1 :
1 :
03/03/28 10:12 ID:JW/ImFJ6 場所柄ゲーム音楽を作りたいひとも多いのではないのでしょうか?
「自作のゲーム音楽」を発表したい人は当スレを使ってください。
ゲームを想定したものなら音楽ジャンル・形式は問わないこととします。
MP3等、MIDIデータなんでもおっけー!
ただし既存曲のコピー物はご遠慮下さい、オリジナル限定です。
あと”ヘタクソスレ”との使い分けは慎重にお願い致します、
当てはまる方は先にそちらで腕を磨いてきて下さい。
なお公開する際にはどのようなゲームジャンル・シーンを
想定して作ったか等を書いておくといいでしょう。
感想等を述べる人はあくまで「ゲーム」ということを念頭に置いて下さいね。
関連は
>>2
2 :
1 :03/03/28 10:12 ID:JW/ImFJ6
いきなり作ったね〜(笑) 乙!
やっぱいるっしょー! ゲーム系ウザがられてるしw というわけで宜しくお願いします。 オレもうpしたいけどもうちっとかかりそうなんで。
>5 聞きましたので感想で〜す。もしムッときたならアホがなんか ほざいてるわ、程度に思ってて下さい。真面目な感想すまんw moon.mp3エピローグ イントロのピアノからフルートへの盛り上げ方とか雰囲気も良いし 音のバランスも良い感じにまとまってると思います。 何かアラを探せと言われたら、フルートのフレーズが短いうえに 数回繰り返すのでフレーズを長くするなり、どんどん変化させていくと 良かったと思います。 mugen.mp3フィールド画面 曲はファルコム時代を思い出させる良い曲だと思います。 しかしSCオンリーだとしても音の使い方があまり良くないように 思いました(偉そうですみません)リバーブが全体的にかかり過ぎてて モワモワしている印象を受けました。
7 :
1 :03/03/28 11:17 ID:JW/ImFJ6
>5 早速のうpありがとう、これでこそ立てた甲斐があったってものですw 2曲とも一発目のレベルとして申し分ないですね! まさに「ゲーム」してていい感じです。 で、前者のほうが完成度は高いと感じました、 イメージ的にも掴めるしそのまま使えそうな感じ。 ただ基本的にメインフレーズ?の繰り返しなので 盛り上がりに欠けるのが残念かな。 後者はおまけ? 確かにちょっと寂しいかな、構成も音色も。 卒なく無難ですがもうふたひねりほど欲しいところです。
>>8 した2曲にやばいノイズが入ってるんだけど、わざとじゃないですよね?
フィールドの曲はかなり好きです。
ただ、弦が盛り上がってくるあたりのギターに違和感を感じました。
ここでギターがうまくはまれば、さらにカッコ良くなると思います。
>8 感想です。基本的にどれも良い曲なのですが イイって言うだけじゃ 感想としてつまらないと思うのでアラを探して突っ込んでいます。 void.mp3RPGフィールド まさに「荒野」って感じでギター、パーカッションが雰囲気バッチリですね。 ベースの音が大きいのと、所々の不協音が気になりました。 angelsyard.mp3RPG街 三拍子だけど綺麗にメロディーをまとめていて私は好きな曲です。 私にはアラが見つかりませんでしたw単純にイイ owl.mp3RPGダンジョン RPGのダンジョンと言うのでしたらこういう曲になるとは思うのですが 単調すぎて退屈になってしまいますね(すみません)途中から進行に 大きな変化があると面白いと思いました。久石譲氏風にも聞こえなくは いですねw
12 :
9 :03/03/28 15:15 ID:spCFItLf
13 :
8 :03/03/28 15:17 ID:AWCWc3iU
おぉ、もうレスが。ありがたいです。
>>9 ノイズは、うちの環境では確認できませんでした。アップロードミスったかな。
ギターは奏法なんかも良く知らないんで、もうちょっと勉強したいと思います。
>>10 >フィールド
雰囲気がうまく伝わったようで、よかったです。
ベースはちょっと音色変えてみようかと思います。
不協音がどこかすら分かってなかったりしますが、ギター周りが怪しいので聞き込んでみます。
>町
リズム周りがあやしいあたり、好き嫌い分かれる曲だと思うんですが、
気に入っていただけたようで嬉しいです。
>ダンジョン
実は、退屈にさせるのが狙いだったりしますw
ゲームしながら寝て貰えるような曲をコンセプトにしてましたんで。
久石氏は自分も大好きな作曲家の一人なんで、かなり影響も受けてる部分はあると思います。
>>11 あんまり意識しないでやっていたんですが、どうも楽器構成が似てしまったようです。
そういうのもちゃんと考えないと駄目ですね。
14 :
10 :03/03/28 15:17 ID:3KuYfpo4
>12 いや、私の環境でもノイズ入ってましたよ。 それをはぶいての感想でしたのでw
15 :
8 :03/03/28 15:20 ID:AWCWc3iU
あれれ。こっちで聞く分にはノイズ入らないんだけどなぁ。調べてみます。
16 :
8 :03/03/28 15:59 ID:aTnlA2Dc
やっぱりアップロードミスってた様です。 ご迷惑をおかけしました。
>9 288.mp3ダンジョン 感想です メロディーがしっかりしているのと、ベンドなどで表情を付けている 部分は良く出来ていると思います。 しかしベースとドラムのリズム隊がまとまり無いので、この部分が 印象を悪くさせていると思います。(ごめんなさいね) 光田氏に影響されているなと思いましたw
18 :
9 :03/03/28 19:07 ID:spCFItLf
>>17 感想ありがとうございます。
ベースとリズムはほとんどコピペになっちゃってたんでまずかったですね。
光田氏の影響ですか・・・自覚無かったですw
あ、あと謝るこたあないです。ハッキリ言ってもらった方がうれしいです。
19 :
5 :03/03/28 19:45 ID:h6xKB9ns
>>6 >>7 感想どうもです。 俺もハッキリ言ってもらった方が嬉しいんで、為になるアドヴァイスありがとうございまつ! ナローバンドだからMP3は厳しいんだけど、後で9の曲DLして感想書きます。
さて、おいらもそろそろ本腰入れてゲームの曲かくかな・・・。
21 :
8 :03/03/28 20:07 ID:bbcYlJQm
23 :
1 :03/03/28 22:54 ID:JW/ImFJ6
なんかいきなり盛り上がってるじゃねーか!
つーか今まで建たなかったのかが不思議だw
みんなレベルも高くて聴いてて楽しいです。
で、あんまうるさく言いたくはないけど1としての責任を・・・
>>22 いつもヘタクソスレで見かける方ですね、
申し訳ないがまだこのスレには来て欲しくないかなぁ、、
今更仕切る気はないけど>1にも書いたとおり有る程度のレベルは保ちたいんで。
そうしないと本題とは違うくだらないヘタクソスレ的議論で
スレがつぶれてしまいます。
向こうで「卒業だね」といわれてからまた来てください。
そーゆーわけでお願いします。
>>23 そうですか・・無念です。。
出直して来ます。。
でも、時々ROMりには来ます。
一通り曲聴いてたら、ゲームにどっぷりハマってた学生時代を思い出して
まいました。
ああ・・・どうしてだろうどうしてだろう・・・。
どうしても
>>23 みたいな書き込みがあった後すぐ
>>22 の曲をDLしている俺(笑
>>24 聴きましたよ。
戯言だと思って聞き流すもよしです。
音色の方はこだわりならとめる必要は無いですが改善の余地があると思いますね。
デジタルな音が多すぎると思いますね。多すぎる所じゃ無くってほぼ全てですか(w
ベースラインももっとかっこいくできそうですね。
ドラムの音は割りと軽くて楽曲にはまってると思います。
そうだな・・・あとは展開のしかたは良いかも知れないけどそれに大して迫力みたいなのが無い気がします。
曲のヨコは上手く出来ているのでタテの方を洗練してみては?
以上、勝手な感想でした。聞き流していただければ幸いです。
あ、あとね〜。FFっていうより桃鉄に聞こえたよ!?
>>23 えと、スレを立てた人にこういう事いうのもすごーーーっく失礼だと思って・・・。
だけど一つ言わしてください。すいませんすいませんすいませんすいません。
>>22 の曲に対して「申し訳ないがまだこのスレには来て欲しくないかなぁ」
って言っている理由みたいなのが的確に書かれてなくて・・・。
そう思う理由みたいなのを書かないとこの曲いい!!この曲駄目!!っていってるのと同じ気がして。
それだったらちゃんと「〜〜ってわけで、もうちょっと修行してきた方がいいのでは?」
って書いた方が
>>24 さんも更にその点を注意しつつ次回作に取り込めるのでは?などと思いました。
本当にすいません。つまらない書き込みしてしまって・・・。
バトル曲スレからの放浪者ですー。
ゲーム音楽は自分の目指す所なんでこういうスレはとても刺激になるです。
…もっとも、みなさんのレベルが高すぎてポカーンとしますが…。
取り敢えず感想をー。
>>8 ・フィールド
…初っ端からこのレベルですか!?(゚д゚;
凄いや、かっこいい…。
楽器構成とかから考えるとややワイルドアームズ寄りかなー、とか思いました。
メロの笛系の音が良いですねー、音源は何を使われているんでしょうか?
・町
秘境ですねー。神秘的な印象を受けます。
途中で入ってくるコーラスがツボでしたー。
・ダンジョン
物凄く深い森?これまた神秘的ですねー…。
澄んだ湖の中にそびえ立つ巨木、みたいな。
構成が凄く民族的です。こういう曲は素敵だと思います。
・町その2
最初の部分は敢えてベース抜いてますよね?
凄く新鮮に思えました。
ベースを入れないと浮いてしまうとよく言われますけど、
それを逆手に取ってしまうとは…凄い。
>>12 時代は神秘的なのがブームなんですか?(
メロのピッチベンドが上手く弄くられてるな、と思いました。
ドラムの打ち込みも上手いと思いますし、
敢えて言うなればもうちょっとメロは控えめな方が良いかな…
これは好みが別れそうですけど。
>>25 僕もそう思いますー。
頭から否定されるより「何処がどうダメか」という事をちゃんと出した方が良いと思います。
僕は
>>22 氏の曲は悪くないと思いますが…
確かに変に聞こえる箇所もあるけど、だからといって全てを否定するのは違うと思います…。
ドラムとか、綺麗に打ち込んであると思いますけど…?
「今更仕切る気はないけど>1にも書いたとおり有る程度のレベルは保ちたいんで。」
こんな事言われたらUPする人少なくなると思いますよ…?
少なくとも僕はそれ言われた時点でUP出来ません。
スレ創設者に失礼なのは承知で言わせていただきました。
不快に思われたなら謝罪します。すいませんでした。
28 :
1 :03/03/29 04:07 ID:Ra5m/6Nj
うーん、1ってのもう消すつもりだったけどこれだけね。 ヘタクソスレをずっと見てると解るけどdai氏ってずーっとあそこで 論争のネタになってるんだよ、いろんなひとがdai氏にアドバイスを延々と書いて それにdai氏が延々と返答してる、みたいな。 別にオレに対して遠慮する必要はないけどそういう風になるの はさけたかっただけなんだよな、実際に>22の曲も突っ込みを始めたらそんな風になる気がする。 それに今のdai氏の状態はあそこで叩かれて逃げ出してる状態、そんな時にこっちで普通に 批評してもヘタクソスレの内容がこっちに移動してきて彼?専用のスレ化するだけじゃないかな? ていうか実際に今だってこのスレには関係ない議論してるし・・・というわけ。 確かにオレもdai氏には悪いと思ったけどね、そういう理由。 つづく
29 :
1 :03/03/29 04:08 ID:Ra5m/6Nj
つづき >25 予想通りのレスですね。こちらの考えは>28で述べたとおりです、 彼は既にヘタクソスレで腐るほどアドバイスを受けています、 だからここでまじめに批評する必要は無いと思うしそんなことをしたらどうなるか 予想するに難しくはないと思います。 >こんな事言われたらUPする人少なくなると思いますよ…? これに関してはある程度の問題は理解しています。 ただ実際問題としてヘタクソスレとの使い分けを>1で宣言している以上はどこかでボーダーを 引かなくちゃならないと思います。 自分も出しゃばりすぎだと思いましたがdai氏に関しては有名人でして何となく「荒れるかも」 と思い先手を打ったわけでして。 もう2度とこんなことはしません、あとはどうなるかナマ暖かく見守りますw とりあえずdai氏も納得してくれましたのでこの件はここで終わりにしていただければ嬉しいです。 長文ごめん、では。
30 :
5 :03/03/29 08:04 ID:rAWL8fAH
感想です >22 fairy_dance.mp3RPG町・村 angelsyard.mp3の曲でも思いましたが、こう言ったどこかの地方系 (よく知らないw)の曲作らせると上手いっすね。うらやましいですw ん〜アドバイス出来ませんwイイ曲です。
アニメ向けに作った曲でもゲームを想像できればOKですよね? ループしてなくてもいいのかなぁ・・・
>>30 連続スレですごめんなさい。聞きましたよー。
RPGの戦闘
ちょっと曲自体蔑ろにしすぎだと思うです。同じフレーズの繰り返しでちょっと長くは聞いてられない感じ。
最初のフレーズからなんか変わるのかと思ったら変わらず終了してしまって味気なかったです。
オケの組み方は上手いと思います。スネアの音が少し前に出すぎだと思いました。
スネアの音を少し小さくしてEQでローパスかけると楽しいかもしれないですね。
RPGオープニング
相変わらずオケがお得意ですねー。上手いです。申し分ないです。
どうしてかどこかで聞いたことがあるメロディっぽかったです。
そりゃもうどうしようもないことだと思います。
RPGフィールド
テイルズ系を思い浮かべてました。いやテイルズと全然雰囲気違うけど、なんだかそんな感じ。
これも特にいう事ないです。僕には何もいえません(笑)
ちくしょう、こう雄大な感じの曲書かれたら何もいえないよ・・・。マジェスティックですねすばらしい。
唯一いうべき事があるとしたらドラムのこう・・・「タメ」みたいなのをイメージしてみては?
エロゲーの中で泣きゲーと言うジャンルがあるんだけどかなりレベル高いよ (サントラ単体でも売っているからね) 暇なら落としてみ 「君が望む永遠」
36 :
8 :03/03/29 23:05 ID:rMotlvci
http://www.cmo.jp/users/masaaki/junk/hermitcrab.mp3 またしてもRPG町、港町系。
「横スクアクションの1面」とかやってみたんだけどなぁ。
>>26 レスどうもです。
やっぱり楽器構成って重要ですね。^^;
音源は88VLでっす。バトル曲スレでも同じ事書いた人間ですw
コーラスは巧いことハマってくれたので良かったです。
行き当たりばったりでも何とかなることの証明に…ならないって。
こういう曲は、構想が出来上がると小一時間で出来上がるので、
割と得意な曲調だったりします。町2も同じく。
ベースはお察しの通り、わざと入れてません。
ちょっとした浮遊感が欲しかったので、ベースの入りは遅くなってます。
>>30 レベル高いっすねー。
戦闘は33氏の言うとおり、もう一展開あっても良いかな、と思いました。
オープニングはディスプレイの前で口開けっ放しで聞いてましたw
メリハリがあって、聞きやすい曲でした。
>>35 一貫した神秘性のなかにも、強弱があって良いと思いました。
入りからは、RPGのオープニングを連想しましたが、全体を見るとやはり映像音楽っぽく聞こえます。
個人的には是非このスレで頑張って欲しいです。
>32 いいんじゃないでしょうかねぇ?とオレなんかは思いますが。 なんか今このスレはFFとかそういう系統が大半を占めているので エロゲー(w・ADV向け、格ゲー向けのロックとかも聴いてみたいです。 往年のファルコム的なキャッチーでずったか言ってるようなのもいいかも。 ループに関してはオープニングとかエンディング、イベントとかでしないのも いっぱいあるので関係ないと思います。
人少ないね
39 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/31 00:29 ID:szJogjnJ
>>39 ほのぼのしてて癒される曲ですなー。
自分、こういう曲調大好きです。
一般的なフィールド曲とは少し違う感じですね。
ゲーム序盤の穏やかな日常、っていう雰囲気が感じられます。
平和な村とか、女の子キャラのテーマにも合いそうです。
>38 根本的にうPする人が少ないのかな? それとも>1氏の意向で遠慮してるのだろうか、、 >39 いいですねー、ふわふわしてて。 もうちょっと長く聴いてみたいです。 でもやっぱフィールドというより村ですねw
>>41 そりゃ遠慮するだろ。
30や39のレベルがこのスレの標準なら俺も出せねぇ。
age
44 :
adol_100 ◆fNaSZS0apE :03/03/31 14:08 ID:JSKINEVC
http://yono2003.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/399.mp3 始めましてadol_100と言います。
実はバトルスレ立てた張本人だったりします(´∀` )
いや、オープニングや村のテーマなども出したかったんで嬉しいです。
今回の曲は、まあ曲名どおりです。あとは想像で・・・。
今回の曲を作るにあたって、音源はサウンドブラスターのSFのみ使いました。
何かとSFは、著作権の問題で荒れてたので、ネットで集めたSFじゃなく
もともとサウンドブラスターを購入した時に入ってたサウンドフォントのみで作りました。
突然始まる変な曲ですが聴いてもらえると嬉しいです。
45 :
39 :03/03/31 16:14 ID:lHuRczZ2
>>40 >>41 ありゃ、村に聞こえちゃいましたか。じゃあ村の曲ってことでw
人に曲聞いてもらったの初めてなんですよ〜
優しい人ばかりでよかった・・・
どうもありがとうございました。
sa bu su gi ru
48 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/31 19:01 ID:wzzwxDWt
age
>42 ヘタクソスレ卒業程度の実力があれば問題なかんべ。 dai氏はヘタクソスレで叩かれてる最中にも関わらず 臆面もなくここにうpしたから追い出されただけだと思われ。 >44 なんかすごい。 オレSFで作ったことないんだけどこんな音出せるんですねぇ、 「音源が〜」とか文句言ってる連中にマジ聴かせてやりたいw
50 :
adol_100 ◆fNaSZS0apE :03/03/31 20:38 ID:tuyqs8wB
51 :
8 :03/04/01 12:26 ID:4B3k3d+d
52 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/01 14:28 ID:au83kzBm
この手のスレって曲は聴いてみるんだけど特に感想が思いつかないんだよなぁ 「街の曲です」「ああ、そう言われれば街の曲だね」・・・それだけって感じ 具体的な映像や場面設定に合わせてみないと何とも言えないというか・・・ 俺だけかな
描写音楽って言うんじゃないの? でもそんな事言うと、どんな音楽でも言えるよ 歌なんてさ、ほとんどドラマの主題歌で、ああ何々のドラマ風だね、ゲーム風だねって それだけの話だしね。 でもあるレベルまで達すると確かに面白くないし、感想もなかなか言えないな。 もう完成されてる感じだと、某スレのdai氏のように発展途中が一番面白いのかもね。 dai氏もいずれはそんな音楽作るようになるのかな。
55 :
54 :03/04/01 15:17 ID:53iy0Ltm
だからつまり一言で言うと、 突 っ 込 み ど こ ろ が な い 。
突っ込みどころがないなら、単純に好き嫌い判定してあげれば。 最終的にみんな目指すのは好きって言ってもらえる音楽でしょ。
>>56 そりゃちょっと無理なんじゃない?
そこまでしてコメント出さないと思うよ。
事実
>>53 に禿同になっちゃうんだよ俺も。
>53 同意せざるを得ない部分があるね、残念ながら。 ただそれはゲーム音楽だから、というわけでもない気がするし この手のスレというよりこの手の曲といったほうが正しい気がする。 そういう点では>44氏のようにバトル曲に限定してスレ建てしたのは 英断といえるのかも。 つーかこのスレにはチャレンジャーがいないんじゃないかと思ったり。 実力ある人は多いんだからもっと弾けた曲を聴いてみたいね。
へたくそな私も、参考にするために一生懸命チェックしてたりして でもへたくそゆえに、まともな感想、ためになる事を言えないのが… でも諸先輩がた、頑張ってください
60 :
53 :03/04/01 18:40 ID:xqT5e1KM
なんか誤解されそうだから一応・・・
>>53 は、「なぜこのスレは盛り上がらないのか」ってことに対する意見ね
つまらないとか意味が無いとかそういう事ではないです。一応・・・
>>58 んん、自分がバトル曲限定で建てたのはやはりバトルのスレでも話しましたが、
やはりEternalWindの影響もありますし、自分がバトルの曲が好きと言うのもありました。
他にもバトル限定にしたと言うのは理由ありますよ、ゲームで音源の特性が良く出る曲と言ったら
やっぱバトルかなぁとか勝手に思ったり。
もちろん、村や洞窟、主題の曲を馬鹿にしてるわけじゃありませんよ。
それと、もしバトルのスレが1000行くようでしたら、次スレからはバトルの他にも
村などのゲーム曲を入れても言いと言う話も出てましたし。
実際自分としては、統一したいんですよ、今バラバラになってるじゃないですか。
今考えてるのは、バトルのスレを沈めるかどうかです。
このスレでバトルも出て来るようになればバトル限定のスレはいらないわけですし。
バトルスレは削除依頼も考えてるところです、どうでしょうかね?皆さんの意見は?
話がどんどん変わっちゃいましたがすいません。
音源特性もそうだけどなにより作曲者の特徴が出やすいね、バトル曲は。 村とかと違ってそれなりに工夫しないとバトル曲にすらならないw 統一の件ですがバトル曲スレを見てて思ったのが 聴いてるのが面白い反面バトル曲と限定されているから 作曲者にはつらいということ。 基本的にゲーム音楽が好きでイベントやOP、EDが作りたくても バトルしかうpできないw だから最近は閑散としちゃったんじゃないかと思う、ネタ切れ、つーのかな? それは自作曲スレやバトルスレでも「バトル以外のゲーム曲作りたい」 という声が結構あったことでも想像出来る。 まあスレを二つに分けるほど作品が出てくるわけでもないから 統一してもいいかもしれませんね。 やっぱり「ゲームならなんでも」というほうが汎用的ですし バトルスレであったような不満は起きにくいと思います。
>>62 なるほど、その方が良いですね。
では、バトルスレの方に今後、このスレッドの方にバトル曲も出して欲しいと
皆さんにお願いしてみます。
64 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/01 21:46 ID:ax+yddo4
とは言ったものの なかなか曲出ないね
すぐには出ないでしょうね。気長に待ちましょう。私も明日辺りに戦闘曲書いてみるつもりです。 あたまの中ではもう出来てるんですがどうしても戦闘っぽくないんですよね(w 頑張ってみます。みなさんも頑張ってください。
66 :
8 :03/04/01 22:57 ID:D5n30hWY
俺も頑張ってみます。 そういえば、バトル曲で、「仮想ゲームのサントラ作ったら面白いかも」って話しがありましたが、 人が集まってきたらこういうこともやってみたいですねぇ。 などと言ってみる。
67 :
8 :03/04/01 22:58 ID:D5n30hWY
>>66 自己レスです。(汗)
バトル曲→バトル曲作ろうスレ に読み替えてください。
失礼しました。
>>51 軽快でいいんですが、
初めて聞いた時はイントロの後に入るメロの木琴(?)の音運びに
微妙な違和感を感じてしまいますた。何回か聴いてると慣れるのですが…。
後半はいい感じですた。
おてんば娘のテーマ限定ではなく、ギャグシーン全般にも合いそうです。
お題を出して、みんながそれに合わせて曲を作ってみるのってどう?
バトル曲スレは叩かれそうで控えてたんですが・・・
*99の指定した曲を〜スレで作ったバトルモノ
http://mnxnet.com/~takun/music/31-200-2.mp3 ベースが思いっきり外してたりノリがいまいち戦闘音楽っぽくなかったりと実はツッコミどころ満載。
つーか聞けばわかりますが思いっきりパクりっつーか桜庭サウンドですw
制作環境はCubaseSL+VSTi各種です。
個人的にはフィールド音楽が一番難しい気がします。
>>66 ProjectRをご存じですか?
あれは知名度どのくらいなんだろう・・・
じゃーボク、ドラクエイメージの洞窟とか作ってみちゃったりして良いですかね? ドラクエっていうとどうしても洞窟というイメージが・・・(笑
73 :
8 :03/04/02 09:58 ID:JV4XyZc2
ドラクエ風はムズいですねー。あのゲーム、ストリングスオンリーとかザラですし。
構成がシンプルなだけに、かなりの技術が必要っぽいです。T_T
>>68 木琴は、ピッチで半半音ほどずらしているので、敏感な人は気になるかも。
半音で上がったり下がったりして間抜けな感じを出そうと努力した結果です。多分。
>>70 うーん。聞いたこと無いです。
コテ多いなー。このスレw
>>73 確かにコテハン多いな(笑)
73氏もコテハンにしたら?8を含めて。
技術力高い人ばっかりだから、初めて来た人は醸しにくくなるかも。
75 :
FF廃人 :03/04/02 11:50 ID:WItVreck
>70 感想です 31-200-2.mp3バトル めちゃ戦闘曲してますやんw 5拍子?でプログレッシブな雰囲気は私には真似できなくてうらやましいです。 でも打ち込みの粗さが目立って損している気がします。 途中ギターのリフを変えてみるとかすると「おっ」と思い、聞き手を引き付ける 事が出来ると思います。
78 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/02 13:15 ID:o3vdoQNH
うははは。こんな曲書いてる人間もいっぱいいるんだな。 リアルでは絶対に晒すことのできない部分が見れて面白いw 漏れも晒してみたいけど、良いうpろーだ無い?
>>77 サイキックフォースかガンダム辺り思い出しますた。
ZUNTATAだっけ(笑)
>>71 ドラクエはオーケストラ楽器限定になってしまうので個人的には・・・
いや、別に楽器まで限定する必要は無いんですけどね。
>>72 俺はドラクエっていうと街の音楽ですかねー。
>>73 >>76 まあ、4年前くらいにそんな感じの仮想RPGサントラ企画がとある個人サイトあったんですが多分マイナーなんでしょう。
俺は全く関わってないんでどのくらい知名度があったのかわかりませんが。
当時はまだMP3でうpなんてできなかったのでSC-88専用MIDIデータでした。
>>75 サンクスです。
基本的には5/8拍子です。
ギターが粗いのは、そもそも曲の後半がかなり手抜きなんでそうなんでしょう。しっかり打たないとなぁ・・・
では名無しに戻ります。
83 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/02 19:00 ID:a8/uPWsI
84 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/02 19:05 ID:o3vdoQNH
>>84 聖剣レジェンドオブマナの香りがするね。
凄い・・・。
突っ込みどころなし、俺的には。
しかし、一つだけ言うと、物語になり過ぎてるね、ゲームは基本的にはループしてるから。
でもオープニングには使えそうだな。
音源は?
