今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
タスカム愛してるぜ。
HDRなんて糞くらえ。
あのコンプ感、最高。野郎め。
打ち込みドラムにソウルが宿るぜ。yeah!
2名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 00:54 ID:EXdg2Xut
もしかして2ゲェット?
3名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 01:11 ID:/7EGS6hl
もしかして3ゲェット?
4名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 01:19 ID:FfjPVYQr
もしかして4ゲェット?
5名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 01:19 ID:Tt91xXlD
4だよ
6名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 02:01 ID:sCNV+3OI
Rock!!ゲト
7名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 03:19 ID:b3QaV800
もしかして7ゲェット?
8名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 03:41 ID:wVrdL4ME
MDよりカセットの方が音質ええの?
9名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 06:11 ID:buDUmW/E
>>8
ある意味な。
10名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 06:25 ID:h1+H9cX2
MDのダビングすることで元の音よりよくなることはまずないけど
テープにダビングすることでいい感じになることは多々あるよね。
解像度とかクリアさとかそういう価値基準ではぜんぜんだけど。
11名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 06:28 ID:NNx6zlEt
>1は何使ってるんだ?

おれHDRに移行して久しいが、まだ使うよ。
タスカムの4trMTR、POTA-II。現役す。
テープエフェクトとして使うにはすげーいい。
PC側で、ちょっとハイ上がりのソースを作って録音。
再生し、再びPCへ取り込む。
A-80とかの高級デッキじゃあ、ちょっと得られない、いかにも
カセットテープな感じ。厨房時代以来、久しく忘れかけていた、
あのアナログの質感。
個人的にはDBXも好き。

ただ、さいきん無視できないほどのワウフラが出始めた。
走行系にガタがきはじめている。鬱。
これさえなければ・・・
12名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 06:28 ID:A7/IjJDx
アナログシンセとデジタルシンセを比べるのに近いかな?
13名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 07:01 ID:GBM0TuUX
高級品の中古と新品の安物、どっちが良い?
14名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 07:48 ID:NNx6zlEt
>>12 そりゃ高級品の中古の方が遙かに高いよ。・・・高級品、てゆーか、プロ機ね。
カセットじゃなくてオープンの。古くても定番のスチューダA-80とか、スタジオで
2mix落とすようなオープンリールデッキって、すげー高いよ。調整も維持も金かかる。テープ高いw
いわゆるMTRだったらオタリのMTR90(24tr)とか、さすがに使ってるスタジオは激減したと思うけど。
当時、アレを買おうと思ったら、(設備その他一式含めたら)新車のベンツ2台位だったし。>見積

ちなみにおいらが使っているPOTA2は、当時10萬弱だったyo。
上記のような機械とは音の次元が違うから、あくまでエフェクタ的な使い方(今となっては)。
でも魅力的なんだよなー。あの音がさー。



15名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 07:51 ID:NNx6zlEt
話が脱線しすぎますた スマソ
16名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 08:01 ID:hE8w72gU
YAMAHAのCMX100を愛用しておりますです。
dbxオンにしてドラムマシンを録音して、
HDRにもっていく際にdbxをオフにすると
音が妙な荒れ方をしてハードコアパンクの
ような感じになって面白いです。
ディストーション+キツいコンプって感じ。
17名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 10:06 ID:DoCyWgmX
昔VESTAXの6TRカセット使ってた。結構音良かったよ。
売らなきゃよかった。
Unitor8とかSIMPTE信号ジェネレートできるMIDII/F
でトラック1つ潰して同期信号録音すれば、最新のDAW
とも同期出来たモンな。
18名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 10:45 ID:HErVa0FW
アイディアスケッチ用にFOSTEX X-26。10年前くらいのやつかな。
メインの録音には TASCAM 238。
ローファイ化ツールとしてでなく、マジメに録音機材として使ってます。
音イイっすよ。太くて。

MIDI-FSKコンバータ使ってシーケンサと同期とかもしてましたわ。一時期。
19名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 10:52 ID:DoCyWgmX
なつかしいなFSK!
曲の頭からじゃないと同期とれなかったんだよね。
20名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 11:03 ID:jsvdf4a4
fostexR8最高!!
21名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 14:10 ID:TN/aku6F
LineOutとLineInを繋いでゲインをあげてやれば発振します
アナログシンセより懐かしい、「電子音」が出ます
高いミキサーでやるのは嫌なので、壊れかけMTRで
22名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 14:41 ID:tS73J9vO
>>19
その後に発売されたFSK-2は、曲の途中からでも同期できたよ。
俺、使ってた。
23名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 15:05 ID:hE8w72gU
>>21
それ、古〜いオープンリールでやったことあった。
ラジカセと接続してやるとプーとかピーとか。
レベル調整のツマミを回すと音が変化したりして面白かったな。
24名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 15:07 ID:43JiMoey
>20
禿同!っていうか欲しい!でもメンテとか大変そうですね...。
憧れの(手が出せる価格帯の)オープンリール....。
25名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 19:03 ID:BDZQP+7f
!
26名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 19:34 ID:A5zpsSik
Fostex R8 は銘機!
27名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 21:12 ID:2x00AHG0
でもクロストークが。。
28名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 23:24 ID:GjgzKE/n
漏れもタスカムの4trMTR未だ現役です。
去年位は、それとZOOMのサンプラーでエフェクトからリズムトラックまで完結してましたが、
PCベースになった今も、一回MTRに取ってからPCに入れること多いです。
29名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 03:29 ID:SfIVn08O
>>27
headがずれてると思われ。
もしくはあんたが超神経質。
30syncピーピーガーガー:02/07/20 07:45 ID:OmZrFe+D
カセットMTRは随分使ったなあ。
Porta-one、488、488mk2..懐かしい。
カセットで8tr出たときはこれでなん
でも出来るって思ったあの頃..。
そのうち、ピンポンなんて死語になる
んだろうね。
31名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 08:36 ID:Yolpp9Ya
>>30

RS7000、実はMTRみたくピンポン録音風な事も可能なのであった。
32名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 11:49 ID:Okg+t2zq
こないだ、つっても結構前だが、TVKで伊藤正則のやってるRockCityっていう
番組があるんだが、ドリームシアターのレコーディング映像流してた。
ドラムはアナログ24Trでそれ以外のパートはどっかのDAWでやってた。
DAWはPTでもNueでもなかったな。(詳細不明)
やっぱドラムはアナログテープに勝る物はねーな。
コレからの時代はアナログマルチ+ハイエンドDAWだな。
33名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 14:35 ID:ThrxCVwx
>>31
いまのMTRどれでもピンポンなんかついてるんじゃない?
34名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 15:11 ID:yfNbzrLJ
バウンス
35名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 15:17 ID:CyJCLc1O
4トラックMTRで未だにピンポンしたことがないな。
36名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 04:36 ID:/584i0+x
おい、おまいら、もうネタ切れかよ。
新展開キボン
37名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 12:27 ID:3HV7ciBd
じゃあ、お言葉に甘えて。いや、スレ違いか。
VSTかDXでワウフラッターのシミュレーションできるやつないですか?
ほかにもテープエフェクトなら何でもいいです。Karlette(だっけ)は割と楽しいよな。
38名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 13:22 ID:RuTlxsI+
そういや、ブンブンサテライツが新アルバムで
カセットMTRかましてるって、何かの雑誌に載ってたな。
39名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 23:56 ID:g5or+meA
今売ってるFOSTEXのX12やTASCAMのMFP01とかってどうですか?
40名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 00:09 ID:vTdHNI6Y
>>26
XTCも当時使ってたらしいしね。
41名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 00:18 ID:mhLtJBc8
ジョン・マッケンタイアとのコラボレートでも有名なGrate3の片寄明人氏。
彼のデモ作りはちょっと前のFOSTEXのカンスタだっけ?とにかく一番安い奴。
その型限定で愛してるらしくてヤフオクでスペア沢山買ってるらしいよ。
42名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 00:28 ID:KhLaEcI8
今、このスレみてYAMAHAのMT4Xを引っ張りだした。
これは、かつて愛し合った恋人との再開と考えてよいのだろうか?
43名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 00:30 ID:6Fo/eQKw
今だにTASCAM 488mkII 現役。
44名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 01:58 ID:WyLeph4R
いまやミキサーとして使ってますね、、、TASCAM 644
ちょっとでかいけどまずまずです。
45名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 02:00 ID:kQ5XeEfc
46名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 05:40 ID:sg5P0lBf
再び Fostex R8 は銘機!
47名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 13:07 ID:UIQz/ElW
TASCAM424の音は好きやで。太い。

テープコンプレッションのシミュレートって、
今どんくらいのモノなんでしょうね。
「もうこれでテープいらねぇよ」なんて言ってるヒトがいるでしょ。
48名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 13:23 ID:K3JNd/5+
そいつは耳がタコか感性がないかめんどくさがりでしょ。
あと、プラグインとかだとマジックは起きない。




と思う。
49名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 13:34 ID:LR4DXuPP
TASCAMのPORTASTUDIO 424Mk3もいいよ。新しい奴(?)
50名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 13:35 ID:kEEcwMsE
ミニにタコ?
51名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 14:39 ID:6iBX8AjI
じゃここいらでおまいらのフェイバリットテレコを教えろ。
ガイシュツ可ということで。
52名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 14:59 ID:XilP2GCH
>51
TASCAM 414Mk2
お手軽MTRのつもりで買ったけど、未だに愛用。
ミキサーとしてもなかなか。
53名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 15:10 ID:WJSHQ+qg
やっぱTASCAMが多いだろうね。
でも漏れはVESTAXのMR-66、隠れ銘機なり。
ミキサー部は簡易だけど拡張性高し。
5447:02/07/22 15:32 ID:2b5wIThE
>>48
その人、わざわざDJの人がいるところで
「今はデジタルでなんでもできますからね。皿回すのなんていかに非効率的かと思いますよ」
とか言っててん。
アンタほんとにデジタルでアナログを完璧再現できてると思ってるの?とか
思ったのだけど、それ言ったらたぶん
「それはもう気分だけの問題でしょう。実質的な差はないです」
とか言われて話が平行線になるの目に見えてたから言うのやめた。
でもこの人とは仕事できひんなと思った。

あ、フェイバリットMTRは FOSTEXのX-26っす。
10年以上にわたって激しく使いこんでるのに、
故障はカウンタリセットボタンのみ。このタフさに乾杯。
55名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 21:40 ID:nNwjq8td
そうそう。カセットMTRってヤタラ滅多ら頑丈なんだよな。
オレのタスカムは10年つかっててもどこも壊れてない。

基本技だが難しいフレーズはオクターブ上げて回転数半分で採ればUMA。
56名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 21:42 ID:NL9sMMkw
>>55
上げるんだ、、、オクターブ、、、、。
57名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 21:49 ID:nNwjq8td
>>56
ああ、上げるんだよ。
ソウルはファルセットだろ?
58名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 22:15 ID:2KqZnN2y
>>47

DJの話はあまり関係無いと思われ。だってリリースがアナログメインだって
現状がまだあるわけだから、それをデジタルに変換する手間の問題もあるし、
だいいち未だにアナログでDJやる良さを全て内包したデジタルのシステムって
無いからね。ファイナルスクラッチだってまだ微妙だし。

でも、アナログだからいいに決まってるって固定観念もよくないと思う。
アナログだからおきるマジックもあればデジタルだからおきるマジックも
あるわけで、48みたいなことを考えるような奴こそ感性に問題あると思う。
59名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 22:34 ID:3BcU1Gro
>>58
君こそ一方的にとらえ過ぎ。
>>48は、>「もうこれでテープいらねぇよ」なんて言ってるヒト
に対してのアンサーなわけだからな。
今時アナログだからいいに決まってるなんて思ってるヤツ
いるわけねーだろ。
60名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 00:04 ID:cLhfR01Q
>デジタルだからおきるマジックもあるわけで

おきるかヴォケ!
61名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 00:45 ID:FCNr++oY
>60
ホントだよな。
最近暑さにやられて脳味噌溶けてきてるヤツが
多くなってきたと思われ。
62名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 00:48 ID:51GJztaR
漏れの経験ではどっちかつーとデジタルだと良くない
方向にいくんだが、これもマジック?
6354:02/07/23 09:11 ID:Tn9c0dJk
あー。ちょいと言葉足らんかったなあ。

アナログとデジタルは別物、だからどっちかがどっちかを
完全にカバーできないぞ、という考えが俺の中にはあって。
まずそれ前提ということで。

そこへもってきてそのヒトが「デジタルで何でも・・・」とか言っちゃうから
うーん、とか思ってしまったわけ。
にしても、DJの話はたしかに別かも。

ちなみに、自分はアナログMTRのシステムを残しつつ
パソコン使ったシステムも作ってる途中。
64名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 09:28 ID:9ceYhoD8
>>63
おまえ、必死な割には
日本語の文脈が変です(笑)
65名無しサンプリング@48kHz:02/07/23 11:40 ID:oeuiyELr
TEACの244売るんじゃなかった…。
66VSTプラグインの:02/07/23 22:44 ID:5s0KHI7I
テープシミュレータ。「マジック」は起きるのだろうか?

ttp://www.japan.steinberg.net/products/magneto.html
6763:02/07/24 08:23 ID:PuHbVJcN
>>64
堪忍してや;
68名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 21:09 ID:HGjF+FYo
アイデア帳みたく使ってます。
ヤマハのCMX100
69名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 22:28 ID:ZMW+gU1d
カセットに録ってた頃は楽しかったなぁ。
難しく考えなくても、そこそこまとまってくれた。
HDRにしてから、神経質になっちゃってだんだん楽しくなくなったなぁ。
性格かわっちゃたよ。たいした事できないくせに、へんにスペックばっか
気にする奴になったかも。。。
あ〜ヤダヤダ。
70デカマラ課長:02/07/27 00:43 ID:J/9d8c59
TASCAM238持ってる
パソが無かったころはこいつとPMA-5で頑張ってたなあ…
ギターがすごく良い音で録れてた
71名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 08:42 ID:3QiEEbgG
でもよ、カセットテープが生産縮小してるんだよ。
72ぴーこ@22.05kHz ◆ewWlwr5A :02/07/27 08:46 ID:5JPXlMbd
>>71
そうよね…、CD-Rとかと違って、長期保存に向いてないから
買い溜めしておくわけにいかないからね…。
73名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 10:07 ID:kak3tom9
オレもHDRに憧れてVS1680は買ったけど
今だに688愛用してる。
VSよりイイよネ!!
74名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 10:37 ID:IXNGZvGL
>>70
おお! 238!
そう、ギターとか得意なのよねあれ。
古めのロックとか録るとすごいいい音になる。

そういえばあれって、各トラックごとに1枚ずつ基盤が刺さってるんだよね。
なんかそれに妙にカッコヨサを感じた(笑
75名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 12:25 ID:miHNQZoY
488MK2使っててテープがワカメになっちまったが、何か?
76名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 12:39 ID:Uv2MfPhB
>>69
TASCANI!
77名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 12:43 ID:8UH/yZcy
古めのロックをテープでとるといい感じに仕上がるってのは
古めのロックが録音された時代のテクノロジー水準と
4トラ宅録が同じ水準だからだろうね。
はっぴいえんどの1stやビートルズ中期より良い環境なんだから
TASCAMに文句いってるヤツは何使っても同じ。
プロツー買ってもロクなもん作れねーよ。という罠。
78名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 13:32 ID:XBUWSb5l
>>77
とは言っても彼らはカセットじゃなくてハーフとかに
録ってたから一概に単純比較は難しいよ。

テープMTRで多重録音しまくっててデジタルMTRに
乗り換えた時は、ノイズをさほど気にしなくていいのが
すごい楽だと思った。
でも確かに音楽的なマジックは起こりにくいかもなぁ。
79名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 13:39 ID:rS68wQFV
夏はテープ伸びそうでいや
80名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 00:53 ID:WjMIPYkW
カセットMTRは心のふるさと!
帰れる場所があるのはすばらしいことですよ〜。
81名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 14:32 ID:Anmg30J+
FOSTEXの4トラカセットMTRをリハスタに持っていって、
マイク4本立ててドラムを録ってる。

それを家に帰って、HDRに流し込むところから俺の音楽制作は始まる。
8281:02/07/30 15:06 ID:xJgzeQYb
流し込んだところで俺の音楽制作は終了する。
83名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 15:43 ID:t+N3lHow
>81&82

ええ話やぁ〜(嬉涙)

いえね、オイラも昔は2Tr38でトラック間モノラル・ピンポンとか
PORTA-ONEで4Trとかやってたけどさ、アナログの場合は余程慎重に
やらない限り、気軽に差し替えとかパンチイン・アウトなんかノイズ
が怖くてできないでしょ。
そんで、1発録音、曲を通しで演奏するもんだから、間違えると泣き
が入る訳だよね。
でさぁ、そんなこんなでOK出たときには、もう音質うんぬんじゃなく
て、演奏に魂が宿ってる訳だ。
そのままライブやっても、通しで弾きまくれるくらい腕も上達してる
って事もあった。

デジタルMTR買ってからさ、「ヒスノイズ無え〜!、差し替え楽〜〜!」
って思ってたけど、結局演奏の魂が減った気がする。
「間違えた。この部分だけ差し替えておこう」なんてやってるうちに
グルーブ感なんかどっかに逝っちゃった感じ。
だから最近は初心に帰って、通し1発録音をしてるよ。

そんな魂を思い出してくれるのは、やっぱカセットMTRかな。
84名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 17:21 ID:n0trJHvG
>>83

判るな、それ
85名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 17:31 ID:Af7wYMVL
PCで録音する奴はただのチンポゴキブリって事だな。
86名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 04:12 ID:veYj2WiV
カセットMTRの、あの独特のクロストークから生まれる
空気感とか統一感みたいなのは、
デジタルMTRじゃ絶対出せないねー
87名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 06:05 ID:VSkKDwQw
タスカム488の7chと8chだけが録音できないんですが、どうやったら録れるんでしょうか?ミキサーは機能します。すみません誰か教えて下さい。
88名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 06:27 ID:4xTEU2c5
カセットMTR大好き。外見とテープという事実とそしてもちろん音!ざらざらだよ…
89名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 14:03 ID:jICqvcjn
>>87
つか、修理に出せ。
90名無しサンプリング@48kHz:02/08/04 04:09 ID:iAD0P0vl
>>83
同意。
91名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 09:45 ID:UOXoOwM/
オープンリールはテープ買いに日本橋まで行かないと
アカンのが難。
92名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 11:46 ID:Sv2VNyww
 
93名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 12:52 ID:JNdCDEZ1
>>83
俺もカセットでパンチインとかはほとんど使ったことない、が
Recボタンの赤ランプが光ってるときの緊張感には相変わらず弱い俺。

練習してもうOKだ。と思ってRecボタン押したとたんに
録り直したら音悪くなるぞ、悪くなるぞ、なるぞ…
とか考えて結局ミスるなー。
ライブならミスっても適当にゴマカシきくんだけどねー。

このスレ見てたら、カセット部分が壊れてミキサー付き
高級リワインダーと化している
俺の464も修理に出そうかな…という気になった。
94名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 13:41 ID:kLX3/rH5
う〜〜〜〜〜h。スゲエェ...
ここは西暦1980年から進んでいないところでした。
95名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 13:41 ID:Ng+VpH7o
>>93
> 俺もカセットでパンチインとかはほとんど使ったことない、が
Recボタンの赤ランプが光ってるときの緊張感には相変わらず弱い俺。
>
> 練習してもうOKだ。と思ってRecボタン押したとたんに
> 録り直したら音悪くなるぞ、悪くなるぞ、なるぞ…
> とか考えて結局ミスるなー。
> ライブならミスっても適当にゴマカシきくんだけどねー。

超同意。
なんとか自己暗示とかで切り抜ける方法ないのかね。
96名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 09:03 ID:9DmN5WSn
ミスり始めると、何だか抜けだせない時あるよなあ。
テープ回し始めて、カウントくるまでの間ってスゲー緊張する。
97名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 00:01 ID:PcEWm/3M
「録音してるぞ」緊張が無い状態を録るために
エンジニアが勝手にテープを回すこととかあるらしいね。
98名無しサンプリング@48kHz:02/09/02 23:26 ID:Bk7rcxAk
YAMAHAのMT50が現役です。バイクみたいな名前だな。
用途は一人コーラス用とか、ピアノとフルートの合奏用なので4Trで足りるけど、
ガイドを入れようと思うと足りなくなるのが困る。

厨房の頃は友人が親に買って貰ったTEAC244を借りていろいろ作ったな。
CMU-800と同期してYMOとか。定番だ。
99名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 22:51 ID:RUGp8XoV
Tascam238を知人から譲ってもらえることになったのですが
現物を見たことありません。
どなたか写真などありませんか?
それとカセット付きなんですかね・・・?
100名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 23:20 ID:YTTMqyW0
俺もMT-50愛用だがかなり調子悪くなってきた
8トラのMTR欲しいけどやっぱ4トラに比べると音悪いのかそれがいいのか
101名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 09:53 ID:41Ca3Tov
MFP01 はどうなんですか。
お金はないけど、早く買いたいからこれに決まったんですが。
お金ためた方がいいですか?
102名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 10:22 ID:IaBb8AFm
4Trの安いやつばっか使ってたけど、たまに独特のコンプが効くのがあって良かったな。
今はデジタルにすっかり移行しちゃったけど、
ライブ中みたいに、リアルタイムでエフェクター切り替えながら録音してた頃が懐かすぃ。
103名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 13:02 ID:CHy6zxSG
質問なんですが、カセットMTRに使うテープはノーマルとかハイポジでもいいんでしょうか?
104名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 13:13 ID:D4KewOsV
ハイポジ推奨
メタルはやめたほうが良い
てウチのMT4Xに書いてあったYO!
105名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 15:48 ID:vXTFlvtU
なるほど、どーもありがとうございます
106名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 16:47 ID:6KxOJfXG
ハイポジって何?
ひょっとして、クロームのこと?
107名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 16:57 ID:QglEdl5y
テープコンプレッションで1〜3db稼げるんだってさ
デジタルはやっぱりテープには叶わないな
テープデッキマンセー
108名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 21:50 ID:GwhRUDzk
>>107
これマジだと思われ…
デジタルだと0dBオーバーしたその瞬間からノイズになっちゃうけど、
テープだとちょっと歪むくらいがかっこよかった。

「今こそカセットMTR。これ最高で最強。ほぼ無敵で問答無用」

しかも8TRより4TRのほうが音良かった思い出が…
109名無しサンプリング@48kHz:02/09/06 03:36 ID:4A8/wksZ

その通り!
110名無しサンプリング@48kHz:02/09/06 03:59 ID:4hyHlcDq
>>106

クロームカセットが出始めた時は対応するためにデッキに「ハイポジション」が生まれた。
徐々に「ハイポジション対応」のカセットにクロームが使われなくなったため、
「ハイポジション対応のカセット」のことを「ハイポジ」と呼ぶようになった。

めんどくさい説明で悪いが、こんな感じだ。

111名無しサンプリング@48kHz:02/09/06 19:45 ID:SY24OQ4G
電池駆動できるマルチトラッカー欲しくてカセットMTRねらってます。

でも新品て電池で動かないのがおおいね。あれば情報よろしく。

デジタルでもビットレートをいじくって歪ますたいぷのものはマジックな効果が
うまれるのがあるよ。
ドラムにはホントに相性いいよねカセットて。あとウッドベースの生録
とかも。
112名無しサンプリング@48kHz:02/09/06 21:51 ID:OhX573qi
>>98
>YAMAHAのMT50が現役です。

禿同です!!全然使えますよね。
家ではAW4416と純水に1Trのみの音質を比べたら
MT-50の勝利でした。
テープ独特の自然で滑らかな質感がスゲーイイです。
でもCD焼きたいから結局AWをメインで使ってるんですけどね。
113名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 00:45 ID:dIpQkguB
このスレ読んで、TASCAM 424をヤフオクに出すのやめました。
今日はもう遅いので、明日久々に使ってみようかと思います。
114名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 00:48 ID:WCzxOTuu
なんかこう、使ってるだけでうれしくなってくるじゃないか。
115名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 01:43 ID:fi75hjLY
VS-890 持ってるんだけど
(音色と言う意味で)音質がカセットの方がずっと好きで
TASCAM 488 使ってる。

ただ、本当の意味での「音質」がもうちょっと良かったらな
とも思うんだけど、8Tr (488)から 4Tr のものに変えたら
聴いて分かるほど音質は良くなりますか?
中古の高級機種と、新品の中堅機種とか
音質と言う点ではどっちが買いんだろう。
116名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 03:04 ID:3XIWaHg9
>>113
それは英断でしょう。
売る前に音を確認しとくべきです。
デジタル録音へ浸りきった耳には逆に刺激的かもしれませんし(´∀`)
ウットリナロォ〜ン。。。。て感じです
117をををを!!!!:02/09/11 13:12 ID:VdtZpp6A
元サニーデイサービスの
曽我部恵一のソロアルバム、
全部カセットMTRで制作したんだそうな。

凄く良かったよ!
最高(号泣)
118名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 13:26 ID:+ewM15Ct
>>117
ヤシは神!!
119名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 14:03 ID:PBl83Jqz
名無しサンプリング@48kHz san
fostexの4tr-mtrは修理まだ出来るんですかね。
いくら位かかるか知っていますか?

