ワタシはこの曲で鳥肌たちました

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
暑い夏がやってまいりました。

冷房ガンガンの部屋で曲を作るもよし!
ダチを集めて怪談するもよし!
ホラー映画で寒気をもよおすもよし!

しかし!音楽家なら
鳥肌立つような曲で寒気を呼びこもうではないかっ!
22:02/07/25 23:02 ID:qd7Kpo5B
2げt
31:02/07/25 23:05 ID:08z0wuwg
正直鳥肌立つかどうかは人によるとは思うが
おおよそが「すごくいい曲」になると思うわけで
そう言う曲には作曲する上でも参考になるものがあるのではないかなーと。

ってなわけで、ワタクシから。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

「あ?おまえなんでその曲で鳥肌たつわけ?(<●>Д<●>)」
というツッコミはナシでw
4名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:07 ID:Gkn+1Hi1
ではお言葉に甘えて

あ?おまえなんでその曲で鳥肌たつわけ?(<●>Д<●>)
5名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:09 ID:cHZodskB
>>4
禿同
6名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:10 ID:Kw4CNw8V
不思議な1を観察するスレってここですか?

 あ ? お ま え な ん で そ の 曲 で 鳥 肌 た つ わ け ?
8名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:13 ID:QzbMUoRn
まぁまぁみんな落ち着けよ。1が挙げてる曲はその、アレかも知れないが
俺が鳥肌立った曲ベスト3を書くからさ。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
9名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:14 ID:qd7Kpo5B
鳥肌立つかなんて、その曲の善し悪しももちろんだけど、その時の精神状態や
体調、周りの環境や音量、音質諸々が密接に絡んでくるでしょ。
>>1だってその曲(>>4に限りなく同意するが...)聴く度に鳥肌立ってる訳じゃ
ないでしょ。
で、そんな曲を列挙してどうするんよ。どんなコメント付けてこのスレ盛り上
げていくのさ。

「そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます」

か(笑)
10名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:15 ID:Zip/cbqA
うーん、みんなと趣味が合わないかも…
ちなみにオレは

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

かな?
11名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:17 ID:qd7Kpo5B
そうだ、クラブ逝け、酒飲め!チャンスが有ればクスリキメろ!

DJが鳥肌立たせてくれるぞ!下手すれば泣くぞ。体中の穴という穴から液体
ほとばしるぞ!
12名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:18 ID:p1Xb25FF
オー牧場は緑
13名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:26 ID:9fPDB99S
きゅーてぃーハニーちゃんの歌
どろろんえん魔くんの歌
キャプテン・フューチャーの最後の歌 
14名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:30 ID:FMqoMnhI

<●>Д<●>←このスレのキモ
鳥肌実 鳥肌実で御座います。
打倒自民党 打倒共産党 くたばれ公明党で御座います。
天皇陛下、ご推薦。鳥肌実 鳥肌実に熱き一票を。
私の私による私の為の政治。王政復古の大号令で御座います。
今日本が一番しなければ成らない事は何か?戦争で御座います。
私の基本政策は撃って撃って撃ちまくれで御座います。
撃ちてしやまむ。全弾撃ち尽くし外交を貫いてまいります。
ご声援有難う御座います。宮内庁お墨付き鳥肌で御座います。
個人の幸福より国家の繁栄。消費税80%は当たり前。
国民当然の義務で御座います。
今、不況のどん底で喘いでおる日本。何をすべきか?
徴兵制度の復活であります。男子は8歳から65歳まで兵役を!
女子は産めよ増やせよの富国強兵政策を全うしていただきます。
少子化などとんでもない!サッカー・ベースボールなど毛唐の
玉遊びに一喜一憂してる暇は御座いません。
先の大戦による同じ失敗を繰り返さない為にも
無敵の軍隊が必要なのであります。
陛下とともに42年。鳥肌で御座います。
朝鮮半島は今や、負け犬根性一色で御座います。
ボロツキ国家北朝鮮に 拳を上げましょう!!!
目には目を!!ミサイルにはミサイルを!!
威嚇射撃ではなく全弾命中で御座います。
テポドンが恐くて国家の頭が勤まるか!!!
私の辞書に平和の二文字は御座いません。
和平の二文字も御座いません。
鳥肌実 鳥肌実はホップステップ玉砕で頑張ってまいります。
16名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:33 ID:08z0wuwg
Д<●>)ちら
17名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:34 ID:Kw4CNw8V
<●>Д<●>こいつ見つけに行こうぜ boy!
18名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:37 ID:qd7Kpo5B
仕方ない。マジレスするか。
最近一番鳥肌立った。タラッターって奴(笑

ttp://wind.prohosting.com/~steml/index.asp
19名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 23:58 ID:FyirUsE2
つか、俺からすればおまえら全く音楽が聴けてないよな。
本当に音楽に心ある人間なら琴線に触れるのはこの3つだろ。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

20名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 00:07 ID:+ayO5Xpo
EZ DO DANCE/trf
21名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 00:08 ID:wkagE9Qm
トランス系は興味なかったが友人宅で聞かせてもらったこの曲は鳥肌たった。
Hallucinogen - Jiggle of the Sphinx
22名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 00:14 ID:1KLs3YxA
ジグジグスパトニック
G.Iオレンジ
23名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 00:17 ID:1KLs3YxA
鳥肌よりかティンコ起てなきゃな。
24名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 00:39 ID:p0bk42Mw
飯島愛「ディア女子高生」

鳥肌たった。
25名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 00:40 ID:ADBMQtsP
ビーチボーイズのSurf's Upっていう曲の
ブライアン・ウィルソンが歌ってるヴァージョン。
マジ怖いほど。
26名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 01:01 ID:tLrkY2tp
折角だからマジレス