86 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/02 19:31 ID:o3vdoQNH
>>85 オゥオゥ。テンキュウ。
そのゲームはやったことないが、こんな感じなのか。
まぁよくあるゲームの曲じゃないかも知れんが、ある程度リアルを目指したからな。
褒めてもらって嬉しいよ。周りの人にはある程度隠してるからなw
音源はさんぷらーよ。
どんどん聞いてくれ。
菊田さん(とそれを真似た下村)っぽいか? むしろストリングの煽り方とかがXenoの光田さんっぽいと思った 完成度は十分高いと思う 強いて言うなら音をもうちょっと生楽器の奏法に近づける努力をしてほしいね あとラストがダサい…じゃんじゃかじゃんイラネ
>>77 ベリグッドね。聴いてて気持ちよかった。
あと出来れば使ってるシンセ教えて。
みんな1曲仕上げるのにどれくらい時間かけてるの? なんか2日くらいしかかけないのはマズイのかな。 自分はだめぽな気がしてきた…
90 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/02 22:20 ID:RX8bWxn6
>>88 >あと出来れば使ってるシンセ教えて。
sc88系の香りがするね。
俺も早く77氏のコメントが聞きたいよ。
ガンダムなのかどうか(笑)
>>89 ガソリン
91 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/02 22:38 ID:+76vW7x4
>>90 ああ、ごめん漏れmp3にできない。
midなんだよ。スレ違いになってスマス
止まってますな
94 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/02 23:27 ID:sLd55arH
>>94 いや〜俺も自分でドラクエが良いと言って置きながら
作曲に苦戦しております・・・。
曲聞かせてもらいました!ちゃんとドラクエしてますね(笑)
やっぱ塔が最高ですね。
ドラクエとなると対位法や形式など確りしてないと形にもならないんですよね。
また不可思議なコード進行だったり・・・。
自分が作るとなぜかスクウェア系になってしまうので、難しい。
96 :
77 :03/04/03 01:19 ID:qHKuZWl3
感想くれた方ありがとうございました、今後の参考に致します。 てゆーかテーマがわかりにくい曲でごめんw >90 で、ガンダムってなに? 意識もしてないし似てるの聴いたこともないんで見当もつかん。 つーかガンダムって種類大杉、研究したいから具体名教えれ。 音源はご察し通りハチプロ、聴く人が聴けば速攻で分かるという状態。 上の曲はベースとドラムをコレで鳴らしたからバレバレっすね、 ホントは他の音源に差し替えようと思ってたけどめんどくさくなって辞めた。 つか88の音ショペー!てか分かり易すぎw あとはMU100とJV-880ですね、サンプラーとかは一切使ってません。 でもやっぱオレの曲はRPGっぽくねーんかなーと思ったり。 バトルでもココでもRPGと一度も云われなかったw まあ特別意識して作ったわけでもないんでしょーがないか。 次はもうちっと意識して作ってみます。
98 :
97 :03/04/03 02:44 ID:TsnZeMC6
>>94 ドラクエっぽい感じが出ていてよいですなぁ。
「街」
ベースの順次下降とか管の合いの手の入れ方とか、非常にドラクエらしいと思いました。
何となくドラクエ7の街が頭に浮かびました。
間を挟んで管と弦がするところ、すごくよかったです。
3曲中でこれが一番完成度が高いと思いました。
「城」
ラッパはもうちょっとフレーズごとの区切りや歯切れのよさがほしいかも。
弦とラッパの掛け合いもよい感じだと思いますが、これにホルンなどが加わると
より曲想が広がると思います。
ラッパの代わりに主旋を吹かせたり、カウンターに使ったり。
「塔」
ドラクエの塔は何か現代っぽい曲が多いですよね。
これもいい感じに雰囲気が出ていると思います。
4の塔のようなフレーズが聞こえてきたりして、思わずニヤリとしてしまいました。
ドラクエっぽいのも書いてみたいですね。難しそうですが...;
99 :
97 :03/04/03 02:46 ID:TsnZeMC6
>間を挟んで管と弦がするところ、すごくよかったです。 管と弦が"チェンジ"するところ、でした。
100 :
ITMH ◆biXLELJaMM :03/04/03 08:47 ID:JKo3SZdT
お!やった!!!100ゲッツ!!
>>94 どの曲も部分的にはドラクエっぽいけど、全体を通して聴くと
単調、メリハリが足りないと感じました。
特に街の曲は引っかかった。
もっと雰囲気が変わっていかないとドラクエっぽくない。
>>101 訂正:
もっと、どんどん雰囲気が変わっていくような展開でないとドラクエっぽくない。
>>101 確かに・・すぎやまこういち氏も言ってるけど
生きた音楽を意識して作ってるらしいから、「生きた音楽」表現は微妙だけどね。
何年経っても新鮮な響き。
104 :
94 :03/04/03 12:56 ID:iSyasKOx
お、レスがついてる。 聴いてくれてありがとうございます。 全体の構成、ドラクエの曲ってこれが秀逸だと思います。 例えば街の曲なんかはA-BやA-A'-Bの構成になってますが、 各箇所の雰囲気の移り変わりなど、展開のさせかたがすごい。 101氏の言ってるとおり、部分的に似せることは簡単ですが、 曲全体の構成を計算して作るとなると、かなり難しいです。 このあたりがポイントでしょうね〜
>>84 確かに凄いなぁ。
RPGっぽい(オーケストラだから?)。
終ボス第2形態、とか(この後更に変身)。
広がり感が凄い。
106 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/03 14:52 ID:piRAEwaI
>>106 なんつうかすげぇ懐かしい感じがする曲。
昔のパソコンゲームで同じような感じの曲があったような。
Lead使ってるのが何とも・・。
オケ調の曲が多い最近のゲームだが、珍しいな。
109 :
106 :03/04/03 17:27 ID:piRAEwaI
>>107 懐かしい感じですか。中学生なんで昔のパソゲーは良くわかりません。
>オケ調の曲が多い最近のゲームだが、珍しいな。
反スクウェアの気分でつくったのでそうなったと思います。
>>108 「ディーバ」ってなんですか?
110 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/03 17:50 ID:ABA6NZxn
111 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/03 19:36 ID:KZa2+wOz
>109 ディーヴァっていうゲームが大昔にあったんだよ。 ファミコンとか各種パソコン用で出てた。発売は1986年頃だったかな。 浅倉大介が作曲してた。
>>111 つか浅倉大介って何歳ぐらいなの?
もう55歳ぐらい?(w
113 :
84 :03/04/03 20:45 ID:DUnghXvj
おぅ、また何人か聞いてくれたみたいだな。テンキュウ
>>87 漏れは基本的にループものは作らんのだ。始まりがあって終わりがある曲でなければ
完全に表現することができないから。まぁ本当にゲーム中で使うんなら別だがね。
ただエンディングは正直めんどくさかっただけなんだがなw
>>105 テンキュウ。照れんじゃねーか。
ところで気になったんだが、お前らはゲーム=RPGって決め付けてないか?
漏れにはゲームっていうと、他のジャンルが思い浮かぶんだが。
だからってわけでもないけどもう一曲晒してやる。漏れの魂を聞け。
テーマは宇宙だ。
http://poor.musical.to/clip/data/668.mp3
114 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/03 21:21 ID:KZa2+wOz
>112 35歳だよ>浅倉大介 彼がヤマハで働いていた19歳の頃にディーヴァの音楽を担当。
pu
>>96 さん
>ガンダム
90さんじゃないけど…
多分、ガンダムWだと思う。大谷幸って方が作曲してる。
自分は米光亮を思い出した。
PCエンジン版のイースの編曲やこち亀の劇伴担当をしてる方。
1曲目はイントロをカットするとイースの後半辺りに使えそう。
スラップベースかな?で始まる辺りが良い雰囲気。
イントロはイントロで、ギャルゲーの…山場に流れるような感じ。
嫌な例えかもしれないけど、ギャルゲーって意外と楽曲に力が入っている作品
があったりするから。アレンジ曲がネット上に多いから良かったら参考にしてみて。曲だけだったら、未成年だとしても大抵問題ないから。
2番目の曲は、いい意味でダサ格好良いと思う。狙ってますよね?
こち亀の犯人を追いかける場面に合いそう。
>>84 宇宙というよりは夜の道を走ってるような感じ。
車ゲーのでつね。
途中ピアノが引っ張るメロディがあるけど薄くディレイとかかけると渋いかもねー。
しかしながらやはり上質だと思います
118 :
77 :03/04/03 22:17 ID:qHKuZWl3
>116 なんか久々に狙い通りの感想をもらえた感じ、 自分の音楽の根底はイースなんでw 米光氏か、昔は聴いてたから似てるところもあるかも。 大谷氏・・・Wは見たけど似てるかなぁ? いまいちわからない。 ギャルゲーは好きだから別にイヤじゃないです、 それに最近は音楽もかなりリキ入ってるの多いですよね。 てゆーかこのスレってFFとかDQとかその系が多いせいか その手の曲が多くてオレのほうが場違いっぽいw でも敢えて逆流してみたい・・・今度はギャルエロ系つくるかな、まじめに。 ちなみに未成年ではないので問題ないです。 >こち亀の犯人を追いかける場面に合いそう。 これまた初めて聞く感想です、 スパロボ、バーチャロン、競馬ときてこち亀、、なかなか興味深い。 まあゲーム音楽なんて大抵は画面と併せて初めて場面が 思い浮かぶモノだからいろんな解釈があってもいいと思いますけどね。 どうもありがとう、参考になりました。
>>113 自分がミクロ化して、人体の細胞のそのまた奥にどんどん入り込んでゆく
(疾走していく)ような、
或いは森(というよりは林かも)のなかを超低空の高速で飛行いていく
ような、なんとも疾走感のあるそれでいて心にしみ入る曲ですた。
やはり空間の広がりが凄い。いや広がりというか空間そのものが凄いというか。
いやもうとにかく凄い。
凄い・・・のか?
122 :
test :03/04/04 19:59 ID:s/THo/cf
>120 オレは君の感想のほうが凄く感じるw
コリもせずうp。
http://www.cmo.jp/users/masaaki/junk/magicaldance.mp3 民族系?、村の曲でつ。パーカスが暴れてます。
>>83 その言葉の意味するところが分からないのですが…。サガフロ?
>>84 こういうパーカッシヴな曲って大好きなんです。かなりツボに入りました。
単なるオーケストラじゃなくて、こういう形に綺麗にまとめ上げられるのはスゴイと思います。
>>94 街がすごくイイですね。俺には真似できないです。
城もシンプルながら荘厳な感じが出ていて素晴らしいです。
>>97 MP3聴きました。テイルズっぽい感じですね〜。
変拍子が巧いこと組み込まれていて、雰囲気が出てます。
後半もうちょっと爆発しても良かったかも。
>>117 俺も宇宙と言うよりは、夜の風景が浮かびました。
ピアノとヴァイオリンとで、「寂しげながら無機質な感じ」が感じられました。
>>125 民族系って言うよりも岩垂氏の曲っぽく聞こえるなぁ。
1:07辺りからのストリングスがちょっといまいち。
でもその他はかなりイイと思う。
127 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/05 02:19 ID:KxYUomLp
>>125 でもベースの「ビヨ〜ン」は光田氏っぽい。
なんか水の上に浮かんでるイカダの村って感じ?
熱帯ジャングルの中って感じもしないでもないが。
>>125 >>126 確かにそうだね。
ストリングスはあってないね。
民族系ならKalimbaなんかのフレーズが来ても良かったかも。
129 :
84 :03/04/05 12:57 ID:mkcg5WSg
また聴いてくれたみたいだな。テンキュウ
>>117 夜の道か。なるほど確かにレースゲームにもいけるかもな。
それとディレイの案はあったんだが、かけてみたら違和感があったからやめたのよ。
>>120 またスゴイ感想だなwしかし音楽からイメージを持つということは非常に重要。
そして漏れも表現したかった世界観が伝わるのは嬉しい。若干違うけれどもw
>>125 テンキュウ。それと曲聴いたよ。なかなかまとまってて良い。
ただ漏れにはリバーブが強すぎる感じがした。もう少しミックスを考えるべき。
しかし漏れの曲も結構評判は良かったな。最近全く曲書いてないが、また少し書いてみるかな。
>>130 私はストリングスでもいいと思いました。
といか最初聞いたとき、ストリングスがイイ!と思いました。
俺もストリングスはそう悪くないと思うなぁ ちょっと前に出過ぎだからじゃないか?
ボクも悪くは無いと思うけど、ただ単純に4分で刻んでるだけじゃ単純すぎると思うです。 ベースと同じメロディ弾いてみるとか、パンフルートが入るあたりでカウンターフレーズとかやってみるとかっこいいかもね。 それにしてもこういう弦ってどうしても邦楽ポップスのバラードを思い浮かべてしまう(w なんでだろう・・・
134 :
128 :03/04/05 18:29 ID:2KXjBTSM
>>131 >>132 >>133 なぜストリングスが合わないか君達考えた?
曲に合うとかじゃなくて、俺がストリングスが合わないと言ったのは、
雰囲気とか合わないじゃなくて有り得ないんだよね。
例えばジャングルの奥地でさまざまな民族楽器があると思うけど、
パンフルートや様様な打楽器群。
そこにピアノやストリングスが有ったらどうよ?
もちろん音楽だから、そういう先入観があると言うのは想像の幅を狭めてしまうだろうが、
特にクラシックなら使ってはいけない音域や楽器特有の演奏法、それまで気にしてる俺は、
どしても
>>125 のような音楽にストリングスは合わないと思った。
135 :
128 :03/04/05 18:33 ID:2KXjBTSM
ああもちろん、ストリングスが全て駄目と言うわけじゃないから、ギターはありね。
「実際の民族が演奏している音楽」と考えたら確かにストリングスの存在はまずいけど、 「現代音楽の中に民族楽器を取り入れている」と考えたらストリングスもアリだよね。 クラシックでダメな手法も、現代音楽ならアリだったりするし。
137 :
128 :03/04/05 19:03 ID:aNgL8oZP
>>136 すまんね。
俺は古いタイプの人間なんだわ。
>>134 件の曲では、現代的なドラムの類がばんばん鳴っているが。
139 :
131 :03/04/05 21:30 ID:G0qx5lP0
>>134 嘘っぽく聞こえるかもしれんが、そのことは頭にあったけれども
おれは聴いていて心地よかった、ってことが言いたかった。
民族音楽だって言わなかったら問題無いってこと。
140 :
126 :03/04/05 22:32 ID:snCJJGsC
おいらが最初にストリングスがいまいちって言い始めたのだけど、
残念ながら
>>128 氏とは違って
>>133 氏と同様単調だと言いたかった。
おいら的には、音楽って別に既成概念にとらわれなくても、
語源の通り音が鳴るのを楽しめりゃそれでイイと思う。
が、最初の曲はストリングスがただ鳴っているだけの様な気がした。
ストリングスだけ楽しんでいない、っていうと表現が幼稚かもしれないけど、
少なくともおいらには楽しそうじゃ無く聞こえた。
手直しした方は、思い切ってストリングスを取っちゃった分、単調になってしまったのは残念。
最初からこちらを聞いていればまた別の意見にもなったのだろうけどね。
それにしても1つの曲、音だけでもこれだけ色々な意見があるんだね。
これだから音楽って面白い。
うむむむ。何の気無しに晒した俺の曲がこんなに議論を呼ぶとは…。 民族系って表記がマズかったんですかね。 パーカスから打ち込んだんで、どっちかと言えばそう言うイメージでやってたんですが、 まぁ、ドラム部隊なんかでごった煮になってるんで、自分でもよく分からなくなりましたけど。 ストリングスは入れるべきか入れざるべきか。 個人的には入れた方が好きなんですが、やはり「使い方」が難しいですね。 単調でなくて、主張しない。サブだけど、無いとツマラない。 考えれば考えるほど難しい…。
まあ、プロの曲でもリスナーによって意見が分かれるのって結構あるし 難しいところですよね。
難しいけど結局は自分の胸ひとつだろうね。 芸術なんて結局は主観の問題だし イイという人もいればイクナイというひともいる。 まあできるだけ多くの人に支持されるようにがんばる訳だけど 全員ってのは絶対に無理なわけで。 おれなんかは民族的音楽といわれて気にならなかったけどね。 最終的に聴いてて問題なければいいと思うし。 まあ「辺境民族の方々?が現地で演奏してるのをイメージしてます」 とか云われたら違和感感じるだろうけど。
144 :
128 :03/04/06 02:34 ID:UdYlBqla
>>141 ALL
すまないねぇ。
俺って硬い性格なんだよ、変にね。
俺は楽器の音域とか調べてから曲作るようにしてんだけど、
やっぱ演奏不能なフレーズや音域を無理やりチューバなんかに演奏させたりすると、
どうしてもチューバの音と違うようになったり、チューバの意味がなくなると言うか・・。
ネットならさ、平気でそんな曲あるじゃん?そういうデータはあんまり聞かなかったり・・。
だからファンタジーだから良いんだろうね、有り得ないような構成にするから
新しい物が生まれる、それは今回わかった。
こういっちゃなんだが「そこにあるわけがない楽器」と 「ありえない音域・奏法」ってぜんぜん違うんじゃないのか? 俺も基本的に「ありえない音域・奏法」は認めないけど 楽器の組み合わせ自体はこだわらないなー
うんうん、良スレになってきたぞ
だれかうぷしろよーw
>>148 作戦会議中とかでも使えそう。
自分は音域とか奏法とかサパーリ。
作るときにウェブで調べてみるものの、それが正しいのかよくわからん。
みんなどうしてるの?
お、早速きましたね>8氏 曲自体は相変わらず卒のない出来ですね、 ただ海底神殿というには海底っぽさが足りないかも。 歯切れが良すぎるというかなんというか。 もっとごにょごにょ?した感じが欲しいかもです。 >149 本とかでも出てるけど実際に楽器にさわるか、 無理ならその楽器の構造を知ればいい。 そうすれば自ずと音域と奏法は解ってくるよ。
>>150 なるほど。
楽器触るのは無理だけど、構造を調べればいいのか。
アリガd
あ、やっぱプログラミングスシリーズってためになるのか… 前にロック・ポップスプログラミングスを買ったのに、精読したりしてないや(汗
篠田のやつか、、確かにあれは使えるね。 ギターとストリングスと大全は持ってて損はない。 他のは好みでw
>>155 いい感じにエスノっぽいですー。派手目な感じですねー。
でも悪く言えばそれはゲームのダンジョンっぽいものには向かないのかもしれませんね。
人の思っている感覚と自分の感覚とは違うと思うんですが、僕の思っているゲーム音楽というのは主張しすぎない事だと思うのです。
自分は映画を良く見るのですが、映像の方にばかり集中しているらしく、流れている音楽というのは後でサントラを買ったりしないとまじまじ聞くことが無かったり・・・。
それと似たようなものがゲーム音楽にもあると思うのです。
さりげなく後ろの方でなっている音楽とか、難しいものですねー。
鉱山とか砂漠の勝手なイメージとしては「ジメジメ」とかそういう感じがするのですが、あまりそんな感じはしませんでしたね。
トロトローっとした感じでタンバリンのピッチを下げた音(ハチプロでいうなんかのドラムキットの…Sparkって奴だったっけ?)
ああいうのをハイパスした音とかをカコーンって鳴らすと渋いかもしれないですね。頑張ってください。
最近機材のことで色々あるから曲があまり作れない・・・作りたいよー・・・
むっちゃsage進行っすね。休み厨対策? ageようかと思ったが一応控えとこ
俺なんかはそれほど派手というイメージはなかったなぁ>155 まあBGMの役割っていうのはゲームにもよるからね、 主張を是とするメーカーもあるしその逆も然り。 最近の流行は目立たず騒がず場を盛り上げる、みたいな感じだけどねー
159 :
155 :03/04/08 09:53 ID:Pwndw2Vb
>>156 レスどうもです。
今まで盛り上がりに欠ける曲ばっかり作ってたんで、色々試行錯誤してみた
結果こんなになりました。
タンバリンのピッチを下げた音、今度試してみます。
>>158 >>最近の流行は目立たず騒がず場を盛り上げる、みたいな感じだけどねー
機材などがよくなってそういったものが表現しやすくなってきたんですかねぇ
最近オーケストラ風なの多いですし。
160 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/08 11:13 ID:nEPoe13O
161 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/08 22:02 ID:j3qDsJWd
>>160 ドラムの音色に萎えたけど曲は楽しいね!
>>162 FF\だろ(w
バレないように作らな。
>>162-163 音源は何ですか?GMでベタ打ちという印象を受けました。
それともMIXがしっかりできてないのかな?
曲としてはいい部分もあるのでもう少しちゃんとしたのが聴きたいですね。
聴いていて違和感を感じる部分もあります。
>>162 のイントロの終わりあたりとか。
>>162 に関しては
>>164 の意見も分からなくもないです。
ただ意識してパクったんじゃなかったら堂々と自分の曲だと言い張るべきですね。
しまった、名前欄消すの忘れてた。スマソ。逝ってくる。
>>166 どうも丁寧な感想ありがとうです。
音源はYAMAHA B900です。あんまり大した音出ないんですよこれ・・
SC-8850持ってるんで又今度こっちでやり直してみますー。
>>162 ベースラインと低音部のシーケンス、2本立てで行きたいなら対位法的に絡ませよう。
厳密な対位法じゃなくても、縦の線(和声)・横の線(時間・リズム)で掛け合いながら
動いていくのは、全ての音楽の基本。クラからテクノにいたるまで対位法的処理は重要。
あと音が消えてて細かいところが良くわかんない。音楽的に細かいところまで突っ込めないYO!
172 :
164 :03/04/09 01:25 ID:Hhg3HfYL
>>162 >>166 ああ、すまねぇ。
パクッたとかそういう責めるように言ったのじゃなくて、
FF\のラスボス意識したね・・・と、
それであまりにもわかりすぎたので、もう少しオリジナリティがあった方が良いかなと。
音色設定と構成がほとんどFF\と感じたので。
>>170 ベースラインは結構自信あるんですよー。
対位法的処理かぁ・・習ったなあ・・
勉強し直してきます。。
>>171 そうです。この音源。。
元々8850持ってなかったんで、B900で録音したものです。。
>>172 まじですか・・
FFXIは持ってたけど意識した事は無いです。。
オリジナリティ工夫してきます。
EOS、小室に騙されたんだな… そんな小室は実は老国厨だと言う話だが(漏れも老国厨だがw)
175 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/09 06:07 ID:8fPilHZi
B900って小室が手がけた? 全然知らんけど、普通のXG音源AWMじゃないの? 特別音色が良いとか?
>>174 ,
>>175 小室が手がけたらしいですよ。
小室全盛期時代だったから俺思わずB900買っちゃった。
でもその直後B2000を出しやがった。。
音色はピアノの音とかエフェクト系多いだけで
ギター系へぼ過ぎ。
小室と聞くと腹が立つ。 あー、買ったさ、買ったよB900・・・ スレ違いなのでsage
とてもかわいそうです…
ハードオフで3万いってなかったぞそれ・・・・。
>>182 なんつか、素晴らしすぎ。
メロのアジアっぽい楽器は何だろう。
パンフルートじゃない方…。
184 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/10 01:16 ID:y8kNcOpk
age
185 :
160 :03/04/10 01:25 ID:I+hjHonX
181 なんか長い割りに展開に面白味が無い 182 ベースの音程とメロディーがあってないところがある。
>>182 聖剣伝説2を思い出した。こういうの好きです。
ギターじゃないけど、バックで弦みたいなのなってますよね。
ちょっとバラけた感じに打ち込んでみるといいかも。
>>183 バグパイプかな?
バグパイプですかー。 ありがとうございます、メモっておこう。
>>187 覚えるも何も普通にGM配列にある楽器だし。
知らない人は知らないだろうけど、有名な楽器だよ。
190 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/10 21:56 ID:yjlXph4B
多分オカリナ?ピッコロ?のメロパートがたまに半音ずれてる気がするからこれの事だと思う 速いと(特に作者自身は)脳内変換しちゃうから一度BPM落としてじっくりチェックした方が良いよ かなり良くなったと思う あとはVeloでの味付けだなぁ Leadでも無いなのに機械的過ぎる あとコーラスパートはもうちょっとVol絞った方がバランス良いと思う
193 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/10 22:55 ID:KN+PKk85
>>189 Escape!という曲名のイメージが伝わってきました。
右で鳴るギターのリズムがかっこいいので
他のパートもこのリズムをもとにもっと連係プレイしてくれるといいかも。
細かいけど終わり方も好きです。
>189 好きですねぇ、こーゆーの。 想定シーンは書いてないけどエスケープだから 「逃げる」シーンですよね? だとしたらいい感じだと思います。 普通に聴いたら単調だけどRPG画面と数字カウンターを 思い浮かべれば中々しっくりきます。 難を云えば音がおもいっきり88してることかなw
195 :
160 :03/04/11 10:45 ID:+nsf2NGI
>>191 ありがとう。音はVSCだからあんまり良くないんだ。
ところで変なとこまだ直ってないぞ。具体的に言うと
(ファ♯ソラソファ♯レ)ってメロディーの所のベース
ファかなんかなんじゃない?そこがおかしい。
レに変えてみ。他には別に変な所は無いよ。
>>189 ゲームというよりは映画風だと思いますた。
かっこいいけど盛り上がりが欲しい感じですねぇ。
>>182 クロノクロス+テイルズ+聖剣2って感じですた。
199 :
160 :03/04/11 23:04 ID:2AjoyuvF
>>196 まだ直ってない。あのメロディーにはD(レ、ファ♯、ラ)のコードが
付くからベース以外にもファの音が入っていては雑音になってあかんのですよ。
おせっかいはこのぐらいにしとくよ。気を悪くしないでね。
>>182 テイルズですか。5拍子だから、そう言うイメージも有るんですかね。
>>199 他を弄るのに限界を感じたので、メロディの方を弄ることにします。
いろいろありがとうございました。勉強になりました。
202 :
97 :03/04/13 02:20 ID:lxt7IqHd
>>125 激しく遅レスになってしまって申し訳ないです。
>MP3聴きました。テイルズっぽい感じですね〜。
>変拍子が巧いこと組み込まれていて、雰囲気が出てます。
>後半もうちょっと爆発しても良かったかも。
感想ありがとうございます。
テイルズの曲はかなり好きなので、自分でも結構意識しました。
変拍子も好きなので、そういって頂けると嬉しいです。
後半部分は仰る通りやや盛り上がりに欠ける感じですね。
もう少し試行錯誤してみようと思います。
203 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/13 11:10 ID:tQpc4mSI
>>182 遅レスですが。
聖剣2=パンフルートですねぇ。
クロノクロス=バグパイプでしょうかね。
age
205 :
65 :03/04/14 03:05 ID:dK6ipCu6
>>193 どうも有難うございます。
割とすんなりと出てきた曲なので、
ギターも適当に打ち込めました。
他のパートも、もう少し遊んだほうが良かったかもですね。
>>194 聴いていただき有難うございます。
やっぱりバレますねw
今更のsc88proです。
>>196 そうですね。
今後の課題は盛り上げを付けるところですね。
盛り上げるの苦手なのでw
>>197 イメージとしては未来のカーチェイスみたいな感じなので、
どちらかというと映画に近いかもしれませんね。
206 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/14 06:57 ID:dPcCqq0f
全然、バトル出なくなったじゃん。
個性確立するのが難しいからな
208 :
160 :03/04/14 22:58 ID:S2rFdSgC
では、わしがこれから作ろう
期待age
オワタ
212 :
211 :03/04/16 12:22 ID:JAD0vPOB
213 :
山崎渉 :03/04/17 12:23 ID:YdzckEJw
(^^)
保守
215 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/18 00:33 ID:6AsZC43t
>>189 ドラムが単調だから聞き飽きてしまうんだと思う。
あと、エレクトリックドラムでうまく加工したやつのほうが
しっくりくるかもしれない。
これだけ反応があるのはそれだけ魅力がある証拠。
がんばれー
なぜかバトルのスレが無くなって、 寂しい感じがするのは俺だけか?
そういや、バトルのスレで見かけた常連さんがいなくなったね。 8 ◆8FEetSFkjA氏だけ?