落としてないテープがいっぱいあって、
整理も出来ないので立ち止まっちゃってますよ。
120名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 03:03 ID:WIKl69PT
>>117
まじすか。
明日お店でCD探そーっと
121名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 11:06 ID:Qiioba76
曽我部神により、カセットMTR+Pro Toolsが最強に認定されますた。
122名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 23:47 ID:LVUEa63V
CDからサンプリングする際必ずカセットMTRにとってからサンプリングしてます。
MTR側でピッチ上げてサンプリングしてサンプラ−側でピッチを下げるなどのアレも
ターンテーブルとはまた一味違った荒さになって大好きです。みなさま裏技などないすか?
123名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 05:37 ID:+eRPA+2P
これから時代に逆行しカセットMTRを買う輩に。肝に銘じろ。

1,機種でそんなに音の差は無い。好きなの買え。
2,買うなら4トラにしろ。
  8トラは玉数が少ない。壊れたら他を探すのが大変。
3,大きいのより小さいの買え。
  MTRは以外に邪魔になる。大きいとカセットらしい身軽さに欠ける。
4,テープに直接タイトルを書き込め。どうせカセットなんて安いんだ。
  俺はワケ分からんテープが大量にあって管理に困ってる。

以上。カセットマジックは今も死んでない。あとは君次第だ。
124名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 22:22 ID:zxgS5SfD
肝に銘じますた。
125名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 00:53 ID:Co4FxNt6
>>122
倍速かつ4TR録音したテープを通常のウォークマソで聴いてみたりとか…
126名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 10:57 ID:vulFnwot
音質的にも8トラは厳しいね
127名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 05:18 ID:OrRl4c1C
>126
いきなり8トラで、それしか使ったことないんでわからないんだけど
やっぱりそう言うものですか?
でも曽我部が使ってるのはタスカムの8トラらしいですね。
128名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 18:19 ID:qEloVUTS
Tascamの取説って電話すればもらえるかなー?
129名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 10:10 ID:C5YwSpm0
R8持ってるけど
使いたいんだけど体力いるんだよね。
HDRに慣れた貧弱野郎になっちまった。
ラーニングコストもかかるし
逝ってきます。
130名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 19:32 ID:hALUaqc8
Tascamの414MKU買いました。
うれしくてうれしくて。
131名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 20:10 ID:MhJrMzqS
DAWしてるけど最終的にはカセットMTRに入れてます。
132名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 20:18 ID:pguQKl80
123は完璧に真理を説いている。

感動しますた
133古オタ死ね:02/09/20 20:19 ID:hYTdF/nZ
絶対に古橋に1位をとらせるな。
糞フルオタども死ね。
妖精帝国に投票しましょう!!
http://hpcgi2.nifty.com/DAJI/trank/trank.cgi
絶対に古橋に1位をとらせるな。
糞フルオタども死ね。
妖精帝国に投票しましょう!!
http://hpcgi2.nifty.com/DAJI/trank/trank.cgi
絶対に古橋に1位をとらせるな。
糞フルオタども死ね。
妖精帝国に投票しましょう!!
http://hpcgi2.nifty.com/DAJI/trank/trank.cgi
134名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 20:40 ID:+ySJPKHD
ここは本当に有益なインターネットですね。
135名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 16:35 ID:QxjmjKJ9
もう「いい音質」みたいのは出尽くした感があるよね
21性器は自分の好きな音を選びたいよ
てわけでカセットMTRに1票
136名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 04:09 ID:fKRskf6M
質問です。1番古いカセットMTRってなんですか?
137名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 06:27 ID:x3+3APyv
138名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 06:51 ID:vsrEzhRz
>>137 感謝!
この気持ちを感動と言わずしてなんと言いましょう!
139名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 08:34 ID:Y8TmUgWO
サウンド・クッキーとか・・あったな・・
その前は オープンリール・・
萌え萌えだったよ・・高くて買えなかったが・・
140名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 09:03 ID:cJjzvU8t
うちにあるのはタスカムの19000円くらいの4トラックMTR。
これじゃあ、アナログの良さを出すというか音が汚くなるだけのような。。。
141名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 18:53 ID:FCwro9Zs
FOSTEXのX-12ってピンポンできないんですか?
142名無しサンプリング@48kHz:02/09/23 06:03 ID:v7++xYFx
ここ10年ぐらいの機種で4トラ同時録音できるカセMTR
のお薦めを教えてくれませんか?
143名無しサンプリング@48kHz:02/09/23 06:17 ID:RxjJd22e
>>142

TASCAM PORTA TWO
144名無しサンプリング@48kHz:02/09/23 13:12 ID:K1DzESW4
>>140
その「汚さ」をどう活かすかがセンスっつうものよ。
145名無しサンプリング@48kHz:02/09/30 21:51 ID:Q84Os3Xv
TASCAM 424。パソコン買って、MIDIいじり始めてから3年以上押入れの中。明日、ほじりだしてみよう。
146名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 00:53 ID:j7jT4y8k
カセットばんざい
147名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 01:53 ID:Go7im96i
サンプリングする前にいったんテープに録音するといった用途には、
カセットMTRと普通のテープデッキのどっちがいいかな?
148名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 01:58 ID:9OD9b8+P
お菓子版 ▲至福▲ おいしい菓子パン part4 ▲極楽▲ 
ここスレにいる>>220は基地外です。自分がこのスレの中心的な存在でなければ
気がすまない新参者を受け入れようとしない閉鎖的な人間です。
そのためには自作自演も当たり前のようにします
そんな態度が周りに不快感を与え、知らず知らず敵を作っているのです。
本人は気づいているのでしょうか
よろしければ一度見にいってくださいこのスレには彼の執念を感じます
       ↓
http://food.2ch.net/candy/#3
149名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 04:11 ID:hyJ8ZckT
>>147

君が聴いてみてかっこいいと思うほう。
150デカマラ課長:02/10/01 04:48 ID:8ZqYGHio
>>147
MTRなら等速で録って倍速で再生できる
151名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 05:00 ID:GTIUsfpy
ヌーノ・ベッテンコートのソロアルバムも
カセットMTRじゃなかったっけ。ホテルの一室で。
めちゃカッコよかった
152名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 05:19 ID:5rkiY/7a
>>151
ヤングギターの記事を真に受けるなYO!
153名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 05:39 ID:QIGZwBFW
なにがしたい?なにがそうさせるのだ?保存はもちダビングでっか?
1<
154名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 10:30 ID:Q4RjScD5
488は、レコーダ部というよりミキサー部が弱いってきいたぞ。
だからオイラはミキサーのない238にしただよ。

音質的には問題感じてない。
ハイが弱くなったりするけどそれは "味" って感じ。
ちゃんとテープらしく太くなるしね。

というわけで、関連スレ↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1032579478/l50
155名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 10:50 ID:WNswANXQ
fostexで1万切るやつでてなかった?あれかってみようか。
156名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 14:35 ID:mkO2d0Vc
DTMでファンクやソウル作ってる人間にはほんと最強っすね。
Tritonのストリングスの音がレコードで聞いたようなちょっとチープというか
ちょっとだけ雰囲気ある音になる気がする・・・
157名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 19:50 ID:vU2jxsT6
おお、、、
古くて新しい事が始まろうとしている、、、。

158名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 21:20 ID:nDldiwXT
おお、やはりいたか!こういう人たちが!
俺はちょっと前ヤフオクで
VESTAX MR66二台買いました。

>>54,63
もしかして、フミヤ?
159名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 07:29 ID:s94+CIIr
このスレの素晴らしいとこは
どんなにカセットMTRを持ち上げても
相場が上がる事が決してないとこだ。
たとえ石野卓球がTASCAM PORTA最高!と煽っても
値段が上がるなんてありえない。
どれも音は同じなんだから。
160名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 23:12 ID:P8iAYoDx
音故知新ですな
161名無しサンプリング@48kHz:02/10/04 00:20 ID:2E55R8IA
カセットMTRを長持ちさせるためには?掃除の仕方とか教えて下さい。
僕はカセットを入れるところにほこりが溜まらないように気をつけてるくらいですね。
162名無しサンプリング@48kHz:02/10/04 01:29 ID:B0AnLFAG
録音するたびに音が劣化する刹那的に部分にドキュン
163名無しサンプリング@48kHz:02/10/04 02:18 ID:TrL1N8Xt
>>161
ヘッド、ローラーなんかのアルコールでの掃除、消磁は基本かな?
あんまりやり過ぎるとよくないと思う。
164名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 01:07 ID:ZUW71J52
MTR手に入れたのですが、カセットこれどうやって入れるんですか?
上手く入らないんですけど、すんなり入るもんなんでしょうか。
165名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 01:36 ID:53KehdHd
>>159
でも大多数のアマチュアミュージシャンのデモ聴くと
「カッセットMTRでできんじゃん(十分じゃん)」という罠…
166名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 02:40 ID:EqrQCBoZ
>>164
古いやつならカセットの形状が合わないとか…、ってあるんかな?

自分もこのスレ読んで買うことに決めました。
安い奴ならPorta02mk-IIがイイっぽいかなぁ?
167名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 03:22 ID:wcUC1pkn
 >>164

なんの機種か分からないけど、 ほとんどのMTRはオーディオ機器みたいに
自動的に開いたフタに滑り込ませれば勝手にセットされる..っていう
余計な機能はついてないので、手でフタを開けてカセットは奥(カセットの
上のライン)をあわせてシャフトをリールに突っ込む。(用語は合ってるかどうか
知らん。)
ヘッド側から入れるってのは見たことないからこれでイイと思うけど。
168名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 06:09 ID:QUUdXND+
そうか・・・・カセットを使ったことのない世代がDTMやる時代なのか(´д`;
オレ たそがれてしまいそう
169名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 07:02 ID:qB+rEyLb
>>168
十代だと中にはそういう人もいるかもね。
170名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 11:49 ID:TI5No8Sj
いいスレだな〜。
俺はタスカムの4tr弟に貸したままだった。
返してもらおう。
ところでHDRをマスターにして
カセットMTRをMIDIで同期させることってできるの?
171170:02/10/05 11:54 ID:TI5No8Sj
スマソ。
「MIDIで同期」じゃないな。
要するにあらかじめHDRでカセットMTRを動かして、
リズムだけカセットに録り、
それをHDRに移すということです。
そうすれば後から差し替えができるでしょ?
172名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 12:02 ID:NDKvpz5d
少なくとも今年に入ってから、(いやここ数年??)
1度もカセットテープに触ってないや。
昔は、それはそれはお世話になっていたのに・・・

今はお手軽MTRとして、BR-532を使ってます。
あんまり評判になってませんが、モーター駆動してる部分がないので
再生中やバウンス(録音)中にも平気で本体を動かせちゃうところとか、結構気に入ってます。

カセットMTR独特の音へのこだわり等はともかく、
口笛レコーディングから作曲に入る私には、
ツールとして、お手軽MTRは欠かせないものです。

すっかりPCべースになってしまったけど
PCだけでは音楽できませんね。
173名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 04:55 ID:gW7cKbKG
AKAIのMTR買った。
しかし、テープがない!
しかも、ジャンクだったのでかなり壊れてる。
だれかもらって!!!!
174名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 06:29 ID:pQnwtSnF
>>173
いやそれはジャンクだと知って買ったあんたが処理しなさいよ
自力で修理しる(ぉ
175173:02/10/06 14:07 ID:gW7cKbKG
>>174
重すぎてもてません・・・
あ、テープはAKAI専用です。
撃ってところ募集中!
176名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 14:18 ID:ff20/Dbm
AKAIってアレか。。。
何故に金出して今アレを。。。
177名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 21:18 ID:AF2uAuZR
>>175

それってベータ方式のビデオカセットを使うやつ?
178名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 18:12 ID:Fo9WGIWs
147の質問の答えがもう少し欲しいのですが、要するにかっこよければMTRじゃなくても良いってことですか?
まあ良いんでしょうが、ならなぜMTRのスレになってるのでしょう???
録音、再生スピードの違いが重要なんでしょうか?
アナログのミキサー部が重要なんでしょうか?
179名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 22:34 ID:kQWjMNnR
178
三ヘッドの録音機がいいずらよ、
それよかテープエコーのハーフラックのエフェクター知らない?
180164:02/10/07 23:30 ID:U/bqRJta
>>167
何回もやってみたんですが入らないんですよー。ヘッドがつっかえてしまって。
ヘッドが出っぱなしで入らないみたいです。壊れてるのかな。
機種はtascam porta05 です。困った事に分解したら泥沼にはまっちゃったよ…。
181名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 23:31 ID:oGhVdn7J
ローランドのスペースエコー?
コピーキャット?
182名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 13:10 ID:cfT2AxpA
>>180
分かった。それヘッドが上がったままで壊れてる。
カセットMTRって録音、再生中にカセットが抜けないように
そういう仕様なんだよ。
直すの大変。というか直るのか?
183名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 12:26 ID:MrY0+ezi
age
184名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 14:19 ID:TpBwXbeQ
>>180
分解しちゃったんなら、手でギア回せば・・
っていうか、分解せずとももどるよ。

1.まず芯線が1mmくらいのビニール被覆の電線を用意する。
2.芯線を抜き取ってチクワ状にした物を2cmくらいに切ってキャプスタンにぷすりとつっこむ。
3.MTRの電源を入れて、さっきのビニールチクワをテープ走行方向に、手でグリっと回す。

   ↓

  (゚д゚)ウマー
185名無しサンプリング@48kHz:02/10/15 01:35 ID:2U6Eym/o
良スレage
186名無しサンプリング@48kHz:02/10/16 00:44 ID:Jidg4k0c
>>170
HDRなら後でずらすなりすればいいんじゃないの?
まあ多少は音質に影響があるかも知れんが。
187名無しサンプリング@48kHz:02/10/16 00:55 ID:MHze1mhc
PC環境のDAWで作った曲を、MOTU828からカセットMTRに録音。
デジタルとアナログのギャップが創作意欲を掻き立てる。
188名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 05:11 ID:02MYAaqg
ぎゃくにむかしつくったやつをいまとりこんでいる。良い!
189名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 08:58 ID:476CebEj
ブルース系バンドの録音をTASCAM238でふたたび録音開始!
やっぱコレ系の音楽はテープでしょ!

・・・っつうか、コレしかMTR持ってないんだけどさ(w
同じモンをデジタルで録って比べてみたいな。
190名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 04:05 ID:gYb357Ie
おまえらがギャロに土下座してる姿が目に浮かぶぜ!
191名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 04:20 ID:O8gsZSIF
バンドの曲作りの締め切りに間に合わなかった時に
MTRでとったテープを普通のデッキで流してお茶を濁した事があった。
仲間は斬新な曲だな!とかいってた。
192名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 04:36 ID:K/+ZfoS2
>>190
マニアックなところから突くなw
193名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 09:16 ID:3mnOa1oD
>>117

曽我部恵一のソロアルバム聴いたよ!
コンプかかりまくりなかんじだったが、
これがカセット4trMTRの音なんだな〜。
194名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 13:28 ID:TZrmYhG2
ヴィンセント!!!
195名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 19:45 ID:gt5tECle
>>184
喜んでやってみたんですが、今度はまた色々問題が・・・
どうにもなりませんわー
196名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 21:13 ID:j5IYAfc3
オレこのスレタイ好き♥
197名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 21:23 ID:an1CrJUj
ほぼ無敵<=この語感はイイ!
198名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 21:31 ID:YI0Yh6Zp
俺も好き>スレタイ
もっと言うと、>>1の文章が、ものすごく好き。
なんか、いつの間にか忘れかけていた
「情熱・魂・愛」を呼び覚まされた感じ。
改めて、お礼をいいたい。
>>1よ、ありがとう。

「2ch史上最高の>>1のいるスレ」みたいスレがあったら
迷わず一票いれる。

199184:02/10/19 21:50 ID:y2k+uzNt
>>195
ヘッドは引っ込んだの?
200名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 21:53 ID:zwpeLAlI
200
201名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 22:57 ID:MpP208Ow
スレタイと1のラップにしてうpして欲しい・・・
もちろんカセットMTRで録音して。
202名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 01:41 ID:kw6enzhf
>>201
で、結局MP3かよ
203名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 03:18 ID:oiwmU7ak
>>201-202
ワロタ
204名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 11:16 ID:NREiXFLo
そんなこと言ってるとウケ狙いで作る香具師も出てくるわけだが。

http://isweb45.infoseek.co.jp/art/studio_w/files/casetteMTR.mp3
205名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 14:17 ID:K646vFyX
>>204
ワロタ>Rap
でもいいね。俺もやってみようかな。
206名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 15:51 ID:oNfOpN0i
笑えない!なんか不気味!ワンワンって犬がかわいい!
207名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 16:04 ID:+V+9QVUT
エイフェックスのアンエントワークスのあのローファイさは
カセットMTRの音かな?
208名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 17:44 ID:OdGbLIki
マルチマックス?
209名無しサンプリング@48kHz:02/10/21 17:30 ID:WC1qamsH
>>199
引っ込みました。で、再生押すとヘッドが上がってちゃんと再生されるんですが、
停止押してもまたヘッドが引っ込まなくてカセットが取れなくなりますた。
210184:02/10/22 03:38 ID:GexPkTfI
>>209
うーん。ベルトが劣化してスリップしてるんじゃないかな。
残念ながら自分で直すのはあきらめて修理に出したほうがいいかな。
211184:02/10/22 03:40 ID:GexPkTfI
さげちゃった。あげ。
212名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 01:06 ID:QkRxNEXk
山本精一は次はカセットMTRでやりたいとか言ってたな。
213名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 02:16 ID:KiNNGsAB
山本精一は文才あるな
214名無しサンプリング@48kHz:02/10/26 21:33 ID:9gVUK8HG
Porta-one以来、久々に使った414mk2、良い。
昔のトラウマで、カセット嫌いだったんだけど、今の機材には、このほうがいい。
この喜び、書き込めるスレがあってしあわせ。
215名無しサンプリング@48kHz:02/10/28 22:32 ID:qI1RPq+s
どうしよう。このスレみてからカッスエっとMTR欲しくなった。
あと一押し
216名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 01:06 ID:ZRDJhnSF
414mk2良いよねー。
俺の周りにはこれ持ってる香具師が俺も含め三人もいる、なぜか。
しかも全員ジャンルバラバラなのが面白い。
217名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 01:24 ID:iXTxwNtF
MF-P01は?
218ダブですが:02/10/29 01:34 ID:Qk2F/mju
テープコンプ、歪み、位相の揺らぎ、
ディザーをさらに微分してエンハンスしたようなヒスノイズ
太くてタフな音が好きならプラグイン揃えるより、本物です。
219216:02/10/29 01:39 ID:Qk2F/mju
218は独り言。MF-P01はわからんです。すまん
220名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 12:26 ID:SVEutzTX
まだ売ってるのが凄いよな。
http://www.teac.co.jp/tascam/products/cas_mtr/index.html
タスカム最強。ほぼ無敵。
愛してるぜ。

オレの愛用はPORTASTUDIO 464さ。
12chミキサー。もう完璧。
壊れない最強タフネス。これ素敵。

行くぜ、必殺一発REC。
ニセモンじゃない。サイクしない。
スペックなんて関係ない。
LとRがあればいい。
221名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 03:40 ID:I73jFYCy
>LとRがあればいい。

MTRじゃなくていいんじゃないの?(w
222名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 03:53 ID:vfcwtMtA
ワラタ
223名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 10:57 ID:CC/k6kdb
>LとRがあればいい

そういえば俺の多重録音初体験はふつうのラジカセだったよ。

消去ヘッドにセロテープ貼る→録音

これの繰り返ししてたっけ。めちゃくちゃ音悪くなるけど
いちいち感動してたあの頃が懐かしいな。
224名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 12:02 ID:vfcwtMtA
>223
俺もカセット2台でピンポンやりましたよ。友人のと合わせて。
俺のは英会話練習用だったけどw
うまくいったときは本当に感動して、友人と二人で歓声を上げたです。
しょうもないものしか録音してなかったけど、なんかアイデアを思いつくと
いちいち「おまえ天才!!」とか言って。

> 消去ヘッドにセロテープ貼る→録音

これは思いつかなかったな。
225名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 02:44 ID:iDyT9hwr
話題にのぼらない、というか全然売れなかったけど
SANSUI WS-X1最強!(俺内のみ)
ttp://minstrel_master.tripod.co.jp/images/ws-x1.jpg

6tr、しかもダブルデッキ仕様という摩訶不思議なMTR。
でも音いいんだよ、EQとか。さっき画像を見つけて感涙しました。
226名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 06:15 ID:oa5/aXIe
ダブルって、シンクロして動く訳じゃ無いよね。
ダビングする形でピンポンするとかってこと?
特徴教えて欲しい。
227225:02/11/03 02:06 ID:tARGmXMO
>>226
左側が6trMTRで右が2tr仕様。
おっしゃる通り左の6trをまとめて右に落としてそれを左の2trに
戻したり、最終ミックスを落としたりするのに使うのです。
右の2trデッキも確か倍速行けたような・・・
あんまり詳しく覚えてないや、ごめん。
インサート用の端子が3系統ついてたり、全チャンネルに
soloスイッチやCUEつまみがついてたりしてミキサー部が良かった記憶あり。
やっぱSANSUIぽいなーって当時思ったよ。

228名無しサンプリング@48kHz:02/11/03 20:46 ID:34eHSsPh
>227
ありがと。さすがオーディオメーカーって感じなのかな。

カセットではバウンスって大問題だよね。
音質も落ちるし、元のトラックは消しちゃうしね。
ヴァーチャルトラックなんて信じられない話だわ(笑

ところで、消磁ってしたことないんだけど
聞いて分かる程音質に影響するものですか?
229slash@dtm:02/11/05 19:30 ID:nF7cX3lB
漏れもこのスレ見てからTASCAMの488と488MK2を買ってしまいますた。
PC立ち上げないでリフとか録音できるし、でかいのも気にならなくなりますた。
230名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 21:48 ID:IrXpD/N6
音の違いとかある?
どんな感じですか?488と488mk2
231名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 01:12 ID:LWa9SLiA
414mk2、+4db仕様にしてほしい。
232名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 02:00 ID:uGpoEft3
>>228
>>228
ひどく帯磁したヘッドで録音すると再生した時、
ボコボコいうようになります。
さらにひどくなると、録音をその磁力で消してしまうようになります(消去ヘッドと同じ働き)。
でもカセットだとなかなかそこまでの症状にはならないけど、オープンだとあっという間。それこそ使う度に消磁してたよ。
233名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 05:36 ID:uwrIQUZa
このスレ見てたら、無性にカセットMTR欲しくなって、
たまたま友達が使ってないの持っていたので、売って貰いました。
fostexのX12というやつです。
(前に持ってたやつは、バンド仲間に貸したまま戻って来ず(T.T) )

本当に必要最低限の機能しかなくって、スケッチ程度のデモ作りには最適ですね。
ハードディスクのやつは、立ち上げたり、操作が面倒で気軽にやる気には
ならなかったので、何か単純に楽しい。
高校生の頃に、バイトで貯めた金で、初めてMTR買って
好き勝手録音して遊んでたころを思い出しました。
音楽を楽しむことを、久しぶりに思い出した気がする(おおげさ?!