Chicane/Saltwater original
27名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 01:05 ID:xp2e8Lpk
>>26
シケインは確かに鳥肌立つ系っすね。

自分は
Slayer / ケミカルウォーフェア
28名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 01:19 ID:i7tCgPM5
ビーマニのentranceって曲。
29○○ル ◆nTSXeznE :02/07/26 01:54 ID:KgCaALEu
>>19>>10甘い。
そんな俺がオススメするものBEST。
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
30名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 03:30 ID:k9R2bD9v
The Rock / Hans Zimmer

あと、最近見たBlade 2の中で流れた曲。
ちなみにサントラ(スコア版、ボーカル版?)両方買いましたが
入ってませんでしたので、ちょっとアーティストと曲名はわかりませんが
聞いたとたん、鳥肌が立ちました。
31ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/26 03:36 ID:1EmakaQe
劇団の音響をやっていて、鳥肌が立ちますた。
32名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 03:37 ID:A25o92nx
ルビーの指輪

古いけど昭和歌謡曲って結構いいのあったよなあ
33名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 03:47 ID:kxwmfVR1
私は、パッケージでは鳥肌が立つことはほとんどありません。
でも、ライブではしょっちゅうです。
真の一流のミュージシャン(と私が思っている人)は、
駄曲でも、人に感動を与え鳥肌を立てる演奏をします。
\3,000のCDアルバム買うのはちょっと我慢して(レンタルで済まして)、
ライブを見にいきましょう!
たとえ、\1,500(当日)のライブでも鳥肌を立てる演奏をしてくれる
すばらしいミュージシャンはいます。

by チケットぴあ・チケットセゾン連合
34267:02/07/26 04:07 ID:IwuR7ugo
yoji biomehanika lokk@heaven
35名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 04:10 ID:LoUf9l+r
テレビの音楽番組を見ればいくらでも鳥肌が立つ
36ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/26 04:20 ID:1EmakaQe
>>35
何かワカル…。
37名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 04:23 ID:oLE4DVrW
>>29
お前、ダウンロード板の住民だろ?
38名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 04:43 ID:LoUf9l+r
29のレスはニュー速でも見たな
39ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/26 05:54 ID:1EmakaQe
40名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 06:20 ID:/OQBHH53
>>39
普通のほのぼの系フラッシュじゃん??
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 06:22 ID:FNKZHmqT
>>39
こういうのは和むね(*´ー`)
42ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/26 06:31 ID:1EmakaQe
>>40
でしょ〜おおおおおぉぉぉぉぉ????
43 :02/07/26 06:41 ID:gGz9HrH9
と、鳥肌ものだ・・・・この曲は。
44名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 07:14 ID:USA2ra90
>>34
同感!
後半部分のアゲアゲなとこ好き。
45名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 08:57 ID:imgphRN2
Lc_op2
46 ◆waLDorFM :02/07/26 09:03 ID:+026SuUs
>>45
思わず検索をかけてしまった。
http://sagaplanets.product.co.jp/works/lovechu/ppsong.htm
47名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 09:46 ID:YD2LGeCX
ダウソ板住人というだけで
「こいつ割れユーザーかよ」と思ってしまう。









好感持てるなーぁ・・・
48名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 09:58 ID:YD2LGeCX
そんなダウソ板住人の俺のベスト3
@AIRの鳥の詩(DTM板の定番!)
Aクリュィタンス指揮ビゼー作曲アルルの女第三楽章(切なさ爆発!)
Bメータ指揮ジョンウイ作曲スターウォーズ組曲(最高!!!)
49名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 10:06 ID:YD2LGeCX
やっぱ@はなかったってことで・・・
50名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 11:08 ID:lm3SXInz
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

だろ?
51名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 11:21 ID:vNnCmPov
つか、俺からすればおまえら全く音楽が聴けてないよな。
本当に音楽に心ある人間なら琴線に触れるのはこの3つだろ。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
52名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 11:28 ID:/U3FglDf
みんな、ちょっと違う方向も攻めてみようよ。
音楽作るときの参考になるぞ!特にオススメはこの3曲!

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
53名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 11:37 ID:c0dCiw7n
>>30
The Rock / Hans Zimmer
はすげーよなー。あれを全部シンセでやってるっていうから更にすげぇよ。
確かに鳥肌たちそう
54邦楽板住民です:02/07/26 11:43 ID:Iq10yR73
マジレす
Tomorrow never knows/Mr Children

55名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 12:06 ID:ADBMQtsP
ゆらゆら帝国で考え中
56名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 12:33 ID:NioRjAxK
鳥肌というか、ラストエンペラーで泣けます。
57名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 12:36 ID:DBccIyBF
映画「ダンサー・イン・ザ・ダーク」で
主人公セルマが最後の方に歌ううた。
58名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 13:05 ID:g2EW8gfm
ゴブリンの『サスペリア』
ベタすぎ…カナ
でも、ムーグ・サウンド、パッカーション・サウンドは今聞いても鳥肌モノ。
59名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 13:27 ID:pMBuN6Ma
マジレす

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
60名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 16:06 ID:0HDjkGJd
むん+
61名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 19:46 ID:66274Gu2
一日中シンセの音録りをして帰りの夜中の首都高で
グレンミラーオーケストラなんか聴くと鳥肌ですね。
62名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 19:56 ID:ptkQX2RM
坂本龍一の、NHKスペシャル「変革の世紀」テーマ曲
ゲームで申し訳ないが、FF10のラスボス曲「決戦」

私のような厨房は言ってよしですか?
63名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 20:08 ID:nfY98/bj
マジ鳥肌立ちますた!!!

