1 :
名無しサンプリング@48kHz :
02/11/27 05:31 ID:gdBto2ej
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | つぎでボケて!! | |_________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
3 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/27 05:57 ID:j4fkvBOr
無理
ボケ
かぶった…
6 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/28 15:59 ID:V/Mknsy/
ACIDがAthlonと相性が悪いって本当なんですか? 今、過去ログが見れなくて・・・
7 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/28 17:18 ID:cNzjfV3l
>6 過去ログにもそんなの見たこと無いですよ。 うちアスロンだけど、相性は特に問題無いと思います。 あ、でもたまに原因不明で落ちるな・・・ これはOS(WIN98)のせいだと勝手に思ってるんだけど。
質問 おねがいします。 ハウス テクノ トランス系でバッキングloopの収録でこれは!というおすすめな loop集のCDROMをおしえてください ドラムとかは自分で作ったほうが はやいので フレーズがほしいのです。 よろしくー
9 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/28 21:52 ID:XajAl+jw
>>6 え、そうなの?
ACID3/4をAthlonXPシングル/MPデュアルに入れてるけど落ちたこと無いぞ。
あ、ライセンスはちゃんと2つもってるぞ。
4でASIOーでも別に。
あとVegasも。
ACIDでその手の相性問題が出たって話はほとんんど聞かないけどなぁ。
12 :
:02/11/30 01:46 ID:pPVx6CVs
われものだったんでしょ。
13 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/30 05:23 ID:vyTPbHvQ
ACID Music 4.0って出ないの?
15 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/30 12:36 ID:7BJYoZvB
>>9 あまりにも誰も触れないので聴いてみた。いいと思います。
もっとベース、ドラムが前に出る音作りの方が好きだけど。
あとリバーブがショボい。
これはしょうがないよねぇ、深く響くリバーブお金かかるもん。
あと、サビまで作っていただきたかった。
過去ログ見れないんで・・・って便利なことば。
17 :
:02/12/01 10:23 ID:0EqdQmZq
>16 うん、まあ、本当に見れないけどね。
18 :
17 :02/12/01 10:25 ID:0EqdQmZq
ちなみに明日論との相性問題の出所は DTM自作スレッドだと思う。 俺も観た記憶がある。
19 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/02 17:49 ID:FZtaSgHv
話題振りの為に気になってた事を質問してみる。 bpm可変する曲をビートマップするのってどうやってる? 155→120みたいにいきなり変わるやつならトラックを二つに分けるだけだが、 曲の途中でリタルダンドとかされるともうパパ見てらんない。 というわけで皆さんの対策キボンヌ。
20 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/02 18:05 ID:6sfff7lV
リズムのヨレまくるロックもののリミックスを作りたくて 2小節やら1小節やらでビートマップしまくりのトラック5コ重ねとか やります? ハウスとかのリタルダントなら根性でタイムマーカー入れまくるべし。
bpm変えたい所にカーソルおいて T を押してみ.。
22 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 11:24 ID:CWy9xlXp
ACIDPRO4での質問です。 例えばAメロのリズムを数トラック使って作ったとして Bメロでも同じリズムを使いたい時ってどうすれば良いのでしょうか。 もう一度作り直さなければいけないのでしょうか。 数トラックを一括して(ループ、ワンショット一括して)コピーって できるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
ACIDじゃなくてウインドウズの基礎だろ、それ。
>>22 質問の例なら、Aメロのリズムトラックの波形を最初と最後で切って、
選択ツール(鉛筆の右のやつ)でAメロのリズムをドラッグしてCtrl+c(コピー)
Bメロの最初にポイントを置いてCtrl+v(貼り付け)
基本ですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
25 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 20:17 ID:pL+OLt/i
新スレ立ったのに盛り上がらんね・・・
26 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 21:01 ID:BxUWg+TG
さては皆LIVに乗り換えたな?
>>24 もしかしてアナタ、以前逆ギレ質問者にも丁寧に答えてた神?
割れザーに答える必要ないよ。
29 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 00:03 ID:/11Z6ByD
>26 LIVEはmacじゃなかったっけ? ACIDはwinでLIVEはmacなのに簡単に乗り換えられないよ・・・
31 :
22 :02/12/04 00:48 ID:rQKaVfLq
>>24 さん
レス有難う御座います。
基本ですか・・・。正直皆さんはどこで使い方をマスターされたのですか。
説明書も薄っぺらいし。ちなみにワレザーではありません。
>>31 24じゃないけど、
俺は一度だけ紙のマニュアルに目を通して、
後は使いながら疑問に思った点を
オンラインヘルプで調べて覚えたよ。
ワレザーがコピペできないわけないだろ・・・。ACIDはビートマッパーやMIDI まで行かない範囲なら、直感的にいじればいじるだけ覚えられるソフトだと思う。
<コピペ出来ない 相当ピュアなワレザーですね
>>31 ツールバーにいかにもそういう事出来そうなのが有るじゃんよ。
マニュアル見なくてもなんとなくやれちゃうとこが
ACIDの凄いとこだとも言えるのに。
とにかく「使ってみる」とこから始めようや。
PC上でやる事なんだよ??やり直しも利けば、バックアップも
取れるんだからいくらでもチャレンジ出来るじゃん。
とりあえず、よく分からなくてもとりあえず
クリックしてみればいいんだって。
質問であります。 アシッドミュージック3.0を使っているのですが、1000小節を超えると 時間の表示(何分何秒)が無くなってしまいます。これは仕様でしょうか?
37 :
24 :02/12/04 15:16 ID:p6pLj4ri
>>27 違うけど、ACID愛好者の一人としてレスしてみただけでつ。
CUBASE VSTも使ってるけど、オーディオはACIDの方が100万倍使いやすい。
スレが盛り上がらんのが不思議なぐらい。
>>31 漏れは3.0だから、リットーのリファレンスブックシリーズのACID PROで
大体の操作は覚えた。4.0のTIPS本も出るだろうけど(出てる?)3.0も基本は
一緒だから読んでみるといいかも。
ただ、
>>35 氏も言ってるけど、とにかくいじり倒さないとこの手のソフトは
覚えられないよ。
漏れ的良く使うショートカット。参考までに。
・Ctrl+c コピー
・Ctrl+v 貼り付け
・S 波形のカット
・↑ ズーム
・↓ ↑の反対
・+ 半音上げる
・- 半音下げる
・数字(テンキーはダメ) リージョン、マーカーの該当部分に飛ぶ
・スペース 再生、停止
・Shift+スペース 最初から再生
この他にも一杯あると思うけど、この辺は覚えておくと便利。
>>ALL
皆さんスレを盛り上げるためにACIDで作った曲を上げてみませんか?
漏れもMIXダウソ中のが仕上がったら上げてみます。
ただ、自鯖にはちょっと上げずらいので、
どなたかうpろだ知ってる方いるのでしたら教えてもらえませんか?
ヒプホプやりたいんですけど、いい音ネタあるページ教えてください
質問がまずかった。 acidのループを自分で作るにはどうしたらいいのですか?
もっとまずいよ・・・。
だってわかんねぇんだもの・・・
ひぷほぷのリズムを録音してビートマップする。(3以降なら)
43 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 23:47 ID:TrkaJFE6
44 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 00:30 ID:bn91oTTN
>43 イイ! これ君の声? 歌上手だねぇ〜 どうやって録音したの? どんなエフェクター処理してるの?
45 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 03:17 ID:K8JqbI26
>>19 私もそのやり方知りたいです。リズムがゆっくりと変化させていくやり方。
せっかく
>>19 がネタフリと言いつつACID疑問点
を投げつけてくれたので、私も便乗して質問したいです。
お願いします。
46 :
:02/12/05 23:18 ID:vTSIM/S7
>>43 声ペイルセインツぽいですな
バンドで録音→ACIDでremixとかしてみては?
47 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/06 00:06 ID:skkgtNEx
>>43 ホイミンのスレにうPしてた曲も良かったよ
48 :
43 :02/12/06 00:18 ID:CFo6wF41
>>44 ありがとうございます。歌は下手ですよ、切り貼りしてごまかしてるだけです
録音はマイクつないでACIDでとってます。
エフェクター処理はEQ、リヴァーブ、コーラス、でぃれぃをつかってます
>>46 バンドで録音いいですね
もう少し技術ついたらメンバー集めとかやってみたいとおもってます
49 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/06 00:19 ID:m1C3tEQG
50 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/06 15:07 ID:H2oVBQCX
51 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 22:31 ID:WcP9FVm1
質問なんですが、 「テンポ変更時にビートマップしたトラックのピッチを維持する」 で、+-10ぐらい(以上)BPMを変えると、音が悪くなりますよね。 これはサウンドカードが悪いせい? もしくは、それはしょうがないこと! なのでしょうか? PCはVAIO-JXです。
>>51 それはしょうがないことです。
関係ないけどアンプリチューブのデモ版(VST-DX Wrapper Lite
経由で)試してみたけどいいなこれ。
53 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 23:06 ID:WcP9FVm1
>>52 お答えありがとうございました。
やっぱりそうだったのか・・・
54 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 15:34 ID:dyHzsIRk
logicとacidってどっちが使いやすいですか
55 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 17:49 ID:YMaW5dp+
>>54 色々と間違えているようだけど、全部はしょって結論を出すとCUBASEにしとき。
BPM合わせがほしいならSONARかもしれんけど。
打ち込みベースならシーケンサーがいっこないとツラいよ、ACID。
56 :
24 :02/12/08 19:06 ID:k7I5CA3j
MIXダウソ終わったので上げてみます。
マスタリングしてないから音量が小さいかも・・
よろしくです。
http://www.gukei.com/shinya/Abyssal fish.mp3 (4.3MB)
ACID Pro3.0にて製作。
いつもはCUBASEも使うけど、今回は打ち込み、HDR無しでやってみますた。
>>24 上手いです・・・・
漏れは歌モノ作るといつも没になる。・゚・(ノД`)・゚・。
ギターはHDR?
漏れギター弾けない(´Д⊂
57 :
24 :02/12/08 19:16 ID:k7I5CA3j
58 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 19:19 ID:0X04biFK
DTM板をお騒がせしてごめんなさい。
ちょっとだけ許してよ。
フルヲタ応援歌
人気投票キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!
http://marmalade.skippy.co.jp/ranking/votec.cgi Think of Furuhashi ブリッヂ・オルドー
この曲をCDに収録させよう!
頼む!!投票頼む!!!
今、3位に低迷・・・・
あなたの一票が必要なんです
お願いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/09 02:31 ID:1/oaWvxW
IEEE外付けHDDとCeleron600&Mem256のノーパソで ACID使ってみようか考えてるけど、外付けのHDDで速度的に大丈夫でしょうか?
レコーディングに使うんじゃなければ平気じゃないの?
>>57 なかなかいいですね!
ドラムが曲をリードしてるというかメイントラックだと思いました。
なのでもうすこしドラムを歌わせると更に気持ちいいかもです。
62 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/09 10:26 ID:kFeY529P
>>59 おれはvaio U1で録音もやれてるから多分大丈夫。
http://www18.tok2.com/home/nyo/yacd.mp3 ACID4.0で作成しました。
ACIDで良いドラムネタ無かったんでワンショットネタを切り貼りして作りました。
ベースはVSTiのKONTAKTデモ版を使用して作りました。
基本的にルートのみです・・・なんかもったいない
途中にあるシンセっぽい音はLoops for ACIDのrockから。
ACID使ったって言うだけでACIDぽい使い方はあんまりしてないきがします・・・
下手ながらギター弾きました。リードとリズム(これは編集無し)
聞き苦しいかもしれませんが1発鳥なので大目に見てやってください。
1発じゃなくても上手くないけど・・・汗
あるゲームの曲をロック調にアレンジしました。
>>62 VAIO U1って、あのちっちゃい椰子?
なんかスゲー。
65 :
:02/12/09 22:32 ID:P5K2EkxB
>>57 シンセベースのフレーズ(8分の)にもう少しひねりが欲しいかも。
>>63 ディレクトリ名が「にょ」なのはいかがなものかと
66 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/10 00:48 ID:qM7Edr8B
MIDIトラックって、2小節が最大なの? 長いソロとかいれたいんだけどだめなのかな。
67 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/11 01:51 ID:kmpL3+CB
CDのトラックで、ボーカルだけを切り出したいのですが、 そういうのはできないでしょうか?他のおとを聞こえづらく するやしかたでやってるんですけど、やっぱりドラムも ベースものこってしまうんですよね・・・ つかってるのはPRO3.0です。 教えてください。
それはこのスレではなく質問スレで質問して、そこで「またかよ」と 言われるべき質問です。
>63 お、何か聞いたことある曲だ。 思いだせん。 いいなー、エレキ弾けるひと羨ましいぜ。 かっこよかったです。
70 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/11 17:44 ID:tbNlzVb+
>67 それが出来たらノーベル賞ものだ
71 :
24 :02/12/11 17:58 ID:A9p1Xkxv
>>61 >>65 さんアドバイスありがとうございます。
その他の聞いてくださった方もありがとうございます。
>>63 なかなかカッコよかったです。
ギターの音が結構太くて安っぽくないのがいいですね。
ギターはライン録音?
だとするとギターがいいのかシミュレーターがいいのか・・
気になった点をいくつか。
ギター弾けないのでリスナーから見た感想ですが・・
・ギター
バッキングとメロのチューニングが若干ずれていて
うねりがあるように感じます。
・ドラム
せっかくのオーディオワンショットでの構成なので、生っぽい演出が
欲しい気がします。
打ち込みっぽいのを狙ってるとしたら関係ないですが、それならMIDI
の方が楽だし。
ベロシティ、ピッチ、グルーヴを弄るだけでも大分違うと思います。
でもギター弾けるのはやっぱり羨ましい。
>>67 がいしゅつ三昧ですが、一応。
結論から言うと、完全には不可能です。
なので、既にやっておられるかもしれませんが、位相を引っくり返した物を
合成してLRの信号を消し、センター定位のファイルを作って、それからボーカル
以外の帯域の信号をフィルターでカットするのが一番良い(まし)かと。
しかし、みんなACIDでHDRを駆使してクラブモノ以外も上手い事作るなぁ。
目からうろこ。
久しぶりにACIDで歌モノやってみる気になりますた。
72 :
63 :02/12/11 22:13 ID:nOMkHZdb
>69 レスありがとうございます。 この曲、実は結構古くてイースというゲームです。 ダンジョンの曲らしいです。音楽にひかれました。 元曲とは多少違うんで分かりにくいかも。
73 :
63 :02/12/11 22:16 ID:nOMkHZdb
>71 色々指摘ありがとうございます。 ギターはライン録音でBOSSのGT-6っていうマルチエフェクター使ってます。 シミュレーターの音良いです。 ギターのチューニングがずれて聞こえるのはチョーキングやビブラート が未熟なせいだと思われます。ピッチが不安定。 あ、もしかすると本当にチューニングがズれてるのかも? でもチョーキングやビブラートが未熟なのも確かですが・・・
74 :
63 :02/12/11 22:17 ID:nOMkHZdb
うねりがある様に聞こえるのは他にも考えられます。 リズムが微妙にずれてます・・・汗 これが一番イタイ・・・ ドラムは打ち込みっぽいのを狙ってるわけじゃなくて、 MIDIとか慣れてなくて良く分からなかったからです・・・ MIDIこれから勉強します。 音楽とは関係ない会社の社会人なんで仕事の合間にコツコツとやってみます。
75 :
69 :02/12/12 21:17 ID:+KAjg+ZR
イースでしたか。F−ZEROだと後で結論づけてました。。。 アコギは弾けるんですが、やっぱ今にして思うとエレキも やっておけば良かったとちと反省。 バッキングはいけそうなんだけど ソロはなあ〜、敷居高そだねえ。
76 :
あなるまん :02/12/13 05:06 ID:ZVNsl1En
Acid 4.0でMIDIで手引きできる? 追加のMIDIエディターが必要なのか?
77 :
あなるまん :02/12/13 07:51 ID:ZVNsl1En
できた!、ってかACID3.0からの方法と同じだた。 あとからピアノロール編集できていいけど、 ピアノロールの状態で(アシッタイズされた状態で?) リアルタイム入力できたらとなぁ〜と、思ったんだけど。 それでも、表現力は広がったなぁ〜 Cubaseでちまちまやってた事が、工夫すればAcidで行けちゃうから、 こりゃありがたい、VSTi使えるし。
78 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/13 16:44 ID:Htrg/Yfy
こんにちは。ACIDで録音したオーディオデータ(ギターなど)がマイドキュメント に毎回行ってしまうので管理が凄く面倒です。 オーディオ録音したデータの行くフォルダは自分で指定できるのでしょうか。 ご教授お願いいたします。
79 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/13 18:51 ID:GTjdaA/0
そんなの録音する前に録音先のフォルダを指定しておけばいいでしょ
うちの環境でも、まあバグだと思うけど録音先のフォルダを指定 しておいてあるのにマイドキュメントに逝ってしまう事ありますよ。 まあその時々に指定しなおす事で対処してます。
81 :
あなるまん :02/12/14 05:29 ID:CTVJVZug
>78 >80 ちょっとスレ違いだが、漏れはImageFoxってのを使ってる、 元は、AcdSeeについてたユティリティーなんだけど、 IEのお気に入りみたく、ダイアログボックスのお気に入りってのが使えて、 一度登録しておけば、簡単な操作で(ALT+G)でお気に入り一覧が出てくる 標準ダイアログ使用してるアプリ全部で使えるから、ACID以外でも重宝してる プレビューなんかも付いてていいよ。 それと、ちょと質問なんだけど、BeatMapperについてなんだけど、 途中でテンポが変わったり、だんだんずれてきて、後半なると全然合わなくなっちゃう ケースありますよね。 こういう場合皆さんどうでしてます?
82 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/14 05:42 ID:TW86sxN0
>>81 おー。おれもビートマッパーの件、いろいろ悩んでいたのでタイムリーな話題だね。
俺の場合は切りのいいところで波形編集ソフトで切ってからACIDで読み込んでます。
その方がビートマップしやすいし。
SoundForgeとかだと、ビートマップみたいな機能もあるのかな?
あんま詳しくないんで、そこらへんのこと知ってる人いたら教えてください
83 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/14 15:23 ID:RtJJPUCE
>>81 単純明快!面倒だけど、フォージで2小節あるいは4小節くらいで切っていって
わかりやすいようにナンバリング(001、002…なんて)で、それぞれアシッダイズ
していって、保存。
アシッドで、それを並べていく。
それで、レンダリングで吐き出す。これでテンポがあうトラックはできます。
ただ、並べていくときに、揺らぎが出ないようにそれぞれのトラックの
ぷろぱちぃで調整。
面倒くさいが、これがある意味いい方法じゃないかな?
84 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/14 17:01 ID:MDOLWeBe
soundforgeで、一曲まるごとビートマップはできないのけ?
85 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/14 20:24 ID:qu0TK5IC
4.0についてです。全トラックにディレイが軽くかかってしまうんですけ ど、その設定のはずし方わかる方、教えてください。
>85 説明書のエフェクトの項目を読んで、それでもわかんないならまた来なさい。
>>86 85はそんなアホじゃないと思うよ。
ディレイ知ってるし。
89 :
85 :02/12/15 15:37 ID:Rqw0mVrn
各トラックのエフェクトの追加やはずし仕方など一応わかってます。 詳しく言うと、新規でACID4.0を立ち上げて、とりあえずトラックにキック を乗せて再生。すると、軽くディレイがかかっている。 まったくわけがわからんのです。
90 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/15 16:10 ID:Q9EnMYfw
そもそも素のキックにディレイがかかってる罠。
91 :
85 :02/12/15 16:23 ID:Rqw0mVrn
>90 そんなことないとは思う。 メディアプレーヤーで聞くとディレイはかかっていない。 ACID4.0で再生させると、ディレイかかる。 ほかに同じような経験がある人いますか?
92 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/15 18:44 ID:wMW6TOdl
>>85 ひょっとしてそのキックの音のトラックタイプがLOOPになってるんじゃないか?
ストレッチの小節数を確認してみたかい?
4とか2とかになってたら音がブレてディレイみたいな感じにはなる。
93 :
85 :02/12/16 01:44 ID:BMFDd9Xv
>92 キックはワンショットで並べて使っています。 もしループで使う場合は、一小節のループでACIDで作るのを想定して全て 同じBPMでサンプリングして使用していますので、ストレッチによる音の変化 はないとおもいます。
94 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/16 02:06 ID:qjUMbp9/
>>93 もうちょっと詳しく使用環境を書いた方がよくない?
デモソングでも同じ症状?
>ほかに同じような経験がある人いますか?
冷たいようだけど、たぶんいないと思う。
95 :
あなるまん :02/12/16 04:00 ID:ErP1ZeTO
>>82 >>83 >>84 結局自分も、同じようにSoundForgeで、切ってAcid持っていて・・・
って感じでやってるんだけど、Acidで繋げようと思って聞いてみると、
うまい事繋がらない!、もう寝よ、ハァ〜
ってな感じで悲しい思いよくしてるんだけど・・・
これでガンバルしか無いかな?
ReWriteとか使ってる人は居ないかなぁ〜?
>>84 SoundForgeは、4、5と使って来てるけど、Acid向けの大した機能は無いね、
一回ループの尺を選択範囲で合わせたら、その長さのままで選択範囲を移動できたり
長さを半分、倍にできたりって機能があるけど、あと、Acid用のプロパティー付けて保存できるくらい。
>>85 そういば、サウンドデバイス、ASIOにしてない?
Acid4.0から、ASIOのドライバー対応したと思うんだけど、
家の場合これ選択すると、
>>92 の現象みたく聞こえちまうけど、
どう?
96 :
85 :02/12/16 12:31 ID:BMFDd9Xv
>あなるまん すいませんが、その設定はどこからいじればよいのですか? 「コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス」では、設定 出来ないのですが・・・。
97 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/16 16:16 ID:5sQCjHjB
ピッチがあまりにも違っているんでしょう。 基本です。
ワンショットなのにピッチに影響される?
100 :
87 :02/12/16 22:51 ID:Hc8NDznA
85はマニュアルを読まないし、
AudioI/F等、推測する為に必要な情報を書かない。
正規ユーザーではない可能性もある。
以後、放置の方向でお願いします。
>>100 ナイス掌返し!