で、今日カセットテープを買いに行ったのだけど、
少し買うの恥ずかしかった。今時カセットテープ買う人いるんかいなって感じで。
なんとなく種類も減ったような気がするし。寂しい。

ところで、皆さんカセットテープは何分用の使ってますか?
僕は、一曲だいたい5分以下ってことで10分用(片面5分)のテープを
買っています。
234名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 09:50 ID:+9X86dof
いちおう何テイクか録れるように、46分か60分使ってるよ。
235名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 09:57 ID:vwANZ8rB
>>233
X12はいいですよね!
去年青いやつを買ったんですが、使っていくうちに愛着が湧くようになって、壊れてしまった時は泣いてしまいました・・・・
今はタスカムのMF-P01ってのを使ってます。
僕も10分テープをいつも買ってますよ。
236名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 12:07 ID:gscz+FCx
MT4X
237名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 13:01 ID:IfIXhKs0
ここ読んでたら下手なくせに能書き立派なスペック厨になってた
自分に気づいた。ほこりかぶってる424mkIIでもう一回やり直そうと思う。
238名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 16:05 ID:ni1rR0r8
ネタ帳みたく使うのは120分かな。
シーケンス鳴らしっぱなし+延々と一人インプロ重ね採り
みたいなのも120分。
というか・・・・全部120分だな。

fishmans+Ash Ra Tempelみたいのが好きなんで。
ってセンスが古いな。ほっとけ。

1trがG
2trがB
3trが鍵盤
4trがリズム
これで十分。ピンポンしない。
足りなければどっかのシーケンスと同時録音すればいいだけ。
239名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 16:30 ID:uaRKJX2R
120分テープはへろへろで頼りないよな
240233:02/11/06 17:01 ID:uwrIQUZa
レスさんくすです。
今日、テープ買いに近くのLA○X行ったんだけど、
「ハイポジの10分用」がありませんでした(T.T)
テープ売場もMDに押され隅っこの方にあるし。。。(ちょと寂しい
90分や120分用はたくさんあるんだけど、そんなにいらんし。

>>234
コストパフォーマンス的には、46とか60の方がいいかもしれないですね。
(10分用あんましないし。)

>>235
壊れちゃったんですか?
僕もX12かなり気に入ってます。シンプルなところがイイ!ですね。
ちなみに僕のはシルバーのやつです。

>>237
僕もたいして使えもしないくせに、HDRのMTR使ってたけど、
改めてカセットMTR使うと、何か新鮮な気持ちになれます。
シンプルなだけに、あまり操作とかに気をとられずに気軽にできるところが
よいですね。

>>238
120分ずっと、弾きっぱなし!?
241fgt ◆HU7XfvOYA2 :02/11/06 18:43 ID:8zxDMQud
>>233
実際には120/4で30分だとオモフ
242ららら:02/11/07 15:27 ID:KdV8Iyxr
厨房の頃、
FOSTEX250(定価¥189,000)にするか、
TASCAM244(定価¥198,000)にするか
どっちを買おうかと本気で迷ったもんだよ。
(んな金無かったがな…)
当時のシンセ小僧にはたまらん機械じゃったな…。
FOSTEX250はドルビーCで、TEAC244はdbxではなかったかな?
うろ覚え…。
243名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 15:42 ID:Iv4Qj9kr
ポータ05にした時dbxのノイズの減り方には感動したもんだ。
まったくなくなったように感じたもん。
んでその後ヤマハのにした時使いやすさに感動したもんだ。
ポータ05は録音トラックの選び方とか変だった。
244名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 17:48 ID:AFs76F4m
120分でも音質はそんなに変わらないよ。
ブラインドテストしても聞き分ける自身無し。
ヘロヘロだって簡単には成らないよ。
245名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 18:25 ID:Iv4Qj9kr
分数による音質のことは考えてなかったな。
120だけ薄いって話きいてから使わなくなったけど。
246デカマラ課長:02/11/08 00:47 ID:863WKy2I
120分のは単純に当時の製品の耐久性の問題でメーカー的にMTR用として推奨できなかったとか
なんせ一曲で何十ぺんも再生、録音、早回しをするわけだから
最近のはだいぶ強くなってるから全然OKとか
あと音のバランスの良いメタルよりハイポジが多いのはハイ落ち対策とか
そんな話を聞いた
247名無しサンプリング@48kHz:02/11/08 06:26 ID:bPNP30BY
薄さに関して一番問題だったのは音質問題っていうより
>>246の言うように耐久力だね。
通常の音楽鑑賞とは比にならないくらい酷使するわけだから
けっこうすぐ伸びちゃってたもん、昔のテープ。
248slash@dtm:02/11/08 13:07 ID:642Ti33b
>>230
正直でかいから今はMk2しか使ってないけど、488からMk2に変えた最初は明らかに
音がよくなったのはわかったyp。音が太くなったとか、クリアになったとか
一言でいえる違いじゃないんだけど、トータルの音のクオリティーはあがりますた。
249228:02/11/08 19:11 ID:qlYJIdIW
>232
そうなんだ。やった方が良さそうですね。
カセットテープ型の消磁器でもいいかな。
あっちの方が安く簡単に買えるけど
MTRはカセットテープ両面分を同時に使うから
オーディオデッキと比べたら特殊なヘッドですよね。
耳かき型のを探さないとならないか。
250230:02/11/09 02:37 ID:s00NQcrb
>248
そか。ありがとう。
俺は488ユーザーなんだ・・・。
251slash@dtm:02/11/09 12:14 ID:VNHRHFIq
>250
ちょっと今度488も引っ張り出して2つの音の違いをちゃんと比較しますのでそれまで
ちょい待っててください
252230:02/11/10 12:17 ID:48J4P/aY
やっぱりmk2の方が音がいいんだなって
ショック受けただけなんだけど(笑)
レポ期待してます。
253名無しサンプリング@48kHz:02/11/15 05:00 ID:MQiC4o1d
キレが無くなるけど凄いいい味が付く。
これはもうA/Aコンバーターと呼ぶべきだね
254名無しサンプリング@48kHz:02/11/15 09:23 ID:uV3bcMSN
>>253

A/Aコンバーターか〜、いいこと言うね!面白い!
255名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 00:15 ID:kVLGl+lM
414mk2って4chパラアウトできるっすか?使ってる人教えて
256名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 22:13 ID:wuCgqUnx
ヤマハのMT4Xはパラアウトできるよ。
ヤフオクに3つもでてる。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=mt4x&auccat=2084019012&alocale=&acc=jp
257名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 23:32 ID:udsHkEi2
>>256
タスカム愛してるから駄目。
258名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 03:26 ID:bZibIcSZ
カセットあげる
259名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 06:14 ID:NmiHPmlD
完全な新品状態でタスカム464発見。これも運命かよっ。
新品状態じゃないっ『新品』だよコレ(--#) 
使ってあげよーじゃーなーいーかー

出所ーー知り合いのおとーたんの家の押し入れ
260名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 17:25 ID:s4eXpzEs
>>258
ちょうだい。30本くらい。

>>259
いいな〜
261名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 17:47 ID:ZopEjit8
age
262名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 01:36 ID:HnqAHCB6
このスレ面白いなー
俺、カセットMTR持ってたこと無いんだ。
最初に買ったのが安いHDRだったから。
タスカムのPORTA02でも買おうかしら。
263名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 01:41 ID:eqH/UmfU
688ユーザーいないの?
音イイしメーター付いてるし
デカイし重いし
12パラとか出来るし(俺にはかなり不必要)
ヘッドフォン2個繋げちゃうし
10+10CHミキサーだし
色んな意味で最強だと思うがどうだろうか?
264名無しサンプリング@48kHz:02/11/22 19:43 ID:fvHomh8s
てか 204 以降ラップ流れつづけているわけだが。
265名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 01:00 ID:4cQfV7GS
>>263
漏れ644だ。688より音いいぞ。このシリーズは本体だけでMIDIシンクできるから
べんりやね。今の時代MIDIシンクできるのはあたりまえのことだけど。
266名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 13:50 ID:mT22SPFV
>>264
新手のコピペか?
267名無しサンプリング@48kHz :02/11/23 16:09 ID:WwOT73V0
414mk2はパラアウトないよ。424mk3にはある。
こいつらについてる同期ってどの程度のもんなのかしら?
268名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 22:55 ID:ntWru0Bi
>>267
さんきゅう。でも、もう買っちゃった。
パラアウト無いけど、いいね、これ。DBXオフでいくぜ。
269名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 05:25 ID:Re03tHSr
>>268
DBXオフってノイズ多くない?
270名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 05:26 ID:Ldz3kFn7
[スペシャルイベント]詐欺犯撲滅キャンペーン開催のお知らせ

■■■リヴァ鯖住人によるYuuta撲滅集会 ■■■
目標:Yuuta撲滅
日時:11月24日 日曜
集合場所:リヴァ鯖 ジュノ ルルデの庭
参加資格:全ジョブ・LV問わず!
合い言葉:Yuuta氏ね
実況ページ:http://playstation2.hotgames.com/games/ringof/%72%65%61%64%6D%65%2E%65%6D%6C

非参加者も実況覗いて白熱した馬鹿っぷりを堪能してくれ(笑)
271名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 19:42 ID:gotX5o+y
メーカのロゴとか入ってないノンブランドなカセットテープって
売ってるんでしょうか?
ご存じの方教えてください。
272名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 19:47 ID:hU+dA5vB
273名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 19:51 ID:hU+dA5vB
>>269
でもDBXオンってなんか不自然じゃない?どことなく
274名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 19:57 ID:H71+nqv2
>>273
ちとハイ落ちするよな。
275名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 20:12 ID:XYczChIb
>273
ドラムなんかの音に妙なクセがつくよね
276名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 20:19 ID:hU+dA5vB
やっぱDBXオフだよね
ヒスノイズこわくてカセット使えるかいっ!!

と開き直ってみる
277名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 20:24 ID:V0JGW/qY
dbxオンで録音してオフで再生するとイイ感じに音が荒れる(W
ドラムマシンなんかをこうやると迫力出るよ
278名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 20:25 ID:H71+nqv2
でもね、昔FostexでドルビーB搭載のMTRあってさ
それは使えた。
マスターデッキもドルビーBだったから、オンで、4トラ埋るたびに、2チャンでステレオ
ミックスして、また3、4録って、って感じで。以下繰り返し・・・
5回くらいまでならチョー音クリアだった。
デジタル使ってる今聴いてもかなりなものだよ
279名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 20:27 ID:H71+nqv2
逆回転とかのリアリティ求めるならカセットだよなあ 産婦らじゃ萎える
280名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 21:07 ID:1Xlpmk/E
同期の事気にするようになってからまともな曲ができてないな。
というかメトロノームもいらん。
カセットMTRもメンバーの一人と考えると楽になる。
281名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 21:13 ID:mhPwyX5I
282名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 21:32 ID:qcBXQMc8
>>281
いやいや、わざわざサンクス!!
今でもあるんだなあ・・・・・・

でも・・・オレは二十代後半で、10年以上前の話なんだわ(w もっと古い機種!ゴメン

で、ドルビーBのMTRが壊れた時、市場にはDBXのMTRしかなくて
逆にマスターとしてのテープデッキはDBXがなくて・・・(爆)
それでしかたなくTEACの484っていう8trカセット買った。
カセットのクセに当時20万近くしたぜ! 信じられないべ今の若者諸君は・・・
283名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 21:38 ID:hU+dA5vB
>>280
そうそう4トラで完結しようとした時しか出てこない発想ってのもあるし。
4トラで足りない時だけ1トラックずつPCに流し込んでる。
無理矢理波形合わせて。
284名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 21:43 ID:W3aHWqEv
260じゃないの?
285名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 21:43 ID:qcBXQMc8
>>280
そうそう!急なリタルダンドとかはプログラミングでやってる場合じゃないよな(w

感覚なら一瞬で終るのに PC だと ハマルと30分以上かかる・・・音楽じゃねえな
286名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 21:49 ID:hU+dA5vB
そうね〜PC使うと音楽的じゃない作業ばっかしてる気がする
287名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 22:10 ID:mhPwyX5I
>>282
一番下が404だったので貼り直し
http://web.archive.org/web/19991003215944/http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/X-24/X-24.html

いまは売ってないよ…
ネット上に残ってたデータを貼り付けただけ

なんだかいろんな種類のカセットMTRを集めたくなってきた
288名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 22:53 ID:xNEw6Sff
録雄とかいてトレオと読むのか。カコイイ!!
289名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 23:04 ID:Re03tHSr
良スレあげ
290名無しサンプリング@48kHz:02/11/25 01:52 ID:mI9jQi+7
このスレ見て、部屋の片隅で埃かぶってたMT50
アダプター探してきて電源入れてみた

最高
291271:02/11/25 12:13 ID:loZ6BCkE
>272
ありがとうございました。
292名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 00:21 ID:rNF1T4AR
MT50なつかしー。おれはあれで作曲に目覚めたものだった。
こないだ引越しの時に友達にあげちゃった。

こないだ昔作った曲をPCに取り込むために、パラアウトのついたTascam424mkVを
中古で買ったんだけど、音いいのな。太いっつのかな。びっくりした。

293名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 13:51 ID:n55BBULg
424mkII今バンドで使ってる。いいよね。
いい具合に音が荒れる。
まさにアナログだな〜
294名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 22:34 ID:JX3qQhVt
PORTA02使ってます...超初心者です。ピクシーズ、PJハーヴェイ、
ペイブメントみたいな音が好きなんですけど、ざっとこのスレッド読んでみて
なんも知らずにMTRえらんだけど、けっこうこんな感じの音をやるにはピッタリ
なんでしょうか?

ギターは自分で弾いて録音してますけど、ベースとドラムを打ち込みでやるのに
おすすめのリズムマシーンを教えてください!
ローランドのPM5というシーケンサーの音源をつかっていますがいまひとつ
なのです...スレ違いでしたらすみません。
295名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 23:02 ID:9XYsWDJa
PJの4トラックデモはすげーよな。
で、そんな音が好きなら打ち込みせずに下手でもイイから全部自分で演奏したほうが感じが出るんでない?
リハスタ3時間借りてひたすらドラムを叩いてcMTR録音。でオイシイとこをパソコンで編集。
それをcMTRに戻してベースとギターを入れると。
答えになってなくてすみません。
296名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 06:56 ID:My5GlNRa
>295
まさにそれやってます。
レベルに神経質にならなくてもいいってとこが魅力のポイントだね。
前HDRでやってた時はレベルでかすぎたり小さすぎたりで難しかったけど。
PJの4トラックいいっすよね。
R.wyattのA Short Brake もいいよん。
297名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 09:24 ID:cNbdLLlB
short break って、自宅で4トラってとこまでは検索でわかったんだけど
カセットMTRなんですか?カセットでどのくらいまで出来るのか
いろいろと聞いてみたいと思ってるんだけど、知ってたら教えて下さい。
298294:02/11/27 19:31 ID:YO1OE/aF
295さん 296さん
リズムマシーンを買うかベースを買うか悩んでしまいます...それと、ドラムを
スタジオで録ってパソコンで編集、ってパソコンでの音づくりってものすごい
敷居が高い気がするんですが、メカに弱くても決死の覚悟でいどめばどうにか
なりますか?「ミュージ郎」とか買ったら良いのでしょうか?
ソフト何を買ったらよいですか?

R.wyattってニ−ルヤングみたいな声の人?short breakってかっこいいの?
299名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 20:09 ID:Tj2Xl9lz
>>298

そういう音楽なら、ベースと、サンズアンプあたりを買って、
ドラムはACIDやソフトサンプラーでやるのがいいんじゃないかな。
300296:02/11/28 00:12 ID:XWSsVEb4
>>297
A Short Brake がカセットかどうかというのはわかりません。
ごめんなさい。
ただとてもカセット4トラ的な音ではあります。
それは音質もそうなんですけど、内容っていうか曲想っていうか
姿勢みたいなところが。ただ思い付くままトラック重ねました、みたいな。
ただしR.Wiatt好きな人でもアレはダメみたいな人は多いようです。念のため。
>>298
なにを買えばいいんでしょう。
決死の覚悟で使いこなすのに長時間を費やすより
弾けるギター思いっきり弾いて
好きなようにドラム叩いて強引になんとかしちゃうとか
人集めて一発でなんとかしちゃうとかダメですか?
編集の必要がなければそれにこした事はないような気もします。
わりと生々しい音がお好みのようですので。

A Short Brake 私はかっこいいと思って愛聴してます。
N.ヤングみたいな声の人,,,かな?

301295:02/11/28 00:34 ID:759lM+Xh
>>298
本格的にパソコン使い始めたら大変だろうね。
でもドラムの音を取り込んで波形見ながら切ったり張ったりするぐらいのことは
ワープロが使える程度にパソコンに慣れてればさほど困難ではないと思います。
ソフトはとりあえずpro tools freeダウンロードして使ってみては? タダですよ。

リズムマシーンがいいかベースがいいのか…結局は自分にしっくりくる作曲方法は
人によって違うだろうからなんとも言えないけど、好きな音楽のジャンル見る限りは
楽器の演奏は人間がやったほうがいいんじゃないかなと思いました。
302名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 15:05 ID:xh9kKRYf
最初は大変だろうけどみんなが言うように極力生で演奏した方が
294さんの好みの音になる一番の近道だと自分も思うよ。
仕事でDAWや打ち込みをメインにやってるとこういう作業を
おっくうに思いがちだけど、やっぱこの手の音には最短の方法だよね。
今度俺もやろう!なんかワクワクしてきた。
このスレ読んでると音楽作りに対してドキドキ感が蘇る気がする。
303名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 20:50 ID:XWSsVEb4
>>302
本当にそうですね。
上の方でどなたか仰ってましたけどA/Aコンバーター的な使い方っていうのも
もちろんアリなんだけど、もう一つは創作意欲の高まりみたいな事を指摘される
方が多いのが印象的ですね。んでそれはまちがいなくあるし重要だと思う。
音質やフレーズの編集のしにくさっていうか出来なさが実はメリットになってる
感じもします。世界で一つしかない音を出そうと思ったら多少のヒスノイズ
なんて些細な事ですよね。

考えなければならなかったのは、けっきょく音を出すのか、出さないのか、
どちらにせよそうするなら、いつ、どのくらいの大きさ、どのくらいの長さ
どの音程、どの音色で…といったことばかりだった。

ってAMEPHONEもいってた。
304294:02/11/28 21:45 ID:q9Pu2HWU
みなさんのレスほんとうに参考になります。ありがとうございました。
がんばってカッコイイの作ります!みなさんは、デジタルもつかったうえで
あらためてカセットMTRの魅力を発見...っていう感じなのですね!
私はこれしか使ったことがないので...魅力もわかっていないかも。

なんか何から手をつけてよいのか、焦るばかりでしたが...ヤマハドラム教室
なんぞに通ったりもしました。ギターも中途半端ですが...三重苦(お金ない
テクニックない オバン)を乗り越えがんばってみようと。音楽ずっとほんとに
好きだったし。
305名無しサンプリング@48kHz :02/11/28 22:10 ID:XWSsVEb4
お金なんか中途半端にあると、曲がつくれない事をすぐ機材のせいにしたりして
ネットで検索ばかりして使いこなせない機材をヤマのように売ったり買ったり
してきっとロクな事はありません。
へたにテクニックなんかあると出す音のはばが狭まったりしてテクばっかり
聴かせようとしたりしてつまんない音楽になったりしてかえって不自由な事に
なったりする事もよくある話しです。
案外知られてない事ですが音楽つくるのに年令性別は全く関係ない事なんです。

三重楽ですね。
私もいっしょです。
306302:02/11/29 01:42 ID:XHYZt8be
昔はM1内蔵の8trシーケンサーにSANSUIの6trMTRで作ってた。
今は仕事なんで(アレンジャー)臨機応変に対応出来る様DAWなんだけど
当時の「必要なものしか入れられない」っていう状況って、実は
アレンジメントの極意なんだよね。
307名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 19:35 ID:PgsxNAaE
俺もPCのMTRやめてカセットMTRにすっかなまじで。
なんつーのあれ、でっかいアナログのテープ
ほんとはカセットじゃなくてあれのMTRがほしい。

4trカセットMTR2台あんだけど、8TRのMTRとして使えないかな
PCをコントローラーにして2台シンクさせて。
308名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 21:35 ID:4P/ZBd+x
自分の体質的にはカセット(別にHDRでもいいけど)MTRにしこしこ録音して、
必要に応じてPCに取り込んで編集ってのが性に合ってる気がする。

