◆◆◆◆RMEオーディオカード総合スレッド2◆◆◆◆
MinimoogVだってよ!すげーな
いろんなことやりすぎて倒産しなきゃいいが・・・
>>938 なんとなく文面が本気っぽいので、一応書いておくと
minimoog以下はRMEじゃない。
941 :
938:04/01/15 19:40 ID:Y+cGKWPO
>>939 RMEじゃないのか 流し読みしてたから気がつかなかった
サンキュ
w
>938 そういう時は"釣れた"若しくは"釣れやがった"
と書くのだぞ。せっかく教えてくれたのに失礼ではないか。
ぅわー
RME Hammerfall DSP RPM 気になる。
Multifaceだとちょっと大げさなんだよね。
LiveとかDJパフォやるにも十分かなと。
DCケーブルの引っ掛けも嬉しい。Multifaceのそれは、すぐ抜ける。
Multifaceと同等の音質なら欲しい。めっさ
しっかし、RMEのCGは凝ってるねぇ
946 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/17 11:48 ID:0/cxUL3A
RPMAGE
947 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 09:00 ID:veVZCBTx
RMEのカードって案外安価ですけど
やっぱMOTUなんかと比べて
同じ192対応とかでも歴然と音質が違うものなのでしょうか?
RMEだと6万とかでいけるのに
MOTUだとプリがついてない
192HDでも30万くらいしますよね?!
948 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/18 21:41 ID:EAtQm8MI
超初心者です。Multiface買いました。
モニター・スピーカーをこれから買う予定なんですが、アナログ・アウト
1〜8のどれかにつなげばいいんでしょうか?みなさんどうされてますか?
厨でゴメンなさい。
普通は1から順番に使っていくと思うけど、特にメリットもデメリットもない。
ちなみにモニタースピーカーの前にミキサーとかをかましてやる必要があるから
お店の人にでも聞いてみるといいよ。
950 :
948:04/01/18 23:44 ID:EAtQm8MI
特にモニター・アウトみたいなのは無いから、やっぱりそうなんですね。
パワード・モニターを買ってアナログ・アウト1&2につないでみます。
CubaseSX2.0とMultifaceを買ってしまって極貧なので、
当分先になりそうですが・・・。
親切にどうもありがとうございました。
う〜む。超初心者なのに
CubaseSX2.0とMultifaceなんていいもん買ったのか。
うらやますい
Multiface買ったんだけど
Win版iTunes、ほんとにエロクトロニカになっちゃうねw
サンプルとかマスタリング済み楽曲をiTuneで整理してるので
聴けるとうれしいんだが、なんか設定の問題でもないみたいな。
対応ドライバ出るといいのになー
エロクトロニカ・・・
俺も超初心者だけどバイト代入るのでPST 96/8 pro 買います。
ただしばらくはFFとシムシティ専用機ですが。
>>954 あー、ゲームするならやめた方がいい。
PSTはマルチクライアント対応してないから面倒だし、
ソフトによってはちゃんと音が出ないことすらあるから。
音楽製作中心(専用?)のマシンでないならM-Audioとかの方が良いよ。
>>955 あとRMEって8KHzとかの低いサンプルレートに対応してないから
たまに困る。
957 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 19:47 ID:Xe9qA7Ni
RMEのカードって案外安価ですけど
やっぱMOTUなんかと比べて
同じ192対応とかでも歴然と音質が違うものなのでしょうか?
RMEだと6万とかでいけるのに
MOTUだとプリがついてない
192HDでも30万くらいしますよね?!
958 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 19:58 ID:if8YN7a1
RMEのカードって案外安価ですけど
やっぱMOTUなんかと比べて
同じ192対応とかでも歴然と音質が違うものなのでしょうか?
RMEだと6万とかでいけるのに
MOTUだとプリがついてない
192HDでも30万くらいしますよね?!
959 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/19 22:02 ID:UiUj28HI
RME 96/8 PST proとHDSP9632では、
音質の差は聴いて明らかに分かるほどあるんでしょうか?
両方使ったことのある方どうですか?
音質の差は俺にはわからなかった。
ってか価格の差は機能の違いだろうよ。
RMEに限らないことなんだけど、
PCI Expressてどうなるんだろう
>>961 仕様だけで言えばオーディオI/Fにはオーバースペック。
964 :
959:04/01/21 01:32 ID:M7rCuNO+
使っているPCのPCIスロ ットが
PCIバスマスターに対応しているかどうかの確認方法が分かりません。
デバイスマネージャを開くと
「IDE ATA/ATAPIコントローラ>Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE controller」
とありますが、これは全く持って見当違いでしょうか?
>>966 レスありがとう。
オプションの値段が判らないので、どうかと思ったんだが。
969 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/25 03:05 ID:E7TGXcW6
>>968 コネクタとか見る限り
Multifaceフルサイズにしてマイクプリつけた感じか?上位後継機種かな
もしそうならMultiface値下がりするかなー。
買おうと思ってたのにいつまでも踏ん切りがつかない…
971 :
970:04/01/25 03:49 ID:3vYZt518
>>968 おー。こういう製品が欲しかったのよ。
値段は15マソぐらいだろうか?
発売が待ち遠しいですな。
どーでもいいんだが
ハンマーフォールのマークの絵が
ハンマーでなくヒゲソリに見えるのは漏れだけでしょーか。
え?ひげそりじゃないの?
わかんねーよ。
次スレのスレタイに「ひげそり」が入る事は確定だな。
>>970 表側の左の端子、キャノンのオスに見えるから、
マイクプリではないんじゃないかと思った。
実際のところはわからないけど、
モニター関連の充実を図ったモデルなのでは?
…ホントだオスだね
なんだこりゃ
これ多分メスだと思うよ。ジャックの上のところにpushボタンらしきものもあるし、
隣にはTRS
尿道になんか刺さると思えば、この絵こそ雌だわな。
980 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 22:49 ID:JFh4FrM1
>>958 4年目のRMEユーザーです。
”音質”の評価には、主観が必ず入ります。
ただ、RMEは 音良い です。
MOTU・M-Audioは良い意味でも悪い意味でもドンシャリ。RMEは素直。
キャラは突き詰めるとRMEが一番、ミュージシャンの個性を生かせます。
>>980 そう?M男はモコモコだと思うが?漏れもRMEのほうが素直だと思うんで
いいんだけど。
982 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 23:14 ID:JFh4FrM1
M男はモデルによるかもしれませんね。
アメリカのメーカーはそういうイメージがどうしてもあって^^。
Multifaceのアナログもデジタルも、Digifaceの最強の仕様での
あのデジタルでの素直な音質知っちゃうと、
他のインターフェイスはちょっと、、、、ってなりません?
983 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 23:40 ID:NN+WIv4m
digi
Lynx
985 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 00:07 ID:gzkqqIz0
よりもRMEのほうが音と使い勝手好き。金は楽器に使う。
まぁ素直ではないと思うが。硬い音。
どっちかっつーとドンシャリなんじゃ?
使い勝手は良いんではないか。
ドンもシャリもなく
音そのものがデジタルデータ化された感じかな
だからこそ硬く聴こえてしまうと思うんだけど
これをパラ出しでアナログミキサーか
もしくはチューブプリに入れるとのが一番良いかと
デジタルっぽいのはそのまま出せるし