サインは(゚Д゚)V-synth Part2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
前スレがわかりません。スマン

製品情報
http://www.roland.co.jp/products/mi/V-Synth.html
2名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 20:48 ID:3doZkavO
前スレ凄い終わり方したな。
3名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 20:53 ID:dHWNpVCv
何円くらいで売ってるの?さっきからすごい気になるんですけど
4名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 21:03 ID:UgHK05cO
前スレ
●●●ROLAND V-Synth 2003 1.16●●●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041428158/l50

http://www.roland.co.jp/synth/q_V-Synth.html

http://www.v-synth.com/en/index.asp

>>3
税別26万前後。
5名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 21:27 ID:WU3t4Qxm
新スレおめ。
気付いたら前スレなくてびびったよ。
6名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 22:15 ID:0kXOcNBh
初心者でこれを買いましたが解りやすくて良い感じです。使いこなしてみせます。
7名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 23:28 ID:3doZkavO
もう初心者ネタやめようよ。
8名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 23:54 ID:h10Zo7yq
初心者ネタって何?
9名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 00:00 ID:G9wQG+PL
本当に分かりやすいのかな?このシンセは。
結構複雑なイメージがあるんですが。
10名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 00:02 ID:EVDS0aAL
使う人に依るでしょう。
11名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 00:07 ID:xLX+F+ho
>>2
漏れも激しくワロタヨ。
つーか、アソコまで凄いのは最近滅多に見ないな。
空恐ろしい(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>>1
12名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 00:25 ID:lhaD4TIp
そう言えば、ソフトシンセに近いかもね。目で見て確認出来るところが。
13名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 00:35 ID:SYPoAdUj
かっこわりいから(゚Д゚)イラネ
と、自分に言い聞かせてるんだが、どうにも気になって仕方ないのだ。
こういうときの俺はヤバイのだ。知らぬ間に店員に「これくれ。カードで。一括」
とか言ってることがある。
14名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 00:39 ID:8Ah8cCGW
プリセットのピアノ系の音はポリ数どのくらいですか?
15名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 00:40 ID:jlHyE32m
ソフトシンセの何が羨ましいかって、部屋の電気消してもモニタの中にあるから
暗い中でも音つくりが出来ること。

これだとモニターの中にパラメーターが見えるので同じことが出来る。
結構暗くしたままでも明るいし。
16名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 00:42 ID:SYPoAdUj
なんで部屋暗くするの?
雰囲気作り?それともプロジェクタの映像と同期でもさせてるとか?
17名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 00:46 ID:+p8op/jE
暗い方が音に集中出来るから。
18名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 00:57 ID:ROSBaqK/
松本零司気分ですな
19名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 01:07 ID:WP6l42IV
ハーロックと呼んで下さい。
20名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 01:22 ID:WIjAzFFZ
サインはブイヨン by G.A.
21名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 02:03 ID:BJrB4YbR
>20

ヲタハケーンw
22名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 02:30 ID:4avyr/du
サインはコサインの^-1
23名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 03:08 ID:BdYeTigm
>>22
こら!嘘つかないの!
24名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 03:13 ID:BdYeTigm
確かにV-synthのデザインは松本零司の雰囲気を感じる・・・。
25名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 03:17 ID:TiR5T0+h
実は999だったりして
26名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 04:13 ID:4x/Dybj3
よし、2ちゃんねるではこれから、V-synthを999って呼ぼう!どう?
ROLAND 999....こっちのほうが、あのデザインにあってるかも。
27名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 04:49 ID:BdYeTigm
999・・・。
個人的には好きなんだけどねぇ。
老国のシンセって、鳥とか虎とか餅みたいな略し方できないから入力メンドイよね。
28名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 05:28 ID:4dLCCcm5
俺が思うにこのデザインは仮面ライダー555(ファイズ)
http://www.tv-asahi.co.jp/555/index_top.html
http://www.toei.co.jp/tv/555/index.asp
29名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 12:37 ID:cjmXXiAU
松本零司っぽいのは左側のターゲットスコープだけだろ!w
30名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 14:28 ID:xLX+F+ho
プリセット

001.メーテル
002.鉄郎
003.車掌
004.波動砲
31名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 14:48 ID:8YQ8boma
>>14
24音以下。
3214:03/02/06 16:41 ID:8Ah8cCGW
すんません、24音以下なのはわかってるんですけど。
オシレーター1つの場合は24で2つ使う場合は単純
に12なんでしょうかね。
pcmの波形見たら、ピアノとかは、LO,MID,HIと三つあるんですよ
全部使うと8音ポリなのでしょうか。
33名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 18:00 ID:nK1XykF/
>>32
マニュアルには、パッチで使用するオシレーターやCOSMのタイプによって
最大発音数が変化しますとあるだけでそれ以外の記述はありませんね。
単純に12にはならないみたいです。
ちなみにオシレーターひとつに対し波形も一つなので三つ重ねる事は出来ませんね。
波形を重ねたければ二つの音をwavかaiffにしてインポートして使う事なら出来ます。
34名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 18:45 ID:4x/Dybj3
999ってまだ買えないんだよね?
35名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 19:08 ID:tih5DeU+
>>34
売ってますけど、予約待ちが多いかと。
36名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 19:22 ID:X7QpRqaX
俺の555(φ's)は、StandingByとかErrorとかCompleteとかExceedChargeとか言います。
37名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 19:50 ID:BdYeTigm
999今日楽器屋行ったらおいてあったよ。
箱2,3個。あれって予約者用なのかな。
実物見たけどやっぱり松本零司だったよ。
TTPだけじゃなく、つまみとか右上のボタン群とかの配置もどことなく零司チック。
色や質感は正に零司な感じ。
38名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 20:53 ID:DSkpBqVN
今さらのようにダフトパンクを意識してのデザインか・・・?
39名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 21:10 ID:y4lRdCcp
これでVariOSの様に赤かったらどんな評価を受けただろうか。見てみたい。
40名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 21:24 ID:thNEPdvA
あの赤は1Uだからこそ良いのだよ。
V-synthは色より形。フォルムが悪すぎ。
41名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 21:28 ID:ZXtr5YiS
結構好きなんだけどな俺、貶されていることも含めて。
42名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 21:49 ID:0UFrL8Or
お前等的には最近のシンセではどれが良いデザインなんですか?
43名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 21:56 ID:thNEPdvA
motif7は良かったと思う。
あと、MS2kかな。AlesisのIONだっけ?あれも好き。
44名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 22:17 ID:P92MDgCk
MS2000は持ってるし、悪くないと思う。
MOTIFは見た時から結構良いと思った。
IONは何だこりゃ、手抜きか?と思った。
45名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 22:43 ID:SYPoAdUj
ローランドならD-70とJV-80じゃろ。
最近じゃねー。
46名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 23:06 ID:BJrB4YbR
老国ならJD800がカコイイ!
47名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 23:09 ID:EP7IItlC
Fantomがカコイイと思う俺はダメなのか・・・?
V-synthはTPがちょっとアレだけど。
あと、最近老国が使ってるフォントはなんかダサい。
48名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 23:23 ID:SYPoAdUj
>>47
フォントは俺も好きじゃないな。
49名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 01:56 ID:ntGaArSS
最近じゃないがJV-1000はゴテゴテでかっこよかった
5032>>33:03/02/07 02:03 ID:8F+hBogi
解説ありがとうございます。
51名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 02:14 ID:DHApX0iv
>>49
カタログがテスタ
52名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 05:06 ID:ukwPPy/u
最近DVD買ったんですが、マニュアル見てたらオプティカルアウトが付いてて、
そう言えばと思い、CD/LDプレーヤーとCSのチューナーにも付いていることを発見し、
これらの機械からサンプリングしようと思い、スゲー楽しみになりました。
変なものいっぱいサンプリングして使います。全部オシレーターにしてバリでいじります。
色んな効果音とか。ああ楽しみ。
53名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 05:07 ID:39lAiKX1
最近DVD買ったんですが、マニュアル見てたらオプティカルアウトが付いてて、
そう言えばと思い、CD/LDプレーヤーとCSのチューナーにも付いていることを発見し、
これらの機械からサンプリングしようと思い、スゲー楽しみになりました。
変なものいっぱいサンプリングして使います。全部オシレーターにしてバリでいじります。
色んな効果音とか。ああ楽しみ。
54名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 05:11 ID:ukwPPy/u
あれ?なんでだろう?
55名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 05:13 ID:MH1KHoTR
最近DVD買ったんですが、マニュアル見てたらオプティカルアウトが付いてて、
そう言えばと思い、CD/LDプレーヤーとCSのチューナーにも付いていることを発見し、
これらの機械からサンプリングしようと思い、スゲー楽しみになりました。
変なものいっぱいサンプリングして使います。全部オシレーターにしてバリでいじります。
色んな効果音とか。ああ楽しみ。
56名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 05:18 ID:IONKfCWy
トリックヴェント
57名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 11:36 ID:EBGexPdn
58名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 12:47 ID:ObJp782r
>>57
安いよ、何でそんな値段で新品なのにしかも税込みで売っているし。
どういう仕組みなんだろう?即決だし。
59名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 15:55 ID:FlkliiM+
>>57
>1655件の「良い」という評価を得ています。
どんな生活してんだよ、この人
60名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 15:55 ID:xIPENt6r
>>58
店舗を構えてない所なんじゃない?
普通に楽器屋で買うと26万前後+消費税なんで確かに安いね。
61名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 15:59 ID:ObJp782r
>>60
そうですね、店舗の賃貸料払う代わりに無店舗で商売して浮いた分を値引きしてる
感じですかね。
62名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 16:52 ID:LOP7wyDs
誰かこれ買ってレポしれ!最短3日くらいでとどくだろ?
63名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 19:41 ID:ntXCwXuY
ケンイシイがV-Synthを誉めている、老国にしては上出来!?
V-Synthのムービーもいつのまにか掲載されてまつ

http://www.roland.co.jp/synth/

ビデオでバルビエリ氏は初心者にV-Syn勧めてるぞっ2ちゃん見てるのかっ(w


64名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 23:57 ID:OXkqibLc
若い人は知っているだろうか、リッチ。
65名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 00:22 ID:k3HmbgB5
ターゲットスコープと液晶周りのフレームが無ければ結構良い気がしてきた。
66名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 00:29 ID:iTuWuOzV
>>65

結構あのグルグルいいよ。
67名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 00:40 ID:sI1bFL97
DTM板の人気者(?)、小室様と坂本様がさっそくお買い上げになりますた。
68名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 01:05 ID:+nze3w00
初心者からプロまで。プロはデザインと価格には文句言いません。
69名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 01:56 ID:ZPaFD08n
俺はプロじゃないから文句いうぜ
70名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 02:01 ID:8U1MPHS0
言ったっていいけど、買わないんじゃあね。ローランドだって聞きゃしないよね。
さあ君も、買ってローランドに文句を言おう。
71名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 03:34 ID:7vEmz8Oc
みなさん。これからはV-Synthを999と呼びましょう。
72名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 04:24 ID:8U1MPHS0
みんな>>57の999買わないの?俺の999より250kも安いよ。
73名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 04:38 ID:7vEmz8Oc
たぶんこの人はサギっぽくないので大丈夫だろうけど、なんか
不安なんでよね。オークションで新品購入。まあ、PCのほうは
あきらかなサギ師が沢山多いけど。
74名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 05:30 ID:pcUr1SPs
はぁー。

目移りしてどれ買えばいいのかわからなくなる・・・
金貯めてXV-5080買おうと思ってたけど、こっちもいいなぁ(;´Д`)
どっちがいいのかなぁ・・・

教えてっていうのは最強にバカな質問だけど、させてください(汗
なんかきっかけになるような回答をしていただけるとありがたいです・・・
75名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 05:32 ID:LW5VW++6
>>74
両機種で全然方向性が違うから、今持ってる機材やらやりたい音楽を書いてけろ。
76名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 05:38 ID:FWQp+A+W
まともなPCMシンセもってないならXV
もってるならVシンセ
77名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 05:41 ID:pcUr1SPs
(;´Д`)ありがdございます

漏れ、DTMやり始めて1ヶ月しないんです。シンセは中古で安かったんで、古いXP-10もってまつ。
民俗音楽とかバイオリンとか絡めた音楽つくりたいんで、XV買ってエキパン付けようと思ってますた。

全く方向性って違うんですか?機種が多すぎてどれがいいのか混乱してる状態です・・・・
とりあえず新機種なので、性能こっちがいいのかなぁって思ってた間抜けです・・・
78名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 05:44 ID:LW5VW++6
>>77
(・∀・)コノマヌケメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とりあえず、XVにしとけ。
79名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 05:46 ID:pcUr1SPs
(;´Д`)ハ、ハイ

わかりますた、やっぱしXVに命かけます。これ、音色聞いて(・∀・)キタって思いマスタヨ
80名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 05:50 ID:FWQp+A+W
Vシンは変態系だからね
民族音楽じゃ声ネタをバリフレで加工するぐらいしかメリットがないかな
それはそれで面白そうだけど
81名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 05:55 ID:pcUr1SPs
(;´Д`)ナルホド。

どうもです勉強してきますササササ
82名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 06:06 ID:k3HmbgB5
今なら5050でいいんじゃねーの?
まあスレ違い棚。
83名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 18:10 ID:NOE1/okA
反応薄いな。やっぱり、おいそれとは買えないからか。
84名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 04:25 ID:ifKEEdJj
今は買えねえなあ
そのうち……なんて言ってると気が変わりそう
85名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 06:18 ID:vXAH8iPM
取り敢えず手持ちのPCMシンセの波形をサンプリングして使って見ようと思いますた。

86名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 17:33 ID:pEJDoMY3
公式サイトに壁紙まであってワラタ
87名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 12:14 ID:6WnZ77w2
壁紙にしますた。
88名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 22:42 ID:aYa0Vpqb
俺はソフトシンセのデモ版鳴らしてサンプリングして使うよ。
89名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 16:42 ID:4moMRL38
楽器屋で触ってきた。
ターゲットスコープってなんか耐久性なさそうで怖い。
90名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 18:24 ID:oHoVp8ZP
そんなもん、壊れたら修理でしょう。手で擦るんだし。
91名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 21:28 ID:4moMRL38
>90
そりゃそうだけどさ。
あきらかに弱っちいものだったらやっぱいやじゃん。
修理に出すのだって面倒だしさ。金も取られるし。
92名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 22:23 ID:oHoVp8ZP
>>91
明らかに弱いの?
93名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 22:45 ID:4moMRL38
>92
いや、本当に壊れやすいかどうかは、わからん。
89は、俺が触ったときにもった印象。
91は、「(もし)あきらかに弱っちいものだったらやっぱいやじゃん」、
という仮定の話です。

頑丈だったらスマソ。
94名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 02:03 ID:80BFhS2k
D2はどうなんだろうね。
ユーザーが少なそうだから情報も少ないのだが
95名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 02:45 ID:9qSLlUy2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026213942/l50
世界一D2の情報が集まるここをみると故障がどうこうという話は無いみたい。
96名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 11:29 ID:gIVC/aZ5
昨日渋谷いったらどこもVシンセおいてあった。でもいじってるのはオタばっか。
すごくオタクなシンセになりました。
97名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 12:13 ID:ZVLyhZN4
シンセもってる奴なんて皆オタ
98名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 07:19 ID:G0fGjXX1
ちなみにVシンセや無くてVシンスやがな。
99名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 07:21 ID:NP+FpMKF
Vシンセでいいんだろ
100名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 07:25 ID:zuGd6SvU
Vシンセ
ダサ
101名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 07:27 ID:zuGd6SvU
V-Synthe
102名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 08:31 ID:nX5m3rTx
そういやVariOSってバリ・オーエスじゃなくてバリオスなのな。
103名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 10:26 ID:8JVbX4NP
すげー久しぶりに老を見直した!
104名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 11:13 ID:qcsTm4m4
注目してる人は多いけど買った人は少ないみたいだね。
ここ見る限りでは。
105名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 12:12 ID:PQknADs/
それなりに高いからかね。
昨日改めて店頭で触ってきたんだが、やっぱ
面白いけど、今やってる自分の曲に使うとなると?な感じ。
むしろこいつをメインにして構成していくべきなのかもな。

つーわけで、なんとなく欲しいけど使える自信がないので
まだ見送りって心境。
106名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 13:36 ID:nvOqBRlg
やっぱり高いんじゃないでしょうか
高い割には質感低いというかデザインが高価なシンセに見えないと言うか
107名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 14:33 ID:VvQHxpcn
何言っても、どうせ買わない2cher。
108名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 14:38 ID:3CH6D7HK
>>98.99.100.101

みんな、名前間違ってるよ。999だよ。どないやねん?
109名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 14:47 ID:DsUMpcsu
今の時代シンセに26万は高い。シンセ好きな人ならノード3の方に目が行くし。
初心者ならPCに打ち込み用キーボードとハード音源も買える。
そこそこ機材揃ってる人にはそもそも26万出して買う必要ないし。
正直このシンセは誰にアピールしてるのかがわからない。
110名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 14:49 ID:iBpTSRAp
買える人にアピールしてます
111シャイーン:03/02/14 15:07 ID:B6iGe9Fd
出す前は出す前で高いシンセ出せと言い、
出したら出したで高くて買えないと言う。
2chは全然当てにならないね。
112名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 15:09 ID:AtUXUCwQ
俺は買いましたので、声の大きい買わない奴等のことは無視して下さい。
113名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 16:33 ID:9wc0yYPk
値段に見合ったものなら買える奴は買うだろう。
俺は品定めしてるところ。
114名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 16:38 ID:ZwsJWV3c
このシンセの音が必要な人はどれだけいるんだろうか。
115名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 16:39 ID:g3cj8m49
>>113

マイクロコルグが人気あるのがその辺りがうまいから
RS-09やD2がいまいち人気ないのは、
仕様の決め方とかデザインがいまいちだからだと思う。
116名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 16:41 ID:trXpeF5i
117名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 16:45 ID:7QqycO9h
RS-09>>RS7000+MC-09?
118名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 20:35 ID:y938JcWN
ああ、早くこの場所がユーザー同士の語らいの場所にならないかな。
119名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 22:07 ID:TBanbKs2
マイクロコルグって本当に人気あんの?
120名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 04:04 ID:KEARO2/W
ないでしょ
どこがいいのかさっぱり
121名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 05:35 ID:H89fAlfd
店でいじった感じでは、海外のVAシンセと比べると出音、
クリアで立ち上がりが速いけど、太さとか厚みがないよう
に感じたんだけど、色々いじれば太い音もちゃんとでるのかな。

122名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 05:48 ID:roSEWek1
http://www.roland.co.jp/cs/qa/3107801.html
VA部にはFATっていうパラメーターがあります。もちろん太くするためです。
123121:03/02/15 05:55 ID:H89fAlfd
レスありがとう。また店でいじってきます。
124名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 06:23 ID:roSEWek1
>>123
ついでに前スレからcopy&paste

770 :763 :03/01/29 23:04 ID:RQWIaskX
>>767
ヴァーチャルアナログの音源部に「インパクト」というパラメータがあって
これを上げると鋭いアタックがつくようになってました。西脇氏がスピード感
のあるベース音を作るために要望して作られた機能だそうです。
パーカッションやドラムのループをバリフレーズを使って速度を変化させて
ほかの音とミックスした音や、パーカッションループにサイドバンドフィルター
をかけて音程をつけた演奏ができる音がありました(このプリセットはDビーム
を使うとサイドバンドフィルターのかかり具合を変化させることができて、Dビ
ームにめいいっぱい手を近づけたらもとのループが現われたりします)。
125名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 05:17 ID:wjZwx0s7
V-SYNTHのVAパートはかなり凄いよ、1OSCでの出せる音のバリエーションは
Virusとかすら超える、2OSCまでしか使えないけどカナリ強力。
使える波形もDCOっぽいクリアな波形とVCOっぽい鈍った波形を別々で持ってる。
変わった点はPWMを矩形波以外にも掛けられる、あとFATってパラメータは
なんていうかJP8080とかのSuperSAW的な感じ?LFOで揺らすといい感じ。
COSMは飛び道具的な音も出る、VirusとかKスてみたいなフィルタの入力を
オーバードライブするみたいな機能が欲しかったかな。
あと、意味があるのかどうかわからんがレズナンスにEGがかかる…。

でも、あんまりVA機能を生かしたプリセットって無いのね。
モジュレーションマトリクスが無くってOSCのPitch/PW/FATを
1つのLFOで揺らさなきゃいけないとかその辺が不満。
変態なマトリクス組んで出すような音は難しいかも。
126名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 06:10 ID:esArujsT
おおようやく、ユーザーらしいスレが、今後とも
書き込みたのんます。
127名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 07:36 ID:vrfANOiQ
>PWMを矩形波以外にも掛けられる

αJUNO専売特許のあれが出来るのか。
(・∀・)イイ!!老国っぽいねー。
128名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 17:41 ID:DqaJQmmW
>PWMを矩形波以外にも掛けられる

モデリングシンセではできる機種多いですよね。
129名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 21:09 ID:2AZnCtxO
V-Syntheいじってきました。といっても今回で4回目ですが…
今日はプリセットの最後から試奏してきました
JDpianoというのが入ってました!驚きました!!
欲しくなりました…どうしよう?

まあ買わないけどさ・・・
130名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 21:31 ID:MZ4QhqKS
>>129
我慢しないで買っちゃいなよー(w
131名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 22:20 ID:2AZnCtxO
>>130
だってXV持ってるし、VAシンセも何台か持ってるし
JDpianoはJD990から出るし、、
部屋狭くなるし、、

欲しいけどね!
132名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 23:36 ID:Lm4QwP07
早く出荷してYO。
133名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 17:55 ID:GXZgXaa1
http://www.v-synth.com/en/demos.asp

サイドバンドフィルターやTTパッドの
デモムービーが追加されてる。
134名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 18:04 ID:GXZgXaa1
ごめん、日本のページでも、
デモムービー公開してたんだね。
135名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 18:09 ID:GXZgXaa1
>V-Synthの特徴を紹介したムービーです。

http://www.roland.co.jp/synth/Vsynth_guide/index.html

ここね。
136名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 20:15 ID:FaeuKmca
どうにもこのシンセへの想いが日増しに強まっていきます。
ここらで自分を戒めないと金使いすぎでヤバイです。
今年に入って既に40万くらい使っちゃってる品…。
だれか俺を煽って止めてくれ。
137名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 21:42 ID:vUF/sv9E
>>136
これからインフレが来ます。必ず来ます。
今買わなきゃいつ買うのよ。
今使わなきゃ意味ないのよ。
今金使うのはお国のためよ。
138名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 23:03 ID:g7NZEZz3
微妙な煽りだなあ…
139名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 11:16 ID:2IA+F6FU
JP8000のとき、その後コルグからZ1が出て、ヤマハからAN1xが出たような
気がするんだが、そうじゃなかったっけ?