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
64名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 20:15 ID:me2+5+KL
UnderWorldのCups
後半のシンセにヤラれた。
65名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 20:17 ID:me2+5+KL
(<O>Д<O>)縮小版。
66○○ル ◆nTSXeznE :02/07/26 20:25 ID:znQ+8Spi
SlipknotのWait And Bleed、「Sic」、Eyeless
DREAM THEATERのPull Me Under、Take The Time、Beyound This Life
accessのMOONSHINE DANCE、MISTY HEARTBREAK、SWEET SILENCE
MR,BIGのDaddy,Brother,Lover,Little Boy、Colorado Bulldog、To Be With You、Addicted to that RUSH、Burn
LUNA SEAのROSIER、G
KoяnのMake Me Bad
MUSEのNew Born
al.ni.coのカナリア、Living For Myself
マリリンマンソンのThe Love Song、The Fight Song、The Nobodies -Acoustic Version-
NAHTのeither way you want
NIRVANAのRape Me、Polly、Lounge Act
WANDSの天使になんてなれなかった、世界が終わるまでは、太陽のためいき、WORST CRIME


俺鳥肌立ちすぎ。
67名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 20:40 ID:YlnsuH6P
トータスのTNT
68(<○>Д<○>):02/07/26 20:45 ID:/UT0zCkw
まだ沈んでなかったのか・・・(<●>Д<●>)
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 21:54 ID:7izEgIWc
>>64
Cupsいいね(´ー`)y-~~~
そういや9月に新譜出るんだっけ。

一応漏れもスレの趣旨に沿って鳥肌が立った曲を挙げると

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

だね(´ー`)y-~~~
70名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 22:21 ID:nVNU/GKF
曲っていうか、2年前に見たアート・リンゼイのライブはよかったな〜
71名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 15:23 ID:rtquomtf
およげたい焼きくんのリミックス。FMで突然流れ〜
72名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 18:43 ID:uBc9mefH
吉田拓郎の今日までそして明日から
73名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 00:05 ID:bVgwTy04
自分の好きな曲書いて自己満足なスレはここですか?
74名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 02:27 ID:bVgwTy04
駄目だダメだ。

ったく、しょうがねぇな。俺も挙げるからお前ら何とか言え。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
75○○ル ◆nTSXeznE :02/07/28 03:21 ID:HjTnrGf9
イイ曲はいつまでも変わらない・・・
そんなもんです。
すばらしいですね!そんなわけで俺のBest3。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
761:02/07/28 03:41 ID:/sbA9UD8
みんな甘いな。
オレのベスト3は

(<●>Д<●>)
(<●>Д<●>)
(<●>Д<●>)
77名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 04:20 ID:MFXTl/vg
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

俺この曲聴いたら寒くなっちゃって、暖房つけちゃいました
78名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 06:54 ID:zt8eascF
日本のヒプホプのリリックはとても鳥肌モノで良いと思います
ライムなんかは70年代のギャグを彷彿とさせていて
鳥肌全開です
79名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 07:06 ID:d1NU+e3T
GLAYで3回くらい凍死できるね。
80名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 09:10 ID:u33JzdYP
スマソ、マジレス

Garbage / アンドロジニー
81名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 11:06 ID:au1q6RzF
_∩____∩_
(<●>∀<●>)
 └(  へ)┐
く   
82名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 11:07 ID:au1q6RzF
うわ、グロテスク
83名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 11:42 ID:pqVbEJ3s
84名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 12:41 ID:Qhx9KM/d
一応マジレスしとくけど、
鳥肌立つってのはこれくらいのレベルじゃないとね。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
85名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 14:43 ID:Cm2/L+wZ
あのさー、52も63も69も75も77も84も
3のコピペ繰り返して受け狙ってんじゃねーよ!
まじ、サムイ、ヴザイ!
受けたのは最初の一回だけだよ。
ホント、人まねしかできねぇ日本人の悪い国民性がモロでてんだYO!
ヴォケが!!
自慢じゃないが、漏れはソニーレコードで死ぬほどあらゆるジャンルの楽曲
聞いて裁定しているのが仕事なんでね。
オマエラとは格が違うんだよ!
参考までに漏れの鳥肌とまでは逝かないが、最近のベスト3だ。
是非うちから買ってくれよ。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)




86名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 14:52 ID:VrzvH4A0
みなさん凄いですね!聞いてみて本当に鳥肌が立ちました!
と、これで終わるのはなんなんで、恥ずかしながら僕のオススメも紹介しちゃいます!!

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
87名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 14:56 ID:1fnW9esw
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
88名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 15:16 ID:0lwx2TLa
り、良スレの予感!?
89名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 15:51 ID:8dQrwWLR
>オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
知らん。
>Sweet Sollow(T-SQUARE)
この曲も知らないけど、T-SQUARE嫌いじゃないな。今度聞いてみようかな…。
>果てなく続くストーリー(MISIA)
MISIAの顔に鳥肌が立ちました。
90名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 16:24 ID:WoCMDi9y
T-SQUAREで鳥肌と言えば「ガーティの夢」だな。マジレス。
91名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 17:58 ID:7urpQTPM
みんな本気で答えようぜ。
漏れは100枚ぐらいいろいろなCDをきいてるんだが
鳥肌が立つような曲はこの3曲だな。
おまえらももっと音楽をきけよな。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
92名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 01:05 ID:sZDu10Qa
果てなくSweetなオリンピカ
93名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 03:46 ID:fruo6I8F
折れも「果てなくSweetなオリンピカ」
94名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 11:10 ID:6sa8JT6q
誰もsorrowの誤字に突っ込まないのは何故?
ちなみに俺は1曲に絞るな。果てなくSweetなオリンピカ。コレ最強
95名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 12:38 ID:054S0hbX
自慢じゃないが俺は全てのレーベルで全てのジャンル。メジャーな曲とマイナーな曲を見てきた。
まぁ、一番印象に残った曲といえばこの3曲かな?

