1 :
名無しサンプリング@48kHz:
自宅レコーディングのモニタースピーカーはすっかりパワードが主流になってしまいましたが、まだまだパッシブタイプのニアフィールドモニターを愛用している人達も多いことと思います。
しかし以外にも世間ではパワーアンプに関しては蔑ろにしている感が否めません。
そこで「〜のアンプはお勧め」「〜アンプをこう使っている」「〜アンプは〜モニターとの相性が最悪だった」「〜のアンプは〜で安く売っていた」等の情報をここに書き込みましょう。
今までパワーアンプに徳化したスレは無かったのでそろそろあっても良いのでは?と思う今日この頃です。
2 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/29 18:55 ID:RnGNI385
3 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/29 18:57 ID:RnGNI385
4 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/29 18:58 ID:RnGNI385
5 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/29 18:59 ID:RnGNI385
6 :
名無しサンプリング@48kHz:02/08/29 19:06 ID:RnGNI385
>>3 あやっ、リロードしたらPeavey切れてないや
スマソ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 23:01 ID:EdHHoWdq
地味に良スレな予感。
ウチではパワード使ってるけど、上げてみます。
8 :
これもよろ〜:02/09/02 23:49 ID:DsaAUUgY
9 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 02:26 ID:Ra2knmoT
Roland SRA-50
10 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 19:11 ID:w9C1S77L
>>8 プリメインとかはオーディオショップでわずかに見たことあったのですがこんなにもラインナップあったのですね。
音は全く聞いたことないですがシャシーからしてやってくれそうに見えました。
是非インプレ希望です。
11 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 18:50 ID:sNRMrh/D
>5に載っているABの200というパワーアンプ使ってます。
現在ラインナップにはありませんがスペック的には今ある280Aと同じようです。
音はアムクロンやクレストのようなパワーで押してくるタイプでは無くどちらかというと繊細な印象を受け、良い意味でアメリカンっぽくないアンプです。
ボリュームを下げた状態でもそれほど音質的な変化は無くモニター用にとても適していると思います。
他社にあるような入力系統にスピーカー保護回路などの先進機能は付いていないのでそこらへんは意見が別れそうですが逆に同社のS/N向上の為のこだわりのようなものを感じます。
原音に忠実でこの価格帯の中ではとても良質なアンプだと思います。
しかし残念ながら現在は国内代理店が無いようなので入手には個人輸入しか方法が無さそうです。
12 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 02:28 ID:R4TpOBw+
コンポのアンプと違うの?
age
14 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 19:11 ID:oumsofmR
若干違うよ。
普通のコンポのやオーディオ用(高いのは別)のはプリメインアンプと言って、音を整えるプリアンプ部分と音を出力するメインアンプ部分が一体型になってるんよ。
レコーディングでミキサーやアウトボードを使うとその時点でプリアンプを通っているので、プリメインアンプをモニター用に使うと
プリアンプ>プリアンプ>メインアンプ>スピーカー
と一つ余分なプリアンプが増えてしまうことになる。
各オーディオアンプやミキサーなどはこのプリアンプ部分で機器のキャラクター付けがほぼ決まってしまうので、アンプ部分に余分なプリがあるとミキサーから後も更に音が脚色されて正確なモニターが出来なくなってしまう。
そこでモニター用にはプリアンプ部分の無いメインアンプのみ(パワーアンプ)を使うというのがよろし。
というのがわしの見解。
とはいえ別にこうしなければ絶対いかん!ってことではないよ。
あとパワーアンプは回路が単純で同じ値段を出してもその分各パーツのクオリティを上げることが出来るので、セレクター付きの家庭用アンプより音が良いというメリットもあるね。
15 :
HAGE:02/09/13 22:29 ID:JMUB+aP0
14さん、わかりやすい解説ありがとう。
漏れもパワーアンプ買う決意ができました。
ヤフオクあたりでオーディオ用の中古アンプを探していたんだけど、
14さんの書きこみを見て、ちょっと考えないといけないと思った。
ブランドや特定の型番でその色付けが少な目なのってどんなのがあるのか
わかる人いるかな?ちゃんとしたPA買う予算が無いので、とりあえず…
17 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 12:34 ID:BVKQGFdQ
PAで使うんなら中古は止めたほうがいいよ。
酷使されている率が高いのでハズレを引くと電源や水晶とかの修理代で逆に金がかかる。
あとPAのような大出力が前提ならオーディオ用は避けた方が良い。ちょっとしたことですぐに飛ぶ。
18 :
ナイス良スレ!>>1:02/09/16 12:53 ID:Gixurkk1
パワーを買うか、プリメインを買うか、また悩む所ですよね。
プリメインの利点は、(機種によりますが)
やはり入力端子が多い事でしょうか。
ミキサー、CD、DVD、DAT、Audio I/F これらの出力音をセレクター1つで
切り替えて聴けるのでものすごい重宝してます。Phono端子も使いたい・・・
パワーだと、もう一つミキサーorセレクターをかまさないといけないですからね。
人それぞれですね。私はマランツ検討中。
あとリサイクルショップで\3kだったA100a、ちょと迷う^^;
>>17 流れから、>16のPA=パワーアンプってことじゃないの?