ACIDスレはいつも平和だなぁ・・・
103 :
あなるまん :02/12/17 04:17 ID:yqP1rbK+
>>96 漏れは家後番だが、
「Options」->「Preferences」
この設定画面の、「Audio」タブ画面の
「Audio Device Type」のコンボボックスに出てくるけど、
これは、Acid 4.0だけの設定だよ、
Acid 3.0では、AISOデバイスは選択肢に出てこない。
それと、サウンドカードがAISO対応でないと、
この設定も出てこない、Sound Blasterとか、一般向けの
サウンドカードは、普通AISOには非対応だよ。
104 :
あなるまん :02/12/17 04:18 ID:yqP1rbK+
>>103 >漏れは家後番だが、
漏れは、英語版だが、
AISOって何ですか(w
106 :
85 :02/12/17 10:17 ID:rzKDrq5v
>あなるまん お言葉ありがとうございます。私も英語版です。 まだへぼいので、サウンドカードは「Sound Blaster Live5.1」なのです。 今までACID Pro2.0をずっと使っていたため、ASIO等についてまだ知識が ないです。 この時点で私のPCはASIO非対応なのですが、どういじってもディレイのような のがかかっています。ACID4.0を走らせているときにWINDOWSの警告音が鳴った りすると、その警告音も同じよにディレイみたいのがかかっています。 そのディレイというのは、キックを鳴らした場合、裏に小さく音が反響してる 感じです。(キック限らず、他のサンプルを鳴らした場合もなっています)
107 :
あなるまん :02/12/17 11:31 ID:yqP1rbK+
>>106 ん〜、あとはCPUが極めて非力なとき、音が途切れ途切れなった事があったけど、
92が指摘してる現象とは違うんだったら、経験無いなぁ〜
108 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/18 00:15 ID:RVe4Kad2
4.0bあげ
>>105 俺は波形編集ソフトを「AISO対応!」と堂々と銘打って売り出した
ソフト会社を知ってるがな。
>>108 気付かなかったよ、教えてくれてありがとう。
ちょっと試しただけだけど、
MIDIのトラックプロパティを開いて再生したときの不安定さが
無くなったみたいで嬉しい。
>85 自分のマシンの環境を詳しく書いてみてよ。 警告音にもディレイがかかるってことは総合的な出力にかかってるってことだから サウンドブラスターのせいかも? もしくはスピーカーまたはヘッドホンのジャックの差込が甘いとかな! とにかく、あなたは問題を小出しにしすぎて一向に解決しないので バシっとまとめて環境なり考えられる原因なりを書いてください。
112 :
85 :02/12/19 02:24 ID:kLqDhFAC
まとめてみました。
・環境
CPU :Pentium4 2.4GHz
メモリ :512MB
サウンドカード:Creative Sound Blaster Live 5.1
・新規でACID4.0を立ち上げて、とりあえずトラックにキックを乗せて再生。
すると、軽くディレイがかかっている。シンセ系の音で聞くと軽くリバーブ
ぽいのもかかってる感じにも聞こえる。
・ACID4.0を走らせているときに、WINDOWSの警告音が鳴ったりすると、その
警告音も同じよにディレイみたいのがかかる。
・そのディレイというのは、キックを鳴らした場合、裏に小さく音が反響してる
感じ。(キックに限らず、他のサンプルを鳴らした場合もなっています)
・再生停止ボタンを押した瞬間ピタッとそのディレイ音は止む。
・コントロールパネルからも、いじってみたが変化なし。
・ヘッドホンジャック、完全挿入確認済み
以上が私が抱えてる問題のまとめです。いろいろいじってみましたが、
サウンドカードに問題があるとしか考えれられません。
そして>95のあなるまんのご意見の
>そういば、サウンドデバイス、ASIOにしてない?
>Acid4.0から、ASIOのドライバー対応したと思うんだけど、
>家の場合これ選択すると、
>>92 の現象みたく聞こえちまうけど、
どう?
というものですが、これからASIO対応のオーディオカードを購入する予定の私に
とってまたこのような症状があるのか気がかりです。
>>112 RME Hammerfall DSP PCMCIA Multifaceを
ASIOドライバで使っているが何も問題なし。
警告音等はノートPC内蔵のものから鳴らしてる。
Sound Blaster Liveは警告音やメディアプレイヤー用にして、
音楽制作アプリ用には別のオーディオカードを
買い足すのが一番の近道だろうね。
それと俺だったら追加購入する前に、
「警告音を鳴らさない設定にする。」
「Preferences→Audio→Playback bufferingの値を大きくする。」
といったことを試すと思う。
114 :
あなるまん :02/12/19 14:32 ID:1SDMaxW8
>>112 まだ、可決しなかぁ〜、残念だね。
>というものですが、これからASIO対応のオーディオカードを購入する予定の私に
>とってまたこのような症状があるのか気がかりです。
113もいってるけど、おかしいのは漏れの動作環境によるとこだと思うけど、
現象として経験したからそう書いてみたんだ。
ちなみに、漏れのサウンドカードは、M-AUDIOの、Delta Audiophile 2496だよ。
Cubase SX、Reason、Sound Foregeとかでは、問題なく使えてる。
115 :
85 :02/12/19 17:36 ID:kLqDhFAC
>>113 >「警告音を鳴らさない設定にする。」
>「Preferences→Audio→Playback bufferingの値を大きくする。」
やってみましたが、変化なしです・・・。
>>114 あなるまん
自分も、M-AUDIO Delta Audiophile 2496を買おうと思っています。
バンドル版に付いてるLogicDeltaはどうなんですか?よくわかってないんですが、
使い勝手はどんなんですかねぇ?スレ違いですけど。
116 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/19 18:44 ID:ZsviTgpm
ファック!
AC-3エンコーダ付きで4.0アップグレード$200かぁ
119 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/19 22:53 ID:PAeF/biM
質問です。 acid xpressを使おうと思うのですが、 素人でもわかる講座サイトみたいなものは ありますでしょうか?探してみたんですが、 見つからないので。
120 :
あなるまん :02/12/20 00:09 ID:jHH59fok
>>115 >バンドル版に付いてるLogicDeltaはどうなんですか?よくわかってないんですが、
なんだそりゃ?、漏れのにはハンドルされてなかったけど、
ん?、されてたのか?、まったくわからんけど、
Delta Audiophile 2496についてだけど、
再生中にプチプチ言わないってんで買ったんだけど、
おもいっきり、プチプチ言う!
プチプリはマシンパワーに結構依存するらしい。
あなたのマシンは、結構速そうだから、漏れよりはいいんじゃないか?
いつも適当なレスですまんね、参考になってる?
>>112 SoundBlaster Live!側でリバーブかかってたりして…
>>119 とりあえず使ってみれば?簡単だし。
122 :
85 :02/12/20 12:09 ID:nvphm0VX
>>121 >SoundBlaster Live!側でリバーブかかってたりして…
そんな設定ってあるんですか?見当たらないんですが・・・。
123 :
85 :02/12/20 12:29 ID:nvphm0VX
>>120 あなるまん
レスの順番遅くなってしまいました。すいません。
いや、参考になってます。もう自分では、わからないこと多いので、
助言していただいて、試して、ここいじってもだめか〜ってやってるうちに
サウンド関係の設定の勉強になってます。これだけ助言いただいて、自分でやって
解決しないので、オーディオカードの買い足しの検討にもつながっているので、
あなるまん、その他の人の意見はとても参考になってますよ!
自分も、助言できる位にもっと知識増やさなくては・・・。
>そんな設定ってあるんですか?見当たらないんですが・・・。 昔Live!DAを使ってたがあったよ。 当然知ってると思って黙ってた(w ごめんな。 DAの場合はコントロールパネルの設定とは別で アプリケーションとしてあった。 右下のアイコンからアプリが起動できたよ。 (プログラムメニューからも起動できるかも?) もし無いのならインストールが必要なのかも。 俺はインストールした記憶がある。(で、起動できなくなった記憶もある) あと、インストールするとWinの起動音が稲妻音に勝手に変更されたような。 (マジでびびるので注意しておくように。) ただ、ちょっと現象(ACID起動時のみ)が違うかな?って思うけどね。 Liveで設定すると起動音から終了音まで全てにコーラスやリバーブがかかるよ。 多分役に立たない情報なのでsage 検討祈る。
125 :
85 :02/12/21 00:19 ID:wFUS7Gsh
>>124 SoundBlaster Live!のアプリを再インストールしてみたら、なんと正常に
なっていました。SoundBlaster Live!のアプリに原因があるのに全く気が付きませんでした。
解決のヒントをいただいて、大変助かりました。
>>あなるまん
一応、解決しました!
何回も質問しては、それに回答してくださってありがとうございました。
こんなことで人に聞いてるようじゃ、まだまだ未熟です。精進します!
126 :
124 :02/12/21 01:12 ID:vomvpofF
>125 多分、SB関連のバグだったんだろうね。 とりあえず良かったね。
ここにもSoundBlasterによる悲しい出来事が、、、。
128 :
あなるまん :02/12/21 12:20 ID:E4LahnMg
>>85 おぉ〜、直ってよかったね。
お礼に、ACIDで作った自作曲聞かしてもらおうか。
とかいってみたりして・・・
129 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/21 13:03 ID:hHlzfJxK
4.0へのバージョンアップがAC-3エンコーダ付で$200
130 :
:02/12/21 22:34 ID:zcd8Ctxo
131 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/22 03:51 ID:BxcW2wjw
IBM s30 + UW500 + ACID Pro 4.0で使っているんですが、この録音時のノイズはどうにかならないものか……。 Sound Forge Studio 6.0はUW500を指定してもUW500経由で音が出ないし……。 どなたかその辺知ってます?
サンプリング音ってどうやって自分で作るの? お願い誰か教えてください。。(;´д`)
>132 スレ違い。質問スレへ。
135 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/22 13:13 ID:YUJmKw4K
>129 AC-3エンコーダって既存の4.0ユーザーでも無料でDLできるから、実質200$で4.0に アップグレードできると考えたほうが良いかも?
136 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/22 14:02 ID:vrKH/74N
この間からACID XPRESSを使い始めたんですが、 BPMの同じ3つのWAVEファイルがあったとします。 で、ACID XPRESSで3つのWAVEファイルを鳴らすと BPMが同じなのにズレルんです。 なぜなのかわかりません。 教えていただきたいです。
137 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/22 14:30 ID:2gGjfWS+
>>136 それだけじゃレスしようにも材料が少ないかも。
・.wavの長さは同じですか?
・.wavがアタックの位置がずれてませんか?
(一つはBPMにジャスト、一つはシャッフルが効いてるなど)
・.wavにビート数が設定されてないとBPMを変えた場合にはまります
・まずはAcidizeされた複数の.wavで試してみましょう
138 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/22 15:07 ID:eD9Dm0+9
なぁお前ら聞いてくれよ。 説明書に書いてるシリアルナンバーだと一週間たつと動かなくなって 何か手続きをしなくちゃいけないとか合ったような気がするんだけど 一ヵ月たってまだ普通に動いてるんですが、もしかして不良品ですか?
140 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/22 15:17 ID:4fd7B27M
キャンペーンつーことは他のパソコンにインストールしたり友達に配ったりしても捕まらない?ガクガクブルブル
138 domn
142 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/22 21:08 ID:ar91QRYO
困っているので教えて下さい! ループの頭でプチプチとノイズが入ってしまうのですが どうしたら直るんでしょうか? 素材は純正のloops for〜を使ってます。
143 :
142 :02/12/24 11:58 ID:ITC6p0Gv
142です。自己レスです。 ファイルをローカルにコピーしたところ、状況が改善されました。 CDの転送スピードが追い付かなかったのが原因のようです。 #しかし、このACIDスレは盛り上がらないですね〜(苦笑)
144 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/24 13:00 ID:5UwRk/f+
>>142 君みたいな、教えて君が盛り下げてるんだよ。
だからさ、しゃべるなよ。
>>144 まあ、Windowsの基本的な使い方すらわかってないような
教えて君には引くけどこの程度ならいいんじゃないですか
とりあえず、自己解決してるし。
146 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/24 23:13 ID:JjzZjRql
147 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/24 23:16 ID:Ew0euZZj
同じ会社のVegasシリーズはどうなのでしょう。
148 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/26 00:43 ID:iQIdZVqH
149 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/26 01:21 ID:wYhw0Hjg
ワショーイ
150 :
144 :02/12/27 21:19 ID:8SID+YsF
勘違いワショーイ(藁
152 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/28 01:14 ID:HFPbECmp
ACID Pro4、デフォルトのmidi編集機能、へぼ過ぎ。
153 :
148 :02/12/28 08:56 ID:hGVMLz3n
154 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/29 23:23 ID:eOdCZljS
>>146 使ってみたよ。シンプルだけど使いやすいね。
でもまだまだ単体のシーケンサーには遠く及ばないけど。
CCもグラフィカルに書き込める様になっただけでもマシかな。
安いし、買ってみても良いかもしれない。
155 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 07:05 ID:DmXHyLeX
おしえて君みたいでごめんなさい。 HELPみても良くわからなかったんで。 ACID4.0でトラックと同時にクリックを鳴らすことは可能ですか? よかったら、鳴らし方も教えてください。
>155 クリック鳴らすってメトロノームみたいな使い方したいってことだよね、 トラックと同時に鳴らしたければ(BeatMapperでは出てくるのに何故だ!) MIDIでそうんなかんじのトラックを作るしかないみたいだね。つか折れは そうやって使っているよ。
157 :
155 :02/12/31 03:25 ID:S4ljoh6c
>156 ありがとうございます やっぱそうですかぁ。 じゃあ、そうやってやってみます。
このまえPro2.0→Pro3.0にしたんだけど3.0は糞。 mp3が読み込めるようになったことは物凄くうれしいんだけど。 トラック上で自動演奏がされないし、 ビートマップとかくだらない機能のせいでBPM設定するとテンポの変更が面倒くさい。 プラグインとかもほとんど使わないし重すぎ。
159 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/31 03:47 ID:kI6ZgGAW
>>158 2.0は軽くていいね。
P150のノートで使ってる。
>>158 なんだかなぁ。
世の中色んな人がいるんだねぇ。
あけおめ。 アシッド4に加えて、レコ~でリンg
162 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/02 14:11 ID:Mv9OlN0x
163 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/02 20:53 ID:kcVRjdps
164 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/03 01:44 ID:1qgT6JYD
みなさんあけましておめでとうござんす。 新年早々申し訳ありませんが質問があります。 CakewalkとACID Proを連携させたいのですが、 MIDIポートの設定方法がわかりません。PCがフリーズしちゃうんです。 【材料】 サウンドカードのMIDI OUT サウンドカードのMIDI IN MIDI Thruway 親はどちらでも構いません。どのようにすればいいのでしょうか。 というか、MIDI Thruwayとの組み合わせでできますよね?
165 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/06 09:32 ID:djkRFmzI
保守・・・と言うより下がり過ぎると面倒。
ACIDのフリー版を使ってみて気に入りましたので製品版を買おうと思っているのですが、 PRO4.0の初回版に同梱されている「Classic 8 Pack Loop」は どういった内容になっているのでしょうか?
167 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/08 14:05 ID:CGA4junx
age maria
168 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/08 22:52 ID:dgUgp+GW
>>166 これにレスが付かないって事は、見んな割れ?
割れの人挙手!
まず、もれ。
169 :
166 :03/01/08 23:11 ID:dr879sNv
PRO4.0 もう買っちゃいました。 今度は「おすすめループ集を教えろゴラァ!」でどうでしょうか?w それにしてもこのスレ盛り上がりませんね。
DELLコンピュータのCMソング、 acidまんまでわらけた。なんつーやっつけ仕事だ! Moody Comp 02っていうファイルね。
>>168 2.0Mを正規に購入、その頃何かのおまけでForge5.0STもGET。
→(Forge5.0を割る)→3.0Proも割る→SonicFoundryの先行格安DL販売で
Forge6.0購入、続いて4.0Proも同様にしてGET!!
>>169 サンプリングCDスレがあるからなぁ。
>170 リンク貼ってくれよ。探すの難儀。
174 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/11 17:26 ID:oXJa1cT+
>>173 聴いた。俺はそれなりにまあおもろいと思った。
個人的にちょっと趣味ではないが。
175 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/12 05:55 ID:07iEvuzu
オレはスタジオミュージシャンだが、周りにも結構ACID 使ってる奴居るよ。納品まで時間がなく、金もあまり望めない 仕事の場合、このアプリはホント便利。 クライアントも大喜びだよ(苦笑)
176 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/12 09:19 ID:pmDmAfNF
ワレの4.0を落としたんですけど、インストールできません。 どなたか教えてください。
とりあえずワレザ氏ね。 ワレの4.0ってどういう意味だよ? 普通にSonicFoundryのFTPから ダウンロードできる奴とどう違うんだ。
178 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/12 10:37 ID:0JiT0iC6
>>173 サイトーン氏の曲じゃん。この人の曲はいつもこんな感じだよ。
相変わらずよく出来てると思うけど。
でも他人のHPの直リンはやめれ。
>>176 氏ね。一生インストールできなくていいよ。
その位自分でなんとかしなさい。 割れの最低限のマナーだろ。 頑張って金作ってちゃんと買うか、 ネット上を必死に探したり調べたりと、何か努力をしなさい。 ここで聞くのは調べる事とは違うし、当然努力でもない。
ACID4.0のレゾナントフィルターってどう思う? ジャンルにもよると思うけどハード機材より音が悪い気がするんだけど。 みんな納得いってる?
182 :
:03/01/12 20:49 ID:Fafymwsu
>>181 インサートするフィルターは持ってないけど
S2000のフィルターよりは良いと思う。
シンセの音作りとかとは使い方も違うしなー
オートメーションがかなり嬉しかったが
176は関西人なんじゃない? ワレ=おまえ
184 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/14 07:03 ID:tTObwNRf
市販のCDからボーカルの声だけを抜き出す方法とかありますでしょうか・・? 初心者だからいまいちわからないんです どなたか教えていただける方いませんでしょうか よろしくお願い致します。
自分で歌うといいとおもう。
187 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/14 22:03 ID:SMNJ3j7/
acid4.0のmidiシーケンサーでMS2000動かしてる人います? シンセフレーズをピッチベンドで変化させたいのですがacid側の操作・設定は どのようにすればいいのかわかりません。わかる人がいれば、ヒントください。
188 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/14 23:30 ID:3XHdFPmk
自分でストリングス(長め)の音を録音して、 ループさせて使おうと思ったんですが、 ループのつなぎ目で「ブツッ」っとノイズが入るんですよ。 これってなんとかなりません?
>>188 SoundForgeの場合、
「Auto Snap To Zero」にチェックを入れておいてから、
録音後のいらない部分をトリミングすると、
大概ノイズが入らないようにループを作れるよ。
めったにないけど、そうしてもダメな場合は、
表示されている波形の頭とお尻ををペンシルツールで
「-inf」の位置まで無理矢理引っ張って書き直せばいい。
普通の波形編集ソフトなら同じようなことができるんじゃないかな?
190 :
188 :03/01/15 00:29 ID:CZz32i75
>>189 ありがとうございます!
やってみます!
191 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 05:45 ID:tIcFP41/
漏れは、気に入った曲(CD、レコードとか)から拝借して、ACIDで曲を作ってる(ミックスする?) わけだけど、それをHPなんかで公にした場合、当然著作権に抵触すると思うんだけど、 でも、それを売って利益を得ているわけじゃ無いし、訴えられるとか、金請求されるとか、 無いと思うんだけど、どうだろう? 過度に著作権を気にしてるとさ、情報発信なんでできないつぅ〜感じが、 するんだけど・・・、意見聞かしてください。
192 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 06:48 ID:LWil4TJk
>>191 漏れも色々考えたんだがDJ MIXとかを公表するのは容認(法的には駄目だけど)してるし実際どうなんだろ。。
てかノートPCでACID使いの方とかいます?LINEで音を取り込んだりしたいんだけど、デスクトップと比べると音質面とかどうっすかね?サウンドボードがしょぼいんじゃ、、と素人ながら考えて踏みとどまってます。
公にしたら私的な使用の範疇を越えてるにきまってる罠
>>192 ノートPCで使ってるけど特に問題はないよ。
本体内蔵のサウンドカードとは別にオーディオI/Fを使ってるから。
(それが普通。)
そもそもデスクトップだとしても
一般的な内蔵のサウンドボードのみで高音質を期待することには無理がある。
195 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 16:15 ID:fH2r86Vh
AcidでVSTプラグインを読み込む有料のソフトってなんでしたっけ?? passinってな感じの名前だったような、、、
アシッドみたなソフトで24BITのWAVEに対応してるものってありませんか?
197 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 18:30 ID:OXAA4jIP
acid に興味あるのですが、 これはシーケンスソフトのジャンルで言うと「オーディオシーケンス」 っというジャンルに入っているそうです。 こういうソフト使う人は、ブレイクビートとか、 ヒップホップとかに限られるのですか? それとも、こういうソフトでクラシックやジャズもバンバンに作るぜ、なんて人は居ます? 「オーディオデータを切り貼りして、音楽を作る」ってカタログには書いてありますが、 そんな作業で本当に曲が出来るのでしょうか? 興味はあるのですが、どーもぴんときません。だれか、教えてください。
198 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/16 22:13 ID:V6iee8L3
興味あるならもっと調べろ、それか買え
>>197 フリー版落として使ってみるのが一番はやい。
MIDIに興味あるのですが、 これは音楽のジャンルで言うと「DTM」 っというジャンルに入っているそうです。 こういう技術使う人は、テクノとか、 トランスとかに限られるのですか? それとも、こういうソフトでクラシックやジャズもバンバンに作るぜ、なんて人は居ます? 「電気信号を送って、音源に音を鳴らさせて、音楽を作る」ってDTMマガジンには書いてありますが、 そんな作業で本当に曲が出来るのでしょうか? 興味はあるのですが、どーもぴんときません。だれか、教えてください。
>>200 フリー版落として使ってみるのが一番はやい。
>>200 使い勝手の良いデジタルMTRみたいなものでもある。
宅録のロックみたいなものも出来るしジャンル問わず色々出来る。
使い手の想像力次第でどうともでもなるソフトだよ。
ただ現時点ではMIDIシーケンスを打ち込んで作るような事には
向いてないと思われ。
(一応機能は付いているが)
ま、とりあえずトライアル版を使ってみなって。
どうともでも→どうとでも
200は197をテンプレートにしたネタのような・・・
206 :
184 :03/01/19 17:31 ID:weN+vrm1
お礼大変遅れて申し訳ないです;; ありがとうございました
207 :
191 :03/01/21 12:23 ID:5q97DYvN
>>192 レスどうも。
で、とりあえず自作したのを、アップして公開出来るコミュニティーを知ってたら紹介してくれないだろうか
色々見てみたいので。
208 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/21 14:31 ID:5tVXcb8Q
なんかどーもアシッドで最終的なMIXをするとオーディオ的に音が悪いような気がするんですが気のせいでしょうか。 逆にアシッドで作った曲をトラックごとにWAVEにして、それらをキレイにMIXできる (ソフトの)デジタルミキサー?みたいのってないでしょうか? キューベースとかにインポートしたりして色々試しています。
漏れはAcid pro4.0とCubaseSXのデモ版を組み合わせて使ってるよ。 SX、使えば使うほど欲しくなる、、、8万かー、、、
211 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/22 22:04 ID:45tNdffR
すみません、素人です。 アシッドとLiveの出来る事で、決定的に違う事って何なんでしょう? アシッド持ってたら、Live買う意味って無いんでしょうか? よろしくお願いします。
アシッドプロを買おうと思うのですが 「いきなりプロ買うよりも 安いアシッド買ってからプロにアップグレードした方が安くあがる」 みたいな噂を聞いたのですが 本当ですか?
