このスレ
アナログシンセ>デジタルシンセ
LP>CD
みたいな
どこで勝ち負けが決まるからん価値観で得意がってるおっさん多いのな
こういうおっさんの下では働きたくないねー
現役でDJとかやってるやつらの方が
毎日価値観リセット出来たりしてて
「他人はどうかしらんが俺はこういうのが好み」
ってはっきり言える育ち方してそうで
そいつらの生き方の方がいいんじゃないか?と思うよ
つまんない記事でもそいつの時間使って仕事してんだから
文句言うなら雑誌くらい買ってからにしたら?
それが大人のやり方なんじゃない?
ここ10年位アナログシンセ<デジタルシンセ
LP<CD
を選択してしまったがためにレコーディングスタジオは
廃業し、ハードウェアメーカーは商品が売れなくなって
しまったんだよ。
>毎日価値観リセット出来たりしてて
中身が空っぽで口先だけだからいつでもリセットできる
んだよ。
ニーブのプリアンプや古ぼけたU47がものすごい価格で
売れてるの見りゃ解るだろ。
人が作り出した手間を惜しまない道具作り、原点回帰なんだよ。
関係ない話になってしまった。
545 :
今月も宜しく。:03/06/12 13:15 ID:QIfxgG1n
>毎日価値観リセット出来たりしてて
アイデンティティーのかけらも無い「何でもいい」クラゲみたいな香具師は、
結局、誰にも信用されんって事だ。
だって、毎日好みが変わるんだろ? (W
で、546は時代に取り残されるわけだが…
>>544 >ニーブのプリアンプや古ぼけたU47がものすごい価格で売れてるの見りゃ解るだろ。
だからそれがどれだけの販売数なんだ?
あんたの周りじゃ売れてるように見えるかもしれんが
プリアンプ全体の何パーセントなわけよ?20%越えてるのか?
霞んでいく自分たちのアイデンティティ確保の為の言い訳にすぎんよ
一番「良かった頃」を持ち続けていたいんだよな
今後も10数年先までずっと原点回帰ばっかやってればいいだろう
俺たちは新しい音を探すさ
廃業したりなんだったりはどの業界でも一緒
うまくニーズに応えるやりかたを見つけだした場所は生き残ってるだろう?
その場しのぎで稼げたらいいやってとこはつぶれて当然
あんまり恥ずかしいこと言って得意になってるんじゃないよ おじさん
全然判ってない子供が紛れているから言っておくな。
君らが「新しい」と思っているものは、既に10年前にやられている事。
嘘だと思うなら、そのルーツを辿ってご覧。
君らはそのルーツをこねくり回してるだけ。
で、明日には全てが「オールドスクール」だ。一生やってなさい(藁
>>俺たちは新しい音を探すさ
ゲラゲラゲラ
しょうがないよな
おじさんたちは若い子には相手にされないし
古い女房で諦めなきゃいけないんだし
原点回帰しないことにはお勤めもやってやんないよな(;´Д`)
フレッシュなものに抵抗があったとしてもあんたたちをこれ以上は攻められないな
好きなだけ原点回帰やってていいからね
退職までとりあえずがんばって!応援してるから
552 :
545:03/06/12 15:22 ID:QIfxgG1n
誰かつっこめよ・・・
>548
>うまくニーズに応える
これをその場しのぎと言う。
>プリアンプ全体の何パーセントなわけよ?20%越えてるのか?
最近売れてるかは知らんが大きなスタジオでニーブのプリアンプ
置いてない所のほうが少ない。よって90%以上の所持率と考えて
良いだろう。
>あんまり恥ずかしいこと言って得意になってるんじゃないよ おじさん
年寄りの意見は聞くもんだって。頭の片隅に残して置いて損はない
もんよ。
>俺たちは新しい音を探すさ
頑張れ。
ま、何も知らないって事で、将来恥をかくのが目に見えてるガキだから、
「新しい音」ってのを温かい耳で聴いてやりましょう。 ゲラ
>553
優しいとこもあるんだね!
ありがd
>俺たちは新しい音を探すさ
これは笑ったけどな
>>553 >ま、何も知らないって事で、将来恥をかくのが目に見えてるガキだから、
それでいいのさ、おれらもこの少年のような青臭い考えに酔いしれて
燃えていたときがあったからな。まったく同じようなことを考えていた。
だからこの少年の気持ちはよーわかるw
ろーとるの団結力ってすごいんですね!
558 :
545:03/06/12 17:22 ID:QIfxgG1n
団結力じゃなくてねえ。
みんな若い頃は君のように、自分だけは別、自分は
いつか日の目を見ると思ってるんよ。
5年、10年と歳月を経ると段段自分の限界が見えてくる
のよ。
・・・・・で。今ここに書き込みしてる奴はわたくし含め
負け組みよ(笑)君も負け組みに入りたくなかったら
こんなとこで時間潰してないで勉強しなさい。
どうでもいいけどさぁ、スレ違い。
「オサ−ンが若造に教えるスレ」とか立ててそっちでやってよ。
サンレコのブスって上からのアングルばっかでつまんない。
下からのアングル、全体像をもっと写すべき。
560 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 00:14 ID:x+0qoyM7
先月の付属CDだったっけ。
マスタリング後の海苔みたいなあれでいいのか?
ボーカル全然聞こえないけどあれでいいのか?
561 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 01:46 ID:EPIu74QZ
スレに出てくるブスって何のコーナーの人?二年近く買い続けてるんだけど、いまだにわからんよ。
562 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 01:53 ID:cUKp4o7f
6月号で言うと231ページ。この話題が出てきたときすぐにわかったよ。
毎号カワイイからねー。
563 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 10:38 ID:rVXkgRd1
564 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 11:32 ID:GyDviw2B
小野真弓クリソツな笑顔で素敵。
あームラムラしてきた
サチエ立ち読みしてこよう
566 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 12:50 ID:zeW7mAh/
>>565 え、
勃ち読み・・・・・・・・
本屋でシコるなよ!w
7月号が事務所に届いた。もうそんな頃か。
今回の特集はサンレコ史上まれに見る痛さっちゅーか。
わざとイケてない奴ばかり選んだのか?
近くにあったファッション誌と開いて並べたら悪夢のような紙面。
569 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 20:42 ID:qTDoVCsE
JUNKIE XLの記事はサウンドデザイナーのがよかった。
だんだんとマックが敵視され始めてる気がするんだが…
気のせいだろうか…
572 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 11:53 ID:dOH5QqOb
>571
5年位前にもマック離れが起きたよ。
あれは恐らくUMAXなどの互換機メーカーを
切ったことや会社が危なくなったこと
が原因だったような。
最近はOSXがあれなんで。。。。
573 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 14:07 ID:Wym+dJ/T
571>
特集がPBG3だった時、発売日の前後にアップルからPBG4を発表され
赤っ恥をかいたからかな。
574 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 14:23 ID:fHNXWS6H
LOGICの特集号のときも、発売してまもなくEMAGICがAPPLEに買収され、
赤っ恥をかいたんじゃなかったけ?
Macで制作する意味がそろそろなくなるからだな
Logicはしょうがないにしても
WIN機メインの会社が営業がんばってるってのもあるな
事実上WINで制作するとランニングコスト半分以下になってくるし
資産が多いってのもあるな
HPが音楽製作用のすごスペマシンを法人用で20万以下で出すらしいし
動画制作も制作会社の半数以上がWINに以降してるし
シェアの問題=死活問題ってことでWINになっていくんだろう
うちの会社もDTP以外の部署はWINになったよ
楽器+MTR+αと考えればMacなんて安いのだ(´ー`)y─┛
と自分を納得させる。
577 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 14:59 ID:dOH5QqOb
>576
でも最近納得できなくなってきたろ。
正直になろうぜ(笑)
俺WINだけど、でもグラビア?を飾るアーティストやプロデューサー
なんかのスタジオや自宅の写真なんか見ると必ずMacが置いてある…
そいうの見ると、あーやっぱりMacなのかナーなんて思うけど
CPUの開発難航してるみたいだしな…全て自社開発ってのも限界あるのかな?
>スレタイ
そんな会合いらない。
考えなくていいと思います。
>>578 Macを使うとその様なPCマニア的な発想力は必要無くなる。
つまり音楽を作る事しか考えなくなるので、集中できるということ。
ある意味、PC独特の束縛や苦しみから逃れさせてくれるといった宗教に通じるところがある。
さぁ、迷える小羊よ、慈しみ深きアップルの元へ…。
そうすれば、すべての苦しみから貴方を解放して下さるであろう。
Macは快楽(音楽)の果実をかじった貴方のためにそこに存在する。
ttp://www.apple.com/switch/ads/yoyoma.html
>>580 そのわりにはMacにこだわるMacマニアは多いよな。
音楽のことよりMacが目的になってるような…
>>581 安心して音楽にこだわる事ができるからMacにもこだわる事ができる。
いや、愛する事ができる。
しかしWinの場合、音楽以前にウィルスやセキュリティー等の
基本的なPCの管理をまず考えなければいけない。
ウィルス対策のために何度IEをダウンロードしなければならないのか?
音楽ソフトを購入する前にウィルス対策ソフトがないと不安。
その様な時間があれば有益なFreeのVSTプラグインをダウンロードできるし
その様な買い物をする資金があるならば音楽機材に費やせる。
愛する事ができるのならば、貴方も愛されるであろう。
求めなさい、そうすれば与えられる。
正直何年この話題が続くんだ?
3年前も「これからはWIN」みたいな話は相当あったし。
折れは両刀だからどっちでもいい。
アップルが倒産するまでだな。アタリのようにならないことを祈るのみだ
シェア的な所から「これからはWin」という話が出て来るのだろう。
だけど仕事として高度な安定性を求めると「やっぱりMac」になるのだろう。
Winも安定している場合があるけど、Macほど安定性のストライクゾーンは広く無い。
OSの種類もソフト数もユーザーも多いから当然なんだが。
それと固定観念もあるのだろう。創作はMac、事務はWinみたいな。
586 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 10:45 ID:oadl4MWL
安定性はWinだな。
でもデファクトスタンダードでこれだけマックが広まってる以上やりとり考えればMacでいくしかない。
HDだけ持ち歩いて様々なスタジオ行き来するのが普通だからあるスタジオだけWinだったら面倒。
しかも指がショートカット覚えてるから作業的に効率悪くなっちゃう。
つまり安定性や性能だけで決められないんだよ。
>>586 分かります。でも「安定性はWin」というのはどういった所でしょうか?
