1 :
名無しサンプリング@48kHz :
02/09/13 23:25 ID:nKkv0QEj
2 :
(;゚Д゚)ゴクリ… :02/09/13 23:26 ID:1EFs2Zhr
スネーク…
さすがローランド、いけてないネーミング! しかしあそこはブラックコンテンポラリーな感じが好きなのね。
4 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 23:35 ID:hBLdm4P+
ヤマハのRS7000みたいな機械と予想。 いらん。
5 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 23:36 ID:nKkv0QEj
SN808 と予想。機能は4に同意。
5080の後継機つくれYO!
7 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 23:41 ID:0dW/ViOz
とりあえず、完璧なSD-90エディタ作ってほすい
8 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 23:41 ID:yG4n/67c
リコーダーじゃないの?
MC って思いっきり書いてある。 GrooveBOX とも。 後ろのが新製品なら
10 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 23:45 ID:nKkv0QEj
じゃあMC-808だな
よく見たら、MC-909だった。 さてさて、どういうことができるんだろう。
12 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 23:49 ID:nKkv0QEj
よ、よくみてるなあ〜 どうもいままでどれもこれもに欠けていたものが搭載されるみたいだね。 プリセットはトランスが多いんだろうな〜(笑
13 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 23:49 ID:AbUrGH38
ついに老国渾身の究極ワークステーション登場! 120GHDDドライブ、CD-RW、DVD-RWドライブ標準搭載。 XVエンジンは、36bit、48KHzになり、さらに新開発COSMシンセサイザー による、様々な物理・仮想モデルのシンセサイズも可能。 オーディオフレーズ制御には、Vフレーズが採用され、オーディオ素材 のテンポ、ループポイント、フォルマント変更、リサイクルも自由自在。 その素材をXVシンセサイズで、音源素材化可能。 シーケンスエンジンは、ソナーライクな、MIDI、オーディオを 同一のトラック上で、管理エディット、オートメーション化可能。 フレーズ生成エンジンにより、様々パターンを生成。Webで生成 アルゴリズムは常にアップデート。 インターフェースもさらに強化。タッチパネルの大型カラーLCD、 アサイナブルなムービングフェーダー。 SRXスロット、8枚。 USB2.0を採用し、高速のデータバックアップと、PCシーケンスでの オーディオデバイス+デジタルミキサー+コントローラ−+サンプラー+ シンセサイザーとして機能。 というのは出ないだろうな。
>>12 再生とめて、拡大すると見えるよ。
微妙に909の文字が浮かび上がる・・・
出てた文字
Over 800 fresh sounds
D Beam Controllers
Sampling
USB
V-LINK
Mastering Effects
これだけかよ・・・
おい、1よ、 >コードネームはスネーク!! ってどこの書いてるの? スニークだろ、ヴォケ
>13 それだと30万超えるぞ・・・
FANTOM88 FANTOM76にバランスドハンマー鍵盤搭載、XV5080の音源フルスペック搭載 USB対応、CD-RWドライブ内臓、サンプリング可能、VS-2480のマイクプリとA/D・D/A搭載 6cmムービングフェーダx4搭載、フロッピードライブ撤廃、スマートメディア対応 VS-2480と同じミキサーDSP搭載でEQとダイナミクス使用可能、VS8F-2増設可能 SRXを6枚増設可能、SR-JVの波形がCD-ROMで付いてくる この機種を最後にXV系の音源から次の新音源へシフトするとアナウンス 最強のリサイクルプロダクトとして君臨、価格はオプションすべて含め40万以内ならOK でもこんなの要らない
18 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 23:56 ID:nKkv0QEj
素で間違った。 こそこそ逃げたいな
液晶がやたらデカそう
V-LINKってなんだろね
>>17 YAMAHA製鍵盤を搭載かよ(w
とりあえずFantomの定価を198000円に値下げしないと。
そうすれば売価は14万くらいになるかな。
MOTIFの値段が下がってきていますよ。
巻き戻すといろんな曲が聴けますね。
>>21 ああ、バランスドハンマーはヤマハだったか、スマソ
24 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 00:06 ID:aaBhyrz/
かわうそ!!
25 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 00:16 ID:TWfjE3Nm
新しいGrooveboxっすね。今回は鍵盤になるんかな。 確かにRS7000みたいなやつの様ですね。波形編集が面白くてエフェクトが 面白くて値段が安いのが良いけど、、液晶のでかさから言うとおそらく、¥ 14800ぐらいのサンプラー付きと見た。高い。
リロードするたびに 音が違うんだね。 つーか、俺も含めて ローランドの狙いにハマってる予感 なのでSAGE
27 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 00:21 ID:fZlhmECN
スレたてたが俺は社員じゃないぞ。
煽 り 文 句 の ネ タ が 切 れ て し ま っ た の で し ょ う か
29 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 00:26 ID:fZlhmECN
どうだろうか、今の時点でぐちゃぐちゃ言わないところが、 期待を煽るなあ。 これでふつうorへっぽこだったら、誰もかわんぞ。 むろん俺はよくてもかわん。 ただ予想したいだけだ。
Flash の後ろの背景にある、MC-909 の画像を抜き出したんだが、いる? いる場合は、うpろださらしてくれ。
31 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 00:29 ID:u9x8Mh0F
鍵盤は相変わらずのような気しません?見た感じ。 日付出るとこのバック右上あたり、MC303以降のような鍵盤?見える気が… RS7000のような感じか。 巣豆やだな。ES使ってるけど保存したことねえ。 小さくて怖いんだよな、PCでバックアップ環境無いし
新井純は何が出るか知ってるわけだな。 (注:Rolandのflash作ってる使途
>>31 ヨドバシで買えば
ポイントで巣豆リーダーが買える
と煽ってみる・・・・
34 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 00:39 ID:TWfjE3Nm
>>31 USBあるってことはスマメ無しでもPCで保存出来るとか、、、鍵盤じゃ
無くてい良いから強さを感知出来るやつが良いすね。手をかざすやつは
いらん!玩具だ!
あとグラブスイッチもつけないでくれ!ピッチ、BPMのスライダー(じ
ゃなくてもいいけど)はつけてくれ。
単純にMC-505の後継or上位機種のようだね
36 :
30 :02/09/14 00:46 ID:35sVED5F
37 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 00:47 ID:IWyZm/dZ
フラッシュがロードできなくて、勝手にWSと思って いたが、見られるようになって良く見たら、 何、グルーブボックス。 しかも、デカそう。やっぱ、RS7000みたいなのかな。 値段次第だけど、この辺り買うユーザーって いるの?? USBって、オーディオデバイスかデジミキに? それとも単にデータのバックアップ? PCベースで曲作って、外に持ち出してライブで使う?? うーん、謎だらけだ。 海外のWebでは全く検索ひかからないから日本先行かね。
38 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 00:49 ID:Dfxngamv
値段次第だなぁ…
39 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 00:58 ID:IWyZm/dZ
フラッシュのバックに流れている曲、つまんねぇー。 この新製品で作ったのなら、やっぱり大したことない予感が....。 ま、老国は、ハードの性能の下回るようなデモの仕込みが最近多いので 関係ないかもしれんが。
当て字止めれ。キショイんだよ。だいたい検索し難いだろ!ヴォケ!
>30 乙! グロかと思いヒヤヒヤしながら開いたよ。 ボーナスでたら考えマッスル
俺は老国は好きだが 正直、魅力感じないな〜 今さら感強し。
43 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:04 ID:O+ciPtNX
どうせまたXVエンジン搭載なんだろうな。 んでSRX-05の中身をまんま入れてサンプリング機能追加 したようなもの。
3万程度なら・・・
45 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:10 ID:VZnSCvos
microKORG系で3強に競争して貰いたいもんだ。 相当(・д・)ウマーな事になりそうだが。 SHシリーズってことで出したりはしないものか。
46 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:17 ID:IWyZm/dZ
何だか、老国は、持っている技術をうまくマネージメント できず、迷走を続けてるね。 今は復活したけど、昔のイチ時期のY社みたい。 昔の機材は良かったと、懐古主義に走る人増えるはずだよ。
47 :
00 :02/09/14 01:17 ID:DvXGGNY1
48 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:17 ID:XAe+ZoA+
ひとつ疑問なぜ505から一気に909まで行ったんだ。 606〜808はどうした?
909のナンバーをあんまり使ってなかったから 思い出したようにつけたんでは・・・w ここ数年で出した製品と言えば 202、303、505、305、307、808ってとこじゃないか?
50 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:25 ID:IWyZm/dZ
>>49 909が売れた場合、下のラインナップを増やすために
とっておいたのかも。
まあ、出るべくして出たって感じだね。 しかし、新鮮味もなにも無いな…
52 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:27 ID:7JCiM6FW
新製品が出ると中古機材が安くなるから貧乏人としては嬉しい。
ひょっとしてMC-09の性能を内包した MCシリーズのハイエンド機? この読みも意味不明だな、、、逝ってくる
54 :
00 :02/09/14 01:35 ID:DvXGGNY1
MC-09 を、なかったことにしたいのでは
55 :
00 :02/09/14 01:38 ID:DvXGGNY1
>>49 これ系統は、もうこれ以上出しても売れない、とか
見込んだのでは…。
10万以上するだろうし、となると
おもちゃ感覚で買う人の需要は見込めないし。
しかし、あいかわらず8トラックかよ…。
で、またドラムは1トラックにまとめられているのかな。。
56 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:42 ID:IWyZm/dZ
>>55 確かに、PCベースでは無制限トラックでドラムのアサインも自由な時代に
10マン超える製品が、もしそんな仕様なら、寒すぎ..。
しかし折角の30周年がパッとしない機材で彩られてるな FANTOM、SH-32、MC-09、挙句の果てはMC-909か。 ここらでドーンとでかい花火でも期待したいのだが。 シーケンサの元祖メーカーとしての意地で 単体シーケンサMC-100!・・・今どき売れねえだろうな
58 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:47 ID:VZnSCvos
Roland、最近安全路線気味だね。 やっぱ少しは変態要素とか遊び的要素とか、欲しい。 SH-32に鍵盤ついてたらどれほど祭りになったことか…
59 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:49 ID:IWyZm/dZ
へ、Rって30周年なんだ。 企業30年寿命説というのが昔あったが、 これはもう期待するほうが悪いな。
60 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:54 ID:XAe+ZoA+
値段によっては、ズッコケタCDX-1の二の舞の様な気がする。
61 :
00 :02/09/14 01:55 ID:DvXGGNY1
このスライダーからいって、MC-505系の操作性を引き継いでいそうな予感…。 やだな。つまみも相変わらずだし。 スマートメディアも、ようやく3.3Vになったね。 しかし、 MC-307で誰も使ってなかったBPM調整?縦スライダーがまたついている…。 これでソング機能がものすごくよかったら 見直すのだが…。 しかしこんなもん、置き場所ないのでキャカー 極端な話し、16個のボタンつけて入力しやすいシーケンサーつくって、 音源なしにして売ったほうが、よっぽど便利だと思う…。 でもそういう企画は、上を納得させられないんだろうなー。 ユーザーは求めていても。
62 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:57 ID:TWfjE3Nm
>>61 こらこら、すらいだーは凄く使えるっちゅうねん。それより
一見使えそうなグラブだかは玩具だった。
63 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 01:59 ID:IWyZm/dZ
>>61 ユーザーを求めているものを作れないような
マネージメントしかできない上がいるような会社なんだね、
もうR社は。
ますます期待する気が失せてきた。
64 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 02:02 ID:VZnSCvos
>>63 やっぱ、梯氏には社長に復帰して頂くしか…(w
パソコン周辺機器やってる子会社は 業績上り調子のようだが・・・
66 :
bloom :02/09/14 02:03 ID:S5EdpVWi
67 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 02:04 ID:TWfjE3Nm
それより液晶が中心にあるのでよかった、、307の少し左上にある やつは慣れていてもどうしても馴染めない。つまみが上にあるのは 一見使いづらそうで意外と良い。
68 :
00 :02/09/14 02:06 ID:DvXGGNY1
>>62 す、スライダー使えるのかな??(W
グラブは、あれは外部エフェクトでするべきことだったねぇ。
69 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 02:09 ID:TWfjE3Nm
>>68 得に生楽器とのピッチあわせとか、アナログ系リズムマシンとの同期
とか、サンプラーにぶち込む時のピッチあわせるのに使える。という
かもう無いと困る。
70 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 02:11 ID:IWyZm/dZ
>>65 それって、ソニーのロボットを製造してるからか?
親会社も、どっかの大手の仕事請け負ったほうが
良くなるかもよ。
71 :
00 :02/09/14 02:15 ID:DvXGGNY1
>>69 おお。
サンプリング時はよさそうだな。。
つーか生楽器とのピッチあわせ! レアなケースだけど、
それはいいね。
72 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 02:18 ID:TWfjE3Nm
>>71 得にサンプラーが付いてるならかなり使えると思う。
73 :
00 :02/09/14 02:18 ID:DvXGGNY1
PC周辺機器はほんと水物だからなぁ…。 PC周りは、なんぼかサギみたいなところあるし。。 収益悪化したときに切り捨てやすくするために 分社化したのでは…。 >EDIROL
74 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 02:20 ID:IWyZm/dZ
>>73 なるほど、それで、あんな訳分からんブランド名作ったんだ。
ダメな時は、切ってしまえば、本体のRブランドは傷が浅くて
すむもんな。
画像ありがとう
>>30 しっかしどっから持ってきたんだ??w
見た限り、505の焼き直しみたいだね。
プリセットパターンがどんだけ面白いか、
全体として使いやすいか、が焦点だろうけどおれはやっぱりいらん
それより、sh-32をキーボードにしてジュピター8みたいな
大げさにしたやつが欲しい。
梯氏がいってたように、今はノードが流行ってるんだから、
それに対抗してもっと仰々しいモノを作るべき。
とりあえずフォローで、、、 梯氏はプロフェット5が外国で流行ってるのを見て、 それ以上に大げさなものを作ろうということで、ジュピター8を 作ったそうだ。まぁ大成功だったわけで。
77 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 05:06 ID:fZlhmECN
age
78 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 05:10 ID:aaBhyrz/
ローランドさんJX−909も出してください、お願いします。
EG-909出してください
80 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 06:11 ID:q/1UW9Ol
しかしローランドだとあんまり期待もされないから AKAIのZのときみたいにガッカリもされなくて済むからこういうこともやりやすいのかな。 それとも本当に自信があって、メチャクチャ斬新な機能でもついてるのかね
GR707復刻して下さい
82 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 07:21 ID:IE9X6ALj
MC909の正体はそれ系音源機能付きモーターフェーダー内臓HDR。
83 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 11:00 ID:TWfjE3Nm
>>82 いや、それだけは止めてくれ、SP808みたいに同時発音数が4とか
なりそうでこわいから。
84 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 13:14 ID:aaBhyrz/
小室氏と浅倉氏は早速何番のパターンをパターンサンプリングするのですか?
85 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 14:34 ID:3+JgOaog
外見はいいから肝心の中身の音源はどうなのよ? またか細い音じゃないだろうな。サンプリングってもスレーズだろうし。 どこまで編集できるんだ?
86 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 14:35 ID:fZlhmECN
スレーズ またか
87 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 16:28 ID:TWfjE3Nm
>>85 ローランドのシンセがぶっとい音が出るというイメージが無いんだけど。そう
いう音が欲しいならMIDIが付いているアナログシンセ買えば良いんじゃ無い?
307では外部音源の設定が楽だったから909でもそうだといいけど。
もし307にあるエフェクトがサンプラーやアナログ入力にかけられるなら買い
だと思う。編集はループさせるからそんなに複雑じゃ無い方が良い。スライス
できるとかは付いてると面白そうだけど。
88 :
00 :02/09/14 17:55 ID:HEY2Y6iF
この手の機材は、音源より「操作性」だとは思っているが…あえて。 でも、パラアウトついてなかったら論外だな…。 オールインワンの欠点は、「全部がまとまって出力されてしまう」ってことなわけで。
89 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 21:10 ID:7jJ6AEmN
>>36 の画像、もう見れなくなってた。鬱。
誰かヘルプ〜。
90 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 03:34 ID:nykDpDYj
【XV5060】 SRXを4枚搭載可能。 更にSRX03を内臓。 価格は98000円。 なーんてあったら俺でもかうんだけどなー。
XV-2020 カエ!!
92 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 19:21 ID:pJWUlICZ
>> R社の紹介Flash、右クリックで巻き戻しや先送りしたりすると、 デモソングが数種類きけますな。 ま、909で作った音か? どう聞いても505系にある音なんだが・・・
93 :
92 :02/09/15 19:27 ID:pJWUlICZ
でも、期待はしてる〜
94 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 19:33 ID:tvsZDWd9
発売すんのは半年先くらいだよな たぶん
95 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 19:44 ID:RpeblRj0
Vリンク搭載ってことは簡単なデジミキになるんかなー?? USBってことはフィジコンになんのかな?? デモ曲はタニヘイゴかな??
97 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 20:03 ID:RpeblRj0
http://www.geocities.com/SunsetStrip/Palladium/2457/eventreview.html 検索してみたらこんなところにMC909の名前が。
下記エキサイト翻訳より
デリック5月はテクノの教父として知られています。
それによって誰かが思い出すことができる限り、彼はそれをDjingしておりサンプリングしていました。
刺激的なDJゆえ、彼はそのルーチンがちょうど雑記用であるなんていうものではない人、
サンプルおよびミックス、興行師および芸能人であると知られています。
彼のセットは、飛行(彼のミキサー(この場合、効ったのはローランドでした)
に短い軌跡標本検査係がしばしば構築した礼儀)上の奇妙な再ミックスを含んでいます。
したがって、彼は、例え?ホジェフ・ミルズ(この人は、彼のDJ箱の側の彼のローランドMC909のまわりでまわりに運ぶ)のように、
彼の収集に加えられた余分な部分(MIDI装置)を要求しません。
デリック5月ワショーイ!
友人のMC09買った人がぶち切れてるという罠
どうでもいいとかなんだかんだ言いながら結構みんな気になってんのな。
99 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 20:56 ID:6E1l3153
「Roland弁当」 全国の駅で発売。500円。
101 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 20:59 ID:tvsZDWd9
そのインチキな直訳はなんとかならんのか
102 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 21:11 ID:ZeYCmeX1
あれじゃねーの? モデリング音源積んでる505ってかんじ。
103 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 21:11 ID:0gy2GQmE
>>86 ディスプレイがでかいな。
あと、鍵盤もどきの上にあるボタンは、パートの選択ボタンと
見ていいんだろうか
16個似たようなボタンがあるが、ついにローランドグルーブボックスも
16パート対応になったと見ていいのか?
これで8パートとかいったら絶対に買わない
いや、中央にあるフェーダーらしきものは8個しかないな これは駄目かもしれん
操作をひととおり覚えるのにやたら時間がかかりそうだ。
おれもそう思うんだよね。普段pcで楽々エディットだから。 一台完結してるやつらってすごいよな。 虎とかのシーケンサー使い方覚えられないよ。
つーか、なんかローランドのHP行ってもそのフラッシュ見れねぇ。。 当方マックだけど、同じ人いる?