ACID Music → Pro4.0 アップグレード 29,400円 (Music 15,800円、Pro4.0 39,800円) Pro4.0の発売記念版にはSound Forge Studio 6.0が漏れなく付いてきたよ。 (Sound Forge Studio 6.0 15,800円) 漏れは先月、発売記念版をゲットしたよ。(値段はヨドバシ価格) 最近はACIDよりSFの方を良く使う、、、ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
214 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/23 18:05 ID:G8UB/Thl
ヨドバシポイントage
>>213 あんたいい人だね。
漏れもこれから見習うよ。
>213 わざわざ価格まで書き込んでいただいて恐縮ですありがとうございます。 最初からプロ買う方が安いんですね
217 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/26 16:35 ID:Ppc3OtMy
質問があるんですが、 ACID pro 4.0を起動する時に 「An error occurred starting ACID. The reason for the error could not be determined.」 というエラーメッセージが出ます。 原因がはっきりとしないエラーってことですが、 対処法に心当たりのある方いますかね? winXPです。
218 :
お願いします :03/01/27 02:15 ID:Q6jJrNu5
木曜日までに仕事で一曲作らないとダメで 簡単なコラージュなんですが、 外から音を取り込んで他の音とピッチを合わすってどうするんですか? ネットから音を落とすと簡単なんですが、いらない部分が切れないし、 どうしよう、
>218 キーではなくピッチ? それをACIDできるかどうか? マニュアル嫁! つーかんな事もできずに仕事もらうなよ! その仕事俺に回せ!
220 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/27 13:00 ID:vv6sTXal
Acid4のリファレンスブック(っ言うんでしたっけ)は発売されているのでしょうか。 そろそろ出てもいいと思うんですけど・・・。
>220 同意。。。と言いたいところだが 先日ヒヨッて3.0買っちまったじゃんかあ! でも遅いよね。
>>220 ACID&FruityLoops完全攻略ガイドという本が
出てますよ。
>>222 もう出たの?
HookUpには、ずっと1月下旬発売予定のままになってるんで
まだかと思ってたよ。
224 :
222 :03/01/28 09:52 ID:/HRqtMta
>>223 ごめんまだ出てなかったみたいです、11月下旬発売予定
だとアナウンスされていたのでもう出てるだろうと勘違い
してましたスマソ。
225 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/28 17:21 ID:T3Dahlg0
ACID3.0music飼いました。 だけど、RolandのUA100を使って外部のオーディオ機器を録音しようとおもってたのにできません。 musicではできないの? PROのみの機能なの?
出来るよ。 とりあえずACIDどうこうの前にUA-100に入力した音はPCから出てる?
227 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/29 21:10 ID:soLzZGjH
>>226 すまそ。
録音の時に外部入力を選ぶとこで、UA100Gが表示されないので、選択できないのです。
CAKEWALKでは使えるので認識はしてるようなのですが・・・。
plasma使え
229 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/30 03:27 ID:hW+TNKgw
学校にACIDの4proがあって それで急きょ音楽をつくらなければいけなくなりました 20秒ていどのものでイイのですが 使い方がマニュアルもなくさっぱりわかりません。 簡単な最低限でイイのでチュートリアルが載ってるHPなど御存じではないでしょうか?
>229 ひょっとして釣り?
231 :
釣られるか :03/01/30 13:38 ID:x5DbSnwt
書籍買え。マジで。3.0のものでも十分に役に立つ。
232 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/30 16:51 ID:dvp7fP4A
233 :
229 :03/01/30 19:43 ID:hW+TNKgw
つりじゃないっす。 マジなんですけど、3.0のを少しみたのですけど やっぱちょっと違う部分とかもあって・・・ 少し混乱しそうだったのでもし4.0用のがあればと思ったのですが。 無いみたいだったら板汚し申し訳なかったッス。ありがとうございました。
>233 どこの学校だよそこ。
>>229 3.0も4.0も大して変わらないよ。
基本的な部分は一緒だし。
つか、4.0があるなんて羨ましい学校だな(w
236 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/30 23:57 ID:hW+TNKgw
もしよければ3.0でのオススメの本とかあれば教えていただけないでしょうか? さぱり分からないので どれが良くて悪いか等判断しかねますので。 ピアノロールとかは4.0からなんですよね? あの使い方とかも知りたかったんですが残念です。
サンプリングして取り込んだ音がドラムの音のテンポとあいません。 ピッチなどをいじくってみたんですがあわないです。 どうやったら合うんですか?教えてほしいです…
>>233 、236
ACIDは基本的に本なんぞ必要ないよ、もし必要なら立ち読み
で十分なはず、最低限でイイのでチュートリアルが載ってるような
HPを織れ自身見たこと無いし、そんなもん必要だと思ったこと無いよ。
どんなソフト使うにしても使い方が解からなかったらまずF1キー押して
ヘルプを参照してみるのがいいと思うよ。
>>237 使っているACIDのバージョン書いて無いんでアレなんだけど
とりあえず4.0ならBeatMapper使えばサンプリングした音のテンポ
合わせられるよ。
239 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/31 09:18 ID:0UuqZgUX
リファレンス無くてよく分かんなー。
俺は個人的には、必要だと思った。
英語版だし。
かるーく動かす事は出来るけど、
細かい所は本見て始めて分かった。
>>236 3.0用ならなんでもOKでしょ。
結構良くできてますよん。
240 :
238 :03/01/31 10:48 ID:TE9l428y
241 :
釣られるかagain :03/01/31 11:15 ID:FrPea6rk
好きではないが藤本件健がリットーから出しているものは分かりやすかった
242 :
239 :03/01/31 12:06 ID:0UuqZgUX
>>240 ありがとう。
でも、英語アレルギーっつーより、
DTMが知識ゼロだったんで
基本的な事が全く意味不明だったからね。
この辺の基礎知識がないヤツは、
リファあった方がいいでしょー。
テンポ合わせなんて、原曲のテンポと取り込んだ音のテンポで かけ算わり算して数値たたき込めばすぐできるだろ。 音のプロパティ開いてワンショットとかループになってたら、 まずそれをディスクベースに設定しる。 そしたら数字入れるところが出てくるから。
244 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/31 23:18 ID:l88+HBPQ
質問なんですが、一度ビートマップしてしまった曲を、 ビートマップする以前の形で(勝手にテンポとか変えられてない状態) 使用するにはどうしたらいいですか?今もうもとネタのcdがないために ドライブに録音しなおしができないんです。教えてください。 よろしくお願いします。
>>244 トラックのプロパティのトラックタイプを、
ビートマップからワンショットに変えるだけ。
246 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/02 07:31 ID:1xPRzMP8
ツールから、 CD-Rに焼こうとすると「必要なデバイスが選ばれてません」とでて、 必要なデバイスを選ぼうとすると、 「デバイスなし」と表示されてしまいます。 必要なのを選びたいんですけど「デバイスなし」しか表示されない。 何が原因かわかる方いますか?教えて下さい!?
247 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/02 15:53 ID:pDeziT9o
ACID4のサンプルのHydrid.acdでHybrid Drumsの音が 13秒くらいのとこで変わってるけどどうやって変えてるのきゃ?
>>246 使ってるCD-RドライブにACIDが対応してないんじゃないか?
とりあえず、Waveに書き出して、焼きソフト使って焼けばいいと思うよ。
>>247 Filterのオートメーションだと思うが
サイエンス・フィクション
250 :
247 :03/02/03 07:45 ID:oiHJoCRO
>>248 なるほどねーありがとー
Filterよくわかんなかったけど、色々いじってみまつ
251 :
247 :03/02/03 13:34 ID:oiHJoCRO
わかったぁあああ Show Bus Tracks見たらやっと理解でけた 隠れててわかんなかったお 過去ログ読んだんだけど ソフトシンセの音色変えるのって、ListEditerのPatch変えるしか方法ないのきゃ?
ACID&フルーティ攻略本早く出してくれぇ〜〜!
253 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/03 23:13 ID:R1GAveLn
スイマセン!かなりACID初心者で 体験版を先程インストールし、いろいろいじって楽しんでいるのですが 一つだけ教えて頂けますでしょうか? 一つの音データを例えば1秒あるものを0.5秒で流したい場合、 途中できれることなく最後までながれ、かつ0.5秒にする方法など あるのでしょうか?もしあるのであれば教えてください! バージョンは4.0です。お願いします。
254 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/04 01:29 ID:DBw7XTds
上記の質問は自己解決しました! 板汚しスイマセン! それでもう一つ質問させて頂きたいのですが ピアノロールで作ったメロディーはピアノの音色しか表現できないのでしょうか? 他の音色とかに変更出来たりしますか? 教えて君で申し訳ないです。
256 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/04 06:18 ID:sDS/PvhX
>>248 最近まで出来てたんですよ。急におかしくなった。
PCのなんかを間違えて削除したのかも。とりあえずレスどうも!
258 :
257 :03/02/04 16:59 ID:2/l/wcHX
>>251 ,255
今、思い出したけどソフトシンセの音色はMIDIキーボード
があればソレからでも出来るんじゃない。でも既存の
MIDIトラックの音色変更はListEditor使うしかないかな。
259 :
247 :03/02/04 18:10 ID:BCY50ntF
やっぱListEditorしかないんですねー ありがとうございましたぁー
260 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/05 00:53 ID:q1iZ/VcK
4.0をお使いの方々に質問。 音質的には3.0と比べて変化はありました?
261 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/05 20:27 ID:50JChkG6
ACIDはfruityloopsのように作れるのでしょうか? プロでも使ってるのでしょうか? 日本語版はあるのでしょうか?
ACIDは何かシケンサーみたいなソフトのように使うと簡単な音楽ができるようなのでしょうか? アマチュアでも使ってるのですか? 百万円払えば買えますか? チュニジア語版はありますか? 誰が作っているのですか? イエメンに輸出されていますか? 波形って何ですか? PCの電源を入れずにACID使えますか? だれにでもわかるように使い方教えてくさい。
>>261 Fruityloops使ったこと無いんで良く解からんけど
プロで使っているので有名なのは小室哲哉が
リズムトラック作るのに使っているのは有名な話。
日本語版に関してはVer3.0の奴はあるけど4.0に
関しては英語版オンリーです。
>>262 釣り師ハケーン、そういう事は自分で調べてください。
264 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/06 18:46 ID:l//QY4pM
ACID3.0musicを何となく買ったけど今ひとつうまく使いこなせないなー。 サンプルが足りねーのか いやいや、自分の努力が足りないのか、困ったもんです。 こんな人いませんか?うーん。 アドバイスほしいっす。 みんなどんなジャンルつくってんの?
>264 あ、おんなじ感じです。 どうも「これでいいんかな?」程度しかできないっす。 みんなの使用方法教えてほしいでつ。
266 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/06 21:30 ID:Qxkq9fVy
オマケに付いてきたノイズリダクションのデモってスゲェ面白い。 これって普通に買ったらいくらくらいするの?
267 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/06 21:35 ID:l//QY4pM
>>265 やっぱり!
やりたいジャンルがはっきりしてれば、いいんだろうけど。
かっこいい曲作りたいとか、抽象的だと、ループ集めるのも大変だよね。
さんざん探したのだが…どなたか和モノloopに関してご存知のかたいらっしゃらないでしょうか?
( ´ヮ`)ノシ<先生!和モノloopって琴とか三味線ですか?
無いループは自分で作れば(゚д゚)ウマー
アシッドプロで作った16BITと24BITのWAVEファイルをCDRに焼いて AW4416のWAVEインポートでどちらも読み込めなかったのですが アシッドで作ったWAVEファイルは普通のWAVEファイルと違うものなんですか? CDなどから吸い出した16BITのWAVEファイルならAWで読めたのですが。
>>270 そうです!おっしゃるとおり琴やら三味やら和太鼓やら…
市販loopか拾えるところご存知ないでしょか?
>>271 作った!しかし…いまいち納得がいかんのだぁ!
確かに 自分でループを上手く作れたら最強なんだけどねえ・・・
三味線なんてどうやって音作るんですか? まさか自分でひいて録音なんてことはないですよね?
277 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/09 17:52 ID:KmX8EDpD
acid買うつもりなんですが ミュージックとプロの違いって大きいすか? どっちかおうか悩んでいます ビギナーだし
まぁ大きい事は大きいんだけど、、、。 とりあえずカタログ見て差が計れないなら Musicでもいいと思うよ。 ちなみに俺は2.0Musicから始めて 3.0が出た時にProにアップグレードした。
279 :
269 :03/02/09 22:00 ID:oJRvJ1Tq
>>276 シンセぁいまいちわからんっ!
三味はカエルのサンプリング使ってやってみたんだが…ん?ん〜?ってな感じさぁ*
まぢでどなたかご存知ないかしら〜
>>277 中古で買えばpro4.0でも2万くれぇだし最初ぁFREE使ってみたら?
280 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/09 22:13 ID:iQZLvMCv
4.0ってVST FX使えないの?
282 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/10 01:32 ID:JSnJYUkj
>>277 とりあえずMUSICで良いのでは、4.0は英語版だし・・・
283 :
276 :03/02/10 03:28 ID:XLBOnfSa
>>277 とりあえずMusicを買って、あとはサンプリングCDを幾つか買えばOKだと思われ。
>>279 ならば三味線ソロ(?)のCDをリッpp(略
284 :
269 :03/02/10 21:31 ID:5UqTPfBF
>>283 三味ソロも使っちゃたんだよねぇ…
しゃぁねぇやっぱそれがacidユーザの生きる道なのかな*
1年位試行錯誤したからなんかいい方法ないかなて思ったの〜アリガトね♪
>>277 ちなみにワテぁずっと3.0エクスプレス使っててこたび4.0買ったょ*
話とか聞くとそんなに機能あっても使わなかった…て人の方が多いみたいだからmusicでもいいのでわ?
285 :
277 :03/02/11 00:36 ID:nnAgL2B8
みなさんめっちゃ親切なレスありがと。うう(泣 music買います。なんせ安いし しかしここってなんで2chなのにこんなに親切な人多いんだろう(わら
こんなオラでもアスッド買えば小西とかダブマスターXみたくなれるんだべか。
アシッドを買ったときについてくる素材集だけで作ったもんを オリジナル曲として公開してもいいんがや?
289 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/11 21:02 ID:Se2OeP+k
別に悪くはないとは思うが罪悪感が、、。
>>287 買ったときについてくる素材集はライセンスフリー
だったはずなので全く問題ないんじゃない。
んじゃなかったら付いて来る意味ないし。
>>287 実際にソフマップコンクールとかでも堂々と発表してるし無問題〜♪
292 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/12 03:35 ID:vmdYufbC
小室哲哉はACID日本語版使ってるのでしょうか? ACID MUSICっていうのは、ACIDPROとは 違うのですか? そこら辺がぐちゃぐちゃしてわからないです。
>>292 PROのほうが機能は豊富です。
ACID MUSIC 2.0 から ACID PRO 3.0にUPしたんですが
持っているパソコンがそこそこ高性能で 経済的に許すのなら
後々のことを考えて ACID PRO 3.0 を推奨しますYO
3.0は 選んだWAVに個々にエフェクトが使用できる。これ 大きいです。
一応、MIDIも鳴らすこと出来るし・・
MIDIデータの編集はできませんね
2.0に比べ3.0は重いけど 850MHzのマシンで使用出来ました。
後、PROのオマケで付いてくるソフトも確認すると良い
総合的にPROのほうが お徳な感じがする。
PRO4.0ではピアノロールとリストエディタでMIDI編集ができます。でも、使いにくいです。 結局、本格的にMIDIやVSTiを使おうとするとCubaseSX等が欲しくなってくる。
295 :
kenken :03/02/14 11:28 ID:rxpKK3vE
ACID4.0で、VSTのPro-52は認識するんだけどB4が認識されないんだよね。 誰か知ってる?
demo版で試しただけだけどB4認識してたよ
297 :
ACIDMOUTH :03/02/16 04:54 ID:EW4OdrbD
ども!
ACIDPLANETみたいな感じで、日本語&2chノリでやり取りできるような
コミュニティーが欲しかったんだけど、色々探したけど無くて、
そこで、作ってみました。
よかったら、自作曲とかアップしてほし。
自作曲に、2chノリでコメント&格付けが付くから心してアップして。
とりあえず、漏れの作品、6曲「Dance & Electronica」にアップしてあるんで聞いてみて。
ついでに、格付けあげてください。
URLは、
HTTP://ACIDNICS.MA.CX よろしくぅ〜〜〜
298 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/16 06:46 ID:85ZJAedf
本当に2chノリで逝っちゃっていいのかよ?(・∀・)ゴラァ!
転送量は平気なのか?( ゚д゚)オラァ〜♪
300 :
ACIDMOUTH :03/02/16 13:21 ID:EW4OdrbD
さっき起きて、早速コメント付いてっかなぁ〜、っと思ってみたら、
8人しか見に来てなかた・・・ (´・ω・` )ショボン
>>298 どんぞ。
見るだけなら、ゲストでもできるけど、アップロード、コメントは、
メンバー登録しないとできないから、
2chほど無責任に書き込めないかも。
まぁ、その人次第でなんでもありだよ。
>>299 回線はADSL 12Mなんで、上がり1Mbpsだからあまり期待はできないけど、
まぁ、MRTGで転送量はモニタしている、
http://mrtg.acidnics.ma.cx/ 転送量が問題になったら、そんとき考える。
URLは、これ
http://acidnics.ma.cx/ (アシッドニクス)
よろしく!
記念マキコ(;´Д`)ハァハァ
302 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/16 16:08 ID:LlRKb1Lj
ACIDは音は何色あるのでしょうか?
303 :
ACIDMOUTH :03/02/16 17:47 ID:EW4OdrbD
>>302 この自転車はリッター何キロ走りますか?
みたいな質問してるぞ。
ACIDは、AdobeのAfter Effectsとか、Premiere見たいな感じの編集ソフトから
進化したものだよ、だから楽器じゃない。
(サンプラーには近いといえるけど。。。)
最近でこそMIDI扱えるようになったけど、Cubaseなんかのコンポーザソフトには、
遠く及ばない。
>ACIDは音は何色あるのでしょうか?
この質問にあえて答えるなら、
Windowsが扱えるHDの限界まで増やせる。
でもそれを音色とは呼ばないだろけど・・・
デモ版使ってみなよ、言ってる事がよくわかるはず。
304 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/16 18:20 ID:fcFIT1Wg
305 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/16 19:13 ID:yaE+Ae+S
4ゲット
>>300 >8人しか見に来てなかた・・・ (´・ω・` )ショボン
どうも8人のうちの一人です、このスレの住人の大部分は
新しいバージョンが出たとかしない限り出てこない人が多い
ので地道にやった方がいいと思いますよ。
コンセプトとか賛成できるし、良いと思うけどとりあえず
始めのうちだけメンバー登録しないでもコメントとか
アップロード出来るようにならないかな、あと曲のダウンロード
にはダウンローダー使いたいので(家は未だにISDNなんです)
HTML上からURL見えると嬉しいんですが...
ACIDMOUTHさん、 アップするファイルってzipにしないと上げられないんですか? 登録はさせてもらったんですが、教えてください。
ダイレクトXのプラグインの仕方がわかりません。 ばすけて。
309 :
ACIDMOUTH :03/02/17 12:08 ID:x0vK0ZE8
>>306 >始めのうちだけメンバー登録しないでもコメントとか
>アップロード出来るようにならないかな、あと曲のダウンロード
>にはダウンローダー使いたいので(家は未だにISDNなんです)
>HTML上からURL見えると嬉しいんですが...
ゲストでもコメントは書けるようにすますた。
ゲストのファイルのアップロードは、アップローダ対策で止めてます
それと、単純リンクでのアクセスも、同様の理由でで止めてます。
すまそ。
>>307 >アップするファイルってzipにしないと上げられないんですか?
>登録はさせてもらったんですが、教えてください。
調べてみたんだけど、アップロードが完了してないみたいで、ファイルは上がってないです。
アップロードの仕方にクセがあるんでちょっと説明します。
音楽ファイルは大体そのままアップロードできます。(mp3、ogg、rm、wma)
ステップ1:目的のファイルをアップロードします。
ステップ2:アップしたファイルのサムネール画像をアップロードします
(必要の無い場合は、ステップ3へ)
ステップ3:ファイルの情報を記述します。
これで完了。
アップロード中に出てくる、黄色い文字の説明書きに注意して、もいっぺんやってみて
下さい。
最近ここに粘着だな・・・
すまそ。
310 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/17 13:02 ID:wiBhrRzs
ACID4.0の日本語版って、いつ頃発売予定か分かりますか?。 それにしても49800円は高い・・・。
311 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/17 13:15 ID:5/SiJQl/
acidの素材集って高いと思う。 ¥9800出してsignals1買ってきて家で使おうと、色々聞いていったらマジで泣きそうになったよ。 一度痛い目にあうとなかなか手が出せなくなる。 リピーターって少ないんだろうなぁ・・・ 種類は沢山あれど実用性は?近所のpc店のacidコーナー軒並み縮小してるし・・・
313 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/17 15:41 ID:u2Er/GDo
パソコン古くて新しいバージョン動かないんですけど 2.0を手に入れる方法ってありますか? 中古で探すしかないのかなあ。
314 :
ACIDMOUTH :03/02/17 22:28 ID:x0vK0ZE8
>311 そうでもない? 安心すますた。 >312 まぁ、漏れ的には、内容がよけりゃ1万でもいんだが、 確かに酷いんだよな、ドラムンとか、ビンテージシンセ、 ドラムツール1,2とあと幾つか買ったけど。 2,3千円のループCDのほうが全然使えるの多いんだよなぁ〜、 大きめな楽器屋で、どっさりループCD試聴できるとこで 気に入ったの買ったほうがいいよ。 漏れは、秋葉原のラオックス楽器館で買ってる。
315 :
312 :03/02/18 13:17 ID:W+Xkrian
外れ引かないためにはやっぱり苦労しなきゃいかんのね。
>>314 秋葉のラオックスのぞいた時は「この環境が地元にあったらなぁ」としみじみ思った。
お手軽のようでそうでもない>ACID
まぁ、苦労して良質のネタCD探すのも楽しみのひとつかもしれんが・・・
316 :
307 :03/02/19 01:41 ID:L00YdmBA
ACIDMOUTHさん、何度もごめんなさい。 アップできないです・・・ ファイルが既にあるか サイズがオーバーしてるってなってしまいます。 2.5MBのwmaなのですが、どうすればいいでしょうか?
317 :
ACIDMOUTH :03/02/19 12:09 ID:1jaI0cia
318 :
312 :03/02/19 13:34 ID:JTs/aixE
>317 サンクスコ! 早速逝ってきます。
319 :
307 :03/02/19 18:58 ID:L00YdmBA
ACIDNICSにアップできました。 ネタばれというか、ネタのまんまですが。 向こうにも書きましたが、おもしろくなかったらごめんなさい。
320 :
ACIDMOUTH :03/02/19 20:40 ID:1jaI0cia
321 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/20 00:40 ID:8m5ZrNzr
sonic Foundryからくる英語の製品宣伝メールを受け取るメアドを変更したいんだけど どうすればいいんでしょうか? メールには情報が無いし、サイトに行ってもそれらしいページは無いし 英語は苦手だしでよくわかりません。
Help→Update User Information でユーザー情報のメルアド変更してみては?
