1 :
(・∀・)凸fxxk:
最大発音数がなんだとか
音がリアルとかどうでもいいいぜ
モノで1音なればOK!
ベース!ベース!ベース!
2 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 15:12 ID:bcYnhEFa
all your base are belong to us
3 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 15:14 ID:9iDpxOsV
ソフトもいいの? 3ゲット
4 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 15:18 ID:MWc8/vY1
tauあげ
5 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 15:20 ID:lzRWhLmR
6 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 15:28 ID:DTA9YeLt
SawBoxあげげ
7 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 15:54 ID:qIhfnnX6
DOEPFERB MS-404
8 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 16:03 ID:woO9wnN2
お前ら、ダブルノートは使わんのか?
9 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 16:06 ID:bcYnhEFa
俺はHi-Shine使ってるよ。ノート。
PROPHET 10
11 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 00:32 ID:+bX6bZ3T
>>5 モーグ・タウラス(ペダル・ベース)のことだと思われ
12 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 00:45 ID:4+c/XBC/
tauプロとかじゃないの?vstiの。
14 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 00:49 ID:meCetkwC
シンセベースってアウトボードで加工とかしてます?
15 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 01:03 ID:uGymhB8a
17 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 02:42 ID:a99cXp+c
シンセベースって難しい…
エレキベースっぽくいれると失敗することが多い
なんかシンセベースでお勧めのCDとかあります?
>>17 浪速ともあれチャカ・カーンの「チュニジアの夜」聴け。
Moog Bass By David Foster
これが白人!?しかもあのバラードの帝王が弾いてる!?
ってのも含め、とにかくぶっ飛びモノ。
まずはシノゴノ言わず聴いてみそ。
19 :
397:02/12/26 11:01 ID:3ZNJO+HI
DAF
20 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 13:02 ID:nDsjaI86
ベースシンセについてもここで語っていいか?
21 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 17:57 ID:EWduI3AE
22 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 18:14 ID:gz3UZtx1
手ビキニ…オパーイを手で隠す感じ?
24 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 18:27 ID:2oKu48rx
すごい頭悪そうな変換のされ方だなw
25 :
ケン・ソゴル:02/12/26 22:41 ID:q/kCsOMs
SE-1っしょ!やっぱ...
26 :
Roriland:02/12/26 22:44 ID:mA5DvtXd
サブベーでしょ
27 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 20:42 ID:0R5u8PxD
D110で真面目に作ってみると意外といい音がするのです。
パーラメントのフラッシュライトを聴くべし。
フレーズ、タメ、モジュレーション。これぞシンベだ。
>>18 剥げ道。サウンドも申し分なし。典型的Minimoogサウンドだね。
29 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 10:52 ID:VHxlZdT0
>>14 漏れも、皆がどうしているか知りたいな。
漏れの場合は01Vの内蔵コーラスかアンプシュミレータくらいかな?
あと、低音が出過ぎている場合はDS-1みたいなコンパクトエフェクターを
通すといい感じで歪んでそこそこ低音がカットされウマー
手ビキニ藁タ。
31 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 09:17 ID:Ixryns/6
冬厨な質問でスマソが、
シンベで作るフレーズ、通常は記譜のオクターブ下だよね?
で、シンベの音色(パッチ)でオクターブ下のオシレータが入っている場合
皆さんどうしてます?
記譜通りにうち込んでしまうと、低音がモコモコしてしまう気がするんですけど。
32 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 10:12 ID:W90edC3w
>17
ミーハで申し訳ない
キューピッド&サイケ85聞いて
33 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 10:48 ID:WgIj6d6w
スクリッティ ポリッティ ね。
SCRITTI POLITTI CUPID&PSYCHE 85
コーラスかますのは基本なのですか?
35 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 05:16 ID:94QEj6G/
>31
楽譜より耳を信じなさい。
36 :
31:03/01/02 08:33 ID:vUBh3zuM
37 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 09:49 ID:w7Kp3iTZ
ドラムンなんかで聞ける図太いベースはTR-808をサンプリングして
音階つけてるらしいですが、同じような音がいきなり出せるシンセって
ないですか?
38 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 11:23 ID:BFt1VjQk
>>37 どんなシンセでもサイン波出せばイイんじゃないの?
40 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/03 11:00 ID:y2yNIymL
直前にミキサーをかまして、
多少歪ませないとただのバスドラ。
あとアタックを多少切ったりとか。
サイン派だとアタックつけてえんべろーぷでぴっちをぐはっ
42 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/13 18:49 ID:YEwAGZ3X
保守
ん〜、でもあんまソ盛り上がらんね。
テクノとか、低音はBDなのかな、やっぱ。
BDにこるとシンベはかぶらないように
しないといけないから脇役になるなぁ
43 :
ポロ弟子 ◆JD990/3ZN6 :03/01/17 09:27 ID:+skpdmBt
とてもよさそうなスレですねw
44 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 00:33 ID:qBF2Lsq/
あげるーよ
45 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 13:30 ID:Q2kK4nXi
DX100のソリッドベースとかTX81Zのレイトリーベ−スとかも好き
定番だが。
あとDDD-1(リズムマシン)のシンセベースカードの音
意外といい。
いまさらだけどTB303じゃない
47 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 22:51 ID:y5ZOjqYY
303好きだけど 低音支えるベースとしてはイマイチかな。
俺の場合、303はベースとして使うより
シンセのフレーズとして入れることが多いかな。
49 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 21:03 ID:gz5AvDbZ
>>47 確かに。
漏れはTB持っていないけど発振させて低音出すのは難しいね。
SE-1Xでもレゾナンスあげすぎるとさすがに音痩せするなー
それでもVAに比べれば随分低音残るんだけど。
50 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 21:06 ID:1YiJeYb1
CASIOのCZでも良い感じのベースの音が作れますよ。
51 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 23:19 ID:j7baQ/UT
あげとく
ちなみに、皆さんシンベで低音が足りないとき何で補強します?
エフェクター?サンプラー?VA???
サイン波 あとは位相逆転させるとか・・。
>>18 いまさらだけど、あんたいいこと言うね。
おれはあの曲聴いて「軟弱プロデューサー:デヴィッド・フォスター」という
認識を根底から覆されたのでした。
54 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 01:42 ID:001NQKk8
>>53 あの曲はMinimoogシンベのお手本の中のお手本だからねぇ。
カッコ良すぎ。
あと、レゾナンス上げると音痩せするぅ?当たり前だよ!フィルターってば
本来そういうモンなのさ。Minimoogでシンベ作ってレゾナンス上げてみ。悲
しいくらい低域スカスカに痩せるよ。
レゾナンス上げても音痩せしないってむしろ嘘っぽいぞ。わざわざ低域ブー
ストして嘘くさい音作ってるんじゃない?
