【創造する力】Roland SH-32 LFO2【シンセサイザー】
948 :
945:04/01/29 22:45 ID:+5ma7Zbk
>>947 俺、変なこと言ってます? 指摘してくれればありがたいですけど…。
949 :
948:04/01/29 22:49 ID:+5ma7Zbk
本来942へのレスだったのに誤爆してたんですね…イッテキマス
950 :
名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 18:48 ID:+FgSznSI
今だ!950ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
次スレよろ
まだ早すぎ、のこり15くらいにでいんじゃん?
生産終了なんだね。
今のうちに買っとくべさ。あの「どうやっても粗い音」ってのは好きだし。
955 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 23:00 ID:e0acApez
保守
956 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 02:08 ID:R/EdIxhK
保守
957 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/06 08:58 ID:svymNu5k
保守
958 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 02:10 ID:Uq5D+zuu
書き込めねぇ〜
959 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/08 02:11 ID:Uq5D+zuu
あっ書き込めた
何で書き込めなかったんだろう?
どうしてこんなに寂れたんだ?このスレは
誰か
>>225のアップデートやってみた人いないですか?
右クリックじゃダメなので、左クリックで進んでいって下さい
964 :
962:04/02/08 21:00 ID:Uq5D+zuu
>>963さん
Mac用をDLしようとしてたんだけど
結局アドレス手入力してDLしました
実際アップデートしてどう変わるんですかねぇ
説明書きが全くない。
966 :
962:04/02/09 00:05 ID:qhR9MdyZ
readmeが付いているが英語なので俺にはよく解らん
readmeは手順の説明だけで、アップデート内容については何も書いてないんですよ。
アップデートするとユーザー音色とか初期化されるっぽいのでアップデートに
踏み切れないんですが。
962さんはアップデートしてみました?
968 :
962:04/02/09 01:39 ID:qhR9MdyZ
>>967さん
いえ してません
ユーザー音色とかって、シーケンサー(外部の)に保存出来ないんですかね?
バルクダンプでできると思います。
(だったらしろよ>俺)
970 :
962:04/02/09 02:01 ID:qhR9MdyZ
>>969さん
ははは(笑)
俺は買ってから音色造ってないので、消えても構わないんだが
ははははははは
ふはは
972 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 19:01 ID:MAtPHL0Y
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ〜♪
974 :
962:04/02/11 01:09 ID:stKbypLn
明日中にはやってみようと思うけど。
やってみました。これから電源を切ります。
手順の意訳ですけど、
1、シーケンサーのMIDI OUTをSH-32のMIDI INに繋ぐ。
2、ANALOG FEEL,LEVEL,VALUE DOWNボタンを押しながら電源を入れる。
3、y,nと表示されるのでVALUE DOWNボタンを押す。(UPを押すと普通に起動)
4、rdyが表示されたらMIDIファイルを順番にひとつづつ再生する。
5、各ファイルが送られるとrCVが表示される(各ファイルの最後にはbrnと
表示されて書き込んでるみたい)
6、すべてのファイルが送られたら(全部送るとちょっと処理の時間が
かかって終わるとEndって出てクリスマスツリー状態になる)、電源を切る。
7、普通に起動する。
あと自分で作った音色等のデータは消えますからバックアップしてね。
978 :
名無しサンプリング@48kHz:04/02/11 20:44 ID:Pn1v70KU
>>974 おー参考になります。
で、アップ−デートして何か変わりましたか??
そこが一番気になる。。。細かいバグがなおった程度かな??
正直何が変わったのか判らないです。w
マルチとかでは使ってなかったのでさっぱりです。
手順を間違えなければ大丈夫だと思うので興味のある方は試してみてください。
ちなみにソフトはMIDI-OXを使って流し込みました。
http://www.midiox.com/ 本体のディスプレイとMIDI-OXのMIDI再生のウィンドウをきちんと確認すれば
間違うことはないと思います。必ずrdy(READY)が出てから次の手順を踏めば。
一個のmidファイルにつき1分程度ですから20分はかかります。
読み込ませる毎にrCV(rCUに見える)brn(多分burn)rdy(ready)の順なので。
で、一個一個点灯してるランプが増えていきます。
さあ何が変わったのか当ててみよう!
ちなみにANALOG FEEL,LEVEL,VALUE UPボタンを押しながら電源を入れると
しばらくぐるぐるまわって、SUNと出ます。何なんでしょうね?SVNかも。
あとヴァージョンチェックのやり方が知りたい。
そのSUNだかSVNって表示されてるときに、VALUE UPやVALUE DOWN押すと
なにやら16進数っぽい感じの数字が出てきますね。
バージョンと関係ありますかね?
SVNっていうのは、Show VersioN だったりして。
んなわけないかw
出ますね、わかりませんね。うーん。人によって違うのかな?
僕もあとでやってみまーす!
なんか地味に盛りあがってる気がしますねw
何が変わったのか分からないアップデートというのも凄いな
985 :
hoge:04/02/12 13:13 ID:M9QEefwu
すでにバージョン1.06でした。
次スレどうする?
うちじゃ立てられない。
誰かよろ。
989 :
962:04/02/13 07:28 ID:qz/40T1O
>>976さん
readmeの和訳サンクス
でもシーケンサーが要るのか・・・
持ってないよ
>>989 WindowsMediaPlayerでもいけるかも。それからMIDI-OXはフリーソフトよ。
たてますた
LFO3ってなんだか・・・。
994 :
962:04/02/13 22:38 ID:/AGo+12N
>>990さん
レスサンクス
でもMacintoshなんだ
>>994 シーケンサーのデモ版使うとか、フリーの奴探すとか。
再生出来れば良いだけだから。
996 :
962: