゃん。使ってるならわかるよね。
PCのメモリがまったくおいついていない現状を。
255名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 13:26 ID:tIzKczNT
それにどんなにメモリが積んであっても
HDDのアクセスがおいつかなくなるでしょ。
256名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 14:05 ID:vTXIYeQF
>>254
いやだから、それは言い訳だって。わかんないの?

たとえば、1サンプルにつき16KBプリロードするとして、
当初のVSLの計画どおり25万サンプルで収まったとしても
4GBいるんだよ。そんなPCはまだそのへんにはないでしょ。
だから、25万だろうが36万だろうがもともと全部は入らない。
つまり計画の変更(サンプルの増加)が新たにメモリ不足を引き
起こしたわけではない。

それに、多くのサンプルを使いたい人は16bitだけで組む・
少しのサンプルでいいから24bitで組んで録音ミックスする、
という選択肢をユーザーから奪う必然性はないでしょ?
「あんたたちにはメモリが足らないはずだから16bitで
やりなさい」と押し付けるような言い方をするのは
理屈に合わない。選択できるようにすればいいじゃない。
それをやらないのは、経済的理由としか考えられないわけ。
257名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 14:11 ID:vTXIYeQF
もちろん、大容量サンプルの場合、多数のパートを一気に発音しよう
とするとハードディスクのストリームが(現状では)おいつかない。

だから、自分の場合は少数のサンプルだけを組んでパート別に
録音し、編集している。実際、いかにギガサンなどソフトサンプラーが
優秀でも、いっぺんに多くのパートをドカンと発生した場合、
波形解像度が不足するのは必然だしね。

というわけで、自分に言わせれば、どうせメモリもHDDも資源不足
なんだから、できる範囲に分割してやるので、24bitのデータも
最初から配布してよ、というのが本音。まぁ、楽しみに待ってる
けどね。
258名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 15:26 ID:NBGObMZx
なんか、荒れてるね。まあ、荒れてるのは昔からだけど。

http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1011/10117/1011703681.html
の940以下を見よ。(971まで荒れたやりとりが続く)

940 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 02/08/09 13:37 ID:sZVkAmjo
なんか今年はサンプリングCDがいろいろ出るみたいだよ。

Kirk Hunterのブラスが出たり、ソロストリングスや
ストリングスアンサンブルが出たり。あと木管も出るとか。

あと冬には、Quantum Leap Symphony Orchestraというのも
出るみたい。オケ楽器は全部入っていて、マイキングも3種類あって、
パンやリバーブを設定したり、EQしたりする必要はないとか。

製品版は100ギガくらいになるみたいです。

941 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 02/08/09 15:36 ID:v854/Ddm
>>940
ソース出せや
うそくせえ

942 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 02/08/09 15:53 ID:V2j4zhHv
ヒドイネタのレベルだ…
259名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 15:55 ID:gD+zRtMK
たとえ100GでもDVDたった20枚じゃん
DVDのプレスなんてたった数百円だよ
経済的理由なわけない
260名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 20:34 ID:vTXIYeQF
わかっちゃないな。キミ、もの作りしたことないでしょ。
20枚も違うということは、パッケージが大型化する(パッケージ製作の増加)し、
なにより重量=輸送コストの増加になる。トータルコストでは大きな違いになるの。
国際取引はFOBだからね、送料別払いというわけにはいかないんだよ。

まぁそれはいいや。もとは、「メモリが不足するから減らしました」
ってのを本気にするのがヘンだよ、と指摘したまで。論理的にヘン。
だって、24bitの分を削ったら全部ロードできるの?できないでしょ。
だから、それを口実にするのはまやかしだ、と。それだけのこと。
この上なく単純。
261名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 01:11 ID:YGEE/qva
そんなに気に入らなければQLSOにすれば?
ヴィエナって正直そんなに音よくないし。
あれだけオンマイクで収録すればそりゃ生々しいだろ。
でもそれだけなんだよヴィエナは。
アンサンブルにしたときにちゃんとオケに聞こえるかといったら????
262名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 01:24 ID:LC/vFRee
>パッケージが大型化する(パッケージ製作の増加)し、
>なにより重量=輸送コストの増加になる。トータルコストでは大きな違いになるの。

そのわりには無意味に箱がでかいPCソフト多いのナンデダロ?
263名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 08:12 ID:0dHV8owR
VSLプロ・エディションのページ
> この膨大な量のサンプルを16bitと24bitの両方でDVD-ROMに収録することが現実的ではなくなってきた
> ハードディスク・エディションとして2004年にリリース予定のVSLシンフォニック・キューブには、予定通り16bitと24bit両方でサンプルを収録いたします。
これ読めばその意味は明らかですなぁ。

はい、次の話題どうぞ。
264名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 09:39 ID:3zp/ejyw
>>263
そのHDエディションでは両方収録というのを信じるほうがおかしい。
HDエディションリリース前になったら「やっぱり16bit・・・」と
アナウンスされる。とりあえず最終24bitになるよ、といまのところは
宣言しておいてやりすごすつもり。
265名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 09:59 ID:+Sezjmr2
24bit版の製作が間に合ってないということなのだろうか?
360,000もサンプルがあると、検査とか大変そうだね。
266238:03/07/05 15:44 ID:LfOf7wee
1stエディションの時もヒドかったぞ。ちょっと検査すれば分かりそうなノイズが
いくつか鳴ってるぞ。サステインの途中で、デジタルクリップがブチ!なんて信じられんわ。
それよりも、登録者に4月に送るといっていた日本語マニュアルが未だに来ない。詫びもない。
別にマニュアルは無くても使えるが、無責任なイメージが強いわけよ。VSL。
音はいいんだから、マジメにやってくれと俺は言いたい。こんなとこで失礼。
267名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 14:52 ID:UjjkOYCz
>>265
それが妥当な判断かもしれない。単に間に合っていない。
QLSOが控えているから発売は遅らせられない。
268名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 15:09 ID:eu+NVSG5
そこに落ち着くのかな。
自分の場合、VSLの音は気に入ってるし、
なによりVSLは(とりあえず)「いま」使える音源なのに、
QLSOは「使える日はいつ来るのか?」な音源だ、と。
269名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 20:39 ID:8YpB7V+F
VSLとQLSOはまったく違う特徴を持っているからな。
VSLはパフォーマンスセットによる表現力の完成を、
QLSOは3つのマイキングのレイヤーによるホールの響きをも
含めた音のリアルさの完成を目指したもの。
この2つの特徴を同時に扱えるようになるにはメモリも含めた
PCの性能がまだまだ追いついていないんだろう。
270名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 10:23 ID:nApyRFG5
VSL=FF
QLSO=DQ
271名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 18:43 ID:qKtVhYvX
VSL=PS2
QLSO=GC
272名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 01:51 ID:h6krEdjA
VSL=東急
QLSO=SE■I■BU
273名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 02:30 ID:wFnbXkOj
VSL=美竹涼子
QLSO=高木マリア
274名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 11:09 ID:1ndDg6x+
VSL=地球連邦
QLSO=ジオン公国
275名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 13:41 ID:UO7xmURa
このスレはただいまから1週間限定で・・・

 H A L i o n  S t r i n g  E d i t i o n  Vol.1

が占拠しますた。

ユーザーのみんな!空きメモリ量、音、使用感もろもろレポよろしくな!!

276名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 13:45 ID:RxpGDfQ/
 い   や   で   す   。
277名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 17:38 ID:nOTYXJDI
VirtuosoStrings
3万なら買いですか?
278名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 18:45 ID:ix5WHInU
>>277
ここはぐっとこらえて我慢汁
279名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 19:42 ID:nOTYXJDI
3マンでも高い?
280名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 22:12 ID:ix5WHInU
>>279
価値なんて自分で決めるものだ。
自分が3万で良いなら買いだ。
このオークションは十分購入価値あると思う。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39185032
281名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 23:02 ID:4I6WAduY
宣伝ウザいよピーコ厨
282名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 23:59 ID:Lzh3HnUI
ピーコ! 出番だぞ!
283名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 20:41 ID:fhiWKDVk
>>280のオークションの質問欄を見たんだけど
質問4の人の趣旨がよく理解できないんだけど。
だれか説明してくれない?
284_:03/07/13 20:43 ID:aUkC0H3j
285名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 21:04 ID:V7v7wikD
>283
ただの宣伝だろ。
286名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 21:06 ID:fhiWKDVk
>>285
なんの関係もない宣伝をするものなのかね。
しかも出品者もきちんと答えているし。
287名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 09:26 ID:umeeFfky
Virtuoso Series Stringsって正規品もCD-Rですか?
何か説明書も乱雑なんですが。
288名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 09:31 ID:JsAdFuqH
まさか
289名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 09:52 ID:DghnToTM
GOSは正規品もCD-Rですが、なにか?
290名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 12:28 ID:5K3THbEm
>>289
そんなことないですが、なにか?
291名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 15:42 ID:umeeFfky
どっちなんですか?
292名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 18:51 ID:slLbjxpI
DVD-R。
つーか、海外大容量サンプリングCDでは正規版でもよくあること。
293山崎 渉:03/07/15 09:45 ID:7QWpCJ3Z

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
294名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 20:46 ID:Wh/uAoJQ
良スレ保全
295名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 10:35 ID:MtNC/n1V
静かですが・・・みなさん楽しく制作してますか?
296名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 00:57 ID:HVxV2ECl
おかげさまで。
297名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 01:35 ID:EhlziikX
>295
>215-220
三人しかいないから。
298名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 03:47 ID:Ba8KZyfL
おれもいるぜ。
299名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 07:45 ID:R5CNKy5D
295は、VSL勉強中です。よろしく
300名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 06:43 ID:OYoC2CZZ
はたまた300げげっとお。(^・ェ・^) ………………(゚∀゚ )アヒャ
301名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 21:47 ID:6OT0ZZ9l
VSLのような怪物の登場で、プロの世界では打ち込みも分業体制になるんだろうな。
事務所に1台VSLを買って、ギガスタPC3台。それぞれのライブラリごとにマニピュ
レーターがついて、作曲家の監修のもと同時進行でプログラムをしていく。そしてバインド・
デバッグをして、オーディオデータをミキシングスタジオへ…

技術の進歩の果てに行き着いた夢のような光景なのか、それとも…。保守age。
302名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 22:40 ID:MNW4uwbr
でもVSLってツメが甘いんだよな。
第2バイオリンがないし、音響的なリアルさでもQLSOのような新しい
アプローチがなく、従来品と同次元。
本当に究極のライブラリはそのうちでるんだろうか?
303名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 22:44 ID:Lzj8SM7C
QLSOのどこが新しい次元なんだか
304名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 22:57 ID:MNW4uwbr
>>303
3つのマイクセッティングレイヤーによるホールの音の再現は
QLSOが初だが。もっともオケ以外のジャンルではドラムなんかでも
その手の製品がでてきているみたいだけど。
もし、マイクセッティングレイヤーによる音のリアルさの優位性が
感じられなかったとしたら君の耳が慣れていないだけ。
単なるオンマイクで質感「だけ」のVSLとはまったくものが違う。
305名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 23:40 ID:5k+CVQoH
もともとオケライブラリごとの音の違いや個性はマイク位置や
EQ処理等によるところが大きかったんだと思うけど、
QLSOは3つのマイク位置の音をバランスを調整することにより
EQ処理も必要ないというし、いかようにも自分の必要とする音を
つくりだせるという点ではサンプリング界の革命だと思う。
オケライブラリの歴史はQLSO以前と以後で分けられるだろう。
306名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 07:51 ID:btpaKIp4
売り文句はともかく、物理的壁に阻まれて肝心の機能が
使い物にならないで終わる気が。。。質の高いサンプルを
3つのレイヤに持つだけで、ろくにロードしないうちに
メモリがパンク。

奏法別のサンプルもほとんどないのにマイクセッティング
だけ凝ってもまったく意味ないと思うし。いまのままだと
非実用的なものになりそうな予感。QLSO

というか、早く使えるバージョンを発売してほしいんだけど。
でないと、使えるかどうかまったく判断できない。
デモを聞いたってわかんないよ、そういう肝心なところが。
307名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 10:15 ID:1XXtXhbA
QLSO8月15日に発売だそうだ。
こういうのって会社が倒産して次期OSに対応できなくなって使えなくなるってことない?
308名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 11:31 ID:RfWBsGVk
>>307
それはギガスタでも同じ事だろ。
Longhornは構成がガラッと変わるらしいしな。
予め危険予測をしておくのは大切なことだ。
309名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 11:38 ID:J+7CAgeh
>>301
ハンス・ジマーなんかずっと前からそんな感じなんだがw
310名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:49 ID:uxu94YeP
>>309
AKAIの時代からそうだな
311名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 16:11 ID:g7oED16b
先日やっと「グラディエーター」見たんですが、
あれもサンプラーなんですか?

ハリウッドって結構打ち込みオケの需要が高いんですかね?
312名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 19:37 ID:uxu94YeP
打ち込みオケで稼ぎたかったら無理してでもハリウッド行ったほうがいいよ。
いきなり第1009で活躍は無理だがアシからはじめるならいくらでも仕事あるぜ。
ある程度の技術があれば少なくとも喰うにはコマ欄だろう。
さらにスキルがあればチャンス次第でいくらでも活躍できるぜ。
313名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 19:44 ID:1XXtXhbA
>>308
ギガスタの場合ソフトは確かにそういう危険があるけど、
ギガ用のサンプリングCDに関して言えばだんだん標準フォーマットみたいになってきてるから
それほど心配はいらないと思うけど。
QLSOの場合音ネタだけ切り離して使うわけにも逝かないよね?
それができたら便利だと思うんだけど。
314名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 20:00 ID:uxu94YeP
奴らあんまり細かいステップ打ち込みなど苦手だから
そんな分野が異様なほど得意な日本人はとても重宝がられる。
奴らのデータ見ると有名や香具師でさえ実はあまりにラフな手弾きだったりして
びっくりする。もち論、後修正でなんとかするが、それでもかなりラフ。
はじめて見たときは、え、これでいいの?と思た。
そもそもメインが手弾きなのでCCでさえあまり使わないし。データ見るとビビル。
プロがそれでもやっていけるのはライブラリや設備にできるだけ金をかけて
できるだけまともな音が出るようにしているから。
打ち込み技術自体はほんまに幼稚。どんなにメジャーでビッグな香具師でも
ハチプロのようなcheapな音源1台で出来上がりを競ったら、
たいていの趣味程度の日本人でも確実に勝てるぜ。
ま、アメリカには日本のDTM音源文化のようなものがないからな、
例えば米国のサイトで見るMIDIデータて、まともなやつ少なすぎだろ?
ほとんど手弾きか幼稚なステップ。日本でDTM音源で鍛えたような、
システムエクスクルー支部ガリガリのすべてのパラメーター駆使して
チープな音源の力を最大限に発揮する日本人の細かさ緻密さは異様に思われるが
案外そういう人材は重宝される。
315名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 00:09 ID:YitLuExs
すげー、QLSOのデモが一気に大増殖してるじゃん。
さっそく落として聞いてみよう。
316名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 00:29 ID:6ltodz3X
>>314
んなこたぁない。人それぞれ。

それに仮に純正アメリカ人がそんなステレオタイプな奴ばかりだったとしても、
ドイツ系だっているしブリテン系だっているし、几帳面な国民性をルーツに持った連中は
いくらでもいるじゃん
317名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 01:15 ID:fg3IUVx8
一度、読んでみると面白いでしょう。
なかなか面白く纏めてあります。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
318名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 00:05 ID:WOCv6vRW
>314

どんなに細かい打ち込みをしたところで
高級な機材には勝てないし、高級な機材になればなるほど
ラフな打ち込みの方が良い音する。
319名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 03:11 ID:ouMkuw3c
どんなに高価な機材でも、分かってないやつが打ち込むと、もう(略
320名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 12:20 ID:pQMfcAuj
>>318
オイラもそう思う・・・。
そう思ったので、ライブラリに金かけるようになったな〜。
打ち込みの時間の短縮になったおかげで楽曲を練る時間が増えたのがうれしい。


321名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 12:37 ID:0pxGy2lr
かなりラフに打込んだものでも、ちゃんとしたエンジニアに、適切な音処理&ミックスを
してもらうと驚くほどリアルになる。まぁ元の音がそれなりに良くないとダメだけど。
それを知っちゃったから、自宅で一生懸命打込むのは確かに微妙な作業に感じるんだよなぁ。
自宅完パケ的な仕事の時はしょうがないんだけど。
322名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 12:49 ID:4I4KjVi6
>>321
>>314の例えがおかしいんだよな。
アメリカ人のDQNが雑なのは分かったが、タイミング調整や抑揚表現、奏法切り替えなど、
音楽的な表現をおろそかにしてるってことだろ?緻密な打ち込みとはまた別の話。
どんなにラフな打ち込みだと思っていても、元の素材が良くて、曲が音楽的に成立してる
なら、ミックス後にいくらでも化ける。逆に、元の音が糞ならどうにもならない。
(もちろん、曲が糞なら言うまでもない)

DTM音源文化?エクスクルーシブを駆使した細かい打ち込み?88Proでここまでやれる?
そんなものは音楽とは何の関係もない。唾棄してしかるべきもの。
(スレ違いだったかな…。いや、何気なくのぞいてたらSCシリーズスレとかいうのがあって、
驚愕したんだよ…。)
323名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 12:55 ID:47woEb7l
まぁ貧乏人はSCでも使ってろってことだ。
324名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:04 ID:uPIMKfVA
で、QLSOのデモどうよ?
なんかみーんなおんなじような曲に聞こえるんですけど。
ブラスは軽め?空気感はいままでになくスゴイものがあるけど。
325名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:08 ID:hhjQmk66
DTM音源オンリーの人たちってさ、一部をのぞいて
プロはみんなエクスクルーシブ手打ちでばしばし使いこなしてる、とか、
驚愕するほどの細かい打ち込みや音源操作をしないやつは糞、
とか、音楽がよくできていてもデータが汚かったら糞、
だとか、心の底で思ってるんだよね。
それで、ミュージシャンのCDを聴いて、
プロはあんな音出せてすごいな、俺も打ち込み技術を極めて
エクスクルーシブ使いこなして、プロ並になりたい、と、プロを勘違いしている。

結局よくかんがえてみると、
プロ、プロって言っても
やつらの言うプロってさ、結局、カラオケ打ち込みのプロなんだよね(w
オリジナル曲つくるよりヒット曲やゲームの曲やアニメの曲の打ち込み
しかしないような香具師が作ってる文化だし。
326名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:09 ID:Cx9Urne5
>325
後半が意味不明。
327名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:11 ID:hhjQmk66
1音源でなんとかしてある程度の音を出さないといけない
通信カラオケの打ち込みの仕事のプロ
…って意味。
328名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:13 ID:Cx9Urne5
>327
いちおう理解。
329名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:14 ID:o7nos417
今時どんなことを考えてるやつは誰もおらん
330名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:22 ID:Cx9Urne5
音楽がよくできていても、データが汚ないくて機材も糞だったら(´・ω・`)ショボーン
331名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:43 ID:0pxGy2lr
だからこそ、QLSOの「奏法少なめでマイキングに凝る」というアプローチは結構いいかも、と思う。
実際、自分は打込むときとか結局面倒でそんなに色々奏法使うわけじゃないんで、
それよりもその音自体の質感・音場感が良いほうがいいかな、と。
時間のないプロの人ほど好む可能性あるよね。
332名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:45 ID:0pxGy2lr
う、「だからこそ」は、いらなかった
333名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:23 ID:DjboiFwd
http://arinosucorori.tripod.co.jp/index.htm
↑お金に困っている。子供がいるから外で働けない,
そんな貴方に最高のSOHO
334名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 15:07 ID:pQMfcAuj
あえてガリタン!!

とか言ってみる!!
335名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 17:13 ID:Wh7IV/MI
QLSOのデモ聞いたけど、なんか大仰な曲調で、こけおどし的効果ばかり。
合間に、例のベタなヴァイオリンソロの音色とか出てくると萎え萎え。
クラシックのまっとうな曲をきちんと打ち込んだデモは作れないのかなー。

331>> 面倒、なんて言うけど、アタックや音色の変化はどうするの?
切り替えずに作ったらそれこそベタベタになっちゃうのでは?
少ない音色で作ってたらサンプラーを使う意味がないと思うんですけど…
336331:03/07/30 22:54 ID:0pxGy2lr
音色の変化、というのがどれを差すのかちょっとわかんないですけど、
Legato-Marcatoくらいはモチロン切り替えてますよ。それはさすがに。

少ない音色しか使わなくても、一個一個の音の波形がリッチだから、それでも
サンプラーを使う利点はあるんじゃないかと思います。
GIGA以前から生楽器系はサンプラーを使ってたのでそう思うのかもしれませんが。
337名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:02 ID:okiHe2ng
>QLSOのデモ聞いたけど、なんか大仰な曲調で、こけおどし的効果ばかり。

それは否定的にとらえることじゃないぞ。
いままでのサンプラーで、クラシックに必要なダイナミックレンジの
広さを表現できるライブラリーがあったか?
特にSC88proなんかでクラシックの打ち込みをやると音質云々以前に
このダイナミックレンジの狭さ、とくにこけおどし的に盛り上がる部分が
致命的な問題となる。ホルストの惑星なんかはもうボロボロ。
クラシックこそ弱音から一気にオケ全体が咆哮するような場面が
たくさんでてくるだろう。こけおどし的な効果がだせないような
上品ぶったようなライブラリではクラシックの暴力性は表現できんよ。
338名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:04 ID:okiHe2ng
ついでにいっておくと、ネットで自作、クラシックのコピーに限らず、
オケの打ち込みをアップしている人の作品は往々にして、盛り上がる
場面のほとんどない静かな曲ばかりだなと感じたことない?
それは彼らの好むGOSやらVitousではそういう曲しか表現できないんだよ。

まぁ、彼らがロマン派のわかりやすく盛り上がる曲は低くみている可能性も
あるけどね。
339名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:15 ID:spNMHrnf
こけおどしって、作曲のことね。
むしろ音の印象は逆で、薄くて平板に聞こえた。
ミックスの振幅はあるけど、テュッティの厚みを
あれで表現できてるー??
こっちの耳がおかしいのかなー。

それと、なぜ「特にSC88pro」を引き合いに出すんでしょう。。
比較すべきのは他のオケ系サンプルだよね。

(それこそ「作りこんで」それなりの表現をしている
8Pro作品もあるし。ただ、ここに参加してサンプラーで
曲創りしてる人には無縁の話だね)
340名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:18 ID:spNMHrnf
GOSやVituosで作られた作品が、みんなぬるま湯な感じに聞こえるというのには同意。
致命的なのは、きっと作ってる人に根本的なセンスが欠けてるんだと思う。
341名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:19 ID:okiHe2ng
>こっちの耳がおかしいのかなー。

耳がおかしいというよりもQLSOに対して変な先入観を持って聴いているといったほうがいいね。
342名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:20 ID:FwyQvsEN
要 す る に 皆 Q L S O い じ っ て み た い ん だ ろ
343名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:35 ID:okiHe2ng
というかねぇ、いかにも音ネタのカタログ的なデモではなく
具体的で実践的な曲の形でデモを提示してきたところを
評価してあげて欲しいのよ。VSLみたいに楽器ごとの音が
聴きたいって人もいるだろうし、そういう気持ちもわかるんだけど
実際、そんなのは2の次なのよ。オーケストラアンサンブルにしたときに
どう響くか、起伏の激しい曲にどこまでついていけるか、
これこそが重要だと思わない?こじんまりした細かいデモよりも
堂々と壮大な曲を真正面から提示するほうがよほど困難だと思う。
平板な印象というのが何を指しているのかわからないけど、
自分はいままでのサンプリングCDのデモの中ではダントツに
起伏の激しい曲をごく自然に違和感なく聴かせられる所が凄いと感じるね。
344名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:41 ID:okiHe2ng
GOSやVitousを使いネット上で作品を発表している人というのは
つきつめればセンスがないともいえるんだろうけど、
なんていうか「木を見て森を見ず」的な感じを受ける。
基本的にあの人達は頭がよいのだけど、それが災いしてか
細かい部分に関してはえらく饒舌になるんだけど、
じゃ、全体として、どうなの?といえば、うーん、細かい部分に
こだわっている割には・・・結果として聴こえてくるものは・・・・・・・
・・・・・ってなところだと思う。
345名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:46 ID:okiHe2ng
またそういう人達がもっとも大事だと考えているのが
奏法の細かい部分までの再現なわけだから
QLSOは合わないだろうね。

だけど、あれだけ細かい奏法を網羅し、それを語り口から
縦横無尽に使いこなしていると思われる人の打ち込みデータを
聴いてどう思う?その細部へのこだわりが輝いて聴こえる?
たいていの人は「そんな細かいところよりももっと大きな段階で
問題があるんじゃないの?」って印象を受けていると思うけどなぁ。
346名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 01:11 ID:c3T+ZNQa
ま、QLSOの他を寄せ付けない次世代的な凄まじさは
これらの臨場感たっぷりのリアルなアンサンブルの響きにあふれたデモの全てが

リ バ ー ブ を ま っ た く 使 っ て い な い

と事実を知ればおわかりいただけるでしょう。
もう、驚くしかないね。
347名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 01:39 ID:spNMHrnf
GOSを使って発表してる人(と、ひとくくりにしては大変申し訳ないんだけど、)
自分が聞いた実例複数は、細かいところにこだわっているなんて、
とんでもなかった。

確かに、細かい所いじり倒しててものが全く検討はずれで、ようするに
最終的にどういう音を出すべきかという目標なく、裏づけとなる音楽的
センス皆無のままメタメタに弄繰り回してるだけで、とにかくダメなのだった。
さっぱり効果があがっていない。

それって、ダメな理由はおそらく、楽器が実際にどう鳴るかという
イメージを持ってないことであって、GOSやVitusの本質的欠陥
ではないと思う。両方とも直接触ったことないからわかんないけど。

で、もちろんわたくしQLSOは使ってみたいです。しかし、
上のほうの話題でも出ているとおり、少ないサンプルしか
なかった時代にやってたような、テクニックを弄して
「こんなに努力して作りました」みたいなのはやりたくない。
サンプルを利用する意義の一つは合成(シンセサイズ)する
ことの出来ない、手触り感のある音響をそのまま利用できる
ということにあり、むかし苦労してSCだかJVでやっていた
アタックの差や音色音量の連続的変化をもともと含んだ
サンプルを使いたいわけ。それが欠けているサンプルライブラリ
なんて、いったい何のために?という感じがする。
348名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 01:43 ID:spNMHrnf
くだらんことかも知れないけど、
VSLとQLSOのデモを聞き比べたら、自分にとっての音楽的満足感は
VSLのほうがはるかに大きかった。そういう比べ方するなと言われるかなぁ。
もちろん、オケ曲のデモを比べて、ですよ。
349名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 01:49 ID:c3T+ZNQa
>アタックの差や音色音量の連続的変化をもともと含んだ
>サンプルを使いたいわけ。それが欠けているサンプルライブラリ
>なんて、いったい何のために?という感じがする。

QLSOにももちろんそういうサンプルはありますよ〜。
GOSやVitusは力強い曲にはまったく向きませんね。
350名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 02:12 ID:tGzaIeV+
アレ?要はエクスプレッションで音量だけでなく
サンプル自体がクロスフェードして切り替わるってやつでしょ。
それっていまの情報ではあるともないともわからないんじゃなかったっけ?
あるならソースを紹介して欲しい。該当部分のテキストコピーでもいいから。
それからアップされてる奏法のリストは細かいところは適当って
言ってなかった?個人的にはニュアンスの違うヴィブラートが用意されて
いるのがうれしい。

デモはVSLのエアフォース1のテーマと聞き比べてみたけど
どっちも凄いと思うな。でも高価なリバーブを使っているであろう
VSLのデモに対してリバーブをまったく使わずサンプルの実力だけで
表現しているQLSOはやはり凄いなと。
351名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 02:28 ID:spNMHrnf
ひょっとしてベロシティクロスフェードですか。
画期的機能ですね(笑
352名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 02:37 ID:tGzaIeV+
>>351
キミはけっきょくなにを言いたいの?
がりたんでは実現済みじゃなかったっけ。
353名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 02:44 ID:tGzaIeV+
アタックの差や音色音量の連続的変化をもともと含んだ サンプルってのが
どういうものをいいたいのかぜんぜんわかんないね。
調節できる機能ではなくて文字通りそういうサンプルだとしたら
個人的にはそんなものいらない。

VSLだけの新機能だとしたら、「それが欠けているサンプルライブラリ
>なんて、いったい何のために?という感じがする。」と言い放ったところからも
単なるVSL原理主義者としか思えない。
354名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 07:50 ID:spNMHrnf
>>352
そんなの大昔からあらゆるサンプラーにハード上実装されてるでしょ、と。
サンプルライブラリではサポートしていてあたりまえの機能。
(ベロシティクロスフェードのことなら、ね。たぶんGOSのことは別の何かでしょう)
チャチャなので気にするな。
355名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 07:59 ID:spNMHrnf
>調節できる機能ではなくて文字通りそういうサンプルだとしたら
>個人的にはそんなものいらない

サンプルを容易するではなくて、シンセサイズするのですか。
それはどうだろう。考え方として賛成しかねる。

QLSOもかなり弦楽器のタッチなど用意しているところもあるけど、
たとえばViolaではピチカートもトレモロもない。これは
どうなってんの?ユーザーが作るんですか。パートごとに収録の
奏法がばらばらで統一されてない。そういうチグハグさを
どうにかできないのか。QLSOを予約するのをためらった最大の
理由はそこ。

それと、やはりフレーズ集めは必須と思う。単音のサンプルから
一瞬に変化するフレーズをつぎはぎで作るのはもういやだ。
基本的にはレガートとか、ポルタメントとか。スライドそのものの
サンプルではダメ。音と音の間をどうやって詰めるのか、みんな
苦労してるでしょう??
356名無しサンプリング@48kHz :03/07/31 08:47 ID:lWDsqu6Y
GIGAでクラシックのオケ曲やってるサイトってあんまり知らないんだけど

http://sound.jp/kubota/
http://www5.airnet.ne.jp/habata
http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/

他にある?あとは海外サイトか・・・
357名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 10:43 ID:HKy0dCui
>ID:spNMHrnf

おいおい。エクスプレッションクロスフェードによる連続的変化と
ベロシティスイッチを勘違いしてないか。まったく違うもんだぞ。
トレモロをシンセサイズするかあらかじめ用意されたサンプルを使うか
とかなんか、一人で話のピントがSCレベルだぞ。
だからかみ合ってないんだよ。つーかそんなもんSCだってJVだって
生楽器の再現でそんな電子的なシンセサイズを使う奴はいねーよ。
本当にQLSOのビオラにピチカートもトレモロもないのか知らないが
俺なら高い音域ではバイオリンのそれ、低い音域ではチェロのそれで
代用するがな。もしくはほかのサンプルライブラリーの音を使うか。
358名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 13:44 ID:spNMHrnf
ベロシティクロスフェードの件、わかって言ってるよ(笑
チャチャだって書いてるじゃん。
でも「スイッチ」じゃなくて、「連続的フェード」は昔から
ある機能だっていいたかったの。
わかってないのあんたじゃないの?