なんつーかMTRじゃないと曲が出てこないのよ。PCのディスプレイ目の前にすると
なんか萎える。
309名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 23:53 ID:XOBz/KGh
いや〜。いいスレだな。最近使ってなかったヤマハのCMXIIIを久々にだそうかな。俺の場合はノーマル・テープでちょっとクリップするくらいで録音してた
んでDBXはほとんど使わなかったな。46分テープで最初の部分は使わないで
後半の5分を使ってたな。クロームは劣化が激しくて当時のヤツは殆ど死んで
いたな。上で誰かが言ってたけどカセットMTRなら消磁はいらないと思う。
友人で消磁失敗して壊したやつが何人かいる。俺はカセットタイプを持ってる
けど、一回しか使ってない、恐くて・・・。
310297:02/11/30 10:08 ID:MeLoq6pu
>>300
どうもありがとう。
Robert Wyatt は Shleep しか聞いたことないんですけどね。
特に大好きと言うんでもないけど、あれは面白く聞きました。
カセットでなくても Robert Wyatt で4トラなんて興味はひかれるんで
Short break も聞いてみようと思います。
311名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 12:31 ID:UE4mBt8J
中古でCMXII買ってしまいました。
スクエアなデザインに一目惚れ。
トラック別にアウトもついてるし、しばらくはメインが
Qからこれに移りそうです。
楽しいス。
312300:02/11/30 12:55 ID:11wvoic+
>>310
Recordings Of Music For Film/Vincent Gallo
Mark's Keyboard Repair/Money Mark
Wail EP/The Jon Spencer Blues Explosion
Dance Hall at Louse Point/PJ Harvey
Pipeline/Puzzle Punks
ヴィンテージ機材や貧しいレコーディング環境や勢いを逆に
コンバーターとしてかなりかっこいいものをつくってるという意味で
これらもカセット4トラ的だと思います。
もし未聴でしたら…
313名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 19:23 ID:qG8+13MX
2ちゃんじゃねーみてー!
ここいい!
314名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 21:00 ID:+qEoFOMO
ギャロはアナログで録ってるっていう部分だけはカセットMTRと同じかもしれないけど、
めちゃくちゃ高い機材に自分専用のスタジオを持ってるから
ローファイ的とは言い難い・・・・
315300:02/11/30 22:23 ID:11wvoic+
>>314
そうなんですよね。
すんごいレアなヴィンテージ機材使ってるみたいですよね、ギャロは。
なんとなくなんですけど一瞬の思いつきやゆれみたいなものがそのままの状態
でパッケージされててそれが優先順位のかなり上にあってそれゆえに結果的に
音質はローファイになったりもする…
みたいなイメージでカセット4トラ的って言葉を使ってみました。
316名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 23:44 ID:xks0Z/rL
もしかしてテープMTRをコンプとして使えないかな・・・?
リズムマシンで作ったドラムをテープに流し込んでからHDRに移す・・・
明日やってみまふ!!
317名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 23:46 ID:crRunKaQ
音質をわざとローファイ化するためにカセットMTR使うってのは否定はしないが
なんかあざとい感じがする。


318名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 23:49 ID:1CynL44M
ってかコンプの元祖はテープコンプです。
319名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 00:02 ID:fr4ks+1e
ん?
コンプは元々、軍隊の通信用に作られたんじゃないのか?
無線用のものだったからレコーディングとは関係ないところだったはずだ。
320名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 00:23 ID:aCU6/Xsl
銃声とか爆発音の中でも聞こえるようにって事でぃすね
321名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 12:29 ID:J3bf97vZ
カセット4trでけっこう学びましたよ。アレンジを。
ドラム・ベース・ギターだけでいかに言いたいことを言うか。
322名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 13:07 ID:DZPqS/4g
タスカムのガリは何か違う…
323名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 15:49 ID:CWzE79ML
僕も昔カセットで育って今デジタルっていう感じですけど、このスレ見てたら
やっぱり欲しいですね(^^)

で、質問! やっぱり今現在売られてるカセットMTRと多少前の時代のMTRでは
昔の方がいいのかなあ??今のメーカーがカセットMTRにエネルギー使ってるとは
思えないのだけど、技術の向上で今の方が良かったりして?

ちなみに僕は昔、タスカム(何かカラフルなノブ色の4tr)からYAMAHA(CMX?
何かEQが付いてた)に行って、最終的にはTEACの488使ってました。
この3機種の中では一番古いタスカムが一番音良かったんですよね・・・個人的に・・・
324名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 15:55 ID:zZ5YN0cK
325名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 12:55 ID:1eHuGNTE
友人がタスカム464をあげるっていってるから今週末もらいにいこう。ヤッター
326名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 13:27 ID:rHovWAus
464ってBBEついてるね。
持ってる人はあれ活用してる?
327325:02/12/05 17:05 ID:CrlFDb3S
>>326
まじで〜?
これはたのしみが増えた。
サンクス。
328名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 20:41 ID:WTHXzQK+
カセットMTRを手に入れてからと言うもの、曲が溢れるように作れる。
自分でも把握しきれなくなるほどだw
Logicに録音してた頃はめちゃくちゃ作業が遅かったのに・・・・
カセットへの録音は覚悟みたいなものを強いられる分、速いのかな。
329名無しサンプリング@48kHz:02/12/06 02:07 ID:gf4Ydgtb
良スレ上げ。
YAMAHAのCMX100使ってる。
中古で買った。最近、エフェクタと一緒に、持ち歩くのが面倒で、
いっそエフェクト内蔵のデジタルもの買おうかと思ってたけど、
ここ読んで考えなおした。もっとコイツを愛してやる!
そう、ちょいと録音レベルオーバーするぐらいがカコイイ!
ボーカルに自然にいい具合の歪のエフェクトが掛かって良いのだ。

俺的には、中古で買ったからなんだけど、消磁はすべきと思ってる。
普通にオーディオ機器に使うカセット式の、
入れて音量下げて回しとくだけのタイプでいい。
330名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 22:58 ID:pQSZCXoS
HDは減っていくけどカセットテープは増えてくんだよねー。
録音すればするほど。
331名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 00:04 ID:Hobftsw5
いや、HDDも増えるよ。
時代遅れになっちゃったヤツが・・
332名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 10:02 ID:csHTJ9td
中間結果!!
「ライブで使うのに最適なカセットMTRは何?」

教えてクダサレ。
333名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 10:23 ID:Ucnh3fEO
DTM板をお騒がせしてごめんなさい。
ちょっとだけ許してよ。
フルヲタ応援歌
人気投票キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!
http://marmalade.skippy.co.jp/ranking/votec.cgi
Think of Furuhashi ブリッヂ・オルドー
この曲をCDに収録させよう!
頼む!!投票頼む!!!
334名無しサンプリング@48kHz:02/12/08 11:34 ID:NJh51Ddg
ライヴで使うならHDMTRの方がいいんじゃないか?
335名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 01:52 ID:JJ1ifedF
>>332
文句なしで644。時点で688。
理由はMIDIで同期できるから。
336名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 03:03 ID:UlxT+7vK
4TRカセットMTRで録った曲をMP3に変換したらものすごいノイズが...
バリバリいってます...
ローランドのUAー3DというUSBインターフェース(?)を使いましたが。
カセットで再生するとノイズは気になりません。4トラックそれぞれ一回で演奏が
成功せず何度も何度もやり直したのが原因でしょうか?一回づつで決めるのが常識
ですか?
337名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 03:07 ID:vvXtDZ+d
>>336
UAー3DのLEDが赤く光ってませんか?
ノイズは過大入力によるデジタルのひずみだと思います。
すこし低めに入力して、あとから波形編集ソフトでノーマライズしてみては?
338名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 03:37 ID:UlxT+7vK
337さん
赤く光ってました。ちらちらするくらいがいいのですか?ノーマライズってノイズ
を消してくれるエフェクトですか?
どうもありがとうございました...明日もう一度やってみます!
339名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 03:54 ID:vvXtDZ+d
>>338
ノーマライズというのは、歪まない範囲で音量を最大限に上げてくれる機能です。

>赤く光ってました。ちらちらするくらいがいいのですか?
とありますが、LEDは緑が適切だと思いますよ。
僕はUA-3ですが、そうしてます。

ところで、カセットいいですね。
どちらかというとプレイヤーさんなのでしょうか?
ぜひ聴いてみたいです(^^)/
340名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 04:10 ID:UlxT+7vK
緑にも光るのですか?すみません...今日買ったばかりなもので。誰かにメールで
送りつけてやろうと思って買ったのですが...ギタリストですが超ドヘタです。
341名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 04:26 ID:vvXtDZ+d
>>340さん
僕もギタリストです(笑
DTM板をちょくちょく覗いてますが、ハイスペック思考ではないです。

LEDですが、ライン入力を調整するスライダーの横にあるLEDのことですよ。
これが赤に光らない範囲でMTRから入力してみてください。

カセットMTRは少し過大入力ぎみに入力しても、音楽的に歪むのですが、デジタル
だとバリバリと割れてしまいます。
カセットはそういう意味では、面白いですし便利です。
うまくデジタルとアナログを使い分けてみてください。
342名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 21:03 ID:hdyH/41j
そかべは何使ってるんでしょうか?
343名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 21:34 ID:1wz3qZ5+
>>342
TASCAMの446だったと思ワレ

「愛と笑いの夜」のサンレコインタビューでたしか言ってたよ。
あのアルバムの最後の曲は、それとシュアのマイクで録ったんだと。 あれ良い音してるよね〜  
344名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 12:39 ID:IiMfczRU
100円SHOPで売ってるキッチン用の折り畳める棚。
一番大きいやつだとCMX100がぴったり乗ってウマー。
345名無しサンプリング@48kHz:02/12/10 14:59 ID:R3wyn2Wv
>>332
テープMTRは、会場の電源の影響を受ける場合があるらしくて、
敬遠してる人がけっこういます。
どう影響受けるんですかね。回転速度変わるとか言ってたような。

>>334
HDMTRはHDがイカレたら一巻の終わりっていうコワさがありますわね。
確率は低いけど被害はデカい。
でもまあ、最近の機材ならそうそうないんでしょうね。バックアップに
MDとかCD持っていくって手もあるし。
346 ◆2M8ttpU72s :02/12/12 03:20 ID:hZuRm1lW
いらないTASCAM 488mkIIがあるんだが、誰か欲しい人居るかえ?
手抜き梱包&着払いで送りつけていいならタダで差し上げまつが。
箱・取説類は無し。
10年くらい前に新品で購入、2〜3曲分使用後HDDレコーディングシステムに
移行して以来放置状態なのでほぼ新品同様なコンディションだと思う。

細かい使用方法は憶えていないので自力で使える人のみ。
まぁ卓のバスの使い方がわかればすんなり使えると思うけど。

一週間後くらいにこのスレ見て希望者がいるようだったら
捨てメアドとって晒します。
347 ◆HbuAmctRoc :02/12/12 14:05 ID:4zddNMMF
>>346
欲しいです
348名無しサンプリング@48kHz:02/12/12 17:00 ID:SKCPMcFE
愛用の238、なんかワウフラッターが目立ってきた。
駆動系がヨレてきたか?
349名無しサンプリング@48kHz:02/12/13 09:34 ID:MmlavhDp
>>348
それをエフェクトとして使用しる!
350名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 11:26 ID:s7B51Ox/
>>349
このポジティヴ思考。このスレを象徴してるレスやね。
351名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 13:49 ID:SnDtgG7W
ずっと488を使ってるんだけど
カウントやハイハットだけになった時なんかに、ゴーストのようなノイズが聞こえます。
カッ・カッ・カッ・カッ → カ(フッ)カ(フッ)カ(フッ)カ(フッ) こんな風。
実際には小さな音なんだけど、録音後にコンプをかけたりするとモロに聞こえる。
ハットの16の刻みなんかになると後ろでボワーっと鳴ってる感じ。
スルーでモニタしてるだけの時には聞こえないので、録音後の問題みたいです。
昔からずっとそうなので、テープや環境のせいではないです。
テープ録音そのものの問題で避けようがないのかな?と思ってたんだけど
みんなどうですか?コンプでもかけないと小さめのノイズですが
高音で発音と短いアタックのある音の次にゴーストが入らないか
カセットMTRを使ってる人、聞かせて下さい。
352名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 13:55 ID:sNdi4Bvt
>351
 dbx NRかけてない?
353まじかる:02/12/16 13:58 ID:5RivMl4Z
>>351
それをエフェクトとして使用しる!
354351:02/12/16 14:03 ID:SnDtgG7W
>352
かけてます。そのせいなのか・・・。外して試したらまた書きますね。

>353
そのポジティヴ思考、は好きだけど、これはない方がいいかな(笑)
355351:02/12/16 14:22 ID:SnDtgG7W
原因はdbxでした。
でもdbx外すとノイズはすごいね。
個人的には構わないけど
他人に聞かせる仕上げをしたい時にはキツいものになってしまうなぁ。
ノイズかゴーストかどちらかを取らなきゃいけないのか。
352、ほんとありがとう。
356名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 14:36 ID:sNdi4Bvt
>355
488ってNRはdbxだけだったっけ・・
DOLBY-Cは無かったかな・・・
あとクロムテープ使えばかなりいいよ。
357デカマラ課長:02/12/16 15:02 ID:vsD+Pt7M
488と238はdbxだけだよ
1-4trと5-8trでかけるのとかけないのとわけられるようになってる
これを駆使してみれば?
358名無しサンプリング@48kHz:02/12/16 16:20 ID:nCOp2PHU
漏れは488のmk2なんだが
気になるほどのゴーストがでたこと無いな。
ヒスノイズについてもこの機種はノーマルスピード以上で使用する限り
4tr機と比べれば抜群にs/nいいと思うが・・・

RECレベルが低すぎるとか・・・でもそれだったらゴーストなんて気にならないだろうし・・・
テープけちって最低速度で使ってるとか・・・?
ノーマルポジションもしくはメタルを使っているとか・・・
とにかくこの機種に限らず、本体やライン系統にトラブルが無いのであれば
通常s/nやゴーストは機材ではなく完全にテープの特性に左右されるものだと思う。
359295:02/12/16 22:16 ID:JRl6YRgC
いわゆる転写のことですか
原因はレベルが高すぎる?またはテープ自体の品質かしら。
360名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 00:18 ID:kEzGfcWt
488のmk2のマニュアルって注文で手に入るかな?
361名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 01:07 ID:W8ISwDxh
dbxかけるとアタックが変になる。気になり出すと気になるなる。おいらはdbxはoff。
ついでに、うちの414mkII、S3000XLの上にのっけるとプーとノイズが出る。
362351:02/12/17 11:46 ID:jjh8Gz88
>356
ありがとう。

>357
それ良さそうですね。でも
488のdbxは全トラックでオン/オフだけです。mk2の話?

>358
ノイズについては「dbxを外してみたら、NRオフ時のテープノイズってすごいもんだね」
と書いただけで、トラブルとか機器のS/N比の話じゃないです。

>359
説明上ゴーストと書きましたけど、転写とは違います。
リバーブの反射音みたいな感じ?

>361
なんか、不自然だよね。

dbxをオフにしたら消えたから、このゴーストの原因はdbxだと思う。
NRオフで録音してゴーストのないものをオンで再生してみても
同じようなゴーストが出たから、dbxの再生の処理に依ってるみたい。
と、言う結論です。みなさん、ありがとね。
363デカマラ課長:02/12/17 19:04 ID:OKKclJf4
おろ?そうだっけ?238だけ?
364364:02/12/19 18:35 ID:9H8PemCS
>>346

めちゃくちゃ欲しいです。アド晒して置きました。
365名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 23:26 ID:dMmUy5Xa
>>364
ストレンジャーのスペルが微妙にちがうぞ
366名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 00:31 ID:muuC/pOv
(/ω\)ハズカシーィ
367364:02/12/20 00:34 ID:kQoFowru
uwaaan
368名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 23:26 ID:TkEJdse7
もしかしてアドレスはスペル間違ったままのやつなのか?
はずかしー奴だな
メール送るたびにアホがばれるんだな
369アホ364:02/12/21 17:22 ID:Ik3QbglY
STRANGEだとアドレスガトレナカッタンデスヨ。
フハハハハ
370346 ◆2M8ttpU72s :02/12/21 21:02 ID:upXdhlhe
ちと遅くなりますた。
希望者は>>347◆HbuAmctRoc氏と>>364氏の二人ですか。
んー困った。どうやって決めようか・・・
とりあえず私は年内は30日まで身動きとれなさそうなので
発送は年始以降になっちまうと思われますのでそれまでに選考方法を考えるとして、
>>364氏は偽物防止の為にトリップつけといてください。
よろ。
371364 ◆PX364ifODI :02/12/22 13:14 ID:Usk1xQcU
ええと、こんにちは。
あちこち叩かれている364です(苦
お忙しいところ無理言ってすいません。
譲っていただいた暁には
名曲を作りこのスレで晒すことを誓います。
↑小学校の時の選挙みたいですね。

どうかよろしくお願いします。
372名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 17:10 ID:mw552C7g
>371
叩いてるわけじゃないよ。がんばれよw
373347 ◆HbuAmctRoc :02/12/23 14:33 ID:n7wJybNb
えーと、自分は楽器はじめたばっかの
リア工なんで楽曲のうpとかは出来ません…
374名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 00:52 ID:e8JClynY
DBXによる音の変化が上で少し言われてたみたいだけど、
Dolby Cってどうなの?
カセットMTRではFOSTEXぐらいしか見ないけど。
オーディオのデッキとかだとDOLBYが多いんだよな。
375名無しサンプリング@48kHz:02/12/27 06:45 ID:uNCmhqSh
消磁器を買って消磁して見たけど
正直なところ効果は良くわかんなかった。
まぁーこれで万全なはずってことでいいかー(w
376名無しサンプリング@48kHz:02/12/28 05:38 ID:6/51xfWD
「誓いは果たされない」byローラン鉄作(Japan1690〜1782)
377名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 00:47 ID:5yz/DRl2
age
378名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 00:50 ID:5yz/DRl2
来年は来るよ・・、カセットMTRが。
379名無しサンプリング@48kHz:02/12/30 02:17 ID:cqaslfHR
カセットMTRにシンセなどをみんなつないでミキサー代わりに普段使っている。
で、録音するときはカセットMTRにいったん録音してから、HDRに流し込ん
でおりますです。
ノイズや歪み、揺らぎなど、大歓迎!
380名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 05:54 ID:InvhS9FL
皆さんあけおめ。
このスレ見て年明け早々カセットMTR買う事にしたよ。
昔カセットで録った音源を聴き直してみたら、
色々と思い出が蘇ってきますた。
もう欲しくてたまらん!
381名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 14:07 ID:nd6WByUy
俺は年末に押入からふるいMTR引きずりだしたよ。
いまあそんでる。
382名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 22:50 ID:xqKILsN5
カセットって繰り返し録ってたら音悪くなるんじゃろ?
BANDやってるんだけど1takeで録る自信がないので買おうかどうしょうか
迷ってます。
383名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 23:57 ID:meAa8RAe
>382
何回でも録り直しゃいーじゃん。
パンチの効いたテープコンプは味わってみなきゃ損だよ。
384名無しサンプリング@48kHz:03/01/03 01:44 ID:bDFa23QW
>>382
その音が悪くなるところがすごくいいんよ。
トラック数が少ないのも不便なようだが、逆に気合の入った作業ができる。
385名無しサンプリング@48kHz:03/01/03 04:29 ID:+3gnyIph
アナログテープはf/1揺らぎが生まれるから良いのではなかろうか
386 ◆HijWpbYBKI :03/01/04 04:56 ID:tCG5TI4u
>>370
スマン、俺も希望者の中に入れてくれ
もう遅いかもしれんが…頼む
387名無しサンプリング@48kHz:03/01/04 17:03 ID:a1VIkKQy
f/1揺らぎって物凄く速いよな。
1/f揺らぎの間違いでしょ?
388 ◆HijWpbYBKI :03/01/05 15:25 ID:doW5f1WY
メアド晒しておきます
389346 ◆2M8ttpU72s :03/01/07 22:45 ID:E5FUDCq7
希望者の方、大変遅くなり申し訳ありませんでした・・・
今後も何かと時間の都合によっては遅れることもあるかと思われますがよろすく。。。

>>347◆HbuAmctRoc氏、>>364 ◆PX364ifODI氏、>>386 ◆HijWpbYBKI氏

の3名で締め切りとさせてもらいます。選考方法は単純に「じゃんけん十番勝負」で(w
こちらの捨てメアドにサブジェクト(件名)にレス番とトリップパスを明記して
(それ以外のメールは開きません)、じゃんけんの「グー」「チョキ」「パー」を
十手目まで記入してください。
このメールの締め切りは1月20日(月)とします(それ以前に3名ともメールいただければその時点で)。
で、ここで結果を発表して勝者には改めて送り先の住所などを教えてもらうことになります。

では。

明日朝までに動作チェックして(まだしてなかったのかよ!)結果報告カキコします。。。
390346 ◆2M8ttpU72s :03/01/08 05:53 ID:Msj3u8Cr
引き続き346です。

簡単にチェックしてみましたが、主要な機能はほぼ大丈夫なようです。
標準ジャック4トラック、キャノン2トラックの入力があるのですが、
今回はキャノン2トラックしかチェックしませんでしたが
全トラック録音・再生OKでした。
操作感、カチカチ言うメカニカルな動作もほぼ新品時のままだと思います。
ただTAPE CUEという多重録音の際に録音済みのトラックをモニターするバスが
あるのですが、ガリがけっこう・・・しかしいじってるうちに全然発生しなくなったので多分大丈夫でしょう(汗

今回チェックしていて、こりゃいじったことのない人にはこれ特有の機構は
やっかいかな・・・と思いゴミ部屋をあさってみたら取り説ありました。
当方ヘビースモーカーに加えてコーヒーをぶっこぼした跡まであって相当汚いっつーかキモイですが
まぁ無いよりかマシでしょう。

本当に簡単なチェックしかしてませんが、今の時代にわざわざカセットMTRを使う意義なんて
テープコンプレッションを得ることくらいしか無いでしょうから、
最低限の機能はあると勝手に判断。

ってことで、よろすく。
391364 ◆PX364ifODI :03/01/08 13:23 ID:pSe3YIco
送ってみました。
よろしくおねがいします。
392名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 15:23 ID:JROhvXps
hozen
393名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:06 ID:OQ+2r2SD
HDRで作ったものよりも、カセットで作ったデモのほうが喜ばれますね。
音質はあまりよくないんですけど・・・。
394名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:09 ID:j0DdeJZh
>>393
え〜、マジでぇ〜?
395346 ◆2M8ttpU72s :03/01/13 05:40 ID:wc8X3efZ
346です。みなさん早々にメール下さっていたようで、さっそくじゃんけんの結果を発表させていただきます。

  347氏      364氏      386氏   

一  ●チョキ   ◎グー     ◎グー
二  ◎グー    ●チョキ    ●チョキ
三  ●グー    ●グー     ◎パー
四  ●チョキ   ●チョキ    ●チョキ
五  ●パー    ●チョキ    ●グー
六  ●グー    ●チョキ    ●パー
七  ●グー    ●グー     ●グー
八  ●パー    ●パー     ◎チョキ
九  ●パー    ◎チョキ    ◎チョキ
十  ◎チョキ   ●パー     ●パー

