結局どのシーケンサーソフトがいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
VISION PERFORMER LOGIC CUBASE DIGITAL-PERFORMER
と買ってきたが、よく金つかったなあ(泣

なんでこうなっちゃったかというと
VISIONの会社が潰れたからなんだよね。
最終形態のVISIONがみたかったなあ。
LOGIC は画面が愛想なさすぎでイマジネーションがしぼむ。
CUBASE はWAIT FOR RUNNINGがないのが致命的 画面もいまいち。
PERFORMERはましだけど、使いやすさはやはりVISIONのが良い。
どうよ?
2名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 12:20 ID:Z7Ocl4Bo
評判は物によって様々だけど
最終的には自分が良いと思ったものが一番かと
3名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 12:21 ID:QpqugWEd
削除依頼はちゃんと自分で出してね。
4名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 12:25 ID:45pSbW2E
>>3
なんでよ??
5名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 12:29 ID:Z7Ocl4Bo
ふと類似スレがあるかどうか思って
「シーケンサ」で検索したら6つもあるな
レスしなけりゃ良かったと反省
6名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 12:41 ID:45pSbW2E
いわれたんでみてみたがまともなスレないじゃんかよ(プリプリ
>>
Logicユーザー=頭良い、インテリ、ハイセンス、かっこいい
デジパフォユーザー=頭普通、一般庶民、中流階級
Cubaseユーザー=バカ、かっこわるい、勘違い、下層民、人生の敗北者予備軍
Visionユーザー=自虐性精神病者、世捨て人、天井天下唯我独尊
Cakeworkユーザー=おもちゃのかんずめ、ピーナッツ入り
MAXユーザー=変態オナニスト

そんなにLOGICいいと思わなかったよ。なんかもの凄く情緒が薄いかんじして
これつかってるとEMOTIONおちるなと思った。
CUBASEはたしかに画面センスが悪すぎる。頭が悪そうな感じしてくる。
使い勝手はわるくないが。
PERFORMERはいまいちわからん。頭普通、一般庶民、中流階級ってさ?
デジパフォなんて高いじゃんかよ。本当にもの凄い決心してかったのに
庶民呼ばわりなんでされなきゃならんのよ。7万9000円だすって
無茶苦茶たいへんなことだぞ。LOGIC SILBERは安いんであっさりかえたが。

俺はまともにいいシーケンサ求めてるだけなのに、
なんかひどいレスばかりきたなW

7名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 12:43 ID:DJyaZy09
1さん、経験豊富のようだから独断でお勧めのシーケンサーは?
よく金使ったなぁ〜(泣
の部分に惹かれます。MC80からのソフト移行にはどれがいいですか?
今までハード機材メインでやってました。REASONもどうもさめてしまって駄目でした。
8名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 12:47 ID:DJyaZy09
2chでなくても1さんのようなお兄さんと知り合いたいと願ってたんです。
9名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 12:50 ID:FHpjOYud
個人的つぼ
Cakeworkユーザー=おもちゃのかんずめ、ピーナッツ入り

SOLはどうなの?
10名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 13:04 ID:Trkse4wm
>>9
SOL=大リーガー養成ギプス(効果0)
11名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 13:16 ID:45pSbW2E
>>7
ええとこの板はどっちかというと初心者です(汗
で、DIGITAL PERFORMER たかいですからね。
普通はCUBASEなんですが致命的なところはキ-ボードたたくとレコーディング
が走る機能が欠如してるんです。つまりレコーディングでカウンティング
して自分のタイミングでキーボードたたく。でもタイミング絶対ずれるから
ドラミングレコーディングはきつい。
結論的にいうと危なくないのがいまんとこLOGIC。
LOGIC SILEVERなら安い。
APPLEがLOGIC買い取ったんで、きっとよくなるだろうという
予感はするんだけど先の話だし。
12名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 13:36 ID:JU9HHBh8
結局、頭を切り替えて使えないやつは何使ってもいっしょだろ
13名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 16:07 ID:45pSbW2E
思うに2つ以上ソフトもってるひとはお金持ちでないなら相当すくないと思う。
で特徴と偏見的意見
1LOGIC JAZZ感覚のソフト エモーショナルなひとは不向き
    メモリ使用量大 MAC WIN
2VISION とにかく陽性 明確なビジョンをもったソフト
    自由自在に使える。ただしバンクセレクトの音源設定は面倒
    いずれにせよ発展途上でおわった。PERFORMERとの2強時代は終わり
    ROCK BLACK系  MAC WIN
3 PERFORMER これも開発おわってる感じ。USB対応がいまいちでわかりにくい。
    シリアルむき。デザインよくオタクっぽい。緻密な感じ。    
    テクノ ROCK系 MAC
    DIGITAL PERFORMER はUSB完全対応 いまんところ最強ソフトでは?
4 CUBASE はっきりいって荒っぽい感じ。繊細さがない。
    使い勝手はいい。WINDOWS MAC対応
安定した企業というのが売り。VSTの会社。音源エフェクターが豊富。
    いかんせんコンセプトがあまい。
    VISION PERFORMERが失速し、CUBASEがいき残ってる意味がわからん。

APPLEがLOGICかったのは企業としての安定性と精緻さによるのだろう。
PERFORMERはたしかにおたくっぽい。

ひとついえるのはかってのVISION PERFORMER といった決定版がないところだろう。
なんでこうなったのか。不思議でしょうがない。
いいソフトがでるといいなあ(熱望
 
14DPユーザー:02/12/19 18:09 ID:DqxOR6N/
このスレ意外におもろいなあ。
Logic Platinumなんかに比べたらDP安いじゃない。

>>1は結局ソフトシーケンサーには向いてなかったんじゃないの?
ヤマハのQYシリーズでもいっとけば?

サンレコみてたらハンス・ジマーがCUBASE使ってたんでちょっとびっくり。
いやあ、筆を選ばずとはこういうことなのかなあ。
15名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 19:02 ID:45pSbW2E
>>14
D PERFORMERには満足してますか?
個人的には譜面画面が重たい感じしますが。
VISIONNのが譜面操作自由度高くない?
ところでリズムはマシーン使ってる?
最初自分で叩いてたんだけど、やぱ最先端なると目茶早くて
マシーン派に変身中。ただ独創性おちるよね。マシーンリズム。
ソフト関係ないっていうの絶対嘘だと思う。
やぱVISIONで作ればVISION流 PERFORMERで作るとPERFORMER流
LOGICで作ればLOGIC流だよね。
あとバージョンアップすると、創作意欲って沸くけど、ないとやぱおちるよね。
LOGIC SILVERって薄味な感じすんの、やぱ安いから?
PLATINUMだと全く違うのかしらん???
16名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 19:08 ID:wOf3N8JB
>>9
やせるお茶
17名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 19:12 ID:4cOXfoCp
自分のセンスの無さ、技術の無さを棚上げし、シーケンサーのせいにしてる時点で

===============================終了==================================
18名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 19:15 ID:OcOqAj2f
SXユーザーが来ると荒れるのでsage進行で
sxスペック的には満足なんだが、どうも使う気がしない。
いまはDPが、いい感じかな
もともと独自プラグインで安定してたし、良いプラグインは対応してるし
logicはauに不安が残る
ptも6でいい感じかも
19DPユーザー:02/12/19 19:25 ID:jFjLhVfT
>>15
俺は譜面表示はあんまし使わないから満足してるよ。
でもそうだね、譜面表示でコードネームがちゃんと入れられれば最高だなあ。
それが出来なくて前やった曲を開くとコード進行がわかんないから大変。
過去のリアル譜面を探してそれと照らし合わせなきゃいけないからそこが不満。

Visionはそんなちゃんと使ったことないからわからないのよ。
Logicもそんな知らないんだけどせめてGoldにすればかなり違うんじゃないの?

バージョンアップは確かにあれば嬉しいけどDPは結構なところまで来てるから
俺は後バグ取りでもしてくれりゃあいいと思ってる程度だよ。
20名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 19:31 ID:PcALqAjn
フルーティーループスは駄目?
21名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 19:46 ID:+W0e1sQw
>>19コードネームがコンドームに見えてしまった。結構疲れてるようなので逝ってきます・・・
22名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 20:16 ID:5Z6GAT33
日本で一番売れてるSinger Song Writerはどうよ?
オーディオとかはあれだが、MIDI機能はパクリまくって良く出来てるぞ。
23名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 20:31 ID:sKlHQOE9
logic silver(しかも4以下だろ?プ)使ったくらいでロジック評価したり
DP高いなんて言ってるなんてばかじゃないの?
>>6ではただのロジックユーザー(騙りかもね)の煽りにいまさらマジレスしてるし。知障?
24名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 17:07 ID:8zlBnZKr
>>22
SingerSongWriterのMIDI機能はイイね。
そんな漏れはMIDI→SingerSongWriter、それ以降→CUBASEでし。
25名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 17:16 ID:KJpkDFjD
Logic は、画面が派手じゃないところがいいんだよ。
だって、コテコテの画面をずっと見つづけると、疲れるから。
そういうところが、JAZZ感覚とかクールとか言われるんだろうけど。
2625:02/12/21 17:20 ID:KJpkDFjD
そう、なんか繊細な気分になってくるから、よい。
27名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 17:24 ID:cR3xDBoB
>>25
そうそう。派手な画面のLOGICなんて激しく萎える。

>>23
禿同。silverはある意味LOGICじゃない。エフェクトも少ないし
オートメーションも制限あるし。LOGIC云々言うのなら、GOLD
以上を使ってからにしてほしいね。
28名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 17:33 ID:cR3xDBoB
LOGICはエモーショナルな人には向かない、とか言ってる人
いるけど、俺はCUBASEからLOGICに乗り換えてから逆にエモーショナル
になったよ。

画面は控えめなくらいが丁度いいんだよ。主張しすぎる画面では
逆にイマジネーションが削がれる。少なくとも俺は。
29名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 18:15 ID:L2+VjAH3
SX以外で傷を舐め合ってるスレはここですか?
30名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 07:20 ID:BhNHaV0T
SXそんなにいいんかよ!
キーボードタッチと同時にレコーディングはしらないんじゃないのか?!
31名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 07:44 ID:SftfBa0v
あれ、CUBASEって評判悪いんですか?
WinなのでCubasisでも買ってみようかと思ってたんだが。
32名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 08:43 ID:hLvUD+sO
超機械音痴で、「パソコンなんて嫌いだ」とかいってる
ロジック使いを知ってるけど・・・

個人的に鍵盤で全部やる人ほど、
何使っても大して変わんないような気がする。
あとは慣れとか、ちょっとした問題で。

俺はまったく正反対で、ピアノロールでチマチマ作りこむ派だけど
ピアノロールならVisionが一番楽だったかなぁ。
Cakewalkも良かった。あ、でもパフォーマは使ったこと無いや。

今はSXだけど、ピアノロール画面で
ペンツールで音符入力した時、そのまま上下にドラッグしても
音程が変えられないのにまだ慣れない。Nuendoはできたのに。
でも全体的には良い感じだよ。SX。操作系統がシンプルなとこが良い。

パフォーマーは友達の家でちょっと触ったくらいじゃ理解できなかった。
33sage:02/12/22 10:56 ID:0lQY0BDO
俺も初めてソフトで曲書いた時に使用していたソフトがVisionだったので、
ストレートにぶぁ〜っとピアノロールの各トラック(ch)入力と、確認がしづらい
今のソフトシーケに疲れてます。
ただ当時からハードとソフトを使い分けてたので、1のような彼は
使い分けの方法を自分で考えて、両方使ってみると良いのかも。
また金かかるけどね
34名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 10:58 ID:0lQY0BDO
↑ごめん、素〜で間違えた
35名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:01 ID:BhNHaV0T
あれだよな〜
MIDIに比較して
オーディオ録音てハングしやすいよな。すぐ落ちる。
とりあえず最近安定してきたが、皆も案外苦労してるだろ。
安定してるのはやぱ DIGITAL PERFORMER. ところで皆オーディオTHRU
チェックしておけよ。最初音でなかったよW
あとLOGICは愛想がないシックなソフトだがオーディオは安定してるかな。
ここまでくるのに随分苦労したよ。
36名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:03 ID:BhNHaV0T
DPは派手なイタリアファッションぽいな。
俺はとにかく画面いっぱいこてこてに派手目にして欲しい派だな。
愉しいじゃんかよ。バブルっぽくってさ。
37名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:14 ID:G55ISoLI
そーいやーDPって廉価版が無いなぁ。
38名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:16 ID:xHWtuEt4
5線譜入力してる人って少ないのかなぁ・・・?
39名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:19 ID:vPu5o8cD
XGワークスはどうよ
40名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:21 ID:BmgaDZZu
路次にはフリー版もあるぞ
41名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:22 ID:mizc0OMs
>>38
Logic で五線譜画面、いつも表示させてる。
けど、楽譜を使うのはエディットのときだけで、
結局、鍵盤から入力するなあ。
42名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:23 ID:0lQY0BDO
どうよって言われても・・・
あんなのに4万出すんなら中古のQY70でも買ったほうが幸せな気がするわ。
43名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:24 ID:BhNHaV0T
>>39
ありゃつかいにくいな。
WINでいいもってないよな。今度LOGICがAPPLE専用になるとWINは
CUBASE だけになるんかW悲惨だな(藁
しかしなんでアメリカ人がまともなSOFUTOつくらんでドイツ人がつくってんだろう?
CUBASEもLOGICもやぱドイツっぽい。なんか余裕無いぞ、ドイツ人。
ジャガイモとビールの味だ。
44名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:35 ID:LPSHdA6L
>>43
CAKEWALKは?(泣)
45名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:46 ID:4odSv7MZ
SSWのデキを見ると、大企業のYAMAHAやRolandはいったい何のために
会社が存在しているのか不思議に思えてくる事がある。
46名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:48 ID:vPu5o8cD
XGとMSS以外使ったこと無いんだけど何がどう違うの?
47名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 11:58 ID:mizc0OMs
>>46
使い勝手が違う。
シーケンサーによって曲を作るスピードが早くなったり、
遅くなったりするし。
あと、オーディオも使えると、音楽をイメージしやすくなる。

ちなみに、SSWは1度使ったが、打ち込みにくかった。
あれよりは、YAMAHA系シンセの内蔵シーケンサーの方が楽だ。
48名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 12:34 ID:BhNHaV0T
>>44
CAKEWALKは案外できいいいんでは?マック用METROなんてあったな。W
>>45
俺も激しうそう思う。ハードとソフト両方握ればこんなに強いもんない。
YAMAHAのソフトはちゃちい。いっそCUBASEかいとってYAMAHA仕様にすればいい。
必ず売れると思う。少なくともYAMAHAの楽器に直結する仕様にできるから
ほぼ日本市場を制圧できる。俺はヤマハの楽器の音が一番好きだ。深みがあって
柔らかく陽性だ。
49名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 13:49 ID:aDo0GDrh
50名無しサンプリング@48kHz:02/12/24 16:10 ID:hbjGaIp3
(・∀・)イイ!
51名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 05:02 ID:IOyNjbHd
logicってただのシーケンサー?音データは少ないの?

どっちかっていうと複数の機材の音をまとめるモノ?
52名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 05:20 ID:Bv0BxhBj
>>51
早朝からなんかすごいレスだな。
そうだよ、シーケンサー。ただもへったくれもあるかい。
どっちかもこっちかもないけど複数の機材の音をまとめるもんだよ。

デモ版があるはずだからそれをダウンロードしてみて使ってみてくれ。


高校生だろ?あんた。
53名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 06:32 ID:8ua630II
俺は死ぬまでcherryで行く
5451:02/12/27 08:49 ID:IOyNjbHd
は、はいそうですすみませんでした
55名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 10:22 ID:hGf8qm5t
MSIも良いと思うんだけどなぁ
MIDIだけでも、オーディオも使うにしても
56名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 00:41 ID:qULhmE8n
オーディオ使うのに一番良いのはなんだろう。
ミックスとかさ、、、。
なんかDPって気もするけど。
57名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 01:47 ID:RL+disES
ソフトシーケンサーどれを買おうか迷ってて
SSW7.0が新しく出たのでいいかなぁと思ってるんですが、
どなたか買った人います?
58名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 02:02 ID:0ZN9JYUa
SSW、cakewalk、Cubase、XG works、cherryって
使ってたけど自分としてはSSWが1番使いやすかったです。
人それぞれの慣れもあると思うから色々試してみた方が良いですよ〜
結構面倒だけど5線譜で入力してまつ。
59名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 02:15 ID:AKs9Jku/
>>58俺も5線譜入力好きです。
てか、1番最初に買ったシーケンサがSSWで5線譜入力に慣れちゃって
ピアノロールとかは全くダメになってしまいました。
今もMIDIだけはSSWでつ。
60sage:02/12/28 02:23 ID:Pf4TXw6+
>>1
超初心者の質問で申し訳ないけど、
「WAIT FOR RUNNING」ってなんですか?
61名無しサンプリング@48kHz:02/12/29 00:19 ID:1qiAewzH
>>58
>>59
情報ありがとう。自分もSSWユーザーになってみようと思います。
62名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 06:37 ID:YaClhOjf
logicでヤマハのあのソフトシンセを使うことはできないのですかな?
よくわからん・・・
63名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 08:20 ID:ja0ic9S0
ついこないだCUBASE買ったんだけど、ピアノロール使いにくいね。
この前までつかっていたcakewalkの方がMIDIの打ち込みには使えると思うんだけどどうかな?
64名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 09:36 ID:edLnTWqa
>>56
おれもDPでいいと思う。さんざんAUDIOの不安定さに悩まされたが
ぴたっとおさまった。
WAIT FOR RUN はキーボード叩いた瞬間からレコーディングが始まる機能。
これがないと曲の途中のタイミングのとりかたを自分で準備しなくては
ならないしEDIT画面でみれば必ず人間のやることだからずれてる。
CUBASEはこの機能がない。ある鍵盤に割り当て可能だが好き勝手に
レコーディングはできない。これ、致命的。直してくれよう。
これでCUBASEは使わなくなってる。デザインも荒いけどね。
LOGICにはある。当然DP及びPERFORMER VISIONにもある。
65名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 10:01 ID:edLnTWqa
ところでさソフトンセでMIDIキーボードにつなげるのある?
今後ソフトシンセよくなってきたらリアルのシンセ使わず
キーボードだけハードで必要になってくるんだろうな。
YAMAHAあたりもソフトのシンセ。
それで20万くらいしたりしたら笑っちゃうしかないよなW
SOFT MOTIF8 20万とかな。考えてみると昔のYMOがつかってたという
DXなんか復刻ソフトシンセで1万くらいでうったりしても商売なるんでは?
66名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 10:49 ID:+U9NMKJY
いまだにレコポより効率良く打ち込めるソフトが無いのが辛い。
67名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 11:16 ID:TfVzhXQN
ACIDってダメなんでつか?
68名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 12:16 ID:5ECO3lVk
全て、取り扱い方式が違うだけで、搭載されている機能は、
どのシーケンサーもほぼ変わらんよ。
一つのシーケンサーしかしらないとそれをこだわり思い込んで大絶賛するという
取り付かれ廚がワサワサでてくるんだな。
後はコマンド操作に慣れれば、別に問題無いんじゃないでつか?
|
|⌒彡
|冫、)  
|` /
| /
|/
|  |
|⌒彡
|冫、)  
|` /
| /
|/
|   

69名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 12:17 ID:edLnTWqa
>>67
つかいにくい〜〜〜〜
あれよくやってるな。頭おかしくなる。
ハードでやったほうがなんぼかまし。
楽器とか全然できないオタクならたえられるだろうけど。
指のが遙かに楽。
70名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 01:54 ID:2MOCZytz
ピアノロールが一番使いやすいのはどれだろう?
71名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 14:11 ID:aIVxJ63m
MC909
72   :03/01/02 14:20 ID:St6VvOlo
>>71
全てにおいてクソですが?DAWあれば必要ねーだろ?
73名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 14:35 ID:tCT3Qjgv
>>70
MSI。マジレス
74オケ野郎:03/01/02 14:57 ID:sipLxqze
ギガスタジオと一番愛称がいいソフトシーケンサーはどれでしょうか?
75名無しサンプリング@48kHz:03/01/09 02:56 ID:dumeEtS0
aggrg
76名無しサンプリング@48kHz:03/01/09 19:34 ID:LS5BObAG
SOL使ってる人いない?
買ったはいいけどワケわからん。
慣れでどーにでもなるもんなんかな。
77名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 00:51 ID:W2PiPvEY
なる
78名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 01:23 ID:BQnsCTDU
XGworksaGE
79名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 02:46 ID:7zDsfhaQ
未だにSC55st+DX7の人間なんだが、そろそろシーケンサソフトを買い換えたい。
MIDI + WAVEで、WAVEを細々と扱えるのが欲しい。
今はACID3でリズム波形作って、XGworks3でMIDIの方を組んでる。

予算はそれなりで。
なんかないですか?正直わかりません。
鍵盤うまく弾けないんで、リアルタイム入力の質は無視していいです。
80名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 03:48 ID:nj0A77ee
>>79
いつの時代の方ですか?
8176:03/01/11 13:30 ID:UpfUJhon
>>77
そうか〜、がばるよ。

つーか、買ったばかりなのにバージョンかなり古い。
H"でアップデートダウソすんのめんどくさいな・・・
分割で34回か・・・(鬱)
82名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 13:37 ID:Iotu5XAA
SONARが最強で終了。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´<_`\ )< というお話だったとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´_ゝ`) /丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||     ∧_∧:::
────────(~〜ヽ::::::::::::|/      (´<_` ):::
   ∧_∧                 /⌒ 丶'   ⌒):::
  ( ´_ゝ`)     n           / ヽ     / /:::
  ̄     \    ( E)         / /へ ヘ / /l:::
 フ     /ヽ ヽ_//         /  \ ヾミ  //:::
                     (__/|  \___ノ/:::
83名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 14:48 ID:ixV+mo3h
>>82
AAイイ!
8479:03/01/11 16:57 ID:BkSRqWwg
お、俺はSONARを買えばいいのか?
体験版は・・・ある!試してみよう。
85名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 17:58 ID:DNgj8bDd
zふぇ
86名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 19:20 ID:T3bk/A4a
SOLが最高のシーケンスソフトだと思っていますが何か?
87名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 19:26 ID:IJpmPGOa
俺も10年パフォ使いだけど
それとは別に、ちょっとした使いかた、
(別の環境winなんかでも、仕事の間に合わせに使う時便利とか)
手ごろ便利なシェアウェアでもなんか良いのってある?
俺事務所にあるwinでmusic-studio-standardたまたま落としたんで、それたまに使うけど。
88名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 22:33 ID:d109Eki3
http://www.random-grp.com/kuwatec/Products/TM/index.html

かつての最強シーケンサ「ツールドミュージック」

今でも、MIDIデータの打ち込みに限定するなら
最強の部類に入ると思う。
89名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 09:30 ID:WF964ejM
>>88
98用かぁ・・
90名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 23:21 ID:l28K7KaU
SOLとOTAMAの組み合わせ。
OTAMAは使いやすくてイイ!!
SOLは機能抜群!!(オーディオ関係も)
91名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 23:23 ID:4n08/bkJ
solいいかぁ?
92名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 22:55 ID:MX+drAnj
windows対応のシーケンサーソフトですごいのってなんですか?
昔ピアノやってて始めようと思って調べてたらPerformer?Vision?とかいうの
全部マックだけでショックです。。まあ歴史考えたら当然なんですけど。
教えてくださいませ。
9386:03/02/02 23:00 ID:Fdqywi3B
>>92
YAMAHAのSOL。
これ最強。
ほぼ無敵。
94名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 13:21 ID:P45D+hXb
(`・ω・´)シャイーン
95名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 09:10 ID:k+1dwLmS
ほんとにオーディオ機能使ってますか?

MIDI機能は行き着く所まできているため、ソフトメーカーは
オーディオ機能に活路を見いだしてソフト存続と価格をつり上げているような・・・
96名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 00:32 ID:59kewA+s
保守age
97名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 01:06 ID:AvCWCzNz
98名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 01:08 ID:iYFjmXVa
いいですよ
99名無しサンプリング@48kHz :03/02/11 15:12 ID:xnpqFNKZ
>88
今更手に入んねぇよ。すっげぇ欲しいけど。
100LOGIC FUN WO:03/02/12 21:09 ID:1lrx/7GJ

>>87
これが一番手軽で軽いと発見。
http://www.emagic.de/german/education/download.html
101名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 21:13 ID:1lrx/7GJ
>>100
書き込み途中で逝っちゃったW
>>92
にも。
とにかく無料でWIN MAC 対応。
軽さも最高。WINのCHERRYなんてこれに比べればくそ!
LOGIC自体は余り好みじゃないけど
LOGIC FUNは凄くいい。
とにかく軽い。
ぜひこれを広めたい。なんせただだW WIN MAC 対応だよ〜。
102名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 21:27 ID:3ukMPUuY
>>101

マルチは程々にしとけ、ボクちゃん。
103名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 21:43 ID:O61Pzdlm
SOL卒業者からひとこと。
一切MIDI編集に手を触れないのであれば、オーディオ機能は
我慢できないほどではない。ただし決して良くはない。
VST未対応だわ内容の割にやたらと重いわMIDIとうまく同期取れないわ。

MIDI編集についてはもはや論外
104sage:03/02/12 22:52 ID:dveeo3xi
デジパフォ→ビジョン→キューベVST5→ロジックプラチナ→キューベSX。
ロジックは悪いことはないのだが、一番目に触れる部分であるパッチプログラム
が頭悪すぎ。使えばわかる。パッチネームは半角14文字まで・バンクは0から127
まで表示されるが、ネームを入れられるのは0から14バンクまで。
しかもバンクネーム入れられずに何番まで使っていたのか、何をアサインしたのか
プログラムを見ないとわからない。あふぉかと。
その部分での自由度の高さはキューべ。そこだけは抜群。ま、一番無難かな。
105名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 23:28 ID:1lrx/7GJ
visionつかいだったんでDPがいいっす。
106名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 00:05 ID:NYdrD85S
>>101
あのさぁlogicFUN200小説までしか作れなかった記憶があるんだけれど気のせい?
107名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 00:29 ID:TE1nsUy5
200あればいいや。
108名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 13:25 ID:NE1b1jYV
200小節なんて全然足りないだろ・・・
109名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 13:28 ID:YUg84WMb
sted2こそ最強
110名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 16:27 ID:2HJ/v20g
DP、logic、キューベース、XGワークスと使った事があるがなんだかんだでDPが一番良かった
111名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 16:29 ID:nGeKekuk
★やっと見つけちゃった★ココだ★ココだ★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
112361:03/02/13 16:39 ID:6kxBgBF8
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/





113名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 18:47 ID:7zjcDC4o
>>109
はげどう!!
114名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 21:16 ID:BDSNQm0P
すっげー聞きたいことあんだけどさ、よく「Midiは〜で、オーディオは〜」
とか言ってる人見かけるけど、どうやって両方を活用してるんでつか?
データ打つよね?TDするよね?そのままミックスまで持っていくわけ?

途中で新しいフレーズが必要になったりしたら残りのオケ聴きながら
打たないと噛み合わせが想像出来んと思うのだが、どうやってるのか
かなり興味あるでつ。。。。一回打ったら戻らないということでつか?

ソフトシンセは?まさかスタンドアローンものを立ち上げて使うの?
その音にエフェクツ掛けたくなったら?