つかこのスレ自体寂しくなってる・・・ みんな新生活で忙しいのかな?
バトルと言う話題だけでバトルスレ650超えてるし。 このスレ負けてるよ。
終了。ですか?
ちゅーてもバトルスレも最後は悲惨だったしねぇ。 単にネタ切れか穴だろ。 誰かがインパクトのある曲作ってくれればいいんだけど。 村とかおとなしいのじゃなくて(いや、村が悪いわけじゃないよw) もっと弾けたの。 つかやっぱバトル系は盛り上がるよな、聴いてて面白いし。
インパクトのある弾けたバトル曲しかうp出来なくなったな
>>221 >ちゅーてもバトルスレも最後は悲惨だったしねぇ。
もう既にこのスレもそう成ってるし。
やっぱ常連さんが居ないと無理だよ。
バトルスレはなぜかロックやってる人もたまに紛れ込んでたでしょ?
別にゲームってわけじゃなくて「バトルっぽいって感じで」
でもこのスレは既にスレに「ゲーム音楽」と書いてるし、ゲームやらない人は
なかなかアクセスしないだろうね。
バトルスレだとゲームやんなくてもカッケ〜ロックが聴けると思ってアクセスする人もいるだろうし。
他の人には悪いけど、このスレは
>>8 さんがほとんど頑張ってるって感じ。
>>224 このすれ初めて来たんだが、なかなかいいねー。ウマ。
ここにうpしてる曲ってなんかに使う予定?
んなわけないか(汗。
>>224 ファルコム系のSC88Pro系の音楽っぽい感じがしました。
なかなかすごいっす、最後の意外な展開は自分にとっては神レベル、
http://iseam.hp.infoseek.co.jp/sarashi_b1.mp3 危なそうなんでオレもうpするよ、てーま、はエンディングって感じ。
ビットレート高めなのは低いと音がどうしても歪んじゃったから、
でも短いから勘弁。
>224
上手いですねぇ、相変わらず。
ただ個人的にはもうちっと広がりが欲しかったかな、狙ってるのかもしれないけど。
バトル曲でも全然問題ないと思いますよ。
そいや最初のほうは常連になりそうな人結構いたのに
最近見ないね、、romってるのかな?
228 :
211 :03/04/19 11:26 ID:RugV3QL8
229 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/19 13:44 ID:180cnj/4
>>228 どっちかっつーと横シューの洞窟面って感じがした。
最初変拍子かと思ったよ。メロディラインにもう一工夫。
MIDIデータだとPCのヘボい音源でしか聴けないので曲調のみの話で。
>>229 イメージはいい感じだけどちょっと退屈かな。
>>230 音色抜きで考えるとPCエンジンの頃のシューティングを思い出す。
それが狙い通りならいいと思う。
232 :
160 :03/04/20 04:17 ID:dTrB9SWp
>>232 面白い。
こういうおどけた感じの曲好きです。
ただ、panが左より過ぎます。
ヘッドホンで聴いたら露骨にわかります。
あとどれがメロなのか分からない。
234 :
山崎渉 :03/04/20 05:49 ID:zq0az4ar
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>228 おもいっきりメガテンですな(w
いや、俺も好きなんだけどね。
出だしがifの怠惰界とかそっくりなのは意識しました?
>>230 あー、ごめんよ。
まあ、RPG以外のゲームも忘れないでね、って事で。
>>232 色んなパートがからみあう曲って好きです!
左のオケヒだけ余計な気がしましたけど
>>233 メロは左のオルガン、右のストリングス、右のブラスって順では?
音が左右に散っているのは真ん中で効果音が鳴る想定なのかもね
237 :
233 :03/04/20 21:36 ID:Z+O0KFAJ
∧_∧ ( ^^ )< なるほど、それは気付かなかったぽ(^^)
238 :
233 :03/04/20 21:38 ID:Z+O0KFAJ
>>236 >メロは左のオルガン、右のストリングス、右のブラスって順では?
スマソ、メロが分からないというのは、ちょっとした嫌みでした。
個人的にボリュームバランスが良くないかなっと思ったので。
なんかいきなし増えるナーこのスレ。 もっとばらけてうPしろよw
>>232 いいね。なんかアラビアの方をイメージした。
241 :
160 :03/04/21 02:40 ID:aEo4ULq/
みんなありがとう。 おれは内容を伝えられればいいから、あんまり細かく作りこんでないんだ 今度はどんなのをつくろうかな。
>>241 なるほど、そういうスタンスか。
それは良いかもしれない。気軽に楽しめるな。
俺もなんかつくろ。
243 :
227 :03/04/21 06:13 ID:EazKfda2
ベースの音程か〜、ってまあいいや。感想サンクス。 つかみんなそんな感じだろ、オレも5時間以上は掛けないよ、 このスレにうpする曲は。 そんな気合い入れてもしょーがねーしどっか抜けてるのは承知の上。 こんどは穴を狙ってうpしようっと、 次こそはエロゲだ!!
( ´_ゝ`)
なんかこういう奴が多いと萎えるよな。
>>246 ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、
名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。
ほんとだ。404だ。
>>249 飾り音とかは良いんだけど、基本の4小節ごとのコード進行が
なんか違和感。そのほかの進行でもちょっと変に感じるところあり。
あとちょっと全体的に唐突て言うか、まとまりが無い感じがするぞな。
空戦モノ? けっこう落ち着いた感じだけどな。でもウマイな。 ミックスもうまい。音がすごくいい。
253 :
160 :03/04/24 10:11 ID:96X2Rdxu
>>252 できは悪くないけど、個性がなくておれには好きになれない。
なんつうか、どんな曲だったのかあんまし印象に残らないっていうのか
>251 結構うまいよねー、特にミックスが上手い。 オレはその辺が上手くできないからうらやましい。 ”空戦”はともかく曲の「エースコンバットっぽい」つーのはわかるよ、 でも確かに個性はないつーか印象には残らない、良くできてるけどね。 もう一歩聴かせるところが欲しかったかも。 まあゲームのBGMとしてそれを狙っているならそれでいいと思うけど。
255 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/24 13:57 ID:mrAk3EdG
>>251 すばらしい、ここで聞いた中では個人的に一番です!
こういう空戦はありだと思うしその意味でも個性的だと思います。
音楽的にはPat Methenyなんかに通ずるとこがあるような気もします
参考までに制作環境を教えていただけると幸いです
>>251 曲単体としては凄く好きです。
こなれた、と言うか手慣れた作りだと思います。
ただ、これで空戦モノと言われても正直言ってピンと来ない
(ゲームの場面を想像できない)のも確か。
エースコンバット04を例に取れば、「解放」ステージの静かな曲は
それ以前のステージ(「コモナ」や「ストーンヘンジ攻撃」など)
の激しい曲があって初めて生きるのであって、1曲こっきりの
サンプルとして考えるならもっと曲を暴れさせた方がいいのでは
ないでしょうか。
例えば、中盤以降に激しいブレイクビーツを入れて聴き手を煽る展開に
するだけでもだいぶ印象は変わると思います。
257 :
251 :03/04/24 23:21 ID:2xpHh+C+
感想ありがとうございます。
AC04の「blockade」みたいなのを狙ってみたんですが、
自分の、高空での戦いのイメージは、
静かで時間がゆっくり流れる・空気が澄んだ感じ、といったものです。
イメージが伝わらなかったって事は、明らかに失敗したってことですね・・・
メロディで引っ張るのは避けたかったので、抑え目にしました。
本当はバンドネオンも必要無いかなと思ったんですが・・・
あと、256さんの言うように、1曲として聴かせるには盛り上げが足りなかったと思います。
とにかく、もっと熟考して作り直してみます。
>>255 音源はMU128で、Cherryで打ち込み、Sound Engineで加工してます。
259 :
160 :03/04/25 00:03 ID:vrQQRD3I
楽器の編成がもうひとひねりあるといいと思う。狙いがある感じなのはいいけど ちょっとつくりが雑過ぎかもしれないな。 でもおれはこういう方向性はいいと思う。
>音源はMU128で、Cherryで打ち込み、Sound Engineで加工してます。 やればできるもんだねぇ〜、大したモンだ。 機材ヲタに聴かせてやりたい曲かもw
>260 でも、そういう者が機材オタ並の環境でやれば もっといいものができるんだろうね
>>251 浜渦みたいでよい感じ。
此れをcherryで作るとは。。
>258 なんか音がアレだね、どっかで聴いた編成のような。 ま、それはイイとしてやっぱりなんか単調だからどっかで攻めたほういいと思う。 あとあれだ、MIDIデータの時は一応使用音源は書いた方いいと思うよ、たとえGMでもね。 この板では複数台持ってるひとも多いだろうしより的確な意見が聴けるかと。 >261 うーん、微妙かなぁ。 イイ機材ってのは”出来ることが増えるだけ”のことだから。 とりあえずcherry見直したよマジ。 オレ「〜ツクール」とかと同じレベルだと思ってたしw
264 :
160 :03/04/26 00:53 ID:TbjtHM/H
おれは機材には全く興味ない。せいぜい音が違う位のもんだからな おれが興味あるのは純粋な曲の内容だけだ というより機材がどうとかいうのうっせえ
>>264 Microsoft-wavetableGS SoftwareSynthesizer(orDirectMusic)つかってるっしょ、
せめてSC88Proぐらいは使ったらもうすこしスーファミ系からはなれた音作りができるかもよ
266 :
160 :03/04/26 01:20 ID:3Ot1U/nz
私は楽器には全く興味はありません。せいぜい音が違う位のものですからね。 私が興味あるのは純粋に曲の質だけなのです。 むしろ楽器にこだわる事が煩わしいのです。
音のイメージから触発されて曲が展開していくこととかないの?
自分が興味ないのは勝手だが”うっせえ”とか書くのはどうかと思うぞ、 どこにこだわりを持つかは人それぞれでそれを否定する資格なんて誰にもない。 つかうpされた曲の機材について言及するのも曲うpスレとしては当然だし 特にここは「ゲーム音楽」だから”音源”にこだわる人も多いはずだしね、 気になるのもしょうがない。
俺は160に比較的同意。俺の興味も曲そのものだな。 BGMだから音自体で雰囲気作りってのはあると思うけどね。 ただ使用機材に何も興味が無いわけでもない。
んじゃ、曲と音のバランスが大切っちゅう事でFA?
160みたいなのが居ると萎えるな 前から思ってたけど
いくら美人なねーちゃんでもみすぼらしいカッコしてると萎える。 それと同様に、いくら曲自体は良くても機材がヘボすぎるのもアレだ。 人並みのスペックは揃えた方がイイ。と俺は思うのだが・・・
たいした音源じゃなくても、良い曲作る人はいる。
けど、そういう人は音源のリスクを感じさせないように努力してる。
たとえ数分とはいえ、人に曲を聞いてもらう以上、
>細かく作りこんでない
>気合い入れてもしょーがねーしどっか抜けてるのは承知の上
こういう姿勢は失礼。
更に
>>264 、
>>266 みたいな事言ったら、もう言い訳にしか聞こえない。
でもさー、みんな完璧(と思ってる)ものをうpしてるの? やっぱどっかで「このくらいでいいだろ」とか思ってない?
160みたいなのに萎える人ってのは 「機材は良いけど良い曲が作れない」って自覚してる人なんじゃないかなあ。 萎えてないでがんばろうぜ!
楽器にこだわりを持たない演奏家がいるだろうか?
SCで曲を作る。んで他人に聞かせてみると、 あまり弄ってなかったドラムの音について「SC臭いね」といわれる 哀しいけど、これが現実。 作った曲を作品として聞かせる場合、音自体に関して"も"評価される。 だからプリセットばかり使っていてもどうしようもないし、 音源に関してもある程度のこだわりが無いといけないと思う。
いや細かく作りこむ必要は無いと思うけど。 ただ適当に作ったけど聴いてくれなんて言ったら 「聴いたよ」以上のレスはないだろう。
279 :
264 :03/04/27 00:50 ID:7iKISjdi
おれに反感を持ってるのも結構なことだ。価値観は人それぞれだし とにかく機材について論議することがおれにとっては、ばかばかしいんだ。 実力とはまるで無関係だし、内容が薄かったらすぐばれるしさ おれは適当につくってるけど、音が外れたりとかつまらないものを 作っているつもりは無い。 音程が外れたりしてるのがわからない奴は、なさけないと思う
>>279 >おれは適当につくってるけど、音が外れたりとかつまらないものを
>作っているつもりは無い。
>音程が外れたりしてるのがわからない奴は、なさけないと思う
言ってる意味がよく分からない。
ていうかすんごいガキ臭いよ。君の文章。リアル厨房?
ガキ故に金が無くて機材買えないから適当なこと言ってるだけじゃないの?
大切なのは機材ではなく本人の実力っていうのは禿しく同意するけど。
機材の使いこなしやミックス技術は立派な実力だと思うがどうだろう? とりあえず意見をいうのはいいしイヤなモノはイヤでいいが その喧嘩腰な書き方だけはやめてくれ、不要に荒れる。 ”反感”というのもその内容より態度にあると思う。 先の機材についての言及もあくまで使いこなしについて触れてるだけで それ以上のことには触れてないだろ、 ”うっせえ”とかかくほどのものじゃないと思うし別にスレ違いでもない。 関心がなければ無視すればいいだけのことだろ?
282 :
281 :03/04/27 01:56 ID:z/sYbwPB
あ、重なってる・・・一応>279に対してね。
284 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :03/04/27 14:01 ID:XuTDNyMc
どうも皆さん初めまして。 僕は今、RPGツクールでRPGを作ってるのですが BGMが不足しています。 そこで、皆様方に楽曲を無償で提供してもらいたいのです。 wavのloopでお願いします。どんなジャンルでも結構ですが 戦闘に使える曲が特に足りません。 まずは参加してくださる方々がどれくらいおられるのかを確認したのちに 窓口(メール)を公開させていただきます。 そして、投稿されたloopの中から、僕のイメージに合ったものを採用させていただきます。 どうかよろしくお願いします。
286 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :03/04/27 14:07 ID:XuTDNyMc
>>285 出来ません。
極秘です。
ただ、「本当にこれを採用したい!」というくらいのloopを提供してくれた
方が希望すれば、その人に少しだけお見せいたします。
287 :
イギ− ◆od0qY8Ss/. :03/04/27 14:12 ID:XuTDNyMc
世界観としては、大友克洋や、森本晃司の『EXTRA』みたいなものです。 とりあえずloopなら何でも合います。色んなジャンルのものが。 わざわざ作ってくれなくても結構です。 自分のサイトをもっておられて、そこで公開されてるloopでもいいですし 新作を作るついでに投稿してくださってもOK。 よろしくおねがいします。
>>イギ− ◆od0qY8Ss/ mailto:sage
>僕は今、RPGツクールでRPGを作ってるのですが こんな超素人向けのお遊びツールで作ってる時点で作品がウンコだということが明白なのに 曲を提供するやつなんかいないだろ…
291 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/27 14:42 ID:/aDOqq5t
イギー=エイズウイルスの糞。イギー=エイズウイルスの糞。 イギー=エイズウイルスの糞。イギー=エイズウイルスの糞。 イギー=エイズウイルスの糞。イギー=エイズウイルスの糞。 イギー=エイズウイルスの糞。イギー=エイズウイルスの糞。 おいだせ!おいだせ!おいだせ!おいだせ!おいだせ!おいだせ!
292 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/27 14:49 ID:/aDOqq5t
イギー=エイズウイルスの糞。イギー=エイズウイルスの糞。 イギー=エイズウイルスの糞。イギー=エイズウイルスの糞。 イギー=エイズウイルスの糞。イギー=エイズウイルスの糞。 イギー=エイズウイルスの糞。イギー=エイズウイルスの糞。 おいだせ!おいだせ!おいだせ!おいだせ!おいだせ!おいだせ!
個人的な恨みでスレを荒らすのはやめろよ。
>291-292 気持ちはわかるが、まあ落ち着け。
イギーって、PCゲーム板とかで大口叩いてた奴?
297 :
296 :03/04/27 15:57 ID:RvGifNMq
失礼、下げるつもりじゃなかった
298 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/27 16:00 ID:/aDOqq5t
>>296 店の親父が「何が欲しいんだ?」
って言ってそうですね。
音源は何使ってますか?
299 :
296 :03/04/27 16:26 ID:RvGifNMq
>298 大体XV5050(無拡張) ドラムのスネアとバスドラだけ売り物のドラムから勝手にサンプリング ソフトサンプラーでマッピングして使いました。
なんで、ラウンジのRPGツクールスレのコテがこんな所に・・・>>イギー 確かにこのスレ、ツクール用の素材曲を作ってた人が少し前まで来てたけど・・・。
>>イギー氏 RPGツクールで作ってるんだろ? プログラムの勉強してるわけでもないんだろ? なら忙しいわけでもないんだから自分で作ってみなされ。 それに(大幅に略)。
僕は結構本気で皆さんに語りかけてきたんですけど、ただの 空回りになってしまったのは非常に申し訳ないと思っています。 で、僕は2chとは別に、とあるコンタクトをとっていたんですけど それが非常に好色を得ています。なんていうか、十万馬力といいましょうか。 僕も力入れないといけないなと、勇気が湧きました。 あと2chでの募集は打ち切らせてもらいましたのでご了承ください。 ではでは。
>2chでの募集は打ち切らせてもらいましたのでご了承ください。 なんか、曲が殺到したかのような書き方だNE
みんな302につられちゃ駄目だよぅ!!
香具師はきっとスーパーハカー
俺の友人を見ているようだ……ネチケットがなってねぇ
308 :
5 :03/04/27 23:25 ID:T05EP+J/
309 :
264 :03/04/28 01:10 ID:kkBHjqEU
態度悪かった。反省してます。 上に書いてある金少ないから機材買えないってのは当たってる。 またなんかできたら、聞いて否定意見のひとつでも言ってもらえたらありがたい
310 :
264 :03/04/28 01:14 ID:kkBHjqEU
>>308 一番上のを聴いたけどいまいちだった。別に変な箇所とかはないんだけど
>>308 オープニング良かったです。始まり方とか。
中盤以降もっと広がりがあると良いですね。
ガンガレ!!
312 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/28 14:13 ID:t/wEOxKD
機材の話なんだが、 この板的に機材にこだわって曲を作って欲しいんだよな。 ただ、楽曲を発表するなら、楽曲板か音楽板でやればいい。 ここはDTM板、DTM板である以上、機材にこだわりを持つ香具師がいても、 全然不思議じゃない。 機材の使い方がヘタなら、そりゃ板的にも機材の事を色々言って来るでしょう。 当然の事、音楽理論がどうの言い出したら板違いと言っても良い。
ここでアップしてる曲はゲーム機の内蔵音源で鳴らす事を想定してないんだろうな…。
>>313 いずれ俺も曲アップする気だけど、
俺は考えてるよ。
プレステで鳴らす場合だと、同時発音24音ぐらいだとか、
SFC狙うなら、8音で決まり、プレステ2でも48音。
>308 おひさしぶりですね。 数をこなしてるせいなのかもしれませんが どれも今一歩盛り上がりに欠けるような気がします。 一度「一曲入魂!」みたいなのを聴いてみたいです。 >309 素直に反省して偉いぞ、まああんま気張らずマターリいこうや。 >313 まあ今時そんな必要もないからね・・・ でも一度「YM2608でつくりますた」とかが聴いてみたい、 というオレはジジイなのだろうかw ヤマハが歴代ゲーム機・PC用FM音源チップをフル搭載したPLGとか 出してくれたらマジで欲しいよ。
>>まあ今時そんな必要もないからね つか、ゲームボーイアドバンス、WonderSwanなんかどうすんだよ担当したら。 ゲームはプレステ2とX-BOX辺りだけだと思ってないか? 事実、子供に大人気なのはアドバンスだし。 最近なんかオケやる香具師も多いが、アドバンスでオケ鳴らす気かよ。
>>316 全員が業界目指してるわけじゃないだろ。
趣味でやってる人には、あんまりそういうのは関係ないんじゃないか?
趣味だからこそFM音源でやるというのはw
320 :
5 :03/04/28 18:56 ID:SdSrlj8k
>>231 >>232 >>236 感想ありがとうございます!
どうやらイマイチだったみたいですね・・・_l`l゜
今後はもっと音楽の幅を広げられるように、Jazzや民族音楽を勉強中です。
>>237 FFTAのオケとかは結構綺麗に鳴ってたような・・・(うろ覚え
321 :
5 :03/04/28 19:18 ID:SdSrlj8k
ホットゾヌで観覧してたからレスつけた番号が無茶苦茶・・・スマソ。
>>231 ,232,236 = 310,311,315
>>237 = 316
ですた。
>>322 ちょっとのんびりした感じだけど明るくていいねえ
324 :
5 :03/04/29 05:36 ID:szZHGtUs
>>322 お久しぶりです。
新曲DLさせてもらいましたが、ゲーム音楽っぽくまったりしてていい感じですね。
ちょっとコード進行と言うかベースラインで気になったのですが、
E --> A --> Ab --> Gb --> B --> C --> Db --> A......
の『C』の部分は、Abで鳴らしたほうが落ち着くんじゃないでしょうか。
メインのメロディーも『C』で始まる小節なので、ベースはAbにしてメロディーとハモるようにすると、もう少しコードの厚みがでると思います。
細かい箇所で申し訳ないです。
325 :
264 :03/04/29 09:58 ID:ip+IFwXE
>>322 ちょっと良いと思ったけど、451(SDT)進行は萎える
ぼくとしては小節の途中でC→A♭にすると良いと思う。
別にどれでも良いんだけど、セオリーは324の言っているのかな。
326、なんか発音タイミングがすげー 気持ち良いのは何故? 327はそうでもなかったが。。。 レトロな感じで好き。
329 :
5 :03/04/30 11:20 ID:PAB+shNM
>>328 329
レスありがとうございます。
>>なんか発音タイミングがすげー気持ち良いのは何故?
んん、今回新しい音作ったんですよ。
ヤマハのMU10から音をサンプリングしてサウンドフォントに、
自分好みの音色を作ってみましたが、微妙にずれてて失敗だったのかな・・。
>>329 >>コード感が薄いからかな、ベースとメロディーラインのズレを激しく感じました。
参考になります。
>>スネアがベタ打ちっぽいですね。
一応ベロシティーはいじってありますが、あんまり変化なかったようです(泣)
もう少し変化を持たせてみるようにします。
感想ありがとうございました!
それと
>>329 さんの曲も聴かせてもらいました!
ノリと曲調が合ってて良かったです、スネアが入ってないのは狙ってるんですか?
個人的には、スネアが鳴ってても良かったかなと。
とりあえず、
>>5 氏にコメントもらったところを直してみました。urlは
>>322 に同じ。
>>264 氏の言うのもやってみたしたが、リズムがちょい微妙になってしまうのでパスしました。
レスありがとう。
332 :
5 :03/05/01 06:05 ID:WHEkBTLL
>>330 そうですね、その曲はドラム無しのストリングスカルテットを意識して作ったものです。
ストリングスのみで迫力出してみたかったんですが、やっぱスネアが無いと迫力に欠けるかもしれませんね。
>>331 落ち着いたと思います。
が、今度は『B』の所のベースラインが半音下がって『Bb』になっちゃってますね。
多分意図的にやったんじゃなくて、単なる打ち込みミスだと思いますが。
細かいことでスマソです。
>>332 えーと、Bbで鳴ってるノートは無いはずなんですが…。
334 :
5 :03/05/02 05:22 ID:SYElk7wI
>>334 とにかくかっこいいです。他に言う事が無いです・・・
マジカヨ・・・
337 :
264 :03/05/02 23:57 ID:zSydymQX
>>333 ベース音はそこじゃないところがいけない。(Xの1転になってる所)
338 :
264 :03/05/03 03:35 ID:IVqIs2as
339 :
5 :03/05/03 05:25 ID:NsWiVH4k
>>338 SmoothJazz的なコード進行で凄く良かったです。
音色を変えてみたり、メロディーにメリハリをつけたりするともっと良くなるかも。
340 :
251 :03/05/03 19:35 ID:bEG+6zRb
>>337 うーん。相変わらず良く分からないんだけども、27小節付近ですかね。
もうちょっと勉強してきます。
342 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/03 22:19 ID:PlkOpM4v
>>340 ちょっとエースコンバット3を思い出してしまった。
雰囲気としては静かな夜のフライトって感じっす。
343 :
264 :03/05/04 01:12 ID:1K9FHygg
340
良いと思う。下手なプロなんかよりぜんぜん実力があります。
あくまで個人的にだけど、もうちょっと遊び心があるといいかな
>>341 17小節目です
エロゲー風ですね
346 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/04 20:51 ID:ya2n0qIs
エロゲー風ってのがどういうのか教えて
347 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/04 20:56 ID:mAJyQDc7
tp://cgi.2chan.net/up2/src/f0304.zip 壮大なエンヂングです。midiが入ってます。 一部エフェクトが入らないかもしれないけど。
348 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/04 21:04 ID:pIthz2g1
>>347 下品な題名だ。曲そのものは前衛的でイイ
350 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/05 01:36 ID:6uIi+vMs
>>347 もう削除したのか、ウイルスでも入ってたのかな。
352 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/05 14:09 ID:76Juep57
ええと、こちらで曲を公開されたりしてる方に質問なんですが、 なかには実力のある方もいるみたいですが、みなさんはゆくゆくは ゲーム音楽製作を仕事としていきたいと思っているのですか? それとも趣味の範囲ですか?野望とかあるのでしょうか。
353 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/05 14:32 ID:alrvJQA/
>>350 tp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20030504045419628.mid
354 :
338 :03/05/05 21:47 ID:oDzUvlSZ
5さんありがとう。メロディーがピアノの鍵盤の白いところだけで
成立つように作った。ききどころはそこしかないけどね。
>>353 良くないよ。ただめちゃくちゃやってるだけだこんなの。
358 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/06 17:27 ID:raqDu0jV
359 :
251 :03/05/06 23:36 ID:BGcXYVYb
>>342 AC3引っ張り出してきて久し振りにやってみたら、イントロ似てる曲が・・・
意識はしてなかったんですけど、知らぬ間に影響受けてたんでしょうかね・・・?
>>343 遊び心ですか・・・その辺の加減が、難しいです
ゲームということを考えると、主張しすぎても浮いてしまうし
BGMに徹すると印象薄くなってしまうし・・・
個人的には主張しすぎるくらいしててもイイと思うんだけどね。 RPGなんかは、ゲームと関係ない理由で音楽が主張できなくなってしまいがちだが。
>359 251もそうだけど両方ともかなりACだよね、 ACのサントラに入れても違和感ないくらい上手いけど 同時に曲が似すぎて違和感が無いともw その辺はもうちょっと個性を出せるように頑張った方がいいと思う。
363 :
338 :03/05/08 00:28 ID:vV7oiBgZ
5と◆8FEetSFkjAはよくやってる方だ。251は一枚上手 おれ自身は、よくわかんないや。
>363 うpするときいつも想定シーンとか全然書いてないよね、 そういうの書いたほうがレスが多くもらえてそのへんのことも わかると思うぞ。 >1氏も書くように推奨してるしなによりここは「BGMスレ」だからな。
366 :
ポッキ‐ :03/05/09 12:26 ID:4mcdeA6X
368 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/11 11:32 ID:NJ2JUl6Z
がむばれ
○お題 ドラゴンと戦うエッチな女
女がブリッジの体勢でドラゴンに突進していく様子
エクソシスト?
エッチ感がないぞ
エッチじゃないけど上手ですね
>>373 この手の曲調っていまだに需要があるの?
