S C 8 8 5 0 を 普 及 さ せ ろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
107名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 18:35 ID:tfyDbehC
ふきうさせろ!ふきうさせろ!
108名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 20:50 ID:SjIkh36C
聞き専用で買った8850が遊んでる状態なので、
聞き比べできるようにPHPで録音できるようにしてみました。
http://www.fire-candy.com/
109名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 03:26 ID:Pg+wCerA
    Welcome to SC-8850

  ■■■■■ Count Err   0
  ■■■■■     Max   0
  ■■■■■ Retire     0
  ■■■■■ ------------------
  ■■■■■ Try Count  0

DEBUG             MAIN
110名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 02:03 ID:APGC2B3l
>>108
面白い企画っすね
自分も試さしていただきますた
しかしパンが全く効かずモノラル状態に。・゚・(ノД`)・゚・。
111目薬=媚薬:02/10/04 13:54 ID:JyRPaXBW
8820でいいよ・・・
112名無しサンプリング@48kHz:02/10/04 15:19 ID:ZzXsT+WR
>>103
抵抗入りのケーブル使ってたりしてるのでは?
113名無しサンプリング@48kHz:02/10/04 19:29 ID:qmlsduRB
>>112
いや、もともとSCシリーズの音源は出力小さいんだと思う。
114名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 18:09 ID:epkUUHAT
>>111は史朗徒。
115111:02/10/26 22:35 ID:Y4VBASyk
素人ですよ!んもう
116名無しサンプリング@48kHz:02/10/26 23:16 ID:2e3q7jo8
三週間近くたってからレスするか、仏ー。
117名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 06:08 ID:Rh1F6BVc
>116
ごめんなさい。
118名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 12:10 ID:KDxQ54QZ
いや、普通に謝らなくても…
てか、こっちに行ったら?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005572937/l50
119名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 16:15 ID:YEPffBba
なんちゅーか、
ここだけ2年ズレてるスレ
だよな、ここって。
GSとかGM2とか騒いでた時代がなつかしいよ。
ADSLが普及した今となっては、SMFで公開する
メリットなんて特にないしなぁ。
むしろ、聴く側に音源を要求すること自体が、
すでにデメリットですらあるし。
120名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 18:27 ID:jLGA+CRm
8850、知り合いから2万で買ったけど重宝してるよ。ちょろっとエスニックっぽい音を混ぜるのには
最適。SMFプレーヤー以外の使い道もまだまだあるよ。
121名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 19:04 ID:D+nEJ+eq
8850は効果音が(・∀・)イイ!
122名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 21:32 ID:KBViqeul
8850=エスニック音源
123名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 11:04 ID:NhCYpAxx
>>122
なんちゃってエスニックなのがポイントだよね。
リアルさではサンプラーにはかなわないけど、Emuの民族系と比較すれば
遜色ない音だし、何よりEmuの奴より全然安い。
124名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 11:59 ID:EIRf2uj2
2002.12.24

SC-8890

Coming Soon!
125名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 21:28 ID:KF39BmWU
>124
ソースがないと、ネタだとしか思えんよ。
126名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 22:34 ID:222nzWBS
ソースが書いてあっても、ネタかと思うな、こりゃ。
127名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 23:04 ID:HJNS+zAC
SDのある今SCの新機種もないだろ
128名無しサンプリング@48kHz:02/11/10 01:59 ID:3dr9o6qw
          
129名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 12:08 ID:IseMEmCI
中古でもまだ5万する…
130名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 23:22 ID:phReXYuN
131名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 23:38 ID:znNTuJXQ
age
132名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 23:40 ID:Ax3aRy4w
おらのは8820だけど、許してくんさい。
133名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 08:43 ID:UDU7OwRi
オ マ エ ユ ル サ ナ イ
134名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 22:44 ID:BESP5DbY
DTM板をお騒がせしてごめんなさい。
ちょっとだけ許してよ。
フルヲタ応援歌
人気投票キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!
http://marmalade.skippy.co.jp/ranking/votec.cgi
Think of Furuhashi ブリッヂ・オルドー
この曲をCDに収録させよう!
頼む!!投票頼む!!!
今、3位に低迷・・・・
あなたの一票が必要なんです
お願いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
135名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 04:32 ID:JjEIA8Rg
8850
136名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 20:58 ID:ud4vfUVC
DTM板をお騒がせしてごめんなさい。
ちょっとだけ許してよ。
フルヲタ応援歌
人気投票キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!
http://marmalade.skippy.co.jp/ranking/votec.cgi
Think of Furuhashi ブリッヂ・オルドー
この曲をCDに収録させよう!
頼む!!投票頼む!!!
今、3位に低迷・・・・
あなたの一票が必要なんです
お願いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
137名無しさん:03/01/03 00:25 ID:Hahxxf8x
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
138( ´,_ゝ`)プッ 炉:03/01/03 06:17 ID:BSgpyR4F
AE86最強!
藤原とうふ店の厚揚げうめー
139Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/01/04 04:24 ID:mMWphKUR
つい最近買った。
アコーディオンとかの音がいいな。MUシリーズよりも。

ストリングス・ドラム専用機と化してるSD-20よりも使い道が多そうだ。
140名無しサンプリング@48kHz:03/01/05 11:36 ID:/JE3kSX2
>>139
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
141名無しサンプリング@48kHz:03/01/05 23:24 ID:qWpmEz6m
MU2000のほうが使えるな。
8850ゴミ捨て場に捨ててきた
142名無しサンプリング@48kHz:03/01/05 23:51 ID:zao4LTXF
>>141
それ俺が拾っといたぞ
143名無しサンプリング@48kHz:03/01/06 00:19 ID:ID1xT1pK
うし。
そろそろ普及させるかな。
144名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 21:13 ID:0Lgja7zX
MU2000欲しい人。
譲ります。美品
145[email protected]:03/01/25 23:43 ID:ZbI8EQBE
>>144
ほすいっす。メール下さい。

146145:03/01/25 23:54 ID:ZbI8EQBE
[email protected]です。
名前欄にメアド書いちゃダメなのか…
147名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 20:55 ID:XksYoGZ5
保守。
148144:03/01/26 21:14 ID:Scoe98Pd
149名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 10:49 ID:RlawbDso
age
150名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 19:56 ID:SCS7ocAy
漏れもSC8850、不燃物の日に出してシマターヨ。今にしては陳腐化した音、
仕方ないかと思ってる。
151名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 15:24 ID:p3ISKi17
>>150
俺にくれYO!!
152ぱんつぅ(゚∀゚)ぱんつぅ:03/01/28 16:41 ID:b33fu5e7
8850でぱんつぅ(゚∀゚)ぱんつぅ
153 :03/01/28 23:38 ID:81cLfsiW
こもスレは8820を語るスレにしよう
154名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 22:44 ID:zdK4H2Jm
突然質問なんですが、
SC-88やSC-88PROでは出来た、ドラムセットでの
各楽器音(スネア、キックなど)のボリュームやキーシフトの
エディットは8850で出来るんでしょうか?

マニュアルに載ってないんですけど…。
もしかして出来ないんでしょうか?
どなたか教えて下さい!
155名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 02:18 ID:3mclhMQ+
>>154
できますよ。でも、個体によっては問題のあるものもあります。
その場合はシステム・プログラムアップデートを!
http://www.roland.co.jp/cs/SC_update.html#Condition
156名無しサンプリング@48kHz
>>155さん

できました!マニュアルをよーく見たら、出来ました。
ありがとうございました。