物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
802名無しサンプリング@48kHz
学園祭で歌うリンダリンダの声なしの物を捜してるのですが
だれか、作ってないでしょうか?
803名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 19:01 ID:i8YjBKLC
>>802
学園祭いつ?
作ってあげようか?
804802:02/09/19 19:05 ID:5oIS8NHb
>>803
明日ですけど何とかなりますか?w(´Д`;)
805名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 19:06 ID:i8YjBKLC
>>804
明日か......。急やな(w
806名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 19:09 ID:Ub5baoM0
http://www.analogx.com/welcome.htm
これのSAYITって使ってる人いますか?
807802:02/09/19 19:11 ID:5oIS8NHb
おながいしますm(。_。 )m

漏 れ 必 死 だ な (藁
808名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 19:12 ID:i8YjBKLC
>>807
原曲を完璧に知らないのでMP3ファイルとかうpしてくれると
ありがたい。それでいけそうなら作ってもいいけど。
ギターソロとかが難しそうだったら明日までっていうのは無理かも?

>>806
つながらないよ。
809806:02/09/19 19:17 ID:Ub5baoM0
>>808STATE
?つながらない? URLは間違ってないはずだよ
810名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 19:18 ID:i8YjBKLC
>>807
それと、コードとかリンダリンダについて
あなたが知ってる情報を教えてくれれば事は運びやすい。
811802:02/09/19 19:29 ID:5oIS8NHb
とりうえずMP3です
ttp://rose.zero.ad.jp/~zbm90840/download/u_file120020919192528.mp3

コードについては・・・スマソ、わかりませぬ(´Д`;)
812名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 19:29 ID:4vDcFfYL
つーか、例の位相反転モノラル作戦で
カラオケ作った方が早くない?
813名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 19:33 ID:i8YjBKLC
>>811
8時30分にここで待ち合わせでいい?
それまでに曲聴いておくから。んじゃちょい落ちます。
814名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 19:36 ID:KwTO76KG
ポップスにおけるstringsのやりかた教えて。
やっぱりviolin,viola,celloって使い分けたほうがいいの?
それともarcostirngsみたいに固まった音色で
1パートに済ませてしまってもいい?
815名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 19:40 ID:4vDcFfYL
>>814
それはアレンジの中のストリングスの位置にもよるでしょうなあ
OASISのWhateverみたいなんだったらバラバラのがいいだろうし
80'sPOPSみたいなんだったら1パートで音まとめたほうがいいことも
あるし。
816名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 19:43 ID:VDKvZw1M
>>814
そんなの好みやんけ。
ポップスにおけるストリングのやり方って君の
中では明確なイメージがあるのかもしれないけど、
それは俺らには理解できない。
817名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 19:49 ID:KwTO76KG
うーん、倉木まいとか・・・。はずかしい。
818名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 20:30 ID:iTTizgDd
おまたせ。リンダリンダいる?
819802:02/09/19 20:38 ID:5oIS8NHb
>>818
もうできたんですか!?
820名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 20:42 ID:iTTizgDd
>>819
いえいえ、メシ喰ってただけ。
やってもいいよ。とりあえずコードだけ教えてくんない?

D-G-A(サビ)
これ以外の。
821名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 20:46 ID:iTTizgDd
D F#m Bm () G A

Aメロ()の部分が分からん。
822802:02/09/19 20:48 ID:5oIS8NHb
ttp://www.geocities.jp/tokairinrin/cats/bluehearts/rinda.htm

コードって、あんま詳しくないんですが・・・
これであってます?
823名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 20:50 ID:iTTizgDd
>>822
おっけー!
じゃあ作ってみよう。んで、どうすればいい?
MP3でうpしようか?
824802:02/09/19 20:52 ID:5oIS8NHb
>>823
MP3でおながいします(・ω・)ノ
825名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 20:53 ID:iTTizgDd
>>824

時間制限は?何時に寝る?謝礼は?
826名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 20:56 ID:iTTizgDd
>>824
自分の好きな音色で作らせてもらいますので。
827802:02/09/19 20:57 ID:5oIS8NHb
>>825

時間は明日の7時まで、寝ませんw
謝礼は・・・(*´д`)私の愛で・・・
828名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 21:02 ID:iTTizgDd
>>827
もしかしたら夜中の2〜3時くらいになるかもしんないけど。
メールで知らせるからこのメアドに一旦送信しといてくれますか?
んじゃ、今から風呂入ってそれから作業します。よろしこ。
[email protected]

それまで暇だったら私の音楽でも聴いててください。
HPにあるブラクラは本物なので押さないように!
オススメとかBBSカキコは特にしなくていいので。ほな。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003890
829名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 22:39 ID:fDgoorWp
そんでそんで!!もう客ついてるぞ!!
このままフェードアウトは許さんぞ!!
>>802は結果報告汁ように。途中経過もな!