シンベは80'sなものを除いてアナログで作るのならレゾナンスを上げすぎな
い、これ鉄則。ヘタにミョンミョンした音作っても上モノとケンカするし、
低域も弱くなるし、イイ事ないよ。
ありすぎる成分を自然に削るのは比較的容易。でも無い成分を無理矢理作る
のはかなり難しい。
55 :
ヨ?ヨ?ツ?テTテモテvテハテモテOチラ48kHz:03/02/01 02:31 ID:fkdnqN5m
みんなMinimoogっぽいシンベには何使ってる?漏れはReaktorのManymoodと
reFXのClaw。ATC-Xほすぃ、、、
56 :
名無しサンプリング@48khz:03/02/01 02:44 ID:fkdnqN5m
>55
MinimaxとIblit
58 :
49:03/02/01 10:14 ID:3xat7Sy5
なんか盛り上がってきてうれしいな
>>52 サイン波はやっぱりいいっすね。音程感が無い分使いやすいかな。
>>54 ご指摘ありがとうございます。
漏れはテクノ中心であんまりウワモノがないし、ついみょんみょん
いわせ過ぎてます。Moogは触る機会がないのでちょっと伝説的に
あこがれてるところがありますが、元来フィルターとはそういうものなんですね。
勉強になりますた。
59 :
名無しサンプリング@48khz:03/02/01 18:54 ID:JqX6txhD
ハービーハンコックのカメレオンのシンベって何やろ?ファンキィで情けなくて(w
最高!
60 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 08:48 ID:snfSDq+A
ARPのオデッセイ
どっちかっていうと低音担当って言うよりウワモノなんだけど、
Novaで適当な音色を歪ませてベースに使うと、ギョゲり具合が(・∀・)イイ!!
62 :
名無しサンプリング@48khz:03/02/02 15:36 ID:lPluys9F
ギョゲり具合って言葉が(・∀・)イイ!!
63 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 17:42 ID:/n7m2ToD
シンベ歪めるのに何使ってます?
卓のゲインあげてとかコンパクトエフェクターかな?
漏れはDS-1使っているんですけどギター用だと低域が落ちる気がして
MXRの大根歪ませます
65 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 18:26 ID:HlQwwaOk
それですね。といっても昔ギタリストに貰った少し古い奴ですけど
で、かけてパコーンとなるんですが「パ」の部分が最初から少し歪んでます。
これがとても気持ち良いです。低域はやはり痩せますけど我慢出来る程度です。
あと真空管のDI(ダイレクトボックス)持ってまして最後にそれ通します。
ミニムーグみたくFATじゃないモノシンセでも相当な物になるですよ
67 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 18:42 ID:/n7m2ToD
>>66 ありがd。勉強になりますた。
このカスケードの歪ませ方、面白いっすね。
一度研究してみます
DS-1は特に低音痩せしない?僕は家のをイロイロ試して、
古いマクソンのD&S2が一番よかった。今は復刻生産されてるみたいね。
69 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 18:51 ID:HlQwwaOk
70 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 18:57 ID:RmifK2du
PEAVEY SpectrumBass使ってる。
ソリッドでいい感じ。
PCMだけど生・FM・アナログのサンプル盛りだくさん。
そのアナログやFM音を中域でコード弾くとまたいい感じ。
72 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 01:02 ID:sGEWxtDh
プロフェシーがほしいんですけど。
ここの人で使ってる人はいますか。
73 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 11:12 ID:6rsnU81D
スティービー・ワンダーのシンベもいいよ〜
74 :
8080:03/02/03 12:18 ID:jJ0gbrcz
novationのbassstationはどうでしょ?
・フレーズを彩るシーケンス向き?
・それとも根幹を支える分厚い低音?
・はたまた使えないシンベ?
75 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 17:21 ID:U4BN0Von
bassstation低音はないね
シーケンス向きやね
そういえばbassstationは最初から相当歪んでますね。
低音はホント無いけど
77 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 18:27 ID:6t75NTmT
pulseどうよ?
78 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 21:26 ID:w8QhFRwR
Pulseは結構使えますよ。ちょっとアウトボード通してやらないと
いけないけど。
コロコロした音のベースフレーズはPulseいいっすね。
攻殻機動隊の卓球のベースはPulseのような気がします。
79 :
sage:03/02/03 21:43 ID:iqeReTSX
厨な質問で申し訳ないんですが、サイン波って
皆さんどうやって作っていらっしゃるのでしょうか?
というか作るものではないのかもしれませんけど。
サイン波は出せるシンセしか出せないと思いますけど、FMシンセには必ずあると
思います。パラメーターいじってサイン波にできるものもありますけど、複雑なものから
単純なものは作れないと思います。
81 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 21:58 ID:bXxj08a5
三角波をフィルターで少し削るとそれらしい音になるよ。
サイン波の入ってるシンセって意外と少ないよね。
82 :
名無しサンプリング@48khz:03/02/03 22:36 ID:uslGSwbA
>>78 PulseってスペックみてるとMinimoogっぽいけどあんま似てないの?
あんま似てないですね。オシレーターが
かっちりしすぎてる感じします。まるでデジタルみたい
84 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 22:51 ID:IlZy19sd
>>79 PCMシンセには大抵入ってるし、レゾ発振&KEYTRACKでもいけるし、
サブオシレータがサイン波のシンセもあるし、オシレータのedgeとかsoftenとかの
パラメータをいじるとサイン波でるものもあるし、サブソニックシンセサイザ(あ、ちがうかも)
はエフェクトでサイン波を後付けしてくれるし、赤井は当然出る。
85 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 22:58 ID:Kto3v/mI
Minimoog系のコシのあるベースにはM3Xがイイカンジだねぇ。
結構高いけどSE-1系より本物っぽい、メモリができないのも慣れればヨシ(w
86 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 22:59 ID:4WCLvAOX
>>83
似ていないというのは分かるが
デジタルみたいは言い過ぎなんじゃないかな?