質問攻撃でスマソ。
115名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 23:26 ID:fcLLPVP0
俺はリアルレコーディングだから
1リズムパターン
2ベース
3シンセ
4エレキギターor VOCAL
123でおけを完成という感じ。
ギターをシンセで代用が多い。
基本はMIDI.
116名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 23:46 ID:ae8xiZEe
俺はMIDIもオーディオも全部同期演奏させて2tr録音。
117名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 02:54 ID:/qz8tkiZ
素敵ですね。
118名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 08:59 ID:4JVWUlOh
初心者で、楽器も出来ないし音楽知識ゼロからやっとコードを
勉強し始めて、SSWL4.0使ってます。G7b5とかの微妙なコードが
入力できなくて不便。テンションつけたら勝手にオミットされるし。
でも漏れみたいな初心者には使いやすいんだけどね。
どんなソフトでも不満はでてくるだろうし。
119名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 09:30 ID:AWAR/ort
自分が一番初めに買ったのはSSWLite2.0
5線譜打ちこみがしやすい。
そしてオーディオも使いたくなりSONAR+SD−90を買った
正直、打ちこみはしにくい。(リアルタイム録音する人は問題ないと思うが)
特に5線譜打ちこみ、ステップ入力はかなりきびしい
だから今はインストもの作るときはSSWでMIDIデータを作ってからSONARに取り込んでる。
オーディオループ主体のときは初めからSONAR
120名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 09:38 ID:AFcZtZpj
SonarはマジでMIDI打ち込みあほなくらい打ち込みずらいね。

漏れは一番初めCake使ってたけど初めて使ったときから使いにくかった(汗
でもそれしかなかったからずっと使ってて、最近はMIDIはCake→オーディオはSONARだな。
あいかわらずCakeはクソだけど。スクリプト自分で作れば少しは使いやすくなるが。
んでMIDIもオーディオも使いやすかったのはDPだね。
3.0になってMACのパワー無いと激重になるが、そのぶんオーディオがなかなかいい感じになってきてる。
まじでDP使いやすい。といってる漏れは自分の家にはWinしかなく、、MACは友達の家に。
金ないし、MACかったらDP買えないし。Winでキューでも買ってしこしこやろうかと思ってる。
121名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 12:36 ID:orvLBqLg
Muzysに一票
122名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 14:18 ID:pOyvCeoV
Fruity Loops 3 に一票。
123名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 15:29 ID:v/DHCk/A
>>120
ショートカットとCALを使いこなしても使いづらいか?
テンキーで音の長さを決めて、クリックしていくってのは、
個人的にはラクだと思うが。
124うゅ〜 ◆5qAJ/Uyu.U :03/02/24 19:59 ID:UgQ1lhOk
Cakewalk Pro Audio 9 に一票

厨っぽいかな
125名無しサンプリング@48kHz:03/02/25 12:40 ID:z5nfU8UG
>>121-122
>>124
理由を述べなさい
12686:03/03/01 11:04 ID:MH/k7djP
YAMAHAのSOL。
これ最強。
ほぼ無敵。
127名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 11:49 ID:17iB3jZO
>>126
自分、SOLかSONARで迷ったんだよな〜・・・・(結局SONARにした)
SOLは打ちこみやすい?
128名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 13:59 ID:og61aFqM
>>127
最悪。控えめに言って最悪。
129名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 17:57 ID:KdXn/vsh
やっぱり音楽ツクールDXでしょう
130名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 20:14 ID:OrfQRaOk
cakewalk metro4はマジで打ち込みにくかった。
今はDP3を使ってる。
131名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 23:03 ID:kKqkD7Mw
DPってMIDIも良いの?SSWより?
132130:03/03/01 23:58 ID:OrfQRaOk
>>131
実は、metro4の次にSSW4.0を使っていた。
Windowsの最新バージョンは知らないけど、MacのSSW4.0はインプット・クォンタイズ
がないので、リアルタイム入力派にはやや不便かも。あと、再生しながら画面
を変えたり編集できない、エコーバックをオフにする機能がないので、シンセ
側のアルぺジエイターをそのまま入力することができないなどの点が不満だった。
でも、DTMは初めてだけどある程度音楽の素養があって、譜面に強い人にはSSWは
入門用としては非常に使いやすいソフトだと思う。できることに制約がある分、
メロディで勝負しようという意識が芽生えるし・・・
DPはピアノロールさえ慣れてしまえば、MIDIもMacのSSW4.0より快適だよ。
133159:03/03/02 15:07 ID:jupzQP+p
俺はXGワークス使っている!
あれはいいぜ、最高だ。ってあれしか知らないけど・・
初めてDTM始める際、友人からただで焼いてもらったXGワークス。
4.5万するというのにただで。。
それ以来俺はずっとこれ一筋。
フリーソフトのチェリーとか友人が持ってるSSWやキューべに目もくれずにな。

ずっとXGワークス3.0にステップ入力(楽譜入力)で作編曲してる。
時間かかるのは認める。トライトンがうちにあるからそれでリアル入力すれば速かろう
だが音符によって旋律と対旋律、とっぷ・ボトムライン、リズムが浮かび上がるから仕方ない
音源はヤマハのソフトシンセとMU1000の併用だ。流石ヤマハ!音もいいぞ@
部屋の倉庫に眠るトライトンなんか使うまでも無い。ライブん時のみ。
タライトンのシーケンサもチャチイしね!

俺はXGワークスを使っている!
134名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 15:22 ID:RxzPV4It
>>133
うぜぇんだよ
135名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 20:01 ID:19LNqwNs
>133
ネタだと思うが・・・・一応通報しますタ
136名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 00:26 ID:wwYzfrrR
logic funアップデートして欲しいなあ。
クライアントに手軽にスコア渡せるんだけどな
フルスコアだから相手も編集できたほうがいいし

どうせならWindows版打ち止めなら5.5ベースでの解放をお願いしたいやな
個人的にはiTrackになるのは勘弁して欲しい(笑


で、このスレは最強シーケンサを決めるスレなのですな。
しからばスレタイにそった個人的感想など。

MidiGraphy(Mac 制限無しshareware)>Vision>MSS(制限無しShare)>Logic
MSSで一回Windowsに行ってるけど、理由はギガサン(当時の名称)が必要だったから。
Cubaseはクライアントのスタジオに呼ばれて使わされた事がある程度だけど、
正直ちときつかった。SXでどこまで進化したのかはいずれ試したいけど。
Midi周りはMidiGraphyで入ったんで、一番使いやすいと思いこんでます。
複数のチャンネルを重ね合わせて表示して編集したいトラックにがりがり書きこんで
行く……という作業が俺の理想になってしまっているんですよね。MSSは同等の
事ができるようになって感動したっす。MidiGraphy、MSS共に感謝の意でシェアフィー
払ってしまったほど使いやすかった。作者が自分の理想を反映させてるんだろうなぁ。

で、今Logicなんですが、理由はスコア周りに信用がおけてソフトサンプラーとの
親和性が強いというオールインワン具合がヒットしたためですね。EXSでギガサン
読めるようになってそそくさと移動しちまいました。
カスタマイズ性が豊かなんで多少の不便はカバーできてます。入力は最強じゃ
ないけれど、個人的に統合環境として美しくまとまったソフトという印象。
友人がしきりにDP勧めるけど、スコアが信用ならないのが個人的にアウト(汗。

つーわけでLogicに一票。
個人的な使用用途で物を言ってますけど
137名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 01:07 ID:wwYzfrrR
>>106,107,108
ちなみにLogic Fun200小節以上できまっせ
201小節目のルーラ上の四角をドラッグしませう

これを初心者に勧めるとすれば、日本語マニュアル公開されていないのが壁ですな
暇見て解説サイトでも作ってみるかな
138名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 02:21 ID:KoNKkj1S
>>136
MidiGraphyっていうの、そのうち試してみよう。
139名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 08:10 ID:KzpACreN
初心者です。
予算3万円ジャストを越えずに買えるソフトで
お薦めはなんでしょうか?
OSはウィンドウズME
音源はトライトンLE
因みに今までXGワークス3.0を使ってました。
140名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 14:49 ID:OgFQDsUc
XGならFruityでも使っとけ
141名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 03:09 ID:8YvxGU5s
パフォ15年だけど、テレコスタイル好きの漏れの場合free Styleがよいな
必要最小限で、めちゃシンプル使いやすい。
今度買おうかな・・・
142名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 03:42 ID:Rl/+667o
リーズンに決まってるだろ
143名無しサンプリング@48kHz:03/03/08 10:17 ID:7tHNf+3q
フリーソフトでいいのない?
144名無しサンプリング@48kHz:03/03/11 02:52 ID:v5dTD+TE
>>142

ネエヨ カネハラエ アホンダラ
145山崎渉:03/03/13 17:54 ID:i7iZQ1D6
(^^)
146名無しサンプリング@48kHz:03/03/14 05:21 ID:z49dAY/k
山崎久々に見たな…
147名無しサンプリング@48kHz:03/03/14 08:19 ID:u80cTzeH
>>146
ほとんどの板に爆撃しているようだ
148名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 01:20 ID:5AVWCNCE
無差別絨毯爆撃でスレの順番をひっくりかえす
数ヶ月放置されてdat落ち寸前のスレを保守
山崎の目的は一体なんなのか
149名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 07:32 ID:5gB6aPqD
>>148
2chの有名人になりたいんでしょう
150名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 07:01 ID:4/8xOCle
Cakewalk HS 5 しか持ってないんですが、
そろそろ新しいのに買い替えてもいいかなと思ってます。
譜面入力がメインで、しかも音符を置くときに音が鳴ってほしいんですけど、
そういうインターフェイスって、Cakewalkしか対応していないんでしょうか。
音が鳴ってくれないと音符が置けない相対音感へタレなので…。

というのも、最近のCakewalkはオーディオ関連が充実しすぎて、
MIDIメインなわたしにはちょっと大げさすぎる気もするのです。
151名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 08:12 ID:q3LAF0u1
>>150
SSW強くオススメ
自分はSONARだがMIDI入力しにくい・・・・
152おさむ:03/03/18 09:20 ID:ZLNuRrYM
たしかにCakewalkはMIDI入力しにくいよ。俺だって今はCakewalkのプロ9を使っているけど使いにくいったらありゃしない。SSW5,0も併用で使っているけどよっぽどそっちのほうが使いやすい。譜面も見やすいしね
ソナーはCakewalkと関連しているからやはりCakewalkを使いこなしてからソナーにいかないと駄目なんだろうね。やっぱり、ソフトにもいろいろあるし。ここの機能がいいとかあるし
CakewalkはCakewalkでいい所もあるしSSW5.0だっていいところもある。やはり俺が使いやすいのは一番最初に使ったSSW5,0が使いやすい。曲を作りながら操作機能もわかってくるし
Cakewalkはそういうのってあるのかな?プロ9を買ったときは分厚い参考書みたいのがあってどう使っていいのかわからなかったけど(今もわからん)
たぶん俺が思うに2つのソフトを使って曲つくりをしていく手もあるってことだと最近思った。
ソナーにしてもMIDI入力しにくいから、CakewalkでMIDI入力してからソナーの方に持っていくとか
だろうと最近思い始めた。
でも自的にはSSWが好き。使いやすいし。
153名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 10:53 ID:E9iXTTWJ
Ballade
154名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 11:37 ID:q3LAF0u1
自分はSSWでMIDI入力
で、とりあえず完成させとく
で、SONARで録音とか、オーディオネタ使ってます
やっぱ初めに買ったSSWLiteが使いやすい
155名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 12:33 ID:mKhUEXRC
とりあえず4大シーケンサーと呼ばれる
Logic,Performer(DP),Vision,Cubase以外は
やる気が無さ過ぎる気がする。
ソナーやSSLやSOLは4大シーケンサーが買えない人に
使ってほしいみたいなマーケティングに感じる。
とりあえずWinでまともなシーケンサーが無いのが痛いな。
俺もWin出身なんだけど泣く泣く乗り換えたら視野が広がったし。
156名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 13:18 ID:VvZ6kgVa
>>155
あんたまだ四大シーケンサーとかいってんの?
古いんじゃない??
157名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 13:20 ID:BSVQAKM9
しかもSSL・・・・・( ´,_ゝ‘)プッ
158名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 13:22 ID:dFDmddQM
SSLって何?
ググってもわからん。
159名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 13:25 ID:OE2vwwnN
セキュリティOK?
160154:03/03/18 13:55 ID:q3LAF0u1
>>158
SSWのことだと思われ

Logic,Performer(DP),Vision,Cubase全部使ったことナイし詳しくないからなんとも言えない・・・・
161名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 13:58 ID:B+x2OZrL
高級ソフトを作ったほうがいいんじゃないかって言ったんだけど…
Cakewalkの社長は、できるだけたくさんの人に使って欲しいから、
どんなに高機能にしても、値段は上げないって言ってたよ。
162155:03/03/18 15:04 ID:mKhUEXRC
恥ずかしい
SSWのことです。
>161
そんなの言い訳でしかないじゃん。
値段上げてもいいから高機能なもの作ってほしいのに。
まぁ、そういう人はLogic使えってことだな。
163大空寺あゆ:03/03/18 16:17 ID:pbIcWcmB
あにさ・・・
やっぱ使いやすいソフト
打ち込みでも何でも見易くて素早く仕事こなせるソフトがいいさ・・
無駄な機能はなくてもシーケンサ本来の役割果たしてあればいいさ・・
音源なんて外部つかうから・・
オールインワンシーケンサなんて・・・
164名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 17:59 ID:+C/HI8DV
windows用のmagix music studioって使ってる人いる?
midiシーケンサー部まんまlogic.
確かシーケンサーはemagicが開発してあげたらしい。
俺はlogic silverからこっち+cubase に乗り換えた。
値段は$50ぐらいでも日本で購入できるかは
知らん。
http://usa.magix.com/index.php?id=411
ここでdemoがdlできる。
165名無しサンプリング@48kHz:03/03/18 20:47 ID:q3LAF0u1
>>163
うぐぅ?
166150:03/03/18 21:14 ID:WnBXtBzr
ありがとうございます。
SSWって、ずーっと前のバージョン試したことあるんですが、
(マウスで譜面の上に)音符を置いたときに音は出なかったような…。
いまのバージョンでは音が出るのかな。それとも、わたしの記憶違いか。

ええ、ようするに、音が出るソフト教えてくたはれっていう質問でした。
とりあえずSSWの体験版を使ってみます。Liteでもいいですよね?
167名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 00:23 ID:QFvmQU8l
DP、Logic、PTle、それぞれ良い処悪い処を語って下さい
щ(゚Д゚щ)カモン
168名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 00:38 ID:Tk7enD5i
>167
良い処
DP > 音質、付属のプラグイン、操作性、MIDIの精度、安定性
PTLE > 音質、互換性、オーディオのEDIT、オプションのプラグイン
Cubase > 手軽さ、フリーのプラグインの多さ、

悪い処
DP > 標準でVSTが使えない、OSXに未対応
PTLE > VSTが使えない、AUのサポートが不明
Cubase > 安定性、バグだらけ、音質、

Logicは使い込んでないから他の人よろしく
169名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 12:20 ID:AceN14E/
>>163
まるでオッサンですね。
170名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 12:57 ID:DpIFe0ep
今SSW6.0VS使ってますが、MIDIだけでは物足りないのと、
少々使いづらいので今度きゅべSX辺りを買うつもりでいます。

…この選択どうよ?
171名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 13:48 ID:5iujljeS
>170
どうよって言われても。
winならSXしかないから、、、。
172名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 14:44 ID:FXXONHJq
VSTメインだとFruity Loopsが個人的には好きだな。
結構便利な隠れ機能多い気がする。
173名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 15:31 ID:150Vlgcg
>172
これってデモは機能制限とかあるの?
英語よくわからんよ
174名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 16:14 ID:r2zyi2YO
PrintMusicで曲作ってます
175名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 16:57 ID:FXXONHJq
>>173
ファイルを保存できないっす。
wavやmp3に吐き出しは可能ですが。
176名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 19:06 ID:0VS7Le6L
キューベス使ってます。VST5→SXに移行中ですが、
VST5確かにバグだらけです。安定しねぇし、余計な機能多すぎ。
現在、例によってごんぶとマニュアル読み中ですが、インターフェース
から操作法から、変更されまっくってます。もお別のソフトって感じ。
機能のほうは、まだ使い込んでないので大したことは言えませんが
オーディオ機能は相当強化されてます。
177名無しサンプリング@48kHz:03/03/21 23:29 ID:y5DtYGJH
winだけどDPに乗り換えたい…。

いくら妄想してもDPはwinに移植されないしmac買う金も無い
178名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 03:49 ID:6ZAO916a
>177
俺もそれがきっかけでWin機売ってMacに乗り換えたよ。
後悔してないし正しい選択だったと思ってるよ。
次はロジックが欲しくなってるわけですが。
179名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 04:06 ID:MrGwxscw
WinはUNIXで食えなくなった糞腕プログラマーがなだれ込んだ市場なので。
Macに比べてソフトの質が悪いのは当然。(藁
180167:03/03/22 04:29 ID:tE3nVOb/
167ですが、宜敷お願ひします(;´Д`)
ぺこり。
181名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 14:45 ID:eZHVmMm5
>>176
ほんとうですか?ならキューベスにしよっかな・・・
マックかって無駄な機能カットして操作性重視のDPにするかと
思ったけど・・・
VST5余計な機能(あくまで私にとっての)が多かったから避けてたけど
>>176見てSXは違うのかなあって思ったモンです。
私は操作性、納品の早さが重視なので・・・

今までSSW→XGW、CWときてそろそろマック購入考慮したけど。。
182名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 20:49 ID:CT9dmYvl
それにしてもキューベースのピアノロールは一体どう作ればあそこまで…
183名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 22:48 ID:W0YtpuBP
>181
SXはまだバグだらけでアップデートも全然無いから
今は買いでは無いよ。VSTならともかく、どのソフトもだけど
Ver1ってのは実用性が無いから。SX買うなら、Ver2が出るまで
我慢した方がいいかも。捨て印はそもそも本気でバグ潰しを
しない会社だから。
184名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 23:09 ID:E3tETy2a
バグ潰しはどこの会社も一緒じゃん?
Logic6のチャンネルストリップがぶれるやつだって
開発段階にいじればぶれるのわかるやん?
動作に問題ありませんって言われたら終わりだけど(W)
それ考えると、どこもなにかしら適当だよな。
185名無しサンプリング@48kHz:03/03/23 23:17 ID:atcaiyIJ
RS7000
186名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 00:35 ID:JaxX6PDA
>>183
バグって何があるの?
187名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 01:27 ID:SVkGOiRf
>>161
CubaseSXならSONARと値段も遜色ないじゃん。

ていうかMOTUさん、Winに来てください…。もちろんVST対応で
щ(゚Д゚щ)カモン
188名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 02:12 ID:/ms9aYAd
それなんだよなー
WinでDPが出るか出ないか
189名無しサンプリング@48kHz:03/03/24 03:35 ID:uPEXCeyf
MIDI>MSI
オーディオ・ミックス>SX

MSIはピアノロールが使いやすい。
このピアノロールがSXにあればWIN環境下なら最強なんだがな。

っつーか、LOGIC帰ってきてくれよコンチクショウ…。
(つД`)
190183:03/03/24 07:49 ID:hClfp/Ca
>186
原因不明で落ちることが過去に5回ぐらい。
OSXでフリーズってSXぐらいしかしないから
あの強靭なシステムを落とすとはある意味凄いと思った。

DPがWinで出たら乗り換えても良いけどなぁ。
ただWinだとPTも開発遅くて鬱だけど。
191名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 15:28 ID:O6vFGQ05
"fruity loops"デモ版をダウンロードして使ってみました。
なかなか良い感じですが、5線譜での編集もできるんでしょ
うか?そうした用途は意図してないのかな?
192fruityユーザー:03/03/26 05:08 ID:kW20RJ3c
>>191
どういうことでしょうか。

193191:03/03/26 15:25 ID:u5zE4Xvp
>>192

質問が分かりにくくてすみません。
「ピアノロールの代わりに5線譜を使うことはできるのでしょうか?」
という意味です。

詳しくいうと、ある一つのトラックについて、その音を5線譜として表し、
この5線譜上の音符や休符にカット&ペースト等の作業を加えることで楽
曲のアレンジが可能かどうか、という質問です。
194名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 16:32 ID:bX+fz9p7
XGworks
195fruityユーザー:03/03/27 01:24 ID:W4WjB0Xv
>>191
5線譜はないと思いますよ。
196191,193:03/03/27 21:57 ID:hSOfc3W3
>>195

レスありがとうございます。
五線譜はどうしても必要というわけではないので、(超初心者ですけど)
しばらく"fruity loops"使ってみようと思います。

他のWinソフトにはない画面の格好よさに惹かれました。
197fruityユーザー:03/04/03 18:25 ID:uuIz45Iu
cubase sxって画面カッコイイじゃん。
logicとか。
198名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 22:54 ID:KIm192cN
>>197

ちなみに>>197さんは fruity loops のどういう所が気に入ってるの?
199名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 23:02 ID:qi/e6mY0
loopする所が好きトキメキ
200Cubasisユーザー:03/04/05 04:02 ID:TF5wFvI8
>>197
Cubasisは画面が陰気でちゃちぃんだよねー。
SXはチャチではないが、やっぱ陰気じゃねぇ?

SSWとかXGワークスのほうが色使いが明るくて漏れ的には好きだなぁ。

Logic,DPはすごく分かりやすそうな画面でいいよなぁ。
あれならマニュアル無くても何とかなったりして?
201名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 04:06 ID:13cUv3kE
漏れはVisionでいいです。
今の使い方では十分です。
202名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 04:15 ID:oEpXkxyi
Logic安定性あっていいんじゃねぇの?
203名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 04:23 ID:13cUv3kE
LogicってMidiの打ち込みはドウ?
204名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 08:10 ID:ppQrTwcP
五線譜表示&鍵盤併用のステップ入力で最強どれよ?
ステップ入力なんてほとんどの人がピアノロールなんだな。
コピーならともかく自作曲を作る際は譜面表示じゃないととても作れん。
205名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 08:39 ID:Bhe9bi6h
自分が慣れたやつが最強。これ常識。
206名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 09:26 ID:d+bMdrK1
>>204
そんな貴方にレコンポーザ
207名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 10:34 ID:dRKwiMgW
ヴィジョン最強伝説
208名無しサンプリング@48kHz:03/04/05 10:45 ID:RbPQD7jz
>>196
というか、fruity loopsで五線譜の考え方の曲作る人って少ない気がする。
直感的にガシガシ音を置いてくってイメージがあるシーケンサかな。
209名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 10:59 ID:hV3JaGrS
レコンポーザ!!

210名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 11:36 ID:hRwS4EXT
ビジョンだろヴぉけ
211名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 11:37 ID:2lLB6+Cv
正直こんな話題はヤマハとローランドとコルグってどれが一番(・∀・)イイ!!の?
ってくらい下らない罠。

212名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 13:14 ID:EnfyT8x4
糞スレは繰り返す
213名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 12:43 ID:n3BCvfDW
漠然と「どれが最高?」とか言うから糞化する。
「○○に合うのは何?」ならまだマシ。
214名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 05:37 ID:P/smpfTu
しつもーん。
打ち込みは、リズム隊くらい。ちょっと欲張ってピアノかストリングス。
ギター、(ベースギターもかな)、歌ものは生録。ポップスかロック。
とにかく操作性が簡単で(直感的で素直で)、あんまりマニュアルに頼らなくても
ある程度まで出来ちゃうような、そんなもの探してます。
今は、MacOSX+CubaseSX。ReasonやLiveも使ったりします。
こんな私にオススメなのは?
DP? Logic? さてどれでせうか? アドバイスお願いします。
215名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 05:44 ID:q499WHWy
>>214
そのままSXでいいんじゃないの?
どのへんが不満?
216名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 05:44 ID:VzRJGESL
>>214
頭の体操でも嫁
217214:03/04/08 06:10 ID:P/smpfTu
うーん、何となく、CubaseはMacを見限ってるトコとw、
Macなんだからもっといいのがあるかもしれん、って感じかな。
実際Cubase、安定してないし。重いのよ。
まあ出来れば、SXと平行して使えるような、
エフェクトとかも、他のソフトの方がよさげなんだけど、
そんなこともないのかな。
218名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 22:27 ID:gi9V6ZKE
Logicってトラックに楽器のアイコンを表示するとこが生理的にイヤ。
219age:03/04/09 23:09 ID:+gFeph6v
>>218
それ禿道だ藁
220fruityユーザー:03/04/10 18:40 ID:vGfdPS+6
亀レススマソ。
ミテナカッタ。

>>198
最初に使ったのがフルーティーだった。
それ以来だね。とくに理由は無いけど使ってる。
ってか安いから友達と金合わせてかってみたら意外と使える
と思って。
その後cubase sx , logic funとか、あと友達が持ってるlogicとかみて
高い(expenciveね)やつってなんか画面カッコいいなとおもっただけ。
winネイティブなやつしか試してないけど。

>>208
そうですねー僕も五線譜では考えてつくってないね。
221名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 19:09 ID:yoaQjTkI

>友達と金合わせてかってみたら
>友達と金合わせてかってみたら
>友達と金合わせてかってみたら
222fruityユーザー:03/04/10 20:59 ID:vGfdPS+6
>>221
うっせボケ
絶対つかれると思ってたけどだからなんだよ
223名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 21:22 ID:o8bLUpIY
>>220
通報しますた

ついでに、

 × expencive
 ○ expensive
224名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 22:06 ID:1XBOV2cZ
fruity 値段の割りに良くできてるよね。使いやすいし。
でもピアノロールで目盛がずれちゃうんだけど、あれ直せないの?
225名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 22:16 ID:R8+HmoC6
(゚∀゚)モミ
226fruityユーザー:03/04/10 22:59 ID:vGfdPS+6
>>223
あ、どうも

>>224
メモリがズレるってどゆことですか?
227224:03/04/11 00:39 ID:7iJz2xBI
>>226
編集時には音を表す横棒(何と呼ぶのか知らない)が、目盛(縦の線)にきっちり
合うようになっているのに、いつのまにか全部の音がそろって横にズレてる。
多分見た目だけの問題で、演奏(再生)のタイミングはずれてないと思う。
228名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 01:05 ID:DKLZvhU2
>>218
自分で波形のアイコンとかに変えられるぞ。
俺も楽器のアイコンは嫌いなので使ってない。
229名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 18:02 ID:egP00chl
うちのLogicのアレンジウインドウのアイコンは全部吉岡美穂w
230山崎渉:03/04/17 12:33 ID:x0HE0NpT
(^^)
231山崎渉:03/04/20 06:18 ID:zq0az4ar
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
232名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 17:18 ID:HrBRxdG0
test
233名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 21:55 ID:ihsrPZvd
MakinWavesって誰か使ってる?
ACIDやFRUITYとかで大変な2拍3連を混ぜて使うのが
メチャ楽だってのがちょい気になる
234名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 22:12 ID:KnMxLXTC
やっぱcherryだなぁ・・・・
DAWはCUBASE使ってるけど
金の無い学生の頃に必死になってフリーのシーケンサー探して
4年くらいずーっと使ってるもんナ
バグの回避がもう無意識になってるし
バグ取り&音源モジュールがもっと増えれば10k位出しても欲しい・・・
235名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 22:19 ID:WlRrkXI7
お父さんはSSWでDAWがLogicです
当方ステップ派の暗い人間なんでSSWはだいぶ役に立ってます
こないだSSW7買ったけど結局5でやってます、7は売り払いますた
236名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 23:12 ID:bcCBMWVg
漏れはWin2kでMSIを使っているがどうもASIOが安定しないので乗り換えようとおもってまつ。
今まではSXにしようと思っていたがどうも高くていまだ手が出ない。。。

近所にLogic Audio 5 BIG BOXのWin版が50kで見かけました。
SXに比べて安いのでちょっとココロが惹かれたところでつ。
このスレ的にはおすすめになるでしょうか?
237fruityユーザー:03/04/21 17:12 ID:U9x9OqI9
DAW?
238名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 21:21 ID:n280Vs40
Dakara Antaha Wakarazuya
239名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 10:35 ID:SdFWlUE9
DIGITAL AUDIO WORKSTATION
240名無しサンプリング@48kHz:03/04/23 20:59 ID:4KWhRQEz
キーボードからの打ち込みで、wavとかの変換もできて、
一番操作しやすいのはどれでしょうかね?
あ、あとそういうの抜きで視覚的にカッコイイのはどれですか?