20 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 15:20 ID:BVKQGFdQ
>>18 そうだよね。
普段の再生機器と兼用だと逆にめんどいことになりそうだね。
しかしそのA100a随分安いね。
気に入らなかったらオークションで同じ位で売れると思うので試しに買ってみるのも手かも。
>>19 そうだったのか、、、
21 :
16:02/09/19 17:35 ID:1+En4Em4
>>17 すいません、紛らわしくて。
PA用途ではなくて、パワーアンプとしての意味です。
ごめんなさい。
22 :
18:02/09/20 08:49 ID:pguQKl80
>>20 そんなにめんどくさくないですよ。
むしろ、別にした方がめんどい気がします。
ミックス初心者は、普段聞くCDも制作のときと同じ
環境で聴くのはありだと思うので、貧乏6畳一人暮らしには
プリメインをお勧めします。AVアンプはどうだろう?
使った事が無いのでわかりませんけど、プリメインと比べての
コストパフォーマンスは痛いですね。
テレビorビデオの音声入力がもう一つあったら、
そいつらもモニターにできるのになぁ。。ラジカセ欲しぃ
23 :
20:02/09/20 19:04 ID:mvoi5MRc
>>22 いやスマソ言葉足らずだった。
パワーアンプ&ミキサーに普段の再生機器も兼用させるとめんどそうってことでおいらも同じ意見でした。
とはいえ思ったんだけど逆にデジタルミキサー使用でなおかつ入力が多い場合はそこらへんの使いづらさは解消されると思うのでそうなるとパワーアンプを選んだ方が良い気がするな。
AVアンプは最近買う機会があったので20万以下位のやつは大体聞いたけど各メーカーそれぞれ独自の脚色をしている傾向にあったのでモニター用に使うにはあまり適してないんじゃないかな。
ただ5.1chのミックスとかやるとなるとパワーアンプだと3台用意するかバカッ高い5chアンプが必要なので金銭的に現実的ではないよね。
オーディオ用だが、山水のアンプの上位機種のプリメイン
アンプは、パワーアンプダイレクトインが付いている上、
XLRバランス入力も付いているので、CDプレイヤーなどの
オーディオインはピン入力へ、ミキサーのバランスアウトは
パワーアンプダイレクトインへ入れて両方併用できるぞ。
便利だ。株価は10円だけどな(笑)
25 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 03:04 ID:njZUAsaB
MARANTZ PA01ってどう?
26 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 03:14 ID:hDOe5MKg
ALESIS M1 Activeってどうよ
27 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 03:40 ID:kXixVX4z
>>24 パワーアンプダイレクトインは知らなかった。情報あんがと。
28 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/27 20:59 ID:n0e5jwty
CS200Xは定番ですか?