正直何が良いのかぜんぜん解らない。
スタンダードってのはいつの時代も需要あると思うんだけど
ここはゲーム音楽スレでつ。 つか単に音ネタならべてる今の流行りよりよほど音楽らしいと思われ。 それに流行り廃りに左右されないよ、この手の曲は。
むぅ。ってかエッチ感てどんなだw
イメージ的にはシャッフル+即興ピアノ+サックスとかか。
>>376 需要あるか云々は解りませんが、まぁ趣味の世界なんでね。と、逃げ道を作ってみるテスト。
最近市販のゲームほとんどやって無いからどんなのが流れてるか知らないんです。
この手の曲に文句つけてる奴っていつも一緒じゃねえの?
383 :
こういち :03/05/13 12:48 ID:dAmAnSpo
384 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/13 15:15 ID:+6HZGPgV
>383 フィールドというイメージよりは王宮、または王宮騎士団のテーマという イメージがしますね もっと大胆にリバーブとかかませば壮大な感じになると思う。 ここらは趣味の問題かもしんないけど 普通にテレビで流れている音楽に音楽性を求めるのはナンセンス 八割は大元のジャンルを薄めた物だからね ゲーム音楽にもしかりで大元のジャンルってのはあるはずだから それを実際にライブで見て感じるのが一番じゃないのかな? 俺はゲーム音楽にもJazz,Funk,Drum'nBass,BreakBeatsの要素が もっと色濃く入ればオモシロイと思うよ ってダレに言ってんだ俺
>>373 エロくないけど巧い。
ただ、確かに一昔前風ではある。
でも巧い。イイ!
>>383 もっと音増やしてもよさそうです。
とりあえずタイ旋律とメロの絡みが欲しい。
>>385 アマによくいる勘違いDnB
BassDriveでも聴いて出直せ
>>387 そんな嫌な言い方しなくても・・・
素直に、カコワルイ!って言えよ。
>388 IDがE5000だ!
>>373 いいねえ
でもこれお題が難しいよ
需要ならここに一人いるよ
>>383 曲はいいけど演奏が平坦で惜しい
こういち?ガンガレ〜
>>385 今風な印象だけどなかなか面白いと思う
ドラムンベース聴いてないからそのへんはシラン
誰もやってないみたいだけどキャラクターのテーマ曲って結構必要だと思う
つかさーもっとキャッチィなの作ってくれよ、 一昔前のアニメソングみたいなのでもいいし。 流行りとかクールなのはもういいからさ。
>>392 はげどう。
ツッテケベースにハイハットなりっぱなしなやつきぼんぬ。
394 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/14 02:02 ID:rfToK4TI
cha??.midがキャラのテーマです。 szn??.midは季節の曲のイメージで。
>394 堪能させて頂きました。 以下、私的な意見。鵜呑み注意w 音源によって聴こえ方が変わるかもしれないけど、 和音…例えば3音鳴っているトラックは3倍…とまでは 行かなくとも、2倍くらいの音圧があると考えています。 スピーカーから聴く分には差が判りにくいですが、 ヘッドホンで聴くとそこらへんのアラに気付いてマズーです。 好みの問題でしか無いんですがね・・・。
397 :
MAX :03/05/14 21:11 ID:FosDsnKX
>>396 スマソ、いまいち意味がわからぬ
解説きぼー
>>397 ザナドゥでFOODがなくなったときの曲みたいだ
>396 和音のトラックが音デカ過ぎ。で、主旋律が弱い。 各パートの音量バランスを再調整した方がよいと 個人的には思うけど、ストレートに書くと角が立つと思ったんよ。
スマソ、まちがえた。>398っす。 結局は396に書いたように好みの問題なんだけど。
>>400 なるなる。
まあそのくらい平気じゃろー
403 :
338 :03/05/15 01:26 ID:3pp9VSCQ
397みたいなの好きだな。才能を感じる もっと真面目につくったら良い曲できるんじゃないかな?
404 :
385 :03/05/15 03:43 ID:gikFqcs9
405 :
MAX :03/05/15 11:31 ID:teC5i1JI
>>403 感想ありがとうございます。
これからはコード進行とかにも気をつかって作ろうと思います。
406 :
MAX :03/05/15 11:35 ID:teC5i1JI
いまさら気づいたんだけど GMってGM音源じゃなくて ゲーム音楽の略か…。
408 :
65 :03/05/16 16:11 ID:H542z6bP
409 :
65 :03/05/16 16:15 ID:H542z6bP
なんとなくゲームっぽいのでここに貼りました。 コンセプトは「未来っぽく」です。
HN違った。 65さんスマソ。
411 :
338 :03/05/17 01:04 ID:igZ04Id3
>>408 リズムはなかなかいいと思うけど、456(SDT)進行は萎える
456進行ってなんですか?
413 :
411 :03/05/17 11:22 ID:EVPRNUR9
4=W度の和音 S(いちばん簡単なサブドミナント) 5=X度の和音 D(いちばん簡単なドミナント) 1(6)=T(Y)度の和音 T(トニック) これを多用するとどっかで聴いたような安っぽい内容の曲になりやすい。
414 :
MAX :03/05/17 14:55 ID:F8gEtKYp
>>397 感想ありがとうございます。
ザナドゥのCDが聴きたくなりました。
ファルコムのですよね。
相変わらず人少ないな
波があるんだよな。このスレ。
417 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/18 02:37 ID:gQdbx94m
ちょっとあげませう
もうこのスレ終ってるから上げなくていいよ。
419 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/18 21:25 ID:E9nbD0fH
できたけど、ここは今はさびれてるのかな?
420 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/18 21:37 ID:E9nbD0fH
421 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/18 21:38 ID:E9nbD0fH
ぐおおお、、鯖がメンテになったw
422 :
420 :03/05/18 21:46 ID:E9nbD0fH
423 :
412 :03/05/18 21:58 ID:6B4obHKZ
>413 ありがとう、 勉強になりました。
>>422 うおぉぉぉ、変な所から音が聞こえる世sぉぉぉオア!
>418 波はあるけど無くなると困る人も多いんで勘弁してください。 >422 よく分からないけどなんか気持ち悪いっす。 つかオレには理解が・・・
>>422 音響系?エレクトロ?
オートパンで振り回してるのか、位相をズラしてるのか分からんけど
そっち系の曲として聴く分には面白い。音も結構凝ってる。
でも嫌いな人はとことん受け付けないだろうな。
最大の問題は、こんなサイケな曲を「 最愛の彼女アンジェリーナを…」
なんて言う場面で流そうと考える422の感性だw
言っちゃ何だが、多くの人が思い描く魔王だの剣だのと言った
世界から大きくかけ離れて過ぎている。
個人的にはこう言う曲は大好きだが、一般的なニーズは無いぞ。
つーかおまいさんひょっとして、場面云々なんてなーんも
考えてなくてテキトーに書いただけじゃないか?w
現代が舞台のサイコ系伝奇ノベルとかだったら、こう言う曲は
変化球としてアリかもしれない。あくまで飛び道具としてだけど。
428 :
427 :03/05/19 00:25 ID:dDNp2GDA
×→現代が舞台のサイコ系伝奇ノベル ○→現代が舞台のサイコ系電波ノベル
430 :
411 :03/05/19 00:47 ID:5Vjeu4nK
きけねえ
431 :
422 aka 420 :03/05/19 01:01 ID:jzvalu7f
>427 丁寧な感想をどうもありがとう。もうアップローダから消えちゃったみたいですね。 場面はテキトーでした、すみません。 うまく思い付かなかった、、 ベルセルクのアッチ側の世界、逃げまどう人間どもを肴に、妖酒を飲む魔王のテーマ。 にしときます。 逆相音を流し込む量を調節したりして位相を狂わせてみました。パンも複数のLFOに同期させ てあります。 プラネットライカを検索かけてみました、バッドテイスト系なようで。 ブレインデッドみたいな映画は大好きです。 またできたらウプします。
432 :
422 aka 420 :03/05/19 03:26 ID:jzvalu7f
>>432 ヘッドフォンで聞いてたら何かを脳内に仕掛けられそうな気がしてやめた。
>>432 曲のアレンジはわりと普通。アブストラクトとかトリップホップあたりの雰囲気がする。
Mixのテクニックがあがればもう少し聴きやすくなるんじゃない。
逆相は使い方気をつけないと気持ち悪だけだから……
>>432 こういうの好きだな。場面設定はいまいち良くわからんが。
マザー2なんかはこんな感じだった記憶がある。
436 :
妄想君 :03/05/19 19:42 ID:mHPwWHyu
>>436 増子さんかと思ったら、最近のメガテン風ですね。
コードの和音は違和感無いんだけど、アルペジオの不協和音(?)が微妙に拒否反応でたかな。
ゲームの場面が浮かぶようで、雰囲気出てると思います
438 :
妄想君 :03/05/19 20:54 ID:mHPwWHyu
実はアンチ最近! まさにテキトーだったししょうがないか。
>>436 テキトー過ぎ。もう少しアタマ使って曲作ろうや。
>>440 エレクトロニカとして聴く分にはおもろかったっす。
GMとしては「ソルバルウ」とか無機質なポリゴンゲーに合いそう。
幾何学的な崩壊は確かにこんなイメージだなあ。
443 :
妄想君 :03/05/21 23:57 ID:tFoTSSbr
444 :
440 :03/05/22 02:03 ID:zjIkCq8d
445 :
山崎渉 :03/05/22 02:12 ID:0Ik6yrGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
446 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 02:34 ID:zjIkCq8d
あげとくか。。
447 :
440 :03/05/22 02:52 ID:zjIkCq8d
いま15分くらいひたすら下層スレをアゲまくってたやついたな。 炊きたてのご飯じゃないんだから。。
448 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 21:30 ID:NJKF+482
こう思いっきりオーケストラやりました!って作品出ないね
びっくりするほどユー……(略
450 :
251 :03/05/22 23:54 ID:NfxQ5usI
451 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/23 00:32 ID:2k/0ll5J
>>450 おお偶然来てみれば、、、
taboo_r.mp3のtabooに見覚えあった
確か俺がコメント出したか、、久々に聴いたよ
MU128だったよねこれ
452 :
251 :03/05/23 00:56 ID:/Nmi4sh8
>>451 そうでつ>MU128
中盤に展開を付け加えたので、retakeって事でrを足しました
>450 相変わらずミックス上手いねぇ。 テク的にはほとんど突っ込みどころが無い感じ。 でもナニをイメージしたのかが全くわからないのが難。 >448 つか最近ハッキリした感じの曲が出てこない、 ゲームじゃなくても問題ない、という曲が多い。 こう”ゲームミュージック!!”って感じのが聴きてぇw
>454 んなこたわかってるよ。 ただそーゆーのを聴きたいだけ。 ゲームっぽくないゲーム音楽なんてオレ的にはあんま面白くないし。
>>457 お前さんのいうゲームっぽいってどんなのよ?
そーだなー・・・ 強いていうなら自作曲スレにうpしたら 速攻でこっちに誘導されるような曲だなw
俺もいかにもゲームってな感じのがいいけど ゲームっぽいってのは人によるだろな 世代が重要かもな
>450イイ
REZは除外って事で?
>463 >1を100回読み直して恋
467 :
妄想君 :03/05/25 00:25 ID:CqAy3INl
ちなみにボトムはbotomじゃなくて、bottom
470 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/26 10:03 ID:4JofZhIi
ナムコの「ゆめりあ」のTVCMなんだけど。 いつも2本組で放送するよね?その1本目 の終わりの会社名のところで「まんねんもっー!」って 聞こえるんだけど。僕だけ?
>>456 曲はいいけど音色がいまいち。
>>469 うーん。今風・・・なのか?
シューティングゲームにも合いそう。
472 :
456 :03/05/27 13:01 ID:xFIPTBMT
>>471 うお。ありがとう。音色はファミコン風です。
>>472 ファミコン風ならもっと徹底してほし〜w。
もちろんモノラルで。
474 :
456 :03/05/27 22:47 ID:xFIPTBMT
475 :
471 :03/05/27 23:06 ID:3reFoRvd
こういうのを待っていた
やればできるじゃん
456の時点でかなり良い出来だったのね。 改めて聞かせていただきました。
479 :
474 :03/05/28 23:17 ID:s8z3bmof
ゲーム画面が、頭に浮かんだよ。 いやぁなつかしい。
480 :
479 :03/05/28 23:18 ID:s8z3bmof
間違えた
>>474 ということ、
自分は474じゃないです。
481 :
456 :03/05/29 00:00 ID:np97rkas
みなさんありがとうございます。・・・こんなにウケるとは思わなかった。
これぞゲーム音楽だ(w
なんかもう大絶賛だ(w。
このスレ気持ち悪い
>484 吐け。 それしかないだろう
>>486 よく分からないがなんか鼻につく曲だな。
叩きたくなる
>>487 んなこと言われてもなぁ。
下がってるのでついでにage
>>488 なんとなーく情景が浮かんでこないんですよねー
もちっとふわふわして不気味な感じを出すと、奥深い森って感じがするかもしれないのですが…
>>487 素直な感想なんだろうけど、何かアドバイスめいたものを書いておくと生産的な書き込みに変身しますよ
>>490 ディストーションギターを左右に振ってみては?
>>489 ,491
情景浮かばないですか。^_^;
うーん。森や城よりも塔とかそっちのイメージが強いのかも。
鳥の声でも聞こえればそれなりに聞こえるか。
>>490 コードを別楽器でオクターブ高めで薄〜く重ねたりしてみたら?
496 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/31 17:12 ID:rO2pcKAm
>>490 よくできてるじゃん。スネアがちょっと大きいかな。強拍とそれ以外で
打つ部分のベロシティに差をつけたら?それから493さんが言ってるように
ディストーションは左右に分けてコーラスなんかで広げるほうがいい。
それから矩形波はできるだけ使わない方が身のため。センスいるよ。
同じような鋭さを持ったシンセリードとか無いかな?
497 :
動画直リン :03/05/31 17:12 ID:K2wx+cjl
>>496 リードの矩形波良いと思ったけどな。
ただずっとそれなんで途中で変えればいいんじゃないかな。
>>492 すんません。さいたまミュージックではなく純粋にバトル曲として
聴いてほしかったので今回は「さいたま」抜いてみたんです。
>>493 >>495 アドバイスサンクス。..._〆(゚▽゚*) メモメモ
>>496 詳しい指摘ありがとうございます。
やっぱり打ち込みの甘さが目立ちますか・・・
ディストーションの扱い方も勉強しておきます。
>矩形波はできるだけ使わない方が身のため。センスいるよ。
..........._| ̄|○
人に見せれるもんじゃないけどMIDIもうpしときました。
>>490 の拡張子を.midにすれば落とせます。音源はMU90以上推奨。
500 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/02 23:30 ID:esNZIr32
>>490 ミックスにちょっと難ありだけどすごいいいと思うよ。
今まで結構ゲー音聴いてきたけどパクリっぽさが感じられないね。
サイトのプロフィールの所見てきたけど↓の二人と
>尊敬する作曲家 植松伸夫氏、田中公平氏
あと浜渦正志とかの影響受けてるね。いい意味で自分のものにできてると思うよ。
>>499 MIDIの打ち込みはまだ全然甘いよ。
501 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/03 04:10 ID:k7Stb01G
>>486 まあ分かるよ。
霧がたちこめる神殿と言った所か、地下には神秘的な水が流れてたり
何なのか分からない古代文字の数々って・・。
ならピアノよりハープシーコードの方が分かるんだが。
イントロのドラムが長過ぎだな。
>>486 んんそういえば君VL使いじゃなかったっけ?
音源変えた?
>>501-502 レス有り難うございます。
ハープシーコードってのは頭に無かったですね。早速試してみます。
VL使いですが、最近は耳コピにしか使って無いです。
オリジナルの方はPlayerPROってMODトラッカーでせっせと打ち込んでおります。
505 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/07 00:51 ID:ELdIhuRr
age
>>506 サンプリングに頼って"何となくそれっぽい程度"の物を作る前に
もっとたくさんの音楽を聴いて感性を鍛えた方が良いと思われ
>>507 なんか核心を突かれた気がします。
確かにその通りですね。もっと音楽聴かないと。
>506 うあーん、聴けないー
510 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/08 00:07 ID:yeIDFA3H
>>510 うまいね。
パズル用っていう雰囲気は良いけど、流れっぱなしだとちとうるさく
なってくるかもしれんな〜(w。
どっちかっていうとゲーム前のチュートリアルBGMっぽいなと思いますた。
512 :
510 :03/06/08 09:21 ID:yeIDFA3H
>511 感想ありがとうございます。 確かにパズルにしてはうるさすぎるような気はしてました。 チュートリアルと言われるとなるほどぉ な感じですね
513 :
501 :03/06/08 09:26 ID:ZyBQ5Nsd
>>506 >>ちなみに、
>>486 ハープシーコード作戦は敢え無く失敗
良い音色なかったですか・・残念。
やっぱり今回の曲も>486も映画音楽と言うか現代のゲーム音楽ってまんまの感じ。
FF]辺り鳴ってても違和感ない。
特に問題はないですね。
>>512 こういう感じの曲は、アクションゲームに合うと俺は思う
昔は、ツインビーやGO GO アックマンどれも古いが合いそう
SFCの音色で作ったら完璧っぽいな。
515 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/08 21:24 ID:FpPB6KuP
LOOL氏光臨希望!!! 久々に燃えるバトルが聴きたい!
( ・A・)アソウ
>>521 忙しい曲だが、こういうのは何ビートというのかね?
オレの心臓の音より数倍早くて、オレのようにもともと
テンションの低い人間にはちと辛いの…
さっき人を殺してきたばかりというような血が煮えたぎ
っているハイテンションな奴にはよく合いそうだ。
>>521 俺の中で昔DTMってこういうイメージだったよ。
だから全然近寄らなかったんだけど、最近はいい音のでるソフト増えたよね。
MU2Kイイネイイネー 曲もイイネイイネー
>>521 昔っぽくて非常によろしい(・∀・)
若造にはわからんかね、この滾りが(w
そうか、逆にカッコいいんだな。
ここにある曲ゲームで使うとしたらどうしたらいいの?著作権とか
イギーか? 無断で使ったら、ヌッコロス
まずはゲームを晒すのが礼儀だな。
いや、まだゲームとして成り立ってないので・・・ もちろん無断で使わないです。
皆様、御拝聴有り難う御座いますー。
>>522 えー…と、16ビート…でしょうか?
RPGのボス戦想定って書いておけばよかったです、はい。
>さっき人を殺してきたばかりというような…
あははー、そう思っていただけたら幸いです。
>>523 うーん、昔ですかー。
どんな感じだったんだろう、「昔」…?
>>524 有り難う御座いますー。
MU2Kの音に頼り切っちゃってる面もあるので、
曲の方も磨いていかないとです。はい。
>>525 有り難う御座いますー。
ただ、これを作ってるのは紛れもない「若造」なのですが(
>>527 取り敢えず、作者に連絡、ゲームの付属テキストに著作権明記は基本ですねー。
くぅ、どうも身体の調子が悪いので感想は明日に…。
>521 いいっすね、まさにゲーム!って感じで。 こーゆーのを聴くときが一番このスレの意義を感じる。 >527 差し支えない程度でいいからゲームサンプルを出して その扱い(配布形態)をハッキリさせた上で 誠意を持って接すればみんなそれほど意地悪なことはいわないと思うけど ・・・どうせ趣味でやってるんだしw まあ同人とかで有料配布をするつもりならちょっと複雑だけどね。
534 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/11 20:22 ID:TEz1GzEH
>>521 1:10くらいが特に良いと思うなぁ。すごくインパクトがある。
すごく直球でいい感じですねぇ。
ギターで通しきるところがすごい。
クオリティ的にもPS系のハードにあってもおかしくないと思うなぁ。
>>533 ファイル名のSunnySummerDayって見たときは、南国をイメージしたんですが、
曲を聞くとどちらかというと都会をイメージしました。
熱い夏よりさわやかな陽気という印象ですかね。
言ってること矛盾してるかも。
535 :
515 :03/06/12 00:36 ID:OMWwK/7T
>>521 キターーーーーーーーー!
聞かせてもらいました。
もう何も言う事ないですね、カッコ良いです!
微妙にイース2、3、古代氏を思い出してました。
>>532 有り難う御座いますー。
ゲーム音楽と感じていただければ幸いです。ホントに。
>>533 テンションだけは落とさないようにしました。
「燃えない戦闘曲」ほど悲しいモノはないですからねー。
あ、寧ろそれを狙うのもあり、か…。
>>534 決める所がちゃんと決まってましたか、良かったー!
1:10の所でグッと来てもらうのが目標でした。
有り難う御座いますー。
>>535 僕のことを覚えていてくれてありがとうございます、ホントに嬉しいです。
イースには無茶苦茶影響されてます。
ARPGのボス戦…も、いいなぁ(*´Д`)
有り難う御座いましたー。
このスレの曲で、気に入ったのを幾つか。
>>182 聴いた途端惚れました(*´Д`)
5/8なんて作りづらいだろうし、出来てもよく解らない曲になりそうにも関わらず、
こんなクオリティの高いモノを作られるのはホント凄いと思います。
mp3プレーヤーで通学途中聞かせて貰ってます。万歳。
>>296 温かい雰囲気、良いですねー。
メロと合いの手の掛け合いが良いです。
こういう日常的なシーンを描いた曲もまたゲーム音楽なんですね。
>>334 広大な大地…てな感じですかね。
メロのフルートが凄くツボです。
あたかも風が吹いてるような、想像力を刺激してくれます。
>>373 このお題で作っちゃったですか!?しかも数時間で。
ていうか、凄いです。生々しい生死感が露わになってて。
ホントにエッチな感じがしてきます。ふぇー。
>>490 かっこええ!
スタンダードに来ましたね、いいなぁ。
Dギターとシンセっぽい音色がグッと来ますね。
かぁ、ホントかっこええです。
>>533 あるはれたなつのひ そとへとびだしたぼくは ふしぎなたいけんを、した
って感じですかねぇ。
サックスの使い方が凄く上手いです。
こういうのがゲームで流れてきたらまず間違いなく萌えます。ええ。萌えますとも。
以上、簡単ですが感想でした。 また、よろしくお願いしますねー。
540 :
515 :03/06/12 06:22 ID:hERBaXju
>>536 >>イースには無茶苦茶影響されてます。
もちろん覚えてますよ、何しろGMTEMP野郎ですから(笑)。
バトルスレが沈んでなかなか来ないなぁと思ってました、ちょい悲しかった。
曲は、やはりイースの香りがしますね。
フィールドかセルセタの樹海を思い出して聴きました。
>>518 こういうリズム(ブレイクビーツ?)作れるようになりたいんだけど、
芸が細かすぎて聞き取れない。どうやって作ってるの?
あとギターの録音ってマイクどうやって立てるの?
機材晒しもキボン。
俺作ったやつはプレステのソフトで作った。
全く新しいゲームミュージック創れるやついないのか?
あえぎ声をサンプリングしてドラクエのオープニング風のを作った。 全てハァハァアンアンのみで構成。 かなり新しい。 かなり三浦あいか。
>ドラクエのオープニング風 ふーん、新しいね
>>538 気に入ってくれてサンクス♪
>>546 (・∀・)カコイイ!! ベースとかグっときますよ〜
中音のパッド系の音がベタっぽく聞こえるのでリバーブのかけ方や
パンを調整して取り込まれるような感じにできればもっといいと思います。
個人的にはピアノは高音強調するよりも音をこもらせて
ディレイとリバーブもっとかけて欲しいです。個人的に。
タンバリンのピッチ下げてるやつももうちとリバーブかけてもいいと思います。
高音金物系の音が左にシンバルとハイハットがノート多目、
右にシンバルでノート少な目なのでバランス悪い感じがしました。
特にこういう感じの曲だと目立つかな・・・と思うのは漏れだけですかそうですか。
あとBGMにするならどこでループさせるの?っていう(ry
http://www.cmo.jp/users/masaaki/library/original/chemicalplant2.mp3 (.mp3/2.1mb)
ちょっと直してみた。
>>547 取り敢えず、パッドをうねらせてみますた。パンも微妙ですが一応動いてます。
ピアノは調整しようと思ったのですが、
ピアノを籠らせる→ドラムが浮く→ドラムを籠らせる→後半のピアノが微妙…
ってやってたら、16kbpsのネットラジオみたいな曲になっちまったので諦めました。すいません。
ディレイ、リバーブはきつめに。
「カーン」はパンを右に移動してリバーブ強化。
金属音のバランスは調整しましたが、まだイマイチかも。まぁ、前よりはマシかと思います。
ループしてないのはグランディアのサントラ聴いてるせいです。^_^;;
させるなら1:45から頭に戻す、といった感じでしょうか。
>>548 ファンタシースター2のダンジョン(パイプ付)の絵が浮かびました。
すばらしい。
551 :
5 :03/06/16 08:12 ID:pAw125Pw
↑550=5 ですた。
>>550 こういうの好きですけどねぇ。
書こう書こうと思いつつもなかなか手を出せないでいます。
ちょっとゴチャとしすぎてしまってるかもしれないです。
もう少しすっきりさせて、「こんな風に各パートが絡み合ってるのかぁ」って分かる具合がいいかなぁ。
民俗は和音のハーモニーよりメロディの絡み合いってのが僕の印象です。
前半がパーカッシブな入りをしているのですが、
後半に行くにつれてややリズム感に面白みが欠けているような気がします。
カリンバですかね?アルペジオは。これはいい感じですね。
情景と合わせて聞いてみるととてもよいですねぇ。
age
555 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/18 22:29 ID:Z42emPse
( ´,_・・`)ブブ
目なのか眉毛なのか鼻なのか
>>550 凄いとしか言いようがない。
壮大なイメージがよく伝わってきて、
最後まで楽しませていただきました。
ただ、終わり方が「あれ?」って感じでした。
これだったらループさせて
フェードアウトのほうがサントラっぽくて
個人的に好きかも。
>>550 俺も作った事あるんだよこの構成
丁度時間が1分55秒だったのであのゲームか!とわかった。
さすがに俺もここまで凄い音楽は作れないが。
>>550 ????????????????
????????????????????????????????????????
????????+????????????????????????????????????
561 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/21 17:18 ID:kYJtPi6N
550が凄いのか もはや・・・
562 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/21 17:57 ID:R7oi81WY
>>552 どんなジャンルのゲームのBGMかわかりませんが。ちゃんとしたBGMでしたよ
自分知人から頼まれて萌えゲーのBGM創ってますが萌えるような音楽には仕上がってませんw
563 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/21 18:06 ID:R7oi81WY
564 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/21 18:08 ID:R7oi81WY
565 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/21 18:10 ID:R7oi81WY
サイトがメンテナンス中のようです。少し待ったら聞けるようになるでしょう
566 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/21 19:42 ID:UCwidW2I
567 :
5 :03/06/21 22:21 ID:rFEQ5uu/
感想ありがとうございます〜。
あの後、愛器の8820がぶっ壊れました。
1年間大事に使ってきたのに。(゜つд`゜゜)。。
その3日後、思わずXV-5080を注文してる自分がいましたが。
>>553 たしかにゴチャゴチャしてますね。
敢えて狙ったんですけど。(言い訳
8820の単体音色では薄くなるから、なるべく音を重ねて厚くしよう厚くしよう・・・と。
合計17音色入ってます。
アルペジオは・・・結構複数の音色で行ってるのでどれの事だか分かりませんが、一際目立ってるのはカリンバです。途中から12度でハもらせてあります。
>>558 ありがとうございます!