Z1はものすごいシンセだし、AN1xは音がとにかく良い
JP8000は細い細いといわれまあ使えることは使えるが…になったような気がする

ヤマハとコルグの動きを待ってるヤシはいますか?
140名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 11:31 ID:OrX1xpx2
>>136
もうじきV-synth type-Uが出るよ。それが出るまで待ってれば。
141名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 11:37 ID:gvODhwRC
>>139

それはNord Leadというお手本があったからみんなが右に習えしただけのこと。
V-synthには当てはまらないでしょ。いろんな意味で。
142名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 12:06 ID:2IA+F6FU
>>141
nordleadはJP8000より前に出てたの?そうなんだ

>V-synthには当てはまらないでしょ。いろんな意味で。
たとえば?
143名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 12:20 ID:3/OchL3h
V-synthがヒット、スマッシュヒットしたら、KORG,YAMAHA,その他のメーカー
も似たようなのに付加価値をつけて、だすんじゃないかな?例えば、
YAMAHAならFM.KORGならMOSSといった感じで、それにタイム、ピッチ、フォルマント
を独立してコントロールできるみたいな。とうぜん、普通の音色もできるだろうし。
老国はバリで商標登録をとっているのかな?でも技術はグラニューラー
なので他のメーカーも同じようなシンセを作る技術はあるわけで。。。。
これから似たシンセが出てもおかしくないだろうね。ソフトとしてもあるだろうな。
それとハードサンプラーが最近、あた頭打ちの状態なので、このへんの技術を
取り入れて、なんとか生き残ろうと考えるかもね。AKAIなんでほんとにやばいと思うし、
E-MUもソフトに移行してるみたいで......バーチャルアナログの次の流れになって
いくかもね。
144名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 12:29 ID:ShmAFaft
数が出るような機種ではないと思うが、全体の評判はどうなんだろうな。
145名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 13:01 ID:adfJTE2f
デモDVDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
プレゼント当選品としてきたよ。
内容はこれから見ます。
146名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 13:02 ID:utqO8S7L
KARMA,V-SYNTH,MOSS共にラックで出たら即買います。
個人的に鍵盤タイプはいらないです。
VP9000を手足のように今では使えるようになったのでV-SYNTHにしても
いまひとつインパクト薄かった。
147名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 13:07 ID:adfJTE2f
>>145
って、WEBのデモ映像と同じだった。
148名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 13:44 ID:pjZ+YTO2
同様のコンセプトで音づくりのできるソフトシンセがリリースされる前に
ローランドは手を打つべきだと思う。
すでに似たようなことができるソフトシンセ+ソフトサンプラーは存在するし。

ソフトの進化を甘く考えすぎていたところが日本のメーカーの誤算だと
思うのよ。いっそのことNovaのように1年後くらいにはソフト版をリリース
するとかWaldorfのようにプラグインとして使えるハードをだすとか。

SteinbergのV-stackのようなノートパソコンをマルチ音源化できるソフトの
存在もあるし上手に動かないとあぶないと思うな。
149名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 14:07 ID:3/OchL3h
>>148
確かにそう思うね。YAMAHAみたいに他のFMシンセ(当時)を強引にでも
闇に追いやったようにしないと、ソフト攻勢には勝てないだろうね。
PCの性能があがる一方で、ソフトのほうが手軽で場所をとらないし、安い
見やすいと.....オーディオデータもドラッグ&ドロップで早い、直感的と。
なかなかハードで付加価値がないからね。確かに、パッドをこすってみたいな
違う意味での直感的な事できるけど。それはそれで僕的には好きなんだけど。
150名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 18:47 ID:UvkkQzdC
しかし、このスレッドでも散々言われているが、
Rolandはデザインを社内でやっているのだろうか?
D2とかもそうだけど、正直デザインがかなり良く無いと思うぞ。

ハードウェアがこれから生きていくには、
直感的な操作性はともかく
それこそデザインとかで勝負しないといかんでしょ。

151名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 19:04 ID:2IA+F6FU
漏れは使いやすそうで好きだけどなー
デザインとしてみたら糞だと思うけど
演奏するのにはああいうインターフェースのほうがいいと思う
ヤマハの縦横あわせて選択ボタンみたいな糞インターフェースじゃない分まし
最近はないけどね…
152名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 19:05 ID:NwPfYwsO
ただのFANTOMとVP9000はかっこいいと思った。それ以外はなんかこう厨房臭いデザインなんだよなー。
多分テクノとかダンスとか意識しすぎなんだよ、最近のローランドッは。
あ、VKシリーズはかっこいいな。
153名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 19:22 ID:4OAVg59O
V-Linkは案外化けるかもよ。
老国はやっぱり半歩先を行っていた・・・な〜んてな
154名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 21:36 ID:woXUzWCK
D2のデザインは好み。人気のない物が好みなことの多い、安上がりな自分。
155名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 22:19 ID:3/OchL3h
さっき思ったけど、バリ技術はグラニューラーだから老国が特許とれないんだろうね。
なので、これから似たようなシンセ、ソフトがでてくるだろうな。とくにソフト。
まあ今、高いVを買わずにちょっとまってその他の会社から似たようなのが出てくるのをまって、
もし、でるのならば、そのへんの製品と比較してどれが、自分に必要か判断して購入するって
ゆうのも手かもね。無策で26万投資して痛い目あうのは自分だからね。DTM、PC製品では、
こうゆうのがよくあるんでよね。最新技術の製品(バリは最新じゃないが...)が発売
(大体、最新技術製品はかなり割高になる)してその技術に興奮して買ったはいいが、
あとあと、同じような製品のほうが安いと。後の製品のほうが色々、性能を比較して作れるし、
もし、売れる製品だと、ある程度利益をみこんで発売できるので、価格も安く設定できるからね。
もう少し待つもの得策かもね。
156名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 22:29 ID:SxSsDX5V
そりゃまあ工業製品なら良くあることじゃが
157名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 22:29 ID:3/OchL3h
もしかしたら、老国もVの安い版、出す可能性あるしね。たぶんぼくは
少しまって、ある程度状況見てから、購入するか判断するつもり。
158名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 22:31 ID:3/OchL3h
>>156
でも、その判断が金のない人にとってはかなり、重要なんだよな〜。
159名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 00:08 ID:ESJhRzlO
>>152
デザインだが、Vは質感は悪くないので、平面で見たときのレイアウトが
変なのではないかとちょっといじってみた(w。
ttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030219000505.jpg

個人的にはこれならそれほど違和感が無い気が。
まあトーシロのやることだから構造のことなんかなんも考えてないが。
160名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 00:24 ID:n2Yy3ZbZ
V-Synth触ってみた。
ディスプレイまわりはガンメタなのね。
プレス写真ではシルバーになっててかなり浮いた額縁っぽくて、
ださ〜って思ったけど、実際は意外と気にならない。
やっぱり初出しの写真は気を使わないと損するよね。
インターフェイスがいいので、愛着も湧いて来そうなかんじ。
あばたもエクボ。
161名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 01:49 ID:e0DIfsTE
少し待つ、少し待つ…

いつになったら買うんだゴルァ!
162名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 05:19 ID:5VpHSg3R
>>159

自分もなんとなくデザインに疑問があったのでいじってみた。
やっぱロゴ廻りとか一番気になるよねえ。
個人的には携帯電話みたいなディスプレイの枠も気になったので外してみた。

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030219051656.jpg
いじりすぎて途中で混乱してきたのであまりかっこよくない笑
163名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 05:25 ID:vzJhFskg
>>162 V-Synthのデザインを編集するスレかっつーの(藁
164名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 07:13 ID:FLMNNDNM
実物みたけどやっぱどーしよーモナーくダサかったぞ。
165名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 08:06 ID:vIIWEP5F
>162
マジレスだがD2真ん中にあるといじりにくくないか・・・w
166名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 10:05 ID:SFmy3IJE
最も価格破壊が予測できる機種。子供騙し。新機種は常に購入、駄目なら即処分
してきているがこれも完璧駄目。デザイン最低でも音作り、イマジネーションなんかで
なにかがあれば良いのだがこの程度では。これってまじに子供向け。子供騙しなのは
高いお金をまきあげて騙してるから。まったく別物で比べようがないが厨房子供でこの金額だすなら
ジュピ8でも買った方が末永くいいぞ。大人は黙って余裕の金から買うだろうからまったく問題無しだが。
即買い下がそれにしてもつまらん。ひどい。やられた。
167名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 10:56 ID:u/2g/6N7
>>162
左利き用でつか?
君、演奏しない人でつか?
ラックばかり持ってまつか?それとも機材ヲタでつか?
おもしろいなぁ、、

>>166
どこらへんがだめだった?なんかのレコーディングに使ったの?
168名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 10:57 ID:P31/0GiP
煽りに決まってるだろ
169名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 11:37 ID:SFmy3IJE
商用レコーディングから知人への貸し出し、プライベートでの録音まで
使い切ったと断言する。少しだけ今までの経験にないようなアンビエント系には使えるかも。
それ以外はインパクトもなければ今までの寄せ集め。そしてアンビエント系もやはり
レコーディング後にはお腹一杯うんざりな感想になったのである。またまた比較にならないがそれでも
D-50,550の方がこの辺やるにはまだ現役。全般に使えるけどいる寄せ集めだから一通り新機材導入を行なっている
側とするとやはりこれははずれ。
170名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 11:51 ID:rYa86a1O
>>169
貴方のような人にインパクトを与えるようなシンセは今後出るんだろうか。
いや煽りでなくそう思ったんだが。
171名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 11:58 ID:HfT4oJQr
高級おもちゃとして16万くらいなら納得したんだけどね。
172名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 12:00 ID:Rz98+GGY
>>169

>>170に激しく禿堂だね。
まぁ、シンセに夢持つのやめておいたほうがいいんじゃない?マジで。
これから一生、新製品が出る度にがっかりすることになりそう。
173名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 12:15 ID:CpQqtF99
>>166=169はどこがどう駄目か一言も書いてないので単なる煽り。
174名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 12:28 ID:fndOoOF/
MPEG,WMV,DivXなどにエンコードしたやついる?
いま、WMV9にエンコーディングしてるのだが欲しいやついる?
175名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 12:36 ID:rYa86a1O
DVDの話?
176名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 12:43 ID:CpQqtF99
>>174
チョト欲しい
177174:03/02/19 12:55 ID:fndOoOF/
>>175
そうです。
>>176
ならできたらupします
178174:03/02/19 12:57 ID:fndOoOF/
って、Rolandのサイトにぜんぶupされてるのを今知ったわけだが...
とりあえず、1Mbpsくらいでエンコードしてるので画質はかなりよいとおもわれ。。
179名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 13:34 ID:u/2g/6N7
>>169
たしかに寄せ集めだからね。その気持ちはわかるよ
寄せ集めの音源にコントロール&パフォーマンス機能を入れただけだ
Vに乗ってる音源を単体で買ってきてLogic等でコントロールしたらVと同じだ。
漏れの認識としてはJD990+JP8080+VP9000+XV5080+デジタル出力+D2だから
部屋が狭い人にはかなり良いシンセだと思う
でも最近はどこのメーカーもそんなもんだぞ、画期的な音源なんて
漏れの覚えてるかぎりではFS1RとかVP1とかZ1じゃないかと思う
漏れはJD990+JP8080+VP9000+XV5080+デジタル出力+D2を混ぜたいから
将来的にはV-synth入れてみたいと思う…

>>173
何度も読んで考えてみろ、初心者にはわからん次元の話だ
180名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 14:16 ID:Bfbph0Ju
(・∀・)ジサクジエーン
181名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 14:40 ID:GavuyOen
なんつうか、思想があんまり見えてこないのも問題っちゃ問題のような。
でかい液晶もTritonとかが載せているから
高い機種だけにとりあえず載せてみた、みたいな感じがするし。
(波形のエディットとか楽だろうけどね)

>>162

SY77に似ているようなw
液晶の辺りにαダイヤルがある辺りが。
182名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 14:46 ID:RAhSkott
αをつける意味がわからん。あるはぁずのーならわかるが。
「ダイヤル」もしくは「ロータリーエソコーダ」とかでよくね?
183174:03/02/19 14:54 ID:fndOoOF/
まずVSynthのほうから。
http://www.kyoto.kittyguy.net/VSynth.wmv
17時になったら消します。
184174:03/02/19 16:38 ID:fndOoOF/
次VariOS.
http://www.nakano.gr.jp/~jnakano/2ch/VariOS.wmv
こちらは19時になったら消します。
185174:03/02/19 16:55 ID:fndOoOF/
げ、URL間違えました。
http://www.kyoto.kittyguy.net/VariOS.wmv
でした。。。
>>184にアクセスすると鯖管の人に迷惑かけるので極力避けてくださいな。
186名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 17:05 ID:Pu9Rb2xS
>>183
重い・・・もうちょい消すのまって。

187174:03/02/19 17:11 ID:fndOoOF/
んじゃ、18時まででよいでしょうか?
188174:03/02/19 17:11 ID:fndOoOF/
その後はnyに流したらどうでしょう?(笑)
189名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 17:44 ID:Pu9Rb2xS
>174さん、ありがとう・・・・落とせたよ・・・・
たった今、佐川急便がDVD持って着たよ・・・

たしか先着50名だったよなぁ〜
多めに配ってるな、送り状なんか100番台の数字が書かれてる
190名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 18:14 ID:PQKDU9gz
>>189
漏れDVD500番代だったよ。
191名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 18:16 ID:PQKDU9gz
番台だった。

V−SYNTHのほう、タバコ吸いながらデモしてる。
こりゃ海外向けではないな。
192名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 18:27 ID:5LCcpTPl
弾いてきた。試奏してこんなに買うの止めようって思ったの無い!
老國ファンなんだけど、これはマジ無理w。
でも買って家でゆっくり遊べば、楽しいかもね。少なくともバンドライブには即戦力にはならんな〜
JDピアノもピンと来なかった…
193ダンバイン™:03/02/19 18:34 ID:9gfAwYx1
バンダイっぽいよな。見た目が。
194名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 19:18 ID:rYa86a1O
老國ファンとか言ってる人間に機材の話されてもね…。
195名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 19:49 ID:GavuyOen
>>192

はっきりいってまともなプリセットが入っていない気がする...


で、実際買った人っているのだろうか
196名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 19:56 ID:axgaqGTF
>>195
そうだねー。そんな気がしたよ。
なにやらすごい事をしているんだろうけど、音に表れて来ないっていうか。
まぁー、そういったわけで194はウルセーよ。ファンでなにが悪い。
197名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 20:03 ID:rYa86a1O
すまん
198名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 20:12 ID:fzGnjKxK
>196
お前みたいに過敏に反応する奴がいるから痛いって言われるんだよ。
199名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 20:24 ID:6Uc6zxdB
ディレイラマみたいなプリセットは面白かったよ。
200名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 20:42 ID:4oikUz+o
実用的プリセットじゃなくデモ用プリセット
なのかなと思いました。
プリセットを使ってすぐ曲作りたくなる様な音も欲しかった。
自分で作れというコンセプトなんでしょうけど。
201名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 21:04 ID:iAREs6Gc
最近のシンセのプリセットはどれもそうなのだが、
トランスとか意識したアルペジエーター使いまくりのフレーズが多いよね。

鍵盤弾いてもフレーズやリズムパターンが出てくるという。

だったら鍵盤あっても無くても変わらない気がする。
それを押し進めたけどどこかで間違えたのがD2のような気がする。
202名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 21:18 ID:frwQhX6+
DVD申込の数からすると結構な数の人が興味持ってるんだね。ちょっと驚き。
203名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 21:22 ID:1OcVa6fZ
そうさねー、デモっぽいねー。
あんまり、インスパイアされなかったよ。
買ったらまた違うんだろうけどね、色々楽しかろう。いじって末長く遊べそう
204名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 22:38 ID:+OGOuk+n
このコーナーは(株)ソフマップさんにご協力いただき、ソフマップ全店のデジ
タル楽器の販売数を集計してランキングしたものです。売れ筋の商品をチェック!
  --表の見方--           
┃今号┃(前号                   (すべて税抜価格です)
┃順位┃ 順位)  メーカー:商品名           ¥定価→¥売価
***** ****** **********************************  *******************
シンセサイザー
┃1┃→(1) コルグ :MICRO KORG      ¥ 49,800→¥ 42,800
┃2┃↑(初) ローランド:V-SYNTH        OPEN→¥260,000
┃3┃↑(5) ヤマハ  :MOTIF7        ¥255,000→¥189,800
┃4┃→(4) ヤマハ  :MOTIF6        ¥230,000→¥184,000
┃5┃↑(外) コルグ :TRITON STUDIO 88    OPEN→¥318,000
205名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 22:41 ID:DFRxGv4k
VAがかなり強力なのに目先のバリフレーズにばっかり踊らされて
使えないって決め付けるのもどうかと…
ってバリフレーズばっかしプリセットに入れたのは老国だけどな。
漏れは飛び道具付きVAとして自分で音作ってから評価は変わった。
XVでエキパン使ってるプリセット厨が買っても意味無いシンセである事は確かだ。
206名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 22:51 ID:wsVpgz5l
V-SynthのアナログモデリングはKORG Z1を越えられるか。
207名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 22:55 ID:DFRxGv4k
>>206
MOSSのVAパートってそんなにすごいか?
漏れは釜でしか使った事無いがVとかIndigoの方が使えると思うが。
208名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 22:56 ID:fzGnjKxK
>204は老国のワークステーションは糞って事でいいのだね?
209名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 22:59 ID:wsVpgz5l
>207
別売カードの音色をZ1EXで手弾きで演奏してみるがいいわ。
210名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 23:15 ID:frwQhX6+
結構売れているんだね。高いのと安いのに分れて。中間は売れなさそう。
211名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 23:29 ID:swyKR4c4
店頭で触った感想の範囲を超えたレポがまだ少ない。そもそも、
自宅でじっくり弄ってみないとV−SYNTHの真価はわからんでしょ。
次号のキーマガで特集されたら、このスレの雰囲気がマンセーに変わるかも。
212近隣児™:03/02/20 00:19 ID:BZgAihzk
変わらない富田。
213名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 10:29 ID:wBmQzUaf
>>150
採用情報見てみたけどデザイナーは募集してないみたいだね。
デザイン部門みたいなのあるのかな?
にしてもデザイン酷いな。
品がないというかなんと言うか・・・
ロゴといい細かい処理といい、なんか素人臭いんだよな。

個人的には、どうせ高い金払うんだから造形的な完成度の高いものが欲しい。
これって26万の製品のデザインには見えないし、部屋に置きたいとも思えないなあ。

昨日店で触ったけど、機能的には結構いい感じかもしれん。
それだけになんか残念。
214名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 11:28 ID:PuzZnDPl
おれが入社したら、デザインにもの申すよ。最新のDJツールとしてのフォルムとかじゃなくて、武骨な電子楽器っぽくしたいな。
さてエントリーシートかかなきゃ。しゅーかつがんがろうっと
215名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 11:49 ID:8aUXCkMV
>214
頑張って落ちろよw
216名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 11:56 ID:N8XpZIBH
最近のローランドは無理にDJやダンス風を狙ってこけてる気がする。JP8000はいいと思うんだけどね。
むしろテクノ向けじゃない時代のローランドの方がかっこいい。
217名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 12:02 ID:8aUXCkMV
>216
最近どころか、XPの頃からずっとそう。
218名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 12:16 ID:1Lz876Fo
>>215
Dよりちょっと後ののっぺりデザインに戻してくれ
219名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 12:33 ID:pmx9OpY0
JP-8000のデザインの何処が良いのか理解出来んけど、Vのデザインの件は
誰が見ても思うので、解ったからもうデザインの話は止めれ。
220名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 13:13 ID:uIB0jjJG
XV5080で喜んでいる人々がDTMの枠を越えてシンセに目覚めるにはこれはいいと思う。
昔から使っている輩にはおもちゃだね。冴えないよこれは。
インターフェイスは各自用意した方がもっと気の利いたことできるしね。
いちいち糞オヤジどもの用意したこんなでかく大袈裟なシンセ使いたくない(w
サウンドもまったく目新しい部分はないし。まじでこんなの買うなよなぁ〜(w
221名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 14:57 ID:OXXfRPtZ
前スレのメンバーたちが徐々に帰ってきた予感。
こりゃまた荒れそうだわ。
222名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 16:02 ID:1Lz876Fo
最初の評価があてにならんのは餅スレでも実証済みだよな…
223名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 16:18 ID:+KJRxgXL
>>222
V-synthラックが出たら祭りになりますか?
224名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 19:29 ID:vt2x6O2w
>>213

YAMAHAは指定校推薦みたいな形でデザイナー取ってるみたいだけど
どうなんだろうね?

>>223

タイムトリップパッドとかのリアルタイム操作系なかったら意味がないんじゃないの?
というか、個々の操作系で何を一番重きを置きたかったのか、とか、
はっきりした意志が見えないのがこのシンセの問題点だよなあ。
ファントムもそうだけど。
MCシリーズはまだつまみで勝負とか、JDのスライダー勝負みたいなのが
見えているような気がするのだが。

と、散々言われている事を書いてみる。

225名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 19:52 ID:kqDC6wRu
売れてるし、海外のサイトの評価も高いのに、これだけ貶されるのはさすがに2CH。
きっと今ごろ坂本龍一も小室哲哉も恥ずかしい思いをしていることでしょう。
226名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 20:01 ID:1Lz876Fo
ファントムよりは方向性あると思うけど
227名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 21:54 ID:l6K8CPoz
>>225
実際そんなに売れていないのでは?
というか、狭い日本においては高額な
新品ハードウェア自体が周りを見てもかなり下火な気がするのだが、、、、
特にアマチュア(自分もだが藁)ほどその傾向が強い気がする。

microkorg >>>>>>>>>>>>>>>>> v-synth > motif >triton(この3機種はほとんど売れ行き変わらない)


じゃないの?

果たして26万円という価格を今の時代に出せるかといったら。

ある意味国内製で最後のプロ用シンセ(純粋な意味で)になったりする可能性も、、、
幻の機材になりそうな気もする、、、

昔もKORG Z1があったけど売れて無かったような。



228名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 22:29 ID:kqDC6wRu
>>227
>実際そんなに売れていないのでは?
脳内妄想で、そんなこと聞かれても俺は判らんよ。
>>204を見て言ってるだけ。
229名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 22:38 ID:1OSSC2fL
老国のデザイン部門です。
ttp://www.studio-r.co.jp/
230名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 00:25 ID:8pradbTw
まあ、メーカーもこの楽器はそんなに多く売れるものではないと
最初から分かっていると思うよ。
少なくとも餅や虎と販売競争する物でもないし。

どちらかと言えばノードやVirus、Qあたりとの競合でしょ。
これらももの凄く売れていると言う物でもないし、
月あたりでコンスタントに出ればそれでいいんじゃないの?
それに日本製品って海外で強いから国内で売れなきゃ海外向けに
多く回すとかね。
231名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 00:35 ID:6JP3veV/
最近のシンセとしては結構高額だからね。
232名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 04:07 ID:QPhUzUK+
>>229
デザイン部門の分社化ってあんまり良く無いとか
日経デザインで見た気がする。
sanyoとかもやったけど、結局また元に戻したとか。
上下関係がはっきりしてしまって、上手く開発と意思疎通ができないんだと。

233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 19:18 ID:xA+RqeZ3
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

キーボード・マガジン
2003年04月号
http://www.rittor-music.co.jp/hp/km/index.html

■特別付録小冊子
ROLAND V-Synthリファレンス・ブック
バリフレーズ・テクノロジーによって強化されたオシレーター、
独創的な音作りをサポートするCOSMプロセッシングなどによって、
「ゼロから新しい音を作る」というシンセサイザー本来の楽しみを
思い出させてくれるROLANDの新製品V-Synth。
その魅力を全16ページにわたって紹介します。
235名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 19:28 ID:ypjeq54S
まぁいうなれば、大きい広告であって、騒ぐことではない
236名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 12:55 ID:LfVr7eIR
最近、キーマガはやたら老国をヨイショしまつね。
ま、付録小冊子はマイコルのときにもあったけどさ。
237名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 13:14 ID:JuCmCn+t
他のメーカーが新製品発表してないからだろ。
238名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 15:00 ID:o3C+34it
廃刊寸前の雑誌がよいしょしてもねえ。
239名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 15:40 ID:yQJn+4Yf
ていうか、広告主は大事なスポンサーで、その会社の新作を褒めるのは当然。
どの雑誌も一緒。どのメーカーでも一緒。
240名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 17:08 ID:PhfpeAOd
>>238
えっ、廃刊寸前なの?
241名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 17:09 ID:e2TVA9Iv
ぃぃぇ。
242名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 17:15 ID:W1GLAX+r
Vシン誉めるのは当たり前だろうに
243名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 17:27 ID:yQJn+4Yf
そもそも、特集やって貶すくらいなら最初っからやらない方がマシだけどね。
244名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 17:29 ID:ioyfJxkX
だから特集じゃねーってバカ。
広告なんだっつーの。
お前等実社会しらなすぎ
245名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 17:40 ID:yQJn+4Yf
>>244
だからその広告の事を特集っつってんじゃねえか、良く読めボケ。
246名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 18:07 ID:GTOA6q39
>>yQJn+4Yf
はやく社会に出たほうがいいぞ。まあその国語力じゃなかなか難しいだろうがな
247名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 18:14 ID:QMRItrrT
>>246
さすがグレイトティーチャー(IDが)
248名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 18:46 ID:op1fwObc
久々にグレートティーチャーって言葉聞いた。
249名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 20:57 ID:q0i+pLeg
音に対して、ほとんど評価が無いという事は、
既にシンセの進化も残念ながら煮詰まって、
デザインとか操作性とかで評価される自動車と同じような時代に入ったか?