おれも見られない。。 直リンDLしてもダメぽ
簡単にまとめてみた MC-909 自照式pad 大型液晶 800以上の新しい音色(PCM音源?) USB端子 V-LINK(?) トップパネル右上にスマートメディアスロット サンプルのChop、TimeStretch可能 MasterEffect(Hi、Mid、Low 選択ボタンあり) Dビーム・コントローラー ターンテーブル・エミュレーション 簡単に言ってしまえば(w MC-505,307とSP505を合わせたって感じでしょうか… デザインがD2系にならなかったのは良かった(w
110 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 22:08 ID:KY+gLFLO
>>109 この仕様で+SRXスロット+アナログ音源モデリング+HDDがついてて
10マン前半くらいなら買う。
Dビーム要らないなあ 付加価値より使いやすいインターフェース&OS の作りこみを願うなあ つーかQYで音源部がサンプラーの欲しいなあ
112 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 22:31 ID:+nwvGhHJ
DSP音源なら絶対に買うね。 RS7000は売るね。
>>107 見れるときとそうでないときがある。
なんで???
114 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/15 22:56 ID:k/TsckQ5
307では結構長い小節作れるのでQYの代わりになるぐらいの実力はあるかも。 リアルタイムでガーっと入力してしまう人には使えると思う。つまみで音色い じれるし前面にだいたいのものがあるので操作は意外に簡単なのでは。 確かに16Trなら本気で購入考えるなぁ。内サンプルトラックが5とかで。
液晶画面がやたらでかいが、これはもしかして ピアノロールで編集できるのか? あと、シーケンスに関して言えば、 RS7000のようにフレーズごとのシーケンスがしたい
V-LINKは老国のVisual関連機器とシンクするんだって。 何が良いって、全パートにコンプ搭載かな。 でも価格は15万だったか16万。
117 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 00:03 ID:ip1BZx4E
まぁこれで十万切ってれば買いだな!っても買うのは半年後のヤフ億。6万で!
いや、だから、、15万するんですってば。
RS7000と競合ね。
120 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 00:53 ID:kHyN/WXl
>>118 ソースは何よ
RS7000だって発売当初は一番安いところで12万8千だった(たぶん)
それより高いならかわねー
>>115 液晶画面と思わせて「光るD-FIELDコントローラー」だったりして(w
>>116 V-LINKって、マジでそんな機能なの…なんだかな〜
>>118 定価でしょ?実売は10万チョイくらいじゃないの?
それでも高いな〜、RS7000と変わらんじゃん…
ていうかなんで10/5発表なわけ…変な演出しやがって
ムカツクから、もっと情報流してくれ⇒老社員
122 :
118 :02/09/16 00:55 ID:XKr4QLsa
友人が楽器屋店長さんで大阪の発表会行ったんだってさ。
123 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 01:03 ID:zzNAepLz
15万か・・・余裕
まだ発表してないっていってるじゃん
ピアノロール確かあったなぁ。 ピチコンのテンポとビジュアルがシンクするんだと。 プレスリリースの紙をチラっとみただけだけど。
126 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 01:24 ID:kHyN/WXl
うおー、ピアノロールあるのか… トラック数はどうなの。やっぱり8しかないわけ?
505って8個ならんでたじゃん? あれが確か2段あったから16じゃないかなぁ?
なんか8トラックくさいなあ・・・ なんかずれてないか?ローランドの感覚って。
あ、ほんとだ、うーん、適当でスマン。 でも1-8、9-16ていうプリントがあったような気がするんだよね。。
何でも合体させればいいってもんじゃないだろ。
>>128 (自己レス)適当なこと言ってスマソ
flashムービーとupされた画像じっくり見てみた…
よ〜く見ると16tr(上段1〜8、下段9〜16)番号ふられてたわ
133 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 02:19 ID:saVEy/kI
フェーダーってEF-303みたいに
アナログシーケンサーになるのかな〜(8step切替えで)
>>130 こっちこそ適当でスンマセン
>>132 それは良かった。
記憶テストみたいですわ(笑)
左側にsh-32ライクなスライダーがついてるから、 あなもでがついてるのは間違いなさそう。
136 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 12:26 ID:zzNAepLz
見た感じ、かなーりごちゃごちゃした作りになってそう。Rolandの悪い癖だよね。 カッコいいと言えばカッコいいけど・・・
137 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 12:48 ID:saVEy/kI
>>135 505も付いてたよ。
あと、SH-32ってPCM(操作性だけアナログ)じゃなかったっけ?
138 :
00 :02/09/16 14:18 ID:iiSc42D6
MC-505 で、 「スライダーが並んでいても、OSの制御次第ではいくらでも不便になる」 ということを学んでしまったので、 なんか食指が動かない…。
139 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 14:20 ID:fDzgRQqK
8TRか16TRかってそんな重要な問題かな? オレ”MCー303”2台で同期させて16TR(1台は完全なドラムマシンとして使用。Rパートじゃなくてもリズム単体パッチで組んでる)やってる けど不便じゃないYO
141 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 14:30 ID:saVEy/kI
>>138 MC-505って操作性悪かったんですか?
ローランド製品は購入前に説明書読めないからな…
素直にRS7000にしとくか…慣れてるし(今はRm1x使用)
143 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 14:57 ID:Ftl4CYdY
>>137 その議論は完了@SH32スレ
+「ノードってDSP(操作性だけアナログ)」の罠。
あんまり意味ないよ。
>>143 そういうこと言いたかったんじゃないけど…まぁ、いいや
たしかオシレータはpcmなんだよ。 でもほかはノードとかのvasと同じdspシンセです。
146 :
107 :02/09/16 17:59 ID:6xjWfldf
FLASH気になる、見たい、とりあえず老国にマックで見れるようにメール 送ってみたけど、どうなるかな。
147 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 18:31 ID:M5hN6bpk
マックで見れるって
148 :
107 :02/09/16 18:37 ID:6xjWfldf
そうなのか、じゃおれのがおかしいんだな、失礼しました。
おれもmacでみれん。なんかソフトいるのか?
150 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 18:45 ID:y2UbPf9S
衝撃波のアップデートかましてみる。 9月付けで更新されてたようだ。
151 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 18:45 ID:nAGlNoE3
shockwaveとflashの最新のplugin入れれば見れるんじゃないの?
152 :
00 :02/09/16 19:22 ID:iiSc42D6
>>142 うーん、スライダー周りでは便利さを感じなかった…。
Rm1xだと、SHIFT 押しながらつまみ回すと、
「パラメーター変えずに、つまみだけを物理的に回す」ってのができたじゃない。
MC-505、それ、ないのよ。
「フェードアウトさせたいのにスライダーは物理的に下に下がっている」、って状況のときに、
もう、どうしようもないんだな。回避方法がない。
(リバーブとか、バレにくいパラメーターでスライダー上げて回避してたけどね)
909では解決しているといいが…。
153 :
107 :02/09/16 19:31 ID:6xjWfldf
>151 ありがとう新しいFLASHプラグイン、インストールしたら見れました。
154 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 19:35 ID:psIGcMuj
ていうか来月5日に発売のくせにこの情報の少なさは何よ
発売じゃなくて、発表
そうだったのか 騙された(←騙してない)
157 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/17 13:16 ID:7arqPQ/w
知りたいからあげとく 社員がんばれ。
158 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/17 13:42 ID:LSmLXCzU
ローランドっていつも余計な機能付け過ぎじゃないDビーム・コントローラーとか ターンテーブル・エミュレーションとか。 そんなモン付ける前に前に16トラックにした方が全然、良さそうだよね。
159 :
911 :02/09/17 13:45 ID:c/X9On9r
情報少ない。 2chの底力をみせてください。
160 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/17 14:11 ID:PNtK6sV5
>>158 たしかにハッタリかませば初心者の気を引けると思ってる感じがする。。
909という数字を使うからにはハッタリはやめてほすぃ。
老国って、トータルバランスとか使い勝手よりも 論理的に行き着いた設計という感じがするね。
162 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/17 22:59 ID:oHd63reU
今のところの情報を見る限り、 XVエンジン搭載。 シーケンスは、かなり長尺OK。(Pianoロールもある?) SRXは、ささるらしい(何枚か不明) HDDは無さげ。 一応16Tr。 リアルタイムでオーディオとMIDIがテンポシンクができるところから、 ヴァリフレーズが応用されている? どうもDSPでアナログモデリングはできるようだ。 DV-7PRとかいうVJ機材とかと将来VJのプレイとシンクロできる 仕組みがあるようだ。 USB経由で、PCベースのオーディオフレーズを本体に転送可能。 最近オープン流行りで定価は無いが、店頭では15万円くらい? 値段はあともう一声だが、結構魅力的な気はする。
やべ〜かなりいいね! あかい危うしか!藁
>>163 なぜAKAIが出てくるのかと小一(略)
だてに909と名づけてないな。
mpcあたりの対抗機種になりそう。 rs7kかな。
167 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/17 23:42 ID:kBYQwt12
SRX刺さるのか? それはさすがにやりすぎかと・・
168 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/18 00:12 ID:fG+kaMsY
>>162 信じられんな…
ていうか情報源は?このスレだけ見て書いてない?
みんな期待込みで書いてるから信じない方が良いよ(w
>>00 なるほど…
比較的新しいEF-303が仕様的にどうなってたかで、909の仕様もわかるような…
EF-303が改善して無かったなら909も期待できないかも…(スライダー周り)
スレ違いなんですがRm1xは良いですよね、お気に入りです。
ただパターン流しながらTR-REC出来ないのと、
内蔵音源があまり良くないのがチョイ不満です…
>>166 mpcとはカブらんでしょ…RS7000はモロかぶりだが(w
今更出すんだからRS7000以上の物作ったんだろうな、オイ!⇒老
とはいえ最近のローランド(特にGroove系)は期待裏切りまくりだからな〜…
169 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/18 00:22 ID:z749WOb9
パラアウトはできんのか? MPC4000の方が欲しい。
デモ演奏の中にボーカル入りのR&B風のがあるね。 サンプリングorバリフレ搭載の線は捨てきれないな
171 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/18 01:04 ID:fG+kaMsY
にしても盛り上がらんな〜
まぁ、今時Groove系の新機種出しても注目されないか…
全然、売れない予感(w
>>170 サンプラーは確実に搭載です、あとタイムストレッチも(バリフレかは不明)
flashムービー凝視してください(w
とりあえず、ほぼ確定なのは(ソースはflashムービー)
------------------------------
MC-909
自照式pad
大型液晶
800以上の新しい音色(PCM音源?)
USB端子
V-LINK(映像機器との同期?)
トップパネル右上にスマートメディアスロット
サンプルのChop、TimeStretch可能
MasterEffect
Dビーム・コントローラー
ターンテーブル・エミュレーション
------------------------------
ていうか今時シルエットだけしか見せない演出なんて…むかつく
30番に全体像があるよ。
内覧会みてきたんじゃないの? でもまぁ小出しに期待させるような類いの製品ではないでしょう。
最終的には 触ってみないとわからんというオチになるな・・
175 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/18 18:15 ID:oMu7KvN4
来年辺りにはMC-909の機能を流用した ワークステーションが登場する可能性も高いな。 XV-90とかFantomUとかか??
同時発表かもよ・・・ あのフラッシュの中の画像、ここで晒されてた全体像と 食い違うところがいくつかあるんだよ。 ボタンの配置だとか。祭りが来るのか???
177 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/18 19:09 ID:AmRjS+xb
食い違いなんてあるか〜?(w
179 :
00 :02/09/18 19:38 ID:nUycLpIX
>>181 「it seems like a joke…」って書いてあるでしょ。
あれは505ですよ
185 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/19 00:47 ID:0t/F06ox
ステップシーケンサー打ち込みやすそう 自照式なあたりがエレクトライブのパクり 確信犯か
186 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/19 01:03 ID:kRMy90iq
デリック5月
187 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/19 03:11 ID:oI0N+mKU
188 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/19 03:22 ID:TuslqJHH
MC909相変わらず低音しょぼいね
あれは505ですよ
190 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/19 23:27 ID:WtMCqzaA
age
191 :
光る宇宙 :02/09/19 23:31 ID:AcEnoNZv
「完成度は80パーセントだと聞いているが…」 「冗談じゃない。いつだって未完成な製品を発売していますよ」 「またDビームがついているな」 「あんなのは飾りです。偉い人には、それがわからんのですよ」 「ほめ言葉と受け取っておこう」
192 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/19 23:32 ID:WtMCqzaA
しゃあ
量産型ザク?
194 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/20 00:22 ID:hgbBAc+G
MCはまー
195 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/20 00:27 ID:/c1EglEE
これたしか、じおんぐに乗る時のせりふだよね。
このスレの覚め方、なんか好きだな・・・。
なんかさあ、卍スレの方が盛り上がってるみたいなんだけど...。
198 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/20 21:26 ID:wZkSswgy
エフェクトやリサンプリングの性能次第だな。
199 :
神仏混交 :02/09/20 22:30 ID:WZ5r3aX/
200 :
神仏混交 :02/09/20 22:30 ID:WZ5r3aX/
+ + + + + . / ̄\ +. ∧_∧アハハハ + 200カエセヨー( ´∀`) (´∀` ) (つ つ (つ つ200 . + ( ヽノ ( ヽノ + し(_) し(_)
201 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/20 23:45 ID:XoLhIioD
RE-201
202 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 00:23 ID:isHhgxNy
老国の発表会に行ってきた某店員に聞いた情報によると。 心臓部の音源は、XVとは違うが、新開発のシンセエンジン。 MIDI音源+サンプラーと思いきや、シンセエンジン自体がサンプリング 機能を持っているイメージで、サンプリングした素材を内蔵波形と同様の シンセサイズ可能とのこと。 さらに、そのサンプリングと、内蔵波形を組み合わせたフレーズを、 そのままリサンプリングして、それをまた再び内蔵波形と同様の扱いが できる。 Vフレーズとは言ってなかったらしいが、リアルタイムにBPMを変化させても、 なめらかにオーディオフレーズが追従していたらしいよ。 あと、やっぱりSRXは1枚だけだけどささる。 2系統のマルチエフェクターと、16トラックには独立したコンプが かけられる。ファイナライズ用のコンプは、3バンドタイプ。 その人の話だと、グルーブボックスというより、XV音源+サンプリングの ワークステーション的なイメージに近いとのこと。
203 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 00:26 ID:eQt5Ki8k
買うしかない。正直。シンセエンジン興味満載。
204 :
202 :02/09/21 00:31 ID:isHhgxNy
あ、書き忘れた。 肝心のアウトプットだけど、 ミックス以外にステレオタイプの ダイレクトアウトが2系統あったようだ。
205 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 00:32 ID:IyEaNfjE
206 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 00:34 ID:isHhgxNy
>>205 うん、僕も、最近外しまくりのグルーブボックスのイメージだった
んで、期待してなかったけど、食指が向いてきてるんだ。
207 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 00:40 ID:eQt5Ki8k
つまり、ピアノサンプルなんかをいくらか持っていれば、 すたいんうぇいのアタックで、 ぼーるどうぃんのさすていんで、 べーぜんどるふぁーのりりーすなんてのも出来るんですな!? する人なんて居ないだろうけど、原理的には。
208 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 00:43 ID:6FhL567E
俺が最近やってる事が簡単に1台で出来るようになるって訳ね。良いよ。
209 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 01:22 ID:yt0AiPBQ
音声入力端子はあるのかな?
210 :
00 :02/09/21 01:31 ID:yWMO81ee
エフェクトのドライ/ウェットの比率はえらべるかな? よね? MC-505の二の舞ってことはないよね?
211 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 01:33 ID:qa40XJCA
値段は14万らしいがそれでも買う?
やはりRはバリフレに一定の期待を持っているようだな
213 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 01:36 ID:ST1wpz8I
実売は¥998000程度だろう。 だったら飼うよ。
214 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 01:37 ID:ST1wpz8I
一桁まちごうた。
215 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 01:43 ID:6FhL567E
216 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 01:45 ID:qa40XJCA
実売が14万円位らしいよ。 YAMAHAのRS7000の対抗機種にする模様。 www.sonicstate.com/news/shownews.cfm?newsid=847
217 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 09:04 ID:u8+LGiQ6
マスタリングエフェクトって、外部入力にもかけれるのかな、RSみたいに。 それなら買う。
218 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 09:23 ID:Sw2j5SMw
なんかRSに比べておもちゃっぽい印象が初めからあるな、、
モロ偏見なんだけどさ。
エフェクトがRS7K並に充実していて(←期待できないけど)
16trなら、買います。
>>217 それも気になる。
バリフレーズが欲すぃ
rsのほうがおもちゃっぽいというか、見るからに使えなさそうだが。。。 エフェクトがrsみたいにしょぼくないのは、sp-808の時点で 証明済みなので、安心だろう。
221 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 15:35 ID:lsIgpuxO
RS7000の使えないっぽさは群を抜くからな。
222 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 16:10 ID:a4n5/VQI
MPCの新しいやつもな。もしかして老国してやったりかぁ?
223 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 16:51 ID:gtV2iBUM
rsのマスタリングエフェクトは強烈ですよ。 でもrsは内蔵音源がうんこ。おかげでMC-307を捨てれません。 場所食ってしょうがないからよさげだったら909に乗り換えたい。
>>223 RSは307よりも更にうんこなのか、すげー!
225 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 18:35 ID:rC8DWqgf
今更MC-505みたいなグルーブギアが売れるんかね? >224 RS7k、RM1xは即戦力グルーブギアというより ライブ重視のQY系のシーケンサで音は使えない
226 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 18:38 ID:yiM4bJ00
RSは知らんが、307の音源は確かにダンス系やるなら使える。 R社のPCM音源の良いとこ取りだし。
>今更MC-505みたいなグルーブギアが売れるんかね? いままでのレス参考にしてたら、今までの単なる「グルーブギア」とかで、 一言で片づけられないよ。 RS7k、RM1xがライブ向きであろうが、なかろうが、 内蔵がしょぼけりゃ、ライブにも使えないという罠
228 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 20:00 ID:he9FZe8j
RS7000がライブ向き? あの、スマートメディアの読み込みの遅さで? あの、内臓音源で? まあ、シーケンサーは使いやすいよ(笑)
>227 的外れなレスすんなよ >225はシーケンサーとしてライブで使える。音は使えないって事だろ
230 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 21:48 ID:6FhL567E
全然的外れには思えないんすけど。
231 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 21:52 ID:jCFUei8Q
ケンカだわっしょい
232 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 22:14 ID:wkHnhG1J
>>210 307でエフェクトのDRY/WETの比率選べたんでいけるとおもいますよ。
あとはどれだけリアルタイムで(もしくは前面のつまみで)変化させられ
るかという所でしょうか。
909まだ出てないけど、専用コントローラー出ないかなぁ。音源部から
エフェクト、サンプル編集までつまみで変化させられるモノで。
そうね、ちょっと使いづらいものを出したりしても、 後の製品で補完してくれるとうれしいよね。
234 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/21 22:42 ID:xtNbOrFu
SI-24が日本でも発売されるんだよ
235 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 03:15 ID:LkZGwPn0
>>235 老国の工作員に抹殺されないように気を付けてくれ
まじでSRX増設できるんか〜、やるな〜
ヤマハも刺激されてRS8000開発しる
(プラグインボード刺して〜 AN+DX ハァハァ)
>>235 前に出てたやつじゃん
238 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 03:59 ID:Pta493N9
>>1-238 そんなことより、押し入れからなんか鳴き声きこえないかい?(g
240 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 04:23 ID:Pta493N9
ドラえもん?