そうですねぇ、終わり方が唐突ってのはありました。
でも、ゲームのOPENINGだし、ムービーと合わせるらしいのでそれ程問題無いとかあるとか。
>>559 うひ?
>>566 浜渦正志って誰だろう。
568 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/21 22:56 ID:YFuJJpYF
浜渦ってアンサガとか10(3人のうちの一人)の作曲だよな。
570 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/21 23:01 ID:YFuJJpYF
>>569 おお!Gsが出てるぜ!
記念にローランドのスレ書き込んどけ!
571 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/21 23:03 ID:YFuJJpYF
>>569 音楽聴いてわかると思うが
一番聴いてて安定感があるし、知識もある曲作りしてる
まるで生きてるようなピアノが特徴
逝って来ます。
スクウェアはSFC時代までしか知らんな…
http://www.ismusic.ne.jp/Masaaki/library/original/rice.mp3 (.mp3/2.5mb)
適当に打ち込んでたら一時間ちょっとで出来た曲。拍子がヘン。
イメージは酒場のつもりだったんですが、なんかキャラクターのテーマ曲っぽいかも。
#つーか酒場でメシを注文すんなよ。
>>549 そのゲームはちょっとやった事ないので判らないんです。
今度MIDIデータでも探して聞いてみます。
>>550 =5
良いですねぇ、こういうパーカッシヴな曲は。
オープニングって言うよりは、エンディングっぽい雰囲気を感じました。
あと、8820御愁傷様です。^_^;;
#XVいいなぁ。
>>552 曲としてはかなーり好きですが、ゲーム音楽っぽくはないかもしれませんねぇ。
>>566 またエライとこに誤爆しましたねw
浜渦氏の曲は好きなので、続くようなら顔出すかも。
>>574 スペイン系の国なら老人から子供までいるしご飯も出ますが
577 :
5 :03/06/23 02:08 ID:yp/PMMtl
>>574 お久しぶりです。
新曲、上手いですね。
なんかどのゲームの曲としてでも応用が利きそうな感じ。
俺はギャルゲーを思い浮かべました。
>>574 RPGで酒場と聞くといわゆるPUBを想像するんですが、
どっちかいうとジャズバーと言う感じですねぇ。
技術的には、足元にも及ばないところばっかです。
勉強になります。
>>577 うーん、ギャルゲーか。ほとんどやった事ないから知らないんですが。
確かに汎用性は有るかもしれんです。
>>578 そうですね。どっちかと言うとそっちのイメージで作りました。
#ジャズとしては「?」って感じですが。
580 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/25 08:45 ID:qMtvq0HC
>>5 あんたの曲ってS社のゲームのパクリっぽいね。
581 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/25 08:47 ID:qMtvq0HC
耳コピしてメロディとかちっと変えただけって感じ。 全部とはいわんが、そんなんばっか。
S社って?
>582 SEGA
square
SYSTEM SACOM
SIR-TECH
590 :
5 :03/06/26 01:54 ID:qoAnyt9y
なるほど、うまくオチをつけた(w
592 :
5 :03/06/26 04:35 ID:qoAnyt9y
あんまり嬉しくないぞ(笑
593 :
くねくね :03/06/26 07:39 ID:OjmPv4Pb
何気に8さんの隠れファンだったりするんですが…リンクの期限切れってやつですか? 殆ど聞けないんですけど(涙)
>>583-592 ちょっとワラタ。
>>593 cmoのアカウント消されちゃったんで、ファイルは残ってないです。
とりあえず、いくつかはE-Windにまだありますんで、
俺のハンドル(書かなくても分かるよな。^_^;;)で検索かけて下さい。
見つからない or その他欲しいものが有ればアップしますんで言っていただければ。
595 :
くねくね :03/06/26 23:41 ID:OjmPv4Pb
>>594 ど〜もでした。3つほど落とさせていただきました。
幻想的な感じで好きなんですよね〜
ついでにageとくか。
599 :
598 :03/06/29 00:03 ID:M+a4FKTn
「はるかなる故郷」でした。
600 :
598 :03/06/29 00:05 ID:M+a4FKTn
パクリとか言ってるわけじゃないですよ。念のため。
CelticはPopsやらと違って頭ん中の辞書が圧倒的に少ないから個性を出す(考えつく)のが難しい
>>601 「スタイルを真似てみただけ」になりがちだよね。
当然聴いている方もつまらない。
>>598 今聞いてみたら劣化コピーですた。(氏)
イントロとか完璧パクリだし…。
>>601 Popsでもどっかで聞いたような曲になってしまう俺はどうすれば。
>>602 うーん。確かにそうですね。
殆ど俄仕込みの知識でやったような曲ですし。
どうしても「もどき」にしかなりません。
今度はもうちょっと変な曲にしよう。
日本語変な上にageげちまったスマソ。
605 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/29 18:36 ID:K8hjYCNC
>>596 FF5のパクリに聞こえるのはアレンジ・打ち込みが問題。
マリンバでベタ打ちなんてSFCじゃあるまいし、リードもSFCっぽい。
トラッドよりなのか、クラシカルな曲想にしたいのか、曲の方向性もいまいち見えない。
例えばトラッドならギターとアイリッシュ系の笛を重ねまくるとか、
クラシカルに行くなら、マリンバと弦をフィーチャーするとか、
シンセっぽくするならビートと質感にこだわるとか…
方向性をしっかり打ち出さないと、逆に自分の個性を伝えられなくて、それを殺してしまう。
そして奏法を生かしたアレンジや打ち込みの障害となるのがSCの音。
ゲーム音楽スレだからモーマンタイだと言われそうだけど、最近は
コンシューマもPCも(エロゲですら!)生楽器やサンプラーを多用してるからな。
程ほどにリアルさを追及しないとね。神クラスの打ち込み職人を目指すならともかく、
作曲以外に時間を割きたくないならもっと良いシンセやサンプラー買ったら?
(酷評になってしまったけど怒らないでね…。他の曲も聞いたけど、結構曲作れるんだから
がんがれ)
>>601 取りあえずドリアンスケールで弾いてみそ。それっぽいメロが出てくるから。
でも難しいよね。シンプルな分、いいメロを創るにはセンスがいるし
アレンジもそんなに幅はない。そういう意味で、先に目をつけちゃったもん勝ちだとも思うね。
菅野ようことか光田康典とか…。
>>605 この場合FF5のパクリに聞こえるのはメロディーが原因だぞ。
607 :
605 :03/06/29 20:30 ID:K8hjYCNC
>>605 わざわざ詳しく書いて頂いて有り難うございます。
ものぐさなもんで、細かい作業をするのはあんまり得意じゃないんですが、
今度やる時は気を使ってやろうと思います。
#サンプラーホスィーなぁ。
>>608 激しく同意。
610 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/03 08:55 ID:2C2j3spI
>>610 うまい…んだけど、すまん
役者のテロップが入りながら、雪の振る江戸の町を奉行が歩いている
映像が目に浮かんじまった。
612 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/03 22:57 ID:1T6A6ODa
出来ればDTM板らしく 使用音源も書いて欲しいと思う どれだけ音源の能力を引き出してるかも評価対象にして欲しい
>611 ファンタジー忠臣蔵・・・?
●毒酋長(2) 題名:新時代はエミュでもなんでもアリだ!!
64エミュもやろう!
・Dr. Mario 64 (USA)のROMはここだ!!
ttp://www.nuofferemu.com/Fr/Roms/N64/roms_n64.html ・64のエミュ”Nemu64 v0.7a”はここからGET!!
ttp://www.nemu.com/download.shtml ・”Nemu64 INI v2.1.7”もGETして64エミュに入れろ!
ttp://nemu.emukult.de/files/NemuINI_v2.1.7.zip Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>13時30分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。
そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
615 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/07 01:43 ID:V6EJPjKT
616 :
615 :03/07/07 01:44 ID:V6EJPjKT
追記 FFすぎてごめんなさい
>>615 んん残念だけど、一つの音楽として出来上がってる
まあそれもそれで良いんだけど、ゲーム画面はあまり浮かばなかった。
出陣!!って感じはしたけどボスだとは感じないな。
竜に乗って、最終決戦場に向かってる感じはする。
最初この曲聴いた時、俺の機材の方でリバーブががんがんかかってて
凄かった・・大オーケストラかと思ったよ(笑)。
618 :
615 :03/07/07 17:03 ID:V6EJPjKT
>>617 感想ありがとうございます。
んー戦闘っぽくないですか。難しいですね・・・・
どんな感じにすると戦闘っぽくなるのかな・・
もっとオーケストラで演奏してる雰囲気にしたいんです。
MU1000で出来るだけ加工はしてるんですが、なんか全然雰囲気が出ないんです。
リバーブとかも関係あるのでしょうかね。なにか知恵をいただきたいです。
曲的にはいいけど”ナマ”という意味でならまだまだかな〜 エフェクトもそうだけどそれ以上に奏法とか細かい部分のアラが目立つ。 かっちりしすぎというか垂れ流しというか。 強いて云うなら"メモリ制限でこれ以上できないよ〜"みたいな雰囲気? 悪い意味で内蔵音源演奏みたいな感じ。 書き方へんでごめん。
ゲーム音楽を研究している感じはするんですが、昔のゲーム音楽を 音数増やしてフルオケに近づけたというか。 だから実際のオケと離れるのは仕方ないかもしれないです。 しっかりとしたオケを目指すのならアレンジの根本を変える必要はあるかも。 ゲーム音楽としてはよくまとまってると思います。 オケを作れるようになりたいならゲーム音楽とかじゃなく 本物のオケを打ち込んでみるといいと思いますよ。 極力CDの音をコピーするくらいに。 曲調も勇壮なものだけじゃなくディベルティメントなどの表現力も 身に付けたほうが引き出しが広くなると思います。
>>620 だね。
自分が目標にする作曲家・スタイルも決めなきゃね(平たく言えばパクルって事なんだがw)
例えばいかにもクラシックな感じならベートーヴェンとか。
華やかな大編成オーケストラならラヴェル、ハリウッド風オケなら
ジョン・ウィリアムスや初〜中期のストラヴィンスキーとか。
理論がしっかり分かってるなら、スターウォーズとかがんがん打ち込んでみるが吉 > 617
ただし楽譜は糞高いけどw。
メインテーマをコピーするだけで凄まじい勉強になる。
>>615 楽器選びだけでオーケストラになるわけじゃないですからねぇ。
ストリングスも第1バイオリン、第二バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス
って感じに確実に役割を持たせて音域を分けるとオケらしくなる。
別に楽器をバイオリンにはバイオリンを選ばなくとも、ストリングスアンサンブルでいいんですがね。
あと聞いた感じでは低音に動きがなさ過ぎるから、リズムが計れませんね。
低音でなってる音の大半がロングトーンだからべたっぽく、
>>619 さんの言葉を借りるなら垂れ流しになります。
低音でアタックの強いストリングスでガッガッガッって擦ったり、割れたブラスで、ボッボッボッってやれるとアクセントが出るでしょうねぇ。
特に低音ストリングス(コントラバスorチェロ)はベースの役割をするから、すっごい重要。
後は1:02くらいで一度盛り下げたところで、もっと極端に弱くするとよいですよ。聞き手の注目度が違います。
曲中で、ここはpp(ピアニッシモ)、ここはmf(メゾフォルテ)とか意識して展開を作れるとよいですよ。
と言っても僕も十分修行中なので。
長文スマソ。
623 :
615 :03/07/08 23:44 ID:2jj2WQJU
ぉお!感想ありがとうございます! たしかこのまえ何曲かオーケストラのふるスコアを買ってきました。 家にCDもあるので夏休み中に実際にやってみたいと思います。 詳しいレスを書いてくれたのに簡単な言葉しか返せませんが、 本当にありがとうございました。精進します。
漏れのレベルからしたら神の領域ダーヨ 凄いね、がんがってね。
楽譜写したら身に付かないよ 死に物狂いで全ての音を聞き取るべし
楽譜を写すだけでも色々な事が分かるよ 音を聴くだけが耳コピーじゃない
>>625-627 この3人のうち、本当の事を言っているのは1人だけで、残りの2人は嘘をついているよ
629 :
626 :03/07/09 10:59 ID:BuUU4Sft
>>627 こりゃ一本取られたな。グッジョブ。
真面目な話、楽器というインタープリタを通すかPCというコンパイラを
通すかの違いがあるだけで、音楽のソースが楽譜である事に変わりは無い。
他人の書いたソースが非常に参考になるのはプログラミングも音楽も同じ。
ソースを自分なりに解釈し音楽化する能力を鍛えるという意味では、
楽譜を見ながらPCに打ち込んでみるのも「楽器で弾いてみる」事に近い
勉強になると思うがどうだろう。
もちろん自分で作曲する場合や楽譜に表記できないような音楽の場合は
話は別だけど・・・。
630 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/10 14:48 ID:SorYzj6E
耳コピーはこのスレで言うところの「自作」に含まれるのかね? っていうか著作権法的にもグレーゾーンなわけだが。
632 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/10 15:26 ID:/cx9BEEI
>>630 ドラムがいまいち。
各パートの楽器もいまいち効果的でないというか・・・。
いろいろごちゃごちゃした感じがするので、全体的に
もっとメリハリをつけるといいかもしれない。
楽譜を写すにしろ、曲を聞き取るにしろ、すべては本人の
心構えしだいということで。
真実はひとの数だけあります。
>631 >1
大変失礼した。
>>1 に書いてあったのね。で、
>>630 はスターオーシャン3・・・だよな?
>>625 は音感や演奏力を高め、ココのおいしいフレーズを自分の中に取り込む練習。感覚的・右脳的。
>>626 は楽曲の構成や楽器の使い方、和声進行、アレンジなどを学ぶ。理論的・左脳的。
参考までに。
×ココの ○個々の
>>625 は個別的で小編成やアドリブ多用の音楽(ジャズとか民族チックなのとか)向け。
>>626 は総合的で、オケやポップスなど大編成の音楽を学ぶ、とも言えましょうか。
感覚と理論、どっちも磨かなきゃダメって事ね。比重をどっちに置くかは別として…
ちなみにゲーム音楽(内蔵音源)の耳コピなんかいくらやってもダメ。
ゲーム音楽スレなのにごめんね。感覚を磨くのだから、人間のワザが息づいた、
生の音楽で学ぶべし。
>>638 最後はちょっと賛成できないな。
ファミコン音源なんかは、シンプルだから音の構成とか分かりやすくて
勉強になると思うけど。
> ちなみにゲーム音楽(内蔵音源)の耳コピなんかいくらやってもダメ。
せっかく広げた風呂敷を自分で台無しにしてるな・・・。
結局
>>638 も
>>625 の似たもの同士に思えるんだが。
要するにどちらも持論の押し付け。こと音楽に関して
「ダメだ」と決めつけるのが一番ダメではないのかね。
>>640 そうだよw。あくまでも個人的な考えです。
誰の考えを取り入れるかは自分の考えで決めてくれ。
これも個人的な考えだが、ゲーム音楽(内蔵音源)はコピーする対象としては
やや単純すぎて、耳コピで得られる利点(リズムフィーリング、アーティキュレーション、
メロディー感等)が乏しいような気がする。というか、今書いてて気が付いたが、
ここのスレで言う耳コピというのは採譜に近い作業なんじゃないだろうか。
漏れが言う耳コピというのは、CDに合わせてリアルタイムで音を取る練習のことです。
ただ採譜・打ち込みにしても、生音楽の再現にしては単純すぎるし、テクノ系なら
シンセの音使いは学べないし…
いや、これ以上は叩かれそうだ。やめよう。別にゲーム音楽を否定してるわけではないんでw
訳わからんこと書いてしまった。もう消えるから許してくらさい…
>>639 ああ、ファミコンのドラクエのすぎやまこういち先生を忘れてた。
あれは神級の仕事。
まあ訂正します。SFC等の耳コピもいいけど、生の音楽に触れるのも忘れるな。
以上。
必死だな
昔のFM音源のみの曲とかって、音色ごとに聞き分け辛いから 純粋に和音を聞き取る練習になるよ(w。
>>641 > 漏れが言う耳コピというのは、CDに合わせてリアルタイムで音を取る練習のことです。
消える前に教えてくれ。これは何を目的としてやってるの?
ノリやアーティキュレーションを体感しようという試みからして
お前様は生楽器のプレイヤー?
このスレの住人は打ち込み前提なので、確かに耳コピーと言うと
採譜に近い作業だが。ゲーム音楽独特の作法ってあるじゃない。
ゲーム音楽を作る事が目的なんだから分析対象の筆頭はゲーム音楽
だろ。
>>642 お前はすっこんでろ
>>645 はいはい、すまんすまん。俺ももう消える。
今までupされたデータが大半打ち込みオンリーだったんでな。
647 :
sage :03/07/11 01:24 ID:/ebGOVD3
>>645 は自作のゲーム目的オリジナル曲なんだろうな?
まさか揚げ足取りだけのために探してきたりしないよな?w
マジ批評すると、
ど こ が ゲ ー ム ミ ュ ー ジ ッ ク だ よ
名前にsage入れたのはちょっちハズいwがはげどう、 議論はいいと思うが揚げ足取りは糞虫以下。 つかもってくるならもうちっとマシなのもってこいと。
そもそも645の意図がよーわからん
なんかオケ採譜についてごちゃごちゃ言ってるけど
>>618 で「もっとオーケストラ風にしたい」って話だから
そっちに話が展開してるだけであって。
オーケストラ風にしたいのにオーケストラ知らずに作るなよって話だったんだろ。
それ以上の話はするなよ。
曲作る人間の目的に合わせてコピーなりなんなりするべき。
話を一般的に持っていくべきじゃないだろ。
651 :
630 :03/07/11 11:18 ID:dK0DoALx
>>631 グレーゾーンだった、スマソ
>>632 スターオーシャンです
>>633 ドラムは原曲が生なので、それを極力意識してみたのですが
私の打ち込みではこれで精一杯です。
ぜひ、ドラムを生でしたいです。(ドラムを打てる人がいれば)
>>635 そうでつ
652 :
630 :03/07/11 11:18 ID:dK0DoALx
言い遅れましたが感想、レス等ありがとうございます。
653 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/11 12:55 ID:TqAOpHBR
>>651 音色もメロディーも使い古された感じがして、今ひとつ萌えない
>>654 オケっぽいってだけで全然いいと思う。
オケを目指してるわけじゃなくあくまでオケ風ゲーム音楽が狙いのようだし。
狙いが明確なら別に怒らないと思うよ。
というかDTMでリアル至上主義ってのがなんかアレな気もするし。
音は
>>655 のように光田氏風ですね。
たぶんパーカッションの『コーン』て音がそう思わせてる。
上手くまとまってると思うけど、メロの弦が弱いような印象です。
うっすらとしたメロならいいんだけど、一部ブルーノートが入ってきてるので
メロディの強さと音の曖昧さがちょっと気になった。
>>654 アドオケのブラスとよく合いそうな曲ですな。クラシックの人は嫌いだろうけど、
ハリウッド風金管には最適な音ネタw。
自分はそんなに光田風だとは思わなかったけれど、確かに弦の処理の甘さが気になりました。
バイオリン?セクションが一本調子でメロを奏でるだけで、4(5)のセクションによる和声の
厚さやフレーズの絡み合いが出せてない。途中激しく上下するところがあるけど、
あれを弦と木管で分担したり、第1バイオリンをトップペダルで超高音でうっすら鳴らしたり、
低音ブラスのスタッカートに低音弦のスピッカートを混ぜて、3度抜きのパワーコードで
鳴らしてみたり(3度はメロや中音域で…)。
なお参考までにこの手の曲はsusコードの使い方がポイントw
調のルートや5度を保留すると…
ワラシは専門的に勉強したわけじゃないので、若干言葉の使い方がおかしいかもしれませんが
あしからずw
光田ってなに作ってる人だっけ
ゼノギアスとかクロノトリガーあたりが有名か? でも俺は全て未プレイ…
>>655 ぐわ。
>>656 氏の言う通り、「コーン」のせいかと思います。
リバーブ深くすると響きが素敵なもんで…。
>>656 メロディはわざとああいう音にしたのですが、裏目に出たかも知れません。
改めて聞くと、あんまり印象にも残らない音だなぁと思ったり。
ちょっと弄ってみます。ディレイ深すぎるのかな。
>>657 うーん。楽器の奏法なんかは疎いので、理解しきれない部分も有るのですが、
取りあえず検索しつつやってみる事にします。
susコードは使い所が難しい…。
>>659 あとマリオパーティとか償いとか
>>661 ち、ちょっと!
前より悪くなってるよーな・・・。
リバーブはそのままで良かったと自分は思うぞ。
「コーン」もなにも光田の特権ではない。自分の音に
自信がなかったらうまい人の曲を参考にしてみると良い。
念のためストリングスにディレイは邪道だからね。
変更した途中に入るトランペットのリズムは前のほうが個人的に好き。
675の意見を取り入れた変更箇所は前より良くなったと思う。
でも、まだまだ磨けばよくなると思うよ。
メロの主張は想定するゲームの場面にもよるので、
そんなにきにすることはない。
曲自体は非常に良いできだし、他の作品に比べるとレベル高いもの
だとおもう。
あぁ、675ではなく657ね。
>>675 がなんかいうかもしれないけどw
>>662 うお、マジですか。うーん。また直します。
コーンはタンバリン使いたくなったので外しました。
とりあえず、88で聴けそうなMIDIを漁ってみます。
俺こんなに複雑なデータ作ったの初めてかも…。
こうなりゃSMF100kb突破を目指すか。(w
668 :
枯野間貞人 :03/07/13 01:45 ID:CvCwIcH7
669 :
いま、 :03/07/13 02:01 ID:oF7pK29K
>>665 オーケストレーションがプロっぽいけど、1つのモチーフでひっぱりすぎ、うざい。
670 :
いま、 :03/07/13 02:09 ID:oF7pK29K
でも、オーケストレーションにうねりとか、ふくらみがあるよね。
671 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/13 02:38 ID:43H/aTxo
>>665 ストリングスになにか違和感。
次の発音と重なってる部分がちょっと気持ち悪い。
音全体の構成とかは上手い気がする。
素人意見スマソ。
>668 気・・・気が抜ける。 このスレは>1氏の意向によりヘタクソスレとの使い分けが推奨されております。 最初の頃にもdai氏が撃沈されてるし。 少々厳しいとは思うがおかげでこのスレのレベルは一定の水準に達しているわけで。 ちゅーわけで>673にはげどう。
またカスを作ってしまったようですな。 やっぱりギターで作ったものでなければ認められないのか。 申し訳ない…。俺も、まずいんじゃないかとは思っていた。 それだけが救いかもしれないな。糞。
補足ですがこれはギターで作曲したものを編曲したものです。
自分がへたくそであることを認められない人間は、 どんだけ作ってもどんだけ晒しても永遠に上達でけんよ。
>678 論点を逸らさないでください。 わたしは676の曲のことを言っているのです。 これが、どう下手糞なのか説明してくださいよ。 つまり、一個の曲で、すべてを判断するなと言いたかったのです。 あの曲については確かに俺にも悪いところはある。 また、それを認めているし。だからこそ、挽回の意味で晒しているんですよ。
>>676 漏れは673でも674でもないが一言言わせてくだされ。
まず、midiファイルをあげるときには対応音源を書きなされ。
GMっぽかったから、漏れは手持ちのXV-5050で再生したが
これが喪前の望む音なのかは知らん。
それがMIDIファイルというものだしな。
で、曲自体は低音がないせいで音がふらついて安定していない。
途中で入るブラス(?)が変。
所々でお、と思うフレーズはある。
そいつを生かすために、俺は修行することを推奨する。
ちなみに俺はギター打ち込みが大嫌いだ。
だから、俺はギターを使った曲は作らない。それでも曲は作れる。
ギターじゃなきゃダメだ、なんて決めうちせずに、もっといろんな方向に目を向けたらいいよ。
俺は673や674のような偉大な作曲家ではないが、 あなたの書き込みは逆切れして食ってかかっているようにしか見えず、 とてもではないが、他人に曲を聞いてもらう態度には見えない。
人はイメージに縛られる。下手糞なんてイメージがつくと駄目だ。 確かにあんな糞な曲を晒した俺は迂闊だった。 ゲームだから、となめていた。すいません。謝ります。 でも、挽回の機会くらいあってもいいじゃないですか。 一つの曲ですべてを判断されたら悔しいじゃないですか。 下手糞なんていわれてはいそうですかって言うほうが上達なんかしねーよ。
>680 すいませんでした。XG推奨です。 それを聴いてから修行するかどうか言ってください。 それじゃ、下手糞なのかどうかよくわかりませんので。 この曲をいいといってくれた人はいたのでね。 その人に失礼なので、そう簡単には引き下がれません。
>>679 別に論点は逸らしとらんよ。
何事も謙虚さを忘れたらおしまいや。
不満があるなら、君の望むマンセーレスのみが返ってくる掲示板を探す方がええよ。
>676の曲
冗長すぎ。平凡すぎ。うざすぎ。
裏で適当にしゃーって流しながら表でぽろぽろ鳴らせば曲になると思ってるきらいがあるけど、
延々と退屈な旋律が続き、平凡で騒音にしか聞こえず、聞いてるのが苦痛。脳みそ溶けそう。
>>680 たんも言ってるけど、3分過ぎから入るあれは、漏れの音源では音版ブラクラ
>684 それは、わたしを攻撃しよう、下手糞にしようという意図しか見えませんね。 いいといってくれたひともいたんですよ?それはどう説明するんですかね。
長いのにこれといって聴き所が無いから退屈。 XG推奨と言うけど、XGsystem onも入ってないし、XGである必要があるのだろうか?
(´・ω・`)ショボーン
688 :
680 :03/07/13 18:22 ID:cypmtOUg
>683 よし、MU500で聴いたぞ。 率直な感想。へたくそスレで修行してきなさい。 あのスレは向上しようと言う意志を持った人間がたくさん居て良いぞ。 あのへたくそスレのレベルを見て、自分を恥じてくるといい。 ベロシティベタ打ち、リバーブかけすぎ、ベースない メロディが独りよがり、リズムに主体性が感じられない 悪いところを挙げりゃきりがない。 2chで自棄になったら叩かれて当然じゃないか。 少し頭を冷やしな。 正直な、俺もこの程度のMIDIを作れて有頂天になっていた時期があった。 周りからも、イイ曲が作れたな、って。 でも、まだ上はあった。今も見えないほど上がある。 その上にあるものに、気づくことが出来るように頑張れ。 そうなれば立派なへたくそ卒業だ。
退屈なのは認めますよ。なんか勘違いしてる人がいるようですが。 でも、論点はそこじゃないです。 それが、レベル的にどうなのかっていう客観的なものを示していただかないと。 ここで晒されたすばらしい偉大な曲の中で、どうなのかという点です。
>688 >悪いところをあげればきりがない。 これって、どんな曲にも言える事だと想います。 あなたの言ってることは、揚げ足を取る行為でしかない。
>>680 あんたオトナだよ。エライよ。
>>ID:HF0aFdG6
ちょっと落ち着こう。アイスコーヒーでも飲もうや。
>>685 上手くなるには、褒めてもらうよりもミスを指摘してもらう事だと思ってる。
(俺も大変へたくそで、このスレはROMってるだけだった)
お褒めの言葉はお世辞で間に合ってますよって。
せっかく匿名掲示板にアップしたんだから、自分のミスを思いっきり指摘してもらって、
次は同じ轍を踏まないように頑張るのがいいと思う。
もしこれが俺じゃなく、なんの悪意も持ってない人間が晒したとして そんなことが言えるのか疑問です。ここだけで晒したわけではない。 自作曲スレで、厳しく批評してくださいと言ったところ、下手糞スレに行けという 人はいませんでした。 そんな高等なことがいえるのはここが初めてですね。合掌。
しかし、自信を持って作った曲が、 私のくだらないプライドのために、 私の不甲斐ない抵抗によって、奇異の目に晒され、こうして汚れてしまったのは事実。 これも実力のうちなのかと痛感しております。
694 :
680 :03/07/13 18:32 ID:cypmtOUg
先生、漏れは釣られましたか?(´・ω・`)
>>692 俺は自作曲スレにはたまにしか居ないから知らんが、
ベロシティベタ打ち、リバーブかけすぎはデータを見れば明らか。
それだけで普通はへたくそスレ行きだと思われる。
これ以上被害妄想が強いようなら放置するよ?