29 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 03:37 ID:9H8o+3g5
>>28 CS200X+Audix Studio 1Aっていう
組み合わせで使ってます。
安かったんでね・・
低音が濃くてキモチいいけど、
音量あげないと解像度がいまいち。
10Mなんかのほうがあうのかもな。
30 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 13:02 ID:LBqrwVGt
>>29 10MとA100aで使ってタンですけど
某所でcs200xが安かったんで使ってみまスタ
低域が出るようになった!って喜んで数日
どうも高域が出ない
a100に戻すと解像度の違いが歴然
音圧を楽しむにはいいかもしれません
31 :
29です:02/09/29 00:34 ID:9MOr42ko
書き込んだ直後にピュア板で知った
ビニールのプチプチをスピーカのインシュレーターに使う
ってのをやってみて、漬けあがったようなので
今日聴いてみたです。
チョット驚き。低音が実に締まるよ。
解像度もこころなしかアップしたような。
低音が締まったらそりゃ当然か。
しばらくこれでやってみます。
パワアンプと離れたので、サゲッ
32 :
29です:02/09/29 00:47 ID:pHbUdZgQ
補足・・
CS200Xは、電力喰う。
この部屋には(6畳)パワフルすぎたかな。
33 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 01:24 ID:MXJbZpWy
>8
Brystonはカナダでしたね。SANYO時代の古い4BをB&Wで使っています。
スタジオモニター用のアンプだったらアキュフェーズははずせない様な。
34 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/30 13:14 ID:/yke8SeL
おいらもAUDIX 1A使ってるけどこのモニターは特に下に敷くものの影響を受けやすいようですね。
最近スタンドとインシュレーターをちゃんとしたものに変えたらそれだけで別物と言っても良い位に各楽器が聞きやすくなりますた。
逆に壁からの回り込みの影響はそれほど受けにくいようで15cm位離しただけでも特に問題無いようです。
バスレフが前にあるおかげかな?
アンプは11と同じAB200との組み合わせです。
35 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/30 17:29 ID:o7A1/V/6
ALESIS RA150使用中。
自宅スモールモニター用には良いね。デザインも。
マランツプロのやつってどうなんだろう?
37 :
とりあえず:02/10/11 21:10 ID:bsCeIH+c
アゲッ
先日、スピーカーを買おうとオーディオ屋に行ってきました。
お目当てのSPが今イチな感じだったのでアンプも色々換えてみてくれてたんだけど
マランツのでも聴いてみました。(PA01)
パッと聴いて「アンプ換えてください」って言ってしまいました。(笑)
その時はこのアンプのことを知らなかったのでキチンと聴かなかったんですけど
数分間の印象では解像度はあまり高くない感じでした。
AccuphaseのProシリーズのインプレキボンヌ
あげ
マランツ注文したよん♪
何買ったのかな?
インプレキボンヌ
流れからしてPA01あたりのことじゃない?
44 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 21:31 ID:XyVzmBs1
haflerのP1000買ったよん。
でも期待してたほど前のアンプと比べて変化がないような。
ちなみに前のアンプはウン十年前の東芝AUREXブランドの安もの。
でもパイオニアのAVアンプ(当時10万ぐらい)やヤマハのP2040より
数段イイ!
>>44 いいね。
俺も今のが壊れたらそれにするつもり。
46 :
41:02/11/04 02:50 ID:EJzNAWli
マランツPA01買いました。
山水の10年くらい前の10万円クラスのアンプと
10Mで作ってた自分の曲を友達の家で聴いてビックリ。
こんなクソミックスにしてたのかと。
その友達はB&Wのノーチラス805とDENONのS-10を使ってます。
そっくり真似しようかと思ったけど、Webで調べると
あまりにもPA01の評判がいいので冒険してみました。
これ最高ですよ。
その友達が僕の家で彼のリファレンスCDを聴いて、
買い替えたくなったって言ってます。
47 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 09:47 ID:nz+QIF9t
マランツPA01は糞。
ヴォリュームによって、
左右のバランスがめちゃ崩れる。
音もいわゆるドンシャリ系。
安っぽい感じというのが大方の意見。
それに10万出す位なら…
マランツ=ツマラン=定説
でも高いだけのアキュよりまだまし
>>47 糞ってこた〜無いと思うが。
オーディオ用に出ている6100とかよりはフラットだと思う。
ただ高いってのは俺も感じたけど。
俺も47のお勧めを知りたい
それに41本人が気に入っているんだから外野がどうこう言うのは余計なお世話だと思うが。
パワーアンプ使ってコンポとかの変わりに普段の音楽とか聞いている人いる?
オーディオスレ行けばゴロゴロいそうだけど音楽家連中はどうなんだろうと思って。
漏れはステレオ別にあるけどMP3位は聞いているかな。
俺も最近はそんな感じだな
age
age
お前ら、ピュア掲示板みたいな恥をさらすなよ。
少なくとも製作者側が。
なにが言いたいのかよくわからん・・・
60 :
:02/12/11 19:57 ID:kf2jdGQx
保守
死守
62 :
名無しさん:02/12/12 21:44 ID:Z10SqIAl
死守ワロタ。
パワー度が流行ってるって、やっぱホントかね‥。
やはり面倒が無いし安く済むから自宅スタジオはパワードが多いだろうね。
おいらはパワーアンプ派だけど理由はただ単に昔から使ってるからってだけ。
でも壊れてもアンプで鳴らすってのがなんか好きだからパワードには行かないだろうな。
64 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 03:35 ID:dYSU6XCI
死守するけど話題なし・・・
65 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 03:36 ID:01LzPUpx
出品者タンデシカ?