私も音楽でWinを使用した事は当然ありますが、経験上、
安定性においてはMacが上との認識でいます。
私の周りもそういう認識の連中が殆どですが、
一般的な便利さ(音楽以外)を求め、Winを使っている人の方が多いです。
安定性に関して何か特に注意しておられる事があれば教えて下さい。
また音楽専用マシンとしてWinを使っているか否か、も教えて下さい。
588 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 12:07 ID:ctdihhbC
赤川さんの連載が終って俺の空 卓録編というのが
始まったみたいだが。
アナログレコーダー関連の文章を書いていながら
フェリクロームはノーマル以上クローム未満だと
言うことも知らんらしい。この程度の基礎すらも
知らん奴が連載書いてていいのか。サンレコ編集部
の人間は人件費削減はクオリティの低下だということを
しっかり勉強しなされ。
>587
両方使ってるけど、Macの方がどう考えても安定性には欠けるだろう?
どういうWINの使い方してるんだろう?
それからWINで頭悩ますってのがわからん
MacもWINも別段何も難しくない
サンレコってサンデーレコーディングの略でしか?
591 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 13:00 ID:ctdihhbC
>590
IDがNHKドキュン(笑)
>>590 ネタにまじレスだけど、読者層はその辺だろうな。
俺もだけど。
その辺の人が一番真面目に読むんじゃない?
>>589 特に難しい事してないならMacの方が不安定と感じるのも分からないでもないです。
最初結構手間をかけてセッティングするとMacの方は非常に安定します。
でもWinの場合、いくら試行錯誤しても変わらないって感じですかね。
んなこたぁない。
595 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/17 14:59 ID:rDVsxI86
>>593 Macだと最初の手間を惜しまないのに、
Winだと設定すらろくにしないやつはなぁ…
つーか、Win機を音楽専用にして、設定うまくいってたら、スゲー安定してるよ。
Macはハードもソフトも決まってるぶん、セッティングに限界があるし…。
「こういう操作を避ける」なんてTipsを覚えるなんてバカらしいよ。
なるほど。勉強になりました。
ちなみに
>「こういう操作を避ける」なんてTipsを覚える
これは私は特に覚えてないです。バグはありますけどね。
Winでもあるとは思いますけど落ちそうな気配で対処。
殆ど落ちないので、長期に渡る経験則ってトコでしょうか...。
>>596 個人的な意見としては、
Win機で音楽以外のことをやりたいなら、
パーティション切ってデュアルブート。
(標準でNTLDRってブートローダーがついてる)。
音楽用では不要なドライバ類は、削除するか停止。
最新版のドライバを入れる。
一回安定したら、その状態で復元ポイントを作り、アップデートはしない。
それより何より、バグの多いソフトを使わないってのが一番だったり。
何も、最新バージョンを使う必要なんてないもんな。
>597
そういうことだな
正直Winで困ることは無い
肩身が狭いくらい
600!
サンデザ>サンレコ>デジレコ>キーマガ>MUSIC PC>DTMM>CMM
602 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 00:52 ID:X1t2NeDW
CMMって廃刊してるだろw
>>593 スレ違いなのはわかってるが...
相当Windowsに嫌な思い出があるようですね...
(僕はMacに非常に嫌な思い出がありますけど)
僕の環境は自作機だけど特に問題なし。
音楽用として分けてもいない。サービス停止などのカスタマイズもなし。
シーケンサー立ち上げながらネットやっても全く問題なし。
まあ、これ以上かくと荒らしになるから実際触ってみてください。
話題変わって...
今月のサンレコ読みたいなぁ...(社内で回ってくるのが遅い...)
オバハンが美容院で暇つぶしに読む婦人雑誌みたいなもんでつね
605 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 23:52 ID:bpoDr45e
小型ハイエンド・アナログ・ミキサー
こういう特集をもっと組んで欲っすぃー。
606 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 13:06 ID:PMQLQJnh
ネタ不足なのでアンケート。
おまいらの本棚で眠ってる一番古いサンレコって何年何月号よ?
ちなみに俺は、1995年6月、特集「The 真空管」
607 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 15:59 ID:bFfU1URA
>>606 それはもしかして、秋葉LAOXと神田古書店街うろついて、
最も古いサンレコをゲットできた奴が紙、という遊びですか?
80年代から立ち読みしてたけど、手元にはないでつ
ならうちには創刊号もあるので髪です。
表紙は坂本だったか。
でもこの雑誌は古いのは役に立たないからね。
年1回くらい今でも買ってる。
2023年2月号 特集「The 真空管」
1983年月号 特集「マイクを自在に扱おう」
プロフェッショナルクラフトシリーズの連載記事は切り取って保存してる。
EQ,フェーザー等、今より少しレベルが高く実用的だった。
俺も本棚を一応調べてみたぞ
えっとな、
1992年4月号 特集「The 真空管」
とにかく、WINもMACも、PTもNUENDOも、片方しか使ってないやつには
自分の使ってないほうを批判する権利ナシ。
無知を晒して、WINだのPCだの言ってるうちはDQNってことね・・
それではお前はMSXやX68000、PC9801で音楽を作っているのか?
使う前から、それらの機種を使っていない事自体が批判ではないのか?
615 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 12:15 ID:A4arnXrr
>614
それを屁理屈という。
>>615 お前ガナ。
だいたい音楽制作するのに、WINやMacしか知らんやつが、そのような事を批判するのがおかしい。
最初はアミガで、次はMacのperformer、日本ではレコンポーザーやstudio proという歴史を追えば、なぜWINかMacか見えてくる。
MODやMIDI、フェアライトといったキーワードからも検討するべき。
>>612の「批判」の批判はあまりにも浅い。
617 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 13:19 ID:kOjH2/4r
そう言う話すると、お前は音楽以外なにができるのか、
もっと様々なことに知識を深めろ、とか
どんどん広がるでしょ。
618 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/08 14:47 ID:L9pTmfLI
スネオヘア−なんだか、凄くなかった?昨日のHEYHEYHEY
w
>>617 つまりそういう事。
OSやクロック数が音楽ではない。
批判するには知識が足りなさ過ぎる。
Mac or WINの議論など井の中の蛙に過ぎんってこと。
だからいつまでたっても結論が出ないわけね。
井の中の蛙を批判できるほど612は外の世界を知らなかったてこと。
恐ろしいまでに非常識かつ世間知らずな方がいらっしゃってますね。
612は「使ってみもせずに批判をするのは良くない」っていうごく当然の
正論を書いただけでしょ?
そんな当たり前のことを書くのに、そこまで大げさな知識が必要なんですか?
>>620 正論を書いたつもりが、612本人にも当てははまったわけね。
「WIN vs MAC批判」をする前にどれだけ、己が無知だったかという訳。
ユダヤ人を排除しようとしたヒトラーが、実はユダヤ人で排除されたって話と一緒。
実はユダヤ人で=×
実はユダヤ人の血を継いで=○
623 :
620:03/07/09 21:45 ID:M7u9Znpf
>>621 物凄い詭弁ですね。
612にあてはまるかどうか、あの文だけでどう判断できるんですか?
例えば、かつて612はWIN を使った事もないのに批判した事があった
かもしれないが、612の文からそういった情報は読み取れませんよ。
「WIN vs MAC批判」にあてはめるなら「WIN vs MAC論争」をした事
もないのに批判するな、とか変な事になりませんか?
612は「頭ごなしに否定しないで両方使ってみようよ」っていってるだけ
なんだから「そうだね。」でよくないですか?それともヒマなんですか?
しかも思い切りスレ違いですよね。
あなたも相当無知ですが、私もかなり非常識ですね。
皆さんご迷惑をおかけしました。どうぞサンレコの話に戻ってください。
624 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/10 01:01 ID:Osj0ITek
>>621 どう読んでも
>>612には当てはまらないでしょ。
>>612はMSXやX68000を批判してる訳ではないん
だから、使いもしなかったとしても何も問題ない。
(でもって、実際に「使いもしなかった」かどうかは
カキコからは判定できない。)
stripの掲示板に注目!
ついにパンドラの箱を開けてしまったな。
626 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 01:02 ID:tvsaVKGV
既に削除。
誰のこと言ってたの?
名前を出す気はないけど消された記事の内容は、雑誌の記事でウンチク垂れているわりに、いざその人のCDを買ったら音が悪かったぞ!ごるぁ!という内容でした。
管理人の返事ではプロでないなら黙っとけ!という風に見えたのですが、
CD購入ユーザーや雑誌購読者から見ればお客さんなのに、そりゃないよなと思いました。
名前が出ても恥ずかしくない仕事して欲しいよね。
プロなら。
628 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 23:14 ID:6DCRrTnq
そうか。
まぁ雑誌でうんちくたれる暇あるくらいだから。
普通はずかしくてレコーディング直伝、なんてのもやりませんよ。
629 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 03:16 ID:kV67AHck
プロだからこそこだわりが在るから、そういう風になるんじゃないの?
背中に座ってる人には勝てないのよ・・
631 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 09:46 ID:vNuF40m4
今月号は誰か買ったの?