今まで自分、SSWとSOLとソナーとXGしか知らなかったんでこのスレめちゃ勉強になる…。

ってかヤマハの積立金が100kぐらいあったりするんでおとなしくHELLO!2000でもかうべきですかな…。
241名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 06:19 ID:V1gbNuEp
SSW? SOL?
なんですかそれ?
すいません初心者で。
242名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 07:16 ID:0lKfT6qT
シーケンサーソフト?
なんですかそれ?
すいません初心者で。
243名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 10:08 ID:WBbAP8In
>240
キーボードからの打ち込みならDigitalPerformerが
圧倒的に使いやすい。
244名無しサンプリング@48kHz:03/04/24 10:46 ID:SRbVH/RD
>>243
ありがとう
245名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 15:08 ID:bI3YBeIf
DP→Logic

乗り換え結果
メーカーの安定性期待50%
後悔40%
操作に慣れれば使いやすい、という期待(思いこみ)10%

>>243
激しく同意。自分も鍵盤弾きですので、痛感シマスタ。
246名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 13:56 ID:opv44NnZ
reaktor使ってるんですが
何がおすすめでしょうか?
247名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 23:13 ID:J+0Uwvyy
君にあうDAWはありませんので死んでください。
248名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 02:42 ID:Fls1H36a
ヤマハ系のステップ入力(譜面表示じゃなくてSOLみたいなやつ)ができて、
VSTiも使えるシーケンサーってありませんか?
249名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 05:22 ID:e+oxDLhG
グルーブギア系のハードに搭載されてるシーケンサーをソフトウエアで出し
て欲しい。パターンを繋いで曲にしていくという作り方に特化してるソフト
って今んとこvisionだけですよね?
250名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 05:52 ID:/x0A+tOh
>>249
ACIDとかは?
251名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 12:00 ID:Ie8hm7cT
>>250
マカーなんすよ。まあ、Vision使う為にマク買ったんだしAcid使う為にWinに
乗り換えても良いんだけど、今貧乏でして。
252↓なぜかこんなふうに見えてました:03/05/20 02:26 ID:GnXfBRKj

542: 結局ヌのシーケンサーソフトがいいの? (251)
253名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 02:27 ID:vCgOIz2B
オオオ
254名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 03:10 ID:v3H1d+6S
やはり、外観だろう。
今、路地を使ってるがなんでこれを選んだかといえば、見た目だ!
もう4年ほどたつが、別に何かに乗り換えるとか、考えたことない。
機能や操作性は各社違うけど、やはりきっかけは見た目だよ。
半分ぐらいの比重をしめてもいいのではないかな。
255bloom:03/05/20 03:10 ID:mGe40uAb
256山崎渉:03/05/22 02:07 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
257名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 02:27 ID:8/m2j1/e
ピアノロールでの編集がメインの漏れはこれからどうすればいいんだろう・・・やっぱDPだろうか・・・
258257:03/05/22 03:20 ID:8/m2j1/e
ちなみにVisionユーザー。愛用Macのあぼんに伴ってOS X対応のシーケンサに乗り換えなければならないわけだが・・・ピアノロールが使いやすいのってなんだろう?
259名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 02:18 ID:T1E6Ay0e
ピアノロール=ロジックかも。
260名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 02:54 ID:Zi8NdePn
やっぱ、なんでもいいかな
261QY700高速化計画:03/05/26 04:31 ID:F3NmAnmY
 結局どのシーケンサーソフトも駄目だということが判明。QY700最強!。
打ち込んだヤツをPC上で再構成する分にはQbaseが使えるね。Logic5はなんか
落ちる。不安定
262名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 07:43 ID:RNO5CAyD
>>261
どうやらTie諦めたようだな(藁
263名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 08:30 ID:7sGYeo8W
ってかねー、もっとそれぞれのシーケンサーが他社の良いところ真似しろよ、パクりまくれよと言いたい。
他社のを少しでも使ってみれば明らかに劣っているのがわかるようなことをなんで放置すんだろ。
謎でたまらんよ。
264名無しサンプリング@48kHz:03/05/26 19:01 ID:RDhXtB22
ネスケがマーキーを、IEがブリンクをパクらない謎みたいなもんだよな。
漏れも不思議で仕方が無い。
265261:03/05/29 03:57 ID:2wTi4jqV
>>263 全く同意。
266名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 04:01 ID:w9F4+hiG
やつらにもプライドがあんだろうな。
267名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 04:10 ID:2wTi4jqV
いや、勉強不足名だけだと想うよ。それか自分のプログラムが仕様変更に
耐えない作りをしてるとか....<多分99.99%の確率でコレだと....

プログラムって変更=壊すということだからね。危ない橋は渡らないんでしょ。
268名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 04:49 ID:rJwu1z+F
>>261
割れ厨はすっこんでろ
269名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 05:06 ID:rJwu1z+F
>>261
つーかオマエはTieコマンドの有無しか見てないだろ。よほどマウスの扱いが下手でない限り気にならんものだが。
QYに無い部分がわかってないのは、所詮オマエはその程度の作業しかしてないってことだ。

よって「オマエにはQYで十分。背伸びすんな」ってことだ。もう他のスレ荒らすなよ
270名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 05:57 ID:2wTi4jqV
そうとうQYに脅威を抱いているようですね。いいじゃんUNDOが無限回出来るんだから
271名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 06:08 ID:v36Wskfk
おい、おまふぇら。
そんな昔のレスにイチャモンつけてageないで下さい
272名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 06:20 ID:W1BfZedr
>>270=QY厨
>UNDOが無限回出来るんだから

そんなことはQYに限った話ではない。
いい加減にしろよ。頭悪杉
273名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 06:42 ID:2wTi4jqV
でもQYスレでYAMAHAがQYのインターフェイス(ハード)とPCのソフトを
融合してるヤツを作ってるといううわさがあるのでQY好き(というか
作業効率を上げたい奴全員)は期待かな〜。
274名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 08:34 ID:oDaB2yDt
そんじゃ、他の部分でQYより「どのシーケンサーソフトも駄目」って部分挙げてみろよ。
結局、お前の言う「作業効率」はTieだけだろ。大した作業もしとらんのだろうけど
275名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 14:35 ID:mr2t7z1h
FL Stufio 4ですかな・・・

初めて使ったのがSONAR体験版だったんですけど、
何をしていいかわからないまま放置してました。

それからFruityLoops3.5を紹介されて、
パターン作る→それをプレイリストで再生
という流れや

ドラムパターンをポチポチ押して入力(ちょっとわかりにくい言い方)っていうものに割と感動

オンラインでは既にバージョン4がでてて、(日本パッケージ版は6月予定?の噂)
こっちはプレイリスト上で鳴らすタイミングを任意にズラしたり
ピアノロールでカットツールっていうのが出て、
音符のオシリの部分をカットできる(これも使ってみないと説明しにくい機能)というのが増えてたり
チョップ機能でバッキングみたいなものを作るのが幾分楽になしましたし
VSTiの安定性が気持ち上がってたりしたのがよかったです。
あと4からオーディオファイル(Wavオンリー)が扱えるようになったのですが、
FruityはWav吐きでアシッダイズができるだけに、BPMいぢったらそれにタイミング合わせるぐらいの事は欲しかったです。
要するにこの辺は中途半端、ここだけACID使ってもいいかもしれない(アシッダイズできるだけに)

何よりFL Studio 4自体がVSTi/DXiプラグインになるのでこっからCubase/SONARにもっていけるのもいいですね。

プラグインもVST/VSTi/DXi/Buzz/Sound Fontが使えるので、いい感じです。

初心者向けというか、敷居が低いので、使っててトキメキを覚えるステキなソフトです。

#乱文でしかも長文、かつあんまり参考にならなくてスマソ
276名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 17:11 ID:hWH0mcKS
マジで聞きたいんだけど、
QYのTieって他と何か違うの?
漏れ路地カーだけど、Tieなんてどのソフトでもあるんじゃないの?
277名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 15:43 ID:mniqzwTk
ゲーム会社で音楽作るとしたら、どのシーケンサー使いこなせればいいの?
278名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 16:17 ID:UQIF+RET
logic6でアレンジウィンドウ上に映像表示できるようになったけど
あれ結構ゲーム関係だと便利なんじゃないのかなぁ
ほかにも映像がからんでくるCMとか映画のBGM製作とかにはもってこいだとおもうけど

俺はまだlogic5のGoldだがなー( ´_ゝ`)
279名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 16:21 ID:oNHpRIMp
DPの方がいいよ
280名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 16:21 ID:UQIF+RET
っていうか
俺はなんでもいいとおもうけどねSingerSongWriterでも
自分のフィーリングにあってれば
最終的には曲つくればいいんだもん
281名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 16:21 ID:UQIF+RET
>>279
dp4どうすか?ちょっと興味ある
282名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 18:32 ID:ymwDKjg0
俺はやっぱりCherryだな。
SONARもSSWも使ってみたが、
Cherryに慣れてるせいかどうも使いにくかった。
283名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 22:40 ID:0q4/zQFb
てきとーシーケンサとか言ってみるてすと。
284名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 23:02 ID:Fc7lmytu
脳内シーケンサーとか言ってみるてすと。
285名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 01:26 ID:/3OyA2k7
ゲーム会社の音楽制作ならDPかLogicが良いと思う。
映像関係との同期精度が重要になってきて、この条件を満たすシーケンサーは
ProTools,Nuendo,DP,Logicだけ。さらにゲームならMIDI打ち必須になるから
PTとNuendoは消えてDPかLogic。
ちなみに俺は映像関係だから的外れかもしれんが、、。
286名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 03:35 ID:QPC+NkE8
XGWorks最強。
287名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 05:37 ID:7jLSN31s
着メロの仕事の時はXGWorksだったな
288名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 06:02 ID:fXXCoDCf
バイナリエディタ。。
289名無しサンプリング@48kHz :03/06/04 01:58 ID:06wCJPVK
SSW6.0を使用している方は6.0.22にあぷでとしましょう。
ハナからCPU100%使って、重いでつ。
SOLは「Mu seqファイル」を使用する人は1.0.14にあぷでとしましょう。
13以下ではイタイバグがあります。
290名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 02:21 ID:xjbvefnI
学生のとき初めてLogicさわる
それ以来ずーっとLogic(ワレだがやっぱ使い易い)
cakewalk系は糞
Cubaseは結構気になるな
291名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 02:11 ID:UaNjzPix
LOGICの弱点を一言でいうと?
292名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 09:38 ID:Kb5kEqT4
正規Logic使い=正規SXつかい>=Cakewalk使い>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
割れLogic使い
293名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 09:50 ID:idcTI5z7
ロジック割れ使ってる椰子はどうせ5も6も買えずに4.X使うしかないんだからほっとけ
294名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 09:52 ID:iHfaQchG
DPが良いよ
295名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 10:52 ID:b6plF4/K
Logicの弱点...OS X版はVSTが使えない
Logicの弱点...Windows版は表示がバグってる
全体的なLogicの弱点...対応音色バンク数(?)が足りない

プラグイン作ってる会社早くAU版全部出せやゴルァ
VSTアダプターは何か嫌で使ってない
だからAUさえでれば俺的にOSX版パーフェクツ
MIDI音源俺使わないし...最近ほとんどEXSとEVPで済ませてる...
BatteryとかSampletankとか早くAU版だしておくれー

DPは一回触ったことあるんだけど何かしっくりこなかった
昔からLogic使ってるからってのもあるんだけどねー
296名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 11:26 ID:vD6lrYgg
>>295
ロジックってVisionとかDPと比べるとキーボードからのコントロールがし辛くないかい?俺ちょっと触っただけだからあまりわからないんだけど。
キー一発で録音、再生、停止その他全部できるっけ?
297名無しサンプリング@48kHz:03/06/05 11:35 ID:m6Z7QbzE
>>296
295じゃないが出来るよ。

つか、ほとんどの機能を自由にキーコマンドとして設定出来るよ。
望みなら、DPそっくりにもVISIONそっくりにもCUBASEそっくりにも出来る。
298291:03/06/05 12:55 ID:cb14F1e7
>>297
それ、いいですよねー
299296:03/06/05 14:35 ID:vD6lrYgg
>>297
知らなかったよ。次触る機会があったらメニューを片っ端から試してみる。
300名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 03:38 ID:JttnfyVZ
>>295
MIDIは一発で録音できるけどオーディオは2段階作業。
301名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 21:53 ID:0ilhOBzX
ハードシーケンサーが一番いいよ。打つのは。跡で編集するのはPC最強だけど
302名無しサンプリング@48kHz:03/06/10 02:50 ID:aL1vi4kH
>301
鍵盤が弾ける人間にとっては、そうとは限らないよ。
ほとんどリアルタイム入力しかしないし。
303名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 21:54 ID:E7a1UdEH
ハードシーケンサーとPC併用してる椰子は?
304名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 22:26 ID:3Y2jD+JT
>>303
ライブはシーケンサー。
レコーディング及び自宅はPC。至極あたりまえだけど。

昔はシーケンサーで入力した物をPCに移していたけど(なれの問題ね)、
最近は逆。まあ、スピードだけで言えば未だにシーケンサーの方が早いけど。
305名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 22:33 ID:E7a1UdEH
>>304
PowerBookノートなどをライヴ用に導入予定はないのですか?
306名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 22:41 ID:3Y2jD+JT
>>305
無い。高いし同じ事だよ。
データ変換する手間だけだし。
307名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 22:43 ID:E7a1UdEH
>>306
MPCユーザーだったり?
308308:03/06/18 22:56 ID:V1f8VKH2
おもうんだけど、
鍵盤リアルタイムなやつって言ってるけど、
そりゃ簡単なヤツだったらひけるわな。正確なタイミングに。
でもさ、思い浮かんだフレーズを、すぐにタイミング狂わず、ひけるんかいな?と。
とくに、ドラムやシーケンス部分とか、早いところとか、練習もせずにいきなりひけるんかいな?
テンポおそくしようが、正確にすべてをこなせるとは到底思えません。
実際のところ、リアルタイムのみでいけるヒトって楽曲も限られてるんじゃないの?って疑問におもいます。
クラシック系オンリーとか・・・。
実際どうなんでしょうか?疑問です。
309名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 22:58 ID:20d2fD7R
>>308
JordanRudessでも聴いてみれ
310名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 23:08 ID:2VTKObQx
冗談ルーデスはすごいけど、あんなに弾ける人はそういないでしょ

>>308小難しい事考えないでリアルタイムとステップを併用しろ、って事だ
311名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 23:11 ID:o8s6JEVC
>>308
ギターなんかのフレーズは鍵盤リアルタイムでは再現できないのがあるよね
312302:03/06/19 02:28 ID:j0aVVK3H
>308
自分は小さい頃からピアノやってたから
思い浮かんだフレーズってのが
鍵盤と指使い五線譜に全て連動してます。
ダンス系のカチカチしたリズム以外なら
ジャンルは何でも出来ますよ。
313名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 08:07 ID:L6pRpt/Y
>>312
中途半端に弾ける人間が陥りやすい罠。。。それは「手癖」
自分では色々作ってるつもりでも他人が聴くと「いつも一緒のフレーズが出てくるね」
314名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 10:12 ID:KPYXM9BN
癖が無かったらだめだろ。
315名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 11:04 ID:L6pRpt/Y
>>314
音楽で仕事をしたことのない人間しか言えない台詞だよ、それは。
316名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 12:39 ID:KPYXM9BN
>>315
海外での経験もありますが何か。
317名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 20:20 ID:0LnF0LuR
MIDIFlickはどうですか?
318名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 03:31 ID:Fdiigdan
やっぱLOGICでは!
319名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 07:11 ID:imLDJUcN
>>301
「ハードシーケンサーが一番いいよ。打つのは。跡で編集するのはPC最強だけど」

これってよく聞くけど、編集って具体的に何やんの?ハードだけじゃできない事いっぱいあると思うが、その詳細が知りたい。
ハードとPC併用してる方、語って!
320名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 03:37 ID:7LjXG0Ym
例えば、ソフトの場合だとマウス操作で簡単に入力できる事と同時に細かい
エディットが可能
ハードだったら素早く作業ができる、後細かいエディットもできるが......
例えばハードシーケンサーでサクサクと曲を作ってから、そのデーターなどを
PCに読み込んでハードでは不可能な処理、例えばVSTプラグなどでの処理などができる
それとハードよりもPCの方が音がいい事、だから流れ作業がハードからPCになる
ハードで製作されたMIDIファイルをPC内でWAVに変換、その時に役立つ物が
フリーソフトなどの波形編集ソフトやいろいろです
って いろいろと経験していけばいいと思います 偉そうに語ってしまいましたが
ごめんなさい それと同時にがんばってくださいね
321名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 03:52 ID:+V5fbYGH
っp
322名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 05:08 ID:vDO9uXv5
ライブの時、「落ちない」ってのもハードの理由だと思う。
最近はPCもあんまり落ちないけど、比べてみたらやはりハードの勝ち。
323320:03/06/25 08:03 ID:I7W38StU
>>322
その通りです!!
製作中でもハードはPCと違ってフリーズする事がないから信頼性が高いのです

324名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 21:08 ID:v0xBOU31
(DTMにハマりそうもない)初心者に薦められるシーケンサソフトは?
325名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 22:17 ID:Sy/AgkSK
>>324
無駄遣いにならないように
MSSやcherryを薦めるのが親心
CubaeやLogic薦めて
悪の道に染めるのも又親心
CubasisやXGW、Cakeを薦めるのも乙なもの
326名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 22:37 ID:IBxTCRTy
>>324
個人的にはFruityLoops/FL Studio
デモ版で一通りの機能使えるし(保存できないけど)VSTi/DXi/Buzz対応で
これで作ったやつSONAR/Cubaseにもっていけるし。
何よりドラム打ち込みがかなり楽しいのでとっつきやすいと思う。
327320:03/06/25 22:39 ID:iJFsKn8w
>>324脳内シーケンサー薦めて才あれば天国でなければ地獄
音楽であるか音我苦であるか...........歌ってしまた!! sageまする
328名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 23:06 ID:vDO9uXv5
一番高いの薦めときゃ良いんだよ。
そうすりゃ買わなくて済む。一番親切。
329名無しサンプリング@48kHz:03/06/26 17:48 ID:U7YvM9f5
MIDI中心だからスレ違いかもしれないけど。

WAVつうかサンプリング素材中心で作ってるんすけど、
Modplug Trackerみたいなシーケンスの並べ方で、もちっとデフォのエフェクトがイイ感じの
やつって無いすかね?

Fruityは試したんだけどシーケンスの打ち込みがちとあれかなと。エフェクトはサイコー
SONARを友達んちで試したんだけど、オーディオの部分がAcidみたいだった。
節操無く打ち込むんでなくてある程度ガイドみたいなのがついてるやつがいいなーと。

頭悪く言うとModplug Trackerライクなシーケンス表示、打ち込み方法に
Fruity並のエフェクトが使える、そんな感じ。
それとも1つで完結させずにModplugにVSTiやらプラグインつけてやる方がいいすかね。
330320:03/06/28 16:49 ID:k8HgwRLd
FruityのデモはMIDIを開く事ができるから他のシーケンサーで打ち込みしても
問題ないと思います 少し大変だけどね
後はWAVでsaveすればいいと思う 
エフェクトってサウンドエンジンじゃダメなの?
WAVならこれで処理できるけど...............
作業しやすくするなら金かけるしかないと思われるが

プラグインはどう使いこなすか........だね
>>328 すまん!! という事で ProTool
331名無しサンプリング@48kHz:03/06/28 16:56 ID:OBTuf+Gh
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
332名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 02:55 ID:VgMPGEso
QY10
333名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 03:11 ID:5Ng+OwWQ
QX3
334名無しサンプリング@48kHz:03/06/29 23:27 ID:uxWXCxvF

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
335名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 22:52 ID:m25Ma5Y+


_,,..i'"':,
  |\`、: i'、 SSW が一番使いやすかったよ
シーケンスソフトなんて、慣れればあまりすぐには変えないほうがいいわよ .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
336名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 17:32 ID:T01tmugn
すれちがいならごめんなさい。

CUBASIS VST4.0って、

・既にできたシーケンスにあわせてギターを録音するとき
 に、リアルタイムでエフェクトかけてモニタできますか。
 サウンドカードはMAYA7.1です。

・既存のMIDIデータ(スタンダードMIDIのデータ)や
 オーディオ(アナログテープで保存されている)を取り込
 んで編集したいのですが、時間軸方向のずれをあわせる
 機能(開始位置、速度をあわせる、ピッチをあわせる等)
 はあるでしょうか。

(こんなことができる2万円以下のソフトを探してますが、
いいのないでしょうか。1万円以下ならもっと嬉しい。)

337名無しサンプリング@48kHz:03/07/05 20:47 ID:nDUYR1Ur
>336
確かにすれ違いだけど

>リアルタイムでエフェクトかけてモニタできますか。

多分、マシンパワーが足りなくて、遅れがでると思う。
また、sisは同時に沢山のエフェクトを使えるわけじゃないよ。

>時間軸方向のずれをあわせる
 機能(開始位置、速度をあわせる、ピッチをあわせる等)
 はあるでしょうか

時間軸に関しては、マウスでずらせばいいからともかく、
ピッチとか速度は無理。

一応、その予算ならばケークヲーク ホームスタジオが該当するけど
MAYA7.1のWDMドライバの実力はしらない。もしかしたら遅れが
出るかも。

個人的にはsis+オーディオカード(MAYAでいいけどね)+アンプシミュのが
いいと思う。カネないならsisだけ買って、録音後にエフェクト処理。
338名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 20:20 ID:CWDfB3Dl
>>337
ありがとうございます。
もうすぐ、MAYAのボードが届くので、試してみます。

ケークオークのホームスタジオはトライアルバージョン
あったんですが、QBASISって、ないんですね。

339名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 20:25 ID:CWDfB3Dl
>>338
すまそ。
トライアルバージョンあったのは、
Home Studioでなくて、Guitar Tracksでした。

340山崎 渉:03/07/15 10:27 ID:Tozx1jsg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
341山崎 渉:03/07/15 14:27 ID:D8qejmS3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
342名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 09:02 ID:HyQSNHIF
samplitudeってどうなの?
343_:03/07/31 09:08 ID:PhDeF1Vl
344山崎 渉:03/08/02 02:18 ID:orbf7Wr5
(^^)
345名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 03:07 ID:GPHgnnF0
Musicator ってどうなの?
ttp://homepage3.nifty.com/NSCBB/v3help/index2.htm

なんか体験版今落とせないし… 使ってる人いる?
346名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 17:03 ID:C66kw9h+
AppleU→MSX2→PC98→QX1という流れで時間が止まっている俺にはどんなソフトが使いやすい
だろうか?FDDがやばそうなんだよ。5インチFDもあんまり売ってないし。ネタじゃないぞ。
ちなみに愛機DX7の音はYRM-52(MSX用ソフト)で作っております。慣れきってしまってるもんで。
希望としましては、とりあえず打ち込みのしやすいシーケンサー。それとDX及びTX等のFM音源シン
セのエディター(というのかな?)を教えてくだされ。すっかり浦島太郎。
347名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 19:41 ID:aJxHzogC
>>346
QX3を中古で発掘したら?<半分マジ

QY300とかは?
ハードだけど
打ち込みしやすいって
人によって定義が違うから何ともいえんよ

エディタは
サウンドダイバー(しかない)
348346:03/08/08 20:06 ID:C66kw9h+
>>347
なるほど。ちょっとオク見たけど安いもんだね、QX3。その昔必死でバイトして買った
超弩級シーケンサーQX1(確か48万)も悲惨な値段だった。そのうちプレミアがつく
だろうか?
(オマエラ馬鹿にするなよ。本当にとんでもないスペックだったんだ)
サウンドダイバーなる物を調べてみます。サンクス。いいかげんMSXおいとくの嫌な
もんで。FDDも3.5だけど2DDだったりするw
349名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 03:15 ID:6NIeLHgy
>>348
あとね
フリーウェアとかシェアウェアとかで
かなり高機能なシーケンスソフトが手に入るよ
ハードウェアシーケンサーにこだわらないなら
試してみたら?
350名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 06:47 ID:28FP+Fg2
エディタもDXだけならフリーのを探してもいいかも。
YAMAHAのプラグイン用のヤツはネットでは取れないんだっけ?
351名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 15:02 ID:6NIeLHgy
>>350
アレってDXにも使えるの?
あとスタンドアローンで動くかが問題
352350:03/08/09 22:19 ID:P9PvC6y4
探したらYAMAHAのサイトにスタンドアローンのがあった。
DXには多分使えるはず。プラグインはDX7完全互換のはずだから。
353346:03/08/10 01:01 ID:jMvPyr52
皆さんありがとうございます。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/plug_w.html#dx
使ってみます。

シーケンサーソフトについてはレコンポーザーなる物を知合いが持っているらしく、
それをしばらく使ってみようと思いま。スロースターターなもんで、しばらく使ってな
いとワカランのです。良かったら自分で買います。
しかし体験版って期間が短すぎて良くわからないうちに終っちゃうと思うんですけど
皆さんにはわかるんですかね?
ハードシーケンサーはライブ用として別の物(QX3を真面目に考えています)を物色
中です。QX1以前にPCを持ち込んだライブで何回かフリーズ等を経験しているので。
あるライブハウスでは必ず同じ曲の同じ場所でフリーズするなんていう怪現象にも
遭遇しております(多分何かのノイズとかが使っているPCに影響したのだと思いま
す)。QX1に変更後はこういったトラブルにはあっておりません。セッティングもラクで
すしね。
354名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 17:18 ID:sjNMWxWv
>>353
QX3はSMFが使用できないので
ライブでの使用はお勧めしない
QYの方が良いよ。
(データの移行が大変)
レコポについてもお勧めしない
既に開発終了して再開の見込みが
ほぼ0%故
これから覚えるのなら絶対他のソフトにすべきだ
体験版は機能はフル、期間無、セーブできず
って言うのが殆どだと思われる。
上にも書いたが
シェア、フリーのシーケンスソフトの使用も考慮されたし
シェアならMSIお勧め
355名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 05:21 ID:OErt/958
「オレはこういう音楽をやりたい」という確固たる強引な意志さえあれば
どのシーケンサーソフトでもいーんじゃねーの?テメーラ
356名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 06:47 ID:08cIbfFV

今までQY使ってました。
パソコンのソフトに変えようと思います。
どれがお勧めですか?
SOLは知人から頂いたんですが
ユーザー登録出来ないもんで2を買おうかなと
思ってました。しかし、他のソフトは
如何なものか知りたいのです。
宜しくお願いします。



357名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 09:03 ID:6PLok+1J
違法コピーソフトを使っているなら、通報しますよ。
358名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 12:44 ID:cLtsR9gf
>SOLは知人から頂いたんですが
こういうのも割れの一種だと啓蒙すべきだな。ソフトを他人に譲る場合は登録証等含め
パッケージ一式を譲渡、使用停止・アンインストールの上、コピーがある場合は廃棄。
さもなくばワレザと何ら変わらない。
ただワレワレと煽るだけじゃなくて、冷静に教えていこうや。

>>356
ハードの構成にもよるが、3大シーケンサー買っといて損はない。
よってWin使いなら、自動的にCubase/Nuendoに絞られる。そんなの買う金がないという
無様な貧乏人はCakewalkやSSWでも使っとけ。俺のようにな…
(ラオックス?の楽器館かどこかで触れたDPは感動ものだった…。
マウス一発でギターのずらしができるなんて…。)
359山崎 渉:03/08/15 15:14 ID:c3cZsm7w
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
360名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 18:14 ID:m8sbV1SU
>>356
今までQY使っててPC上に環境を移す理由は?
PCシーケンサーに何か?を求めてるわけでしょ?
その何かを明確にして
それを満たしてくれるものを探せばいい
聞きたい場合は
どのような機能を欲してるか?現状にどのような不満があるか?
を書いたほうが良いよ。

如何な物か知りたい場合は
DEMO版を使ってみよう
361名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 11:10 ID:4BV6dMG3
レコンポーザ
362名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 19:22 ID:BS59mbhN
欲するとこ 音数
不満なとこ 音が重なるとこも1つでしか表示されない
多数のトラックを使えない ディレイとか一種類しか使えない
環境を移す理由 上記 周りがPCなので
363356:03/08/16 19:23 ID:BS59mbhN
↑356です
ヤマハしか使ったことないのですが他のメーカーの音はどんな感じでしょうか?
364直リン:03/08/16 19:25 ID:Gdp7HRh5
365名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 19:27 ID:Ks2nOPzN
EZ-Visionは、最高。
366名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 19:53 ID:U9V/8PdW
EZ−Visionのループの設定が、どうもよくわからない
367名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 23:01 ID:n0jCfsnB
フリーソフトスレにも書いたんですけど、DAW用のソフトで、特にオーディオ中心で使う人なら、「Tracktion」はオススメです。
シェアで $80 だが、まもなくOSX版もできるみたいなんで結構人気出るんじゃないかと。
まあ、高価格シーケンサーを買えないようなモレのようなヤシが中心かもしれんが。(笑)
とりあえず日本語じゃないんでヘルプとかを翻訳してみました。(途中ですけど)
http://tufj.s31.xrea.com/
368名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 07:21 ID:rhzBMy6x

おっさんのようにいつまでもVisionにこだわっているつもりもないのだが
Vision以上のシーケンサーが存在しないのもまた確かだ。
369名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 07:28 ID:7/9StONS
>>367
すげえ!こんなソフトがあったのか!

