944 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/02(日) 03:02:52 ID:Vc8H0yCh
GPOの弦てそんなに良い?
銀の弦よりは使いやすいと思う。
レガートもそんなに悪くないし。
確かにGPOの金管はいまいちなんで、金管をQLSO、その他はGPOで作ってる。
そういえば、
GPOのマニュアル英語が60ページなのに
日本語が20ページしかないって聞きましたけど、
不便感じてますか?
QLSOは完全に翻訳されてますよね?
英語版のマニュアルの後半部分は
パッチ表と各シーケンサーでの使用法だから、英語でも別に問題ない。
そうなんですか。なんとかなりそうですね。
ありがとうございました。
949 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/03(月) 11:04:58 ID:rxz9a7L2
GPOのレガートのデモってどこかに上がってる?
クリプトンから行けない・・・
951 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/04(火) 07:35:55 ID:SCHpXzSq
うっかりしてたんだけど、ミロスラフ・フィルハーモニックみたいなの、良さげ?
ところで、ポップス系の曲にストリングス入れる時って、パンはどうしてる?
(バイオリン1、2、チェロくらいの編成)
いつも悩む。
右か左に全体を偏らせるか、ばらけさせて広げるか、左右いっぱいにふってばらけさせるか、
あるいは中心あたり遠くに置くか・・・
結構音域的にぶつかる楽器が多いし、声ともかぶるので、左右どちらかに偏らせて、その反対
に鍵盤、ギターなどを置くことが多いんだけど。
市販の曲聞いても、いろんなパターンがあるね。
まんま古典配置の Vi Vc Va Vi でいいと思うけど・・・
俺はおかしな配置だと違和感があって
スタンダードなパンニングしかしたことない。我ながら保守的だけども
パンといえば、映画「大乱戦」のサントラで
ストリングスが左から右へパンするのに驚いたなー
(空いた左にはブラスが入ってくる)
そんなのアリかー、って思った
音響学的に第二ヴァイオリンは右に来るほうが
良いらしいね。
ポップスの古典配置って
1stVi Va← →Vc 2ndVi
じゃないっけ?
>953
> まんま古典配置の Vi Vc Va Vi でいいと思うけど・・・
そのかたまりを、左右いっぱいに広げて?
L-Rいっぱいに広げちゃうと、全体の音密度があがりすぎて、いつも悩むのです。
第二ヴァイオリンを第一と逆に置くのは、音域的にバランスとるためかなぁ。
なんとなく納得いく。
でも低音が中央だと、おさまりはいいけど、ベースとの絡みで困る。
歌番組とかでは弦全体が右寄りの編成をよく見るなぁ…
俺は平行移動入れたがりなのでなんとなく
高→低じゃないと具合が悪い。
自分でやるとどうしてもこうなる
実際はほとんど定位もお任せな事が多くて
ホント曲によってバラバラだ
960 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/05(水) 17:59:00 ID:s2kaV8xb
だれかmiroslav philharmonik(ミロスラフ)使ってるひといない?使用感きぼん!
>>960 ノシ 1ヶ月前に買いました。
あんまり使いこなしてませんが、主にどういう事が知りたいの?
出音が良くないかどうか。
値段の割りに安くないかどうか。
インターフェースは使いやすくないかどうか。
963 :
961:2006/07/05(水) 19:12:09 ID:7IAKG/ds
俺は、主にコーラス音源が欲しかったのと、
派手じゃない優しい出音が欲しかったので結構満足しております。
パンチは弱めだけど、ちょっとコンプかけたりすれば、前にでてくるし。
俺は、そんなクラオタじゃないので、あーだこーだ語れなくてごめんね。
ただ、ループしない音色だと、収録時間が短くてロングトーンのときに途中で音が切れてしまうのも多々あって
ちょっと不便かも。うーん、でも他のソフト音源もこんなもんなんかな。
値段も45000円ちょいで購入したので、まぁ満足かなー。
インターフェイスは、俺は使いやすかった。
>>962 弦に関しては、ソロもセクションもかなり充実してるよ。
奏法に関しては満足。アタック弱い時はスタッカート重ねればいいと思う。
出音は良くも悪くもマイルド。そのままではあまりPOPS向きではないかも。
弦とクワイア(コーラス)はかなりいい感じだけど、他はあまり力入ってないかも。
ブラスセクションは弱い音しかないとか不満もあるなあ。
インターフェイスはハード音源ライクに色々いじれて融通利く感じ。
965 :
964:2006/07/05(水) 21:19:39 ID:k2f7YgiO
あ、そうだ。トリルが無いので注意。
根性で打ち込めば大丈夫だけどw
966 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 02:05:48 ID:Sd3xziwF
>>964いろいろありがとう!