632 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 10:12 ID:Wg6LcX8P
>629
CD買った人に「音悪い」って言われて逆ギレしちゃ駄目だよ。
もちろん好き嫌いは個人の嗜好によるから色々あるんだけど。
でもユーザーから文句ついたら理由はどうあれ「わかりました、精進します」だよ、普通。
それを「素人は内情知らずに色々言ってる」とかそんなこと言っちゃおしまい。
素人が内情知る必要全くないし、音が悪いと思えば「音悪い」って言えばいい。
なんたって買って下さったお客様ですよ。
633 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 10:19 ID:19BX25Cq
MACってよく固まるよなー・・・
634 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 10:51 ID:4Zl7Ubqa
>>632 お前は何の仕事してるのか知らんが、通りすがりのシロートに仕事の出来
を無礼な言い方で批判されて「わかりました、精進します」と言えるのか
と小一時間ry
自分のホームページやいわゆる一般の音楽ファンの集まりの中で
音悪いねって言われたなら精進します、が正しいと思うが
現場よりのBBSでっていうのはスタジオワークの最中に音悪いねってのに同義な気が。
636 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 13:12 ID:LoQYWrUI
スタジオ業界で働いている香具師なら、B'ZのCDを持っているという理由だけで、
松本孝弘に「そのフレーズは※※のパクりですね」と言えるのかを小一時間ry
637 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 13:13 ID:vNuF40m4
>>634 外野に、作り手の都合は関係ないっしょ。
638 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 13:14 ID:zGhWbC/E
[4598] サンレコ信者
投稿者名: 利周万
投稿日時: 2003年7月12日 02時49分
信者が多すぎですね 馬鹿馬鹿しい記事や無知無能なエンジニアが席巻して XX、XX、XXXXXX その他
今の市場レベルをこれ以上下げないで頂きたい 周りもなにもいわないのか判ってないのか?
だから詐欺みたいなインディースタジオが大手を振って営業できてしまう
ここに書いても仕方がないがここくらいしかない 失礼しました
如何様にも突っ込めると思うが皆さんの気持を知りたい
そうか、もう楽器屋いけば売ってるのか。そんな日になったか。
利周万が2chではなく敢えてあの掲示板に書き込んだ勇気は称えたい!
しかしあの掲示板の管理人がシロートは黙ってろ!と言った意味は
エンジニアが全て音質を管理していると言う訳ではないぞ!
と言いたかったのでは?
CD購入ユーザーから見れば責任の擦り付けの様にも見えるが、
業界の矛盾点を当たり障りのない様に叫びたかった様にも見える。
しかし利周万があの掲示板に書き込んだと言うことは、少なからずも
エンジニアの仕事に興味があったはずだ。
シロートは黙ってろ!には少々気の毒だな。。。
特集みたら面白くなさそうだな。書店にならんで立ち読みしてからにすっか。
いまだにアイツに糞マイクの事で根にもってる奴居るの?
644 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 06:54 ID:f/1Mxce6
>638
そのXX全部書けよ。
自主規制つまんない。
645 :
山崎 渉:03/07/15 09:33 ID:D8qejmS3
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
646 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 09:54 ID:v+WaTH7k
そうやってさ自分がそう思っていなくても書き込みを信じちゃうヤツがいるからいけないんだよ。
音の好みなんて人それぞれなんだからさ。色んな意見あるよ。
まどわされるなよ、サンレコや2chに
647 :
632:03/07/15 12:59 ID:f/1Mxce6
>634
同じく俺もユーザーから文句言われる立場だが。
648 :
山崎 渉:03/07/15 14:04 ID:D8qejmS3
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
649 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 18:31 ID:FYkbzq7d
「GROOVE」は糞内容だった。
もっと突っ込んだ内容かと思ったが初心者向けだったのね。
650 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 21:15 ID:n39KDgJ5
Nao Tokuiカコイイ。でもベリソガー2つでDQN確定。
あぼーん
>>649 潰れる雑誌にはそれなりの理由がある。
「クォリティ」や「レベル」が高ければイイってもんでもないよ。
653 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 00:08 ID:U/e5sf0y
ねぇねぇ今月号で小山田が履いてるスニーカーってなに?( ´∀`)カコイイ
漏れも赤いヒモ買ってこよ
>>653 君はサンレコの読み方を分かっているね。
この雑誌は憧れのミュージシャンがどんな楽器や機材を使っているのかを知る、ミュージシャン(プロアマ含む)向けのファッション誌なんだよ。
誰だ?
技術を学ぼうとしているヤツは?
そんなのは金払って専門学校へ行きなって。
雑誌で学んだ技がプロの世界で通じる訳ないって事に気付かなきゃ。
早く。
655 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 01:38 ID:4gg2I1n1
ま、専門学校で学んだ技もプロの世界で通じないけどな。
「下働きで技を盗む」ってのが何世紀にも渡って
仕事を身に付けるための絶対条件だったのにはちゃんと理由があるのですよ。
現場も知らずにプロの技なんて身に付かないって。
>>655 でもプロの現場に行くのは専門学校の就職課のコネがないと行きにくいでしょ。
いきなり素人でサンレコで勉強しましたって通用するの?
自分の嫁を嶺川貴子ちゃんていうな
659 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 04:32 ID:L4E3s6JO
Nao Tokuiって人すごいね。
自分でソフト作ってたりして。検索してみたら東大出・・・・
現場には専門学校の就職課のコネなんかないって。
661 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 11:53 ID:PAfHMya5
専門学校は技術を身につける所ではなく
基礎を学習するところよ。
授業のレベルが低い訳でもなく生徒の質が悪すぎる
だけ。卒業生の殆どはフリーターだけど、一部まじめに
勉強していた奴(全体の3%位)だけ就職してるんだな。
身についた基礎を仕事として技術として
昇華できるのは人それぞれ。
独立してスタジオ経営してる人が専門学校
卒業している割合が多いのは、学生時代に
さぼらず、基礎をしっかり勉強したからだろうな。
サンレコが潰れないのはCPUベースレコーディングが
廉価でハイクオリティにできる現在、プロアマ問わず
自宅録音からリハスタで録音する人が急増して
需要満たしてるだけ。今のままの紙面で
やってりゃそのうち潰れるよ。
>>658 俺も思ったけど、あの人のキャラが出てて、
微笑ましくて思わず許してしまったよ・・。
CPUベースが流行ってるいまこそサウンドプログラミングのページを無茶苦茶な位増やしてもいいんじゃないかな
664 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 19:17 ID:mzee9ZNS
>>663 数式を駆使した信号処理の連載とかあればいいのにね。
665 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 20:17 ID:zbtRT4G0
そんなの高度すぎて誰もみねーだろ w
そうかな。興味ある人は結構いると思う。
今月のDub Master X氏のリミックスのどこが格好いいかわからない漏れは、
(むしろあんまり良くないと思う)
時代の波にズレズレでつか?
668 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 20:47 ID:/NXB0WB8
power book G4は俺がもらうぜ。
669 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 21:12 ID:+CY+I/CN
最初の方の広告にあるchameleonって何??
HOOK UPのHPには載ってなかった。
凄く気になるのだけど、、、
670 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 21:20 ID:dAYsVjab
Chameleon俺も気になる。
いくらぐらいなんだろう??
>>665 DSPプログラミングって大して高度な技術ってわけでもないんだよね。
少なくとも、電気でモノを作るよりも物理的に安全だし、パラメータを弄ったり、
プログラムをタイプするだけだから火傷もしないw
毎週秋葉原へパーツ漁りに出ることもないw
きちんとしたカリキュラムで学べば中学生でもコチョコチョパラメータ弄って面白い音を作ることできると思う
ただ、その入り口となる学校や本、一般の人への認知度がひくいから、サンレコあたりがそれをやってくれると面白い。
そこから、いわゆる沢山のサンプリングを利用したモデリングだとか、
労力を要して、機材も環境も必要な作業をできるようになるまでの人が日本にもっと沢山いたら、
それってものすごく面白そうじゃない?
DSPプログラミング、サンプリングとフィルターによる海外製市販クラスのライブラリの製作の仕方、
音響理論、電気理論、著作権、連載するべき、日本語に翻訳すべき記事はいくらでもあるだろうし、
昔のサンレコがキーボドマガジンの付録(だったよね?)だったように、
DSP&MediaArt、みたいな冊子をつけてくれたらまた買うのになぁ、と思ったりした。
>>671 DSPプログラミングやらなんやらは、サンレコよりDTMマガジソのほうがあってると思うが…。
>>672 どっちでもいいでしょ、サウンドを取り扱うのだから。
なにより内容がよければ出版社はどこでもいいべさ。
今のところ2誌とも広告誌的みたいだし。
広告を見るのが好きな俺。
ま、金が有れば買うんだが・・・
現実はなかなかねぇ。
>>674 その広告に載っているものを自分で作るための記事が沢山載ってたらむちゃくちゃ面白い本になるっしょ?w
>>675 俺はどっちかていうとハード的なものを作成する記事がほしい
前まで畑野氏が連載していたような。
そういう本を楽しめるのは一部のやつだけという罠
ここにいる人たちはわりと好きそうだね、そういうの。
677 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 00:25 ID:JCyxB9OD
>独立してスタジオ経営してる人が専門学校
>卒業している割合が多いのは、学生時代に
>さぼらず、基礎をしっかり勉強したからだろうな。
んなわけねーだろ。
適当なこと言ってんじゃねえぞ。
専門学校の2年間なんてスタジオ現場じゃせいぜい1ヶ月くらいのもんだ。
専門学校の基礎学習なんてなんの役にも立たん。
メンテナンスエンジニアじゃないんだよ。
>>677 だから専門学校に行くメリットは業界への入り口のコネを見つけるためだけだって。
勉強よりも就職指導課にこまめに通い、インターンでも良いので業界に入り込むこった。
サンレコからいきなり業界はそのコネがないから、夢で終わるパターンが多い。
679 :
653:03/07/17 01:57 ID:vaVydVOU
皮ならエアフォース
合成皮革ならエアイーグル
681 :
653:03/07/17 02:45 ID:vaVydVOU
>>680 サンクス。明日靴屋行ってきます(・∀・)ノ
682 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 02:56 ID:iH0tdvSe
付録のCDの取り出し方が分からないのですが誰か開けてくれませんか?