しかも日本語サイトを立ち上げてるのがさらにすげえ!
370名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 07:43 ID:7/9StONS
ミキサー画面が無いってのが潔くていいね。
今から音楽始める人って、ミキサーを触ったことない人も多そうだし。
本物のミキサー風の画面を再現してもあまり意味がないという考えもある。
371名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 07:50 ID:7/9StONS
しかもフリーズ機能までついてる。
Logic除いたら初じゃないかな。
デジパフォにもフリーズ機能ついたけどそれは名前だけで、
解凍機能がないからあまり意味がない。
372名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 08:21 ID:E9g2lGTF
>>371
工作員ウザイ
ほかのスレでやってくれ
373初心者:03/08/18 11:32 ID:qrMXU60k
今までQY100使ってましたが、PCに移行しようと思ってます。
ジャズピアニストなので、打ち込んだリズムに合わせて鍵盤入力で、
バリバリアドリブしまくって、あとからミスタッチを修正したり
一音一音細かく音価やダイナミクスを調整するような使い方です。

あと、趣味で弦楽四重奏を打ち込みで再現するのもしたいです。
QYでは、微妙なテンポチェンジや、クレシェンド等のダイナミクス等々、
エモーショナルな演奏にしようと思うと莫大な手間がかかるので、
PCを使えばもっと効率良い打ち込みが可能になるかと思いました。

こんな使い方の私におすすめのシーケンサーソフトはありますでしょうか?
貧乏人なので出来ればWINが良いのですが、無理してでもMACを
買った方が良いでしょうか?
374名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 11:56 ID:FzEaE1vV
>373
ジャズならトラック数を沢山使う訳では無いので
現行のものであればパワーはさほど気にしなくてもイイよ。
バリバリの鍵盤弾きなら少し頑張ってMac+DPが絶対にお勧め。
G4が159800円でDP買っても228600円でどう?まだ高い?
生ピアノを録音したりしなきゃ中古のMacでも十分だし。
375名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 11:59 ID:usGUUSeY
>>373
HDRも含めて安く上げようとするとWinに行かざるを得ないが、
シーケンスだけなら中古Mac買っとけ。十分に安く上げられる。
Visionならフリーだし、ちょっと奮発してDPなんかも良い。
G4カード挿せば使い物になるだろ。

実力がついたら最新のMacでHDRするよろし。
MacはLogic、DP、Cubase、PTLEがあるが、WinはCubaseだけ。
SONAR・SOL・SSWその他はマトモな人が使うソフトじゃない。ニセモノ。
376名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 12:00 ID:usGUUSeY
>>374
同じ事言ってる…
被ったスマソ。鬱氏。
377367:03/08/18 12:29 ID:+3JS1CaJ
>>369-371
デモ版使ってみて貰えると判るんですけど、基本操作がすべて1つのウインドウ内でできるんで、すごく操作しやすいですね。
CubaseVST とかも友人に触らせて貰ったりしたんですけど、なんか馴染めなくて、Logicに興味持ってたら買収されるし・・・。SX が出た時点で買おうか悩みつつ、金も無いので海外のシェアとかも片っ端から試した中で、ダントツ気に入ったんですよ。
ただ自分も英語が喋れるワケじゃないんで、海外製のシェアウェアだと使い方を覚えるのが苦労してて日本語で説明してくれてるサイトが凄く役立ったんで、自分も作ってみたんです。

>>369
ヘルプ等を翻訳してるだけなので、本家とは無関係です。配布についての了承は得てますが。
利害関係もないですし、単なる1ファンです。

>>372
私、これで2度目の書込みですんで。
んでも、スレタイから外れてはいないと思うんだが・・。
378初心者:03/08/18 12:37 ID:S98/Rrg7
>>374
>>375

初心者なもので大変参考になります。ありがとうございます。
やっぱりMacが良いっぽいですね。

あと、弦楽四重奏あたりから全部打ち込みで作るというのを
初めて、最終的に全部打ち込みで、生演奏と聞き間違うくらいの
繊細なオーケストラ作品を作るというのが最終目標なんです。
さすがに本物のオケを振るのは無理だろうから、PCでと(笑)。
とりあえず中古Macで良さそうなのを探してみます。
379名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 13:26 ID:h3RtZHl5
>>378
そういう用途なら、ソフトサンプラー(ギガサンなど)用に
PCはあった方が良いかと。
380名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 14:00 ID:H+HvC9XC
appleのsoundtrackって問題外?
381名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 14:14 ID:FzEaE1vV
>379
弦カルぐらいだったらマーク5で十分なんじゃない?
わざわざPC買わなくても。もったいない。
382初心者:03/08/18 15:04 ID:ikMR+XQC
>>379
>>381
元々はジャズピアノのアドリブの手直し等をメインに考えていたのですが、
こないだのキーボードマガジンの付録CD聴いて、オーケストラ作品を
作りたいという昔の夢が甦ったのでした(笑)。
ギガサン等は、後々自分が上達した頃に検討することにして、
しばらくは弦カルくらいで、アーティキュレーションの入力の練習や、
オーケストラアレンジの勉強をするつもりです。

今は、QY100+TR-Rackを使ってて、ファンファーレ的な曲は
聴けないこともないのですが、静か目の曲や、オケがうねるような表現は、
QY100では無理があります。
DPで、そういう一音一音の細かなエディットは楽に出来るでしょうか?
ピアノ演奏の編集と、オーケストラの製作と、目的が二つあるので、
どちらにも適したシーケンスソフトって難しいのかもしれませんが。
とりあえずMacは購入しようかなと思ってます。
383名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 16:50 ID:ArrirOuj
つーかそれぐらいWinでも何の問題もないぞ
好きなもん買えとしかいいようがない
384初心者:03/08/18 17:23 ID:s7k84z+g
>つーかそれぐらいWinでも何の問題もないぞ

QYは鬼の様に使い倒しましたが、パソコンでの音楽製作は本当に初心者なので、
選択肢が多すぎて非常に悩みます。
MacとWinのスレも読んだら、却って混乱してきました(笑)。
しかし、何人かのかたにアドバイスしていただいたお陰で大まかな
方向性は分かってきたような気がします。
あとは、週末にソフマップにでも行って、実際の画面などをみて検討します。
アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
385名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 18:07 ID:ulObsqJM
小室が使ってたソフトってなんすか?
386名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 18:20 ID:4oqQOY4p
>>385
logicとPTを併用してたような気がする
387名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 19:02 ID:IaXKJsWz
>MacはLogic、DP、Cubase、PTLEがあるが、WinはCubaseだけ。
>SONAR・SOL・SSWその他はマトモな人が使うソフトじゃない。ニセモノ。

なんだか小言ジャズ親父のような切り捨て方だなw
388名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 21:34 ID:h3RtZHl5
NueとSamplitudeを忘れておりまっせ。
389オ・マ・エ・ラ・ア・ホ・カ:03/08/18 21:57 ID:79z+xi1h

























MC-4、これ最強。ほぼ無敵。
390名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 23:55 ID:Hz6GMg8t
>>389
ギャグのつもりだろうけど
有る意見ホントらしいぞ・・・これが
391名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 05:32 ID:fdpEmx98
>>387

真実に近付けば意味が分かってくるはずだ、若造よ。
392名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 08:07 ID:ArF2upZS
>>391
俺はsonar使いまくってるんだが、もう扱いなれてしまった。
友達にも必ずsonarを勧める。俺だけsonarじゃあ後で恥ずかしいことになる気がするし。
ところでcubaseとはやはり絶対的な格差があるの?特に音の違いとか。
VST対応じゃないとか扱いづらいとかの問題は俺は解決しているからな
393名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 10:24 ID:wLFEdrbF
>392
CubaseとはMIDIに関しては大差無いよ。
DP,Logic,Visionと比べると大差があるけど。
SonarとSXで一番差があるのはオーディオの部分

394名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 17:09 ID:a8wldfHZ
特別差はありません
395名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 17:45 ID:ItRZFsai
MIDI部分に関して言えばVision>>DP>Logic>>>Cu
慣れの問題も大きいけどね。DPはVisionからエッセンスをパクってMIDI部分を充実させていったから、現行ソフトとしてはMIDI部の完成度が高いね。
Appleの参加に入ったLogicがこれからどう進化するかによっては順番が変わることも有ると思う。Visionの一位意外は(w
ごめんなVisionマンセーで
396名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 18:50 ID:c107w85m



D i g i t a l P e r f o r m e r


397名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 19:53 ID:z0P0spLB
>>395

MIDI部分に関しては

DP - Vision系とCubase - Logic系とで設計思想が全然違いません?
なんか優劣では比較できないくらいに。
398名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 20:50 ID:XQuDxmmM
>>397

うん。
ただCubase/Logicはステップライトに於いてSTEP/GATEの考え方がない
(としか思えない)のが痛いな。だから13連符なんかも入れにくい。

根本的なMIDIの扱い方、考え方は違う、としか言い様のない違いが
あることは確か。
399名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 22:10 ID:gfUtqxXu
Macから始まった
DP、Vision
ATARIから始まった
Cubase、Logic
んで、
米産と独産
まぁそう言う感じで出発点が違うのが原因かな

DP、Visionはお互いの長所を吸収しながら
VerUPを繰り返したため余り差が無くなった
独勢は独自の信念の元勝手にVerUPしまくり
400名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 22:26 ID:G1N3ZVgX
>>392
Mac買ったらDP買っとけ。あれはいいぞ。
基本的な操作感は、MIDI編集では大差ないが、あんなことやこんなことができたら…
と言った、SONARでの小さな不満が一気に解消される。痒いところに手が届く感じ。
オーディオ編集では最初から比べ物にならない。
ちりも積もれば山となるで、今となってはWin用シーケンサーなんか使ったら
フラストレーションが爆発するだろうな。丁度IEから2ちゃんブラウザに移行した後みたいに。
401名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 22:44 ID:G1N3ZVgX
自宅にもMac欲しいが…。当分無理だろうな…。
402名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 00:13 ID:ni98aYZk
漏れは初めて買ったSSW3.0liteを
ここ三年間使ってまつ・・・。
ピアノロールが無いので、リード楽器の編集時には
Cherryを使用するという情けなさ。
貧乏だったので・・・。

でもやっとこさまともな職に就けそうなので、audio機能のある
シーケンサーに換えようと思っています。

ジャンルはFusion〜Rockで、生録との併用も考えてます。
マシンはwin限定で。
漏れはバンド上がりの人間のためか、
スコアエディタで打ち込んで、それからピアノロール等で編集という
やり方をしてますので、
できればスコアエディタが使いやすいソフトがいいのですが・・・。
いまのところ、cubaseを考えてるんですが、
SXが高すぎるので、SLも考えてます。
SLとSXって、実用的な面でものすごく性能差があるんでしょうか?
403名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 00:49 ID:RGMwG0aK
winからmacへ移行する時今まで使ってたソフトは
もちろん使えるよね。
404名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:13 ID:g45FMsL4
>>403

(゚Д゚)ハァ?

405名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:39 ID:DkOW2B79
406名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 19:11 ID:rfMhqmXU
ミノ式midiシーケンサとか言ってみるテスト
407名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 22:34 ID:WOFe8o7M
今度G5を買うけどシーケンサーどれにしようか迷ってる
とりあえず、ソフトを多用するとどれがいいか、、、
今まではSSW使ってた。
408名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 22:47 ID:6DiGtler
鍵盤も音源も無い私は
cherryとMusicStudioStandardでは、どちらから始めたほうが良いでしょうか?
409名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 22:54 ID:AR3OSBvp
>>408
好きな方選べば?
Cheryyは只だし
MSS(MSI)は心ゆくまで試せるし

まぁ取りあえず
鍵盤と音源買おうよ
410名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 23:37 ID:y0ammf5x
DualCPU環境にネイティブ対応したシーケンサってありますか?
Win/Mac問わず。
411名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 08:47 ID:GNtjl3gp
>>410
Logic
412名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 12:28 ID:AC5gSA1p
>>410
各種ハードシーケンサー。CPUを問わないし、OSも無問題。
413名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 20:31 ID:tvXdtAUG
>>407
G5ならlogicが一番かな
414名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 20:54 ID:AZo5MQBT
apple傘下なのはこういう時強い罠
415名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 21:19 ID:659V5RkY
やっぱDP。玄人にゃこれだね。
416名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 00:26 ID:R+LJPzHM
>>410

Nue2
417名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 06:18 ID:kimw8jgc
>>416
Nue2とCubaSXの違いってイマイチピンと来ないんだけど、、、
ヌエンドならではのメリットって何??? 
418名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 01:24 ID:kF/4XGEt
QX5
419名無しサンプリング@48kHz :03/08/26 00:59 ID:+EjAuBjE
やっぱDPが一番
420名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 01:49 ID:yx1d9xJi
>>419

そーね。
421名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 02:46 ID:9N+U+MF4
つーか Vision が宇宙一
422名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 06:59 ID:yx1d9xJi
>>421

そーなんだけど、そろそろ口チャックのような気もする。
423名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 07:07 ID:YAsGfcNc
>>422
俺もそう思って敢えていわなかったんだが、>>421は何を考えているのか・・・
visionは10年お世話になってるからいまさら変えろったって無理な話さ
424422:03/08/26 07:21 ID:yx1d9xJi

vision for OSXに出会いたかったよ..オッペンハイマーさん。
425名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 17:44 ID:iMMw0iy4





新PowerBookが出ればOS9起動可能な15インチは型落ちになって安くなるはず。
その隙に15インチをすかさずゲットするつもりだ。
この数ヶ月、新型GABDIJIFIO<D^-646
出るのを心待ちにしていた。何度か噂があったが全部ガセネタだった。
そうこうしているうちに外国では15インチがどこも品切れのようだ。
日本ではかろうじてまだ残っている。
426名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 03:34 ID:WPVfAFZm
>>406
五線譜入力だけなら俺的に一番使いやすかったりする
機能が徐々に増えてきてるし、Cherryくらい機能が増えればオススメするなぁ
427名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 07:44 ID:4XmWBA+B
楽譜形式の入力モードでジャズを入力しているんですが、1 拍の中に
三連譜を入力して、最初の2 つをスラーでつなげて、ジャズっぽくしてます。
SSW 4.0 だと、最初の 2 つをスラーでつないでも三連譜のままなのに、
XGworks 4.0 だとそうすると、付点8分音符+16分音符に化けてしまうので
使いづらいです。
なんかいいシーケンサないですか?
428名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 07:50 ID:J1H67dzU
マルチで質問しまくってんじゃねぇ!
429名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 08:35 ID:uC5dSWT0
SONAR、Nuendo、Vision、レコンポーザがある。
レコンポーザ以外は現役。
MIDIは最近SONARでやることが多くなった。
オーディオはNueだが、ソフトシンセだけで完結させる場合は
SONARで編集して納品することもある。
『慣れ』最強。
430名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 14:20 ID:AtGgo+Ua
>>429
>SONARで編集して納品することもある。
嘘こけ。Cubase VST以下のMIDI、Vision DSP以下のオーディオ、最低最悪のソフト。
431名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 20:34 ID:fhvtsYF4
DPからLogicに乗り換えた。
Logicはいいね。
DPはいわゆるトラックウィンドウが小さすぎて使いにくかったし、ピアノロールもなんか使いにくかった。
Logicはこの辺もすごく使いやすい。
見た目はDPの方が好きだったけど、乗り換えてよかった。
おかげで作業が捗ってます。
432名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 20:38 ID:pBqeXCVH
オマエラ、MIDI建設をばかにしてまつね。
433名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 09:41 ID:HQQtBgGn
Logicはいい
434名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 10:59 ID:IJtLruwQ
>>430
自分の世界だけがすべてだと思ってるのか?
ショートカットとCALを使いこなせれば、SONARのMIDIも悪くないぞ。
オーディオも「ソフトシンセ完結」ってことであれば、ジャンルによってはSONARでいいじゃないか。
435名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 11:21 ID:KouYf5qQ
opcode復活きぼ〜ん?
436名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 21:37 ID:lEjhWSH1
>>432
おれはLogicからMIDI建設に乗り換えました。
437名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 22:12 ID:IMXKAMSf
>>436
MIDI建設って何?
438名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 23:33 ID:2qs32hRB
page Rだな。
439名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 23:51 ID:FDwNrPb3
440名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 03:08 ID:1qPWoyGk
マック版きぼんぬ
441名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 11:20 ID:z0ujBHtV
SSW、バルクダンプが化けるのは勘弁して欲しい。
Rolandの音源と、YamahaのMUは大丈夫だったが、海外機材はほぼ全滅。
DTM音源さえカバーしてりゃいいってコトなのか?
442名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 11:22 ID:DC6ZSqo0
だってSSWは(ry
443名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 01:41 ID:LOa9Wk/r
>>430
SONARが最低最悪ならSSWなんかどうなるんだよ
444名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 13:07 ID:splQ0qzX
いい音源持ってればもっといいシーケンサ使いたくなるだろうけど
俺はAC-XGしか持ってないのでCherryで十分です・・

。・゚・(ノД`)・゚・。
445名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 15:19 ID:KmP3+5lj
誰か、てきとーシーケンサと同じくらい簡単で
尚且、いろいろ出来るシーケンサー教えてください!

。・゚・(ノД`)・゚・。
446名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 15:54 ID:BmBy1SZW
>>445
自分が成長しない限り無理
447名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 16:38 ID:acb7o02w
おいおまえらもっと客観的に評価しろ

YAMAHA SOL2
【MIDI】 ★★★★★
【AUDIO】★★★

みたいに
448名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 17:00 ID:aWh7s2xb
アンダーワールドやケミカルブラザーズみたいな事したいんですがどのシーケンサーがいいでしょうか?
シンセは、トライトンとマイクロコルグを持っていてこれからもどんどん買ってく予定です。
始めは、cubaseSXを考えていたんですが、いろいろ調べてくうちにDPかLogicかなと思えてきました。
今使っているパソコンが大分しょぼいので、パソコンも一緒に買い換える予定です。
G4かG5を買う予定。
449名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 17:27 ID:1AiAbf/h
アンダーワールドやケミカルブラザーズが使ってるからLogicでいいんじゃない?
金あるんでしょ?
450名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 19:48 ID:STuqs2Ey
>>448
たしかに>>449の言う通りロジックにしとけば将来的に安心ってアドバンテージもあるね。開発元、appleの傘下になったし。

もし結構鍵盤を弾けて、リアルタイム入力中心ならDPって選択肢もいいね。まぁ、どっち選んでも使いこなせればどんな曲でも作れるようになる。
451名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 22:55 ID:zrSGpi38
初心者です。おすすめのシーケンサ教えてください。
452名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 23:19 ID:h9Na1mlJ
Pro tools
453名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 23:22 ID:1YYMXbtn
>>452
オイオイ初心者に無茶言うな!

>>451
色んなフリーを試せ。とりあえず。
金を使うのはそれからでも遅くない。
454名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 04:29 ID:YS7AWEkg
>>453
Pro tools FREEもあるしね
奨めないけど
455名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 12:35 ID:m0vpMEIh
MIDI建設、エフェクト設定出来ればあとはバッチリなんだけどなぁ。
456名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 12:35 ID:m0vpMEIh
あとリバーブも
457名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 12:37 ID:oAApt3wj
apple自体が不安
458名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 12:57 ID:097hW1KV
metro
459名無しサンプリング@48kHz:03/09/21 16:22 ID:Yb9rAoyR
LOGIC GOLD5使ってたんだけど
知り合いに以前もらったDP2.7のワレを使ってみたら、
これのドラム・エディター、凄く使いやすいじゃん!
リズム・ループ主体で出音はサンプラーのみだから、
ネタの加工以外はワレDPでいくことにしたっす。
460大便:03/09/21 16:40 ID:79y3JUze
>>459

警察に通報しました。
461448:03/09/22 09:22 ID:D8q/3Hta
>>449>>450
やっぱりロジックですか!!
appleの傘下になって、危ないんじゃないかなとおもってました。
お金は、、、やっとトライトンのローンが払い終わるので
462名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 14:56 ID:0F7guIYy
ユーザだけど、
正直logic高杉

いや慣れれば慣れる程に発見がある
素晴らしいソフトだとは思うんだけどね
463名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 05:47 ID:THTI6Ep7
ドラえもん16巻でジャイアンが使ってた
「メロディーお玉」ってシーケンサ、あれ欲しい
464名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 12:10 ID:eGT0lKOZ
オタマはあるけど
465名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 13:54 ID:gVKM5R6I
>>463
あれはMIDIに対応してたっけ?
466名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 09:02 ID:b8dYfo8n
>>463
14巻じゃなかったっけ?
467名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 20:34 ID:LnGA89FP
メロディお股… ハァハァ( ;´Д`)
468名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 11:00 ID:oz+Br4Tx
live+reasonが楽。
楽器録音はDeck
マスタリングはPEAK
これで充分。
アマチュアだから
469名無しサンプリング@48kHz:03/10/01 21:19 ID:LmkqDD8K
デモくらいなら充分使えるかもね
470名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 19:16 ID:w4N9XtLL
前から気になってたんだけど、労ってよく恥ずかしげも無く手前みそで五大シーケンサーとか言えるよな。

SONAR、Logic、ProTools、CubaseVST、Digital Performer

最初のを見た瞬間にハァ?と思わずにはいられない
471名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 19:42 ID:3ZhjgWFA
VSTなのか
472名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 19:45 ID:tWHbwiY2
SONARは間違いなく最強シーケンサー。
CubaseSXみたいなウンコくさいのと一緒にすんなよw
473名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 20:08 ID:2iFOb/an
VSTにもMacにも対応してないじゃん
いらね。
474名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 20:13 ID:SaXguGyD
SONAR?ナニソレ
475名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 21:09 ID:w4N9XtLL
>>472
そう?
476名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 10:32 ID:93GgLJrq
くそなー
477名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 10:38 ID:+ugPnfGo
SONAR最強!ROLANDはSONAR3日本語版を発売しる!
SONAR最強!ROLANDはSONAR3日本語版を発売しる!
SONAR最強!ROLANDはSONAR3日本語版を発売しる!
SONAR最強!ROLANDはSONAR3日本語版を発売しる!
SONAR最強!ROLANDはSONAR3日本語版を発売しる!
SONAR最強!ROLANDはSONAR3日本語版を発売しる!
SONAR最強!ROLANDはSONAR3日本語版を発売しる!
SONAR最強!ROLANDはSONAR3日本語版を発売しる!
SONAR最強!ROLANDはSONAR3日本語版を発売しる!
478名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 10:54 ID:gXhYAr5c

エディロールに言えよw
479名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 15:12 ID:ksUSRRmC
うーん、俺的にはSONARが最強なんだよ。
音悪いけど・・・
480名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 15:50 ID:YRbW/wuR
SONER・・・プ
LOGICよりも優れてる面がSONERにあるならぜひ教えて。
481名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 16:42 ID:+ugPnfGo
>>480
SONERって何よ?いかにも低脳なLogic使いらしいねw
482名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 16:46 ID:yDsRsSTN
>>481

必死だねぇ。
483名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 17:03 ID:x03C6Ldi

こういう
煽り煽り返しが荒れの一番の原因ですね。
スルーする力をこの者達に与えたもう。
484名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 17:04 ID:npza7hUL
DP使ってるもんっす。rythm関係の打ち込みは他のシーケンサーと比較にならないほど
便利です。下手すりゃ3分の1の時間でできるのでは.......。他のパートの
打ち込みに関しては大差なさそう。audioの編集に関しては正直..........。
重いし。音質は好みなんですが........。
485名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 17:42 ID:YpfubbZ5
SONERは、SOLとともに、格下ソフト扱いがもうしばらく続くかもしれない。
インターフェイスなど、見た目的にもどんどん改良されて行くだろうが、
反って、そうした手法が格下の印象を強くしてしまうかもしれない。
定番となっているシーケンスソフトの基本的なインターフェイス構造は、
機能追加でバージョンが変わっても変化は最小だったりするが、これらの
ソフトは、大幅改造される傾向にあって、まったく使用勝手が落ち着かない。
こういったソフトは、ユーザーに定着しづらい。
ヒットを飛ばしたプロアーティストがそれだけで完パケにもっていった、
とかいう様な例が、たて続けに出れば、一時的に売上は伸びるだろうけれど、
それでも、定着するかどうかは不明。
486_:03/10/05 17:53 ID:57cgwksN
487名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 17:59 ID:psAtoUKp
まちがいなくCubaseSXが最強
488名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 19:25 ID:DHXP2358
STedに決まっとるだろうが
489名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 21:41 ID:aIhk7CZH
使いやすさ優先の俺はSONAR
Cubaseは機能は良いけど、つかいにくい
490名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 23:01 ID:FXOMf00t
SONARの格下ソフト扱いって理由がどうもわからん・・・?
491名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 23:11 ID:7Eg3n2Fr
>>490
歴史が無いから?
知名度が低いから?
有名アーティストのインタビューとかで
まず出てこないから?
サードパーティー対応が狭いから?