>QLSOのビオラにピチカートもトレモロもないのか知らないが

それより、なんでそんなこと知らないの。
QLSOのこと肩入れしてるみたいなのに何も調べてないの?
SoundOnlineのページ見てよ。

www.soundsonline.com/sophtml/details.phtml?sku=EW-150
359名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 13:47 ID:spNMHrnf
オーケストラ[シュミレーション]のおっさんのページはもうやめてくれー
いちいち指摘する気にもならないほど音間違い多いし、、
変化のないベロシティでベタベタだし、
サンプルが悪いのかミックスが悪いのか、あんなモヤモヤ。。。

ああいう人がさもパイオニアみたいな顔してGOSやSIIを称揚して
麗々しいページ発表してるから、よけい印象が悪くなる。
360名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 13:52 ID:5vvoENpK
>359
( ゚д゚)???
361名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 13:53 ID:UMxLzpED
海外のフォーラムでは今回のデモへの賞賛と驚嘆の声が続々と上がっています。
期待はずれだったという意見をみつける作業はまったく困難です。
そして彼らの関心事は奏法の網羅ではなく、すでにこの驚くべきデモが
何台のPCで再現されているのか、この革新的なライブラリの動作環境は
どうなのかといった、実際の使用を想定した話題へと移っています。

今回のデモで特に驚くべきはストリングスアンサンブルの厚みでしょう。
いわゆるコンプ的な太さではなくリアルな広がりと合奏を生々しく
聴かせてくれるこのストリングスアンサンブルの確かな厚みは、
従来の他のライブラリではほとんどまったく実現不可能だったもので、
これはQLSO独自の響きを重ね合わせることによりサンプラーでも
はじめて表現できた快挙といえるでしょう。オンマイクのサンプルに
電子的な響きを足す演算式のリバーブや、サンプル本来のエネルギーを
削いでしまうサンプリングリバーブをかける従来の手法ではこのような
良好な結果は望むべくもありません。
362名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 13:53 ID:UMxLzpED
何より忘れてはいけないのはあなたはこのライブラリを手にしたとき
得られるのは単なる一流の交響楽団だけではなく、可動式の音響反射板
などを備えた最良の大ホールまでをもわが手にすることができるということです。
QLSOのデモはリバーブもEQも一切使用してはおりません。しかもそれらは
あたかも可動式のホールを越えた自由度であなたのために調節することができます。
これは大変ショッキングな現実なのです!

今回あなたの耳に届いた現実により、QLSOの製作者が最も生に近い
オーケストラを電子楽器上で再現する為に本当に必要なものはなにかを
熟知しており、今あるPCという限られたハードウェアの中で実現するために
それらを正しい選択により製品としてまとめたという喜ぶべき事実を
感じ取ることは非常に容易です。

私はVSLとQLSOという二つのまったく異なる個性を持ったすばらしいライブラリに
同時に出会えたことを大変感謝します。
363名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 14:29 ID:aK7/Ghbt
>>358
いくつか話が見えていない点があるんだが

>>354
「サンプルライブラリではサポートしていてあたりまえの機能。 」
俺の知る限り初めてクロスフェードを実現したサンプルライブラリは
GOSなわけだが。あんたは大昔からサンプラーでクロスフェードをサポートされた
サンプルライブラリを使ってきたわけか。すげえな(苦笑
364名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 14:40 ID:kntyX4/+
PCM系の音源はクロスフェードやってるよな…
素材集だとGOSとかVOTAがハシリだとは思うが。
365名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 14:43 ID:aK7/Ghbt
>>355

「サンプルを容易するではなくて、シンセサイズするのですか。」
「それと、やはりフレーズ集めは必須と思う。」

自由な長さで扱えなかったらまったく実用性がないと思うのだが。
確かにベロシティクロスフェードは俺の持ってたS-760でもあったが
これって弱音と強音のサンプルがあったとしてベロシティの値によって
急に切り替わるのではなく、たとえばベロシティ値が60なら弱音サンプルが
60パーセント、強音サンプルが40パーセントでなるってものじゃなかったっかあ?
ここでいわれている時間的な連続変化とはまったく関係ない話だろ。
チャチャとかそういう話じゃなくてあんたわかってないって。

あんたそもそも本当に打ち込みしとるんですか?
366名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 14:50 ID:aK7/Ghbt
>>350は「エクスプレッションによる」と言っているのだから
あんたのいうベロシティとエクスプレッションの入力位置さえ
わかっていれば(MIDIの最低限の知識があれば)こういう勘違いは
おきないはずだが。とてもJVやSCで苦労して打ち込んでいた人とは思えん。
367名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 14:51 ID:EV/j3ctj
ID:spNMHrnfは言葉の不自由な人なのです。 そっとしておきましょう。
368名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 15:15 ID:1VzvWm79
どーでもいいが、>>359
>いちいち指摘する気にもならないほど音間違い多いし、、
というのもどうかと。
気にもならないってなんだよ(w
ひとつぐらい誰にでもわかるようにやさしく例を示せよ。
それをしなかったら名誉毀損もはなはだしいぞ。
369名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 15:27 ID:yczgalQz
おっさんってだれ?
370名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 15:36 ID:CfG/yzob

ID:spNMHrnfのレスだけ抽出して読んでみた。

後半に行くほどハゲワラ
371名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 16:13 ID:lEE52hsx
おっさんて、>>356の真中のこと。
バルトーク弦チェレ第4楽章聞いたけどヒドイ
372_:03/07/31 16:20 ID:PhDeF1Vl
373_:03/07/31 16:23 ID:PhDeF1Vl
374名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 23:59 ID:bTS6QcKN
具体性のない個人叩きはもういいよ。
ただでさえマイナーなジャンルなのに、その数少ない同好の士で叩き合ってどうする。

それよりQLSOだが、ID:spNMHrnfのいうように確かに
ビオラにピチカートやトレモロがなかったりするのはあいたただ。
あのリストは本当に正確なリストなのだろうか?
最新の、それも製作者が辛口のユーザーの声が直接届く
フォーラムでもまれているのに、本当にその程度の奏法がないとは
ちょっと信じられない。

ま、音さえよければそのぐらいなくてもいくらでもごまかしなんて効くけどね。
病的なまでにスコアに忠実に打ち込まないと気がすまない人は絶対に許せないだろうけど。
375名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 00:57 ID:gyQiSu31
>病的なまでにスコアに忠実に打ち込まないと気がすまない人

いるんだよね。こういう人。たいてい機材を買っても何もしてない人だったりする。
もしくは頭の固いタイプ。実社会でも「〜がないのでできません」って言い訳するような人。
ちっとは自分の頭で考えろ。形にばかりこだわるんじゃなくて結果オーライでいけ。
376山崎 渉:03/08/02 02:05 ID:orbf7Wr5
(^^)
377名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 14:21 ID:5HlQBJnE
ガリタンソロ、GOSのユーザーは$700にて優待販売か!?
378名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 15:17 ID:EzD/ptTL
>377
(゚д゚)ウマー
379名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 19:06 ID:zsJmJryt
GOS
音のリアルさ★★(波形がまっすぐすぎてシンセっぽい)
奏法の充実★★★★★(第2バイオリンも揃っていてコントロール群もすごい)
扱いやすさ★★★(奏法が細かく分かれている分、かなりの注意と知識を要求される)

VSL(キューブ)
音のリアルさ★★★(オンマイク収録しただけあって、擦弦音など生々しい)
奏法の充実★★★★(かなり充実しているが現状ではややムラもある)
扱いやすさ★★(コントロールソフトの煩雑さもさることながらサンプル自体も使いづらい)

QLSO
音のリアルさ★★★★★(マイク位置レイヤーでホールの響きまでも生そのもの、壮大)
奏法の充実★★(昔のライブラリよりは上だが、細かいことより音質と即戦力性を重視したようだ)
扱いやすさ★★★★(あくまでプロが感覚的にすばやく仕上げられるための道具らしい)

あってる?
380名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 21:16 ID:MmpN6IQm
SIのもお願いします。
381名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 22:11 ID:vorfBvTM
QLSOの扱いさすさは星5個でよかったかも。
QLSO単体と同等の反響の生々しさと存在感をだすには
サンプルライブラリーにプラスしていったい何百万円のレキシコンを
買えばいいんだろうか。加えてプロ並みのEQテクが必要。
382名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 23:21 ID:796+ix2m
>>379
参考になります。

とりあえず、QLSOをバラで買い足していこうと思います。
383379:03/08/02 23:36 ID:9QLGu9kM
>>382
参考にしないでくれ(w 自分はどれも持ってないんだから。
ただ、ネットでの使用者の評判と、雑誌のレポ、自分で各種メーカーデモや
ユーザーデモを聴いた判断をおもしろいからまとめただけだよ。

ただ、自分もほかのライブラリで打ち込んでて思うのだけど、
GOSみたいに細かく奏法がわかれていても、どう使い分けていいのか
なんて知識には自信がないし、あまりにもコントロール郡が多機能でも
ややこしすぎるしコントロールしきるのは時間的に無理だったりして
使わなかったりとか、宝の持ち腐れになるのはもう目にみえているので、
内容は単純明快で気軽に弾けて、音は究極に良くなっている
QLSOがけっきょくは一番使えそうだとは自分でも思っている。
あとは個人で買えるリバーブの質の限界だね。ベースのソロにリバーブかけても
存在感と重厚さがぜんぜんでなくて。QLSOならなんとかなりそう。
384379:03/08/02 23:44 ID:9QLGu9kM
音のリアルさは★★★じゃなくて★★★★でもよかったかも。
ただ、リバーブ無しでの素の音がわからないからQLSOとは比べにくい。
っていうかリバーブとの組み合わせが前提のVSLやGOSといった
従来の製品とQLSOでは単純に比較できないっぽい。
VSLの音は超高級なリバーブを使えば限りなくQLSOの次元に近づくのか。
ブラスや木管はh実際使ってみると大したことないって話もあるけど。
385名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 02:48 ID:ZBikqGnQ
海外ファーラムでもVSL対QLSOが話題になってるな。
てかここと見比べると外人も2ちゃんねらーも感じてることは同じだと思った。
386名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 21:14 ID:DlBGalvH
>>307
>>308
>>313

ちょっと待て、
会社を買収された挙句、いまだにXPにも対応しておらず
3.0も音沙汰無しのギガスタジオにQLSOが「次期OSに対応できなくなったら
どうするの?」と言われるのは心外だ(苦笑

もしそうなったらV-Stackをホストに対応OSの専用マシンを組めばよい
だけのこと。ギガスタと同じく専用機を用意しなければならなく
なるだけのことだよ。スタンドアロンのギガスタこそ、現状ですらメリットなし。

↓みたいに楽器に特化した専用シンセエンジンプラグインもでてきたし。
http://www.crypton.co.jp/jp/yellowtools/yellowtools_top.html
387名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 07:24 ID:c5FZhxKq
QLSOの推定価格14万5千円。
高くて買えません。
388名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 08:28 ID:IDXipiu+
>>387
QLSOのなんの推低価格だよ?
おれはコンプリート版は日本の代理店を通した場合、40万円くらいになると思ってたけど。
389名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 09:14 ID:Vw984M4N
ギガスタでそろえようとすると、ライブラリの価格以前に
専用PCとギガスタ160だけで20万円いっちまうぞ。
その元手が浮くだけでQLSOは神。
390名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 10:11 ID:c5FZhxKq
>>388
パーカッション以外の1パッケージの価格です。
コンプだと48万はいくね。
こういう高価なサンプリングCDってのはアメリカとヨーロッパの販売価格はそう変わらないけど
日本の場合どういうわけか定価+1,2万上乗せされる。
まさか代理店だって定価でアメリカから仕入れてるわけでもあるまいし。
せいぜいアメリカ、ヨーロッパ並みの価格にしてくれないと。

>>389
確かに自分の場合ギガスタと専用PCで30万ほどかかってるからね。
ただQLSO扱うには専用PCくらい必要でしょう。まあ安定性が高ければ必要ないかも知れないが、
それでも専用PCを1台作っておくだけで何かと便利。
一方でギガスタの購入を考えてる人にはQLSOは良い選択になるかな。
391名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 16:26 ID:EEsVvDFB
とりあえず、ブラスとパーカッションはいいね。
弦はVSLの方がいいと思うけど。なんか組み合わせればすごいことになりそう(;´Д`)ハァハァ
金が全然足りてないからただの妄想で終わりそうだけど。
392名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 00:04 ID:jWMV6/rQ
VSLの弦がいいって人は何をもっていいって言ってるのかな。
楽器から出るノイズバリバリのゴリゴリした直接音が多いから生っぽく聞こえるわけで
ただただ生っぽさを出すのにはいいけど、よい音かどうかとはまた別の問題だと思う。
「どうだ、こんなにナマっぽいんだぞ、すごいだろ」ってコテコテなのが
欲しい人にはいいけど音の輪郭がくっきり硬すぎてハッタリみたいな音に感じる。

これはもしかしたら僻みか。
393名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 10:16 ID:LR2I/3ru
VSLのストリングスは単発では派手でかなりイイ音だが。

派手。明るい。金属的。硬い。細い。
これ、VSLのストリングスの印象。
パッと聞きはいいけど使いづらそう。あと曲の中では細さが気になりそう。
394名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 10:36 ID:+fHYAB8v
速い演奏にあうライブラリー弦はVSLの方ですか?
395名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 12:19 ID:UZN6Nt3t
QLSO、VSL、どっちの音が上って問題じゃなくて、自分がどういう音を欲しいかだ。

VSLはスタジオで収録したエッジが立っている生々しい音。
QLSOは大ホールで収録した余韻たっぷりの壮大な音。

リバーブでいうRoomとHallの差みたいなものかも。
ただQLSOは可変サンプルだからオンマイクの比率を高くしてやれば
VSLのような硬いゴリゴリした音が出せるのかもしれない。もしかしたらだけど。
396名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 13:37 ID:xsx2LM1S
>>394
ヴィエナの公式サイトにあるドボルザーク新世界のデモを聴いて判断してくれ。
俺はあれを聴いて・・(ry
397名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 14:36 ID:Q/OmVmJq
はじめて聴いたときは特になんとも思わなかったけど
QLSOの新デモを改めてきいてみると物凄いね。
これは本物のオーケストラの音なんだと思い込める音源はこれがはじめて。
とにかく迫力が凄い。ど迫力なのに無理して鳴らしてるかんじがまったくせず、
余裕綽々で朗々とオケが謳い上げている。こじんまりしてない。
この凄さはPCのデスクトップスピーカやヘッドフォンでは伝わらないんじゃないかな。
398名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 00:03 ID:2kLdkcs7
結局は使うヤシがどこまで生オケの音を体験しているかによって変わってくる。
スタジオ録音で8,6,4,4,2ストリングスを大編成と思っている感覚(別に
悪くはないが)と、ホール録音で16,14,12,10,8がストリングスが普通と思っている感覚とでは当然音の好みも違う。それに音楽のジャンルでも当然違いが
出てくるわけだし。
個人的にはホール一発録音の雰囲気を重視するならQLSOだし、スタジオ大編成の感じ(定位を含めて)が欲しいのならVSLだと思う。

399名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 02:06 ID:To1Y5f/z
QLSO、発売してみて商業的に成功すれば奏法の追加を中心とする
バージョンアップをおこなっていくらしいね。

http://www.northernsounds.com/ubb/NonCGI/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=24;t=000323

お前らも、買え。
400名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 13:05 ID:g50moLhF
ガハハハハ QLSOのこの音響 圧倒的じゃないか
 奏法増強の暁には VSLなどあっという間に叩いて見せるわ!
401名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 15:09 ID:w7OYCB3i
明日はQLSOの当選発表!
みなエントリーはしたか?
当選者はメールで通知された番号を2日以内にアメリカまで電話かけて知らせなければ
当選が無効になってしまうそうだ。
402名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 22:21 ID:zwGHaMeC
ちょっと伺いたいのですが、これほどの高価な音色を
趣味だけで購入されているのですか?
やっぱり自分で作曲されたオケをPC上で再現するために??
ん〜すんごぐ羨ましいですけど買えません。
日本でQLSOなどはどれだけ売れてるんですかね。
403名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 22:34 ID:GS4lZeYL
ほとぼりが冷める頃、結局はライト版出すと思うので、
それ待ち。
半音サンプリングとかいらねーし。
404名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 23:58 ID:VXvZa5QQ
>>402
私もVitusのころにはそう思っていました。
40万円もライブラリにだけつぎこんで、こんなもん?って。

でも、QLSOくらい残響も含めて音が凄いと、高いとは感じませんね。
もっとリアルな音ネタないだろうか?とか、もっと質のいいリバーブは
ないだろうか?などと、こんなところで情報収集して時間をつぶしている
ぐらいなら、ぽーんと40万だしたほうが、情報収集の労力と時間の無駄や
物欲を満たせることを考えるとむしろ得かと。

QLSOならハードサンプラーもギガスタPCも高価なリバーブもいりませんし。
ただメモリを2GB積んだPCさえあればいい。ホント、良い時代になったと思います。
405名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 00:45 ID:SEMRdAS9
QLSOのデモ、FirstFlightの1分28秒からの高域を奏でるストリングスが
めちゃ自然&美しすぎる。
Tunnellingでは木管楽器の空気感を含めたリアルさがモロに伝わってくる。
総合的にはFindingTheTreasureが最もQLSOの表現力の幅広さを伝えてくれると思う。
まずはFindingTheTreasureを大音量で聞いて腰を抜かすのがいいかも。

あえて不満点を上げるとすれば、ブラスがやや軽快すぎて透明感が
ありすぎやしないか?ってこととレガートが聞く人が聞いたら
ほんのちょっとだけDTM臭をかぎとってしまいそうな点。
あとはUnderneathTheSeaで途中に挿入される謎のソロバイオリンかな。
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407吉田 ◆AQLtf1fIEg :03/08/07 17:59 ID:o7//v/KS
Alan Russellさん、うらやましい
QLSO当選、絶対裏があるはずだ。
http://www.northernsounds.com/ubb/NonCGI/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=3;t=005475
408名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 21:54 ID:KAwSzOtd
木管楽器はVL70mでパートごとに吹きますが何か?
409名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 21:56 ID:LWLDATd9
VL70mの木管で使えるのはクラだけ
410名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 00:40 ID:Yp7DFHrD
Clはほとんどsine波だからなぁ。
411名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 03:40 ID:JjGFl0re
Clはsineじゃなくてsquareです
412名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 06:07 ID:3ueWVvcY
>>417
yes
矩形波系ね フルートとかは根幹は殆ど奇数倍音だが
413名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 16:27 ID:Ai2TTxYv
QLSOのコーナーが更新されましたね。
3マイクセッティングのミックスによるオーディオズーム機能の図解がのっています。
http://www.soundsonline.com/sophtml/details.phtml?sku=EW-150

これこそがVSLを含めた従来のスタジオ録音による生命力のない乾いた音の
ライブラリと音の質において毅然と決別し、ユーザーからEQと人工的なreverbの
必要性を除去し、さらにオーケストラの音を設計できる自由を与えてくれる
QLSOの革新的な肝ともいえる提案です。



……はやくお金貯めよう(´・ω・`)
414名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 09:50 ID:YN3zUfvZ
っていうかMP3のデモがアップされてるね。>QLSO
415_:03/08/10 09:51 ID:MA2oUodS
416397:03/08/10 18:39 ID:YoPBpSWr
QLSOのストリングスの例えを思いついたよ。
これはプルプルの極上プレーンオムレツだぁ。
ふくよかでしなやかでほんわりしててナチュラル。
あまりにも自然すぎてかえって見過ごしがちだけどちょっとした合間の
ストリングスフレーズでもこのナチュラルさが冴え渡っている。
本当にこのストリングスはすごいよ。
417名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 00:31 ID:ur7x+84W
モーツアルトのデモが聞きたい
使えるか使えないか
418名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 21:40 ID:DYFWgjlw
>>405
>あとはUnderneathTheSeaで途中に挿入される謎のソロバイオリンかな。
そこだけJV使ってたとかw
419名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 00:18 ID:uFwJhp67
なぜ判断材料がモーツァルト?
420417:03/08/12 01:03 ID:Zc7Xp7jC
スラー・スタッカートが表現できるか
421名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 09:36 ID:hzhTPvW7
QLSOを海外直で頼んで買おうとクレジットカードを作ったけれど、
限度額が30万までなので買えない・・・。
バラで買うなんてもったいないしなぁ・・・。
422名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 10:19 ID:+1fKorTC
>>421
おおっ、もし購入なさったらレポ期待します。
423ぽ ◆/l6WG6fnIQ :03/08/12 12:09 ID:DQIgCuG8
>>421
恥ずかしいけどその旨をゼネラルマネージャーにメールで送れば
バラバラでもセット価格で売ってもらえると思うよ。
顧客の少ない世界だから、向こうも必死だし。
勇気を出してメール出してみよう!
424名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 19:13 ID:WV/2jpW1
>>421
カード会社によっては前もって事情を話せば一時的に
限度額を上げてくれるから訊いてみたら?
425421:03/08/13 12:31 ID:qrLb3jU2
そだね、まずカード会社に聞いてみる。
ご意見くれた方々、さんくすです。

それにしても、2chだけに親切心からなのか、
単に人柱を擁立しようとしているのか・・・。
判断がむずかしいや。
こう考える俺って黒い?
426名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 12:34 ID:SPlFQHj1
うーん、QLSOのストリングスいいですね。
とくに高域で自然に聴こえるという意見がここだけでなく各所で
見受けられましたが、私もそう思います。
もともとDTMのストリングスは高域で痩せる、細くなる、ハスキーになる、
といった点が最大の欠点のひとつだったのでこれは朗報です。
加えてトリプルマイクサンプルの効果か、従来のように一本の線が
鳴っているのではなく、ちゃんと空間(ホール)そのものが鳴っている
広がりを感じられるのもストリングスにとって大事なことだと思います。
427名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 12:42 ID:SPlFQHj1
ブラスが軽すぎるという意見もありますが、私はそうは思いません。
最新のピュアな録音が、手持ちの10年以上も昔の古い録音の
クラシックCDに慣れた耳には違和感を感じさせるのでしょう、クリアすぎると。
それと、抜けが悪く中域が妙にモタついている従来のサンプルの
ブラスですと、確かに単音で聞くには太くて安定感があってリアルに
聴こえるのですが、それだと例えばトランペットとホルンで
同じフレーズを重ねたときに上手く交わらずに汚いアンサンブルに
なってしまうことが多々あるので、QLSOのブラスのバランスは大変良いかと。
とても色彩的な華やかな音色で、アンサンブルで使いやすく、そして
トリプルマイクサンプルでいままで再現が難しかったオケ配置の奥行きを
感じさせる鳴りと、文句のつけがたいブラスですね。
428名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 12:50 ID:SPlFQHj1
>判断がむずかしいや。

はは。両方でしょう。
ただ、人柱さんなどQLSOの場合だと特に不要だと思いますけどね。
というのも、他のサンプリングCDのメーカーデモの場合だと、
付録のフレーズ集が織り交ぜてあってリアルに演出していたり、
いったいいくらの価格帯なのかすら不明なリバーブがかかっていたりと、
昨今のマンションのモデルルーム並にオプションで厚化粧されている
可能性があり、そういう製品の場合ですと、実際に購入すると
こんなはずじゃなかった、ってことになりかねませんが、QLSOでしたら
デモそのまんまの音で鳴ってくれるかと。
むしろPCの動作環境のほうが気になりますね。HDDのアクセスとメモリ関係で
どのくらい同時再生できるのかが、ですね。
429名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 13:23 ID:NSueWr/r
>>428
>付録のフレーズ集が織り交ぜてあってリアルに演出していたり、
これはQLSOも一緒なんじゃないの?
VSLのようにフレーズ集自体を売りにしてるようなのもあるわけだし。