傾向としてここの住民は10万以上のプリメインには手は出さないとオモウヨ
TASCAMのREVEALというスピーカをもらってしまった。
せっかくのパッシブタイプなんでモニター用アンプを購入しようと
思うんですけどこいつに合うお勧めとかありますか?
ストリングスやバイオリンのソロと
たまに和太鼓と篠笛というイレギュラーなものを扱っています。
一つよろしくお願いします。
68 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 03:00 ID:uE2SC5WX
キムチ作りたいのですが、唐辛子は何が一番マッタリして良いのですか?
つまらない
>>67 ご予算はいかほど?
とはいえ聞いた所でREVEALの音すら聞いたことないので良い答えは出せないけど。
安く上げたいんだったらPEAVEYのCS200Xあたりなのかなー?
とりあえずパワーアンプ選ぶ際、ダンピングファクター値が1KHZ中で100以上位あれば大抵のモニターは問題無いと思うよ。出力も自宅使用だったら8Ω駆動で50Wもあれば十分だと思う。
このスレの最初の方に色々メーカーのリンクが載ってたよ。
71 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 15:21 ID:b0rmOFPW
>>67 ヤフオクで自分の予算に叶ったものに入札しな
72 :
67:02/12/20 18:17 ID:U+oPVq1o
>>70 すいません重要なのに予算を書くのを忘れてました。
貯めてアルバイト代は150k円ですけど、安くて済むなら
それに越したことは無いです。CS200Xは手頃でいいですね。
アドバイスを参考にしてもうちょっと勉強してきます。
>>72 150000もあるならリビールのアクティブのほう買って、パッシブはヤフオクで売る。
もらった人には色を塗り替えたと言い張る。
すぐばれるけど。
とことんスレ違いだけどね。
>>72 そこまでかけられるんだったら結構選択肢は多いと思うよ。
ただ自分的にはそこまでかける必要も無いと思う。
PEAVEY CS200Xもカナ~リいいと思うけどもうちょっとふんぱつするならAB 280A 、HAFLERP1500あたりが評判良いみたい。
大体ここらへんのクラスだとスタジオ用ニアフィールドを鳴らす位のダンピングファクター値は余裕でクリアしていると思うので相性はそんなに気にしなくて大丈夫だと思う(多分)
ちなみにCS800Sも評判良いみたいだけど自分的にはファン冷却なので却下!
あと気をつけるのは自宅使用だったらあまり大パワーのを買わないようにね。
ブレーカー飛びます(W
75 :
72:02/12/22 23:32 ID:m7WD+U1e
>>73 それ最初に考えました(w
>>74 >あと気をつけるのは自宅使用だったらあまり大パワーのを買わないようにね。
>ブレーカー飛びます(W
これは言われなければ気付かなかったです
結局PEAVEY CS200Xにすることにしました。
ユーザーの数も多そうですし
評判いいですので。
親切にありがとうございました!
>>75 CS200X購入おめでと〜
インプレキボンヌ
77 :
702:02/12/28 12:20 ID:ZG7Rr01R
age
sage
age
テンモニとかNF-1(パワードじゃないほう)のユーザーって
やっぱ少ないのかな?
SHARPの1bit使ってる人いる?
パワー不足と、下が抜け気味なんだけど、宅録にはちょうどいい具合で、
スピーカ選びをうまくやればいけるなと思ってるんだけど。
そのスピーカ選びで今は思案中。
…終了ですか?
83 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 17:35 ID:1m3fVJLx
いや上げ
HAFLERのP1500買おうと思っている。
やはり買えるところは音家くらいしか無いかな?