自分がイイと思うのならよいのでは?
492名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 00:07 ID:ld/VVYJ1
 MIDIで拍子を気にせずにリアルタイム録音して、後から小節を指定できるソフトってない?
こっからここまでを第一小節にして・・・って感じで区切れるやつ。
拍子気にしない方がグルーヴ感が出るっていうか、ノリがいいっていうか、弾いてて気持ちいいからいい感じになるんだよね。
493名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 00:09 ID:0jIRv0UP
>>491

まず自分のレベルをあげることを考えたほうがいい。

>>492
Logic,Vision。めんどくさいよ。
494名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 00:13 ID:3RnJM4lB
>>492
DPもできるよ。
495名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 00:20 ID:Ji8EIBBI
無料のソフト知りませんか?
是非とも教えて頂きたいのですが。。
496名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 00:23 ID:u58Xq1IS
>491
正直、いつ開発中止になるかもわからないソフトなのでは、
という雰囲気もある。バージョンアップが無くなり、
そのまま何となく消えて行くような懸念は、
他のソフトより大きいのでは。
機能も重要だけれども、ユーザーの信用を何処まで勝ち得たか、
と言う事かもしれない。
今後10年たっても、シリーズが続けば、定番ソフトの仲間入りかも
しれないけれど、数年で消えるような気がする。
497名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 02:19 ID:ANg0eZMn
>>490
MAC版が無いから
498名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 02:37 ID:9mZ9gW11
Sonarの一番いいところはWin専用という点。右クリックで何でもできる。
おれMIDIとか飽きちゃったからSonarが最高のMTRだな。
録音した音をマウスで切ったり張ったり伸ばしたり。愉快愉快。
499名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 02:58 ID:0jIRv0UP
>>495

とりあえず史ね。

マルチポスト【まるちぽすと】[名・他スル]
同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
2ちゃんねるに限らず、掲示板サイトで最も嫌われる行為のひとつ。
別のスレッドや板であらためて質問する場合には、「この質問は〜で
聞きなおします」と書くのが礼儀である。
500名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 04:31 ID:oBzt2Mc3
>491
格下ソフトと思われてるのは
歴史が関係あるんじゃない?
昔はVision、Logic、Performer、Cubaseっていう
4大シーケンサみたいなのがはっきりしてて
それ以外(SSW、CW、XGWなど)は見向きもされてなかった。
それが最近やっと使えるようになってきたものの
やっぱり歩んだ歴史が違い過ぎるから
格上げするには、それなりに時間とバージョンアップが必要なんじゃない?
501名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 05:50 ID:BM4mSj9Z
機能的に問題がある訳じゃないんだな、SONARは。
502名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 06:42 ID:z5tFsCIf
いや、十分使いづらい
503名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 07:07 ID:4lLoRMVt
>>502
SONARは
Vision、Performer系統
Logic、Cubase系統に分けると
どちらよりなの?

どっちらけとか?
504名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 12:47 ID:Ih9joQ91
SONERは、確実に楽器メーカーの「てこ入れ」である程度まで普及した
イメージは強い。その「てこ入れ」が何かの問題で終了してしまったら、
ソフト自体も終了するのでは、という危惧は、何となくみんなが持っている
ような気がする。
ソフトの力量だけでユーザーを獲得できるようになれば、
認知度は上がってゆくかもしれない。

しかし、比較的良いソフト。他のソフトに負けないように、
ソフトシンセを複数装備済みにしてあったり、多彩なエフェクトを
盛り込んだりしているので、評価はできる。
505名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 12:52 ID:R6POIkHN
Vegasが好きってやつはおらんか?
オーディオでも、Ctrl+ドラッグで音程そのままで時間を変えられるので、
尺あわせがラク。
506名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 12:58 ID:VOPbcUa/
SONERははすごく音質もいいです。
507名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 13:09 ID:uYQMODFH
Deckが最強
508名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 16:06 ID:/eNSexYk
俺もSONAR2,2XL
509名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 16:36 ID:4eVl185d
Mac全盛時代にMac版が出なかったから
格下に見られてるのかもしれない
Cake自体はWin3.1時代から有ったはずで
歴史はそれなりに有るはずだし

そもそもWindowsでシーケンサーが問題なく
動作するようになってきたのは
Win98以降だよね(Win98でもちょっとあれだけど)

>>503
SONARは知らないけどCakeの
操作系はPerformer寄りではあると思うけど
進化としては独自としか言いようがない感じがする
510名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 20:06 ID:rGc8gGbp
SONERがVSTi使えるようになったら、買う気も起きるんだけど。
511492:03/10/06 20:28 ID:ld/VVYJ1
>>493
>>494
 御返事ありがとうございます。
DPというものは初耳です。
Windows版があるかどうか調べてみます。
512492:03/10/06 20:30 ID:ld/VVYJ1
Digital Perfomer かな?
513492:03/10/06 20:38 ID:ld/VVYJ1
Digital performer ・・・MACのみ
Vision・・・あるのかないのかよくわからず。
Logic audio・・・ver5まではwindows版があるっぽい。

結論:
ほとんどまっく。
普通に売られているものでは・・・(´・ω・`)ショボーン
514名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 20:47 ID:IIvvzaZV
>>513
一応Visionは2.5まではwin版もあったけど、それは7〜8年前のバージョンなので期待しないほうがいいです。
515名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 21:03 ID:oM0Vsh3w
>>509

バカにしたり煽ったりするつもりはないが、実際のところ、その「歴史」が
邪魔してる部分も多い。Cakewalk時代っていうのは‘MIDIや音楽に全く弱い
windows’で、‘入門者や若者(非プロ志向)が手っ取り早く手を出すシーケンスソフト’...
っていうイメージ。Sonarって名前を替えたのもそういうイメージを払拭
したかったんだと思われ。
しかもさらに悪いことに日本の代理店はRolandになっちゃったんで、XG works的な
「ハードのおまけ」という印象までしょってしまった。

実際使う上でのいろいろな悪評は、聞いた話でしかないので(使ったことないし)
ここでは書かないけど、イメージってのも大切なもんだ。
516名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 21:54 ID:XLqB7Jtm
世界の冨田はSONAR
517名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 22:05 ID:IIvvzaZV
>>515
真面目な話、イメージ(自己満足的な意味で)は大切なファクターでしょ。仕事じゃなく趣味でやってるならなおさらね。趣味って自分が楽しむのが本来第一の目的なんだから。
518名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 22:57 ID:bO9CqwzV
>>510
SONARでVST使えるだろや!!タコ
519480:03/10/06 23:10 ID:KwCXLMvV
>>481
遅レスで悪いな。
SONARって書くんだっけな。興味ないので忘れてた。
まあSONERでもSONARでもどっちでもいい。どうでもいい。
Mac版が無い時点で論外。
520名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:12 ID:ld/VVYJ1
現時点でSONARってVSTi使えたっけ?
521名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:13 ID:4NG+AlOk
ぶっちゃけSONAR使いだが激しく同意。Mac版がない時点でダメ…。
ついでに言えばLogicはDAWやシーケンサーとしてだけでなく、譜面機能が素晴らしい…。

Mac欲しいが、シーケンサー乗り換えるとしたらやっぱりWin+NUENDOだろうな。
学生で安く買えるうちに。
522名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:16 ID:buEPp4rF
Visionはタダだぜ…
523名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:21 ID:4NG+AlOk
>>522
HDRはダメやん…。OSX対応してないやん・・・。Athlon+ヌエなら12+11=23万でいける。
Mac+DPだと30+7+12(オーディオインターフェースをMOTUに)で49万、
Mac+Logicだと30+15=45万…。

いや、スペック厨になり切るつもりはないけど、性能を無視すれば、
極端な話紙とペンとピアノがあれば良いわけで…
524名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 23:33 ID:4NG+AlOk
つーかQuickTime読めよ… > 糞なー
525名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 00:28 ID:r8bgreen
■最新調査「世界音楽売り上げ、10.9%減」
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/02/nebt_01.html


@
526名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 02:03 ID:fY2fgm4u
>>521
言ってる事が激しく矛盾してる予感。
527名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 02:07 ID:0FFcTqLb
>>526

それが若さの素晴らしさ。
528名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 19:59 ID:J0iYSyJw
>>518
はあ?
529名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 22:45 ID:2V8vJRr/
530名無しサンプリング@48kHz:03/10/07 22:58 ID:VsMFJ8cp
ttp://www.cakewalk.jp/Products/VSTAdaptorJ/
VSTiもう使えるっぽいね。
531名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 18:39 ID:up6rfmLU
たまにSONARのオーディオ部分が酷評されてるけど
Cubaseと比べて具体的に何がダメなの?
532名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 18:44 ID:LQDK32WJ
安定性、サンプリングレート変換時の音質変化、頭のアタックがなまる点。
533名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 18:49 ID:K+YUcEkV
ドザは素直にNUENDO使っとけ。あれはいいぞ。
534 :03/10/08 18:51 ID:EbTt/LiB
535名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 15:45 ID:pwk+Necu
SONARのプロモーションビデオ、ちょっとおもしろかった
ttp://www.dtmm.co.jp/special/sonar/
536名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 16:27 ID:hN7c174w
>>535
見たよ。
額が気になってしょうがない、10年後確実に無いな。
日本語表示のDAWって始めて見たけどすごく変な。
537名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 16:58 ID:HhY4nhrL
SONARはレート変換はダメだけど普通の音質も安定性もまったく問題ないよ
538名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 23:54 ID:v3unI9a+
SD-90で宅録&DTM始めますた…_| ̄|○
こういう形で製品が紹介されると激しく鬱…。

今はMultifaceとNUENDOで超快適。
539名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 04:47 ID:Dw0BDqX5
Sonarって初代Cakewalk(Ver1.0 for MS-DOS)からしたらもう17年も続いてるぞ。
540名無しサンプリング@48kHz:03/10/11 23:35 ID:BCHo1Miq
そのわりにはMIDI機能はあまり進化してないね。
541名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 17:06 ID:kFs2oPLz
Sonar
542名無しサンプリング@48kHz:03/10/14 17:40 ID:mhOa7LtF
>>536
>額が気になってしょうがない、10年後確実に無いな。
そっちかよ!
543名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 22:34 ID:QO80BszM

どんなに高いシーケンスソフト買っても、使いこなせなきゃクソ。
544名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 05:18 ID:OSvmzeje
>>543

高いやつのほうが使いやすいけどな。(w
545名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 07:27 ID:UXehHcL2
>>543 vs >>544
ドローッ!
546名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 07:34 ID:8ajiB0rf
>>544
高いほうが使いやすい、ではなくて「高い奴の方が使い手のスキルが上がった時にシーケンサーの性能が追いついてくる」の方が正確では。
要するに高いほうが使いやすい事の方が多いって事だけど(w
547名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 08:18 ID:ibco5LoH
>>546
そうな〜。
スキルが上がってきて「こういう事がしたい」と思ったときに、高いほうがそれに応えられるものが多いからな。融通が利く。
548名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 09:32 ID:8ajiB0rf
>>547
そそ。
安価なソフトを否定するつもりはもちろんないけど、そういうソフトは初心者向けに作られてる事が多いから、ちょっと使う分には分かりやすくていいんだけどね。
それで何か込み入った事をしようとするとある程度裏技的なワザを考えたり編み出したりして工夫をしなくてはならない事が多い。
つまり作曲以外の部分に気を使わなければならないわけで(これはこれで楽しいけどw)。

高価なソフトはプロを対象にしてる事が多く、その分練り上げられてる場合が多いからハードユースにも耐えられる。
この場合の「高価なソフトの使いやすさ」ってのは中上級者にとっての、って事だね。
549ジャック:03/10/20 02:42 ID:QrwfyJEZ
自分はポップス、ポップロックの打ち込みをしてて、今回初めてDAWにチャレンジしようと思っています。で、一番重視したいのがドラムなんです。マックのOSXですのでACIDもだめですし。ループ使えるソフトなんかあるのでしょうか?
550轟ちゃん:03/10/20 02:55 ID:QrwfyJEZ
ヤマハのLIVE ってデジパフォでも使えますか?
551名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 08:39 ID:IWoYC9PU
みんなはMIDI作ってんの?
AUDIOなの?
552名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 08:44 ID:+XGl8Yma
>>551

そんなことにはいちいちこだわらん。無意味。
553名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 17:42 ID:wgOR0Rkt
>>551
C検査
554名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 00:37 ID:u51twNFH
>>551
今時すごい質問だな…
555名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 00:41 ID:nIm8Lvpu
MIDIを作ったのは主にRolandと、今は亡きSequential Circuits。
かれこれ20年前の事じゃった・・・・
556名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 07:23 ID:lPRZnVGX
>>555
んでヤマハがDX7で規格無視
でも売れまくったので文句言えず。
557いぼむら:03/10/21 15:54 ID:4y45qsll
だめだこりゃ。いいミュージシャンいねーわここ。
558名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 16:00 ID:i1F1rW7G
うわ、自称プロが来たよ!おい!
559名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 16:07 ID:JtpQZpg2
おい!!!!
マジレスたのむ!!!!
560名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 17:47 ID:wugBURAv
>>559
無理無理
561名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 00:57 ID:YAXZLHmi
用途が違うから、どれが良いなんて良いの定義をしなければ言えない。
ただ各シーケンサーに特徴はあるので、それをユーザーに教えて欲しいなぁ。
とりあえずピアノロールはXGWがほぼ最強。初心者向けなのに不思議だけど嘘じゃない。
まぁ緻密なピアノロール作業自体、現場じゃ無用の遺物と言えるのかもですけど。
興味ある人は是非おためしあれ。ただし同社のSOLは別物でキューベース波に糞なので注意。
562名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 01:12 ID:Qs/xT3kr
>549
一番重視したいドラムがループ?

他人のふんどしで相撲取る気ですね
563名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 01:12 ID:kPDnuUH5
>>561
どの辺が最強なのか書いてよ
564名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 01:26 ID:ZeQ+okKx
>>561

> とりあえずピアノロールはXGWがほぼ最強。初心者向けなのに不思議だけど嘘じゃない。

>>561はずいぶん世界が狭いんだね、という印象しか持てない意見だね。
いままでにどういうシーケンサーをどの程度使ってたの?
釣り?本気でいってたらちょっと痛いし……でも最初の行はまじめに書いてるから釣りじゃなくて真性的にそう思ってると考える方が自然なんだよなぁ……






どうでもいいか
565名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 01:44 ID:/Xe265iW
XGW<MSI
566名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 18:13 ID:c1fpJ2hr
MSI? はぁ?
くそですよ。
567名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 20:24 ID:+MtLl6A7
>>566
どの辺が?
568名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 21:01 ID:del6K496
 SONARのピアノロールに、XGWのドラムパートみたいなのが欲しい・・・。
ベロシティに比例して音符がでかくなるっていいよ。
569名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 21:55 ID:SuDo73wS
>>568
そんなあなたにdpのドラムエディタをオススメ。
570名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 21:57 ID:SuDo73wS
571名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 01:07 ID:B+C4vOWR
DPがWinで出てくれれば
万事解決なんだが・・・
VSTフルサポートで

無理か・・・
572名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 01:51 ID:Feu44fFY
>>571
DPのためにマク買ったよ、漏れ。
573名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 12:39 ID:6Mb68Ha2
sound track ってどうなんですか?
インターフェイス見た感じ使いやすそうですが。
574名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 12:41 ID:tTUSKTfV
charry使ってるやつはミーハー
575名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 13:42 ID:QZ/v5gEi
チャリー(´_ゝ`)
576561:03/10/23 16:45 ID:uyQ30YzU
>>564
今までXGWばっか使っていました。他のは有名なのをいくつか触っただけですが
矢印ツールでノートをいじれなかったりとにかく基本的な部分からして論外でしょう。
まぁ他のソフトは別の機能に特化されてたりするので仕方ないとも言えますが。
同じ作業をする際の手順の少なさを基準にすると、やはりXGW原理主義を唱えるしかないです。
ピアノロール以外はかなり貧弱ですけど…STがまがい物で残念無念。
577名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 17:02 ID:CPUi2u65
>>576
Cubase SXもDP4も普通にできるのだが、、、
578名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 18:17 ID:Feu44fFY
visionもな。てかVisionerが集う(特にプロ・プロ経験者)ところでンな事言ったらリアルでスルーされだけだよ。せいぜい( ´,_ゝ`)アッソで終わり。
本当に世界が狭いなぁ・・・「有名なのをいくつか」ってなによ?
キューベースもパフォーマーもヴィジョンも当たり前のようにできるし、「有名なのをいくつか」使ってるのに上記のソフトは入らなかったの?
579名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 19:57 ID:iOqpnkVk
つーか>>561さんは、やはりMac導入をおすすめするしかない。
MIDIしか使わないならなおさら。
>>572
漏れも。
ぞぬの成長待てなかったよ。結局マクがあったほうが何かと便利だし。

MacでシーケンスしてWinでレコーディングってのもありじゃないかなー。
580561:03/10/24 02:56 ID:+fUfu1rn
>>578
入っています。矢印でノートを、というのはあくまで一例ですよ。どこまで合理的で、親切かって事です。
勿論、作る音楽の内容やピアノロールにどこまで依存するか、によって意見も変わるでしょう。
例えばSOLのピアノロールを平気で使える人は手弾きやリストでも事足りるのだろうし、志す音楽によります。
世界が狭いのは、おっしゃる通りだと思いました。ただ、ある種のインストを作るのに優れたピアノロールは不可欠だし、
それは本当に、誰か一人の都合なく、ソフト別に各機能を比較しなければならないです。雑誌がやってくれれば…
581名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 03:34 ID:4WP0krFk
>>580
だからもっと具体的に書けと・・・
ソフト的に既に終焉を迎えている
Visionユーザーが未だこのソフトから
離れられないで居るのは
ピアノロールの操作性故だよ?
582visionからDPに苦労して移行した人:03/10/24 09:47 ID:o0OCgJZP
>>580
>どこまで合理的で、親切かって事です。

ユーザーフレンドリーじゃないソフトがプロに受け入れられると思う?DPとかvisionとか。


>勿論、作る音楽の内容やピアノロールにどこまで依存するか、によって意見も変わるでしょう。

visionやDPのユーザーはピアノロールがないと話にならない、ってほどピアノロールに依存している訳だが。それでもXGWのほうが洗練されていると?

> 例えばSOLのピアノロールを平気で使える人は手弾きやリストでも事足りるのだろうし、志す音楽によります。

プロになったら志す音楽だへったくれだとかいってられない。そしてジャンルは関係ない。
SOLみたいなどうしようもないソフトを引き合いに出している段階で既にかなり痛い。

>>581も言ってるけど、visionと比べるとDPですらピアノロールがまだアマイ。そういう完成度のソフトがあるにもかかわらずXGWがいいっていうイタイ意見を平気で書ける神経って有る意味羨ましいな。
583名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 10:14 ID:1uyrJrIR
だから、結局何のC検査ぁ〜がいいんだ!?
新しいノートが欲しいがやっぱりノートよりデスクがいいのか?
今のpc、弱いからすぐイッパイ、イッパイになるからな
今度はソフトシンセも入れたいからな!
こうなったら、スーパーコンピューター買おうかな?
無敵だ====−=

584名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 10:35 ID:Q3Di0L2F
ま、俺からのナイスなアドバイスだが
そのまま、妄想の中で生きていくのも
十分な選択肢だと思う。
585visionからDPに苦労して移行した人:03/10/24 10:37 ID:o0OCgJZP
>>584
それもそうかw
ナイスアドバイス
586名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 10:57 ID:A6uc3tOq
>>584













結構いいヤシ。
587名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 11:58 ID:G58d9rsG
>>580
>矢印でノートを、というのはあくまで一例ですよ。

いや、だから、それが一例になってないんだろ?他のソフトでもできるんだから。ごまかさずに他の例あげよーよ。

分かってるんだ。ブランドイメージみたいなので選んじゃいけないって…。分かってるんだ。でも、でも、XGWだけは…
588名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 13:10 ID:hkfhrg//
しゃーないよ。大して使い込もうともしない食わず嫌いなんだから。
それとも他社製品が眼中に無いのはYAMAHA社員故か。
589名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 14:44 ID:nLuiAydc
あのさぁ、、、、結局なんでもいいんぢゃん?
どぉーせ何買っても文句いうし・・・
「男と女、、、どっちが優れてる!!」くらいに不毛なよおな・・


CWPA9からDPに移った(御仕事上どぉしても・・)とき、最初「つかいにきぃ!!」
と想ってしまったし。。。

MSSいいんじゃない?安いしある程度なんでもできるし。。。
590名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 14:59 ID:X80/k5s4
まぁピアノロール云々の話しなら、Visionをまずちゃんと引き合いに
出さなかったのは失敗だな。好みはあれど、あのピアノロールは10年
近くまえからすごい完成度だったし。Vision嫌いもその点には一目
置いてるくらいだから。

俺的には、他のソフトでは意外にCherryのピアノロールが良かったな。
Cubaseはイマイチだと思う。他の部分が良く出来てるんで使うけど。

まぁでもぶっちゃけどんなシーケンサーも慣れだと思うのは俺だけ?(笑)
最近のヤツなら大抵、必要な機能は実装されてるしさ。
ハードウェアのも好きよ。
591名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 15:16 ID:jUGvrMq0
>>590
おすすめは?
592名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 15:49 ID:0EMjp1ni
初心者ですが、Cherry→SOL→SOL2と乗り換えてきて、
SOL2のピアノロールはびっくりするほど使いやすいと思います。
こんな俺は変ですか?
593590:03/10/24 15:51 ID:X80/k5s4
>>591
俺の使い方結構厨房なんで、好みだけ言っとくよ(笑)

Visionが一番好きだけど、消えたプロダクトなんで万人には
お勧めしかねる。MIDI以外の機能が弱いとこあるし。
寄らば大樹のCubaseもいいんじゃないの(笑)あれだけ機能あれば、
使い勝手は文句言わないよ、俺は。VSTが安心して使えるし。
GMとかXGをメインで使いたいならCherryも使いやすかった。
細かいところが気が効いてるとこがたくさんあった。
LogicとDPは触ったことない、ごめん。

でも、最近はMC-307に退行してる(爆) 俺プロじゃないから、
細部にこだわり過ぎると全体が見えなくなるんだもん。
何も考えず打てて、必要十分な機能がビシッと入ってて、今の俺には満足。
こんな感じでQ-80とかMPCとRM1xが相性いい人もいるだろうしね。
594568:03/10/24 16:13 ID:YNlUK8Zu
>>569-570
お、いいねー。

でも

Windows版ないのか・・・


(´・ω・`)ショボーン
595名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 17:26 ID:+dwhH+bQ
でも、ニジイロさんはシーケンサーは使ってないよ!
596名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 17:39 ID:Z1cXz/Zd
昔、バイナリエディタでMIDI造ったなぁ、、、、
楽しかったよw
やる気出せばバイナリエディタでなんでも造れる!!!!

最強シーケンサ=バイナリエディタ

つーことで
597名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 00:09 ID:/tN5ZIL7
>>596
おまいが ネ申 なだけw


....MtrkとかMthdとか書いてたのか、すごいな昔の人って・・・
598名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 00:42 ID:4qZwmyPi
別に凄くも何とも無いよ。
ぶっちゃけ単なるステップ入力だし。
599名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 03:12 ID:hYjZ+HhG
Macの様な、いつ終焉を迎えるかわからない環境でしか動かないソフトは
どんなに出来が良くても使う気になれない・・・
600名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 05:24 ID:WPnZI3YS
NUENDO−
601名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 08:41 ID:ZSrnZoTc
>>599

確かにMacっていつ終わるのか、わからないね。
その点、Winってさ、











      すでに終わってるね。
602名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 08:56 ID:eJSyr4EE
>>601
ワラタ
603名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 10:36 ID:8RtHoiy9
MSS、これ最強。
604名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 11:18 ID:mS+sFDXO
やっぱり
KMSNAの500,2Wのシーケンサーが無敵でしょ!
結構サイズは大きいけど。
605名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 13:09 ID:kOc6FSBC
>>601
イイ(w
606名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 13:31 ID:wDnjhlF6
Macの支持者は保守的なブランド信仰の残党。
G5やOSXみたいな事をまたやられたら、次はベンダーも付いて来れないだろう。
607名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 13:36 ID:ZLuBBGLT
>>606
またやりますよ。
長年のマカはそんなの承知
608名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 14:20 ID:8RtHoiy9
林檎信者うるさいよ。
609名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 14:29 ID:ZLuBBGLT
>>608
信者じゃないよ。
2ちゃんに居ながらにして
2ちゃんは閉鎖すべきだ!
だなんて批判板でバカ言ってる連中と
似た心境かな?
Appleなんて昔から信用して無い。
でも使っちゃうんだよね。
610名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 14:40 ID:enV68EXx
ネカマ?
611名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 15:03 ID:jzSF5P1q
そう俺(・_・)/\(・_・)ナカマ!
612名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 15:10 ID:9giH9ckI
cool editってどうなんだ?
613名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 15:28 ID:Za/GTaZ2
MSSは脆くないか。
例外何とかが何とかで発生しました
というエラーが頻繁に出る。
良いソフトだとは思うのだが。
614名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 15:31 ID:h6U8gG3h
>>612
シーケンス向きではないですw

>>613
MIDIだけ使うなら大丈夫
615名無しサンプリング@48kHz:03/10/25 16:32 ID:enV68EXx
へぇ〜
616名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 07:58 ID:O+nhRIgV
MIDIさん
617名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 14:32 ID:QTXigBhX
>>613
VSTは使い物になりません。
618名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 17:35 ID:qMy6XXWs
俺はビッション!!
619名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 19:00 ID:uJJ/8Acr
Cherry→XGworks→SOL→CubaseSXと使ってきましたが。
そんなにCubaseのピアノロールってダメかな?
いやDPとかVisionは触ったことがあるって程度なんだけど。

…とここまで書いてSXのピアノロールについて熱く語ろうと思ったけどやめた。
結局、要は何でも慣れなわけで。
どれが優れてるとかじゃなくてどれが慣れやすいか、だな。
慣れやすいという点でVisionやDPは優れてるんじゃないかね?