出音は結構柔らかいよ
waldorfスレにもあったけどMisia/fly awayって曲聞いてみ
bassはpluseだから。
>86
ただし素の音じゃないんだがな(w
88 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 23:02 ID:Kto3v/mI
>>86 そう、かっちりって言うより柔らかいよね。
MoogっていうよりMonoPoly…ってwaldorfスレにも書いたけど。
フィルタはカーチスだしイナタイ感じのアナログサウンドしてていいと思う。
でもPlusはダメダメ。
89 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 23:08 ID:4WCLvAOX
>87
知ってるなら言えば?
そこまで言うんだったら。
90 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 23:11 ID:4WCLvAOX
>88
そのとうりですね
91 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 23:11 ID:ZV4/7kXJ
>>88 Pulseじゃ無くてPlusになってる。
92 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 23:13 ID:4WCLvAOX
>>91
Pulse Plusの方はデジタルよ。
93 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 23:13 ID:IlZy19sd
>>88 ?PulseとPulse+って出音違うのん?
94 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 23:14 ID:ZV4/7kXJ
ああ、Pulse Plusね。スマン。
95 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 23:14 ID:IlZy19sd
あごめんちょい遅かった
あーそうなんだ知らなかった
96 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 23:18 ID:ZV4/7kXJ
じゃあ、ついでに確認。4poleってアナログ?デジタル?
97 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 23:20 ID:Kto3v/mI
Pulse Plusはカーチスのフィルターチップが生産中止になってから
フィルタをデジタルに置き換えたもので、CVコントロールが付いたんだっけ…?
基本的にフィルタはいかにもデジタルな音って感じで、クリアに切れて
レゾナンスをあげたら物凄く細くなる、シンベには向かない、だからダメダメ。
98 :
82:03/02/03 23:23 ID:uslGSwbA
みなさんレスありがとうです!>Pulseネタ
Monopolyのシンベもへたれっぽくて(wよくない?
99 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 23:45 ID:Kto3v/mI
4Pole はアナログ。
この頃のwaldorfだとCEM3387あたりだと思うが確証は無し。
100 :
79:03/02/03 23:46 ID:eW+e9kHf
サイン波の件、教えて下さってありがとうございます。
機材によってあるものとないものがあるんですか・・・
今お金ためてて、シンセ、サンプラー、とか音源を
購入しようと思っているんですが、
よく、CDとかに入っているサイン波を
サンプリングして使うというのもありでしょうか?
まだシンセ買うかサンプラー買うかPCM音源買うか決定はしてないのですが
一応PCM音源ではproteus2000とかをとりあえずの購入目標にしてたので
E-MUのサイトでプリセットを見てみましたがサイン波が見つけられず、
(見落としているのかもしれませんが)やめようかなと思っています。
さっきたまたまノードリードのページを見てたんですが、
これってサイン波があるんですよね。これにして、他の音はソフト音源にしようかな。
サイン波ってどの機材のサイン波も同じ音じゃないんですよね?
101 :
100:03/02/03 23:47 ID:u4JnBFE5
100 get!
しかしWaldorf ネタは伸びるねえ
102 :
101:03/02/03 23:50 ID:u4JnBFE5
う、しっぱい
逝ってきます....
その前に(W
>>100 FM音源以外のシンセでサイン波がある機材は結構値段が張るようですよ
単にサイン波が欲しいだけなら、JVとかにも入ってると思います。
104 :
79:03/02/03 23:52 ID:eW+e9kHf
>>101 邪魔するつもりはなかったんです。すみません。
105 :
101:03/02/04 00:02 ID:C+M7NaMn
>>104 お気遣い無く
市販のサンプリングCDにサイン波入ってない?
サイン波使う理由は音程感が無くて低音を補強するというだけだから
三角波削って重ね合わせて納得行けばそれでいいような気もするなぁ。
PCMでもアナログシンセの三角波は入っているからこれを内蔵の
フィルターで加工というのも一興かと。
106 :
79:03/02/04 00:04 ID:GWaLkDJM
>>103 ありがとうございます。
今友達とこの話題で電話してて、AKAIのサイン波がベース向きだと言われました・・・
でもそれだけでAKAI買うのもなぁ・・・サイン波にもいろいろあるんですね。。。
107 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 00:23 ID:xthbHNGX
>>59 >>60 亀でスマンが、ODYSSEYがメインにモジュラーMOOGユニゾンで低域補強、
コレが一応正解。
108 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 00:55 ID:4YwN6lOA
アナログシンセはほとんどわかりませんが、
リック・ウェイクマンにあこがれて、買おうと思います。
ムーグは高そうなので遠慮しますが、
何年か前コルグのプロフェシーで彼が宣伝に使われていたのでそれがよさそうに見えました。
プロフェシーはムーグノ代わりとして使えるのですか。
109 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 01:08 ID:81aRbZ3h
プロフェシーはソロシンセやMIDIコンとしては悪くないけど
エッジが立たないフニャった音でしかも音が細いシンセだなぁ。
MoogやNordとか意識して買うとガッカリすると思うけど。
110 :
ポロ:03/02/04 01:15 ID:ODdac/AW
???
111 :
名無しサンプリング@48khz:03/02/04 04:12 ID:Swg4EX7J
労国のSH-2ってどう?101っぽいの?
112 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 04:56 ID:oiP7XnRs
>>111 101よりSH-2のほうが、コシが太くて粘っこいです。あと2oscなので厚みのある
音もつくれる。一方モジュレーションに関しては101の方が優秀。101は意外に
音作りの幅が広いです。
SH-2はサイン波も積んでいるので、野太いベース音も作れますよ。
もっとも、音の傾向はどっちもローランドらしいドンシャリ音ですが(笑)
両機ともPWMの綺麗さは特筆に価します。(Roland機は皆PWMが綺麗ですね)
>>75-76 ベーステ、EQしてもぜんぜんローはダメですかね?
昔のアナログっぽいのかな、中域モッコリな感じの。
113 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 05:14 ID:b3dSZbHG
ベースをdbxの120シリーズなどのサブハーモニックシンセサイザーで補強している方いますか?
どんな具合でしょうか?
興味が出てきました。
インチキ臭い只の低音が出ます>120系
シンセのサブオシレーターみたいなもん。個人的にはあんまり好みじゃない。
むしろアナログフィルターにちょっと(←重要)クリップ気味に突っ込んで軽
ーくフィルタリングするのが吉。
115 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 20:27 ID:czFZoGwT
>>114 スレ違いだがどの組み合わせ?