84 :
83:03/01/26 15:02 ID:Lui9vyXT
届いたぞ
でもどうせ誰も見てないと思うので以下略
85 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 11:48 ID:XbxzACDO
>>84 P1500購入おめでと〜
インプレキボンヌ
>>84 おめでたう。
うちも、そろそろ買い替えるぞー。
コマネチ
('A`)
ミく( )ノ彡
くωゝ
87 :
83:03/01/27 14:53 ID:MmuugrHl
>>85>>86 サンクスコ
音に関しては詳しくは解らないけど想像していたよりも解像度が高く各楽器が聴きやすくなったな。
前のと比べて低音がちょっと引っ込み気味なのが気になるけどこれはおろしたてだからかな?
あと試しにボリュームを大小させてみたけどほとんど音質的な変化が無いのはびっくりした。
ちなみにスピーカーはAUDIXの1Aでケーブルはカナレの4S8。
作り的には比較的コンパクトではあるけど両端に付いた巨大ヒートシンクや、無骨ながらも壊れにくそうなスイッチ類やコネクターなど耐久性に重点を置いているような所は交感が持てる。
ただ見かけとは裏腹にけっこう重量があるのでラックマウントにはちと骨が折れた。
各チャンネルブロックは完全に分離した作りのようで左右同じパーツを使っていながら良くみると反対側はひっくり返したようになったデザインで面白い。良い意味でドイツ製品のような実質剛健な機能美を感じた。
あと面白いのはボリュームが-15db以下には出来ない所。あくまでもスピーカーを鳴らすのがアンプの仕事で細かいレベル調整はミキサーでやれ!っていうような職人気質な感じがいいね。
88 :
83:03/01/27 18:14 ID:MmuugrHl
誤爆発見
×交感が持てる
○好感が持てる
89 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 12:56 ID:cZPm5co1
age
>>84 オメデトー
おまいらも84を見習ってそろそろなんか買え
SX100買いました
おめでと〜
またマニアックな
sage
さげ
酒
96 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 17:31 ID:bykJAlYX
age
>>81 俺もそれ考えてた。実際いけそう?
あと、機種も教えてクレー
…終了ですか?age
何故にモニター用スピーカはあっち向いてもこっち剥いても
パワー度ばかり・・・
国産メーカーがパワー度主体だから雑誌とか楽器屋で見て買うヤシもおのずとそうなるんだろうな。
逆に海外の通販ページとか見るとパワー度は初心者用みたいな扱いになっているみたいだな。
どっちが良いとかいうことじゃなくて。
パワー怒にしとけば、アンプの相性の問題も考えなくて良い…、
みたいな文句は、よく見る気がするな。
漏れもPアンプ出力200wとか書かれても、そんなにイラネーヨと思うし。
で、実際の所パワー土ってどうよ?
一般家庭のオーディオでパワー土のスピーカーってPC用以外では使われてないよね?
普通のステレオと構造的にかなり異なっている気がするけどそれで精密なモニターって出来るものなの?
いやスマソ別に煽っているわけじゃなくて。
最近の機種だとパワーアンプとで鳴らすのと比べても遜色無い位良くなっているのかな?
>>101 50W位からあるよ。
103 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 15:46 ID:ezokZqWl
>102
本来なら小さいユニットから低音出すには限界が
あるけど、専用アンプにすることで内部EQで限界ギリギリ
近く特性を補正してるから小型パワードは歪みが多いわけだ。
アンプ用トランスがユニット近くにあるからこれまたノイズ拾い
やすくSN悪くなりがち。
まあ、セットだしコストダウンできるから安いし相性問題
ないから初心者には良いだろうけどねえ。
生音レコーディングのミックスやるにはやはり
それ相応のサイズ、品質の良い物が必要だわな。
俺はパッシブが好きなんだよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!
105 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 16:04 ID:p9LhLkSv
106 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 16:07 ID:Tb6XCs2n
107 :
名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 18:10 ID:OOIF0rFB
CS200Xのオペアンプを差し替えて使ってます。
気持ちハイファイ(苦笑
108 :
102:03/03/06 12:24 ID:UUC9LrrJ
>>103 説明サンクスコ
確かにそれ聞くパワードがちゃっちく思えてくるな
でもプリメインのアンプ使ってモニターする位だったらパワードのがいいかもね。
いやスマソなんとなくそう思っただけ。
まあ大抵の自宅レコ連中はモニターにまで金回せないからパワードって選択多いんだろうな
110 :
山崎渉:03/03/13 18:08 ID:3ttyvhW+
(^^)
111 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/02 23:26 ID:WEGeX6mf
救出
112 :
ニセ山崎渉 :03/04/15 17:54 ID:E3uZWzJp
( ゚ ゚)
113 :
山崎渉:03/04/17 12:21 ID:YdzckEJw
(^^)
114 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 15:43 ID:hzmBRloz
緊急保全
それにしてもパワーアンプって買っちまったらもうあと使うだけだから話題がね〜な。
というわけでそろそろ誰かなんか買ってくれ!