828カッケー☆
830aaaa ◆05sh..yw :02/09/19 22:49 ID:iTTizgDd
休憩あげ
831aaaa ◆05sh..yw :02/09/19 22:51 ID:iTTizgDd
リズムの打ち込み半分くらい出来ました。
ループ素材で素早く作ろうと思ったのですが、
純粋な8ビートっていうのがなくて
一音一音全て手作業です。(;´Д`)ハァハァ
832aaaa ◆05sh..yw :02/09/19 22:52 ID:iTTizgDd
リンダリンダさんも次に書き込む時はトリップ付けてください。
833名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 23:09 ID:U6uTwz2T
Sound Chipset で以下の二つではどちらよいと思われますか?

Creative CT5880
YAMAHA YMF744

個人的な感想でいいので、ご意見聞かせてください。
834名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 23:12 ID:3Eh4UL4/
なんか変だけどちょっとおもしろくなってきそう揚げ。
835名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 23:27 ID:OYukHvMv
M-TRON本体とサウンドバンク?の1,2が欲しいのですが、国内で売ってる所はないのでしょうか?
海外通販とかだと英語マジ苦手でどうやって買っていいのかわかんないですたい
836浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/19 23:33 ID:wSDh6pw8
ごいすま。
837aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 00:16 ID:Y3g+ZKr0
>>836
ごいすま

リンダリンダさんから特に連絡もないしカキコも見当たらないのですが、
私は騙されているんでしょうか?
838802:02/09/20 00:30 ID:kgxRRMLL
>>837
大変申し訳ありません・・・
少しPCがいかれていたもので、まったく連絡とれませんでした。
先ほどメール出しますた。
(;´Д`)本当に申し訳ない!
839もと1:02/09/20 00:31 ID:cyYDtz5q
オーディオスポンジ!

825のログで引いてしまわれたのではないかい?
>837aaaa
840もと1:02/09/20 00:31 ID:cyYDtz5q
あ、いたw
841802:02/09/20 00:36 ID:kgxRRMLL
煤R(゚Д゚; )ノ

|彡サッ
842もと1:02/09/20 00:38 ID:cyYDtz5q
かくれるなかくれるな(w
>802=841
文化祭って、高校の??
なんか華やかでいーわねっ(羨
843名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 00:39 ID:RI/aetFd
MIDIコントローラーごとのAddressってどうやって調べるんですか?
844もと1:02/09/20 00:41 ID:cyYDtz5q
MIDIコントーラーごとのアドレスぅ???
メーカーIDのこといてんかな。。。
>843
845843:02/09/20 00:43 ID:RI/aetFd
>>844 えっと・・・いまYAMAHAのEX5っていうシンセを使ってるんですが
このシンセのコントローラーでCubaseとかのフェーダーとかをグリグリしたいんです
846もと1:02/09/20 00:45 ID:cyYDtz5q
ほぉほぉほぉ。なるほど
>845
CUBASEのフェーダーって、どんなMIDIイベントが割り当てられてるの?
847aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 00:49 ID:Y3g+ZKr0
|Д`) < あとギター録りだけ......。

|彡サッ
848843:02/09/20 00:49 ID:RI/aetFd
>>846 CubaseSXなんですが、まぁ一通り割り当てれるようにはなってるみたいです
EX5には6つのノブと円形の回るやつがあって、ノブのアドレスはチコチコやってるうちにわかりました
でもその円形のやつがどーしてもわからんのです。。。ちゃんとデータは送信されてるんですが
849もと1:02/09/20 00:50 ID:cyYDtz5q
(文化祭リンダリンダとaaaaはこそこそなにやっとんじゃ。。。w)
音楽って裏家業なのねぇ。。。(つくづく)
850もと1:02/09/20 00:52 ID:cyYDtz5q
円形のデータがいま何が送信されているのかモニターできるものはあるのか?
<SXとかにさ。
そして、ノブの送信データがわかるならあと、それのCCなりをフェーダーに割り当てるだけやんけ
>848
851もと1:02/09/20 00:54 ID:cyYDtz5q
(円形のって、ただのデータエントリースライダーぢぁないかなぁ。。。)
852aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 00:56 ID:Y3g+ZKr0
>>849
>aaaaはこそこそなにやっとんじゃ