俺はマジレスしてんだ、ふざけんのもいいかげんにしてください、おながいします(´Д`)人
>694 すいません。前に晒した曲はmp3のやつです。 それはリバーブをかけすぎなんてことはありませんでした。 なんか、熱くなりすぎていたようです。ほんとくだらねーことにつき合わせてしまったなと。
>>692 むしろヘタクソスレへ行けというのが悪意でなく、純粋に優しさと善意の
賜物だと何故気づかない?修行しろと背中を叩かれているんだぞ?
2chにおける悪意とは、無視と無意味な悪口だろ?
一言「死ね」と言われるのと「君はヘタクソ」と言われるのでは雲泥の差。
しかも「どこがヘタクソなのか」まで指摘してくれる。
こんなに優しくためになる場所はないよ。現実世界では、気に入らなかったら
スルーされるだけだろ(自作曲スレがそれに近い。言いたかないが、君はスルー
されただけでは?)。
2ch初心者かもしれないから今回は多めに見たいが、
今日のところは落ちて頭を冷やせ。
他にも批評を求めてる奴らがいるんだ。みんなの場所を大事にしていこうよ。
と厚いことをカキコしてみるテスト
>>695 あなた、以前どこかのスレで見かけたことがあるけど、その時も
人の指摘をろくに聞かずに言い分けばかりしてましたね。
そんなんで成長できると思ってるの?
まあ本人が良ければそれでいいんだけどさ。
みっともないので名無しで。 どうもmp3に変換するために作っておいたデーターをそのまま 晒してしまったようです。 >696 悪意だとは思っていません。 ただ、それに対する私の対応の仕方がまずかったと。
>697 事実は事実です。 あと、いい訳くらい、誰だってあるとおもいますよ。 そんなんでは成長できないことくらいわかっています。 人の指摘をろくに聞かずにいい訳ばかりというのは少し違います。 それなりに受け止めているつもりです。
だらーっとした町風の曲を無難に作ることは ちょっと囓れば誰でもできるから誤解はしないほうがイイ。 アルペジオを適当にループさせて悦に入る厨房と変わらん。 それが>676と>668の差だと思う。 >676はツマランが曲にはなってる、>668はつまらなくはないがまともな曲になってない。 これが実力を現してるよ。 無理をすると破綻するってね。
>>676 をここで晒さずにヘタクソスレに持ってって
卒業証書をもらってくるってのが最良の選択だったんじゃないか?
702 :
680 :03/07/13 18:55 ID:cypmtOUg
>696 補足ですが、midスレも自作曲スレも厳しいです。 あそこを馬鹿にするようなことは、私には言えません。 ちゃんと、ためになるような厳しいことを言ってくださいましたし。 スルーしてあげたというのは、いくらなんでも考えすぎかと。 >700 静かな曲ほど、その人の実力が現れると聴いたことがありますが。 つまらないというのは、半分は納得しますが、残り半分は納得しません。 もしこれが戦闘曲として作ったのならすべてにおいて納得しますが。
>702 あ、直リンしてしまった…吊ってきます
705 :
696 :03/07/13 19:02 ID:joh+nZl+
>703 突然名無しにしないでくれ、ややこしい。 誤解してるな、静かな曲と無難・つまらない曲は違うぞ。 静かでイイ曲を作るのは難しいが静かで詰まらない曲をつくるのは 簡単と言うことだ。
>706 いいと言ってくれた人はいました。 なんの顔も知らない人がその人がお世辞を言ったとは思えない。 ただでさえ、感想のレスなんて貰いにくいというのに。 純粋にいいと思ったからだと思います。勿論つまらないという人間もいるでしょう。 偏見でものをいうのは勝手ですが、それはそういう人の耳をけなすことになると思いますよ。
以下、スルーでFA?
ハァ? 人の意見まで気にしてたら自分の感想なんて書けねーよ、ばかくせぇ。 それが偏見?もういいよ、レスしてるオレがバカじゃん。 そんなにそいつに褒めて貰ったのが嬉しいならずっとそいつにだけ聴いて貰えよ。 こんなんでスレ消費すんのもばからしいからもう放置するよ、んじゃ。 >708 FA!
俺はこの曲にすごく思い入れがある。 一生懸命に作った。適当じゃなく。 だから、いいと言ってくれた人がいて凄くうれしかった。 勿論、詰まらないという人間もいると思います。 そういう人の意見だってちゃんと受け止めたい。 でも、曲調が簡単なのか難しいなどという、偏見に満ちた機械的な ことを言われるのは凄く不愉快なのです。そんなものは主観でしかない。 あなた方の言っていることは、これが万人にとっていい曲ではないと言っていることになる。 これが傲慢だと言わずにはいられないでしょう。 勿論、失礼な言葉を浴びせてしまったことは深く謝罪します。すいませんでした。 スルーしていただいても結構です。
>>707 まだそんなこと言ってるんですか・・。
何故
>>706 の意見が偏見だと言えるのでしょう。
あなたは以前も批判した人に喰ってかかって、それに反論されれば表面上は謝る。
けれど結局は「何言ってんだコイツ」程度にしか思ってないでしょう?
そんな態度で「人の指摘は受け止めてます」とは言って欲しくないです
やたらスレが伸びてたので、議論を最初から読んで
>>668 を聴かずに
>>676 を先に聴いてみた。
>>枯野間貞人氏の論法からすれば、これなら先入観を
持たずに評価できるだろ。
下手だと思う。
このスレの他の住人と比べるとランクが数段落ちる。
良いと言ってくれる人がいた? 知らんよそんな事。
理論的に駄目な点を解説してやる事もできるが、理論に
適っていれば良い曲というワケではないし面倒だし、
何より本人が聞く耳持たないだろうからやらない。
どうして勘違いで、すぐものを言おうとしているのかが気に入らない。 俺は、厳しい批評だって喜んで受けたいし、受けると言っている。 はじめっから、人を見下して意見しているとしか思えないな。
>>713 ほとんどの方は、あなたのその傲慢な態度のせいでそういう言い方に
なってるんだと思いますが。
曲を作る前に、まずあなたの人間性を成長させて下さい。
私もあなたの曲はそんなにいいとは思いませんでした。素直な感想です。
傲慢な態度に見えてしまったことは、さっきから謝っています。
716 :
680 :03/07/13 19:32 ID:cypmtOUg
(´Д`) 。o O(漏れ、超丁寧に批評したんだガナー) >705 2:30以降のあたりがすごく好き。 それ以外の場所で、なんかメロディの意図が見えにくい感があるが こういうのって民族的な響きと紙一重なんだよなあ。 俺はもちっと転結ついたメロディの方が好きかもしれない。 あと、なんか音がばらけているような気がしたんだけど何だろう。 具体的に言えずスマソ。 こういう雰囲気の曲はイイですな。 光田氏の影響を受けていると見たっ! 久しぶりに民族系の奴が作りたくなったデス。
以下、スルーでFA? (コピペ)
>>680 > ちなみに俺はギター打ち込みが大嫌いだ。
> だから、俺はギターを使った曲は作らない。それでも曲は作れる。
昔の自分を見るようだ。楽器なんざ弾けなくても俺は打ち込みが
できるんだゼ〜と嘯いて、まぁ実際それなりにやれてきた。
もちろんギターの打ち込みなんて絶対やらなかったな。
今は必要に迫られてギターのレッスンに通ってる。
苦手な事、嫌いな事を避けてられなくなったんでなw
>718 まあ、それも一つの選択だよね。 鍵盤出身の俺にはギターの弦のことがよくわかってない、というのが打ち込まない理由の一つ。 俺はどうしても必要になったときは、 サンプルからループ引っ張ってきたり、友人に頼んだりしている。 (そのときは、自作じゃなくてアレンジで必要に迫られてしまったので) もし、ギター打ち込みをやろうと思うときには、ホンキでギターの勉強しなきゃならないと思う。 それだけ、人口が多くて打ち込みと生の違いを指摘されやすい楽器だし。 もちろん、他の楽器も同じように難しくて、そっちの方が今は興味があるから あえてギターに手を出していない、と言う理由もある。
720 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/13 20:13 ID:NTt1TydN
>>667 音色のせいかインパクトが弱いけど曲はなかなか良い感じ
722 :
705 :03/07/13 20:25 ID:joh+nZl+
>>716 レスありがとうございます。
>俺はもちっと転結ついたメロディの方が好きかもしれない。
これは次回作の課題ですな。自分でも作っていてそう感じました。弱いなーとw
民族色と自分のメロディーをいかに調和させるか、これ生涯の課題ですわw
>あと、なんか音がばらけているような気がしたんだけど何だろう。
厚みを出したり生っぽさを出すために、ハットやパーカスのタイミングをバラけ
せたんですが裏目に出たかも…(;´Д`)
>光田氏の影響を受けていると見たっ!
これも反省点です…(´・ω・`)。やはり彼の影響力はデカイわ。意識しなくても。
こちらもレスを返すと
>>702 展開がうまいですなーw。SEの入れ方にセンスを感じますた。
メタルギアソリッドとか、映画風アクションゲームの決戦前と見た!
ピアノのブレイクをはさんでの展開が個人的に壺です。
あまり褒めすぎると馴れ合いっぽくなるのでやめますが、
シンセのシーケンスと弦楽器が馴染んでない気が…。
最終段でコンプに通して、音圧かせぎと同時に馴染ませちゃうのが良いかも。
ややシンセがでしゃばりすぎなような気がするので、マルチバンドコンプがあれば、
暴れてる帯域をおさえこむのも良いかと。ところで私と同じSD-90を使ってると見たw
>>枯野間貞人
今度こそ最後にするけど、みんな自分の曲にかけた思いや労力は同じ。
そしてそれだけじゃなく、多大な資金まで投じて音楽やってる奴がいる。
だけどそれがみんなに受け入れられるかは分からない。そんなことは百も承知。
自分でも言ってたじゃない。それでもみんな音楽にしがみついてる。
漏れなんか自分自身に対してさえも確信が持てない。
文句を言わず、批判は甘んじて受け入れて次へのバネにしようよ。
長くなりそうだからもうやめるけど。
>722 レスありがとうございます。 今ログを見直してみて、自分の情けなさに涙しております。 曲を作る以前に、人間的に、未熟すぎた。 もう言い訳は言いません。精進します。
724 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/13 21:04 ID:lFSOuhGz
俺的論理。長いし意見あるかもしれないけど言わせてあげてください。 言い方はいろいろあるからいらいらすることもあるだろう。 だが、感想は感想。自分の曲が聞く人にどのように捕らえられるかは 聞く人によってさまざまだ。 極端に言えばある人が「ここはいい」といったところを、別の人が「直したほうがいい」ということもあるわけだ。 それは聞く人の音楽の世界が違うから生まれること。 仕方がないこと。 だからといって片方があっていて片方が外れているのか、両方外れているのか、といわれたら、 俺は両方あっていると考える。 作曲者の全ては聞く人によってきまる。 けど全ての感想を取り入れろといっているわけじゃない。そんなのは無理。明らか。 「意見」としてこれから作っていく音楽で「考慮」していくこと。 自分の音楽に何が必要なのかは、作っていけば絞られてくる、自然に身についていく、 身につかない部分は自分で身につける。 俺もDTM版で数曲批評を依頼したことがある。 いろんな感想をもらった。勿論、言い方はいろいろあった。なじりもあるし、誉め言葉もある。 けどどれも事実。誉められた部分は伸ばせばいいし、なじられた部分は改善を図っていけばいい。 とにかく、自分の音楽に「満足」という気持ちで一杯にならないこと。 完成した作品に満足感があるのはいい。けど、だからといって、 他人の感想に「そこは違う。俺はいいんだ。」とかそのとき思っちゃダメ。 そういう確信はずーっと音楽を続けて、ふと考えついた時に、どうなのか考えるもの。 つぎのレスで個人的な感想を言わせていただきます。
>>724 もう終わった話題に、乗り遅れて飛び込んでこられても・・・。
>>666 うーん。これでもかなり音量上げたんですが。
すでにベロシティはほぼMaxなんで、これ以上はキツイです。
>>669-670 鋭いレスありがとうございます。
低音のフレーズやらリズム隊ももう少し工夫できるようにならなきゃダメですね。
もう少し他の方のデータを参考にしてみたいと思います。
>>672 うーん。オクターブごとに若干ノートオンずらしたりしてるので、そのせいかも。
今聞くと、ループ部の低音が気持ち悪いかもしれない…。
上の続き。長文スマソ。
>>667 アクションゲームのボス戦みたいな感じですね。
ノリあり緊張感ありで良いです。
パッと聞いてみて、ベースがちょっと弱い気がしました。
>>668 イントロのヘリとか色々面白い部分もあるのですが、
全体的にはちょっと聞きづらい感が有ります。
メロディとベースをもっとはっきりさせると良いかも。
>>676 消えてた。
>>702 イントロのストリングス、リリース短くないですか?
その後の展開はスゲー上手いです。
映画なんかで流れてても違和感ないと思います。
>>705 こういうノリは良いですねー。
賑やかな構成ですが、上手いこと纏まってる気がします。メロディも良いですし。
>>721 あなたの曲は聞く度に「うまいなぁ…。」と思ってしまいまつ。
俺も頑張ろう…。
┐(´д`)┌ウンザリ
なにはともあれ・・・。
わかってくれてよかったよかった。
>>702 この手のGMは初めて聞くかもしれない。
ずいぶん良くできた作品だけど、僕も722とだいたい
同じ意見。メロの弦楽器が若干弱いと思う。特に
後半のブレイクから盛り上がるところはメロの音量は
上げまくったほうが良いと思うぞ。
あと、ビブラートももっと効かせたほうがいいと思う。
この曲でメロは一番の魅せ場のはずなので、
打ち込みのほうももう少し手を割いてほしいとおもう。
>>705 もう消したんですか・・・
730 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/13 21:30 ID:lFSOuhGz
>>702 感想かいてたら窓閉じて消えちゃった・・・・(倒
もう一度書きます・・・・
聴かせて頂きました。表情、展開、音の加工、なかなか面白い曲だとおもいます。
クラシックとブレイクビーツ?(じゃんる疎いです・・・(涙)の調和が
非常に好感が持てました。
みなさんおっしゃられてますが、曲のクオリティにたいしてストリングスの加工が
荒いと思います。切って張った感じが出すぎていますね。
もっと演奏感がでると非常に面白いと思います。
最後の半音あげて盛り上げている部分は、さらに対位法でひとつメロ足して、
音量を爆発させるといいと思います。クラシック人間的な意見ですが・・・
>>705 DLできませんでした・・・・
>>721 アイリッシュな感じ・・・かな?
面白いです。ひきつけられますね。曲の浮き沈みがはっきりとしていて、
あきない展開、裏でなってる流れるようなストリングス、演奏感あるアコーディオン、ピアノ。
たまにはいる変拍子・・・非常に魅力的です。
非の打ちようがない・・・感じですね。
あえていうならば・・・
熱い音楽なだけに、熱い結末がほしいですね。
お茶濁しおわりです。すみませんでした
下げるの忘れちゃったよ・・・_| ̄|○
>>705 勇気付けられるレスありがとうございます。
ただ自作曲スレのA○○君なんかの曲聞くと、荒削りながらギラギラ光るものがあって
「これが才能か…」と鬱になることしばしば。才能のない香具師は努力あるのみです。
>>721 ウマー。漏れなんかと違って、基礎力と演奏力がしっかりしてると思います。
映像音楽として十分通用する出来だと思いますが、無理やりゲーム音楽に当てはめるなら、
産業革命期、幻想と科学が混在した、水の都または港町ってとこでしょうか
(スチームパンク。漏れSFオタ)
突込みどころはないに等しいんですが、あえて言うなら、アコーディオンがなってる部分で
ピアノが出張りすぎなような気がします。もっとアコーディオンを前に出して欲しかった。
作曲面ではケチのつけどころは今のところ見当たらないです
(でもケチつけて欲しいんだよねー。作曲家は皆半分マゾw)
>>729 >>730 スマソ。もう消しますた。
自分の中では、思い上がりと自己嫌悪が入り混じった状態なので、
客観的に見れるようになるまで少し寝かせておきたいんです。
733 :
732 :03/07/13 21:48 ID:joh+nZl+
間違えた…
一番上の段落は
>>727 氏へのレスでつ。スマソ。
734 :
680 :03/07/13 21:58 ID:cypmtOUg
みなさまレスありがとうございます。
以下長文失礼。
>>721 (゚Д゚)ウマー
おしゃれだなぁ…しかもバランスがいい。感服。
>>722 今回のは、8k円安ミキサーで一発録りなので、
音の混ざり具合とかはまあいろいろとアレでスマソ(´Д`)
む、マルチバンドコンプですか。
使ったことないけど、本番で試してみます。
あと、音がばらけてるっていうのは、なんか音色がみんな明るい方へ向いて
まとまらない感じというかなんというか。
>>726 おおっ、貴殿の曲はいつも聴かせていただいております。
Ancient Beastと虚空を行くがすごく好きっす(*´-`)
金管があがらないなら、全パートパラで録ったらいかがでしょう。
HDD容量をちと食うけど、エフェクトの後がけなど、曲の自由度も増しますよ。
イントロのストリングスは直後のテープSEと併せて、テープっぽい音を選んでみたのですが。
リバーブでもかけてみようかな…
735 :
680 :03/07/13 22:05 ID:cypmtOUg
続き。
>>729 最近よく「メロデカイ」って怒られて多もので、弱気になっていたモヨリ。
うーん、俺って極端なのか。
あと、モジュレーションを利かせてみようとしたんだが、なぜか音色が対応していないらしく。
…こういう時って音色変えるしかないのかなぁ(涙
もうちょっとメロの打ち込みは精進いたします。
>>730 対位法、というとあがるところは下がる、って言うような意味ですよね?
…うーん、なかなか良い案が思いつかない=□○_
>>722 そういえば一つ言い忘れてた。
その曲は、上にも書いたとおり、メインはXV-5050っす。あとMU500をちょこっと。
さて、完成に向けてガンガリマス。
736 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/13 22:20 ID:yrSx31Xl
>>735 意味も何も、対位法はガチガチの音楽理論だよ。
良く「対位法を学ぶと作る音楽がつまらなくなる」とか言われるアレだ。
>>735 > あと、モジュレーションを利かせてみようとしたんだが、なぜか音色が対応していないらしく。
> …こういう時って音色変えるしかないのかなぁ(涙
モジュレーションソースのアサインができるだろ? 5050はダメなのか?
LFOのソースをモジュレーションにアサインしてピッチに掛ければいいじゃん・・・。
739 :
721 :03/07/13 22:55 ID:8042wV83
レスありがとうございます。
>>727 ◆8FEetSFkjAさんは、曲打ち込むの早いですよね。
自分なんてオリジナルは、1曲に2週間悩んだりとかありますから。
見習いたいです。
>>730 結末は、どうしてもフェードアウトになりがちです。
今まで作った曲で、フェードアウトじゃないのって1曲しかないですから;
バシッと決まればかっこいいんですけどね。なかなかいい案が浮かばないです・・・
>>732 イメージとしては、
「紅の豚のような世界観のファンタジー・エースコンバット」といった感じです。
ワケワカランですねスマソ;
ピアノとアコーディオン(音的に物足りなかったのでバンドネオンで代用)は、
どっちも聴かせたい部分で、そこのバランスが難しい所です。
掛け合い漫才のようにうまく絡めばいいんですけどね・・・精進します。
>>734 おしゃれですか!?(;´Д`)アワワありがとうございます。
ただ、無駄に時間掛かってしまってるので、今後はもっと早く作れるようにがんがりたいです。
740 :
680 :03/07/13 23:47 ID:cypmtOUg
>738 ぐっ、そういうのは分からないです(;´Д`) 一応説明書と一時間ほど格闘してみましたが、何ともかんとも。 XVは1月前ぐらいに買ったばかり…と言い訳してみようにも、 MUですらやり方が分からん=□○_ もうちょっと格闘してみます。
書いた瞬間に出来てしまうのは何かの罠でしょうか。 …こんなことでスレ埋めてごめんなさい(´Д`)
>>740 生系楽器の場合は、LFO使うとわざとらしくなる場合が多いでつ。
面倒臭いかもしれないけど、ピッチベンドとエクスプレッションを駆使して
手作業で曲線を描いていくのが良いと思います。
どうしてもLFOを使いたい場合は、DEPTH・RATEを高めにしないこと、
DELAYの値に注意するなど、気をつけて使うべき。
(DELAY、つまりスタートタイムや係り具合がベロシティーと連携できたら
もっちっと楽になるのかもしれないが…)
>>721 メインのアコーディオンのフレーズが「ただスケールをなぞりました」って感じがする。
ジャンル的にガチガチの泣きメロは合わないだろうけど、
テーマに印象的なフレーズが一つあると全体の構成もぐっと締まると思う。
アレンジはメリハリがあってイイね。
スクウェアサウンズの未来を担うスレはここですか? てかみんなホント上手いね、最近ゲーム曲に興味あるんで 良い勉強になりますわ。
>745
ほんとレベル高いよね、
うpされてる曲を単品で聴くだけならプロと比べても遜色ない人も多い。
そういう点ではこのスレっていい感じに流れてるかと。
ただ〜系って言われてるうちはまだまだかな、と思わないでもないような気も。
ちゅーわけでオレも程良い緊張感で久々に一曲うp。
このスレでは珍しいマターリ系ですが
一応退屈にはならないようつくったつもりですw
想定は純愛エロゲのエロシーン・・・なのですが主張が強すぎるかも。
http://iseam.hp.infoseek.co.jp/Sound003.mp3
>>746 なかなか綺麗でいいね。
ちょっとメロディラインが、ボーカル入りのEDっぽい部分もあり。
別に悪くないけど。
あと、メインに持ってきてるフレーズに若干の違和感。
期待した音が入ってこない感じ。狙ってるのかも知れんが。
748 :
680 :03/07/14 20:37 ID:ScK6lq/b
>>742 そのDELAYを何とかするために、モジュレーションアサインをいじれ、
と上で言っておったのではないでしょうかね。
モジュレーションのレバーで、LFOが入るタイミング&強さ調節出来ますし。
てか、あのビブラートを手書きでやるんでつか?
ちょっと尊敬。
>>746 俺的には全く知らない作曲家が当たったので、よっしゃぁ!という感じですが(´ー`)
普段ゲーム系で聴くのは、光田康典、なるけみちこ、桜庭統っていう感じなんで。
きれいな曲&音ですね。
主張の強さは、主にメロのリズムがはねているからじゃないかな。
>>747 氏も言っているけど期待した音が入ってこない
で、それが主張する部分、裏返せば不安定感につながる要素だと、俺は考えてます。
あと、ピアノの音が硬い気がする。
もうちょっとソフトな音がいいと思うヨ。
ピッチベンドはシーケンサで書いたりLFOに頼るより、 鍵盤やMIDIコントローラのホイールでリアルタイム記録。
>>746 うまいんだけど、いかにもって感が強いな。
leafだとかその辺りの影響を受けすぎって感じ。
もっとオリジナリティを磨いて欲しい。
あと、音域的なバランスでいうと高音が強すぎかな、
キラキラし過ぎで耳障りでした。
>>748 >>742 はベロシティの強弱でディレイタイムを自動制御したらどうか、
って言ってんじゃないか? XVはキーフォローはできるがベロシティ
フォローはできないと思う。
752 :
746 :03/07/14 21:44 ID:v2Nh6tdf
感想くれた方ありがとうございました、 細かい批評で参考になります。 >747 ボーカルっぽいのはあれです、 オレのどっちつかずのコンセプトのせいです。 バラードにしたいような〜そうじゃないような〜みたいな感じでつくったんで。 >748 難しいですね、メロのリズムでつか。 音に関してはめんどくさくてプリセットをまんまつかったという経緯が・・・ で「期待した音」なんですがこれはわざとです、 そこが主張しすぎるってのは解っていたのですがやってみたかった。。 「うお、なんか足りね〜!」とw 2週目のサビでそこをある程度補完したつもりでしたが失敗だったようですね〜 もっと精進しまふ。 >750 葉っぱすか?オレあの辺は聴かないんだけどなぁ。 感覚的には>748氏がオレにレスした「全く知らない作曲家」にちかいですw ちなみに一番聴くGMは古代・ファルコム系です、多分原点もそこ。 根っからのFM野郎なんで。 オリジナリティは・・・確かにないですね、 でも”綺麗な曲”と思わせるのが第一条件だったんでまあ大体満足です。 音域やその辺ですが結構やっつけ作業だったんで・・・ というかオレミックスが下手なんだよなぁ、上手くなりたいっす。
>>746 >ほんとレベル高いよね、
>うpされてる曲を単品で聴くだけならプロと比べても遜色ない人も多い。
んなこたーない
755 :
742 :03/07/14 22:26 ID:4XWASnKo
分かりづらかったみたいなので補足。
>>748 弦楽器にビブラートを効かせる場合は、手書きでコントローラー(ピッチベンド・エクスプレッション)
を書いていったほうがいいと言いたかったわけです。
まあここらへんは人それぞれなのでなんとも言えないんですが…。
>てか、あのビブラートを手書きでやるんでつか?