いいよ。ちょっと持っておいで。
一休さんだな(w
685 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 11:38 ID:kG/Slrt6
>677
君が認めているようにメンテナンスエンジニアとしては
最低限食えて行けるわけだ。
聴力、体力ともに現役エンジニアとして仕事できる
期間は限られる。要するに年食ってから気が付かない
所で役にたったりするのよ。経営する側の人間になったり
した時にね。
かと言って専門学校はあまりお奨めしないけどね。
少なくともサンレコ読んでエンジニア目指すよりは
遥かにマシだけど。
例えば最近の2ミックスにアナログ1/2を使う理由を
サンレコで調べたら、アナログテープコンプというありきたり
の答えしか出てこないだろう。
専門学校時のテキストや資料を見れば、何故最近アナログ
テープ使うか、明確に理由が書いてある。
よって基礎の上に応用が利く。
長文失礼。
686 :
_:03/07/17 11:41 ID:rlB4LHmZ
687 :
訂正:03/07/17 11:41 ID:kG/Slrt6
>アナログテープコンプというありきたり
じゃなくて
アナログテープコンプとF特がCDの上限まで
入るいうありきたり
688 :
訂正:03/07/17 11:43 ID:kG/Slrt6
アナログテープコンプとF特がCDの上限以上まで
入るいうありきたり
689 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 11:44 ID:l1pTtpkc
>>687 >何故最近アナログ テープ使うか、明確に理由が書いてある。
是非ここで教えてけれ!
690 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 12:27 ID:SUNYz7eP
>>689 専門学校にいけ!
2chとサンレコで学ぶな!!
だから最近はどこもかしこもくそスタジオ、エンジニアしかいないんだな!。
あの掲示板に書き込みたくなる理由も分かるよ。
692 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 13:33 ID:sSLQtM90
>>664 CQ出版の「インターフェース」誌が御得意な分野だな。(測定・実験の為の信号処理etc.)
昔は同じCQ出版の「トランジスタ技術」にアナログ・ポリシンセのマイコン化とか、
DSPプログラミングとか、IRCAM向けMIDIマシンとか、とんでもなくディープな記事が掲載されてたもんだが、
最近の話題ってぇーば携帯電話に無線LANの高周波設計やらVoIPて感じで、
音楽方面はちょっと手薄だなー(w
>>689 漏れにも教えてたもーれ
693 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 02:47 ID:chpNC+Ib
>685
あのさ冗談も休み休み言えって。
経営する側の人間になった時に専門学校の知識が役に立つのかよ、おい。
お前が素人、もしくはしがないなんちゃってToolsスタジオとかのアシ君だって事がよく分かる。
専門学校じゃあ、電話応対の仕方も教えてくれんのかあ
なんの「専門」なんだかw
695 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 06:06 ID:h7DaGUb/
>>682 なんだかQTなんか入っていて、それで5.1chが体験できるというのも
どうかと思ったけど、そんなのよりもDub Master Xのリミックスは、お
いそれはないだろうというものでして。
ところで、この人はいったいどの辺がダブなのかを教えてもらいたい
ものです。
696 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 06:24 ID:z0AJ2Cf4
そうですね、この人はいったいどの辺がダブなのかを教えてもらいたい
ものです。
とのことですが、まず日本で唯一のダブミックス人間(立役者)という事ですな。
昔からだぶにこだわっているというう話は聞いた事がありますし。本で読んだ知識ですが。
最近の作品はどんな感じなんでしょうか?
697 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 07:33 ID:+yIz5hlY
おなか Dub
698 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/19 11:26 ID:r1uFK3Fl
昔はダブばっかりやってたけど、段々、浜崎あゆみとかやりだしてから、
トランスとゆうより、ユーロビートとゆうか、パチンコ屋というか
ピンサロでかかる音楽になってきました
699 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 11:29 ID:e+vKbkGA
>>695-696 ミュートビートのベスト聴いてあゆのダブミックスでも聞いてください。
俺はDub Master Xのリミックスを聴いて、元曲は気持ち悪いが、
ロジックのシンセの音がギラギラ妙にクリアで更に気持ち悪いと思った。
ダンスミュージックとかは機材のショボさがあの独特の質感を生んでいたと思うが。
なんだかますますソフトシンセとかDAWとかに萎えた。
プロはそうもいってられないんだろうけど。
リミックスなんて盗人の粗製濫造。音楽製作などとは呼べないもの。
くだらない商業ギミックだ。
701 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/19 11:55 ID:r1uFK3Fl
しかし、あの元曲は売れないよねー
それに、あの元曲の完成と、ミックスはあれで良いのかな?
ギターは昔のU2真似した、バービーボーイズみたいだし、歌は冴えないし
中途半端な英語、、、
702 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 22:15 ID:zjuArwUh
よしパパもリミックスしちゃうぞーと意気込んで購入したものの素材聴いたら…。
コーネリアスのムービーは良かった。
703 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 22:17 ID:OyNoicbL
>>679 亀レススマンが、普通にエアフォース1のHiでしょ。
そんなに珍しがるほどのスニーカーでもないぞ。俺でも3足持ってる。
705 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 00:28 ID:kp96o87n
>>689 なんて書いてあるが知らんが、いま
アナログマスタリングが流行っている
理由は、デジタルフォーマットが統一
されないからでは?
44.kHz 16bitのCD
48kHz 24bitになることが多いDVD-Movie
96kHz or 192kHz 24bitになることが多いDVD-Audio
2.8MHz 1bit になるSACD
などなど。
706 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 01:08 ID:IpE+0Lic
デジタルフォーマットハトウイツサレテルヨ。
ノウハウガナイダケじゃないかな某エンジニアとかって
でも過渡期ではあるからな。
パーソナルサラウンドほしい。
709 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 11:47 ID:+EGz9MmG
サンレコって「サウンドレコパル」のことでつか?
きみたちもオーディオマニアですなあ
710 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 12:03 ID:chEFnpGP
この元曲の作ってるバンドとちょっと知り合いなんだけど
U2路線というのは当たりだね。中学の頃U2とかにはまっていたって
言ってた。英語は上手いはずだよ。確か帰国子女
>>694 電話応対の専門学校でないことは確か。
・・・と煽りにマジレス。
712 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 13:57 ID:QY9RWaVs
普段は立ち読みオンリーだが、リミックスコンテストがある
ということで久しぶりに買いました。原曲は全然好みじゃないけど…。
ちなみに、最初の授業で珈琲のおいしい入れ方をやったミュージックスクールを僕は知っていますw
元曲つまんないのは別に良いんじゃない?
まだ若いだろうし、これからかと。
>>710 知り合いじゃなくて
フ ァ ン で し ょ
716 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 17:37 ID:5kW4ENN6
714>何故、今現在面白くないバンドを世の中に出す(w
それって意味不明
717 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 19:08 ID:0J64kvNb
>>716 メンバーに台湾人がいることと、英語で歌われている為に、
台湾と香港、日本のマーケットが期待出来る事もあるし(中国と勧告はNOだね)
若いから今後どう化けるか期待されている現状もあるからね。
まあ2年契約の内に1万枚程度の売上ないときついだろうけど。
718 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 21:09 ID:GcHdg2w9
719 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 21:22 ID:WnhbUtI8
俺はPowerBookG4が欲しいので応募するよ。
720 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 00:40 ID:8/SPzN3Q
トラ技みたいに、最新機材の中身の解説をするのはどうかな?
「ここ最近のグルーブボックスには『音源IC』というものが存在
せず、CPUとDSPが乗っているのみです」……写真を見た読者
はガッカリか?
721 :
_:03/07/21 00:42 ID:UMsgm+gV
722 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/21 00:42 ID:auyWSDxk
717は本人か、関係者か知らないけど、英語話せるのと、英語の歌を歌うのと
、全然違うーよんよん。
っていうか、英語得意なボーカルが英語で歌って、洋楽には絶対聴こえないで
、思いっきりダサい日本人に聴こえる時点で、やばいんでないの?
これって、昔からのヤマハのコンテスト好みなんじゃないの?
723 :
_:03/07/21 00:48 ID:UMsgm+gV
724 :
_:03/07/21 01:20 ID:UMsgm+gV
725 :
_:03/07/21 03:08 ID:UMsgm+gV
726 :
_:03/07/21 03:36 ID:UMsgm+gV
727 :
_:03/07/21 04:35 ID:UMsgm+gV
728 :
_:03/07/21 04:36 ID:UMsgm+gV
729 :
_:03/07/21 05:12 ID:UMsgm+gV
730 :
_:03/07/21 06:00 ID:UMsgm+gV
731 :
_:03/07/21 07:07 ID:UMsgm+gV
732 :
_:03/07/21 08:04 ID:UMsgm+gV
733 :
_:03/07/21 08:12 ID:UMsgm+gV
Groove復刊してたけど、とんでもない糞雑誌になってた…。
昔はかなりエッジなことやってておもろかったのになあ。
735 :
_:03/07/21 09:37 ID:UMsgm+gV
736 :
_:03/07/21 09:59 ID:UMsgm+gV
737 :
_:03/07/21 11:02 ID:UMsgm+gV
好きなミュージシャンのインタビュー目当てにサンレコ買いたいけど
中途半端に物欲を煽られそうで嫌だ。(w
739 :
_:03/07/21 12:12 ID:UMsgm+gV
>>722 >英語得意なボーカルが英語で歌って、洋楽には絶対聴こえないで
>思いっきりダサい日本人に聴こえる時点で、やばいんでないの?
だから、それでいいんだよ。
彼らのマーケットの中心がアジアだから、ネイティブ発音でなくても無問題。
折れは関係者でもなんでもないけど、ああいう雑誌の企画で
名曲が出る事はないからね〜。
あれ一曲で決めるのは可哀相なんじゃない?
「Far Away」「フリスビー」「シンデレラ〜」、どれも捨て曲レベル。
741 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 16:22 ID:5d86kJEB
しかしなあ
サビで「にゅうよおくぅ〜」「しんでれらあ」
んで、「だぶ」ますたーXが歌謡トランスにリミックスって(w
国辱・・・日本語雑誌でよかったなお前ら
読者層がバレましたね。
743 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 22:57 ID:DhEQLzO4
リミックスの元ネタの曲ってそんなに悪くもないと思うが、
需要の隙にはまってるような曲だと思う。
つまり、売れなそうってこと。
744 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 22:59 ID:RYcZc9gS
コーネリアスDPかと思ってたらLogicだったんだね。
745 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 23:15 ID:FfAK8b0i
スネオは?