オリソピカ(吹奏楽オリヅナノレ/ヤソ・バソ・デノレ・ロースト)
Sweet Sollow(T-■)
果てなく糸売くストーリー(MISIA)
96名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 18:09 ID:ot+aHw0P
>>95
ワロタ
ちなみに俺はこの3曲を推します。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

97名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 18:36 ID:x/qaDerM
おいおい、ここは趣味が偏った奴が多いな。
俺なら絶対この3つだね。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
98名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 22:18 ID:IVDNnrKX
>85
今んとこ一番インパクト強志
99名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 22:32 ID:MlER4ytt
>>91
おいおい、たかが100枚しか聴いてないのか?
もっとまともな音楽聴けよ。
そんな漏れのTOP3はこれだな。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
100名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 22:32 ID:IaXqQg2t
インパクトったら、やっぱ

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
101名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 22:39 ID:C/J4pMUe
さて、そろそろ統計取ってみようか
102名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 22:49 ID:8RJb0cie
おいおい、これは荒らしかよ。つまんねーなー。
お前らこんなことしてたのしいかよ。暇人も沢山いるもんだなぁ。と関心したよ。

まぁ、マジレスしといてやる。所詮オマイラでは聞いてもそのよさが分からないだろうけどな。












オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

あれ?みんなといっしょだよ?なんでだろう?ぼく、こわれちゃったの?
103名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 22:52 ID:uBFh11W8
てかお前らロクなもん聞いてないな。
どうせ邦楽しか聞いてないんだろ?それで鳥肌だのインパクトだの笑わせるんじゃねーっての。
まぁ通ぶりたいんなら最低でもこれくらいは聞いておけよ。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
104名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 23:31 ID:KF77J8fP
>>101
24票
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

11票
(<●>Д<●>)

3票
果てなくSweetなオリンピカ

2票
The Rock / Hans Zimmer
UnderWorldのCups

1票は省略
105名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 23:49 ID:KxLojab/
peple=shit(slipknot)
106105:02/07/29 23:51 ID:KxLojab/
間違えた。
people=shit
107名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 00:39 ID:UG+UlLJ1
愛しいかけら(・∀・)
108名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 01:43 ID:yH0zYU1N
お前ら自分の好きな曲だけ挙げて悦に入ってるんじゃねぇよ。
俺もこの業界長いし、メジャーからインディーズ、果てはそれ以下のデモテ
レベルまで、仕事とは言え寝る間も惜しんで聴いてきた訳よ。で、ちょっと
耳に止まったモノはGRAYからサーフコースターズまで、例外なくヒットさせ
てきた。
そんな俺が、今一番気になってる3曲を挙げておく。他のレーベルの奴ら、今から
何かアクション起こそうって思っても無駄だよ。ウチの会社が全部押さえてるから。
まぁ、この業界入って間もない素人はこの曲聴いて世界の壁ってもんを身に染みて覚
えるこった。




オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
109名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 02:18 ID:NGdno+FK
楽しい?
110名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 02:21 ID:KXHVtafe
何つーか果てしなくネタスレになってきたな
まー初めから解ってた事だけどな
ちょっとマジレスしてみると

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

て感じかな
111名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 02:21 ID:yH0zYU1N
それなりに。
112109:02/07/30 02:25 ID:NGdno+FK
あ、そうですか。
まぁがんばってください。
113コピペ:02/07/30 02:27 ID:pVXuqeYq
オイオイ…ここまで続くと1が哀れでしょうがないぞ。
たまには俺みたいな個性の光るレスが必要とされるんじゃね?
ってわけで俺のオススメベスト3だ、これで決まりだね。


オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
114109:02/07/30 02:29 ID:NGdno+FK
うん、でも、面白い事は面白いよ。
115109:02/07/30 02:33 ID:NGdno+FK
文章力を競い合ってんの?
116名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 04:54 ID:QeDACGFb
もうこんなことやめようぜ

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
117名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 05:21 ID:HBX+Hb6+
BATTERY(Metallica)
118名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 05:53 ID:or8UGtWu

パンク一筋の俺が選ぶのは
やっぱり

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

ありがとうシド〜
119名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 08:47 ID:NP8bBK7z
つまらんスレだな

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
120名無しサソプンソグ@48kHz:02/07/30 09:46 ID:URDNffs9
テクノ系でスマソ







オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
121名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 10:36 ID:dqmFxziP
Sweet Sorrowはイイぞ。普通に。作曲者大好き
122名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 10:55 ID:npHXYAaA
まぁまぁ、そろそろマジメにやろうよ。ガキじゃないんだし。
1だって出てきにくくなってるだろうし。そろそろちゃんとやってやんなくちゃこのスレも、1もかわいそうだし
さてさて。そんなことで俺は頑張ってこの3つに絞ってみた。かなり迷ったよ。
菅野よう子氏とか、ドリームシアターとかさ、そういうのもいいんだけど
やっぱりこの3曲だね





(<●>Д<●>)(<●>Д<●>)(<●>Д<●>)
(<●>Д<●>)(<●>Д<●>)(<●>Д<●>)
(<●>Д<●>)(<●>Д<●>)(<●>Д<●>)

えへへへへ
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
これ来ると思った?
123名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 11:38 ID:pVXuqeYq
>>122
あ?おまえなんでその曲で鳥肌たつわけ?(<●>Д<●>)
俺がもっといいの教えてやるよ。
これ聞いたらあまりの凄さに小便漏らして氏にますけど。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
124名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 12:07 ID:YBISzOuP
誰か本当に三曲持ってる方、いらっしゃいます?
ぅp(田各)
水槽にもT■にも詳しいけど、持ってないんだよね…。
しょーがねー、買うか…。

あーそーそー、水槽やT■も聞いたりしてる漏れのお薦めは、

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
125名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 12:28 ID:8m4Ndeqt
ダフトパンクのワンモアタイムのボーカルにかかってるエフェクトって何?
126名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 12:29 ID:YBISzOuP
>>125
以下の3種類。
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

嘘。AutoTuneじゃないっけ?
127名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 12:30 ID:pVXuqeYq
128名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 12:38 ID:QMi2lT30
わざわざマニアックな選曲して悦に入ってるヴァカがいるな。
お前らオナーニはそんなに楽しいかい?