響きの素晴らしさは納得だけどね。
430名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 13:38 ID:CuWqW0Hr
VSLってフレーズ集なんですか?個人的にはSmartViolinに興味が傾いてきています。。。
431名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 13:41 ID:NSueWr/r
>>430
パフォーマンスセット
432名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 13:57 ID:T89/NyH8
428はリアル?
433名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 14:44 ID:kNVQmszE
>>429
QLSOにフレーズ集なんてないだろ。
434名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 14:48 ID:kNVQmszE
ちなみにフレーズ集織り交ぜデモの詐欺度ナンバー1はかの有名なアドバンスドオーケストラ。
435ぽ ◆/l6WG6fnIQ :03/08/13 14:49 ID:KJdeTYx6
>>433
あるよ。
VSLみたいに膨大じゃないけどAO(アドオケ)よりは充実してるって
フォーラムに書いてあったよ。
436名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 15:11 ID:S6m/KzzU
フレーズ集ってまたハープのアルペジオとかですか?
437名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 15:26 ID:NSueWr/r
>>434
弦はひどいよね。
ブラスはばら売りで安く買えばかなりいけてると思うが、QuantumLeap Brassには負けるし。
(QLSOが出るからオケ向きにはQLBはもういらないかな?)
438名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 23:31 ID:V3rJZiHE
それはそうと、VSLのウリのフレーズ集「パフォーマンスセット」の実用性や
いかに?なんかソフトウェアがまだベータ版なためバグりまくりで
使えないと悪いうわさを聞くのだが。同じく弦のスーパーフレーズ集の
スマートバイオリンなんかもメジャーになれないし、この手の製品は
やっぱ使いこなすのは難しいんだろうか?
439名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 01:28 ID:PsJBnUKU
つーか、フレーズ集が出まくれば、その中のオイシイフレーズを使いまくった
曲が沢山生み出される可能性が大きいな。
そういえば、某コマーシャルだが、某サンプリングオケネタ(フレーズサンプリング)
だけで作っているのがあったな。
スポンサーには「フルオケ使いました」とかプレゼンしたんだろーか?
440名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 03:06 ID:Pu5zd9YO
さすがにプレゼンでそれはないが・・・。
そういやガンダム種のBGMにも昔からあるストリングアルペジオループ使いまくってたな
441名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 03:28 ID:Phk46wnZ
>>439
そのCM詳しく知りたいなー。
ヒントお願いします。
442名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 06:19 ID:Vpq1ovOj
俺もきいたことある。<CM。よく覚えてないが、台所洗剤だった気がする…?
Vnの駆け上がりフレーズがそのまま使われてた。あんなんでギャラもらうな、と思った。
443山崎 渉:03/08/15 15:49 ID:c3cZsm7w
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
444名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 19:40 ID:X95hP7lP
この曲を聞くと弦がどういう感じか、わかると思うけど、
なんか美しい場面もあれば、シンセっぽいところもあるね。
http://www.soundsonline.com/demos/EWQLSO_Omaha_1944_SR.wav

個人的な意見だけど、弦はVSLの方が好きだな。
ブラスはさすがって感じ。あとパーカッションもいいね。
445ぽ ◆/l6WG6fnIQ :03/08/15 20:00 ID:XWEAMYgm
ILIOのサイト久しぶりに行ったらあらら。

VITOUSがコーラス出してますね。。
http://www.ilio.com/miraslov/classicalchoirs/
GIGAのみで相変わらず高めの値段設定で時代遅れな感もありますけど。
詳細なアーテキュレーションを伏せているのはなぜだぁー!
VOTAのほうが高機能なような。でも音色はさすがですね。

それと、VSLにホールアンビエンスを数種類追加する!みたいです。
http://www.ilio.com/features/news/
EWQLに対抗するため急遽用意するのかな。
無響室で録音したものにホールアンビエンス足しても
けしてホールの響きにはならないのだけど、
最新の技術ならある程度のところまではいきそうですね。
EWQLのおかげ?でVSLも進化していく。

そんなこんなでチャンバーライクなあたしはSIの管待ちですがなにか♪
446名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 20:09 ID:X95hP7lP
>>445
SIの弦は持ってるの?
447名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 10:56 ID:KWdy87oz
>それと、VSLにホールアンビエンスを数種類追加する!みたいです。
http://www.ilio.com/features/news/

こ・・・これはっ!!!!
・・・・・・フツーのサンプリングリバーブとなにか違うんか????
ただのVSL専用のサンプリングリバーブとはちゃうの?

文面から
VSLよ、いくらなんでもQLSO意識しすぎ(苦笑
なのはわかるが、QLSOはただホールの残響を再現しているだけじゃなくて
ストリングスの包み込まれるような広がりやブラスの奥行きのある鳴りなどの
オーケストラ本来の音の質感を再現しているのがいいのであって
ただアンビエンスを追加されても文字通り「付け焼刃」になりかねんよ。
448名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 11:33 ID:BoOUGs3j
突如このタイミングでこんなものを発表しなければいけないほど
QLSOのデモ&ユーザーの反応はVSLサイドにとって衝撃的だったのか。
事実上のVSL敗北宣言ジャン。
しかも2004年って(w

サンプリングリバーブって音が劇的に暗く曇るから嫌なんだよな。
ま、これでQLSOとVSLの直接対決の構図が鮮明になったな。
このスレ的にはおもしろい。
449名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 11:56 ID:m8whfjy/
ぽ最高
450名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 12:40 ID:da6F2AVO
悪いがVSLのキンキンした音の弦のどこがいいのかさっぱりわからん。
451名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 14:14 ID:MpBD3xj9
>450は、悪くないよ。
452名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 15:45 ID:6piulvOY
>オーケストラ本来の音の質感を再現しているのがいいのであって

そう。ただ残響があるだけじゃなくてQLSOのマイクセッティングの
効果はリバーブでは得られない楽器の質感の根本的な改善が大きい。
VSLの対抗策がただ残響成分を付加するだけのものなら
QLSOにとって脅威ではない。QLSOのデモを聴いたあとでは
あれだけ感心したVSLのデモもキンキンした広がりのない弦や
乾いた質感の管でチャチくきこえてしまう。
でもパフォーマンスセットの素材なのかVSLのデモは
音のつながりでQLSOにはないリアルさを聴かせてくれるものがある。
453名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 15:51 ID:6piulvOY
このQLSOの新デモ第2弾がまた凄まじい。
http://www.soundsonline.com/demos/EWQLSO_Death_Creek_MS.wav
454名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 20:59 ID:JQPZXWg3
QLSOはホールを揺るがす臨場感に関わる音まで収録してサンプルにしているから
いままでのライブラリよりも大迫力の音がだせるんじゃないの?
455名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 21:01 ID:WSFj5nKZ
http://www.yonosuke.net/clip/data/548.mp3


デモにはいってたんですが、これどう?
456名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 21:06 ID:JQPZXWg3
>>455
懐かしい音だな。
これ、ローランド系の音源じゃなかったっけ?
SCかJVか忘れたけど。
457名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 00:14 ID:qBs3m89r
QLSOは国内ではどこが販売するんだろ?
やっぱVSLの説明書の日本語訳をしないという暴挙に出たクリプトン?
英語マニュアルでは代理店価格で買う意味がまったくないと思うのだが。
まじでクリプトン逝ってよし!
458名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 10:19 ID:H/eas3in
>>450
人それぞれってことじゃない?
俺は別にキンキンってほどではないと思うけど。

俺の印象だと、簡単に説明するとQLSOはハリウッドって感じがして、
VSLは日本のドラマの後ろで流れてる感じ音の種類っていうのかな。
そんな感じがしました。
459名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 11:00 ID:HO/QvWgb
いや、ふつうにキンキンしてると思うぞ。
強く鳴らすとヒステリックに、細かいフレーズではテカテカが目立ちまくる。
てかEWQLと比べるとどれも細身でキンキンしているように感じるのだが。
VSLだったらまだガーリタンの音のほうがシンセっぽいが自然なはず。
VSLは擦弦音多すぎなために生っぽいだけで自然じゃない。
だがこんなキリキリギンギンテカテカツルツルギコギコした音など
オーケストラの弦の音じゃねー。そもそもこれだけVSLのデモが
でてきてるのにいまだに弦アンサンブルを前面に押し出した
厚みのある伸びやかなフレーズのデモを聴いたことがないのはなぜだ。
バックで目立たないようにキラキラしていただけの印象しかないのだが。
460名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 11:20 ID:ENGI3U8N
>459
人それぞれってことじゃない?
人それぞれってことじゃない?
人それぞれってことじゃない?
人それぞれってことじゃない?
人それぞれってことじゃない?
461名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 11:40 ID:LvJvsb11
一応ストリングスアンサンブルのレガートフレーズを前面に
押し出した曲もある。KK_Amys_ThemeやSR_The_Traveller_4など。
ただQLSOのような厚み・広がり・しなやかさがなくて針金の束に近いだけ。
このVSLの硬く輝かしい針金弦から高域のキンキンを除去すると
Hallionストリングスエディションのクセのなさすぎるビニールチューブ弦になる。
462名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 13:51 ID:QFb7GSi8
耳の経験値は人それぞれってことさ。
463名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 16:01 ID:5KR+2uLD
Hallionストリングスってすごいシンセ臭いよね
期待ハズレでした
464名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 18:01 ID:Khto48SC
ビニールチューブ弦
465名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 18:52 ID:07irdCQ4
>>461
どっちもどっちってことか。。
466名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 19:14 ID:07irdCQ4
>>462
経験値、といういい方をすると、経験がある人はこっちを選んで、
経験が浅い人があっちを選ぶ、的ないい方になるので違うと思うよ。
その人が今まで聞いてきた音楽にもよるだろうし、どっちの弦が好きかっていうのは
好きずきだと思う。>>459はちょっと押し付けがましい書き方かと。
467名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 20:16 ID:D5s+PajN
>経験値、といういい方をすると、経験がある人はこっちを選んで、
>経験が浅い人があっちを選ぶ、的ないい方になるので違うと思うよ。

そのとおりじゃないかな。

「耳がオケの音を知らない→とりあえず耳につく擦弦音の量だけで判断してしまう」

好き嫌いで選ぶならどうでもいいが、オーケストラにより近いリアルな音を
選びたいのならQLSOにしろってことでしょ。
468名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 20:26 ID:07irdCQ4
>>467
>好き嫌いで選ぶならどうでもいいが、オーケストラにより近いリアルな音を
>選びたいのならQLSOにしろってことでしょ。
だからこういうのが、自分の価値観を押し付けてるって感じがする。

上でもすでに書いてるけど、
QLSOは洋画の映画音楽な感じがして
VSLは日本のドラマなどのBGMの中で流れる弦って感じがする。
でもどっちが好きかなんて好みによるでしょ。
469名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 20:38 ID:D5s+PajN
どっちが好きかはもちろん好みによるが、

「オーケストラはホール等の広い空間で演奏されるのが本来の姿である」

という現実(リアル)はただ一つあるのだから、それに近いのはどちらか
という客観的な結論をだすことは可能である。価値観の次元ではない。
それぞれの製品の間には確かなレベルの開きがある。
470名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 20:45 ID:D5s+PajN
・ハリウッドの映画音楽→予算たっぷり、一流オケを音の良い環境で録音。
・日本のドラマ→予算限界、放送オケを都内の小さなスタジオで
各パートごと別個に収録しあとでミキシングしてオケに見立てる。

日本のドラマの予算のない音が好きならあえてVSLを選べばよい。
ただし、クラシック等、指揮者のもと大ホール全体を楽器として
渾然一体となった響きを紡ぐ、世間一般がオーケストラと呼ぶものの
音がほしいのであればQLSOだ。

471名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 21:03 ID:D5s+PajN
あえて辛辣な言い方をすれば、耳の経験地がない以前に

「まともなオーケストラ演奏、特にクラシック音楽は余韻というものを
とても大事にするのでたっぷりした美しい残響が得られるホールで演奏する」
(指揮者はホールごとの残響の量を考慮してテンポを決定するほど余韻を意識)

「残響がたっぷりあってはじめてオーケストラの各楽器の音が交わる」
(つまりハーモニーが生まれる。ミキシングやリバーブでは再現不可能)

という、オーケストラ、クラシックの常識がない。
472名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 21:04 ID:07irdCQ4
>>470
それでいいと思うよ、俺も。

まぁ、「日本のドラマの予算のない音」とかいうのが煽り臭いがこの際無視しとくけど。
事実として予算は限られてるかもしれないけど、奇麗に聞こえるし。

だからQLSO = ホールで大編成のもの
VSL = スタジオレコーディングのもの(小編成?)
って感じだな。だから結局好みというか何を目指すかで変わってくるような気がする。

あとQLSOの問題はレガートだよね。デモだけじゃごまかせるし。
メロだけを奏でたデモを聞いてみたい。音としてQLSOはオケとしてはいいとして、
音はいいけど、音楽的に?はどうかってことだよね。レガートは重要だし。
473名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 21:10 ID:07irdCQ4
>>471
>>472で書いたことも一応>>471へのレスにもなってると思うから
>>472を読んで下さい。

あとQLSOの強みが、空間?ってのはわかってるよ。リバーブやミキシングじゃ
限界があるって。VSLの場合も強みはレガートで、それもMIDIの打ち込み技術じゃ
限界もあるし。それぞれ強みがあり、弱みがある。

だけど、今はそういう部分を話してるんじゃなくて、音の種類のことを話してるわけだから
残響とか出してくるのもなー。
474名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 21:11 ID:07irdCQ4
>>473
「VSLの場合も」でなく「VSLの場合は」
475名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 21:15 ID:D5s+PajN
>あとQLSOの問題はレガートだよね。デモだけじゃごまかせるし。

これは認めるしかない。>>444がシンセっぽく感じたのは
おそらく音質ではなくレガートが不完全なためだと思われる。
これは例のフォーラムでも指摘されているようなので
商業的成功後のバージョンアップに期待するしかない。
ただ、だからといってVSLがテクニカルな面でレガート等、弓の動きを
リアルに再現できているのかといわれればそうも聞こえないのでQLSO優位とみている。

>事実として予算は限られてるかもしれないけど、奇麗に聞こえるし。

「男はつらいよ」で江戸川の河川敷をバックにあの哀愁を帯びたメロディが
乾いた弦の音で流れるのが好きだ。ただこれをデフォルトにすえたいとは思わないな。
476名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 21:16 ID:7tarmG55
>ID:07irdCQ4
(*゚0゚;;)b!
477名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 21:24 ID:07irdCQ4
>>475
VSLの弓の動きはけっこうリアルだと思うけどな。

まぁどっちにしろまだQLSOの方は出てないからね。
あと、もっとデモもでしてもらわないと。
ホールのみでなく、あれって残響をコントロールできるみたいだから、
客席というより、間近で聞いた音も聞いてみたいな。
どれくらいその楽器の音色を捉えられてるか、聞いてみたいし。

>乾いた弦の音で流れるのが好きだ。
そう、その乾いた感じが好きなんだよね、俺は。
でもQLSOの音を別に否定してるわけじゃないし。
”俺は”そっちの方が好きだなって思って。
だけど、QLSOのオケの音をもっと近いマイキング?のバージョンを
聞いてみたらもしかしたらQLSOに傾くかもしれない。
今のところはVSLって感じ。弦はね。

パーカッションとブラスはQLSOだと思ってるけど。
トランペットはちょっとシンセっぽく聞こえる部分があるけど、
ホルンやトロンボーンなどはすごい。
478名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 21:26 ID:07irdCQ4
>>476
その顏文字がどういう意味なのかわからん。
言葉で書いてくれ。
479名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 21:58 ID:D5s+PajN
乾いた弦、というのは確かにそれ自体の魅力も活かし方もある。
例えば寅さんのBGMで余韻たっぷりの瑞々しく重厚な弦が鳴ったら
興ざめだ。乾いた弦のほうが生活感、親近感が伝わる。
ただ
「VSL=ヴィエナ シンフォニック ライブラリー」
なわけで。シンフォニックとかオーケストラとうたっている以上、
ハーモニーと自然な余韻があるストリングスをより評価したい。
ハーモニーと余韻こそシンフォニックオーケストラの最大の特徴なわけで。
逆に言えばこれまでのライブラリはハーモニーと余韻のない
ストリングスアンサンブルだったからどれもこれもDTMの殻を破れなかったといえる。

乾いた弦は「スタジオPOPストリングス」とか別の企画で存分にやってもらいたい。
480名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 21:59 ID:eCIS//ix
VSLのトランペットってすごいよ
481名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 22:43 ID:dVqtLlXy
VSL公式サイトのデモのCLASSICSからドヴォルザーク聴いてみろよ。酷いから。
音がシンセ臭いところにもってきて自慢の音と音のつながりもなってない。
VSLストリングスだけのデモもキンキンしてて酷いけど。
寅さんの懐かしい音ですらない。まさに針金弦。
トランペットアンサンブルもいままでのレベルとたいして変わらん。
こちらは形はいいが質感が嘘っぽいプラスチック管だ。
サンプルの問題ではなくリバーブが嘘っぽくさせているのかもしれんが。
482名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 00:06 ID:YZ2MWDAw
>乾いた弦は「スタジオPOPストリングス」とか別の企画で存分にやってもらいたい。

激同!! ストリングスっていえば何せシンフォニックシンフォニックって。
そうじゃないのもあって良いと思うんだけどね。何で無いんだろう。
483名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 18:07 ID:UFlhWCQ/
日本のドラマの録音っていうのは、確かにスタジオの音だから、
って事もあるけど、編成が小さいからキンキンした音でもあるんだよね。
あとはエンジニアの趣味であんまりきつくリバーブを掛けないとか。
(見に行ったことある)

またハリウッドでの録音がホールかというとそうでもなくて、
結構スタジオで録ってリバーブ掛けるのがかなり多い。

クラシックも昔はスタジオ録音してたね。
484名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 02:37 ID:19n4Bs6J
>>483
まぁ物によるよね。でも確かにホールで録るのと同じくらい、
スタジオで録る場合もあるよね、ハリウッドでも。

QLSOかVSLかは、その人がどこを重点にしてるか、
どこにこだわってるか、で決まるよね。
485名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 02:45 ID:19n4Bs6J
>>483
あとリバーブ掛けるにも、ものによるよね。
ものっていうのは曲じゃなくて、リバーブの品質(Lexiconなど)ってこと。
486名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 20:58 ID:XfOYdk5M
>>485
見に行ったところでは歴婚が多かったな。
ハリウッドは分からんけど、高そう。

487名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 23:30 ID:G1N3ZVgX
まああれだ。結局日本の映画音楽オケ・オケシュミレーションが安っぽく聴こえるのは
半分はエンジニアの腕だって事だ。QLSOがそこらへんの差をカバーしてくれるのなら
大いに価値があるって事だ。
488名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 00:19 ID:qZOiZD+N
PowerMacG5なら一台でQLSOを動かせるのかな?
メモリ最大拡張すれば。もっとも凄まじく金がかかるが。
489名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:21 ID:CYMbYixM
ハードディスクのスピードがもっと上がれば、1台でもできる時代がそのうちくるかもな
490名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 07:34 ID:MqFcfX2A
>>489
>>488がいうようにG5ならできるかもね。
まずメモリーを最大拡張したら、ほとんどメモリーに割り当てられるし。
なんかすごいことになりそう。
491名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 13:34 ID:Asd3H3un
あれ?QLSOってスペック的にそんなに厳しいの?
G4 1.25G dual 120Gとかでもきびしいんかねー。
全部たちあげようとするときついのかなー。
492名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 16:02 ID:5GZtN2p3
G5でストライプなソフトウェアRAIDかましてmem8GByte
これで一台でフルオケのtutti鳴らせるかどうかか。
良い線逝けて欲しいものでつ。俺には買えやしないけど
493名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 02:50 ID:WA9lVyGK
>>491
一台でオケ全パートを同時に再生しようとすると厳しいってはなしでしょ。
G5でメモリ8GB積んだらあるいは・・・ってことでは?
494名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 03:07 ID:sJA7Yp8o
問題なのはOSXがどうも64bitアドレッシングに対応してないらしいこと。
ひょっとしたら4GBまでしかメモリを扱えないかもしれない。
8GB積めるってことは大丈夫だと思うんだが、パソコンに詳しくないんでこれ以上は
分かりかねます(´・ω・`)
495名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 22:53 ID:o0QXyW4i
EW-QLもう届いた
496名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 23:21 ID:FEFFrNQs
>>495
おおおおおおおおおおおおおお。

レポたのんます。
説明書が何ページあるかとかも。
いいなー。いいなー。いいなー。
497名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 23:26 ID:zSxA/W8V
EWって何?
498名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 23:30 ID:FEFFrNQs
EAST WEST
499名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 02:26 ID:Ds/K4x69
レポキボンヌ

をたくのPCのスペックも忘れずに
500名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 12:52 ID:j8lh8VoA
>>495
デモ曲作ってうpよろしくです!
501名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 13:03 ID:cHhdHG3A
デモ曲まで要求すんなよ。
502名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 14:42 ID:AJaGUWrT
>>495
申し込んでから何日ぐらいで届きました?
で、フルセットですか?
503名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 15:19 ID:aiMpZQZz
>>501
そうそう。
どうせここに来るような奴はろくなもん作れないだろうしな。
デモ曲要求してもあまりQLSOの本領は発揮できないだろうから参考にはならないでしょ。
504495:03/08/26 15:46 ID:VcrF46xc
>>503のせいでレポする気も失せたぜ。
ったく、ここにいるような奴は者の頼み方も知らない
非常識人間ばかりだ。
505名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 16:47 ID:vcyWR9Ac
マジ、>>503ウザすぎ。
あと504も無視すればいいのに。もし無視できないなら、
作ってアップして相手を謝らせるとか。俺だったらそうするけど。
なんか例えると喧嘩売られて、弱いと思われたまんまって感じがして俺はいや。
506名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 17:17 ID:Lw92scqz
正直、すばらしい打ち込みテクなんか披露しなくていいし
正直、使いこなしたすばらしい曲なんて披露しなくてもいい
正直、生オケと区別がつかないようなすごい打ち込みなんて披露しなくていい
ベロシティー一定のベタ打ち込みでもなんでもいいから
とにかく実際の出音を聴かせて欲しいだけなんだよ。

だから、503の”どうせろくなもんつくれない”の煽りも見当違いなら、
505の”相手を見返せ”てな感じの発言もアホらしくてかなわん。
そんなよくわからん煽りができるほど、みんなヒマなんだね。
507505:03/08/26 17:27 ID:vcyWR9Ac
>>506
別に相手を見返せとそんな強く言ってないよ。
売られた喧嘩は買う、ってこと。見返すとはちょっと違うと思う。
でもあくまでも売られた喧嘩は買うってのも俺の個人的な意見だから。
別に俺の価値感を押し付けてるわけじゃないよ。
504が怒ってたから(怒って当然だけど)、俺だったらこうするよって言っただけ。

あと
>とにかく実際の出音を聴かせて欲しいだけなんだよ。
これは同感。
弦とか適当にクラシックのスコアをそのまま打ち込む(エクスプレッションもいらない)だけの
やつでいいから、ぜひ聞いてみたい。ホールの響きと、あと、一番近いマイキングの音も聞いてみたい。
もしよろしければ聞かせて下さい。特に弦に関しては、一番近いマイキングの音も聞いてみたいので。
508名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 17:33 ID:VcrF46xc
みなさん御免なさい。
僕本当は>>495じゃないんです。
ちょっと面白半分で>>503に食いついただけなんです。

撤収!!!
509名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 17:39 ID:owLl3TVB
(自分的脳内駄推理)
オレも含めて恐らくQLSOやVSL等に興味のあるヤツがここのスレを見る。
その中でこう言った高級ライブラリを買う人が出てくる。
彼がQLSO買ったというレスをつければ他の住人も聞いてみたいとレスを付ける。
そして「ここに来るような奴はろくなもん作れないだろうしな」と横槍も入る。
503氏は「ここに来るような奴にQLSOは勿体無い」と考えこの発言をした。
また氏の文面からは彼がQLSOを所有しているようとは考えられない。
そしてこれは高価な物を所有している者に対しての503氏の嫉妬とも考えるのが妥当だ。
「ろくなもん作れないだろうしな、本領は発揮できないだろうから」
ここから氏は駄作を自分でつくり出すことが無いと自分で考えているのがわかる。
だが正直この場面で誰も「作品」なんか聞きたくなんか無いと思う。(オレは出音であればなんでもイイが)
また「ここに来るような奴」の中にはもちろん503氏も含まれていると言う事も考察対象内だ。
しかしそこで私の脳内では推理が行き詰まる。
ここにはQLSOを含め各種オーケストラライブラリの情報を集める人がやってくる。
無論503氏もそのうちの一人である。
ここのスレに来るような人が使うには勿体無いはずのQLSOの情報を求めてこのスレに来るのである。

てかオレも音ききたい。そんだけ
510505:03/08/26 17:51 ID:vcyWR9Ac
>>509
なんか最後の一文だけでもいい気がするが。

ってとりあえず508は撤収というより503と同じく二度とここに来るな。
511名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 18:54 ID:Juhlw5Az
>>510
>なんか最後の一文だけでもいい気がするが。

なんですぐネタにマジレスするの?
実直な性格は好感が持てるけど、度が過ぎると周りも迷惑。
少なくとも、貴方も「二度とここに来るな。」に値するよ。
512名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 21:59 ID:tlce/t0E
つまらん!おまえらの話しはまったくつまらん!
513名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 22:18 ID:AJaGUWrT
で、面倒な話はどうでもいいから
オーダーしてから大体何日で届きました?
今、急ぎの仕事があってもし一週間ぐらいで
届くのならすぐにでも注文しようと思っています。
届いたら出来るだけ早く感想や音をアップしますから。
514名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 23:16 ID:VNJap9Uh
515名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 00:42 ID:lWTuxr9q
>>514
ありがとさんでした。
参考になりましたですよ。
516名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 01:48 ID:b/RQMjm9
クライアントもこの音(QLSO)が打ち込みだと知ったら驚くだろうな。
517名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 12:23 ID:S2vsf82c
>>516
どんな仕事しているのですか?
518名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 19:38 ID:4eHk68tn
>>517
テキ屋です。たこ焼きを焼きながら
古びた赤いダブルラジカセから店のBGMとして流します。
たこ焼きを買いにきてくれるお客さん(クライアント)に好評なんですよ、
QLSOで作ったBGM.
519名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 23:06 ID:AG+NUgCm
QLSO買えないやつ&もう他の買っちゃって後悔しているやつの僻みカキコがすごいな。
520名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 00:06 ID:S/bTjYbI
他のヤツも買えない貧乏人のひがみだろ!
放置汁
521名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 17:38 ID:iMMw0iy4




DESPIAU/FRANCE とあるが、これはいいものだすか?
522名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 23:31 ID:JTJFzRel
ライト版とか出ないのかな。20万位で。
523名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 00:59 ID:mtaQYVbY
ライト版欲しいね
当方PC一台アマチュア
524名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 20:15 ID:dcxMz7LP
GOS2が出るらしいね。あとGarritan Solo Stringsはこのスレの人なら知ってると思うけど、
楽しみ。
525名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 20:39 ID:E8M52hDH
AdvancedOrchestra2とVitous2も出るね。
526名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 21:39 ID:l30GfJfY
VSL "THE SECOND" に投資するやつはどれくらいいるんだろう
527524:03/08/30 01:49 ID:ph3jomV7
>>525
いや、マジで出るよ。Garritan本人が言ってたから。