外で猫が鳴いてました
242 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 05:05 ID:LkZGwPn0
>まじでSRX増設できるんか〜、やるな〜 その情報って確かだったんか? このスレのヤシの希望的観測じゃなくて?
243 :
242 :02/09/22 05:08 ID:LkZGwPn0
ああ202がホントくさいこと書いてる 逝ってきます
244 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 05:13 ID:dcwy6rUw
ローランド久々に本気? VariphraseとMC-80系のシーケンサーと、 S-760並みのフィルタだったら買いかもしれない。
245 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 05:46 ID:j2Aerxsc
RS7000>ガンダム MC-909>ジオング
246 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 05:48 ID:j2Aerxsc
D2>ザクレロ
247 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 07:30 ID:lG/5qXL+
MPC4000>木馬
248 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 07:35 ID:veyeJv5r
MS2000>マラサイ
MC-303>ザク
250 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 13:59 ID:pkhGcX1l
>>202 >16トラックには独立したコンプ
チャンネルEQはあるのかな?
251 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 15:06 ID:BSfsR92N
RS7000って何より見た目が使えない感じでしょ。
まぁ確かにカッコ良くは無いわな〜、でも癖の無い外見じゃない? 最近のローランドGroove系よりマシ(SP505とかD2、MC-09) 一応、MC-909は許容範囲のデザインではある…気がする(w
ヤマハって上品でクリーンなデザインにしかならないのが問題かもね。 Grooveという言葉が似合わなすぎ。
254 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 17:57 ID:Pta493N9
俺、MC-909かっこいいと思うけどな。
255 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 19:14 ID:zw53m+Px
VP-9000生産中止らしいね。音屋によると
256 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 21:44 ID:hbKoDTm5
RSなんて他に代用効かない機材なんだから 外見の問題なんてそんなに気にならないけどな。 ただ、MC-909っていう対抗馬が出るからには いろいろ比較されるのも当然だけど。 とりあえず909は期待。RS買おうと思ってた矢先だったし。
ここに来て、MC-909が全くの別件だったら笑うな。 そもそも「Rサイトで新製品のフラッシュやってる」という話と、 「外国サイトでMC-909って名前を見かけたんだけど・・」って話からの 推測にすぎないんだよな。
↑のサイトより引用 >以上が、今回の製品発表会だったのですが、 >実は、ここでは書いていない目玉製品も2製品ありました。 もうひとつ何だろ…
260 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 00:42 ID:8pJ8WNZh
>>257 んなこた〜ない、MC-909は確定でしょ(flashから抜いた画像がupされてるし)
261 :
:02/09/23 01:01 ID:dV7IFmZI
「もう一つ」を予想すると・・・ バリフレーズ機材ではなかろうか。 VP-9000も生産終了らしいし、 コストダウンと改良、親しみやすさを計ったVP-5000くらい。
だんだん909の全貌が明らかになってきたわけだが。 もう505の存在価値ないんじゃ…。 PCMなんでアナログシンセみたいに「このシンセでしか出ない音」ってのもないわけで…。 むしろ303の方があのコンパクトさとお手軽感で、良い意味で909で差別化できるが(生き残ると思われ)。
263 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 04:32 ID:DOFFWq0a
>>261 逆に機能強化したVP-10000かもよ。
24BIT96KHZでAKAIのZシリーズ対抗馬に。つか路線が違うか。
ちょっと早めに発表してくれんかなそこんところ・・・ バリフレーズの後継機なら待ちだが打ち止めなら9000を駆け込みで買いに走らんといかん
内覧会行った人、コソーリ教えてよ〜。
>>もうひとつの JP-5050 とか MC-303 とかでも可。
267 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 08:46 ID:gX/8thuk
268 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 09:39 ID:WU/ZVjsx
タワラ
269 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 16:17 ID:8pJ8WNZh
ここまでのまとめage(MC-909に関してのみ)
------------------------------
MC-909
グルーブボックスというより、XV音源+サンプリングの
ワークステーション的なイメージに近いとのこと
------------------------------
自照式pad
大型液晶
ピアノロールあるかも…
800以上の新しい音色(PCM音源?)
新開発のシンセエンジン
SRX増設可(1枚のみ)
サンプルのChop、TimeStretch可能
Dビーム・コントローラー
ターンテーブル・エミュレーション
2系統のマルチエフェクター
16トラック独立コンプ(3バンドタイプ)
アウトプットはミックス+ステレオタイプ2系統
USB端子
V-LINK(映像機器との同期?)
スマートメディア対応(3.3V、トップパネル右上にスロット)
価格は14万くらい
------------------------------
upされた画像
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/7406/ サンプル曲
http://www.rolandmusik.de/seiten/teaser_html/teaser.html ------------------------------
270 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 18:16 ID:H2UNahpc
MC909の画像みたがカコワルくないか? 今回はパスだな。いらね〜
271 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 18:19 ID:gX/8thuk
272 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 18:21 ID:N63Z2y1D
SP-505よりまし
273 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 18:24 ID:NzhQVeoV
デザインは307に比べりゃマシだと思う 俺は確実に買いだな
274 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 18:33 ID:gX/8thuk
MCの中で一番かっこいいと思う。
275 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 18:42 ID:aQsWzcoE
ちょっぴりエレクトライブに似てると思ったりするのはおいらだけ?
276 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 18:49 ID:gX/8thuk
自照式のパッドがあるからね。
277 :
911 :02/09/23 19:31 ID:zrU97lhx
新製品、これだけしかでえへんの?
278 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 19:36 ID:gX/8thuk
279 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 20:01 ID:1fzky/6t
藤本健イカ臭い
280 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 22:16 ID:53a05+A3
>>259 XVの新機種とかは?
名付けてXV-9090とか(w
281 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 23:59 ID:66/69F7o
XVの後継機種は冬のNAMMショーまで待ちましょう。 みんなボーナスもらってから買ってね
282 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/24 00:03 ID:yH14KuIl
1UのUSBオーディオインターフェイスが出るぞ。 M-1000とかいうヤツ。 パンフにはデジタルミキサーと書いてあったが、オーディオインターフェイス だな。ありゃ。
283 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/24 01:18 ID:fJnKHTfY
>>282 USB2.0ならマンセー
USB1.1なら氏ね
>>283 お前ごときはシリアルポートでも必要にして十分だろ?w
>>283 そんなに大量のデータを伝送する必要があるのか?
>>284 お前ごときはバルクダンプでも必要にして十分だろ?w
>>283 お前ごときはMC−303でも必要にして十分だろ?w
288 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/24 03:43 ID:fJnKHTfY
なんだ、みんな怒ったのか?(w マジレスだけどUSB2.0対応I/Oは出たら売れると思う …あとMC-303はバカにすんなよ、名機だぞ
fJnKなんとかってのが笑える
ファンクになりきれない…みたいな。
291 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/24 16:05 ID:5A1j5b3A
TB-606とかで単体ベースマシンが出ないかね。 シンプル構成の格安で。
292 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/24 17:53 ID:YgFMg7Zk
293 :
291 :02/09/24 18:15 ID:5A1j5b3A
>>292 そうそう、TB-09にでもしてたら
もっと売れたかもね・・・
294 :
00 :02/09/24 19:42 ID:42dXmGEY
(300ねらいのsage)
>>294 大 馬 鹿 野 郎 !
男なら303番を狙え!貴様それでも老國か!
296 :
00 :02/09/25 00:46 ID:9v2/vEjj
ご
297 :
00 :02/09/25 00:49 ID:9v2/vEjj
め
298 :
00 :02/09/25 00:57 ID:Dmdwfo+v
ん
299 :
00 :02/09/25 00:58 ID:Dmdwfo+v
ね。 (ここでふと寸止めage)
3DO
大
馬 鹿 野 郎
303 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 01:28 ID:jhDipWno
TB-303ゲトズザー ↓JX-305番ドウゾ
くだらねぇ
305 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 04:14 ID:18pCL0i1
jhDipWnoはあほ、と。
307 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 06:58 ID:N2vja88Y
MC-307ゲトズザー
番号のために無駄にスレッドを消費するおまえら萎え。
309 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 08:03 ID:nIJyi5wU
某楽器店の販促に来ていたR社の方にこっそり聞いてみたところ、音源はPCMで、 SRXのボードを1枚装着可能。ただし、No.5のボードの装着を前提としているみ たい。メモリーはDIMM装着式となり、スマメはバックアップ用。USBでPCから ダイレクトにWAV読み込み可能。読み込んだサンプルは、シンセ波形と同様に 扱えるそう。価格は15万程度?
310 :
:02/09/25 08:24 ID:JnINPgz5
311 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 09:04 ID:YUmLwHNy
312 :
損 :02/09/25 10:08 ID:gxKjdjRf
>>309 情報サンクス!
SRX、DIMM、ダイレクトWAV読み込み…いいね〜!
SRXはNo.5内蔵済みってこと?プラスもう一枚って事?
アナログ音源も内蔵してくれたら最強になれたのに…
あと「サンプルをシンセ波形と同様に扱える」っていうけど
普通のサンプラーってそういうもんじゃない?それとも何か特別なんかな…
単純にフレーズサンプラーじゃないと主張してるのかな(w
(とりあえず)オラ、ワクワクしてきたぞ、早く戦いてぇぞ
313 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 10:24 ID:YUmLwHNy
ヤフオクで、手持ちの機材を売らねば。
SH-32の波形(笑)内蔵してんかな…期待
XV Editor使えんのかな…期待
316 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 12:38 ID:x94wRZW5
>>312 >>207 あとは、PCMのウェーブフォームと混ぜられるのは良いと思うけど
たしかにようわからんな。
317 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 17:01 ID:AnV2rnfF
あー307どうしよ。売るのもめんどくせぇな ほこり被せるか…
>>317 ビニール袋に除湿剤と共に眠らせとけ
ボタン電池抜くの忘れるなよ
30年後にヤフヲクに出せばきっと・・・
んなワケない?
319 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 19:24 ID:vX+i9PpJ
>>318 307は電池ないよ。フラッシュROMだかが入ってるから。
320 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 19:26 ID:TMNVC7qp
>>312 ボードはついていません(泣)。
ただ、本体にNo.5のボードの波形使用を前提としたパッチがあるため、搭載時に
すぐに使えるというだけです。ちなみに本体内蔵音源は、新設計とはいうものの、
XVの廉価版のような感じか? DSP音源は搭載していないことは間違いなし。
サンプルの話は、内臓PCM波形と一緒に混ぜて音色を作れるということです。
あと、Dビームコントローラーは2系統あり、アサイン方法によっては、テルミン
のように使用できるとのこと。
んー、買いでしょうか?
321 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 20:11 ID:MUIf2fRy
ちょっと期待かもしれぬ。 今、MPC買うために貯金してるので。 エフェクター2系統?がややつらいかも。 シーケンス画面はどんな感じになるんだろう。
322 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 20:28 ID:NYb9u9dl
多分MC-909で実装された新機能(音源部)は、間違いなく新XVにも受け継がれるだろうな。 けど今のところそんなに目新しいことがない…。USBサンプル転送や、DIMM対応なんて 前前から噂されていたことだし、SRX8枚ざしが新XVの最大の売りか?(それでも大きいけど) サンプル加工機能はおもしろそうだけど、MC-909にしかつけないだろうな…。 というわけでMC-909購入予定はありませんが、XVユーザーとして生暖かく推移を見守らせていただきます。
323 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 21:05 ID:zFY5Rl4r
MC-909か。いいな。
324 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 21:18 ID:M7WTiUwr
MC-909->こういうのってトータルバランスで良い悪いが決まるので細かい 仕様とか使い勝手が判らないと何とも言えないね。とりあえず期待。
あー、FruityLoops並みの事が出来る単体ライヴシーケンサー出ないかなぁ。 20万くらいで。(無茶
326 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 23:36 ID:jq54/mia
KORGも出すらしいよ。 同じ様なヤツ。ROLAND潰しかな? 年末〜年始頃発売らしいが・・・
328 :
DJ高円寺 ◆DJiGqKo2 :02/09/26 00:07 ID:N1pEz+A1
釣れました(w
>>326 何故だか知らんが、KORGに関してはこういう根も葉もないこと
書きたてるヤシがいるんだよな(俺が見ただけで通算4度目)
全部おまえの仕業か
>>330 あれでしょ?「electribe MARS」
electribeシリーズ好きなんで作ってくれ⇒korg
絶対、売れるのにな〜少なくとも俺は買う(w
332 :
00 :02/09/26 00:36 ID:ds6v9Rmg
electribe E卍-1とかね。<もうええって
Roland 卍2 卍-Field Controller がウリ
なんで、こっちに卍が飛び火してる・・・
335 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 01:03 ID:K18p2J3Y
>>320 情報サンクス!
う〜む…微妙〜
SRX-05じゃ内蔵音源とカブリそうだし、普通に考えて選ばなくねぇか…
つうか増設前提のパッチ用意すんなら、はなから内蔵すりゃいいのにと思う。
サンプルの話は良く解んないんだけど、俺が理解できてないだけ?
内蔵PCM波形と混ぜるってどういう事?OSC1とOSC2みたいな関係?それともレイヤー?
って聞いてもワカンナイっすよね、教えてくんでゴメンなさい…
あとは発表待ちってとこですかね
>>322 確かに驚くような機能はないけど、
当たり前の機能(USB転送とかDIMM)搭載してくれただけ良いかと…
(RS7000なんて「SCSI転送、SIMMメモリ」だし)
やっぱ、SRX-卍(Supreme Bon Dnace)増設で決まりかな〜…
↑綴り間違えた…鬱 SRX-卍(Supreme Bon Dance)ね
338 :
卍住職 :02/09/26 01:20 ID:KVuCYpyE
卍スレ以外でやると嫌われるからやめ解け。>信者諸君
339 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 01:31 ID:xqQDOHg9
>>335 単純に内蔵波形と同列に扱えるってことでしょ?
もっと分かり易くいえば、老國とか赤井フォーマットの
マルチのライブラリが読めるって事。
340 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 01:34 ID:uaUVudIx
SRX-05 → ダンスか〜 >読み込んだサンプルは、シンセ波形と同様に扱えるそう 音階が変えられるってことがいいたいのか?
341 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 01:36 ID:uaUVudIx
342 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 01:51 ID:K18p2J3Y
どれなのか気になる 1、いわゆる普通のサンプラー(ピッチ、ADSR可 akai Sシリーズとか) 2、ブレイクビーツ向きサンプラー(ピッチ、ADSR不可 SP-505とか) 3、なんか特殊なサンプラー(BPMシンク、切り刻み可 VP9000とか) 俺的には「1+3」と理解してるんだけど (…つうか欽ドンみたいだな…w)
343 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 01:54 ID:KzwHbMSc
PCMシンセの波形の中に自分でサンプリングした波形があって、それも無限に 増やせますよ。という意味でしょ。 ボード用のプリセットは全種類作っておいてweb上からダウンロードして 使えるようにしておけばいいのに。
344 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 01:57 ID:KzwHbMSc
ピッチ、ADSR、BPMシンク、切り刻み、全て可能ってことじゃないの? じゃなきゃ嫌だ。魅力半減。
345 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 02:04 ID:K18p2J3Y
>>344 たぶん大丈夫と思われ…ライバルのRS7000は出来るから
あと、RS7000のリアルタイムループミックス(…長い)的な遊び機能が有るか気になるな
>>344 だとしたらとんでもない化け物をローランドは作ってしまった。
だってMCー909、1台で完結する。
よく考えろ、そして想像しろ…
な。1台で完全に完結可能だろ。
347 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 02:10 ID:KzwHbMSc
>>345 今見て来たけど、使えそうな機能だね。是非欲しい。
似たような簡易版がsu200にあって欲しいんだ。
ヒントはリサンプリングにあると思われ…。 な。完全に完璧に完結するだろ?
349 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 02:12 ID:KzwHbMSc
>>346 そうそう、そうだよ。だから期待してるのにみんな結構クールなんだよ。
350 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 02:15 ID:KzwHbMSc
ひょっとしてみんなあんまり解ってない?
>>349 RS7000という前例があるから警戒してるんじゃないのか?
スペック的に良くても実用に耐えるかは
音を聴いて、触ってみなければわからないと
>>347 あれ良いよ、RS7000の販促ビデオみて萌えたよ(w
俺、完結できないよ、ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
作る曲がブレイクビーツにアシッド系ウワモノだから(ありがちでしょ)
はぁ〜、モデリングシンセ欲しかった…(MC-09の機能内包でも可)
353 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 02:29 ID:KzwHbMSc
初心者なのに大は小を兼ねるってことでワークステーション系のシンセを 買おうとしてる奴が時々いるけど、これからはこれをすすめたいけど。
354 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 02:38 ID:xqQDOHg9
チャンネルEQ付いてたら確かに一台でミックスまでできるけど。 コンプってのは意味不明だな。
355 :
飼料ゲト :02/09/26 04:57 ID:Ey6BLwRM
PADがVelocity受けますね。 USB越しに909がドライブとしてPCから認識されると。 ピアノロール確定。
357 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 11:11 ID:K18p2J3Y
358 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 21:33 ID:K18p2J3Y
>>355 ベロシティ付きpad(うぉ!MPCも視野に入れたか!)
USB越しに直アクセス可(デジカメに良くあるやつですね)
ピアノロール確定(…まじっすか!?まじなんですか!?)
↑ホントなら相当良いな〜、やばいな〜欲しい
資料get、発表会行った神たち降臨しないかな…もっと知りたいよ
359 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 00:01 ID:IfcPq2Kh
コルグの件は本当みたいですね。またガセかと思ってましたけど。 詳細きぼんぬ。
360 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 00:02 ID:obChHBRG
ガセです。
361 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 00:08 ID:8tRvxp/H
362 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 01:38 ID:9Cir/T2B
>>344 オレが、楽器店で仕入れた情報によれば、全てできた上で、
フィルタリング、LFOなどのシンセサイズもできるらしい。
さらにリアルタイムで各パラメーターを変化させた演奏を、
内部処理だけで、リサンプリングできるらしいよ。
>>362 シンセサイズに関しては写真で予想ついてたけどね。
左側のパネルって、どうみてもWAVE・TVF・TVAの
エンベロープスライダーとツマミじゃん
364 :
363 :02/09/27 02:05 ID:rEtoWmwb
あ、サンプリングの事か。ミスレス
365 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 08:57 ID:OCOzrgqX
ここまでのまとめage(MC-909に関してのみ) ------------------------------ MC-909 グルーブボックスというより、XV音源+サンプリングの ワークステーション的なイメージに近いとのこと ------------------------------ 自照式pad(ベロシティ対応) 大型液晶(ピアノロール編集可) 800以上の新しい音色(内蔵PCM音源?) 新開発のシンセエンジン(XVベース?) アナログモデリング音源は無い模様 SRX増設可(1枚のみ可、SRX-05の増設を推奨?) サンプル波形のシンセサイズ可(内蔵音色と同等の扱い) サンプルのChop、TimeStretch可能 DIMMメモリ対応(容量不明) 2系統Dビーム・コントローラー ターンテーブル・エミュレーション 2系統のマルチエフェクター 16トラック独立コンプ アウトプットはミックス+ステレオタイプ2系統(6パラアウト?) USB端子(PC接続時、外部ドライブとして認識される) V-LINK(映像機器との同期?) スマートメディア対応(3.3V、トップパネル右上にスロット) 価格は14万くらい
…もう一つの新製品忘れてた(w M-1000 1UサイズのUSBインターフェースとのこと…?(詳細不明)
368 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 09:15 ID:1KXap3Ay
1UでM-1000か、、 なんかと間違えそうだ
369 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 14:24 ID:obChHBRG
YAMAHAのLOOP REMIXに相当する機能が欲しい。それ以上の物が欲しい。
370 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 00:34 ID:NwQK78sd
やばいなぁ・・・・欲しくなりそうだ FLASHムビが新しくなってたね
もう一つの製品にはVAを期待してたんだけどな。 結構がっかり
372 :
DS8 :02/09/28 01:10 ID:uBw4iW/P
ローランドは昔のDー50の時のような輝きは失われている。 お前らローランドに期待しているの?