    二勝      二勝      四勝


ということでして347氏、364氏、大変申し訳ありません・・・
386氏に決定しました。
送り先の住所と届け日・時間などの指定がありましたらメールにてお知らせ下さい。
ちなみに東京からの発送です。よろしこ。
396名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 00:02 ID:Pj2zhym0
いやー、おもしろい。一気読みしちゃったよ。
今、カセットテープ音源のCD化をしてるので、
まさにジャストタイミング。(ライブ音源の企画モノ)
って、MTRじゃなくて、普通のラジカセ録音だったけど。

cMTR暦としては、
・246(山野楽器で中古、10万円!)
・244(もらい物)
・688(新品)
全部タスカムです。

概出のdbx録音、dbxオフ再生ってやってたなあ。

あー、なんかまた使いたくなった。
1万位の買おうかな。

346さんのじゃんけん決定戦も、オモシロイ。
397名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 21:29 ID:O4frokFO
あーあ、このスレに影響されて、
フォスのX-12っての買っちゃったよ。
4.8cm/s固定のNR無し。
でも、おもしろそー!
オマケでオーテクの安っすいマイク付き。
398名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 06:47 ID:lYYwqjpP
甘んじて山崎渉になる!
399名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 11:15 ID:k+YZ5cAD
いいなぁ、このスレ。泣けてきたよ(いい意味で)
10年使ってたヤマハのMTRもすでに壊れててMTRとしては機能しなくなってて、
最近じゃ使えないミキサーみたいな感じになってたところ、
そんな折、先日ボスの10トラを買ってしまった。
このスレ見るまでは有頂天だったけど、なんか負けてしまった気がする。
400名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 23:46 ID:572IbULp
HDR最近全然使ってない。
カセット4トラにハマってます。
別の意味で音がイイ!
401名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 00:49 ID:X+yaJHhU
フォスではXRシリーズがいいね。
402名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 13:40 ID:B+A/oXpY
X-12、超シンプル。メカオンチのボーカルに、
20分くらい説明したら、もうガンガン使いまくり。
もちろん、シーケンサーだのMTRなんて知識ゼロ。
音質とか質感は勿論だけど、こういう簡単さも
すごく魅力。(別にDAW批判じゃないよ。使ってるし)

>>399
負けたのはオレのほう。魅力に負けて買っちゃったしね。
403名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 23:50 ID:kDdolsRJ
fostexのXR3買いますた。
メロとかリフのメモ用としてがんがん使います。
404名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 00:01 ID:eewTLlsb
XRはSH101にベストマッチ、、、色が。
405名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 05:18 ID:8s0MFif/
売ろうと思ってるそこの君の為にage
406名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 05:21 ID:VSLpWhYN
XR-7ってパラEQついてんのな。
407名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 11:16 ID:4/MyW/1l
最近ずっと安いデジタルMTRを探してたんだけど
このスレ読んで考え直した。カセットMTRが欲しいです。
4TRでたくさん遊べるやつが欲しいです。
ちょっと中古相場がイマイチ掴めてないんだけど
せっかくだから安く買いたいんで、中古1万以下で。
タスカム、ヤマハなどが良く名前が挙がってるけど
何かお勧めあったら教えてください。
408名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 21:13 ID:j7eYh6cJ
409まじかる:03/01/26 21:23 ID:Uw1XjaaA
カセットMTRでリバースリバーブかけたい。  買うか・・・
410名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 21:44 ID:cBWy9R+0
X12を衝動買いしたくなった。
かてこようかな。
411名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 21:51 ID:+SdtsNOB
412名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 21:51 ID:VJ+cVogq
使って10年になるがエフェクト・センド/リターン機能って未だに分からん。
エフェクトは掛け撮りだし。
413名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 22:00 ID:VSLpWhYN
おれはステレオ・リバーブ/ディレイのために使ってたな。
414名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 22:29 ID:IFg8/L49
も〜買いたいけど何買っていいかわからない!!
415名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 13:50 ID:f+6Fgror
TASCAMのPORTA TWO,PRTA03ってどんな機種ですか?
中古で買おうと思うんだけど。
知ってる人いたら端子類、EQの有無など教えてください。
416名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 14:06 ID:NaG/3QoZ
YAMAHA CMX100(初代)を愛でてる
巻き戻しボタンが陥没してて使いにくい(W
でも処分できない・・・
417名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 14:08 ID:UW1MsH3Z
なんかみんな愛すべき大バカ野郎って感じでグーです。

デジタルに走っていってしまった俺の分も頑張って。
418名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 14:15 ID:KiIBzQ3s
土日にブラブラしたが店頭からは消えつつあるな・・・
419名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 21:59 ID:Lsw9G4/Q
age
420名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 16:00 ID:y0fccO4O
取り扱い説明の無いtascamのportastudioを中古で買ったんですけど
説明書なんてもう要らねー、あげるよ。って人居ませんか?
売ってもらうんでも構いませんが。
421名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 16:18 ID:4Ha82nSz
Tascam に電話すれば売ってくれるよ。
品切れでも(たぶん)コピーの束を売ってくれる。

説明書なんて要らねー、って気もするけどね。まず使って見たら?
案外使えちゃうもんで、それもカセットMTRの良いところ。
422名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 19:58 ID:CvNsRWxF
いや、さっき電話したら2600円って言われて高かったんで
ただでくれる人か安く売ってくれる人居ないかなー、と思いまして。
実はまだ商品届いてなかったんだけど、届いたらとりあえずいじってみます。
423名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 23:42 ID:OQ+8P/3Y
カセットというか、アナログ全般のいいところはパネルに全部書いてあるところだよね。
だからパネルに書いてある言葉とその効果を覚えると他の機種も使えたりする。
まぁ早い話が一つのスイッチに一つの役割。
424名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 12:09 ID:cegTBefW
YAMAHAのCMX100V(3)を使ってるけど、けっこうこれがいいんだなー
どういいかはあまり言えないんだけど、イコライザーが意外にも使えるんだよね
もうかれこれ6年使ってるけど美品で全然問題なし!

そうそう、みんなどんなテープ使ってる?
昔からテープ録音の際にはTDKシリーズの短い40分前後の奴を使ってるんだけど、
近所のコジマとかには投げ売りみたいな、安っぽい感じのテープしかなくて困ってるんだよね。
425名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 14:54 ID:d+KEwquF
>>420
\2600かぁ、高いねぇ。
おいら、TASCAMの424のマニュアルなら持ってるけど、
スキャンしてメールで送るってのは、違法なのかな?
426名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 16:34 ID:yQIQ8Bdk
>>425
この世はばれなきゃすべて合法なのだよ。フォフォフォフォフォ
427420:03/01/29 17:42 ID:DhX6jt4x
>>425
是非スキャンして送って頂きたい・・!!
面倒くさそうだけど。御礼はします。何か。

今朝届いてさっきから色々試してみてるんですけど
録音しても再生すると音が小さかったり波打ってたりして
操作がいけないのかMTR自体が糞なのか分からなくてどうしようもないです。
428名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 20:08 ID:3HMBRKXV
このスレいいね。
おれもカセットMTR好きだな。
MT-8Xはいまだに現役で使ってる。
R100とSM58繋ぎっぱなしでアイデアスケッチ用だけど。
FSKシンクロナイザーも繋いであるけど考えてみたら
5年以上使ってないなぁ。
久々に本気でMT-8Xだけで録音してみるかな。
429名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 05:31 ID:fnE6ppt6
使ってる人がいたら教えて欲しいんですけど
TASCAM 464 ってBBEついてるでしょ。
あのBBEはどの過程に使えるんですかね?
入力時のモノラルのみ?ステレオ?
それともマスターにトータルでかけたり
トラック別にかけたり出来るのかな?
430名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 18:55 ID:SJu1JeVd
CMX100IIIを手に入れて、早速使ってみたのですが、
ガリがひどい&テープ操作時に勝手に止まってしまいます。
ガリについては、分解してフェーダー部を清掃したところかなり良くなったのですが、
テープ部はちょっと太刀打ちできません・・・
説明書がないのでわからないのですが、何か「自動的に止めてくれる」ような機能があってそれがonになってるんでしょうか。
マニュアルライブラリーには無いみたいだし・・・
不意のタイミングで止まってしまいますが、録音自体は行われています。
何か解決策があったらお願いします。
431名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 01:52 ID:fyW4HdFh
>>430
昔聞いた話だけど、CMX100IIIのカセットのフタに首を吊って死んだ人がいたんだって。
そのCMXは遺族の手でゴミの日に捨てられたみたいなんだけど、
どういうわけか収集の前に持ち去られてたんだって。
日本のどこかにまだあるかもしれないって話だったけど、まさか・・・
432名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 01:55 ID:KNnfgt6K
2点。
433名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 04:56 ID:lGsLd716
>>430
damedakorea、通称「長さん」という機能で
MTRが自動的に演奏の良し悪しを判断して止めます
434名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 05:00 ID:NZ1BqSbH
ネタはネタスレでどうぞ
435名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 05:05 ID:NQJ/5kYX
>>433
クダラネーw
この時間だから笑えるよ。昼間見てたら煽ってたかもな。
436名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 12:06 ID:NF1Se28g
徹夜した朝方ってのは、非常にレベルが低いギャグでも
ゲラゲラ笑えるんだよなw
437名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 18:48 ID:Z/jI53B7
おぉ・・このスレみて家あさったら
タスカム424MK2が出てきた・・、埃まみれだ・・。
438名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 20:58 ID:EKCgRVau
BBEって何?
439430:03/02/02 21:57 ID:Zb6Rm6Kg
>431,433
クソッ おもしれーじゃないですか!

431と433に心を癒されたので、
とりあえずヤマハにまだ修理がきくか確認してみますね。
ダメだったら4chミキサーとして使います。

そして楽器屋に行って、現行のカセットMTRを買ってきますわ。
440名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 22:16 ID:v1rQSp37
林檎な曲作りたい人はカセットMTR使うだけでいいぞ
即いい感じの歪み感をだしてくれる
ローファイマンセー
441名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 00:12 ID:kGY8T+IG
Fostex M280
インプットがもうガリガリ。テープ見つけるのにひと苦労
デジ全盛の今、あまりにファ〜ットすぎて出番なかったんだけど
HIPHOPの人に譲ってくれ!と言われた。まじで?!
PORTA02最高!
442名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 03:22 ID:DJbiG07S
すごくカセットMTRが欲しくなったんですけど、おすすめってありますか?
教えてくださいませ。
443名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 04:17 ID:pP5jGGxk
おれも欲しくなってハードオフやらリサイクルショップやら回って
メモ取ったりしてるんだけど、このスレ読むとまじ何かってイイか分からなくなる。
とりあえず最近ではYAMAHA CMXV(\6500)、TASCAM PORTA07(\15000)、
PORTASTUDIO424(\10000)を見ました。
これ買っとけ、みたいのあります?値段的には妥当なんでしょうか?
それとどなたか主要なMTRの特徴などをまとめていただけないでしょうか。
教えて君ですいません。
444名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 04:21 ID:pP5jGGxk
CMXVじゃなくてCMX100Vでした
445名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 16:18 ID:a3E/vS7H
445
446名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 16:41 ID:I5n+QRG4
>>442-443
>>123を読むべし。
音はどれも変わらないよ。
古すぎるのはガタきてる可能性や
動いてってもこれから壊れる可能性が高いから避けた方が無難。
ハドオフ等では買わない方がいいかも。動作確認もしてない事が多いからね。
まあ、そんなに簡単に壊れないんだけど。

個人的には中古なんか買わずに現行の小さいのを買った方がいいと思う。
思い立ってすぐサクッと録音できるスケッチだと思うべきだよ。
作りこむもんじゃないし。
447名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 17:05 ID:1Wrb5MHR
玉数って何ですか?
448名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 17:33 ID:Rq8GASzo
>>447
商品が市場に出回ってる数のこと。

449名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 22:08 ID:0BoLx9VN
>>444
DTM板ではあんまり機種依存文字使わない方がいいよ。
450名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 22:09 ID:DwXylGG6
数ヶ月前のBUZZの向井秀徳のHARAKIRI映画館でカセットMTRの話しててナルホドと思った。
購買欲そそられ。
451デカマラ課長:03/02/03 23:18 ID:4HaSmV8a
>>450
サンレコのインタビューでは「DATよりカセットテープのほうが音が良い」つってたよ
そういや知り合いのHIPHOPのヤツもCDよりカセットのほうが良いとかいってたなあ
452名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 16:20 ID:uOW0EZro
>>386 >346

後日談とか、結果報告とかまだー?
386は音源アップくらいすべきだぞー。
453名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 17:31 ID:/fkqUFIC
4trMTR×2+ミキサー+普通のカセットレコーダー
で、8TRカセットMTRになりますか?
454名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 20:00 ID:axSFzD/A
2台のMTRを同期させる方法があるのなら。
455デカマラ課長:03/02/04 21:09 ID:1xUHvfk6
DJよろしく二台のテープスピードをリアルタイムにイジるとか
456453:03/02/04 21:19 ID:QpH8XWGe
俺の脳内では次の方法で成功してたんだけど・・・

1・カセット一号にリズム部を録音
2・カセット一号は通常どおり他の楽器を録音
3・カセット一号をモニターしながらカセット二号に残りを録音
4・ミキサー、カセット三号と接続し、一号と二号をの再生ボタンをせえのでオス

・・・どですか?
457デカマラ課長:03/02/04 21:41 ID:1xUHvfk6
>>456
けっこうズレるよ
以前TASCAM238で8tr録ったのを2trづつパソに落とした時
かなりズレてたんで後でブチブチに切ってタイミング修正した記憶がある
458名無しサンプリング@48kHz:03/02/04 21:51 ID:z0Jicq0R
アンビエントっぽいテクノならむしろいいかも 位相ズレのモアレをねらうとか
459名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 03:56 ID:5cL1lBsr
「本物」のフランジャーだねw
460名無しサンプリング@48kHz:03/02/05 13:09 ID:oFFIC0R+
>456
「せえのでオス」はウケたけど、実際には無理だよ。
最初を合わせるのも難しいし、最初が合っても段々ずれていく。
カセットってそんなに正確な機材じゃないんだよね。
だいたい、それだけ機材揃えたら8トラ買えるし(笑)
・・・てか、ネタなのか?いや、マジだと思って答えてるんだけど。
461456:03/02/06 02:26 ID:xC/9WM4R
みなさんありがとう。
ネタじゃないすよw>>460

今まではシンプルなのだったから4trで足りたけど
最近もう少し欲しいなと思って。
ピンポンはやっぱり繰り返すのは辛いし、
8trの奴の音は昔聴いたとき、ずいぶん4trと違うな(落ちるな)
と思った印象が強いんですよ。
で、せめてピンポンでの音の劣化を抑えようと
4tr録音→ステレオ出しで別カセット→2chで戻す×2でウマー
を考えてる時にハッと思いついたんですよ。けどやっぱり無理ですね。

やっぱりHDDレコでミックスダウンまでしてから
最後に、やんなきゃ良いのにカセットに落とす、っての本気で考えよ・・・。
金がかかるな・・・・。

皆さん長文スマソ
462名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 02:44 ID:inQicF9K
>>461
>4tr録音→ステレオ出しで別カセット→2chで戻す×2でウマー
これだと6トラになるワケだ。
でも劣化するからピンポンと変わらんのか。
だったらHDDで流し込むのがいいかもな。
そして再度、カセットからHDDへで完成。

いや、最初からカセットで録音してからHDDレコでミックスしても同じか?
ワケわからん。
463名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 02:51 ID:uGm7i2zV
全部HDDで作っておいて、最後にカセットにMIXっていうのは、結構
ローファイ狙いのプロが使う手法だよね。
464名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 13:26 ID:pTKPyfLq
近くのハードオフにFOSTEX R8(オープンリールの8トラック)が
ジャンクで8000円で置いてあるのですがこれは「買い」ですか?
ハウィーBが使ってるとかですこし気になってるのですが。
465名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 16:43 ID:by/quMZZ
>464
その値段だと、かなり深刻な不具合があると思われ
466名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 16:44 ID:PV1C0ri7
完動品でヘッドがすり減ってなくて(交換すると5万円くらい飛ぶ)
ミキサーやら消磁器やら1/4インチ(だっけ?)テープやら手に入れて
それこそアナログな作業の手間に耐えられるなら、買い。
ジャンクでも完動品は多いからね。
実質安いかどうかはともかく、8千円では見付からないと思うよ。
ちなみにどこのハードオフ?
467名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 17:51 ID:dmvVp8mH
ハイエナ発生
468ハイエナ2号参上!:03/02/06 21:53 ID:SeNnS0lT
ところでどこのハードオフ?
469名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 11:45 ID:/i0+XqHh
いやぁ〜っ
R8って本当にいいですよね。
470名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 11:51 ID:6LqDfEdi
さらに言えばどこのハードオフ?
471名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 12:25 ID:kf0IMElu
そこの角曲がってちょっと行ったとこ
472名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 16:19 ID:cwNzQXMw
>>463
そんな手があるんだ・・・(マジでびっくり)
473名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 19:07 ID:4gZ6taQ3
>>472
なんか曽我部もやってるみたいだね。
彼の場合はテープを一回通してProToolsに入れてるみたいだけど。
474名無しサンプリング@48kHz:03/02/07 19:25 ID:l179KRHq
シンセ類の音源→3ヘッドカセットデッキ→HDR
475名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 11:04 ID:xMn2gH/4
カセットを愛してるんだけど
オープンリールは支持できないな。

カセットの利点は
・ハードが安くて丈夫
・メディアが激安
・メンテが楽。てか殆ど気にしなくてよい。
・長期保存に弱いが録音時に安心感あり
・音は良くないが味がある
・思い立ったらすぐ録音できる

こういう理由なワケなんだけどオープンリールは音は良いのは分かるが
それ以上にデメリットが多すぎる。
だったらHDRでいいやと思うんだが。
476まじかる:03/02/08 12:09 ID:j2Nz7xDF
でもオープンで切り貼りでループは作ってみたいな。質感が凄そうだ。
スレ違いだな。 

477名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 12:27 ID:IJEo9ANn
カセットなのに「リール」が取り外せるテープってのが有ったよな・・・
あれはなんだったんだw
478名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 01:22 ID:E+WRXd8z
>>477
オーカセ
479名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 01:35 ID:fUvDpQ17
>>477
あったな!どこのメーカーだっけ?
リール部分に重量感があった記憶が
480名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 02:10 ID:Pq98ScKk
レニークラビッツとかはオープンテープ派だよね。
アナログシンセとの組み合わせでレッドツェッペリンとかジミヘンっぽい
音作りやってるという罠。カセットMTRだとギターウルフとかセバドー
みたくローファイ過ぎて売り物にならないのでは?
彼曰く「やっぱレンジはある程度広く音圧もなきゃラジオでかけてくんないから」
481名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 18:53 ID:vnbxOVK6
そう、この感じがカセットなんだよなー
ttp://www.ismusic.ne.jp/guitarcrazykoh/sound/liar.wma
482名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 21:24 ID:yqqTeMNv
現役のロックバンドでセバドーが最高と思ってる漏れは、
このスレにぴったりだな。
483名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 04:59 ID:UemmfxIn
TASCAMの488とか644ってミキサーとして使うにはどうでしょうか?
現在、ヤマハの古いラインミキサー(MV802)を使っていて、
近所に安く売ってたので買おうかどうか迷ってるんです。
それとも、ミキサーとして使うならベリンガーでも買っとけって感じですか?
484483:03/02/11 05:03 ID:UemmfxIn
今まではPCに一発録音だったので、MTRというものに興味があるといえば
あるんですが、僕にはあんまり必要なさそうではある…。(QとACIDあるし)
まああればあったで使うでしょうが、一応ミキサーとしてのレベルを
先輩方にお聞きしたいです。よろしくお願いします。
485名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 11:50 ID:daucdE7c
レニクラのレコーディングは全部Protoolsだけどね、、。
彼の素晴らしいビンテージEFやギター、アンプを持ってすれば
Protoolsだろうがナンだろうが完成形は素晴らしいよね。

カセットMTRは気楽で良し。
486名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 14:33 ID:jSNzSHBn
>>483
いいとは思うがミキサ目的ならベリンガ買った方がいいよ。
488とかって結構でかいじゃん。
でかいのは後々うざくなるぞ。
487名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 14:49 ID:s2MuzMkC
>483
ミキサー部は音が悪いって良く言われるよ。
それにパラアウトは4つしかないから
使い道が限定されるかもね。
488名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 14:52 ID:6+D70Bo8
レニクラは5とかいうアルバムからプロツーになったんじゃなかったっけ、違う?
いきなりずぼらな打ち込みとか入りだして驚いた。
セカンドのMore than anything in this worldとかいう曲は
自宅で録ったデモをそのまま使ってるらしい。ドラムもリズムマシン。
テープが一瞬よれてるとこがある。たぶんオープンかな。
セカンドだけはホントにいいよ、レニクラ。一曲目のアナログシンセがたまらん。
あとRock'N'Roll is dead のコーラスとか聴いた感じサンプラーっぽい。
489名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 15:35 ID:jSNzSHBn
セバドーもそうだけど
クソ喧しいくて下手だけど熱いっていうインディーバンドは
カセットがよく似合う。
490名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 17:25 ID:Wdp79kOV
agr
491名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 04:17 ID:gMoTPIb6
バンドでドラムだけはカセットでとりたいんだけど、
キャノンの数が多い方が配線が簡単なんで4inくらいあるMTRって有ります?
ちなみに今有るのはMT4X(貸し出し中)MD4Sっす。
492名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 05:10 ID:P1Thi1uD
わお!こんなスレがあったんだ。
漏れもTASCAM PORTA02持ってます。
昔はこれでYMOやクラフトワークをコピーしてますた。
っつっても五年くらい前。

流石にもう回らなくなってきたからミキサだけ使ってます。
わざと過大入力して、歪ませてます。

カセットって、磁気が乗り移って
天然ディレイみたいのがかかるようになるよね。
うまく説明出来ないけど。
493名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 12:22 ID:xA2tbXDs
PORTA05ゲット。
このスレ見て感化されてカセットをはじめて手にしてはいいけど、
テープってどういうの使えばいいの?10分やそこいらのでも良いんだけど。
音屋見るとノーマルポジションのやつが100本単位で売ってるけど
ああいうのがいいのかな?
494名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 13:05 ID:tzKa0M9c
>カセットって、磁気が乗り移って
>天然ディレイみたいのがかかるようになるよね。
磁気が転写するんでせう。
495名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 16:56 ID:MHBv9hUR
質問していいですか、
当方TritonやMS2000を使って音楽を作っていますが、
MTRがありません。カセットMTRってどうですか?