「インディーズの頃から来ると思ってたよ」とか
「売れ線狙うようになって堕落した」とか
純粋に曲を楽しむのではなく、お前らそれ言いたいだけじゃないかと。
そういう下司な連中に漏れの魂のチョイスを見せてやる
瞠目せよ


オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
129名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 13:14 ID:VmN0qwAQ
今更>>39にひっかかってしまった…39のばか…
130名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 13:35 ID:V6BrqGeI
3人の兄弟が山登りに行って遭難した。
夜になって、「このまま死ぬのか?」と思ったとき、1件の民家が見えた。
助かったと思い訪ねてみると、その家には美人の娘と、めちゃくちゃ怖そうな親父が住んでいた。
「よそ者は泊めない」という親父を、「かわいそうだから」と娘が説得し、
物置小屋に一晩泊めてもらう事に。しかし、その娘のあまりの美しさに目がくらんだ3兄弟は、
夜中にトイレに起きてきた娘に襲いかかった。

しかしすぐに親父に取り押さえられ、「お前等、全員殺す!!」と日本刀を抜かれた。
だが3兄弟は土下座して必死に謝った。父親は、「ここは山奥で食料も少ない。
山から食料を持ってきたら、山のふもとへ抜ける裏道を教えてやろう」と、条件を出した。
3人はすぐに小屋の近辺を探した。

はじめに戻ってきたのは次男だった。次男は、山ブドウを持ってきた。
それを見た父親は、「それをケツの穴にいれて見ろ」と言った。
次男は言われるまま、1粒のブドウを自分のケツの穴に入れた。
そして次男は裏道を教えてもらい、無事山を降りた。

次に、三男が大きく実った栗を沢山抱えて戻ってきた。
父親は同じようにケツの穴に入れることを命じた。
三男は必死に頑張って、栗をケツの穴に入れ始めた。
もう少しで入るという所で、三男は何故か笑ってしまい、栗はケツの穴からいきおい良く飛び出した。
三男は、そのまま父親に殺された。

三男は見てしまったのだ。
嬉しそうに、スイカを抱えてこちらに走ってくる長男の姿を・・・
131名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 13:46 ID:AGUQhUMM
こわ。こわ。こわすぎ。



オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
132名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 13:52 ID:iOZWq4l0
日本人なら演歌の節回しに鳥肌が立つだろ?
ってことで

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
133 :02/07/30 13:58 ID:YBISzOuP
スレ借ります
SPC>MIDI>MLDまで変換できるツールってありますか?
SPC>MIDIだけでも MIDI>MLD、SPC>MLDでも構いません。
ググルで探してても、なかなか・・・
DTM版の皆様、ご教授ください
134名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 14:03 ID:f4Grsulv
まだこういうのやってるのか(<●>Д<●>)
135名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 14:20 ID:NGdno+FK
もうバリエーションも尽きたでしょ。
136名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 14:37 ID:HwLxz6HR
スマソ、音楽家じゃない素人なんだが・・・

ジャニス・ジョプリン「summertime」。

137名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 14:54 ID:Lk+Al2RL
自己紹介
138名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 15:32 ID:mMdqtmZD
(<●>Д<●>)(<○>Д<○>)(<●>∀<●>)
(<◎>ω<◎>)(<Ф>Д<Ф>)
139名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 15:37 ID:VSyH3p5Q
ちゅうがくまで〜はまともだった〜まともだったのに〜
140名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 15:37 ID:HcKouub8
マジレス?

chick corea の spanish fantasy W  ←フュ―ジョン
juno reactor の sicret gardian  ←サイケトランス
祖田修 の Fire Horn  ←ジャズ













1411:02/07/30 17:04 ID:COT75hm4
>>122
いや、オレ自体>>9のレス見てからマジレス期待してないしw

ちなみに菅野もドリームシアター岐阜も結構好きだ
1428:02/07/30 17:15 ID:pVXuqeYq
1さんごめんさなさい。
3を見た瞬間ダウソ板のあのスレが脳裏に浮かんでしまったもんで(藁
143名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 18:28 ID:56QMMZjx
んじゃ、そろそろマジに書き込んでみよーかみんな

Dream Theater : A Change of Seasons
ELP : タルカス
菅野よう子氏 : Wanna be an Angel

あたりの曲が好きかもとにかく夢劇場はお勧め。カッコイイすぎる。
144名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 18:31 ID:3oRjPX4s
そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます
145名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 23:42 ID:FRfsRNqt
僭越ながら、私もお答えいたします。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
146名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 23:43 ID:NGdno+FK
そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます
147名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 23:47 ID:dcLPLuBz
やっぱ夏ならハワイアンのこの3曲でそ。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
148名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 23:51 ID:NGdno+FK
そうすでか、きいと良い曲なんしょでうね。今度みつめたら買ってみすま。
149名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 00:02 ID:Tl9MGbuM
フルエがキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ 曲。
海鳴り(吹奏楽オリジナル/高橋ひろみ)
The Autumn of '75(T-SQUARE)
The Real Fork Blues(シートベルツ)

