【自作】音楽的電子工作【改造】

このエントリーをはてなブックマークに追加
118117:04/03/31 23:25 ID:d0sI1nk4
交換する金属皮膜抵抗25種200本お買い物に1時間、3000円なり。駐車場代700円なり。
チカレタ。
119名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 15:04 ID:U+NOz1tr
>>118
交換箇所を絞ったほうが良いかと思われ・・・
120名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 07:27 ID:hFDOXSpW
>>119
心遣いdクス。
今付いているのがおそらくカーボンなんで。。。

121名無しサンプリング@48kHz:04/04/12 23:41 ID:IwRfhQ8N
MONOLAKEがなんか作ってるぞ、自作MIDIコンか? 秋葉で買ったパーツってのが笑える

http://www.monolake.de/monodeck.html

エキサイト翻訳
ラップトップのtrackpadは、音楽を上演するためのそのような貧しいインターフェースです。
私は、smalな有色の箱を単にクリックして、そのときステージ上でもっと行うことができるこ
とを望みました。別のものの後の1。1本の指を備えたピアノの演奏。試みた後に、多くの異な
る営利上利用可能なcontrolers iは、自分のものを構築することを決定しました。ここに、
それはあります。それはいくつかのselfmade拡張を備えたdoepferからのボードの房です。取っ手はdoepfer drehbankからです。マルチカラーのillumiatedは、秋葉原/電子都市で
見つけられたiを切り替えます。controlerは、USB-MIDIインターフェースの構造および
ケンジントンUSBランプ用のプラグを持っています。私はそれおよびいくつかの
MAXパッチでライブのAbletonをコントロールします。LEDがすべて時々閃いているところで
装飾的なスリープモードを含むcontrolerのデータ取り扱いおよび光学のフィードバックも
すべて、MAXの中で終わります。
122名無しサンプリング@48kHz:04/04/13 22:22 ID:k6FLG3Rg
midiコンを自作しようと思ってるけど勉強になるサイトが見つからない…
123名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 07:05 ID:o7+aeu0g
それを調べられないようなら諦めれ
124名無しサンプリング@48kHz:04/04/25 19:13 ID:VmbiSknp
でも頑張れよ
125名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 11:40 ID:In+Djw6h
126名無しサンプリング@48kHz:04/05/01 11:53 ID:ztzzk9iq
127名無しサンプリング@48kHz:04/05/02 01:15 ID:6IaiQxzt
>>121
こんあ陳腐なもんも作れない虫は消えろ
128名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 06:17 ID:Bz0Z5lcn
昨日cs-01手に入れたからやってみる
ttp://d.hatena.ne.jp/simonger2004/20040412
129名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 12:23 ID:gIDru8Gw
>>122
自作はのんびりとやるに限るね。新しいPICの方が制限がゆるくて良いかも。
http://www.ucapps.de/
130名無しサンプリング@48kHz:04/05/17 12:02 ID:MWdvNBjt
>>128
CS-10が家に落ちているんだけど、これもレゾが発振しないからどうも....
こいつも調整できるかな?
YAMAHAのCSシリーズはカスタムチップ使ってるから殆ど弄れないと聞いた事があるのですが。
131名無しサンプリング@48kHz :04/05/19 03:34 ID:AIGkQdcO
改造は楽しいね〜(o^-^o) ウヒッ
>>129
そこはすごいね。英語分かれば作りたいな〜 その前にPIC覚えなとw
しかし、日本のマニアなんか比べ物にならないくらいすごいな〜日本人まだまだやね〜
132兄さん:04/06/11 23:07 ID:xiZQWNK5
ここは誰もいないのかな??キョロ(。。ヘ) (・・ ?) ( ゜゜)ゝキョロw