323 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/20 20:19 ID:Heaxv8Kc
ACIDのDEMO版はどこで落とせるのでしょうか? 直リン希望。
pro4.0のデモもある? 見つかんない
>>325 ACID Pro 4.0 最新版アップデーター (Ver 4.0b)と書いてある奴
落としてください、シリアルナンバー入れると製品版、入れないと
デモ版として動くようになってたはず。
328 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/23 10:47 ID:0aUT2HBs
. ___ / \ .___________________________ / /=ヽ \ ./ | ・ ・ | < ループ貼り付けただけで作曲とか言ってるとぶっ頃すぞおめー | )●( | .\ \ ー ノ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____/ / \ / /\ / ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ||. ||
>>328 お前には、ループを貼り付けるセンスすら無い。
330 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/23 21:00 ID:cJlWVpqX
このごろwavにするときかなーり時間がかかるんです。 なにが原因なんでしょうか?? ACID 2.0です。3.0もあるけどやっぱり2.0の方が使いやすくて 最後の処理に3.0って感じです。
>>328 ACIDに関してかなり勘違いしてない?ループを細かく刻んで
新しくメロディー作ることも可能だし...
今月号のサンレコ読んでみ。
織れはギター弾くんだけどひけたらひけたで、自分で作った
ループ客観的に見れたり見れなかったり。
>>330 OSは何?win2kとかだったらSP当てなおしてみるとか
すると安定したりしますよ。
9xだったら再インスコするしかないかも。
332 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/24 02:29 ID:09nj9kZK
ACIDPRO4.0かったんだけどパンの設定ができない。 3.0の時はスライダーの横にボリュームと表示されていて そこクリックすると選択できたのに ボリュームのスライダーの横に文字が表示されない。 なんで???
333 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/24 02:36 ID:qRc9wZ8y
332です。 できました。 たいへん失礼しました。
過去ログよんでません。すいません。 Acid Expressダウンロードしたのですが インストールできません。ちなみにPCはmacを使っています。 macで使えるAcidのようなフリーソフトがあれば教えてください。
ここに書き込まれてる質問の内容は 高齢者向けのIT講座よりレベル低いねぇ。
336 :
330 :03/02/24 16:38 ID:G+w3R0/+
>>331 OSはxpです。
SPってなんですか?
MacユーザーとSP知らない人 まずはソフトウェアの説明と対応ハード環境を見るべし。 SPについてはWindowsアップデートのページを読め。 分からない人はあきらめてIT講座に通ったほうがいい。 ちなみにマジレスなんで切れないように。
338 :
331 :03/02/24 21:09 ID:+LgRphXr
>>336 SPはサービスパックの略ですMicrosoftのホームページ
で探してください、若しくは雑誌の付録CDかなんか探せば
見つかるかも。
>>337 334は釣り人なんじゃない、多分
339 :
ACIDMOUTH :03/02/24 22:51 ID:Yl2XyCz3
>>330 素直にマシンスペック上げるってのが、無難だと思うけど。
Acid 3.0から、デフォルトで、トラックに音ドロップすると、
漏れなくTrack EQ付いてくるけど、それは外してる?
||||アシッドニクス||||
http://acidnics.ma.cx すっぱい曲募集チュウ!!!
>338 このスレも徐々に 釣りキチ が増えてきましたね
341 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/25 16:40 ID:liloOwrQ
すいません。今までACID2.0を使って切り貼りのエディットしていたのですが、 フィルターなどが4.0で使えると聞き4.0のデモを落としてみました。2.0の時と コピー&ペーストが違うので悩んでいます。 文字で説明しにくいのですが、曲の1小節を分割してコピー。2小節目に コピーした小節をペーストすると2.0では上書きされるのですが、4.0では 1小節分追加という形になるんです。これは仕方ないのでしょうか? もしよければ教えて下さい。
342 :
ACIDMOUTH :03/02/25 20:05 ID:M/V+9/4U
>>340 ageればどのスレでも増える!
けど、相手にすると、貴重なスレが汚れちゃうでしょ。
だから、漏れは完全にシカトしてる。
どんな粘着でもシカトしてれば、飽きて居なくなるからさ。
>>341 Ctrl+Vで上書きペースト、Ctrl+Shift+Vでインサートペーストにならないか?
Acid 2.0は、もうスカーリ忘れちまったけど。
343 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/25 22:47 ID:Ems826/k
ACIDの操作はなんとかわかったのですが ループ集を使うのはちょっとなので、自分で創りたい のですが、どうすればいいでしょうか? ACIDの素材の作り方を具体的にやさしく教えてください。
344 :
P4信者。 :03/02/25 22:48 ID:fzc7fDjf
アシッド2.0のアップデートファイルってどこにあるの?。
>>ACIDMOUTHさん。 ありがとうございました。おかげで解決しました。 感謝します。
347 :
ACIDMOUTH :03/02/26 01:38 ID:/+8FVcuq
>>343 ACIDは、トラックを拡大していくと、
kick,snare,hhなど、発音タイミングをビミョウに変えられるようになる、
これを利用して、ドラムマシーンとして漏れは使用してる、
オートループを利用して、1小節ずつ作って、完成したら、Waveで吐き出して完成。
実際、ドラムマシンなんかよりは、使い勝手がいい。
あと、蛇足になるけど、カッケェーループを分析、トレースするのにも便利、
分析したいループを1小節だけ、一番上のトラックにロードしとく、
拡大していくと、音の波形が見えてきて、発音タイミングが目で見て分るから、
それにあわせて、kickや、snareを配置する。
で、自分のと、オリジナルをフェーダーや、ソロボタンで切り替えるなどして
聞き比べながらまた配置・・・
でも、こうやって作っても、なかなかノリまではパクれない・・・
音色なのか・・・、配置の問題か?・・・
ただいま体験版を使い始めたんですが これ良いですね。 初心者でもとりあえずは使えるってのに驚きました。 ちなみに曲の途中でBPM変えるとか、固定トラックだけBPM変える事ってのは 可能なんでしょうか? 自分が変えたら全部変わってしまったんですが。
>347 それを半自動でできるのがReCycle!
手動でガリガリブレイクビーツ刻むのがACIDの醍醐味ってもんよ。 ループシーケンサでどこまでループっぽく無い曲を作るかってのも面白いかもな。
351 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/26 11:00 ID:rMTgyEat
3.0pro使用者です。 ACIDにおけるPC環境の最適化を教えて下さい。 というのも、最近PCをスペックアップしたのですが、前のマシンよりは速いものの、 会社のマシンで同じファイルを開いたときよりCPUメーターの振り切りが早いんです。 家のPCにて確認および変更したのは ・HDはDMA転送 ・HDデフラグ済み ・オーディオバッファを最大値に(多少改善) ・パフォーマンスオプションでメモリをアプリ優先にしてもバックグラウンド優先にしても大差なし ・タスクマネージャを見る限りメモリは問題無さそう、CPUメーターが振り切って音がプチプチになる。 プラグインを相当数使っているのでCPUが限界なのはわかるんですが、なぜ遥かに 遅い会社のマシンより限界が早い?。・゚・(ノД`)・゚・。 長くなってしまったので続く。
続きです。 会社のマシンはセレ1.2G、PC2100メモリ256M、HD40G・5400rpm、win2000proSP忘れた、 オーディオバッファ初期値、音楽用のマシンではなく、コソーリインストしてやってる普通のマシン。 当然オーディオもオンボード。 家のマシンはPen4・2.4G、PC2700メモリ1024M、HD40G・7200rpm、win2000proSP3、 オーディオI/O TASCAM US-428、オーディオバッファ最大(遅れまくりでMIDI使いもんにならんがしゃーない) トラックは曲によりますが、30〜40トラック(1パートあたりは5〜8トラック)ぐらい。 デフォのEQはほぼ全トラックに、その他のプラグインは30〜40個ぐらいと思います。 バス、マスターエフェクトは使ってません。 これで大体聞けるのが会社だと2パート1分ぐらい、家だと1パート30秒ぐらいです。それを超えたあたりで CPUメーター100%になり途切れてまともに鳴らなくなります。 長くなってしまいましたがご意見お待ちしています。 トラックレンダリングするしかないのかな・・・ 絶対レンダリング後に修正したくなるんだよなぁ(´Д⊂
353 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/26 11:04 ID:Zb/u8UZZ
354 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/26 11:30 ID:GCgGS7+a
それ を五十数年前に広島と長崎で非戦闘員達の上に落としたのはどこの国だったか。
356 :
ACIDMOUTH :03/02/26 15:20 ID:/+8FVcuq
>>348 Insertのtemp/key/Time・・・でテンポ、キー、拍子を変えられる。
>固定トラックだけBPM変える事ってのは、可能なんでしょうか?
固定トラックって意味が分らんけど、トラックタイプで、
BPMに依存しない、one shotってのがある。
>>349 ReCycleじゃ発音タイミングで切ってくれるだけだから、用途違うくないか?
ACIDにインポートした事はないけど、使える?
>>351 そのマシンスペックじゃまったく問題ないっしょ。
てか、漏れなんかセレ 450Mh x 2個だぜ。
このスレの上の方に、サウンドカードの問題でトラブった人のログがあるから、
参考になると思う。
とりあえず、オンボードのサウンドで鳴らしてみ。
||||アシッドニクス||||
http://acidnics.ma.cx すっぱい曲募集チュウ!!!
357 :
349 :03/02/26 21:36 ID:yjwYXfoX
>356 その発音タイミングをMIDIにしてくれる。そこがReCycle!の画期的だったとこ。
358 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/26 22:30 ID:GL38Tidj
ACID4.0のFlange/Wah-wahプラグインで、曲全体が30分を越えたあたりから エンベロープで設定しても全く効かなくなるんですがこれは仕様ですか? MIXCD作ってるんで全体で60分くらいになることがあるので。
>>358 そんな長い曲作ることはまずないからなー、とりあえず
そのカキコそのままコピペでSonicfoundryにメール
してみたら?
返事が遅くなるらしいけど日本語OKなので。
360 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/02 13:18 ID:4IDgCVlO
保守age
漏れ思ったんだけどさー ACIDで曲を早く作る大会があったら面白そうじゃない? 主催社側が大会用に音ネタの新作を用意して (直前までどんな音ネタなのかはジャンル以外知らされない) ヨーイ、ドン!で一斉に持ち時間三時間以内で2分以上3分未満の曲を作る そして審査員達の評価で選ばれた 上位3人の曲をデモソングにしてその音ネタを発売する。 賞金百万円。これで今日からチミもアシッダー
362 :
bloom :03/03/03 09:07 ID:guNIr6rx
でしょ(・∀・) 「たった三時間でここまで作れんのかyo!」的な影響で ACIDもネタCDもバカ売れして 入賞者達も迅速に仕事ができるヤシとみなされ業界から引く手数多 みたいな。
4.0ってオーディオプラグインが別窓ででるよなぁ? あれがいつの間にか下のフレームにすっぽりと入って出てこなくなったんだが・・・ あれってどこの設定で直すんだ? 見づらくて(´Д`)マズー
2.0の頃はチャキチャキプレビューしてくれたのに、4にしたらモタモタして、 ハイハットのワンショットとかだとまともにプレビューされないときがあるんですけど、 それって、どうなんでしょう?私の環境がまずいんでしょうか? ちなみに、 汗論 XP2100+ RAM 1024MB HDD チーター10K.6 オーディオIF EDIROL DA2496 なのですが。 リサイクルについての情報もお待ちしてます。
368 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/06 02:42 ID:OgFQDsUc
手元にACID PRO4.0があります。 全部英語でだいたいしかわかりません。 どうにかなんないのでしょうか。
>>361 なんだかミニ4駆の早作り大会みたいだな・・・
370 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/07 00:19 ID:UxAorVE4
急にあるファイルだけレンダリングできなくなった〜。 他のファイルは問題ないのに。むしろHDDがおかしいのかしら? ちなみに元ファイルはwin●Xで落としたMP3ファイルです(これがそもそも香ばしいのかしら?)。
>>370 win●X?
さっさと氏ねやボケ
二度と来るなカス
>>368 ここに割れざーがいます。
どうしますか?
374 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/07 07:00 ID:jA1lCIpZ
>>373 →様子をみる
→仲間にする
→〆る
→ボコボコにする
→逃げる
376 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/08 08:54 ID:FVSCoheL
リアルに答えてやるとやっぱりHDDがうさんくさいな。。
ACID PRO3.0 WAVが読めなくなったぜチキショ
378 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/09 01:45 ID:2ivzs+ia
MUSIC3.0をアップデートして バージョンgになったが なにが変わったの? わかる人居ますか?
>>377 hookupのアップデートパッチ当てると戻る、かも知れない。
以前Style2.0使ってて、なぜかWAV以外のファイル出力が
できなくなって困ったことがあったんだけど、アップデートしたら
何事もなかったように戻ったので。
われざーですが何か? 俺はMXじゃなくて自分でクラックした。 てかACIDって何か作曲感が無いね。 あおりとかじゃなくて。
所詮道具、使い方次第だと思うが。
クラックはクラックです。 自分でしらべなさい。
>>382 その通りだと思います。
みんなはACIDやってて作曲感がイマイチわかない、ってことないんですか?
あぁあれね、作ったのをループしてる香具師は除いて。
385 :
ACIDMOUTH :03/03/11 05:30 ID:cWqGySVX
>>384 >みんなはACIDやってて作曲感がイマイチわかない、ってことないんですか?
漏れは、ACIDをMIXツールって考えてるからなぁ〜、
ギターと鍵盤、手引きする事もあんだけど、使ってる脳が違うっていうかさ、
楽器弾くのと違って、ACIDってかなり受動的じゃない。
まぁ、それはそれで、思っても見ない組み合わせを発見したりして、ウマーなだけど。
おいおい、みんななんでワレザーにきちんとレス返してるんだよ やっぱワレザーなんか放置しようよ。
>>386 お前何ガキみたいな事いってんだよ
小学生かお前
一番ガキなのはワレザーだと思われ
389 :
386 :03/03/11 23:00 ID:19Jq+bEn
>>387 オサーンに向かって小学生はないだろ、んでもって368ってコテハン、
トリップまでつけといて何で捨てたんだYO!
390 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/11 23:02 ID:WbjvgXaC
sf
392 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/12 08:38 ID:BJnbWUVF
,-、 ,.-、 ./ \ / ヽ / ゝ--──-- 、._/ | /,.-‐''"´ \ | / ヽ、 | / ヽ| l l .| ● | l ○ ● l マターリシヨウヨ ` 、 ── ○ / `ー 、__ / ⊂二ヽ、/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ ヽ/ ___ l __ l ./ / |/ | `ー-< / ./ ./ `ー‐--{___/ゝ、,ノ
>>379 レスサンキュゥ!!!!
..早速hookup公式サイトに飛んで、ダウソページ逝った。
.....消えて田。鬱氏。繋がらない..恐らく404。
ってなわけで、暇を見つけ次第、ドコかに同様のモノが無いか探してみまつ・・
望みは薄いでしょうが...とりあえず今回は御礼だけ!サンクス!
>>393 ん?どちて今見たら普通にあったよ、つかHookupのダウンロードページ
HPのリニューアルに伴い変更されてるからトップページから見に行って
みればあるよ。
395 :
山崎渉 :03/03/13 16:57 ID:i7iZQ1D6
(^^)
396 :
394 :03/03/15 21:44 ID:5+0Ja+fx
397 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/16 10:18 ID:td2R5/bY
ACIDの実践的な使い方を解説しているサイトはないのか
398 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/16 12:18 ID:a2begL4Z
399 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/16 13:46 ID:jG1EynTm
ACIDでMIXCD製作は、可能ですか?
宣伝書き込みーですー。
2ちゃんねるっぽい、2ちゃんねるに似た、2ちゃんねるのようなの作りましたー
板がいろいろあります、、、過疎板も。。
http://zeta.ns.tc/ どうかな?
いいかな?
401 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/18 21:56 ID:Srs7BqIN
うわぁ!質問しようとしたら
>>399 と同じことやってる!
MIXCD作ろうとしたら、12分ぐらいまでしか
編集できないんですけど
これは何でしょうか・・・!?
でも
>>358 さんは60分までイクとか行ってるのに。
ちなみに4.0です
402 :
401 :03/03/18 21:58 ID:Srs7BqIN
うん、再起動したら直りました。 スマソ
ループを貼り付けただけなのに 「この曲がいいね」と君が言ったから 今日はアシッド記念日
404 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/19 17:24 ID:IgtgosSs
>403 俵万智ですか?
メロン記念日 サラダ記念日 ACID記念日
1つのトラックに複数のファイルを貼り付けることって出来るんでしょうか? キックの「ズン!パン!ズン!パン!」と「ズン!パン!ズッズッ!パン!」に 2トラック使う、なんてことを続けると、プラグインエフェクトを掛ける時に困るんです。
>1つのトラックに複数のファイルを貼り付けることって出来るんでしょうか? 出来ないよ。 BUSを追加してそちらでエフェクトを掛ければいいのでは?
>>408 レスどうもありがとうございます。
ファイルのほうは適当な段階でレンダ噛ます事にします。
ACID&FruityLoops完全攻略ガイドがいつの間にか 発売時期未定になってる、鬱だ
411 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/21 21:36 ID:LDONrIvY
412 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/22 08:52 ID:+qkuRynx
今月サンレコの01あヴぇぬACIDのページの最後 「生徒はテンポをキーが変わる事無く調整できる事に特に驚きもしなかった」 っつーのに俺もプチショック。
>>412 まじでつか・・・
かなりびびったんだが・・・
414 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/23 01:16 ID:Jo6LAXjM
ACIDMANはACID使いですかね?
( ̄ー ̄)そうですねー
416 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/23 11:13 ID:ShFQlqX9
ACID PRO 3.0インストールしたら、mpeg(MPEG1)の動画が見れなくなって しまったんですが、なんか解決策ないっすか? (ACIDをアンインストールした途端に見れるようになったんで、どう見ても原因は ACIDくさい) OSはWin2000(SP3)っす。
>416 単に拡張子の関連付けの問題では?
418 :
416 :03/03/23 12:53 ID:ShFQlqX9
>>417 んなこたーない。っつーか、ACIDインスコしてもmpgの関連づけは変わらない
と思うが?
「再生できない」っつーのを具体的に言うと、メディアプレイヤーは立ち上がる
んだが画面が黒いまんまで再生が始まらない、というもの。aviの方は問題なし。
>>418 前にも同じ事を聞いていた人がいたとおもったけど同じ人でつか?
420 :
416 :03/03/25 07:25 ID:jw1wTmUG
>>419 多分ちがう。
てか、がいしゅつかと思って前スレ見たけどそんなのなかったYO!
421 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/25 14:24 ID:Wi8ymtFf
>416 ACID4PROonWIN2KSP3だがそんなトラブルは無い。
422 :
419 :03/03/25 21:09 ID:i19mzldE
>>420 ごめん勘違いだったか、とりあえず全てのアプリをインストールした後
サービスパック当てなおした?
ACID4PROの尻有 おながいします。
小室哲哉はACID日本語版使ってるのでしょうか?
日本語版かどうかは知らんけど、 特にGABALLとかで市販のLoops for ACIDの音ネタやリズム使ってるね。 一番わかりやすいとこで、represent 01のバコバコバコッっていう音とか(謎)。
アスィド
プロでも市販されてる音ネタを 使うのかな?
430 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/03 12:41 ID:oWzLcy2N
なんかオクターブが下がってるんですけど何故?全体的に、、、 ピッチかえるとこも下がってないしオクターブかえるとこも ちゃんとAなんです。何故ですか?
>430 44.1KHz→22KHzになってるとか。
432 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/03 13:03 ID:oWzLcy2N
いまエラーの音も音が下がってました。 だからパソコン全体がおかしいんです。 431さんの設定はどうやってするんでしょうか?
433 :
431 :03/04/03 19:04 ID:7n1c5/P/
>432 通常設定とか意識しないでも良いんでは? オーディオカードとACIDの両方でサンプリングレートの設定項目見てみ。
434 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/04 01:44 ID:G0QfpFO4
はじめまして。いきなり質問ですみません。 ひとつのトラックだけ、一定のテンポと音程 を保つことはできるのでしょうか? セリフのみのトラックを音楽に乗せたいのです。 音程を変えずにほかのトラックのテンポに合わせることは 分かるんですが早口言葉のようにしたくはありません。 僕は PRO3.0を使っています。 最近始めて、「ACID縦横無尽」という本も購入したのですが 分からなくて・・・。 どうかお願いします。
>>434 ループじゃなくワンショットにしてはどうかな
436 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/04 13:47 ID:VO5H0WLC
録音すると(1分くらい)凄く重くなるんですよ。 パソコン自体も、、 昔は全然なかったのにこれじゃ歌の録音も出来ません! だれか原因を教えてください。
437 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/04 14:56 ID:Vi+ioHlx
ああ、4.0の初回版売ってない…。・゚・(ノД`)・゚・。
438 :
434 :03/04/04 19:42 ID:G0QfpFO4
>>435 さん、ありがとうございます。
あっ、なるほどと思ってまた解説書を読み返したのですが
オリジナルのトラックをワンショットとして保存する方法が
書いてありませんでした。
逆にワンショットを合成してループを作るというのは
分かったんですが・・・。
方法を教えていただけませんか?未熟ですいません。
ちなみにワンショットにしたいのは
4分以上の音声のみのトラックです。
>>438 トラックのプロパティでループからワンショットに変えるだけ。
漏れみたいな金なしにはACIDはフリー版で十分機能するが もちろん、その他使ってるソフトも全部フリー
441 :
434 :03/04/04 22:42 ID:G0QfpFO4
>>439 すごい!!
ありがとうございました!
スレをよごしちゃったかなぁ?
また質問させていただきます。
acid4.0を使用しております。 複数ファイルを一括でワンショットやループなどにアシッダイズする機能またはソフトはありますか?
443 :
442 :03/04/05 03:21 ID:8eCxxuRA
またはacid4.0でwaveを読み込んだ際、デフォルトがワンショットになる設定はできますか?
444 :
442 :03/04/05 03:49 ID:8eCxxuRA
自己解決しますた。
445 :
442 :03/04/05 05:41 ID:8eCxxuRA
やっぱり未解決ですた。 まだアシッダイズしていないwaveは必ずデフォルトでループになっているんですが、 それをデフォルトでワンショットにするような設定はありますか?
447 :
442 :03/04/06 03:13 ID:sOxd0C3p
>>446 わざわざありがとうございます。
しかしこのソフトは持ってるのですが、ワンショットにアシッダイズされないwaveが存在するのです。
アシッド本体でアシッダイズすれば、ちゃんとワンショットになるんですが・・・
448 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/07 02:01 ID:UHsVWwYc
age
一個のトラックの特定箇所にだけエフェクトかける事は、不可能なのですか?
>449 センドレベルの上げ下げできんかったっけか? だめなら、そのエフェクトのためだけのトラックを一つ増やすしかないね。 ちなみにLogic、Cubase使用しるが、そのリージョンにだけっつーのはどっちもできないね。
>>442 ぜんぜん勘違いかもしれないけど、
option->preference->audio->Open files as loops if between:
で解決しそうな気がするが。
おれは、プレビューする前にこれをまめに調整してやってるけど。
、、、もっと高次元な話なのかな?
>>449 ,450
インサートに関しては無理だと思う。
トラック増やすのが普通なのでは?
いずれにせよ、エフェクトかけたらレベルの調整、イコライジングとかもやり直さなきゃでしょう?