だが世の中には慣れられないシーケンサーも存在する。SOLとか。
620名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 19:12 ID:qMy6XXWs
俺ソウル2つこてる
621名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 19:24 ID:uJJ/8Acr
>>618
>>620
なんだ?VisionからSOL2の移行組なのか?
622名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 19:31 ID:yn8gOLzE
>>621
脊髄反射でテキトー書き込んでるだけだと思われ
623名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 19:32 ID:NWt6cDIq
SOL2の取り柄は値段とAudioPlugin
624名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 19:37 ID:uJJ/8Acr
あぁ。ものすごい勢いでPitch Fixだけ欲しいな確かに
625名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 19:51 ID:+oj1yNSg
YAMAHA音源を使うのなら、SOL2はとても使い勝手がよいよ。
626名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 20:05 ID:NWt6cDIq
>>624
殆ど使ってないから確信はないけど
PitchFixはやっぱりロボロボしちゃうよ。
VariOSかMelodyneのがたぶんお勧め
627名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 21:40 ID:xGl+egMr
>>617
使える奴は使えるので
まぁそう言うな
628名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 01:37 ID:l07RB4pO
漏れの主観でのレビュー。。2〜3年前だしヴァージョン細かく覚えてないが、、

SSW:休符にクセあり。トラック・ポートの指定難あり
MSS:テンポ小数点不可・トラックビュー独特・分解能等保存時に各形式指定可
CWPA9(SONER?):CCの曲線描画不可・マクロにてカナリ自由にカスタム可・
        ピアノロールで和音時に重なって一目でチェックできない
XGW:自由度意外と高い。十字キーで♪移動可能。
PROTOOLSfree:論外。オーデオ編集のおまけ。
DP:欲しい機能が出揃ってる・・。。現在メイン
バイナリエディタ:ホームページをテキストで作ってる感覚・・

色々試した時期あったが、、、まぁ、、参考な・
629名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 01:38 ID:qZ6dsjHK
>>625
TX802とかTG500でも?
最近のYAMAHAの音源持ってないんでそこの所が気になる。
630名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 02:32 ID:dIdCZnMz
>>619
俺もcherryから始まって色んなシーケンサを体験版で試してみたけど、一番ピアノロールが良いのはCubaseだったな。
でもリストエディタがあれだからなあ・・・もったいない。
631名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 07:40 ID:Rh1SRM4q
ワシ、ソナー!
632名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 09:46 ID:uIPOKp25
使いにくいソフトでいい曲作ってる人って尊敬するよ。
633名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 09:57 ID:kkR50B/f
ソナーは駄目!?ですか?
634名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 10:03 ID:9cXIwtci
>>633
クジラに害があるからな・・・
635名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 11:54 ID:W133awUB
>>632
んなもん人それぞれ
使う人によって作るジャンルも全然違うし
636名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 12:05 ID:ulp/j6lD
誰かソナーに対抗してモナーを作れよ。
637名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 12:09 ID:4U7VfHGM
同じく主観で主にピアノロール関係

ピアノロールが一番使いやすかったのは白黒時代のPerformer4.2。音符の移動にクオンタイズがかかっていても
コンティニュアスデータはノンクオンタイズだったり、フィルターでコンティの表示を自由に変えられたりと
細かい打ち込みには痒いところに手が届いた。後、たとえばノート頭にピッチベンドやフェードインのデータを
貼り付けたいときは、そのノートを選択してペーストするだけで頭に張り付くのは凄い便利だった。
この機能はほかのソフトもつけて欲しいと思う。しかしその後のバージョンになってからいきなり使いづらくなった。
ウインドウの縦スクロールバーがいきなり左になったりして不可解だった。
トラックウインドウも昔みたいに升目表示が復活しないかな。あれはぱっと見て分かりやすくて凄い便利だった。


現在はCubaseSXが普通に使いやすいかな。コンティニュアスデータの表示にやや癖はあるけど、カーブも自由に
かけるし自動でもいけるし。ノート長もドラッグだけで簡単に変更できるし、一応ほかのソフトのいいところをうまく
取り入れていると思う。Cubaseは全体に完パケまでのガイドラインがしっかり出来ていて、制作の要望をよく理解した
つくりになっていると思う。
フォルダトラックも、同一階層に表示できるので便利。別ウインドウになると、ほかのトラックとの相対位置がわかり
づらいから。

全体的にいえるのは視覚情報が多ければよいというものでもないということか。ぱっと見て把握できるくらいの
ちょうど良い情報量のほうが、音楽に集中できるような気がする。

Logicは未だにピアノロールでコンティニュアスデータのコピペが出来ないが、直すつもりは無いのだろうか。
ピアノロールに関してはパクリでいいから各ソフト共通くらいになって欲しいなあ。そうすれば乗り換えも
楽になるだろうし。
638名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 12:46 ID:q/rjLKa0
YAMAHA音源なら何使った方がいい!?
639名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 12:48 ID:G+s+KlNj
SOL2使おうと思うんだけど、YAMAHAの音源何使った方がいい!?
640名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 13:06 ID:VZjqo2rq
確かにMacっていつ終わるのか、わからないね。
その点、Winってさ、
      すでに終わってるね。
602 :名無しサンプリング@48kHz :03/10/25 08:56 ID:eJS確かにMacっていつ終わるのか、わからないね。
その点、Winってさ、
      すでに終わってるね。
602 :名無しサンプリング@48kHz :03/10/25 08:56 ID:eJS確かにMacっていつ終わるのか、わからないね。
その点、Winってさ、
      すでに終わってるね。
602 :名無しサンプリング@48kHz :03/10/25 08:56 ID:eJS
641名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 13:37 ID:1t8gSnx7
>>638-639
XJ750D
642名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 14:25 ID:xz4VYj2Q
>>641
バイクやん(笑)
643名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 15:38 ID:DzG24FJN
>>629
腹決めて
サウンドダイバー買うヨロし
TG500はたしか
対応してないけど・・・

>>637
漏れの所にPerfoer4.2は郵送されてこなかった
郵送事故らしいけど、4.2配送時に大発生したらしい
電話すりゃよかったんだけどね
その後改悪されたのか・・・
644名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 15:50 ID:Isa7HYGH
Perfoer
Perfoer
Perfoer
Perfoer
645名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 16:53 ID:rp/bz9/a
>>639
SOL2はYAMAHAの大抵の音色リストをカバーしていて、音色を名前で簡単に選択できる。
XG対応ならXGエディタと連携して音色やエフェクトの細かい編集もできる。
XG規格外でもMotifやSシリーズなど各種のボイスエディタも付いている。
種類は問わないけど、YAMAHA音源ならSOL2が一番使いやすいようにできている。
その代わり、YAMAHA以外の音源だと音色リストないから使いづらいといううわさだ。
646名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 16:55 ID:hBVs8DRb
このスレは最初から結論が出てる。Logicが圧倒的によい。
音楽を仕事にしたいとか、リリースレベルの作品を作りたいとか
考えてるなら何にも迷わずにLogic 6 Platinumを買えばよい。
647名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 16:58 ID:j1Zr8KI2
SONARが最強!今時MAC使ってる奴はウンコ!
648名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 18:01 ID:hBVs8DRb
なぜなら、DPはターゲットをハードウェアに完全にしぼっていて今や
ソフトはその付属的な扱い。CubaseはWinになったことでアマチュアや
ビギナー向けに開発の照準をあててきているから。
それ以外のソフトは基本的にプロユースレベルまで達していない。
649名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 18:04 ID:RJTF9nWK
どっちでもいいよ!マクドナルドでも鏡二個以上でも!
DTM中心にするならマクドナルド
DTMもやるけど他の事もしたいなら鏡二個以上
でも最近は鏡二個以上もソフト増えてるからあなどれない!
使いたい方を使いなさい!
分かってると思うけど
鏡二個以上がWin
マクドナルドがMAC
DTM!!上等!!!!!!!!!!!!!!!!
650649:03/10/27 18:07 ID:RJTF9nWK
>>648
確かに!
WINは安いしアマチュアどもが気軽にできるからな!
651名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 18:09 ID:VZjqo2rq
何にも迷わずにLogic 6 Platinumか、早速買ってきます。
652名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 18:10 ID:dIdCZnMz
たしかに知り合いがLogic使ってたけど、あれは良かったなぁ。
俺はWinだから使えないから残念。
653名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 18:59 ID:Qt0mpwWR
>>648
>それ以外のソフトは基本的にプロユースレベルまで達していない。
頭固いね
藤健のサイトでも見たら?参考までに↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010501/dal08.htm
654名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 19:19 ID:uDsQSgvm
>>653
釣りにマジレスするのもなんだが、SONAR3も出て騙される香具師が増えないようにあえてレス。
2.2ユーザーだが、SONARの長所として良く言われるデータ入力の操作性も、変な癖がないだけで、
テンポが非常に悪い。NUENDOやCubaseSXは、MIDIスクラブがないのが痛いが、テンポは
すごくいい。右ボタンでサクサクモードを切り替えて、バンバン打てる。ピアノロール打ち込みの
人にもおすすめ。

つーわけでひそやかに>>646に同意しつつ、CubaseのさらなるMIDI編集の向上に期待する。
SX2.0で面白い機能(ベロシティー同時入力)もついたし、期待期待。
655名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 19:36 ID:0Kl68DG3
>>654
君は語るスケールが小さい
リアルタイムで打ち込んでる俺にとっては何の問題でもない
逆に言えばCubaseのリアルタイム入力は俺の環境では全く使い物にならんよ
656名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 20:04 ID:DvxqDuv7
>>653
DPもLOGICもMacしかない。そういう状況で敢えてSONARを推す記事があればその裏になにがあるか想像できるだろうに・・・
マスコミ論を勉強して出直してこい
657名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 20:05 ID:DvxqDuv7
>>653
DPもLOGICもMacしかない。そういう状況で敢えてSONARを推す記事があればその裏になにがあるか想像できるだろうに・・・
マスコミ論を勉強して出直してこい
658名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 20:05 ID:DvxqDuv7
いかんな、2ちゃんブラウザ調子悪い
659646:03/10/27 20:55 ID:hBVs8DRb
あえてWinの方々の擁護をするなら、ソフトシンセ専用にWinを使ってます。
やはり速いので。今はまだ手を出してないけどそのうちGigaも使ってみょう
と考えてます。で、メインはMacのLogic 6と。PTはお金ももったいないし
あまり好きでないのでかんがえてません。自宅作業だったらこれできまり
でしょ?
660名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 21:01 ID:QLQo4lC3
>>647
SONARとLOGICを同レベルで語らないようにね。
661名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 21:37 ID:aYTauTiT
結局荒れ気味になっちゃったねえ。
その人にとってどれがいいのかということに論点を絞れば良いだけなんだろうけどな.....
662名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 21:42 ID:uDsQSgvm
>>655
リアルタイムもステップレコも、SONARと比べたらサクサク打てるぞ…。
正確に言えばNUENDO2だけどさ。
他のシーケンサーのユーザーならステインを貶す気持ちも分かるけど、
俺がスタインの方がMIDIもいいって言ってるのは、あくまでSONARと比べたらであって…。
(SONARは売りのドラムエディタもテンポが悪いし…。ノートにベロシティーが一緒に表示
されるのも、SONARの場合は見づらく弄りにくいのであまり意味がない。結局以前のように
楽器別トラック別に打ち込んだ方が楽という。選択した楽器でベロシティー表示欄が切り替わる
方式の方が使いやすい)
かつて愛していただけに憎しみも人一倍w
>>659
知り合いがロジック絶賛するのも分かりますわ…。実際遊ばせてもらって分かった。
私は当面DAWソフトを変えたくはないですが、Mac自体は、Winだとファイルのやり取り等
不都合が多いので、いずれ導入するつもりです。

とはいえ今の環境と同じぐらいのパフォーマンスを発揮するのに、Winの4倍の投資が必要…
いつになることやら…。
663名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 22:13 ID:uDsQSgvm
>>661
ごめんよw
でも同価格帯のソフトで、「MIDIが使いにくいから…」って偏見がまかり通ってるのを
見ると、つい文句も言いたくなってしまう。

逆に元ゾヌユーザーの漏れとしては、QのMIDIのどこらへんがダメなのか聞きたい。
基本機能はQもゾヌも大差ないんで、操作性の部分。
664名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 22:16 ID:jDUMauyc
>>654
Cubaseだと、数字キーか、右クリックの部分は、SONARでは
左手をキーボードにおいて、S,D,Bなんかでツールを切り替えることで対応すべし。
慣れると、右クリックよりは確実に早いですよ。
665名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 22:53 ID:/0fTppLE
>>663
ATARI NotatorからLogicで7年くらい使ったが現在CubaseSXがメインになっている。
個人的にはCubaseSXのMIDIが特に使いにくいと感じたことは無い。
欲しい機能は大体付いていたのでLogicから乗り換えました。VSTを多用したかったので。
Audioに関してもあくまで4.8+MACとの比較だがSX+Winのほうが自分的には好印象だった。
MIDIでリアルタイムでクリック鳴らして弾くのなら、現在はどのソフトでも大差ないわけで、要は編集の精度やプロセスの違い
ということではないか。
あとは表示の仕方。でもそれは個人の好みで印象が全然変わると思います。

それより具体的にこういうところが自分は使いやすい/使いにくいといった情報のほうが、ほかの人にとって
有益にもなるんじゃないか。



666名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 23:50 ID:hBVs8DRb
すていんにとくに恨みはないがああいう劣悪なプラグインを乱発する
会社は信用できん。
667名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 04:18 ID:UuK37mu3
>>662

>今の環境と同じぐらいのパフォーマンスを発揮するのに、Winの4倍の投資が必要…
いつになることやら…。

偏見、曲解、不勉強、ないしは煽り。
668名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 04:49 ID:e0jgpL7T
>>662
煽りじゃないと信じてマジレス
Logicを使用するのであれば一番安いG5でも
Winの最強マシンより速いですよ。
¥244,000(G5)+¥148,000(LP6)=¥392,000

あ、4倍かも、、、。
669名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 08:34 ID:sQMi38ce
>>667
ごめん。4倍というのは煽りと取られても仕方ない。
正確に言えば漏れのマシンの3倍。
AthlonXP3000+、メモリ1.5G、HDD60+120+250GB、三菱17inchで大体18万。
>>668
G5 1.8GHz、メモリ2G、HDD250G×2、Apple 17inch液晶で見積もったら
56万ですた(⊃Д`)ディスプレイ抜きで47万…。
WAVES買ったばっかで金ねぇよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
NUENDO/RME Multifaceは流用すればいいんで、PC代だけなんですが。
(そういえばPowerMacG5では、従来型のPCIカードは使えなくなるんでしたっけ…)

今のところは中古のG4にProToolsLEでも入れて、ファイル交換専用に
するつもりでいますが、まだまだG4は高い…。友人がG5買ったらG4を10万で
売ってやるとか言ってるが…。
670名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 08:44 ID:sQMi38ce
>>664
それだけじゃなくて、なんか全体的にテンポが遅いんですよね…。
画面の切り替えもちんたらしてるし。ステップレコなら確実にステインの勝ち。
キーエディタからボタン一発でステップモードに入れるし、結果もすぐ表示される。
(一方のゾヌは、ダイアログボックスを呼び出して、一通り入力を終えてボックスを閉じないと、
結果が確認できないという…)
>>665
ああ、ステイン嫌いゾヌ信者に向けたレスだったんですが、少々信者度が過ぎていたかも
しれません。スマソ。自分がステイン好きなのは、やっぱりテンポがいいところ。
>>666
(見てみぬフリw)
671名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 08:54 ID:uzGS7psy
テンポが最もいいのはLogic+Unitorです。これはダントツです。
672名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 08:58 ID:fOSoci0k
とにかくどうでもいいからこのスレ氏ね。
673名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 16:40 ID:8ICqtCju
Logicがイイのは知ってるがここ数日居着いてるLogic厨は正直ウザい
674名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 18:27 ID:V95ielVi
イイには良いが、VerUP料金が高い。
2→4で確か¥40000+ドングル交換¥5000+iMate¥9800
4→6 ¥46800

675名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 19:08 ID:roZ1xcyQ
たのむからプロとアマをごっちゃにして話さないでくれ
676名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 19:17 ID:8ICqtCju
実際、Winでプロ用途にも不足なく使えるソフトっていうとどういう選択肢があるの?
俺マクでその辺疎いから単純な興味があるんだけど・・・Cubaseはわかるけど、ProToolsは導入実績の9割以上Macだっていうから実質Mac用って言ってもいいだろうし。
#フジケンのコラムではPT導入実績の99%はMacって言ってたっけ
677名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 19:35 ID:SBFL8tL0
CubaseとNUENDO以外ない。Winが1つでMacが2つ(LogicとDP)。その上にPT。WinだろうがMacだろうが選択肢などない。
678名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 19:39 ID:89u1YAeq
1%に含まれるのか、俺・・・。
ちなみにSONARも持ってたりする。日本人にゃよく笑われるよ。
Pro ToolsとSONARってお前ぐらいだ、とな。
外国人にはなーんにも言われないが。
679名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 19:41 ID:NzMyclNi
NuendoとPTではどっち?
680名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 19:42 ID:PDB8ppdI
こう…プロ用とアマ用って何が違うんだ?
出来る事は今やどのソフトでも大して変わらんと思うんだが。
winだとCubase系とそれ以外、macだとLogic&Performerとそれ以外。
何か致命的な違いがあるんだろうか。あんまり詳しくないから誰か教えてくださいな。
681名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 19:47 ID:8ICqtCju
>>680
長年現場でたたき上げられ練り上げられた細かな部分で違うんだよ。パッと見で似ていても痒い所に手が届くかどうかが違うって言うか。
年月だけ長くてろくにユーザーの要望をフィードバックしないだけのソフトもあるけどね。今日「プロ用」なんて言われるものはその辺りに差があったんじゃない?
プロって広範にクォリティの高いものを求められるから、道具(シーケンサー)に余計な労力は払いたくない、創作のみに注力したいって欲求があるのが普通だから。
682名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 20:16 ID:w+Ep2g9i
正直シーケンスの部分だけだったら7〜8年前で既に完成していると思う。
ややこしくなったのはAudioとの統合環境になってからだろう。
逆に言えば、どのソフトもある意味このコストでよくまあこれだけの機能が付いているとは思う。

プリプロで自分の日常使うツールと現場でトラブルが許されない環境で使うかでも変わってくる。
そういう意味で「どれが良い」というのは極めてあいまいな限定なわけだが。

仕事で使う立場としてはメーカーのサポートや、バグレポートがしっかりしているか
どうかも重要。Steinはとりあえずわかってるバグ全部さらす姿勢は評価できると思う。
今やあっても言わないメーカー多いし、サポートも分かってないところも多い。

SXは現状時間表示が同時に出来なかったりだが、2.0で概ね満足できそうな
感じがする。

683670:03/10/28 21:30 ID:sQMi38ce
>>682
>プリプロで自分の日常使うツールと現場でトラブルが許されない環境で使うかでも変わってくる。
正直DPはトラブルしか聞かないような気がするんだけど、また荒れそうだからsageで…。

しかしLogicは正しい道を歩んだね。結果的にAppleと一緒になって強みを最大限に
発揮しているような気がする。
684名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 22:41 ID:V95ielVi
正直音楽系のソフトハウスというのも経営は大変だとは思う。
AppleとEmagicみたいになるか、SteinみたいにNuendoを業務用、SXをややコンシューマー寄りに
位置づけて価格を変えるとか、みんな工夫というか苦労しているのではないか。
正直NuendoとSXに価格ほどの差があるとは思えないんだけど、どっかで儲けないとというところか。
SteinもPinnacleに身売りしたわけだから、一時的にせよ家計は苦しかったのかもしれない。
そういう意味でVisionは不幸だったね。

でも伝わってくるのはみんな音楽が好きなんだろうな。Moogやシーケンシャルも元はガレージメーカー
だったわけだし。向こうはその思いでプロダクツを創っている気がする。
ハードに関して市場原理主義で淘汰したのは、実は日本のメーカーだったというのは皮肉な話。

AppleはマイクロソフトみたいにデベロッパーにOSベータ版の配布とかやってるのかな。
MACはそこらへんの関係でソフトの開発環境も変わってくると思う。MOTUはどうなっているんだろう。
それとも単にプログラマーが大変なのか。日本語の直サポートメールも以前出したら返事が来なく
なっていたなあ。Musetexに統合されたのだろうか。

685名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 23:15 ID:sQMi38ce
>>684
>でも伝わってくるのはみんな音楽が好きなんだろうな。Moogやシーケンシャルも元はガレージメーカー
>だったわけだし。向こうはその思いでプロダクツを創っている気がする。
禿同。
>ハードに関して市場原理主義で淘汰したのは、実は日本のメーカーだったというのは皮肉な話。
まあ日本のメーカーもたくさんの名機を生み出しているので良いのではないかと。
最も現在主流のハードPCMが、海外勢ソフトシンセ/サンプラーによって徐々に駆逐されつつ
あるのは、これまた皮肉な話だがw(つーか最後っ屁でXV後継だせゴルァ!!)

とりあえずステインは愛してるよ!eMagicも頑張れ!Cakewalkは死ぬほど精進汁!
686名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 00:16 ID:RvdgH0Wo
>>678
WinのTDMユーザー!?
始めて見た…
687名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 00:42 ID:xaNvI0lr
うそくせー なんかうそくせー(漫画太郎風の絵で)
688名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 01:03 ID:SUdQks41
マルチになっちゃうんですけどスイマセン。質問なんですけど、
L.A 6 BIG BOXのオーディオの編集なんですけど、
曲のテンポにあわせたタイムストレッチはできますよね?
厨な質問でスイマセン。
ちょっと今キューのstudio caseとどっち買おうか悩み中なモンで・・・
ちなみにTi867MHzパワーブックでOSは10.28
メモリは768MBです。
んでもパンサーにするかも・・・

osXスレで聞いたんだけどレスなしだったモンで・・・
689名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 01:42 ID:Y2ux+PW9
特定のsoftで
いい曲が作れると思ってる事自体
あほ
690名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 02:29 ID:EBzdYM9B
>>689
>>681の最後の行を声に出して100回読め。
691名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 04:18 ID:qBMwsDXE
どっちもどっちですな
692名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 05:05 ID:T6flefN9
648 :名無しサンプリング@48kHz :03/10/27 18:01 ID:hBVs8DRb
なぜなら、DPはターゲットをハードウェアに完全にしぼっていて今や
ソフトはその付属的な扱い。CubaseはWinになったことでアマチュアや
ビギナー向けに開発の照準をあててきているから。
それ以外のソフトは基本的にプロユースレベルまで達していない。
693648:03/10/29 06:52 ID:vLCL7KHj
ほんとうはものをつくるのに道具の選択はそれほど重要じゃない。
友達には総額1000万のTDMプラグインを自費で買って使って全ての
仕事を完パケで納品してるヤツもいれば、無名ながらアーティスト
として活動し、MPCとMackieだけですごくいいトラックをつくってる
やつもいる。どちらもおれにとっては最大級の尊敬に値する音楽家
と思っている。その二人に共通していることが一つあって、それが
今のスタイルを確立する手前でLogicを使っていたことなんだ。
創作するための全ての選択肢がそろっているLogicを使い込んだあとで
かたや、Protoolsを選び、かたやもっともシンプルなMPCにもどっていった。
今でも二人ともLogicの動向はチェックしつつも、あえて自分の制作スタイル
をもっと強固なものに押し進めようとしているよ。
694名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 07:05 ID:1+SMFAwC
とりあえずPCのスペックは重要だな間違いなく
重いと意欲失せるしね
695名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 15:26 ID:Yd+pfU2P
やっぱ!MACがいいですか?
696名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 16:00 ID:LsukpHfZ
>>695
マクドって言えよ!
697名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 18:26 ID:Si5jbsGs
>>696
俺のパクリすぎ!!Q
698名無しサンプリング@48kHz:03/10/29 18:53 ID:RUNhnSL3
Power Mac G5 M9020J/A
699名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 09:53 ID:boN/kg81
マックは日本人専用でドーズは英語が読める日本人専用!
700名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 09:57 ID:+zQv9jl6
んなこたない
701名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 13:50 ID:CkA3GZwq
>>699

○○の日本語版はないんでつか?

とかいう厨房の99.365%までがドザ。
702名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 01:23 ID:CBKJiwu3
>>701
20000分の127か・・・>マカ
703名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 06:08 ID:Fc2kncrX
>>702

よくできました。(^^







ヒマだな。
704名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 16:26 ID:JuEd5qNB
ヒマだな。
情の内さん?
705名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 20:36 ID:wU7DVpeE
ヒマついでに>>701の数字の出場所を探ってみる。

そういえば水の沸点がこの数字に近かったような・・・・
確認してみた。


摂氏99.974度だった。

考察:ググるって便利
706名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 10:28 ID:QzNz/UDR
スパンクスが契約切れたら何もないですからねえ。
一年くらいは食えますかね。
707名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 12:30 ID:rgFPD5r0
>>706
は!?
上等〜
708名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 15:08 ID:5LeyR6vf
>>706
菊地?
709名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 15:25 ID:IhMJMuQx
オレだよ!オレ、オレ!
710名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 16:15 ID:f73itQyL
>>709
出たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オレ!オレ!サギだ!
711名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 19:11 ID:AiAIU8nB
キターーーーーーーーーーーー
俺!俺!詐欺!
712名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 19:43 ID:UN16ZUna
ソナーが新作!
SONAR3 StudioEdition
713名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 20:14 ID:vOX2RVIm
D.C.P.R.G.のPVが、ヘビローですね。
714名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 20:15 ID:OijiC8A5
>>712
凄まじいダサさ
715名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 03:59 ID:m0bV70WH
使う前から評価してる香具師って一体
716名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 08:26 ID:UzSjVTal
>>714
ソナーファンに刺させるよ!
717629:03/11/02 15:01 ID:O+WtrYJa
>>643
遅くなりましたが、レスありがとう。
SoundDiverでつか。激しく使えてないCASIOのVZ-10Mにも対応してるんで、いいかも。


ネット上の知り合いでCubaseSXとSOL(初代)買った香具師がいるんだが、
SOL2も買うとかいってたな・・・。
ローランド音源+MUしか持ってないからSSWでも間に合いそうな気はする。
多分、シーケンサー買うのが趣味なんだと思うんで、下手に口出しはしないでおこう・・・
718名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 08:43 ID:R6bhOyE1
age
719名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 16:26 ID:yZecIaPZ
MSS最強じゃん。なんでバカ高いソフトつかってんの?
720名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 17:51 ID:R3bkCDFT
>>719
MSSは、VSTiの処理と、ステレオデータの扱いが気に入らんから。
MIDIオンリーだったら、MSSかCherryがあれば十分だとは思うが、
オーディオ中心、ってことになると、ちょっと使い勝手が悪くなる。
721名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 20:38 ID:B6HErHwp
MSSが最高だとか言う奴、Visionでグリグリしてみろ。
CAL大好きとか言う奴、Transformやロジカルエディタ使ってみろ。


…VSTが最高だとか言う奴、スタジオのアウトボードやTDM(ry
722名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 13:11 ID:kFHnromp
SONARにXG音源ってどう思いますか?
723名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 13:43 ID:utbKgZLR
mssはVSTi使えないだろ
724名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 14:09 ID:NIvF8J+H
>>720
msiの間違い。
725名無しサンプリング@48kHz:03/11/04 22:00 ID:+h3Ru7gC
age
726名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 11:48 ID:pcEmnHeP
>>722
使えるよ!
俺もSONAR2.0XLにYAMAHAのMU80使ってる!
もう少ししたら、いい音源に切り替えるかな!
727722:03/11/05 13:54 ID:3InBSaUq
>726
ほんとですか!俺もSONAR2.0XLなんですけど、
XGの場合、音色のエディットってできますか?
ドシロウトなもんで・・・
728722:03/11/05 14:05 ID:3InBSaUq
ちょっと違った・・・ごめんなさい。
SONAR場合、XG音色のエディットってできるんですか?
729726:03/11/05 16:16 ID:k+F8trfV
>>728
俺も最近始めたばっかりでド素人!
俺はXG音源でもGM使ってるからなGMならできるよ!
XGは使った事ない。
730名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 19:49 ID:JvNjppMJ
スタンドアローンなXGエディタ・・・ってあるのかな.
731名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 19:53 ID:qLUafPBK
>>730
古いのしか無いみたい
732名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 02:35 ID:3jmtbrO4
MSSって複数の音源に対応してます?
733名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 02:38 ID:6lx7eK9q
>>732
してますよ
734722:03/11/06 04:14 ID:mxq85icp
>729
なるほどそういう手もありましたか。有難うございます!
SONARで頑張ってみます。
735名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 14:07 ID:qjN5HB5u
MSIバージョンアップ!
736名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 18:41 ID:ybq4G3nS
737名無しサンプリング@48kHz:03/11/07 11:52 ID:mz4Woqjp
MSIがバグフィックスしてVSTiがちょっとまともに動くようになった。
738名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 10:48 ID:7ZvxnLXk
MUSE
739名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 23:51 ID:KE44E0IM
ちょっとした疑問なのだけど、
オールインワンシンセとか、打ち込み専用機とかで打ち込みをするメリットってなに?
オイラはPCのシーケンサーソフトでしか打ち込みする気にならないんだけど。
シンセのシーケンサーとかってものすごく面倒じゃないすか?
740名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 23:56 ID:zaDI++l4
独特の「ノリ」がでる
741名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 00:07 ID:lMAZHi0l
>>739
専用のキーがあったりしてやりやすいのよ、単体機も。漏れもQX3っての
使ってたんだけど、まじガンガン打ち込めるよ。ただグラフィカルな物
や感覚的な物を求める人には向いて無い。あと音符とか休符の相関が一瞬
で見えてこない人にも無理。それさえできればホント敵無しってくらいに
素早く打ち込めるから。
742名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 01:00 ID:y63cqLVk
俺も今じゃソフトだが、正直ハードのガシガシ感も捨てがたい
743名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 01:43 ID:EZ7vS1i1
>>741
739と同じような疑問はあったが、なるほどね。
ちなみに何の機種?
私はTRINITYとKARMAもってるけど、シーケンサーは一度も使ったことないよ。
あの部分がいらないから値段やすくするか、他の部分(鍵盤とか)にお金
つぎ込んでほしいとおもってるよ。
744741:03/11/09 02:21 ID:lMAZHi0l
>>743
中学んとき中古のQX3買って打ち込みはまったよー。PCは3.1の時代。んでつい最近、
Logic 5に移行するまでずっとQXさ。けっこう手荒く使ったけど基本的に凍ったり
しないからね、OSがプリロードされてるハードのシーケンサ。どんな環境下でも
バッチシ動くから信用できるのよー。シンセは虎メインだよ。確かに内蔵シーケンサ
はイラネと思うとき多いなぁ。信頼性は単体>>PC>>内蔵。
745名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 04:49 ID:eY/SsHDk
SONARってやっぱり初心者には敷居が高いのかなぁ・・・
機能的には満足なんだけど、SOLやSSWのほうがわかりやすい。
ってか、SONARのステップエディタって使い勝手悪くないっすか?
視覚的にわからないっていうか、入力ボタン押すまで打ち込んだノートがなにも表示されないっていうのはきつい。
746名無しサンプリング@48kHz :03/11/15 07:41 ID:iMXBRoeP
logic plutinumとcubase sxでは、
どちらがいい音でオーディオ録音が出来るでしょうか?
いい音、と言うよりそれぞれで録音した音のクセみたいなものがあれば
主観でかまわないので、お聞かせください。