一緒に秋葉に行ってくれるフカキョンか、ゆうこりん似募集中。
133兄さん:04/06/11 23:32 ID:0Q+NkllZ
と、冗談はさておいて
ここは寂しいな〜
ageたら怒られそうだな〜w
134名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 23:40 ID:MTnWPe+v
電気・電子板できたからね・・・
135名無しサンプリング@48kHz:04/06/12 01:04 ID:1lFsQFNx
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱*鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱**鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*****鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱****鬱鬱*鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱**鬱*鬱鬱鬱*鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱*鬱鬱鬱*鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱*鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱*鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱*鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱**鬱鬱鬱鬱*鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱**鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱鬱鬱鬱*鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱**鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱**鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
136名無しサンプリング@48kHz :04/06/14 10:08 ID:VOvSK5kK
自分にバカって書いてるのか?www
135はエライ
確かにバカじゃないとやってて面白くないよな〜(自分もw
137名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 18:05 ID:vb37rC6F
中古YM2413単体…480円
中古YM2203単体…250円
中古YM2612単体…100円

需要ある?
138名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 02:01 ID:eNsfWHcb
139名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 10:09 ID:C2UyQqRP
 
140名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 16:40 ID:kcGV/pkU
中古は気をつけろ
中国の田舎町で、ゴミとしてスレたれた機材基板から
農家のおばちゃんが七輪で基板暖めて、叩き落したパーツをつかまされる場合が、、、、
141名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 01:56 ID:x1mXmBj0
バキュームもるつぼももってないシロートが外した石よりは
炙ってひっぱたいた石の方がストレスかかってないかもよ
142名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 06:36 ID:jDZ18AB4
ageますか
143名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 13:15:14 ID:yTsmN2jh
ねぇ、、spdifの仕様落ちてるとこしらない?デジタルケーブルとかの。
H8でささっとミキサー造れそうな気がしてならないんだけど・・
144名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 03:10:43 ID:xQB9x3Hd
>>143
昔のCQ出版の別冊で解説があった。
入門的なのは電波科学末期の連載で結構いい奴があったんだが入手は困難だな。

145名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 04:48:54 ID:HkORpvE9
>>143
DAIの石に信号の仕様が付いていることがある。
但し、FPGAかAVR、その他DSP辺りでないと多分間に合わない。

DIA>シリアルデータ>シリアルパラレル変換>演算回路(FPGA又はマイコン、DSP)>パラレルシリアル変換>DAI

こんな感じの回路になるだろう。 FPGAだと

DAI>FPGA>DAI

と言う感じかな。DWMのオマケだけで十分な規模。簡単なDSPの
様な物を組んでアッテネータ、対数圧縮なども可能だと思う。
146名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 21:20:04 ID:4c7r3M6R
デジタルではないけど、シンプルなアナログミキサー設計してみた。
おかしいところがあれば指摘してくれYO!

http://niigata.cool.ne.jp/naki2080/mixer.pdf
147名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 00:31:13 ID:Jy8vKbUN
>>146
パンポットダメじゃん。他にもツッコミどころたくさんあるけどパンポットは致命的
148146:04/09/28 22:05:03 ID:paD0SLSx
>>147
レスサンクス。とりあえず、パンポットの後にバッファ入れてみた。
そもそもパンポットの回路の考え方が違うですかね?
あと、入力のカップリングコンデンサの位置も変更。

http://niigata.cool.ne.jp/naki2080/mixer2.pdf
149名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 00:58:12 ID:96EbZrzF
どっちにせよセパレーションは悪そうね
150名無しサンプリング@48kHz:04/09/29 11:00:39 ID:tk90EvtM
>>148
まだ0点 余計酷くなった。今回の回路だと市場から抹殺されたCADの卓みたいな不具合がでるぞ。
元に戻してもっかい考え直せ。
あとな、パンポットをどっちか回しきったときに何が起こるか考えろ。それがわからなかったら
他のミキサーの回路をどっか探して見てこい。
151146:04/09/30 00:30:32 ID:nRcMKM23
>>150
http://niigata.cool.ne.jp/naki2080/mixer3.pdf
パンのボリュームの位置変えてみました。
おながいします。
152名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 00:37:02 ID:ngKQrg1b
>>151
おまえ俺をおちょくってんのか?ちょっと電気の基本ちゅーもんをやりなおせ。
場所をかえりゃいいつーもんじゃねーだろうが。なんもわかってない。まだ0点。
153名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 01:39:20 ID:MWwMYCBi
>>151
少なくともlevelとpanの間と、panとバスの間にバッファ入れておくべきかと。