ポップス向きじゃない&トリルがないようなのでCCCを買いそう・・・なんだけど、CCCの音はいかんせん古い感じが気になって踏み切れないorz
968 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 16:23:22 ID:Sd3xziwF
メ・・・メロトロン?
969 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 16:35:32 ID:YNYQV9be
ポップスにVSLinstruments SOLO Strings使ってる方はいませんか?
970 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 17:10:01 ID:Sd3xziwF
VSLみたいな高いの使ってるポップス屋いないんじゃない?
972 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 18:58:49 ID:Sd3xziwF
あやかとはナンじゃらホイの宝飯。
974 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 19:03:28 ID:Sd3xziwF
975 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/07/06(木) 19:12:16 ID:Sd3xziwF
>>834 う・・・うう。。。。
感動・・・しました。。こういう曲はすごい好みで。。。。
すごい。。。美しいです…
(ちょっと遅いですがすいません)
この弦がCCCなのでしょうか?ああ、何度も聞きたい曲…
977 :
976:2006/07/06(木) 19:46:19 ID:YIGtD5cv
CCCのsmart violinsでしょうか?あと、CCCだったとしたら、ピアノは
total pianoなんでしょうか?
たかが習作でそこまで喜んでいただけるとは…作者冥利に尽きまふ。
実は、メインの弦だけはString EssentialsとCCCを同時にならしてます。
先に聞こえるアタックの強いキンキンした感じの音がCCC、
そこから覆いかぶさる重厚な音がSE(勝手に略してみる)です。
もちろんピアノはtotal pianoですよb
>>974 しゃくってるのはピッチベンドです。
入れたところでやっぱり微妙なんですが、
入れないよりはマシなので…w
連レスすまそ
980 :
976:2006/07/06(木) 21:08:21 ID:YIGtD5cv
978さん
レスありがとうございます!!!
これ聞いた直後に料理してたんですが ついつい涙がポロッと…。
SEもかさねてるんですか〜。CCCだけだったらちょっと貧弱な感じになるのでしょうか?
(欲を言うと、CCCだけでどんぐらいできるのかも聞いてみたいところでございますが…笑)
ほい、あれから手付かずで全然進んでませんが、
それでよければCCCオンリーバージョンも作っときまふb
982 :
976:2006/07/06(木) 21:19:30 ID:YIGtD5cv
本当に感謝します……。。ありがとうございます!!!!
あー、俺も聞きたいですな。
985 :
976:2006/07/06(木) 21:59:51 ID:YIGtD5cv
おお、早速ありがとうございます。!
んー…結構感じ変わったかも…。やっぱSEがないと…なんか、訴えかけてくる厚みがないですね…。
SEの力恐るべし。。
実はCCCを買おうかどうか迷っているところでございます(汗)
987 :
976:2006/07/06(木) 22:39:04 ID:YIGtD5cv
も、もしかして今のうちにつくっっちゃったのでしょうか…。。。??
う〜ん、CCCて微妙ですね…。ちょっと音のつながりとかが不自然かなあ、、
参考になります。。。986さんのほかの曲も聴きまくりたくなってきた…
それじゃあ漏れはS-YXG50、1台だけでそのCCCとやらに
負けぬぐらいのフルオーケストラ曲でも作ろう。
CCCってレガートできないんですか?
ネタ投下は次スレ立ててからやってくれ
>>984 火曜サスペンス劇場のエンディングの回想シーンみたいな曲で、
ナイスです