っていうか、クラシックスレで以前、初めてQLSOが出ることを書きこんだんだけど、
その時は嘘付き呼ばわりされたからな、、、。確かその時の書き込みを晒してる人が
過去ログにいたけど。

ちなみにGOS2の情報は北音。で、QLSOとかVSLに対抗できるくらいのものにするらしい。
今のところGS3.0用らしい。
528名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 00:26 ID:EktZjwr6
>QLSOとかVSLに対抗できるくらいのものにするらしい。

ってなにをもって対抗できる、っていってるのかね。
QLSOの音質なのか、それともVSLの奏法の網羅なのか。
はたまた、どちらでもないGOS2だけの武器があるのか。
いずれにせよ、いまこのジャンルほど熱い市場はないね。
すごいのはどのライブラリもどんどん進化していくことだ。
そのうちQLSO2の発表なんてのもあるのか?
529名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 01:06 ID:yR25emxI
>>527
古参な人は Remember "Orchestra Bomb" なんだよ。
530524:03/09/02 16:20 ID:fcKHuyrE
>>528
レガートについては考えてるらしいです。
あとQLSOのようなホールの響きの再現については
書いてありませんでした。

>>529
オーケストラボムについては知りませんが、
とりあえずGOS2が出ることは本当です。
531名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 18:34 ID:zO8579D3
Orchestra Bomb 持っています
532名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 01:33 ID:I4oXvpfS
オーケストラボムは数年前の嘘情報です。
つまらないし、当時ですら自作自演臭い話題のなり方だったので
もはや語ることもないでしょう。
とりあえずGOS2はたのしみといえばたのしみですね。
GOSユーザーの特待販売はないのかな。
ってゆーかもう収録してるの?それともこれから収録を
はじめるの?後者だったらだいぶ先の話のような。
533524:03/09/03 01:55 ID:JkyWmTpa
>>532
GOS2についてですが、以前収録したものも流用するそうです。
下のリンクのGarritan氏の書き込みを見てみて下さい。
一応、「VSL、QLSO、GOSどれがいいか」という内容のスレっぽいです。
途中から、かなり話題が脱線してるみたいですけど。

http://www.northernsounds.com/ubb/NonCGI/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=3;t=005625;p=1

とりあえず、ここを読む限りは、前回GOSを製作してる際に録ったサンプルも流用しつつ、
レガート用のサンプルなどを新しく録るというような内容にとれます。
一応各自で実際に書き込みを見て判断してください。
534名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 09:47 ID:aPR53dGI
>前回GOSを製作してる際に録ったサンプルも流用しつつ、
>レガート用のサンプルなどを新しく録るというような内容にとれます。

ってことは、GOSの弱点である音質の平凡さ、シンセっぽさは
改善されないのか。なんだかなぁ。
しかしそのトピック、ものすごい勢いのレスのつき方だな。
比較ネタ、最強ネタが盛り上がるのは2ちゃんも海外も同じってことか。
535名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 23:00 ID:LpS3k1pj
>前回GOSを製作してる際に録ったサンプルも流用しつつ、
>レガート用のサンプルなどを新しく録るというような内容にとれます。

どこに新しく録るなんて書いてあるんだよ
以前録音したときに製品化していないアーティキュレーションや
マイクポジション(あれのまね)があるからそれ使うんだよ
GOSの売りはフリーアップデートとかいいつつVer2だぜ
536名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 23:35 ID:46Z2LPPx
>マイクポジション(あれのまね)

「あれ」の影響力はやっぱ甚大ですな。
537名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 03:13 ID:i5j45Muz
なんかあっちではQLSOを使う場合、PC3台くらいはあたりまえみたいだね。
それでもリアルタイムの場合は、マイクポジションを1つだけで
再生するだけで、限界らしいし。ストリングス、金管、木管それぞれに
PCを1台ずつ割り振ってるみたいで。
だからシーケンサが入ってるパソを入れると合計4台。
538名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 08:25 ID:vqTjmFVl
弦から管までリアルタイムに同時に鳴らそうとしたとき
PC1台ではきかないのはなにもアレだけじゃない。
539名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 14:38 ID:tMufCJ5G
>>538
QLSOだとなおさらってことね。
あれってRAMだけじゃなくて、コンピュータのプロセッサパワー?まで
吸い取ってくらしいから。人によっては、弦だけで2台使ってるって人もいるし。
QLSOの価格の二倍以上投資しないとまともに使えそうにないね。
とりあえず、過去ログにもあったけどライト版作ってほしいね。
価格はそんなに変わらなくていいから、ライト版をほんとに
作ってほしい。
540名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 23:46 ID:pfqpf8/z
はぁ?ライト版?なんて意味ないとおもうが。あまりQLSOを特別視するなよ。
QLSOがメモリを食うってのは「通常の3倍」のサンプルを同時に鳴らすから
であって、とりあえず弦5部を同時に鳴らして打ち込みしたいのであれば
ひとつのマイクセッティングだけで打ち込みをしておけば
PCが弦だけで2台も必要なんてことはない。あれば便利というだけ。
で、録音のときには全マイクセッティングを使用してパートずつ録っていけば
いい。プロセッサーパワーはそんなに必要ないらしいが。
P3の1GHzでもいけるらしいし。そもそも土台はKOMPAKTだぜ?
そりゃQLSOをつかうようなプロ級の人は自由な音楽製作環境を重視して
PCを惜しみなくつぎ込むだろうが、2GBのメモリを積んでおけばあとは
多重録音を駆使して一台のPCでいけるって。もう一度言う。あれはKOMPAKTだ。
541名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 23:49 ID:pfqpf8/z
ああ、でも弦5部をすべての奏法で同時に打ち込もうとすると
PC一台じゃ無理かもな。
だが、それはGOSだってSIだってVSLだってまったく同じことだ。
542名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 23:49 ID:/C9H0l9d
540はGIGA育ちのVST知らずに一票
543名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 00:24 ID:U1S5q18U
むしろ539はバカ高いMacに慣らされたPC知らずに一票。
544名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 01:47 ID:RZ3J7XS5
>>543
G5が出れば、「PCに慣らされたMac知らず」になるね
545名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 02:00 ID:SETDtmaK
あのー、今はもう古いのかもしれないけどアドバンスドオーケストラのアップグレード97のレガートストリングス
ってどんな感じなんでしょうか?。
アルティメットストリングスのようにBPM80の8分音符もキツイっす、くらい極端に立ち上がりが遅かったりするんでしょうか?。
546名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 01:37 ID:T/OFStzz
Macを音源にするなんて!金がいくらあっても足りるわけないだろ。
547名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 04:00 ID:cOsI3zdw
>>546
金についてどうこう言うなら、音楽を趣味にするな。
と思うんだけど。
548名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 11:34 ID:lSt2UgKX
んじゃQLSO買う。
549名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 15:14 ID:yuHCZaz6
>>548
そう、その心意気だ。
曲楽しみにしてるぞ。
ちなみに俺はVSL買うつもり。
550名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 00:26 ID:ZEKCIRml
QLSO申し込んだのですが、クレジットカードのステートメントを
FAXするようにメールが来ました。カード会社に問い合わせたのですが
そういう書類は発行していない、との事でした。
以前このスレでQLSOが届いたとのカキコがありましたが、どのように
したのでしょうか?
教えてくださいませ。
551名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 00:39 ID:h/okDRCk
クレジットカードのステートメントをFAXするだけだろ
552名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 02:02 ID:wQocYc9j
ステートメント=声明文
おれにはそれしかわからん。
553名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 02:21 ID:vjvFQAcm
>>550
じゃあ、

I don`t know what a credit card statement is .
Could you send me an example or something ?

とでも、送ってみれば?
554551@癒し系:03/09/07 02:26 ID:h/okDRCk
メールじゃあ相手の素性がわからないしセキュリティーにも問題あるから
クレジット番号とかはファックスで送ったりするとかいってみるテスト
555名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 07:46 ID:E8wi++jL
>>550
ステイトメントとは明細書のこと。
つまり過去カード会社から送られてきた明細書を確認のためFAXしろということ。
そのカードの所有者があなたか確認するために。
556551@癒し系:03/09/07 12:40 ID:CE4Y35Z1
>>555
もう少し遠まわしに言えんのか!
557名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 14:36 ID:eaR9IHxR
遠まわしに言って無駄にレス消費してどうすんだよ。
質問者にとってもいいことないし、傍観者にとってもいいことなし。
558釣り初心者:03/09/07 16:47 ID:w/NIkme0
ステイトメント=明細書
プッ
559550:03/09/08 11:49 ID:CJexHZL9
明細書のコピーをFAXしたけど、これじゃないです。と
返事が来ました。
>>553の文章も送りましたが、相変わらず「credit card statementを
FAXしてください」という返事しか来ませんでした。
トホホ
560名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 12:30 ID:PvQ1KypT
>>559
金融関係でいえばstatementとは>>>555の言うように
毎月送られてくる明細書のこと。
その受け取った返事と言うのを見せてみ
561550:03/09/08 14:28 ID:CJexHZL9
>>560
次の文章が送られてきました。

We received your fax today but unfortunately the information provided was
not what was requested. Again, you or your card issuer will need to fax a
copy of your statement to us.

カード会社に訊いてみても「そういう書類は発行していません」という
返事でした。
以前このスレにQLSOが届いた、と書いていた人がいらっしゃいましたが
どんな状況だったのでしょうか?
562名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 15:32 ID:NzGncr3c
俺も明細書のことだと思ってたけど、違うな(藁
ttp://www.btm.co.jp/tsukau/kakei/onestate/sample01.htm
こういうやつらしい。
支払能力のある生活をしてることの証明を送れってことじゃないか?
詳しい人きぼん。
563名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 21:34 ID:PvQ1KypT
>>561
あるいは外国では銀行が預金者に残高をしるした明細を発行するから
つまりカードが引き落とされる口座の残高を見せろと言うことじゃない。
物は試しにやってみたら。
564名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 01:32 ID:6k2+1FmN
オーケストラじゃないけど、QLSOと同じく3つのマイクポジションを
ミックスするタイプのドラムキットライブラリ「MIXTENDED」を買ってみた。
これはクローズドマイクとオーバートップマイクとルームマイクの
3セッティングをミックスするんだけど、何より驚いたのはリアルさうんぬん
だけではなくて、マイク位置が違うと反響の量だけでなく

「音色そのものもまったく変わってくる」

という事実だった。音が違うんだよ、ポジションによって。
このことを知ってしまうと、いままでのリバーブに頼ったライブラリなんて
嘘臭くて使いたくなくなる。QLSOが抜きん出て音が良い理由がわかったよ。
ミックス方式でない従来のライブラリでは歯が立たないと思う。
565名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 01:41 ID:6k2+1FmN
なんていうかもうカルチャーショックだね。
従来のストリングスライブラリの音が薄いのや
大勢の人数で弾いている厚みが感じられないのは
この変化していく音色を含んでいないからなのかもしれない。
打ち込みオケがマイクで確かに生の音を最新の録音技術で
とらえているにもかかわらずリアルになりきれなかった謎が
ひとつ解けたみたいだ。

で、MIXTENDEDドラムのミックスした音だけどもう圧倒的です。
次元が違いすぎて他のライブラリとのセッションだと目立ちすぎてしまう。
566としあき:03/09/09 02:16 ID:+xZDFLZq
MIXTENDED

詳細きぼんぬ。
sound on line で出てますか?
567名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 09:09 ID:Mg7NnDvd
>>566
MIXTENDEDはHALION専用のサンプリングCD
http://www.japan.steinberg.net/products/halionized/index.html

これのほかにもミックスすることでオリジナルの空間や質感を
生み出すことができるドラムのサンプリングCDが一つあったはず。
だからこのアイデアは他のジャンルも含めればなにもQLSOの
専売特許というわけではない。だけどこれを大ホールでやってのけた
というのがなんとも。


568名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 12:02 ID:XkCLnVy5
そうか、どうも知らない名前だと思ったらHALionのライブラリだったのか。
MIXTENDED、どっかでサンプル試聴できないのかね?
569名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 13:04 ID:6TLyeesm
570名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 13:27 ID:XkCLnVy5
>>569
サンクスコ

で、ちょっと聴いてみたけど評判いいだけのことはあるなぁ、と思った。
Batteryフォーマットが収録されてないのが個人的に痛いけど、これで1万切るなら安いし注文するつもり。
571名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 13:57 ID:Jph/a/3s
exs&Battery版もあるよ!
572名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 14:01 ID:XkCLnVy5
>>571
うわ、マジでありがと。ちょうどこれから注文しようとしてたとこだったよ。

これだね http://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=22681
573名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 21:39 ID:0FX/OlaP
>>564=565
QLSOはミキシングの腕が良くなくても、良く聞こえるからね。
あと、ミキシングの腕と、それなりのリバーブを使えば、良くいい感じに聞こえるよ。
ミキシングが下手だと、それがわからないから、リバーブだと駄目だとか思ってしまうんだよ。
ちなみに決して、「俺はミキシングがうまい」と言ってるわけではないw
だからほかの人が作った曲でそう思ったりすることがある。
574564:03/09/10 00:51 ID:i0Ywz9lg
>>573
せっかくだけどそういう問題じゃないんだな。
良いとか悪いとかじゃなくて嘘か本当かどうか。
これは頭で理屈を捏ね回すんじゃなくて使ってみて体感してもらうしかない。
議論の前に自分で使ってみそ。

575564:03/09/10 00:58 ID:i0Ywz9lg
音色まで違うんだよね。マイクポジションで。リバーブはこれを含んでいない。
で、3つのマイク位置をミックスした音はリバーブに頼ったライブラリーと
実際にどういう聞こえてくる音の違いがあるのかというと、
音の「存在感」が劇的に違う。具体的にどういう感じかというと臨場感、空気感が
すごいあるのにそれでいて音の芯が薄くない、逆に楽器の質感や緻密な
表情はよくとらえているのに響きが乾いていない。これは生の目の前で鳴る
楽器を聴いているのに似た生々しさ、迫力がある。
目の前で生の楽器が存在しているかのように聴こえる「存在感」がある。
いままでのライブラリでもリアルに聴こえるのはあるけど、この
生に似た感触、「存在感」を感じさてくれたのははじめて。
3つのマイクポジションを順に重ねていくとそれがとてもよくわかる。
ま、率直に言ってリバーブの音は薄いね。駄目だめ。
そのかわり空間デザインの自由度はリバーブのほうが遥かにある。

MIXTENDEDで一気にQLSOに興味がわいたよ。
576564:03/09/10 01:08 ID:i0Ywz9lg
それから試しに2ちゃんで大不評のエディロールHQ-ORを買ってみた。
これはストリングスアンサンブルはローランドSRX-04とまったく同じ
波形みたいだね。その他はL-CDXシリーズと同じ波形。全部持ってるから
わかる。HQ-ORのTrumpetSection1の波形とL-CDX-03のTps4aSは
寸分たりとも変わらない同じ音。HQ-ORは耳で判別できるような
劣化圧縮はしていない。HQ-ORの弦合=SRX-04も確実で、L-CDX-04に
同じ波形がなかったことと、HQ-ORのインスツゥルメント名とSRX-04の
パッチ名が酷似していること、/Vsw音色の弱音の音のか細さはSRX-04も
共通、スペック的にステレオ4ベロシティスイッチの最大8レイヤーで
ある点などから、間違いない。初めての人ならかなりお勧めだし、
XV買うぐらいならパソコン組んでこっちでいったほうが絶対お得。
577名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 01:15 ID:AOwrrL00
>>564
わかったから、お前が正しいから。
とりあえず落ち着け、そんな必死になるなw
別に>>564に考えを変えてもらおうとか思ってないし、
自己満足なんだから、とりあえず自分が満足すればいいんだから。
なんかそこまで行くと、信者っぽい。
578564:03/09/10 01:21 ID:i0Ywz9lg
>>577
いやあ、でも本当に洗脳されたかと思うぐらい世界が変わるよ。
もしおれの書き込みが必死に感じるのなら、それだけミックス系の
ライブラリの効果は凄いということ。別にwizoo信者でもなんでもないし。
(針弦の音なんて特に好きじゃない。)
579名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 01:33 ID:C+ddPTZC
>>578
別に俺は針弦なんて最初から興味ない。

結論として>>564自信が満足してればいいんじゃない?
自分のお金で買うわけだし、自分の趣味に他人がとやかく言う筋合いはないしね。
580564:03/09/10 01:48 ID:i0Ywz9lg
別につきあうつもりはないけどさ…
>>579自身が満足しているのならおれにとやかくいわれたって
それでいいんじゃない?それtも手持ちの音に君は満足していないの?
おれはせっかく買ったんだからレポしてるだけだよ。
ただでさえ2ちゃんは脳内所有者の偽情報が錯綜しているから
だれかの購入の参考になればと思って書いているにすぎないのに。
XVを絶賛している人がHQ-ORをデモだけ聴いてボロくそに
けなしていたくだりなんて2ちゃんの縮図みたいなもんだよ。
コントラバスのゴムっぽくてゴリゴリしていないところなんてまさに
HQ-OR=SRX-04なのにね。あー別に君に向けて書いているわけではないので
HQ-ORなんて興味ないとか言わないで。
581名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 02:00 ID:C+ddPTZC
いや、>>564の書き込みを見てると、レポというより、
勧誘って感じなんだよね。レポなら、そのライブラリを使って作った曲を
うpして、その曲を元にここがこういい、とかならまだしも。
メーカーのデモ曲はアドオケがいい例だけど、信用できないからね。
だから、買ったユーザーがそれを使って曲を作って公開した方が全然参考になると思うよ。
もし「誰かの参考になるなら」という思いで書き込んでるならだけどね。
582564:03/09/10 02:10 ID:i0Ywz9lg
>レポなら、そのライブラリを使って作った曲を
>うpして、その曲を元にここがこういい、とかならまだしも。

あのさぁ。悪いけど、そこまでしなきゃ気に入らないわけ?
2ちゃんにありがちな一行レスではなくて具体的に長文で書いたら
勧誘かよ。MIXTENDEDもHQ-ORも別に買ってもらわなくたっていいよ(笑
逆にここまでつっかかってくるなんて、MIXTENDEDやHQ-ORが売れると
困ることがあるんですか?良い製品をお勧めだからお勧めと書いているだけ。
勧誘といえば勧誘なのかもね。
583名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 02:18 ID:C+ddPTZC
>>564
長文とかいうより、書き方が勧誘っぽいってこと。
あとXV信者?については同感だけどね。俺はHQ-QR(XV)なんかより、
普通にオケライブラリ買った方がマシだと思う方だから、
XV対HQ-QR的な考えはないけどね。(でもあの価格だったらHQ-QRもありかと思うけどね)
っていうか俺は別にHQ-QRもMIXTENDEDも否定はしてないから。
ただ>>564の進め方がなんか押しつけがましい感じの文だった。

そりゃ、こっちがレビューしてくれって言っておきながら、
こういうことを言ったらいけないとは思うけどね。
584名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 02:23 ID:Oo+miS+7
ブッ(W
エディロ〜ルだってよ(藁
585名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 02:28 ID:KM7GQatX
どっちが押し付けがましいんだか。
586564:03/09/10 02:29 ID:i0Ywz9lg
>>583
ってゆーかHQ-ORの管は(昔の)普通のサンプリングCDオケライブラリー
(Lシリーズ)だって。最近のGIGA専用のもののようにはいかないけど。
587564:03/09/10 02:43 ID:i0Ywz9lg
もっと具体的に書こうか?
HQ-ORのFrenchHornSectionという音は
L-CDX-03のBRS_FHns _ 2aSという音と
基本的に同じ波形なんだけど、HQ-ORのほうは
アタック部分からの音がずっと持続するんだけど、
BRS_FHns _ 2aSのほうはアタック後「ブォア」って感じで
音がちょっと変化する。波形は同じでもこういうプログラミング上の違いがある。
聴く限りサンプリングCDからの音質の劣化は一切ない。
そのかわりHQ-ORにはFrenchHornsFatという強く吹いたときの
音があって、これはアタック後にさらに強い「ブォア」って変化がくる。
L-CDXのホルンセクションの強く吹いた音はロングトーンに向かないものばかりだけど
なので使い勝手や総合的な表現力はむしろHQ-ORのほうが上だね。
588564:03/09/10 02:46 ID:i0Ywz9lg
(最後の行訂正)
〜だけど
HQ-ORのFrenchHornsFatはロングトーンでもデフォルトで使えるので
使い勝手や総合的な表現力はむしろHQ-ORのほうが上だね。
589名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 02:49 ID:C+ddPTZC
>>586
前のレス読んだから、それはわかってるよ。
っていうか俺の言葉数が少なかったね。
サンプリングCDのレベル的にはDAN DEAN のブラスのアンサンブル版とかQLSOね。
木管の場合だとDAN DEANとかVSL。というレベルを基準に考えてたから。

で、HQ-QRに話が戻るけど、同じもの波形だとしても、なぜか、HQ-QRの方が
しょぼく聞こえるんだよね。(管について)同じものだとして、なんで
そう聞こえるのかはわからないけど。まぁどうでもいいようなことだろうけどw

とりあえず、これからのVSLとQLSOには期待だな。
そういえば、Project SAMもQLSOのような感じで、
マイクポジションを変えて、録ってるよね。あれもけっこうよかったな。
ちなみにSAMは両方持ってる。トランペットも出たら買うつもり。
そういえば、どのデモか忘れたけどQLSOのトランペットはシンセっぽく感じたな(俺は)
ストリングスはまだ、「これだ」ってものと出合ってない。VSLもデモによって、
全然クオリティーが違って聞こえるから、いいとは断言できないし。
QLSOも弦だけのデモがないからね。
590名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 08:12 ID:kBYGOP8U
>>583
>普通にオケライブラリ買った方がマシだと思う方だから、
>>589
>っていうか俺の言葉数が少なかったね。
>サンプリングCDのレベル的にはDAN DEAN のブラスのアンサンブル版とかQLSOね。
>木管の場合だとDAN DEANとかVSL。というレベルを基準に考えてたから。

いったいいくら価格差があると思ってるんだよ。オケ全部で4万もしない
オーケストラルとワンセクションだけで10万円以上もするものだぞ?

結論。お前がいちばん押し付けがましくて、勧誘しとる。
591名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 09:00 ID:zEMK7T9p
車でいったら
スズキの軽ワゴン買うくらいなら普通にメルセデスベンツSクラスを
買ったほうがマシだと思うから、ってぐらい価格差があるなw
もうアホかと。

結論。アドオケ買うくらいならHQ-OR買ったほうがマシ。

結論。無響音質で収録するという間違いをおかし、QLSOが
でた途端、「我々はユーザーに自由度を与えるためにあえて
無響音質でドライに収録したんだ」と必死の公式弁解声明を
発表したVSLを買うくらいなら他を買え。
592名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 12:25 ID:jhaesrsQ
>>591
ローランドも無響室で録音してるんだけどね。リバーブがうまいんだよナァ・・・
593名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 14:52 ID:ZWe0FuM1
>>590
あの価格ならありかも、とか書いてあるだろヴォケ。
もう少し良く読め。
594名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 14:53 ID:ZWe0FuM1
>結論。無響音質で収録するという間違いをおかし、QLSOが
>でた途端、「我々はユーザーに自由度を与えるためにあえて
>無響音質でドライに収録したんだ」と必死の公式弁解声明を
>発表したVSLを買うくらいなら他を買え。
っていうかこれは、勧誘というよりは、強要する感じだなw
595名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 18:21 ID:j1G9xKpX
SESSION STRINGS
http://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=24360

この音はどうでしょうか?
かなり安いです。
596名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 18:53 ID:uulfmqkw
>>595
値段相応かな。
597名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 19:01 ID:j1G9xKpX
>>596
あまりよくないですか。
個人的には人数の少ない感じがいいかなと思ったのですが
598名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 22:50 ID:wF4jTDCi
結論。VSLはQLSOに勝てない。
599名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 23:06 ID:Y4Xe84vg
QLSOのほうが設計思想的にも最新のものなんだからあたりまえだろ
600名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 23:44 ID:rOYlNfba
600ゲト。
>>595
ってかそれもEXS24&HALionかよ。
最近ギガスタフォーマット自体に勢いがない。
601名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 00:55 ID:SH2RGsrm
それよりもVSLは日本語マニュアルをとっとと送れ。
何ヶ月遅れとるんだ…。詫びの言葉も一切無し。44.1KHzに変更したことへの
詫びもない。企業として信じられんわ。
あからさまなチェックミスのノイズも、苦情を言ったら差し替え用のCDを送ってきたが、
音色が全然足らない。というか、言ったもん勝ちか?
こんなとこのを買うんじゃなかったとさえ思えてくる。愚痴失礼。
602名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 01:07 ID:nZ8bOhTp
あははは。
VSLが世界一巨大なライブラリーであることは誰もが認めるところだけど
時代錯誤の戦艦大和のような大艦巨砲主義なんだよな。
量的拡大から質的向上に方向転換したプラグイン陣営の
集中砲火を浴びて沈む姿が目に浮かぶ。
誰がこんな糞デカイの使いこなすんだよ。
603名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 05:17 ID:P1cMyWk0
量はあるにこしたことはない…。俺は、量があれば安心して使える。
が、企業体質みてると腐ってるとしか思えんな >ビエナ
604名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 08:09 ID:KVAKQB5M
>>593
>あの価格ならありかも、とか書いてあるだろヴォケ。

その直後に、比較対象にもならない10倍の値段もするものを
引き合いに出して、そんなのよりこっちが普通とか、こっちを
買ったほうがマシとか付け加えるのこそ勧誘、強要意図だろボケ。
605名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 08:17 ID:KVAKQB5M
結論。勧誘、強要意図をもっているのはお前で、
だからこのスレで自分の強要したい以外のものが
レポで絶賛されると許せなくて、勧誘しているように感じてしまう。
マジでお前がデモを聴き比べただけの知識でどれをいいと思うかなんて
聞いてねーよ。アホ。実際に買ってレポしてくれている奴の意見のほうが
例え偏見がはいっているにしろよっぽど参考になる。
606名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 08:57 ID:11V0fXmR
低容量でそこそこ使えるライブラリキボンヌ……
サンプル編集の技術で魅せて欲しい

マクでソフトオンリーに以降するとアドオケもキッツイ
607名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 09:02 ID:qQGjGaie
>>604=605
お前まさか>>564か。
感じが似てるし。自分で自分のレポが参考になるって言ってどうすんの?
608名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 09:05 ID:qQGjGaie
>>606
弦なら過去ログであがってたString Sessionけっこう良さげだけどね。
10000円代だし。これは自分が使いたいフォーマットにCD Xtractなり
Chicken Sysを使って変換するとか。ってメモリーそんなに少ないの?
609名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 09:14 ID:vAB2je4Y
でも言っていることすべて正しい。
ID:C+ddPTZCの人のレス、ぜんぶ後付けの苦しい言い訳。
610名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 09:17 ID:qQGjGaie
>>609
言ってることが正しいかどうかではなくて、
自演はキモイだろ。そういう行為ってなんかオタっぽいかと。
611名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 09:52 ID:yLldd9Hp
空間とかってけっこうAltiverbで再現できるんだよね。だからその
楽器の存在感もけっこう出せる。でもなぜか音が曇るんだよね。周波数の高い部分を
思いっきり削ったような。でもQLSOのデモ曲はそういうのないな。
Altiverbに変わる新しいホール物理モデリングなり開発してくれないかなー。
別のメーカーのピアノライブラリとかをQLSOに混ぜるにしても、
けっこう苦労しそう。
612名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 09:57 ID:b6l2TecS
>>611
アコピでもそのうちQLSOみたいな3段階マイクものでそうじゃん?
ドラムでもあるんだから。つーかマイクをミキシングできないライブラリーは
過去の遺物と化しそう。
613名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 10:37 ID:MmHCHfQs
アンビエント重視のサンプルはいいんだけど「だから最高だ!」と思うのは
見落としがあると思う。

サンプルというのは基本的には時間(音楽的文脈)から切り離された、死んだ
音の標本だ。それを組み合わせて音楽らしくするには、固定化された状態の
サンプルにいかに音楽的変化を持たせるかということに尽きる。

最近のサンプルライブラリー、たとえばQLSOなどではひとつの長い音の中での
音色変化をレイヤ操作で実現しているのでその点はいい。しかし、どうしても
できないのが音と音の移り変わりの部分。
QLSOのようなマルチマイクセッティングでホールトーンもたっぷり収録する
スタイルでは、マイクが捕らえるスペクトル成分の比率とホールトーンの時差
という複雑な問題があって、ある音から次の音へ移ったときの状態を
シミュレーションしようとするのは非常に困難だ。
614名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 10:38 ID:MmHCHfQs
具体的にいうと、すばやく二つの音が移り変わるフレーズを作ると、二番目の
音を聞くときには前の音の反映もそこに含まれる。たとえばG-Cと動いたらCの
音はGの反響とともに聞こえるわけだ。また、GからCへ動くという演奏上の
操作によって生まれる副産物的なノイズもある。
ところが、アンビエントが豊富に含まれる単音サンプルを作ると、その
つなぎ目がまったく表現できなくなる。なぜなら、G-Cという動きを単音サンプル
で綴ると、それぞれの音はたっぷりアンビエントを含んでいるのに、G-Cと
音が移り変わった瞬間にそのアンビエントがぶち切れてしまうからだ。まして
Cの音が鳴っている間にGの反響が聞こえるということもない。アンビエント
重視のサンプルの使い手は基本的に人工的リバーブを避けるだろうから、
その隙間を糊付けする成分をあとから作り出すこともできない。

こういうことはライブの録音編集をやったことがある人ならば経験済みだろう。
だから、苦肉の策としてオンマイクかつ不自然にならない程度にデッドな
音を収録して、編集時の切断面がわかり難いように工夫したものだ。
615名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 10:38 ID:MmHCHfQs
上の欠点を埋める方法は、その「移り変わり」の瞬間を捉えた音を収録し、
たとえばリリースサンプルとして挟み込むような方法論になる。

VSLが無駄に肥大化したサンプルライブラリのように言われてるけど、
あのライブラリの意義はPerformance Setで、その「音と音の移り変わり」の
再現に注目してプログラムされた大量のサンプルを持っていることだと
思う。そういう意味では演奏(Performance)の再現に傾注してプログラム
されたライブラリは、古臭い大艦巨砲主義どころか先進的な意義がある。

Performance Setに含まれるPerformance Toolには、リリースサンプルで
無理やり音のしっぽを付け加えるような方法でなく、次のキーが押された
時に膨大なリリースサンプルの中から適切なものを選んで発音し、
なめらかに次の音の発音へ移行する機能がある。これはVSLが初めて
やったことではないが、これほどの規模でやっていること自体は
かつてない試みで、高く評価してよいと思う。
616名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 12:16 ID:pwlKCOuJ
>>613-615
長々と書いてくれたけど、アンビエントたっぷりのピアノサンプル使ってるが
そんな不自然な現象はおきないぞ。もしアンビエントがブチッとぶちきれて
しまうなら曲の中ではまったく使い物にならないはずだが、そんな現象に
でくわしたことはない。QLSOのデモもそういう不具合は聞こえてこない。
素人ではわからないような工夫が施されているからなんの問題ないんじゃないの?