115 :
おい山崎?:03/04/17 15:47 ID:tRN3pH+S
(^^)))))))))<ニャー
”””””””””
これぐらいやらなきゃ。
116 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 12:30 ID:u7+Kk711
117 :
山崎渉:03/04/20 06:04 ID:qzdymQAX
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>117 おまえなにげにニセ渉だな?
もし本物だったらウザイから前のに戻したほうがいい
119 :
名無しサンプリング@48kHz:03/04/30 13:23 ID:4jm79ei8
ここらで上げておくか
120 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/01 14:27 ID:hUzNJyfd
SHARPの1 bit AMP +フォスのNF-1
で完成としてしまって良いのでは?
>>120 良さそうな気はしないでも無いけどなんか面白みに欠けるな
122 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 03:03 ID:a6fG6Zwg
守
123 :
山崎渉:03/05/22 02:12 ID:GIyXaLZF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
124 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 16:02 ID:k74CYmtR
救出
125 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 14:06 ID:Nl+2n7Ke
めちゃめチャ初心者な事聞くけど、
パワードスピーカを買えば
アンプっていらないの?
意味の無い事なんですか?
今sony SMS-1Pの購入を検討中で
アンプはPEAVEY CS200X という
組み合わせがいいのかなって
考えていたんだけど、
愚かなんでしょうか?
>>125 いらん
愚かだ
こんなスレのことはとっとと忘れてSMS-1Pのみ買うよろし
127 :
山崎渉:03/05/28 16:56 ID:KspWJsHS
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
128 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 14:48 ID:tPUPav9z
まずは、この疑問が解決しないと意味ナインですが、、、
SP信号のー側は、ずっと±0なんでしょうか?
ここから質問。
もしバランス転送だった場合、、、
(ボイスコイルがフレームとショートした場合やけ切れてしまうので
使い方には、非常に注意が必要なんですが)
ユニットの内部の鉄フレームにアースを結線するとSNが上がるなどのチューンを
昔の本で読んだんですが
SPケーブルにシールドケーブルを使って
ドレインにアースを使用する方法で、転送ってする意味無いかな?と思ったんです
どうなるでしょうか?
129 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 16:27 ID:sHuivlZV
B&WのCD1−NTってさモニターに向いてると思う?
誰か使ってる人いない?
130 :
ジジイのウンチク:03/05/29 17:18 ID:61IK2hJ6
>129
CDM1-NTか?
ビクターマスタリングスタジオのベックさんも
常設で使ってるぞ。
ツイーターの拡散が結構強烈。
部屋の共鳴とかの影響がものすごく出てしまうが
きちんとしたセッティングをするとあの値段とは
思えない音が出る。モニターと格闘しても良いのなら
お奨めするぞ。アンプは高いの使っとけ。安いの
使うと低音すかすかになるぞ。
131 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 00:19 ID:pXoqSlzW
ホントだ型番目茶目茶だ、CDM1-NTでした・・・
今それ使ってて、
店頭で視聴したときの感じが良くて購入したのはいいのですが、
自分のおうちで鳴らすと低音の鳴りがゴワワーンと
しまりがなく音量的にも下ばっかり出過ぎの音になってしまいます。
パワーアンプは出来ればMaranzのPA-01かAMCRONのD-45が欲しかったのですが、
金銭的な都合で仕方なくTASCAMのPA-30にしています。
店頭ではMarantzの高いアンプで鳴らしてたからか、
うちのセッティングの問題なのかが気になります。
132 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 02:22 ID:R5lcJevp
>>128 詳しくないから適当に書くよ。
+が+10なら
-は-10じゃない?
で、その中間の部分ってのがいわゆる0V(GND)
もちろん各機器によって0Vが変わってくるから
そこで歪みが発生する。
で、各機器をアース接続すると
全ての機器のGND=0Vがイコールになって良し。と
間違ってるかな?
解らん。
133 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 02:29 ID:R5lcJevp
>>131 >うちのセッティングの問題なのか...