250煽りに成ったらすんまへん:03/02/22 21:43 ID:XPz1D4Fk
素人考えですみませんが、
これは新しい音を創るためのもんのようだから、
音は創り手の能力次第で結構違うのでは。
評価も使い手が独創的かどうかで違ってくるのでは。
251名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 22:21 ID:yQJn+4Yf
>>250
その通りなんだけど、それが解らん奴が沢山いるってこった。
252名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 22:45 ID:CMt3Dvun
>>249
現状ではV−SYNTHについての情報が少ない。
だから、外観やスペックくらいしか評価の対象にならない。
あと、ユーザー全てがここ2chに書き込むわけではないですよ。
253名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 22:53 ID:LfVr7eIR
このシンセも小室大先生が使うとモロバレしそうなシンセですね(藁
254名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 01:34 ID:OLkIRIfq
デザインは見慣れた。それほど悪いものではない気がしてきた。
来月車検じゃなけりゃすぐにでも買うんだがな。
でも76鍵モデルとか出たら後悔するかも。
コンセプト的には76は無いか?
255名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 15:19 ID:J4Qe2kg8
(;´Д`)
256名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 01:39 ID:fmOjK4xZ
書き込みすくないな。
確かにDTM板向けのシンセではないけど。
257名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 09:37 ID:wZMWRrd+
ライブ用っぽいね
258名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 10:07 ID:3kQMwhN0
おれは逆に絶対バンドライブでは使えないって思った。
死相して、プリ聞くかぎりでは、ね。
家でシコシコと音をいじってたくろくするのに向いてると思う。61鍵しかないし、手引きには足りん。
259名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 11:43 ID:M5EdtdEk
うーむ、開発コンセプトは判るが、どういうシーンで使って欲しいのかが
明確じゃないってことか?。
でもリードやパッド要員としてライブで使うって感じだが…。
260名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 12:10 ID:ePZqJbAM
ていうかデザインださくねぇ?
261名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 12:14 ID:I8HEMlIU
ちゃんとしたアーティストならともかく、
リードはこれで、ピアノはこれで、なんてアマにはできないよ。
セ込み35分とかなら、セッティングだけで終わるし。
バンドで使うなら、生系とVA系とか精々2台くらいでしょ。NLとNEとか。
テレビみてるだけで、ライブやったことない妄想君には理解しずらいだろうが。
ようはそういう使い方もどうかなって思うシンセだったってわけよ。
262名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 12:21 ID:M5EdtdEk
なるほど
263名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 12:40 ID:r4Sk59fr
そうかねぇ?
たとえば2台持ち込むとして
一台はしっかりしたPCMのシンセ(虎・餅・幽霊etc..)にして
V-synthを飛び道具的というか、リアルタイムコントロール
メインで使うって言う事は十分あると思うけどね。
今までVAシンセ持ち込んでそういうセッティングの人多かったし。

あと、このシンセに関しては61鍵もあれば十分だと思う。
これで足りないってのはmoogに鍵盤足りないよって言ってるようなもんじゃない?
まぁ、個人の感想だから悪いと言ってるけじゃないんで。

ただ、メインに据えるシンセじゃないよね。+1って感じ。
264名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 12:42 ID:utBuCsyG
無難なのはクラブミュージックや音響打ち込み系LIVEの
マスターキーボードかな。

265名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 12:56 ID:r4Sk59fr
う〜ん。
とりあえずね、しっかりしたオケがあって(生でも打ち込みでも)
そこにライブ的な要素やリアルタイムな感じを出すときにはいいと思うのよ。
特に打ち込みなんかの場合はね。
だから、打ち込み系のライブやイベントでオケがしっかりあってって言う時には
(鍵盤は)これ一台でもいいと思うの。そういう意味ではマスターになり得るわ。

でも、たとえばロック系とかのバンドのキーボードをこれ一台とかって言うのには
無理とは言わないけど、明らかに向いてないと思うわ。
そういう意味では、マスターにはなり得ないわよね。

V-synthはライブでも宅禄でもつかえるわよ。
ただ、万能って意味じゃなくって上にも書いたけど、使い方を選ばなきゃいけないって事ね。
266名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 13:08 ID:YcVCsQZs
そうさな。みなさんの言う通り。
ただライブ何回もやってきての「俺の感想」としては、飛び道具としてVAを使っても微妙だなって思ったよ。
何したのかとか、わかってもらえない事が多い。そうなると、飛び系はサンプラにしこむことで落ち着いたよ。
で、まぁ、VAはリードやらパッドやらを、って感じ。
ブイシンスが使えないかもって思ったのは、音が繊細すぎるっていうか、ヘドホンやら、いい環境でのモニタースピーカーやらで、
その美しい音の流れなどを感じて、はじめて、本領が発揮されるなって思ったから。
ライブなどでは、下世話なくらい
267名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 13:10 ID:U1EMKeSB
下世話なくらい大げさにやらないとわかってもらえなかったりして、悔しかったりするんだよね。
だから、ブイは音源としてCDなどにするには、いいかなって感じだと思った。俺は、ね。
268名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 19:31 ID:uaTJdM0T
ツインDビームやTTパッドの信号がMIDI出力されるから、
XVや餅ラックなどと組み合わせるのもいいかも。
鍵盤は、白鍵の裏に黒いオモリ付のタイプ。
アナログのリアルタイム入力をオシレーターにできるから、
ボコーダー風のことができる。もちろんリアルタイムにCOSMを2系統通して出力できる。
サンプリング波形のエディットは、直接表示されている波形にタッチしてできる。
V-SynthとRolandのロゴが銀色。
269名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 20:25 ID:AvZoNLfv
日ペンの美子ちゃんみたいですな。
270名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 01:24 ID:xsAG3y5W
おやじ発言で申し訳けないが、
D-50が出たとき、プリセットの素晴らしさに
驚嘆!!
いやー美しいと感じたもんだ。

ところが、V-Synthのパッチ1番、ぜんぜん感動しない。
何故、あれが電源投入時に出るサウンド??

不気味なシンセという感じ。
ま、不安な時代にあってるんだろうね。
271名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 01:54 ID:C34wEvrl
76keys欲しー。88でもよい。
272名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 03:38 ID:ap3nBJSO
オレもそうだ
もしくはラック……じゃパッドが使えないからダメなのか
273名無しサンプリング@48kHz:03/02/26 08:43 ID:FgXKz8NY
76出るかなあ。
274名無しサンプリング@48kHz:03/02/27 00:58 ID:CBZgHX3k
ださださロゴかっこわりー。
275名無しサンプリング@48kHz:03/02/27 01:09 ID:jVA7VMLL
sp-505みたいなチョップ機能はないんですよね。
276名無しサンプリング@48kHz:03/02/27 01:34 ID:M2t3F3DW
よくよく考えてみると結構安いんじゃないかコレ
277名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 04:17 ID:cwAZocBE
AV女優のあえぎ声をサンプリングして

TTパッドを中指でさするようになぞってみたい
278名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 04:28 ID:OX3jfeLB
実はDelayLama
279名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 19:53 ID:7/PCYAe1
>>270
だから、そういうプリセットおやじは、餅でも幽霊でも鳥でも使ってろ。
280名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 19:56 ID:OX3jfeLB
いじった音色そのまま上書きできるのが良いな。
281名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 20:49 ID:WPSZv/bl
買った勇者はおらんのか?
282名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 17:50 ID:qnl30D9i
V-Synthかうよ
MOTIFが出たときも同じ様な叩かれかたしてたしね
283名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 18:20 ID:pxNVT+HY
ユーザーでーす。何も言うことは無いでーす。
284名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 18:28 ID:cprCVjUb
にわかシンセ評論家のファーストインプレッションやそれを必要としない
シンセ弾きのファーストインプレッションはいつもこーだからねぇ。
シンセは使いこなして結果を出した人間によってはじめて良いマシンに
なることが多い楽器。
俺が使いこなせるかどーかは微妙だけど俺は買うよ!!
285名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 19:39 ID:KFhMZBCz
Z1/Z1EXが同時期に発売だったならV-Synth vs Z1の図式ができていたかも しれなひ。
286名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 20:45 ID:630ZWARy
言うことないなんていわずにレポしてくれるとうれしいー。
ユーザーのレポがあってこそこのスレの価値があるというもの。

…勝手なこと言ってスマソ
287名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 08:35 ID:Yn5Lw2zg
自分はスクエアプッシャーやエイフェックス系をやってるんですけど
そういう狂った音楽系を簡単にクリエイトできるのがV−Synth!
そんな感じです。
本当に、買ってよかったと思いました。自分が以前から頭に構想していたシンセそのものでした。
288名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 14:20 ID:8mQCL1LL
シャシャシャシャイーン
289名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 15:13 ID:7FBAtGic
なんか、日本よりも北米・欧州で人気ありげな雰囲気。
新しい音色を作り出すには 相当時間かかりそうだな・・・

てか、オシレータにリズムぶち込んで変体スライサーにするなんて
考えることが飛んでるよ(w

>>286
使いこなせるヤシが的確なレポを書けるとは限らない。
290名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 15:36 ID:HDveoHVO
変態音だして終わってるならそれは可哀想だな。
これは、例えば、変態音だけに特化することもできるし、
完全なPCMシンセとして特化させていく事も出来る。
自分だけのシンセを1からカスタマイズできるんだよ。
松武氏もいっているが、工場でシンセを作ってしまえるような感覚。
これぞ、Vの神髄だよ。

ソフに中古売ってたよ。定価とかわらんw
291名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 17:22 ID:7FBAtGic
>工場でシンセを作ってしまえるような感覚

もちっと詳しく説明キボン
292名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 22:22 ID:dAaC393F
SY99 EX5/R AN1x FS1R
Z1EX MS2000/R
K5000W/S/R
V-Synth
293名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 22:43 ID:Ak3stksk
>287
おまえは、雑誌の一番最後のページでv-synth買ったみたいだな。w

幸運のお守り。
これで、ぼくも、モテモテさ!じゃねーんだから!!
294名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 23:02 ID:0ZRt/0An
まったく
かんたん
295名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 00:46 ID:FHsrwtRd
>291
おそらく、自分自身の好きなように、音色を組み立てていける、
また、それを実現できる、という点で、
全く他の人のV-SYNTHとも、似ても似つかないものになるってこったと思う。
要は、今までは「この音聞けばあのシンセ使ってる」ってわかるけど、
それが無いって事でしょ。ある意味無色透明。シンセとしてはあり。
296名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 11:56 ID:3zCWovS6
ユーザーだけど、自分は良いと思っててもここに書いた時点で貶されることは
目に見えているんだから、馬鹿馬鹿しくて書く気にならんわな。
297名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 12:06 ID:9LvS5M1Y
このクラスのシンセを買う奴は比較的冷静だろうと判断して
296氏には単純にどの程度気に入っているか聞いてみたい。
298名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 12:10 ID:CS1cEs8l
つーか使った感想なり機能的に気に入ってるところを
理由付けて書かなきゃただのマンセー厨と取られるのはどこも一緒。
ユーザーならではのしっかりとした感想でも書けば盛り上がるんじゃない?
299名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 12:47 ID:9LvS5M1Y
なんかちょっと欠点とか書かないと今度はシャイン扱いされるけどなー(w。
そういう時煽りだけが書き込むから書いた人が嫌な気分になっちゃうんかもな。
まあ書き方にもよるけどさ。そんなのまで気にして書き込むのもバカらしいという
ことなんだろ。

でも、そこをなんとか頼むよ(w。
300300:03/03/07 20:30 ID:e8MC3lXS
Roland MC-300.
301名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 18:53 ID:I32ZK3Um
>>296
ウム。ココへ書く時間を音色作成へ振り替えたほうが有意義だ。
302名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 12:19 ID:CtklGQIy
デどんなシンセなの??
ジャンルとしては??
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 00:31 ID:/AKpsEeK
38 :名無しサンプリング@48kHz :03/03/09 11:23 ID:bLxxO5pC
Roland TB-303 & Jupiter 8
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://www.sonicstate.com/news/shownews.cfm?newsid=1046

46 :名無しサンプリング@48kHz :03/03/09 23:39 ID:CXMw1ecI
タイトルはコレなんですけど。
Roland Demo TB-303 and Jupiter 8 Models on VariOS
オンVariOSね。

47 :名無しサンプリング@48kHz :03/03/10 00:12 ID:6QL/0uN6
要VariOS機って事か。。。

258 :名無しサンプリング@48kHz :03/03/09 10:20 ID:pv9P7gxh
>>257
Variosは、やっぱ、大きなプロテクトキーというやつだな。
結構、夢は膨らむね。

しかし日本のメーカーもソフトに移行してるって事は、浜松の工場の人はリストラ対象なのか。

260 :名無しサンプリング@48kHz :03/03/09 11:05 ID:bK43A761
>>257>>258
これって、V-Synthでも出来るよね?
305名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 01:31 ID:uJH78jE+
V-Synthでもできるのか?
306名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 01:56 ID:/AKpsEeK
VariOSに出来てV-Synthが出来なかったら怒る。
307名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 03:32 ID:CUZG4iZM
Vシンなら最初から似たような音は出るんじゃないの
308名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 04:19 ID:vdUwMWtq
今まで使ってて今日やっと気づいたことがあるよ、ふふふ。知りたい?
309名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 12:45 ID:kyofs6Y6
ふふふ
310名無しサンプリング@48kHz:03/03/12 21:00 ID:oDydHiVn
結局、持っている人はほとんどいないのか、、
311山崎渉:03/03/13 17:11 ID:i7iZQ1D6
(^^)
312名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 00:40 ID:4HcDVf7Y
313名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 18:11 ID:o4Fr5RBR
>>312
そうみたいだね。ちなみに今月末に発売のglobeアルバムでは、
プロトタイプのV-Synthを使い倒しているようです。
314名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 21:02 ID:6Q/uSFcs
globeに興味は無いが音は聴いてみたいな
315名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 23:35 ID:OxR0rzPK
age
316Rolandも大変。:03/03/18 19:22 ID:ljW4wa6I
2. 希望退職者の募集
    業務のスリム化・効率化をより積極的に推進するために希望退職者の募集を行います。現在国内電子楽器事業部門の管理職は約200名(電子楽器事業部門全従業員の約2割)ですが、その4分の1に当たる50名の希望退職者を募集します。
これにより電子楽器事業で年間5億円強の経費削減となります。また、これに伴い当期決算で約10億円の特別損失が見込まれます。
    (募集内容)
・対象者 : 満47歳以上の国内電子楽器事業部門の管理職
・募集人員 : 50人
・募集期間 : 2003年3月14日〜3月24日
・退職日 : 2003年4月30日
・条件等 : 特別加算金の支給、再就職の支援

     
  3. 取締役の減員並びに役員報酬の減額
    (1) 取締役を12名から7名へ大幅に減員します。
(2) 役員報酬を5〜30%減額します(一部は既に実施済み)。
これにより年間5千万円の経費削減となります。
317名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 19:45 ID:brdsFS4u
長すぎて読めません
318名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 01:35 ID:WG44QZxM
とうとう買っちゃったよーん。明日到着の予定。
319名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 02:02 ID:/RsGgiHT
れぽキボボボボボンンヌ
320名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 23:08 ID:gDvUoOkk
>318
さすが・ω高い。
321名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 20:24 ID:JkWR4U1x
V-SYNTHの音いっぱいうpしますた。
ttp://www4.airnet.ne.jp/k_take/
のシンセ掲示板にあるので是非聞いてみてね。
これでV-SYNTHでどんなことが出来るか判るかも?
音色データもうpしてあります。
322名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 21:09 ID:CHr/3KpM
>>321
ヤッテクレル。まじで欲しくなったYO…。

ところで師匠にはワラタが、まず一番最初のFMエレピはOVA美夕EDが
始まるのかと思って期待したが違ったな(・∀・)。
323名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 01:36 ID:tPLBz8FF
Z1が五万で買える今、5倍の価値が…あるか?
324321:03/03/23 02:38 ID:Qk4s6XhI
>>322
OVA美夕は見たこと無いっす

>>323
漏れはZ1EXをV-SYNTHより高い値段で買ったよ。・゚・(ノД`)・゚・。

V-SYNTHでNOVAうさぎ
ttp://kinpira.gobou.com/~K_Take/v-synth/v-synth_nova_usagi.mp3
板違いだけど、あそこはレベルが高すぎなのでつ;Д`;)
サンプラーとバリフレーズの違いが判ればこれ幸い。
325名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 09:55 ID:Gdt1gMEL
>>324
なるほど。

ところでNOVAうさぎって何
CMソングか。
テレビ見ないから知らないや…。
326名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 14:46 ID://Q6pARn
【お問合わせは】 NOVAうさぎ2 【ミニヨクツク】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1047292045/

CM
http://www.nova.ne.jp/novausagi/
327ドザ:03/03/26 12:00 ID:85whfJis
raとqtしかないので見られない。
mpgかwmvで置いてくれんかな…。
328名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 22:22 ID:LyOP65/z
俺の知人まだ高校生のくせに買いやがった。ちくしょう金持ちボンボンがうらや麻酔。
329名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 23:22 ID:ZSc5mg7g
いつかはVシンセ
330名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 05:30 ID:XtVEGUO+
とうちゃん!あれがVシンセの星だね!!
331名無しサンプリング@48kHz:03/03/29 04:15 ID:d20pHzZJ
最近、ローランドは演算系よりPCMをいじる方向に進んでいるな。

たぶん、次世代は、PCMのモーフィングだと思うのだが。
オシレーターとしてのPCMをモーフさせるの。

「あ」と発音するウェーブがあったとしてソレをリアルタイムに「い」にモーフィング。
んで、バリで、スピード、ピッチ、フォルマント弄ると。
332名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 18:23 ID:WGGHcjbM
LEVEL4のINSIDEで出てくるソロのリード兼コーラスVoiceはVシンセっぽいな。
人間の声からサイレンのような音色に変化する音。
333名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 01:25 ID:ISWXetMO
日増しに深みにはまっていく感じ。妙なシンセだなぁ。
20年シンセ弾いてきてこんな感覚は始めてだ。
334名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 16:34 ID:epJLQq5S
KEY.maga. の付録CD聞いたけど、似た様なコンセプトのNeuron
よりV-synthのほうが断然、良かった。
プログラマーの浦田の力かもしれんが。
335名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 17:24 ID:A+YZVZK+
Neuronは使いこなすのが慣れるまで難しいと思われ。
336名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 23:13 ID:kGbBdZ88
>>335
(Neuron)デモ聞いたかぎりでは、出音はキレイ系みたいだね。
透きとおった感じの。
337名無しサンプリング@48kHz:03/04/01 23:18 ID:YA3x8GH5
Vの楽、出ないかな?音もつまみの数も気にいったんだけど
どうもあのデザインがだめで・・・
338名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 00:17 ID:RUkP7nfv
音や操作性よりデザインが気になるんならしょうがないね。
他のシンセにするが吉。
339名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 00:28 ID:HI7CedBm
デザインって、購入に迷ってるときなんかは最後の一押しになるけどな。
逆に躊躇しちゃうってこともあるわけだ。
340名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 01:09 ID:b0Mr8UaK
あのデザインで最後の一押しされて購入した、つー人もいるんで、まさに人さまざまだわな。
341名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 01:13 ID:B/L3g21N
デザインイヤイヤ言う人はソフトウェアシンセサイザー使うがよろし。
342名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 01:20 ID:gqH42S1J
ソフトシンセのデザインも結構気になる罠
343名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 22:46 ID:iA7yPzyG
>>316

内部の人見ているのね
ってこれってRoland?
山はとかでないの?
344名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 22:47 ID:fKLBi8pR
内部もなにも、普通に書いてあるよ。サイトに。
345名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 23:32 ID:iNW4tgpN
Z1EXやFS1RやSY99やK5000WやmicroWAVEIIやD2をすでに持っているので
購入は当分先になりそうです。
346名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 21:02 ID:B3OfAlWa
V-SynthってこのインターフェースがあってこそのV-Synthらしいね。

ラックじゃ全然面白くないんじゃない?
ラックに収まりそうなインターフェースしてないしなぁ・・
347名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 21:37 ID:Phs+WIYK
dビーム、ピッチベンド、ターゲットスコープそれぞれの場所を
もう少し考えて欲しかったが…。
348名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 01:27 ID:HH6o4ed2
中央のタッチパネルと右のノブ群とその上のストラクチャーのボタン
の操作性がすこぶる快適。(バリューダイアルは少し手前の方が良かったかも)
こちらを優先すると左側の配列は我慢なのかもしれないですね。
ラックマウント化するなら右側のコントローラーはコントローラーとして
別売なりAKAIのサンプラーのように取り外せるなりデスクトップ型にするなり
してほしいです。
349名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 01:31 ID:tkbDN9k3
>>346
激しく同意
漏れもラックがいいなって意見だったが
待てなくて買って、実際触ったら意見が変わったYO!
あのターゲットスコープ、コルグのカオスパッドとか
Z1のXYパッド使っても上手くいかない気がする。

>>347
実際触ってみると、ターゲットスコープ触ってると
ピッチベンドやDビームまで神経が回らんよ(w
ターゲットスコープは真ん中に指持ってくればモジュレーションとか
掛かるからそんなに困らないYO!
350名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 11:31 ID:mEPLrIPj
ターゲットスコープって勝手な名前つけるなyo!
あれはタ(ry
351名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 11:32 ID:+t7yJfb2
D2と音が変わらない罠。激マジ告白。
352名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 15:48 ID:iwP/eNC3
↑こんなにイタい釣りは初めて見た。釣られついでに晒しage 
353名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 15:51 ID:xGPtX9rX

激しくシャイソ
354名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 15:57 ID:iwP/eNC3

IDに「xG」が出てるこいつこそ激しくYAMAHAシャイソ
355名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 16:13 ID:xGPtX9rX
>>354

なんで分かった!!!!
356名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 16:27 ID:w15zsLmc
D2ってコレか!
ttp://www.roland.co.jp/products/mi/D2.html
存在すら知らなかった・・・売れたの?コレ
357名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 16:36 ID:iwP/eNC3
>>351
roland MC-303-505-307-09(-202も?) grooveboxスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026213942/l50

632 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 03/03/31 02:12 ID:LBY2JYIw
D2が渋谷で7980円で売ってたので即ゲット!ここまで安くしていいのだろうか?
まだあったから欲しい人は急げ。

674 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 03/04/05 22:58 ID:o0ZN/j71
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35673217

D2転売の悪寒

676 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 03/04/05 23:01 ID:o0ZN/j71
て優香3,4台新品未使用とか出てるよ。

680 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 03/04/06 00:53 ID:cqRLS/gJ
しかも同じやつが3つとも出してるのな。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/esuomobrut?

 もしかして>>351って、このD2転売野郎か?

 いくら何でもVシンセスレにDフィールドとタイムトリップパッド
 混同するような厨房おらんよ……。
 D2って音源としてはMC-505と同等だし。7,980円なら漏れも欲しいが。
358356:03/04/07 20:56 ID:HmlCXBLi
ワロタ
359名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 11:22 ID:oKBQPsp2
D2もV-synthも両方持ってるが究極つまるところ楽器が伝えるイメージやレベルが似たような物という事では?
作成段階ではレベルも次元が明らかに異なるが結果的なものは同じような感じだよな確かに(鬱
本気で病気でもなければ変態、怪しげ、驚異はないでしょ。やっぱローランドなんだよね。
自分も含め一般市民が最新ゲームに夢中になる程度の存在と解釈してます。
360名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 16:36 ID:8qSY2lLH
>>359
>作成段階ではレベルも次元が明らかに異なるが結果的なものは同じような感じ

 お 前 に は V シ ン セ も っ た い な い ! !

 
361名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 16:45 ID:+Qly45u1
>>359
まあ音楽ってその過程が結構大事だったりするし、TB-303みたいなオモチャがテクノを支えたんだが

V-SYNTHもってないけど
362名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 16:48 ID:8qSY2lLH
>>359
>やっぱローランドなんだよね。

 テメェが糞な曲しか作れねえのメーカーのせいかよ。笑わせんじゃねえ。
363名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 17:05 ID:oKBQPsp2
事務所、スタッフ抱えて儲けてますよ。だから軽い気持ちでこれもセットした訳です。
辛口にローランドの最近のではダメでしょ(笑
糞な曲は作りません。糞な機材は製作段階で削除排除されます。答えは全て音楽が教えてくれるでしょ。
これが好きな人には大変心外させてしまいすみません。過程の楽しみってありますからね。

364名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 17:05 ID:9GZaGT0L
少し上の方リンクのページの掲示板のV-Synth評のマンセーぶりには笑えますね。
まるで「一般市民が最新ゲームに夢中になる」感じ。
>359さん
僕もだいたい同じ意見です。このシンセ深いんだが浅いんだか、、、。
どちらにせよ「ユーザーの力量しだいですね。このシンセ。」と信じたい。

365名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 17:20 ID:8qSY2lLH
>>363
>糞な曲は作りません。糞な機材は製作段階で削除排除されます。答えは全て音楽が教えてくれるでしょ。
ん?曲=機材か?反論になってないぞ?
366名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 17:23 ID:8qSY2lLH
>>363-364
つかこの口調が釣りってのは常識だわな。もちつけよ俺。
一人で釣られてすまんかった。みんな、ここらあたりの流れは無視して続けてくれ。
367名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 17:40 ID:wkWElV41
>心外させてしまいすみません。
こんな日本語の使い方無いですよ。
368名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 17:42 ID:33uFdOO+
>>367
伝わりゃ良しとしましょう。
2chなんだから。
369名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 17:47 ID:wkWElV41
良くは無いでしょ。2chでも。間違った言葉の使い方を広めるのが良いこと?
370名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 17:59 ID:8qSY2lLH
>>369
気持ちは痛いほど分かる。だけど文法厨は2chでは嫌われるよな。
ついでに>>359を俺が添削してやる。
>究極つまるところ
>レベルも次元が明らかに異なる
は、カコワルイ日本語。意味が重なる言葉を無意味に連ねてある。
「究極〜」or「つまるところ」、「レベルがあきらかに異なる」o「次元が明らかに異なる」
こうしないとDQNが無理して書いてるんだとか、「究極」「次元」って言いたいだけだなとか思われる。
あと、
>本気で病気でもなければ変態、怪しげ、驚異はないでしょ。
も厳しい発言だなw 「変態、怪しげ、驚異は」という羅列は文法的に×。
順番変えて「変態、驚異、怪しげはないでしょ?」にしてみれば、この文のおかしさがはっきり分かる。
「変態的な感じ、怪しさ、驚異は」とでもするか。
並列で全部「ない」にかかってるわけだから文法的なかたちをそろえなきゃダメ。
長々とスレ違いすまんかったが、こんなところで日本語について吠えている>>367=369に
何か熱いものを感じてしまったもんで援護w
371名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 18:01 ID:9GZaGT0L
でーサンプルファイルのセーブいちいちはじめっから全部をセーブするんですが
これは仕様でつか?
372名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 18:40 ID:wkWElV41
373371:03/04/08 18:45 ID:9GZaGT0L
>372
速攻レス感謝ッス。
仕様だったんですね。ということはプロジェクトを小分けすると
起動もセーブも早いってことですねん。
374名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 21:29 ID:YztdkSFN
難しい日本語を書く人がいるな…。
375名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 22:51 ID:qfhlDEQf
最近の老国の気合はすごいな
376名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 23:25 ID:LDP9fblK
このシンセのどこがすごいの?
377名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 00:01 ID:k1BDGWAR
ターゲットスコープオープン
378名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 09:36 ID:0wHTwNvR
30万そこそこのおもちゃでぐだぐだ言うな。どっちでもいいだろが。
貧乏人なら2年後にヤフオクで10万で買えば良い。金あるなら黙って買ってそれから判断。
379名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 19:52 ID:cqp+NNsu
電影クロスゲージ明度20
380名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 23:57 ID:B7r5QRET
381名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 10:52 ID:gy35KY8d
このシンセの底が見えてきた!!ぐだぐだ言うつもりはないが
やっぱローランドだな。臭い。
382名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 06:00 ID:TxD7QLtO
ぐだぐだ言ってみれば良いのに。
このスレで煽ってもあまり釣れない模様。
383名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 18:11 ID:fTXhlFuP
サイドバンドフィルタのDyn Envとか意味がよくわかんねぇんだよなぁ
説明書、数値の範囲とか間違ってねぇ?
384名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 02:17 ID:/Vp/cqDU
お初です!
オシレーターにアナログモデリング選べるのですよね!
アナログモデリングシンセとしては音どうですか?
使用してる方教えて下さい。
385名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 04:05 ID:udJPz4+b
サイドバンドフィルタ使ってみたい
386名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 04:57 ID:b8bn8JTA
>>384
店に逝ってパッチ初期化して音作ってみな
IMPACTを4.0、FATを60くらいにして
オシレータ2つをデチューンかまして音重ねてみな
Gainとボリューム最大にすれば店のスピーカー壊れるYO!
387名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 19:29 ID:pYXyZU7N
ハードサンプラーを買う変わりに、
V-SYNTHをサンプラー変わりに買おうと思うんですけど、
サンプラーとして考えると使いづらいんですかね?
以前の書き込みを読んでいると、PCからのファイルの読み込みがおそいとか、
PCカードに保存できる容量がすくないといった意見をみた気がするんですけど。
388名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 20:10 ID:Qpsd9Ab7
使いにくくは無いと思いますよ。
PCからのファイルの読み込みスピードはUSBによるものだと思います。
PCカードの容量はマイクロドライブがあるので1GBは行けますよ。
ファイルのセーブ、ロードに関しては、>>371>>372>>373の通りです。
389名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 20:11 ID:Qpsd9Ab7
http://www.roland.co.jp/synth/q_V-Synth.html
こんなんなってますけど。
390名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 22:48 ID:Qpsd9Ab7
おまえらあたらしいぱっちですよ?
391名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 23:17 ID:gWawFCTU
欲しくなるね。
392名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 23:36 ID:WSQJ0a9N
ケンが使うようじゃダメだにゃ。
393名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 00:18 ID:gXsje7my
150万で他人に必死になって教えてもらおうとしている奴に貶されるようじゃ
ダメだにょ。
394名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 01:42 ID:Me11JtJV
USB2.0にしてくれんかなー
395名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 03:43 ID:ThJcfEMw
>>387
サンプラーの代わりならVariOSで良いと思われ。
他のシーケンサーとかループサウンドの同期が簡単。
波形編集も楽そうだし。
396山崎渉:03/04/17 12:27 ID:YdzckEJw
(^^)
397名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 13:28 ID:BrvCKNac
業務連絡!!!!!!