Performance Setは欲しいね。音の生々しさをとるか音のつながりを
とるか二者択一の問題なんだろうが。やっぱVSLはcubeだけじゃなく
Performance Setまで揃えたときに本領を発揮するのか。
617名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 12:49 ID:YcGzCVeQ
正直、どっちも買えないのでどうでもいい話。
情報、レポ、デモを総合すると

★ジャズなどの小編成ものでのバイオリンソロやサックスソロなんかは
音のつながりと真近でなっている雰囲気が大事なのでVSLの
パフォーマンスセットは向いている。

★オーケストラの大編成ものは細かい部分よりも大ホールも含めた
響き、重厚感、各楽器のハーモニーが大事なのでQLSOが向いている。

どう?
それよりも>>550のその後が気になる。
618550:03/09/11 13:56 ID:YPTsxQSy
>>617
その後、何度かメールをしているのですが全く返事が来ません。
注文がキャンセルになっているのかどうかすら問い合わせても
返事がないので困っています。
今日ファックスでもう一度質問してみます。

8月29日に注文したんですが・・・・・・
619名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 14:14 ID:szQ6D6G4
クレジットカード会社のサポートってどうなってんの?
620名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 14:35 ID:TSXYupeo
アンビエントが途切れない、というのはそれぞれのキーの
リリースサンプルにアンビエントが含まれているからでは?
それに、ピアノは88の弦が独立してなる楽器であって、
ヴァイオリン族や管楽器のようにひとつの発音体が
連続的に違う音程を弾くということが起きないから
比較的サンプルが作りやすいと思う。フレーズサンプル
の必要性が低いし、ペダルという音の余韻をまとめる
機能があるし。

でも、ほかのメロディ楽器のリリースサンプルにいくら
アンビエントをつけても、それは「音が止まった時」の
現象の記録で、運動する音と音の橋渡しには
不充分だということかな。
621名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 15:20 ID:rmCOimun
VSLはパフォーマンスセットなんて大風呂敷を広げたくせに
パフォーマンスツールがバグだらけで使い物にならないから
悪い意味で大艦巨砲主義と言われてしまうんだよ。
622名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 15:23 ID:rmCOimun
>>620
もっともらしいデタラメを書いているな。
アンビエントは音が止まったときの余韻だけのものじゃないぞ。
発音中も常に楽器音はアンビエントと共にある。
生楽器はホールの響きも含んではじめて一つの楽器の音といえる。
623名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 17:39 ID:VYIBiq1x
ピアノに関して言えば、もうDryとWetのマイクポジションで録ってる
サンプリングライブラリがあるけどね。でもQLSOとかと
混ぜてリアリティーを増したい場合、同じ空間(同じホール)で録音しないと
意味がないんだよね。あと同じマイクを使わなければいけないのかとかは
わからないけど。

でもオケ楽器だけでも同じところで録音されたものであれば、ピアノくらいは
適度に高品質なリバーブをうまく掛ければ大丈夫のような感じはするけどね。
あとはAltiverbは楽器の存在感は出せるけど、音がこもるから、
これを改良してくれれば一番いいんだけどね。
624名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 17:41 ID:VYIBiq1x
ピアノに関して言えば、もうDryとWetのマイクポジションで録ってる
サンプリングライブラリがあるけどね。でもQLSOとかと
混ぜてリアリティーを増したい場合、同じ空間(同じホール)で録音しないと
意味がないんだよね。あと同じマイクを使わなければいけないのかとかは
わからないけど。

でもオケ楽器だけでも同じところで録音されたものであれば、ピアノくらいは
適度に高品質なリバーブをうまく掛ければ大丈夫のような感じはするけどね。
あとはAltiverbは楽器の存在感は出せるけど、音がこもるから、
これを改良してくれれば一番いいんだけどね。
625名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 18:48 ID:TSXYupeo
>>622

いまさらそんな当たり前のこと。。。
616-620読んだ?アンビエントが「途切れない」という
話題だよ。サスティンにもともとアンビエントがたっぷり
入ってるのが切れない、それは何故だ、と。そこちゃんと読んでね。
リリースだけにアンビエントつけたら逆にあとが膨らんじゃう
でしょ。
626名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 19:18 ID:N2M9qeWg
PMIのやつとかそうだね
でもアンビエント含むサンプルって他と混ぜにくいし応用が効かないよ
627名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 20:15 ID:VYIBiq1x
>>626
そう。だから>>624でも
>QLSOとかと混ぜてリアリティーを増したい場合、
>同じ空間(同じホール)で録音しないと意味がないんだよね。
って書いた。あくまでもこれは俺の推測だけどね。
でも現にアンビエントを含むサンプルでけっこう混ぜにくいとは思ってる。
でもQLSOは持ってないし、QLSOの場合はどうなのかわからないから
それについては何も言えないけど。
628名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 21:40 ID:Ux2IpsPg
>>626
それは単なるイメージだろ。
実際、ストリングス以外は小さなスタジオで録音してストリングスだけ
どこか別の大ホールで録音するのだってプロの世界では一般にあることだし、
QLSOだけアンビエントが目立つからといってそんなに聞いておかしいなんていうのは
まずないよ。
629564:03/09/11 23:37 ID:VZuoH2Lc
>>628
激しく同意。
みんな頭の中の憶測だけであれこれ議論しても意味ないよ。
ステレオサンプリングの音色がDTM音源にまで登場しはじめたときも
ステレオのサンプルは音が混ざりにくくて使いづらいって風説が
流れまくった。実際には定位がややぼやけるくらい。今となっては誰も
ステレオはダメだなんていわない。3段階ミックスサンプルも同じ歴史を辿るのか・・

それからドライサウンド対アンビエントサウンドという構図もおかしい。
MIXTENDEDにしろQLSOにしろどっちかのサンプルをとるのではなくて
両方のサンプルと中間のサンプルを混ぜて使うものなのだから。

630564:03/09/11 23:51 ID:VZuoH2Lc
それからここも誤解が多いみたいだけど3段階ミックスマイクのライブラリの
利点は空間表現が自然なだけじゃないよ。
それよりも楽器の音そのものが劇的に生に近くなるんだよ。
なぜかはわからないけど、おそらくはマイクの弱点を補えるからだと思う。

どういうことかというと人間の耳には目でピントを合わせるのと同じように
遠くの音に焦点をあわせたり近くの音に注意を傾けたりするズーム機能が
ついているんだけど、人工的なマイクはそれができない。すると耳が生の演奏を聴いて
いるときにはいろいろな距離感の音を認識することができたのに、
サンプリングCDなど一度マイクを通してしまった音を聴いてもそれはすでに
生のたった一面の距離を切り出しただけの音だから、人間の耳が持つ
ズーム機能を生かせなくなる。だけれども3段階の距離のマイクをミックスした
サンプルなら生本来の無段階の距離感を含んだ音に近くなるから、耳の
ズーム機能を生かせるんだと思うよ。

ま、実際はどういう理屈かわからないけど、使ってみて音が凄いのは確か。
631名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 00:18 ID:r5wmlTw/
まあ、正直どうせレベルマキシマイザなりマルチバンドなりを通したら余程手を抜いてない限り
上手く混ざるだろ。ダイナミクスは殺されるが、誰もが誰もクラシックの繊細さを求めてるわけじゃない。
例えば、いくら表記(作者の脳内)ではピアニッシモでも、テレビなりPCのスピーカーなりから
音が出なかったら困るわけで。
632名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 01:35 ID:MY0tok4L
もともとストリングスなどでは異なる波形の音を3つくらい重ねて
音を厚くしたりするレイヤーのテクはあった。ただQLSOなどは
手持ちのライブラリの音を適当に混ぜるなんていいかげんなものではなく
もとからミックスすることを前提に編集され、同時にホールの臨場感も
再現しましょうという公式レイヤーライブラリーなのだと思う。
3つ異なる波形をレイヤーしているだけあってQLSOのストリングスは
厚みもあるし、公式レイヤーだから違和感もない。
633名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 02:28 ID:eF+7pjRp
>>629
>それからドライサウンド対アンビエントサウンドという構図もおかしい。
これ、同意。過去ログとか見ると、VSL対QLSOみたいな感じになってるけど、
ナンセンスだと思う。全然アピールしてるものが違うし。

両方何かに例えるなら、QLSOはスターウォーズとか、壮大なオケって感じで、
VSLは今日最終回だったけどコトー診察所のオープニングに流れる曲の感じがする。
それぞれ用途が違うし。
634名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 05:48 ID:c3vwkZi2
>>607
アホ。俺は590だ。
635名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 06:23 ID:y7sCFgWJ
ステレオのサンプルは音が混ざりにくくて使いづらいのは風説ではなくて現在でも事実
ピアノはあえてモノで録ることも多い
ソロや小編成なら別にいいんだけど
636名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 12:18 ID:Luvld6At
>>635

モノで録るのは定位(パンニング)をはっきりさせたいだけなんだが。
637名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 13:18 ID:R8wasRRj
つーか>>623あたりではピアノだけ別の空間だと意味がないとか
QLSOはアンビエント感あるのにピアノにはアンビエント感がないと
音が混ざらないと言っているにもかかわらず、
>>635で音が混ざりやすくするためにピアノだけはアンビエント感のない
モノラルでとるんだ、というのは矛盾ありまくりなわけだが(w
638名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 16:58 ID:19lrbg6K
>637
( ゚д゚)…
639名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 17:51 ID:eL62VX4K
いいじゃん、MIXなんて個人で違うもんさ…。商品じゃないんだから自由にさせとこうや。

ところで、QLSOには、VSLみたいな素早いグリッサンドで音が繋がるレガートが
今後収録されるかどうか、だれか詳しい人いないかね。
640623:03/09/12 18:09 ID:vmf6ibOg
>>637
何か言う前に良く考えてから書き込め。
俺は>>635ではない。勝手な推測、妄想で
書き込むな。
641名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 20:40 ID:ZIjGzKXs
そういうのはほっとけ
642名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 20:41 ID:ooUeIKeV
QLSOの国内代理店ってあるんでつか?
それとも買うためにはアメリカに注文するしかないのでつか?
643名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 22:02 ID:u7apJDKx
>>642
クリプトンが代理店。
価格は14,5000円。
644名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 22:35 ID:a/xbf2vp
>>643
ストリングス、木管、金管それぞれ145000円ってこと?
ずいぶん高いな。それとも今のレートで換算すると$999って14万くらいになるのか。
でも海外から頼むとこの他に付加価値税、消費税、関税、消費税特別手数料とか
かかるからな。以前Project SAMを海外で頼んだけど、後々、請求書が届いた、、、。
645名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 22:52 ID:ooUeIKeV
>>643
クリプトンのHPで検索かけたけど出てきませんですた。
まだ、カタログには出てないのでしょうか?
646名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 23:02 ID:mFji7Woi
>>644
付加価値税? VATのこと? 日本にはそんな税制ないので払う必要
ありません。関税もソフトウェアはゼロです。

FedExの顧客番号ももらってUSからソフト他の輸入しょっちゅうやってますが、
かかるのは消費税(国税および地方税の合計=品物代金の5%)だけ。

VATの請求を受けたのなら、それは違法請求なので販売店に
還付を請求すべきです。その販売店と空運業者の名前さらしてください。
647名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 23:05 ID:u7apJDKx
>>645
VSLは専用のページを各言語で作ったり宣伝も大々的にやっていたが
QLSOはあまり宣伝にお金をかけてないようだね。
なので多分これから実物が日本に届いてからちょっとした日本語のページを作るんじゃないの。

648名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 15:03 ID:XTlTrjgq
皆VSLとQLSOに気を取られちゃってるけど、
Sonic Implantsのストリングスけっこう良さげだね。
649名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 16:23 ID:W/IF6/xR
あれはクソだ。ハリオンもクソだ。だが絶賛してるやつもいるから、見逃してやる。
650名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 16:56 ID:Ar8ed8T7
>>649
SISSのどこが糞なんだ?
なんかここのスレの人ってQLSO以外糞呼ばわりしてるよね。
すげぇ信者臭がする。
651名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 21:57 ID:+7MifBNB
誰か以前SIのサイトで無料ダウンできた.gigファイル持っていませんか?
アップしてくれたらもんのすごくありがたいのですが。
652名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 23:14 ID:Z+/TseDE
>>651
俺以外SISS気になってる人いたんだ。
そういえば、Mr.ジマーもほめてたらしい> SISS(北音からの情報)

まぁ空間とかはQLSOにおよばないけど、弦の音自体はけっこういいよ。
ちなみにオフィシャルのデモはほとんど駄目。

あと探してるgigについてだけど、英語できるなら北音で聞いてみたら?
もしかしたら、まだ持ってる人いるかも。
653名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 00:00 ID:/W1Ox4NZ
>>650
SISSにしろVSLにしろは荒い音がリアルだけど人数感がないので
QLSOでロマン派以降の肥大化したオケがやりたい人には
糞なのかもしれんね。
654名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 00:37 ID:QgTVcQB3
>>653
確かに、人数感がないね。どちらかというと、室内楽って感じで。
使い方によっては、人数感が出ないでもないけど、それでも限界はあるし。
655名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 03:02 ID:GTe/huAK
おまえらの適当なウンチクはどうでもいいから
その素晴らしいライブラリを使った曲をどんどんUPしてくれYO

それ聞いたほうがよっぽど評価できるだろ
656名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 03:06 ID:liQ8tLeZ
それ以前、書かれてたけど、「なんで、そこまでしなきゃいけないんだ?」
って話になって終わったから、堂々回りだと思うよ。
657名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 03:09 ID:JYTRYq8+
うPした瞬間、このスレは終わる。
658名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 05:32 ID:ueW56sak
2chなんかで上げても叩かれるだけで終わるだろうね
659495:03/09/14 15:19 ID:kSBSX3TC
QLSOのデモあげたいけど、
自由にうpできる場所ありませんか?
660名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 15:22 ID:VV3okyFu
661名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 15:24 ID:uKmJwOoB
>>659
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
662495:03/09/14 16:11 ID:27n7BqnO
ピアノはTHEGRAND(+付属リバーブ)
オケはQLSOのみ

kontaktのDFD音割れすぎ
kontakt1.3に期待

http://www.yonosuke.net/clip/data/1114.mp3
663495:03/09/14 16:13 ID:27n7BqnO
あ、ごめん
ピアノは手作りの機材でエフェクトかけてる
664495:03/09/14 16:19 ID:27n7BqnO
あ、ごめん
オケにも・・・
665名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 16:37 ID:VV3okyFu
>>662
乙神!
…といいたいところなんだけど、エンコードはもうチョイどうにかならなかったでしょうか?
音や響きが焦点のスレで64kbpsとは…。欲求不満で股間がはちきれそうです。
せめて192kbpsでお願いできないでしょうか?

失礼スマソ。ぱっと聞いた感じの表現力はすごい。パンピーの9割は騙せると思う。
666665:03/09/14 16:49 ID:VV3okyFu
つーか、釣られたのはひょっとすてワタスでつか
667名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 17:28 ID:uKmJwOoB
僕もできれば、192kps stereoでお願いしたいです。
668名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 17:33 ID:uKmJwOoB
ちなみにパソのスペックはどれくらいでしょうか?
あと何台使用されたんでしょうか?あと、使った方法など教えていただけると
ありがたいです。例えば、作曲時はステージマイクのみで、
録る際はマイキングを3つにしたとか。
669名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 18:38 ID:xm/OpVGO
>>662

ちんこたってきた
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
670名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 19:14 ID:hdM9M8Z/
おいおい。これって本当に打ち込みか?
もしこれが本当にQLSOの打ち込みだとしたら
確かにこのスレの信者が言うようにVSLなんてまったく問題じゃない。
なんだよこの美しすぎるストリングスは。
671名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 20:32 ID:29ojr4PZ
QLSOのためにもう1台マック買ってもいいなあ。
そうしたほうがいいんかなあ?
>662
672名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 21:05 ID:HK+p8AQG
音質重視のQLSOで64kbpsエンコとはどういうことだ? こんなこと言いたかないが、既存曲をうpしただけの釣りじゃないのか?
673名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 21:12 ID:uKmJwOoB
>>672
なんか俺もそんな気がしてきた。

もし64kbpsでしかうpできないのでしたら、
ストリングスパートのみとか木管パートのみとかアップしてもらえれば
一目瞭然だと思うのですが。
674495:03/09/14 21:29 ID:tRDv8RhX
>せめて192kbpsでお願いできないでしょうか?

ネットパソコンは無印ペンティアムに32MBなので・・・
うp中に死ぬので・・・
この時間に2ch開いただけでもたまに死ぬ

>ちなみにパソのスペックはどれくらいでしょうか?

P4 1.7  RIMM 1.5GB

>あと何台使用されたんでしょうか?

一台ですけど、一台じゃだめです
スケッチ用のライト版あるんですけど、それでもだめです
VSTで書き出す分には問題ないですけど
5台あっても多分ダメなんで私は腹くくって一台
675495:03/09/14 21:29 ID:tRDv8RhX
>既存曲をうpしただけの釣りじゃないのか?

ストリングス途中でぶつって切れてるとこあるでしょ?
ピアノの位置とかリバーブや音色が毎回違うでしょ?
もうこねえよ!うわわん!


ピアノとオケ不自然ですかね?
あと、QLSO注文してFAXがどうこうな話だけど
書き込み見る限り問題ないとおもうんだけど・・・
指定のクレジットカードじゃなかったり
FAXで日本語のコピーおくってたりしてないかな?
そんなミスはしないか
うーん

まじでもうこねえよ!うわわん!
676名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 21:34 ID:q86h22b8
またきてくれよ!あんたのQLSOきいたら
自分の手持ちのライブラリでの制作意欲が一気に萎えたよ。
677名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 21:34 ID:F4gmrA90
>>495
この曲いいですね。
誰のなんていう曲ですか?
678名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 21:35 ID:uKmJwOoB
>>495=675
もし64kbpsでしかうpできないのでしたら、
ストリングスパートのみとか木管パートのみとかアップしてもらえれば
一目瞭然だと思うのですが、駄目でしょうか。
679名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 21:39 ID:q86h22b8
>>674
>一台ですけど、一台じゃだめです

ようはスケッチ用のライト版をつかっても一台でフルオケを
リアルタイムでスケッチすることはできないってだけのことだよね。
いーよ。どうせいつもMIDIからWAVEに書き出しているんだから。
フルオケのスケッチは軽い別ライブラリで妥協して、
あとでQLSOに差し替えてパートごとに修正、でWAVEに書き出しで
1台で逝く。欲かいたら何台PCあっても足りないよ。
680名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 21:40 ID:tRDv8RhX
>>678
なんでそんな態度でかいの?
おまえみたい発言でいつもスレが荒れるんだよボォケ
681名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 21:53 ID:A+Q5fi6S
>>495
聞き逃した…。頼むもう一度うpしてくれ!
682名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 21:53 ID:q86h22b8
つーかデータいつのまにか消えてる。
ピアノが雑だったから既存曲の釣りってことはないはずだけど。
にしても自然なオケだなぁ。
683名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 21:55 ID:ZUhUYkMU
しかし無茶苦茶凄いっすね・・・。
つか、自分がQLSO手に入れてもこんなデータは作れないだろうなぁ・・・

プロの方なのかな??
684名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 22:08 ID:pX9NC5n/
実証すれば荒れないのではないでしょうか。
パートごとにバラしたものをほんの数小節ずつ
聞かせてくれたらうれしいです。
685名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 22:19 ID:pX9NC5n/
ってゆーか、率直に言ってあれはQLSOの音には聞こえないです。
それに、659->662のレスの進み方早すぎ。

15:19 QLSOのデモあげたいけど、
15:22 ttp://www.yonosuke.net
15;24 神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
16:11 ピアノはTHEGRAND(+付属リバーブ)

...書いてるの一人ですよね。
686名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 22:51 ID:K7lanCMm
>>684
自分の耳で実証すればいいじゃん。。。。。。
それになんでいつも功労者が叩かれ
クレクレくんが自分勝手に話を進めるんだ?
687名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 22:54 ID:uKmJwOoB
>>685
おい、カス。勘違いするな。
IDを良く見てから書け。15:24に書いたのは俺だよ。
688665:03/09/14 22:55 ID:VV3okyFu
>>685
同じく。
IDをちゃんと見れ。うpしてくれた人には申し訳ないが…。
689名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 22:56 ID:uKmJwOoB
>>680
いや、うpしてもらった人に対しては、丁寧に言ってるつもりだが。
っていうか、パート別にして証明しない限り判別が不可能なくらい
リアルだ、とも言いたいんだよね。あれがマジでQLSOならすごいよ、ほんと。
690名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 22:57 ID:uKmJwOoB
>>683
俺も曲いいと思った。プロの方なのかなー。
691名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 22:58 ID:pX9NC5n/
>>686
実証ってのは、証明可能な証拠を持ってる側だけができることですよ。
聞き手が耳でできることは検証というか..極論すれば信じるか信じないか。
わたしは信じません。

今回の一連の書き込みで、このスレって自作自演煽りだけが盛んで、
ほんとに読み書きしてる人が意外と少ないということがよくわかりました。
ID付け替えての書き込みご苦労様です。
692名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:01 ID:K7lanCMm
>実証ってのは、証明可能な証拠を持ってる側だけができることですよ。

だ か ら な ん で 投 稿 者 に そ れ を す る 義 務 が あ る ん だ

そ れ を し な か っ た ら 犯 罪 な の か
693名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:03 ID:uKmJwOoB
>>691
あのうpされた曲がQLSOを使用してるか、してないか、とか
実証どうこうについての書き込みはどうでもいいが、
その下の、ID付け替えての書き込みご苦労
ってのは何だよ。

妄想もいいかんげんにしろ。
694名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:04 ID:pX9NC5n/
はいはい。一人でやっててください。しらけました。
695名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:06 ID:K7lanCMm
ていうか本当は俺聞けなかったら聞きたいだけ
まあ俺が495だったら同じことすると思うが




ごめん、聞きたい
696名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:07 ID:A+Q5fi6S
なんじゃここは…。

とにかくあっしにも>>495聞かせて欲しいだす(´・ω・`)ショボーン
697名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:07 ID:uKmJwOoB
>>694
マジ腹立ってきた。
そんな事いったら、このスレに初めて来た人は今までの
書き込み(お前含め)全部が自作自演だと思えてもおかしくないぞ?

お前のように妄想が激しいとこっちがしらけるよ。
698名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:09 ID:uKmJwOoB
>>695
でも、>>695の以前の書き込みを読むと、
投稿者には再うpする義務もないぞ。
699665:03/09/14 23:11 ID:VV3okyFu
まあそれだけオケライブラリには人を狂わせる魅力があると言うことで
今回は収めませんか?