746 :
無料動画直リン:03/07/21 23:20 ID:Vc1py2we
747 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 23:21 ID:VE377dZj
バンドがボーカルを持て余してる感じ。
帰国子女って、あれでか?
「英語で日記を書いてみよう」みたいな歌詞。なんていうか、抜けない。
まあ俺も英語で歌詞なんて書けないケドさ・・・
それと台湾だから発音下手でもオッケーってそれは違うと思うぞ。
台湾人の英語力をなめんなよー。
750 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 11:01 ID:1Di2YzHg
>>749 まあ、日本人でも日本語で歌詞書くの難しかったりするからな
751 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 13:21 ID:2uxcOyaH
>>750 まあ、普通、そういうの才能無いって言うんだけどね
サンレコはその位のレベルのユーザーを対象にした雑誌ってことだよ。
>749
>台湾だから発音下手でもオッケーってそれは違うと思うぞ
そんな事どこにも書いてなくないか?
しばらくずっと買ってたけど今月号から買うのやめちゃった。
結局特集はループしちゃうもんね。赤川新一の連載も終わっちゃったしぃ。
今月号はスティーリーダンのインタビューだけが興味あるんだけど
なんか面白い事書いてあった?
755 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 18:27 ID:1Di2YzHg
ところでリミックスやってる人いる?
756 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 19:36 ID:BpRK/cFk
ところでリナックスやってる<以下略
757 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:25 ID:ceqIpP5X
とりあえず、フェアチャイルドの連載は切って欲しい。つまらん。
758 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:53 ID:ZrrG582a
759 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:54 ID:1IbUkW+5
>>755 やりたいけどVS-1880なので.wavファイルが読み込めない
前回はaudioファイルも付いてたのに・・・
760 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 22:05 ID:eEoZsqjy
761 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 22:32 ID:ceqIpP5X
>>758 アノオッサン、テックウィンのころから、つまんねーなーって思ってた。
編集部によいしょされて、いい気になってたんだろうけど、
本気で、冗談抜きで、ひどい曲ばっかりだった。
762 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 22:35 ID:g89VHoL/
フェアチャイルドの連載って誰の記事?
つまんないなんていわれたら読みたくなるw
763 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/23 22:45 ID:2uxcOyaH
しかし、DPの連載もやばいよ
他のLogicやCubaseとかって、ちょっとしたテクニック書いてあるのに
DPだけ、謎のおっさんのDpと全く関係ない文で終わる事多い
あのオッサン、本当は DP使ったことないんじゃないのか?
764 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 23:48 ID:pPAZNQUv
>>754 他の音楽誌のインタビュー記事には出てこない
レコーディングプロセスのそこそこ詳しい話が
載ってる。
あのPROTOOLS記事書いてる香具師も生意気でウザイんだよな。
ところでKIM STUDIOって。。。在(ry
766 :
名無しサンプリング@48kHz :03/07/24 00:25 ID:c5QGabc5
764>だからそれは、DPというか、ソフトウエアの使用と関係無い話しでしょ?
よく分からないレスする人多いよな。。。。。。。
Grooveの創刊準備号は神。
768 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 04:51 ID:mw3cPaLV
>>762 戸田某の連載のことだよ
延々とPCのヲタ話ばっかの2ページw
769 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 05:05 ID:tcjichL9
しかもてめーのかったniのセット自慢されてもな。
なんなんだあのバカは。
相方のユーもバカだが、あれも正真正銘のバカだな。
770 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 05:13 ID:b33pDBfz
>>769 特に今月の連載は手抜きだよな
見開き右ページの上半分空白じゃんよ
写真載せてもまだスカスカ
原稿料ドロボーだよ、これじゃW
久々に逝ってよしだな
771 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 06:18 ID:tcjichL9
ぜってーあいつに、ヌエはいらんと思うのは、
俺だけではあるまいw
772 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 06:55 ID:JEHw1+yM
戸田誠司ってさ、「どーだ、オレ様はここまで行ってるんだぜ、すげーだろ」
みたいに、人を見下すようなスタンスでないとモノが言えないかわいそうなヤツ。
モレは、戸田誠司の連載 結構好きだよん。
774 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 11:00 ID:HZ5VBDZL
↑本人
可哀想に・・・
この空気の中で敢えて自分の好みを主張した
>>773を正直見直した。
この空気に迎合して脊椎反射で下らない煽りを書き込む
>>774が哀れに見える。
僕も戸田氏の記事を結構楽しんでるけど。
いいんじゃないの?息抜きに?
ところで今月のCubaseSXの記事はスルーですか?
突っ込んであげようよ、せっかくああやって書いてんだから(w
>相方のユーもバカだが、
何年前の話なんだかw
すっかりバラエティタレントなのにw
779 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 19:09 ID:fZ2dxpXW
戸田サイドがいろいろ言ってるみたいだな。
俺も上司に言われたから書きに来たけど、
ぶっちゃけ、あの記事を担当している編集者君が、脳無しなんだよね。
戸田なんていまさら何に使うんだよ、産業廃棄物だぜ?
上司に言われて2ちゃんね・・・いい職場ですね(釣
戸田というと美智也かと思うな
783 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 00:03 ID:1lveDkse
とにかく戸田はヘタレってことでw
リストラ負け組だな。
785 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 00:07 ID:npWOhJcR
原稿料ドロボ-って言うけど、
所詮サンレコの原稿料なんて知れてるやろ?
どうですか?
>>785 人によって結構違うみたい。見開きの連載は2並び〜5並びくらいかな。
編集部のコたちはライター同士が情報交換してることには無頓着なのかな。
787 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 08:23 ID:nx8LIdK4
無頓着というか、編集部自体が、それほど横のつながりがない。
戸田美智也の文章の方がずっとおもろいよw
789 :
762:03/07/25 10:16 ID:ciU4PCJz
ああ、戸田氏の記事か
やっぱ叩かれるんだろーな思ってた読んでますたw
サンレコでPC関係の連載がされるなんて、時代も変わったなーと思った。
最近のサンレコでWINに移行しましたって記事も多くてこれも変わったなーと思った・
(良い悪いじゃなくて)
つうことでDTMも好き、自作PCも好きなおたくちゃんな俺には結構おもしろいです
戸田氏の記事。
でも戸田氏が何してる人か知りませんw
>>課長
あいつあんまり2CH知りませんみたいなフリしてたけど
常連臭い。「シネ!」とか書きこんでそう。
>>782 SXの記事書いてる香具師が
ひろゆきを囲む会に出席した、という事実を記事上で告白。
サンレコに戸田美智也の文章が載ってたら恐い
>「シネ!」とか
(w
793 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 14:08 ID:wCQ1NvfR
Wataraiとかいう伊集院に激似のひといたでしょ。
あの人この板のお部屋さらしスレッドでなんども自分の
部屋の写真とって曝してたと思うんですが。
794 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 14:13 ID:xIM3H99u
>>793 へぇ
でもあの人伊集院と言うより大久保に似てるな。
795 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 17:10 ID:WnK5W/L+
>>793 あはは
ほんとにそうなら、なんか世間ズレしてないっつーか、ほのぼの感あって
ちょっと好きになった
サンレコでのコメントと同じこと書いてるのかな(w
サンレコとかじゃ言えないことあるじゃん
そういうのひっさげて降臨してほしい(w
SP守護神とかで出てくる人だったりしてね(w
でも12ビットサンプラスレで黒枠SP叩かれてるのをどう見ていたんだろう(w
796 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 20:07 ID:MTUTpCgH
797 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 20:42 ID:MLSKvtID
素朴な疑問ですが、サンレコを読んでらっしゃる方々でVisionを
使ってらっしゃる方はやはり極少数派なんでしょうか?
昔の記事の特集とかで、「4大シーケンサー徹底比較」みたいな事が
書いてありましたが、Visionを使用している者と致しまして寂しさが
いっそう募る今日この頃です。
「今月号のサンレコ・・・」とは、少々違いますが恐縮です。
それから時々目にするものと致しまして、自宅用サイレントブースの広告に
出ていらっしゃるサックスを抱えている方は、どこか寂し気な笑顔にも見受け
られました。長文で済みませんでした。
失礼致す。
Sachie Love!!
799 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 00:18 ID:h1N89LnP
とりあえず
リミックスやってみて、できたんでCDに焼いて送ってみっかな
そのうちにうpってみるさ
今すぐうpしる!
800
801 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 03:11 ID:iSgpqgv2
英語しゃべれないのに(日本人である程度以上英語がしゃべれる)人の発音を批判する人ってコンプレックス&嫉妬の塊って感じ。
802 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 08:24 ID:Zi9/IsfG
803 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 08:39 ID:8e2GxeEr
しかし
WATUSIの煽り文はほんとに気持ち悪いな
ここまであざとさと粘着性を感じる文章ってあんまりみたことない
それと、海外雑誌の機材レビューって大抵いい点・悪い点って形で最後にまとめる形式になってる
これやれよちゃんと
あと、特にコンプとマイクプリでそうなんだけど、レビューの中身が全部同じじゃねーか
太いだ暖かいだ次にリズムマシンを入れてみた、だ
いいかげんにしろお前らは
804 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 08:48 ID:IQin+G/o
しかし、このオークションがぞう保存する香具師沢山いるだろな。w
805 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 10:39 ID:OisaWlBU
801は、何に怒ってるの?スレ間違い?
誤爆だろ、ほっとけ
807 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:29 ID:MlWcTvzP
macc ミュージックスクールの広告で
卓をさわってる生徒(役?)の娘のおっぱいが好きです。
ボタン飛びそう
808 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:32 ID:IQin+G/o
サンレコ読んでると勃起してしまう。
ついついティムティムを揉んでいる。
もうダメポ。
811 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 21:12 ID:CHPfMgrw
正直だね。
812 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 21:29 ID:C8/JZ50C
それかどうか、しらないけど、
ボタンが取れそうなぱっつんになった子が
ミキサーをいじってる広告を見たことがある。
どこだっけかな。
813 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 22:38 ID:C8/JZ50C
あと、コナミのキモイオッサン。
自宅にはすごい機材があるんですよーとか散々自慢してるカレ。
あいつ、「スティックがリムにたまたま当たった音もサンプリングしました」
とか言っちゃってるけど、普通、リム当てるだろ。
ああいう引き篭もってばかりの人って、
意外なところでぼろが出ちゃうよね。。。はずかしー!!