こうなってくると電子ボリューム使った方がお手軽かもしれないね。
154名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 02:47:09 ID:ngKQrg1b
>>153
いや、それ以前の問題だって。Cで要所切らないのも問題だけどPAN振り切った状態で
何が起こるか判る?それに気がつかないようだから0点というとるわけ。最悪どっか燃えるぞ。
次にPANPOTのセンターでL/R振り切ったときに何dB落とすのがいいのか考えて定数
きめるのだ。これが判らないうちは市販品の定数パクれ。

それから入出力の位相が反転してないか調べろ(笑)

>少なくともlevelとpanの間と、panとバスの間にバッファ入れておくべきかと。
LevelとPANの間は作ってから気づくんじゃない?。そのころにはバッファーとアンプの違いは判るか。
panとバスの間のバッファは入ってない機械の方がおおいだろう。いれるんだったら損得勘定は考えようね。
155153:04/09/30 03:32:01 ID:MWwMYCBi
>>154
えー、オペアンプが力尽きてそれっきりかな。燃えるまでには至らない。
そもそも151の回路であれば振り切ってもオペアンプの出力端子までには10kあるし、特に問題なさそうなんだけど、違うかな?

カップリングコンデンサもin/out端子の直近に入っていれば問題ないんじゃないかと。
直流分出るとすればオフセットが考えられるけど・・・これは眼をつぶってもいいくらいだし。

損得勘定は・・・量産するならともかく、趣味であれば問題ないんでは?
安くてそれなりに定評ある4558とか5532あたりだろうし、まさかハナからBurrBrownとか使わない・・・はず(w
156名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 03:53:05 ID:ngKQrg1b
>>153
あのなぁ、バスラインショートさせて何がしたいのかとw あんたもしっかりしなよ

>カップリングコンデンサもin/out端子の直近に入っていれば問題ないんじゃないかと。
各chのオフセットが加算されるんだよ。それでサミングポイントで十数Vも直流のってた
コンソール見たことあるよ。小規模なミキサーならばれないかもね。この辺しっかり
しないと机上の空論ヲタクの妄想つーやつになるわけよ

>損得勘定は・・・量産するならともかく、趣味であれば問題ないんでは?
そういう問題じゃないの。一度にどの程度のバスを駆動するの?っていう話をしたかった。
8busと48busの卓はアプローチ違うってことよ
157153:04/09/30 03:57:43 ID:MWwMYCBi
追記。
panのVR、2コあるけど、1コで良いんじゃないかな?
そしてpanとバスの間にバッファ入れないと、すべてのチャンネルで影響しあう悪寒。
158名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 04:09:35 ID:MWwMYCBi
>>156
脳内ではpan→バス間にバッファ入ってたので気づきませんですた ○| ̄|_

あとはあくまでアマチュアがアマチュアレベルを想定して問答しておりますので。
そこらへんにオフセットがあるかもしれませんがチョッパスタビライズドしてください(w

159名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 15:15:11 ID:ngKQrg1b
>>158
脳内変換は御法度よんw
ついでやからいうけど段間のコンデンサを口酸っぱくいうのは発展してch毎のオンオフスイッチとか
auxのオンオフとかやりたくなったときの為な。オンオフする端子にDCオフセットのっておったら
どないなるかちゅう事や。