いや、ノリで。。。(w
謝礼はネタです。
853もと1:02/09/20 00:57 ID:cyYDtz5q
ギャグはもっとハッキリクッキリ笑えるものにしなさいw
>852aaaa
しかもおいらにゆーなw<「ネタです」
854843:02/09/20 00:59 ID:RI/aetFd
>>851 円形のやつはEX5単体で使う場合、トラックを切り替えたり、音色を選ぶコントローラーです
で、Cubase側のMidiチャンネルにデータが送信されてるのがなぜわかるかっていうと
普通に鍵盤押した時みたいにメーターがふれているんですよ
855802:02/09/20 01:00 ID:kgxRRMLL
>>842
高校のですヽ( ´ー`)ノ
今年で最後なんで、できる限り盛り上げたいな〜と思ってみたり
856aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 01:03 ID:Y3g+ZKr0
>>855
「リンダリンダー」のコーラス部分及びハモリは
友達にでも参加してもらってください。
夜中なのでさすがに歌までは録れないので。
では、作業に戻ります。
857もと1:02/09/20 01:06 ID:cyYDtz5q
http://www.ishibashi.co.jp/namm/98namm-w/ex5and7.htm
これみると、EX5でアサイナブルなのは6このノブとブレスコントローラーだけのやうだが。。。
>848
[other] のとこ
858もと1:02/09/20 01:09 ID:cyYDtz5q
その円形のマルぐりぐりするのリアルタイムレコーディングして、
リストエディタでなにがレコーデイングされてるかみてみてみてぇ〜(何語?)
>854
859浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 01:09 ID:bdcYDAwJ
age
860もと1:02/09/20 01:11 ID:cyYDtz5q
かわいいコはいるのか?(-▽-)
>855
もりあがれ!!!(カラオケだが。。。しかもaaaa作w)
861名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 01:13 ID:GjZKarvf
Cubasisをつかっているのですが、
REX以外の普通のオーディオファイルでテンポを合わせたりキーを合わせたりはできないんでしょうか?
Cubasだとタイムストレッチ機能があるらしいのですが。
862もと1:02/09/20 01:16 ID:cyYDtz5q
それはぜひCubasisスレできーてあげてください。
>861
「あっちにいけ」とゆー意味ではなく、
「あのスレ盛り上げてあげてください」とゆー懇願の体制ですw
よろすくおながいいたします。けいぐ
863もと1:02/09/20 01:20 ID:cyYDtz5q
「どこまで使えるCubasis」
ってスレあげておきましたヨ
>861
864浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 01:24 ID:bdcYDAwJ
小室哲哉 浅倉大介はクソ【part2】
ってスレあげておきましたヨ
>ALL
865もと1:02/09/20 01:25 ID:cyYDtz5q
大爆笑っ!!!
>864大作ぴーこ
866名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 01:37 ID:eo8eSz/M
「コンボオルガン」とは何ですか?
今ひとつ定義がわかりません。
867もと1:02/09/20 01:38 ID:cyYDtz5q
868もと1:02/09/20 01:40 ID:cyYDtz5q
867のページの菊池先生はインパクトありますな。
http://www6.airnet.ne.jp/babel/kikuti/interview4/36.jpg
  ↑
(菊池先生)
869浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 01:42 ID:bdcYDAwJ
BOX発売記念age
870浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 01:43 ID:bdcYDAwJ
↑誤爆(−−;
871もと1:02/09/20 01:43 ID:cyYDtz5q
どんなあげじゃ!w
>869大作ぴーこ!
しかもそれはなんの商品じゃっ!
872浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 01:46 ID:bdcYDAwJ
先生のソロやで>>1タン
873もと1:02/09/20 01:49 ID:cyYDtz5q
先生って、菊池先生かっ!?
>872大作ぴーこ
http://www6.airnet.ne.jp/babel/kikuti/interview4/36.jpg
  ↑
(菊池先生)
874浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 01:50 ID:bdcYDAwJ
なんでやねんww
大介ソロ>>1タン
875もと1:02/09/20 01:54 ID:cyYDtz5q
876浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 01:58 ID:bdcYDAwJ
>>1タン
かっこええやんw
877もと1:02/09/20 01:59 ID:cyYDtz5q
いっけんギャグのよーだが、このgifかっこいいんだよ。。。
>876
ボケを探してて偶然発見したのだが。。。w
878名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 02:06 ID:TaKWVxZr
どなたかローランドのオーディオインターフェイスUA−700でLINE−INでコンプとリバーブ一緒にかけられるかどうか知ってる方いらっしゃいますか?
879もと1:02/09/20 02:12 ID:cyYDtz5q
http://www.roland.co.jp/cs/qa/UA-700.html
ここはみました?
なんか丹念にみると出てそーですよ
>878
880名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 02:16 ID:TaKWVxZr
あ、ありがとうございました!早速見てみます。感謝です。
>879
881もと1:02/09/20 02:16 ID:cyYDtz5q
予測:LINE IN(AUX)にかけられるであろーシステムエフェクトの中に
まず、コンプがありません。(w
>878&880
この調査のとっかかりの部分で早くもつまづいてしまいますたw
残念ながらたぶん無理です。
882861:02/09/20 02:19 ID:bR6m7onV
>>もと1さん
ありがとうございます。あっちは書き込みが少ないのでつい。。。
俺はあれで十分なんですけどね。ここの人たちはかなりプロ思考ですね。
883もと1:02/09/20 02:23 ID:cyYDtz5q
音楽にプロもアマチュアもございません(たぶん)w。
>882
このスレ、生理に忠実なかたは集まっていると思いますがw
驚かされるかたも多々いらっしゃいましたネ
884もと1:02/09/20 02:26 ID:cyYDtz5q
ところがそんなこんなで次スレが最終回!!<このスレ。
長かった。。。長過ぎたw
885浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 02:26 ID:bdcYDAwJ
>>1
「いましたネ」
意味深な過去形…。
886もと1:02/09/20 02:27 ID:cyYDtz5q
意味シンどころか884でネタばらしてますが、何か?(この言い方なつかしい!!w)
887aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 02:32 ID:Y3g+ZKr0
休憩あげ。