だったらトラック増やしちゃったほうが楽そうだけど、、、環境にもよるか。
453 :
ACIDMOUTH :03/04/09 01:11 ID:cepTDsYs
>>442 アシッタイズの情報が無い場合、長さをみてLOOPかONE SHOTか適当に決めてるみたい。
で、俺の場合はだけど、
アシッタイズされてないループCDなんかを使う場合、HDにコピーすんだけど、
このとき、Soundforgeと、Rocket Mouseのマクロを利用して、一気に変換して保存してる。
力技だけど、俺は昔からこうしてるよ。
||||アシッドニクス||||
http://acidnics.ma.cx すっぱい曲募集チュウ!!!
454 :
442 :03/04/09 06:50 ID:hmwJdGw+
>>451 それで解決しますた。
ありがとう。
>>453 アシッダイザーでアシッダイズしてもアシッダイズされてないっぽいので、参考にさせてもらいます。
ありがとう。
ありがとう。
>>454 庭には二羽ニワトリがいた、みたいな文章だな、オイ
アシッダイザーでアシッダイズしてもアシッダイズされてないっぽいので、 アシッダイザー使用アシッダイズ法をアシッドニクス参考にしてアシッダイズさせてもらいます
457 :
ACIDMOUTH :03/04/12 16:46 ID:O+Qq85Xr
ども、ACIDMOUTHです。
||||アシッドニクス|||| の告知なんすが、新しい企画始めたんでちょっと告知させてください。
・お題DE(仮)
ネタのお題を選んでそれを元にMIXしてみる
・継続MIX(仮)
誰かの作品を選んでそれを元にMIXしてみる
あと、フォーラムの機能を新たに追加した。
以上!
では、投稿お待ちしてます、よろすくぅ〜
||||アシッドニクス||||
http://acidnics.ma.cx すっぱい曲募集チュウ!!!
458 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/17 00:13 ID:n6ssctzH
保守age
459 :
山崎渉 :03/04/17 12:01 ID:YdzckEJw
(^^)
|゜Д゜)ノシ age
461 :
山崎渉 :03/04/20 06:08 ID:zq0az4ar
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
__
ミ__| ドカッ
∧_∧//
( ・∀・)/ 川 ゴスッ
と つ==| | ボコッ
Y /ノ. |__|
/ ) < >__∧∩ ゲシッ
_/し' //. V ^^ )/ グチャッ
(_フ彡 / ←
>>461
あら。サンレコのACIDのコーナー、いつの間に終わったんだね。
、、、今月買うの忘れてた。 まだあるか心配。 しかし、うちの近所(埼玉某所)のちいさーい本屋には、 発売日近辺に行くと4冊もあるんだよね。 4人も誰があんなもん買うのかと。 どこにそんな需要があるのかと。
おまえらsageんなYO!
466 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/25 02:27 ID:CWbcj0rY
4.0のデモ版使ってみたんですが エクスプローラ画面に出る Waveファイルはクリックすると音は鳴るんですが それをドラッグしてトラックにしても音が全然鳴らないんです。 どうしてでしょうか?ボリュームは上げてます。 デフォルトで入ってるデモ曲はなにもしなくても普通に鳴ります。
WAVを追加しても、ペンで右側の領域をドラッグしないと鳴らないよ。
468 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/25 21:38 ID:qsu7AUiQ
ACIDってAKAIのデータ読めますか?
469 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/25 23:10 ID:YWNHy2z9
>>467 なるほど!書かれたとおりやったらすぐできました!
ありがとうございます!大感謝!
akaiのデータって一言で言われてもなあ。 S1000系のCDは読めないよ。 MPCとかについてる中がwavなってる奴は当然だが読める。 俺は愛用してるよ。
Loops for ACID買ってしまった・・・
>>471 Loops for ACIDの何を買ったの?
473 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/29 15:24 ID:AjdU7jKD
最初から入ってる素材ってどのくらい入ってますか? それだけでしばらく使える程たくさん入ってますか? 「ACID Pro」の方が「ACID music」より素材の数が多いとか?
474 :
名無しサンプリング :03/04/29 15:25 ID:xFBxuh2X
今YバシやBックでACIDMUSICにループ集一枚おまけつきが 同じ価格で売ってるね。もうちょっと待てばよかった。
475 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/29 17:47 ID:MjiSwpY+
外部のMIDI機器と同期させることは出来ますか?
>>312 さんと同じSignals1を買いました
感想は
>>312 さんと同じです
6000円しました
478 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/30 03:02 ID:TBFDyD2B
>>477 お答えありがとうございます!
もう一つだけ教えて下さい。
外部のMIDI機器との同期ですが、
これってACID proのみの機能ですか?
ACID musicでは無理ですか?
479 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/01 03:19 ID:bUsRlEqo
a
>>312 輸入元メーカー希望価格\7800だぞ?
騙されたんか
481 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/02 13:10 ID:9xoN5Hbk
起動直後に毎回データ送信しようとするのはシリアル不正使用者を特定しようとしてるのでしょうか?(XPレss) ファイアーウォールで防御しています
482 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/02 13:50 ID:Jrr8org1
曲を作っていてイントロの部分を追加したいとき、曲と一緒にオートメーションの設定を動かすことってできないのかなぁ? いろいろ試したんだけど、出来ないねぇ、、、、、誰か知ってますか?ACID PRO 4.0です。
483 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/02 16:21 ID:iw517a4R
ACIDって人気無いの・・・?
>>485 Σ(゜д゜;) ヌオォ!? どうなっちまうんだ、ACIDは!??
この記事読む限り、実はなんだかんだで負債とかあったのね、この会社。 結構気前のいい会社ってイメージあったんだけどなぁ、(-∧-;) ナムナム。
488 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/07 14:58 ID:8uaYLMvz
emagicといいsteinbergといいこの業界にも再編の嵐が吹き荒れてるのかねぇ。 sonicfoundryとは売却の中身がちと違うか。
いきなりソフトがなくなるよりはいいよな。 しかし、儲かるんだろうか、ソニーは? バージョンアップのとき、日本のクレジットカードが使えなくなったらやだな。 今の体制(s.f−h.u)が都合よかったんだけど。
490 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/07 18:16 ID:ws41F6/R
ソニーさん、XPressを4.0にしてちょんまげ
5.0pro日本語版をあっという間にだしてくれ!!
493 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/08 00:15 ID:SkbHgbjJ
>492 ありえないだろうな。ソニーのサイトみてる感じでは、 安物ソフトに集中するだろう
494 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/08 01:21 ID:Z4ojqbBV
>490 この記事、具体的なこと少ないけど、フックアップがつぶれる可能性って結構あるよねぇ。 まあ、これまでさんざんアコギな商売してきたんだから、当然って気もするけど…。
Hookup、メガ、ミューズテクス、MIDIAみんなダメダメ。 ただMIDIAだけは何故か信者が多数。不思議。
496 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/09 01:27 ID:y/gtIFmR
>494 もうすぐでるかな?在庫処分品
497 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/12 04:07 ID:o1sH0CZv
バージョンアップのメールがきたが、するべきだろうか?
Fruity,ACIDの本はまた延期ですか?
499 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/12 15:01 ID:+QAU434o
フルーティーがバージョンアップして延期に。 延期してるうちにアシッドがバージョンアップしてさらに延期に・・・ ってことになりそう。
500 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/12 16:15 ID:9KcKscfO
さっきACID Labにも書いてきた。 開発部隊丸ごと売却らしいけど、 もう今までどおりの製品開発じゃあ なくなるんだろうな・・・ Liveへの乗り換え真剣に考えないと。 ていうかこういう音楽ソフト会社の 経営って大変なんだな。 最近やたら買収多いし。
501 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/12 16:18 ID:BYnhLhrw
502 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/14 16:41 ID:XNq9ob9l
ACID
503 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/14 16:44 ID:In6PBBJf
504 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/14 21:26 ID:18kxjZ9H
ACIDプラネットの使い方が分からないんですけど あれは登録しないと音がもらえないんですか?
505 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/15 00:34 ID:7CkyHpbT
age
506 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/15 06:07 ID:KA6M8W89
>504 登録すれ。
507 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/15 18:33 ID:S/HF+o/Y
ACID VAIOのおまけソフト ケテーイ!!!!AGE
508 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/15 19:50 ID:fkfcHZhg
貧乏学生でプロ買う金ないんだけど、Acidほすぃ。 styleとproの差って何か教えて下さい。
509 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/15 19:52 ID:fkfcHZhg
すみません。差が分かりました。 でもstyleは辞めた方がいいとかあれば教えて下さい。
>>509 貧乏ならStyle買う前に、これでもかってくらい無料のExpress版
を使い倒してからでも遅くないと思うけど。
その間にお金を貯めるとかね。
ACID ExpressをMIDIクロックのマスター(スレーブでもいいんだけど)にすることってできます? HDRと同期させようとしたのだが...よくわかんなかった
アドレス教えたつもりは無いのにメールが来たけど、どういう仕組み?
514 :
511 :03/05/16 23:28 ID:IpgkqeZc
>>513 無理か...ありがとうございます
ちなみにAcid Proとかの上位機種だと可能なのでしょうか...
などと聞くと自分で調べろ!と怒られそうなのでやめときます
515 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/17 10:01 ID:En4OUVMo
acid loopを試聴したいので店が多そうな 秋葉原にいこうと思っているんですが、 ここへ行けば確実っていうところありますか?
とりあえず公式サイトで視聴しなよ
>>515 試聴っていったって、ギターやピアノじゃあるまいし。
音なんて、ネタ次第じゃないの?
519 :
515 :03/05/17 20:49 ID:En4OUVMo
秋葉原にいってloop集を聞いてきました。 ソフマップの10号館とヤマギワソフト館で全部試聴できましたよ。 公式サイトではちょっとずつしか試聴できないんで 購入を検討する際に非常に役に立ちますよ^^ ちなみにヤマギワのほうが人が少ないんでゆっくり聞けておすすめ。
520 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/17 21:50 ID:rtKWYOrY
ふっくあっぷのカスタマーサポートに電話したら いつも同じ男と思われる声。 独りしかサポート出来る奴いないのか? しかも並に無愛想だし、ほんと貧弱でなんかウダツが上がらないのだが。
>>519 ネタの試聴って意味だったのね・・・ボケてた
買ってから愕然としたんだが、 ACID MUSIC 3.0ってファイルをWAVで保存できないの? 完全内部完結で作れってか!?
523 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 00:11 ID:pJu11gB3
あげ
524 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 00:36 ID:pJu11gB3
自己レス proと違ってトラック別保存はできないけどファイル全体ならwav化できますた。
525 :
山崎渉 :03/05/22 01:49 ID:0Ik6yrGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>524 必要のないトラックをミュートしとけばトラック別保存と同じ効果
得られないかな?
>>526 確かに得られるけど結構手間かかるんだよな・・・。
528 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/22 14:09 ID:PRSp1YtL
2.0はピッチをめちゃくちゃ下げられたのに4.0は少ししか下げられない。 これって仕様?
ループの切り貼りだけで作っても作曲と言えるのだろうか・・・ ちゃんとした使い方わからないよ〜(⊃Д` )
店屋物食卓にずらーって並べて、「いい料理ができましたよ」って言われてもなぁ。 まぁ毎日それでも満足する人もいるわけで。おいしけりゃいいか・・・って。
>529 つーかループの切り貼りがメインのソフト。 画期的だったのがピッチとBMPがリアルタイムで弄れるとこ。
作曲したいなら自分でループまで作る、これ
533 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/23 15:58 ID:PFnyVfaz
>>533 なんだこれ?嫌いだけど(・∀・)イイ!!
シャズナとかいうのを思い出した。
535 :
533 :03/05/23 17:04 ID:PFnyVfaz
ジャズナ! ・・・・・・涙
>>535 >・・・・・・涙
泣くな、いい声してると思うよ、織れもちらっと胃寒を思い出したけど
Gakutoにも声が似てると言っておこうw
537 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/23 21:33 ID:uv7ykFjl
538 :
533 :03/05/23 22:23 ID:PFnyVfaz
>>538 ガム噛みながら歌ってる?
でも抜けのいい声してるねぇ。いざむタン
540 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/23 23:49 ID:Sz5f1ZC1
>533 イザムっぽい声というのも確かだが、どこかポンキッキの歌声も思い出す。 妙な懐かしさを感じるというか。 どちらにしてもいい声だと思う。曲は残念ながらイマイチだが。
541 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/24 00:26 ID:C73M8XtJ
あげ
>>537 同士っぽいのハケーン
ナカコーが歌いだしそうな感じですな
543 :
533 :03/05/24 09:13 ID:uUMTL9Ek
>>539 、540
ガムは噛んでないですけど、確かにそうきこえなくもないね・・。
ポンキッキの歌声!?(笑)誰のことだろう。歌のお兄さんみたいな人っていましたっけ。
どちらにしても声を褒められたのは素直に感謝。
まだまだやっていけるぞーと思えます。ありがとう。
ところでイいざむタンって今どうしてるの?シャズナって一発屋になっちゃった?
浪漫飛行うたってる石井竜也かな?
曲はいいけど声がダメって言われるより100万倍いいね。
>>533 はなんか嫌いなんだけど癖になるな。
もう3回もゴミ箱とダウンロードを行ったり来たり。
ニューウェーブだよな>いざむ
547 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/25 02:16 ID:SPE0WCRB
そしてみんなDURANDURANに戻る チケット買ったやついる?
3.0PROで拍子の変更って出来ますか?
550 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/28 00:23 ID:w6M76evU
DURANDURANチケット2万だってよ!すげーーー。 高いって。でもいきたいな。ニューウェーブ。
551 :
548 :03/05/28 00:43 ID:q06PVslv
>>549 プロジェクト自体を例えば3/4拍子にしたいってことなんすけど
やっぱ無理そうですな、4.0だとできるんかな…
552 :
山崎渉 :03/05/28 16:52 ID:KspWJsHS
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
>>551 4.0なら出来るよ
買っちゃえ買っちゃえ
556 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/30 07:33 ID:G71dG7H0
ι( `Д´)ノ 4.0c アゲ!!
Rewire対応したのか? ACID is now a ReWire mixer (host) application. Use the ReWire Devices tab in the Preferences dialog to set up the ReWire panel applications you want to make available in ACID. When you add a Soft Synth control to the ACID mixer, you can route that control to a ReWire panel. During playback, ACID will send song position data to the ReWire panel, and the panel will send its audio data back to ACID for playback through the Soft Synth control. With ReWire 2.0 panels, you can also route MIDI tracks to synths in the ReWire panel.
ReasonとLiveと一緒に鳴らしてみた。 Liveとの同期は無意味だけど、ちょっと感動。
559 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/30 13:14 ID:3LOEFOYZ
>557 ウホッ! いいRewire! 訳わかんねぇ。
560 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/30 14:50 ID:YaSDKsNU
>>557 ウホッ!ソースどこ?
やっぱりホストか。。。
562 :
名無しサンプリング@48kHz :03/05/31 01:24 ID:ZT0H5lXf
ACIDシリーズの中でXPRESSの次に下位のやつってSTYLEですか?
acid2.0ユーザですが、4.0の音質はどうですか? 操作性は抜群に良いのですが、音質どうにからないもんかなと思ってたんで。 acidでの録音は言うにおよばず、再生もあんまり。。。
564 :
loops for ACID :03/05/31 19:53 ID:JARgkvTz
みんなloop集って何枚位もってる? 市販で買ってるの? それともヤフオクとか・・・? 交換したいとかやっぱりない? 糞LOOPSやもう要らないヤツ売りたいとか・・・ 結構高額だしそれ専用の掲示板とかHPとかないのかなぁ?
自分でネタつくってるよ
>>563 両方持っているけどACIDはボリュームがデフォルトで-0.6dbとなっているので
音酷いと言う前に0.0dbに上げてみたら。
>>557 …って、スレーブはダメなのかぁ。
SXをホストにして使えれば面白いかなぁと思ってたんだけど。
質問おねがいしまつ。 ある程度の演奏時間が長い音源をドラッグすると ビートマッパーウィザードが出ますよね。 しかし2回目からは出なくて困ってるんです。 (同じ音源を使って1から違う楽曲を作りたい時等) 違う音源の場合はちゃんと出るのですが・・。 その音源をリネームしたりコピーしても駄目なんです。 お力ください。
4.0d来てますぜ、旦那。
今 HookUp からアップデーター落としてインスコしたら、 4.0d になったよ。ちゃんと ReWire に対応してました。
571 :
568 :03/06/01 21:39 ID:jPypeJ+L
自己解決。スマソ トラックプロパティの中にひっそりとあった。 ワカリニクィ〜
572 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/02 18:43 ID:swsGB7jD
今までの流れから言って ACID 5.0 が発売されるのはいつ頃だと予想できますか?
親分が変わっちゃったから、 今までの流れもないような気がする。
数字だけ上がってもしゃーないし。 次バージョンに望む事 頭の良いビートスライス&そのスライスしたビートをランダムに並べ替え 要はReCycle!&Dr.REXのパクリ。
>>574 ACIDは、ドラムに比べて上モノが弱いから、
任意の音ネタをサンプラーみたいに設定できるようにしてほしい。
もちろん、ピアノロール入力、リアルタイム入力に対応。
Rewire対応したから、いらないっていえばいらないんだけどさ・・・
>>564 俺も最初の頃に数枚買ったけど、すぐやめました。
たかがCD1枚で6〜7千円って高くない?
ループ集って著作権フリーなのでその分の儲けのロスを見越した価格なのかも。
で、高い割に使えるループは1枚のループ集のうち、ほんの数%。
特に「うわモノ」っていうんですか?シンセのアルペジオループなんかは、作り手の
センスを思わず疑うような酷いものもあって正直、あまり使えません。
最初のうちはこれに頼ってもいいのですが、だんだんつまらなくなってきますし、
いつまで経っても素人ですので早めに自作派へ移行することをおすすめします。
「欲しいものは血まなこで探すよりチャチャッと作っちゃえ」です。
チャチャッと作れないからループ集を買うんじゃないのか?
ばか者! カシオトーンで作るんだよ。
>>574 スペルに自信が無いけど、BeatMapperじゃだめなの?
580 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/03 21:46 ID:m6shTvxK
あくまでビートの抽出だからなぁ。 ビートごとに自動でリージョン作ってくれんと。
楽器の演奏もできましぇ〜ん
>564 >結構高額だしそれ専用の掲示板とかHPとかないのかなぁ? だからそれがヤフオクだって。 他のサンプリングCD-ROMも含めて、みんなでグルグルまわしてんだよ。
583 :
loops for ACID :03/06/05 02:22 ID:d9a8VLNl
ご意見ありがとう。 まだ初心者だからループ集、結構買ったんだけど HD落としたらすぐヤプオクに出品しよう。 自分でもループ作ろうと試行錯誤中です。 CDからリッピングしてforgeでACID用にACIDIZEしていくつか 作ってみたが、実際使おうとするとなんか使えない。。 全て同じ曲から採った素材なのに実際貼り付けて使おうとすると 各BPMが合わなかったり。 edit ACID propertiesの中のnumber of beatsが鍵なのでしょうか? オシエテクンすいません。
売ったCDに入ってるループ使ってもバレないよね
585 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/05 03:55 ID:bqVBa9eF
>583 小節数×4=number of beats と考えればイイ。 でも、4分の4での話だが・・・・・・。
586 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/05 19:38 ID:kBHPNiu0
ACID3.0 MUSIC買おうと思ってます。 HPをのぞいてみたらトランス専門みたいなのが出てるんですね。 この二つと、シンセでリード作って、それらを合わせて曲作る事は可能ですか? リードをHDRしておいてACID MUSIC3上で開き、トランス専門を使いながら 作っていくという作業になるんですが。
何で二つもACID買うん? MUSICだけにしといてloop集買えばいい。
587> 説明不足でした。 ACID MUSIC3とLoops for ACIDのTrance NRGの事です。 Loops for ACIDってMUSICで使える素材追加的な捉え方で良いんですよね? 一番安いところってどこだろう…。結構お金かかるんですね(^^;) ASID MUSIC3とTrance NRGで3万くらいか。
>一番安いところ ヤフオク
>Loops for ACIDってMUSICで使える素材追加的な捉え方で良いんですよね? 当然。だから"for ACID"。
591 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/06 23:15 ID:ItCwjNjT
今直接パソコンにジャックぶち込んで音ネタ録音してるんだけど UA-3D使ってUSBから取り込んだら音良くなるかな?
593 :
591 :03/06/07 18:02 ID:QHPOlAuC
>>592 ありがとです。
今悩んでるのがUA-3D、UA-1000、ハードディスクレコーダ買うかのいずれかです。
ただ音質よくして取り込みたいだけなんだけどみんな高い。どうしよう
USBタイプじゃないとだめなの? PCIカードタイプなら2万位で、趣味でやるには十分な性能のものがあるよ。 私はAudiophile2496をPro4.0で使ってます。 オーディオ用のプリメインアンプを通してヘッドホンでモニターしてますが ノイズ感なんて皆無です。(私の耳が悪いのかもしれませんが、、、) ASIOドライバーに対応しているのでVSTiソフトシンセも快適に演奏できますよ。
595 :
591 :03/06/07 23:42 ID:QHPOlAuC
>>594 情報提供どうもです!
USBだと音がいいって聴いたもんでバカの一つ覚えでUSB系を探してたんです。
PCI系も勉強してみます。
596 :
588 :03/06/08 08:19 ID:phnMTID1
589> ありがとうございます。まだクレジットカード持てないのでヤフオクには 登録できないんです。楽器館で買いました。 590> そうですよね^^;しかし凄い数のループ集があるんですね。 目当てのものを探すのも一苦労でした。ジャケットも似たの多かったし。 ところで、昨日早速試してみたんですが、ルート音を動かすのは カーソルを合わせて、挿入のテンポ/キーでやりました。 同じ進行を繰り返すにはキー設定のコピーとかないのでしょうか?
597 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/10 01:26 ID:R60EQKdl
4.0d REWIRE対応になったらCUBASE SX と同期できますか?
ちょっと上手い人がサラーっと流して弾いたプレイを 適当にちょん切ってCDにして高い値段つけてたりすると腹が立つな。
599 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/10 11:17 ID:ffwo8yUF
なんだ! ACID と CUBASESX いっしょに使えないのか。残念。
保全( σ・∀・)σゲッツ
アンド ターン アンド リバース
602 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/12 20:15 ID:d+6t6o+c
M-AUDIOでQuattroでasioにすると音が出ない!なんでだ? ちなみに4.0pro。 どなたか解決への道しるべを!
AP2496使ってるけど、使い始めたころASIOにするとループのプレビューが おかしくなる現象があった。 で、メールで問い合わせたら新しいドライバを送ってくれたよ。 ちなみにDriver Versionは 5.10.00.0029x12 です。 あとASIOでは、”録音できません”。(仕様です)
>>603 ASIO録音できないのはダイレクトモニタリングがASIOを使っているからで
それを切れば使えたはずなんだけど、当方革命7.1ユーザーです。
クワトロに関してはわかんないやゴメソ。
605 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/13 10:46 ID:cQ321JG8
現在ACID3.0を使っているのですが、 4.0にしたらソフトサンプラーを一緒に使う事はできるのでしょうか? よろしくお願します。
VSTiに対応しているソフトサンプラーなら使えます。
607 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/13 22:17 ID:z1odssVK
4.0d+REASON のReWire接続、意外と安定してるぞ。ビツクーリ!