シンセとフィルターの情報キボンヌ
116 :
114:03/02/04 21:43 ID:xthbHNGX
秘密・・・つーか、色々試してみ。こういうのは自分で追い込んで発見する
方が楽しいよ。ぶっちゃけ、決まった組み合わせなんて特に無いかも。
117 :
115:03/02/05 00:12 ID:57alDvrR
>>116 う、いじわる〜(W
今度アナログフィルター買おうかな。
VIRUSのベース音とKステのベース音混ぜてMFC42を通したりしてるよ
かなーーり自分的には満足。
お金ある人はいいなぁ。
俺なんかシンセベースは未だにJVエキパンのVintageSynthがメインだよ・・・
まあ、これはこれで好きなんだけど。
120 :
114:03/02/05 00:22 ID:fgW238Gm
>>117 じゃ、一つだけ。
NORD LEAD→Analogue Systems FB-3MkII
かなり最強でしたぞ。
>>118 ベース、あんまり混ぜると音の芯が弱くならない?個人的には極力1台で、
使ってもオシレーター2つオクターブ重ね。同じフィートでデチューンと
かは絶対しないけどなぁ。
121 :
115:03/02/05 00:29 ID:/UrUB8SK
>>118 なるほど。VA+アナログフィルターかぁ
これは面白そうだなぁ。MFC42チェキします
>>119 でも、Kickの帯域と重ならないので(W
曲によってはいいかも。漏れもJD-900+エキパンのシンベ
使いますけど、好きですよ〜。
122 :
114:03/02/05 00:31 ID:fgW238Gm
JomoxのXbase09なんて、キックのディケイ延ばしてステップ毎にピッチ変え
られるからキックでベースライン組めるんだよね。アレには参った。
123 :
115:03/02/05 00:32 ID:/UrUB8SK
おっとすれちがい
>>120 =114
うう、秘密教えてくれてアリがd。
FB-3MkIIもチェキします
124 :
118:03/02/05 00:47 ID:IIalzhLc
>119
いやいや金はないよ(;´Д`)
ベース専用マシンなんて飼っておけないしさぁ
>114
混ぜ方によると思うなぁ
なんでも音混ぜれば良いってわけじゃないんだよね
私の場合は最終的に波形にしてから視覚的に加工するんだよね
ファットな感じでぼやけるようなエディットになってしまうと失敗なんだけど
波と波の重ね合わせの問題ととらえて、いくつかのポイントをおさえると良い具合に芯がくっきりしてくる
音によってはゲートとかコンプとか、いろいろ試すしね
125 :
108:03/02/05 01:25 ID:upME7DHE
126 :
114:03/02/05 01:30 ID:fgW238Gm
>>118=124
確かにね。デジタルならピッチは完全だから、アナログ異機種ミックス時み
たいな揺らぎ、滲みは発生し難いね。普段はアナログメインでVAってあまり
持っていないから試せないのよ。俺の方は何だか伝統的な古い方法論に囚わ
れてる気もしてきた。これから色々試してみるよ。
コンプやゲートも大事だね。録った後でもコンプやゲートでアタック感やノ
リまで細かくエディットできるからね。録りのときは掛けないけど。
そろそろ落ちます
127 :
114:03/02/05 01:32 ID:fgW238Gm
>>115=123
あ、FB-3MkIIはもう現行じゃないから、念のため。
現行モノで質感系だとSNDのFB-14が気になる今日この頃。
128 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 01:32 ID:Z3+l1tA4
ドイのMS-404もいいね。よく言われているけど、ツマミがスカスカだけどね。
ぼくは中古で買ったからな?新品の時はもっとグッ!っと重いのかね?
129 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 01:46 ID:JIGXcKya
>>128 使い込まなくても軽いよ。
303を意識したシンセはことごとくベース向きじゃないと思う。
130 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 01:50 ID:cS9kW/UE
MS-404は摘みの軸が基板に直付けなので質感は望めないかと。
だからゆっくり丁寧にまわさないと壊れるらしいですよ。
131 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 01:53 ID:NxD7k90R
303クローン−だけどMAB-303だけはベースとしていいよ。
でも初期出荷はバグ&ノイズ多し注意
132 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 02:06 ID:JIGXcKya
>>131 でも、あんまり音いじれないでしょ。
いじる必要があるかどうかは知らないが。
DEEP BASS NINEも似た感じかな。
>>131 俺も使ってる。けどTB-303にはあんまり迫ってない感じ。
普通にベースとして使う方が多い。ウネらしてももちろん面白いけどね。
そうだね、MAB-303はうにょうにょいわせるより
カットオフとレゾナンス絞ってモコモコした
ベースがかなりいい音するよね。量感もあるし。
輪郭がありつつモコモコいっていい感じ。
モコモコベースは得意かもね。あと、MAB303はレゾナンスが微妙に
発信気味なところが結構気に入ってる。波形もパルス波選べたり、
後で個性が受けるように微妙な違いを出した設計が感じられた気がした。
136 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 03:03 ID:NxD7k90R
そうやねぇ、意外と名器なんよねぇ。MAB。
新品予約して、発売日が遅れに遅れて買って・・。
長いつきあいだなぁ・・・。
MAB意外に人気だなぁ。
303ブームに乗って作った機種で、ある日本の会社が
WILL SYSTEMSって名前でっちあげて作った
らしいけど、バックにある会社ってどこだったの?
>>137 ANDYSMUSICとか楽器店だった覚えがある。
139 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 03:21 ID:NxD7k90R
そうやねANDYSだね。安田商店だっけな。
レスサンクスです。
なんかもやもやが取れたです。
ANDYSだったかー。商売上手だね。
(っても商売的に成功だったのかどうかもわかんないけど(笑))
141 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 03:33 ID:NxD7k90R
ついでに予約したときにはTR-606のモジュールもリストアップされていたよ。
MABと同じ形で。結局出なかったけど。
ドイツで結構売れたらしい>MAB
しかし深夜3時半にMAB303の話できる人が
4、5人いるとはおそるべしです(笑)。
144 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 09:04 ID:IIalzhLc
意外なとこだけど、YAMAHAのSU200に
お好きなベース音取り込んでエフェクトかけるとなんだかいい感じですよ
安く遊べます
145 :
bloom:03/02/05 09:08 ID:9LhZDOGR
146 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 12:57 ID:Ra3yR9P6
waldorf Pulseなんてどう?みんなどんなアウトボードに突っ込んでんのかな
最近はSYSTEM100Mでベース作ること多い。
ローランドの音にしかならないけど、太すぎず細すぎずいい塩梅。
BASSはやっぱエンソのMINIBASSでキマリ!ぜんぜんPCMっぽくないよ。
149 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 18:43 ID:/UrUB8SK
>>146 漏れはDBX Quantum。これのトラッキング・モードがあるので
これを通してMTRへ録音してまふ
150 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 18:54 ID:m++KXYVO
オイラはSH-2だな!