おい!みんなそれぞれで良スレAGEろ!!!!

山崎渉 (の名前を借りたアホ)がしでかしたぞ!!!

yrytyくyちゅうyr
398名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 20:00 ID:PtLbCsPc
http://www.roland.co.jp/synth/q_V-Synth.html
新パッチ追加ですよ。
399名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 20:29 ID:vRL0UGqD
>>398
ローランド、必死だな。ていうか、本気で頑張ってるな・・・。
400名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 21:57 ID:sUFP2TJ3
システム1.13にバージョンアップ
401名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 03:46 ID:2EFp5ePF
>>398
リチャード・バルビエリが喋ってるとこ初めて見たよ!
402名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 04:50 ID:vxO59Atq
確かに
403名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 06:01 ID:DTI5MS/Y
松茸も石井も具体的なことは何も言っていない....
404山崎渉:03/04/20 05:59 ID:zq0az4ar
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
405名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 08:39 ID:SkxJakn/
V-Synth朝一で届きますた
このシンセ凄すぎ
JP8、JD以来久しぶりに労国やってくれますた
とにかく音がぶっとい!そんでタイムトリップパッド楽しすぎ!
今日は一日弾きたおしまつ
406名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 09:51 ID:MaA41K7K
407名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 21:52 ID:NxyzRZoA
>>405

Vは持っていないが、楽器屋で触ったことがある。
確かにあのパッドは使っていて楽しい罠。

反時計周りにぐるぐる回してタッピングしたりすると
ループ逆回転なんツーこともできるし。
ほんとに楽しい、Rはすごいなぁと思いつつ
1時間半もその場を離れず、遊びまくった経験がある。
夢中になるシンセだ。
持っているヒトはうらやましー
と思う。
408名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 22:51 ID:aqmztQok
でも良くも悪くもRな音だよね。
409名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 23:39 ID:O3bQj/tA
そうか?
410名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 00:11 ID:4CAxw2Df
そうだ。
411名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 00:13 ID:ONOW7JUA
はあ、そうですか。
412名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 03:41 ID:8dvgsOjo
Rな音ってのもよくわからんね
413名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 11:11 ID:CtTmkE2M
むしろここ数年のR離れした音だと思うのだが。
414名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 11:21 ID:XldhDUS0
だいたい同じ会社だろうが機種によって全然音が違うことを知らないやつが多すぎ。
415名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 19:22 ID:zkClwW3J
プリセット波形がXVやJVの寄せ集めだから
そう感じるんじゃないの?
何にも加工しなきゃ、そりゃXVの音になるわな。
自分で録音したりピッチ、タイム、フォルマント
いじってオリジナルの音作って初めてV-SYNTHの音と言えるんだよ
416名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 19:50 ID:4CAxw2Df
D2の方がいかしてるよ。
417名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 21:24 ID:6cwG/L+L
そりゃ結構。

しかしどうして D2 と比較する人が多いんだろうね?
418名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 22:05 ID:ofR8sbiz

秋葉祖父で199800円
419名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 22:16 ID:5MkKV6a5
v-synthにできて、variosにできないことってなんだろ?
v-synthにできて、reaktorでできないことってなんだろ?
420名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 23:28 ID:vSk6DLBP
>>419
ちなみにそれくらい解らないと買っても使いこなせません。
421名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 12:28 ID:FhhU+1bl
>どうして D2 と比較する人が多いんだろうね
簡単です。擦り系だから。
422名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 21:49 ID:vThNR+tJ
>>秋葉祖父で199800円
速っ
そこで239800円の時に買ったよ・・・
なんか悲しくなってきた。

variosはバリフレが扱えるサンプラー
v-synthはアナログモデリングとCOSMまでも融合したシンセ
全然別物。

“VariOSモジュール”なるソフトウェアでシンセに変身するらしいが
「システムを切り換えることで」ってのが怪しい。
しかもMacOSX未対応。
423名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 21:58 ID:+FcGalLg
一緒には使えないという事だよ。考えてみればあたりまえだけど。
424名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 22:58 ID:L2A+/a8d
>秋葉ソフ地図でV-SYNTHが199800円だそうな・・・
>もう6万も下がってる・・・
>このシンセの価値が判らんとは、父さん悲しいよ・・・

みんなあんたみたいに散財できないんでよ・・・
425名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 00:18 ID:AlnSVEHv
ああ、正体バレバレなのね・・・
426418:03/04/29 01:29 ID:pw7iDLcI

新品だYO!
427名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 08:35 ID:JQww97wV
V-SYNTH中古ですが遂に購入できました(泣
嬉しい・・・・本当に僕のアパートにあります。
連休中は弾きまくって格闘ですね。
ちなみに都内の楽器店で中古検索中に買えたんです。楽器屋でも5分前に載せたばかりだと驚いていました。
めぐり合いというか運命と言うか本当に感動してます。
税込みで15万以内で買えたので学生な自分には高価ですが嬉しいです。
早速早起きV-SYNTHday。朝方までV-SYNTHだったのにもう起きてしまいました(笑
428名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 09:21 ID:2eJJrThE

えっ?一律26万じゃないの?V-SYNTH

最初、Hartmann Neuronの成り損ないかと思ったら、
結構、面白い音が出てるので、デザインが良ければな〜
って思ってたところだったのに。


429名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 11:38 ID:jtEJgwql
どうもこのスレは貧乏人の妄想が激し過ぎ。
430名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 13:12 ID:7Ef/qShB
税込みで15万かYO!
431名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 13:47 ID:lYGhh6CR
>>427
(´ー`) いいなあ…。
楽器屋行って試弾するたびに欲しくなるYO!

>早速早起きV-SYNTHday。朝方までV-SYNTH
漏れも生まれて初めてシンセ買った時はこうなった。
432名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 16:42 ID:/VGSS31X
Neuronの方がV-Synthの出来の悪い奴らしい。
無条件に外国の高いシンセを良さそうと思うのは止めた方が良いよ。
Neuronはサンプル、ぶちぶち切れまくりらしい。

ていうか中古でも15万で売るか?普通。相当頭の悪い楽器屋なら
あるかもしれんが。ネタだと思われ。
433名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 16:43 ID:5bai7Fc0
ネタだろうね
20万以下だったら欲しいな
434名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 16:50 ID:/VGSS31X
それよりVariOSのソフトシンセの機能欲しくない?出来るはずだよ。
マニュアルみれば、これは何のことだろうと思う事が書いてある。
435名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 17:49 ID:dm1Tvqf9
Neuronは60万円オーバーだっけ?
25万なら判るが15万は驚き。キー打ち間違えと思いたい

>>434
それマニュアルのどこら辺?
436名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 17:59 ID:/VGSS31X
>>435
P11
もちろん可能性だけでローランドがV-Synth用にアプリケーション
作ってくれないと使えないけど。
437名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 18:07 ID:dm1Tvqf9
オープンな思想のシステム・アーキテクチャって奴?
まぁ出来たら面白いよな
漏れはシステムバージョンアップしたらある日突然
「COSMのアイコンが一個増えました」とかあったら
嬉しい(w
438名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 18:09 ID:/VGSS31X
最初にV-Synthのフラッシュを見た時に想像したのが、ちょうどVariOS-8
みたいなもんだったから出来るんじゃないかと思ってた。
これの為だけにVariOS買って下さいって言われたら、V-Synthユーザーは
怒るよね。
是非とも実現させて欲しいと思うんだけど。
無理かな?
439名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 18:15 ID:/VGSS31X
同時に、ハードウェア“VariOSモジュール”のオープン・システム・アーキテクチャー
を体感できるトライアル・アプリケーションを2種類収録しました。

アナログ・モデリング・シンセサイザーの“VariOS-8”と、
アナログ・モデリング・ベース・シンセサイザー“VariOS 303”を
VariOSモジュールにインストールすれば、
システムを切り換えることでVariOSをシンセサイザー・モジュールとして
使用することができます。
パソコンで音色エディットなどができるコントロール・ソフトウェアも
もちろん同梱。多彩なサウンドを自在につくり上げることができます。
440名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 18:16 ID:/VGSS31X
っていうオープン・システム・アーキテクチャーね。
441名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 18:26 ID:/VGSS31X
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030414/dal96.htm
ここの一番下の記事を読んで欲しいんだけど、
>また、メーカーは明らかにされなかったが、海外のソフトメーカーとも話を進めており、
>近い将来、VariOS用のシンセサイザー・アプリケーションがサードベンダーから発売される可能性もある。
>この場合、おそらくメモリカードの形でプログラムが提供され、VariOSのスロットに入れる形になると見られる。
とあるので、商売にするつもりなら当然V-Synth用もあるかと。
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 18:31 ID:/VGSS31X
当然オシレーターやフィルタータイプが増えたりって事も有り得ると思う。
444名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 18:35 ID:/VGSS31X
しょうもない物でもソフトウェアで拡張し続ける姿を見せればもっと興味を
引くのに。ローランド商売下手。
445名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 18:45 ID:5ldBkwuQ

>>432

>Neuronの方がV-Synthの出来の悪い奴らしい。
いや、本当にそう思えてきたよ。

>無条件に外国の高いシンセを良さそうと思うのは止めた方が良いよ。
俺は外国良さそう派でななくて、ハートマンまんせーなんで、
Q〜A6と、迷いも無く買ったクチです。

>Neuronはサンプル、ぶちぶち切れまくりらしい。
これはいただけないですな・・・最悪。
しかしV-SYNTHはデザインがなあ。
デザインだけNeuronだったら即欲しいのだが。

やっぱ中古のNeuronかな。
ハートマンコレクターとしては。
446名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 18:46 ID:ZT60xsGQ
俺は逆だな。
しっかりしたのをじっくり作って出して欲しい。
しょうもないものを連発するってやりかたは信用を
なくしかねない
447名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 18:52 ID:/VGSS31X
>>445
デザインはNeuron大好き。

>>446
そうっすね。確かに。
448名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 19:11 ID:5ldBkwuQ
ここでいうしょうもないもの、っていうのは
Neuron?
V-SYNTH?

まあ、どちらもOSバージョンアップ可能なんで、
最終的にはかなりのまとまりを見せるのだろうが。

しかしこういった新しいシンセは次期モデルもめっちゃ楽しみですよね。

Neuron Zewi  (カッコえ〜)
V-SYNTH Revised(センスなくてスマソ)
449名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 19:14 ID:t+BeWqr7
>>446
K社がいつもやる手法だな
450名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 19:15 ID:/VGSS31X
俺が言ったしょうも無い物っていうのはオシレーターやフィルタータイプや
ソフトシンセサイザの事。

V-SYNTH RELOADED
V-SYNTH REVOLUTIONS
451名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 19:23 ID:5ldBkwuQ
>>450

なるほど、話の流れ無視してすまぬ。

zewi -> zwei

V-SYNTH の次の名前って、結構ムズいね。
452名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 19:25 ID:/VGSS31X
V-Synth SURVIVE
453名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 19:26 ID:JQww97wV
アナログだから比較対象外だけど最新機種の中じゃA6が一番キテル。
Neuron,V-SYTHも新モノ好きなんで購入したけどまだ使いこなせない。
Nueronのスティックはかなり面白いよ。エンベロープの組替えなんてかなり新鮮。
サウンドの傾向はメタシンセ、アブシンセのハード版がNueronといったイメージ。
Vはバリフレのアイデ
454名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 19:31 ID:5ZvNKSng
V-Synth 808Pro
455名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 19:32 ID:5ldBkwuQ

>A6が一番キテル。
誉めてるのかな?

>Neuron,V-SYTHも新モノ好きなんで購入したけどまだ使いこなせない。
>Nueronのスティックはかなり面白いよ。エンベロープの組替えなんて
>かなり新鮮。

Neuron個人輸入ですよね?
だいたい諸経費込み込みでおいくらくらいだったですか?


>サウンドの傾向はメタシンセ、
>アブシンセのハード版がNueronといったイメージ。

アブシンセ好きなんすよ〜。
やっぱ、欲しいよなあ。
サラウンドは試されました?

?ばっかですまん。
456名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 19:34 ID:/VGSS31X
V-Synth ZETA
V-Synth W-ZETA
V-Synth シャア専用
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 19:42 ID:/VGSS31X
V-Synth+ (もちろんアナログフィルター付)
459名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 20:47 ID:oPepT9Lz
Vsh-101(コンパクトにまとめたショルキータイプ)
460名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 21:05 ID:frIL21cA
おお。
461名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 21:45 ID:8HU51qij
V-Synth RACK
462名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 23:48 ID:t+BeWqr7
V-Rhythm
463名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 00:44 ID:o9RDFHaK
V50
464名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 00:47 ID:Cjy/2923
V V-Synth
465名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 00:50 ID:BbVvGqIp
くだらなすぎ
466名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 01:49 ID:o9RDFHaK
V-Synth高校与太郎行進曲
467名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 02:05 ID:J3aSGOuh
V2
468名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 23:54 ID:Vp2qkM1i
武威神世
469418:03/05/01 00:02 ID:bGWwWtyg
V-SYNTH mk2
470名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 01:12 ID:J7KsshUY
部位身背
471名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 16:54 ID:WwLDmjHQ
しかしTVFひどいフィルターだな。11時から1時くらいところでプチプチノイズ
が出るのはありゃ仕様ですか?
472名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 19:31 ID:oPoWOHge
JD-800のフィルターもTVFなので仕様です。
473名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 19:42 ID:86YTWKRJ
>>472
>>471

Roland特有のフィルターだヨ。
D-50あたりから搭載してる。
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 03:22 ID:mVLzsUAa
D-50やJDや今回のバリフレーズだと良い結果につながってると思うが
アナログモデリングの方じゃなんとも使えんわ。
ぜひフィルター追加してほしいぞ。その辺のプラグインメーカーにできる
ことが何故できないローランド!
476名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 04:11 ID:6wEpB5Ce
そのうちやるんじゃなかろうか、期待。
477名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 08:27 ID:SHIah0Sp
安めのアナログモデリングとして欲しかったのだが
だめなんじゃろか?
478名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 09:44 ID:DoSUWvM1
サインは ( ゚Д゚)¥
479名無しサンプリング@48kHz:03/05/02 15:16 ID:mVLzsUAa
アナログモデリングとしてかなり不満が残る。これはこれでこれの音は
悪くないというか良い音いくらでも出てくるのだが。
ユニゾンモード、クラシック系のフィルター、フィルターへのオシレーター
のモジュレーションなどなどソフトしだいでなんとでもなりそうな事はどうにか
してほしい。
バリフレーズを突出させることが売りだと思っているようだが
Vの称号に恥じないシンセの基本的な部分の作りこみを熱望するぞ。

また各モジュールの連携がぎくしやくしているような印象も感じている。
ひとつのシンセではなくサンプラーにエフェクターを繋いでいく感じ。
480名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 00:47 ID:ShLzDcHg
漏れはスピーカーシミュレータとかいらねぇな
なんか他の奴に差し替えてくれねぇかな
481名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 19:34 ID:gahkHayZ
virusやnordと比べてどうなの?アナログモデリング。
プリセットで使える音入ってるの?
482名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 20:15 ID:XkJQcogI

V-SYNTHはローランドが社内的に実験orこれまで発売してきたパーツの
組み合わせであり、
今の声が、次期バージョンに生かされて行くのは当然だが、
ローランド社自身の、社内的パワー配分も決定付けていくのかもしんない。
483名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 20:17 ID:NLOlTUCt
じゃあ、次はターゲットスコープが中央に!?
484名無しサンプリング@48kHz:03/05/03 23:08 ID:vBbO16px
>>481
300個近くあって数個(藁
頑張ればvirusやnordのOSCが一個足らないみたいな音になる
(実際2OSCだから足らないんだが)

>>483
いや、グルグルが増えて
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/8964/gazou/denjiha.jpg
になるんじゃねぇか?
スカラー波は有害だからな
485名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 00:32 ID:Y7/pehAm
次のV-Synthは白一色ってことか。
486名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 13:37 ID:Guy/jBNL
>>次のV-Synthは白一色ってことか。

カコイイ!

トリップパッドにドクロをあしらって
D-BEAMにはドクロの目だ
487名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 21:34 ID:bty9+xRb
ミルキーダイダイ。
488名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 04:23 ID:iW21th4b
現行機種のヴァ−チャル系シンセでPC使わずにデーター外部メディアに
メモリー可能なのV-Synthだけですよね。
489名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 10:51 ID:ivZ1Jx2k
V-SYNTHのVAとトリップパッドが不要俺はVariosで十分ですか?
490名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 12:34 ID:BKBydGfQ
>489
不十分。
491名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 17:20 ID:ATu7xehw
>>488
Z1ってのは駄目?
492名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 19:16 ID:N4t4R5bH
>491
現行機種じゃない。
493MC-307:03/05/08 17:22 ID:/k3ff6fa
>488 MC-09。
494名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 19:02 ID:gbDXed1r
新しいパッチ来たage
495名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 20:50 ID:yNwWyBLb
VariOS-8シンセはV-Synthのアナログモデリングの機能縮小版じゃん。

http://www.roland.com/VariOS/features/index5.html
496名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 23:13 ID:ji3C7F8y
ホントやね。そっくり
V-Synthの移植だ
497名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 23:17 ID:gbDXed1r
w
498名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 23:18 ID:JxAOAv0N
タダってことを考えるとかなり豪華な気が。
499名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 23:23 ID:gbDXed1r
決めた、VariOSも買う。
500名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 23:27 ID:ngJqYAAI
おれは、V-SYNTH欲しいな〜
501名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 23:37 ID:yNwWyBLb
パソコンに向かうなら普通にソフトシンセ使ったほうが楽だよな。
502名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 23:41 ID:yNwWyBLb
ということは、、、303はMC-09なのか?
503名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 03:48 ID:qtz7rESN
どっちを買おうか迷う
504名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 09:02 ID:SCRndT6a
しばらく待つとV-Synthでも同じ事が出来るようになるかも。
505名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 09:33 ID:0FQE9bhT
だから、ならねえって VariOS売れなくなるじゃんよ
506名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 09:37 ID:SCRndT6a
もともとの売りは違うじゃん。どうしてならないって言いきれるんだよ。
お前が保証するんだな?俺はV-Synth持ってるけど、保証するんだったら
今すぐ、VariOS買うぜ?
507名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 09:43 ID:49UxXAKc
つうか、V-Synth買えたんなら、VariOSも買いなさい。 2
508名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 09:46 ID:SCRndT6a
金はなるだけ有効に使いたい訳よ。
509名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 09:51 ID:4+7GIH8l
♪よ〜くかんがえよ〜
おかねはだいじだよ〜

(;´Д`) ウぅ〜うぅ
(;´Д`) ウぅ〜うぅ
510名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 10:01 ID:JQ1CubzA
variosの新しいソフトがV-SYNTHの機能縮小版としたら、
単に、鍵盤バージョンと(ちょっと機能制限多いけど)ラックバージョン
があるだけじゃないの?

それとも、基本機能自体に大きな違いがあるんですか?

511名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 00:44 ID:4gzXLieq
COSM無いし、今のところバリとアナログ同時使用が出来ない
512山崎渉:03/05/22 02:35 ID:0Ik6yrGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
513名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 02:59 ID:LIuhWAN+
バリフレーズのとらえ方次第でしょ。
バリオスはどっちかっていうとアシッド的、ループに特化した、バリフレーズ。
ブイシンセはバリフレーズを使った音色をいかに操作するかっていうもの。
全然違うコンセプトなのに、そこらへん混同している人がいるよね
514名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 21:27 ID:SpFfh77f
>>513
なるほど。
515名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 06:28 ID:WP21qEyG
保守上げ
516名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 08:11 ID:fOerLs5x

混同しているっていうより、ローランドのPR不足やん。
見開き広告の左・右で得意分野をそれぞれ再度説明した方が良いな。
517名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 12:05 ID:tAqwp/QD
勉強不足を棚にあげて…
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 16:07 ID:KOsnHnz2
そろそろ目がさめた?これにランクアップしたらいかが。ALESIS ANDROMEDA アンドロメダ ★ A6 ★ 美品・最落なし!! 101,00
521名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 16:33 ID:stcEAV0s
A6イラネ
522名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 23:00 ID:KOsnHnz2
ALESIS ANDROMEDA アンドロメダ ★ A6 ★ 美品・最落なし!! 101,00


523名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 09:44 ID:Oi4OCeHU
おもちゃ偽物国産カローラから最高級機への乗り換えチャンス!ALESIS ANDROMEDA アンドロメダ ★ A6 ★ 美品・最落なし!! 101,00
524名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 20:38 ID:TcEVNDxX
しつこいよ、バカ!!
525名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 20:58 ID:poJqIXLk
よっぽど、手放したいんだろうね、アンドロメダ。
(V-SYNTH の購入資金だったりして。)
526名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 22:06 ID:KLzGB+WS

よ〜し、パパA6持ってるけどV-SYNTHも買っちゃうぞ〜
でもキミ程美人じゃないんだよね、V-SYNTHは・・・

マジ、デザインなんとかしてくれ。
中身はよさげなのだから。
527名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 22:13 ID:uz91Pznj
rtdtびゅおpdr。
528名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 22:28 ID:EJQQbrn/
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
( o^∇^)ヘ_□~~~~~~‡~~~~~~□_ヾ(^ー^*) インターネット♪
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2364/
529名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 09:57 ID:TvFrSjHV
出てくる音がおもしろいせいかデザイン気にならなくなりました。
いまだにデザイン云々おっしゃられている方少し損されてるかもです。

COSMのノブ。カットオフとレゾナンスに加えてEG DEPTHが欲しかった。
COSMロゴなんていらないのに〜
530山崎渉:03/05/28 16:53 ID:5XjakEUJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
53124ビット/96kHzレコーディング:03/06/02 06:26 ID:B1qV4Z74
キンタマかざしてもツインDビームで動的な音色変化できたのは驚愕!
532名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 00:42 ID:W4Vy849z
タマはどうか知らんが頭かざしてお辞儀する奴はいそうだ。
客に挨拶してるようにしか見えないとかな。
533名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 00:32 ID:nB7Z1goH
デザイン、、安すぎ、、、、。
534名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 00:35 ID:F3jTk3O2
>> 533
それはもう、聞き飽きた。他に何か感想は?
535名無しサンプリング@48kHz:03/06/06 21:12 ID:OB5vWciL
http://www.roland.co.jp/lib/download/VSynth_sp.html
とても嬉しいバージョンアップだったYO!
536名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 00:12 ID:zxvSoRfh
v-synthが得意なところってサンプルをいじくる所なの?
VAとしてはどんな傾向の音が出るのですか?
537名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 02:14 ID:4XwTbXme
どんな傾向を求めてるの?っていうか傾向って何?
作ればどんな音でも鳴るよ