って、どういうペッティングなのか、書きたまへ。
セッティングさえちゃんとすれば、
どんなSPでもそれなりに鳴ってくれると思うよ。
134 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 06:02 ID:pXoqSlzW
>>133 パソコン(Windows)〜EDIROL UA-5(アナログOUT)〜YAMAHA O1v(STEREO OUTから出力)
〜TASCAM PA-30〜B&W CDM1-NT
というセッティングになっています。
135 :
ジジイのウンチク:03/05/30 11:05 ID:97KgDxYu
>134
10Mなどはみな能率90db以上だが、
CDM1-NTのスペック表を見ると能率が87dbだったか89db
のはず。できればスピーカーの2倍程度の値段で電源部が
しっかり作られているアンプを使用しないと安定した音は
出ない。
あなたの場合UA-5でDA〜O1VでAD、DAしている
のでここでもロスが発生している。O1Vまでデジタル
転送することをお奨めする。
136 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 14:03 ID:nncGUiZj
AMCRON D-150A-IIの中古8万は買いですか?
137 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 14:07 ID:pXoqSlzW
>>135 CDM1-NTのスペック表を見てみました、88dbでした。
以前はUA-5とO1vをS/PDIFでIN OUT両方繋いでいたのですが、
その時にシーケンスソフトで生音を重ねどりしていくときに
録りたくないその他のオーディオデータ・MIDIデータも1トラックに録音
されてしまっていたので、きっとUA-5から出た音がO1vに行って、
またUA-5に戻ってきて・・・という状況になってしまっていたはずなので
S/PDIFはやめてアナログOUTにしたのです。
(その時はデジタルでIN OUT接続していないとWORD CLOCKのエラーが出て、全く音が出なくなっていたもので・・・)
ですが、ここで言われた通りもう一度S/PDIFでUA-5からOUTだけしてみたら、
アーラ不思議!全然いい感じの音に近づいてくれて、
WORD CLOCKのエラーも出なくなっていました。
もっとも以前にエラーが出たときはO1vを購入したばかりだったせいで
使い方もちんぷんかんぷんだったからかも知れませんが・・・
これで一つ問題は解決しましたが、
O1vでかけたエフェクトをパソコンに取り込もうとするとこの接続では
無理なのではないでしょうか?
どーにかIN OUT繋がないといけないのでは?
でも考えてみればこの質問はこのスレでは的外れですよね・・・
138 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 19:14 ID:AKzdvSvv
モニター用アンプスレがあることを知らず、モニターSPスレに
少し書いてしまったのですが、無印10Mをつなぐアンプを決めかねています
予算的な所で中古のヤマハのA100と同じくヤマハP2040
あたりかなと思っていますが、P2040の4CHを2CHづつまとめて
駆動する、という点はどのような特性があるのでしょうか?
どなたかご教授いただければと思います
139 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 21:33 ID:vFIzGysW
>>134 あ、そういう事じゃなくって、
SPを正しく設置してる?
そのSPの設置位置がツィーターを耳の高さにしてくれって言うんなら
それに合わせないと。
ものによっては、ウーファーが耳の高さとか。
140 :
139:03/05/30 21:35 ID:vFIzGysW
141 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 22:29 ID:pXoqSlzW
>>139 それは説明書を読めば書いてありますか?