ローファイ狙いいがいで、ふつうにMTRとしてどうなんでしょうか・・・
ボーカル等をとりたいのですが。
496名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 17:03 ID:jNS6TvJA
>495
カセットではふつうには録れない。レンジ狭いから薄い音になり、
輪郭がない音になる。またパンチイン、ピンポン等でノイズが
増え続ける。せめてオープンにしる。Voなど論外。ローファイ
以外では使い道はない。でもハードディスクと組み合わせれば
それなりの利用法はある。
497名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 20:22 ID:IaMxgR5Y
漏れの愛機がいよいよいかれてきた。
ヘッドフォンでモニターしながら
テープ巻き戻して、止めると
「ブ〜ン」ってかなりおっきなノイズが入る・・・・。
498 :03/02/16 12:59 ID:RmeNILUu
( ´D`)ノ< タスカムのオンラインショップは古い卓やMTRが激安れすよ
        http://www.online-tascam.jp/
499名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 22:47 ID:+wg3Ha8v
結局一万以内で、4trだと、いいのは何?
5001000ゲットですわ☆:03/02/17 11:46 ID:00rN9NPQ
いや〜ん!500ゲットですわ。o○
501名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 11:56 ID:OT+hmezD
MT50とMT4Xってどちらがよろしい?
502名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 21:29 ID:OT+hmezD
あg
503名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 23:12 ID:vfa6Kq16
漏れの機材

Fostex X-18(4trカセットMTR)
Roland VS-880 VX
504名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 00:57 ID:FNDo/TeX
>>498
うーん。そそられる。昔一万で売り払って大後悔したモノと同じのが19,000かー。
505名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 14:20 ID:e1zewFMv
MT−8X(初代)持ってます。
何か製造番号が1000番台で、当時店の人にはヘッドが本来のMT8X純正じゃない
(もっとイイやつ)とか言われて買ったんだけど・・・イイよ!!
借金返済中にMT-8XU出た時にはショックだったけど。
イコライザーもイイ感じに効くんだよねぇ(故に今はミキサー代わり)。
今は録音といえばVS使ったり、Cubasis使ったりしてやってたけど、
この板読んで久しぶりにカセットMTRだけでやってみるかと思うようになった。

ところで、皆さんはカセットテープに何を使っていますか??
付録のデモカセットがマクセルのテープだったんで使っていたんだけど、今は
売ってないしねぇ・・・。安売り(籠売り)のテープでもハイポジであれば
何でもいいのかなぁ。

あ!TASCAM MTS30も引っ張り出してこなくては・・・。
506名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 16:28 ID:oHW7PunI
>>505
俺も持ってますよ。
思えばミキサーの使い方はMT-8Xで覚えたんだった。
解りやすくて良い機種だった。
今は友人に貸しっぱなしで元気に働いています。
507名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 16:52 ID:X4f2PhZJ
カセットテープはどんなのがよろしいのでしょう。
508名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 17:31 ID:UPYcm1uS
15年くらい前はヤマハのクロムテープが一番よかったな。
楽器屋でしかうってなかったけど。

ふだんはTDKだったな。
509名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 19:20 ID:eOKaZnGU
AXIAはそこそこ信頼性があると思ってるがどうだろう?
マクセルは伸びやすいという偏見をもってますがやはり偏見ですか?

配布用にたまたま持ってたダイソーのテープにダビングしたらえらい音悪くでびっくりした。
最終段階であそこまで落ちるとは。安物のラジカセで聴いてもはっきり分かるくらい。
510名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 23:29 ID:dnbcWkh2
時間によっても品質違うよね、120分なんて買ったらいかんよ、
すぐ切れるし音は薄いし。

10分だと昔はプロ用のテープとか売ってたけど、今はあるのかなー
511名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 00:01 ID:reJL11HG
俺は30分のテープ使ってたなぁ。片面15分、倍速で7分ちょいでしょ。
一曲作るなら充分だった。

>>510
禿同。120分テープはダメダメ。
512名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 10:44 ID:gSU4BDss
カセットテープって120分のは特別薄く作ってあるはず。
513名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 02:08 ID:s18k0Lvt
テープで音、結構変わるんだよね。
癖の出やすい古いテープ(たとえばノーマルテープより安かった昔のマクセルの
UD−2とか)を使って独特のサウンドにできるのがまた面白い。昔はクラシッ
ク用、ポップス用、ロック用とかのテープを出していたメーカーもあったし、い
ろんな個性がテープにあったんだよな。
微妙に伸びた古いテープとかも個人的には面白いと思う。
514名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 02:31 ID:oXGx0IGY
UD-2安かったなー
伸びやすかった記憶がある。音はわりと派手め?だったような

アクシアは地味な音。でもタフなテープだった
515名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 03:29 ID:wKUw9JW8
がいしゅつかもしれないが、まりんのLOVEBEAT(アルバム)は最後にテープ通してる。
プチプチいうのはそのせい。
516名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 06:10 ID:dnVpo7Yz
>>515
おい、テープとプチプチの関連性は、なんだ?(w
517名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 06:13 ID:dnVpo7Yz
>>514
>アクシアは地味な音

んなアホな(w
高域が強調された音だよ。
BIAS調整したことないだろ?
3ヘッドカセットデッキ使ったことあるのか?
518名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 06:18 ID:8ftOSNGe
3ヘッドのカセットMTRなんて無いわけだが
519名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 06:21 ID:VpmqRB1U
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
520名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 13:23 ID:rcgoocYw
今時だと、家にある最も高性能なカセットデッキはMTRって奴がほとんどだろうな。
ウチ?ウチの最高性能のカセットデッキはWalkmanPro(w
521名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 20:17 ID:XotajlI/
>>515
プチプチ音はレコードのノイズでないのかい??(w
522名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 21:24 ID:hL7YfM0C
>>518
アホォ(w
523名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 02:10 ID:uuniXM2F
sony フェリクローム 
JHFあげ
524名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 05:47 ID:jfUUqN2X
>>523
JFHはクロームテープだよ。
DUADがフェリクローム。
525515:03/02/22 07:05 ID:tPWgnC8+
いや、俺持ってるのCDだけどプチプチは仕様です。サンレコでも言ってたよ。
526名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 07:22 ID:0ehmJxig
↑515は知的障害か?w 話の前後を読んだけど525のカキコは意味不明w アタマ ワルソーw
527名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 11:28 ID:yNf6SX1x
いや別に515の言ってる意味くらいわかるが・・・
それを言うなら52(略
528名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 11:50 ID:jaIVpZGH
>>527>>525
ジサクジエン 必死だな(藁 
529名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 13:58 ID:H1oRvJO2
フェリクロームって何?どいうの??
530  :03/02/22 17:28 ID:O4j1m31H
なつかしいねフェリクローム。俺もDUAD1本しか持ってないよ。
確かタイプ3ってよばれてたはず。ランクでいったらメタルとクロームの間だったような。
ノーマルポジションで録音してクロームポジションで再生していた記憶がある。
FeCrO2とか表記されていたな。使えるカセットデッキが限られていたような気がする。
531名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 18:37 ID:W9AUNXSY
おおー。そういうのがあったんだー。
メタルがタイプ4なのに、なんでタイプ3ってないんだ?とか思ってた。
特殊なのかぁ。
532名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 20:24 ID:M3mt3tRd
なつかし〜〜〜〜!!DUAD!!(感涙)
中2の頃、あまりにも高くてなかなか買えず、
友人達が誕生日のお祝いに1本プレゼントしてくれて
めちゃ嬉しかったのを思い出すよ。
そのDUADはエアチェックに使ったが、いまでも持ってる。
533名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 21:41 ID:TgEMrjGx
前ビクターのWカセットデッキ(結構いい値段したやつ)
すげーよかった。使ってて半年くらいは音のヨサにびっくり
したものだったが。そのあとソニーの2万だか1万で買った普通の
デッキはダメダメで音は悪し、ワウフラッターはひどいし、
リバースやるとB面コモってA面エキサイターかましたみたいに
シャリシャリいうし、、この前すげー久しぶりにテープに
音とらなきゃいけなくてイジェクトボタンおしたら埃だらけに
なってって一応取り除いてテープ入れたらなんとテープが
取りだせなくなってしまってそのままの状態。
こいつ絶対不良品だったね、元から。だから今度4TRの
タスカムのMTR買う。オーディオ用に。音いいし、丈夫だから。

フェリクローム、、懐かしい響きだあ。持てなかったけど。
534名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 23:01 ID:CetSjsuR
age
535名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 04:10 ID:bmanAa6L
MTRで宅録したくて初めて買いました.CMX100VS.
使い方が全然ワカラン....
YAMAHAサイトにもマニュアル無いみたいだし,ヤフオクにも出てないし.
どうしよう...

試しに録音してみたけどカセットは無音.
故障なのか使い方が間違ってるかすら分からないっすよ...

536名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 04:25 ID:Fo0gwNG6
>>535
多分だけど、録音するトラックをセレクトしてないのが問題じゃないか?
どこかに「REC SELECT」みたいなスイッチがあると…いいな…
537名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 04:44 ID:Vf/TrTIK
ドラムRECの時に
HDRを媒体としてMT400をミキサー代わり使おうと思ってます!
どんな音になるか楽しみ!
538名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 08:16 ID:Su9bROyA
>>530
フェリクロームはTYPE3に対応してないデッキで使うときはノーマル録音
クローム再生だったっけ。漏れはTYPE3使えるデッキ持ってたけど。
高音質の本命だっていわれてたのにメタルがでてきたから用無しになった。
539名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 11:06 ID:o3DDj9eG
フェリクロームは下層にノーマル用の磁性体を塗布、上層にクローム用の磁性体を塗布してある。
利点はノーマルの優れた低音再生能力と、クロームのノイズが少ないとされる高音再生能力の2つの
能力を組み合わせたもの。

コスト面から見ると2層塗りなので2倍の手間がかかっている。
540名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 17:33 ID:pYl9/HKB
かちった。また金つかちった。しかたなし。
541デカマラ課長:03/02/23 23:12 ID:8L9bOFJ5
フェリクロームって使ってるうちに上層部のクロームが減ってきて
バランスが変わってくるのでMTRにはお勧めでなかったらしいね
542530 :03/02/24 01:34 ID:Tyzd2Lum
おそらく国内で初のダブルカセットと思われるシャープの「ザ・サーチャー」
(だったかな)を当時使っていたんだが、テープを再生するときに手動でノー
マルとクロームとメタルをそれぞれ切り替えるようになっていた。
で、取扱説明書に「フェリクロームテープを利用するときは録音はクロームで、
再生はノーマルで・・・。」と書いてあった記憶がある。俺のラジカセだけの
設定だったのかも。
>>539
そういわれてみると、「二層塗り」みたいな解説が図入りでカセットパッケー
ジの裏に表記されていたような記憶が・・・当時は意味を全然理解してなかっ
た。

で、余談だが、その持っていたダブルラジカセ(ザ・サーチャー?、ね。)で
多重録音(もちろんピンポン録音ね)を始めたんだ。入出力端子がやたら豊富
で、入力端子にシンセかマイクをつなげば簡単にピンポン録音ができた。
で、当然ヒスノイズがだんだん凄くなってくるんだけれど、あるときのこと、
ノーマルテープを間違ってクロームポジションで再生したらノイズが激減する
ことに気がついて(もちろん高域も激減衰するわけだが)、ノイズリダクショ
ンがわりにその技を使うようになった。無知のなせる技だが、効果テキメンで、
イコライザー(ボスの弁当箱みたいな奴)を借りてきて、20回くらい平気で
ピンポンを繰り返していた。だんだんスピードと音程が早く高くなっていくの
で最後あたりは全然違う曲調になってしまって弾くのが大変だった。
さらに無知のなせる技でシンセをマイク端子にそのままぶちこんで録音してい
たのでマイク端子がだんだん高域が落ちてきて最後は入力できなくなってしま
った。マイク端子に電子楽器を入力するための変換アダプターがその後まもな
く出てきたのは俺みたいなことをする奴が続出したからだろう。

フェリクロームでつい忘れていた記憶が甦ってしまった。長文申し訳ない。
543名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 14:09 ID:srfTGjaU
うんうん。MTR買えなかった時代は、デッキ2台でピンポンやってたやってた。
テープスピードが微妙〜に違ってピッチ合わせるのに苦労したり、ノイズをいかに
減らすか考えたり、でも高域が増えて良い感じが出た時もあれば、変にシャキシャキ
の音になったり・・・。いかにピンポンの回数減らすか、これが課題だったなぁ。
MTRっちゅうのは便利だ!!しかもアナログ最高っ!!
544名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 14:21 ID:PkLpruTY
金無いからTASCAMの在庫処分激安買うのも我慢してたのに、
サシのオフでそれ以上の金額使ってしまった‥‥‥‥‥。しかも刺せなかったのに。
鬱。
545無知:03/02/25 04:19 ID:glNZRTQD
>>542

> さらに無知のなせる技でシンセをマイク端子にそのままぶちこんで録音してい
> たのでマイク端子がだんだん高域が落ちてきて最後は入力できなくなってしま
> った。マイク端子に電子楽器を入力するための変換アダプターがその後まもな
> く出てきたのは俺みたいなことをする奴が続出したからだろう。

つまりインピーダンスの入出力が合ってないとイカレるって事ですか?
知らなかった。。。
546名無しサンプリング@48kHz:03/02/27 11:24 ID:O4RsahZy
TASCAM 234でドラム録りすると、ムチャクチャいい感じなので、
まずこれで4chマイク録りしてからDAWに流し込んで、
そこに色々被せていく、というやり方で音楽作ってます。

ちなみにマスタリングもカセット(MTRではなく2トラックの普通のカセットデッキ)でやっています。
547名無しサンプリング@48kHz:03/03/01 22:16 ID:ULv/kgM/
なんだろ、ハイの伸びのナチュラルさがある。
艶やかとゆうか、、言葉では難しいけど、確かにデジタル
とは質感が異なる。ビデオデッキの標準モードもいいかんじ。
なんでかはわからない。
548名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 11:47 ID:lRjSzGy1
良スレかも・・・
549名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 13:14 ID:FpqEexKi
tascam688、シールド2本で手に入れました。
いままでノート+motu828でドラム録をしてたんですが、
このスレ見ててtascam688で録ってみたくなりました。
録音後叉来ます。
550名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 01:10 ID:3Hcr+zmK
>>547
秘密兵器なので教えたくないのだが、このスレ良スレなので書いてしまおう。
ビデオの音声トラックはHiFi/ノーマルともにかなり使える。ノーマル音声は
メロトロンのような不安定さを利用できるし、HiFi音声はアナログなのにハイ
まででるのでかなり良い。ただし絶対ベータがいい。

なぜかというと、VHSはトラッキングが映像しか補正できない。ベータは音と
映像が同じトラックに入っているため映像と同時に音も合う。
あと単純にベータHiFiはむちゃくちゃ音がいい。これはマジびびるよ。

「マスタリングはハーフインチです」とか言うとなんかかっこいいよね。
551名無しサンプリング@48kHz:03/03/04 23:56 ID:VfsYCQbA
昔、ビデオテープをマスターテープとして使っていました。
552名無しサンプリング@48kHz:03/03/05 00:17 ID:JpO/FW4+
アフレコ機能で一応MTRとして働くベータとかあったよね。
友達がやってた。
553名無しサンプリング@48kHz:03/03/07 00:29 ID:oFsXFQ5j
昇竜拳!
554名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 16:47 ID:7rA27oKw
>>552
あった、あった、それカナーリ高くなかった?
555名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 16:58 ID:6KJpeADS
555
556名無しサンプリング@48kHz:03/03/11 00:29 ID:FVVJgJ9V
556
557名無しサンプリング@48kHz:03/03/11 03:26 ID:m4Z4nxDu
>>554
ベータHiFiモデルなら普通にアフレコできると思うが。今なら中古で3万くらい。
っていうか中古で3万って今時のVHSなら激高か。
558山崎渉:03/03/13 17:33 ID:i7iZQ1D6
(^^)
559名無しサンプリング@48kHz:03/03/14 14:45 ID:evN3sJmZ
TASCAM238ゲットあげ
560デカマラ課長:03/03/14 15:29 ID:WcBcwdr4
>>559
シャトルつまみをイジりまくれ!テープでスクラッチだ!
561559:03/03/15 11:14 ID:K4b1TN+i
課長すいません、大事にしたいので突起を摘んでグリグリしたりコスったりしたくないんです・・・
562名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 13:17 ID:FA+h7Nqv
>559
どう?それ以前には何か使ってたことあるの?
ミキサー付きより倍もする不思議な機種だよね。
レポート希望。
563559:03/03/15 14:05 ID:K4b1TN+i
>>562

私のMTR遍歴 TASCAM PORTA7(ツレ買い。あまり使用せず)→VS1680→fostex D-108→TASCAM424mk2→fostex D-80

そして今回の238。バンドで自主音源を録るためにいろいろとそろえつつ勉強中です。
リハスタでドラム録り+メンバー各自宅録というやり方です。
ミックスは曲によってアナログ卓、PCどちらもあり。


ココ見てたら無性に欲しくなって勢いで買っちまいました。
録ったらレポします。

上記機種は現在も全部所有してます
同期はとれずとも合計48trになってしまった・・・
564名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 15:19 ID:1/AUhzLr
tascamのカセットMTRって144以外はdbxノイズリダクションが付いてますよね?
んで、FOSTEXなどはDolby-CやBが多いよね。

お前ら、どちらが好みですか?

俺はDolby-C搭載のFostexの4trカセットMTR(型番失念・・グレーの奴)
が一番好きだった。
565名無しサンプリング@48kHz:03/03/15 15:32 ID:ps4zRntt
どっちもあまり好きじゃないなあ。いつもオフってまつ。
うちのデッキ(MTRじゃない)にDolby-Sってのが付いてるけどこれは
好きで必ずかけてる。
566デカマラ課長:03/03/15 22:21 ID:PZuDqeaI
>>561
えー
あのSHUTTLEとかいうツマミの使えそうで使えないっぽいのがいんじゃんかさ

そういやこの機種、後ろにシリアル端子ついてんだよなあ
説明書がどっかいって見つからん
同期でもできるんだろうか?
テープスピードもVARI、FIX、EXTとあるし…
567名無しサンプリング@48kHz:03/03/17 02:50 ID:MOTV52ob
天然ひずみ発生器
568名無しサンプリング@48kHz:03/03/19 22:44 ID:+uTCfhiN
カセットMTR最強age
569562:03/03/20 01:15 ID:xXMQAuD2
>563
遍歴すごいねぇ。
乗り換えじゃなくて合わせて使ってるって感じ?
個人的には424mk2との単純な音質の差が
わかることがあれば書いて欲しいな。
570名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 04:24 ID:HTlIuyBs
MDのMTRってどうなのよ、誰か使ってる人いない?
571名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 04:31 ID:BgLrO+3U
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
572名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 05:28 ID:YbvVClQs
>>570
容量制限が厳しいというカセットMTRの弱点と
デジタル臭いというHDRの弱点を兼ね備えてる。
573名無しサンプリング@48kHz:03/03/21 17:37 ID:PQSybW0C
>>590 , 592 あとメディアが高い、一枚1000円?位だった
(もう、使ってないから忘れた)(MD8もってるけど8tr使うと
16〜17分しか持たないぞ。売り時逃した…。・゚・(ノД`)・゚・。

利点は…バックアップ取らなくて良い (取れない…)
      アナログミキサー付の機種が多いのでツマミを一変にイジッテ
ダブ気分を味わえる(デジタルミキサーに比べれば直感的?)

574名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 02:27 ID:7HX4gE9B
やっぱりこれでしか出ない音ってあるよね。
575名無しサンプリング@48kHz:03/03/27 16:56 ID:yDHvbJXR
安いやつだと、ミキサに通しただけで音が変わるよね。
576名無しサンプリング@48kHz:03/03/29 07:50 ID:u6Q58FV0
age
577名無しサンプリング@48kHz:03/04/04 07:34 ID:F1jjam97
>351
から始まる話しってノイズリダクション用語で言うところのブリージング?

http://www.dolby.co.jp/tech/B-Type.pdf

↑ここのマスキングの欄を読んでたら同じ話しかと思ったんだけど。
578名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 21:25 ID:CUu2EcrT
TASCAM 238を買ったのですが
電源を入れると、ググッと何かが軋んで動き出すような音がします。
モーターが動き出す音かと思いますがわかりません。

それと、電源を入れた少し後には5トラックにブツッと言うノイズが入り
これは入力インジケーターにも反応が出ます。
何も接続していない状態でも同じように出るので
接続や周辺機器の問題ではないです。
必ずでなくて気紛れで出るところがちょっと気になります。

このスレには238ユーザーが2,3人居そうなんで聞きたいんですが
これって異常ですか?こう言うものと思っていいのか。
使ってる人教えて下さいー。
579デカマラ課長:03/04/07 00:51 ID:5Unhy8xl
>>578
大丈夫ウチも電源入れると、うぐぅって鳴くよ
アレがいいんじゃねえか(w
あと以前、部屋に冷房が無かった頃
熱でスゲエ暴走してた
なんもしてねえのに勝手に早送ったり巻き戻したりガッションガッションいってた(w
580578:03/04/07 01:25 ID:YXkAsycY
>579
ありがとう。グッって鳴くの仕様なんですね(w
良かったぁ−。でも電源投入後のブツッはどうですか?
電源関係イカレてたら後々トラブルが出て来そうでちょっと恐い。

熱で暴走ですか。
それは部屋に何か違うモノが居たんじゃないでしょうか(w
ちなみにミキサーは何使ってますか?
今はとりあえずTASCAM 488で代用してチェックしてます。
581名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 01:51 ID:lLnQsVzd
TASCAM246とKAWAI Q-80を同期させて結構使ったなぁ。1トラック同期用に占有されちゃうから
実質3トラックMTRだったけど。
同期させながらQ-80で組んだリズムをあえて録音。そのトラックとQ-80のリズムをMIXし、
プレイバック時にMTR側の微調整ダイヤルでリアルタイム・フランジング。懐かしー。

同じ事を現行のシステム(CAKEWALK)でやろうと思えば出来ないことは無いんだろうけど
そんな情熱が湧かないのが不思議。フィジカル・コントロールしか手段が無かった時は、
なんかこう・・・「いじってやろう」って気がしたよな。
582デカマラ課長:03/04/07 04:50 ID:wjBkHHWX
ミキサーはFOSTEXのMODEL350とか言うのを使ってます
あっちゃこっちゃガリがでまくってたり接触不良おこしまくったりタクシー無線拾ったりなんで
他になんかないもんか

アンプとこのミキサーつけっぱで寝てて
突然ハム拾ったときはビビった
ついにオレも電波受信するくらいダメになったのかと思った(w
583名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 05:58 ID:9oN9VPZQ
練習スタジオでは、ギターアンプから別の部屋の演奏が聞こえてくることがあるよな。
584名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 05:50 ID:EAa7TF1B
>>581
確かに環境はデジタルでどんどんよくなっていくけど、
情熱がさめてゆくな〜。
俺のシーケンサーはコルグのSQD-8で2.5incnのクイックディスク
仕様。
それでも一つ前のSQ-8にくらべたら、それはもう天国?