デザインは・・・「FANTOMのボディでよろしく」って言われたら
こーなっちゃうんじゃないの?操作性は良いと思うんだけど。
538名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 03:14 ID:JK5Efpgy
OSヴァージョンうpあげ
539名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 03:17 ID:JK5Efpgy
http://www.roland.co.jp/synth/Vsynth_FS.html
こんなん出来てた。
540名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 11:48 ID:zxvSoRfh
PCMっぽい音だね。
541名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 04:15 ID:mXNxmYLl
PCMじゃ無理無理
542名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 15:51 ID:Jo/ig4u9
パッチも汎用的に使えるものが増えてきたね。
システムもぐーんと使いやすくなってきた。
この調子でバリバリ更新してほしいぞ!!
543名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 17:53 ID:Q1HWEzVA
ユーザーの方、なにかVで作った曲をうpしてもらえませぬか。
544名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 01:34 ID:+4C23dNQ
VAとしてはおもしろいのだけれどちょいと使いづらい。
545名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 02:14 ID:IFozA2LK
OSX用のUSB-MIDIドライヴァーと98用のストレージドライヴァーが出てるよ。
546名無しサンプリング@48kHz:03/06/26 06:30 ID:Io9ZogsT
547名無しサンプリング@48kHz:03/06/26 06:33 ID:Io9ZogsT
548名無しサンプリング@48kHz:03/06/26 20:35 ID:AwfNYcbl
このシンセサイザーを買いたいと思う動機がない。
549名無しサンプリング@48kHz:03/06/26 22:09 ID:ZWvHXEab
このシンセで実際に操作したり演奏したりして、
自分で音色を作ったことが無い香具師は大抵そう言う。
550名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 03:04 ID:VgMPGEso
思わず買いそうになってローン組もうと思った。
あぶない。
今さら。
551名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 09:39 ID:4XoXBnn8
何が今更なのか解らんが、即金で買いますた。
552名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 15:48 ID:n6rHVtB8
ウラヤマシイ
553名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 19:26 ID:kOLTi6kB
554名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 19:56 ID:hOwD4Zy4
v-synthって売れてないの?
555名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 20:33 ID:jFFRlvYf
>>554

カズ売る製品ではない。カズ売れる製品でもない。








でもカズ売りたいの.....ほんとは。
556名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 12:09 ID:+wNJpJ+C
ttp://www.roland.co.jp/event/main.html
マツタケパッチ・プレゼント age

何気にコンパクトフラッシュにv-synthロゴ入り
ほすぃ...
557名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 13:32 ID:aVoi+Mk3
げげっ、欲しい。ユーザーにも実費で売ればいいのに。ユーザー登録せねば。
558エロビデ音楽担当者:03/07/06 12:04 ID:WYQDUwpu
どうしたV-synth! Fantom-Sの猛威に圧倒されてんぞ!!
559名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 13:48 ID:H2Jl9Zir
Fantom-Sは売れてるみたいねえ。
ところでどこで売り上げみてんの?
560名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 18:37 ID:vDfeDMoW
>>559
日経の出荷データ
561名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 19:57 ID:p8YsuFlT
naru
562名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 09:26 ID:MyRK0kp5
COSMもさすがにあきた。ループをピッチ化させたところでだいぶ昔のサンプラー過渡期にもっと激しいのを味わってるしね。
アナモデ部分は特に凄くないでしょ。これって海外VAにもあきた層にはさらに今さらなつまらない部分。
リアルタイムのパッドとビームも半月もいじればどの程度の領域で遊ばせてもらってるか気がつくしね。
総合的にエディットした音色変化はこれ独自な所も確かにあるけど単純明快に名機と呼ばれる物をいじるとやっぱりローランドの子供だましだと辟易するね。
いいかげんかなりの時間、短期間に使ったからマジにこいつの正体がわかったところです。
悪口ばかりだけどこれから同活用するか前向きに付き合うよ。まだ買って一月だからね。
でも毎日10時間近くは遊びましたよ。今の段階では高い授業料でありながら得たものは書き連ねた印象だけです。困りましたね。
563名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 09:30 ID:KzS3wB+4
売れば。
564名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 09:47 ID:MyRK0kp5
希望価格20万でオークションに出したら買いますか?今後の値下がりも相当激しい機種ですので
早め処分も残酷ですが個人的に考えたりもしてはいます。
565名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 09:48 ID:KzS3wB+4
2台もいらない。
566名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 10:07 ID:MyRK0kp5
使っている人だったんだ。ならば僕の意見、痛いほど納得でしょうね。
困った買い物をしてしまいましたよ。特に高額な訳じゃないですがこの機種の妥当価格はやはり良くても10万円ではないかと思います。
グルーブ系、鍵盤系で似たような価格でユーザーが選ぶみたいな。
寄せ集めな事実と結構最初ははまったんですが今となってはガキくさいじゃないですか。
これならソフトシンセで充分ですよね。インターフェイス代金として納得するしかないかな〜と思ってます・・・・・
567名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 10:08 ID:KzS3wB+4
まあ、好きにしる。
568名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 10:14 ID:MyRK0kp5
了解。
569名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 10:19 ID:OAWOkWGd
>>566
と、言いますとVariOSは失敗しない買い物ですかね?
570名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 10:42 ID:MyRK0kp5
インターフェイスがあれですし中身はトラック、ループ、シーケンスなんかの構成なので別の発想で利用したほうがよいのではないですかね。
でもソフトも今は高いですから安売りで6万円くらいになっていたら買っても悪くないですよね。
すみません。自分、相当ローランドの魂胆に久しぶりにはまった傷心状態ですので少し否定的になってしまっています。
ハードメカ好きな自分も今回は媒体はいらないだろう、これはソフトで出せよなみたいな気分なので・・・・
571名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 12:34 ID:DYrIfLxl
また釣ってんのか。
572名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 12:36 ID:88cnUPb9
546 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:03/07/09 11:15 ID:MyRK0kp5
rs7000,mc909,mpc4000,mpc3000,mpc60mv-8000も絶対買います。
573名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 14:23 ID:XPQAVEBe
まあ誰もまともに聞いてないでしょw
574名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 15:40 ID:+aJVJmPX
確かにこんなアフォの言ってる事なんて誰も聞きやしないよねw
575名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 09:34 ID:RHr5OGjL
>562
理屈は重々わかったんだけど、どんな曲作ってるの?あるいはライブ使い?
俺の場合は曲作りの音源として買ったんだけど、まだいろいろできそうだな
と先が見えない状態。たとえばサイドバンドフィルターなんかは、最初
何でもおんなじ音になっちゃうじゃん!と思ったけど、中途半端にかけたり
エフェクトを混ぜると、ほかじゃ出せない音だなと思う次第。
576名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 10:23 ID:seOlz75f
>>570
ふむふむ、なるほど。
ご丁寧な返答ありがとうございましたm(_ _)m
577名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 00:49 ID:gxGH+Mb/
まぁ、使う人のスキルによって名機にもクソにもなる訳だが
残念ながらクソになっちまった訳だ(w
578名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 01:33 ID:q4DIijh0
そろそろラック版でないかな
579名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 02:10 ID:2RxpE6HN
76鍵で餅ES程度にかっこいいやつ出たらそれ買う。
580名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 00:27 ID:11eI5mKr
>1
V-SYNTHってサイン波かでないんですか?
581名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 15:25 ID:bdL+cA8O
>>2
V-SYNTHってカメハメ派かでないんですか?
582名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 15:43 ID:fO5jC8RX
レバー↓→+Dビーム(右向きの時)
583名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 20:09 ID:nTlzTfut
ポーズ掛けて↑↑↓↓←→←→+Dビーム(右向きの時)
584名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 00:12 ID:n7HoA4qR
真面目な相談ですが少し唐突ですんません。
実は所有機材一新ということでV-SYNTHを候補にしています。
VP-9000、A-4000、MR-Rack(ダンス、ドラム、エスノ付き)、TG77(ROMカード20枚含む)
MKS-80を手離してこれにかけようかな〜なんて真剣に思ってます。ほんとですよ。
音色作り音の資産もV-SYNTHだったらシンセ、サンプラー、アイデアを膨らませるフレーズシーケンサー等
もしかしたら一台完結とはいかなくてもここに上げた機材で作業していたことなんかはこれだけでできる気がして来ました。
そのくらい時代は進歩しているんだなとあせってます。サンプラーとしても奇想天外なことまでできそうかも。
お使いの方どう思いますか?現在の最新機種を手に入れてシンプルかつクリエイティブな感覚でやりたいです。
585名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 00:22 ID:cj8+IwC6
マジで買い替えていいと思います。(所有者の意見として)
586名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 00:29 ID:tDC90vZW
いいね。やれば。
587名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 00:35 ID:n7HoA4qR
ありがとう。なんだか心強いです。妙にV-SYNTH気になるんです。
ここでも語られていない深い可能性がまだまだあるような気がします。
アイデアを膨らませクリエイティブ度を高まらせ過去に味わったいい部分も懐にありそう。
なんだかトータル・シンセサイザーとしてV-SYNTHは相当できる、いやできすぎる楽器かもしれないと思います。
所有されている方の意見は一言で説得力ありますね。ありがとうございました。
588名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 00:42 ID:g7t6EW+H
ルックスがよければ即効購入してたんですけどねぇ。。
589名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 00:58 ID:09icVMQP
う〜ん、あれがCASIOの製品なら文句言わないんだけどね・・・
590名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 16:12 ID:egsQ+rIi
次世代で現行機のネガつぶし&デザイン再考キボンヌ。
そしたら高くても買うよ。
591名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 23:26 ID:GGlVj0H9
VP-9000は完全に含んでるしFM使えばTG77っぽい事も出来るし
良いと思うよ。例えば、音3個重ねて「2オペx3」でDXエレピ作れたし、
TG77の「PCMにFM変調掛ける」ってのも実現出来る。
古き良きヤマハシンセを含んだ老国シンセって感じで使ってます。
オペラボイスをサンプリングしたりするとかなりリアルだよ。
592名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 01:53 ID:3jLcJ6b7
他のアナログモデリングシンセでもFMとかクロスモジュレーションできるの多いが
大概オペレーター2段重ねの4opFM系の音色はできても3段重ね以上が肝のDX7系の音色はさすがに。

RCM・AFMはほかには醸し出せない独特の雰囲気を持っているのでTG77は手放さないほうが。
593名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 22:06 ID:GYhEcFrV
捕手保守。
594名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 22:33 ID:p/eYaTH1
サンプリングはステレオでどのくらいいけるの?
PCアダプタの外部記録媒体に直でいれていけるわけじゃないんでしょ?
595名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 09:04 ID:Yr/Cb5E+
584の構成がなんだかにてるよ。
漏れはFS1R/K5K/JD/990/superNOVAにサンプラーはS6000とE4XT。
マスターキーボードはアレシスなんだけど変わったシンセシスと複雑不思議なサウンドが好きな漏れの場合は
どうだろ?V-SYNTH一台にしぼって他のを処分しても十分にコストパフォーマンスしてくれそうかな〜?
いや、実はルックス嫌いだけどそういう問題じゃなく気になってる(汗
あとWAVESTATIONもまかなえれば処分しようかと・・・一台だけでいくのもいいな〜V-SYNTHの宣伝文句に煽られてる漏れ。
596名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 23:28 ID:AkgUfzql
SY99+K5000W+Z1EX+FS1R+AN1x+MS2000=V-Synth。
597名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 06:07 ID:7houLTtW
それは嘘だろ
でもそれらのシンセにはない能力はあるな
598名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 22:41 ID:ceSmkJOV
>>595
もしWindowsだったらココのFS1Rのエディタ使って下さい(宣伝
ttp://www4.airnet.ne.jp/k_take/
V-SYNTHの音も多少用意してます。
恥ずかしいけどFMの例
ttp://kinpira.gobou.com/~K_Take/temp/v-synth_layer_fm.mp3

595の構成は全機種捨てがたい・・・
勿体ないからキープしつつV-Synth追加が良いんじゃないかと
599598:03/07/18 22:43 ID:ceSmkJOV
598=591でつ
600598:03/07/18 23:19 ID:ceSmkJOV
>>594
約50Mバイトってあるけど、サンプラーと違ってバリフレーズ情報
も加わるのでエンコードの種類によってはもっとメモリ喰います。
50MBはワークRAMで、どんなデータも一旦このRAM内に入れて
作業するので記録媒体直で入れたりはしないです。
601名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 12:23 ID:oOI1Peih
V-synrhもFS1Rも論外な4点セット。まとめて格安ゲット得々プラン。
OBERHEIM オーバーハイム XPANDER(J)
ラックタイプ MINI MOOG 音源 STUDIO ELECTRONICS SE-1 !!
ULT SOUND DS-4 CUSTOM YMOシンセドラム (入札同時終了)
超個性派音源★Waldorf Microwave XT


602名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 01:13 ID:dXJlQQpI
>なんで売れないかなぁ

どうしてもこれじゃなきゃいけないという点があれば教えてください。

これの持つポテンシャルはすごいということは確かに誰もが認めるだろう。
ただ今直ちにこれが必要と感じる人は極めて少ないと思う。
制作の側としては欲しい音にたどり着くのにわざわざ
いちから理解し思い通り操作できるようになるまで習熟する必要のある
この新しいシンセサイザーを選ぶよりかは、
PCMや他のアナログモデリングシンセサイザーの行くだろう。

シンセサイザーが趣味で目新しさを求める人には良いと思う。
がしかし画期的という技術から生み出された音が本当に全く新しい音だと
多くの人が思うかは疑問(例えそうだとしても訴えるものがない)。

それに一般人にはそう容易く手が出る価格ではないだろう。
人にはいろいろ事情があるからね。

売れなきゃ困るのであればRolandに売り込んでデモンストレイターをさせてもらえば。
つい数日前webで募集していたよ。ただしそれはKORGのだが....
603名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 01:26 ID:dXJlQQpI
>個人的にはダイアル・スライダー・カーソルが
>手早いと思う

↑に対するレス↓

>スライダーっていうか液晶画面に書いてあるスライダーの絵を選んで
>ズズズーっと擦るとスライダーのように値が上下します

苦笑...していいんだろうか...
604名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 02:51 ID:5GydImYa
今、キャンペーン中の松武さんの、CFカード、
結構よかった!

YMOのレコーディングに使われた実機のタンスの音も
そのままの鮮度で入ってて再現されてるし。

あとCFが入ってたちっちゃいフライトケースも、気合入ってて
お気に入り。
605名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 03:50 ID:cz+ohcqW
そうかあいいなあ。CD-Rしかもらえないや。
606名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 21:43 ID:H8CZ47BH
なんとか金の工面がつきさう。
買うぞ>V-Synth

・・・・これ、中古で人気が出そうな機材だなぁw
607名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 03:20 ID:nKssj2RM
この頃、中古でよく見かける気がする。
608名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 18:58 ID:kWtl4l3g
中古で買うぞ
いつか…
609598:03/08/05 22:31 ID:FGdlRV4f
>いちから理解し思い通り操作できるようになるまで習熟する必要のある

なんで2chでレスが付くんだ?
昔からのシンセの音作りの手法は踏襲してるし、ちょっと触れば簡単なんだが
それはちゃんと触って音作ってみた上での意見なの?
EGなんかむしろ退化しちゃってるくらいだし。

>苦笑...していいんだろうか...
いいよ、別に。
それで普通に便利だし、右側に本物のスライダだってあるし。

>どうしてもこれじゃなきゃいけないという点があれば教えてください。
例えば歌声を1個録音すれば和音で弾こうがソロで弾こうが
2オクターブくらい普通に聴こえるし、いちいち沢山サンプル呼び出さなくても
良いとか、もっと突っ込んだ音作りも出来るし、アイデア次第で使い方なんか
幾らでもあるでしょう。
具体例が少ないから一人でわめいてるようにしか見えないんだがな。

>売れなきゃ困るのであればRolandに売り込んでデモンストレイターをさせてもらえば。
そんな腕無いし。
610名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 23:01 ID:Z+xEbMYv
いやあ、漏れアナログシンセもVASもそれなりに持ってるけど、V-SYNTHはちょっと感動しているぞ。
狙った音がすぐ作れるのであれば別にPCMシンセやサンプラーでもいいし、その方が早いだろう。
アナログっぽい音が欲しければ本物のアナログシンセを使えばいいことだし。

漏れはV-SYNTHを評価するのは、OSCがVA、PCM、wav fileが使え、OSCのレベルでバリフレーズ
が使える事だな。やっぱりOSCレベルのモジュレーションとしては画期的だと思う(R社としては既存の技術の
使いまわしではあるが)。確かにOSCでモジュレーションをかけるととんでもなかったり予測のつかない音が
出たりするけど、やっぱり「合成機」としてはそれくらいでないとつまらない。
てか、久々にユーザーに媚びない機材だと思われ。漏れは開発費がかけられない中で技術屋的な
発想で作られたシンセだと思うよ。
611名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 23:11 ID:X0P9ujNn
NUERONとV-SYNTH,遂に2台が部屋に並ぶ事になりますた。幸せ。今ひきたてのコーヒー飲んでます(^‐^)
612名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 23:14 ID:FmTN5qGE
Neuronレポートして下さい。
613名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 23:41 ID:auYSJWL3
してください
614名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 02:08 ID:Omy6qd8/
他スレでしてください
615名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 08:10 ID:a99u3hgW
ネタだから無理
616名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 23:40 ID:6QHIXWB8
まあ、本当に上手く金を使うつもりなら、
まずはビンテージを買って、
後から型落ちしたNEURONや、ついでにV-SYNTHも買うのが順当かと。
617名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 23:51 ID:NVDDmZR5
>>614
正しい選択だね
ビンテージは程度良いものがなくなるわパーツなくなるわで買いは今。
V-SYNTHはまだ売るしいまのバグが直ってからで良いんじゃないかな?
NEURONは・・・・なくなる前に買いかも?(w
618名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 06:33 ID:B3UpMjgR
どんなバグがあるんでしょうか?
619名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 11:11 ID:z9TLKFti
この2つ鳴らすだけで鳥肌もの。目がさめるぞ。君ら雑誌、メーカーに踊らされ過ぎ(w
くだらんインチキアーティストもどきのインプレ信じては駄目よ。
こんな物はアラートや中古検索でいずれ5万そこそこで手に入るから。まずは本質を知れ。
おまたせ〜ヤフオクラッキー情報!今回も強烈なのお届け謝恩セール!
黙って泣きの感無量!ほんまもん!dtmどこじゃない!これよ!これこれ!だろ!
Polland Syndrum Quad200,000 円-1�日
ARP Odyssey200,000 円-1�日
620名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 20:05 ID:NYy6Mr+L
本日中古189.000円にて買ってきました。
がんばって使いこなさなきゃ!
621名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 20:10 ID:7qxYGVL8
羨ましいなぁ〜。
622名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 21:11 ID:O7aJ79VS
623山崎 渉:03/08/15 16:03 ID:ROip+dwn
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
624名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 00:24 ID:/ykOGGez
松武さんのCF Cardがあるうちに買うぞ〜。
ちなみにV--SynthってADCいいよね?
楽器やでさわってみて濃い音出してた気がするが
625名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 11:49 ID:bX2uPBYI
>>609
覚えたての言葉を使いたがる子供のようだね。
どうしてそれだけでADCの質が解るんだろうか。
626624:03/08/16 20:18 ID:/ykOGGez
>>625
煽りとしてはイマイチだなw

勿論、PCMサンプルのクオリティ、オーディオエンジンのアルゴリズム、V-Synthが繋がっていたミキサー、ケーブル
とスピーカーとそのセッティングが全部そろわないといい音が出ないのは百も承知なんだが。

それよりも、少しでも安くして量販したいのにもかかわらず、実売で26K前後で出してくる所が
ADCおよびアナログ関係に金を掛けている感じがするんだけどね。
勿論、楽器店でいい音なのは様々なファクターがあるのは承知してるんだが。
627名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 02:54 ID:aS1DSg7E
2万6千円か・・・。そりゃ大層金かかってるんだろうな。
628624:03/08/17 10:23 ID:+yNLvo8b
>>627
スマンね。1桁ずれてるわ
逝って来ます。
629名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 00:21 ID:j5siNrcB
確かに凄いシンセっぽいけど、冷静に考えてみるとそれ程他のシンセと
ちがういい効果がでるのかなぁ〜?
フォルマントをうまく使って人の歌声を自然な感じに出来たとしても
(マシン的には面白くても)実際問題どうでもいいと感じる。
Webにおちてる音を聴いても特別の衝撃はありませんでした。
Dビームを使ったヴィヴラートはいい感じだったな。
630名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 00:39 ID:21otDLUm
VariOS持ってないのにVariOS-8とVariOS 303をダウンして解凍してみた。
中から*.prjファイルが出てきた。
631624:03/08/22 00:48 ID:PlCtnNpt
>>629
確かに、webに落ちている音はあんまりだったけどねw
ただ、あの手の音は、CDなどで聞いたような音なんだけど、実際作ろうとするとものすごく手間のかかりそうなのが
多い感じがするな。
たとえば、波形の逆回転なんかはすぐに作れるが、これ、行きつ戻りつのスクラッチのような波形を作ろうとすると
大変でないかい?あのSBFなんかも昔のボコーダーっぽい音がするんで結構お気に入りなんだが。
外部入力もあるんで外部エフェクターの少ない漏れには重宝するんだが(って、もともとCOSMは外部エフェクターなんだ
よなぁ)

あと漏れ的にはVOICE関係の加工の自由さがやっぱり唯一無比だな。ある程度の音域だとマルチサンプルを組まなくていいのが
助かるよ。

ツンザキ系とかミョンミョン系とかは実はあんまり期待していない(笑)。これは他のシンセで出せるからねぇ。
632名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 01:08 ID:1CgEZ5/f
ユニゾンがついてない時点で俺は使う場所がない
633名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 01:15 ID:21otDLUm
何の為のサンプリング機能だと思っているんですかねえ。
634名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 01:23 ID:21otDLUm
それより>>630見た人の反応がないなぁ。わかんないのかな。
635名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 08:39 ID:v3HvcZ6F
>>634
見たよ。
でもV-Synthを買った人って、ネットをあさって音色を集めまくって
「おぉ!ジュピターたん!TBたん!」っていう人は少ないのでは?
その手の人は他のシンセを選ぶだろうし..

自分も含め、どちらかというとV-Synthった人は、いじりたおして
「エヘヘ...出来た..」と、オリジナルの音色作りに没頭する人が多いと思うんですが。
(それはそれで、かなり気色悪いですが...)
636624:03/08/22 08:57 ID:LhbUTh34
>>635

> 自分も含め、どちらかというとV-Synthった人は、いじりたおして
> 「エヘヘ...出来た..」と、オリジナルの音色作りに没頭する人が多いと思うんですが。
> (それはそれで、かなり気色悪いですが...)
ワラタ

即使える音色だけのシンセはほかにも色々あるからなぁ。こういう不親切なw、シンセがあってもいいと思われ。
なーんか、わくわくするじゃん。
637名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 04:12 ID:J+q5Ob4u
漏れはプリセット全部消した・・・起動が激しく速くなった(w
自分が作った音色以外入ってない・・・なんか嬉しい<気色悪い

ユニゾンは16パートMIDIチャンネル全部同じにすれば
16個音色重ねられる
だからパート1は2OSCのシンセ
パート2はサブOSCとノイズって役目にすれば
外国アナログモデリングシンセみたいな音も作れる
もっと重ねても良いし、バリフレ使ってもリサンプリングしても・・・と
まぁ色々あって遊べる

>>630
それはインポートに成功したということか
漏れもやってみよ
638名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 07:45 ID:W21YiqVp
>>637
>それはインポートに成功したということか
そう。
これから判る事はVariOSにもV-Synthのアナログモデリングと同じものが搭載
されているのではないかということ。
疑問に思うことはサードパーティー製のソフトシンセが出た場合、それは
ただのV-Synthのプリセットになるのか?ということ。
639名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 22:41 ID:J4j2pnll
>>638

べつにどうでもいいことだとおもふ。
640名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 22:49 ID:W21YiqVp
あんたにとってはね。
641名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 01:05 ID:lPXKYRh5
小室が使ってたな
642名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 19:13 ID:fiyTZFsO
V-synth用のキーボードスタンド買った。
Compact Flashも買った。
オーディオケーブルとMIDIコードも買った。

後は、本体だけ age
643名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 13:36 ID:5lixOwH7
さて、頭金少しは出来たしローン組んで買うかな。
644名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 22:25 ID:lRZYrKFN
今買うとこれもらえるよ。
http://www.roland.co.jp/event/main_campaign.html
645名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 00:58 ID:/2LNl0UR
V-synth買ったぞ あげ
V-Synthから01VのDIGITAL入力とV-synthからのオーディオ出力→01Vにアナログ入力を比べると、後者のほうが太い感じがするな(´д`)。
646645:03/08/31 01:05 ID:/2LNl0UR
あげそこないヽ(`Д´)ノウワァァン
647名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 01:21 ID:S6iZ4dEH
>>646
オメ。
648名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 18:03 ID:ssh8NAnc
wire03でケンイシイがVシンセ使ってたよ。
649645:03/08/31 18:21 ID:7ck0pQP8
>>647
あんがと

ちと、インプレ。
牢獄のタッチパネル型シンセははじめてだが、操作にとまどうなw。
音は満足しているよ。

ただ、全く空白のプロジェクトの作り方(wavファイルもパッチもないやつね)の作り方が書いてなくて
結局一個づつ消したのだが、後でもっと簡単な方法を気付いた<遅すぎw
これはちょっとマニュアル不親切だな(てか、読みおとしてるか>漏れ)
これがないと手持ちのサンプルを大量にV-Synthに流し込めないのでねぇ。


あと、マニュアルでインターナルメモリとPCメモリという説明が多いが、どうしてもメモリというと
DIMMを想像してw、わけがわかんなくなる構成だな。

インターナルメモリ→内部ディスクドライブ、PCメモリ→外部ディスクドライブと読みかえると
分かりやすいと思う。実際MODEから各メモリの操作はDISKとなってるし。
せめてストレージメモリとしてくれると分かりやすいんだけどね(って、分からんのは漏れだけか)