RMEのmultiface使ってる時点で、sxにすべきなんでしょうか・・
747名無しサンプリング@48kHz :03/11/15 08:05 ID:iMXBRoeP
platinum でしたね。。お恥ずかしい。。。
748名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 08:08 ID:k/3MECk6
>746
音はLogicの方が現恩忠実に録音できる印象。
SXは色付けされる音。
まぁ、感じ方は人それぞれだけど。
LOGICとSXで迷ってるってことはMacですよね?
LOGICの方が絶対良い。
MacでSX使うメリットは何も無い。
どうしてもSX使いたいならWinにすべし。
749名無しサンプリング@48kHz :03/11/15 10:18 ID:iMXBRoeP
>>748
レスありがとうございます。
ご指摘の通り、MACを使用しています。
やはりLogicですか。
次にマシンを自作するならSXにしたほうがよいかとも思い。
外見はSXの方が好きなのですが、エラーの少なさとソフトの性質で
選ぼうかと思いまして。
750748:03/11/15 18:32 ID:k/3MECk6
>749
だったらLogic
俺もLogicに乗り換えたいがSXに慣れたのと金銭的な問題で、、。(鬱
751名無しサンプリング@48kHz:03/11/15 23:17 ID:DBJkyjJC
MacでSXかLogicかというなら迷うことなくLogicでしょ
正直、あのEXS24の軽さはハゲしくうらやましい
752746:03/11/16 05:15 ID:WWeCTmAI
748さん、751さん、ありがとうございます。
Logicにしようと思います。

それはそうと、Logic使いのみなさんはプラグインに不満は
ないんでしょうか?AU少ないとか。
753746:03/11/16 05:20 ID:WWeCTmAI
VSTをAUにするアダプターありますよね。
それを使用している人がいたら、使い勝手をお聞かせいただけませんか?
754名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 19:10 ID:rmVL8sEl
>>745
いやSONARこそ初心者に最適なソフトだと思うのだが。
俺はSONAR使いやすいと思うけどな。まぁ長い間使ってるからだけど。
確かに音は悪い。
Sanplitudeと比べると思わずuninstallしたくなってしまうほどに。

俺はMIDIはSONAR、AUDIOはSamplitudeと完全にわけて使っていて
それなりに満足してるけど、
やっぱりDPやLOGICみたいにMIDIもAUDIOも高いレベルでこなしてしまう
ソフトを使えるmacは正直うらやましい。

でもまぁ・・・マカーが言ってる程winも悪くないと思うよ。
ヌエ、Samplitudeのオーディオ部に限ったら、DP、PTにも劣らないくらい
のレベルまでいってるんじゃないか?
755名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 19:13 ID:W2J8KBUe
>>754
俺DP使ってるけど、やっぱり慣れた道具が一番。
マカとかウィナとかそんなくだらない事で同じ趣味を持ってる人間同士で貶し合うなんでのは不毛だと思う。
756名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 20:25 ID:QoWaL/5Z
>>754
Sonarは、3で音質がガラリと変わったよ。
どっしり系ヨーロピアンなSX、
透明なんだけど薄い感じのキラキラヨーロピアンなLogic、
アメリカンな派手派手で3で中音域が豊かになったSonar3、
音質の好みの問題でしょ。

個人的には、Nuendo2、Samplitudeが音質面でとびぬけてると思います。
757名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 20:48 ID:q5csfCjD
おれSXをMacで使ってるけど
ヨーロピアンなのか?(汗
たしかにソフトで音変わるけど、
サウンドカードの方が重要なファクターにならない?
ソフトの音で判断するのならデジパフォでしょ。
スタジオで聞かせてもらったけど厚みを感じる。
あとはそんなに差はないよ。
758名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 20:50 ID:q5csfCjD
あ!Sonarは聞いたこと無いから知らん。
759名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 20:58 ID:Vd33T/oR
SXはヨーロッパの音じゃないね。
捨て印は確かドイツかどっかだったと思うが。
Logicは確かにヨーロピアンだな。
UNDERWORLDの音そのままって感じ。
760名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 21:19 ID:k4OQnKEu
だから、ソフトで多少変わるにしても、
そんな抽象的な、言葉でテキトーなこと言うな!!
ドイツはヨーロッパだし、Logicもドイツだ
どアホの知ったかめ!
761名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 21:35 ID:P68JrVXl
>>753
dp4で使ってますけどかなりいい感じですよ。バージョン1.20.08になってからは画面がバグることも滅多になくなりました。
もうラッパーもプラーゴも必要ないかなと。
762756:03/11/18 21:39 ID:QoWaL/5Z
>>759
ドイツでテレビ見たことある? 朝のニュースからずーっとテクノ。
その音の雰囲気はSXが一番近い。

どっしり、キラキラ、派手に続いて、
DP4は金持ちっぽいリッチな音
(Samplitudeのリッチさはつやつや、こっちはこってり)。
ハリウッドの音に近いかも。

SSWはドンシャリ、つーかシャリシャリ。
ただ、うまくやると…、やっぱりちょっとエフェクトが弱いんで…。

SOLは、結構素直な音。ヘタな人は避けたほうがいいかも。

reasonはうまくやらないとヌケが悪くてこもるが、フィルタをうまく使ったりするとグチョグチョ。
生の再現にはむいてない。
763親切君(バカ嫌い):03/11/18 21:41 ID:OcFqp1Qs
と、いうかソフトによって音が違うのは当たり前。
だけど756の説明はわけわからんw
しかも偏ってるし。
764名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 21:48 ID:1JWDxD/Y
この話題が出るといつも泥沼だねえ。
だれか客観的にちゃんとやった人っていないのかねぇ。
同オーディオインターフェース、同モニターで同ソースをブラインドテストとさらに
それを測定用のマイクで録音してちゃんとスペアナで解析した、とか。

756さんが全くでたらめだとは言わないけど誰でも納得できないだろうしねえ。
765757:03/11/18 22:02 ID:rN4uwTNT
朝からテクノって、基地外の領域ですな(まじ怖い)

>>764
だから俺やったんだって、スタジオで。
同じ環境でシンセの音を各ソフト取り込んで、
目隠しテストを。Logic、Cubase、Performer、ProTool
で、結果が757に書いたとおり。
はっきりと違いを指摘できるヤツはいなかたよ。
ま、756は762の書き込みでで基地外がわかったんで、
俺は去る。
766名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 22:32 ID:Mgkua5fl
おい、随分といろんなソフト使ってんだな?はやくどれかに決めろやw
767名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 22:34 ID:GDgAWqUE
>765
どこのスタジオだよ?
俺もスタジオでテストしたけど、そこにいた全員が
ハッキリ違いがわかったぞ。まぁ、一般的な感覚で
激変とは言えないけど少なくとも音楽を何年もやってる人間なら
違いはわかるはず。
ちなみに俺が実験したのは商用レコスタね。
768名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 22:43 ID:yrfZT0jA
769756:03/11/18 22:47 ID:QoWaL/5Z
>>765
複数のトラックをミックスするとか、ボリュームフェーダを調節したとたんに、音の違いがでてくるよ。
それから、僕の意見には、多分に主観と、プリセットでついてくるエフェクトの質によるものの
影響がでていますので、ご了承を。
あと、DPはMOTUのサウンドカードでしか聴いていないんで、そのせいもあるかも…。
それから、ドイツでは、チャンネル変えても四つ打ちテクノでした。
日本の朝がフュージョンだらけなのと一緒なんだと思います。
770名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 23:26 ID:W2J8KBUe
>>769
フュージョンじゃなくてスムースでしょ。この二つはまったく別物。
フュージョンも流れない事はないですが非常に少ないです。
771名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 23:33 ID:eQWYFqgt
まずはご覧頂きましてありがとうございますm(_ _)m

バンドやDTMを始めたけれど、なかなか作詞・作曲がうまくいかないなどのお悩みをお持ちの方に是非!!

まず、お断りしておきますが、プロのシンガーソングライターの方には必要のない情報かもしれませんのでご了承ください。
あくまでも詞や曲を作る上で初心者・中級者の方に、又は、作詞・作曲を始めようかなという方への情報です。

この情報は私が今まで作曲を行ってきた中で身に着けたとっておきの方法です。
だらだらと長い情報ではなく必要な部分を凝縮させていただきました。

例えばトニック、サブドミナント、ドミナントなどの専門用語を用いた説明などではなく、作詞をするにあたっての物事の見方や、メロディーに歌詞をのせる際のテクニック、曲の構成の考え方などになります。

理論に関しては参考書を読んだりしてご自身でも学べますが、この情報は理論よりも作詞、作曲の際の手助けになるものとお考えください。

●使いたい言葉が思いついたのに、どのように広げればいいか悩んでいる。
●メロディーラインはできたが、うまく歌詞をのせられない。
●歌詞が淡々としてパッとしない。

などといった方に手に入れていただきたいと思っております。

以上で内容の説明を終わらせていただきます。
この情報が皆様の目指すシンガーソングライターへの道へのワンステップとして、ご利用いただけることを願っております。

●本品は情報という性質上、いかなるクレームおよびキャンセルも受け付けておりませんのでご理解賜りますようお願いします。
また御質問には回答を控えさせていただく場合もございますのでご了承下さい。
●基本的にこちらからの評価は致しません。評価が必要な場合はご連絡下さい。その際は喜んでお受け致します。
●YAHOOからの落札通知に入金先が記してあります。そちらの方に代金¥1000-をご入金お願いします。ご入金完了後、お振込み名とYahoJapanIDを忘れずに当方へメールして下さい。すぐに情報を送らせていただきます。

772名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 00:00 ID:xyKC5VF3
>>771
氏んで下さい。
いや、死ね。
773745:03/11/19 05:22 ID:gcx7RaqV
やっぱりソナ3が気になるから、このままSONARに慣れていくことにします。
にしても、DAWソフトっていろいろあるんだねぇ〜。
高機能DAWソフトっていうとLogic、Cubaseぐらいしか知らなかった・・・
ま、俺は初心者だからそこまで音質にはこだわらないけど。
そういえば、Cubase SX 2.0はどうなんだろ?
774名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 12:30 ID:zNFPLWG2
Cubaseって音色マップや音源コントローラーの機能無いんですかね?
SC-8850とか使ってるとSSWから離れにくい…。
VSTが魅力的なんで、CubaseSX2でたら買おうか迷ってるんですけが…。
775名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 20:33 ID:giJkxDvZ
初めてシーケンサーを買おうと思うんですが
XGworksってデモ使ってみた方いますか?
ギターも録音したいと思ってるんですが。
安くて初心者にも優しそうだと思い、有力候補なんですけど。
776名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 01:58 ID:vl5KY4XN
>>775
音源がYAMAHAMU系なら問題ないでしょう。他の音源だったらめんどくさそうな気がします。
俺的にはXW4はグルーブ感出すように音符ずらし編集できないのはちょっと残念。音符前後さ
せるとどんな感じにグルーブ感がでるのか知りたいなあ。
777名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 06:48 ID:F0iECjFx
XW4って知らないけど
テンポを倍にするなり、一小節を4分に見立てて打ち込んでみたりして
最小単位の音符を前後させれば良い。
どんな機材やソフトでも発想の転換でどうにでも使える。
そこから新しい音楽が生まれたりする。
TB-303だって(ry
778名無しサンプリング@48kHz:03/11/22 09:41 ID:UzOFmWLH
いや、クオンタイズ一発でノートを全て動かせないと…
779名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 18:40 ID:oFTgJR+E
失礼。XW4にグルーブ感の設定ありました。クオンタイズ設定のなかにスイングというのがありました。
780名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 11:33 ID:7LVTYlkC
M-audioから出てるBIAS Deckってどうですか?
781名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 12:15 ID:82gjV7kz
>>745
ステップ入力もピアノロール入力もリアルタイム入力も、ましてピアノロールの和音操作も
今なら断然CubaseSXの方が勝ってるって。当然ステップは即視覚化されるし、ピアノロール
と統合されていて、SONARみたいに意味不明のダイアログボックスなんか使わない。
MIDIデータ操作も、Lisp系で覚えにくいCALより、ロジカルエディタの方が楽チン。
SONAR3はMIDI機能は2.2から進化してないって言うじゃない。SONARが勝ってるのなんて、
SysXが扱いやすいことぐらい。

あと一月でSX2.0が出るんだから、血迷ってSONAR3なんか買うんじゃないぞ。
ましてCakewalkに慣れてないならなおさら。
782名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 13:21 ID:U2l7BTuq
>>781
SONAR3は、ピアノロールの操作などMIDI部分の変更もありますが…
783名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 13:30 ID:82gjV7kz
>>782
SONAR2を以ってCake人生に終止符を打ちますた・・・。
変更点って両端からノートを伸ばせるようになっただけじゃないの?
784名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 13:32 ID:Kq25BGpI
慣れだろうけど俺はSONARのスコアエディタに慣れてるからSONARがいいかな。
SXのデモ版も試したけどどうも馴染まなくて数時間頑張ったものの
ストレスばかりたまったので断念。

最もSONARのステップは俺も駄目だと思うけどな、使いにくすぎ。
俺はスコアとリアルタイム主体だから困ってないけど…
785名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 15:03 ID:amwvg3z9
確かにSXの画面は頭おかしいとしか思えない。
786名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 15:13 ID:u9GIHJbN
なんでMacにはデモないんだ、SX。
買うなって事か、、。
787名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 15:38 ID:IOJMmt7p
>>781
当然ステップは即視覚化されるし、ピアノロール
と統合されていて、SONARみたいに意味不明のダイアログボックスなんか使わない。
>>784
SXのデモ版も試したけどどうも馴染まなくて数時間頑張ったものの
ストレスばかりたまったので断念

この相反する意見をどうやって受け止めれば良いのだろう・・・
「慣れ」の問題なの?

>>785
確かにSXの画面は頭おかしいとしか思えない。

説明はもう少し具体的に、わかりやすく頼みます。
788名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 15:57 ID:WVpZ5BTE
金がない自分はSSWの3とsound' itのコンビで歌作り頑張ってますf^_^; SSWは良いんだが…
789名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 15:57 ID:82gjV7kz
>>787
結局人それぞれ。それか慣れ。

一つだけ言えば、たった数時間で慣れるのは難しいでしょ。
あとSONARのステップ入力がダイアログボックスで、入力を終えるまで確認・修正が
出来ないのは事実。
790名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 16:40 ID:IOJMmt7p
ステップ入力について

ttp://pics.steinberg.net/content/en/ps/products/media_production/nuendo/screenshots2/list_edit.jpg

ttp://www.comeon.co.jp/cm_world/cm_land/comeon/arma/graph/comeon1-12.gif

直感的にすぐにわかる(何小節目の何拍目が何の音か)のは絶対、古いローランド方式の
STEP/GATEだと思うんだけど、今は、これは必要とされてないの?
791名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 16:50 ID:82gjV7kz
>>790
SXの奴はリストエディタじゃん。
そんなもん表示しなくても、キーエディタ(ピアノロール)画面で
そのままステップ入力できるよ。
ステップ入力自体と、数値編集・ピアノロール・スコア等の表示モードは一切関係ないよ。

俺レコポやハードじゃ無理だ…。いったん全部楽譜におろさないと…。
792名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 17:06 ID:um3bCmV/
CubaseにcherryのリストエディタとVCC機能が付けば間違いなく最強だろうな。
793745:03/11/27 00:57 ID:j5RUZfBN
ソナ2はスコアエディタもよくわからんかった。置きたい音符が置けないっていうか、
入力すると勝手に別の音符に置き換わっちゃう。どうなってんだ?
ピアノロールとリアルタイム入力しか使えないっすよ。
キューべも触ってみようかと思う。
SSWはスコアエディタやトーンマップが使いやすくて良かったな・・・
自分的にはSSWにcherryのピアノロールが付いたらMIDIはかなりいい感じですね。
794名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 12:29 ID:Ads7xCQk
ロジックがいいよ!
795名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 13:43 ID:xqAUndHo
SONERみたいにバージョンアップの度に見た目からも機能面からも大幅に変わってしまうような
製品では、ユーザーはあまり信用せず定着しづらい。この事は、すべての業種に当てはまる
需要な要素だったりする。改装ばかりするスーパーやデパートは、固定客はいないし、
自動車などの新車も必ず昔からの流れに沿った物が、後継車種として登場する。
ソフトの世界も、定番となっているのビジネス系ソフトやデザイン系ソフトも、
機能は追加されても、見た目からして別ソフトのごとく変革してしまう事は無い。
大幅変化ばかりするソフトは、旧バージョンになると、もう終わったソフトのような
印象も受けやすいため、その時、定着率の高い他のソフトに移行される可能性も
結構高い。バージョンアップしてもまた1年後には同じ状況に至るであろうと
予測が付くため、なおさらである、と言う感じですね。基本的に1年以上使い続けて
物になる感じなのに、1年ちょっと足らずでユーザーインターフェイスの大改造を
行うソフトでは、信頼できないでしょうね。
796名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 13:46 ID:jq0NhuYQ
>>795
SONARの一語がなかったら、DPユーザーの、SX・鵺に対する僻みに読める文w
でも基本は同意。
797名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 13:49 ID:z8Yllbji
>>795
Cubaseは? 5→SXの時の変わりようったら(笑)
それでも、信頼できんじゃねーの?
よくなってんのに文句つけるやつは、僻んでるだけにしか見えねーぞ。
798名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 13:57 ID:PWGgE2/x
SONERもインターフェイスは変わってねえし
799名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 14:23 ID:xqAUndHo
>798
SONER3は結構変わっていると思った。
2と比べてかなり違うソフトみたいだったけれど、それほど
変わっていないのですか。
毎回変わるもので、今回もそうだと思っていました。
少々失言でした。
800名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 14:26 ID:jq0NhuYQ
変わってようが変わってなかろうが、SONARなんか屁なんで関係ないです、
801名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 14:32 ID:xqAUndHo
2,3ソフトを揃えているのですが、
旧バージョンの保存データの互換性等々に大きく問題が出るほど
変わる事もあるソフトもあるので、今回から、そういった幾つかの
ソフトはアップせず切り捨てようと思っているます。SONAR3も
そうだったら、今回からは見合わせようと考えている次第です。
お金もかかるし。
802名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 14:47 ID:Cmyjb+qh
>>800
君の音が屁なんです
803名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 15:29 ID:z8Yllbji
>>801
スタインやめるの?
804名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 16:36 ID:4ePcsXun
sted2どおよ?あれ、dosレコポのUNIX用クローンらしいし。。
んで、そのsted2のwin版が出てる。。。
いやぁクローンの移植すか。。。
ttp://sted2.sourceforge.net/jindex.html

いちおー2ポートいけるみたい。。さくらんぼは、1ぽーとだけだったよねぇ。。
805名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 17:15 ID:xqAUndHo
>803
とりあえずSXは、アップ後もデータ互換は大丈夫っぽいので
今の所は止めないと思いますが。Logicみたいに
下位互換まで考えてあるかは、全てのソフトでは未確認です。
(Logic5/6は、旧版の4.8以下用のファイルをも出力できる
仕様なので、結構親切だと思う)
806名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 17:58 ID:z8Yllbji
>>805
スタインのは、エフェクトとか、ミックスとか、ともかく鳴りが変わっちゃうんだよ。
Nue1→1.6みたいなマイナーVer.UPでも、エフェクト変わってやり直しになったり…。
807名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 18:29 ID:xqAUndHo
>806
その辺は、Logicなどでも多少はありますね。
マイナーアップでは、ほとんど大丈夫な感じではありますが。
これは、多少仕方ないと言う感じですが、やり直し等々は
さすがにきついですね。その場合、旧バージョンのままで、
新バージョン用に、作り直しは行わないままです。
(昔作ったの曲は、大丈夫だろうか。読み込み不良を起こすかも)
みなさんは、やはり一応作り直すのでしょうか?
808名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 19:12 ID:UA4/yR12
>>804
画像イメージにガオガイガー使うのは、かなり損してると思うなぁ。
ど〜ゆ〜感覚なんっしょ???
809名無しサンプリング@48kHz:03/11/28 20:10 ID:zwMlXj09
>804
あー、カンチガイしてるみたいだけど、STed2はX68k版がオリジナルな。
この時点でレコポとの互換が結構高かった。
で、そのSTed2はソースが開示されてるんでUNIXに移植、
さらにUNIX版をベースにWinへ移植されたっつー経緯がある。
つまり、UNIX版の時点でクローンの移植。
もちろん、X68k版は2ポート対応な。ポートBはRS-MIDIだけど。

ただ、STed2自体はX68kの持つ特殊キーにかなり依存してるんで、
互換のキーアサインを設定するのは骨が折れるし、
ベタベタに使いこなしてた人なら満足するキーアサインは出来ないんじゃないかな。
俺自身もXF1〜5をフルに使い倒してたんで、ぜってー無理。
結局X68k実機のメンテをしたほうが楽だったりする。
810名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 00:43 ID:vg9J5AA2
とりあえず、レコポっぽいんだよねぇ、、
憧れがあったので。。。。

やる気出せばカスタマイズできるんすね。。
ところで、、68kってなに?マックのご先祖?
811名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 02:04 ID:NFGj3WYU
>>810
ttp://openlab.jp/kitaro/natsupaso/SHARP/X68000_EXPERT.jpg
カコイイ!!

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1680/x68k.html#x68info

もうちょっと良いサイトがありゃ良かったんだが
まぁ結構短くて良いかなと
812810:03/11/29 02:37 ID:vg9J5AA2
ここでお勉強してきました。。
ttp://www.wizforest.com/OldGood/

すっごいイイ時代だったんだろぉなぁ・・・と思いますた。

エロ画&ネトゲの今の時代より、相当頭が鍛えられた時代だったんだ・・・・。。

無理やりスレタイに結びつけると・・・・STED2+68kつーことに一票・・・。。
813810:03/11/29 02:39 ID:vg9J5AA2
あ、>812さんくす!
814811:03/11/29 04:00 ID:NFGj3WYU
>>812
そこは長かったんで
どうかと思ったんだよねぇ
815810:03/11/29 04:18 ID:vg9J5AA2
>>811
3時間くらいウハウハしながら読んでました・・。。
linuxでサバ立ててるんで、、無駄にファミリーベーシックの歴史を知りました。。
816名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 13:23 ID:Uaa3UlWN
全然関係ないけど、古Macいいなあ…。
今のMacにはこれっぽちも魅力を感じないけど、初代〜Plusは
かわいさの中にも気品ある、デジタル時代のアンティークって感じだ…。
Plusの動作品ホスィ…。
817名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 14:38 ID:H2Ycrns/
X68000とFM-TOWNSの時代は、何故か、音も画像関連機能も遥かに劣るPC98の
人気が高かった。加えてPC98は値段の方も結構高かったと思った。
両者とも、売り下手だったのかもしれない。
818超初心者:03/11/29 16:15 ID:jW2Bbekg
すいません、教えください!
先月友達からPCごともらいうけ、
その中にシーケンサーソフトが入っていました。

SingerSongWriter 6.0 VS

CakeWalk Pro 9
です。

どちらが一般的に良いソフトなのでしょうか?
初心者板にいこうかとも思いましたが、
専門板があるのでこちらで聞かせて下さい、お願いします!
819名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 16:54 ID:vg9J5AA2
>>818
そのまえに、男と女。どっちが優れてる?
血液型A B O AB、どれがイイ人間?
820名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 17:35 ID:wP1fQM1R
ネタだろw
821名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 18:12 ID:hWcAdjNF
>>1>>820 男は黙って単体機

>>817 大衆の頭の中なんて大抵その程度です。諦めましょう。」
822名無しサンプリング@48kHz:03/11/29 18:28 ID:S68o9O7R
>>817
98にエロゲーが多かったから。
世の中そんなもん。
優れているからシェアを取れるわけではない悲しい世の中。
それにしても98の価格はぼったくりだったよな…。
823超初心者:03/11/29 23:46 ID:EFf9wFIb
すいません、ネタじゃなく本気でした(w
素直に初心者板逝ってきます。
824名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 00:27 ID:KkjvvFyH
>>823
基本ルール守ったんだ・・

漏れの主観だけどお互いイイソフトだよ。

SSWは初心者向けって位置ずけ。。
扱いやすくてとっつきやすい。。けど、こまかな操作に不向き。

CWPAは、漏れはメインで使ってたんで詳細、SMF吐くときにセットアップにクセあり(回避可)
ピアノロール時にCC(他PBとか、、)で曲線かけない。
初心者にはとっつきにくいが、馴れると意外とうちこみやすい(CAL等)。
825名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 22:56 ID:q/ReEaRJ
いまだに MAC (OS10.3)で XGwork をつかってますが、なにか?
826くせのくろにー:03/12/19 10:12 ID:6tEwLeAX
Winで『Otama』つぅシーケンサー(Free!)がありますケド。

http://www.egroups.co.jp/files/otama/Otama/
827名無しサンプリング@48kHz:03/12/20 11:49 ID:JnQtcJ0m
俺SONAR3何とか何とか。
828名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 15:42 ID:mDAJk+OP
フリー版(Producer)が出たんで使ってみよう♪
『Music Studio』シリーズ

http://www.frieve.com/musicstd/index.html
829名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 18:38 ID:0MX0AxpD
830名無しサンプリング@48kHz:04/01/27 00:03 ID:mPzY6FP8
今までWinでSSW使ってたんですが
同じような感覚で使えるスコアエディタのってありますか?
831名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 03:39 ID:mmcP7Gb+
DTMマガジンにて、『Tracktion』てなDAWが紹介されてました(シェア:約\10,000)。

開発元
http://www.rawmaterialsoftware.com/products/tracktion/

ユーザーの会(日本)
http://tufj.s31.xrea.com/

使ってらっしゃる方、います? 詳細キボン。
832名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 10:06 ID:5C6PkxcI
833名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 11:53 ID:wCIAz+SJ
よくVisionのピアノロールが使いやすいと皆言いますが具体的にどういった
所が使いやすいですか?またサブシーケンスってどんな機能でしょうか?
834名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 14:20 ID:ZXZjsAh8
サブちゃんがシーケンスの中に出てくれるコマンドです。
835833:04/02/10 14:52 ID:wCIAz+SJ
>>834
書いてて鬱になりませんか?ひたすらクダラナイんですけど。
836名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 14:57 ID:FG+LXXOM
>>835
834は合ってるよ。それに教えてくん&乞食の分際で生意気なレスするなんざ十年早い。
837名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 15:51 ID:4dwO8731
>>836
10年前のおまえ何やってたの?
838名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 16:05 ID:FG+LXXOM
SE30とvision2.0で仕事してたが
839名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 17:33 ID:MonhCe86
ほっとけば誰かがレスしてくれただろうに
その可能性を自ら潰してしまうとは・・・
840名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 12:22 ID:DHoNVwwQ
ま、(IDが)CIAなんだから自分で調べろや、と。
841名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 22:33 ID:fl977L55
>>828
フリー版、ちょっくら入れてみて、動かしてみたが、
どうも不安定であかん。
ふとした操作で固まることが多いので、まともに使えない。
ちなみに当方の環境はWinXP Pro、Pen4 2.26GHz, メモリ768MB

オレはSSW Liteでいいや〜。
842名無しサンプリング@48kHz:04/02/12 01:22 ID:4CLdR7cR
>>841
それなりにコツとか
ノウハウとか有るんで
ちゃんと動かしてみようかなぁ〜
とか思ったら
MSIスレにどうぞ
843名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 03:38 ID:onSM2iJm
ひとそれぞれだと思うけど・・・
大体、こういう質問する香具師はつまらないんだろうな。
だって、人が良いっていうのをそのまま使うんでしょ?
844名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 01:48 ID:JIDIBx78
ギターとかを入れるのに適してるソフトでお勧めなのってあります?
逆にこれはここが駄目とかでも良いです。

後、音がずれるとかって話も聞くのですけどもそのあたりも教えて頂けたらうれしいです。

スレ違いかもしれないのですが、どこにそういう情報があるのか全然わからなくて・・・
845名無しサンプリング@48kHz:04/03/04 02:48 ID:yE+eNouv
>>844
人と話すときまず自分の紹介するでしょ。それと一緒でまず自分の環境書かなきゃ。

Macなのか、Winなのか、予算はどれ位なのか、ギターだけ録音したいのか、
他の伴奏と一緒に録音したいのか、等々。
そのレスだとProTools買いな!プロも使ってるくらいだから便利だよ!としか
アドバイスしようが無い。。ね?