まあ嫉妬しなさんな
815 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 23:10 ID:Kw4Mqw01
サンレコのブスってまだいんの?
後ろに載ってる、信頼できるエンジニアのいるスタジオって言う広告。
エンジニア込みで、1時間7千円って。
どこが信頼のエンジニアやねん。いったいその人幾らなんだ。
後ろにのってっる、信頼の出来るエンジニアのいるスタジオって広告。
東京で1時間7千円でエンジニア込みとかって。
どこが信頼のエンジニアなんだ。その人いったい幾らやねん。
819 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 23:36 ID:C8/JZ50C
>>814
嫉妬ではないのだがな。
>>815
これだねー!!ぱっつんぱっつんだ。
ちょっと胸にコンプ書け杉だな。
パツンパツンにナテルヨ
顔をEQ補正しる
822 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 02:02 ID:tR5gBMKW
アゴの絶妙さは、レゾナンス発振によるものデツカ?
823 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 03:23 ID:DNFYwDUE
∧_∧
( ´Д`) <ふはぁー …つまんねえよ、おまえ
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ 失業者 \
824 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 16:59 ID:zxW0Um/d
↑
と同じ、職ねーよ!!
バイト募集してねーかな、さんれこ?
Faithの広告が気になるよ。
あの会社が音楽やったらどうなんだろう?
826 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 23:56 ID:5zPm/yi8
今月のサンレコに載ってたsonosphereってソフト(bata版フリー公開中)すごく
おもしろそうなんだけど。誰かスレ建てない?
827 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 00:37 ID:OrH35bFv
リミックスコンテストの曲のコード進行をご教示頂ければ幸いです。
828 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 00:40 ID:iER2s/S5
無理やりボーカルのテンポとピッチ変えて、
コード等もほとんど適当に
作りましたが
829 :
827:03/07/30 00:46 ID:OrH35bFv
>>828 Deb・・・じゃなかったDubさんですか?
お腹Dub Dubなんですか?
830 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 00:52 ID:LFIOmkm9
あと、コナミのキモイオッサン。
自宅にはすごい機材があるんですよーとか散々自慢してるカレ。
あいつ、「スティックがリムにたまたま当たった音もサンプリングしました」
とか言っちゃってるけど、普通、リム当てるだろ。
ああいう引き篭もってばかりの人って、
意外なところでぼろが出ちゃうよね。。。はずかしー!!
831 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 00:54 ID:Vz/LnNDH
>>スティックがリムにたまたま当たった音もサンプリングしました
おれも?って思った
832 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 00:55 ID:NCwFXdn8
リムショットなんてしらねえよ。
>>830 意図的にやったのと偶然あたったのとは違う音がするんだよ多分
・・・・多分。
834 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 01:07 ID:LFIOmkm9
>>832 ドラマーのスティックを見せてもらえば分かるんだけど、
必ず真ん中あたりがボサボサになっている。
あれは、リムにあてて、響かせているため。
逆を言うと、リムに当てられないドラマーは素人。
もちろん当てない打ち方もあるけどね。
835 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 01:55 ID:esOuTQd/
戸田は十年位前にもサンレコで記事連載していたよ。
当方本職は一応ドラマーだけど、
リムも当てるか当てないかと聞かれたら「普通は」当てない。
派手な音が欲しいときのみ当てる。
DaveWecklのセミナー行ったけどあの人も全然当てていなかったよ。
ヘビメタなら当てる時と当てないときの比率が逆になるだろうけど。
837 :
836:03/07/30 02:56 ID:V3+D6wXw
>>834 >ドラマーのスティックを見せてもらえば分かるんだけど、
>必ず真ん中あたりがボサボサになっている。
「必ず」なんてことはないだろ。
パンクとかメタルのパワーヒッタードラマーしか見たことないの?
JeffPorcaroはスナップしにくくなるから
余り当てないとインタビューで答えていた。
838 :
836:03/07/30 03:11 ID:V3+D6wXw
>>833 意図的にやったのと偶然あたったのとは全然違う音だよ。
机を殴った音と、机の上に手をそっと置いた音は違うでしょ?
(音量だけではなく、波形自体が全く変わるはず)
あと、スナップを利かせて叩くときと手首を固定して叩くとき、
そのまま押しつけるように叩くときでは、
同じくらいの強さで叩いても全く音が違う。
ついでに書くと、
ハイハットもリズムマシンは2・3種類しか入ってないけど、
ドラマーさんによっては無限ってくらいの
音のバリエーションを出してくれるよ。
(俺が意識して使い分けてるのは10種類くらいだけど)
あれ、間違ってドラムスレに来ちゃったよ。
841 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 23:30 ID:lLQdRf29
ドラム素人が降臨しましたね。
もしくは見苦しい言い訳をしている本人。
843 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 09:10 ID:1oHJNDp/
俺、ポップスからメタルまで幅広くやったけど、
リムショットしないのは、せいぜいジャズだけだよ。
ジャズでもリム打ちますが何か?
ごめん、スレと関係ないね。
誰かリミックスコンテスト完成した人いる?
846 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 10:54 ID:oexFVBDW
847 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 12:23 ID:7dkbj0J1
マフラーを顔に巻いてる小山田が奥菜恵に見える俺の視力は両目1.2
上の戸田さんのページがおもしろくないというのを読んで
おもしろそうだと読んでみました
澤井さんとNUMBさんのおもしろいページに挟まれているせいで仕方ないのです
澤井さんって、ちょっとイヤミっぽい文章だが、内容がヨイ
戸田はクビで・・
2ちゃんがどうこうっていってるやつもクビで。。
>ポップスからメタルまで
せまっ
ジャズにリムショットがないつー時点で
せまっ
852 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 20:15 ID:MKi3QtMu
オマエラオープンリムも知らないのかよ
853 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 21:10 ID:72j26ded
本人が必死になってるなw
コナミはあのバカを解雇して、
サンレコは戸田を首にしろ。w
854 :
:03/08/01 14:21 ID:+zsJ98rz
>>849 >澤井さんって、ちょっとイヤミっぽい文章だが、内容がヨイ
久しぶりに面白い連載だとおもた
今後にきたい
マフラーを顔に巻いてる小山田に期せずして勃起してしまった俺は35歳
Dubさん、曲は駄目なかんじだけどいい人っぽくて泣ける
Dub Master X、人柄は敬愛していますが、今回のリミックスはダメっしょ。古くさ杉。
戸田、そもそも人間がダメダメ。会うたびに「×××買っちゃったよゥ」(×××=
その折々の最新機種)と自慢するしか能がなく、嫌われてます。
859 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 18:59 ID:9DktFRGW
「クオリティが高い物が必ずしも良い物とは限らない」
というお手本のようなリミックスでしたね。
そんなにダメだったの?
ダメさ加減を聞いてみたいから買ってみるかねぇ
サンレコの付録としては必要十分な出来だろ。リミックスの教材として
敢えてベタベタありきたりにしたんじゃねぇか、と善意の解釈。
他人を貶して偉くなった気になってる奴も一緒になって騒いでるっぽいし。
862 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 22:02 ID:SYLyFG4l
>>860 なんか、4年前のトランスみたいな感じだった。
まあ、LOGICのみの内部完結で、
しかも非常に短時間であそこまでまとめ上げたのは流石!と思うけど。
>>861の言う通り、何と言うか教科書的な素材としてはイイんじゃないかな?
>>862 わたしゃトランスとか、ここ数年のクラブシーンってのは良くわからないんだけど、
4年前のトランスってのは良くないものなのかい?
いや、ダブさんとか関係なくて好奇心で質問してるだけだけどw
864 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 23:52 ID:+eRAEp03
リミックス素材のコード進行を教えてほしいな〜
>>864 ここまで露骨な釣りと言うか煽りも珍しいな
866 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 00:54 ID:MTe5vEju
戸田って人はドザの典型でしゅか?
いわく「あぽーはビジョンがないから、、、」
次の号では、、、「OSXとてもかこいい!」
867 :
山崎 渉:03/08/02 02:05 ID:LQj389q5
(^^)
あんなゴミックスが教科書って・・
頭おかしいわけ?
>>868 貴方のようなハイレベルな方にはゴミみたいなもんでしょうね。
もうサンレコなんて読む必要は無いと思いますし、このスレに来る必要も無いと思いますよ。
機材のレビュー記事なんかで
「俺が普段使ってる高価な機材と比べても遜色ないクオリティ。
価格から考えればワンランク上の音がする」
とか書いてるヤツらが、いざ曲制作やアレンジを頼まれると
所詮その程度のレベルでしか作れない罠
871 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 23:09 ID:uiqV+X4N
じゃあ誰かリミックス聴かしてみ
872 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 23:36 ID:kW/Jaxo+
あの鼻の穴大きいcubaseバカ、いたじゃん。渡部だったか?
あいつの曲を聴いたよ、音質音質っていうからどんなにすごいのかと思って。
そしたらよ、
いきなりデ ジ タ ル ク リ ッ プ
おいおい・・・
873 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 00:10 ID:kFDoUXvy
>>872 > あの鼻の穴大きいcubaseバカ、いたじゃん。渡部だったか?
禿しくワラタ!!!!!!