いちおマヂレス。
150名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 00:05 ID:uZZEqh61
そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます
151名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 00:19 ID:9Hxn59bI
the pillowsのストレンジカメレオンとかどうかな
152名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 01:05 ID:tgAMiK9z
そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます
153名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 01:12 ID:yIjPmD81
ずっと思ってたんだけどSWEET SOLLOWじゃなくてSWEET SORROWだろ。
154名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 01:16 ID:B70OwAV8
そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます
155名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 01:19 ID:JVgo+ztD
>153
ガイシュツ
156名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 04:22 ID:ytNA3dpc
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
157名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 05:46 ID:qE1l7obg
ユーロビートが好きな俺のお薦めは

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
158名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 11:36 ID:z+ILEgQ2
そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます
159名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 16:48 ID:HMMnDgk3
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
160名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 19:53 ID:BdyoPksd
↑そうで(略

1611:02/07/31 20:27 ID:L94sg2Ow
み、みんな…
も、もうやめてよ…
集団イジメだよ…
全然sageにならないし…
全然参考にもならない…

つらい、つらいよ〜。
果てなく続く1イヂメ…
162名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 20:37 ID:mHRPLz/2
不覚にも1に萌えた。といいつつsageない1。

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
163名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 20:38 ID:LlVicjtk
1が死んだら止めてやるよ
164名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 20:41 ID:FEjFDVUo
>>161
ああ、1さんちょっと可愛そうだ・・・
みんな、もうやめよう。ネタばっかりやっていてもいい曲は作れないぜ。
ちゃんとマジレスしようよ。
>>164、つまり俺からこのスレの新しいスタートが始まる。
では俺が鳥肌立った曲、書くぞ!



オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
165名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 20:42 ID:Up11wGsb
そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます
1661:02/07/31 20:55 ID:L94sg2Ow
果てなく続くストリーキング(目医者)
167スレの杜紹介記念:02/07/31 23:35 ID:CMDmSVKe
しかし、アレだね。ベスト3スレもどうかと思うよ。
そろそろマジレスしてやれよ、みんな。

ちなみに折れの鳥肌曲は
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

これだね。
168名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 23:51 ID:86JvCkFq
そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます

169名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 23:56 ID:l8ooQf0e
皆ひでえなあ。でもワラタ(>>1 スマソ)
1701:02/07/31 23:58 ID:L94sg2Ow
もう…我慢できない!!



うんこしてくる
171名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 00:01 ID:NA75vLYM
その昔、スーパーファミコンで「ファイナルファンタジーIV」ってゲームをやった時、
最初の洞窟に入った時の音楽が背筋に来たのを鮮明に覚えている。
172名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 00:04 ID:Lnj3rHHn
>>171
背後霊です。
173名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 00:17 ID:2Gi4mv6s
>>171
ミストドラゴンです。

FFはやっぱボス戦が(・∀・)イイ!4,7あたり。
1741:02/08/01 01:38 ID:GvszKNUD
戻ってきました。
うんこじゃなくてゲーリでした。
175名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 02:41 ID:y1y1czYX
今まで色んな曲聴いてきたけど、この三曲に勝る曲は無いだろ



オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
176名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 02:47 ID:/hmCZHIp
そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます

177名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 02:58 ID:/hmCZHIp
あのー、何ていうかさぁ、このスレでマジレスしてる人達も
ある意味カワイソウだよね。
178名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 10:00 ID:cCT2ueyU
俺はCD2000枚以上聞いてきたけど、やっぱりこれかな。







オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
179名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 11:06 ID:Hm2mdK7U
もーなんか飽きた感じ〜。新しい風誰か吹かせろよ。ちなみに俺はパス
180名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 13:51 ID:jMFAaUfX
仕方ないな〜おまえらのために新しい風吹かせてやるか。やはりこれだろ








オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)



181名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 14:04 ID:ys19Xr0W
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
182私も!:02/08/01 14:15 ID:p8ewxE5r
私も好きな曲発表していいかな?
毎日聴いてても飽きないんだよね。


オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
183名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 14:18 ID:9JVVkjfw
もーなんか飽きた感じ〜。新しい風誰か吹かせろよ。ちなみに俺はパス
184名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 14:19 ID:Fe9Y0Nnu
まさかこんな笑えるスレがあったとは
腹イタイ・・・

いやホンマスマソ>>1
185名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 15:23 ID:MOY0wmNy
オリンピア(ニコンオリジナル/ヤン・バル・クイ・ナ)
186名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 18:47 ID:50dHK1Bl
>>185
そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます
187名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 00:37 ID:aeiBDFrb
いろいろ飲み比べてみたが今年はこれが美味いらしいぞ




オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
1881:02/08/02 00:39 ID:4xQsfxQQ
ホンモノ1です
正直飽きた
189名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 00:42 ID:fko9bqpH
別にこんな感じのスレッドは他にいくらでも有りますが…。
DTM板の人々にとっては珍しいものなのでしょうか。
っていうか、とっくに飽きてる。
190名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 00:45 ID:sQs3iwXF
みんな飽きてるよ。
一部の暇な人達を除いて。
191名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 00:47 ID:RTAktKcO
スレの杜を見たヤツがやってるのか?
192名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 00:48 ID:NLHM0FNs
>>1
お前にも飽きた
193名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 17:51 ID:lOLSc79X
ネタコピペ合戦になった時点で削除依頼出せばいーのに。
放置してる>>1はダメ君ですか????
194名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 17:59 ID:fSjj0WV1
Kinzo Sakura / Sukima No Onna
195名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 21:20 ID:2B72/0p+
最初から全然面白くなかったけど、まだやってるんか・・・
196名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 21:43 ID:XpzlWnhk
「鳥肌たつから聴けよ!!」
「(゚Д゚)ハァ?」