373 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 02:19 ID:lJkvhuPr
>やはり報道規制かけてるらしい 秋に出ないというだけでわ??
>>372 意味不明なフリークス機材を求めています。
にしても、発売前にカミングスーン的なフラッシュ作るのは、 最近ではメズラシイような気が・・・
376 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 12:38 ID:NwQK78sd
よほど自信があるのか・・・
377 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 13:08 ID:Ue7NayhH
ドッカン ,、、 ドッカン ━━━━━) )= ☆ゴガギーン ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < オラ!MC-909の詳細出せ! r ⌒ ̄ ノ __. | (`∀´ ) \ ___________ | イ |__| | / \ | | | .| | | /\\ | | | 老国 .| へ//| | | | | | | (\/,へ \| | | | | ∧ | | ◎\/ \ / ( ) | | | |.| .| | | / / / / | .| | | / / / /.| |三三三| | | | / / / /...| | ||
378 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 16:01 ID:WWIqHUy2
予想しよう.言うより 妄想しよう.ですか? 似たようなもんだけど(藁)
しかもローテンションな盛り上がりが老国らしいな・・
ローション塗りまくりで盛り上がらないのが老人らしい
ハイテンションなのは宗教くさくてイヤ。 マターリと待とうよ。きっとそこそこ良いのが出てくるよ。
382 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 17:28 ID:NzSFuXQY
>>381 そうね。いまどき誰もが飛びつく機材があること自体
うそ臭いからね。
選択肢がすごく増えているからこそ、自分に合う、
やりたいことができるものをじっくり選んでいきたいな。
>>382 はしりすぎて要らない機材を手にしてしまったこと多々あります
反省。
384 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 23:47 ID:Y28vEIK5
もう終わってるスマメを採用してるのが一番失敗かも。 128MB以上の容量のは出ないみたいだしな。 そういやROLAND、MC-505の時には5Vのスマメだったなぁ。 もうどこにも売ってないな・・
デジカメはxDとかいうわけ分からんメモカが採用されはじめてるね。
386 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/29 00:45 ID:XKzG1NoC
せめてコンパクトフラッシュにしてくれればなぁ〜 楽器業界はこういうのに疎いね。
387 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/29 01:07 ID:gOVJK3eU
これで決まりじゃないの?XV音源にSP-505のサンプラーでしょ?それでSRX挿せて。
>スマメ 中古が安く放出されてるから、貧乏な漏れにはアリガタイ。 それより、サンプリング周波数がどこまで行けるか気になる。
389 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 01:06 ID:hGZKQPN7
>>388 >それより、サンプリング周波数がどこまで行けるか気になる。
理想(でもまずありえないだろうな)・・・24bit/96kHz
当然・・・・・・・・・・・・・・・・・・16bit/44.1kHz
あるといいね(なくてもいいけど)・・・・22.05kHz、11.025kHz、5.5125kHz
書いてみて思ったが、それほど気にするほどのことでもなかった
390 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 09:41 ID:36kPC+67
8bit/12bitとかあるといいな>サンプリングレート 同居は技術的に無理なものなんだっけ?
塩素のASR-Xはビット落としできるよ 2〜15Bitまでできたっけか。 ノイジーに壊れてしまうからあんまり使いようないけど
393 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:16 ID:FeZswPc+
サンプリングしたものに音階付けて弾けるよね? SP-505は1オクターブしか弾けないみたいだけど。 詳しくはSPスレ参照。
394 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:20 ID:xEhqslqt
この粘着アホ、他スレまでよごしてやんの。 出来るって書いてあるじゃん。
395 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:22 ID:FeZswPc+
馬鹿俺じゃ無いよ一緒にするなボケ。
396 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:32 ID:FeZswPc+
でもSP-505並だったら本当に1オクターブしか弾けないかも。
発売もされてないのに そんなことR社に聴かないとわからんだろう
398 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:33 ID:FeZswPc+
わからんのに話するのがこのスレッドじゃないのか?
そうじゃないかな・・・って予測の話は出来るけど ○○だよね?と正解を求めても困ると言うこと
おい、FeZswPc+、バカなお前のためにレスをしてくれている人が 居るじゃないか・・・ 意味不明なことを流布するのは犯罪なんだよ・・・ 早く病院行ってくれ
401 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:37 ID:UfgbMoyl
ここは面白いスレですね
402 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:37 ID:FeZswPc+
そんなこと発表されてもないのに社員じゃない限り判らんというのは このスレッドの前提だろ。
403 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:39 ID:FeZswPc+
じゃあ、何を話すって言うんだよ?「かも」って言ってるだろ。
404 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:39 ID:jR3wK+kf
ほぅ。ここが有名なキティちゃんハウスか。-
405 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:41 ID:FeZswPc+
ここのスレッドのタイトルは 10/5に発表される老国の新製品を予想しよう! だよ?
まあ、PCM音源と同列にサンプルを扱えるらしいから 1オクターブだけってことはないな。 >FeZswPc+
このバカ、505を買って、使いこなせなかったことを どうも広めたいらしいな。 実際は1オクターブ以上だせるらしいけどな
408 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:47 ID:FeZswPc+
だから弾けるよね?って言ってるだろ?弾けないよね?とは聞いてないだろ。
何でそんなにつっかかって来るんだよ?
>>407 でません。
だせるよ
410 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:49 ID:FeZswPc+
>>409 じゃあ、やり方書いてみろよ。マニュアルには載ってないぜ?
やっぱりこいつあの粘着だ(藁) spスレ見れば?廃人。
412 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:52 ID:FeZswPc+
出来ないことを出来るなんて言うなよ嘘つき。それに別人だ。一緒にするな。
アカイとes-1を持ってます。 サンプラーは自分で使い方を考えるものだと思います。
414 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:55 ID:FeZswPc+
SPスレに書いてあるのはキーボード側の機能によって全キーに別のサンプルを 割り当てる事が出来るっていう意味だろ。ピッチ機能でそれは出来んよ。
415 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:56 ID:FeZswPc+
ププッ。 お前にシンセを扱うセンス無いな・・・ っていうか、下げろよ。クソ野郎。 絶対上げないあたり、spスレの粘着と同じだな。
417 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 21:58 ID:FeZswPc+
下げないでしょ。
418 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 22:35 ID:hGZKQPN7
低脳二人がもめてるスレってここのことですか?
1オクターブしか出ないって本当なの?>505ユーザー諸氏 フレーズサンプラーとして見れば、音階はオマケかもしれないけど それにしても何でまた、そんな中途半端なことになったんだか・・・ LR振り分けの件とか妙なデザインとか、不可解が多いな。 SP-505開発にあたって何があったのだろう!?
420 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 00:43 ID:vqV37fzZ
あ、俺の書き込みがコピされてる >419
422 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 01:31 ID:by/nLFqC
ちなみに鍵盤に割り当てられるのが1オクターブまで ってかんじ。 ソング作るぶんには苦労しない
424 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 05:28 ID:2LZtMsvb
ここでよくSP-505の機能紹介をしている者ですが、なんか荒れてますね。 こういう人は2ちゃんねるに書き込めば、全国民が見てくれるとでも 思っているんでしょうね。悲惨です。 ちなみに、TRIRONなど、キースプリットの多いマスターであれば、 全鍵にサンプルをアサインすることが出来ます。 要するに、それぞれのプログラム(1オクターブずつですね) をオクターブごとに割り当てていけばいいわけで。 505はいじり甲斐がありますよ。もっといじってください。
>>425 それやっても、2オクターブまでしか行けない気が、、、
ピッチバンク2つしかないし。
427 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 11:23 ID:s2kEnwa+
800 sounds utilising the XV-5080 sound engine Velocity Sensitive Pads TurnTable Emulation Sampling facilities featuring the Vari-phrase technology from the VP-9000 Dual D-beam controllers USB support (editing software as XV-5050) PC & Mac R-bus connectors (rumoured, unconfirmed) Multiple outputs Fader controls Next Generation Pattern Bases Sequencer etc. vp-9000も入ってんの? 買いじゃん
今、株が上昇中。
>>426 リサンプリング繰り返せばいいのでは。
オレ内蔵リサンプリング可能サンプラーって手間はかかるが「出せない音は無い」って信じてる…。
SP505スレでやってくれよ…
>>427 それ、どこから? ドイツの老人には見当たらなかったが。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||| |||||||| .|||||| |||||||||| .||||||| ||||||||||| ||||||.__________ ..___ ___________ |||||||||||| .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\|||||||||| ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒ あと4日だ .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/ .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η| λiii;;;;;iiiiiii/ミ ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ |  ̄ ::ノ.:. ::ヽ_  ̄ .‖ ./ | ./:ι_: ._ ): \ .‖/ | ...|.| .| .| ...-=三三三=- //| ..| .ミ \ ./ | .\ ミミミミ ./ | \________________/ λ __ソ_________ / ./ \ \ / \ / ヽ ./ \ ( ヽ / \
RS7000とVP9000を今月の給料出たら買おうと思ってたんよ このスレ見て良かったよ・・・
434 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 23:56 ID:KeTLXACM
VP-9000の機能が全部入ってればいいな。
435 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 00:22 ID:ZYqNvvep
予言のとおりだ・・ 52 名前: 名無しサンプリング@48kHz 投稿日: 2001/07/10(火) 01:28 MC-909 コレカクジツ
439 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 14:35 ID:gp6yQGID
いよいよ発表があさってなわけだが
しあさってじゃないのさ(w 徹夜明け後の爆睡明けだったので、見事にずれた…ゴメンヨゥ
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||| |||||||| .|||||| |||||||||| .||||||| ||||||||||| ||||||.__________ ..___ ___________ |||||||||||| .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\|||||||||| ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒ あと3日だ .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/ .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η| λiii;;;;;iiiiiii/ミ ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ |  ̄ ::ノ.:. ::ヽ_  ̄ .‖ ./ | ./:ι_: ._ ): \ .‖/ | ...|.| .| .| ...-=三三三=- //| ..| .ミ \ ./ | .\ ミミミミ ./ | \________________/ λ __ソ_________ / ./ \ \ / \ / ヽ ./ \ ( ヽ / \
442 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 16:15 ID:+p23eebz
jupiterかJDの後継機だね。
443 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 16:46 ID:TO6RQufG
JUPITERかJDかJPの後継機が出るの?
444 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 17:37 ID:mRzdJ740
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||| |||||||| .|||||| |||||||||| .||||||| ||||||||||| ||||||.__________ ..___ ___________ |||||||||||| .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\|||||||||| ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒ お前ら、常時ageとけ .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/ .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η| λiii;;;;;iiiiiii/ミ ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ |  ̄ ::ノ.:. ::ヽ_  ̄ .‖ ./ | ./:ι_: ._ ): \ .‖/ | ...|.| .| .| ...-=三三三=- //| ..| .ミ \ ./ | .\ ミミミミ ./ | \________________/ λ __ソ_________ / ./ \ \ / \ / ヽ ./ \ ( ヽ / \
正体が明かされた瞬間にここに書き込んだ人が、勝ち!
なぜMC−909に西部警察がでてくるんだ?
漏れ的に ストライク
>>434 とりあえず リサンプリングできるし
ACIDやMC−09みたく ビーツのBPMあわせができてくれや可。
447 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 21:26 ID:vxas4nK2
既にこの種の機材買う人はRS7000かMPC辺りで満足してしまっていると思われ。 今更なあ、、、
Rolandのビデオ編集機材、さりげなくBeOS搭載という罠。
いやだからXVの後継機を
450 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/03 02:56 ID:jf+ny40Y
>>447 わざわざ買いかえるような人は少ないだろーね
MPCのように定番機材になるとは思えんし、、
俺はrs買おうとしたら発表されたから期待してるよ
漏れは廉価版のMC-707キボンヌ
452 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/03 04:01 ID:WxfxQ5zc
JX−909出せ!
>>451 まさかそこまでの展開は・・・
いや、あるかな。今のRなら。
454 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 04:47 ID:FCHwPxWm
あと何日?
明日
456 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 05:39 ID:Fh+xdiUi
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||| |||||||| .|||||| |||||||||| .||||||| ||||||||||| ||||||.__________ ..___ ___________ |||||||||||| .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\|||||||||| ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒ 明日? .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/ .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η| λiii;;;;;iiiiiii/ミ ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ |  ̄ ::ノ.:. ::ヽ_  ̄ .‖ ./ | ./:ι_: ._ ): \ .‖/ | ...|.| .| .| ...-=三三三=- //| ..| .ミ \ ./ | .\ ミミミミ ./ | \________________/ λ __ソ_________ / ./ \ \ / \ / ヽ ./ \ ( ヽ / \
大門?
今日久しぶりに 「明日が待ちどおしい感じ」 です。
459 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 15:50 ID:lrgD5nVR
バリフレーズとターンテーブルエミュレーションも搭載なんですねぇ。 次世代パターンベースシーケンサーってのも内容が どんなもんなのか気になる。早く明日にならないかなぁ〜!
460 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 15:52 ID:lrgD5nVR
あ、あとR-BUSも搭載されるようですが、これはどうなんだろう? XV-5050のエディターでディットできるとか。
461 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 16:28 ID:3QhFr41Z
sp-808の二の舞いにはなるなよ、と期待age
シーケンサ付けてついでに8chのハードディスクレコーディングも 出来るようにすれ!! そしたら、今もっている機材全部売って 買ってやるから!
463 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 17:16 ID:KTT6gCYK
SP-808は成功した部類に入ると思うけど・・
465 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 18:52 ID:QJM3eX7F
MC-80なみのシーケンサーが入ってれば欲しい
5日のいつ更新なの? 営業開始後? って土曜日じゃん。
467 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 22:29 ID:eMCjpGy4
とりあえず、RS7000売る準備しました。付属品は全部あったので安心。
468 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 22:33 ID:eMCjpGy4
まさか5日の0:00にHPの更新されんよな?・・・と云いつつも待っている。
残業のR社員さん、見てまつか〜? 更新頑張ってね〜 ピース、ピース ・・・なんてな
470 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 23:04 ID:ma4h0G2p
情報って漏れないモンなんだね。
実は会社更生法申請の発表だったりして。
あしたたんじゃぅ日。
473 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:02 ID:N+HfKuG7
日付変わったが なんかあったか?
気が早いよ
475 :
472 :02/10/05 00:04 ID:FdrTmLZH
2●歳になりまひた。
476 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:06 ID:nGF6bVxx
フランスのサイトで公開されてました。 誰か訳せます?
ディスカバー5ってシンセは何だー!
XV-7080 すべてSRXで拡張される。 メモリーはDIMM 1G。 HDは40G メディアにはGIGA-MOを使用する。 win用のエディターが付属する。 USB2.0、IEEE1394に対応。 さらに、内部的に別モジュールとして アナログ音源を搭載。 FATな音色もdigitalな音もsanplingもこれ一台で。 なんちゃって。
479 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:17 ID:WsLWhknA
480 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:20 ID:fHT00yMY
>>479 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
481 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:25 ID:3FZtYdZG
液晶に映ってる文字・・デカ
482 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:26 ID:GR7yyf+r
483 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:26 ID:KagJ0JI2
見た目は結構いいと思う フランス語全然わからんが 右側に書いてある事上から想像 (翻訳では無く想像なので信用しないように) 16トラック? timestretchとnormalizeとemphasisとchop??搭載 リサンプリング搭載 二つのマルチエフェクター搭載 2系統各56種類 そしてマスタリングエフェクター d-beam×2 2mainout 6 paraout? XVと同じ音源搭載、4toneをまとめる 693個の音色、SRX"dance" SRXスロット付き 64音ポリ
484 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:27 ID:py40AfXp
(・∀・)イイ!! けど、でかいなー
う〜ん、う〜ん
486 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:29 ID:U05kNhAu
ディスカバー5って明らかにVAではないよね・・・ (´゚ω゚`)ショボーン
487 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:29 ID:KagJ0JI2
(´・ω・`)ショボーン やっぱろ、だめぽ
ディスカバーは萎えるな。日本じゃ出ないだろ
490 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:37 ID:AOL8oUkI
値段はどれくらいなんだろう...<MC-909
糞フラッシュで煽ったんだから0時ジャストに発表しろ、バカローランド
492 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:39 ID:TNU4VT+L
KORGとROLANDのシンセに境界線がなくなったような…。(見た目ね) ものすごいシンセ出すって言うから期待してたのに。 エネミーゼロをPSで出すとか言いながらSSに変更するよ!!って言ってた 飯野賢治並のオオカミ少年だね。
493 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:41 ID:KagJ0JI2
なんつうかさ、、 最近のローランドはファントムもそうだったんだけど、 いろいろな既存の機材を一つにまとめただけというか、 今一つ新しさが感じられないよね、、、 悲しい事に。 謎のchop機能が気になるが。 variphraseみたいなのは入っているのだろうか?
494 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:42 ID:3FZtYdZG
ふざけた値段だったら買わない
495 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:44 ID:hKFtlD+8
496 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:45 ID:TNU4VT+L
新しいの作ったら開発費もかかるだろうに…。それよか今のデフレ時代に JD・JUPITERの復刻版出して欲しかったよ。
497 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:45 ID:QsQrLPAW
うわー ディスカバー萎える ここ最近で一番萎えた(笑) MC-909はそこそこ面白そうだねー
498 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:46 ID:AOL8oUkI
>495 嘘?
499 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:47 ID:EEixY0Aq
10.5って日本時間じゃねーのか...?