>>495
乙。事情は分かりますた。こんなことはあるけど、まあそこは2ちゃんなんで
避けられないかと。お疲れ様です。
700名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:12 ID:K7lanCMm
655 :名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 03:02 ID:GTe/huAK
おまえらの適当なウンチクはどうでもいいから
その素晴らしいライブラリを使った曲をどんどんUPしてくれYO

それ聞いたほうがよっぽど評価できるだろ


656 :名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 03:06 ID:liQ8tLeZ
それ以前、書かれてたけど、「なんで、そこまでしなきゃいけないんだ?」
って話になって終わったから、堂々回りだと思うよ。


657 :名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 03:09 ID:JYTRYq8+
うPした瞬間、このスレは終わる。


658 :名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 05:32 ID:ueW56sak
2chなんかで上げても叩かれるだけで終わるだろうね


659 :495 :03/09/14 15:19 ID:kSBSX3TC
QLSOのデモあげたいけど、
自由にうpできる場所ありませんか?
701名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:15 ID:uKmJwOoB
>>ID:K7lanCMm
何してんだ?聞けないから、コピペか?
702名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:23 ID:F4gmrA90
orchestralとqlsoの違いも分からないなんて・・・
703名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:28 ID:ZUhUYkMU
みんなマジ焦ってるね・・・俺も焦ってるけど・・・

これまでネットで聴いた打ち込みオケのデータとは格が違いすぎるし。。。
ぶっちゃけると信じたくないなぁw
704名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:31 ID:uKmJwOoB
>>703
なんで信じたくないの?
どちらかというと、喜ばしいことじゃん。
705名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:42 ID:VV3okyFu
>>704
同意。打ち込み音楽が生音楽の頂点であるオーケストラの真髄にまで迫ったことになる。

まあ焦るというか当分QLSOクラスのライブラリなんて手が出ないし
(ライブラリの価格と言うより、要求されるスペックが)
山の麓から山頂を見上げるような気分かな。俺はあと3年はSRX-04とアドオケでいいやw
706名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 23:55 ID:VV3okyFu
とかいいつつPowerMac G5 2GDualにメモリフル実装すれば行けるかな
なんて思ってる漏れ。

・・・いや、このデフレのご時世に100万なんてとても出せないがw
707名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 00:02 ID:loDmMtKN
>>706
メモリーも高いからね。そういえば、開発者はHDDはSATAを進めてたな。
708名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 00:35 ID:1gyiHaaV
>>662=495
しまった。聴き逃してしまったよ。
それにしてもなんですぐ消してしまったのかなぁ?
709名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 02:04 ID:5jDgVedI
うう,聴きたいでつ.
既に消えてるとは・・・
710名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 03:01 ID:JXzclzg3
>>709
>>495氏の許可があれば再うpするよ。
もう寝るので明日の朝になると思うが。
711名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 03:02 ID:loDmMtKN
>>710
でも495はトリップつけてないからね。
誰かが自演しそう。
712676:03/09/15 07:47 ID:pXwPM2pk
うーん。>>674>>675のレスをみていると釣りとは思いにくい。
わざわざカードの件やkontaktの詳細にまで触れて危険を冒すことはないし。
それと釣り遊びにしてはちょっと懲りすぎている。
ただ>>663の手作りの機材のエフェクトとは?
すぐ消えた理由は?既存曲だとわかる人が現れるのが怖かったから?

音に関してはQLSOだとしても不思議ではないと思った。
公式デモでもやわらかくて自然なストリングスを聴かせていたし。
QLSOは音が既存曲のCDよりもハイファイすぎてそのままだと
かえってシンセっぽく聴こえているような音に感じたので
ビットレートを落としたデータならあのくらい生々しく聴こえても不思議はないかなと。
713名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 11:58 ID:JXzclzg3
>>711
じゃあ再うpしちゃうか。ちょっと待ってて。
>>495
うp乙でした。煽りあいや揚げ足とりは2chの名物なんで、あまり気にせず
むしろ楽しんじゃうぐらいの気持ちでいいと思います。所詮ネットの中の出来事なんで。

正直真の神降臨も一興、釣るのも釣られるのも一興、2chなんてそんなもんですw
714名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 12:01 ID:JXzclzg3
715名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 12:14 ID:t33p+Fiy
>714
うp乙
おぉ、金管が吠えてますなぁ。弦の良さはよく判らんですが…。
もしかして仕事で出してる曲だからなのかなぁ?64kって。
716名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 12:18 ID:DHB2QhFG
>>714
ありがとう。こりゃ確かにスゲーわ。ピアノの事よくわかってらっしゃる。
俺は音よりも曲自体の完成度の高さに驚いた。
これならSCとかで鳴らしてもスゲー曲になるだろね。
717名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 12:24 ID:3pglWt4x
うぉ………凄ぇ。マジで。
一生を投げ打って破産寸前ローンでG5 2GDualと共に導入しようか
考えさせられる方の音。。

技術面の違いもデカいんだろうなぁと自分に言い聞かせて、
この音を無理なく個人環境で扱える日を夢見てアドオケで修練積むます。

>>495氏、煽り叩きなど気にせず又来てくれませり。

あー、この流れで貧乏市民に縁遠いライブラリの音を聞かせてくれる
神がわらわら現れてくれたりしねーかなーw
718676:03/09/15 12:27 ID:7wSSN/hq
釣り認定だな。
こんな凝った完璧データを用意してくれるとはとても思えないし。
だけどなんの曲だ?アニメのBGM?いい曲とはとても思えないけど。
719名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 12:34 ID:3pglWt4x
>>676
ありゃ、なんで急に意見を180度変えたんでつか?
720名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 13:08 ID:03MAcuyJ
おい、QLSOそんなに高くないじゃねえかよ!
大袈裟なんだよ。
721676:03/09/15 13:20 ID:eutvmqP6
>>719
だってあらためて聴いてみると、音のリアルさうんぬんじゃなくて、
打ち込みだとしたらデータが凝りすぎていると思わない?
仕事のプロジェクトだとしたらこんなところで晒してくれるわけないし
このスレに晒す目的のデータならここまで、凝ってくれるか、と。
>>675のぶつ切れてるところとかピアノの位置の違いとかぜんぜん
わかんねーし。
722676:03/09/15 13:25 ID:eutvmqP6
ただ、QLSOで凝った打ち込みをすればこのぐらいできそうとも
公式デモの感触から思う。ストリングスの美しい混ざり具合とか
ブラスの咆哮とか打楽器の盛り上がりとかQLSOならいけるだろう、と。
723676:03/09/15 13:31 ID:eutvmqP6
例えばQLSOのトランペットがシンセ臭いという意見だけど
それは素材のハイが伸びすぎているからで、ハイをおもいきって
削ればこもった感じのちょっと荒れのでてくる生っぽい
トランペットになると思う。この釣りデータのブラスみたいにね。
724676:03/09/15 13:54 ID:eutvmqP6
ってか、あらためて公式デモと聞き比べてみたんだが>>714
驚くほどの表現力とは感じない。
公式デモもかなり凄いんだが。ただ公式デモの音は
いままでの録音に比べるとノイズ成分のまったくないハイファイ過ぎる音だから
耳慣れないので違和感をおこすだけで。
725名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 14:00 ID:hTfgEVQw
>>714
前うpされたやつと違うじゃん(藁
726名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 14:17 ID:3pglWt4x
>>725
マジデ?感動損でつか漏れ?

試しに公式デモ64kに落としてみた。結構ガサツで良い感じに……
ってそういうこっちゃない落ち着け俺


>>720
まともに鳴らせる環境もセットで必要な訳で……。
G5一台でなんとかなる時代とか来たらいいけど。
まぁ手持ちのローン消化したら長期戦で戦えなくはない値段かなぁ。。
|<給料アゲteー!
727名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 14:18 ID:OiS6oMkJ
つーか、釣りとか言い張る香具師は自分でオリジナル曲のデータを
うpして、それをQLSO持ってる人に打ち込んで貰えばいいじゃん。

そうすれば「どっかの曲を張ってるだけ」などという疑いは
クリアされるよ?

まぁ、漏れ自身は495氏にはもうちょっと高レートのファイルを
用意して頂きたかったが・・・
728名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 14:35 ID:JXzclzg3
>>725
うそん?間違えてダウソしてた?
The Author、The Titleって表示されるはずだが…。
729名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 14:45 ID:oCMjbye2
最アプデータ聞きました。
少なくとも何らかの打ち込みである事は確実ですな。
(生オケの録音ではない、ということ)
slowストリングスのアタックのエンベロープの一様さが激しくシンセ臭いから。
730名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 14:49 ID:hTfgEVQw
よし! VSL買うか!
731名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 15:35 ID:46SPHb7/
>少なくとも何らかの打ち込みである事は確実ですな。

やっぱマジでそうなの?だとしたらQLSOしかないじゃん。
うおーローン組んででも欲しい。64kbpsでたまげたのはこれがはじめてだ。
732名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 15:48 ID:ymDFNRTk
おまいら少し落ち着け(w
とりあえず ID:hTfgEVQw が必死だぞ

725 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:03/09/15 14:00 ID:hTfgEVQw
>>714
前うpされたやつと違うじゃん(藁
730 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:03/09/15 14:49 ID:hTfgEVQw
よし! VSL買うか!
733名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 16:13 ID:gEds0kui
お邪魔します。
このスレ読みはじめたばかりでよく飲み込めてないのですが714の
データは「QUANTUM LEAP SYMPHONIC ORCHESTRA」っていうののライブラリ
音源を使って打ち込んだもの、と言うことですか?
英語が良く分からないのですが、これはソフトサンプラーみたいなもの?

734名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 16:27 ID:yBvmQ9aI
>>733
そういう認識でほぼ間違いない。
ただこれはギガスタジオやEXS24等のサンプラーに読み込んで使う
サンプリングCDではなく、QLSO自体でサンプルをプレイバックできる
機能を持ったプラグインオーケストラ音源といえる。
Logic、Cubase、SONAR、などなど主要シーケンサーの各プラグイン規格
(VSTなど)にすべてマルチで対応しており、ようはギガスタジオ等の
別途ソフトサンプラーをわざわざ購入しなくてもQLSOだけを買えば
あとはシーケンサー上でプラグインとしてそのまま音を鳴らして演奏できる。

同種のものにアコースティックピアノを再現したTheGrandなどがある。
735733:03/09/15 16:45 ID:gEds0kui
>>734
ありがとう〜〜〜
今さらなんだろうけど凄いすねこれ。
736名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 21:02 ID:BlkYL3SX
>>733
734の補足をしよう。
QLSOはサンプラーだけでなくリバーブもEQもいらない。
●各楽器の間近でドライで表情のくっきりした音を収録したクローズマイク、
●オケ全体を把握できる指揮者の位置で伝わる音を収録したステージマイク、
●客席の位置でホールに響きわたる余韻を存分に含んだホールマイク、

この3つのマイクの波形をミックスでき、その比率でもって
ホールのどの位置で聴いているかを自由に可変できるオーディオズーム
機能によってリバーブやEQを使用しなくとも本物の大ホールの響きを
そのまま使えるからだ。だからQLSOは単なるオーケストラ音源ではなく
オーケストラコンサートシミュレーターといったほうが正しい。
737名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 21:10 ID:0TCnBsBI
>>736
あんたホントに宣伝上手だな。
無性に買いたくなってきたよ。
738名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 21:21 ID:BlkYL3SX
>>737
そうか。おれも買いたいんだが。
世界初のオーケストラコンサートシミュレーター。
739ららとーく:03/09/15 22:34 ID:ar4T9Z/T
>>714
そんなに凄いかな?
それほどいいと思いませんが。
740名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 00:11 ID:mYds8AKb
>739
ああ、そうだね。所詮でんきがないとうごかねえもんな
741名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 00:29 ID:Y7juWC6Y
>>733
734・736の説明は、QLSOの説明としては正しいが、
714の音源の説明ではない。714は出所不明の釣りネタ。
真面目に聞く価値ありません。だまされないでネ。

>>736
シミュレータはおおげさです。奏法ヴァリエーションで
比較すれば、ローランドのオーケストラエキパン並か
それ以下。
これじゃとても自由には作れないです。作る側にかなりの
テクニック(ごまかしふくめ)が必要ですね。
742名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 00:44 ID:06d2SZQ4
>>741
やっぱり耳良いと聞き分けられるのかな。

漏れにはわかんね(汗
QLSOでできそうでいてやっぱり自然すぎるような
743名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 00:45 ID:kjtntACo
この音質じゃいいのか悪いのかさっぱり
744名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 01:03 ID:6q5rAiwP
はっきりしたことはVSL工作員があの手この手で優位が確定した
QLSO対策のレスを必死でしまくっているということだな。

>>741に騙されないように。
フレンチホルンセクだけでも奏法バリエはこれだけある。ローランドのエキパンより
遥かに上なんだが。
6 French Horns -sustain p, mp, mf, f, fff 、staccato p, mf, f, fff 、
long staccato fff 、portato, mf, fff 、portato sfz, mf, fff 、sforzando f 、
legato slides, short and long 、legato p, mp, mf, f, fff 、rips, short 1 and 2, and long
shakes 、stop mutes
http://www.soundsonline.com/sophtml/details.phtml?sku=EW-152
745名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 01:06 ID:YyinJtap
714 のデータ聞いて思ったのだが、この曲ってyoshikiが天皇陛下の前で弾いてた
曲に似てるなあ。っていうかそのものような...
746名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 01:09 ID:06d2SZQ4
てかVSLとQLSO、公式デモで比べても差が良く判らない(汗
VSLは金属的なクリアさでQLSOは得体の知れない鮮やかさがあるという印象
耳に任せた評価はもう漏れにはむりぽ
とりあえず毛色の違いは判れども、どっちも感動的な音て事でFA?
747名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 01:16 ID:kjtntACo
オレもそう思う
両方持ってないけどデモだけじゃよくわかんないよ
748アゲ:03/09/16 01:48 ID:lQ1OmPli
714のデータは釣りでしょ。
最初にアップされた662のやつを是非聴きたいです。
749名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 02:06 ID:Y7juWC6Y
>>748
662は保存しなかったけど、聞いた。たぶん714と同じ録音と思う。
少なくとも、曲は全く同じ。

ところで、>>745のタレコミをもとに探してみたら、
ttp://homepage1.nifty.com/sera/hide/mp3/yoshikip.mp3
こんなのがあったことを報告しておく。もっとも、これは
シロウトの会場盗み録りなのでノイズだらけだけど。

714と上のURLのデータとダウソしてマルチトラックに配置してみたら、
演奏時間は完全に一致した。異なるソースなのに同時に再生しても
リズムのずれなど違和感は感じられない。
簡単に検証できるからやってみて。

というわけで、662=714のデータが釣りネタであることケテイ。
QLSO騙りはまったくひどいものだ。
750名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 02:18 ID:kjtntACo
よくみつけてきたね
まあなんか逆切れしてる時点で臭かったけどね
751748:03/09/16 02:19 ID:lQ1OmPli
>>749
細かいところまで検証していただいてホントどうもでした。
きっとアプした本人(662=714)はここ数日
「おめえらの耳なんて所詮そんなもんなんだよ!」と、
このスレを見て大笑いしてたかもしれませんね(苦笑)
いやぁ、まいったまいった。
752名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 02:20 ID:Y7juWC6Y
>>744
そうですね。「エキパン並」という節は撤回します。
エキパンよりはましなようです。

ただ、QLSOは奏法の収録に非常にムラがあるということを
指摘したかったまで。もう少しバランスよく計画して収録
してほしい。QLSOにはそれなりに期待してるけど、
ここでは非常にいかがわしい宣伝がされてるのがイヤ。
753676:03/09/16 02:23 ID:HCfeX369
やっぱ釣りか。陛下に捧げた曲として音源はCD化されてないらしい。
タイトルは『ピアノコンチェルト in Cminor "Anniversaty"』。約7分の曲。
にしてもいい曲とはやはり思えんな。

>>746
>VSLは金属的なクリアさ=ドライマイクによる楽器個々の乾いた詳細な音。
>QLSOは得体の知れない鮮やかさ=ホールとオケの織り成すハーモニーの色彩感。

これだけわかっていればじゅうぶんなんじゃないの?
あとは>>734>>736の特性を理解した上で好きな音のを選べば。
ただどっちがリアルかっていったらやっぱQLSOだと個人的には思う。
ドライマイクの音にリバーブかけてミックスしたところで
釣りデータのような自然なオーケストラの感じは生まれんよ。
754676:03/09/16 02:31 ID:HCfeX369
>>752
公式デモがすごいから宣伝臭いカキコも納得できちゃうんだよな。
それとみんなやっぱQLSOには期待しているんだと思う。
755名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 02:51 ID:Y7juWC6Y
>>754
率直に言って、QLSOには非常に期待させるものと、不安とが入り混じってます。
ここで「すごいすごい」と言われてるデモを聞いても、よくできてると思う部分
もあるし、タッチの固さ・・というかうまく表現できないんだけど妙なシンセ
っぽさを感じる要素もたくさんある。だから手放しで「イイ」とはいう気には
今のところなれない。
(ところが例の釣りデータにはそういう違和感がぜんぜんなかったので、
これはQLSOじゃないと感じて、685で書いた。ついでの騙り疑惑も。
そしたら暴れる暴れる。。もう閉口ですyo)

VSLと比較するのは無意味なので避けるけど、QLSOが持つ自然
アンビエントを尊重すると横向きに接続する人工的要素を後から
付け加えることを避けることになると思うので、はたして
それでほんとうにうまく混ざるのか?つながるのか?という
疑問もあります。人の作ったデモはあまり信じないので、
そのうち触る機会があれば取り組んでみたいですが。
756714:03/09/16 02:54 ID:Yqxnt3XH
>>748
あのー…、>>714でうpした香具師だが、漏れも釣られたんだが…_| ̄|○
再うpすんじゃなかった。
>>749
フォローサンクス。
つーかYOSHIKIかよっ!(藁

しかし真の勇者はまだ現れないのか…。
ネタのとおりにP4+1.5GBでスケッチすらできないなんてことはないと思うが…。
757名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 03:22 ID:voppWPZB
「YOSHIKIのゴーストライターが、デモ時に作ったMIDIとQLSOで作った」っていう可能性も有るかもね。
ゴーストやって小金持ちになったヤツもいるからな。
758676:03/09/16 03:28 ID:eggC25ez
>>755
QLSOにはレガート再現機能がついていないからね。
だけどVSLのデモもGOSのデモも同じくタッチの硬さはあるから
そこまで要求するのは現状では酷でないかい?
響きと楽器の音そのものの硬さから開放されただけでもQLSOは大きな前進だと感じた。
759748:03/09/16 03:46 ID:lQ1OmPli
>>756=714
あぁ〜なんと!釣られただけだったのね。
親切心からしてくれた事なのに申し訳ない事をしてしまった。
714氏の名誉のためにも謝るよ。すまみませんでした。

QLSOには個人的にも結構期待しています。
サンプラーを用いたオケの楽曲制作には結構手間暇をかけないと
まだまだいろいろな面での限界がすぐ見えてきてしまいますが
使っていく中でわりとイイ線いってるもの(音楽的な意味で)が
効率よく作れる為のアイテムとして存在してくれたらいいなと
そう思うんですよね。
760名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 04:19 ID:IUqugSdd
タッチの固さと妙なシンセっぽさならVSLのデモのほうが酷いわけだが。
どこがうまく横につながってるんだ?パフォーマンスセット?はぁ?

ttp://vsl.cms.deatech.at/demo_classic?DP_ObergruppeID=6;DP_GruppeID=20
ttp://vsl.cms.deatech.at/demo_user?DP_ObergruppeID=5&DP_GruppeID=16
761名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 07:43 ID:Y7juWC6Y
すぐにVSLと比較してQLSOを弁護するのはやめろ。
まったく建設的でない。ここはQLSOとVSLの優劣を論ずる場所か?
ここでネガティブキャンペーンしてもしかたないだろ。
QLSOが独特な仕様ならば、QLSO独特の欠点もあるってことだ。
762名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 08:41 ID:Ix5KOa3Q
>>761
使っていないくせに拙い知識の妄想だけで勝手にQLSOに欠点があるなんて
断言するのもやめろ。どっちがネガティブキャンペーンしてるんだか。
シミュレータとQLSOが誉められたとたんエキパン以下だと指摘したかった
などと過剰反応の暴論を展開。どこをどう勘違いすればエキパン以下
なんて言葉がでてくるんだ?
763名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 09:22 ID:2xQwSgFv
同意。
>>741こそネガティブキャンペーン。
764名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 09:23 ID:Y7juWC6Y
761では書きすぎた。自分が書いたのがQLSOへの
ネガティブキャンペーンと読めるね。
(自由な発言を封殺しようという意図などない、
もちろん。)

確かにQLSO使ってないし。でも、これまでに
サンプルライブラリ使ってきた経験の範囲から
推測すると、最終的にミックスする段階で
エフェクトなしで仕上げができるとはとうてい
信じられない。オーディオズーム機能がある
ことと響きのつながりやすさとは関係ないと
思うし(オーディオズームは空間的、混ざり方
やフレーズのつながりやすさは時間的なもの)、
そのへんの疑問を解消するデモがない、という
個人的な意見。

「エキパン以下」というのは既に撤回したけど、
18Violinsと11Violinsのヴァリエーション数の
アンバランスや、10Violasの極端な奏法の不足など
全体の設計・計画の十全さに疑問を抱かせる材料が
多い。
自分は、QLSOに興味は持っているのでこれからも
様子眺めは続けるけど、現在リリースされている
ライブラリでは「あれがない、これがない」と
言いながら作ることになっちゃって、ムリっぽいな。
765名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 09:29 ID:Y7juWC6Y
VSLを弁護する義理もないけど、
ttp://vsl.cms.deatech.at/demo_user?DP_ObergruppeID=5&DP_GruppeID=16
のほうはPerformanceSetを使ってないユーザー作成デモだ
とどこかのコメントで読んだので、そういう内容と
思ったほうがいい。どんな材料を使っても、
へたにベタうちすればそんな冴えないものができる
見本みたいなのもだ。
766名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 09:46 ID:2xQwSgFv
そうか。だが過去ログ漁ってみても
>>564がQLSOの賞賛(発端:いかにQLSOが優れているかをネチネチ語る)

>>573でそれに対してケチがつく(展開:さりげなくQLSOを否定)

>>575でケチに対しての反論(山場:QLSOが勢いづく。ここでVSLを否定)

>>577でQLSOの優位は論破できないとふんだのか必死、信者、宣伝、自演、
個人の自由、勧誘、比較は意味ないなどの2chでありがちな不毛な話に
すり替わる(結末:議論そのものの不当性を訴える)

もうこの展開秋田。
767名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 09:57 ID:3zdv5UM/
オレも飽きた。このスレ、上の繰り返し。
しかし、QLSOの優位というけど、
実は声の大きいものの反則勝ちなのではないか。
自作自演厨が醜いほど跋扈してるからな・・
岡目から見てそんなにQLSOがすごいとは思えないし、
VSLがそれを補完するとも思えないし、(方向性が違うから当然)

どっちにしてもここでカキコに血道上げてる香具師は
制作なんかしてないことは明らかだからその言葉には
信頼性ゼロ。もうどうでもいい。
768名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 11:30 ID:5K1wav6K
70's Soul ミュージックに使えそうな弦ライブラリ探してます。
基本的にバンドと混ざるから今討論されてるほどのレベルは求めてないし
ストリングス数トラックでマシンの限界、だと困るんだけど
程よく生々しくて「使える」の、何かないかな?
769名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 11:36 ID:YampF97w
以前QSLO注文したけどステートメント云々の事で質問した者です。
今日やっと返事が来て発送手続きに入ったそうです。
そのうち使用した感じなどを書きます。
色々ありがとうございました。
770名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 11:38 ID:NVwOokpx
>>769
結局ステートメントとは何だったの?
あと送料はいくらぐらいですか?
771名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 13:11 ID:YampF97w
>>770
その後何も送らなかったのですが、今日になってOKのメールが
届いていました。最初に送った書類で問題なかったのだと思われます。

送料に関しては55$でした。
そのほか通関手続きに幾らか掛かるようですが、
これは品物を受け取る際にFedexに支払うようです。
金額はまだ解りません。
772名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 15:03 ID:NVwOokpx
>>771
ありがとうございます。
とりあえず注文完了おめでとう。
いやー羨ましい
773名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 21:25 ID:cdHgeHsB
>>771
おめでとう!
届いたら,そのうち何か曲を作って聞かせてください.
774名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 22:04 ID:fajFQgPl
送料で約6000円か。高いねー。
775名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 22:41 ID:iItP7PBy
>>714=745=749=(以下ry
このスレ最大の糞釣り師

495氏の最うpキボンヌ
俺が聞いたのは出だしがファンファーレの華やかな曲だった
音色は公式デモと同じだった気がする(俺の耳では
776名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 23:24 ID:fajFQgPl
>>775
おい、それネタか?
>>662でうpされた奴と、>>714でうpされたやつは同じだぞ?
両方とも持ってるけど、変わらないよ。お前両方とも持っていて言ってる?
まさか>>714でうpされた奴だけしか持ってなくて、そんなこと言ってないよな?
でももし持ってるなら、変わらないことはわかるだろうし。
人間の記憶ほど曖昧なものはないよ、ほんと。
777名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 23:43 ID:Y7juWC6Y
>>775
また自作自演厨のお出ましか?
曲は間違いなく両方同じだったよ。
よくファンファーレなんてでまかせを...
オマエ662上げた厨房なら、もう出てけ。
778名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 23:47 ID:kjtntACo
ネタでした
779名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 00:17 ID:4UuPRvQ/
あれだ。2CHなんだから、必死になんな。マトモな議論が出来るほうが希だろ。
日本で発売されてから、色々評価しようや。
ただでさえ音楽のジャンルん中でも、オケ系やってるやつは思い込みハゲシイんやから。
780名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 00:32 ID:crVvc5fC
ずいぶん偉そうだなw
781名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 03:34 ID:Tafpg2ue
漏れもマターリ松。
782名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 09:52 ID:O6IwsmcZ
奏法どうのこうのだけどVSLは第2バイオリンが一切ないのだから
どっちもどっちだと思った・・・
それからQLSOを買った人には自作曲ではなく有名クラシック曲の
さわりをアップしてもらいたいと思った・・・
783名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 10:44 ID:WJHeP9Sh
VSLはQLSOみたいな空間表現は考えてないから
同一の楽器(群)が別の場所にあるだけという
収録は重要視していないわけで、第2ヴァイオリン
は当面出てこないだろうな。でも、ProEdition
では既に木管楽器のセカンドの音を入れたみたい。
音色の変化は多いほうがいいに決まってる。
(だから第2ヴァイオリンでも第1と同じだけ奏法を
収録してくれれば歓迎だ)

質問。QLSOでは、楽器の定位って変更できるの?
たとえば、バルトークの弦打チェレみたいな特殊な
配置(二つの弦楽五部が右左翼にシンメトリックに)、
あるいは古典オケみたいに第2ヴァイオリンが
右手にある、というようなのを組み立てる方法は
考慮されてるの? モノラルサンプリングでパンを
振るしかないと思うけど、それはQLSOの目標に
逆行すると思うし..
769さん、到着したらぜひそのへん調べて教えて
くださいな。
784名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 11:29 ID:E+fwKdZz
VSLはプラモデル感覚のシミュレーターとして欲しいと思った。
時間をかけてコツコツと詳細なディテールを完成させていくのに
むいていそうだし、音のタイプとしても生にしては硬くて
工業製品的なカッコ良さを感じたから。いや、悪い意味ではなく。

QLSOは生オーケストラの代用として欲しいと思った。
785名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 01:38 ID:L+JK+O5c
オレは生オーケストラの代用が欲しいんだよ。
将来定年迎えて暇になったら、マラ9を1楽章から全て再現したい。
786名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 20:14 ID:t2rE5q7j
>785
        /⌒\
       (    )
       |   |
       |   |
 (((( / ̄( ・∀・) < 呼んだ?
     ~ヽ ̄ヽヽ ヽ
787名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 21:55 ID:dPP07Ewg
>>786
おまえはマラ9ではなくマラ1
788名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 00:09 ID:Vy4GIoFj
        /⌒\
       (  9 )
       |   |
       |   |
 (((( / ̄( ・∀・) < oredayo
     ~ヽ ̄ヽヽ ヽ
789名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 22:16 ID:QM8jOxol
>>785
で定年まであと何年あるのかな?
定年が今年とかなら別だがその頃までには状況も変わってるだろうな
790名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 09:18 ID:36AYXa2R
>>768は ハ リ オ ン ス ト リ ン グ ス エ デ ィ シ ョ ン 。
ただこれも結構マシンスペック食うわな。メモリは1GB欲しいらしい。
791名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 10:04 ID:HVCY913I
>>790
>>768じゃないけど、けっこう食うね。
これなら、QLSOの方が軽いかもしれない、と思えてきた。
QLSOのストリングスってどれくらい食うだろ。
例えば、極基本的なロングボー、とショートボーの奴(サステインとマルカート、スピッカート)とか入れたら
どれくらい食うんだろ。
792名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 10:21 ID:jOt515dA
ハリオンストリングスの
793ぽ ◆/l6WG6fnIQ :03/09/20 21:47 ID:7ZbrUkw2
こんにちは。ところですごいぞ。
ガーリタンオケ!Garritan Personal Orchestra: Berklee Edition

Designed specifically for Berklee students, faculty,
and curriculum and only available as part the bundles for Berklee's tech-heavy majors,
Gary Garritan has created the Garritan Personal Orchestra: Berklee Edition (GPO).
The special GPO: Berklee Edition is a complete orchestral sample library
that contains instruments representing all families of orchestral instruments:
strings, woodwinds, brass, and percussion.
The library also contains a sampled Steinway Concert Grand Piano and a concert pipe organ.
Sections and solo instruments are included in the GPO, all programmed in Kontakt
to be highly expressive and playable through the use of MIDI controllers.
Performance controls include expression, legato, attack, portamento, as well as others.
Multiple individual solo instruments make it possible to create ensembles one instrument at a time.