人それぞれってことです。
197名無しサンプリング@48kHz:02/08/04 22:12 ID:8C2c0rvX
WHAT PLANET IS THIS(シートベルツ)
ライブ版が良い。
198名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 19:16 ID:YjPFbOZT
暑い夏がやってまいりましたage
199名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 19:34 ID:0LZPALXR
ここキモイからあげんで
200名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 19:36 ID:/NvdkSiM
私は、最近あるアマチュアのBANDをLIVEで見て、
物凄く感動してしまった。
歌が・・メロディが・・マジで心に響いたという感じだった。
もちろん漏れは対バンだったが、その曲を見せられてからの俺らのLIVEは
少し申し訳なかった・・・。
あんなBANDとブッキングさせるな!とLIVEHOUSEに言いたい。

そのBANDに漏れのBAND合わせ他のBANDも客をかなり取られていた様子。

あれが1年足らずのBANDかよ!ちくしょ〜。うちなんかファン半分は
確実に取られたし・・・。


201名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 20:25 ID:1dvjwD7p
マジレス。

電気グルーヴ / 虹
UNDERWORLD / REZ

この二曲は名曲。
202名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 20:25 ID:HY/fTbZ/
オナッターズ『モッコシモコモコ』


サビの部分でバックボーカルが
「もっこしもこもこもっこしもこも」
とリズミカルに花を添えているところに
鳥肌が。
203名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 20:40 ID:r4RDUO7g
昔聴いた、ファイナルファンタジーかなんかの耳コピmid。
禿げしく音痴だった。
204名無しサンプリング@192kHz:02/08/05 22:05 ID:RugzmNim
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
205名無しサンプリング@192kHz:02/08/05 22:05 ID:RugzmNim



オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)
206名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 23:23 ID:uG+Xi8kh
>>201
只でさえこのスレでマジレスする奴もイタイが、よりにもよってここまで
誰でも知ってる曲を得意げに晒されても・・・。もうみんな5年前に鳥肌
立ってるよ(笑

・・・あ、最近初めて聴いたのね。悪かった。
207名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 23:56 ID:j0IUOvTP
おまいら、お子ちゃまだな。
音楽を聴くって言うのは、折れみたいな音楽を聴いてから癒え! 



オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

だな。
208名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 01:37 ID:wtM0MZHb
いいかげんにしたほうがいいんじゃないか?
俺がマジレスしてやるよ。

アルセナール(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Truth(T-SQUARE)
忘れない日々(MISIA)

これは多少無理してでも聞け。



209名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 01:49 ID:NJ99QDvj
評論する人は制作者じゃない
制作者は口じゃなくて形で表現する人達です
210名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 01:59 ID:Ojpxv4Fm
こんなところでマジレスしてもしょーがない
211名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 02:30 ID:qaBIu2at
知恵遅れに、バカといっても無駄

放置しれ!
212名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 05:22 ID:naOBTmcL
あれは名曲これは名曲って言ってくるヤツは結構ウザイよ。
興味のないジャンルだと尚更。
213名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 05:41 ID:3P0vNL27
sage
214名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 10:52 ID:2407t4PI
>>212
だからネタスレになったのさ。
215名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 16:59 ID:lP1bqz1t
ketuってアーティストの「マンコ立ち」ってのは震えたなぁ。
216名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 00:14 ID:E7/RwDbJ
>Sweet Sollow(T-SQUARE)

冗談抜きでこの曲は名曲。
和泉宏隆渾身のバラードだす。
ラストのサビ直前のブリッジ部は涙ちょちょ切れもん。

あpしてやるから聴いてみれ。
容量少ないから音質最低の32kbpsで圧縮だが。

ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up1713.lzh

いい音で聴きたい奴はCD買うなりなんなりしなさい。
217名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 00:16 ID:E7/RwDbJ
ところで上の曲名
「Sorrow」で正解じゃないの?
218名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 00:36 ID:T+KPVESi
去年あたりにフジTVの放送開始時に流れていた
曲が、1984 ヴァン・ダイク・パークス『Jump!』の
タイトル曲のモロパクリだったのに鳥肌が立ちました。
219e?:02/08/07 00:58 ID:Xfvm/NUb
BT Flaming june
↑よくない貝?
220名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 01:03 ID:E77eQm69
よくない
221名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 01:08 ID:Te29uuIC
BTってベートーベン?
222名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 01:25 ID:b7qyCVmc
バクチクに決まってんだろうボケェ!
223名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 01:26 ID:b7qyCVmc
>>216
>>219

そうですか、きっと良い曲なんでしょうね。今度見つけたら買ってみます
224名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 01:34 ID:Te29uuIC
>>222
それは鳥肌モノだな
225名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 04:11 ID:BYYE0yJJ
リフレインするスレはここですか?
226名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 07:55 ID:hkSAq1Rg
>>225
新Mac板のAhyazillaスレあたりをどうぞ
227名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 13:47 ID:cy4ZYmnO
18の頃から世界を放浪し、あらゆる民族音楽を聴き歩き、それぞれの土地の古老
から、延べ300以上にもなる楽器の奏法を習ってきました。

フランス滞在時は、子供の頃からピアノを習っていたおかげで、幸いにもパリ音
楽院に潜り込むことが出来、2年かかりましたが、ピアノ演奏と室内楽と作曲、
そして即興演奏の各科を首席で卒業致しました。

その後、ボストンのバークリーで1年間講師をつとめまして、その傍ら、マイル
スのアルバムへキーボード兼パーカッション奏者として参加する予定でしたが、
マイルスが逝去されたため果たせず、成り行きから、追悼のトリビュートアルバ
ムのプロデュースを務めたりしました。現在では、コロンビア大学にてヨーロッ
パ中世音楽についての週2コマの授業を行いつつ、ヴィレッジ・ヴォイスに現代
の様々な音楽についての論考を連載しております。

そんな私のおすすめ曲は、


オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)


ですね。これらの作品に出会えたことを、放浪中に出会った世界中の神に感謝
したいと思います。
228名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 22:37 ID:rCF5+9ft
うーん、みんなと趣味が合わないかも…
ちなみにオレは

オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)

かな?