発表おせぇな…ローランドは反省しる
>>493 chopってあれですよ、recycleみたいな機能。
>>492 飯野賢治なつかしい…あの口だけ野郎(w
>>493 チョップは多分サンプル切り出しかと思われ。
>>479 の右側にはバリフレーズみたいなことは書いてないね。
RSのライバルとしては充分だけど今イチ感も。値段次第だね。
どうも単なる合体機材みたいだな、いらん。
期待させといてこれだからな・・・
504 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:51 ID:AOL8oUkI
MC-909もRS7000同様に国内での酷評とは裏腹に海外で評価が高くなったりして。 それで海外での評価の良さに安心してOSのアップデートとかを怠る....とか。
過去レス365にまとまってます(予想だけど、ほぼ正解?)⇒ALL
506 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:53 ID:QsQrLPAW
妄想が膨らみすぎて現実はこんなもんって感じでがっくりー? まだ触るまでは安易な判断は出来ないけど
507 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:53 ID:TNU4VT+L
ツマミ・スライダーだらけのシンセ出せや!!オールインワンとかいくつほど だせば気が済むねん!!
508 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 00:58 ID:3FZtYdZG
なんだか体重計みたいな格好してないか?
厨を煽るだけの機材ばっか出してると、客が海外シンセにどんどん流れていくよ。 そろそろ気付いてもよいだろうよ、老国。
511 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 03:19 ID:+5o0cxX2
ピアノロールがつく・・>909
512 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 03:47 ID:YBzWqOb+
しかしだねえ、ディスカバー5 萎える外観は置いといて、サブネームの 「リアルタイム・オーケストレイター」ってのが気にならない? ついでに「ボーカル・ハーモナイザー」もついてる。 フランスだけにダフトパンクのディスカバリーを意識したのかね?
「リアルタイム・オーケストレイター」 名前だけ聴くと単なるマルチティンバーかと思ってしまう。 何なんですか、これ?
514 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 04:31 ID:0VYjIX7a
401 名前:名無しサンプリング@48kHz 本日の投稿:02/10/05 04:18 ID:fHT00yMY
こんなん作ってみました。
http://www.mc-909.com/ キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
つうか何やってんだ、ローランド(日本)…
515 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 04:33 ID:EEixY0Aq
516 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 04:49 ID:thnO+m+x
いくらぐらいで売るつもりなんだろうね。
確かに16パートまでついてるが・・・リズムミュートはやっぱり
Discover5は以前から海外では情報出てたが。 海外ではこういうアレンジャーキーボードって何故か人気なんだよね。
既にクタったクズの寄せ集めって感じだな。
最近老国のデザインは山派以下だな これは特にひどいけど
サンプリング・メモリーが標準16Mに加えて256M追加できるようだが、
SIMMかDIMMで増やすのか?
>>515 センクス♥
自己レス→DIMMだった・・・
524 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 08:44 ID:yHX39fAa
おはようございます、老国社員さん。そろそろいいんじゃない?
>>523 ん? フラッシュで使われてるのと一部同じだべ。たぶんパターンかと。
なにげにコードメモリー・ボタンが付いてるところに萌え〜
糞重いflashばっかシコシコ作りやがって。 なにが 「Find out on 10.5」だ!ば〜か 早くfind outさせやがれ!売る気あんのか!ばか
529 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 10:07 ID:PSOZRkF7
>>528 確かに。こんだけ煽ったんだから日付変わるときに盛り上げて
サーバーアップ、が常識だろ。で小一時間つながらなくなって
「つながらない、つながらない」
「あ、俺つながったよ」
「俺も!キャホー」
とか。
商売下手だな。
発売を発表しただけ、と思わせておいて、 既に街中で展示デモされてるとかなら 戦略としては悪くないだろう。 でもなぁ、あるのか? 発売の発表だけじゃないだろうなぁ・・・
532 :
:02/10/05 11:46 ID:gSB4w6QK
533 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 11:55 ID:rThbqer4
>>532 ヤバいね。本当にダサいよ。
老国は相変わらずやる気が感じられんな。
どうせ老国ヲタしか買わんだろう。
534 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 12:05 ID:QsQrLPAW
昨日の書き込みから社員もここに登場してるみたいだけど、はっきり言ってちょっと失敗? プロモーション甘い ディスカバーは外観萎えなので触ろうとも思わないし欧米向けな製品戦略だとすると、それもしょうがないかも。 あと909のデモは入れ替えたほうが良いよ、もしくは早急にもう1曲用意しましょう。 自分たちの新製品紹介するのに15秒とか20秒程度の半端なデモでどうするよ!! 良いとこはもっとガンガン紹介せよ。 営業と広報部員はもっとがんがれ。
535 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 12:44 ID:KagJ0JI2
>>532 初めの数秒は良かったのだが、、、
その後来るメロ?のブラスのあまりのへぼさに萎え
MC-909 = ( MC-505 + SP-505 + XV-5050 ) ÷ 3
まだかな
538 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 13:28 ID:dB20ysX3
今、気が付いたけど..10/5 って日本時間でかな? 現時点で、アメリカはまだ 10/4 だよ。
539 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 13:34 ID:p3NIeIRD
発表は延期かな(W
540 :
ROLAND社員 :02/10/05 13:51 ID:rThbqer4
売れそうにないので発表は止めときます。
541 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 14:23 ID:p3NIeIRD
542 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 14:54 ID:PpNnWpER
楽器屋で値段訊いて来たら売値で16万位だって
10万以上じゃ売れません
この期に及んでまだあのネズミ色の筐体と安っぽいツマミなのか。 あんなんに16マソ払う気しねえ。よっっっぽど強力な中身じゃないと。
一気に評判落ちたね・・
>>538 その1日前のアメリカでは発表されて、当5日の日本での詳細アナウンスまだ。
てか、ロウランドのHPで発表とは一切かいてナイ罠。 ハメラレタ?
>>544 まぁ、簡単に言えば労嵐奴の福袋的機材、って感じかも。
おお!!スゲー
ローランドの糞ったれ、まだ発表してねぇのか! ホームラン級のバカだな!! まぁ、製品的には良いと思います
週休二日キッチリとるなら あらかじめ発表日を変更しとけよな>Rジャパン
552 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 16:40 ID:8FvhEr94
この間の発表会には出てたらしいぞ。資料も配布されたらしい。 でも、絶対にインターネットで流さないでとクギをさされたとのこと。
Wave ROM: 32 M Bytes に萎えた
>>552 ってことは、その口止めされた解禁日が今日と?
一杯くわされた。 バブー
556 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 17:28 ID:iJh/4GgW
もちろん、発表会では触り放題だったらしい。
557 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 17:31 ID:H3molStD
MC-909はカラーリング変えるだけでももっと良く見えるようになるのに。
559 :
sage :02/10/05 17:37 ID:y/n0OLjj
とりあえず… ローランドの広報とデザインチームは糞! ultimate糞! find out on 糞!
561 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 17:37 ID:sw+X7NFs
やっとでたようね。Flashも変わってた
563 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 17:38 ID:qoRum4Pj
564 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 17:42 ID:TUETqCWw
いやぁ、久々に壮大な糞を見た
父さん悲しくって悲しくって。
ひどくはないだろ。 すごくはないけど。
おまえらが、こんなところでほとんど明かしちゃったから、 それほど新情報ないし、出すのが恥ずかしくなったんじゃないのか?w
漏れは買うよ (゜∀゜)
横幅でけえ…ラックサイズか。
みなさん騙されてはいけません。
↓当社極秘開発のMC-909をまずご覧下さい。↓
http://www.ahainc.co.kr/html/mic/mc-909_view.htm 本日、ローランドJPから発売された物は類似品である上に、
その性能は信用のおけるものではありません。
当社開発のMC-909は無限の可能性を秘めています。
その音はまさに神の降臨と思うが必然。
是非お試し下さい。
MC-909 定価:\9800 ShockPrice!!
RoIand Corporation.
571 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 18:23 ID:H3molStD
デモ聴いた限りではフィルターがうんこ。
573 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 18:37 ID:PtsJqw7S
っで、PC持ってない人はどうやってデータ保存すんの? スマートメディアは高いから現実的じゃないっしょ。 ソング単位で外部ドライブなりに保存できんようでは…
当社といたしましては、 ノートPCとREASONの組み合わせを推奨します。 そこに当社開発のMC-909がベストマッチです。
575 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 18:46 ID:H3molStD
1億たー部のみ。
ピッチ機能が無くなって、サンプルをシンセサイズ出来る あたらしいシンセエンジン積んでるんでしょ?
577 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 18:55 ID:WFAkuRey
でSRXはいくつさせるの?
1枚ポッキリ。
579 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 19:06 ID:sS84u5yK
で、いくらなの?
580 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 19:10 ID:H+jM6hup
まじで一枚? それだけが期待だったのに 一枚は正直少しきつい せめてニ枚させるようにして欲しかった。 残念
581 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 19:11 ID:7fQ0N7ZM
まじで一枚? それだけが期待だったのに 一枚は正直少しきつい せめてニ枚させるようにして欲しかった。 残念
582 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 19:23 ID:439LkjZ2
で、鍵盤つきは?ん?
583 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 19:31 ID:H3molStD
>>576 それは何処にのっているのですか?本当なのですか?
「サンプル・オーディオは内蔵波形と同様にシンセサイズも可能」 って普通のサンプラーならあたりまえにできることなんだけどな。
585 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 19:37 ID:KagJ0JI2
トータルエフェクターとは別にリバーブとコンプ搭載というのはいいが マスタリングエフェクトに搭載しているだけだったりして。 コンプとEQは各チャンネルにほしい所。 (RS7000は一応EQ付いている)
586 :
585 :02/10/05 19:39 ID:KagJ0JI2
>>585 と思ったら搭載されてるじゃん
>MC-909は、アクティブな音づくりに活用できる2系統のマルチ・エフェクツ(MFX-1=38種類、MFX-2=47種類)を内蔵。独立したリバーブ、コンプレッサーも各トラックごとに別系統で搭載しました。
>また、最終的な仕上げに欠かせないマスタリング・エフェクト(3バンド・コンプレッサー)も装備しています。
>しかも、アナログ出力のほか、S/P DIF(コアキシャル/オプティカル両対応)によるデジタル出力も可能なので、外部機器を使って、高品質のオーディオCD制作が行えます。
ちょっといいかも?
でも高いかも。
587 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 19:40 ID:kVS2uqAV
漏れ的には、デジタルラインミキサーは即買いです。 こんな製品が、スタジオにあれば、デジタルで音が出ないとかの トラブルに対応できるな。 すぐ注文します
今後、オケのソフトシンセのスレみたいに不自然な賞賛の声がたくさん聞ける予感…
つーか冷静に考えたらMC-909って結構使えるんじゃないの? 多分買ってみるまで詳しいことは分からないだろうけど、 サンプルがリアルタイムでグリグリいじれるのはまず買いでしょ。 ノブとスライダーの多さも逝けてるし、PCと繋げばシーケンス組むのも めちゃ速いし、SRXも(一枚だけど)刺せるし。 まあ厳しく言えばデザインがいまいちで新鮮味こそないんだけど、 欲しかった機能が殆ど網羅されてるし今の心境は 14万(RS7000と同じ)位だったら、MC-505から即乗り換えるしかねーです。
592 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 20:01 ID:KagJ0JI2
>>589 ちゅうか、RS7000とほとんど代わらないのが問題かと、、
USB接続ができるというのと、
内臓音源がRS7000よりもいじれるのと、
エフェクターが良いという事くらいかな。
せめてモデリング音源搭載していればよかったのに。
あと1年速ければ即買いしてたな。
これだけごてごてくっついてると、不満のでてくる部分もあるわけで。 そういうときにどんな投資で乗り切るわけ?つぶしがきかなくない?
豪華なラジカセ。
昔のラジカセブーム末期のな。 そういう印象はある。
596 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 20:17 ID:KagJ0JI2
>>595 確かに見た目もその頃から抜け切れて無いな(w
ラジカセとか音響機材は崩壊したに等しいかも。
昔は中学の入学祝いがラジカセで、
高校入学祝いがミニコンポだったものだが。
>>592 前機種は(MC-303含)、シーケンスの組み方が難しくて使いこなせなかったので
今度こそ909でステージデビューします。(99%くらい本気)
漏れの中ではすでに、後はどこで資金を調達するかだけの問題。
とりあえず、 SRX-05 24000 DIMM256MB 4000 --------------- 追加 28000 一度サンプラーに手をだすと、Web上の無料Wavを探して東奔西走しない? SoundFontのときがそうだったけど。 とりあえず、昔にゲットしたサンプリングCDをWav化しますか・・・面倒だな
599 :
:02/10/05 20:26 ID:U05kNhAu
これってPLついてんの?
>>592 モデリング音源? マイクロ・コルグと同時購入でピッタシ。
サンプリングしたサウンド/フレーズは、SP-505でも好評のチ ョップをはじめ、タイム・ストレッチ、ピッチ・シフト、ウェー ブ・エディットなどが可能。大型のグラフィックLCDで波形を表 示しながらスピーディな編集が行えます。 何オクターブでも逝けるのだろうか?
604 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 21:07 ID:+5o0cxX2
MPC4000にはかなわないかも。結局。ピアノロールもMPCの方が 上っぽいし。 同じ液晶サイズでもやっぱりシーケンサーの使いやすさはAKAIの 方が上なんだろうなぁ。 蛇足だけど、QVGA液晶だとQY700って選択肢もあるね。 MC909はMIDI OUTも1系等だし。これでシステムの中核を組むのは 無理ありすぎかも。8つくらいMIDI OUT欲しいね。 あ、今更ながらA880買えってことですかね。
どうでも良いが。 未だにMIDI Thruを付けない老国ってアホぽ。
PCでやるべきことをハードに無理矢理、押し込もうとするのはいかがなものか?
>>605 物凄いコスト削減でいたるところに弱点が。。。
608 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 21:16 ID:RyRuGNvc
どうでも良いが。 MIDI Thruなんぞ使ったことがない。
>>604 PCでエディット出来るんだから液晶の大きさとか
シーケンスの組みやすさはこの際関係ないでしょ。
LogicからMIDIをエクスポートして、909でプレイバック。
やはり考えただけで萌えますな。
使わない奴に用は無いな。
<a href=609 target=_blank>
>>609 </a><br>
うん。考えただけで萌えますよ
>>606 PC持ち歩くのは楽かと聞いてみるテスト
>>612 重量6`内蔵バッテリ無しの分際でノートPCに喧嘩を売る気かと小一時間
>>612 MC-909持ち歩くのは楽かと聞いてみるテスト
>>613 安定性はどうかと聞いてみるテスト
マウスでチマチマはどうかと煽ってみるテスト
そんなに買いたきゃ買えよと言ってみるテスト
>>615 欲しくなきゃ書込むなと煽ってみるテスト
>>615 CDジャケットサイズ以下のモノクロ液晶にピアノロール表示が最高などと
喜んでいるのは今頃いかがなものかと聞いてみるテスト
MC-909がWin2000+CubaseSXより安定しているのかと煽ってみるテスト
>>617 マンセーだけで楽しいんかと言ってみるテスト
>>620 実は俺も買う気ないとカミングアウトしてみるテスト
624 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 21:51 ID:H+jM6hup
まあRS7000よりは良いかな、音源も良いだろうし。 ただSRXもう一本させるようにしてほしかった。 ただ正直期待させ過ぎ この程度かよって思った。
625 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 21:53 ID:qB+rEyLb
実売価格がいくらかが問題。
626 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 22:01 ID:PX1KaaiV
いつもの16ビットリニア換算ではなく、 サンプリング周波数が記載されてるぞ。
627 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 22:01 ID:+0vNs6/e
元々好き嫌いが別れる機材だから、使いこなせない人はダメなのでは。外部 鍵盤からリアルタイムで打ち込める人には楽だけど。ステップとかPCで時間 をかけて作ってる人には向かないよ。オーケストラとか作るのにも。 テクノーとか作る人にはこれだけ短時間で形に出来る楽器はなかなか無い。 16Trあるだけでとにかく嬉しいんだけどあとは値段だけ。12万で実売が ¥99800は無理かなぁ?
628 :
626 :02/10/05 22:04 ID:PX1KaaiV
626の訂正 いつもの16ビットリニア換算表記がないのと、 サンプリング周波数:44.1kHzの表記があるぞ。
629 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 23:08 ID:+JJaIU2O
このスレの1です。 ついに発表されましたね。 賛否両論ありそうですが、いいだしっぺなので、私は予約してます。 このスレが埋まったらまた建てますので、その時はより具体的な話が 出来るようになっていることでしょう。 しばらくは妄想スレで逝きましょう(w
>>612 とりあえず ロジ根 + logic じゃ、レイテスィーの関係で
リアルタイムでピッチ変えたり、ゲートで音斬ったり出来ないんで、
(レスポンスがものすごく不自然に後れる)
やっぱPCだけでライブっつーのはまだまだ無理難だと思う。
リアルタイムでピッチ変えれるのだろうか?
632 :
sage :02/10/05 23:57 ID:+2Q6juN4
リアルシャイーンの書き込みは何番の発言なのだろうか?
>>605 その辺りRS7000の方が良くできてる
RS7000はラジカセというよりエアコンのリモコンみたいなデザインだが。
まあ一体型には一体型の良さがあるのよ。
音楽に集中できるとか。
昨日のフランスのHPじゃ分からなかったけど、V-LINKにも対応してるのね。 ローランドはやっぱり普及させたいのか。
635 :
:02/10/06 00:27 ID:lus4YNlr
V-LINKってなに?
Dビームってのはもう意地かね タッチパッド付けてカオパみたいにエフェクトいじれりゃいいのに
637 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 00:39 ID:NZdpvfIq
発売はいつなの? すぐ? なわけないか。
発売してるらしい。 dビームはプレイヤーにはうれしいが、 タッチパッドならなお嬉しい。。。が、そんなもんつけたら、場所とる。 だったらカオパ買うし。
639 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 00:51 ID:aQ1F6dA8
>>637 は、MC-909の話をしていると思われ
>>638 Dビームなんぞ必要ない
カオスパ2買ったほうがいい
640 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 01:22 ID:ynUEppb7
カオスパ2 マンセー
641 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 01:38 ID:+bspdI6u
v-linkはROLANDの映像機材と繋いでリンクできる機能らしい。 ようするにVJとかと一緒にやりたい人向けかと。 つうかその例の映像機材が30万円以上するのでプロしか使わないで さっさと対応機器増やさないとそのうち廃れそうな機能。 それと、設定次第でDビームは結構いけます。 ライブで受け良いし。 エフェクターのパラメータ変更するのに使ったりとかね。 ただし、Dビームの設定するところが深くて設定変更しずらいという罠。 (MC505だとそうだった)
MC-909は発売してるよ。 hpに書いてあるじゃん
さわった人どんどん感想書いてね!