もうちょい。
888aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 02:33 ID:Y3g+ZKr0
あと、気に入らない音色差し換えとミックスぐらい。
889浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 02:34 ID:bdcYDAwJ
がんばれああああ
890もと1:02/09/20 02:35 ID:cyYDtz5q
けっこー丁寧にやってますなぁ。
>888aaaa
リンダ学園祭はどないしてんねん。
891aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 02:36 ID:Y3g+ZKr0
正直、オリジナルよりかっこいいかも(w
892浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 02:36 ID:bdcYDAwJ
>>1タンに「あほ!!!!」。。。言われた…。
893もと1:02/09/20 02:36 ID:cyYDtz5q
ってか、リンダ学園祭はもー寝ないと明日の学園祭を楽しむことができないのでわ。。。?w 
894名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 02:37 ID:BNRhOABI
リンダリンダか・・・なんか懐かしいな。
895浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 02:38 ID:bdcYDAwJ
どきどき
896もと1:02/09/20 02:38 ID:cyYDtz5q
そんな同棲しているよーな誤解を産む発言はひかえなさい
>892ぴーこ
これこれw
897aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 02:38 ID:Y3g+ZKr0
ほいじゃあ音ネタ見つかったので作業に戻ります。

|彡サッ
898浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 02:39 ID:bdcYDAwJ
おおおお!!
899名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 02:39 ID:/43mWIVN
こんばんはー。。
900mav ◆mav8/io. :02/09/20 02:39 ID:/43mWIVN
900?
901もと1:02/09/20 02:39 ID:cyYDtz5q
900
902もと1:02/09/20 02:39 ID:cyYDtz5q
くそ!w
903浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 02:40 ID:bdcYDAwJ
おつかれさま      
 
904もと1:02/09/20 02:40 ID:cyYDtz5q
突然でてくんぢぁないっ!w
>mav
905浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 02:42 ID:bdcYDAwJ
昼メロみたいな芝居やな・・・w
906894:02/09/20 02:42 ID:+ySJPKHD
もうひとつmidiの打ち込みという概念が理解
できないんですが、VSTのLM4などを使い、打ち込んでいくのは
midiですよね?