142 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 22:56 ID:3l3zG1ey
>>141 書いてると思うよ。
とういうか、SPの高さ調整は相当音変わるよ。
143 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 00:09 ID:lLw2J5Yw
>>141 ありました。
ツイーターが耳の高さらしいですが、これはバッチリです。
ただ専用スタンドは使ってなくて、
厚いガラス張りのようパソコンデスクの上に置いています。
(○LECOMでもよくあるやつです)
これも関係してくるのでしょうね。
144 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 00:12 ID:lLw2J5Yw
145 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 00:18 ID:2TtqvHwa
>>138 P2040は激しくクソ。ガラはでかいけど中身スカスカ。
音はハイが全然伸びないし、荒い。
せいぜい簡易PAとか設備音響用でしょ。
>>143 おれも椅子の上に載っけてるだけなんで(安全上も心配)
あんまり、えらそうに言えないけど
例えば、ボックスつーか、箱になってるようなのだったら(木製だったら余計)
音はこもってくると思うよ。
あ、でもツィーターを耳の高さにしてるんなら
そんなに神経質になる事も無いと思う。
自分の使ってる機器のマニュアルは熟読するように。
148 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 01:58 ID:0ryZwgfU
>>145 10Mには、yamahaブランドではPC-2002 or 2002M(メーター付)が定番。結構いい感じかなぁ。そりゃ、スタジオでは、マッキンとか、DC300とか使ってるけどね〜。まぁ、中古で買うなら2002が手頃。
でもさ、SPの鳴りの話するとさ、ユニットのネジ締め直すと音質が結構校正できるんさ。
古い10M買うとさ、ネジが緩みまくってるか、締まりまくってる罠。
左右なるべく同じ力で締めると、なおよし。中央定位が良好に。
エンジニアネットワークで、トルクマネージメントが大流行の兆し。
壁コンのプラスチックカバーもハズすと、鳴りが開放的になります。
横長の電源タップを使っているなら、延長ケーブルに近いクチを使うと、元気が良くなります。遠いとショボーン。タップ内で相当ロスしてるんだね。
149 :
名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 13:39 ID:2g09bW0d
>>145 さん
>>148 さん
レスありがとうございます。得にネジのトルクの話は私は初耳でした
参考にします
NF-1とP-1000で使ってますが、買い換えを考えてます。
もう少しグレードを上げたいと思っているのですが
何かいい機種はありますでしょうか。予算は20万くらいまでです。
151 :
名無しサンプリング@48kHz:03/06/07 00:20 ID:QH+ia0YD
MarantzのPAシリーズがいいじゃない?
値段の割にしっかりした音するよ
>>151 ありがとうございます。Webとかでも調べましたがPA01が値段の割に良さそうですね。
ただ、トランスの唸りが結構大きいという記事があって気になりました。
実はP-1000も同じ空冷なのですが、たまに気になるので。
そのあたりどうでしょう?
153 :
151:03/06/12 02:14 ID:mlSsnFO9
トランスの唸りに関しては個体差&電源環境で大きく変わるのでなんぼでも対策可能だと思う。
素っ気ない音だがモニターには最適
154 :
152:03/06/27 00:01 ID:31Hn6TxX
>>153 レス見落としてました、返答ありがとうございます。
あれから実物を見て唸り音を聞いてきましたが、多分自分としては大丈夫だと思いました。
ただ肝心の音が残念ながら聞けなかったのですが。
155 :
152:03/06/29 00:45 ID:7zElSub6
PA01買ってしまいました。
いろいろと聞いてます。とりあえず点けたばかりで匂いが臭い(W
156 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/14 01:08 ID:DClGOz7A
ここらで上げておくか
157 :
山崎 渉:03/07/15 09:50 ID:7QWpCJ3Z
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
158 :
山崎 渉:03/07/15 14:56 ID:D8qejmS3
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
159 :
名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 17:54 ID:QRNt68ab
,.、 ,r 、
,! ヽ ,:' ゙;
! ゙, | }
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、 地獄で詫びろ!
i" ゙;
:!. ・ ・ ,! \\
ゝゝ. x _,::'' | | ガッ
と、 ) | |
Y /ノ 人
ヽ/ ). < >_∧∩
_/し' //. V ^^)/ ←山崎渉
(_フ彡 /
ついでにあげ
── =≡∧_∧ = これからも僕を…
── =≡( ´∀`)≡ ズガッ -=∧__∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r.( ^^ )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉山崎 つ
─ =≡ ( / ≡ _/VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ /| ,, -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,, ─━━━─
── =≡∧_∧ = これからも僕を…
── =≡( ´∀`)≡ ズガッ -=∧__∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r.( ^^ )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉山崎 つ
─ =≡ ( / ≡ _/VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ /| ,, -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,, ─━━━─
── =≡∧_∧ = これからも僕を…
── =≡( ´∀`)≡ ズガッ -=∧__∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r.( ^^ )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉山崎 つ
─ =≡ ( / ≡ _/VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ /| ,, -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,, ─━━━─
── =≡∧_∧ = これからも僕を…
── =≡( ´∀`)≡ ズガッ -=∧__∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r.( ^^ )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉山崎 つ
─ =≡ ( / ≡ _/VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ /| ,, -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,, ─━━━─
161 :
152:
やっと音が落ち着いてきて、PA01いいっす。
これに比べたらP-1000はくずだったかもしれません。