それとOSに関してはインターナルメモリからはInternal.prjしか見えなくなるのはやめて欲しいなw。
Internal.prjがデフォで起動するのはかまわないが、それ以外のプロジェクトもみえるようにして欲しいな
(でないと本体に読み込めないので)。

あと、おまけのCF Adaptorはグリーンハウス製だったよ。漏れはGHの256MBのを買って快適になった。
CF AdaptorとCFの相性問題は多分無いと思うけど、おまけのアダプターを使うつもりならGHのメモリは安全かな?
まあアダプターは買っても安いけどねぇwww
650名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 18:27 ID:S6iZ4dEH
>>649
OSのアップグレードとかやった?
http://www.roland.co.jp/synth/q_V-Synth.html
追加のパッチもあるでよ。
http://www.roland.co.jp/synth/Vsynth_FS.html
あとセミナー
http://www.roland.co.jp/cs/seminar/V-Synth/index.html
651名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 18:44 ID:f1sf6JUt
>>648
使ってたね。
手かざし。
652645:03/08/31 20:56 ID:7ck0pQP8
>>650
ありがd。
OSは最新バージョンでした。
パッチとセミナーは買う前にあらかたDL&勉強しまつた。


V-synthとPCのやり取りは基本的に内部及び外部メモリ(ディスクね)だから、
編集対象(テンポラリメモリ)のパッチの操作は一々読み込まないといけ無いね。
まあ、読み込み&書きこみの速度はそこそこはやいのでイライラはしないけどなんか煩雑。
それと、テンポラリメモリの一括クリアができないのが難点。まあ事故防止と言う所かなw。

念の為かいておくと、テンポラリメモリのプロジェクトを一括消去するのは、PCで
Internal.prjをつくりその下にwavとpatchのフォルダを作っておき、これをUSBで
V-Synのインターナルメモリに転送して本体に読み込みめばOK。で、これを起動用とすると立ちあがりが早い(w
おっと、転送前に作った音色をPCカードに保存するのを忘れずに。書き換えで消えちゃうからね。



>>651
KEN ISHIは以前から操作の自由度が高いシンセを欲しがっていたな。リットー出版のシンセサイザー・プログラミング
のインタビューでも言っていたような(古いか)。
653名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 23:48 ID:Npla3mz1

V-SynthってVariOSみたいにOSをアップグレードする事によって新機能を追加できるのかな。

(単なるバグフィックスなんかじゃなくて、デフォルトのオシレーターやフィルターの特性を
アナログ並みにスムーズにしたり、扱えるフィルターの種類や発音数を増やしたり・・・とか)

ホントはそのままでも充分良いシンセであるハズなんだけど今日日、必要によって進化可能な
シンセシス構造を持たないとソフトシンセ達に置いてけぼりにされるかも・・・
654名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 23:49 ID:z9ksgubr
出来る。
655名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 01:28 ID:3PWT+BkZ

なら、ホントにV-Synthをどんどん進化させて欲しいな。

以前、キーマガの付録のV-Synth本に載っていた開発スタッフからのコメントの中で
”Rolandは皆さんと一緒にV-Synthを進化させていきたいと真剣に考えています”とか
”たくさんのご感想をお待ちしています”とか書いてあったからには、ユーザー達の前
でその言葉に対してちゃんと責任をとってもらいたい。

そういう意味では(厳密には機種が違うけど)VariOS-8とかがその努力の表しなのかも
しれないけど、あれを”Jupiter8の完全再現!”と、主張している事なのだったら、
今でもよく海外製のVAシンセとよく比較されながら真っ当な評価をされていないV-Synthが
ますます、けなされてしまいますよ、Rolandさん。

この不景気の中、いろいろ大変なんだろうけど がんばれ!Roland!!
656名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 03:31 ID:4yw22ex+
ケンイシイがレビューや使っているうわさの段階で目安として糞機材決定。
この人、頭悪いしセンス最悪だし調子ばっかよくて最悪。
何もとりえがなくシンセもろくに使えずずる〜い道のりきてんだよな(w
天才な俺はだませんて。
657名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 03:39 ID:iShzMZ82
>>656

名無しさんは口が大きいのでつね。(w
658名無しサンプリング@96kHz :03/09/03 11:00 ID:+8UfAo13
>>656
WIRE03で使ってます、てかWIRE行ってない段階で...決定。
659名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 13:28 ID:yl9vVplj
>>655
ん〜、でもあのタッチパネルのOS、機能を上げたり付加するのには
もってこいの母体だと思うが。あとは、開発部隊の企画とパワフルなコーディング
かなw。



>>656
センスはともかくw、頭はいいと思うぞ。
頭が良すぎて凝りすぎてしまって、漏れはあんましすきくないがww
660名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 16:25 ID:Qc/V9IgW
一橋→電通→てくのごっと だからな。
でも、独自の道を行きながら、消えないっていうのはすごいよ。
661名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 22:06 ID:bfe/JHik
老国のメールによるサポート始まってたんだね。
漏れのDQNな質問でも丁寧に答えてくれたよ。
V-Synthのことで聞いたけどすごくレスが速かったなあ。
質問に早く答えてもらうと、すぐに試せるから
シンセにより愛着が湧くな〜。

#わからんままだと触らなくなるしw。
662名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 22:24 ID:uqiVbjf1
あと、自分で触ってみてのインプレ。
USB経由でファイルのやり取りはすごく便利。これがあるのと無いので
ぜんぜん違うな。あらかたwavファイルをPCのソフトで加工できるし。
音声ファイルの加工はやっぱり大画面のほうがいいしね。切り抜いたりとか。

で、Voice(声ね)関係が強力だな。もちろんFormant変えたりスクラッチ
もできるけど別のOSC(VAのね)でFM変調かけたりRingモジュレーション
かけたりSyncかけたりできるので面白い。これVSTでやろうとしたり外部
エフェクターでやろうとすると大変だと思うなw。

あとVA関係はプリセットしか触ってないけどw、滅茶苦茶器用な
感じ。トランス系の音とかどっかで聞いたような音が出るよw。
TB系もうまいと思う。アルペジオで鳴らせばハードフロアだしw。
663名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 01:47 ID:kVCt6lYS
>662
耳よくないね。糞インプレの典型だね。
664662:03/09/04 10:37 ID:ol/T2H6r
>>663
ほ〜、カタログ&店頭のみインプレさんの降臨か(プ
665名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 16:20 ID:k/DFpSc7
新しいパッチアップされてるぞ あげ
666名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 09:11 ID:L/ytnRr+
新しいパッチかっくいいーーーー

値段も下がってきたし、?「しんせが欲しくなってきた!

667名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 10:52 ID:8UkRF2Gq
普通にいらねぇ
668名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 11:06 ID:ZW8KmRQS
いらねぇなら来るなよw
669名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 12:37 ID:uHntc5me
最近の牢国、無料パッチとかアフターサポート充実しすぎじゃない?w
V-Synth買ってよかったよw
Fantom-Sもネットクリニックみたいのやってるみたいだし
売るだけ売ってノンサポートの山葉とかKORGも見習ってほしいね。
670名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 23:23 ID:q6LzaAlo
>>669
>最近の牢国、無料パッチとかアフターサポート充実しすぎじゃない?w

同感。まあ充実し過ぎて困ることは無いが、問題はこれを継続できるかどうかだな。
たのむぜ老国!
671名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 00:19 ID:hYzQhi7Q
プリセットが少ないと商品としてのインパクトが少ないかんじがするのかな?
まあ、違うと思うけど音色が増えるのは○だな
672名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 22:36 ID:hYzQhi7Q
だれか、V-synthでマルチサンプル組んでる香具師いる?
673名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 11:07 ID:mUNr7jrJ
Voice関係のサンプルでFormantを独立して変化させるLiteエンコード
は結構サンプルを選ぶね。アタックの変化でサンプルをスライスして
これに基づいて変化させるわけだから、コンプで固めたり強めのノーマライズ
をかけるとオートで検出がしづらくなるな。まあ、画面見ながらやればいいん
だけど。
674名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 01:55 ID:qqt3RXj3
ちとV-Synthで遊んでみました。
Minimal Technoのつもりっす(汗)

Streaming
http://www27.tok2.com/home/synthfreak/a2.m3u

DL
http://www27.tok2.com/home/synthfreak/A2huty.mp3
675名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 11:28 ID:NGh+gkO9
面白い機能を使おうとするモチベーションに捕らわれすぎて
肝心の基本であるトラックの抜き差しが無いのが、NGな感じ
676674:03/09/13 14:09 ID:yPHfcpjd
>>675
Thanks
勉強になったYO!
677名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 10:31 ID:bCCT7AlC
というか、正直ちゃんとあんまりイイ曲ではない・・・と思いました。
これでV-SYNTHです!って言ったら、ROLANDにかわいそうw

機能を使おうとするところは好きです。
678名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 01:21 ID:Se0bxCpg
値段下がってきたって言ってるけど安いところでいくら位なの?
679名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 10:29 ID:YEel5qmM
OSバージョンアップしたぞ、あげ
ttp://www.roland.co.jp/top.html
680名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 10:35 ID:F8SYT+WC
http://www.roland.co.jp/cs/V-Synth150/Vsyn15.html
波形が増えてるよ。サブオシレーターも。フィルターも。
681名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 10:57 ID:wyBslXic
いま初めて、純粋に欲しいと思ったw。
682名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 13:51 ID:3y4brfH2
さすがにタッチパネルを採用しただけあって、I/Fからなにから
OSのバージョンアップで対応できる範囲が広くなったなぁ。
ソフトウェアの利便性をハードウェアで実現させる感じかな?
Chamereonに発想が近いな。


がんばれ老国あげ。
683名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 14:42 ID:gVAZ3uLa
このままユニゾン付けてくれんかなぁ
684名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 22:03 ID:/a3r6m2p
>>680
V-Synthってこういう音だせるんだ。JDよりキツい感じで好きだな。
だいぶ前に店で弾いてみたら、SFX系の音ばっかりでなんだこりゃと
思ってまったく無視してた。パッチも変わったのだろうか?
685名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 00:14 ID:491BEZh8
最近のRoland、すげーよ。おれもVシン欲しくなってきたぽ。
686名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 17:22 ID:MBtXj322
TB-Filterがなかなか面白いな。
あれ、レゾナンスが微妙に変わるのかな?

それとSBFのボコ−ダーみたいな音はなかなか個性があるように思われ。
マイク入力で喋ると、結構元の声が「何を言っているか」分かるからw、
ちょっと毛色が違って面白いな。ある程度話していることがわかるロボットボイス
・ボコダの設定って結構難しいしねぇ。

あと、プリセットの音色がカテゴリー別になったので選択しやすいな。
自分の作ったパッチもカテゴライズできるしね。

それとCu SX(正規w)で使うときにMIDIのアクティブセンシングをオフにして
おいたほうがよいよーな。Cu SXのMIDIの処理がおっつかなくなり、
SXでエラーがでるよ。

サブオシレーターも強力でいいよ。
687名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 18:21 ID:+cJKIZfD

あ〜〜〜ほしい。
688名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 14:21 ID:VYgg0CUj
>>687
かおーぜw

VA+サンプラーののりだよな。あと、伝統のエフェクターがどっさり、という感じ。
まあ、普通のサンプラーでないといえば無いのだがw

タッチパネルでユーザーインターフェイスがソフト(OS)で変更できる分、
今後の進化に激しく期待。今回のVer UPもタッチパネルだから操作性を
犠牲にせずできるところがあるしな〜。

あと、ウェーブテーブル(矩形波から三角波に徐々にかわる香具師。
PPGみたいなの)実装できないかな?
689名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 01:04 ID:Qo9cSKAl
餅スレ久々に読んだけど最悪だな(爆
690名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 23:55 ID:nCRqj52N
http://www.roland.com/VariOS/features/images/VariOS8-1.jpg

ま と も な デ ザ イ ン で き ん じ ゃ ね − か よ
691名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 08:45 ID:GaveKdRJ
sageなので適当に見過ごしてください。アフォな漏れのたわごとです。
ノードモジュラー8万パッチの病気少年もどきな者です。
V-Synthも3ヶ月使いましたが最終的にノードモジュの4千パッチ分程度に格納される器量だとわかり見切りました。
ちなみに激しく使いまくりましたので傷、汚れ、つまみのガタもあり下取り価格は7万円でした。
欲しいと思っている方は年末辺りに中古10万円くらいでごろごろ出てくるはずです。
10年前のJDブームみたいな商品だと思います。大昔のキーボードマガジンとかみると醒めますよ(笑
だいぶ前のスレにあった寄せ集め煽り論にある程度納得はします。サンプラーとしては面白かったです。こんな即効性のある面白いサンプラーないですよね。

692名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 09:02 ID:VrBdQxu5
そうか、いまだにJD-800使っている俺はあと10年はV-Synth使えるという事か。
ちなみに10万では出ないよ。修理して普通の値段で売った方が楽器店は儲かるから。
出るとしても普通の中古価格だね。
693名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 20:58 ID:l/csiqmY
>>691
自分の目的と買うべきものがずれてるとこがすごいな。
そもそもV-Synthが必要なさそうなのに、しっかり買ってる。何を狙って買ったの?
694名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 16:12 ID:szGGcFgC
>>691
漏れもNord Modularもってるが全然方向が違うぞ。
NMは外部入力を加工できるし、内部のパッチングは自由度高いが
wavファイルの時間軸をいじれるサンプラーとして無理だと思うが。
NMは、Voice関係にかんしては所詮エフェクターなので
(それはそれで面白いが)V-synthといじり方が違うと思われ。

VAとしては実はどちらも個性があって、オケでお互いが埋もれないよ。
相補的な感じだな。

#てか、NMのパッチをあつめまくってPCMシンセみたいに使うなよ〜w
695名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 08:50 ID:CCro8tfV
elektron MONOMACHINE!!!!!!!! 100,000 円


SEQUENTIAL Prophet
VS 130,000 円

ARP Odyssey mk-3 100,000 円

STUDIO ELECTRONICS OMEGA2 2ヴォイスアナログシンセサイザ− 40,000 円

完動品 Sequential(シーケンシャル・サーキット社製) Pro-One 60,000 円

S.C.I (シーケンシャル) Pro〜One H・C付 10,000 円

ついに出た!!!!DOEPFER  MAQ16/3!!!!!グルーブにこだわる方に!! 51,000 円

KAWAI K5000R 35,000 円

E-mu MP-7 10,000 円

studio erectronics MIDI-MINIです。 198,000 円

elektron SidStation(Commodore C64チップ搭載シンセ) 60,000 円
エンソニック「MR-RACK」!即決! 55,000 円
あまり中古出ません ENSONIQ MR-RACK + EXP-2 35,000 円
VACUUM-TUBE MONOSYNTH 100,000 円
謎のリズムボックス、動作品 CRUMAR Nerve Centre 50 5,000 円
ENSONIQ ASR-X 34MB ZIP内蔵 8パラOUT SCSI搭載!!! 50,000 円



696名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 21:49 ID:tlEfeNrp
OS Ver UP後の新しいパッチが出たぞあげ

ttp://www.roland.co.jp/lib/download/VSynth_Patch.html
697名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:46 ID:AO4Aj/E+
今日じっくり店頭で触ってみたけど、ちょうど自分が作りたいジャンルに
ハマりそうな音を作れたので一気に欲しくなってしまった・・・・
まだローソ始まったばっかりなのにw
698名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:54 ID:bpQvJkMe
>>697
かおーぜ

ちなみにスタンドはK&M 18950が「幅がぴったりと煽ってみたりするw

699名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 00:25 ID:r8bgreen
■最新調査「世界音楽売り上げ、10.9%減」
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/02/nebt_01.html


i
700700:03/10/07 08:32 ID:2VNd8B1L
YAMAHA SU700/QY700.
701名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 13:53 ID:68kT9W8e
テメ−、老国スレなんだからSystem 700だろ、普通。
702名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 21:14 ID:YRocHAKP
タッチパネルいいんだけど汚れが目立つなぁ
コーティングフィルムとか無いのかな?
703名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 21:19 ID:anmvRDJp
後、AKAIフォーマットのサンプル(プログラムファイル)をV-synthのパッチに
コンバートしてくれるソフトがほしいな。あとOSC1←→OSC2にモーフィング
できるウェーブテーブルをキボンヌ
704名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 21:56 ID:PRjbk8er
>>702
PDA用のを2枚貼るとか。自分はペンタブレット用のペンを使ってる。
705名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 21:58 ID:9i0js/Ya
>>704
ありがd。
それいいな。漏れもやってみよっと
706名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 16:51 ID:hpqQ7t1r
中古で17万で見かけたけど買いです?
707名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 17:14 ID:a/Bl3UwI
やばいはず。隠された故障が後から後から見つかる可能性大
708名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 21:31 ID:S728kBFX
追加パッチ出てますよ。
709名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 07:42 ID:8xNqvJ1O
今、FANTOMSとV−SYNTHで凄く悩んでいます。どなたかどちらも使い込んでる方おりませんか?感想激希望!
710名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 10:58 ID:9uYgvus9
>>709

お前が何をしたいのか、による。
「何でもやりたいんです」ならFantom-Sにしとけ。
711名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 11:09 ID:3ejeSSNW
>>709
同じくFantom-SとV-Synthを比較している時点でFantom-Sにしとけと思う。
712名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 22:28 ID:n/POZPkK
名言!>711
713名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 14:46 ID:4MNLGOCQ
なんだ、あんまし人気ないのかV-SYNTHは。。
714名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 15:22 ID:xJsAQfrN
高いの。
715名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 16:19 ID:reIHYiPH
おっと、新しいパッチがアップされているよ
716名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 16:50 ID:ZVis/OK2
買ってしまったら特に話す事も無いし。アンチも多いから喋らない。
いつもの様に後になって名機扱いされるであろう楽器。
717名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 19:01 ID:Ox/AyVeX
金無いシトの分も沢山使ってやってくださいな
718名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 19:12 ID:ZVis/OK2
でも最近の中古は19万位だよね、俺26万で買ったのに7万も安い。
719名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 17:37 ID:qnsVnfYr
こんな頁があった。
http://www.rolandus.com/rug/duran-duran.asp
720名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 17:38 ID:qnsVnfYr
721名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 20:55 ID:xU7hJj20
NOW NEW GRANULAR PATCHES HAS COME
722名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 02:38 ID:l/sLSY9U
今日触ったけど
いいねぇ
ところでこれのラックマウント版て予定無いんですかね
723名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 04:01 ID:MiZAMVJO
VariOSがあるからかなり被るし、コントローラー類が付けられないから
出ないんじゃないでしょうか。少なくとも数年は。
724名無しサンプリング@48kHz:03/12/19 20:38 ID:TbblvZ7e
725名無しサンプリング@48kHz:03/12/22 19:21 ID:VzTD0Zel
tgertwrwete
726名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 01:16 ID:dV+C/hw6
ほしいんだけどそろそろモデルチェンジの時期だよねぇ。。。
VP-9000の生産中止の時は駆け込みで買う寸前で踏みとどまったけど
V-SYNTHの次のモデルは基本的な機能面ではこれ以上の
大幅な変更って無いだろうし
DSPの高速化とかボイス増えるとか安くなるとかデザイン変更とか
その程度だろうから買ってすぐニューモデル出されても
そんなに精神的ダメージは受けないで済みそうだし金あるうちに買っとくかな・・・
なんかメーカー在庫常に無くてほとんど受注生産に近いような
状態らしいし、ってことはぜんぜん売れてねぇってことだよねぇ。
ニューモデルも無く終了しちゃったら悔いが残りそうな機種だから
押さえといたほうがいいのかなぁ・・・
727名無しサンプリング@48kHz:03/12/31 01:50 ID:ZnUOAl/w
>>726
漏れは第2のJD800と踏んでるんだがw
728名無しサンプリング@48kHz:04/01/06 23:26 ID:17plSez6
age
729名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 04:26 ID:FecZDBfe
ニューモデルなんか出ないと思うよ
730名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 06:30 ID:1nkrDgIN
V-Synthの後継機すら出無いと思う。JD-800状態。
731名無しサンプリング@48kHz:04/01/07 20:08 ID://rDF6Jt
出る。シャイーン
732名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 06:44 ID:EWGB2R7V
ターゲットスコープの横にJD-800みたいにツマミがずらっと並んだV-Synth
SH-101サイズのV-Synth
733名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 04:38 ID:0myo1w4i
ローランドはなんでV-Synthをグラニュラーシンセって呼ばないんだろ?
そすれば音を聴いたことの無い人の興味も引くのに。
ところでKONTACTってVの代わりになりますか?
手かざしビームができないのはわかるけど。
734名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 05:02 ID:1omoegb9
>>733
いや、呼んでると思うよ。プリセットのパッチなんかでも名づけていたような。
ただ、前面に押し出してはいないな
735名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 05:21 ID:1aDDYtf9
KONTACTで代わりになるでしょ。
COSMは付いてないけどアンプシミュレーターを別にプラグインすればいい。
736名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 06:06 ID:ZC2ZPbSo
俺もKONTAKTは欲しいけど、どうかな?
737名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 09:30 ID:3mrGebdz

738名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 13:44 ID:wtfCBKRk
KONTAKTで代わりになると言い切る人にはV-Synthはまさにカス同然なハードなわけね。











漏れにはKONTAKTはVP-9000の代わりにもならんが。
739名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 15:11 ID:ZC2ZPbSo
いや、ハード自体が不要論を唱えてる人でしょ。
740名無しサンプリング@48kHz:04/01/11 18:22 ID:FKBj/NZZ
操作感から何から何まで違うんだしハードとソフトを比べるのは無理がありすぎ
単にグラニュラー機能だけ使いたいけどKONTACTで十分かな?っていうならまだわかるけど
741名無しサンプリング@48kHz:04/01/12 00:58 ID:7ziuNbuq
このシンセ、機能をそのまんまソフトウェアシンセにしたら人気出たりして
名付けてV2synth(ダサイ)
742名無しサンプリング@48kHz:04/01/13 00:48 ID:qIE0qhWD
ソフトだったらKONTAKT+TERAでいいや。
743名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 01:45 ID:Y+nXImws
744ポッポ ◆qpmo.OOqAo :04/01/16 02:01 ID:arPwyczi
このスレ最高!
みんなでポッポの才能について語ろう!

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1073968055/

ポッポの掲示板は

http://jbbs.shitaraba.com/computer/9746/

みんな来いや!  (´゚c_,゚` )プッ
745名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 09:04 ID:aWT0wQsS
D50のモデリングモジュールか!!
746名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 19:20 ID:Dhp/P9Av
(; ・`д・´)!?(`・д´・ (`・д´・ ;;)

こ、これは…
V-Systh用音色カード?
747名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 19:24 ID:tMwYSKTJ
第二段がJD-800で第三段がRCM goes FSらしい?
748名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 19:25 ID:tMwYSKTJ
749名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 23:51 ID:WcRWwIY1
>>748
いいな、これ。買っちまいそうだ。
てか音色を売る所を見るとV-Synthを大事に売ろうとするR社の心意気が伺えるのだが。
Jupitor/JUNO系は出ないかな
750名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 02:42 ID:IahMMUsy
751名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 06:56 ID:9i0FMKTU
パッチを再現しただけじゃなくて、V-synthがまるごとD-50になるみたいな感じなのかな。
パッドがジョイスティックの機能を担って、D-50のsysexも読みこめるってあるね。
752名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 10:11 ID:IahMMUsy
>>751
どうもVariOSのシンセモードと同じ用にカード入れて起動したらD-50に
なってV-Synthとしては使えないのかも。
753名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 11:50 ID:p8F9ZhD5
>>752
そうだな。>>750のリンク先を見るとエミュレータみたいになるようだね。そうなるとV-synth独自の機能が使えないみたいだな。
それはそれで面白いけどな。なんか鍵盤+操作子つきDSPモジュールみたいで汎用性ありそうw。
漏れはSYSTEM 700カードを期待しているよwww。てかパッチングできるシンセ作って欲しいな
754名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 11:55 ID:fPm1DOEP
今マスターキーボードにZ1使ってるんだけど、
マスターやMIDIコンとしての使い勝手はZ1と比べてどうでしょうか。
遜色ないならV-Synthに買い替えたいのだけれども。
755名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 15:35 ID:NqVl9DbD
↑結構多いパターンと思われ。
756名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 23:08 ID:VKU0UO9L
VP-330カードってのが欲しい。
757名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 23:28 ID:P6PjZvSb
>>756
おー、それいい。
外部入力もいけるから出来そうだよね。
758名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 00:14 ID:i6SGvDNT
目指せ和製ノードモジュラーG2
って感じでsystem100カードは?
759名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 01:50 ID:peUhr8uz
Z1と比べるとXYパッドの距離がちとネックかな?
V-SYNTHのターゲットスコープの肌触りはコルグのChaosPADに似てる。
Z1のXYパッドってイボイボがジャマでない?(w
760名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 02:59 ID:NVkcXfRJ
たくさんあるノブの出力ってできるんですか?
761名無しサンプリング@48kHz:04/01/20 13:05 ID:e1egsGpe
http://www.roland.com/V-Synth/VC-1/index.html
ストラクチャー選択画面を見るとわくわく。

だいたい予想通りでD-50を丸ごとエミュレートらしいね。
VC-1から起動した時はV-Synthの機能は使えないともある。

762名無しサンプリング@48kHz:04/01/21 07:37 ID:UkJVWqSD
>>760
XYパッドとアサイナブルノブ(2個)とDBEAMは出力可能。
他は出来ないみたい。
DBEAMは左右4種類ずつコントロールチェンジをアサイン可能。
4種類のコントロールチェンジ情報を同時に送ったり出来るみたい。
763名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 14:43 ID:3am4aOLH
http://namm.harmony-central.com/WNAMM04/Index/userpicks.html
VC-1結構歓迎されてるみたい。
764名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 04:25 ID:k/FJYPgJ
歓迎しない方がおかしいよ。
765名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 02:21 ID:ASuL6ZUE
がんばれV-Synthあげ
766名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 02:23 ID:DeNb+8DD
将来金持ちになったら買うよ
767名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 03:56 ID:E99fbHM3
VSynth年末に注文してお金も支払い済みなんだけどまだ来ない。。。
2月生産ロットも数が間に合うかどうかわからないらしい。。。
768名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 09:05 ID:/8G+FJJr
>>767
売れてるんだ?
769名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 10:05 ID:7rwRO6o7
>>767
それって販売店が先に代金受け取って、安い仕入業者探してんじゃないか?
770767:04/01/28 04:52 ID:RpPnBCl2
説明では生産体制をちゃんと整えてないっぽいので売れてるのかどうかはわからんです。
売れまくってるか全然売れてないかのどちらかかと。
ローランドから直送だから業者云々はないと思う。。。
771名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 22:44 ID:SuFobIuZ
いやあ、V-synthのPCM波形用に声ネタ探してたんだけど
結局いいフレーズがなくて自分で作る事にした。
で、Talk Aloud MP3を買ったんだけどいいね、これ。
MS TSSでぎこちない声w、AT&T Natural Voiceで自然な声が出きるな。
もっとも、なかなかいいフレーズが沸いて来ないのに気がついた漏れだがw

ついつい、I'll Be backとかFollow Me if you want to liveとかやっちゃうなw
772767:04/02/04 22:01 ID:9tXrYRt4
わーいキター。
インフルエンザで意識がモウロウとしてますがちょっといじってみました。
鉄板を叩いた「ガン」って音をWAVEでインポートして
バリフレーズオンだけの状態で鳴らしてみた。
ターゲットスコープ触ると「ガン」が「ガーーーーーーン」ってなるかと期待したら
「ガびいいぃぃぃぃぃいいいいいいいいい!!!!!」ってなります。。。
音程を下げて「ガン」が「ドゴン」になるかと期待したら
「びょーん」ってなります。。。
まだ取り説まともに見てないんですけど、こんなもんですか?
細かいビリビリした感じの音の集合体で音を形成してるのが耳について
思ってた以上にデジタル感バリバリな音、というのが第一印象。。。
773名無しサンプリング@48kHz:04/02/07 11:07 ID:P3DKU8rz
>>772
君が買ったのはV-synthで、サンプラーを買ったのではないんだろう?
774767:04/02/09 01:32 ID:Tuc5Zrtl
革新的なサンプラーみたいな感じで買いました。
エンコードのコツがなかなかつかめません。
元音が高品位でないとすぐ変な音になっちゃうなぁ。
ループが難しいので波形編集で継ぎ足してつなぎ目をクロスフェードとかリバーブ飛ばしで
誤魔化そうとしても、そういう位相がおかしいところに素直に反応してくれちゃう。
しかしばっちり決まった時はV-Synth以外では今のところ出来得ないことが出来て
(コンタクトあたりとは質というか音の次元が違う)満足。とりあえず買って良かったです。
775名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 13:43 ID:COLz3g/z
776名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 13:49 ID:COLz3g/z
777名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 13:51 ID:COLz3g/z
778名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 21:08 ID:COLz3g/z
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=JP03-01195&dsp=1
今後 V-Card をシリーズ化して開発していく予定はあるのですか?