608 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/14 01:07 ID:fHVuBpUw
4.0dのアップデートは今までのアップデートより素晴らしい。 vstiを使っている時の安定性、midiのリアルタイム入力の安定性。 いいかんじ。 あと望むのは、vstの完全対応、Recycleのようなスライスなんかがエディットできることかな。
609 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/14 03:18 ID:w5peULew
4.0dかなーり不安定なんだが?
610 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/14 03:20 ID:fHVuBpUw
俺は安定
4.0d は安定。 精神は不安定。
612 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/14 20:38 ID:Ft+95idK
DTMオタの精神はみーんな不安定 プッ W)
614 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/14 20:58 ID:Ft+95idK
615 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/15 01:37 ID:yYqRrucS
4.0cならあるが、4.0dなんてどこにあるんだ? おまえらの脳内ですか?
収入は安定してますか?
すまん。なんでもない。おまえらが正しい。
618 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/15 12:28 ID:fUFGpnor
>615 本気で言ってんの? 4.0d、普通にあんじゃん。
ACIDがバンドルされているっていうから sound blasterにしたのに、英語版でがっかりです。 どこか説明書見れるところないですか?
>>616 非常に安定してますよ。
この半年くらい収入0円です。
621 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/15 16:52 ID:/5l1PFmV
なんかsonic foundryからメールが来たが、今安いらしい。 ACID MUSIC 3.0 + Sound Forge studio 6.0 + VideoFactory 2.0 =99.95$ らしい。 日本語版では安売りしてないの?
HookUpのやる気しだいだよな。 個人的にはVideoFactory2.0を単品で撃って欲しい。 Vegasは高くて手が出ないよ。
623 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/15 18:03 ID:/5l1PFmV
>>622 単純にあわせて99.95$なだけで、単品だと三分の一の32$くらいで買えるよ。
624 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/15 18:08 ID:euIVxSFt
サウンドフォゲ安いな・・・
HookUpはVideoFactoryの単品販売をなぜしないのだ。 ACID MUSICなんかいらないんだよ〜
626 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/16 12:10 ID:0DBPY2M0
ACID musicとACID proの違いを教えていただけませんか? ロック系の音楽を作りたいのですが、acidはどうでしょうか? よろしくお願いします。
個人的にはCubaseSXをおすすめします。 私はPRO4.0を使ってますが、正直、SXかSLにしとけばよかったと思う。 SLならPRO4.0+ループ集2,3枚と値段的にあんまりかわらないし。 ACIDを使うならループ素材を自作できないとたいした作品はできないと思う。 市販のループ集をいくつか購入しましたが、使えないものが多いと感じました。 PRO4.0ならVSTiをMIDIで演奏させることができるのですが、 ACIDのMIDI編集機能が使いづらいのです。 それと、「ACID使ってます!」と言うのと「Cubase使ってます!」と言うのでは 周りに与える印象が違ってくるので注意。 でも私はACIDを手放す気はありませんけどね。
>>627 cubaseもいいなとは思ったのですが、
初心者なのでacidの方が使いやすいかなと思いまして。
アシドって嫌われてんの?
>>629 嫌われてるというか、一部の層には笑われてるかもですね。
理由は単純なんですが、ずばり
恐ろしく簡単に「それらしいもの」が誰にでも作れちゃう。
これにつきます。
特にハウス、テクノ等、リズム主体でどちらかというとあまりメロディーや
コードが重要でなく、かつ同じフレーズを延々と繰り返すタイプの曲は
Acidの大得意とするところです。
本当に大げさな話でなく、ど素人でも10分で「それらしいもの」が作れます。
(その分センスがモノをいうんだがな・・・)
私もこの手の曲しか聴かない+作らないのでAcid重宝してますよ。
>>626 ここ嫁(3.0のだが)
ttp://www.hookup.co.jp/software/acid30/comparsion30.html いちばんの違いはProはMusicに比べエフェクト類が圧倒的に充実してる。
あと、SoundForgeという波形編集ソフトがついてくる。
と、こんな感じ。
他は使い勝手がやや良くなってるだけであまり変わらないよ。
ただ、Musicより更に下のStyleってシリーズはいくら安くてもしょぼすぎて
正直おすすめできない。
個人的にはACID Pro4.0+Fruityloops(゚д゚)ウマー でも、間違いなくロックには向かないな
PROにSoundForgeStudioが付いてくるのは、発売記念版パッケージだけですね。 うちの近くのショップにはもう無いですね。
まあ、ロックやりたいならアシッドでもなくキューベースでもなく、 ギ タ ー 買 え !
635 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/17 02:13 ID:DnA20jMc
細かく打ち込みたいのにACID買うからだ こ の 貧 乏 人 め ! なぜ最初から旧ベースにしない。 明らかにソフトの選択を間違ってるぞ!
636 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/17 02:59 ID:dyLtTmp8
っていうか、何を使っても一緒。 おれは、キューベースもacidも使うが、あくまで道具というわけよ。 すべては自分しだい。 ちなみにリアルタイムの打ち込みならacidの方がやりやすいと思うよ。
「リアルタイムの打ち込み」って、どんなんですか? MIDI鍵盤からの? そいえば、4.0dでDLSsoftsynthが変わった? サンプルのリズムとベース音源はどうやってんの?
>>637 ステップ録音のことを打ち込みって言うと思ってるだろ?
>>638 PCのキーボードやマウスで入力するのが打ち込みかと思ってました。
すみません素人で。
その前にキーボード弾けない。
炒って来ます。
正しくは、朝から晩までパチンコまたはパチスロすることですよ。 楽曲作りが煮詰まってきた時なんか特にね。
>>640 それなら得意。
この間久しぶりにパチンコ行って、トリプルウィングで18回出しました。
5万円くらいの勝ち。ラッキー!
(ACIDと関係なくてゴメン)
ジャンルとしてのロックなら向いてないのかも知れないが、ROCKな曲ならどんなツールでも つくれるはずだ。
ロックなループ貼り付けてロックなの作ってるよ。
ぶっちゃけACIDはプロでも隠れて使ってる香具師多い。 でもプロがACID使ってるとは口が裂けても言えない。 LIVEは堂々と使ってると言うプロもいるのにね。 楽してデモ作ったりするのには最適
ACIDってか、ループ使うことがまずいんだべ。 ブレイクビーツネタ刻むならかまわんだろ。 つうか、コムロもつかってるとか書いてなかったか?
646 :
test :03/06/19 12:07 ID:68SeNGgW
test
647 :
ど素人(−−; :03/06/19 12:16 ID:68SeNGgW
LINKIN PARKやEVANESCENCEみたいな、ちょいヘヴィーめの音をつくりたいです! ACID MUSIC 3.0を買って、地道に習作つくってくつもりなんですけど、このソフトでも問題ないですか?
>>647 音を作るソフトじゃない。
これはレゴだよ、レゴ。しかももうほとんど組み立ってる。
649 :
ど素人(−−; :03/06/19 12:30 ID:68SeNGgW
レスどうも〜^^ レゴを組み立てる感じなんですか〜。1万ちょっとで買えるのにすごい。機材環境では、もうプロとアマの差があまり無いようですね(?)。 あとはセンスがあるかどうかが分かれ目ですね…。がんばろっと。
道具をどう使おうが別に使い方次第じゃないの? これ使ったらアマチュアとかそういうのないじゃん 自分が作りたい曲が作れたらOK なおかつたくさんの人がその曲を気に入ってくれたら最高
たしかにいい曲ならいいよね。 でもACID使ったってのは黙ってたほうがいいな。
652 :
[:GENEROUS:] :03/06/19 18:56 ID:1hrgQ46V
おおREWIREに対応してくれたのか!知らなかった。早速ダウンロードしよう。 正直ACIDでMIDI扱うのはきついので(なんかループ扱いで後から付け足したりできなかった) SXばっか使ってたけど、REWIREに対応したんなら、 音源とシーケンサはREASONのものを使うという手があるね。 まあ、REASONのシーケンサもあんまり使いやすいとは思わないけど。。。 次はREWIRE SLAVEモードにも対応してほしいですね。
VF160で録音してACID MUSIC 3.0Jでミックス。 だってパンエンベローブとか便利なんだもん。 安くてループで遊べてミックスも便利。 まぁこういう使い方する香具師もいるわけだ。
ループ集は更にずたずたに切り刻んで 新しいループに作り変える為にある と思ってます
アマチュアでも凄い曲が小一時間でできる。 クオリティーはプロ並み。 元ネタがプロが作ってるから。 小室はあくまでもリズムでしか使わない、と言っている。 上モノまでACID使うとはなかなか言えない
>>644 > でもプロがACID使ってるとは口が裂けても言えない。
お前の妄想だろ。
庄野健一(スマップ等のコンポーザー)なんか、サンレコにレビュー書いてたぜ。
ずいぶん前だが、コムロも使ってるって公言してた。
海外のヒップホップや、エレクトロ系の奴なんて、
よく、サンレコのインタビューで使ってるって言ってたぞ。
アシッド馬鹿にする奴って、古参のDTMヲタに多いんだよ。
そういう意味では公言しづらいけどね。
>>648 たぶん、君はレゴみたいに使ってるんだね。
しかし、HDRソフトとして考えれば、かなり作りこめるソフトだと思う。
スタートアップマニュアルにだって、PODとの併用が紹介されてたよ。
オーディオファイルの編集のしやすさと、結構個性的なエフェクトを使いこなせば
「音を作るソフトじゃない」なんて言えないんじゃない?
>>654 > ループ集は更にずたずたに切り刻んで
> 新しいループに作り変える為にある
そう。そういうのがひとつの例だよね。
>>658 どうせ単純な切り貼りしかしてないくせに。
どうしたん純?霧は晴れしかし、泣いた臭さに。
661 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/20 13:08 ID:GyX5KUGS
みんなは自分用の素材作ってる? 俺、テクノ系と声系のネタがだいぶ溜まってきたんで放出しようかって思ってる。
662 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/20 13:24 ID:UKc2tQyv
>661 どこぞのそういうのを集めてるサイトにupすれ。
663 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/20 15:37 ID:hjnxQFes
acidは波形ビューで、ある音の高さを変えたり伸ばしたりできる?
664 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/20 18:25 ID:UKc2tQyv
できんでどうする。
665 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/20 18:31 ID:btXASrR+
>664 えっ、できるの?できないでしょ?
666 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/20 19:55 ID:hjnxQFes
acidにしてもliveにしてもデータ非破壊編集機能が付いて欲しい。
667 :
[:GENEROUS:] :03/06/21 01:49 ID:48dTpFQC
ワレ厨が操作方法を聞き出そうと必死ですな。
プロなら視聴のループをダウンロードしてACIDデモ版で曲作ってるなんて口が裂けても言えない
っていうか、〜で作りましたって言う必要あるの? 作品にそんな汗臭い情報は要らないと思うよ。 何を認めて欲しいんだろ?
672 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/23 21:58 ID:UGYKXdMi
ねえ、リワイヤーの奴隷側で使えるVSTi対応シーケンサーってなんかありませぬ? ACIDでMIDI打ち込むのには限界があって。
673 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/23 23:41 ID:bpoDr45e
REASON
>>672 ReWireではなくてスマヌが、FruityLoops
675 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/27 20:24 ID:kESgce3b
すいません、質問です。 hiohopが好きで今AcidXPress3.0で色々作ってみたのですが、 さすがに10trackまでというのはきつくなり、余計な機能もあまりいらないので AcidDJ3.0を買うことにしました。(当方学生で金がありません・゚・(ノД`)・゚・) AcidXPress3.0の保存データを新しく買うAcidDJ3.0に移して そのまま曲を作り続けることができるでしょうか?
できる。 っていうか、10TrackしかないしXPRessじゃ大した弄れないんだから同じもの作るのに10分かからないでしょ
677 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/29 03:27 ID:LYbcjo0c
acidってループのL⇔Rのバランスをいじるエフェクトってあるんですか? ドラムを左右別々に鳴らし分けたいのでふ。
エフェクトというか、バランスはちゃんとあるよ。 ってか見ればすぐわかるじゃん。 割れ房?
>>677 何言ってんの?
PAN振りゃいい話だろ
われじゃないです…
XPress3.0だとパンはいじれない。
じゃあ、そのループを別のソフトで(ry
テクノで使える声ネタが多く入ってるLoops for ACIDってある? オススメあったら教えて下さい。
Euro Technoに声ネタが少々入ってた。 オススメというわけではないが。
685 :
名無しサンプリング@48kHz :03/06/30 07:31 ID:tqlvJrHk
4.0の日本語版ってでないんでしょうか・・
684> Euro Technoは持ってるんです。 声ネタ集めたLoopsっていんですね。ちょっと意外かも(w なんか声ネタ専門サンプリングCDのオススメってあります?ってスレ違いか(ノД`)
688 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/01 12:16 ID:a86OIzFk
ACID3.0をインスコするとmpeg2やDVDの再生がカクカクします。 アンインスコすると直りますが、ACIDがインスコされたまま スムーズな動画再生をするにはどうしたらいいんでしょうか? かなりの厨でスマソ
689 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/03 00:55 ID:vgBD+xV5
ACID 4.0 PRO DEMOインストールしてみたんだが、英語版しかないんか。 とうとう日本も見捨てられたか
>688 そのACIDに割れって書いてない?
691 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 01:47 ID:p+0QwmS2
ACIDplanetの音ネタってコンテスト以外で使ったらダメなの? っていうか、誰かコンテストに投稿したことあるひと居ますか? 英語分からなくて当選したら厄介なことになりそうですよね?
693 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/05 02:41 ID:p+0QwmS2
>>692 不安ならアシッドニクに投稿しろ!
自己責任になるが、チョサッケンなんて関係ない、
元々そのために作ったんだが・・・、
でも、イマイチ盛り上がってない。
すまんけど、誰か盛り上げてくれぇ〜〜〜〜。
正直、俺ができるのは、ここまでだ。
はぁ〜、
無意味・・・・・、だったのかなぁ〜
music2.0をずっと使ってたが、1週間くらい前までエンベロープの 「速度優先フェード」と「スローフェード」が何たるか分からなかった漏れって一体…
ユーザー登録したら、Get Media From The Webからたくさん素材をダウンロードできるようになるんですか?
696 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/08 15:11 ID:7OsgFGsg
Pro4.0って、24/96対応?
697 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/08 15:16 ID:qjuHcFV2
>>692 大丈夫だよ、君なら当選なんてしないから
698 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/08 20:49 ID:WZPZB/30
>>696 対応してるよ、ただ24/96で録音するとファイルサイズ凄い事になるけど。
700 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/08 21:53 ID:6JVlSvvt
漏れのAcidの使い方・・・・・素材探し。 テンポも合わせてくれるし、プレビューも速いからガンガン探していける。 ウワモノはピッチシフターでキー合わせ
701 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/09 00:29 ID:B4bjjSB+
ACIDプロ使ってます。でもmidi使いにくいと思います。
702 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/09 01:28 ID:dLtXarYm
Acidmusic3.0インストールしたけどwavが開かない。 midiは開くのに。 もう一回インストールした方がいいでしょうか?
703 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/09 02:08 ID:B4bjjSB+
>>702 とりあえずUpdateしてみてみな。
それでもバグがあるようだったら、何かおかしい。
704 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/09 02:47 ID:dLtXarYm
>>703 レスどうもありがとうございます。
バイト代はたいて買ったのにこれはあんまりです。眠れません。
とりあえず今acidmusic30_jpn.exeを落としてます。
705 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/09 17:44 ID:0WZQTM5k
4.0e出てるジャン。
706 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/09 18:30 ID:Nrr4Cm0A
>>701 MIDIはどういうふうに使いにくい?
ピアノロールはどんな感じ?
検討中なので参考までにプリーズ
>>706 MIDI&VSTiを使いたいなら素直にCubaseを買ったほうがいいです。
PRP4.0を使ってますが、これでMIDI録音から編集までやるのは無理です。
どちらかと言うと、すでに出来上がったMIDIファイルを読み込んで、
他のループ素材と同じようにぺたぺた貼っていく使い方だと思いますね。
708 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/09 18:49 ID:c362LXv/
>>707 そうですかー
音ネタは他で作ったほうがいいですね
709 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/09 19:12 ID:0WZQTM5k
4.0e出てるジャンって言ってるのに。 みんなアップデートしろよ。
710 :
701 :03/07/09 19:26 ID:OA3h30Hp
>>707 やっぱりそうです。Midi録音編集にはちょっと使いにくさを感じる。
Cubase買っちゃおおうかな・・・金ないな〜。
4.0eにアップデートしました。
711 :
707 :03/07/09 20:00 ID:d0jbOO/b
実はつい最近、CubaseSL(安い方です)を買いまして、今勉強中です。 もっと早く買っとけば、、、と思いますた。 で、Cubaseを使い始めると今度は、テンポを変えるとオーディオがずれる事に 不便さを感じる。 ACIDならテンポ気にしなくていいのに。
712 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/09 20:06 ID:1Ey9x4lz
マウスでピアノロールをぽちぽちとステップ入力するときの 使い勝手はどう?
d0jbOO/b
左クリック&ドラッグでぽちぽち。 押す→右へドラッグ→離す
どうもこんにちわ 初代ACIDplanetでグランプリを獲得した者です
716 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/10 08:08 ID:ZxCS3mgu
>715 え? リンクしてみ。
acid、あの音がたわむのはどうにかならんのか…。正直、困る
718 :
704 :03/07/10 23:24 ID:0llMiJ3o
スレ汚しでホントすみません。 アップデートしたらwavが開けるようになりました。 しかし702で書き忘れたのですがmp3も開かないのです。 アップデートしてもやはり開きません、エクスプローラーにすら現れません。 もういちどアップデートか再インストールした方が良いでしょうか。
>>718 mp3をwavに変換すれば良いのではないでしょうか
720 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/11 02:09 ID:f/RgxcnU
タイムストレッチはSOLだとかキューベみたいな後発組に比べると弱いってこと?
タイムストレッチはSOL優秀だよ。
Acidはアレだけのパート数をリアルタイムにストレッチしてるのが すごいのであって、プリレンダーでストレッチをすれば音が更に イイ、というのと比べてもな、とは思う
漏れのひとりエッチも負けてないですが何か?
725 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/12 02:40 ID:YSK3llP6
ACIDを皆さんはどのサウンドカードで鳴らしていますか? こちらノートPC(OS XP),ACID PRO 4.0 + QUATTROなんですが、 ノイズがのって困っています。同じ症状のひといますか?
726 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/12 14:31 ID:fXeL3s2I
2408mk2
ノイズが乗った時点でサウンドカードに問題があるねぇ。
728 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/12 16:02 ID:PWaFvw1x
729 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/12 18:57 ID:8Mn2iJCU
>>723 ぷ、プ、プリレンダーってなに?初めて聴いた言葉だよ。
1サンプルごとにタイムストレッチするってこと?
>>727 ひょっとしたらマザーボード側がまずいのかもしれないじゃないか
VIAとかVIAとかVIAとか…
SoundMAXです
732 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/13 14:04 ID:P1ImqalP
693> 心配するな。今ベースネタのリミックス俺が作ってる。 近々あげるからよろすこ。
733 :
_ :03/07/13 14:05 ID:nwShMZSe
734 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/14 00:02 ID:S3qD1UK/
>730 VIAはノイズが乗るまえに鳴らないか、もしくは挙動不審。
735 :
730 :03/07/14 20:31 ID:Zi3+sigO
>>734 ウチはVIAでDUO使ってるけど、普通に鳴ってるですよ
最初はスクロール時にノイズが入ったけど…
何たら4in1ってのインストールしたら直って、今は快適でつ
736 :
山崎 渉 :03/07/15 09:52 ID:7QWpCJ3Z
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
714まで落ちてた、ヤバイヨヤバイヨー
738 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/17 13:05 ID:lhNBnpdd
既存のネタを使うんじゃなくて、シャッフルものを作りたいんですが これは無理か? 5.0に望むことはクオンタイズ機能の強化だ! MIDIはXP-50で作ってフロッペーでアシッドに移してます。これ最強(のような気がする)
739 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/17 15:30 ID:R89Xleh0
>738 度々話題にはなるがこれ以上のMIDI機能強化は不必要。 不安定要素が増えるだけ。 オーディオループソフトとしてより性能向上に努めて欲しい。
>>738 ACIDのMIDI機能は基本的にYAMAHAのOPTプラグイン使っているだけだから
バージョンアップ待たずともいいプラグインが(実際無いんだけど)あれば
そのまま流用できるのではないすか。いいのが出ればの話だけど...
どうしてもほすぃー場合は自分で作ってしまうとか。
REASONとのリワイアでいい感じ
742 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/18 20:17 ID:t6e8/2fZ
743 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/18 23:22 ID:huptdelz
>>742 安いんじゃない!? 落札時は多少値があがると思うけど。
744 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/19 00:16 ID:DbYg2oiC
>>709 ありがとう、さっきアップデートしてみたら録音時のレイテンシーがほとんど
無くなってた、ドライバのせいかと思っていたらACIDの問題だったのか。
織れ的には、これであと日本語化してさえくれれば何の不満も無い訳だが。
745 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/19 09:51 ID:ljWjaDO5
autotune使っている人いますか? 情報もモトム。あと、Voice Tweaker Liteつかっているひと。
746 :
725 :03/07/19 12:09 ID:b91xs9Is
PCのHDを一度掃除して再インストールしたらノイズなくなりました。 お騒がせしてすまんです。Quattroは音いいですわ、ほんまに。
748 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 13:36 ID:/K3zkBUi
hookupのページ見たんですけど、 ACID2.0Proは今はフリー(タダ)で使えるんですか?
749 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 20:21 ID:Ednx0eSy
それにしても2.0MUSIC使ってるの俺だけだろうな・・
751 :
C5D25.rivo.mediatti.net :03/07/21 22:46 ID:yn+H3NUa
初心者何ですけど、超初歩的な操作教えてください。 スナップ機能が使えなくなったんですけど操作すればいいですか? マークのとこクリックしても、オプションからやってもできないし・・・。 教えてください。
752 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 22:52 ID:4wKXQCK5
>>751 >初心者なんですけど
これをつければどんな質問でも許されると思ったら大間違い。
ちゃんと買ったんでしょ?じゃぁヘルプ見なさい。あと、服着なさい。
753 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 23:05 ID:yn+H3NUa
>>748-749 んなわけない、フクアプのリンク先は織れが持っているMediaVison版の2.0PRO
と中身は同じモノだけど落としてみてもデモ版もしくはエクスプレス版としか
使えないよ。
755 :
752 :03/07/21 23:42 ID:4wKXQCK5
>>753 ツールバーにスナップ機能をON、OFFするボタンがあるはず。
てか、こうやってレスがつくのを待つ間にマニュアル見れば済むだろ!
756 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/22 19:39 ID:rsaXMWh4
>>755 以前はそのツールバーをオンにすればできたのですが、何故かオンにしても
反応しなくなってしまったのです。なぜでしょうか?