サンプラーでここを押したら、スネアが鳴るというので
打ち込んでいくのもmidiなんですか?

NRPNの設定というのは、サンプラーとかでも有効なんでしょうか?
907名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 02:42 ID:Hs3NoJ7E
最終回期待揚げ
908mav ◆mav8/io. :02/09/20 02:42 ID:/43mWIVN
>1
ちょうどおいしいところいただいてしまいますた( ̄ー ̄)ニヤリッ
909もと1:02/09/20 02:43 ID:cyYDtz5q
マブたんマブたん。スレ立ての権利ちょーだいな
910浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 02:45 ID:bdcYDAwJ
>>906
MIDI端子が付いてるのはMIDIやで。
設定は機種によりけりるりだと。
911mav ◆mav8/io. :02/09/20 02:45 ID:/43mWIVN
>>909の1
そーいえばヤフーからはスレ立て出来ないんでした(爆
では代わりにお願いします。。
912もと1:02/09/20 02:45 ID:cyYDtz5q
もうひとつmidiの打ち込みという概念が理解
できないんですが、VSTのLM4などを使い、打ち込んでいくのは midiですよね?
>そーです(たぶん)

サンプラーでここを押したら、スネアが鳴るというので
打ち込んでいくのもmidiなんですか?
>そーです(たぶん)

NRPNの設定というのは、サンプラーとかでも有効なんでしょうか?
>それサンプラーによるですよ。有効でないものもあります。

>906
913もと1:02/09/20 02:46 ID:cyYDtz5q
よりけりるり。。。<爆
>910ぴーこ

あほや。スレ立てられないのに900とりにいくなっw
>911mav
914もと1:02/09/20 02:47 ID:cyYDtz5q
あるがと
>mav
915浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 02:48 ID:bdcYDAwJ
分かりやすいな…………・・・・・。

www
916mav ◆mav8/io. :02/09/20 02:48 ID:/43mWIVN
>>906
MIDIというのは電子楽器の類(ソフトも含む)を演奏するための
情報をやりとりする規格なのですよ。
ソフトでやってると若干わかりにくいかもしれないですね。。
917もと1:02/09/20 02:49 ID:cyYDtz5q
ってなことで、おいらスレ立ての準備しつつ眠るです!

みなさんおやすみー
918894:02/09/20 02:50 ID:+ySJPKHD
>>910.912
例えば、打ち込みドラムを生っぽくしたいというときに、midi
側からのアプローチがNRPNをいじくったりということ
なんでしょうか?
あと、midi fileというのは音声fileではないので
、例えば、再生する機会によって、音色がかわるのでしょうか?
919浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 02:52 ID:bdcYDAwJ
そのとおり。
>>918
920894:02/09/20 02:55 ID:+ySJPKHD
打ち込み初めて、1週間くらいの初心者ですが、
ドラムの打ち込みしてるんですが、
cubase sx使ってます。

で、リアルタイムに録音していってるんですが、
普通はピアノロールのエディタ使うんですか?
慣れていくと、ピアノロールが一番早いんですか?
もし、そうなら慣れようと思ってます。
921浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 03:04 ID:bdcYDAwJ
>>920
リアルタイムで打ち込んだらエディット結構大変やで。
あと、アフタータッチ情報は要らないときちゃんと省きましょう。
922894:02/09/20 03:08 ID:+ySJPKHD
あと、midiチャンネルが16までというのは、
16パートの演奏しかできないとい言う意味ではなく、
例えばハチプロを1chと設定すると、
ハチプロはマルチチィンバー音源なので
その中で、スネアやトランペットをならしたりできるということですか?
923名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 03:11 ID:Hs3NoJ7E
>>920

「普通」は、ないです。
みんな自分のやりやすい画面でやります。
時にはいろんなスタイルの画面を切り替えながらやります。
ドラムだからといってシーケンサーメーカーが用意した「ドラムエディットウインドウ」
が誰にとってもベストとは限りません。