今後、シリーズで発売していく予定です。2004 年 1 月現在、
「VC-1:D-50 for V-Synth」以降の具体的なモデル名は決まっていませんが、
ビンテージ・シンセの再現から、
これまでに無い新しい機能を取り入れたものまで幅広く検討しています。

お客様のご要望を取り入れながら開発を進めていきますので、
ローランド、お客様相談センター までどしどし希望をお寄せ下さい。
779名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 23:10 ID:YSzpo58/
いわゆる変態チックなノイズ加工はフランジャー系とフィルター系があれば他のサンプラーのほうがぐっと効果的ですね。
ボーカル加工のサンプル例も特別光るところは無しですね。
ミラージュ、tc火仕事、MIDIコントローラーの方が断然凄い事が判明しました。
780名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 02:57 ID://ltK8IJ
>>779
どう効果的かは人それぞれ。
V-synthのフランジャーも面白いし、まさにアイデアしだいでしょ?

ボーカルの加工は、フォルマントの連続的な変化が手軽に楽しめるのがいいと思う。
以外と時間のパラメタが正逆を含めた可変範囲の大きさもあり、楽しめると思うけどな。
少なくとも3台繋げて加工するより手間が省けるし、この段階である程度作ってからの加工もいい。
要は使いて次第だが可能性は大きいと思うぞ
781名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 23:17 ID:rJ46PQZS
>>778
みんなで、VP-330カードの要望を出そう!
俺は出した。
782名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 23:21 ID:kL0x87aI
メールで?じゃあ、俺も書いとくよ。
783名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 00:49 ID:QbdUz95u
>>781
JD-800/990の方がエミュレーション上手くいかないか?
VPはちときつい気がするなぁ
784名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 03:58 ID:Kj9EfmT7
JD-800はフィジコンがないとあんまり意味ないんじゃないの
785名無しサンプリング@48kHz:04/02/14 04:03 ID:nBiuQehe
JD-800でエディットして作って送ります。
786名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 03:22 ID:7PvG49gA

JDのシミュレーションもいいけど、個人的には歴代のアナログを完璧に
シミュレーションしてさらにハイブリッドコントロールできるカードが
ほしいな。

Jupiter系のリアルタイム10連ユニゾンとか、SYSTEM-700のフルパッチング
で、それに外部の信号をぶっこめるとか。

最近になって、V-Synth買ってえかったとわくわく。
787名無しサンプリング@48kHz:04/02/15 04:02 ID:3+Npek/C
うーん。今のアナログモデリングのレベルじゃその辺は期待できないと
思うよ。まぁ型だけならなんとかするかもしれないけどね。
とはいえその辺りやれば良いフィルターが搭載される可能性も有りには
なるんだけど、、。

788783:04/02/15 09:48 ID:pjShwkIB
>>784
そーなんだけど、そこそこ操作子がついているからいいかな、と
それとJDがデジタルだからエミュレートしやすいかなっと思って。

>>786
確かにこれをやってくれたらわくわくするんだけど、こういうアナログシンセは、どこまでエミュレーション
できるかなぁと思って。エミュレーションしそこねた音色も面白いし使いかってはあるだろうけど、本物そっくりを期待すると
悲しくなるかもw。その点>>787さんに激しく同意。
789名無しサンプリング@48kHz:04/02/18 01:27 ID:mGR4oZpz
今も十分悲しかったりしてるんだけど、それはそれでおもしろいから
良しだ。
前にも書いたけどTVFの10時から2時くらいの間のプチプチノイズなんとか
ならんかな〜
790名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 21:37 ID:t2xgVBVo
V-synth Librarian出たぞage
791名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 23:13 ID:y0VqVWUb
いきなりやね。
792名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 22:41 ID:wa8EBqrW
Librarianもいいけど早くエディターがほしい と思うのは私だけでしょうか?
USBついてるんだからPCの画面だけで音作りできたらいいのに。
793名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 23:07 ID:eWEZfetU
>>792
禿動
つーか、あれだけ柔軟なシステムなんだからさー、カード+ソフトで、Nord Modularみたいにパッチングできないかな?
System 700カード+エディターソフト Open Price 市場予測価格 13k円〜19k円なら買うぞw
794名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 23:12 ID:MakIEW9p
そこまで出来るDSPパワーがないと思う。
795名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 23:15 ID:L5pA7OmX
でも、例えばV-Synth使って今世に出てる面白いソフトシンセをハードで
V-Card使ってやって欲しい。つまりオリジナルのシンセね。
796793:04/02/28 23:18 ID:eWEZfetU
>>794
勿論、各モジュールの数やヴォイス数の限界はあってもいいんだけど、せめてMicromodular並ぐらいにはできないかな?
なんか楽しそうでねー
797名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 00:33 ID:DcY0h1Hd
単純にV-Cardで普通のサンプリングシンセサイザーになるとかどうかな。
マルチサンプル、マルチレイヤーのオシレーターが自分で読ませたサンプルの。
798名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 01:50 ID:4yE6trHi
V-SynthでVari0SのV-Producerのようにフレーズ加工できてソングも組めるソフトとか出せば、もっとV-Synthを活用できると思うんだけど。
799793:04/02/29 02:02 ID:sL0VgUy0
>>798
これは商売の上でもw、ワークメモリの関係からも苦しんじゃないかな。
いや、勿論作ってくれればすごく嬉しいんだけど、ね。

ライブラリアンはなんで出したんだろうと思ったんだけど、これだけ音色を追加すると本体だけでは
結構prjファイル同士をまとめるのが面倒だった事を思い出した。
800名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 18:55 ID:sL0VgUy0
教えて君でスマヌが
V-synthのワークメモリ(インターナルメモリではないです)ってどのくらいなのかな?
マニュアルの読み方が悪いのか、皆目見当がつかないっす。
いや、プロジェクトファイルをまとめていたら、インターナルメモリには保存できたけど
読み込みができなくて(汗)

で、800ゲトー
801名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 23:43 ID:JTGB4u5s
ウェーブ・メモリー量(RAM)=約50Mバイト(工場出荷時は内約32Mバイトをプリセット・ウェーブで使用)
サンプル・ストレージ・メモリー量(FLASH)=約10Mバイト
ttp://www.roland.co.jp/products/mi/V-Synth.html
802800:04/03/01 00:02 ID:a/lJgDVV
>>801
ありがd。ただこのスペックはインターナルメモリでテンポラリー/ワークメモリーと違うような気がしたんだけど、
ひょっとして同じなのかな(汗)。
803名無しサンプリング@48kHz:04/03/01 21:22 ID:mXHO2+Vq
何でもかんでもDRAM50MB上に展開して作業するみたい。
Writeしてセーブしたつもりで電源切ると作ったデータが消えてしまう。
WriteはDRAM上のテンポラリの内容をワークメモリにWriteって意味らしい。
ちゃんと電源切る前にプロジェクトをセーブしないとダメなのね

誰かマイクロドライブ使ってる人いない?
速いのかな
804名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 14:26 ID:MPH5WKAJ
好みに音に近づけるのに苦労するシンセだな。
805名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 23:59 ID:777LpupY
VC-1、200ドルしないらしい。
806名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 22:17 ID:kzDqSsOz
意外と安いな
807名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 09:34 ID:fwAWecKN
年末には無料でついてくる
808TR-808:04/03/17 16:34 ID:KqT7HKl7
んなわけない
809名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 17:05 ID:7tuW+t5q
2万しないカードなんだからサクっと買おうや
特典つけてたくさん売ろうってシンセじゃないような気が
810名無しサンプリング@48kHz:04/03/18 12:25 ID:FTamSw68
もう年末には本体そのものが2万円くらいは下がるわな。
811名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 09:01 ID:Y1Tapzkb
なわけない
812名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 12:35 ID:1udxkOoF
VC-1って発売は4月だったっけ?
通販でもまだ買えないよねぇ
813名無しサンプリング@48kHz:04/03/19 14:24 ID:cdmTT5NW
そうらしい。でもあと少しなんだから楽しみに待ちましょう。
814名無しサンプリング@48kHz:04/03/22 18:05 ID:S6PSLnIO
らしいか
815名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 00:03 ID:ArGp+ce6
海外では既に予約受け付けてるよ。
816名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 19:18 ID:/q46smTl
Rolandに訊いたところ4月末との回答ですた
817名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 02:26 ID:NasBW3xs
>>816

老国よ、そこまでひっぱるんだから、
烈しく期待すます。
818名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 20:13 ID:Nr37ytGL
new patches add age
819名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 17:38 ID:deE+Orq8
フィルターの特性とか使いづらいところが解ってきて
思う音がだせるようになってきたらいいシンセだなぁ
と思えるようになってきた。
そう思うとデザインもカッコよく思えてきたよ。
820名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 22:39 ID:yoz3GJ6O
QとVIRUS CでサンプラーはE4XTでやってます。
置き場所と持ち運びの問題で一台に絞ってシーケンス抜きのワークステーションにしようかと悩んでます。
どうでしょうか?3台下取りに出して乗り換えても発想の転換やさらに新たな世界にいけますか?
いままではわりとどれも基本的なものばかりでQにしろE4にしても忠実に使ってきました。
この辺も網羅してしまうのですか?だとしたら鍵盤一台とシーケンサー、ミキサー、レコーダーは理想です。
821sage:04/04/03 00:58 ID:PFHzqSDc
サンプラーは下取りしても構わんと思うけど
QとVIRUSは残しておいた方が良いのでは?
老国のアナログモデリングって老国の音!(Jupiterやjuno、TB、LAなど)
って感じでVIRUSやQとは違う音だと思うよ。
822名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 00:59 ID:PFHzqSDc
sage書く場所間違えた(鬱
823名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 08:01 ID:o2ifyOL0
>>820
シンセ向いてないようだから全部売って音楽やめた方がいいと思うよ。
824名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 14:11 ID:kCptb+bq
持ってないけど、国産現行機種で一番シンセサイザーらしいのはこれだけだな。

いつかはほしい。
825名無しサンプリング@48kHz:04/04/04 14:14 ID:4IgXzuWd
>>820
ローランドやめてnuron買え
826名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 11:47 ID:lbgS0FbW
>>821
何血迷った事いってるの?
ROLANDのアナログモデリングの音は
JD800とかJV1080系の音しかしないよ。

TB、LAなど??耳鼻科逝ってよし
827名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 11:58 ID:cav01hMC
JD-800とV-SYNTH持ってるけど、全然違うけどなぁ。TB、LAは遠くないけど。
828名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 12:44 ID:cav01hMC
>>825
Neuron買った人が、これならV-SYNTHの方が、、、と言ってたよ。
829Blazan ◆Nbi4DgASvs :04/04/05 13:59 ID:f8AvM0sO
Vんage
ニセモノでたんえIDかえたんで
830名無しサンプリング@48kHz:04/04/05 23:27 ID:XxPrYiFW
>>826
耳鼻科へGO!
831名無しサンプリング@48kHz:04/04/14 19:41 ID:tjJ6AuFQ
832名無しサンプリング@48kHz:04/04/22 11:55 ID:GmRezAgW
VC1どうやら5月に延期の模様。
833名無しサンプリング@48kHz:04/05/04 23:40 ID:P8s1vaSL
ちょいとあげとこう

今V-synthで曲作っているけど、このベンダーの効き具合いいな。
歪み系のコンパクトエフェクターに突っ込んでベンダーでギュイーンとやるとギターっぽいトーンになってキモチイイ。
834833:04/05/04 23:41 ID:P8s1vaSL
orz

あがってなかった。
835名無しサンプリング@48kHz:04/05/06 22:42 ID:t8NCAOHy
これって今買いなのかなぁ
836名無しサンプリング@48kHz:04/05/07 00:22 ID:j9zS3e1o
>>835
楽器屋で触ったけど、面白い機材だと思うよ。
ただ、ユーザー数は伸びてないようだね。
837833:04/05/07 00:30 ID:B/VXELRO
漏れは買ってよかったと思うシンセだよ。時間軸いじれるシンセって他にないし。
結構プリセットが豊富だから通常のPCMみたいに扱えるしね(そういう使いかたはツマンナイけど)。
パラメタ豊富だけど、通常の減算式シンセとしても使えるし、価格は高いけど敷居は低いと思うよ。
838名無しサンプリング@48kHz:04/05/08 10:25 ID:QEbVh2F9
今時、買うならFantom-Xの方に流れるんだろうね。安くないからね。でも良いよ。
839名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 17:02 ID:f1Uwt8j8
もうそろそろ後継機出るかな?
840名無しサンプリング@48kHz:04/05/09 17:23 ID:u7QMQpKu
>>839
VC-1などのカードやオープンシステムを考えると、「音色を凝って作る」シンセはしばらくでないんじゃないかな。
V-Synthだってそうそう売れるシンセじゃないしね。当分V-synth+カードで話題が尽きない感じで売るんじゃないかな?
開発のリスクも少なくなるしね。V-synth自体のアナログ回路もいいのを使っている気がするしなぁ。

あと、Nord Modularみたいなシンセを作らないかな>Roland
カード+ソフトでV-synthがSystem 700化しないかなw
技術的にはできそうな気もするんだけどな。DSPパワーはどうなんだろ>V-synth
これが出たらG2といい勝負する気がするが。
841名無しサンプリング@48kHz:04/05/10 10:23 ID:N0k2G9vw
>>840
同意。V-カードでしばらく引っ張ると思う。
カードが5〜6枚揃ったところで、ズラッと並んだカードとV-Synthの写真。
コピーとしては「見よ! ローランドの歴史がこの一台に集約!」的な広告が打たれそう。

それはともかく、ローランドの過去の事を考えても、
音づくりに焦点を当てたシンセって発売のスパンはけっこうあるような…。
842名無しサンプリング@48kHz:04/05/11 22:34 ID:ZCiN2pts
ファントムが新しいのすぐ出したからV-Synthも
新しいの出るかと思ったけどそうじゃないなら買おうっと
843名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 01:33 ID:khGifp57
超超初心者な僕が、一番初めのシンセにV-synthを選んでしまた。
しかし、どうもファントムX6のが自分に合ってると思うのですよ。
でも金がない。
よって、V-synthを売って、買いたいなと思う今日頃ごろ。

ほっとんど使用していないV-synth&専用のハードケース

あなたならいくらで買いますか?

22〜23万くらいが希望なのよね。

参考までに教えてくらはい。
844名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 01:36 ID:V+JfLHLM
中古で楽器屋で売ってる値段が税抜き19万円。あればの話だけど。
845名無しサンプリング@48kHz:04/05/14 21:24 ID:YGeeeDA2
>>843
しかし、また、物凄い間違え方をしてシンセ買っているな。
846名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 10:57 ID:tj0P6LiA
3年分の食費を全部使って本マグロ買っちゃうみたいな。
847名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 11:22 ID:3hqrTYzQ
>>843
どこの楽器屋でもいいからファントムを弾いてきて
ほんとに使いやすいかどうか それから売っても遅くはないと思われ
848名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 11:46 ID:xJ9roPKg
>>846
激しくワラタ
849名無しサンプリング@48kHz:04/05/17 16:31 ID:xEhJyaFO
VC-1マダー?(・∀・っ/凵⌒☆チンチン
850名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 17:17 ID:GenndJWv
>>849
梅田のソフマップではもう売ってたけど・・・
¥15,750-(税込み)だったよ
851名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 20:04 ID:ONSpmOHX
使いこなすのが難しそうなシンセですね
852名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 21:11 ID:OCeSTW36
VC-1買ったぞ age

明るい音色だな。
853名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 21:19 ID:flpfaTKZ
買ったかいはありました?
854名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 21:30 ID:/dHnU1/O

VC-1は、D-50と思わなければ面白い音がするよね。
実機持ってるんで実機の色気にかなわないのは仕方ない。
しかしV-SYNTHはハートマンのNeuronより全然いい音するよね。
デザインと鍵盤に言いたい事はあるけれど、凄く欲しい。

>>853
http://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/price.asp?PRDT_CD=393220
だからねえ・・・。
美品、タバコ臭なしなら17万なら即金で買うよ。

855名無しサンプリング@48kHz:04/05/22 21:44 ID:flpfaTKZ
>>854
あ、いやVC-1の事なんですけどね。
856名無しサンプリング@48kHz:04/05/26 23:23 ID:kAtSSC1z
VC-1 買ってきた、D-50と比べるとS/Nが良過ぎるね。
D-50はノイジーだったのが味だったんだけど…
これはこれで使えるけどね。
857852:04/05/26 23:59 ID:uyH1R9kH
レポ、遅くなってスマソ。
確かに>>856さんのいう通りクリアな音だと思う
(D50本物もってないので比較はちょっと無理)。
ハイの伸びた高品質デジタルサウンドという感じ。
アルペジエーターが使えないのがちと悲しいな。
それと起動はV-synthの通常モードに比べて早いよ。

PCのエディタはインストールしたけどまだ使いこなしてません。Sound Diverみたいなエディターだな。
これ、JP-8080用とかJD-900とか統合して出して欲しいなw
てかSystem 700期待w
858名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 00:37 ID:+pcdq12u
VC-1明日買いにいくぞ〜

しかし一番読んで頭にくる感想だと思わないか。
>これはこれで使えるけどね。
859名無しサンプリング@48kHz:04/05/27 01:10 ID:o5geq7FM
vari-os909出ないかな。
860856:04/05/28 00:25 ID:qLydXCc5
>>858
気分を害したらスマソ。
でもいいたい事は854と一緒だと思うよ。
D-50としてみるとキャラクターがちょっと違うって事。
D-50は明るくてノイジーできらびやかな音。
ノイジーで内部12bit処理だからこそ上の方の倍音が妙に豊かで
独特のキラキラ感があったんだけど、VC-1だとその辺が失われてて
その辺は残念、いわゆるD/Aハイビット化の影響かね?
パッチの再現性は悪くないけど音のキャラクター的にはD-50より
全体的に16bit化されたLA音源のD-70に近いと思った。
だからと言って、一概に使えないって訳じゃなくてボロボロの
D-50を出してきてエディットするよりはパッチ数も多いし全然便利。
だから、これはこれで使えるって事ね。
861名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 08:42 ID:e98O+eEy
良くも悪くもクリアな音、と言う訳ですな。
862名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 09:04 ID:I/1pG3JK
本物使ったこと無いからクリアで良い。
863名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 21:32 ID:BO0L4TrP
いまどきの人が、いきなり D-50 を入手して弾いてみたら、
「何これ!? つかえねーっ!!」、て、言うと思う。あの S/N 比の悪さに。
だから、今風にクリアなら、それはそれでいいと思う。
何がなんでも、「過去」を再現しなくちゃならないってもんじゃ、ないと思う。
864名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 22:18 ID:xsOYyCsW
いや、D-50のS/Nの悪さは「悪い」音ではなく「良い音」だと思うよ。
耳に心地よい音。

何もS/Nの良いD-50モドキの音を、最新のV-SYNTHでわざわざ出さんでも。
出来の悪いソフトシンセを買わされているのと変らんといいたい。

もし同じ音が同じ値段でPC用のソフトシンセだったら買うかい?
865名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 22:48 ID:I/1pG3JK
人によっては買うだろ。俺は綺麗な方が良い。
もともとのD-50がS/N悪いように作った訳じゃ無いだろ。
本当はS/N良くしたかったんじゃないのか?
866名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 22:53 ID:xsOYyCsW
ソフトなんだから「S/N悪いモード」も入れた方が良いよ。
入っていないのは多分、というより間違いなく、あの独特の肌触り感が
表現できなかったんだと思う。
D-50が今もなお語り継がれているのは、あのS/N悪さからくる音色感なんだよ。

867名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 22:53 ID:s4tcBzAd
確かにちょいと中途半端なモドキなんだがこいつはかなり楽しいモドキだな。

しかし昔から思うのだけどノイジィだとかS/Nの悪さだとか
欠点を美点として誇張して語る輩が出現するがこいつらはどうにも
喰えない。

シンセメーカー開発評論家やマーケティング屋みたいな口ぶりはそのくらいにして
まぁ使ってみろよ嘘みたいにきちんとLAが使いこなせるぜ。




868名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 22:55 ID:I/1pG3JK
ノイズ混じりが良いなら実機使えよ、俺は思い入れ無いから。S/N良い方が良い。
869名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 22:57 ID:xsOYyCsW
俺はD-550持ってるから、V-SYNTHにはつけなくていいです。

V-SYNTHのオシレーターとして動作すれば、VSTi程度の応用が効くので
良かったと思うけど、所詮PCの柔軟さに及ばない中途半端な手法と思うよ。
870名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 23:00 ID:xsOYyCsW
V-SYNTHにはさ、もっとこう、カワイのadditiveオシレーター追加とか、
そういった方向を目指して欲しいよ。
エキパンが売れなくなったら次は中途半端なビンテージって感じで興冷め。
ヤマハのMOTIFrackなんかプリセット自体で勝負してるのにさ。
871名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 23:03 ID:I/1pG3JK
プ、プリセット?
872名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 23:03 ID:s4tcBzAd
しかしまあこの値段の拡張カードで小うるさいたらありゃしないな。
シンセは価値は使う人間が決めるだけどな。って言ってもわからんか。
873名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 23:09 ID:xsOYyCsW
>>872
一般論ほど情報量が希薄でツマランものは無いゼヨ。
874852:04/05/28 23:45 ID:5B+7Ije2
まあ、確かにノイズまじりの器材がいいんであれば実機買った方がいいよな。
わざわざV-synthを買う必要はないし、D-50のほうがやすいでしょ?w
ただ、今時のシンセでノイズが少ないエミュレーターの面白さはありだとおもうな
大体、ほんとに実機がいいのであればR社は今まで進歩していない事になるよ。
過去のシンセの音を現代のシンセで解釈した場合R社はS/Nのよい抜けのよい音
というのを目指したんだと思う。この解釈が正論か誤訳かは使う人次第だろうな。
D-50のようでいてD-50でない音って面白いと思うがな、漏れは。
875名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 23:49 ID:I/1pG3JK
JD-800のカードも出るかもしれないけど、実機のノイジーさそのままだったら
怒る奴が出ると思う。実機持ってるけど、かなりノイジー。
876856:04/05/29 01:28 ID:+wwKRZMJ
しかしなぁ、D-50音が現代風にS/N良くなってるとかは良いとしてもだな。
使い勝手くらいもっと現代的にしてもいいんじゃないのか?
今更モノホンと同じでマルチティンバすらできないってのはどうかと。
D-50再現するのにそんなにDSP消費するもんなのか…。

まあV-Synth自体も初期OSではマトモにマルチティンバなんか出来なかったけど。
877名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 02:06 ID:o0v8ohD/
このスレは、100%社員が書き込んでるから…
どう考えてもわかり過ぎる書き込みなんで、今まで黙っていたけど。
宣伝をがんばるのもいいけど、ユーザーの意見も大切だから。
ただ、バージョンアップなどの時にageでくれる社員の方などはありがたいと思ってるよ。
878名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 03:16 ID:T50LysyD
さすがに100%は普通に考えてないと思うぜ。
使って気に入った奴もいる。そうでもないと思う奴もいる。駄目じゃんと
思っている奴もいるで普通だと思うんだけどね。

エミュレーターとしての完成度はすこぶる高い。中途半端じゃないよ。
モデリングで挑んだローランドを評価したい。
とはいえローファイな再現は往々にして度が過ぎたり>oddity
薄味だったり>pro one その上個体の状態で印象も違ったりするんで
さじ加減のパラメーターは必要だと思う。
サウンドキャラクターに「true D-50」「old D-50」を追加して欲しい。

追加の波形と新パッチいいねぇ
879名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 06:00 ID:zLT2KwKJ
社員扱いかよ。w
880名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 06:02 ID:zLT2KwKJ
ま、嫌なもん愚痴って使い続けるか売り飛ばすかはユーザーの選択次第だな。
VCardには新しい何かを追加してくれても良いのにとは思う。
881名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 10:30 ID:sS/W5x9O
そーいうことね。VC-1が良い悪いという論点と
V-cardのあり方、よーするに「俺はD-50いらねえよ」という
論点がくちゃめちゃになってるわけね。
882名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 12:37 ID:hiHjGkN5
>VCardには新しい何かを追加してくれても良いのにとは思う。
V-SYNTHの思想を貫いて欲しいね。
今のVカードではただのコピープロテクトに過ぎん。
せっかくV-SYNTHなんだから・・・さ。

Vカードなんかじゃどんなに頑張ってもエキパンの頃の売上げの1/10程度
でしょう?
883名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 18:05 ID:E8TH2odr
これこそV-Synthの思想だと思うけど。
884名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 18:40 ID:QfSXOsIx
コピープロテクトがか?