>>750 漏れもだ。心配するな…
8packのacdファイルを読み込めないのはちと悲しいがそれ以外はマターク問題な死だ。
>>756 使っているバージョンがわからないんだけど、アップデータがあるなら
当てればいいし、もしそれでもだめなら再インスコ汁。
759 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 03:50 ID:4RcS3os0
次のバージョンアップでは、クリック音がなってくれるとうれしい。 自分でネタ作るときとか、何かのファイルを当てるのが面倒。
>>759 織れもその昨日欲しいけど、それだけのために99j払う気はしないな、にしても
BeatMapperには付いているのになんでなんだろう、SFにメールでリクエストを
すれば既に実装されている機能だから付けてもらえるかな。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 17:44 ID:7iEmCzk7
無料でループを配布してくれているサイトってありますか?。
763 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 23:00 ID:ga57eKXW
古いネタだな
765 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/25 22:32 ID:DNFXZWrb
ACIDのレンダリングってサウンドカード関係あるの?
768 :
766 :03/07/27 01:28 ID:sxnnwkdk
>>767 う、今見ると何かやな感じの回答だったね。
ごめん、それ書いてたとき酔ってたのだ。気分害してたらごめんね。
769 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/27 22:40 ID:o8HZ0VcK
770 :
766 :03/07/27 23:25 ID:sxnnwkdk
771 :
766 :03/07/27 23:26 ID:sxnnwkdk
全然関係ないけど、僕はREASONとReWireで使ってます。 ACID最強です。Cubaseとかより相性(・∀・)イイ!!
>>768 いえ、何とも思いませんでしたよ。
教えて頂いて素直にありがとうです。
ACIDはドラムとパワーギターだけに使っています。
それ以外はCherryで打ってmidにしてからMSSに持っていき、VF160にばらで流して
バラのまんまPCに戻してACIDでワンショット扱いでミックス。
ミックスしたものをbeatmapperでループにして
パワーコードギターを張ってブレイクビーツを張って音程感の少ないうねうねぎこぎごなうわもの入れて完成。
これだけで才能が無くてもどうにかなっちゃうのがACIDの良いところだよね。
>>771 具体的にどんなところが (・∀・)イイ!! ですか?
775 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/28 21:25 ID:xpAUZJlP
このソフトちゃんと将来的に存続するんだろうか・・・ とうとうAPPLEからも同じようなソフト出てきたし。 LIVE使ってる香具師の方が多いのが腹立たしい。
776 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/28 22:19 ID:z9XvAkBH
>>772 俺もそのやり方は大変そうだとおもたよ。
>これだけで才能が無くてもどうにかなっちゃうのがACIDの良いところだよね。
謙遜してるんだと思うけど、才能が無くても良いというか、音楽そのものに集中
できるのがイイですね。
>>775 >APPLEからも同じようなソフト出てきたし。
え、出たんだ、なんかWindwos2000以降のOSは使う気しないしx86用のマクが
出てくれれば乗り換えも考えちゃうな。
777 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/28 22:29 ID:Hdj4A1Ie
>>775 それウソ。ACIDユーザーの方が断然多い。
ACIDは、音楽やってない層や、ビデオ中心の層の支持が多い上、
フリー版のユーザーが極端に多い。
正規登録ユーザーの数は分からんが…。
Liveのイベントとか行くと分かるが、LiveユーザーはMacオタクのにーちゃん中心だったぞ。
スタッフがユーザーフレンドリーなのはいいんだけどね…
778 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/28 22:36 ID:0w621hSa
ACIDしか持ってないんだけど、どうもLiveの方が音楽的なんじゃないかと思ってしまう。 隣の芝生が青く見えるだけでつかね?
どっちも邪道
781 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/29 10:01 ID:3vQn+0Wv
LIVEの評判良いみたいだから興味はあるんだが、、、 デモ版ダウンロードしたけどさっぱり使い方が分からん。 じっくり腰を据えていじってみないといけないな。 インターフェースの分かり易さだけでいえば、やっぱり ACIDは優れてるなあと思った。ただ、より良い楽曲を 作れるかどうかは、また別の話だけど。
あぼーん
783 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/29 10:02 ID:75zLASBf
784 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 18:13 ID:7t+dxzYT
今日、「FL Studio4」なる物の特別優待販売のお知らせがきた。 まったく知識がないので分からないんですけどコレってどうなんでしょう。
786 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/30 21:59 ID:lTo9zH5h
>>784 ウチも来てた、ソフトシンセみたいな物?だったと思うよ、FL Studio4に関しては
良くわからんけど、FL3.51のデモ版マジで使えるよ、VSTiとしても使用可だしね。
音自体にかなり癖があるし、当然のことながらプロジェクト自体のセーブは
出来ないけど作った音をモノラルにならWAVに落とす事が可能であったりデモ版
であってもかなり使えるよ。
787 :
784 :03/07/31 11:45 ID:HP+AxtN5
体験版試しました。 使い方が良くわかんなくて滅茶苦茶に入力したけど楽しいです。 使い方が把握できるようになればさらに広がるんでしょうね。 FL Studio4買おうかなぁ。
>>787 ACID使いなら、
FL STUDIOでループ作成 → それをACIDで使用
というのもできる。しかも「タダ」で!
FL STUDIOは、デモ版でもWAV書き出しができるという
神のソフトなのです。
>>787 FLだけで完成させるなら、修正のことも考えると購入するほうがいいかもしれんが、
FLで作ったパーツをACIDでまとめる、という使い方をするならDEMO版でOKかも
DEMO版なんだから気に入ったら買うのが礼儀。 ACID XPressはいいけど。
791 :
784 :03/08/01 13:07 ID:BR7gVleH
FLデモ版の使い方がいまいち把握できないんで製品版かいます。 せっかく特別優待販売してくれるんだし。 説明書って付いてくるのかなぁ。
793 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/01 19:58 ID:sC4piL2i
794 :
山崎 渉 :03/08/02 02:10 ID:eKgwyOko
(^^)
>>793 近いうちにmac環境に移るかもしれないので興味がある。
ACID並に使いやすければいいのだが。(そうじゃなかったらwin買いに逝く)
796 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/05 10:17 ID:apDn1nhv
>>796 かなりよさそうですがG4/OSXですね。見送り。
799 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/09 02:29 ID:uPixZqKU
>798 まともに動かんと大分前に聞いた。 今は知らん。
800 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/09 15:28 ID:okwz5YY7
FL demoをゲトしたんですが、日本語で使い方教えてくれるサイトないですかね? テキトーにやってても十分おもろいんですが、音の変え方とかしりたいです
801 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/09 19:08 ID:uPixZqKU
>800 なんでACIDスレで・・・・ FLスレ逝け!
802 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/09 23:52 ID:TNWJ5lGQ
録音したトラックで、ピッチシフトできるトラックとできないトラックがあるんですけどなぜかしら? 同じように録音したトラックで、できるのもあるんですが・・・
802>> それはトラックプロパティでトラックタイプが ワンショット、ループ、ビットマップと異なっているからです。 ワンショットかループに設定を変えると ピッチ変更できるようになりますよ。
804 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/13 03:02 ID:Zr3WN3FI
>803 802>>っていうのは違うだろ。
805 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/13 03:10 ID:6ngb207v
HOOK UPで ACIDpro4.0の最新アップデーター(ver4.0d) ダウンロードしたらACID40が原因でACIDK.DLLにエラーが 発生しましたってでて立ち上がらなくなっちゃったんだけど なんで・・・
806 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/13 03:13 ID:Zr3WN3FI
不運
>>805 なんでHOOK UPから落とすのさ?
Sonic Foundryにはすでに4.0eが公開されてるのに
808 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/13 14:43 ID:arR5hfDH
HOOK UPのHPには4.0dと書いてあるけどSonicfoudryのFTPにリンクが貼ってある
だけなであそこから落としても4.0eなはず。 で
>>805 落としたファイルが壊れていたのでは?ファイルサイズが大きいけど、もう一回
HOOK UPの所からDLし直してみたら。
しょうもない質問ですまん ACIDで3連で並べたい時とかどうしたらいゐの?
810 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/13 22:15 ID:ZpXZZYf9
4.0eにするとなにがどう変わるの?
811 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/13 22:33 ID:aqdEBSiF
>>808 わかりました。
もう一度挑戦してみます。
ダウンロード終わったら結果報告します。
812 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/13 22:39 ID:Zr3WN3FI
813 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/14 01:23 ID:ZklU9/K3
811です。 だめです。できない。 もうだめだ・・・・
アンインストールしてから再度インストールし直してみれば?
815 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/14 01:39 ID:RPd/6nzh
ACID入れるとTMPGEncがまともに動かない。 それどころかMpegの再生も怪しい。所々にブロックの伊豆がでる。
816 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/14 10:48 ID:oGHUV4O9
>>814 やりました。
でもだめでした。
だいたいACID40が原因でACIDK.DLLにエラーが
発生しましたって、意味わかるひといます。
HOOKUP電話したら夏季休業中だって、もうだめだ。
817 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/14 13:09 ID:lf3KHe8L
>>816 Sonicfoudry本社は日本語OKらしいのでダイアログボックスに出ているメッセージ
を添えて直接メールで問い合わせた方がいいなそれ。
818 :
山崎 渉 :03/08/15 15:41 ID:ROip+dwn
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
ahe
820 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/17 10:40 ID:IeV4J22F
PRO4.0でDEMOにはいろいろeffectがかかってるみたいだけど、 自分の曲だとTrack EQしか呼び出せない。どうやるの? Shared Plug-Insというディレクトリには確かにPlug-in類が入っているん だが。おそらく初歩的なことだろうとは思うけどもう三日も悩んでます、助けて。 ちなみに、DEMOにかかっているeffectのchainをセーブしておくと自分の曲の 時でも呼び出すことは出来ます。
821 :
6 :03/08/17 11:04 ID:9DhA6k4a
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://book-i.net/moromoro/ 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
>>820 Track EQを出せるのなら、そのプロパティ上のページの右上にある緑色だったっけ?
の小さいアイコンをクリックしてみてくれ、エフェクツようの新しいウインドウが
出てくるから。
ACIDが入っているPCを起動さすのがめんどくさいので100%会っているかは確信が
ないけどいろいろいじっていればなんとかなるはず。
>>820 どうも。それはわかってるんですが、そのあたらしいウィンドウの
Audio FX 以下のディレクトリが空なんですよ。だから、選びたくても
選べない。なにか他の操作方法があるのかと。
インストールフォルダにはその階層無いんだよね。
Share Prug-Insの中のAudioんとこにeffectプラグインが入っている。
もしかして、インスコ失敗?起動時にRUNDLLエラーが出るのが気になって
はいたんだが、その後普通に動いてたから放っておいたんだけれど。やっぱり駄目か。
だらだらと書いてすんません。
ごめん、822だった
825 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/20 22:14 ID:wIE3N5i3
mp3を並べていって、録音ボタンを押してwavファイルが出来たんだけど 無音でした。どこをチェックすればちゃんと録音されますか?
826 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/20 22:48 ID:+jPv+fVo
MIDIトラックのコントロールチェンジのエディットに、 ボリュームとかパンとかFXで使えるエンベロープが使えたらいいのになぁ…切望!
827 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/21 00:47 ID:/U3Hn0Gd
>>826 確かに、あのエンベロープは便利だ。
CC#に使えたら、確かに嬉しいな
828 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/21 00:51 ID:/U3Hn0Gd
てか、あのCCエディタは簡易すぎる…もうちょっとパワーアップして欲しい
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/21 15:24 ID:5sFZ0ecv
アシッドってコード進行とかは変えれるの?。
831 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/21 20:31 ID:UA6u9+fz
>>830 もちろんコード進行は変えられるよ、ついでにテンポとかもね、
つーかそれがACID使う上での一番の旨みなわけで。
832 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/21 22:57 ID:i/plzFaV
833 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/25 10:10 ID:b+mbEMBM
ネタがないみたいだから、だれかつくった曲でもアップしてよ ちなみに俺、へぼい初心者だからすべてサンプル音ネタで遊んでるだけ。 デモもいろいろ聴いてみたけど、ツボにはまるのって少ないよね。
サンプル音ネタって?
835 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/25 20:49 ID:vShadNd5
違うバージョンどうしをひとつのパソコンにインストできますか? 例えばPro3.0日本語版とPro4.0で共存できるでしょうか?
836 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/25 21:51 ID:oQDAwvxy
>>834 あなたひょっとしてワレザ?833が言っているのは多分
製品版に入っている音ネタCDのことだと思うけど。
>>826 >>832 それを聞こうと思ってここに来たんですが、やっぱ無理なんですか。
音量ごとに別トラックにして編集してるんですが、トラック数が大変なことに…。
838 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/26 19:26 ID:07LOYMmi
どなたか、4.0Proのダウンロード版を、今まで使ってたのとは違うPCに インストールした方います? CPU、HDD、マザーの交換をしたんだけど・・・苦労してます。
839 :
838 :03/08/26 19:49 ID:07LOYMmi
あ・・・適当にやってたら出来たっぽい・・・スマソ
840 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/29 20:39 ID:om6JFV75
プロ4.0を買おうと思ったが、なぜかビックの店頭から撤去sれている。 1ヶ月ぐらい前はあったのに。 なぜだ。
841 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/29 20:53 ID:NK6wTyg1
しらんのか? 米国ソニーの系列が買収したんだよ。つい最近。 単に発売元が変わるだけじゃなくて、中身も替わりそうなんで とりあえず、買い控え、仕入控えってわけだよ。
842 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/29 22:24 ID:YNrONSCA
プレステ2に移植されます。
ACIDって所詮遊びの領域を越えられないよな
844 :
名無しサンプリング@48kHz :03/08/30 22:23 ID:4FZgX6wl
音楽なんて遊び
845 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/01 00:34 ID:YI732PCQ
初心者です music 3.0を買いましたが WVM未対応なのでMP3に変換ソフトを探しています 何かいいのをおしえてください・・
846 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/01 01:15 ID:KYhrBFIU
847 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/01 17:54 ID:Tjsm0MlD
>>843 ACIDを使っても遊びの領域を出られないような奴は
何を使ってもダメだろw
848 :
843 :03/09/01 21:14 ID:8U8k3xwr
なんか怒ってる人がいる〜(w 俺ACID持ってないし。友達が使ってて曲聴いたらクソだったから書いただけ。 ゴメンネ
851 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/01 23:54 ID:N3xijlc3
これまではメインでCUBASE SXを使用しておりましたが友人から ACID4.0を譲り受けました。説明書が無いので見よう見まねで 憶えようとしています。 CUBASEとACIDを使用している方はどのような目的でACIDを利用 されていますか?基本的にタイムストレッチはCUBASEでできま すし、テンポの変更も曲を作り始めたら滅多に行わないのです が。同一の機能でもACIDに卓越したものがあるのでしょうか。 それとも他に特別な機能が付属しているのでしょうか?
友人から譲り受けたとかわざわざ書かなきゃいいのに
853 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/02 00:05 ID:G9VEG9wg
>851 ワレは氏ね。
854 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/02 00:40 ID:NBmY1eif
ACID PRO3.0を使用しているのですが、 ビートマップの時にBPM計測が中々うまくいきません(ズレる)。 なにかコツとかあるんですか? ご教授お願いいたします。
856 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/02 21:15 ID:rfRar766
>>853 >>854 ムキになりすぎ。・・・見苦しい。
>>851 基本的に殆どのことはCUBASEでできる。俺があえてACIDを使うのは
タイムストレッチも簡単だし、ファイルの読み込みもExplorerから
ドラッグするだけ。ループを途中でちょん切っちゃうのも簡単。
作業が早いから、ACIDで色々試してみてそれを本番はCUBASEで。
んな感じ。使いかたは人それぞれだろうから、他でも聞いてみれば?
857 :
854 :03/09/02 23:13 ID:KvHK4ZPa
>>856 何えらそうに「見苦しい」とか1dじゃゴルァ
と言ってみる。
まぁ割れに対する考え方は人それぞれということで。
俺は割れは許さない
858 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/03 00:22 ID:y/fTPWBB
割れたCDROMはメーカーに送って取り替えてもらえ。
859 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/05 22:44 ID:kYm/cZsP
Acidでつかえるギターのサンプル(インダストリアルなどで使えるようなオモいリフ もの)でおすすめってないでしょうか? Methods of Mayhem で切り張りはり切りはりしていたのですが、さすがにこの ディスクしかないので、つらいです。 おしえてください。
>>859 UEBERSCHALLのNU METALとかいかがでしょ?
あと、Methods of Mayhem2とBIG FISHのELECTRIC GHETTOとか…
クリプトン・フューチャー・メディアのwebページで試聴してみては?
861 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/06 13:12 ID:XoSmbniI
ACID買って来たんですがいまいち使い方がわかりません。 ただ2つの曲をシンクロさせたいだけなんですけど どうやったらできますか? ご教授御願します。
・・・・・・・
∧-∧ ( ・∀ ) … (∩∩
864 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 01:41 ID:GlY91wME
ACID Pro4.0と、たとえばPro2.0って、 同じwavファイルプレイバックしてるのに 音が違うと思いませんか?4.0のほうが明らかに良い気がする。 僕の気のせいなのか、それとも仕様として明らかな違いに起因するのか ・・・識者の方ご意見よろしくおねがいします。
>>864 仕様として違うと思いま。
サウンド再生のプログラムを改良したとかどっかに書いてあったような。
おれまだ1.0使ってるよ…。そんなに4.0は音が良いのか。 むふ〜。
867 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 03:14 ID:fSQ5UXAA
いいスレだ!!
4.0でVSTiを使う時の質問なんですが、 一つのVSTiでトラックごとの音量は変えれないのでしょうか? WAVEファイルと同じようにボリュームバーを動かすと、 同じVSTiを使うトラックがすべて変わってしまいます。 トラックごとにピアノロールでベロシティを変えたり、 いくつも同じVSTiを開いて重くなったりと大変です。 よろしくお願いします。
869 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 14:10 ID:GlY91wME
>>865 やっぱりそうなんだ。なんでwavの再生で音質の違いが出ちゃうのか
しばらくわからなかったんですけどね。
てことはよく「LogicよりCubaseのほうがハウスには音がいい」とか
いうのもあり得ることなんですね。
ソフトってメンドイなー
ACID4.0eにて、MIDIでピアノロール初挑戦してるんですけど、 音がピアノ以外に変更できないです。。 サンプルを聴く限りはベースとかドラムセットを使用しているので、 どこかで変更はできるとは思うんですけど、、 どこをいじったら良いのでしょうか?
871 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 21:37 ID:V3bjO9XS
872 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 07:52 ID:54ESfxg8
>870 マニュアル読め。英語版買って英語わからんつーのなら自業自得。
873 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 09:48 ID:1XrqbhAs
>>868 俺は4.0持ってないので一般的な話での予想です。違ったらスマソ。
話を聞く限りマルチティンバーのVSTiを使っているようですが、
だからといって16パラアウト出来るとは限らない罠。
VSTiのアウトがステレオ2chしかない場合、ACIDに出力した時点で
各チャンネルはもうミックスされてる。
つまりトラック内のボリューム関係はVSTi内のボリュームを
各chごとに調節するしかない。
ACIDはそのインターフェイスの関係上、各トラックにフェーダーが
あるように見えるが、パラアウトしていなければ当然VSTiの
マスターフェーダーな訳で全体のボリュームしか上下しない。
よって当然連動するってーわけ。
また、違う原因としてもう一つ。パラアウト出来るVSTiの場合でも、
出力先が同じなら、当然先の場合と結果は同じ。
この場合、VSTiの出力先をchごとに設定してやれば解決する。
これらの事はDAW共通の事だけど、ACIDに適用できない事もあるかもしれない。
その辺はご勘弁。
ルーティングの話は細かく書き出すときりが無いので、もしこれで分からなければ
また分からんところを言ってくれプリーズ。
ACIDホント使いやすいわー。歌モノに転換したのでメインはCubase SXに
なったけど、オーディオはACIDの方がやりやすいね。
Drはやっぱりこれで作ってしまう。
これでRecycle!みたいに切り出して組換えが簡単に出来たらDrトラックには
最高ですね。せめてヒットポイントの検出だけでもつけば・・・
874 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/08 16:45 ID:1QHpS01l
>>873 Recycle!は使った事無いけど、ACIDPRO4.0にはChopperという
WAVとかの切り出し機能はあるよ。
>>873 丁寧にありがとうございます。
そもそも基本的なことが分かってなかったみたいですね。
VSTiを色々いじってみましたが、
ch設定等は見当たらないのでステレオ2chっぽいです。
ありがとうございました。
877 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/14 00:07 ID:VzJBBAHe
俺まだ2.0 ショボーン
878 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/15 07:28 ID:ez/Sycni
プロ4.0の日本語版って出てる?
879 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 04:07 ID:59/iN/S0
loops買ったけどユーザー登録はがきすら無いですね コピーしまくってる奴と待遇変わらないのが納得いきません!!
880 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/17 08:38 ID:cdnwJiRf
>879 だからみんなヤフオクで回してるYO!
あれ、ネットで登録するんじゃないの?
882 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 13:31 ID:6I+TFOIA
ネットでの登録は無い。しかし 正規パッケージを持っていれば非Warezであることを証明できるはず。
883 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/18 22:19 ID:15rf+c9E
>>882 3.0ダウンロード販売で買ったけど、なんかネットの登録してるよ。
この間も、OS修復セットアップしたら起動できなくて、
新たにインストールして登録みたいなのしたし。
885 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/20 02:41 ID:QcN64bYf
それはLoops for ACIDじゃなくてACID本体の登録では?
886 :
884 :03/09/21 00:29 ID:y4YKpnHm
あ、ほんとだ。Loops for ACIDの話だったのね...スマソ
887 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 06:38 ID:WM8XBhFe
質問です。御願いします。 OS=XP サウンドカード=DS2416(DSP Factory)とC-CONSOLE ACID PRO4.0 なのですが、 .wavファイルを、SoundForgeやMedia Player等では再生できるのに、 ACIDで再生しようとすると、「unsupported media type」なるエラーがでて 再生できません。それだけならまだしも、一度そのエラーが出ると、 他のアプリでも一切音が出なくなります。エラーの内容は「サウンドカードが 入っていません」などと言い出します。 これっていったいどういうことなんでしょうか? 死にそうになってるんでどなたか、アドバイスいただけると嬉しいです。 どうか御願いします。
888 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/21 07:53 ID:bhmy+4Rr
>887 取り敢えず本家サイトに行って最新版にしてみては?
889 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/22 21:42 ID:0EAIs5ES
ACID MUSIC3.0の詳しい参考書とかってありますか?