DEEP BASS NINEをMIDIコンバーターにしてMIDI制御してる。
でも、MIDIコンバーターをつなぐと、なんか音が細くなってしまうんだが・・・
みんなも同じ??
>>150 以前はそれでやってたけど、今はKENTON PRO-2でやってるよ。
>>150 コンバータで鳴らしても別に音は変化はないよ。
153 :
150:03/02/05 20:31 ID:vY8F36HO
>>152 マジですか!
うう・・・オイラのだけかな(泣)
154 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 20:51 ID:LlPkOmt4
se-1キター!
155 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 22:25 ID:/UrUB8SK
>>154 同意
ちなみにSE-1Xのバンクを切りかえるのは外部MIDIデータで、できるのかな?
156 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 23:50 ID:yRn1crR4
ヤマハのVL音源のプラグインボードが大穴だと思います。
管楽器のみならずシンベも入ってます。
音源方式が普通のアナログモデリングとは違うので
(もちろんPCMでもないし)独特のクセと太さがあります。
餅/MUユーザーにおすすめ....でもシンベなら普通はANボード買うか。
157 :
b:03/02/05 23:52 ID:P0Zb0wLd
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
>>156 VLのやつは俺も割と使えると思う。
昔持ってた時そう思った。
でもセクシーなベースじゃないよね。
なんかプラスティックで無菌っぽい感じだから
人により好き嫌いあると思う。
159 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 22:10 ID:hNtxP298
やっぱ、シンベにこだわる香具師はKickよりもシンベに低音を期待するのかな?
それとも、コードの基音という意味で大事にしているのかな?
自分はコードの基音って考え方はもうあまり無い
基音にしては倍音ありすぎだし
支えるっていうよりメインって感じ
低音の役割って言うより
ベーシックなフレーズを歌わせる為の物みたいな
シンベってやっぱりファンクだと思うし。
161 :
159:03/02/08 01:08 ID:74obr1qY
>>160 なるへそ
リード兼ベースみたいな感じかなぁ?
162 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 01:15 ID:9yyohxl9
頭の悪そうなこのスレが大好きです(w
セクシーなジャーマンなベース出すにはどうしたら良いかな
なんか録音の部分の差がでかいような気がするんよね
FMつかっててもジャーマン人ってポテト臭いじゃん
あれはなんでかね
164 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 03:32 ID:MDj1G5zZ
>163
ファーストマンのベースシーケンサー
165 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 03:33 ID:MDj1G5zZ
DAFみたいな感じになる
166 :
150:03/02/08 18:36 ID:BoZHSj2m
折れは、マイナーだがAKAIのAX80を使ってるよ!
DCOなんだけど太い音でるよ。
167 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 20:38 ID:wDmz3dM5
AKAI S6000付属のサンプルも結構いいシンベがあるよ。
重低音というよりアタックがはっきりしていてベース音ってかんじだが
168 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 01:59 ID:H7oTUpSs
s950のサイン葉最強!!
169 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 19:09 ID:hlqOGhxH
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜サイン波〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
170 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 07:28 ID:Obev2kZh
S01もサイン波あるんだっけ?
そしてそれは・・・どうなの?
サイン波がどうのって、デジタルの場合単なる基音以外の何者でもないじゃん。
特にデジタルものの場合なんて、どれも同じ。問題はその後の加工のプロセスでしょ。
理屈じゃそうなんだが、あら不思議サンプラーによって随分違うんですよ
S900系だとやたら硬い感じするしs1000系だとゴムボール?みたいな弾力ある感じと言うか
で、これを808のキックとかに混ぜるとまた印象が変わると言う。
オシロ持ってないので分からないけどサイン波と言っても相当歪んでるんですかね。
AKAIのサイン波は確かに音が良い
他のシンセのサイン派と波形比べても差はほとんどないんだけど
サンプラーやPCMシンセのサイン波って
ワンサイクルでループしてるじゃん
そのループ処理が他の会社より滑らかなんじゃないの?
高音域で弾いてもあんまり破綻しないし。
あと、なんか揺れてる感じするよAKAIのサイン波
気のせいかな?
漏れの初めて買ったシンセ、SY77に一音色好きなシンベの音があって
いつも使ってますた。99のほうに同じ音があるかどうか知らないけど
AKAIのサイン波云々っていうのはD/Aの話のような気もする
もし波形だけSCSIやMIDIで転送して他の機材で使っても
あんまり大したことないんじゃない?
177 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 20:59 ID:a7C3/mOu
>>176 確かにそうだな>サイン波
まあ、結局出音が全て、だな
今うちにあるS950・1000・5000でも
サイン波はやっぱS950で鳴らしたものが好き
最近のベースネタでもS950辺りで鳴らすと
面白い荒れ(うねり)方してくれるしね
179 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 20:58 ID:6G10Shc6
アナログシンセでシンベを作る時チューニングの確認はどうしてる?
オクターブ上のOSCとかフィルターの発振音とか混ざってもチューニング
できるメーターってあるのかな?
教えて君でスマソ
180 :
ケンタソ:03/02/16 05:53 ID:nFwMBFUb
>>179 チューナーより耳でやった方がしっくり来るよ。
サンプルネタの時にも言えるけど
倍音のうちのどの部分を自分が感じて曲に入れたいのかなんて
チューナーにはわからないからじゃん。
一般的にサステインのピッチよりアタックのピッチの方が
人が感じてるピッチに近いと思う。
ピッチエンベロープの色気みたいな。
182 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 23:59 ID:UfLGDknA
あげ
183 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 05:09 ID:H5GDPNb1
spectrumbass + comp
184 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 06:20 ID:0fg/eOpf
QueenのHot Spaceに出てくるシンベが好きでつ。
正に太い!って感じっす。
Pファンクとかは殆ど聞かないけど、テクノのシンベよりヌメっとしてるよね。
シンベならジノ・ヴァネリなんかが好きなんだが、
ここの人的にああいうのはどうなんだろか。
186 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 23:12 ID:4Ov8b27+
ソフトシンセですがLOGIC用のEXS24を立ち上げると最初に出るサイン波が僕は割と好き。
これをあれこれ加工して使ってます。あとES-1もなかなか良いです。
使ってる人います〜?