Variosなら分からないでもないけど。
バリフレーズソフトシンセ(出さないけど)のラック版でしょう?
885名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 18:55 ID:zLT2KwKJ
何言ってるかわからん。
886名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 21:37 ID:QfSXOsIx
variosをハードで出したってこと。
PCと連携しないとほとんど何も出来ないくせに。

PCソフトで出してたら即コピーされて売れないって話。
varios自体がある意味、ソフトシンセのハードプロテクト版なんで、
Vカードをvarios用に出すならしっくりくる、っていう事です。
887名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 22:53 ID:zLT2KwKJ
VariOSでも使えるんだからしっくり来てるじゃん。どうしろと?
888名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 22:54 ID:zLT2KwKJ
中身はVariOSもV-Synthも同じようなもんじゃん。
889名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 01:22 ID:ZLRRtDLm
>>886
>varios自体がある意味、ソフトシンセのハードプロテクト版
これは極論だろ?それならNord Modular Rackもそうだよ。
ハードウェアでV-synthもVariOSもだしているのはR社のアイデンティティがハードウェアにあるからだろ?
で、ハードウェアにこだわる由縁はシンセの操作性と誰が使ってもパラメタさえ同じなら同じ音がだせるという所じゃないのか。
PCだとDACに依存する部分があったり負荷をかけたりすると音も変わってくるからな。
そういう意味では「操作性」「音それ自身」のQCとしてのハードウェアのこだわりは大した物だと思うよ。
890名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 06:15 ID:KPAEfKdb
>これは極論だろ?それならNord Modular Rackもそうだよ。
違うな。G2キーボード版は、より単体で操作できるよう改良された。
variosはどちらかというとフィルターなんで、音を同じくする必要はない。
891名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 06:49 ID:lkWNtI1z
VP-9000でも買えば良いじゃん。個人的にはハードサンプラーは全廃してソフトに。
892名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 06:52 ID:lkWNtI1z
ま、嫌なら買わなきゃ良い話。
893名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 16:51 ID:KPAEfKdb
にしてもさ、今更V-SYNTH買うのちょっと躊躇するよね。
10万安くなってるならソッコー買うけど、次期種も気になる貧乏人。
Vカードで話題作れるから、次期種の構想はあっても発売しないだろうしなあ。
V-SYNTH関連商品が全く売れなくなったらRolandも動くんだろうけど、
何言ってんだ俺。
894名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 16:56 ID:lkWNtI1z
JD-800の後継機種が発売されたことがあったか?JP-8080の後継は?Vも無いよ。
895名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 17:15 ID:KPAEfKdb
なんで過去を・・・?
儲かれば背に腹は変えられないレベルだと思うよ。
名前がV-SYNTH2になるかはどうか置いといてさ。
JD-800はただのPCMシンセにスライダーつけただけやんか。
896名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 17:17 ID:lkWNtI1z
だから売れてないものの2番煎じをローランドは作ってないってこと。
V-SYNTHが売れてれば話は別だけどな。
897名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 17:21 ID:KPAEfKdb
ああ、売れてないって意味か・・・なるほどなあ・・・。
マトリックスに使われたり、Neuronより遊べるとか実力があるとは言っても・・
でも・・・
がつくシンセだよな。
898名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 17:21 ID:6dohno68
>>893
純オールインワン以外、Rolandは大ヒットシンセでも後継機種を出したこと無いんだよねぇ・・・
シンセ以外グルーブボックスとかはシリーズとしての後継機はあるけど・・・。
だいたいJPの後継機かと少し期待が膨らんでたときに出たのがVで、
発売前はヴァーチャルアナログの部分でJPの音が出来るんじゃ?って話が出たけど
結局VはVだったしね。
Roland開発機能の応用最新化はあるけど、VはVで終わりだと思いますよ

>>893のいう
>次期種も気になる
が何を指しているかによると思いますよ。
899名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 08:07 ID:8tkQ9/l/
V-Cardってローランドのビンテージに限らなくてもいいんだよな。
全く新しい音源でもそれこそ他メーカーでもいいんだよな。

K-5000とMicrowaveだな。
900名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 08:38 ID:Y9/orTCo
良いんだよなって、ローランドが作ってもその名前で出せないじゃん。
モノ自体の機能的には作れるけど。確かに加算シンセとか出ると嬉しい。
901名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 09:02 ID:U1qDjicf
カワイで出せば問題なしでしょ。Waldorfは会社が微妙みたいだけど
PowercoreにAccessやnovationが走るんだしね。
902名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 10:05 ID:Y9/orTCo
カワイが出すってこと?なら余計に良いけど、出さないでしょ。
ローランドが出すって言う意味なら権利関係で金かかるだろうから
出さないっていうか、出してもK-5000なんて名前は付けない気がする。
903名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 10:55 ID:6HMqy9YQ
実現性の可否はともかく、みんな考えること同じなんだな。
俺も加算合成方式は出して欲しかったりする。

後は、実機として出すにはリスクが大きいのでカードでだそう的な
ちょっとした目新しい技術はないのかな?
例えば、潰れてしまった小さな会社が研究していた技術を
ローランドが安く買い叩いたまま塩漬けになってるなんてヤツ。

そんなの無いか…。昼間っぱらから妄想だよ
徹夜明けなんでもう寝る
904名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 11:07 ID:Y9/orTCo
V-Cardのシステム発表した時にはサードパーティのソフトシンセメーカーからの
カード供給を考えてるみたいだったけどね。

それと自社ヴィンテージシンセの再現、それにハードで作れないようなものの
新規開発も。(コスト的にリスクが大きいから出せないものをって意味で)
905名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 19:46 ID:6HMqy9YQ
そうだったんだ。
もし現在でもその方針に変更が無いのなら、ぜひ多くのサードパーティーの参加を期待したい。
ローランドの過去シンセの再現にも期待してるし。
値段的にVC-1の価格帯を維持してくれるのなら、なお嬉しい。

もしもV-Cardが今後それなりの盛り上がりを見せるようなことがあれば
底辺の拡大を目指す意味で、V-Cardを挿せる廉価版・クリーン設計のシンセが出るかもね。
当然ノブやスライダーは省略の方向だと思うけど。

ま、それが実現するか否かってのも今後のV-Synthや、VC-1(と、それに続くカード)の
売れ行き次第なのかな?
906名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 22:24 ID:Y9/orTCo
V-Card発表前の記事。少しだけど。
■ VariOSの「OPEN SYSTEM MODULE」の持つ意味
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030414/dal96.htm

> ちなみに、これらのモードで立ち上げた場合、従来のVariOSの機能であるVariPhrase
>機能は使えなくなってしまうが、今後両方が同時に動くような仕掛けを作っていくとのことだ。

> また、メーカーは明らかにされなかったが、海外のソフトメーカーとも話を進めており、
>近い将来、VariOS用のシンセサイザー・アプリケーションがサードベンダーから発売される可能性もある。
>この場合、おそらくメモリカードの形でプログラムが提供され、VariOSのスロットに入れる形になると見られる。
907名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 13:03 ID:ynNS/WM7
D-50のエミュレーターじゃなくて
D-50の音をV-Synthで使いたいんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
908名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 13:09 ID:YjEoG0Xg
今後両方が同時に動くような仕掛けを作っていくとのことだ。

これが出来れば言うこと無いんだけどね。
909名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 13:09 ID:YjEoG0Xg
TR-909 ゲト
910名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 18:04 ID:Zzzuc68f
>>904
JUPITER&JUNOの復活マダ〜(チンチン
911名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 19:26 ID:5B2e6pvB
この機会に、MKS(7、10、20、30、50、70、80)のエミュがでたら嬉しい。
912名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 21:37 ID:mUQ9oDdT
>907
>910
>911
必要なし。というか今が限りなくその状態のつもり。

913名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 16:27 ID:4nYYK+Bb
JUPITER8はトライアルアプリでリリースされてるから、JD-800とか欲しいな。
デジタルシンセはアナログよりエミュレートし易いみたいだし(KORG Legacy Collectionユーザーとしての実感)
914名無しサンプリング@48kHz:04/06/06 17:54 ID:jX2BP8F3
多分出るよ。
915北米在住リーマン:04/06/09 00:49 ID:pQTWI5ab
買っちゃった。新古で$1400。ついでにノードのG2エンジンも$750だったから衝動買い。
暫くは音色だけ作って曲作れんなw
916名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 00:58 ID:+8/6NZmF
音自体が使えないし低年齢層専用
917名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 08:41 ID:Cp4r5okt
>>916
耳鼻科池。
918名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 10:27 ID:SADbRC0i
>>915
いいなぁ・・・
俺もそれぐらいだったら買うんだが・・・
919名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 16:59 ID:AWxlnK5E
>>916
まず自分で音を作る事から始めましょうね。
920名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 19:40 ID:1b1GW35r
まじこれはいつか飼いたいシンセ。
学生だから買える訳ない
921名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 21:15 ID:Cum9uWFR
>>920
すぐグレードアップしたのが出るよ・・・。
922名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 21:34 ID:xuvgJ7R8
売れてないから出ません。
923名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 22:01 ID:Cum9uWFR
>>922
そお?
924名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 22:09 ID:xuvgJ7R8
>>923
出るの?過去の歴史から言って無いと思うけど。売れてるの?
925名無しサンプリング@48kHz:04/06/11 23:18 ID:rfXsDEps
>>924
このスレの伸びからいっても売れてないと思う。
926名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 04:08 ID:hEVoUVOW
Vカードが増えてくれば欲しいね
それにはある程度今のが売れてくんないと出ないんだろうけど
927名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 20:51 ID:X+UygaQb
>>926
でると思うよ。初回のモデリングがD-50というのも微妙だしw
いきなりJD-800とかだと2枚目以降が困るでしょ?w
928名無しサンプリング@48kHz:04/06/14 22:29 ID:YzQ7y8Fy
オリジナルのシンセとか、サードパーティ製のシンセとか出て欲しい。
929名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 07:44 ID:XDRqEkE6
それこそ、コピー防止程度の効果しか得られないし、
サードパーティがV-SYNTHでの開発を勉強するのも大変だろうし、
なにより、販売本数が見込めないんじゃないか?

有名どころが1〜2本程度出すのが関の山だろう。残念だけど。

個人的にはabsynth2やハモンドオルガンあたりが出たら面白いけれど、
V-SYNTH自体が個性的なシンセなんで、生半可なもの出されてもツマランよね。
930名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 17:19 ID:Eoca2PEg
VariOSとかVでは、サンプルプレイバック便利音源以外のシンセをエミュして欲しい。

モジュラー。サイン波合成。FM。ベクター。(もう少し普通の)サンプラー。
エフェクターにもなるようだから、いろいろ作って欲しいです。

折角日本にいるんだからNORDを買うよりも炉国を買いたい。
(値段の問題が大きいですけれどね。)
きちんとそういったソフト資産があれば、VariOS 5台ラックに入れてもいいよ。
PCでやれって言われちゃいそうだけれど。安定性は大事です。
931名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 19:23 ID:XDRqEkE6
>折角日本にいるんだからNORDを買うよりも炉国を買いたい。
ナルホド。
日本人なんだから、日本の製品を買って使うのがシンプルだよなあ。
結構目からウロコでした!
932931:04/06/15 19:35 ID:XDRqEkE6
日本の楽器メーカーって大企業だから、
守備範囲の広いサンプルプレイバックしか作れないのかも。
今にして思えば、コルグやローランドのオルガンが最後の冒険だったかも。
ヤマハもVLとかの新方式を最後に、ボーカルなんたらのソフトに走ったしね・・・。
なんやかや、ピアノがあるんで、ヤマハはデジタルはどうでもいいかもしんない。
933名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 21:22 ID:8yR3UT6U
老国って、V-Synthをはりきって出したものの、売り上げ的にはコケたよな。
個人的には、魅力的なシンセだと思うけど。
934名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 21:26 ID:8yR3UT6U
追記
割れが怖いのと、ハード屋の意地と、ハードなんでPCのマシンパワーに依存しないって事で
ハードシンセになったんだと思うけど、
ソフトウェアだったら、コストも相当下げれたし、もっと売れていたと思う。
935名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 21:54 ID:Uvgl15Vb
世界的に見てもハードシンセ屋がソフトシンセ屋に鞍替えしたケースは
無いからね。無理だよ。
936名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 22:38 ID:bPsw6quI
>>935
Emuは?
937名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 22:42 ID:Uvgl15Vb
未だにハード屋じゃん。あれハード無しには動かないんだよ。
938名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 22:44 ID:Uvgl15Vb
ていうか、あれはCreativeがE-muブランドで出してるだけ。
939名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 22:52 ID:BWDYXdYo
売れるものが良いもの。良いものが売れるといった認識はそもそも
この世界じゃ全く意味がないよ。
団塊ジュニアの勝ち負け論は、いいかげん終わりにして欲しいな。
940名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 22:53 ID:Uvgl15Vb
何言ってるのかさっぱり判らん。
941名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 23:04 ID:W/UOaETy
JD-800も不遇だったしなあ
942名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 23:09 ID:XDRqEkE6
>売れるものが良いもの。良いものが売れるといった認識はそもそも
>この世界じゃ全く意味がないよ。
同意。
ソニーもクオリアなんてブランドを立ち上げたが、
所詮大企業開発体質の延長線上、凡人サラリィマンの努力の範囲から
飛び出していないし、ガレージメーカー製品のような真の魅力は感じられない。
限りなくナンバー2ではあるが。
943名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 23:15 ID:Uvgl15Vb
よく解らんけど、また10年後かな。
944名無しサンプリング@48kHz:04/06/15 23:36 ID:BWDYXdYo
ちなみに売れていないものをマニアックと誤認し変態音源などと
評している輩も売れているものが良いと言ってる連中と同類だ。
945名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 00:00 ID:RPxNKNPV
まあ近年では珍しく冒険したシンセだな。
946933:04/06/16 00:36 ID:49QJ4QGM
うん。
>売れるものが良いもの。良いものが売れるといった認識はそもそも
>この世界じゃ全く意味がないよ。
まったくそのとうりだと思う。
ぼくも、どっちかというとそっちの考えが基本で生きているし、
ただ、良いものだけに残念なのが使ってくれなる人が少なかったって事かな。
もう少し、老国の頭が柔らかかったら違う方向にいったかもしれないな。


947名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 01:15 ID:CHsmeLvJ
>>946
でも、営業サイドからの要求でできた製品じゃないところが嬉しいじゃないか?>V-synth
FANTOMとXPとXVだけではちと寂しいよ
948名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 02:01 ID:nLERy2tY
もうこうなったら、開発環境も買えるようにして下さい。
自分で作るよ。メーカーサイドで作らないなら。
ディスコンになるときは、開発環境とセットでだして下さい。
949名無しサンプリング@48kHz:04/06/19 23:54 ID:+aYT525M
>>948
たしかNord Modularも開発環境を製品化したみたいな事を書いていたな。
漏れはディスコン前にそういうカードを出して欲しいがw

てか、V-synth自体の企画が操作ノブ+鍵盤+オーディオ/デジタル入出力+PC入出力+GUIをハードウェアで提供して
中身のDSPをプログラマブルにしたようなもんでしょ。かなりの事がオプションでできると思うんだが
950名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 11:05 ID:Jv2VP9P/
>V-synth自体の企画が操作ノブ+鍵盤+オーディオ/デジタル入出力+PC入出力+GUI
あはは。シンセで良かったよ。
こんな規模、パソコンで実現しようとしたら、サウンドボード、CPUともに
相当のスペックが必要になるのは間違いないし、不安定だのとクレーム噴出。
951名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 23:07 ID:tDg5EtTC
>>926-950
それをハードで実現しようとしたけど結局は一般発売されなかったのが、かのKORGのOASYS(キーボード版)だな。
有名な話だけどOASYSが日の目を見れなかった理由というのが当時としては制作コストが高くなりすぎて商品化に
こぎつけることができなかったそうな・・
(まあ、今それをやろうとしても当時よりはもう少し制作コストを押さえる事はできるかもしれないけど実売価格
はそれでも高く設定されるだろうと思う)
そういう意味ではV-synthの企画を立ち上げた事は最近のような状況を考えると凄く潔い出来事だったのでは?
(ある意味、無謀過ぎる試みだったかもしれないが(笑))

V-Synthが売れなかった理由(といってもいろいろあるのだろうけど)を個人的な感想として思うには・・
「モノ」として所有欲をくすぐられるような点・・例えば、ここで散々叩かれた見栄えの善し悪しの点や、操作系
のデザイン(これらの点は本当はそれなりには良く練られているとは思うけど、過去にJD-800という機種が発表
された事がある以上、V-Synthの実物が初披露された時に何故か裏切られたような気持ちになった人が結構、居た
のでは?)、そしてオールインワンシンセではない以上、実装されている音作りの機能にシンセの存在意義を見出
すようなユーザー達へアピールできるような、今時の純粋なハードシンセとして期待される機能が盛り込まれて
いたか、といった点(第一、出音の好みはともかく、NI ReaktorみたいなソフトシンセやClavia NordModular
G2みたいなハードシンセを見て血が騒ぐような人達が果たして V-Synthを見て興味を持つかはちょっと微妙・・)
が企画段階で上手く押さえていられなかったように思う。

上でソニーの「クオリア」の話が出たけど・・老国は今のソニー程、現実感覚が欠如してはいないだろうけど・・

そういう意味では大企業は素晴らしい「何か」を作る出すための環境は充分持ち合わせているはずなのが、
企画段階で没にされたり、挙げ句の果ては味噌を糞にされる事もしばしばあるのだろうな・・

952名無しサンプリング@48kHz:04/06/20 23:49 ID:U5JjB8Ke
>>951
初期Nord ModularのユーザだがV-synth買ったよ。グラニュラー・シンセシスやPCM波形をオシレータにできるのは
画期的だったしね。あと、VP-9000を買わなかった身としてはw、フォルマントの操作も面白いと思う。
ま、老国の寄せ集め的な技術なんだが、その分音の存在感はあると思う。このあたりのアナログ回路の
よさはハード屋の意地かとも思うな。
ただし、通常のVASのようなストラクチャーとはちと違うので狙った音を出すのにコツがいると思うよ。
特に、新しいパラメタはどうリアルタイムで動かすかが随分経験しないとむづい(少なくとも、漏れにとっては、だが)。

操作系で残念なのはスライダーの少なさだな。ノブを多くしたので場所が取れなかったんだろうけど、
フィルターのエンベロープは専用のスライダーの方がいいな。てかV-SYNTH上から見て「Roland」と
かいてあるところにスライダーつけて欲しかったぞw

ま、V-synthの発想は拡張性のあるシンセだろうから、早々にディスコンしないで長期間うって欲しいな。
問題は、本体のDSPがカードで提供される機能にいつまで追従できるかという所かな。
漏れ的には、System 700エミュwを出して欲しいな。Claviaにできない音を日本から出して欲しいよ。
953名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 00:41 ID:GXS8QiZ7
グラニュラー、PCMをオシレーター、フォルマント操作って結局一時的で飽きるのが早いな。
俺なんてもうお腹一杯だよ。伝わる周波が深いようで単調。味も素っ気もなくつまらないよ。
最初は片っ端から試したけど今は飽きたな〜。
vからk5kに乗り換えた変人ですw
954名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 18:58 ID:0zCkY3vf
しかし思想やら開発意図やらシンセ本来の話題じゃないことに多く語る奴が
多いな。モジュレーションマトリクスやフィルター特性、エフェクトの
追加など要望だせる余地まだまだあるし、実際改善した実績もある。
派手なバリの部分だけで飽きた薄っぺらい「普通以下」の奴は簡便してくれ。
955名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 20:08 ID:N5V6M9Cb
>>954
だからさ、
>要望だせる余地まだまだあるし、実際改善した実績
つーのは、システムや設計思想が柔軟なシンセでないとできないよ。
これだけ柔軟に作ってあるんだからV-Synthに期待してるの。
こういうシンセ作ってそれを改良したり拡張したりできる姿勢は
やっぱり評価するべきだと思う。
ちなみにStudio Electronics SE-1Xなんて
OSアップしようとするだけで冷や汗もんだわw。

レディメイドのシンセが欲しかったらFANTOMがあるんだし
その差別化をしてほしいと言う事。それとオーナーとしては
長期間現行機種であるというのは安心なんよ。

Access VirusやBass stationがソフトウェア化している時代、
恐らく老国もVASをソフトウェア化する事は簡単だろう。
でも、ハードウェアのシンセメーカーの雄としての
一つの回答がV-synthだと思う。カードというかたちで
ソフトを提供しさまざまなシンセに(割と安価に)化けることができるのと
シンセ自体の安定性・操作性・アナログ回路のよさと言うところで
勝負しているよ。

ただ、まだまだ未完性な部分や気にいらないところもあるが、それは
要望を出せば、プログラミングの部分で解決できるはずだし、やって欲しいところ。

しかしこういう技術屋の理想主義的なシンセがちゃんと商品化されているのは老国
のいいところ。営業至上主義だとワークステーションやPCMシンセばかりになっちまうよ。
老国マンセーのレスになっちまったが、この心意気がきちんと評価されないのは寂しいな。
956名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 00:46 ID:c43XVG4A
同意

個人的にEGがVirusみたいなADSTR型とかになるとさらに自由度高くなるかと
あと、ミキサー画面とか欲しい。エフェクトの設定が各トラックでどうなってるのか判りにくい。
シーケンサーとか付かないかな?<いらねぇか
957名無しサンプリング@48kHz:04/07/12 22:10 ID:wcNyD/aV
俺もエンベロープにもうちょっと自由度が欲しい
拡張してくれないかな
958名無しサンプリング@48kHz:04/07/12 23:03 ID:L3enTXtp
ぐだぐた言ってる暇があるならローランドにメールしろ。
959名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 12:25 ID:0G7R33qZ
V-synth買ったよ。
960名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 21:53 ID:gYdgKUhl
オメ

OSをバージョン1.51にアップしておきなされ
ttp://www.roland.co.jp/lib/download/VSynth_sp.html
961名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 11:47 ID:fyaJy76a
v-synth売りたいんだけど、18万くらいで買ってくれる人いますか?
962名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 16:07 ID:zkF8pZcI
>958
http://www.roland.co.jp/top.html

シンセサイザー

mc bbs
でどうだ
963名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 01:58 ID:02VpLBcn
964名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 20:56 ID:x7PaTn86
これvp-9000でできる事は完全に内包してるの?
965名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 21:47 ID:GARUmhHi
ほとんど内包してる。vpより計算精度は上だそうな。
エフェクタはvpとほぼ一緒。
読み込める波形データがWavとAIFFだけってのが違うところかな
966名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 20:28 ID:Z1PiTyCZ
ありがと
967名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 18:46 ID:KB8I9e5t
AGE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
968名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 18:48 ID:KB8I9e5t
つーか、オーナーとしては、
是非この素晴らしい感動を伝えたい。

1.ピッチベンドが自由自在
2.アコースティイクピアノの音がイイ!
3.キーボードがリアルタッチで、違和感がない!

まさに今までの不満を解消するキーボードだよ。
是非購入するべし。
969名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 19:28 ID:KB8I9e5t
キーボードじゃなくて、シンセだった。(鬱
970名無しサンプリング@48kHz
欲しいけど Fantom買っちゃったからなぁ
V-synthのラックでないかなぁ