香具師のやってるオーバーなんとかってバンドもクソだねw
874 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 00:27 ID:invcZ/kD
そうそう、それだよ、オーバーロベッツ?なんだっけ?そういうの。
あれなら、ファイナライザーで音圧ぱっつんぱっつんの方が、
よっぽど聞きやすいよw。
WIN使ってるからそんな音楽しか作れないんだよ。
>>873,874はたぶん
バンド名を知っている。
MacからWinに乗り換えたクチだよたしか
HDDのベンチとって最速の設定にするほどのスピード狂(自分で言ってた)だから
今のマックのスピードには不満だったんだろう。
879 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 23:41 ID:JA95kEpx
880 :
879:03/08/03 23:42 ID:JA95kEpx
ごめん、誤爆死た。。。
よく見るとコーネリアスのReMIXコンテストの採用されたヤツのコメントが無茶苦茶面白い
動機を教えてください「多分機材がもらえるって書いてあったから」
元素材を一切使ってないようですが、それはなぜですか?「音があまり好きじゃなかったから」
制作期間はどれくらいですか?「一時間くらい」
収録されると聞いたときの感想を教えてください「何かの間違いじゃないかと」
まだ聞いてねえけどスゲエ気になる(w
882 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 18:51 ID:f0wlrnMg
age
しっかし、17イんちのPBは禿げしくおいしいよな。
>>881 なんつーか文だけ読むと
それ、、リミクスなの?ってかんじ
・・・元素材を一切使ってないようですが、それはなぜですか?「音があまり好きじゃなかったから」・・・
リミックス?
フレーズ打ち込み直してるとかならカバー&リアレンジでは。
886 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 03:42 ID:qgcLT3yM
定期あげ
定期上げ
887 :
_:03/08/11 03:47 ID:sMTEEjBJ
888 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 03:54 ID:m4dYnCx4
dubさんのremix聞きました。
正直アレンジもミックスも素人レベルでした。
宅録だとプロでもこれが限界なんですかね?
マックでプロツでもあまり同じですね。
自宅完パケってこんなものなんでしょうか。
889 :
_:03/08/11 03:57 ID:sMTEEjBJ
>>888 そんなもんだよ。
レコード会社のオーディションに送られてくるデモテも
宅録レベルなのでそんなもん。
そんなもんの中からプロが誕生する訳ね。
じゃぁCDの音質みたいに凄い音ってどうやって作るのって事に
なるんだけど、「経験」とそれを生かせる「機材」そのもの何だ。
小手先の技術だけではどうにもならない。
プラグインの質って今から10年くらい前の高級機に匹敵するレベルなので
その時代のものと聞き比べてみると良く分かるよ。
宅録で市販のCD並みの音質を得ようなんて、プラグインメーカーに夢を見せられているだけなんだ。
一流のエンジニアがいかに凄いか理解いただけたかな?
それから市販のCDの様な音質を得るにはエンジニアだけでなく、ディレクター、プロデューサーの存在も無視できないよ。
D志望、P志望の仲間を見つけてデモテープを作る事をお勧めするよ。
客観的に見てもらう重要さも知るといいよ。
素人の友達に聞かせて凄いと言わせているだけじゃダメだよw
892 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 04:56 ID:m4dYnCx4
>>891 だからmacとHD192とかだと音的にどうなの?
winのヌエ+96IOとかとかわらないでしょ?
精神論とかはいいから
なんだよ居留守かよ。
それとも寝ちまったか。
夏休みだもんな。昼夜逆転するわな
894 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 05:48 ID:yu1Ov4zE
dubさんのリミクスはうんこだと思った。。
>>890 一流のエンジニアなら宅録でもすごいのが作れますが…
>>895 確かに仕上げ部分に関しては宅六でやってもクオリティは高いだろうが、
トータルな作品として一から(素材選びや打ち込みから全部)エンジニアが一人で自宅で宅六した作品は、
商用レベルには全くならんよ。編曲力はエンジニアにとっては直接では畑違いだから仕方ない。
無関係では決してないけどね。
勿論895氏は別に商用レベルとは言ってないが。
商用レベル或いはそれに値するほどの作品を一からたった一人で作れるなら、
制作過程でこんなに分業して仕事があちこちに発生しない。
作詞曲、ミュージシャン、編曲者やエンジニアなど、専門に関しては当然クオリティ高いが
だからといって一人で全部クオリティが高いものが作れるほど甘くはないよ。
それは作家やミュージシャンが一人で宅六したって結局同じことで。
第一、差し替え前提の宅六デモにそんなクオリティの必要性はないし二度手間で時間の無駄だよ。
>>892 つまり192khや96khzの録音機が出る前の音はつまらなかったと
感じていられるのですか?
サンプリング周波数だけで考えたら、それはDSD等の超高級録音機が
あればいいわけです。
つまりお金持ちの坊ちゃんが有利な訳です。
しかし市販のCDは44.1ですしMDのLPモードにダビングしたら
もっと悪くなります。
それでも良い音(つまりMIXね)が聞ける訳でサンプリング周波数なんて関係のない世界があります。
その世界を作れるのは職人としての技と経験がものをいいます。
いい機材を買うためにバイトに時間を費やすより、
いいMIXができる様に訓練に時間を費やすべきだと思うのです。
>>895 その通りだと思います。
>>896 > 第一、差し替え前提の宅六デモにそんなクオリティの必要性はないし二度手間で時間の無駄だよ。
もちろん、その通りです。
しかし、本番録音前のプリプロであっても、コンペやオーディションに送るデモテであっても宅録でできる限りの事をやっておく必要はあると思います。
いずれの場合も大概の場合ディレクターに聞かせて、
その判断を委ねる訳ですから貴方が作る音楽の最終系のイメージを相手に伝える事が重要なのです。
そうしないとディレクターからのOKは出ませんし、コンペでも見向きもされません。
作曲家、アレンジャー志望であれば宅録で市販CD並みの音質は必要ないと思いますが、エンジニア死亡であれば宅録でも、それなりのものが必要となるでしょう。
プロデューサー、ディレクターは共同作業の中の役割として存在していますので、ある程度の宅録であれば仕上げがイメージできる訳です。
少し前までマスタリングや音圧上げの話題がたくさんありましたが、
私の経験からいいますと、ミックスが良ければマスタリングはそんなに必要ではありません。
さらに突き進めると、アレンジが良ければミックスも難しいものではないのです。
もう一つ突き進めると、作曲の段階で良いものが出来ているのならばアレンジも難しくはないのです。
それらの作業で重要なのはプロジェクト全体に一貫する明確なコンセプトがしっかりしているべきなのです。
坂本龍一のエナジーフローと言う楽曲の事を考えてみてください。
>>899 そんな事を力説されても困るんだがな・・・あんたの主張を要約すると、
良い曲=アレンジが簡単な曲=ミックスが楽な曲=マスタリング不要な曲
世の中、そんな音楽ばっかりじゃないだろ。
「もちろん、その通りです。」とか言いながら、あくまで自分の意見を
押し付けようとしてるようにしか見えない。相手の意見を本当にその通り
だと思うなら「〜すべきです」とか書くな。
何よりスレ違いだ。
このスレの主旨も良く分からんけどな。
> プロデューサー、ディレクターは共同作業の中の役割として存在していますので、ある程度の宅録であれば仕上げがイメージできる訳です。
> それらの作業で重要なのはプロジェクト全体に一貫する明確なコンセプトがしっかりしているべきなのです。
それができてれば、デモなんて簡単でいいじゃんw
>>900 絶対に成功させないと行けないプロジェクトなのに
ディレクターの判断ミスでしょうもない作曲家に頼んでしまいました。
まぁ、アレンジャーが実力者なのでなんとか聞かせられるものになるだろうと判断しアレンジャーのもとに持っていきました。
アレンジャーとしてはおいおい、こんなのどうすんだよ状態で仕上げます。
それを録音してミックスする訳ですがコンセプトが見えずらくここでもどうすんだよと思いながら仕上げていきます。
結果、有名マスタリングにまわせばきちんと仕上がるだろうと夢を抱き
マスタリング屋に持っていく訳です。
そこでなんとか商用として通じる音質が確保できたとしても、
売り上げは延びずプロジェクトは失敗する訳です。
そしてプロデューサーが責任をとって辞めなければ行けなくなる訳です。
それはたとえ192khzの録音機材を使っても、外国の凄いオーケストラを雇っても同じ事です。
>>901 永年一緒にやって来た信頼できるディレクターなら簡単なデモでも
こちらのイメージを分かってもらえるでしょう。
しかし、コンペやオーディションでは上記の様な判断ミスを
招く恐れがあるのでデモ(作家)選びは重要になって来ます。
オーディションではしょうもない音を聞く程、むかつく事はないです。
本当にプロを目指しているのかと疑問が起こります。
そんな中から誰もが納得できるデモ(アーチスト)を見つけださないと行けないのです。
話が脱線し過ぎましたが、デモを募集する段階で宅録である事は分かっている訳です。
カセットの4trで送ってくる人もいます。
192khzのHDを使おうがMDにアカペラを吹き込もうが音質等関係ありません。
デモテープで己の実力を提示して下さい。
機材自慢はいりません。
仕事になれば個人レベルでの機材話等屁にも及ばない訳です。
宅録でもプロ並みの演奏、エンジニア志望なら音質をアピールすればいい訳です。
一人で全てこなせる人はレコード会社にデモ等送らず、ご自身でレーベルを立ち上げて下さい。
基本的に音楽制作(というか社会生活)において共同作業ですので、
一緒に音楽を作っていける仲間を捜している訳です。
ま っ た く 意 味 不 明 な レ ス
905 :
896:03/08/11 17:02 ID:3kiSuv0j
>904
同意・・
>l+1zsuIm氏
「訳です」が口癖だということだけは分かりました。
まだ残り100レスありますからこの後もまあご自由にどうぞ
>>902 あんた、もし日本語が理解できるなら、
> 「もちろん、その通りです。」とか言いながら、あくまで自分の意見を
> 押し付けようとしてるようにしか見えない。相手の意見を本当にその通り
> だと思うなら「〜すべきです」とか書くな。
・・・に関して何かコメントしてくれ。
907 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 18:02 ID:u0/BFxcd
なにもかもDUBの親爺が悪いってことでFA?