ここの生徒さんは159ユーロで買えるみたいです。一般はいくらかなぁ。
ちなみに消されてないソースは今のところここだけかな
http://www.berklee.edu/computers/5.html

ガーリちゃんは一部関係者にそのうち大きなアナウンスがあるって言っていたらしいです。

あくまで流出した?話で公式発表じゃないです。
794名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 22:39 ID:Jf7JKvao
>>793
こんにちは。
それ読むとQLSOと同じくガーリタンもKontaktベースになるようにとれるのですが?
795ぽ ◆/l6WG6fnIQ :03/09/20 23:55 ID:7ZbrUkw2
>>794 さん

kontaktですね。
そもそもstringsのほうもkontakt版を出す出すって言っているんですけど
マエストロツールをkontaktに組み込むのに苦労してるみたいです。

>>793 ユーロじゃなくてドルですね;
796名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 00:10 ID:8eFbQsYP
20年後には一体どうなってるんだろう???
797名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 01:15 ID:xM7PsD4R
20年後はともかくGIGAの象徴のガーリタンまでプラグインでリリースされたら
2年後にはギガスタジオがヤバイ。ここのGIGAスレでもPC一台で
完結できないか?って話題が多いし。
798名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 09:52 ID:1iuXRzbO
>>795
マエストロツールを組み込むというか、Kontaktの機能で
マエストロツールの機能を代用する的なことをするらしい。
あとKontaktとEXSは24bitで収録されるらしい。

あとGIGAについてだけど、QLSOもそうだけど、開発社側は
GIGA3.0が出るまで待ってたみたいだけど、いいかげんしびれを
切らしたって感じだね。QLシリーズの制作者の書き込みを見ると
そんな感じだった。でもまだGIGA3.0がでれば、出す可能性はあるみたい。
799名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 10:42 ID:YrWgTCEi
GIGAの製作サイドも悩んでいるんじゃないの?
もうGIGAの役割は終わったのに出す必要があるのかって。
GIGA3.0フォーマットでQLSOがでてもV-stackがある今の時代では
まったく存在意義がない。
800名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 11:14 ID:CZn69XSK
>>799
>GIGAの製作サイドも悩んでいるんじゃないの?

悩んでません。

>もうGIGAの役割は終わったのに出す必要があるのかって。

役割も終わってないし、出す必要もあります。

>GIGA3.0フォーマットでQLSOがでてもV-stackがある今の時代では
>まったく存在意義がない。

意義あります。



801名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 11:21 ID:WkRTYPqH
>>800
このスレでまだGIGA使っている人っていたんだ・・・
802名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 11:32 ID:NTMg4h65
>>801
ここに居ますがなにか

あなたは何をお使いで?
803名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 13:03 ID:QLageHok
>>800
存在意義ないよ。
ギガ3.0にバージョンアップするよりもV-Stack買ったほうが安そうなんだもん。
804名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 13:20 ID:CZn69XSK
>>803
>存在意義ないよ。

あなたにはなくても、3.0を待ち望んでいる人は多数いる。
そもそもGIGASTUDIOとV-STACKを比較するのが間違っているんだよ。
そこを気づいて欲しいな。
805名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 13:28 ID:lMSVjL9O
>>804よく読めよ。
GIGA3.0フォーマットでQLSOがでた場合って話だろが。
もっともQLSO以外もプラグイン化しつつあるからやっぱGIGAいらんけどな。
806名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 16:14 ID:dOprgZvc
なんで話ばっかするんだ?
DTMやるのにWINだけあればよくて、MACなんかいらねーじゃんとか言うのと同じレベルだろ
807名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 16:29 ID:UoTEf8kx
>>806
書いてる内容が窓信者っぽいな。
「DTMやるのにMACだけあればよくて、WINなんかいらねーじゃんとか言うのと同じレベルだろ」
っていう例も入れといた方が、信者とが思われないぞ。

808名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 18:34 ID:2V9fMZA4
じゃ、GIGA3.0なかなかでないのなんでだろ?
XVの後継なかなかでないのなんでだろ?
809名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 00:01 ID:QHEiOJ4y
需要が無いから。
810名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 12:12 ID:pKuTPg13
よしどんどん円が高くなっていく。
1ドル80円までいけばQLSOのコンプが買えるぜィ
811名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 14:05 ID:dOSgVsz2
>>810
うそ、マジで?
ちょっと相場チェックしなきゃ(;´Д`)
QLSOじゃないんだけど、海外から注文する場合はやっぱ
気になるね。
812名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 16:02 ID:IWJlYgiw
>1ドル80円
ありえねーー(w
まぁでも暫く円高進むのは間違いないよな。
他との関連で、暫くは政情的には為替に介入しにくいらすぃーし。

これだけ円高が進むのって、めっちゃ久々だから
ちょっと海外製品買いたくなるが、、俺、金欠中…。鬱。

>>811
QLSOフルセットで約3000jだとして
円安が進んでた去年の10月中旬と比較すれば、今はその頃より約33,000円分くらい浮くと思われ。
まぁ、まだもう少し円高進むと思うが、今はそんな気にしなくても良いと思う。充分、円高だし。
813名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 20:38 ID:gr7mPrV2
みんなOS何使ってるの?
漏れWIN2000だから、対応してるソフト少なくて(´・ω・`)ショボーン
814名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 21:59 ID:QHEiOJ4y
昔78円まで逝ったしな。
815812:03/09/22 22:30 ID:IWJlYgiw
あぁ、そうかスマソ。バブル絶頂期か。
でも今は上がり過ぎても景気に悪いし、やっぱりそんなには進まんと思うが。

あぁでも、ブッシュの再選がどうなるかも影響してきそうだなー、、、
って、スレ違いか。
816名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 11:10 ID:Wi/jeLVQ
>>813
海外での話なんだけど、ギガスタを使ってる人は
Win98が多いらしいね。安定性とか、OSのメモリー所有量などの理由で。
ちなみにギガスタ専用PCの場合ね。OSとギガスタしか入れてないみたいだし。
シーケンサー用パソとかはMacを使ってるとか。確かジマーもギガスタ用PCを
数台(6台くらい?)持っていて、シーケンサ、ソフトシンセ用パソにMacを
使ってるみたい。

817名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 11:56 ID:vN9qeu5L
家のPC、アスロンXP2400+、メモリ1GBなんだけどQLSOって動かせるかな?
1パート鳴らす位が限界かな?
818名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 12:13 ID:Wi/jeLVQ
>>817
メモリー1Gはいくらなんでも、少なすぎだと思う。せめてパソコン一台しか持ってないにしても、
フルに拡張しておいた方がいい。
819名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 13:27 ID:yvvuMcrb
ストリングスについてなんですが、中島美嘉のLove Addictのイントロに
登場するようなストリングスがほしい場合はどのライブラリがいいのでしょうか?
詳しい方、よろしければ教えて下さい。よろしくお願いします。
820名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 11:03 ID:2rDJD14g
Garritan Personal Orchestraは11月に発売みたいです。
オーケストラ用の楽器全部入ってて(KOMPAKT付き)27000円程らしい。
安かろう悪かろうではGarritanの評価が落ちるだけなので
質は結構期待できるかも。
821名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 12:07 ID:zpXfVPn2
コンパクトは機能制限付きですか?
822名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 14:23 ID:IpHmA6BB
>>820
Garritan本人が言ってるけど、スケッチ用らしいよ。
まぁだからと言って、クオリティーが低いとは決めつけられないけど。
でも俺も期待してる。
823名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 19:31 ID:2rDJD14g
>>821
詳細は未だ不明

>>822
スケッチ用というのが気になるところですね。
単なるスケッチ用ならMIDI音源で間に合うとも思うが
824名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 22:54 ID:D3dEiHW4
>>823
俺の予想なんだけど、サンプリングCDを利用したオケもので、
スケッチ用途のものって今までなかったから、そういうのを狙ったんじゃないかと。
まぁ予算が限られてる人に取ってはけっこう良さそう。
825名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 01:35 ID:PJ7qHuZZ
 漏れ的にスケッチ用にはVITOUSが良いですよ、軽いし。
まぁそれとGOSしかないんですが。。
私はヴィエナがやっぱり欲しいです。
っーかライト版いろいろ普及してくれないかな、、イー加減XV信者がきずいてもよさそうなものだが・・
って俺の周りだけですね。 スマソ。
826名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 01:43 ID:FuvIcUxC
>>816
ハンスは32台。
827名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 02:14 ID:VS7J5Ezy
ヴィトウスみたいに使いづらい&編集必要なライブラリが
スケッチ用とか逝ってる時点でマジでヤってるの?ってカンジ。
オレにとって>>825は有名どころの名前を列挙したかっただけとしか読み取れん。
828名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 02:18 ID:pEd+9tll
もい、おまえら、スケッチ用ならサウンドキャンバスだろ。
という俺様はヴィエナ、ガーリタン使って仕上げるが。
829名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 02:44 ID:cV0iHHtQ
>>828も典型的な名前列挙したかっただけとしか思えん書き込みだ。
やっているかどうか以前に本当に持っているのかどうかすらアヤシイ。
830825:03/09/26 03:39 ID:wSX2P7wN
はぁ、ココはほんとに意地悪な方ばかりですね。
別に使いずらくないよ? 容量が小さいし慣れてるから差し替えの想像もつくし、、
叩かれる程ではないんだが…
831825:03/09/26 03:51 ID:wSX2P7wN
というわけでお勧めです。
まぁ確かにサントラ的な仕事は当然まわってこないし、俺ごときはちょっと弦をのせるくらいだから、
しかし何が不愉快なんでしょうね。 
…確かにヴィエナなんて使いこなせるとは思いませんが、欲しいのは自由でしょう?
832名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 04:00 ID:dy2rx+25
モチツケ!
>>827も脳内オケオタだから気にスンナ
どうせ「XV信者」にカッとなった真性XVなんだよ
という洩れは針弦だ ↓さあ あおれ! 
833名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 09:38 ID:bEK2A2RW
>>826
え?!!32台?! 
どこかの海外サイトで読んだんだけど、あそこは誤値だったのかな、、、
にしても、すごすぎ。

>>825
俺XV使ってるよ(;´Д`) (信者ってわけじゃないけど。ただ必要だから)
って弦のエキパンだけだけど。(生系はってことね)
でもこれ以外のハード音源は持ってないので、取っておいてる。
(オケ以外の用途ってことね)
834名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 12:24 ID:Rptonzx+
ロード不要、CPU負荷なしの音源は一台欲しかったりするよ。
スケッチ用途としては最高だやね。
てか漏れオケだけやる人間じゃないし、ポップ系ではまんま
シンセ臭いオケ音が欲しい時がある。
ソフト移行完了しときながらなんなんだけど、最近XV-5050
くらい持っとこうかなとか思っとる

適材適所。人それぞれ。信者言うない
835828:03/09/26 13:33 ID:pEd+9tll
おい、829
なんでそういういじけてるんだよ、おまえは。
本当に持って使ってるんだが、それがなにか問題あるのか?
貧乏でおまえがヴィエナ買えようが買えまいが、それがスレとどういう関係あんだよ。
ばっかじゃないの?

持ってるやつが全員脳内だったら、すべてのメーカーは倒産してんだよ、ボケが。
836名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 14:12 ID:fFAsPHY5
どうしてオケやってるやつは
こうも浮き沈みが激しいのでつか?
837名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 15:24 ID:ryCMAEi0
>>836
俺はヤフオクで書籍とサンプリングCDを主に買っているが、
サンプリングCD売ってる奴の半分はまともにコミュニケーションが取れなかった。
しょせん音楽やってるといったってオタクなんだよ。
社会性とか一般常識とかが欠如してるのが多いと思う。
一言でいうとまだ子供なんだな。
838名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 05:34 ID:/YkTznXy
>>837
言えてる。
音楽の専門学校で非常勤講師の経験があるのだが、専門学校レベルで音楽やってるのは
他に行ける学校もなくて、勉強しなくてよさそうだという理由で来てるのが多い。
下層DQN階層の掃き溜め的な場所だったな。オタクというよりはDQNね
ま、ここにいる人たちがどの程度なのか分からないけどね。
839名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 12:22 ID:kPKKcVSb
つーかヴィエナ持ってるとかいってる人は音を晒して欲しい。
825とか828は持っているといいながら書き込み内容がそれをカンジさせない。
音をアップするのが面倒でも本当に持っていて使っているのなら
それを実感させる言葉が出てくるはずだけど。たとえば一連の564以下のように。
書き込みの中身が薄いのに上げたタイトルの数ばかりが多いからそうとられる。
840名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 12:57 ID:iRsq+5f1
VSLの音なんて実際はたいした事ないから
アップする気力が起きんのだよ。きっと。
841825:03/09/27 14:57 ID:d7d7j7Rw
はいはい可愛そうな839
別にヴィトウスなんて大した事無いと思われてるlibだろ?
名前を列挙するだけならスイソとかアヴァやNEVEやSSLアマティとかガルネリ、
ランドルフィとかいえる訳よ? 実際、ロジで針コンバートしたヴィトウスを
読み込んで使うのはHARDの舐めた音質より余程使えると言いたいわけだ。
VITOUS3のST,ENSEMBLES2.0の11VSFULLなんて11.32Mしかないいし、同様に
Vnからコンバスまでロードしたって60Mもないからな。
842825:03/09/27 15:03 ID:d7d7j7Rw
…でお前らがアホ言ってる間に俺はVirtusoを手に入れましたが何か?
ライナーもありますよ。次回はアドバンスドが手に入ります。
スタジオで多くのマニュピさんにあってれば自然とネタなんて揃ってくるからね。
いずれ過去の資産だけでも十分でそれ以上求めるときは生呼ぶからな
俺の廻ではまだ最近の高級libの話はめぐって来ない、まだ過渡期なんだろうな。

843825:03/09/27 15:13 ID:d7d7j7Rw
まぁいいや時間の無駄ね ココ
お騒がせしました。すみません
844名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 15:25 ID:13UGOXqH
>>825
ココで大言を吐く奴は「趣味」でオケライブラリにン十万払ったマニアクン
とそれを羨むおかしなヒガミクンやツッコマーな未経験者がばかり・・・
どんどんマトモな意見をいう奴は少ないんだよ

>>825以降まともなレス返してる奴は一人もいないんだから、そう怒らずに
もう少し詳しくノタマッテ下さい。
845名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 15:32 ID:6sRYQA9Z
確かに839とか書くだけ無駄な事だな
詳細キボンでいいはず、煽ってる奴は消えてくれ。
846名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 16:06 ID:zy0EfXGd
ヴィトウスの立ち上がりの遅いサスティーンがスケッチに向くとは思えない。
>>841に列挙されているのは生楽器のブランドでここではお門違い。
ヴィトウスのプログラム一覧と各容量はwebでもどこかで一覧があった。
XVしんじゃとかそういう2ちゃん染みた言い回しに慣れていて
信者争いを意識しているらしい。

う〜ん。825はネタとしか思えないんだけど。
847名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:13 ID:4PzpNCEY
825の相手をするだけ時間の無駄。
ただのホラ吹きorワレザなのだから。
848名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:19 ID:kNJXfiuB
うざ
849名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:22 ID:4PzpNCEY
ロジに針とか言ってる時点でマジで名前しか知らなさそう。
あと妙な略語ばかり使いたがるのも通ぶりたがる粘着マニアの特徴。
実際、業界でマニュピレーターのことを「マニュピさん」」と読んでいるのか
どうかは知らんが。とりあえずサンレコ読者のオレとしては825が
サンレコを参考に書いていることは伝わってきた。
850名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:47 ID:0jPXmR6G
>>846
ヴィトウスってロングノートのサンプルを
鍵盤で弾いてるだけでもそれっぽく聴こえない?
容量少ないからロード早いし、スタッカート気味の音が欲しいときを除けば
十分スケッチには活躍してくれてる、俺の場合(笑)
別に825うんぬんは関係なし。
851名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:48 ID:0kYnhvqi
やれやれ基地外ばかりですな
849君が粘着だよ、良いじゃん人のことはさ
自分の事かたってみろよ
852ビトウス信者:03/09/27 18:52 ID:0kYnhvqi
いた〜 仲間が!
おれもヴィトウス厨だが確かに「立ち上がりの遅い」っていうのはここだけの情報だよ。
確かに「すぴっかーと系」よわいけど別におかしな発言はないよ825
まぁたくさん使い分けるのが良いですな。
853ビトウス信者:03/09/27 18:55 ID:0kYnhvqi
「立ち上がりの遅いサスティーン」て意味不明だな?
頭よわいですな 
854名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:59 ID:h33dT4Mp
やれやれVitousの名前が出るたびあれるね
「ヴィトウスのプログラム一覧と各容量はwebでもどこかで」
ないよ。ソースあげろよ。
くだらない駄文流すなら、ちゃんと見つけて来い。
855ビトウス信者:03/09/27 19:12 ID:pyBuIhB+
>>850
ところで洩れAKAI版だけど
パーカス&HarpのディスクLOAD、うまくいかなくないですか?
洩れも色々試してHALIONでLOADしてるけどこれだけコンバート変だな?
何使ってます。サンプラ?

856名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 19:19 ID:Oa8GHfDZ
>>854
ところがどっこい。web上にあるかもよ。だってほら、おれでも・・・
INSTRUMENT BANKS
VIOLINS LONG
Violins Long attack * 12.4
Violins Long fast attack 11.0
Violins Long fast/bright 18.7
Violins Long fast/bright * 13.5
Violins Long large/full (45) * 23.5
Violins Long medium fast * 6.2
Violins Long nV full * 13.4
Violins Long slow/natural 19.7
Violins Long expressivo * 3.9
Violins Long fast legato 6.9
Violins Long mixed V/nV fast * 8.3
Violins Long mute/23 VS fast 11.4
Violins Long non looped/ * 16.2
VIOLINS MEDIUM
Violins Det (2nd voice) 1 5.7
Violins Det (2nd voice) 2 9.3
Violins Det legato fast run 3.1
VIOLINS SHORT
Violins Short fast run 1 4.0
Violins Short fast run 2 2.3
Violins Short fast run 1.8
VIOLINS/VIOLAS COMBINATIONS
11 Violins/Violas fast/lead 1 * 12.7

Basses fast run short 4.1
857名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 19:21 ID:Oa8GHfDZ
ちなみにおれも850以外はホラだと思う。どうでもいいことだが。
858ビトウス信者:03/09/27 19:32 ID:pyBuIhB+
856それビトウスじゃないアル。
11VSFULL
11VSFIGHT
11VSLIGHT
とういう感じだ。そこのアド貼ってよ?
859ビトウス信者:03/09/27 19:38 ID:pyBuIhB+
いや何回見てもちがうなぁ
liht版?
860ビトウス信者:03/09/27 19:49 ID:pyBuIhB+
使った事無い人はどーでもいいです。
825、850やはりスケッチ用には便利だよね。
他にどんなライブラリ使ってます?
861ぽ ◆/l6WG6fnIQ :03/09/27 20:14 ID:bJwGZARe
オケスケッチ、これ最強?
http://www.garritan.com/GPO.html GPO ガーリタン・パーソナル・オーケストラ

CD4枚(2.5GBぐらいかな?)にオケ楽器網羅して$249!です。
さりげなくソロ弦がそろってたり、少人数の弦セクションとかあります。
木管ソロなんて奏者で2種類あるじゃん。

わたしは作曲用途にオケネタ使ってたから、こういうの欲しかったんだぁ。
楽譜浄書ソフトOvertureのLE版もおまけでつくみたい。

きゃっほー!
862名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 20:18 ID:vLIAxvxD
さようなら。
QLSOの釣りデモといい、脳内所有者のためにレスを無駄に消費するのは辞めよう。
863850:03/09/27 20:44 ID:0jPXmR6G
>>855
PERCUSSION & HARPは持ってないので分からないですが、
俺もAKAIフォーマットをHALionで読み込んで使ってます。
いくつかの音で変な箇所があったような気もするけど、
一度全部手作業で直したからあんま覚えてないですねぇ。
…奏法ごとにグループ分けてキースイッチのプログラム組んだりもしました(笑)

ちなみにVitousの収録音と容量はILIOのページで見れますよ。
こんな自己紹介もしないようなトコで、持ってる持ってないなんて話やっても
仕方ないっしょ。
もっと前向きに話そ。
864名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 20:56 ID:A2CDwZ5L
GPO気になるなぁ。価格的にはエディロールのオーケストラルと同じだけど
容量からみてもGPOのほうが確実によさそうだね。
値段的にもオケライブラリ好きならとりあえず一個買っとけって手が出て
しまう値段。しかもQLSOと同じくGIGAのいらないKOMPAKTベースだから
QLSOにステップアップするまえにこれでKOMPAKTの
インターフェイスに慣れられるというおまけつき。文句なし。
865825:03/09/28 00:44 ID:EjMr1P3q
すみませんね皆さん。ちょっとカッとなりました。
もうROMろうと思ってたんですが、解ってくれる方もいらっしゃる様で安心しました。
>>850
ご自分で組んだのですか? すごいですね、やはり互換性の問題は無視できませんね
中古でS6000て幾らくらいなんだろう? なんかZを購入してADAの音の悪さに売っぱらった
口なんですがAKAIも早くSの後継を出して欲しいものです。
>>ビトウス信者
確かに弦もののコンバートに不満はありませんね、
しかしPERCUSSION & HARPのハープは酷いコンバートですね
私はGIGAHARPを使っていますが、巷で言われる程コンバートの質はわるくないです。
むしろVITOUSのハープは確かに使い物にならないとは思いますが。

ちなみにvirtuso、これギャグですか?
凄い力んで弾いていますね、なんかクライスラを思い出しました。
POP系には使えると思います。
866825:03/09/28 00:55 ID:EjMr1P3q
またdandeenのSOLOSTRINGもゲトしましたが、これはこれで っと言ったカンジ。
ピッチの悪いkeyもありますがこれが味なんでしょうね。
私はSOLOのVNには未だにE4のライブラリが優秀だなと思います。st arco violin
だったかな? スピッカートやPIZZ等のアタック系はXV確かにいいですね、他の音はlongtoneが使い物になりません
いかにもシンセのLOOP丸出しでサンプル物にはかなわないと思いますが。
いずれにしてもPOPSのバックにはVITOUSは最高にハマルと思います。
867名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 00:57 ID:cbFNS5Sv
>825
GIGAHARPを持ってないのでわかりませんが、Vitousのハープは曲によっては
あれでしか奏でられない「使える」物だと思いますよ、あのような感じの
柔らかいハープってあまりないので。

Virtuosoは荒いですが、これの得意とするところは鋭いアタック感と太さ
だと思いますのでPOPS系以外でも十分使えると思います。これで全部という
訳にはいかないのでGarritanやVitousなどと併用すれば強力ですね。
868825:03/09/28 01:11 ID:mPMoXp3t
なるほど。適材適所なのは賛成です。
恐らく当方では正確な再現が出来ていないのでしょうし、私はメインでオケモノの楽器を入れないので埋もれがちなのかも。

確かに併用を考えると古いlib、ヴィトウス、ヴィルトーソ、アドヴァンス等で十分な感じです。
ただハリウッド系の本格的オケをやられる方はやはりいい物にこだわりたいのでしょうね。
正直私はあまりGOSとかは使いませんし、そこまで使えないというのもありますが。
869825:03/09/28 01:27 ID:mPMoXp3t
Xsamle系はどうなんでしょうか?
比較レポどちら様かお願い致します。
870名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 01:27 ID:UhL5svxE
なんか過去ログでQLSOについて(特にマイキングについて)
厚く語ってた奴がいたけど、なんか書き込み方が似てるなー>>825
871825:03/09/28 01:35 ID:mPMoXp3t
はぁ、私はココは初めてです、、
昔オケのスレみてて嫌気がさして後はずーとピアノ関係のスレにいました。
正直カンタムにも興味はありますが… 最近のは高いですよね。
ビエナはなんとなく惹かれますが、今買いそうなのはYAMAHAの新しいグランタッチです。
当然音源は使いませんが、あの鍵盤にとても惹かれています。
872867:03/09/28 01:50 ID:cbFNS5Sv
Xsampleはブラスものしか使用したことありませんが、値段相応といった
ところです。小メモリで済ませる為かループを小さめに取る為に無理に波形を
加工した感じ(コンプで均一にしているような)で人工的な音です。
VSLなどの最近のものと比べるとかなり劣りますね、昔のローランドライブラリーの
音のほうが個人的には断然使えるものだと思います。
873825改めHamnett:03/09/28 01:53 ID:q94TBp/c
というわけで、これからもココを見にきます。
有意義な情報交換をしましょう!
…いきなり突っ込まれるのはさすがに頭に来ますんでヤンワリお願いします。
874Hamnett:03/09/28 01:56 ID:q94TBp/c
873
…そうですか敢えてって感じなんですね? カンタムリープのBRASSよりかは
いい感じですか? うーんやはりrolandもあなどれませんね。。
875Hamnett:03/09/28 02:01 ID:2J2oCxKA
間違えた、、867サンへのレスです。
色々お詳しいですね。
最近オケモノの目覚めた口なので、、宜しくお願い致します。
特にオススメ等ございますか?
876名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 02:18 ID:GliY+I8R
あれ825ってアノ熱く語ってたhamnetタンですか?
ピアノ音源スレでお世話になりやした。結局あちきは叩かれていたホリーグレイる
にしましたけど、そんなに悪くないと思うんですがいかがですか?
877名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 02:23 ID:304OKVdV
コテハンか
878867:03/09/28 02:25 ID:cbFNS5Sv
一番使用頻度が高いのは、Virtuoso、SIS、Garritanでブラスは
ローランドのものです(Tpの割れた音収録のものは少ないので)。
VSLはブラスのみ使用ですが、奏法、種類も多くツールなどの
使い勝手もいいのですが、いかんせんVitousとは趣がまるで違うものの
アタックが遅いですね。ただ、ホルンなど今までとは全く異なる音なので
持っていてもいいかもです。エンジニアさんも絶賛してました。
後は最近出たVirtuoso Brassは所持してませんがよさげですね。
なんといっても値段がこの容量で安いです。
879Hamnett:03/09/28 02:29 ID:EN/jvh/e
HOLY今更ながら使ってます(笑
あまりE4版が気に食わなくて、プロテウスに刺してある奴で幻滅したので
辛口になってましたが、最近針版ゲトしまして少し見方が変わりました。
適材的所なスタンスが一番です。 未だに結構アンチrolandデス。
880Hamnett:03/09/28 02:36 ID:EN/jvh/e
ははは、そうです悪名高きコテハンです。ヨロピコ。
at867
うわどっかで会ってるかも… スタジオ六本木ですか もしかして先輩?
しかしSISは全然聞いたことも無いです。ちょっとメーカデモ聞いて見ます。
あるといいバリエーションですか?
…私はカンタムブラスで満足してた口なので、ちょとブラス系はかなり疎いです。
ローランドのはS760のライブラリですか? 
881名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 02:42 ID:1EeEZ7OZ
荒れそうな予感。
882hamnett:03/09/28 02:55 ID:EN/jvh/e
確かに… でもいいです。解かってらっしゃる方の話は真摯に聞きます。
アオリはスルーします。それに相手にしてくれなかったらコテハン撤回しますから。
883名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 04:48 ID:304OKVdV
>アオリはスルーします。
はァ?どの口が言ってるんだ?
2日前のアンタの姿を見てると、とてもじゃないが信じられん言葉なんだが。