ちょっと凝っちゃうとモタるんで結局ドラムとベースくらいしか
打ち込めなかったな。

マックに移ったときはそれはもう極楽極楽ってカンジだったのに…。
585名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 07:07 ID:tVrZUnqz
>>123に尽きるあげ
586名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 00:19 ID:X9VqQUY5
ちょっとおかしなところ、具合が悪いところをうまく利用して使うのがイイ!
587580:03/04/09 00:40 ID:HraCZcs6
>582
ありがと。誰か独立型8TR MTRに適した
現行品のミキサーを推薦してくれないかなぁ。

ちなみにこれも俺です。お恥ずかしい。
488は一体型で楽だったなぁ...。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1015309439/893-895
588名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 16:45 ID:+BnlFyja
卓は人によって使い方違うから一概にオススメってのは難しいんじゃない?
8トラ同時録音とかする人なら8BUS欲しいだろうし。
589名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 01:27 ID:hwNTxEfJ
音をテープに保存出来る機能が付いたミキサーです。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34612905
590名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 13:09 ID:42ShYm/W
今4トラのカセットMTR使ってるんですが、
8トラのカセットMTRの仕様は、2本カセット使って録音するんですか?
591名無しサンプリング@48kHz:03/04/12 14:06 ID:g7yr5u2N
そう。4本使った16トラックってのもあったな。
592:03/04/12 15:08 ID:HV/oQMuV
そうそう。で、2chに落とす時はよくテープ半分にカチ割ってったっけ・・・。
ボキッ とな。  懐かしいな。
593名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 02:23 ID:uVwWp4MS
>592
からかい過ぎ(w
ネタもほどほどにしないと。

8トラでも、一見、カセットを入れるとこがひとつみたいじゃん?
あれはテープを2つ重ねて入れるんだよね。
同じ軸でテープを回すから同期がより正確になる。
でも、16トラはさすがに無理があったのか
すぐに消えちゃったな。
594名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 02:58 ID:Kpov+0Pe
>>593
TDする前にテープを取り出すとスタートポイントがずれちゃって大変だったな。
一曲完全に仕上げるまで他の曲にとりかかれないのは痛かった。
595名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 03:43 ID:kD7KVmVa
ねむ
596名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 06:42 ID:qVPyERCv
五年前カセットMTRに録ったデモを久し振りに聴いたら、
今のより明らかに勢いがあった..ちょっと鬱..
音もなんかちょうどいいコンプ感があっていいよね。
MTRに録ってPCに流し込む。というのを今度試してみようと思う。
597名無しサンプリング@48kHz:03/04/13 23:04 ID:1V6Z2Mrp
>>593

マジ製品化キボンヌ
598名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 06:17 ID:GR5gNAec
さて。親が手に入れてきたまま一度も使ってないMT8X取り出してくるか。
599名無しサンプリング@48kHz:03/04/14 19:19 ID:OXkv8qvt
>>590からの流れって、以外にいいアイデアの気がするのは漏れだけですか?
600名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 00:11 ID:yyD9nWSa
600 かせっとmtr
601名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 03:37 ID:k+8B8gCt
144の世代では皆さんの話についていけません。
皆さんはスプリングリバーブを使った事があるんでしょうか?
602名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 13:36 ID:lEfrnN86
>>601
korg GR1ですか?
俺も気になってる。
603601:03/04/15 14:48 ID:k+8B8gCt
>>602
そんな最近の物じゃないです。ちょこんと物を当てると雷が落ちる奴です。
デジリバなんてレキシコンの物くらいしかなかった時代です。
フォステクスのリバーブを使っておりました。
604名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 16:04 ID:Mpy/cuDG
それって新兵器ですか?
605名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 22:15 ID:vWX7unpg
ギターアンプ内蔵のなら使った事あるが
606601:03/04/15 22:47 ID:k+8B8gCt
>>604
MOAB級のアンプとスピーカーがあれば兵器に成りえます。新兵器じゃありません。
当時スプリングがはねないと言われていたリバックのリバーブが憧れでした。
初めて買ったデジリバはSRV2000とR1000でした。その後SONYのOEMでイバニーズ
が出していた物を買い足しました。前2者は荒さが好きで今も使ってます。R1000と
GC2020でスネアなんかにかけるのが好きです。
607名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 05:36 ID:V7M1W/aZ
このスレに触発されて久しぶり触ってみたら
早送り、巻き戻しはできるが
再生ボタンを押しても回転が始まらない・・・
分解してみてもワケわからん。
誰か原因を推測できんでしょか?
愛器はタスカムのポータスタジオ464っす。
608名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 07:38 ID:AqTssiRI
MTRのカバーごと開けて、丸くて小さいスイッチそのものを押して見た?
それで動かなければ、単純にそのスイッチがイカれてる。

あと、あれの操作パネルは良く割れる。
ボタンのように見えるけど中では横一列に繋がってたでしょう?
上辺のフレームとの連結部にひびが入るとうまく機能しなくなる。
再生ボタンとフレームとの連結部が弱ってないかチェック。

どちらもタスカムに電話すれば数十円から数百円で送ってくれる。
でも、送料は千円(笑)した気がするな。
609名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 07:59 ID:BrvCKNac
オープンリールの話もここでOKなんですか?

最近購入しました。
610名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 10:30 ID:i87r8Gxh
R-8は最高
611山崎渉:03/04/17 11:53 ID:YdzckEJw
(^^)
612名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 13:07 ID:BrvCKNac
あげます。
613名無しサンプリング@48kHz:03/04/17 21:40 ID:oS2CTmtF
614名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 16:18 ID:HACByAiX
>>613
紙製ケース入りカセットテープに(;´Д`)ハァハァ
615名無しサンプリング@48kHz:03/04/18 16:23 ID:HACByAiX
>>601-602
 GR1もピチャピチャ言うよ、叩くと(雷まではいかないかも)
ドラム音源にかけてMONOにすると、昔のダブ風味(;´Д`)ハァハァ
Vo or Pad当たりにかけると、出尻場とは違った感じが出せて
音が立体的に鳴ります。
616山崎渉:03/04/20 06:07 ID:zq0az4ar
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
617名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 01:27 ID:woJXP5TG
VESTYAX MR66 買いますた。
618607 :03/04/22 07:45 ID:9KdB0Hlu
>>608
レス遅れてスマソ

ボタンの連結部チェックでも駄目で
更に勇気を出して分解してみたら
中のギアを回すゴムが劣化してユルユルになってるみたい。

o_o

の「_」「o」の間にテープを挟んで送る回転ポールがあると思うんだが
そのポールはゴムで右「o」のモーターと繋がってて
そのゴムが原因みたいでした。
古いシンセのFDDが壊れる原因と同じですな。

このゴムって売ってるのかな・・・
時間見つけてタスカムに電話してみよっと。
619名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 12:05 ID:bX2mZTRV
[o_o] < カセットテープですが何か?
620名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 17:36 ID:xLTU8wsR
スプリングリバーヴって面白いよね。これのスプリングはずして
紙コップ2個のそれぞれ底面に取り付け、糸電話の要領で
スプリングを少し張るようにコップの間隔を保ち、
コップに向かって叫ぶと・・・

ちょっと感動するよ
621名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 19:45 ID:6YCNx36J
TASCAM 644いいかなと思うんですが
古くさいテープサチュレーションが欲しい場合には
もっと古い型選んだ方がいいのかな?
622名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 21:39 ID:9wWysCIi
>>621
毎日ヘッドに塩を塗りこむ。








本気でやんなよ。
623名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 23:16 ID:6YCNx36J
234欲しいんだけど、238のほうが見つけやすいんだね。。
234譲ってくれる人いませんか。
624名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 23:28 ID:6YCNx36J
コレから毎日あげてやるぜ。おれがMTR手にいれるまれは!

せーの
625名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 23:36 ID:wuueeysX
PORTER TWOはかっこよかったね
626名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 23:40 ID:zoj9yfOv
>623
何で234がいいの?
238の4トラバージョンかって言うとそうでもなくて
確かすごく年代が古いんじゃなかったかな?(ちょっと曖昧...)

ここに出てるけど。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6282925
627623:03/04/23 07:29 ID:6dteYZdj
238よりも4trなぶん音太いのかなってw
でも238の4trバージョンてわけじゃないんですね。
じゃあ、ふつうに据え置き型の4trにしようかな。
238のほうがおすすめっていう人います?
628名無しサンプリング@48kHz:03/04/23 11:00 ID:6dteYZdj
ソカベさんの「ちょっとまってて」のハルコチャンの声の話は、
何かの雑誌で読んだよ ソカベさんがSTUDIO ROSEで録音してたら、部屋に入ってきちゃった って書いてあったよ
その雑誌にスタジオの写真とか載ってて、001で録音してることとか書いてあったよ
あと、「カセットのMTRのテープコンプが好きで…。いまでも、ベースはこのMTR通したりするんですよ」
とかって書いてあって、そのMTRがタスカムの488で
おーっ これ俺も持ってるよ と少し興奮してしまいましたわ
あと、ソカベさん、スペースシャワーのニール・ヤング特集の番組に出てて
Only Love Can Break Your Heartが好きだって言ってたよ
とにかく今でも現役なのが良いって力説しておりましたわ

Digi001 + TASCAM 488なことが判明。
629名無しサンプリング@48kHz:03/04/23 11:40 ID:nebtZ50E
TASCAM688(完動・箱ナシ・コピー説明書付)を売りたいんですが、
相場っていくらくらいでしょうか?
630名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 20:40 ID:5exyDO5t
お前ら助けてやってくれ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1051268472/l50
631名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 15:32 ID:trr3ED7V
>>618
ウチは最近ビデオとLDのゴムがゆるゆるになっていたので交換しました。
秋葉原の千石電商で買いました。ゴムの太さ、口径などチェックして連絡して
みたら。

千石電商 WWW.sengoku.co.jp
632607:03/04/26 17:29 ID:xYOQKi4m
>>631
サンキュ!
でも、タスカムに電話したらまだゴムが余ってるみたいなんで
そっちで買おうかなと。150円ナリ。正式名称は「ヒラベルト」だって。

10年くらい前のだと結構な確立でゴムが劣化してる気がするな。
このゴムが劣化すると送りの速度が上手く調整できずに
テープの伸びが加速する気がするけど
どうなんでしょう?
633名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 13:51 ID:ulj2E1BN
確かにゴムは10年くらいが限界かな。レコード・プレイヤも
そろそろ換えなきゃな。
634名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 01:15 ID:OJR77Rbo
ナチュラルなコンプ。
635名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 17:00 ID:1jZAxkXt
近所のハードオフで
Tascam 238が1000円だったんだけどど
「電源はいりますた!」
としか書いてないんだよね。細かい動作確認はしてない模様
片手でもてるサイズなら駄目もとで払える価格だけど
あの重さなんで持ち帰ることを考えると、、

買いですいかね?
636名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 18:58 ID:nb54b56v
>>635
難しいとこだね。
動いたとしても
これから維持していくランニングコストとメンテの手間を考えると
1000円でも安いとは思えないな・・・・
このスレ的には素直に400番代買っとけといいたいトコ。
637名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 00:29 ID:GnuJxQgk
カセットじゃないけど
FOSTEX DIGITAL MULTITRACKER VF160
これってお買い得でしょうか?
http://www.comeon.jp/shop/mtr/vf160.htm
638名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 01:23 ID:lIO+4M4D
機材の置き場所がないので、ラックタイプのカセット8チャンって無いんですか。

あと、いまさらA-DATってのも考えている。
639名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 10:05 ID:0XKXxoDG
>>638
確かTOAとTEACから出てたやうな。
640 :03/05/09 15:20 ID:Brnx+RG5
641638:03/05/10 01:17 ID:yc/BELMz
サンクス!

定価26蔓延か〜、欲しいけれど、
今は買えない。
642名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 16:27 ID:gBdTTa9n
MTRスレが消えました。
643名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 23:50 ID:CqVvDkE9
MTRってキャリブレーション、バイアスとかついてるの?
644名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 02:11 ID:nnr+0dHR
無いんじゃないかな。
だからクロームポジション。
オープンのほうは知らない
645名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 05:14 ID:ngUEab4p
Porta mk-IIを注文したら取り寄せって言われました。
早くいじりたいです。
646名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 18:37 ID:rKbFMsuO
424MK3
8chミキサーと4trレコーダーを内蔵
ってどうゆうことなんですか?
647名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 00:04 ID:LquZSzIV
>>646
音源が(基本的に)8系統入力できて、
4系統の音が録音できる。

各録音トラックには一系統だけの入力源を録ってもいいし、
複数のソースをミックスして録っても良い。
648名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 00:31 ID:ETOqdxw0
ミキサーのバスアウトの数がレコーダーのトラック数とイコールだと嬉しいね。
649名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 01:56 ID:CuCWJM3g
488MK2でバンド一発録音したいんだけど
あれって同時録音は4trまでしか出来ないんですか??
出来ないならマイク8本(Gt2,Ba1,Dr4,Vo1)で録るイイ方法はないでしょうか??
650名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 02:55 ID:ZDH1qX9t
ムテキング
651名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 03:51 ID:z1dy9lnI
MT50って使ってる人います?なんであれってテープの回るスピード違うんすかね?
652名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 10:17 ID:XIE5qtXo
だれか>>649に答えてやってくれ。
特に
> あれって同時録音は4trまでしか出来ないんですか??
の部分。俺も知りたい。
テープメディアで同時録音数制限があるのって考えにくいんだが。
653名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 13:43 ID:ZVSZmKta
488を昔使ってました。あれも8トラMTRだけど同時録音は4トラだったな。
1トラ録音するときには5トラは録音選択できない、とか。
技術的にはわかんないけど、A面部分とB面部分にそれぞれ4トラずつ録音されてますね、
そのあたりの録音ヘッドがらみの事情かなあ。

ttp://www.online-tascam.jp/casset/rokuonki.html
関係ないけど↑のサイトの488の画像、逆さま!左利き用があったの…なんてね。
654名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 01:20 ID:RddYrtP9
>>653
ミキサーの仕様かもしれませんね。よくわかんないけど。
ダイレクトin/outとロケーターだけついたミキサー無しの、
ADATみたいなカセットMTRってないのかな。
655名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 02:07 ID:hY41fg8X
>>653
>A面部分とB面部分にそれぞれ4トラずつ録音されてますね、
>そのあたりの録音ヘッドがらみの事情かなあ。

クロストークの問題だと思われ。
なので隣接トラックの同時録音は出来ないようになっているのではないとかと・・・。
656名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 02:49 ID:qf0bCQYo
>655
m9(´Д`) ソレダ!
657名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 04:18 ID:j3rr6hom
このスレみてMTR欲しくなってきた・・・
8トラぐらいのMTRだれか売って・・・
658デカマラ課長:03/05/19 08:58 ID:OowomNnK
カセットテープって本来4トラックなわけじゃん
んでそれをむりやり分割したのが8トラックMTRなわけじゃん
…てことは2トラックにして音太くすることも可能なんでは?
ヘッドさえあれば
659名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 22:25 ID:j3rr6hom
逆の考え方でテープを太くしたものをプロは使ってるじゃん。オ^ぷんリールの。
660名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 22:32 ID:4hazJJfP
チャンデバ使っ、、、、ても無意味だよな、、、
661デカマラ課長:03/05/19 22:44 ID:5OUk3ub4
カセットなら供給も管理も楽じゃん?
それに2Trのマスターって家庭だと事実上DATしかないじゃん
誰かがベータHiFiとかも良いとかいってたけどさ

どっか作ってくれねえかなあ…ガレージメーカーとかで
662名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 22:55 ID:C2SRbWg0
>>661
PCM-F1使ってるが・・・。
663名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 23:44 ID:C9xNPvjH
>>661
4tr.の倍速で妥協汁。
664名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 15:40 ID:HR9uZwCY
>>654
TASCAM 238 とか。
665654:03/05/20 20:43 ID:MWrwGGqI
>>664
サンクス。
online-tascam見てたのに気付いてなかった・・・・・バカ。
個人的な経済危機じゃなかったら即買いなんだが。

しかし、仕様書が見つからん。TASCAMサイトの生産終了品のページにも無いし。
誰か使ってる人いますか?TASCAM 238。
666デカマラ課長:03/05/20 23:30 ID:e3z/b7+/
>>662
マジで?今でも?
>>665
持ってるよ
そういやたしかに488ってそんな制限あったような…
一応238は488からミキサー無くしたと思えば間違いないです
テープももちろん488で録ったのがそのまま使えるし
あとは早送り巻き戻しがジョグダイアルでできるとこくらいかな?

つうか238S(DOLBY S対応)なんてのがあったのか…
667PCM-F1:03/05/21 04:52 ID:us7O7sAB
>>666
ほんとだよ。ただし2trのマスターって意味合いでね。ところで必要か?そんな物。
現役で使える体制にあるよ。
2trのマスターって事なら、別に他の物に移る必要性がなかった。
668名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 20:46 ID:72B1o0eg
3headのデッキじゃだめ?
669山崎渉:03/05/22 01:52 ID:0Ik6yrGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
670654:03/05/22 23:05 ID:249QqeJM
>>666
うわー。持ってるんですか。488も持ってるっぽいですね。
いよっ!!デカマラ社長!!

ところで、238で外部と同期をとる場合って同期信号のために
1トラック使う、スタンダードな方式ですよね?
正解だったらレス無しで結構ですが
方式が違うとかだったら教えて頂けると助かりますです。
671デカマラ課長:03/05/23 03:35 ID:lM/0zC8E
488は偶然友人が持ってたのよ
同期ってMIDI同期だよな?
やったことないけど、それしか考えられんねえ
ていうかシンクロナイザー挟めばどれもいっしょでは
あ、そのためにdbxNRが使い分けできるようになってるのかいな?
なんやらシリアルみたいのとかついてるけどリモコン程度の動作っぽいし
いかんせん説明書が切れ端しか残ってないので…
672名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 18:44 ID:1WNiNGX4
うおー うちの424、動作怪しくなってきたよ。
テープが不意に勝手に止まるという。
レコーディング中、知らない間に止まってるとすごい鬱だよ・・・
673名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 03:09 ID:bG1OGaE/
ヤマハのCMXっていうカセットMTR使ってます。全体に
グライコがかけられるだけなんですが、かえって
後腐れ(w)がなくて好きです。
個々のチヤンネルをパライコで作って混ぜるの嫌いなんで。
どうも不自然な気がするんですよ。
あ、バンドの同時4トラ録音に使ってのハナシです。
674名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 04:06 ID:ofbXqfrk
MT8X使ってる人いません?何かテープが回らなくなってしまいました。
ベルトが逝かれてるんだろうか?モーターは回っとります。
675名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 14:33 ID:6MiFmatC
>>674
使ったこと無いけど、ヘッドが正常に出入りしてるのならベルト切れじゃないの?

私もPORTA TWO HSのベルトが切れて修理に3万かかると言われて
輪ゴムで代用したことがあるよ。ワウフラに関してはナニだが。

676名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 23:36 ID:gVVMFXCb
定価一万のMTRと定価何十万のMTRじゃ
どこら辺が変わってきますか?
同じカセットテープで。
677名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 03:24 ID:uwKyo+y+
ミキサー付いてて四トラックのMTRお薦めは何ですか?
カセットMTRの中で、なるべく音質のいいものを探しております。
678名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 09:22 ID:LH3CpG5B
YAMAHA MT4X買って来たよ、中古9000円
安い買い物・・だよね?
679名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 13:21 ID:LI+MO40B
去年HDR買ったので488mk2はもう使わないとは思うんだけど
手放すのが恐い。
680名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 14:27 ID:5GdUKD8h
>>678
MT4Xはヤフオクだと1.2万ぐらいが相場だから安いんじゃないかな。
>>679
新しく録らなくても、今まで録った曲のトラックをパラで取り出すのに必要では?
681名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 22:00 ID:elRUL8he
MTRについて勉強できるサイトってあるますか?
682679:03/05/26 00:25 ID:c+/QvkO0
>>680
音楽性も変ってきたし残したい曲も少ないからいいんだけど、
(パラアウトが8有ればやっちゃうんだけどね)
MTRに限らずカセットテープの音が好きでさ。
しかし大人になると時間も金も空間も減ってきてねぇ。
683654:03/05/26 10:11 ID:DH6nmJ4X
>>679
俺、464売っちゃって激しく後悔してるよ。
HDDレコーダー使い始めたときにテープコンプってあなどれないと思ったし、
ま、カセットにはカセットでしか作れん音がやっぱりあるよね。
サブミキサーとしても使えるから持ってれば重宝すると思うよ。
684675:03/05/26 22:56 ID:xjggl+tQ
さんざんガイシュツだが、
HDDに録音した音はイイ音じゃなくて、そのままの音。
でもテープにdbxで録音すると、クリアーな音ってのとは違うが
何気にハリがあって艶っぽい音になるから不思議。

ちなみに私はPORTATWOのアナログVUと、ダイレクトな操作感と、
可搬性に富んだフラットなパネルと、電池駆動が恋しくて、
手放したことを後悔してます。
685679:03/05/27 18:58 ID:6A96Em9j
>>683
464ってちょっと高いヤツだよね?。
HDRと併用なら4トラの高めのやつのが使いで有りそうだね。

違う話題になってしまうけど、これだけ普及してるビデオテープに
アナログで録音できる機材が有れば便利なのになぁって思うんだよね。
686山崎渉:03/05/28 16:55 ID:5XjakEUJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
687名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 23:18 ID:WdE9ymPV
dakara
ADATgaarudaro
688デカマラ課長:03/05/29 00:27 ID:vAlBXPdy
>>687
デジタルじゃん

誰かがベータHiFiが家庭用アナログ最強とかいってたな
689683:03/05/29 01:11 ID:edOqEDeM
>>685
昔は併用どころか464だけで作ってたです‥‥‥‥。

俺、ADATも持ってるが、これはこれで良いMTRだと思う


けど、
回転ヘッドじゃなくて固定ヘッド(って言うの?)で、
あのVTRテープ幅を生かしたら良さげな感じがするな。
690動画直リン:03/05/29 01:12 ID:UHMHuELt
691名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 01:18 ID:ZKi8cvc/
今だと
ベータHiFiって¥いくらぐらいで手に入るのかな
692デカマラ課長:03/05/29 01:49 ID:3UVDqh7H
どうせ買うならコレだな
http://www.sony.jp/products/Models/Library/EDV-9000.html
EDβならメタルテープだし
テープの生産はまだやってるみたい

回転ヘッドの利点といえばワウフラッタが小さいことかな?
693685:03/05/29 21:32 ID:blkhkQY5
そう、あの幅をね。なんで無いんだろ?
需要が無いか。

↑のデッキはいくらくらいするんだろう?
694名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 01:29 ID:BGEmE9iW
中古でMT50を買ったんですが、ギターをきれいにラインで録るにはまず何を買えばよいんでしょうか?
695名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 01:41 ID:gDpA0raf
>>694
サンズアンプなどに代表されるアンプシミュレーター、
または、ラインアウトのあるマルチエフェクター。
696名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 02:02 ID:klKJ862v
TASCAM 424 MK U欲しい人いる?
697名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 03:54 ID:puenQvMj
>>696
ホスイ・・・・
銘記だよね。作りがしっかりしてるし。
698名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 04:01 ID:klKJ862v
>>697
タダは厳しいけど安価で売りますよ。相場どれくらいかな?
マッキーの16チャンに424を三台繋げて擬似12TRとして使ってたんだけどそろそろいらなくなったんで
一台だけ手元においといて一台は友達に売ったので一台だれかいらないかな〜?と思って。
699名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 11:35 ID:mI+Kp05f
TASCAM688誰か買って下さい。
3万で売りたいんですが、どなたかいません?
取説がコピー物、箱なし、完動品。
8chパラ出しできるのでドラム録りとかにヘッドアンプ+ミキサーと
して使用も出来ますよ。
700名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 00:05 ID:ZGZAWIkV
>>698
いくら?