187 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/14 02:15 ID:TOj0dV2M
SE-1では無いわけですな。ソフシンしらねぇ〜
188 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/14 04:57 ID:HKnUczWK
SE-1ホスィなあ
でもES-1以外といいんだよ、シンベで使える位に。
フィルターがいい感じになる。
Logicユーザーのメリットの1つ。
あとはEVP-88,プラチナバーブなんかもよいね
コルグのDS-8使ってる人いる?
BOSSコンパクトのSYB-3はどう?
ちょっと使ってみたけど、結構おもしろかったでつ。
シンベage
金曜ロードショーのラピュタで、パズーのテーマの後かかってたベースは、
TX81Zエフェクタ無しと思って良いでしょうか?
194 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 12:34 ID:64p3KLme
ベーステのスーパーって最終モデル、何が機能ウプしてたっけ?
結構、別もんの機能強化だったような覚えがするのだが...
誰かおせえてね!
スーパーベーステはNOVAのなかで一番激しく面白いアルぺ搭載。エディットは全般にあのフロントの通りちまちましてるが。
音質もベーステは唯一VCOだけどスーパーはPCM。でも音質云々で言うとスーパーの方が音圧、低音、えぐさなどで上回る。
LFOも2基。ノイズ、サブオシレーターなんかも搭載。まったく別物のえぐさと迫力のスーパーベーステと認識して間違いなし。
漏れは2つづつ持っているよん。1個は昔の連れのかたみ。
196 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 03:45 ID:APBxt4ft
>>195 かたみか!ずっと大切に使えよ!(ウワ〜ン
スーパーベーステage
197 :
TX-81Zハ改造!:03/03/25 18:14 ID:cxGqUE3S
198 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 21:22 ID:X4DVOkT9
Trilogyってどうっすか?
199 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 21:49 ID:70mecWd4
>>195 > 音質もベーステは唯一VCOだけどスーパーはPCM。
> でも音質云々で言うとスーパーの方が音圧、低音、えぐさなどで上回る。
どゆこと?
200 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 22:02 ID:qsV2sBq7
>>197 うお!自分もそれ気になってたんですよね〜。今度自分でもやろうかな。
このサイトに書かれている「4558のすぐ近くにある1μの電解コンデンサも
交換します。このコンデンサは音質にかなり影響するので、ちょっといいものを
使いましょう。」とあるのですが具体的にはどんなコンデンサを選ぶのでしょうか?
もし良かったら教えて下さい。お願いします...。
201 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 22:19 ID:FqjPgfh5
ああ、スーパーベーステって、意外にもPCMなんだ!
漏れも無印ベーステと両方使ってたことあるが、出音の激しさやモディファイ具合が
スーパーの方がかえって烈しく鮮やかで、てっきりVCOかと思ってた。
メーカースペックも、どこにもはっきり表記してなくて、あえて表明してなさそう。
って、まあ本来の出音が大事なわけで、VCOでなければってこたあないけどねぇ。
いや、マジ好きっす!!ベーステ、スーパー!
結構、じゃじゃ馬の暴れっぷりっす。アナログディストーションの質感とブンブンブリブリ
アルペに、フィルターレゾのキャラクター萌え〜!!!!
>>200 オーディオ用とか、その手の電解コンデンサは色々出てますよ。秋葉が近ければ
ラジオデパート2階のK神無線(サンレコ製作記事でも毎回登場してましたね)
辺りに色々あるよ。有名なトコロではニチコンのMUSEとかブラックゲートとか。
>>202 TX81Zを愛して止まない者です。
200ではないですが、この改造って前から気にはなってました。
どの程度 音は変わるんですか?
もしよろしければ教えて欲しいです。
>>197 こういう「マニア」は素直にリスペクトします。
おいらもやってみたいなぁ。
>>197本人じゃないけど
・・・確かに音の解像度というか明瞭度が上がります。あと、デジタル機器の
出力部にあるコンデンサは高域のエイリアシングノイズをカットするローパス
フィルターなので、ここの値を変えてカットオフ値を上げるとよりハイが伸び
ます。オーディオ機器にコレをやると原音忠実再生という点ではダメですが、
シンセの出力部なら何やってもオッケーかと。
OPアンプ換えるときはICソケットに変更して色々試せるようにすると便利です。
o
207 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 08:36 ID:BrvCKNac
AGE
208 :
山崎渉:03/04/17 11:52 ID:YdzckEJw
(^^)
209 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 13:04 ID:BrvCKNac
捕手。。。。
210 :
山崎渉:03/04/20 06:10 ID:zq0az4ar
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
211 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 00:32 ID:/p8nI+8C
良スレ
212 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 00:58 ID:VJRJl2xE
yhbvok,mi888このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(゜)_,: _(゜)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
本当に貼ってやろうかという気にもなる
214 :
山崎渉:03/05/22 02:13 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
215 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 16:28 ID:os0kiPlS
テクノでDISCOなシンセベースが欲しいんですけどおすすめありますか?
216 :
山崎渉:03/05/28 16:40 ID:5XjakEUJ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
218 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 04:18 ID:KIbIfMdO
virusってベースどう?
219 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 13:59 ID:ncXYsMuA
無敵登場!漢!感激!
怒号これぞ硬派!!!!!!■Roland シンセサイザー■system‐700■幻の名器■■ 152,000 円サンクス
ヤフオク宣伝きたら詐欺の匂いがすると思っていい。吊り上げもナ。
221 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 19:34 ID:QmNR4wUh
virusベースだめなの?
222 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 20:52 ID:G2r2ETBU
シンベを手弾きでライブするんだけど何がいい?
リリースがないと音ブツ切れだよね?MS2000あたり?
224 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 00:25 ID:NbJpbu4q
>>223 そうです。ライブでは四弦ベースだと両手ふさがっちゃうんで
リリースが無いと音ブツ切れって・・・
そのブツ切れのタイミングでノリが生まれるんだよ。アタック/リリース共に
ゼロにしてウラでパツパツやるのがシンベの醍醐味なんだけどなぁ。
226 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 20:30 ID:Qi+HbBVH
>>224 足もあるけどな、と言ってみるテスト
Taurasあげ
227 :
226:03/06/11 20:31 ID:Qi+HbBVH
ゴメソ
223 --> 222
228 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 21:36 ID:NbJpbu4q
>>226 足も考えました。moogの足でやる奴もってるんで。
でも立った状態だとこけそうになるんです(笑
229 :
_:03/06/11 21:37 ID:GA6tA4p4
230 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 00:54 ID:FRYiK3c4
PEAVEYのSPECTRAM BASSってどうですか?