いろいろ試してやりやすい方法でやるのがあなたにとってのベストと思われます。
924894:02/09/20 03:11 ID:+ySJPKHD
>>921
921さんはどのようなエヂタで打ち込んでいきますか?
僕は、リアルタイムでオートクオンタイズかけて打ち込んで、
そのあと、ピアノロールエディタでベロの調整をしてます。
925浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 03:14 ID:bdcYDAwJ
>>921
おいらはシンセ内臓のシーケンサ使ってんねん。
内蔵シーケンサやからといって馬鹿にできへんくらい使いやすい。
926894:02/09/20 03:16 ID:+ySJPKHD
今まだ、cubase sxに付属のvst instrumentで打ち込んでいるのですが、
音源欲しいです。最初の1台なのでxv2020か5050くらいに
しようと思ってるんですが、どうですか?

927名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 03:17 ID:nZcj1ER/
MIDI使ってるゲームのMIDIOUTをMIDI-yokeでMIDIINに繋いで
そのままシーケンサー等でMIDIファイルにできますか
928浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 03:20 ID:bdcYDAwJ
>>926
欲しい音なら買いましょう。
>>927
できそうな気がする。
929名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 03:47 ID:kS2j/4WX
>>927
犯罪者発見!通報し(以下略)
930○ボラ(最終回仕様) ◆BFPkmfCk :02/09/20 04:33 ID:PN19a0gk
くそ、、、寝過ぎた....w
よし、最終回に向けて名前の準備はオーケーだw
931○ボラ(最終回仕様) ◆BFPkmfCk :02/09/20 04:33 ID:PN19a0gk
あれ、黒●できなくなってる、、、w
932ああああ携帯:02/09/20 05:11 ID:pImGLuA8
出来た。
けど、PCがネットに繋がらない。
どうしよう?
933もと1:02/09/20 05:12 ID:cyYDtz5q
最終回準備かなり停滞中w

立てるの夜になるかもです。またーりお待ちをw
934mav ◆mav8/io. :02/09/20 05:13 ID:/43mWIVN
>>931○ボラ
IDを買わないと名前欄に●を使えなくなってるんですよね。
http://2ch.tora3.net/
935ああああ携帯:02/09/20 05:18 ID:V5mCaj0j
ネット繋がらない...。
やばいよー!
あと2時間なのに!
936○ボラ(最終回仕様) ◆BFPkmfCk :02/09/20 05:22 ID:PN19a0gk
>934MAV
そなんだー、
さすがデータベースMAV...w
937ああああ携帯:02/09/20 05:23 ID:pojzWMpf
ヤフーBBのサーバって今落ちてるのでしょうか?
938浅倉大作(ぴーこ) ◆ewWlwr5A :02/09/20 05:25 ID:bdcYDAwJ
をを
939名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 05:32 ID:ulpdWQwH
★★★(;゜ж ゜)YBB障害専用 Part5★★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1031258612/l50
なんかダメっぽいみたいな?( ̄Д ̄;;
940ああああ携帯:02/09/20 05:35 ID:/f9MLABD
24時間サポートの電話もなかなか繋がらないよー。

あぁ、時間が...。
941名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 05:37 ID:ulpdWQwH
>>940
なんかisp板の情報見ると他のDNSの使ってる人がチラホラ?
942aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 05:43 ID:Y3g+ZKr0
復活!!!

しばし、お待ちを!!!(今からうpします)
943802:02/09/20 05:54 ID:i4xVmeE/
>>942
乙です〜(。・_・。)ノ
ってか(´ρヾ) ネムネムゥー
944aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 05:58 ID:Y3g+ZKr0
945802:02/09/20 06:03 ID:i4xVmeE/
>>944
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!!
さっそく聞いてみます、マジ感謝です。
946aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 06:06 ID:Y3g+ZKr0
どう?
947802:02/09/20 06:13 ID:i4xVmeE/
最高ですた、サンクス!(´▽`)
こんな短時間でこれだけの物が出来るなんて、ホント尊敬します。

さすがに少し寝ないとまずいんで、ちょっと仮眠とってきますw
948aaaa ◆05sh..yw :02/09/20 06:16 ID:Y3g+ZKr0
>>947
それは良かった。ほっとしました。

寝よ。
おやすみー。