909 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 18:46 ID:q5lzuetL
m4dYnCx4は礼のひとつも言えよ
>今月のサンレコをみんなで考える
考えなくていいよ
>つまりお金持ちの坊ちゃんが有利な訳です。
やっぱりフ(ry
913 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 22:37 ID:z+EnR1xM
まあまあ落ち着け
俺のリミックスコンテスト応募作品がボツになったら
うpってやるからさぁ
914 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 00:05 ID:GrE2S1kD
つまり、l+1zsuImが言う事を整理すると、良いミックスであれば、マスタリング
はいらない、アレンジが良ければ、ミックスはいらない、楽曲が良ければ
アレンジは要らない、知名度があれば、六本木ヒルズのテーマソングがダサくても
坂本龍ちゃんは許されると。
俺には、今の坂本龍ちゃんこそ、根本から音楽考えるべきだと思うぞ
915 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 00:42 ID:8kTCVBWD
dubさんがリミックスの哲学答えますけど・・
916 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 02:44 ID:f4VBPKvD
リミックスの原曲、あんなにブレスが目立っていいのでしょうか?
>>914 l+1zsuImです。
全くその通りです。
マスタリングエンジニアやミキサー、アレンジャーの名前で
その作品にお金を払う人はどのくらい、いるのでしょうか。
正直にいうと地雷の件もいまいちでした。
918 :
salvox:03/08/12 08:04 ID:DBkbCSw9
面白いスレだから参加。
いや、ぶっちゃけ言わせてもらえば、『聴いて良ければO.K』
だって、市販CDを聞いてる人の中に、レコスタ・レベルのリファレンスを持ってる人が何人いるでしょうか?
オーディオマニアですら、あそこまで完璧にチュ〜ニングされた環境を持ってる人は、そう多くないと思います。
そうすると、いくら市販CDのクオリティーが高いとか言っても、
それを聞き分けれるほどの、リファレンスも無ければ、普通のリスナーは
そんな耳を持ってるわけでもない。
プロの意見としては、聴く人がどんな状態にあっても、一定のクオリティーが保証できるように作るのが、プロ(職人)ではないのか?
ある程度の宅禄環境なら、市販CDレベルの音質も十分作れますよ。
それが何故できないのかは、リファレンスが悪いか、その人に耳が悪いか、
自分の頭に描いた『良い音、表現したい音』というのが定まってない人ですよ。
『良い音、表現したい音』というのが見えていれば、後は簡単、
それを出せるように努力すれば良い話。
最終的には『聴いて良ければO.K』なのよ。
自分が納得できるまで出来ていれば、それで十分ではないのか?
当然の前提条件を得意げに語られてもな。
あんな親爺より上手いの作ってやるぜ!
って思わせる宮崎のオッサンの
厨煽り確信犯リミックスだな。
恐るべしDubマスタ
921 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 21:27 ID:QT2ovOwt
今日発売だったんだね
922 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 22:24 ID:m2byCwj3
ラッシャー板前みたいだよな。
SACHIE タン・・・ハァハァ
SACHIEタンって敬礼してるあの子?
926 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 09:39 ID:ApgdMlKD
今月号の戸田の記事、完全にイッちまってるぜ。
こんな電波垂れ流しの記事、商業誌に掲載しちゃだめだろ。
927 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 10:34 ID:TYNwN1FU
SACHIEタンまだいるの?ハァハァ・・・
929 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 15:45 ID:N0ty5KnE
表紙は時任三郎さんでしたね。
930 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 15:55 ID:YET+dJSP
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービー観てね
http://www.exciteroom.com/
931 :
山崎 渉:03/08/15 15:39 ID:ROip+dwn
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
よしざわはじめさん出てますか?
933 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 22:53 ID:FwnOtKTL
リゲインの歌以来かな?
935 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 22:48 ID:kG7yV14s
リゲインとAKAIの関係にリスペクト。
936 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 23:03 ID:9Gq2xKVj
sage
938 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 07:08 ID:DkIjr5xd
素朴な質問なんだけどDub Master Mixで踊ってる香具師っているの?
939 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 08:07 ID:FcUHPma7
基本的に日本の歌謡曲のトランスRemixって、ピンサロで一番かかってて、
次がパチンコ屋だね
ピンサロとあの手の音楽は実に合ってますな
940 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 08:37 ID:te8eMn1H
棒スタジオのヒトいってたけど、酸レコって電波発信者がおおいらしいですねぇ。。
み
渋谷WAVEが西武の1Fを陣取っていた頃
アナログEPを10枚平置きに並べていた頃(音楽???ジャケ最高!!!)
彼はカッコよかったのだよ、、、(たぶん)
1年もしたら立派な偽物とわかったけど、、、
こんなに浮き沈みの激しいアーティスト?ミキサー?エンジニア(←実は単なる)?
はお目にかかった事が無い。
児玉さんはある意味ストイックな神になれたが
DMXは煩悩音楽の極みになってしまった。(鮎なんてやるか普通?!)
祐天寺SomeWhereスタジオの帰り
黒装束のロングコート(バブル幕開け)に身を包んで
これ見よがしのタレと一緒だったミュート・ビート(GOTAはもういなかった)
当時18の小僧にレゲエを教えてくれたのは感謝してるが
オマエラにお茶を運んでいた駅前のフ○ーラは泣いてるぞ!
942 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 09:05 ID:DkIjr5xd
>>939 なるへそー
工房のおいらには気が付きませんでしたわい
944 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 13:25 ID:IeIIJmhq
宮崎サンって裏方一筋みたいな印象がありますけど
「浮いた」ことなんてあるの?
945 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 05:00 ID:5lr5YajH
宮崎サンはいいとして、変なサンレコ香具師の事情通求む!!
宮崎サンはいいとして、変なサンレコ香具師の事情通求む!!
宮崎サンはいいとして、変なサンレコ香具師の事情通求む!!
>>944 鮎にからんでから小金持になったのは事実
ミュート解散直後の悲惨な話は本人が色んな所で紹介してる。
948 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 23:07 ID:g0qgZog0
情報通ですが何か?
この雑誌ってどういう人が読者として想定されているの?
ミュージシャン? 音響技術者? プロ? アマ?
サンレコでオナニーという文字を見るとは夢にも思わなかった。
>>949 サウンドとレコーディングに関わるすべてのひと。
サンレコの中で「CD1000枚 ¥○○○○○!!」などと
沢山のメーカーが宣伝してますが
皆さん,どこがおすすめ?
955 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 23:25 ID:tPwvbsC7
みんな〜
リミックスコンテスト
もうできた?
956 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 23:29 ID:48MqPZpy
もう送ったぞ
957 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 00:15 ID:rYRUx2Wz
作曲家元道俊哉とRIO(大方良一)は絶対ホモだわな
958 :
名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 14:01 ID:uB1Takr/
今日の午前中に送っても間に合うかな。集積所のある郵便局に
持ち込み。
(普通郵便)
SACHIEさんは現在、かなりオフ鳥になられてたくましい体系になっておりまつ。
SACHIEタンに近い職場の方でつか?
961 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 19:09 ID:plo/tvUO
962 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 21:38 ID:RzXuw+Hf
そういや今月号出た?
今月は13日発売らしいけど
クラフトワークのインタビューが載ってるらしいので
早く見たいんだけど。
うちの方は地方なんでまだ売ってないみたいで。
963 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 21:48 ID:0fFk6Njb
えっ!
今日なんだ?
しかも神にインタビュー
早速買いに行かなければ、、、
クラフトワークの新譜最高ですた!!
965 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 00:37 ID:WBEEAT9y
いつも買ってる本屋に行ったら一冊も無かったから、
売れないから置くのやめたのかと思い店員に聞いてみると
、今朝たしかに5冊入荷したといわれた。
いつも売れ残ってるのに今回は開店後5時間で売り切れるとは...
こんなクソ田舎で。
クラフトワーク効果でつか!?
966 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 00:50 ID:er+pbf/0
まえ、ミスチル櫻井が表紙だったときも、
同様の珍事が起きた・・・
表紙って大事なんだな。
967 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 01:04 ID:Snr2sZxE
ジョニ・ミッテェルの時はそんなコトなかったもんな。
968 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 01:08 ID:FYuFxyE9
林檎は勿体無くて捨てられない。
誰だったら買う?
漏れはオウテカ表紙にしてほしかった
970 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 01:38 ID:Haa3vhar
>>962 楽器店ルート(リットーが使える楽譜とかの流通ルートで書店と経路が違う)は
大抵毎月14日(当日が平日の場合)の午後には店頭に並んでいる。
書店ルート(日版とか書籍の問屋を通る流通ルート)では
毎月15日(当日が平日の場合)発売。
971 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 06:32 ID:z7daf6QT
KBで加山雄三が表紙の時はマジで見つけられなかった。
972 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 07:29 ID:WEf+D8I0
973 :
無しサンプリング@48kHz:03/09/14 11:29 ID:UIxuLtis
ディレイの特集よかったね
ディレイ特集はさておき、今回はSACD入門とかWordClockマスター聴き比べとか
久々にデムパ密度の濃ゆい内容で漏的には眺めてて面白かった(´ー`)y-~~~
サンレコのバックナンバー見れる店って
秋葉原のラオックス以外にありますか?
>>976 俺ン家
20年前からの全部あるぞ
KM、KB、GROOVE、TECHIEなんてのもあるぞ
syncは、ありまちゅでつか・・・
979 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 06:24 ID:GAsQjWGX
>>976 茶水のイシバシとか、神保町の古本屋とかは?
学生のころよく行ったもんだ。
980 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 01:10 ID:GZQNEIRe
そろそろ次スレ立てろや。
981 :
名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 01:59 ID:LKsmhgD9
戸田さんmxやってたら、ブラスターにやられちゃったんだね
Moogは、やっぱムーグだろ。
Hi-Z→ハイジー かなりワラタ。ネタだろこのコーナー。
編集部はもうちょっと「オフィシャルな物を作ってる」って気概が欲しいよな。
Hi-Zってなんて読むんですか?(マジレス希望)
ハイインピーダンス、と読んでいるが、ハイゼット、と読む人も良く見かける。
ハイジー、俺は聞いた事ないがネイティブ英語な人はそうなのかも。
ハイ ズィ
ゼータ
リガズィ
ハイジーって読んでるよ・・・
楽器屋でもそう呼ばれてたから・・・
お部屋晒しお姉さんハァハァ
次スレどないなっとんのや
デカマラ課長がしょ〜もない書き込みで復活してるな
コテハン辞めたんじゃなかったのか?