便利そうだし普通に欲しいとは思うが、 RS7000対策として作った感は否めないな。 ヤマハはグルーブギアがイマイチ萎えるから 選択肢が増えたのはいいと思う。 MC-303直系のマンネリデザインは結構好きだ。
祖父行ったら報道発表だけで、発売はまだだとよ。 せっかく行ったのに(涙
>>647 祖父の兄ちゃんは、値段もわからないんですよ〜
だって。ほんとかよ!早く値段教えて欲しい。
みんな、何だかんだ言って期待してんのな(w
650 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 03:07 ID:GbqhN63u
16MBってどんなもんなの?ハードあんまわからんのだが。 ソフトから考えると少ないイメージだが
651 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 03:15 ID:NXsP35EN
>>650 44.1kHz 16bit Stereoで0.176MB/sec.のメモリ消費量なので
非圧縮だと16MBで100秒弱録音できる。実際はMonauralの音もあるので
MAX200秒弱分の録音ができる。
やはり少ないのは確かだなー。
653 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 09:01 ID:aQ1F6dA8
2002年10月 発売 となってるだけだよな やっぱな
正直、ソフトウェアに慣れた当社においては、この詰め込み仕様と 邪魔な筐体は受け付けないのです。結果的にコスト高にもなります。 メインツールやメインステージが何処なのかが購入者にとってのポイントとなるでしょう。 これ一台でなんでもやります、何処でも逝きますって人には良いのかな。 \59800でハンマープライス。( ´ー`)y-~~
655 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 10:26 ID:m4aWVhfi
6masoikade
社員(約1名)奮闘してるねー(笑)がんがれよ 老嵐土ユーザー ワークステーションすっきやねー なんでもかんでも詰め込みましたっていうのはどうよ すでに機材持っている場合とか邪魔じゃないか? この大きさも十分邪魔だが・・・
¥59800いいね! それ以上はさすがに出したくないタイプの機材だけど(見た目とか悪いし) この値段なら始めたい人には打ってつけなんじゃないかな。 まぁ、何にも持ってない人以外にはあまり魅力無さそうだけど。
実はm-1000のほうが隠れた名器になりそうだ・・・
>>658 そうだよな〜隠れ名器だよ奴は…
締りがきつくて五秒で逝っちゃったもん
660 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 13:23 ID:15xiOuas
VP-9000じゃ無くてSP-505かよ。
661 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 13:50 ID:RLcon/z3
RS7000が発表されたときの、コウしてくれたらなぁ、って声が そのまんま、って感じですか? プラグインボードが1本でも差せればなぁ → SRX1本拡張可 内臓音源ヘボイよなぁ → SRX-05でスペシャルパッチ化 サンプリング4MB、MAX64じゃ少ない → 4倍化 デジタル入出力がオプションかよ → 標準装備 ベロシティパッドは2個だけかよ → AKAIみたく全部 SCSIよりもPC接続端子欲しい → USBで 漏れて的にはヨイ製品だと思うがね。ケナスほどでもなかろう。
662 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 13:51 ID:busAkl4h
でも
>>202 を見ると
『Vフレーズとは言ってなかったらしいが、リアルタイムにBPMを変化させても、
なめらかにオーディオフレーズが追従していた』
と書いてあるので、期待してみる。
663 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 13:57 ID:Dn9QLny1
disvcover5日本じゃ出ないの? 出ても誰も買わないだろうが
664 :
The ultimate unko for music producers :02/10/06 14:07 ID:AAOaVoW/
>>662 SP-505もBPMsyncしますよ。
…久しぶりのマジレスだな俺
マジで59800だったら絶対買う
だーみあ〜ん
667 :
つーか :02/10/06 15:17 ID:iHjczhzC
>>532 マジでやばいねこれ。YAMAHAの工作員が何か仕掛けたとしか思えないよ。
>>624 この「SRXが一枚し挿さらない」問題って重要かな?
だってサンプリングした波形もシンセサイズ可能なら
自分の好きなSRX波形をスマートメディア経由で読めばいいわけだし。
SRXボードもパッチプログラムとその波形しか入ってないわけだから。
乗せかえ、乗せかえでスマートメディアにエクスポートすればいいじゃん。
ね。一枚させればいいでしょ?
お前頭良い。 リサンプリングまんせー
>>668 そんでリサンプリング済みのSRXは
ヤフオクなどで売り飛ばすというわけか
671 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 17:06 ID:xyEFlL7A
>>671 コピーでも何でも無いのに何故捕まるんだ?
>>672 >>671 は日本の国内事情に疎いんだよ。察してやれよ(w
話題についていこうと必死なんだよ…
675 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 17:42 ID:iHjczhzC
671は国内大手シンセメーカーR社の社員ですか?
巣豆にはそれなりの制限が仕込まれているので期待しないで下さい。 勿論リアルタイム処理は不可能ですし、ローディングを繰り返す使用法の場合、 端子接点は即逝かれる仕様なので、抜き差しには十分注意して下さい。 尚、SRX板については、来年度にリサンプリングCDを発売致しますので、 そちらを御購入になられると良いかと思います。敬具。
shain様、ご苦労様です。
>>654 倍の12万円マンハープライスでも漏れは逝けます。
12万は高いよ。 RSに対して1年も時間を置いての後発だって言うのに目新しいモノの一つも無しだし。 せめて価格は戦略的に来るでしょう、 じゃなきゃ今さら出す意味がわからんよ…
>>678 あなたのような優良ユーザー様に支えられ、音楽機器ビジネスは成り立っております。
企画段階で話のあったHDD内蔵ならまさに詰め込み\99800ハンマープライスでしたけどね。
現状の製品仕様ですと、既存製品のパーツ類やパーツ規格を使い回しで詰め込んだので、
\59800でも開発コスト的にペイ出来るのです。
枯れた技術の詰め込み後発製品としては、高値で御購入いただけると助かります。
ある程度の安定稼動は保証出来ますし。巣豆以外は。
ものすごい勢いで失速してるね、このスレ。 たとえSRXが挿せても XVより出音が細かったりしたら意味なさそう。
682 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 21:07 ID:h8Eq9bIQ
でもすっげ−欲しいのですが。
ダブルのDビームでテルミンごっこはできないのかな 音程と音量に割り振って
>>681 このまま不人気楽器になってくれると個人的にはうれすい。
ネコも杓子も使う人気楽器なんかには興味ないから。
685 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 21:20 ID:h8Eq9bIQ
>SRX板については、来年度にリサンプリングCDを発売致しますので じゃやっぱりバリフレ−ズ欲しかったな−。
686 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 21:35 ID:oTmE2kZd
ドラムループとかのテンポ合わせ・・・って今更当たり前の機能になってるからなー いまいち、魅力に欠ける。 スマートメディアも数年後には入手困難になってる可能性も高いし、信頼性も低いからな。 ライブとかでデータをスマメに入れておくのは怖いよ。
687 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 21:45 ID:KtXR2W76
うーん、なにか既存の技術を使って上手にまとめた感じだね。 顧客調査の賜物のような商品だな。まあ、トップが営業畑出身だから そういう意味では現在の老国らしい商品といえば商品かな。 出音が良ければ欲しいけど、マルチでださないと音が 太くならないのだったらいやだな(MC-505がそうだったし)。 この手の商品はどうしても入門機的な扱いでアナログ部分に 手を抜きがちだけど、そこんとこ、がんばってくれば買うぞ! #バリフレーズ搭載は時期SPシリーズか?<予想
ヴァリフレーズは流石に最新サウンドテクノロジーとしての製品価値がありますので こういった詰め込み機種への安易な搭載は無理かと思います。 オールイングルーヴツールとしての位置付けを明確にする事と、他製品との競合を 避ける意味でも、開発段階から慎重にならざるをえません。 巣豆に関しては、PCとの連携も売りになる(現状では必須)という事で 選択されましたが、HDDやZIPDの規格もありました。 しかしそれも他製品との競合があります。 XVシリーズの別企画として存在する意味合いも強いこの機種で、SRXや巣豆の 選択肢は必然だったと思われます。開発チームも被っているというのは裏話で。
この手の製品(オールインワンBOX)がRS7000の独占で エアポケットだったことの方が不思議だけどな。 ASR-Xはなくなったし・・
690 :
687 :02/10/06 22:07 ID:GpYgTP3K
でも、老国には技術者の思い込み丸出しの製品を期待してしまうな(W 「欲しいやつだけ買え!」「顧客ニーズなんか糞食らえ」という 一発ものをだしてホッスイ 技術者のエゴみたいな商品はわくわくするんだけどなぁ
とりあえずmLANつけとけw。YAMAHA+KORG勢の規格だけど。 ライバル社の規格を使ったことだけでインパクトあるし。 ある程度は他社と連携して市場を開拓してもいいんじゃない。 でも談合はい・や・よ!
LANに関してはライセンスの問題もあります。別途追加インターフェイスとして発売する 可能性はありますが、標準搭載される機種の予定はございません。 今後はPCとの連携を強く意識した製品開発になりますので、USB標準搭載が 一時期のスタンダードになると思われます。 尚USB2規格については改良開発中でございます。 音楽機器業界ではブランドイメージが最重要になりますので、今後の製品展開に 御注目下さい。敬具。
693 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 22:50 ID:h8Eq9bIQ
>>688 でも社運かかってるんだからバリフレつけなきゃ。他社に打ち勝たないと!
ていうか買いますが。
本物?社員風の人。 スマメを巣豆って書いてて実にちゃんねらーですね。 初代groove box 303借りパクされたsage
んじゃ酢豆で逝きます。
>>694 さん ログを漁って下さい。
記念すべきデビュー!!時に告知入れてますから。
ヴァリフレは実際使いこなせてる人はいるのか?実際の音ってどうよ?必要? などと曰く付きなのですが、プロの方に実際使っていただき、この音は ヴァリフレじゃないと出せない音!!のような布教活動が活発に行われないと、 普及機能として繁殖は難しいかと思います。 ヴァリフレは現状だとまだコストも結構かかるので。 相反してモデリング音源などの方が面白味もあります。 こちらはコストも低いですし、それなりに明確な音の違いを感じて頂けるようです。 プロの方にも絶賛していただく事がありますから。 グルーヴツールとの相性もよろしいのではと思います。ライブ感溢れる音を演出可能 ですからね。今後に期待して損は無いと思いますよ。賀正。
幕の内弁当
拝啓。味噌汁サービス中。
699 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 00:23 ID:1OSgiN9Z
独立ディ霊なくなて残念。 着脱可能なキーボード付いていたらよかたのに。
700 :
700 :02/10/07 00:24 ID:1OSgiN9Z
QY700。SU700。RS7000。ソシテ
702 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 00:50 ID:MvWG6ttU
店頭にはいつ頃並ぶんだろ。
703 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 01:25 ID:Fj1gFzon
>>687 あーあ、言っちゃった。
505が音細いってのは実はみんなMIXOUTからだしてる罠
>>704 IDがぞろ目ってますね。Good!!
アナログ回路はハッキリ申しますと、一番コストがかかるんです。
反対にデジタル回路は、進歩すればするほど音は相対的に向上し、コストは下がる
という循環があります。ですので低〜中級機に関しては、多機能性を追求
するのと同時に、アナログ回路はコストダウンの対象となりやすいのです。
その分デジタル周りの多機能振りは凄まじいと思います。
ラウドサウンドをお求めになる方は、デジタルアウトから高性能D/A搭載アンプをご使用に
なられる事をお勧めいたします。
なんだか眠れないです。
フジTVの、a-nation avexとGIRL POPファクトリーを見てるせいでしょうか。
今は、フォークデイズ夏まつり視聴中です。
706 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 04:05 ID:PW9Hc9aw
他に機材やPCがないと困るんだったら、MC-909の利点ってライブでの使用のみってことにはならない? ある程度打ち込み経験のある人だったら、さほど魅力を感じない機材だと思うけどな。 初心者が妄想でライブ想定してもなあ。
>>704 惜しい!
実は505、あるデジタルパラメータの設定でMIXOUTから出すと
アナログ回路が飽和してい〜いサチュレーションかかるという罠
307から目先の太さ?に囚われてそれがなくなったのは老国のムノウさ
ダンスミュージックの現場知ってそうで実はしらないもんね、老国
開発にも会ったけどもほとんどの人はそんな感じだったよ
頭でっかちっていうか耳年増っていうか大体楽器ヘタクソだし
逆に自分がそっち方面に弱いことを知ってて真摯に勉強したのが山葉
でも体質に苦労してるね ある意味もったいない
海外に任せているうちになんとなーく上手く行ってるのが凝る愚(w
>706 他社社員の方でしょうか?(w
身分はこの際、問わないことにしとこうや。 せっかく老国社員氏もいることだし。
フジTVのフォークデイズ夏まつり見てる人いますか?
今、なぎらケンイチが出てて少し見入ってました。
>>706 いくらなんでも困ることはないでしょう。
ライブ使用時にも、宅録時にも両刀いける仕様ですよ。
逆を返せば半端な中〜上級機種という位置付けかもしれませんね。
良く言えば、自宅と箱を繋ぐ最強ツールに成り得るとも言えます。
フジTVのフォークデイズ夏まつり終わりました。
お疲れ様です。
追記。
>>706 氏の最後の一文。
>初心者が妄想でライブ想定してもなあ。
これは重要なポイントですね。
初心者に限らずアーティストたるもの、その妄想というのは良い意味に作用すると思われます。
ライブパフォーマンスの妄想を自宅でも可能であり、PCなどとの連携もあるとすれば、
それは素晴らしい宅録が可能ではないでしょうか?
多機能グルーヴツールならではの特徴とも言えますね。
712 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 04:33 ID:Yxf5soZQ
結局値段次第だよね。 70Kなら買っても良い。 120Kでも買って良いって言ってる奴いるけど そんな金払うのは無駄使い。 このルックスにそんな金は出せません。
713 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 08:04 ID:cKR4IVD9
今出てる昔なつかしコレクションのSRXって、データCDが入ってて スマートメヂアとかあれば昔のパッチも使えるらしんけど、 MC-909はそこのところどうなんだろう。 スプリームダンスよりファットトラックスのほう 使いたいってやつだっているだろ。
714 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 08:42 ID:ESuXoxOz
>>711 RoIand Corporation.うざいよ
キモイんだよおまえ
715 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 08:50 ID:YG8oFlS/
ウザイですか。それではこのレスを最後にコテハン卒業ですかね。 にしても私のレスは全部お読みになられた?ようですが、御納得いただけなかったでしょうか? 製品を実際に使われた方のレスが付かないうちは書かせてもらおうかと思って いたのですが、クレームが入ったのでこれにて卒業です。 お楽しみいただいた方々、さようなら。敬具。
さいなら、さいなら、さいなら
718 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 11:13 ID:l54U4LJz
ウザイとかキモイとか、ただただ叩くってのはもう流行せんぞ
>>714 2ちゃんだからそんな雰囲気だって思ってる厨房ちゃんこそがウザイぞ
(お前もウザイとか言うなーってつっこみはなしな)
本物でも偽でも楽しんでる奴の方が多いから、それでよかったのになぁ
カムバック老ランド社員
なんかおもろいネタプリーズ
>>714 は
クラスの名簿には記載されてるけど、なんとなくみんなに忘れられてる人(w
「校門出るとすげぇんだよ俺は!」という妄想から抜け出せない人(ww
皆様のお言葉に甘えて再登場しちゃいます。
>>717 さん
>>718 さんの1行斬り。
>>719 さんの鋭い突っ込み、身にしみました。
>>720 さんの暖かい御理解。
2chならではの微妙なやりとりを御理解し楽しまれている方々が大半だとは
思いますが、不慣れな厨房さんが居るのもそれまた2ch。
コテハンの潮時かとも思いましたし、正直ネタも尽きたかなと思い、良いタイミングで
厨クレームが入ったので身を引こうかと思いました。
が!!
やはりネタ不足です…。懺悔。
これだけでは寂しいので、一つ。
E-MU、30周年記念おめでとうございます。
http://www.emu-ensoniq.co.jp/ MP-7辺りをバリバリ使っている方などはおられますでしょうか。
やはり日本国内ではMPC4000などがフラッグシップスタンダードに君臨ですかね。
AKAIさんは「またひとつ伝説が始まる」と名言されてますしね。
個人的趣味ではPCベースでMPD16をブッ叩きたいところです。
AKAIさんのサイトではオープンプライスですがしっかりと予想価格を提示してますね。
実にユーザーフレンドリーなブランドです。
E-MUさんのサイトは少し陳腐な臭い漂う感じですね。ブランドイメージ的に損を
しているように思いますが、Flashコテコテ、画像ファイルコテコテのクソ重サイトよりは
環境に優しいでしょう。
MC-909はY社を強く意識した製品展開です。ご承知の通りかと思いますが。
実売13〜14万では厳しい戦いになるでしょうね。
やはり社運をかけ\59800でハンマープライス!!の夢枕。倒産。
725 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 17:40 ID:ESuXoxOz
なんなのコイツ?
\59,800ならかなり売れるのでは? というか「買うかも?」と選択肢に入るかもしれないね ありったけのデジタルシステムの資産を詰め込みましたって機材スタンスは萎えるが
727 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 17:47 ID:zx10HJL0
ikebe楽器 Roland MC-909 超強力アイテムが登場します!もはやシーケンサーとは呼べません・・・ 音楽制作に必要な「全て」がここに入っています。 作・編曲に携わる方は必携と言えるでしょう。 2002年10月下旬発売予定(発売直後は品薄になる事が予想されますので、 お早めに御予約頂けますと、確実です) 販売価格 \(予価)159800
終了〜
>>724 505でさえ定価11マソなのになにいってるんだ?こいつ。
> やはり社運をかけ\59800でハンマープライス!!の夢枕。倒産。
こんなヤシの為にシャイーンが次々に口紡いでいくのは困る。
呆痴の方向で。
730 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 18:58 ID:/mHJNrtA
16万なら予想範囲内だ 5万で売れとか言ってる奴は、micro korgのスレにいる厨房と 同じ臭いがする。もしかして同一人物か?