>>157
つかPANの後ろのバッファで干渉防ぐゆうてもopampの反転増幅で加算する分には本来は
イマジナリショートのおかげで干渉しないでそ。

どこのスレだったか忘れたけど最近Neveのリミッターの入力に抵抗ぶら下げてmixする
とかっつー話題があったんやけど、そのときの話で単純に抵抗通して正相加算すると
レベルは下がるはクロストークはおきるわであまりいいことないんやけど、それを解決
するためにopampの反転増幅器でイマジナリショートを利用して干渉を防ぐという回路に
みんな移行しちゃったわけやん。

PANの後ろのバッファはどちらかつーとバスのインピーダンスを極端に低くしたいとか一度に
ごっちゃりバスにアサインしたいとかそーゆー時に持ち出してくればええと思うわけで、アマチュアが
作る場合は抵抗4個+VRでええやん、と思う。つわけで151のPANの回路は抵抗が2本たらない。

160146:04/09/30 23:24:45 ID:nRcMKM23
皆さんいろいろとスマソ。151のバスのショートは昨日夢の中で気づきました。
バカにしてるとかそんなつもり全然無いです。申し訳ない。
また修正しました。今の段階では、カップリングコンデンサはまだ入れてないでつ。

http://niigata.cool.ne.jp/naki2080/mixer4.pdf

今回はパンのあたりの回路を回路シミュレータでシミュレーションしてみました。
http://niigata.cool.ne.jp/naki2080/simulation.png
↑こんな感じの回路で、シミュレーションの結果も見た感じ良好です。
きっちりパンしてました。ちなみに、ゲインは今のところ突っ込まないでください。

http://niigata.cool.ne.jp/naki2080/mixiertest.zip
↑ちなみに、シミュレータ用の回路データ。
↓でシミュレータ本体がダウソ出来るです。
http://www.microcode.com/downloads/student.htm
161146:04/09/30 23:31:01 ID:nRcMKM23
自己レスですが、>>160の回路だと、
パンでレベルが変わってしまいますな。
もう少し考えてみるです。orz
162名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 04:50:13 ID:lAMUikrD
panってさ…2重になってる可変抵抗を使って、片方を逆に繋げばOKなんじゃ…?
てか、どこで加算してるんだろ…?
163名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 05:23:03 ID:ZK7jH25u
>>160
どーして50kVRのセンターが50kになるのかね、そのpng。
だいたいその回路、PANセンターで何dB落ちにするつもり?
シミュレーション見てないけどかなり変だぞ、そのPAN定数。

>>162
一般オーディオなら2連VR使うのが普通。
でもカーブがA+CとかMNとかの特殊品になるし(両方Aじゃダメよ)
安物2連VRのギャング・エラー考えたら
単連でシャントするほうが確実だったりする。
もちろん欠点もアリアリだけど、なにしろ安上がりw
164名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 05:49:23 ID:2qF+yuxk
>>163
なるほど、A+Cになるのかぁ。
真ん中につっこんで、両端を左右のアウトでいいんですね。
だからセンターにしても、ちょっと偏ったり(VRの誤差で)するんですね。
165名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 12:47:22 ID:Y/PCE6cN
設計には洞察力も要求されるんだよ
シミュレータでなく紙に書いてやってみな
166名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 03:50:19 ID:YeIUNbJU
Simは回路のことをちゃんと解っていないと使いこなせないよ。
あくまでもわかってる者が期待値を持っているからこそ役に立つ道具。
167名無しサンプリング@48kHz
         D T M 板 二 大 糞 コ テ 一 覧
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  | ・ | ・ | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \   ヽ
   | ・ | ・ |─ |___/   |/  三_|  三    |   |
   |` - c`─ ′  6 l   |.   (           |   |
.   ヽ  ⊂、    ,-′   |     ̄|        |   |
     ヽ _|__/ヽ    ヽ.    _|       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \  (       / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
                     /    \  
  Atlantic ◆gKwBTdNwuo  Blazan ◆G2wckTGxAo
     いわ太  (19)       ドラえもソ (19)