普通に考えるとソフトと一緒にパソコンに取り込むためのオーディオインターフェース
が必要だよ。とにかく色々な種類があって予算に応じて、といったところ。
846844:04/03/04 04:51 ID:JIDIBx78
>>845
おっしゃる通りです。すみませんでした。
環境とか書かないとなんとも言えないですよね・・・
それとスレも初心者のを見つけましたので、ちゃんと環境を書いてそちらで質問してみようと思います。

847名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 15:56 ID:7n5D1eLu
sonarの体験版をはじめて使ったのですが、ノートイベントの
ベロシティやゲートタイムを譜面上でグラフィカルに表示することって
できないのですかね?今までXGの5年前に買ったやつ使って
たんすけど。それに慣れてしまって。
848名無しサンプリング@48kHz:04/03/05 17:45 ID:LZh6orp9
>>847
じゃSOLを使った方が良いんじゃないの?SOLならヤマハだし
849名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 02:24 ID:R5Nz42En
>>848
レスサンクス。SOL使ってみます。でもsonarはローランド系なので
持ってる音源のJV1010をシーケンス上でエディットできる
(であろう)点が魅力。どちらも捨てがたい。
850名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 02:33 ID:wxfhl1vu
:Logic
B:Cubase
C:Vision
D:Cakewalk
E:レコンポーザー
:XGworks 3
G:SingerSongWriter
851名無しサンプリング@48kHz:04/03/07 02:37 ID:rMbwqulD

??
852名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 02:16 ID:oXwLN2sA
H:ホットゾヌ
853名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 17:54 ID:/Gyhn8nO
うちのPCは遅い!正直買い換える金もない。
軽いシーケンサー教えてくれ
854名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 18:23 ID:eRZS6IFn
レコンポーザ
855名無しサンプリング@48kHz:04/04/16 23:16 ID:C71unVOi
>>851
850を私のとんちで謎解きしましょう。

:LOGIC
Aが抜けてる、Aが無い、あがない、あきがない、飽きがこない!

:XGworks
Fが抜けてる、Fが無い、ふがいない。

たぶんこんな事をいいたかったと思う。
856名無しサンプリング@48kHz:04/04/25 03:17 ID:AVxVnbEz
>>853
CherryとかSSLiteでいいんじゃネ?タダだし。
857名無しサンプリング@48kHz:04/04/30 18:40 ID:aHrZGdNC
フリーのシーケンサーいっぱいあるんだからそれで十分だろ
どうせ作曲の才能もないやつがいい機材手に入れたからって
できる曲はたかが知れてる。
まぁ企業としてはうれしい限りだがな
858名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 20:33 ID:dwDxcMr+
>>826
これ、結構いいよ!
859:04/05/19 23:31 ID:3EfY6mSl
WINDOWSでOMSやFREE MIDIみたいなソフトありますか?
やりたいことは2つのソフトのMIDI出力をマージして1つのポートからだしたいんですけど。
SW1000XGのMIDIポートです。
860名無しサンプリング@48kHz:04/05/20 19:10 ID:E6OptEZR
>>855
umai
861名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 11:32 ID:UsneL0Dn
保守
862名無しサンプリング@48kHz:04/05/29 00:17 ID:ACRKUPUb
五線譜入力で初心者向けシーケンサーありませんか?
以前SSWLを使っていたのですがOS移行のため使用できなくなりました。

SSW6あたりになると複雑で操作感が違うので取っ付きにくいのです・・・
それに比べSSWLは音楽用語や意味を知らなくてもそれなりに操作できてしまうんですよね
はぁ・・・
863:04/05/29 22:40 ID:TAZaGEZj
864名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 17:31 ID:suuqMiVQ
シーケンサーソフトでどんなことができるのか、
詳しく知りたいのですが、どこにいけばわかるのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
865名無しサンプリング@48kHz:04/05/30 18:39 ID:YQIV1S9K
>>864
シーケンサーソフトで出来ること
・入力した曲を自動で演奏してくれる(でも外部音源がいる)
・自分で演奏した楽器の音を録音でき、自由に編集できる
(別にオーディオインターフェイスやマイクが必要。シンセから
オーディオインターフェイスに直接演奏情報を送るならマイクはいらない)
・最近のシーケンスソフトはソフトシンセがついてることが多い。それを
使ったり、別にソフトシンセを買ったなら、
外部音源もオーディオインターフェイスもなしにいろんな音が出せたり、
自分で作った曲を録音したりすることが出来る(でもPC付属の音声出力は
性能がたいしたことがないから要注意)
866名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 08:31 ID:IRko+Ufc
俺MC50使ってる。ソフトじゃないけど。
867名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 00:11 ID:91QKbUwp
>>865
・録音ができる
・楽器にもなる

これをシーケンサーと呼ぶのか?
よく考えたらパソコン用「シーケンサーソフト」ってもう終わってるんじゃないか?
868名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 07:13 ID:gNP3jxvD
だからDAWって謳ってるじゃんよ。
純粋なソフトMIDIシーケンサーって
ディスコン以外であるのかな?
869名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 23:16 ID:F5VAbd0L
>>868
・・・レコポ

(あれはディスコンなのか微妙なのだが)
870名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 17:52 ID:QxaET2bH
今、MIDI作成ソフトを探しています。
そのソフトの条件は以下のものです。
・フリー(もしくはシェア)
・五線譜に音符(おたまじゃくし型)を入力
どなたかこのようなソフトをご存じないでしょうか?
871名無しサンプリング@48kHz:04/06/09 17:59 ID:oN7syQCM
>>870
とりあえずMSPでも使ってみれば。msp frieveで検索。
872名無しサンプリング@48kHz:04/06/10 23:37 ID:w5uoSbYY
>>871
って言うのを
レコポスレで
漏れも書いたw
873名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 15:03 ID:Gp2/KmJ7
こんなシーケンサー探してます。

外部音源いらない。(必要に応じて付けたし可)
結構使えるソフトシンセ内臓。
MIDI+Audioファイルをmp3に変換できる。
五線譜入力あり。ピアノロールあり。ステップ入力のノート編集可。
入力した音符をドラックで動かせる。
鍵盤押したと同時にレコーディングが始まる機能付き。
874名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 15:25 ID:qA42jotF

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ             | |.ト     /  \
  /  ̄`ア     お  知   | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 気  前   っ   | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'  に   の  て   .| | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   い  態   る    | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |   ら  度   .が   _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   な  が       >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.    い           ヽ、      [     ヽ    |
875名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 15:40 ID:r/rQdQpW
skale trackerマンセー
876名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 09:56 ID:keay/YBw
CPU競争のスレは伸びるのに、こっちは全然盛り上がらないね。
つまりは音楽を制作する人々は、この掲示板にはいないのか?
877名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 18:46 ID:VajJh18u
音楽カテゴリ>DTM板 ×
PC等カテゴリ>DTM板 ○
878名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 18:58 ID:oA8+XKIL
>>876
CPUは適宜アップグレードしても、シーケンスソフトは一回決めたらよっぽどのことがないと替えないだろ。
だからこういうスレをこまめにチェックする人間は少ない。自分も音楽制作しているならわかるはず。
879名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 08:53 ID:lX1Xz1Je
よっこらセックスと
880名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 23:27 ID:AMpDOPCf
あなたの知ってる有名アーティストの使っているシーケンスソフトを教えて下され。
たしか砂原良徳はlogic?
881名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 09:04 ID:ThowDn1j
>>880
電グル周りはwinのQです
まりんは春におp導入
882名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 08:13 ID:M1MgXQoO
有名DAWホストアプリケーションのクオリティを比較した
サンプリングレートコンバージョンテスト。実際音聞けます。↓

http://www.audioease.com/Pages/BarbaBatch4/Barba4SRCTest.html

うあっ!Logicまじ脂肪 ちなみにオイラはロジ使い


欝だ・・・・・・・
883名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 11:29 ID:OSDQX1OG
>>882
オーディオ偏集テストであって、シーケンサー比較じゃないアホ!

煽りたかったらVISIONとの比較テストやってくれよ
884名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 11:30 ID:OSDQX1OG
編集だぞ。変換まちがえたぞ
885名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 11:36 ID:TTPkrH1T
マルチポスト厨にマジレスもいかがなものかと
886名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 08:11 ID:SttZWSDY
りずむまっしーんみたいな機能がついてるシーケンスソフトってないですか?
もしくはリズムマシーンソフトウェアってないですか?
887名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 08:53 ID:s7mfK7JG
>>1
弘法筆を選ばず。
888名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 10:59 ID:o/k91VRI
俺の尊敬する某師匠もコメントしてたけど、そのシーケンサーが持つ
独特の機能を使いたい、となれば自分の頭と体をそのシーケンサに
合わせるしかないな。

住めば都とはよく言ったものだ。
889名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 00:17 ID:Xmbl4W2W
VISION。
昔のマシンを中古で買ってでもVISION。
つか、どこか買ってやれよ!>VISIONピアノロール部分
890名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 08:26 ID:5L2de46/
>>889
同意
VISIONのピアノロールさえ買いとって採用してくれれば
別にOSやらAudioやら気にもせずに
それをチョイスするね間違いなく。
そんな潜在的ユーザーは多いと思うのだが?
ギブソンやらアップルやらいいかげん勘弁してもらえませんかね。
塩漬け。
891名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 06:49 ID:gpJLoj2t
各スレをざーっと見てきた。
DPスレ:荒廃しきってまともな議論がない。ユーザはみんな割れ使いとかそんな話ばっか。
あとMOTUが潰れそうだとかそんな話。
Cubase SXスレ:割れ議論。質問者はワレザ扱いされている。
シーケンサー本体の話よりPCスペックの話ばっか。
Logicスレ:バグ報告スレ。落ちまくるから早くアップグレードしてくれとか
そんな話ばっか。Win版の難民も少々いる模様

ロクなシーケンサーがないなw
まぁこの中で一番ひどかったのは間違いなくDPスレだけど
892名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 22:24 ID:5kVPI0Kw
>887
禿同
両親が音楽家の甥が最近ACIDで曲を作っているが
CUBASEを使う俺よりも、いい曲を作っている。
天賦の才能というものは、努力で乗り越えられないのかもしれない。
893名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 23:46 ID:PhP8VRp+
けいくうおーくがでてないのですが
894名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 01:39 ID:tFodIGb7
僕がたてたスレまだやってるんだなあ(涙

そしてあいもかわらずVisionは塩漬け。
>>891
選択枝でDP以外なにが残っているというのさね。
一番まし。ていうかVISIONに近いのだよ。
895名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 03:59 ID:DPjclA/i
>>894
ちょっとまて、選択枝!?
896名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 08:44 ID:ewZppATK
>>894

選択肢
× せんたくぎ
○ せんたくし
897名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 10:33 ID:zz8Fvewq
>>894がボケじゃないとしたら、今頃画面の前で「へぇ〜」と言うと同時に
赤面していることだろう・・・・・
ま、ボケだろうが。
898名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 23:57 ID:wZviUnnE
>>896-897
他人の失敗を指摘する時に、見間違いに基づいて書き込む方もどうかしていると思うが。
端から見ていて痛々しい。
「選択枝」を「せんたくぎ」と読んでしまう方が変。「枝」は「ぎ」とは読まん。
IMEの変換の区切りがおかしい時は、「せんたく」「し」→「選択」「枝」の変換もありうるよ。
でも、選択「肢」が合っているのは間違いない。

小枝と小技ってネタ、CMであったよな。
899名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 04:49 ID:zRgC8hIe
みんなATOKにしようYO!
900名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 16:04 ID:d72gj5gy
>>896がボケじゃないとしたら、今頃画面の前で「へぇ〜」と言うと同時に
赤面していることだろう・・・・・
ま、ボケだろうが。
901名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 13:48 ID:RGAQWa2O
DSDを扱えるシーケンサーはありますか。SACDをライティングできるソフトありますか。
902名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 16:36 ID:LGvydq3L
ひとまとめでならある。
ttp://www.otaritec.co.jp/products/sadie/products/dsd8/dsd8.htm
ちなみに価格情報はこちら
ttp://www2.hibino.co.jp/hibinoPL/c36a_316.html
903901:04/08/03 23:40 ID:7tEYn6Rs
サンクスです。たかいなぁ。パソコン買うだけでCDが作れるように、SACDも簡単に作れるようにならないかなぁ。
DSDは1ビットADCからPCMになる途中の信号なわけで、ミックス時にはPCMより高速な処理は要求されないはず。
原理的にはコストが安いと思うけれど。SACDが普及しないのは再生装置の不足だけでなくソフトが簡単に作れない
ことも原因なのだろう。
904名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 06:31 ID:uspCkb6f
自分の用途にあったソフトを探してるのですが、アドバイスお願いします。
リアルタイムでメロディを弾いてクオンタイズ、カットやコピペなどを
多用する作り方をしてるので、そこらへんの操作のしやすいもの(画面の見やすいもの)

reasonの体験版は使ったことがあって、音は気に入ったのですがシーケンサー部分が
細かいというかわかりずらくて使いづらかったのでもうすこし操作性のいいものがいいです。
ジャンル的にはエレクトロニカ、テクノ系です。
905名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 00:30 ID:RRiKGaBo
cherryじゃダメ?
906名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 15:05 ID:STvHK2ZE
>>904
それだとCubaseSXになるのかなぁ。
使ったことないけど…。
907名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 23:41 ID:eJsGiahS
初心者で何かしらDAWを買おうと思ってます。
このスレを一通り読んだ感じだと、結局人それぞれ好みがあるみたいですね…。

実際にお店で見てみたいと思うのですが品揃えがイイのは秋葉原あたりですかね??
オススメのお店があれば教えてください。
908名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 23:49 ID:WrXRjUPM
909名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 00:38 ID:ZsFIhuG4
>>908
ありがとうございます。しかし書き忘れたのですが Win ユーザでした…。すみません orz
910名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 00:44 ID:bfBA+fFd
>>904
って言うかソフトでシーケンスを1から組むのは事実上不可能だろう。
基本的にソフトはハードで打ち込んだデータの編集以外の用途には
向いてないよ。編集などは容量に任せてかなり自由に行えるけど
ハードを持ってないとACIDだけでありあわせのパターンを組み合わせた
だけの曲ばっかりというパターンに堕する可能性大だよ。
911名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 00:52 ID:tDdhu9dd
>ソフトでシーケンスを1から組むのは事実上不可能だろう。
 ↑
(゚Д゚)ハァ
912名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 00:54 ID:bfBA+fFd
実作業時間が掛かりすぎるとアイディア飛びませんか?
913名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 00:58 ID:TT9b/PHS
すぐ飛んで消えるなら所詮その程度のひらめきだってって事よ
本当にいいものは消えない、むしろ沸き上がる。
914名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 01:00 ID:hP6lgR0D
>>910
なんのソフト使っててそう言ってるんだろう???

僕はWIN版のロジックだけど、ステップ入力もかなりやりやすいよ。
僕もどのソフトにしようか迷ってる段階では、Demoをいろいろ試しても
結局よくわからなくて行きつけの楽器屋の店員がロジック薦めてたから
自分のやりたいことをいろいろ聞いて決めたよ。
915名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 01:01 ID:bfBA+fFd
僕は本当にいいものだけを扱うような身分でもないのでね。
ドラムシーケンスなんかもバシバシ打ち込んで形になってくれないと
困るな。本当にいい曲ばっかりを書いてみたいけどね。
自分の名前で70点の作品が流れるのは忍びない所があるのは事実。
916名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 01:04 ID:tDdhu9dd
>>915
それって単にソフトシーケンサーに馴れてないだけでしょ?
俺は両方使ってるけどハードは寝転がってやる用だな。
917名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 01:23 ID:lBAEzMe2
DTMのくせに曲かいてるとか言うなバカぁ
918名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 01:28 ID:TT9b/PHS
>>917
鉛筆と五線譜使わないのか?
919名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 13:07 ID:+RFVOS02
今FruityLoopsでReaktorをVstとして使ってるんですが、少し重たいens使うと音がぶれます。

Vstを快適に利用できるシーケンサってなにかないですか?
920名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 13:13 ID:tvMCBMN0
>>919
シーケンサーじゃなくて、CPU速度の問題な気がする。
921919:04/08/12 20:04 ID:+RFVOS02
CPUは1.8GHzなんですが少ないでしょうか、というか板違いですね。

ちょっと色々調べてみます。
922名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 01:46 ID:uVyIhI3g
>>917
全部五線譜で打ちこんだ曲は「書いた」と言ってしまうな。
923MASA:04/08/19 12:32 ID:hu5A2JX0
Sonar最強さ。
924名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 12:39 ID:bQBK6mws
>>923
でも、PCのパワーがある程度必要なんだよね…。機能は
凄いけど。。

オイラ的にはCherryが健在。それか、Project5。
925名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 14:41 ID:ikbfItRY
今までMIDIオンリーだったんですけど、ついにAUDIOにも手を出して
みようと思ってます。
自分はずっとSSW使ってたんですが、あれの5線譜みたいな感じで、
AUDIOの単音割り当てて打ち込めるようなソフトってありますか?
926名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 14:53 ID:EvP3rO+5
>>925
それだったら、SSWにVSTiのサンプラーでよくない?
927名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 14:58 ID:ikbfItRY
>>926

えっ・・・

VSTiのサンプラー・・・と。
φ(..)メモメモ...

ありがとうございます、調べてきます!!
928名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 15:55 ID:5XghVAyf
雑誌に騙されちゃって...
929名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 00:41 ID:hPPuiX1O
冬のSONARた
930名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 14:12 ID:4e2HzGof
エクスクルーシブの管理・編集に優れたシーケンサーはなんですか?
Windowsで。
931名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 05:17 ID:vErqHSjl
SSW
932名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 21:00:12 ID:uM2qFEqI
エクスクルーシブの管理・編集に優れたシーケンサーはなんですか?
Windowsで。SSW以外で。
933名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 04:37:58 ID:lYcR0UiE
シンガー・ソング・ライター
934名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 13:25:17 ID:glsl+g2l
エクスクルーシブの管理・編集に優れたシーケンサーはなんですか?
Windowsで。SSWとシンガー・ソング・ライター以外で。
935名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 21:59:46 ID:DsGYEbDY
936名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 01:26:59 ID:vX/RlhQE
エクスクルーシブの管理・編集に優れたシーケンサーはなんですか?
Windowsで。SSWとシンガー・ソング・ライターとSinger Song Writer 8.0以外で。
937名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 11:03:46 ID:Oy8Wudn2
スィンガー・ソング・ウライタゥヮー
938名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 14:12:17 ID:qFqTz04f
エクスクルーシブの管理・編集に優れたシーケンサーはなんですか?
Windowsで。SSWとシンガー・ソング・ライターとSinger Song Writer 8.0とスィンガー・ソング・ウライタゥヮー以外で。
939名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 01:27:48 ID:+5NqN6p9
シンガー・ソング・DJ
940名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 11:08:13 ID:8vGvJ+8U
エクスクルーシブの管理・編集に優れたシーケンサーはなんですか?
Windowsで。SSWとシンガー・ソング・ライターとSinger Song Writer 8.0とスィンガー・ソング・ウライタゥヮーとシンガー・ソング・DJ以外で。
941名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 16:59:59 ID:3LTmyyXB
どのシーケンサーソフトが良いかまよったら、WINAMPを使っとけ。
WINAMPでは用が足りないという香具師は求めるソフトを間違えている。
WINAMPはシーケンサーとしては用が足りている。
942名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 17:58:09 ID:QMQYyl4S

372 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/09/14 15:24:15 ID:sLfkVSl5
>>371

どう考えてもcubaseやsonarはLogicやdpの周回遅れだろw

追いつかれてもないのに置いて行かれるわけがない。
943名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 18:02:45 ID:MUFwlCfm
>>942
問題は、1年前に書き込んだ人物がこれを読むかどうかだ
944名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 19:32:18 ID:CZc8s/cT
>>940
ネタにしてもマジにしてもしつこすぎ。
マジならSSWのエクスクルーシブ管理・編集機能への不満点くらい述べろ。
945名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 02:21:43 ID:6+GRkqwU
>>943の中では、今は2005年なのだろうか?
946名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 05:46:35 ID:RA0aRqnd
>>945
いや、371とか372は確かに1年前だぞ
947名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 12:26:02 ID:K1xcKGAX
bllade3 いいよ
948名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 18:49:20 ID:mjvvQozW
>942 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/09/14 17:58:09 ID:QMQYyl4S
>
>372 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/09/14 15:24:15 ID:sLfkVSl5

投稿日:''04''/09/14 15:24:15
949初心者:04/09/16 19:28:21 ID:YSr9DSmT
安くていいのはどれですか?
あんまり機能がついてても使いこなせないので…
950名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 19:45:58 ID:BtudCCSW
Cakewalk HOME STUDIO 2004なんてどうかしら?
951名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 20:27:46 ID:5Ri8C0CZ
>>949
まずMusicStudioIndenpedenceを使ってみる事をお勧めしたい。
952名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 23:08:21 ID:7dHG1sY6
SONAR4が発表になったので買ってみれ
953名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 23:29:56 ID:ESJp9uvy
SONAR4は安くない
954名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 23:56:41 ID:Lm/vWwNg
しかしインターフェースは安っぽい。
955名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 00:10:22 ID:ML6KoYKd
>951
クソ。
1000000000000歩譲ったとして、MSPを紹介するべきだろう。
MSPでバグ?って思ったときにMSIでこっそり試せば
(ダウンロードして、使い始めて直ぐは「金送れ」催促もそんなにないから)
バグかどうか判る。MSIでも同じ振る舞いなら当分直らない)
956951:04/09/19 17:35:05 ID:eUa60XVd
>>955
俺は最低限の費用で買えるシーケンサソフトを紹介したまで。
MSIの名前で検索すればMSPってフリーのやつもあるんだってのは分かるだろうし、
両方挙げるのもなんだと思ったから少しでも高機能の方を紹介したわけ。
「まず」とか「お勧めしたい」とかいう表現は悪かったとは思うが。
957名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 23:51:41 ID:ifeVMgXf
3500円は決して安くはない。
ま、頑張っている作者へのエールの意味もあるから、金返せ!とか言わないけどさ。
今現在のMSIは確かにMSPよりも高機能って表現は悪くないが、β版であり、
必ずしも安定度はMSPに勝っているとはいえない状況であると知ってた?
958名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 13:35:28 ID:LXOnLRFG
Cubaseスレではあまり皆さん関心が無かったようなのでこっちにも貼ります。

Cubase SX3 MIDI部分のバージョンアップで以下のような表記が有った。
Select tool automatically changes to pencil tool when moving mouse pointer to a velocity MIDI controller lane.
これって矢印ツール使っててもヴェロシティーの所に持っていけば勝手に
ペンシルツールに変わってくれるって事だよね
InPlaceEdit.movを見てたらそんな感じ。
すごく地味だけど結構いい改良点かも。
ピアノロールが結構Visionに似てきたんではないかな
959名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 13:45:40 ID:9+jgaT7Z
>>958
直輪を張ってくれ
960名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 16:02:47 ID:LXOnLRFG
http://www.steinberg.net/WebVideo/cubasesx3/English(US)/doc/SX3_CompleteListNewFeaturesEnglish.pdf
http://www.kvr-vst.com/news/2203.html
どちらも内容は同じ
961名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 22:12:32 ID:ut8y3suz
>958
他のシーケンサでは普通の事なんじゃない?
962名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 11:47:33 ID:MZL2PUv7
いろいろ体験版試してみたけどsinger song writerかなー。
これがユーザーが簡単に使いやすいように一番細かく作ってると思う。
と言うか操作性に関しては他がダメダメすぎ。
963名無しサンプリング@48kHz:04/09/23 16:10:12 ID:K4v2sX4O
Home Studio 2004を使ってるんですが、Music Studio Producerとどっちが音いいですか?
964951:04/09/23 16:40:20 ID:0LClEQ4O
>>957
一番最近公開されたMSIはβ版なのは知ってる。
これの安定度がよろしくないのも風の噂では聞いている。

でも、俺が言いたかったのはそういうことじゃなくって、
MusicStudioシリーズってのもあるよって事で、
949氏がMSPで足りると思ったらならそれでいいんだし、
足りないとか馴染めないとか思えば他のを選べばいいんだしって事で、
MSIを押し付けようという意図は全くないので・・・。
そう見えたなら申し訳ないと思う。
965名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 11:11:28 ID:iN0yfM+b
>>961
CubaseがVSTからSXに変わった際にVisionから乗り換えようとしたんだけど
この問題とMIDIオーディション機能が単音でしか出来ない(DP,Logic,Vision
はすべて和音可能)のがネックになっていたのでMIDIオーディションに目を
つむればやっと乗り換えできるかなと思っている。
今V-STACKでWin音源化してあるのでSXとMIDIEX8ぐらいを買うだけですむし。
966名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 00:48:49 ID:OurQ79UL
やっぱね、VISIONが最高です。
967名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 00:57:43 ID:7a7INXcM
それは胴衣だが俺はM5が使えないという所で10年以上のvisionとのつき合いを終りにした。
968名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 01:44:29 ID:9FBlJacZ
今話題のぺんちゃんだ。
969名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 03:46:11 ID:IGM2KQJd
M5って何?
970名無しサンプリング@48kHz:04/10/03 11:20:10 ID:HjYhnGo+
>>969
MachFive
971名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 07:35:18 ID:/dxvlsTY
教授が使ってるのは何?
ttp://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20041005004404.jpg

筑紫哲也NEWS23 新mac板お部屋晒しスレ用のアップローダより
972名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 09:16:37 ID:7L8DAlQt
protools、しかも5か4だな。
973名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 09:36:48 ID:hHszCQcD
教授はおpでヌエンドでそ?
TVだから使ってるのかな。
974名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 10:41:53 ID:G1Bn2ZBp
>>973
971の画面はNUENDOには見えんが?
975名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 14:13:37 ID:kLaskctg
雑誌やテレビではmac使ってる事になってるからな
それでPTとマック見せてるだけだろ
976名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 15:47:01 ID:afe5nk7a
>974
プゲラ
977名無しサンプリング@48kHz:04/10/05 18:34:01 ID:2YB20fXi
>>973 >>975
知らなかったずら
978名無しサンプリング@48kHz
なんで、偽装してまでMac使ってる事にしたいわけ?