505を11マソで買う馬鹿が何処にいんだよ。 ここは2chだぞ?何勘違いしてんだキサマは? シャイソがどぉのこぉの偉そうにぬかしてんじゃねぇよクズが。 と吠えてみるテスト
733 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 19:12 ID:ESuXoxOz
>>732 RoIand Corporation.うざいよ
キモイんだよおまえ
734 :
00 :02/10/07 19:19 ID:UNVogpmQ
これでD2は完全になかったことになる。隠蔽完了・・・。
ほんとに59800ならいいのにね。 正直、全くもってどうでもいい機材だが初心者には勧めやすい
いやだから早くXVの後続機を
MC-909、アキバのラオで値段聞いたら、実売10万いかないくらいだって。 音屋なら8万台もあるかな。 しかし59800円は言い過ぎだ、ローランド泣きますよ
738 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 19:52 ID:Uu4ktugP
ほんとに159800だったら まじで終わってるよね。
10万前後なら普通に安いな
740 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 20:02 ID:3gMvTLdZ
マスタリングのコンプって外部入力に対してもかかるのかね。 >●外部入力用ピッチ・シフター:1系統(1タイプ) こんなのあるくらいだから大丈夫そうだけど、、ちょと心配
741 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 21:14 ID:EjNYDH/i
RolandのM-1000なかなかよさそう。(他にもこういう製品ってあったの?) DELTA 1010LT(デジタル)とUA-5(デジタル)SC-88Proの出力をまとめて MIXしてデジタルおよびアナログで出力できそうな感じだけど。 #これで安けれりゃ言うことはないんだろうけど…。
M-1000はねー、地味だけどほんと待ち望んでいた製品ってかんじがする。 もしかしたらこっちの方が売れるかもね。
RoIand Corporation マジでキモイ。
744 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 21:33 ID:EjNYDH/i
>>742 >M-1000はねー、地味だけどほんと待ち望んでいた製品ってかんじがする。
私もMIX-OUTされたデジタル出力をAVアンプ、アナログ出力をプリアンプ
で出したいからこういう製品はありがたいです。
>もしかしたらこっちの方が売れるかもね。
デジタルMIXだけにして価格を抑えればもっと売れるかもね。
745 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 21:37 ID:bmA6kswu
RSと悩んでたけど実売100kなら買うなぁ。
307みたいに階層移動が面倒だと萎えるけど…(307はポルタメントの設定とか一苦労)
サンプル周波数は44.1固定か…うーん。
>>740 俺もそこ気になる。ダメならクソ萎え。
RSはちゃんとかかるし。
746 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 21:49 ID:g3xAfKmb
10満で「好きな駅パンプレゼント」なら買うな。
747 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 21:58 ID:zx10HJL0
748 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 22:00 ID:bmA6kswu
パッド、ベロシティ付けるほどに力入れたのなら 数増やしてRS7kみたいな鍵盤型にすりゃいいのに。 あれじゃ音階引きにくいから、結局外部キーしか使わなそうだ。何も変わらん。 外部キー使ってTR-RECって面倒なんだよ。 あと、せっかくデカイ液晶あるんだからシーケンサ使いやすくなってりゃいいんだけど。 ピアノロールってほんとにあるの? って、なんだかんだいって買いそうだ。 内蔵音源がまともで大型液晶あるなら、RSよりこっち選んじゃうし。
750 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 22:04 ID:bmA6kswu
751 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 22:07 ID:bmA6kswu
結局、実売り価格で大体10万前後ってとこなのかな? 妥当だけど、インパクトは無いね。 後発なんだから徹底的にコストダウンするとかできたら面白かったのに。
>>748 >>751 自作自演だか違うんだか、変な書き込みすんなや。
あんたさっきから書きこみすぎ(w
ピアノロールはあるならローランドのことだから
製品情報のところにでかでか書きそうなもんだけど。
あるの?>詳しい人
754 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 22:13 ID:DZjtpEYD
お前ら10マソ前後と言っているが、どっかのホームページには予価148000円と出ていたぞ ホラ、買わないだろう
755 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 22:39 ID:Zaye7O8/
イケベで150kなら120k-140kだろうな。 RS7000と全く変わらん。妥当といえば妥当だが
756 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 22:39 ID:6EsVWudD
>>754 けっこー買うんじゃねえの?
もりあがってるじゃん!
それに比べRS7000の人気のなさは・・・
機材持ってない人なら買う意味はあるが・・・
758 :
00 :02/10/07 22:54 ID:UNVogpmQ
年末に収入のある社会人のふところをあてにしていると見た。それまでに評価される&評価失わないといいねぇ
>>756 発売前のものと発売後1年の製品を比べても…
760 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 23:10 ID:vZioNB7U
>>748 ピアノロールついてるわけがない
あのパッドの並び方を見たら
ステップ・シーケンサ以外は考えられない
761 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 23:12 ID:4Qzkjtif
こういう機材って本格的にやってる人に馬鹿にされがちだけど、 一つになってることで何か可能性がある気がするんだよね。 PCベースではやりたくない(おれはそう)って人にはいい機材のような気がする。 中古でいいから、値段が10万きったら欲しいな。
ピアノロール無いとか言ってるヤツはネタ? MC-909のFlashにしっかり写ってるぞ。
R社のシャインはカキコ下手だねえ。 バレてないとおもってんのかな。においは自分じゃわかんないか。
764 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 23:33 ID:vZioNB7U
>>762 あ、ほんとだ。
俺が馬鹿でしたー;;(懺悔)
しかも拡大して見れるのな、これ(flashのピアノロールの絵)
安い方がどっちにしてもいいはずなのに・・・ くんくん 老ランドは爽やかサワデー臭か
>760 >ピアノロールついてるわけがない 無くなったんですか!?
767 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 23:57 ID:hYt7CUva
>また、MC-909のストレージとしては、内蔵の16Mバイト・メモリーに加えて、 >スマートメディアに対応。 これって、内蔵の16Mのメモリに入れたサンプルは 電源切っても消えないってことですか?
メンゴ っていうかスネークっていう名称はどこへ
769 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 00:07 ID:i587XGz5
>>757 そーだね。
俺パソコンも音楽に使ってないしMC-505とMS2000しか持ってないから買います。
でかい液晶が決定打。
770 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 00:12 ID:zOkljp4W
>>768 「Sneak Preview」のことだろ
それなら
>>1 の早とちり
771 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 00:50 ID:xGKsdZGJ
っていうか楽器は揃いも揃ってスマートメディアだらけなのが疑問。 どっかのコンパクトMTRにSDメディア使うのがあったような無かったような。 なんか話によると、スマートメディアの方が構造が単純な分安くできるとか、 CPUの処理を割り振らなくて良いと言う話を聞いた事ある気がする。
772 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 00:53 ID:xGKsdZGJ
>>751 そうなんだよなー
ローランドってでかい液晶の使い方下手っぴだよ、、、
MC80の悲劇
ファントムよりかはこっちがヨサゲだな〜
774 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 01:15 ID:1lCO11fv
15マンも すんの、、、、、、 いらね、、、
776 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 01:23 ID:HLqF+jLp
しかし、公平に考えてあんまり売れるとは思えないな。 RS7000も影が薄いし、同じ道を辿ると思う。 結局MPCの一人勝ちかな〜
デザインがな〜・・・ 安くても欲しい気にならない。
結局、年末ぐらいにコルグに9万ぐらいの対抗機だされて 持ってかれそうに思うのはおれだけか?
いくらコルグでも10万は切れないだろう。 鍵盤が付いてないだけで、 スペックはオールインワンシンセと同等なわけだし。 それにコルグなら真っ当な勝負はせずに もっと隙間を狙うと思う。
781 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 05:37 ID:9RT1EGDF
パソコン使ってる奴やサンプラとかコンプとかいろいろ持ってる奴は いまさらオールインワンなんて買わないからな、もちろんプロも。 機材揃ってないアマチュアが買うもんでしょ。 でも、electribeやらrsやら出た後の今、そんな奴少ないから売れないだろうな。 つまり俺だけのための機材ってわけだ。うへへ
MC-909ふつうに高いです。 中古でよい機材揃えたほうがまし。
>>782 君の基準は全て金か
40 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 05:44 ID:oCzm7QSN
ケースとかオプションものって店に置いてないし、注文すると高いんだよね。
372 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 04:19 ID:oCzm7QSN
αJUNO-1が8000円って安い?
>>783 「基準」って何の基準よ?
値段の話するとなんか、まずいの?
>>783 機材の価格についてのレスだけ、抽出してんじゃねーよ。
786 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 06:55 ID:2W8wW57U
最近、へんなのがからんでくるな。
509 :名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 00:10 ID:aX+AuBVp
>>494 のアフォ
何を調べまくってるの?2chの住民さん
君も親のスネかじってないで自分で音楽で金稼いでみな
>>780 エレクトライブは隙間狙って成功したしな。
789 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 10:28 ID:bZ+zpoIP
いや、アレは一般のNEEDSとしてはど真ん中だったんだと思う。
他がずれまくってるからなぁ…特に老国…
RS7000より、ひとまわり大きなサイズになるんだねMC−909
792 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 12:08 ID:MBk8inCD
もうそろそろPCで音楽作ろうよ!
MS2000はど真ん中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!詩 microKORGは高速スライダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!詩 Z4はSFFキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!詩 ローン地獄(;´Д`)ハァハァ・・・
794 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 15:44 ID:l2EkCH0D
>>792 俺、PCはもういいや。
今はレコーダー含め、単体機でやってる。安定してるし、音楽的。実用的。
MC-909って17万近くするんでしょ。 ちょっと高すぎない。
>>796 スペックだけ見ると値段はこんなもんだろうとは思うけど。
オールインワンじゃないもの買い揃えられる値段だなあ。
798 :
:02/10/08 20:07 ID:tNfith2N
>>795 M-1000欲しいな。
MC-909はだめぽい。
799 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 20:32 ID:AkNiNPw4
外見はMC-303,MC-505系のデザインに戻っているじゃないか。 MC-909ほすぃな。値段が問題だけど、乗り換える人結構いるんじゃない?
800 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 20:37 ID:ENAXwtpP
800もらっといてやるよ、ばかたれが
801 :
:02/10/08 21:05 ID:1+BrEmB4
俺もホスィな 虎売ってこれ買うか
802 :
重要なのは :02/10/08 21:12 ID:NtDAl6nU
実売価格がどの程度になるかだね
803 :
高い :02/10/08 21:29 ID:jj0lBdag
イケベ楽器で、予価159800とのことです。 ウ〜ん。これでは、RS7000にしちゃおうかな。
卍売ってこれ買おうかな。
>>803 909、妥当な値段だと思うが。
RS7000とは内蔵音源のクラスが全然違う訳だし。
何故皆値段の事ばかりいう?二言目には「高い」「高い」。
どうしても欲しいものは高くても金貯めてでも手に入れるものだし、
値段で決めて安物買ってすぐ中古に出す羽目になったり。
大体今の楽器はコストダウンしすぎ。
それで機能が限定されたり反応悪かったりじゃ楽器として本末転倒。
SH-32のせいでMS2000とか投げ売りになってしまい、
microKORGなんかまた4音ポリ。これも原因はコストだろ?
お互いを喰い争ってドツボに鳴っているのが現状。
メーカーにはもっとコストかけてしっかりした楽器きぼんぬ。
806 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 23:00 ID:ufzlcVtz
たとえ十五万でも、「この機能なら、安い!」って思えるなら それでいい。本望。
スケベ楽器
809 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 23:35 ID:tazKBnK8
値段が高いと買えないって言う話しだと思うけど。
SH-32って売れてないよね。
マイコル厨が新製品同士ってことで変に意識してるんだろうね。 あっちは学生が多そうだし。 全然競合しないっての
812 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 23:45 ID:xGKsdZGJ
>>805 元の音源自体はそれほど変わらんよ。
どっちもPCMだし。
変わるとしたら、909はレイヤー出来て
コンプが各トラックにかけられるところと、
波形容量が大きいくらいか?
テクノってそもそも音色の太さとか、プリセット音が
重視される音楽だったっけ。
貧弱な機材との知恵比べみたいな音楽だったのでは?
と言ってみるテスト
それよりも個人的に気になるのは、
相変わらず音色名とかを入力する時
αダイヤルをぐりぐりしなけりゃいけないのかという事。
RS7000は鍵盤がキーボードになっていたが。
813 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 23:46 ID:x+qNVTFF
まあ、電子楽器は基本的に高い罠(w それを納得させるだけの魅力があるかどうかが問題だとおもう 909に関しては出音次第かな? アナログ回路をいいのを(というより漏れのツボにはまるのを) 使っていれば買うだろうし、出音がしょぼければ、今までの 技術のよせあつめなんだからパスかな? 今回のGrooveboxに関してはあっと驚くような新技術が 無い分、アナログ関係や出音の味付けが勝負だと思うな。 デジタル経由でD/A他に用意しなければいけないようでは 150Kの値段では魅力が無いネ、といってみるテスト。
814 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 23:46 ID:fO+uaCkj
高いから買わないっていう人はこれを買わずに何買うのよ こんな代用効かない機材で。 金貯めるのなら解るけど…
>>809 買えないなら買わなきゃいいだけの話。
本当に音楽したい人なら、頑張って働くなりして、金を貯めればいいだけのこと。
ここ最近の、デジタル機器の発展&低価格化に伴って、
デジタル系音楽やる奴も、やる気が人一倍ではなくても、機材が買える時代、
アマチュア音楽の低レベル化だけが進行しただけだった。
816 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 23:53 ID:tazKBnK8
買えないなら買わなきゃいいだけの話っても会社傾かない位には売れないと。
>>815 はげどうだ。
趣味でやるなら、高いものは買わなきゃいいじゃん。
818 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 23:55 ID:xGKsdZGJ
せめてVA音源なり、いきなり倍音合成音源が搭載されていたりしたら良かったな。 波形手書機能とか搭載されていたら良かったかも(w そういや、大昔のサンプラーなんかは波形自動生成機能みたいのがあったような。 (pianoとかサイン派とか指定してあげると、それっぽい音をサンプラー内で合成) そういう余り意味は無いかも知れないけど 必死に工夫してみました、、、みたいな技術者の工夫を見たいのだよ。 ファントムもそうだけど、最近のローランドは何故か悲しくなってしまうのでした。 あと、ぱっと見た感じスライダーとかのパーツがMC505と同じっぽいな。 正直不安。
819 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/08 23:55 ID:tazKBnK8
買わないってば。
結局、値段を気にするのは、 アマチュアだけ。まず、プロは気にしない。 しかも、アマチュアの中でも、あまり音楽にお金を注ぎ込みたくない程度の軽い趣味人だけ。
これに15万も出すなら普通ノートパソコン買うよな。
822 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:04 ID:YJTQTH7c
他に機材持ってないなら安上がりかも知れないけど、値段の割には 中途半端かなと。省スペースには良いかも。
824 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:21 ID:YJTQTH7c
パーツは殆んど過去の製品の流用に見えるね。色変えたくらいで。
825 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:22 ID:W9Ov/99i
漏れはMPC買います。
827 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:24 ID:vsQMMyGT
それならアマチュアの分際で、 月給よりも少し高いからといって、 「高すぎだー」とか言うなよ。
828 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:25 ID:tSXa5Ifw
RSの時は「高い」なんて話し全くなかったのにな。変なの。 アマだけど(っていうかこれアマ向き機材でしょ)、 こういう中枢になる機材って長く使うものなんだから そんなに値段は気にならないけどな。 実際、俺のJV-1000も7年近く使っちまったし。十分元取った。 MC-909も十分元取れそうなくらいの機材だから買う。 っていうか必要だから買う。 確かにちょっと高いけどさ。バラで買っても同じ位じゃない?うちそんないろいろ置く場所ないし。
829 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:27 ID:wEIyJyia
>>805 無駄に何でも機能を詰め込むより、シンプルでも売りがあれば良いよ。
microKORGが4音ポリだからって別にかまわない。高くなって128音でも買わないよ。
俺としては個性的な音がガンガン作れるならモノポリでもかまわないな。
エレクトライブも無駄に機能詰め込んだら売れなかっただろ?
特にテクノは流行が終わるのが早いし、使い捨て気分で買える方が良い。
「高い」ってのは値段に合う内容じゃないという意味だろ。 プロは金かけるとか、趣味だとかけないとか、何の話をしてんだ? 勘違いしてるよな。
831 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:31 ID:ulTxtTXb
>RSの時は「高い」なんて話し全くなかったのにな。変なの。 同感 やっぱmk厨と新製品厨が紛れこんでるようだな
832 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:35 ID:YJTQTH7c
じゃあ、「高い」は禁句にするか。安いは有りって事で。
またアホ出現
834 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:37 ID:szRKG0Hw
>>830 全体的には値段は「妥当」のようだけどな
RSと変わらず
なんか捨て台詞的に「高い」って書くだけの人も多いけど
835 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:38 ID:YJTQTH7c
じゃあ、値段の話しは禁句にするか。機能の話しは有りって事で。
837 :
00 :02/10/09 00:43 ID:2B9V63x6
でもわかるような気もする・・505で、損した感を抱いた人が多かったのでは。多機能、って、操作性を考えないと結局、かえって不便だ、って学習を、みんな505で学んだんだよ。きっと
838 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:43 ID:arkXCn21
RS7000買っちまった奴が、ただ荒らしてるだけだろ? ただそれでも150Kは高すぎるな あと三万安ければまあそそられる範疇だったけど あとRolandは煽りすぎ
839 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:43 ID:YJTQTH7c
SP-505売りとばしても大丈夫そうだよね。
840 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:45 ID:SzVHdXvb
>>740 >マスタリングのコンプって外部入力に対してもかかるのかね。
俺もこれ気になるんだけど。
841 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 00:50 ID:YJTQTH7c
SP-505並なら外部入力に対してもかけれると思うけどね。 機能の話しになると喋れなくなるワナ。
>>812 >
>>805 > 元の音源自体はそれほど変わらんよ。
> どっちもPCMだし。
爆藁!PCMならQTもWaldorfもいっしょなんだ〜(w
もう一度RSのPCM&シンセエンジンとSRX&シンセエンジンを調べる所からはじめないと恥ずかしいよ
> テクノってそもそも音色の太さとか、プリセット音が
> 重視される音楽だったっけ。
> 貧弱な機材との知恵比べみたいな音楽だったのでは?
いつの時代のテクノの話???
こういう”わかってないヤシ”には正直語って欲しくない
もっと高いレベルで語らない?値段高くて買わないという人以外で
個人的には16パート全部1度に鳴らした音をリサンプリングして、
それをオシレータに使うとどういう音になるか楽しみ
XVじゃできないパラメータもあって興味津々です
おお!IDにびっくり A7000未だに使ってるんですよ! 色も黒いし、これはMC-909のDigiINにA7000させって暗示か????
気になるのがメガミックは継承されてるのかってのと、 KEYSHIT機能はサンプルに対してもかかるのかってとこ。 505の楽しみのひとつが、演奏中のドラムパートのキーシフトだったし。 これが自分で集めたサンプルでドラムマップ組んで、505みたいに キーシフトで音がグニョグニョになったら萌えますな。 ターンテーブル機能っつーのも、みんなで機材持ち寄って バトルとかできそうで、こちらも熱く萌えそうですな。 やっぱライブですな。
845 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 01:42 ID:x0OSPxOG
846 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 01:52 ID:aDeiseze
847 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 02:08 ID:vsQMMyGT
>>828 これはほんとハゲドーだよ
原価償却できるかどうかは使う側我々にかかってるんだよ
849 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 04:01 ID:6olzIYPD
842の支離滅裂な意見がわからないのは漏れだけですか?
850 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 05:10 ID:AQ/oj2uY
851 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 05:32 ID:wlVKqmSX
なんかこうして皆の意見を見てるとRoIandって名乗る人の言葉が 思い出されるのは漏れだけですか? あの人内部の人間か雑誌ライターあたりじゃない?事情通? RoIand復活キボンヌ!!