229名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 22:46 ID:/Y0ST7eB
まだやってたのか(w
230?1/4?3?μ?T???v?????O??48kHz:02/08/10 16:41 ID:WhWFhbcA
ナ〜ムというバンド。
レディオヘッド。
2311:02/08/11 00:58 ID:VrOGJxQj
まだ続いてたのかよw

>>216
なんかようやく同志をハケーンした気分

ちなみに綴りミスはマジボケですた
232名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 02:47 ID:ESU5ZsFI
BTってビートたけし?
233名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 02:52 ID:H0yp7YXR
>>232
そうだよ。
234名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 02:54 ID:Ub7FVXKY
>>232
BuckTickです。
235名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 03:23 ID:PXlDDkD3
べーとーべんの第9で泣けました
236名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 08:39 ID:ZSAZAW0f
makyoの作る曲、綺麗スギ…。
237名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 08:57 ID:FOzC4el/
・ブルガリアンヴォイス「声の神秘」とかに収録されてる一番出回ってる音源の「PILENTZE PEE」
・「Cried」というゲームCDの「BALTO」
・リバーダンス「The Countess Cathleen/Woman of The Sidhe」
・ホイッスリング・ロウ/エリガル



・スンスンスーン
238名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 12:16 ID:y8HgkEn8
フェラ・クティ

あんな音楽他にない。熱い繰り返しの陶酔感。
239名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 23:49 ID:Lqj1Cc6l
久々に聞いたけど、いい!
YESのロンリーハート
240名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 00:14 ID:GgOeERKL
SWEET SORROW聴きたさに夏の惑星借りてきたけど、この曲はあんま合わないなぁ・・・
この中なら、なんとかの蜃気楼、夜明けのビーナス、BAD MOONとか好き。
241名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 00:34 ID:7RV8yRfj
>>239
YESといえばROUNDABOUTがかなりクる。
242名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 00:41 ID:0DKfuGd9
>>237

>>「Cried」というゲームCDの「BALTO」
ゼノギアスというゲームCDのアレンジCDね。確かに(゚∀゚)イイ!!
なんか趣味合うなぁブルガリアンとか。

もしかして少しだけ光田康典氏が好きだったり?
243名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 00:46 ID:7S7zykKS
是の儀明日…。
工房時代、ゲーム自体はうんこだと思ったが、エンディングのブルガリアン・ヴォイスっぽい
合唱だけはすばらしかった…。光田康典自体はたいした作曲家じゃないと思ってるが、
あの曲にだけは神が宿っていると思う。
244名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 01:00 ID:s0EvJhk/
そんなに良いとは思わないが。
245名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 01:03 ID:Qv9SF/ir
246名無しサンプリング@48kHz :02/08/14 13:27 ID:raNO9/ZA
sweetest day of may


247名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 16:13 ID:ZdROvbkq
HOTEL宇宙船
 THE YELLO MONKEY
248名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 16:17 ID:ZdROvbkq
YOUR EVERYSING
MIESYA
249名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 16:25 ID:AhX7aJbg
それらのどこがどう良いのか話をききたい。
250名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 16:28 ID:ZdROvbkq
「よえびしーんよえびしーん」ってところ
251名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 21:46 ID:k91SIc3W
>>250
どーでもいいけどアンタ、アルファベット全滅だな(w
252名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 18:14 ID:UFPDkO++
オリオリオリオー
253名無しサンプリング@48kHz:02/08/22 03:50 ID:OhZfmzUf
Tool 「The Grudge」
254名無しサンプリング@48kHz:02/08/22 23:11 ID:r9gYshGE
BE MY BABY バネッサ・パラディ

私はこの曲でちんこ立ちました。
255名無しサンプリング@48kHz:02/08/22 23:27 ID:XiU9VNnc
BE MY BABY CONPLEX

特にぼうとうの部分!!

あ、ビィマ−ベ−ベ−ビーマベ−ベ−♪
あ、ビィマ−ベ−ベ−ビーマベ−ベ−♪
あ、ビィマ−ベ−ベ−ビーマベ−ベ−♪
あ、ビィマ−ベ−ベ−ビーマベ−ベ−♪あ、ビィマ−ベ−ベ−ビーマベ−ベ−♪
あ、ビィマ−ベ−ベ−ビーマベ−ベ−♪
256名無しサンプリング@48kHz:02/08/24 04:58 ID:EtTXYXSJ
オリヴィエ・メシアン 世の終わりのための四重奏曲
ファミコンディスクシステムのメトロイドのサントラ
アストル・ピアソラ アディオス・ノ・ニーノ

下記の二曲もいいね。
和紙もスキスキ。

>>237
>・ブルガリアンヴォイス「声の神秘」とかに収録されてる一番出回ってる音源の「PILENTZE PEE」
>>254
バネッサ・パラディの BE MY BABY
257名無しサンプリング@48kHz:02/08/25 03:26 ID:jjSwdZP6
別の意味で鳥肌か。。。
|m ̄) ププッ
258名無しサンプリング@48kHz:02/08/26 03:45 ID:eqVd42kI
259ジャポネットタガタアアア:02/08/27 01:21 ID:NNZ6sgGI
ジャパネットたかたのオープニング

鳥肌もちんこも起った
260名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 01:24 ID:idWBQwQK
ヒソヒソ(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)
261名無しサンプリング@48kHz
オリンピカ(吹奏楽オリジナル/ヤン・バン・デル・ロースト)
Sweet Sollow(T-SQUARE)
果てなく続くストーリー(MISIA)