みなやってるよ。弦楽器だけじゃなく管楽器とかでも。
(俺はサンプラーなので、キースイッチ一発だがw)
数値入力じゃないんだから大した手間じゃない。がんがれ。
>XVはキーフォローはできるがベロシティ フォローはできないと思う。
だからできたらいいなーと、願望なわけです。分かりにくくてスマソ。
スレ汚しsage
>(俺はサンプラーなので、キースイッチ一発だがw) サンプラーの中の人・・・いるんだ。やっぱり。
>755 サンプラーの中のひとも大変だな。 と、それはいいとして。 費用対効果が、いまいち見いだせないっす。 数値じゃないとはいえ、やったことがないのでどのようなデータをうちこみゃいいのかサパーリ。 あとどうでもいいが、かたやキースイッチ一発でこちらせこせこ、というのは非常にやるせねぇ。 一応サンプラーは持ってるので、クラシック系音ネタの導入を検討しますかのぅ。 そんなわけで、今回はLFOでがんがってみます。
>>746 曲は良いのだが、今やテクノハウス系とならんで808・909系ドラムの代表的な
使用例と化したエロゲ、これ最高にダサいw
いい音源使ってるんだから、わざわざチープな808タムなんか使わなくても…
と他の人があんまり指摘し無さそうなところを小突いてみますたw
>>757 今でもせこせこやってますよ。
音は良いがプログラムが糞なネタなんかの場合は手書きでピッチベンドや
エクスプレッションを入力しますよ。それでも反応しないネタの場合は廃棄して
SRXか餅に差し替えでつw
>>757 自分の思い描く揺れ方をホイールを通して打ち込むとしか・・・。
よく、ギターソロとかに見かける技だね。最初に大きく揺れて
あとで細かくゆれるなど、ゆれ方に人間味が帯びてくれるのが
いいところだ。
それにモジュレーションじゃ上方向にゆれないので、ギターなどは
本物のビブラートにはならない。
コツとしては演奏をちょっと遅めに設定するのと、ビッチベンドレイト
を少なめに設定すること。後はセンスでw
このビブラートでかなり生っぽくもできるので、
今度ぜひ挑戦してみると良い。
760 :
746 :03/07/14 23:13 ID:v2Nh6tdf
>758 KORGの鳥さんなんですが・・・ダメ? 音源は他にはなーんもつかってないす、つかエフェクタも内蔵のみ。 ってあれ、808かな〜って気にしてないからわからんかった。 オレって音色そのものにはあんか興味湧かないタイプなんだよな、 エディットもほとんどしないし。 元来めんどくさがりやなのが最高にマズイな・・・ >753 面白いソフトですね、使ってみます。 とりあえずミックスを良くするのがオレの命題なんでw
>>759 > それにモジュレーションじゃ上方向にゆれないので、ギターなどは
> 本物のビブラートにはならない。
オフセット取れるシンセなら上方向に揺れるよ。とツッコミを入れつつ、
生楽器の打ち込みにはピッチベンドの手書きがいいよね、とフォロー。
>>760 音色そのものに興味が無くてミックスを良くするのが命題ですか・・・。
矛盾してるとは言わないけどものすごく偏ってるね・・・。
XVのLFOならオフセット弄れば上方向のみや下方向のみのビブラートもできるし、 振幅のフェードインも可能ですぜ。 さすがに波は規則正しいけど費用対効果なら抜群にいいかと。 ちょっと色つけたくなったらPITCHへのDEPTHだけオートメーション書けばいいし。 個人的には振幅フェードは無しにしてDEPTHをひたすら書きまくれば それっぽくなるんじゃないかと思う。 でも俺、XVはサンプリング元製造マシーンとして使ってるので、 打ち込み時の効果の程はまったく未知のまま書いたから、あんま期待しないでね(笑
うーん、XVってそんなこともできるのか・・・。 うらやましい。
765 :
680 :03/07/15 01:27 ID:8xLAXSLU
手書き難しい…
色々いじった結果、
>>763 のやり方がかなり俺に適しているみたいでした。
あと、PITCHよりもTVAを多めにかけてやるといい感じ。
それでDEPTHを書きまくった結果、いい感じになりました。
スレ違いなのに色々アドバイスいただいてありがとう。
>>760 MIXを良くするには、各パートの音量もそうですが、
音色とボイシングがかなり重要な位置を占めてくると思います。
シンセの中でいじらなくても、外に出してからEQかけるなり、なんなりした方が良いかと。
ワシもMIX修行中の身なのでアレですが、お互いがんばりましょう。
MIXよりも、良いメロを書けるように努力した方がいいよ。
767 :
5 :03/07/15 03:14 ID:zzPuGeYw
>>746 ハハ、仲間発見!俺もめんどくさがりやなんだよな。
何で俺めんどくさがりのくせにこんなことやってる
んだろってたまに思うわ(w
>>767 いいね、うまいね。ピアノにもっと表情持たせられたら
もっと良くなると思う。ピアノの打ち込みってすごい
奥が深いんだよな。本気で打ち込むとすごい労力かかるから
あんまり自分の曲に登場させたくなかったりして・・・。
769 :
山崎 渉 :03/07/15 09:53 ID:Tozx1jsg
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
770 :
山崎 渉 :03/07/15 14:53 ID:D8qejmS3
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
771 :
746 :03/07/15 15:18 ID:pje9a4Re
>762 微妙っすね、その解釈は。まあいわゆる比重の問題です。 実際FMは死ぬほどエディットしまくりましたし。。 いまのシンセって音が良すぎて弄る気がイマイチ起きないのかもw >765 >シンセの中でいじらなくても あー、オレ外部エフェクタもってないんすよ〜ほしぃほしぃ思いながらも金が・・・ 正直音源はもういらんので次こそは・・・と思ってはいます。まあ頑張りましょう。 あとシーケンサーがレコポってのにも若干の問題があるかもw >767 おひさしぶりです、この分だとGMスレパート2も問題なくいけそうですね。 感想もありがとうございました、そういわれると照れますw と新曲ですがいいですね〜 結構凝ってるのに安心して聴けるのが素晴らしいです。 オレの曲にはそういう安定感がないので見習いたい。 で音源はなんでしょう?w >768 >何で俺めんどくさがりのくせに はげど。オレもタマにマジでそう思う、でも”作りたい”という衝動がオレを突き動かすw
>771 んと、そういうことではなくて… たとえばベースとバスドラ以外に低音域が強い音色があって、 どうも低音が濁るから、そういう音色のLoを切るとか。 FM音源のエディットはホントに音色づくりだから、全然性格が違う。 俺のいうシンセの中でいじらなくても〜というのはMIXのための音づくりのことね。 もちろん、こういうことはシンセ内でも出来るわけだけれども、 ここぞと言うときに細かいエディットがしにくいし。 俺は「音色」はシンセで作って、混ぜるために云々、というのはパラ録り後やることが多い。 だから、外部エフェクタとかそういうのはあまり関係なかったり。 MIXを良くするのが目標で、パラ録りしてないんだったらまずそこからかな〜とか思ったりします。
773 :
5 :03/07/16 07:14 ID:xEE5HCSJ
感想どうもです。
>>768 確かにピアノの打ち込みは難しいですね。
俺がやると何度やっても単調で味がなくなる・・・。
勉強あるのみですね。
>>771 使用音源は恥ずかしながらXV-5080です。
また新曲。
http://mp3.fuzzy2.com/~Rufire/OPENING.mp3 ギターは生で弾いてます。
最近はゲーム音楽にもドンドン生の楽器取り入れてるようだし、流行に乗り遅れないようにと思ってやってみましたが。
こういうのはここのスレにはふさわしくないですかね?
一応イメージとしては、なんかのオープニングでキャラ紹介を行ってる、みたいな感じです。
>>771 エフェクタを持ってなくてレコンポーザでMIDI打ち込み一発録音なら、
MIXを良くするためには音色のエディット必須じゃないかなぁ・・・。
命題とまで言う割には・・・って感じを受けました。
775 :
5 :03/07/16 12:25 ID:xEE5HCSJ
777 :
746 :03/07/16 14:21 ID:fiT6VJLF
うげ、話を聞かない、まで言われてしまったw
779 :
746 :03/07/16 15:32 ID:fiT6VJLF
ごめん、もう2度と来ませんので許してください、では。
人をいじめちゃいけません。
>>773 流行って・・・
曲は上手いと思うけど印象としては普通
盛り下がってるなー
コミケ前だし。 関係ねーかw
いきなし寂れましたなw
このスレは投稿が無きゃ成り立たないからな。 気まずい空気が流れてるスレに投稿してくれるような勇者はなかなかいない。 俺が作曲できる人間ならこのタイミングでネタ投下するんだが・・・。 みんなして感想書いてくれそうだからなw
とりあえずこの空気を作り出した張本人どもに 責任を持ってうpして貰わなければ・・・
いわゆるゲームミュージックきぼん。
788 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/19 12:16 ID:sbYlZnRa
789 :
696=788 :03/07/19 12:29 ID:sbYlZnRa
790 :
789 :03/07/19 12:36 ID:sbYlZnRa
失礼。当然新作をうpする猛者出現の期待も込めて。
>>789 バッキングもうちょっと凝れなかったのか…('A`)
他パートのノリ殺してるぞ
792 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/19 14:16 ID:Jo31k2TP
>あと”ヘタクソスレ”との使い分けは慎重にお願い致します、 >当てはまる方は先にそちらで腕を磨いてきて下さい。 これウザ過ぎ! なあバトルスレ復活させようよ?このスレ規則多すぎ、発散すら出来ない。
駄スレあげるな
>792 そうか?daiとかに登場されるともっとウザイ気がするが。 規則っていっても下手&コピー・カバーお断りだけだし。 つか発散ってなによ?
>>792 バトル曲スレのほうがバトル曲のみってことで規制がきついような気がするが・・・。
このスレにくれば、良質な曲と出会えるわけで、結構よいと思うんだけど。
いい曲を期待してきて、駄曲だったりしたときの脱力感はないし。
どうもヘタクソスレを差別している人が多いような気がしてならんです。
>>794 お前の存在の方がウザイけどね。
お前みたいな奴がこのスレ立てたのか。
797 :
795 :03/07/19 16:36 ID:L3IoS/hI
差別じゃなくて軽蔑。 ヘタクソスレを落ち武者の集いみたいに考えてる人が多いような気がするってこと。
県下すんなや。 ここが気に入らんやつは来なければいいだけの話。
>最初の頃にもdai氏が撃沈されてるし。 >そうか?daiとかに登場されるともっとウザイ気がするが こんな具体的な名前出して人を罵倒するような糞スレに曲出したくねぇ。
>796 それはお互い様だ、オレもおまえみたいなのがウザイ、 明確な意見・提案もなく文句ばっかいってんじゃねーよ。 つか駄曲が許されるスレはくだらない議論が出るから好きじゃない、 ここは活発ではないかもしれないけど良質な曲に出会えるという点で>795に同意。 バトルスレは確かに良かったがバトルしか出せない、という最大の欠点があったしな。 >799 確かに軽率だった、それは謝るよ。 スマソ。
>>789 バックのストリングス(パッド?)が暑苦しいと思った。
白玉やるならもっとスッキリした音色の方がいいんじゃないかな。
あと、リズムとベースはもっとデッドな感じにして、ベースの手数は
もっと少なく、「間」を生かすフレーズにすればそれだけでも
違って聞こえるかも。
個人的には、和声感はピアノにでも任せてしまって、少ない音数で
ノリや疾走感みたいなものを活かす方向に行って欲しい。
その方が終盤にちょっと聞こえるゆったりしたフレーズとの
コントラストがはっきり出るしね。
>>791 >>801 批評サンクスでございます。
リズムは難しいですね。楽器弾けない・リズム感0…、というわけで今コツコツと
裏を取る練習とかをやってるのですが、どうもこれが…('A`)
FF様式美ラスボス+懐かしの小室ポップス+つい最近まで流行ってたトランスみたい
な感じを狙ったんですが、方向性はまとまらないし、VASソフトシンセのエディットが
ヘタクソ、その他様々な問題をはらむ中途半端な楽曲になってしまいますた。
>あと、リズムとベースはもっとデッドな感じにして、ベースの手数は
>もっと少なく、「間」を生かすフレーズにすればそれだけでも
>違って聞こえるかも。
今作ってるのはボサノバなんですが、大いに参考にさせていただきます。
どうもリズムが重要な音楽は苦手です (それを言ったら全部じゃ…)
GM音楽スレじゃないかもしれませんが、うpしたらよろしくです。
ありがとうございました。
仕切り厨は嫌だな。 皆のスレだ、自由にやりたいもんだ。 ヘボイ曲を作る香具師は来て欲しくないとか。 ならヘタクソ初心者ゲーム音楽入門のスレでも作るか?
>>803 立てたら間違い無くウザがられると思われ。
俺はそこまで厳密に住み分けする必要は無いと思うんだけどな。
805 :
804 :03/07/19 19:36 ID:vx8UOeLk
盛り上がってきたな…
仕切っているつもりはないがスマンカッタ。 でも駄曲・素人容認派はなぜ容認するのかという理由だけは聞いておきたいな、 ヘタクソスレがあるのに敢えてそちらを使わない理由をさ。 あっちはジャンルを越えた基礎を学ぶ場だからゲームとか一般とかは差別してないじゃん? ちゃんといろいろ教えてくれるし。 ・・・ふと思ったんだけど単に”下手だけどヘタクソ扱いはやだ!”というヘタクソ連中の煽りナノカ? って禁句でしたね、スマソw でも理由も書かないケチつけるだけのカキコじゃそう思われてもしょーがねーぞ? あ、今になって>795の意味が分かる気がする・・・ >1氏の”区別”を”差別”と受け取っているってことかな?
自分の作品を客観視するのはなかなか難しいってことだろうね・。
>>809 みんな自惚れと自己嫌悪の狭間で苦闘してるんだと思うよ。
時々自惚れだけのヤシが紛れ込んだりするけど。
>>このスレにくれば、良質な曲と出会えるわけで、結構よいと思うんだけど。 >>いい曲を期待してきて、駄曲だったりしたときの脱力感はないし。 そもそも意図が違うんだよ、これは完全に聴く側の奴の文句だ。 作曲する立場の意見じゃない、「良い曲聴きたい、ゲーム音楽聴いてよのスレ」だし。 バトルのスレは「バトルの曲を作ろう」と言うテーマだ。 バトルのスレではゲーム音楽を作って出す場所であって例え初心者であろうが作る、出す権利が与えられる。 このスレは「聴いてよ」のスレだ、作るんでなくてもともと聴かす目的のスレであってクオリティーも最初から重視される。 ただ聴くだけの奴も来るし、それはそれで良いんだが・・・俺としては「作りもしない癖に聴くだけの奴が良い曲聴かせろなんてウザイ!」とこう言いたいが、聴いてよのスレなので立場が逆転する。 ゲーム音楽を作ろうと言うテーマなら、ゲーム音楽を作る人が集まるんで例え初心者でも気兼ねなく来れると思うが? それで良い曲聴かせろなんて抜かしやがったら、どっか違うサイト逝け!とはっきり言うね。 >うーん、1ってのもう消すつもりだったけどこれだけね。 >ヘタクソスレをずっと見てると解るけどdai氏ってずーっとあそこで >論争のネタになってるんだよ、いろんなひとがdai氏にアドバイスを延々と書いて >それにdai氏が延々と返答してる、みたいな。 これは>1が言った言葉だが、これを見た時から糞スレだと思ってる。 ゲーム音楽を作ろうのスレなら、どうやったらゲームっぽくなるかとか音源の使い方のアドバイスなんか出てきても良いと思うんだ。 しかしこのスレはある程度出来上がったゲーム音楽を聴いてもらえるスレ。 そりゃ〜人も来なくなるよ、と言っても常連さんが頑張ってくれて800を超える事が出来たがな。 >>このスレにくれば、良質な曲と出会えるわけで、結構よいと思うんだけど。 さぞや聴いてる人達は自分の満足出来る曲を毎回提供してくれて楽しんでるだろうよとしか思えないな。 良い曲が出なかったら否定するだけだもんな、もうこんなスレに来ないつもりだけどね俺。
まあしかたない、聴いてる人から言えば「聴きに来てやってんだからありがたく思えよ」と言われも文句言えないし。 すまんな長文で。
>>811 いや、誤解してると思うが、
このスレは作曲目的でもあるぞ。
何のために「自作」断っているか考えてくれ。
ようは作曲したのを聴いてくれってスレだ。
その中で未熟なとこのアドバイスとか、音源の使い方なんてのは
過去に何度もでてきてるんだけどなぁ・・・。
それに良質って言うけど、現状ではまだまだ未熟なんだよねぇ。
聴くだけにのぞいている人たちはともかく(むしろ対象にしてないかも)、
これまで自分の曲に納得できた人はどれだけいただろうか?
バトルスレはあんまりどうこういえないが、811の文章ではどうも説得力
に欠けるぞ。もう少し案を練り込んだ方が良さそうだが・・・。
しかも808の答えにはなってないし。
>811 つかこのスレはうpしにくい、したくないと個人的に断定しているわけだが ほかのひとはどうなんだ? たとえば常連の>5氏や>8氏は? ちなみにオレもうpしたことあるがこのスレの雰囲気は悪くないと思ってる。 質が高いとはっきりいえるわけでもないが少なくとも駄曲はなくそれなりの水準に 保ってるところがいいとオレは感じるわけだ。 >そりゃ〜人も来なくなるよ、と言っても常連さんが頑張ってくれて800を超える事が出来たがな。 と書いてはいるがヘタクソが来なくなっただけでいい感じに伸びてきたとオレは思うが? で、最後の2行がもう・・・ヘタクソの戯言にしか解釈できないのはオレの気のせいか? 赤の他人のリスナーってのはわがままなモンだよ、その意見を広く聞きたくてうpするわけで。 大体否定がイヤ、ってなんすか?700前後に登場した枯野間といっしょやん、それって。 マンセー意見だけ聞きてーつーんならそれこそ自分のサイト作れ!と言いたいね。 まあ結局はオレの質問の答えにはなってないし単なる僻みにしか解釈できないわけでw
>>814 そんなにヘタクソがゲーム音楽やっちゃいけないのかよ?
>ヘタクソが来なくなっただけでいい感じに伸びてきたとオレは思うが
反吐が出るぜ
人を選ぶスレなんて来たくもね、あばよ
816 :
5 :03/07/20 01:34 ID:GgtZoDls
荒れてるな・・・。
俺は別に、"このスレは曲を晒し難い!"とかは思わないな。
曲を晒せば良くも悪くも評価は必ずくるものだし(ヘタクソスレでも)、その評価がなかったら成長するのは難しいと思う。
結局、どこで晒したって叩かれる時は叩かれるし、その"叩き"も意見の一つなんだから。
俺だって叩かれる時のが多いよ。でもそういう意見も大事にしたいから何度も曲晒してる。
「自分の曲を晒されたら"ヘタクソスレに行け!"と言われた。
気に食わない。いい評価が貰いたかったのに。
そもそも自作のゲーム音楽をUPする場なのに、なんで上手い下手を問うんだ?
こんな糞スレもう来たくねぇ」
そう思う人は、
>>814 の言う通り自分のサイトでも作ればいい。
俺も自分のサイトで曲晒してるけど、そこだと絶対に好評しかこないから。
自分が作曲家として成長したいんじゃなくて自分の曲を褒めて欲しいだけなんだったら、このスレに来る必要はないと思う。
ヘタクソって言われたから何よ?それをバネにして頑張ればいいだけのこと。
長文な上に完全に個人的な意見でごめん。
でも俺はこのスレ好きだし、まだ続いて欲しいと思ってるから、こんな状況でも曲晒します。
http://mp3.fuzzy2.com/~Rufire/ANXIETY.mp3
>>816 よくぞ晒した。
といいたい所だが、想定したゲームとか場面とかがかいてねーぞ(w。
個人的にはRPGのフィールド(荒野とか雪原)という雰囲気がしたが。
作りはそつなくオーソドックスな感じ。
みんな思うとこあるみたいだけどさ、そんなに厳密に決めなくても
いいと思うんだけどね。
想定し 想定したゲームとか場面とかがかいてねーぞ 想定したゲームとか場面とかがかいてねーぞ想定したゲームとか場面とかがかいてねーぞ たゲームとか場面とかがかいてねーぞ想想定したゲー想定したゲームとか場面想定したゲームとか場面とかがかいてねーぞとかがかいてねーぞムとか場面とかがかいてねー想定したゲームとか場面とかがかいてねーぞ 想定したゲームとか場面とかがかいてねーぞ ぞ想定したゲームとか場面とかがかいてねーぞ定した想定したゲームとか場面とかがか想定したゲームとか場面とかがかいてねーぞいてねーぞゲームとか場面とかがかいてねーぞ
?
夏厨か
夏厨の荒らしかよ、いままでのことは。 結局言いたいことは「オレを褒めてくれ」とか「好きに作らせろ」だろ?わらっちまうよ。 夏休みも嬉しいだろうがもうちっとオトナになった方がいいぞw 話は変わるが漢だねぇ>5 この状況で晒すんだもん。 で曲だけど普通に良いね。 ただ淡々と流れるだけなんで単曲だとつまらんかも、 想定シーンとかも書いてくれるとイメージが湧いて良いんだけど。
823 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/20 16:20 ID:2ot1Hkub
夏厨の荒らしかよ、いままでのことは。 結局言いたいことは「オレを褒め夏厨の荒らしかよ、いままでのことは。 結局言いたいことは「オレを褒めてくれ」とか「好きに作らせろ」だろ?わらっちまうよ。 夏休みも嬉しいだろうがもうちっとオトナになった方がいいぞwてくれ」とか「好きに作らせろ」だろ?わらっちまうよ。 夏休みも嬉しいだろうがもうち夏厨の荒らしかよ、いままでのことは。 結局言いたいことは「オレを褒めてくれ」とか「好きに作らせろ」だろ?わらっちまうよ。 夏休みも嬉しいだろうがもうちっとオトナになった方がいいぞwっとオトナになった方がいいぞw
次から何もなかったかのようにどうぞ
何ごとも無かったかのように以下略。俺もこのスレは残って欲しいしな。
あと、俺は雰囲気云々でアップするタイミングを計っている訳では無いですので。
http://www.ismusic.ne.jp/Masaaki/library/original/war_results.mp3 (.mp3/1.9mb)
想定シーンは、戦略もののイベントシーン。
どっちかというと軽い曲です。変拍子のオンパレードですが。
>>734 今度是非試してみます。>パラ録り
特にエフェクト類は全体見ながらでないと崩壊するので。
>>739 クオリティと両立できればいいんですけどね…。
>>767 こういうピアノの打ち込みは難しいですよね。修正版の方特に凄いと思いました。
>>773 うおー。カコイイですねぇ。マトリックスっぽい感じかも。ギター弾けるのうらやましいです。
>>789 スピード感のある曲ですね。メロディの音色がちょっと気になってしまいましたが。
かっこいいんですが、全体的にちょっとゴチャっとしてる気がしました。
>>816 817の言っている通り、雪原のイメージが浮かびました。やはりもう一展開盛り上がりが欲しいですね。
各パートが流れるように消えたり入ったりするのは上手いと思います。
>>828 伝説のオウガバトルのタイトル画面に似てるとオモタ
830 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/20 21:54 ID:9UDha4yU
>>829 ろくでもない感想しか言えないなら無理して言わない方が良いよ
ここは高度な感想しか駄目だからな
>>829 あんまり意識しませんでしたが似てますかね。
雰囲気はあんな感じかもしれませんが。
>>830 すまんかった。気をつけるよ。
とおりすがりのド素人です。 音楽はめっぽう聞くだけですが、とても素晴らしいと思いました^^ つくり手の人たちのコメントを拝見しつつ聴かせていただいたんですが ただゲームの曲をプレイしながら聴くよりも音楽を楽しんで聞くことが出来ました。 音って世界を作りますね。いろいろな世界を聞けてとても楽しかったです。 音のつくり手の方々。これからも頑張ってください。 稚拙な感想で板を汚してしまっていたらごめんなさい。
>>832 気にしないでまたDTM板に来ておくれ。
リスナー第一。お客様は神様。楽しんでってくれ。
>>830 はただの煽り厨だからw。
834 :
5 :03/07/20 22:32 ID:GgtZoDls
>>817 >>828 感想どうもです。
場面としては、今趣味でサウンドノベル作ってるんだけど、そのゲーム内で大切な人が死にそうになった時に流れる曲ですね。
>>8 の言うとおりもうちょっと展開した方が良かったかも。
うーむ、こうして聴きなおすと確かに雪原のイメージに聴こえる。
先入観って大切ですねやっぱ。
>>8 新曲、良いですね。
変調の仕方とか上手くて参考にしたくなりました。
音色の使い方もうまいなぁ。
あとは、欠点ってほどのことでもないけど短すぎて不意をつかれたかな。
>>832 いらっしゃーい
835 :
830 :03/07/20 22:35 ID:sv309ZwP
どうだ?皆わかったか? お前のような感想ヘタレだから書くな!なんて言われたら嫌な気分になるだろ? 事実感想も人それぞれで全く参考にならない感想やただ悪いと評価しかしない奴もいる。 音楽も同じ、せっかく曲出してくれた人に行き成り「君はヘタレだから」って言う理由で追い出すのはどうだ? これを機に反省すると良い。 俺もくだらない感想見つけたら、追い出そうと思うがどうだ? 下手な感想ほど本人の為にならないし、皆にも迷惑だろ?お前等が言った事と同じだ。 まず感想書く香具師は、創造力つけて曲を聴いてイメージを自分で作れる能力を鍛えてから来い! ここで感想書く香具師はまず自分の曲を晒してから、こんなルールどうだ?
了解しました
>>835 >ここで感想書く香具師はまず自分の曲を晒してから、こんなルールどうだ?
じゃあまずお前が晒せよ
839 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/20 23:15 ID:ZMd/G7dn
>>834 コンセプトを聴いた上であえて言うと、俺には森林とかのBGMのように伝わりました。
ドラマチックに展開したときに「あれ?」って思ったんだけど
その点についてはコンセプトに対して合ってると思います。
曲から想像するに、病で倒れるのかな?
森林だと思って頃からなんだけど、押し寄せる不安のイメージがあったもんで。
841 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 02:21 ID:1k7pD+9b
842 :
聴くだけは消えろ :03/07/22 20:31 ID:y1TU5kRV
名無しサンプリング@48kHz :03/07/22 20:24 ID:gY1HxgBD 作ってるやつと聴き専じゃ評価が変わる
> 作ってるやつと聴き専じゃ評価が変わる だからこそ聴き専の感想もほしい
自分でも作曲してる人って、事情を知ってるだけに意見も手加減してくれそう。 その点、聴くだけの人は純粋にリスナーとして意見をくれる。厳しいけど貴重。 聴くだけの人を納得させられるような曲を作るのが目標。
結局はそこそこ以上の曲を作れる&向上心の有るヤシだけが残った・・・って感じだな。 まあ匿名掲示板でまで馴れ合いなんてしたくねーからな、 悪意の叩き叩かれはご免被るがシビアな意見は大歓迎だ。 このスレはこれからもそういうスレでいってほしいな。
>>844 そうだね。
作っている人だとおかしいところ見つけても、
そこは意図的に作ったのかなって思ってしまうし、
音源の都合なのかなとか思ってしまう。
でも、中には技術的に的確なアドバイスももらえるから、それはそれでいい。
847 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 08:01 ID:bDOvsQ9M
848 :
_ :03/07/23 08:04 ID:lqWbIpN8
849 :
_ :03/07/23 08:12 ID:lqWbIpN8
>>847 作りは凝ってるけど全体としてはちょっと退屈かなとおもた。
イントロからレイフォースやアクスレイあたりのドラマチックな雰囲気を
思い出したんだが、そういう方向性じゃないのかな。
あとメロディの音はもっとアタック強いほうが気持ちいいと思うんだけど、どうか。
>>847 音のチョイス自体は面白いし、メロディも結構いいんだが、
曲の展開というか構成で損をしていると思う。
STGの曲にしては盛り上がるまでに時間がかかり過ぎて
曲の後半に行くまでにダレてしまう気がする。
ちょっと極端だけど、
最初の英語のアナウンス
↓
2分59秒〜4分20秒の部分
と言う感じで、いきなり一発カマす方が聴く側を
引き込みやすいんじゃないかな。
その後をどうするかは
>>847 次第、ちょっとテンションを
落とすも良し、更にギャンギャンに盛り上げるも良し。
あと、キックの音色を使い分けるのはいいんだけど
ガバっぽいキックはもっと迫力のある感じが欲しいとオモタ。
>847 凝ってるしそれなりにいいとは思うけど普通につまらんかな〜 もっと盛り上がる部分が欲しい。
>>847 おれも
>>850 と同じ意見だな。
アコーディオンみたいな音はちょっと不快。
ストリングスとかバスドラの音差し替えるだけでも
もっとかっこよくなると思うなぁ。
854 :
847 :03/07/23 23:53 ID:IDz6Z670
>>850-853 レスありがとうございます。
そうですねーなんか同じ事をダラダラ繰り返してる感じで
盛り上がりが無いですね。
参考になりました。
855 :
5 :03/07/24 08:01 ID:PcH51ZrT
>>847 かっこえぇ!