老国病というより、老国が病んでるよね・・・ スーパーシンセwでも出してくれないかなー
853 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 06:21 ID:qmPsxVzR
>>845 なかなかやってくれますね老国。最新機種でこの
のうみそぼか〜ん
て感じのデモソング。全身の力がゆっくり抜けました。
ロウランドに明日はあるのか・・・・
854 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 06:21 ID:YJTQTH7c
製品の詳細が知りたいね。マニュアルが見たい。pdfつくれよ、ローランド。
855 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 08:22 ID:9t/sVDeW
>>853 みんなわかってないな〜…
その曲は「Early DTM Techno」っていうプリセットパターン、
エレクトロニカの次に来ると言われてる新しいジャンルだよ。
856 :
:02/10/09 08:31 ID:Leze7+qD
ぶんちゃ、ぶんちゃ、ぶんちゃ、ぶちゃ、すっとん、すととーん。
857 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 10:28 ID:+DCd0HHf
し、しかし何回聞いてもダサイ、、、 MC505もRS7000もデモソングださかったがが、、、、 マスタリングエフェクトかけると多少かっこよくなったりするのかね? 密かにRSのCDに入っている方の デモソング(サンプリング素材使いまくり)は結構良かったりする。
858 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 10:28 ID:+DCd0HHf
でもこの機種、発売されたら案外人気上がったりして
発売→人気なし→値段大暴落→厨ウマー大人気 ならあるかもね。
>>830 >「高い」ってのは値段に合う内容じゃないという意味だろ。
>プロは金かけるとか、趣味だとかけないとか
なんて話は誰もしていない。
『欲しい奴だけ買え。高いと文句言う奴は買わなくていい。』
『中途半端に趣味でやってる奴が、買う気合も無いくせに高いと連呼するな』
みたいな内容の話をしていただけです。
>>860 高いと言ってる人の中にだって購入予備軍は居ると思うよ。
楽器に関しては口コミの宣伝効果ってのがかなり重要だしね。
ミュージシャン同士、音や機材について語る事ってよくあるから。
「値段のわりに結構音も良いし機能も豊富だよな」なんて話になったら売れるよ。
でもこの種の機材はもはや使い捨て的なとこもあるから、いずれは値崩れ
する運命だし、後継機に駆逐されるんだよね。だからリーズナブルな際物祭りを
やっても次に繋がりにくいのかもしれない。
それでもローランドに対する信頼感だけは上がるけど。
862 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 14:00 ID:tsVAxKw7
人気なくて暴落したシンセなんてあったっけ?(上位機種出た場合を除く) RSは依然新品だと120-140k固定だし。
最近は暴落も無ければ高値維持もあまり見かけないよね。 それなりにサクサク値崩れしていくのが普通になってる。 もちろん下げ止まる人気商品もあるけど、新製品がでる直前になると やっぱり投売りされて、新品市場で見かけなくなるパターンだよね。 だから比較的安価なモデルが売れ筋になってる気がするよ。
値段14、5万なら妥当な値段でしょー 生楽器(ギターとか)の20万なんて普通の値段だし
>864 生楽器とくらべてどうこう言うのはナンセンス
>865はハイセンスな貧人
867 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 14:55 ID:sXHe+7Dp
俺はこれとMS2000だけで後5年はやるつもりだゴラァ
868 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 14:56 ID:WRe1ghUT
869 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 14:56 ID:sXHe+7Dp
505売るの面倒くさ
870 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 15:05 ID:YK9OBbgx
ていうか ミディスルーないじゃん。
871 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 15:09 ID:YK9OBbgx
こんな馬鹿なもん創ってないで、 バリフレーズ・サンプル+プログラマブル・アルぺジェイターで いいじゃん。ヤマやコルには真似できない部分ってそこじゃないの?
872 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 15:32 ID:8XvmFdGg
バリフレなんてつかわんて
874 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 16:15 ID:aDeiseze
>バリフレ てか便利なの?あれ
875 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 16:21 ID:+DCd0HHf
>>862 古い話だが、昔はRolandのMV30、
最近だとKAWAIのシンセ、音源(w
なんかが新品で投げ売りされていたね。
あとakaiのGM音源なんかも(w
脱力感の凄まじいデモソングだね つかれた身体にいいかも Rolandは兵器にまでプラシーボ効果を付けたらしい
RS7000がオールインBOXを独占している以上は、 その気がなくても対抗機種出さなければいけないという 事務的な製品化だと思うな。 どうせならMC-09の上級機出して欲しかった。 MC-09のコンセプトで機能を補強して、一曲作れると。 もちろんバリフレも付けて。
879 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 20:49 ID:HMpFVz2U
VP9000買った漏れとしてはこんなのにバリフレーズがついてなくてよかったと思いマスタ。 バリフレーズの作品がよめるのはVP9000だけ!
880 :
自作自演 :02/10/09 20:54 ID:qIp/ynY7
>>878 てか、MIDI男のOXYGENを パクってロン。
さすがは静岡(アソジョソファソ)がほこるパクリチョソ企業ROLAND
とりあえず現物触った人は居ないみたいだけど、 老国のページをしっかり読みきった段階で買うならお幾ら?オマイラ 漏れは10マソぐらい。 音聴いて良かったらプラス1マソ。
2002年NAMM SUMMERで発表された新製品、XV-2020の製品情報を追加したました! (2002.7.21)
Rolandは大阪の企業なわけだが
885 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 01:26 ID:qBR1T8iK
>>878 ツラはいいし このサイズにしてはツマミ多めなんだから
この外見でボコーダつけてJP-miniとかにすれば売れただろうに
すでにmicroKの後だし今からじゃ手遅れっぽいがな
>878 おいおいまさに880の言う通りだな
887 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 03:04 ID:FddWBAH4
そうね、MC909もどうせサンプリングできるんだから、 上面にキヤノン端子付けてグースネックマイク取り付けられるようにすればよかったかも。 これってUSBキーボード付けられないのだろうか? 無理だろうな、、、
静岡は矢魔波
889 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 04:03 ID:S13qx6KP
いまひとつ「売り」になるものがないってことか。。。
俺は魅力を感じるけどやっぱRSよりいいかって言うと首をかしげるよなぁ。 RSと同じ位か少し安い値段なら買うかな 本気を出して作ってくれよ、ロランド、、、、
891 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 22:28 ID:w8RItvUu
公開までもったいぶって散々期待させ、要らぬ妄想を煽った老国は、 悪いが、909のスペックを見る限り、割といいんじゃないの。 スペックでは判断できないサンプリングした素材のシンセサイズが どこまでのクオリティで出来るかは実物で判断。 それとPCベースで音楽作ってても、いろいろなハード操作子の あるハイブリッドハード音源をシステムに組み入れることによる メリットはあると思うな。 というわけで、評論家のスペオタにはなりたくないので、 入手後、また報告しますは。
892 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 23:21 ID:eVN8ur5e
オールインワンなのに、外部に音源無いと、上モノの鮮烈さが欠如してしまうRSよりは せめて、内臓音源、かっこいいのあるといいんだがね
内臓
最後にUS$1785とおっしゃってますな。
$1795
897 :
:02/10/11 00:58 ID:8IoRP5UH
>>894 見ました。
液晶の切り替え見る限り動作は速そうですな。
ターンテブルエミュはサンプル素材で結構使えそう。
あと、Vリンクは力入れてますね。
ライブ向きですな、やっぱ。
いっしょうけんめいプレイしているお兄さんの後ろで 頻繁に出入りする人はいったい誰なのかと(w カーソルの動きに残像っぽいものが見えてたのは、 きっとカメラとの兼ね合いだろうから、 ロータリーエンコーダー&スライダーのダイレクト感は気持ちよさそう。
PCでどこまでできるんだろう。シーケンサ−、や音色のエディットまで できるのかな。CDは焼けそうだけど。
900 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 02:52 ID:fXYF5lZl
900get!
909ゲットした奴は必ず買うこと
902 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 04:11 ID:Dcww3AgU
しかし良い時代になった…。 過去ログで 「PCベースで既に製作中のやつらやもうある程度機材持ってるやつらは買う必要ない」 っていうのも真理だと思う。 だけど、 だけど今のリアルタイム高校生とかが一ヶ月集中してバイトすれば買えちゃうからね909。 それで更に集中して909で製作すれば、 俺が300万ぐらい突っ込んで手に入れた環境とスペック的には同等な物が作れる罠…
903 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 04:16 ID:Dcww3AgU
って言うかスウェーデンなんとか協会はこの909の開発者にこそ ノーベル物理学賞を与えるべき! ニュートリノやらレーザ分析なんかおれらの実情上の生活になんも関係ない罠…
904 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 04:19 ID:Dcww3AgU
beri-beri-ku---------ru
905 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 04:22 ID:Dcww3AgU
oto良いじゃないですかっ!
906 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 04:22 ID:9X/0VEvf
回り回ってどっかで役に立ってるんじゃないの? よく知らんけど。
907 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 04:25 ID:Dcww3AgU
Vりんくはよくわからん(ゲラ 誰かフラッシュ・動画板にスレたてれ
ホスイ
909マンセー!!!!!!
910 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 04:41 ID:HwcHl7NC
やられた。オリジナルでもいじるか。
この先、楽器演奏と映像のリンクがどれほどの需要を得るかで Vリンクが先見の技術になるか、クソ技術になるか分かれてくるな・・・
912 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 05:01 ID:UyT4JQFg
>>909 こんなことで喜ぶとは
おめでたい野郎だなW
913 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 05:05 ID:73nCR66b
動画の兄さん、いい声してるね!ほしい!
QY909ですか
915 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 09:19 ID:LHzFpvUu
rm聞いた感じだとフィルタも素材もうちにある307と似た感じ ローランドのPCMっぽい、っていうのかな? XVはいじったことわからん
916 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 09:30 ID:LHzFpvUu
あ、307に似てるっていうと嫌な印象持たれるかな?(307の音ってメインで十分使えるのですよ) もちろん909はもっと質上がってると思うので一応フォロー
917 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 10:50 ID:lkq+COPH
でかい見やすそうな液晶はいいな。
RSはちゃちいし、MC-307はマジ見にくい。
ただ、こういうオールインワンだと
結局使えるかどうかは操作性が自分にあってるかどうかにかかってるんだよな。
RSもMCもどっちがいいとかは両方使わないと決めれない。
>>902 同感。音源も使えるし、欠点らしいところは見当たらない。
アマレベルならこれ一台でやりたいことはなんでもできるでしょ。これとVAS一台あればさらに。
ただ、この機種が機材買うの初めてとかなると大変で投げそうだけど。
918 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 11:01 ID:3JQi1K4E
SP-808よか使えるでしょう。
MPC-2000をちょっとよくした程度のものを出してほしいな。 MC-909もRS7000も機能を盛り込み過ぎに感じる。
MPC2000てハイフンいらんのねん。
921 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 12:14 ID:r5jxzf/H
>MPC-2000をちょっとよくした程度のものを出してほしいな。 MPC2000xl
922 :
:02/10/11 13:17 ID:N5Ilpwnv
MC-307ってMAD CAPSULE MARKETS のベースが使ってるよね ライブビデオでつまみを回してた
>>917 馬鹿かオマエ。
欠点が見当たらんだと?
何を根拠に…。老国の発表資料だけを見て言ってるのか?
とりあえず店頭で触ってから言えよ、「欠点が見当たらない」ってな。
できるよ
925 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 16:08 ID:33svOErL
とにかく最先端じゃないのは間違いないね。 例えばRS7000には、良い悪いは別にしても、 ヤマハの技術が結集してる感じがある。 モチーフと共用のインテグレットなんとか(ミディ一体リサイクル) なんかにしても、A4000なんかのループリミックスにしても。 でそれをRm1xの操作性で・・・ていう努力。(完璧じゃないけど。) そういう気合がない。
SRX05を最初から搭載して値段据え置きならまだ戦えたんじゃなかろうか。
927 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 16:39 ID:pjQHVTBq
俺思うんだ。スペック見て使えない使えないとか、 逝ってるやつ、 きっと社会では、あいつ学歴の割に使えねーな、とか 腐った学歴だな、使えそうにもない、とか言われてるんだと思います。 さわって、いじって、使い倒せるようになってから、 判断しましょう。 って思うでしょ?もしも自分が、見た目だけで使えないって言われたら。
928 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 17:42 ID:prDeQynM
>>923 当たり前のこと下品な書きこみで突っ込むなよ
当然スペック上の話でしょ
>>925 こんなもんでいいんでないの
ちょっぷ機能もあるし(w
VASは当然高くなるからいらないしな
っていうかそんなに買うつもりの人多いの?
こんなオールインワンいまさらそんなに売れんでしょ
929 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 17:57 ID:NDrIq/pC
買う気ない奴がチャチャ入れてるだけだろ。 何もない状況からならこんなに安く なんでも出来る環境を得れるんだから。 他の奴が僻んでるだけ。 買おうとしてる奴が小さいことに難癖つけるような機材じゃないしな。 どう考えても中核になる機材で、 バラで買う以外はRS7k位でしか代用効かないんだから。
>>925 逆に漏れはRSは人をバカにした機材だと感じたよ。
「ウチはこんなことできるんですよーすごいでしょ?
Aシリーズすごいんだからハヤリの一体型でやってみてよ。
音源?いいじゃん適当な使い回しで。」てな感じで。
実際、MC-505なんかは海外のアーティストのスタジオにあるのを見かけるが、
RMやRSなんて見たことない。
確かに505はMIDIの反応のいいJVだったから当たり前といえば当たり前。
あ、マイク版大工はなしでね。彼は野馬歯のデモンストレーターだからね。
あと > モチーフと共用のインテグレットなんとか(ミディ一体リサイクル) はヤマハの技術じゃない罠
932 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 18:10 ID:mF17xAyQ
福袋みたいなもんかな、入ってる物が自分が持ってない物ばかりだったら 嬉しいけど、持ってる物ばかりだったらあんまりお買い得では無いっていう。
933 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 18:14 ID:EQTQ4SCd
っていうか値段普通じゃん。 新品じゃ14万位で当然、 中古で11〜12万になるだろ。 10万以下?あほか
中身見えてんじゃん
935 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 18:17 ID:mF17xAyQ
中身の見える福袋に決まってるだろ。
936 :
bloom :02/10/11 18:19 ID:VU4HfUzs
938 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 20:57 ID:+x4gFHCw
イケベで148kって出てるから それが指針となるじゃろ
939 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 21:01 ID:dcGYwqvu
値段はいいけど、これ置くスペースが無いぜ(汗
>>938 「何か?」と書いて的外れレス、カコイイ
>940 あんたは誤爆でカコワルイ
942 :
00 :02/10/11 21:09 ID:8dh405C5
スレ埋め
944 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 22:36 ID:rTUWXa1R
945 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 22:38 ID:rTUWXa1R
>>930 RSスレッドによると海外でも何人か使っているようだが??
946 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 22:43 ID:pjQHVTBq
RSは浅倉が何台も持ってるよ。 少し前まで505がライブ会場に必ず3台くらいあったけどね。
欲しい香具師だけ買え! 以上。 漏れは最近の老国のPCMの音(SRX以外)にはうんざり系なのでいらん。 でわ。
リアルタイム操作性とサンプリング波形を使った音作りがポイントだと思うので、 プリセット厨はXVシリーズを買えばいいわけで。
949 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 23:36 ID:LFqCfnJt
デモの打ちこみを実際にやってもらうやつ、 最後のスネアフィルがクオンタイズで4拍目に重なってた そんなのきになったの俺だけ?
>>947 > 漏れは最近の老国のPCMの音(SRX以外)にはうんざり系なのでいらん。
909はSRX系ですのでうんざり系じゃないことに (w
953 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 00:27 ID:dQ7OYlIB
909は909。SRXのは909のサンプル。どっちもうんざりはしないけどさ。
>>952 SRX系なのはエキパン入れたらでしょ?
しかも一枚しかさせないからSRX05ほぼ確定。
むしろ01とか08とか入れたほうが面白いと思うが、
どうも05以外は挙動がおかしくなるかもしれないらしい。
いまさら言っても仕方ないけど、05と08ぐらい内蔵にしとけよ。
なんか値段の割りに「もっとこうしろよ!」って思ってしまうような中途半端機だよな あのスペックで16マソは高けーだろう・・・・と思ってしまうのは俺だけか?
>>954 SRX-05を作りすぎて在庫過剰なんじゃない?
ま、サンプリング機能があればSRXイラナイのとちゃう?
957 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 02:08 ID:L7igLDTz
MC−909は諦めてACID4.0にします!!!!
MC-1010くらいに期待しようではないか。
959 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 03:24 ID:hY5HN1rK
老国、MC-808、MC-727あたりで意外にやってくれそう。
MC-10010じゃねーの?w
961 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 10:36 ID:3bcjT6+w
このスレッドはこの後どうするの?MC909っていうハイフンが無いスレッド なら有るけど変になっちゃってるし、新しくMC-909スレッド立てる?
962 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 10:41 ID:XLoKsKVj
フルーティーループスにしまそ。
963 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 11:36 ID:wuvmguZF
つうか、この値段だったら下手するとノートPC+コントローラーが 購入できてしまう値段。 そりゃあこの種の機材はよほどの売りが無いとなかなか売れんよ
964 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 12:26 ID:Ye0LQDKa
スレタイ考えますか。
965 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 13:22 ID:gVaoKyuy
967 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 14:14 ID:5W57cj6R
>>966 腐るほど語られてきた話題じゃん
・立ち上げ長い
・HDDの中身やらケーブルやらがごちゃごちゃする(デスクトップだとなおさら)
・ソフトの管理が面倒
・マウス使うの面倒
・パソコン相手だとなんか萌えない
PCの方が便利とは思うけどね
968 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 14:57 ID:wuvmguZF
>>967 ノートパソコンや液晶一体型だと楽だったりする。
最近のosはスリープやサスペンドが安心なもんで
音楽ソフト立ち上げてスリープさせておけばいいしね。
なんか萌えないという理由が単体機が
存在する理由に一番でかいと思うが。
969 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 16:35 ID:5Xp7a1zv
TR909やエレクトロンのマシンドラムが買えてしまう罠
しかし、○○が買えるーという話をし出すと RS7000にしろオールインシンセにしろ、立場がなくなるというか MC-909だけの問題ではなくなるんだよな。
実際に触った人か、所有者が、 ここが(・∀・)イイ!! って言うまでは仕方ないよ。 事実二桁、それほど安い買い物では無いのだから。
972 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 20:33 ID:HRCurHeJ
完全に趣味でやってるからだろうけど、 1台で完結できるのって結構良いんですよ。 ややこしいこと考えなくていいし。 結局MC-505のみで曲作ったりすることのが多いし。おれ。 本格的にやってる人はやっぱ違うんでしょうけどね。
973 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 23:17 ID:BcV7klfh
で、いつごろ店頭に並ぶのさ?
今月末ていわれました
975 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 23:26 ID:BcV7klfh
>>974 さんくすこ。
とりあえず、裸尾の楽器館で
弄ってから考えよー。
その前に屋風BBの売り子を倒す!!!
Yせつ王によるセミナーあるね。 おれはおっさんで恥ずかしいから誰か行って報告してくれ。 あれでも広島、福岡、サッポロ、仙台なんで地方しかないんだ?
977 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 23:45 ID:3bcjT6+w
このスレッドで褒めまくってた人達には発売後にはとっとと買ってもらって 詳細なレポートでも上げて欲しいところですな。
いいえ。
まさか起動に20秒ぐらいかかるんじゃないだろうな・・・・
980 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/13 00:01 ID:Bvhzzpsu
え、今月末?はえーなぁ 来月の給料出たら買うか
あまりホメまくってる人はいないな・・・。
982 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/13 00:41 ID:X7tag9zb
>>981 SH-32の時は頭がおかしいとしか思えない老国ヲタがいたのにね。
983 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/13 01:01 ID:2zYx3/aI
買うぞ〜
984 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/13 01:13 ID:VQhlTFFR
結局ただの貧乏人が多いんだよ。 ヤスケリャマンセーだろ?
安いと学生が飛びつくから 厨レスが増えるってのはあるだろうな
986 :
名無しサンプリング@48kHz :
02/10/13 02:02 ID:28/dWpK2