客観的に見て「コテハンを名乗って失敗する」典型的なタイプと思うんだが。
どうせじきにブチ切れて「もう来ない」宣言するに一票。
884名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 04:56 ID:304OKVdV
確かに… でもいいです。(おいおい、荒れても良いのか? 確信犯宣言かよ。)
解かってらっしゃる方の話は真摯に聞きます。(=自分と違う価値観は一切認めません。)
アオリはスルーします。(嘘つけ。2・3日前の態度とズイブン違いますが?)
それに相手にしてくれなかったらコテハン撤回しますから。(なるべく早めにお願いしますネ!(^^)b )
885名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 05:16 ID:t0wOPGV9
せめてスレの内容で話ししようぜ…な。
886850:03/09/28 09:46 ID:fValAAVB
じゃ、仕切りなおし。

>Xsample
ソロ弦を所有してますが、正直使い辛いです。
音階とベロシティが細かくサンプリングされていて結構容量食うんですが、
なんだかあまりその恩恵を感じられないというか。
Vitousの軽さを考えると、やっぱサンプルって
容量だけじゃないなと痛感しました。
ちなみにロングノートはノンビブラートで、自分で揺らしてやる必要があります。
アタック強めですが、Virtuosoとは違う感触。
…そうそう、スタッカート気味のフレーズだといい味出ますよ。
887名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 09:53 ID:IRxT+51d
>>886
Xsampleのソロ弦、以前持っていたけど確かベロシティースプリット
無しで1キーに1サンプルしか割り当てられてなかったような
888hamnett:03/09/28 23:49 ID:tmY0Eawn
ほうほう11枚もでてるから各libの完成度は高いと思いきや、、
実はそうでもない感じなんですね?? なんだかまた違うレヴュ聞けていいですね。
意外と個人のwebでは高い評価もあるようですが、、あたりもあるんでしょうかね?>Xsample

今気になって私も各SOLO.VNを立ち上げてみました。
…やはりE4とVITOUSの音色は手軽に綺麗な音でなってくれます。
好みに応じてというところもありますが、、、
しかしVirtuosoの変換が上手くいかないのかライナーにある計6音色の内、3つしかLOADできませんね。
またやはりdandeenも正確にサンプルを再現してないようですが、やはり専用フォーマットは必要だと思います。
それにしてもVirtuosoの奏者はかなり力んでますね。なんか笑えます。
889hamnett:03/09/28 23:51 ID:tmY0Eawn
それとスマートヴァイオリンとか最近のネタもってらっしゃる方いませんか?
とても気になってます。
890名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 01:04 ID:aisiM5SD
>889
持ってるけど、このスレで持ってるっていうとすぐ「脳内?」っていう
銭形金太郎がいるからなー。
そいつがこなくなったらなー、もっと有意義な情報交換できるスレなのに。

ちなみに折れはもうちっとスマートヴァイオリンはテンポの幅が欲しかった。
でね、意外とふつうのこれのレガートとかの音がつやのあるいい音でかなり使える
んだよ。俺はそっち使う事のほうが多かった。
今はヴィエナあるんで、ヴィエナ使う事のが多いけど、曲にあわない時は
とりあえずスマート…のレガートをまっ先に試してみる。
891名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 02:14 ID:XY9cA9Aa
>>889
持ってる人の話だと、ほとんどフレーズばっかであまりオススメできないって言ってたよ。
にしてもGPOのデモ楽しみだ。
892名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 02:39 ID:EeyeF+zR
>>hamnett
逆に最近オモロイネタなんか無いのか? ときいてみるテスト
893名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 06:38 ID:5Gr5uglJ
>hamnett
割れてることを大声で・自慢気に・書いちゃった時点で、もうなんか話まともに
聞けないんだよね。なんかもう腹立って。信用できないっつーか。ガッカリ。
仕事で使ってるなら元とれるだろ?なんで買わないんだよ。
894名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 07:14 ID:+fcb25y1
仕事場の財産なんじゃないの?
おれも音楽系会社員だが、ネタとか自宅で使ってるがなぁ 
そんなもんだがこの業界。
メーカもサンプルで持ってくるし。
あんまり幕下は口だすだけ墓穴ですぜ。
895名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 07:29 ID:+fcb25y1
それからHamさんにも一言、煽るつもりはないがここにこなくても十分情報は入るんでないの?
「2ちゃんの底辺意識改革」も分らなくもないが、ここはやはり匿名で楽しむ場だし、
本当に正しい情報は各自が判断するんでいいんでない? 
俺はここのアフォどもに情報教えるつもりもないし、まじ疲れるだけだから、
ぜひサンプリン評議会の方へ来てくださいよ。
896hamnett :03/09/29 07:39 ID:iZRJSu0l
私はここでは必要とされてないようですね。
また別のスレに引っ越します。

なんでどこでも受け入れられないのかなあ・・・
897名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 08:36 ID:26hRAtzg
>>896
根本的に、貴方の人間性に問題があるからでしょう。
場所や人は変われど、コミュニティの根幹は一緒。
どこでも受け入れられない理由に気付く日が来ることを祈ってます。
898名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 16:37 ID:V59Kd+45
GPO、安いしヘンな楽器収録されてるし(W
どんな程度のものか知りたい野次馬根性で
pre-orderした。日本への送料はFedExで
$25になるとのこと。早く来ないかなー
899名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 17:42 ID:QgohdECC
>>898
漏れも気になってますのでレポお願いしますw
アドオケ差し換えられないかなとか思ってる感じです

負荷と戦う貧乏野郎なんでCDXtract経由でexs形式に
変換できないものかどうかが気になってたり
900名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 17:50 ID:scprzKxK
>>898
俺はデモ聞いてから頼むかどうか考えようと思ってる。
あと送料参考になりますた。
901hamnett ◆XBKLFVrvZo :03/09/29 19:17 ID:RlGOVZeo
おつかれっす。?偽者叩き自演がでる位、好意的な人がいるらしい(笑
>>896
フォロTHX。評議会もフォーラムも参加しています。
…純粋に今オケモノに興味を持ってるんで暇潰しですよ。貴方も含め850,890サンのように
情報を持ってる人は確かにいる訳で。まぁ私なりの楽しみ方でいいんですよココは。
つー訳でビエナも手に入りそうなので、その時がきたらレビュあげますよ。
GPOも面白そうですね、ライト版がもっと普及するといいデスネ!
902名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 00:50 ID:Yf5R9B0h
2chはノイズとのお付き合い。
人により何がノイズと判断されるかが千差万別。
良い悪いじゃなく好き嫌いで罵りあい、煽り煽られつつ
素敵な2chライフを楽しみましょう。

てか、特にコテる必要が無い時はコテなくていいんじゃない?
IDと番号で個人が判断できる場合もあるという程度の
掲示板な訳で。キャップまでつけるとウいちゃうぞ♪

とりあえずビエナのレビュ楽しみにしてまつ。
触るアテもない貧乏人ですけど
903名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 10:12 ID:IwmOuF6P
8/29に注文したQLSOが今日やっと届きました。何と一ヶ月以上掛かったということです。せっかく届いたのに忙しくてしばらくの間使用できませんトホホ。
そのうちレポします。
904名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 15:25 ID:jpnyQPHy
>>903
あそこで頼むと早いという評判だったのに、
一か月って、、、。
ってレビュー楽しみにしてます。って弦だけでも、>>903が持ってる
クラシックのmidiファイルなりでストリングスを再生してうpすることってできませんでしょうか。
905 :03/10/01 15:53 ID:yevs+Use
>>867
私も最近SIS手に入れたんですが、1st Violins Legato 3-Layer DownというPgmで、
D4の音がプツプツ言ってます。ウチだけでしょうか?結構気になります。
よろしかったら確認してもえるとありがたいです。

SISはデモを聞くとがっかりなんですが、
Viena,Garritanと弾き比べた末、これを選びました。
EnsembleのPgmも手っ取り早くアレンジする時に便利ですよ。
906名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 23:52 ID:3fsnF+VJ
>>903に超期待。
ってゆーか、ここには高級ライブラリを持っている人がたくさんいるみたいだから
同じMIDIで聞き比べ企画やってもらいたい。
そのライブラリのベストの打ち込み出なくても音の質感の違いは
伝わると思うから。
907名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 00:12 ID:NI39Qcd8
>>904,906
ちょっとだけマニュアルを読んでみましたが、かなり多くの演奏法が収録されています。
それにあわせてMIDIデータをかなり細かく作らないと本来の良さは出せないようです。
ですから今まで作ったMIDI DATAをただ単に置き換えて演奏させても効果は
無さそうです。
ただ、単音でならしてもその音色は素晴らしい、の一言です。
908名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 00:12 ID:6B3+S14x
>>906
それをやってしまったが故にクラオケスレは滅亡の憂き目を見る羽目になったのです…。
909名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 01:01 ID:9Zqu3P9W
>ちょっとだけマニュアルを読んでみましたが、かなり多くの演奏法が
>収録されています。

え?そうなの?このスレでは奏法の少なさがQLSOの弱点って叩かれてなかった?
ちなみにマニュアル何ページくらいあります?

>ただ、単音でならしてもその音色は素晴らしい、の一言です。

いいな。GPOみたいな安いのもいいけどやっぱ高いのほしいな・・
910名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 04:38 ID:3Y/PwWuV
俺は、グリッサンドの効いたレガートさえ収録されていてば即買いだった…
911名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 08:02 ID:e1ERaR9C
俺は、ダンパーペダルの効いたスタッカートさえ収録されていれば即売だった…
912名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 10:38 ID:NI39Qcd8
>>909
マニュアルは全部で116Pです。マニュアル自体は凄くシンプルです。
>え?そうなの?このスレでは奏法の少なさがQLSOの弱点って叩かれてなかった?
例えば10 cellosだけでも28種類の奏法があって、それぞれ例によって3種類のマイクセッティングで収録されています。使い分けが仕上がりの良し悪しを
決めるといった感じです。
913名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 13:03 ID:fvkYSXgO
>>912
まじで!!!!10チェロセクだけで28種類!?
ってことはサウンドオンラインのリストよりも倍近く奏法が収録されてるってことか。
誰だよ、QLSOは奏法が少ないとかいってたの。
音と響きの素晴らしさは認めていたけど奏法の網羅に不満があっただけに
実は奏法多かった、の報告は音のアップよりも吉報だな。
914名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 14:07 ID:en3Tlwum
おちけつ。またつけこむヤシが出てくるだろ
915名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 15:07 ID:NI39Qcd8
因みに18Violinsには43種類ありました。
916名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 15:25 ID:ljaWoqlQ
エディロールのソフトシンセはどうですか
917名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 16:22 ID:ufVVvcdq
>>916
orchestralね。数カ月かけてスッゲェの書いた人が居たな。
パッヘルベルのカノンかなんか。晒し元失念。
手間暇掛ければ値段以上の音が出せるみたいよ。

漏れは高級ライブラリは手間を省くための品と考えてる
918名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 16:56 ID:ljaWoqlQ
なるほど 仕事で使うのは向かないと。
919名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 18:13 ID:lMF7sXjk
同じクオリティを実現するのにかかる時間を圧倒的に
短縮できる品。
それってプロの仕事のためのツールって事だと思うんだけど
920名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 19:52 ID:EEnda2eJ
よくわかりません
921名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 21:10 ID:/tanlJbz
>>917
>>918はorchestralについての評に答えたんじゃないの?文脈的に。
922名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 22:09 ID:e1ERaR9C
よくわかりません
923名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 23:44 ID:rd1bIibZ
QLSOも第一バイオリンだけで43種類も奏法バリエーションがあるようでは
製作に時間かかりそうですが…
まあ、適当に打ち込んでも元の音がいいのでそれっぽく聴こえてくれる
って意味では時間短縮にもなるでしょうが。
924名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 00:19 ID:f+KWq9fT
QLSOかなり良さそうですね。
915さんにお聞きしたいのですが、
英文の116P説明書を読破できないとQLSOの再現力を完璧に使いこなすのは
難しいですか?
私もおかしいとは思ってたんですよ。これほどの企画で
歯抜けのように奏法が網羅されないわけはないと。
925名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 08:38 ID:iO7YrGoB
>>924
> 英文の116P説明書を読破できないとQLSOの再現力を完璧に使いこなすの>>は難しいですか?
いいえ、大丈夫です。インストールやレジストレーション、オーソリゼーションの
部分をしっかり把握して、あとは後半にあるKOMPAKTの使い方(これは
たいして難しくない)をざっと目を通すだけで大丈夫です。

マニュアルの前半には、奏法、音色リストの表があって、これだけで
で約53ページあります。
926名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 08:43 ID:iO7YrGoB
>>923
キースイッチで幾つかの奏法を切り替えられるパッチも
あるので、これを使うと短時間の打ち込みでもある程度の事は出来そうです。
ただ、細かいニュアンスを付けるとなるとこれだけでは網羅できそうにありません。
927名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 09:34 ID:ITxTIPxl
各楽器のロングトーンとドレミファ〜だけでも良いから聴いてみたいよ。
928名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 09:47 ID:1dTLLW4r
単に音質だけなら公式デモでもでわかるがな。
QLSOのデモはあれでもリバーブ使ってないそうだから
他の製品みたいに10万円のライブラリに
実は数百万円の超高級リバーブを
かけたデモでしたってことはないはずだし。
929名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 12:11 ID:Xra4Dfpz
QLSOにはVLSやCBSといったセクションごとのプログラムだけでなく、
ストリングス全体のプログラムもありますか?
930名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 15:42 ID:w5V6xl2g
>>927
それって微妙に規約違反にならない?
曲の中で使用するのが条件だったと思う。
931名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 16:14 ID:JQf42q+7
>>930
サンプリングデータとして流用できる状態でなければいいのでは。
mp3にした時点で再利用の可能性はゼロだから、ライブラリ
作者の権利を侵すことはないと思うよ。
簡単な課題曲wがあるといいんだけどね。
アドオケとVSL持ってるから、ネタ提供してもよいよ。
932名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 18:29 ID:/CIsyVbK
CDで提供ですか?
933名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 20:58 ID:SEAbzNXW
でもロングトーンとドレミファだけだと音源のよさは全然判らないかもねぇ
逆に、最近生演奏を打ち込みとか詐称するのが多いからむしろ単純に
音だけってのもいいかもね

1小節ごとに奏法か楽器を代えながらボレロのAメロBメロなんてのわ?
934名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 00:48 ID:SwyhZbu6
>>905
1st Violins Legato 3-Layer Downの後に.Rと.MWのプログラム2つ
あるんですけど、どちら?SISに関してはGIGAではなくEXSにコンバート
して使ってますんで同じ環境での再現ではないんですけど、D4の音に
プチノイズが乗ることは無かったですよ。
935名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 16:45 ID:qGKasmpk
音家でいつもサンプリングCD買っているが、前回は春巻きの箱に入ってきたが
今日届いたのはハンバーグの箱に入っていた。w

こういうとこの経費を切り詰めても安く商品を売ろうという姿勢に好感を感じるね。
936名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 16:57 ID:AmVJNFzM
>>935
マジで?w
俺は音屋で買ったことないけど、そんな感じなのかw
って音屋で買ってもサポートとか受けられるの?(メーカーから)
ちゃんとした代理店でなくても、大丈夫なのかなって思って。
937名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 19:19 ID:NC9i9wv6
>>935
ネタだよね?
まじで?
初めて音屋を使おうと思ってるんだけど、すごく不安になってきた。
938名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 19:21 ID:K1djFkpS
>>934
確認ありがとうございます。R、MW、Non Rの3つとも同じく乗ってます。
1st Violinsだけインストールし直しても同様なので、
週明けにもクリプトンに問い合わせてみます。
939名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 19:39 ID:qGKasmpk
>>936
当然サポートは受けられますよ。

>>937
ホントですよ。なんで心配になるの?
対応も早いし送料も安いし良いショップだよ。
いままでクリプトンで定価で買ってたけど、最近なって音家で値引きしてるの
知った。
940名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 20:18 ID:cXMkXHu1
>>939
サポートは受けられるのか。よかった。
レス、サンクス。
って日本でサンプリングCDを値引きしてるのって、音屋くらいだよね。
アメリカのSoundsOnlineみたいな感じで、50%オフバーゲンセールとかあってもいいと
思うんだけどなー。
941名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 20:30 ID:qGKasmpk
>>940
今日からSoundsOnlineは30%引きのセールですよ。
残念ながらQLSOは対象外だけど、ほとんどのタイトル
が値引きされてる。
942名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 21:45 ID:KThSXaON
QLSOのレポ氏ってもしかして
前にクレジットカードのステートメントでもめてた人?
943名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 22:53 ID:PxWwGXAb
>>942
はい、そうです(^^;
944名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 22:55 ID:g6x5uDxe
>>941
なんと!
かわなきゃ!
945名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 00:35 ID:E2tAfmyk
>>942
もっとQLSOの詳細を語ってくれ!
946名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 01:30 ID:HQsTkr0B
947名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 04:22 ID:iKN9ll1l
こんなときに円高だよぉう
948名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 09:36 ID:9YmzEy7o
QLSOのレポキヴォンヌ
949名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 22:40 ID:j8Wj25gx
Session Strings使えるぞ!
人数少ない編成の探している人にはピッタリ。
バイオリンのsustainの場合4ベロシティースプリットで
容量は170MB。
今までGIGA使ってたけどKONTAKTの方が扱いやすいね。
950名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:01 ID:WIcFMfNg
Session Strings使えるかぁ?。
安いから買ったけど、音があんまりにも無表情。
どう考えても値段相応としか…。
951名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:15 ID:PGZmpiis
うむむ・・・。
Session Strings迷っていたんだが、どっちなんだ?
そんな高くはないし買ってみるのが早いかなぁ・・・。

ところでローランドのL-CDX-03とかまだ手にはいるところあるかな?
952名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 01:51 ID:HFy63jGE
>>950
無表情ってどういうこと?
ボリュームもしくはエクスプレッション(は、無理かも?)で表情付けとかできない?
ビブラートとかもモジュレーションでどうにか、なると思うんだけど。
953名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 02:59 ID:jH5HGfaq
QLSOって何の略でしょうか。。
954名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 03:55 ID:8JfMmDTm
955名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 03:58 ID:5mlMLrto
>>954
warata
956名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 07:53 ID:5n9YtU2T
>>950
Session StringsはPOPS、R&B向けのストリングと宣伝されているように、
そもそもクラシックを目的としたものではないから、わざとそんな派手なビブラート
とかは収録しなかったんでないの。

957名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 21:57 ID:5n9YtU2T
http://www.bigfishaudio.com/4DCGI/detailDemos.html?845
London Solo Strings
これ生の演奏みたい。
958名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 22:04 ID:hO2dZfe/
>>957
個人的な感想だけど、なんかずいぶん、しょぼい感じがするな。
959名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 22:14 ID:5n9YtU2T
>>958
またまたー、いい物は良いって認めましょうよ。
960名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 22:22 ID:jHpSabS4
いい物なんだろうけど
とても生には聞こえない
961958:03/10/07 23:09 ID:HFy63jGE
>>959
いやマジでそう思ったんだが。。。
なんか普通にしょぼい感じがする。>>960も言ってるけど、
生に聞こえない。
どういえばいいのか、わからないけど、生きた音って感じがしないっていえばいいのかな。
962名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 01:44 ID:oQtXQNgW
>>957

つーかこれ打ち込みしょぼすぎだよ・・・
数あるソロ弦ライブラリのなかでは良い音のほうだと思いますよ。
963名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 03:42 ID:dwH11uP+
んー・・・、エクースサンプルよりかは、良い気はした・・・。
エスプレッシーヴォのロングトーンは、クレシェンドのタイミングをエディットする努力をすれば、
まあ使えるかなと。ただ、やっぱ5万円前後のライブラリの音だね。

個人的に、VIENNAのプロエディションのパフォーマンスセット内の、
レガートツール使ったソロvnを聞いてみたいのだが、誰か体験した人、いないかね。
964名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 17:18 ID:v9eoJPrV
VSTiで使うのにOrchestralとHalionどっちが軽いでしょうか
965名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 20:36 ID:3fGcHnYk
ttp://www.aaronsapp.com/Le_Bouffon.mp3

これQLSOって作ったらしいけど、すごいね。
966名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 20:37 ID:3fGcHnYk
QLSOって、じゃなくて、QLSOで、です。

あとGPO買おうと思ってたけど、これ聞いちゃうとなー。
値段が全然違うからもちろん、QLSOの方がいいのは
あたりまえなんだけど、音を聞いちゃうとQLSOがほしくなっちゃうなー、、、。
967名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 21:01 ID:PqIjaudt
>>964
Halionのほうが100倍軽いです。

でもOrchestral並の音源をHalionで一度に立ち上げるのは
それはそれで大変だと思います。

ようは用途しだいですかね。
968名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 21:53 ID:Fd5N4DRL
age
969名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 21:58 ID:Fd5N4DRL
まちがった。なにあげてさげてんだ、おれ。

QLSO全セット購入をこの円高に乗じて画策してますが、
これ全部とシーケンサーを走らせるのは無理っすよね?
もう1台(二台?)マシンをQLSO用に購入したほうがいいかなと
おもっちょるんですが、どのくらいのスペックだとなんとかいけそうっすか?
専用機を組むとしてwinで使うほうがいいのかなあ。
マックでもQLSOオンリーで楽器として使えばいけますかね?
970名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 22:17 ID:v9eoJPrV
>>967
ストリングスに大体12trくらい使いたいのですが(基本はカルテットで)
それだとHalionでも重いんですか?
971名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 22:25 ID:K+YUcEkV
>>957
なんかSD-80みたいな音だ…。

SessionStringsもそうだけど、音が細くてどうしてもSRX-04とかの老国系の
音に聴こえてしまう。やっぱり貧乏人が極上ストリングスを手に入れるには
がりタンぐらいしかないのかね…(QLSOなんかフルセットでたったの3倍の値段だが、
気持ちの良い環境を整えようとすれば、結局ゆうに100万は超えててしまうような気が…)
972名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 22:48 ID:Vzs8HvOX
ロンドンソロ十分生生しいじゃん。みんなバイオリン弾いたことないんじゃない?
973名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 23:14 ID:PqIjaudt
>>970

その規模だったらHalionならまったく問題ないと思われますが。

ていうか軽いか重いかはこの場合あんまり関係なくて、Halion使うんだったら
要は好みのライブラリを集められるかどうかでしょう。
974ぽ ◆/l6WG6fnIQ :03/10/08 23:33 ID:iyKOnbMR
>>972
ヴァイオリン弾きます。
例えばバッハのプレリュードのデモですが、ああいう風に演奏することはできないですね。
この曲はヴァイオリンの構造的にEとかを響かせながら弾くんですけど、サンプラーじゃきついかな。
一音一音は生音に聞こえるけど、演奏はとても不自然。
ソロ弦なんて一番再現が難しいと思うなー。

正直、VSLもQLSOも全然満足できない私。
だから手ごろにGPO買おうと思ってます。

>>965
このデモは好きです。
やっぱりQLSO欲しい(笑)です。買わない(買えない)けどね。
975名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 23:37 ID:agT9Lmip
>>957
1曲目、ピッチが辛すぎる…
976ぽ ◆/l6WG6fnIQ :03/10/08 23:39 ID:iyKOnbMR
今デモ聞き直したら曲間違えてました。
以前ちょこっと聞いたときにホ長調のやつ入ってたと思ったのにぃ。
ごめんなさい嘘つきました。
977名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 00:03 ID:X6B87guZ
>>972
いや、あんなのが生生しいと思ってる、お前の耳が糞なだけ。
978名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 00:25 ID:DzKY9W0H
>>969
QLSOの全セットを同時に走らせるのは不可能だろ。
全セットを同時に走らせたいのなら4台のPCが必要らしい。
それとメモリとHDDのアクセス速度が重要らしいので
Win、マック関係無しにメモリ次第かと。

>>971
GOSだってそれと同等クラスの管や打楽器のライブラリとの
組み合わせをするのならば気持ちよく使うためには
結局GIGA専用PCが何台も必要になるぞ。

この手の話は>>1のフォーラムのEW/QLコーナーでさんざん
既出なのであさってみるといいよ。英語わかんなくてもスペックは数字だし
PC用語はもともと英語なのでなんとなく、なにかいてあるかわかるぞ。
979名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 00:33 ID:v3unI9a+
>>978
いやあ…
おいら金管はアドオケ、L-CDX-03、QLBとかをエディットして軽いプログラムにして
特殊奏法のみストリーミングでやってるのさ…。
弦は未だSRX-04とL-CDX-04のみ。オケ管はSRX-06のみ…_| ̄|○
980名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 00:37 ID:v3unI9a+
あっ、SRX-06にも弦入ってるわ。
オケ弦とはとても呼べないけど、かといって音の雰囲気自体はSRX-04と
そう変わるわけでもない_| ̄|○

総額で言ったら200万近くDTMにつぎ込んできたけど、いきなり100万出すのはねえ…。
デフレ下で借金するのも馬鹿みたいだし。
981名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 00:39 ID:v3unI9a+
×ストリーミング
○キースイッチなどによるサンプル切り替え。
ちなみに戯画じゃなくて針音でつ…。ハードはZ4。1000近いのにすれ汚しスマソ。
982名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 01:00 ID:e/skFQwH
みなさん、おつかれさまでした。
おかげさまで半年足らずで新スレの季節を迎えることができました。
次スレでもよろしくお願いします。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1065628626/
983名無しサンプリング@48kHz
>>979
LCDXはどうか知らんが、SRXはうまく使えばけっこう使えるよ。
でもそうすると弦だけで発音数食っちゃうんだよね。。。

あとGPOについてだけど、あまり弦期待できないいね。GOSの流用みたいだし。
GOSってかなりシンセっぽい音だし。それともただ単にGOSを使用した曲の
打ち込みが駄目だったとか。