効果音的なオモシロさを演出した曲ですね。
皆と同じになっちゃうけどバスドラの破壊力の無さが気になったかなぁ。
それ以外は個人的に凄く気に入った。
イントロの声とか自分で喋ってるんですか?
>>840 感想ありがとうございます。
タイトルの通り、"押し寄せる不安"というコンセプトを感じ取って貰えたようで嬉しいです。
森林かぁ。どうやら俺の作る曲はRPGのフィールド系が多いようです。
単調ってことかな
856 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 12:14 ID:TJSLytnb
>>856 俺はSFC時代までしか知らないけど、FFの通常戦闘の匂いさせすぎか。
FFっぽさは狙いだったとしても、厳しいこと言うと、この部分をこうしてみよう、
と言えるレベルにはまだ達してない感じ。
いろんな曲を聴いてガンバレ。
偉そうでスマソ。
FFっぽいというか、FFを目指してたのに 自分を捨てきれなかったというような感じになってるw 結構個性的だと思うけどな。 途中えらいこっちゃと言ってしまうようなフレーズがなんとも。 でも、ドタバタを演出するならありだし、 いいか悪いかはゲームの使いどころにもよると思う。 FFをパロディ化したゲームなら結構受けるかもね。
>結構個性的だと思うけどな。 で、でんでんおもえない!
音が"それ"っぽ過ぎるんだよな、 そこいらへんを変えれば化けるかもしれん。
FFの完全ギャグ路線パロディーでなら辛うじて使えると思う
862 :
858 :03/07/24 17:02 ID:/7IvmZi3
何かににてるなぁーと思ったら、FF2の通常戦闘ね。 曲の展開とメロの動きがズバリだったりする。 いろいろ省略したり、変えたりしてるけどね。 ストリングスとベースで始まるところも少し変えてあるけど、 これが最もFFと呼ばれる原因か。
863 :
:03/07/24 20:25 ID:dVUHbFt7
>>856 FFっぽいと言うかイントロまんまじゃん
昔はイントロを4小節まで取って良いってあったけど
今は厳しいよ、効果音1秒でも駄目ってすぎやまこういち氏が言ってる
取ったかどうかの判断は曲の使われ方や客観的に聞いて似てるかどうかだから、
856はFF2のバトルだな、プレステ版になってドラムも入ってるから尚似てる
865 :
856 :03/07/25 02:31 ID:O9bGON4S
>>857-864 さん
みなさん、レスありがとうございます。
構成はみなさん御指摘の通りで、確信犯的にFFバトル曲的な構成を一部取り入れる事で、「この曲はバトル曲である」という事をイメージさせやすい、という狙いもありました。
コード進行やメロは少し自信がありましたので、自分のオリジナリティを出せているかなと思いましたので。
実は最初、「へたくそスレ」の方で聞いて頂いたのです。174から191辺りを見て頂ければ流れが分かって頂けると思うのですが、177さんにFF2のパクりと言われたのです。
僕自身、FF2は知りません(3から8を知ってます)でしたし、公開されているMIDIを聞いても、メロやコード進行は別物と感じました。
あくまで僕はオリジナルとして製作しましたので、「パクり」の烙印は不満だという所に、188さんがこちらのスレをすすめてくれたので、書きこませて頂いたのです。
しかし、こちらでもFF2のバトルという指摘を複数頂いているので、やはり同じ印象を受けるのでしょうか。自分のオリジナリティが、FFっぽさに負けているという事ですね。
もっとオリジナリティを全面に出した曲作りを心掛けたいと思います。
御指摘ありがとうございました。また、曲を聞いて頂いてもよろしいですか?
>>865 おお居た居た。
FF3からやってんだよね?俺はFF1〜FF10までやった(笑)。
ただFFの中で植松氏が使うフレーズってある程度決まってて、そのフレーズを使えば誰でもFFに似た曲は出来る。
FF3からやってても関係なくて、FFで使われたフレーズを今回の曲に詰め込んだんなら
これは確立の問題で、偶然にFF1やFF10のどれかの曲に似るかも知れない、若しくはそのまま同じになるかも知れない。
植松氏も自分の作ったフレーズをあれやこれやアレンジして新曲出してる事も実際多いし、
つまりその作業を君がやっちゃったってわけ。
本当にオリジリティと言うのを出したいなら自分だけのフレーズを考えるしかない。
イントロも変えてさ、今回の曲も結構俺は好きなんだけどやっぱりFFなんだよねぇ。
君は何かの作品に依存したいのか、オリジナリティを大切にしたいのか。
今の段階ではFFっぽいと言われても仕方ない無い。
次回曲に期待!
>>865 微妙に2chらしからぬ書き方だな。別に良いけどw。
なんかFF云々って話題に集中してしまっているが、むしろ戦闘曲としてまずは格好良いと
いえる曲(というと語弊があるが…)を目指すべし。
これに関しても少し指摘はあったと思うが、今回の曲は脱力系のパロディといった印象だ。
まあとりあえず次回もがんばっれ
>>805 いいじゃんFFに似てたって。パクリと言われるのが悔しいという
気持ちは分かるけど、オリジナリティなんて自然に形成されるもの。
君はまだ、自分のオリジナリティを把握して意図的に全面に
押し出していけるようなレベルじゃないでしょ。
絵でも音楽でも好きなモノを真似するのは凄く勉強になる。
パクリ呼ばわりする方が何様よ? 気にすんな。
勉強としてマネるのとオリジナルと称してパクるのでは雲泥の差なのだが・・・ そもそも感想が欲しくて晒してるんだから何様もねーだろ。 とりあえず>856な曲しか作れないのならまだヘタクソスレにいたほうがいいと思われ、 こっちはコピー禁止だし勉強よりは感想を貰うのがメインだから。 んで向こうで晒すときもオリジナルじゃなくてFFを参考に・・・と前置きをおいてね。 つか「取り入れて」って自分で解ってるならなんでそこを最初から書かないんだ? オリジナルを強調するから変に反応されちゃうんだよ。 辛口御免w
870 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 14:29 ID:SDipR2xD
>>863 >>866 わざわざ向こうのスレから追っかけてきて同じ事を繰り返すなよ。
お前ら、やってる事が粘着嫌がらせ。ヘタクソをいびって楽しんでるような
書き込みだな。
> 昔はイントロを4小節まで取って良いってあったけど
また平気でこういう嘘をつく・・・いや、本人も迷信を信じてるのか?
4小節までセーフなんて決まりは今も昔も無い。著作権法にも判例にも。
871 :
GET! DVD :03/07/25 14:31 ID:bvKfbVMs
>>869 > 勉強としてマネるのとオリジナルと称してパクるのでは雲泥の差なのだが・・・
> そもそも感想が欲しくて晒してるんだから何様もねーだろ。
オリジナルと称してパクってる訳じゃないと思われ・・・。
パクリ呼ばわりは感想とは別次元と思われ・・・。
> 辛口御免w こういう一言って凄く姑息に見える 特に最後の「w」
>>873 三点リーダと同様の婉曲表現だ。
いいじゃないかw。
>869 WwWwWwWwWwWwWwWw
そうか、歪曲表現は嫌いか。 ならはっきり言おう、ヘタクソは去ね。 でもさ、パクリ呼ばわりも立派な感想だと思うぞ。 思ったことを相手に伝えるのが感想だし事実そう思われてもしょーがない曲だしな。
あ、婉曲だった。訂正
自分の言ってる事が立派な感想だと思うなら
婉曲表現などせずに堂々と言おう。
>>876 に言ってるワケじゃないが。
感想を婉曲したつーより"ヘタクソは去ね"を婉曲したつもりだったんだけどね〜
"去ね" きょね?
そのくらいは読めろ
パクリ呼ばわりを立派な感想と言うあんたの理屈なら、 「ヘタクソは去ね」も立派な感想だろうがよ。
>883 はぁ? 全然曲の感想じゃねーじゃん、アフォ? ってもういいよ、疲れた。 じゃーね。
>>884 あんた、つくづく墓穴を掘りやすいタイプだな・・・。
> 全然曲の感想じゃねーじゃん、アフォ?
その発言をしたの、あ ん た だ ろ
>>876 > 思ったことを相手に伝えるのが感想
つまり「ヘタクソは去ね」が
>>876 の正直な感想
>>884 > 全然曲の感想じゃねーじゃん、アフォ?
自分の発言に責任モテ
おいおい、ホントにリアル厨なのか?国語もバカにしないで勉強しろよ。 "パクリ"は曲に対しての感想、 婉曲した"ヘタクソは去ね"はうpした人間に対しての言葉だ。 まったく・・・思わず追伸しちまった。 つかヘタクソがくるとそれに付随するカスどもが集まるのが このスレの難点だよな。 パクリ・コピースレでも立てればいいんじゃねーの? そんなにパクリたいなら。
>ID:NeS2Pzn/ ↓ デムパ(゚∀゚)デムパ
人は皆、生まれたときは子供だった。 しかし、そのことを覚えてられる大人は少ない。
>>887 > 婉曲した"ヘタクソは去ね"はうpした人間に対しての言葉だ。
「ヘタクソ」は曲に対する感想じゃないのかい?
無駄な話ばかり・・ もうやめよ。
>890 時間の無駄だ。 やめておけ。
893 :
892 :03/07/25 15:58 ID:Wc+bZtP0
かぶった…
ケコン
とりあえずID:NeS2Pzn/はもう来るな
896 :
856 :03/07/25 16:23 ID:O9bGON4S
色々レスありがとうございます。 僕の曲のせいで、荒れ気味になって申し訳ないです。 >つか「取り入れて」って自分で解ってるならなんでそこを最初から書かないんだ? それを書くと、先入観の助長につながると思ったからです。 自分の曲(メロ、コード、フレーズ)が先にありきだったので、僕の意図としては、FF的「構成」を取り入れる事(SE的ストリングス、ベースフレーズのイントロで始まる)は隠し味的な意味でしたので。 ただ御指摘を頂いて、実力不足により、本末転倒になってしまったなと反省しています。 フレーズにもFFの影響を感じられるとの事も、参考になりました。 2chで晒すかぎりは、辛口な感想も承知ですし、大歓迎です。 もちろん、好意的な意見も、とても嬉しいです。 どうも御迷惑をおかけしました。御意見ありがとうございました。 腕を磨いて、「へたくそスレ」に晒させて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。
夏到来って感じだw 今年の夏はまだ始まったばかりだけど、 ここはすでに猛暑のようですな。 涼しくなるような曲プリーズ。
>896 いや、君は悪くないよ。 他のカスどもの煽りに乗った俺が不味かったよ、スマンカッタ。 これからもがんばってくれな。
899 :
866 :03/07/25 16:32 ID:7zLm39+J
>>870 >>ヘタクソをいびって楽しんでるような書き込みだな。
ふざけんなよお前!もしあの曲をどうでも良いと思ってるなら感想なんか書かねぇ〜よ!ボケ!
じゃあお前が感想書いてやれよ、お前は人の意見や感想にも文句つけんのか?
俺がパクリって言ってそれも悪いか?俺はそう思った何がいけないんだ?
だいたいおかしぞ、本人がFF風に似させたと言ってんのに、FFに似るの決まってるじゃない。
俺はこの曲を普通に売ったら確実に著作権法に引っかかると思われ。
ここまで厳しく言った方が良いのか?
>絵でも音楽でも好きなモノを真似するのは凄く勉強になる。
>パクリ呼ばわりする方が何様よ? 気にすんな
お前みたいな奴いるよなぁ、パクッた絵をそのままコンクールとかに出す奴。
誰でも自分の好きな曲からコードやドラムパクってみて曲を作ってみたりする事はあると思うが、それは自分で楽しむ範囲、勉強する範囲で許される事!
作品にして出したらアウト!分かるか?
パクリ呼ばわりすると言っても○○の曲はどこから取ったかぐらい分かるだろ?
それをパクリと言わないでなんと言う?たまたま似たと言うか?
まあそれで著作権法に引っかからないようにせいぜい曲を作ってくれたまえ。
また変なのが暴れ始めちゃったよ・・・。
ね、ほっときましょう。
903 :
866 :03/07/25 16:56 ID:7zLm39+J
>>902 すまん、もう感想書かない事にする。
結局はこいつら誉められたいだけでしょ。
>>903 そうだな、君はもう感想は書かない方がいい。
言葉遣いが悪すぎるし支離滅裂だ。
905 :
866 :03/07/25 17:07 ID:7zLm39+J
906 :
通りすがり :03/07/25 17:12 ID:EmnnwPmS
客観的に見たら全然荒らしじゃないよ。 夏だからアホが多いだけ。スレがまともな状態じゃない。 何言っても荒らし呼ばわりしてくるよ、こいつらは。 気にする必要なし。
まだ言うか
他人を頭ごなしに「パクった絵をコンクールに出す奴」呼ばわり するようなする奴は荒らしと言われても仕方が無いのでは。
909 :
866 :03/07/25 17:18 ID:7zLm39+J
目くそ鼻くそを笑う 改 目くそ鼻くそを悪く言う
影響を受けたってぐらいならイイんだけどね。 人の曲をそのまま使って(曲名までおんなじで)「これは自分の曲でつ」と言う奴はどうかとね。
こんどからぱくりとは言わず、 チョイスしたと言いましょう。 結局、そのぱくられたと思われる曲よりも856の曲は すばらしくなったのかね? その論議に値するほどでもないと私は思うがね。
なぁ
>>866 よ、俺は別にお前さんに対して「何様だ」などと言ったつもりは更々無いのだが。
>>865 が「オリジナルなのにパクリ呼ばわりされた」と嘆いているので、「オリジナル作品と
承知していながらパクリと煽るような奴は放置しる」と言いたかったのだが・・・。
そもそも俺はヘタクソスレを見ていないので、お前さんが
>>865 をパクリ呼ばわりした
張本人だったとは知らなんだ。
随分荒れてるので、一応。
早く夏休み終わんないかな。。。
えらいスレ伸びたなぁ。夏やね。
誰かブラクラ貼ってくれ。強烈なやつ。
917 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 18:33 ID:Agq7VCDq
918 :
_ :03/07/25 18:34 ID:2M2RrurA
919 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 18:34 ID:Agq7VCDq
適当にやったらマジであったし。
スレ間違えたかと思ったよ。みなさん言葉遣いが悪いですよ。
921 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 19:01 ID:mnOWqpjv
埋め立て希望、次スレ夏休み終わってから建てれ
次スレどうしようか?
大学生なら丁度テスト終わって休みに入る頃だから 荒らしてうさばらしでもしてんだろう
終盤のアルペジに爆笑した
>>926 すごく和む曲です…。
ファンタジーでも現代物でも使えそう。
933 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 21:14 ID:3kkNZf75
なんか俺、前よりいろいろと耐性が付いた気がするw レス下さった方アリガトです。誰かさんに怒られるといけないので手短に。 一応ファンタジー系を狙ったんですが、意外と汎用性があるのかも。 あんまり妙な楽器使わなかったからでしょうかね。 ギターの打ち込みが難しいです。これはやっぱ上手い人のデータでものぞいて研究するしかないかなぁ。 そういえばこの板にそんなスレがあった気がしますが。
>>932 凄いトリップだな、それ探すの何時間かかった?
age
凄いトリップ^W^
失せろアナル野郎
ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ〲〰
CPUによるが6桁区別無しなら半日くらいだろ
荒れに荒れた挙げ句、最後がアナルかよ・・・。
とりあえず次スレの準備としてテンプレ作ってくれよ、 ルール改定はいらないよな? いままで通り 1、パクリ・コピー厳禁 2、ヘタクソはヘタクソスレへ 3、馴れ合い禁止、辛口歓迎 ってことで。 できればスレ立て直後にキマる曲が欲しいから 曲が出来たヤシが立てたらいいと思うがどうよ?
>>944 仕切り厨うざい
そんなに仕切りてーならお前がキマる曲作ってスレ立てろよ
住人は当分子供の喧嘩に付き合わされるわけか。
>945 安心しろ、おまえには頼まないから。 つかやっぱ夏休みが終わるまで立てない方がいいのかね? あと1ヶ月以上もあるわけだが。
やっぱり夏休みに入ったら荒れたね。
bpmという微妙なIDがでますた。
ま、いったんお開きにするのも手ではあるね。
953 :
枯野間貞人 :03/07/27 11:13 ID:zvlxN+uc
>>953 もっとコードを意識して作らないと音がスカスカに聞こえる
コードって何と思うならヘタクソスレへ
>>953 JV-2080をGMパッチにして聞いた感想で。
登校シーン
→シンバルの音が少々耳障り。鳴らしすぎ。
夕焼けの森
→ギターについて、ピッチベンドの使い方がいまいち。ものすごく機械くさく感じる。
いっそのことベンド入れないか、別の音色にしたほうがいいと思う。
>>953 954も言ってるけど音が少なすぎー。
あと音域のバランスも悪いぞ。
ゲームの曲でいいからなんかいろいろコピーしてみそ。
みなさん、ご意見ありがとうございます。
>>954 ギターで作曲することは結構あるので、まあコードのほうはなんとか大丈夫です。
そういうものとゲーム用でシーンを想像しながら打ち込んだ曲はわけて考えていたが、
それじゃ物足りないはずですな。
前に晒した町の音楽というものは、実はゲーム用ではなく、自身が歌うために作ったもので、今回のものはゲーム用です。
これからはそれぞれの長所を生かして、もっと骨を強化することにします。
>>955 確かにシンバルの音がなんか耳障りかもしれませんな。
で、ピッチベンドが不自然に聴こえると…。う、やはり…(;´Д`)
>>956 了解です。やっぱ聴くだけじゃなくコピーも有効ですよね。
>>953 ありがとうございます。
サモンナイトは前からやってみたいと思ってるんですが、
中古で値段が落ちないので未だにやってませんです。今度安く売ってたらやってみます。
で、曲の方。他の方がレスしてるので、まだ出てないのだけ。
曲としてはそんなにおかしいとは感じませんでした。
ただ、ちょっとパンの指定が極端過ぎです。
真ん中付近で鳴ってる音が殆ど無いので、もう少し調節した方が良いかと思います。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
960 :
:03/07/27 20:25 ID:YKFbXJho
くだらねぇ曲ばかり作んな
加速+1
>>958 8さん感想どうも。
確かに偏ってますな。
いかんな俺は。いじりさえすればいいってものじゃないんだが。
もっと神経を使うべきだったと反省してます。
人に聴かせるんだから。
それと、サモンナイトですが、あれは2だけやったんだが、
最後の最後で挫折した苦い思い出がある。
まあそれはそれとして665の曲はその戦闘シーンで普通に使えると思います。
ゲームの内容自体は可もなく不可もなく普通といった感じ。
963 :
:03/07/28 04:42 ID:HJ7HZJdZ
ありがとうございます
>>207 やっぱり短音だけだとまずかったですか。
和音を考えるのが途中でつらくなって放棄しちゃいまして、次回は頑張ります。
あと、ドラムはかなり割れてます。これも課題ですね
>>208 あ、ありがとうございますw
うーん、ブレンドですか、音の選択に難あり、といったところでしょうかね。
>>209 細かいおまけをちょくちょく入れると良い、みたいなことでしょうか
次回に生かしてみたいと思います。
>>210 >今は思いついたアイデアを切り貼り
まさにその通りでした。全体的な自然な展開は必然ですよね、気をつけます。
やはり和音的なものは必要なようで
>>211 アイデアですか。
もうちょっとこう聞いてて楽しい感じにならないかなーと思っていたんですがね、
どうも上手くいきませんでした。
皆さん本当に有難うございました。
次回作が出来て、よければのせてみますので、そのときはよろしくお願い…おながいします
desu
なかなか盛大な誤爆だなw
966 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/28 08:53 ID:F3w7AqnX
FX Teleportって、 Giga Bit Ethernet(1000BASE)だと、処理が快適になったりしないのかな? あくまで100BASE-TXプロトコルの転送速度に限られるのかな?
967 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/28 18:41 ID:FLSfJm/v
なんで駿ちゃんの両親は偉そうなの? 1 : :03/07/27 03:26 幼い4歳の子をたった一人でゲームコーナーに行かせて置いて、少年が反省文を書いても無視・・・はぁそんなに言えた立場ですか? 少年も反省してるのに、あなた達両親も私達も悪かったんですの一言ぐらいTVで言ったらどう? 一番苦しんだのは駿ちゃんなんですから、少年も駿ちゃん両親も加害者の両親も駿ちゃんに謝るべきです!
>967 その前におまえが謝れ! さァ謝れ! 小一時間あやまれ!!
ハマウズの曲は聴いたことないのでわからんスマソ。 BGM〜って感じですな。
971 :
枯野間貞人 :03/07/29 21:13 ID:spyijOqr
>>969 なんというか、あらかじめ想定されたイメージがあるとはいえ、
思わず引き込まれるような魅力がありますなあ…。
少々ところどころに荒削りな印象があるが、恐らく狙ってのものだろう。無理やり批評失礼。
しかし巧いの一言だ。
俺は今まで何をしていたのかと、無能な自分を殴りたくなりました。
シチュエーション的には…そうだな、いまいち想い浮かばないな。970の言うようにBGM的ですね。
強いて言うなら、アドベンチャーゲームで、一番人でにぎわす時間帯の、ぎらぎらとしたネオンが煌く
夜の繁華街のシーンで使われそうな感じだ。長文失礼しました。
彼のあとに晒すのもあれだが、空気読まないタイプなんでうpします。
http://www.yonosuke.net/clip/data/262.mp3 ゲームオーバーで、スタッフロールをバックに流れるような感じです。
サイズは1.83MB 感想、批評よろしく。
どうも感想がないな〜と思っていたら、へぼいとかそういうこと以前に、 とんでもない非礼を犯していましたな…。 折角感想を貰ったんだから、まず直してからここにうpするのが先であり礼儀ですな。 失礼しました。感想をいただいた二つの曲は、アドバイスを元に現在鋭意製作中であります。 できたらうpします。それまで別の曲は控えます。
>>972 そうなのか?よくわからんが
俺は外だから聞けないだけ
>>973 そうでしたか。
あと、midのほうが軽いし聴きやすいという面もあるんでしょうかね…。
とにかく、972も含めて、感想というのは色んな条件が合わないと貰えない難しいものだと考えております。
>>974 タイミングもあるし、何もレスがないってのが感想と思っていい場合もある。
>>975 なるほど…。そういう考え方もあるのですね。
以前はゲームのKanonのような曲を作るのが目標で、
953と971の曲はその頃に作ったものですが、
見たところそんなに風当たりは強くない(?)ようですし、また好きな曲調ということもあるので、
独自路線はやめて、またその頃やってたような作風に戻そうと考えております。
>>976 感想。ピアノの音がもうちょっと丸まってると好みだけど、
ゲームオーバー的にはとがってた方が合うかもっつー事で
考えさせられました。最初は「悲しげ」で、だんだん「感動」を顕す様な展開になってくのが
ゲームオーバーっぽいっすね。特に、こういうチェロの入れ方好き。
お題にピッタシの曲作れるのは、純粋にすげー…
>>969 なんて、最初通常戦闘曲作ろうと思ってたのに、全然そんな感じじゃないし(笑
尊敬しまつ。
>折角感想を貰ったんだから、まず直してからここにうpするのが先であり礼儀ですな。 そーゆーことはヘタクソスレでやってくれ。 つか感想なんて書くレベルじゃないし>971
>971 (・A・)イイ!
みなさん、ご意見ありがとうございます。
>>977 いやいや。嬉しいけどあなたに尊敬されるようなレベルじゃないっすよ(;´Д`)
あの曲は戦闘曲だったんですね。ぎらぎらした印象があったのはそのためでしょう。
むしろああいう、限定されないで
イメージが広がっていくような曲を作るのは難しいと思うし、
俺には到底無理だなと感じます。
>>978 そうですか…。まあ確かにそれだと、占有しているような、
俺なんかにしてみれば、レベル不相応な生意気なイメージを持たれるかもしれないな。
以後そういう発言は自粛します。
それと、あなたからも感想がもらえるように頑張ります。
>>979 い、一瞬、イクナイに見えましたw
俺には不相応なお褒めの言葉ありがとうございます。
このスレもそろそろ終わりに近づいてきたな
枯野間と関わり合いになりたくないから避けてるだけだと思う
azeたんお世辞使いすぎ
>982 だな、オレも気付いてはいたが避けてたし。 まあ最終的には書いてしまったがw >983 はげどう。 正直このレベルの曲が氾濫するレベルなら次スレいらない、 ヘタクソスレで充分。
俺もあえて避けてた一人。
>>971 は別に悪い曲じゃないし、割と好きな系統だけどさ。
それでもやっぱり他の人とのレベルが違いすぎるよ。
てか一日近く誰もレスしなかったってのがそれを語ってると思う。
次スレ立てる気ある人いるの? 別に止めはせんけど。 俺は9月以降計画に賛成w。
突っこみ所はいっぱいあるが俺も避けた 彼のあの調子に合わせて一個ずつ解説してるとスレに迷惑かけそうだから
>>986 スレが無いなら無いでなんか寂しいよね。
夏厨が易々と入ってこれない避難所みたいなとこがあればいいのになぁとか思った。
>>989 避難所か。
変なスレタイ(w。
結果的には同じだと思うが。。。
新スレ立てたいなら別にかまわないと思うけど。
ただ、ヘタクソスレとの住み分けや、ヘタッピは去れっていう
意見に対して、1で明確にしておいたほうがいい気はする。
991 :
目糞が偉そうに言うんじゃねぇ :03/07/31 06:08 ID:UtCZMxkx
978 :名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 18:35 ID:akoBEI+5
>折角感想を貰ったんだから、まず直してからここにうpするのが先であり礼儀ですな。
そーゆーこと
985 :名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 23:50 ID:g2b2hW3H
俺もあえて避けてた一人
985 :名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 23:50 ID:g2b2hW3H
俺もあえて避けてた一人。
>>971 は別に悪い曲じゃないし、割と好きな系統だけどさ。
それでもやっぱり他の人とのレベルが違いすぎるよ。
てか一日近く誰もレスしなかったってのがそれを語ってると思う。。
>>971 は別に悪い曲じゃないし、割と好きな系統だけどさ。
それでもやっぱり他の人とのレベルが違いすぎるよ。
てか一日近く誰もレスしなかったってのがそれを語ってると思う。はヘタクソスレでやってくれ。
つか感想なんて書くレベルじゃないし>971
あと”ヘタクソスレ”との使い分けは慎重にお願い致します、 当てはまる方はあと”ヘタクソスレ”との使い分けは慎重にお願い致します、 当てはまる方は先にそちらで腕を磨いてきて下さい。 先にそちらで腕を磨いてきて下さい。
くだらねぇ曲ばっかり聴いてんじゃねぇ!
もう二度と建てるなよ
バカばっかりだ
まれにみる糞スレだ
エロゲーオタが偉そうなんだよバーカ
982 :名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 20:11 ID:LV4xasrb 枯野間と関わり合いになりたくないから避982 :名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 20:11 ID:LV4xasrb 枯野間と関わり合いになりたくないから避けてるだけだと思うけてるだけだと思う
1000 :
:03/07/31 06:24 ID:UtCZMxkx
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。