1Uのベース音源みたいですが。
231 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 00:59 ID:fQ+zjQQm
>>225 そのブツ切れのタイミングでノリが生まれるんだよ。アタック/リリース共に
ゼロにしてウラでパツパツやるのがシンベの醍醐味なんだけどなぁ。
↑
これってどういう意味ですか?何か興味あります。詳しく教えていただけませんか?
できれば音源とかも。
232 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 14:06 ID:+RuTm8sr
男ならEA-1
233 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 15:15 ID:kBh+GIH4
実際EA-1ってベースどうなんですか?
結構良いですよ。パラメーターが少ないと思いますが、アナログのフィルター
通したり、エフェクトかけたりすると太い低い良い音が出ます。安いし。
235 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 17:42 ID:FRYiK3c4
>>234 外部で加工するのなら、なにもEA-1じゃなくとも、、、
ていうか、EA-1はいいと思よ。
236 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 00:16 ID:7AJQtNFj
EA-1なんておもちゃだろ?カシオレベルだろ?
なのにあの音・・・・・・すばらしい。
EA-1に一票を入れようと思っていたらまさに話題になってぃた嚢ね。
>>236 CASIOのCZやVZでも良いベース音出来るのに。
>>231 リズムっていうかノリ、いわゆるグルーブは音の出るタイミングだけで決まる
もんじゃないって事。
シンベ手弾きで客を踊らせたかったら音を切るタイミングにも細心の注意を払
うべき。同じ八分のルート弾きでも偶数拍と奇数拍でノートの長さ変えてみれ
ばそれだけでノリが変化するのが分かる筈。
そのシビアなタイミングを出音に活かすにはリリースゼロは欠かせないって事。
で、ちょっと跳ねたフレーズなら16分のウラ拍に超スタッカート気味のゴースト
ノートを入れて(ギターで言う空ピックみたいなもんね)パツパツさせると気持
ちいいしノリも生まれる。このパツパツ、相当エンベロープ早くないと気持ちよ
くない。音が太いとかフィルターの切れがどうとかの前に、アナログシンセの良
さはこのエンベロープの反応の気持ちよさがある訳で。
とにかく、この辺意識して弾くだけで全然気持ちの良い演奏になると思うよ。
がんがれ。
EA-1、素で音出すとビックリするくらい音良いよね。ちょっと凝った音作りする
とDSPの処理能力不足なのか途端にショボイ音になるのはご愛敬だけど。
240 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 18:03 ID:VFuU45Q9
>>239 激しく納得!
デュレーションって大事だよな!ノリにはね。
なんてたってVIRUSでしょう。シンべにゃあ。EA-1とか買ってる金があったら貯金してもっといいもの買ったほうがいいよ。
エレクトライブは使ってるとばればれだからね。@エレクトライブの最大の欠点
み ん な 持 っ て る か ら ね た ば れ
そりゃ音作りが下手なだけ。
243 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 23:14 ID:AvXPqayA
virusはシンべむきちゃないよ
押し出し感が弱い
やっぱnordだね、結局。
シベかー。ウチはBassStationRackだね。
CV/GATE<->MIDI使ってSH2も併用。
245 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 22:28 ID:Upfd/0S/
シンベはMB33mkU使ってます〜
ちゃんとベースにも使えるんですよ〜
ビヨビヨ鳴らす以外にも使えますよ〜
ベースシンセなのに・・・
ベースは個人的にモデリングよりアナログの方が好みかも。
246 :
亀レス:03/06/16 13:55 ID:4IyIk2++
チャカ・カーン「チュニジアの夜」のシンセベースってメインのベースじゃないじゃん。
あれはどっちかって言うと中低域を埋めてるシンセリフって感じ。
歌入ってからはぶっといベースギターが入ってくる。
おれはスティービーワンダーの"Boogie on Reggae Woman"のシンセベースがいいな。
曲も演奏も最高。スティービーの下手なカバーする人の気が知れない。
いま、resonのサブトラでそれなりの音できんかがんばってるんだが難しい。
simsynthが結構いい
新しい機種でテクノ向けな粘っこいベース音のアナログシンセを探しています。。
定価十万円くらいでなんかありますかね?
252 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 03:34 ID:NI0LmQUO
ほしゅ
253 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 05:26 ID:DuQzL8Rq
>>230 >>240 ウチは、PEAVEYのSPECTRUM BASSと
BASS STATIONの組み合わせに、
EF-303かけてます。
スペクトラムは、
エレキベースのピック弾きや、チョッパーの音に
EF-303かけたものと、
bass stationの手弾きのシンベ重ねるのがお気に入りです。
254 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 05:51 ID:3sp8YYKR
>>253 SPECTRAM BASSのエレキベースの音ってよいですか?
ネット上で調べた限りでは、シンセベースの音色よりも
エレキべ−スの音色で人気があるということでした。
若干、スレ違いスマソ。
255 :
名無しサンプリング@48khz:03/07/01 10:53 ID:pHITVlcF
ATC-1とATC-Xじゃ出音違うの?
>>255 かなり違うがどっちもいい!
xはOMEGAのモノ版だと思っていい。
>>254 peaveyはベース本体やベース・アンプを作っているメーカーだけあって、
オケに馴染みつつも、存在感のある
「さすが、わかってるな〜」って感じの音です。
僕は、エレキベースも弾きますが、
スペクトラムの生ベースでシーケンスを組むととても面白いです。
258 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 13:21 ID:gqlFzNZn
BASS STATIONってどーなのさっ??
>>256 かなりぐっとくる言い方だけどATC-1は強いていえば何系?
>>258 をれは好きだがココでは薄いと言われてる。
オレ、シンベだと、ザップ&ロジャーが大好き
262 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/02 00:47 ID:rKBJ2mgH
AKAIのウィンドシンセ用音源のEWI3020mを
シンセベース音源として使ってます。
値段安い割に実はアナログ音源だし結構いいですよ。
263 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/02 01:42 ID:CBUBCxJZ
264 :
254:03/07/02 04:42 ID:Upk4vDCV
>>257 レスありがとうございます。
参考になりました。
>>262 モジュール版のEWI3000mをベースマシンとして持ってたけど、
イマイチ使いこなせなかったなぁ。俺がヘタレなのもあったけど
やっぱ操作性がかなり悪いのと、ブレスコントロールでカットオフ
開け閉めすると、0から1に動かすとガバッと効きが変わるのが
使いにくかった。
音はかなり良かったよ。3000mは4VCOだし。モノでオシレタ
4発はかなり珍しいよな。
いつかまた手に入れてやるか。
266 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/10 08:43 ID:7xjsYrEU
STUDIO ELECTRONICSのモノシンセって全部MOOG系?