俺もACID MUSIC3.0だけどそれ専門の参考書なんてないと思う。 というかエクスプローラーにmp3が表示されないのがものすごく不便だ。
ACID 3.0PROだとmp3ファイルも普通に表示されるんだが、 ACID MUSIC3.0だと表示されないのは仕様なのか? そういや、ACID lab のFAQ集のログ持ってる人いませんか? ググってキャッシュを探そうとしたんだけど、今のところ見つかり ません。
892 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/23 00:15 ID:+5+sxGn6
Acid Express(シリアル購入でPro化可能)だとmp3ファイルを表示できるから Musicだけの仕様だと思う
musicからpro化ってできるんか? できるとしたら金どんくらいとられるんやろ
894 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/23 15:57 ID:f0YI5x7H
正直、ACIDでVSTi使えてもあんま嬉しくない。 ピアノロール使うんなら、WAVサンプル使ったお手軽サンプラー機能の方が欲しい。 VSTiでやりゃいいじゃんって言われれば、そうなんだけどね。
895 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/24 17:43 ID:pf6a3CRv
http://www.hookup.co.jp/upg.html すべてのACID Music -> ACID Pro 4.0E へアップグレード \29,400
だそうです。これからProを買う人と比べても損することは無いですね。
>>891 俺のACID Music 3.0f(Build 348)はエクスプローラでmp3表示できています。
wavと比べて読み込みにかかる時間が長いです。
俺もMusic 3.0に特化した参考書は見た事無いですね…
Music 2.0のであれば初心者向けの参考書ありますけど。
pro4.0で一曲MIDIをバックに演奏しながらギターを録音したはいいんだけど、 wavファイルとして保存してみたらMIDIパートだけすっぽり抜けてました。 これではまったく使い物になりません。 SounfblasterLive!のソフトシンセだったからいけなかったのか。 解決方法わかる人、教えて下さい。
>>896 よく意味がわからないけど。
きっとギターを録ったってことはLINEかなんかで録った
んでしょ。Audio録音のときはLINEだったらLINEから
実際に入れた音しか録れないよ。MIDIはACID上で
再生されてただけだから。録った音とMIDIの音を一緒に
Audioとして保存したいなら録ったあとにRENDERすれば
よいのでは?
898 :
896 :03/09/25 18:03 ID:uHhRmIqE
>>897 「Render As...」でwavを選んでみたんですが、
保存中に何故かMIDIパートだけ鳴ってます。
そして出来あがったwavでは…
といった具合です。
mp3にしてみましたが同じ結果でした。
一応ギターはアンプシミュレータ持っていないので、アンプ前に
マイクを設置して、ラインでは無くマイク入力端子から録りました。
ドラムはサンプリングがあるのでどうにでもなるんですが、
他の音にはソフトMIDIしかなく、しかもAcid付属のMIDI以外で作った音だと、
Acid付属MIDIでは全然雰囲気が変わってしまい途方に暮れてます。
SoundEngineとかで無理矢理録音してもいいんですが…
うーむ 何が原因だろうか めんどくさいのでSoundEngineにしなさい。 自分はそうしてます
900 :
897 :03/09/25 19:52 ID:1NvGms+I
>>898 そーか…こっちでもいろいろ試してみたけどMIDIだけ
抜けるようなことにはなんないなあ。
何が悪いのか?俺では究明は無理かも・・・
もう少し考えてみるけど力になれなくてスマソ
>>896 そのままレンダリングしたんじゃ無理。
SBLive!のLINEOutから録音しないと。プラグインのソフトシンセじゃないんだから。
ACID Musicだと外部MIDI音源選べない。 内臓DLSを再生するとの事だけど、gm.dlsを使うのだろうか。 Proと違ってMIDIデバイスの選択ダイアログが無くどこで設定するのかさっぱり不明。 Wavファイルへのレンダリングはできるけど安っぽい音。 DLSファイルを差し替えればいいのだろうか。
903 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/26 21:18 ID:Pm4YgPIp
904 :
名無しサンプリング@48kHz :03/09/27 08:35 ID:8oacgSwO
ACID5はそろそろか? SFがverUPすると2-3ヶ月以内にACIDもverUPしてきたやうな・・・
エフェクトのパラメーターをいじるときに、別ウィンドウが昔は出てたんですが、 いつの間にか、画面の下の部分に組み込まれてしまうようになってしまいました。 元に戻したいんですが、マニュアル見てもよく分からないので教えろ。
文末の語尾がおかしいので教えないw ガイシュツでもあるし。
>>906 ありがとう。このスレを「別窓」で検索したら出たよ。
pro4.0、落ちまくり。 しばらくMIDI伴奏にギター入れてループさせてたら だんだん後半ズレてくるし。 やはりマシンスペックが低すぎたか…
ソニーピクチュアーに買収されても、何にも変わらないね
まあ、パッケージなどが大幅に...
AcidをMTRの代わりに使ってるんですが PCスペックの低さのせいか音がぶつぶつ途切れて再生されてしまうので PCのスペックをあげようか考えています。 現状は大体 ワンショット、ループ複数に加え 5分強のwavファイル(50〜60MB)を5つ並べるともうブッツブツでろくに再生できない。 セレロン500のメモリ192です。 同じような使い方をされている方で お使いのPCのスペックと、5分強のトラックを何個まで並べても普通に再生されるかを 教えて頂けると助かります。
サンプリングドラム集からハットやスネアなど気に入る音を一部づつ採り上げて、 それを配置したはいいけど、細か過ぎて編集が面倒です。 こいつをLOOPサンプルのようにキリの良いところで一まとめに出来ますか? 一旦ドラムの音だけレンダリングしてからSound Forgeで編集しないと駄目ですか?
ドラムループ作成なら、フルーティ・ループスを使うのもいいんじゃない。 デモ版でもwav吐き出せるし、アシッダイズも簡単。
>>912 さん
PC買ったのがDTM目的だった為、同時にAcidも買ったもののブツブツと途切れるもので
とりあえずオプション関係は見て、右も左もわからない状態で
バッファサイズも最小、最大、そして中間を試しました…
質問厨で申し訳ないのですが、再生時の同時トラック数(勿論そのサイズにもよるでしょうが)は
CPUに依存するものですか?それともメモリ?
あと、同じ分数のwavファイルでもモノとステレオではファイルサイズが2倍近く違いますが
Acidの演算(?)上、負荷が掛かるのはファイルサイズがメインと考えていいのでしょうか?
921とは関係ないけど、質問に答えると RAMがある程度あれば、あとはCPUパワーの方に依存するよ。 あとね、ステレオファイルってのはモノラルファイルが2本1セットに なっているだけなの。だからサイズは2倍になるし、負荷も2倍に なるさね。
917 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/02 23:10 ID:zFuX6VxY
>>911 確かにセレ500だとちょっとキツイかもしれないな。
うちの環境でDuron800を使っていた時はギリギリ
っぽい感じで、プチプチと音切れはしなかったけど
動作が不安定になったりしたけど、現在はDuronの
1200に変えた所結構安定したよ。
えーとACIDPRO4.0での話ね。
918 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/03 00:52 ID:u89DcAZ2
>>913 1ショット単位のwavファイルに編集して、ドラムサンプラー使えばいいのでは
ないでしょうか?
MIDIノートを打ち込んで、例えば LinPlugのリズムサンプラー「RMF」(フリーウェア)
を鳴らすとか。ミュートグループも設定できるので、ハイハットコンビネーション
もばっちりですよ。
>>914 ,918
どうもです。
作曲に使うマシンはネットに繋いでないので面倒です。
とりあえずRMFってやつを見てみます。
ドラムを直接録音出来ればこんな面倒しないで済むんですが…
acidでミックスCD(曲をつなげる)を作っている方いますか? ビートマッパーであわせているのでしょうか? ビートマッパー自分すごく苦手なのですが、、(涙) 一曲分ビートマップしないで、始めの8小節くらい切り抜いて、ビートマップするんでしょうか?
>>920 おれもビートマッパー苦手です。
曲の前後でBPMの上下のない、テクノとかヒップホップ系の一部の
曲しかうまくいかない。
922 :
920 :03/10/05 16:03 ID:Ztufinaq
そうですか、以前スレでひたすら切ってテンポを合わせると読んだことあるんですが、 それが王道なんですよね、、
923 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 10:43 ID:PR2gUBO3
>920 つーかACIDにかぎらずCubaseでもLogicでもその辺、 ちまちま合わせていくしかない。 そーいやーどっかでそゆ事するのにCubaseVSTにはすっげー便利な機能があった、 と読んだ気が・・・
リズムだけだったらリサイクル。ただ、曲になってしまってるものだったら、ACIDが一番ラク。
925 :
:03/10/08 19:12 ID:tK2Nrh6H
初心者ですが、 acid pro3.0で 2つの異なるループのBPMをあわせるときタイムストレッチじゃなく、直接その単一ループのみ bpmを変えることができません。 教えてくれですみません。
bpmを変えられないというループの設定が、one shotになってるんじゃ ないかな。もしそうなら、loopに設定しなおせば良いよ。
927 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/17 01:59 ID:AiwsiRgt
929 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/20 07:52 ID:BDQMokms
>>927 ↑
FXプラグインがタクサンパンドルされている。
ループ録音時無音部分を勝手にカットしてくれ更にアシッダイズもしてくれる。
操作方法が少し変わったような気もする
930 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/20 12:25 ID:Nn1fEgJ2
>>929 無音のカットは地味だけどいいね。
えっ、価格69.95j!?
>>927 内容的には何版なのかねー?
値段的にはずいぶん安いね・・
932 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/25 04:16 ID:KqiZIHhu
>>932 情報タンクス!昔その記事を読んでちょっと使ってみて、便利だけど
お金を払ってまでまで使いたくないと思ったんだけど無料になったんだ。
.acd-zipに内蔵されてるループをひとつひとつ取り出すにはどうすればいいのでしょうか?
936 :
名無しサンプリング@48kHz :03/10/30 07:23 ID:BBwC7gh/
録音したトラックのみ遅れるのはどういう事でしょう? 普通にアシッダイズファイルを貼ったトラック等に対して 録音機能を使って作成したトラックのみズレてしまいます。
937 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/01 00:24 ID:FCM06pSk
ものすごい初歩的な質問なんですが、 ACIDの素材(サンプル)って著作権フリーなんですか?
938 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/01 01:07 ID:0Kbp9/GH
もしかしたらPCの初歩的なことかもしれないけど・・・わかる人教えて! AudioPlug-Inのウィンドウを独立して表示させていたのを間違えて ウィンドウに入れちゃったんだけど、元に戻すにはどうするんでしょう?
>>939 あーごめん、ログにありましたねw
困ってたんでアリガト!
941 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/02 06:03 ID:kk72M09X
>>932 入れてみたんだけど、
MIDIEditorを立ち上げてマウスをイベントウインド内にもっていくと
突然MIDIEditor画面が消えてしまう・・・・
(ToolBarあたりは平気)
原因お解りになる方いらっしゃいます??
942 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/02 06:09 ID:1Lqg3KHG
ACIDはFLあたりにかなり食われたかな?
943 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/02 08:33 ID:+FDLLjs4
>942 ACIDとFLはどっちかっつーと共存。 競合するのは ACIDvsLive! FLvsREASON だろ。
944 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/02 16:59 ID:vaAu4gOM
ACIDとLIVEって実は競合してないかも、 Liveで同じ事できなくないけどめっちゃ面倒くさい。 逆にLiveでできることはACIDではできない。 好きな人は両方持っていても良いかも。
同じようなことが出来れば十分競合してると言えるよ。 どうせ買い足すなら全然違うソフトが欲しいし。 ちなみにFLとREASONの方が違いが大きいと思われ。
midi音源からチャンネル毎にバラで録音(もたり対策)したwaveファイルを どんどん貼り付けていったんだけど、 市販CDレベルの音圧(音量?)を出すにはどうしたら良い? (普通にマスターの音量上げただけだと3db超えたあたりですぐにノイズが入る) マスタリングスレをざっと読んでみたら コンプレッサ使えば良いみたいなことが書いてあったから、 マスターにTrack Compresso入れてみた。 でもなんか上手くいかないっす・・・。 音量が変な風に代わるだけというかなんと言うか・・・。 (ACID Pro4.0)
947 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/03 00:56 ID:fmCYx+vn
>946 大きな音圧にしたい音は、 録りの段階から大きく録音して行くのが基本。
Proならダイナミクス稼ぐためのエフェクトあったろ、たしか。 まあ、ただのコンプなんだけどさ。 しかし、マルチバンドでかけられるコンプじゃないと音ゆれが激しくて 気持ち悪くなると思うから、稼がなくてもいいんじゃね?
949 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/03 13:31 ID:abSP1tiP
>>946 コンプの使い方は難しい。
漏れも勉強中ですが・・
まずミックスを完成させるのは当然として、
そのマスターを0dbギリギリまで持ち上げる。
スレッショルド-15〜-20 レシオ2〜3:1
アタックタイム0〜20msc リリース20msc〜
辺りで音量変化が不自然じゃ無く出来るだけ音圧を稼げるポイントを探ってみる。
で、そのあとマスターを上げて、
「一瞬のアタックでレベルが3〜5dbオーバーするけど曲中は概ね0db内に収まる」
ポイントにセット。
コンプの後にリミッタ繋いでスレッショルド0dbにしてオーバー成分をつぶす。
ちなみに
>普通にマスターの音量上げただけだと3db超えたあたりですぐに・・・
これは原則NG。0dbは超えないのが基本。
漏れはこんな感じでやってます。
でも
>>948 さんも言ってるけど、マルチバンドコンプじゃないと
市販CDレベルまで不自然無く持ち上げるのは難しい予感。
ACIDのコンプはマルチバンドじゃないし、コンプレッションVUメーターが
無いから調節が難しい。
じつはアナログに突っ込むのが味も出て良いと思う今日この頃。
ローファイ感が欲しいときは10年前のカセットMTRに突っ込んで
マスタリングするときもあったり。
漏れもまだまだ勉強中の身なので変なとこはツッコミよろ。
950 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/03 14:36 ID:qTwvIq9b
951 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/03 17:07 ID:fNVbE9XZ
どこを探してもタンテのスピンターンの音が見つからない! レコードストップよりよっぽど必要と思うけど。 誰か情報下さい!
952 :
946 :03/11/04 00:13 ID:wCGWrkAg
>>947-950 有難うございます!
>>947 > 録りの段階から大きく録音して行くのが基本。
今のところmidi音源からデジタルオーディオで入出力し、大体最大-2db程度になるように調節してから
Sound Forge Studio 6.0で録音し、そのあとでノーマライズさせてます。
>>948 > しかし、マルチバンドでかけられるコンプじゃないと音ゆれが激しくて
「Multi-Band Dynamics」ってので良いんじゃないですかね?
(これってデフォで入ってるやつじゃないのかな??)
>>949 > コンプの使い方は難しい。
漏れも勉強させてもらいます!
手順まで教えてくださって有難うございますm(_ _)m
いろいろいじくってみます。
>>950 プラグインの紹介有難うございます。
試しに使ってみます!
953 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/04 03:37 ID:/jrt1r7Q
>>952 >今のところmidi音源からデジタルオーディオで入出力し、大体最大-2db程度になるように調節してから
>Sound Forge Studio 6.0で録音し、そのあとでノーマライズさせてます。
素材をレベル変換することは極力減らした方が音質的
に有利だと思います。
全素材にノーマライズなんてかけた日には、ほとんどのトラック
のフェーダーは下げ方向になるはず。そうでなければ、ピーク
インジケーターが真っ赤っかになってしまいますから。
もしかすると、ノーマライズしなくても、そのままミックスし
た時そんなにフェーダーを移動させなくて済むかもしれません。
ケースバイケースですが、やみくもにノーマライズをかける
のは好ましくないと思いますが、皆さんの意見はどうでしょうか?
元の素材はでかけりゃでかいほどいいんでないの?
955 :
822 :03/11/04 12:08 ID:stm5xb+S
録音の場合は0db超えないように大きく取るのが基本。
録音レベルが小さいと、それだけbit数で損をするから。
音量変化を65535段階(16bit)でとれるものを20000とか30000段階でとると
当然音質的にはもったいない。
ちなみにノーマライズは20000とか30000段階で録音したものを補正して
引き伸ばすだけなので、当然もともと大きく録音した物とは同じにはならない。
しかもその補正が音荒れの原因になったりするそうなので、
>>953 さんの言う通り
むやみにはかけない方が良いと思われます。
でも最近はMixであまり大きくしない音の場合、フルビット使わない録音という
やりかたもあるそうで、この辺はどちらが良いのかはまだ私にはわからない感じ。
ただ、これを言っちゃあオシマイなのかもしれないけど、ACIDでループベースの曲の
場合、基本的に素材にタイムストレッチがかかりまくってるから音質云々は・・・・
まぁそこを何とかするのが腕の見せ所なんですが。
ドラムトラックなんかはタイムストレッチせずにぶった切って並べた方が
音質的には有利かもしれませんね。ACIDの意味無いけど。
Rexファイル読めればなぁ_| ̄|○
956 :
949 :03/11/04 12:10 ID:stm5xb+S
828は949です。 間違えますた。スイマセンスイマセン。・゚・(ノД‘)・゚・。
957 :
949 :03/11/04 12:12 ID:stm5xb+S
イヤー!!! 828じゃなくて822です。 何してんだ漏れ_| ̄|○
>957 餅搗け!
こんにちは。 ACIDで取り込んだループ等を逆回転にすることは出来ますでしょうか。 曲を逆回転にしたいのですが説明書にも載っていないので分かりません。 当方はACIDpro4です。 ACIDでは無理でも付属してきたサウンドファージで逆回転が出来ればありがたいです。 どなたかよろしくお願いします。
>>959 今使っているPCにはForgeXP4.5しか入ってないけど
Process→Reverseで逆回転させられるよ。
963 :
963 :03/11/09 02:25 ID:deefxtiW
ACID Pro for Windows 徹底操作ガイド ザ・ベスト・リファレンス・ブックス と ACID PRO4.0であなたもミュージシャン どっち買うか迷ってます。 ソフトは4.0です。 上のリファレンスブックがでた頃のacid(2001年ごろ)と 比べてだいぶ変わってますか??
964 :
963 :03/11/09 02:26 ID:deefxtiW
そんなに変わってないなら、リファレンスブック 買おうと思ってます。
965 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/09 09:57 ID:LN7TvLrO
>963 現有ソフトに対応していて実践的、という点で新しい方が良い。 リファレンスならマニュアル読めば?
966 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/13 22:32 ID:QlwmBdY3
質問です。acid pro3.0の英語版があるのですが、説明書はなくさっぱち意味がわかりません。 どこか使い方を日本語で載せてるページないですかね? テクノやトランスをBPMだけ合わせてつなげる事位しかできません。 音関係は一切わからんのです。優しい人居たらおしえてください。
967 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/13 22:40 ID:icveu53H
いや、今更その段階を教えても....
970 :
966 :03/11/14 15:59 ID:lNho8Z/I
作った物をWEVEやMP3にするやり方だけでも教えてください。CDRに入れたいので。
>>970 やり方は色々あるけど、俺は
サウンドエンジン
http://www.cycleof5th.com/products/sefree/ これを使ってる。
ラインアウト端子がパソコンに付いてると思うけど、
それをラインインにつなぐだけ。
で、サウンドエンジンを起動して、RECボタンをおす。
レベルがオーバーしないように音量を設定して
もう一回RECボタンをおせば、録音が始まる。
終わったら波形を見ながら、空白部分をカットすればOK。
その後、名前をつけて保存のときに、wavかmp3を選べばいいよ。
972 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/14 20:16 ID:so7BAhvO
>>966 だいたいにして3.0なのに英語版っつーのが謎。
いったいどっから入手したの?
>>971 マヂレス・・・・なのか?(汗)
File ↓ Render As..
974 :
966 :03/11/15 01:16 ID:zSbqTsk4
973さんありがとうです。無事にできました。
975 :
975 :03/11/15 03:33 ID:J+UgXC57
acidのバージョンの違いおしえろや。
neta daro
977 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/15 05:07 ID:xZh8c+2S
>>975 主な違いは次の通りです。(独断と偏見で)
2.0→3.0 ビートマッパー装備。MIDI再生機能装備。トラックを自由にメモリに積み込めなくなった。
3.0→4.0 ASIO対応。VSTi対応。ReWire対応。MIDI編集機能追加。
で、聞いてどうする? 最新版買えば特に気にすること無いと思うが。
978 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/15 05:29 ID:fVYbpbKD
SOUNDFORGEって便利? 他の同系のフリーソフトとかには無いような機能とかあるの? GOLDWAVEと比べてどう?
980 :
980 :03/11/15 05:49 ID:J+UgXC57
cubase sx使ってて、ロック、ポップスにドラムンベースなどを 加えたいために、acidを導入しようかと思ってる んですが、4.0と3.0jではやはり、asio対応なので4.0 のほうがいいですよね?? だいぶ値段が違うので迷います。 それと、付属のライブラリは使えますか?? loop for acidは何枚くらいもってますか??
981 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/15 15:09 ID:KqVIh60n
そろそろ次スレの準備をしなくていいのか?
>980 ドラムンベースはCubaseでもできる。 まず、Cubase、ACIDそれぞれでできる事・できない事を、 きちんと把握してから導入検討した方が良い。
983 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/15 15:42 ID:AhXrAbar
だいぶ値段が違うのはバージョンが違うからではなく、グレードが違うから じゃないのかな? 現在のラインアップでは、3.0はMUSIC版までしかなく、4.0はPRO版しかない。 とりあえず、ACID EXPRESS (ACIDのフリー版)で試してみてはいかが?
985 :
MP3 :03/11/16 12:14 ID:OPIaa9D/
WaveまたはMP3ファイルの二つの曲を一つにつなげる機能がついたフリーウエアしりませんか?教えてください。
987 :
987 :03/11/16 19:57 ID:2RWn9jNm
acidの機能の違いが載ってるページはどこですか? フックアップにも載ってないみたいやし。
988 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/16 20:10 ID:qDNtE97u
>>987 本家のSPDにあるよ。「Comparison Charts」を探せ!
acidとsonarって、どっちがいいの?
>>989 ACID
ていうかちょっとジャンルが違う。
ていうか君達初心者質問スレに行きなさい。
991 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/16 23:38 ID:qDNtE97u
>>989 そんなことで悩むような人は何も考えずにACIDにしといた方がいい。
ケチらずにPRO版ね。
ただ、MIDIの打込み中心の場合はンナーになるけど。
>>990 ACIDは一応ループシーケンサというカテゴリになるんだろうけど、わし
ほとんどループ使っていない。(^_^;)
>>991 MTRがわりに使ってる奴もいるな。俺も時々そう。
993 :
993 :03/11/17 01:00 ID:Wt7GoSOI
acid4.0proかacid3.0 musicで付属のループ集は 違うのですか?? 付属のループ集は使えますか??
994 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/17 10:29 ID:8LfJPeXi
>>993 違う。proの方がボリュームが大きい。
漏れは2.0music→3.0proだったから今はどうか分からないけど、
ネタはかぶってなかった、と思う。
ループ集はまずまず使えるけど、思いっきり広く、思いっきり浅く、
なのですぐネタ切れになる。それに、ぶった切らずにそのまま使うと
ネタ元がばれてちと恥ずかしい。
自分のやりたいジャンルのループ集を1枚買って、それをメインに
付属のループ集も活躍、という手がオススメかと。
995 :
995 :03/11/17 15:25 ID:Wt7GoSOI
acidって自分で録音したwavのファイルの音程やテンポも 自由自在に変えれるの?? やっぱり、音質は相当悪くなるの?? aciダイズしたwavしか無理なの??
>>995 自分で録音したwavのファイルをaciダイズする
>>995 自由自在の範囲にもよりますが、かなり変えれます。
当然変えれば変えるほど音質は変化します。(悪くなるかどうかは主観)
998 :
名無しサンプリング@48kHz :03/11/17 19:45 ID:wEGXAFGj
>>992 >MTRがわりに使ってる奴もいるな。俺も時々そう。
サウンドカードとWin本体は? レイテンシーはどう?
せっかくなので
1000ゲト
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。