>>266 ワケの分かってないヤツが焦点の定まらない質問してるぜ....って藁われてるよ。
(*⌒m⌒)プププ
268 :
266:03/07/10 09:59 ID:7xjsYrEU
>>266 焦点定まってるじゃん。MIDI MINIとSE-1がMOOGっぽいっていわれてるし。
269 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 10:02 ID:+YpzXE6u
ヤフオク登場超ラッキー情報!シンベの事ならおまかせあれ!これだけあれば何も心配はいらない!世界で一番音が太いMIDI搭載アナログシンセ『OMEGA2 & SE1-X』!
あるところにはあるもんだ!乗り換えチャンス!アマチュアからプロ機材へゴー!
音が太きゃいいって思ってる厨房多すぎ
271 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 10:14 ID:+YpzXE6u
ヤフオク登場超ラッキー情報!太さへのやきもちはほどほどに。せこい男になりますよ。世界で一番音が太いMIDI搭載アナログシンセ!sh系のチープな味からARP、Moog、oberheim、思いつくままにまだまだ全て網羅表現するぜ
『OMEGA2 & SE1-X』!
あるところにはあるもんだ!乗り換えチャンス!アマチュアからプロ機材へゴー!
再開
>世界で一番音が太いMIDI搭載アナログシンセ
+YpzXE6u馬鹿か?
宣伝うぜぇよ。
274 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 00:44 ID:q6BkV0x6
↑
イヤイヤ、こいつはホンマモンの阿呆よ!
↑
イヤイヤ、こいつはホンマモンの粘着ヤフオク野郎よ!
276 :
255:03/07/12 07:49 ID:Ky5uA7x9
もいっぺん聞くけどATC-1とATC-Xじゃ出音違うの?
277 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 20:37 ID:WrPWu3YQ
ライブではベースステーションを使用。
小さいので鍵盤2段にしても、うざくない。
>>276 ATCにインターナルフィルターオプション付けたATC-1Xってのが一時ラインナップ
してたし、ATC-1にそのキット付けて同仕様にした人もいると思う。
で、ATC-Xだけど、パネルが変わって後ろのCV/GATE端子がリングモジュレーターIN
になったり、って他は殆どATC-1の基板そのまま使われてるって話。
正直、あまり変わらないと思うよ。でもフィルター全部入り、ってのは惹かれる。
でもやっぱ、Minimoogに帰ってきちゃうんだよな、シンベに限って言うと。
279 :
255:03/07/13 07:42 ID:3GcGEZjB
>>278 情報サンクス!確かにMinimoog最高なんだけどちょっと太すぎてドラムと
当たるんよね、、、(当方今風R&B)。ATC-Xくらいの太さがちょうどいい。
たまにヤフオクとかで安くでてるからATC-1探してみるっす!
280 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 12:56 ID:zSmyDGK2
つうかminimoog持ってんのかいいな
281 :
278:03/07/14 00:22 ID:6ENDH2y3
うん、このMinimoog買ったお陰で今までシンセに費やしていた物欲が収まった。
高い買い物だったけど、妥協して納得行かないシンセあれこれ買い換えてるより
余程良かったと思う。
282 :
山崎 渉:03/07/15 09:56 ID:7QWpCJ3Z
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
283 :
山崎 渉:03/07/15 14:50 ID:Tozx1jsg
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
284 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 20:08 ID:AAr1iyne
Moog Modular Vで我慢しとくか…
妥協して納得行かないシンセあれこれ = Moog Modular Vで我慢しとく
286 :
493:03/07/16 00:58 ID:sDbIym/X
Novationは、自社のホームページ上(Flashページ)で、VSTi(Windows)/AU(Macintosh)対応のソフトシンセ「Bass Station」の発売をアナウンスした。
287 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 01:37 ID:Xsi5JkFw
ベースとしての役割よりも、上モノとしてビヨビヨ鳴らす用途として
購入を考えているのですが、そういう用途で使いやすいものがあったら
教えて欲しいです。
今のところベーステかMS-404かMB33mk2辺りを考えてます。。
ちょっと薄いぐらいの音が欲しいんですが。
288 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 06:58 ID:s0D6DFM0
>>287 とりあえず、MS-404は外そう。
灰汁が強すぎるから。
289 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 07:30 ID:Qp0nV8qD
>>287 その用途ならMB33mkU又はROLANDのMC-09辺りが良いと思いますよ。
私はMB33mkU使ってますが、オリジナルより少し薄めの音だと思いますよ。
アナログですが、オートチューンが有るのでチューニングも楽だし♪
ディストーションも入ってアシッド全開!!(と言うかそれしか出来ない)
290 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 08:24 ID:7+AI7Srf
EA-1という選択肢もあるかも。
291 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 22:13 ID:Xsi5JkFw
>288
MSー404ダメっすか、了解です。灰汁って何ですか?
>289
MB33mk2欲しいっすねー。今んとこ第一候補。MC-09っすか、音聴いたことないんで今度楽器屋行った時でも聴いてみます
>290
EA-1でもいけるんですか?ちょっとびっくり。
>>291 中学生でも読めると思うが、
灰汁=アク だよ。
293 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 11:31 ID:oOI1Peih
シンベ&エレドラ&リード&パッド&etc得々セット。
OBERHEIM オーバーハイム XPANDER(J)
ラックタイプ MINI MOOG 音源 STUDIO ELECTRONICS SE-1 !!
ULT SOUND DS-4 CUSTOM YMOシンセドラム (入札同時終了)
超個性派音源★Waldorf Microwave XT
294 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 22:19 ID:xpcTCCR5
やっぱいちばんMoogっぽいのはMoog Modular V?
296 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 20:45 ID:GUQ2/hJ8
>>295 やっぱいちばんMoogっぽいのはMoog Modular V?
みりゃわかんだろボケェ!
Moog Modular VはMoogじゃないが何か?
これはまた…
レベルの低い言い争いなこったw
シンセベース手弾きでライブやったことのないやつしんでいいいよ
DSI evolverのデジタルOSCが結構太くて重宝してるよ。
301 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 19:48 ID:Q5rd1UBd
302 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 19:57 ID:N2H538Ro
>>296 本物のMoogのサウンドをまず理解してください。それからです。
305 :
301:03/07/31 20:11 ID:12hdCVg9
日本じゃない、、、
306 :
山崎 渉:
(^^)