>>699
相場考えろよ。そんなのに3万も払う奴いないね。しかも8トラックは音が悪い。
701名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 00:10 ID:iH4JN2la
3万は高いんですね、これは失敬!です。
出直します。
702名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 00:29 ID:ZGZAWIkV
>>701

>>653のサイトで39800で売ってるよ。お前が使い古した汚い中古に3万?はァ?
703名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 00:36 ID:iH4JN2la
確かに本家でその値段なら3万は高いですね。
MTRとしてより8chマイクプリとしての価値が
あるのでは?と思ってたんですが。
ちなみにかなり綺麗ですよ(笑)
704名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 01:29 ID:XIIbeScP
>703
688ってパラ8つで出るんだ?それはいいね。
488は4つしか出ない。488mk2はどうなのかな。
688ってNRはdbx?

>702
最初はともかく
謝った後にまでそんなに悪態つかないでくれ。
読んでるだけでも気分良くないよ。
705名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 02:08 ID:h3DWqdqD
>704
8パラできます(ピン端子ですが)
NRはdbxです。
706名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 04:08 ID:AX4pkrcW
タスかム244の4倍速モデル欲しい人あげる
707名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 04:31 ID:NcuERy+P
>>706
下さい。下さい。是非下さい。
完動品なら多少出しても可です。
もし良かったらレス下さい。下さったらメアド晒しますので。
どうぞよろしくおねがいします。
708名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 08:54 ID:Ckg42R08
>>706
俺も欲しいです♪
709ホクトフ:03/06/04 01:15 ID:a8uFqJxb
タスカム688は感動的に音いいですよ。 定価34万だったかな?  
>699さん、実は取り説がなくて困ってます。 コピーでいいので売って貰え
ませんか?  どうぞよろしくお願いします。  連絡待ってます。
710初心者ドラムさん:03/06/04 05:01 ID:J1xInNW9
録った四トラックをバラバラに出力できる機種で
おすすめ教えてください。
711名無しサンプリング@48kHz:03/06/04 16:28 ID:6MDzfQL1
>709
ですよねぇ。 今まで4機種ほどカセットMTRを使いましたが、
私的に一番好きな音です>688
定価高いだけあってマイクプリ部の出来が良いのかも。
取説の件、メールしました。
712名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 02:22 ID:rxOb4qrw
>>710
YAMAHAのMT8Xは8トラックパラで出せるよ。ということは4Xでも出来るんじゃない?
713名無しサンプリング@48kHz:03/06/08 20:07 ID:2yBukR+X
>>710,712
他のパラアウトできるのを使った事ないのでお勧めできるかどうかはわからんが、
以前つかってたTASCAM 464 (だったと思う)は4トラパラアウトできたよ。
714名無しサンプリング@48kHz:03/06/09 00:35 ID:CgLAHvkR
どなたかTASCAM414の取り説コピーして頂けませんかね〜
715714:03/06/09 17:07 ID:44KV4QFi
代金は1000円くらいでいかがでしょうか〜
716無料動画直リン:03/06/09 17:12 ID:3qCz3KH6
717名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 00:47 ID:WxWVQzgj
age
718_:03/06/14 00:49 ID:glE8dJhk
719名無しサンプリング@48kHz:03/06/14 17:24 ID:nsbRAaMD
埼玉のハードオフ北上尾店で
YAMAHA MT-4X 6500円が2台。MT-8Xが8000円。
CMX-100Vが1500円から2500円。
TASCAMの8トラが9000円。
保障は付かないが全部完動だ。
近くの奴は急げ!!
720名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 23:05 ID:mD2Zb7dT
488ヤフオクで3000円で落としましたワーイワーイ
721名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 23:24 ID:k+yXBdQA
>>720
おれなんか424MK2階段から落としちゃったよ。ウェーンウェーン
722名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 23:14 ID:Q9BxlQW2
>720-721
ワラタ
723名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 02:45 ID:pJKLV8BX
予算1万円前後でお勧めの機種を教えてください。
724名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 10:01 ID:ouihbzdz
>>723
なにもいわんからメーカーはタスカムにしとけ
725723:03/06/19 10:51 ID:5QWmUn2I
TASCAM 414MK2が安い所みつけたんで買っときます。
726名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 14:18 ID:5QWmUn2I
464(中古)と414MK2なら、どちらがいいでしょうか?
727名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 23:38 ID:BHp2iQCo
かむかむ最高やで!
728名無しサンプリング@48kHz:03/06/20 02:25 ID:6zk3U17B
>>726
どのくらい使われた後のブツなのかによると思うけど。











あー。464売らなきゃよかった。
729名無しサンプリング@48kHz:03/06/21 02:18 ID:DQC29G50
展示品が見切り値で売られていたのを買った。大満足。
730名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 23:39 ID:uOs3GjyY
 
731名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 04:12 ID:LP9wkAhi
勃起するぞ!
732名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 03:25 ID:qyFTWZ9A
カセットMTRで録音してパソコンに取り込んだりしてます。
テープコンプというか独特の音で、捨てがたい。
やはり少しメーター振り切ったほうが感じがでます。
普通のコンプやプリアンプとは違うんですよねえ。
733名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 07:54 ID:TMelkDxf
なんか愛を感じるスレっすね
ちょうどテープからデジタルへの移行のときの世代だから
新鮮です

安くあったからPORTASTUDIO 464でも買って
アブストラクト作ってみたくなってきました
734名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 18:26 ID:ovSddpij
MTRじゃなくて、ちゃんとしたテープレコーダー買おうかなぁ。
735山崎 渉:03/07/15 10:14 ID:Tozx1jsg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
736山崎 渉:03/07/15 14:34 ID:D8qejmS3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
737名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 01:11 ID:cGpwuiKK
タスカム424MKUと488MKUを持ってます。
昨年、この2台で録音、PCで音を処理してCDを製作、販売しました。
ただ・・・デジタル派の知人がアナログ特有のノイズを指摘・・・
「お金を取る以上は・・・」と音質的な面を追及されました・・・
確かに、PCで処理しても完全にノイズは消し去ることは
難しいですね・・僕の場合、ピンポンを多用するから・・・
正直・・デジタルは使いこなせそうにないし、今後のCD製作に
ちょっと悩んでいます。みなさんの中でカセットMTRを使って
CD製作、販売をされた方いますか?みなさんの意見を聞きたい
のですが・・・
738名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 11:16 ID:089RQtBF
>>737
どんな曲調なんだろ?パラード系ならテープのヒスノイズが目立ちそうだよね。
dbx付いてると思うけど使ってみたら?

CDの音質に慣れてしまった現在は、ヒスノイズはタブーだろう。
各パートの録音レベルの戦いだね。

なるだけピンポンは避けて、複数パートをシーケンサー側で調整してから、
ドラム&ベース、コーラス系、バッキング系、モノラルボーカルと3〜4回に分けて各トラックに流し込む
というのは、どうですか?
こうすればエフェクターも使い回しができるよ。

739名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 12:35 ID:a5d8/3lo
>>738
曲調は様々・・ただどの曲にもアコギは必ず入ります。
db使うとコモるでしょ? 音が気に入らなくなるんだよね・・
やっぱりノイズはタブーか・・・・・

シーケンサーは持ってないんです。ドラムはキーボードで
リズムをチョイスし、自分で鍵盤を叩いてやってます。
ベースもボーカルもギターも一人での多重録音です。
やってるジャンルが創作音楽というか・・・キーボードで
音をいろいろチョイスして録るからトラック数がもっと
ほしいぐらい・・結局、ピンポンということになること
多いです。凝るほうなんですよ。最終的には削っちゃう
けどね・・・1曲あたりに費やす期間はだいたい1ヶ月〜
2ヶ月。

別スレで、できるだけアナログに近い音質で録れるデジタル
MTRを、と質問したら、YAMAHA AWシリーズを
紹介されたんだけど、アナログ派のみなさんから見てどうなん
でしょうか?・・・
740名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 12:50 ID:089RQtBF
>>739
アクシアのハイポジなら高音がちょい強めだからdbx使っても大丈夫だとおもうが、まぁ好みの問題でもあるし。
ヘッドイレーサーで消磁をしてもいいしね。これで高音は良くなる可能性も。ヘッドクリーニングも忘れずに。

シケーケンサー無しですか・・・。この際導入してみたらどうですか?
かなりラクだと思いますよ。
手弾きでしてシーケンサーに記録し、ミスった箇所はエディットで。
こうすれば作業効率も良くなると思います。
MIDI音源とMTRのオーディオ系を同期させることにより、よりアイディアも広がるかと。

カセットタイプのMTRは何度もテープを走らせると、わかめ状にフニャフニャになりませんか?
741名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 18:27 ID:oxdQ8W7U
>>740
ヘッドイレーサーで磁気消し?・・そんなのもあるんですね。
ヘッドクリーニングは1曲終わる度にやってますよ。

シーケンサーですか・・・前、欲しかったんですよね、
扱えるようになれば確かに楽だと思ったし・・
ただどうなんだろ?記録した音ってアクセントまで
つけられるのかな?その辺も詳しくないもので・・

あまり上手く作ろうという気は
ないんですよ。どちらかというと、手作り感が欲しい
んです。限度もあるけど、多少下手でも、音の向こうに
「人間」が見える音楽を作りたい、というか・・・
そういう意味でもアナログ好きなんだよなぁ・・・

1曲にかなり時間掛かる方だから、何度もテープ
往復させてるよなぁ・・でもフニャフニャになったのは
見たことない・・・気づいてないだけなのかw
742名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 00:00 ID:Z+q7xNd2
>>741
ノイズがあろうが無かろうか、本人がそれでいいなら気にしなくていいんじゃないの?
ノイズが楽曲の致命傷になるとは思えないけどな。

昔はワカメテープを量産しておりました。あれって音を少しでも良くする為にかなり強い力でテープを
引っ張ってヘッドに密着させるようになってる。通常のカセットデッキの比じゃないな、伸び方が。

まあ、とりあえずシーケンサーを使うのがベストだと思いますよ。貴方の要求をほぼ満たしてくれる筈
です。とりあえず貴方の場合は使ってみてから判断した方が幸せになれると思います。
743名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 07:05 ID:ZYX65LSx
>>741
ヘッドクリーニングはカセット式はヘッドが磨り減るから止めたほうがいいよ。
綿棒でやさしくやるのが一番。2液タイプのやつでね。

シーケンサー
アクセントももちろんつけられます。カセットに記録するのとなんら変わらないですよ。
手弾きで演奏したものがそのままMIDIデータになるわけです。
クオンタイズという機能があって小節に対しジャストに揃えることも可能です。
また、手弾きの良さを残しつつ、ジャストに近いように移動させるとも可能です。
100%ならジャストに、50%なら「ジャスト」「手弾き」両方の中間程度に、、、パーセンテージは任意で。
この機能を使わなければ、手弾きの良さがそのまま再現されます。

テープが伸びるということは曲全体のピッチも狂ってきますので注意ですよ。
744名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 10:14 ID:ZYX65LSx
>>739
>アナログに近い音質で録れるデジタルMTR

1つ方法があるよ。めんどいけど。

3ヘッドカセットデッキを通してデジタルMTRに録音するという方法。
デジタルMTRはPCに代役させても良いかも。

3ヘッドカセットデッキクラスになるとBIAS調整機能が付いている。
入力信号と出力信号の「差」がほとんど無くなるよ。
745741:03/07/23 12:43 ID:tw+sGSxJ
みなさん、ありがとうございます。
今、悩んでいたのは、もうデジタルMTRを買うかどうか、と
いうことでした。でもやっぱりアナログの音大好きなので。
あのモワ〜ンとしたコモり具合とか、輪郭の少しボケた感じ
の音に慣れ親しんできたから・・・・結構、歳入ってんです、僕w
だからデジタルは全然わかんない、もし使うとしたらまた勉強
しないといけないけど、できたら今の424,488使って
CD作りたい気持ち・・。
持ってるキーボードにシーケンス機能付いてたような気が
します。確認してみますけど、他にお勧めのシーケンサー
ありますか?
今アコギを売りに出してるので、売れれば20〜25万は
入って来ると思いますので、一応機材を一揃えしようと
考えてます。
>>743
クリーニングは綿棒でやってますよ。録音期間中は、月1ぐらい
かな・・
746名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 08:13 ID:l344huIS
>>745
あなたはミュージシャンとして、俺は録音エンジニアとしてやってみませんか?
あなたは演奏や作曲に専念できます。
747741:03/07/24 12:10 ID:7nA9lJGo
>>746
ありがとう、専門的なことはよくわからないのだが・・・
1度製作したCDはたしかに、バランスが悪い、とか言われた
なぁ・・・演奏や作曲に専念できるのは理想なんだけど・・
746さんが住所教えてくれたら、製作したCD送ってあげるよ。
よければメアド教える。
でも、住んでる所が大田舎だよ、南の島。
まず音楽やってる人少ないし、こんなこと(自主制作)やって
るの僕しかいない・・・おまけに楽器店なし。
だから、ここで情報得たいわけなんだけど・・・
748デカマラ課長:03/07/24 16:01 ID:gszFrWpP
消磁はマメにやったほうがいいよ
オレんちの238なんかはなんでか知らんが
使うたびに消磁してやんないと1tr目がボコボコした音になる
749ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :03/07/24 19:49 ID:3rhLOH4x
>>748
近くにトランスでもあるのかよ(w
そんなの聞いたことないな。

俺も買おうかなぁ。
スタジオで思いついたリズム叩いてギターかぶせて
曲作りが楽しく簡単になりそう。
750名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 17:32 ID:BaxPu+WY
>>747
どの程度の音質なのか聴いてみたい。ウプよろしく
751741:03/07/25 22:46 ID:af0RxwJd
ウプってうPの事だよね?
うPのやり方教えてくれないかな?
なにぶん、インターネット初心者でもあるんだ。
僕もみなさんの意見聞きたいので。
752名無しサンプリング@48kHz :03/07/27 18:19 ID:wwD8fhoq
カセットのMTRって、今いくらくらいで買えるの?
753名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 23:55 ID:7H9/SsdC
ほとんどが1万から2万。
5千円とか5万円とかのモノはあんまない。
754名無しサンプリング@48kHz :03/07/28 22:11 ID:nngd5Opx
5万なら、中古でデジタルMTR買えるね。
755名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 03:47 ID:v7rXvtkx
曲まだー?
756名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 04:41 ID:rU7zZYrp
>>709
688はミキサーがいいですよね。
644も持ってるけど、688のほうが一回り音が良い感じ。
757名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 01:47 ID:OszUhv23
>>751
検索してしらべてごらんよ
758741:03/07/30 12:33 ID:06MFk894
初心者スレでうpの仕方、教えてもらいました。
WAVで保存してるんだけど、mp3の方がいいと言うこと・・・?
どうやって変換させるんだろ?
ま、一応頑張ってみます。
759名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 16:21 ID:gHL1CLYr
>>758
「CDEX」というWAV→MP3変換ソフトを使え。
760名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 05:35 ID:rq5cTUT/
YAMAHAのMT50をエフェクターというかプリアンプのように使っている。
ギター、バリトンギター、ベース、10弦ギターなどをチョッケル。
ブースターとしても死ぬほどゲインを稼げる。

DIを繋いだほうがいいのだろうが持ってないしセッティングが面倒だ。
BOSSのコンパクトで代用するとチョッケルより音痩せする・・・

AUX Sendからチューナー、ディレイと接続している。
ライブでもこのセッティングだ。
場合によってはテープを音源として使える。向かうところ敵なし。
平らだけら踏みつけても大丈夫。
万が一壊れたらもう一台買おうと思っている。
761名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 20:20 ID:aG277Unm
ここ見てたら、テープのMTRすごく欲しくなりました。
tascamの4トラのやつかおっと!
762名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 17:14 ID:IIMxL+79
dbx使うと急に音でかくなったりしない?
あれやだからdbxなんて使ったことないけど。
質の悪いMTRなんかな。ヤマハだけど。
763名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 23:34 ID:R57IjOpQ
>>758
まだ?
764山崎 渉:03/08/02 02:07 ID:eKgwyOko
(^^)
765名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 14:02 ID:VjuiX+5c
テープのMTRに録音したのを
ハードディスクに移行しようと思ってます。
各トラック毎の割当てはそのままで
移行したいんですが、よい方法ってありますか?
あったらぜひ教えて頂きたいのです。
766名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 14:17 ID:DkjVBBo1
>各トラック毎の割当てはそのまま

マルチのままってことだよね?
単にカセットからHDにアナログ録音し直す
以外にないと思うんだけど
そう言うことじゃなくて?
767名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 14:20 ID:LwNlS9L0
アナログパラ出しできないカセットMTRだと、普通
ステレヲ2とらずづHDに録音して、HD編集機能で耳で各トラックを合わせこむ。
同期とりやすくするために小さい音量で各パートにDrパートも混ぜておく、とか。
PCベースの波形編集機能ある場合は視覚的に波形の形であわせこめます。
サイン波のピークとか
768765:03/08/02 14:53 ID:f+1BjUc0
>>766
>>767

ありがとうございます。
マルチのまま移行したいんですが、
耳であわせていくとか、PCにトラックごと落として、波形見ながら
頭をカットしていくとかしかやっぱりないですよねぇ。
よっしゃがんばってみます。

769766:03/08/02 14:57 ID:DkjVBBo1
カセットの回転なんていい加減だから
1曲分だと長さが合わなくなるような気もするなぁ。
パラで出る機種もあるから
買うか借りるかしてやった方がいい気もするね。
770名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 16:59 ID:zToh6WJD
X-12ていうの買ってきた
これで2台目
771名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 23:14 ID:AR6rtKgv
今日、約8年ぶりぐらいでカセットMTR(タスカム488)に
作曲して録音してみたら、めちゃ楽しいっすわ。
デジタルを否定する訳じゃないけど(折れみたいな素人には色々
と楽ですし)カセットMTRは捨てれないことも再認識しました。

カセット最高!!
772名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 00:28 ID:glwJN3Mw
サウンドクッキー!!!
773名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 00:10 ID:SeDSvwkW
tascam488この間買いました。
録ってて楽しい。
なんとなくハードディスクMTRよりも、
あったかいね。
774名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 01:29 ID:SByIDjjQ
>>773
まるで、バンドでリハやっている感じというか・・・
音楽やってますよ!っつう感覚になるのが面白いね。
単に最後まで通して弾かないとならないせいだけかも
知れないけど不思議とそう思う。
775名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 21:26 ID:+4hjE16T
カセットMTRって
普通のカセットでできるのとクロームテープじゃないといけないのと2種類有るんですか??
776名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 07:36 ID:G+ui0bY5
>>775
基本的にはどのMTRもノーマルとメタルは使えない。
ハイポジションって言われるテープ使って下さい。
777名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 14:32 ID:JxOcK9xJ
使えないってこともないけどね
778名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 14:49 ID:hQ64nyyO
昔メタルでやったな。
ハイポジのほうがもちろんよかったけどね
しっかしみんなどんなテープ使ってる?
最近どこ行ってもテープの種類が少ない!!!
その当時はこだわってTDKのやつばっか使ってた。
テープの厚みと磁気の質が良いとかなんとか教えてもらって。
779コピペ:03/08/09 18:17 ID:W6P3CZv+
TYPEI(NORMAL)

磁性体に酸化鉄を使用。ほとんどのテープレコーダで使えるスタンダード的存在。
80年代に性能が飛躍的に向上し、METALポジションにも引けを取らない。
(最大残留磁京密度1200〜1800gauss)

TYPEII(HIGH/CrO2)

当初は磁性体に二酸化クロームを使用(CrO2ポジション)。
独BASF社が開発。しかし、公害問題や性能の問題もあり、
現在は酸化鉄にコバルトを添加したもの(HIGHポジション)に取って代わられる。
VHSテープもこの磁性体が使われている。(同1500〜2000gauss)

TYPEIII(Fe-Cr)

TYPEIとTYPEIIの磁性体を二層塗りしたテープ。ソニーが開発。
当初TYPEIIは中低音域が弱かったため、その弱点を補うために開発されたが、
HIGHポジションの登場によりその役目を終える。
なお、NORMALポジションでも一応使える。(同1500gauss)

TYPEIV(METAL)

磁性体に純鉄を用いる。米3M社(Scotch)が開発。
従来のテープに比べ、性能が飛躍的に向上する。
8ミリビデオやDATのテープとしても使われている。
磁気エネルギーがNORMALポジションの倍以上。(同3000〜3600gauss)
780名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 00:15 ID:eGj3ZKxQ
>>778
最近はアクシアのPS2かな?
っつうかこんな安物ぐらいしか売ってないんだよな。
昔はTDKのSAとソニーのUXマスター使っていた。
781778:03/08/10 00:31 ID:+i/J6IsQ
そうそうTDKのSA。
今も手元に未使用3本と使用済み3本があるよ。
782名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 00:42 ID:jMvPyr52
>>779
フェリクロ懐かしいねえ。DUADだっけ?
確かに俺もSA使ってたな。
783名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 02:30 ID:+i/J6IsQ
メタルは録音とか出来るけど
上書きしようとした時に
前の録音データが微妙に残ったままになったりすることがあった
書き換えにくい?テープだったと思う。
784名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 18:22 ID:sjNMWxWv
なかなか興味深いスレだねぇ、面白い
俺はヘタレなんでデジタル環境でしか生きられませんが・・・

15年くらい前は各社共に気合いの入ったカセット開発してたけど
今じゃろくなカセットが手に入らない予感がする・・・

消磁についてだけど
消去ヘッドも磁帯するよ
これはカセット式の消磁機じゃ消磁出来ないので注意
症状としてはハイ落ちする、ノイズが混じる
ハイポジ辺りだと影響は受けにくいハズだけど

>>762
dbxってデカイ音を小さく小さい音をでかく録音
してダイナミックレンジを稼いでいるので
上手く動作しないとそう言う現象に見舞われる
エンコードとデコードに差が有るとそうなる
処理は1チップ化されてるから処理がおかしいと言う事は
まず無いと思うけど
dbxって使ったこと無いからどの程度の物か判らないけどね
785名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 22:45 ID:2vzLT6OX
>780
ソニーのUXマスター、ずっしり重いセラミックケースのテープが高級感があって
音もすげー良かった記憶がある。
786名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 22:50 ID:+i/J6IsQ
テープの話になってから
また面白くなってきたねー。
手元にあるテープ写真うぷしようかな(笑)←アホ
787名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 00:34 ID:GUtAJ6Bt
カセットmtrでスピーカー付きってある?どんなにへぼい音でもいいのであったら教えて。
788名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 02:01 ID:SpfluXpD
>>786
いえ、最近の円盤メディアしか知らないような若者には
大変興味深いのですが。

父親の棚からオープンリールのテープみつけてはしゃいだりしてますw
789名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 02:06 ID:f4kSUAiK
うわ
そういうもんか…
テープメディアで録音って
今時は経験ない人の方が多いのか…
790名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 02:21 ID:BuGC80Na
消去ヘッドの消磁とか懐かしいな。オープンリール用のやつを使うんだよな。
金属棒の先に折れ曲がる部分があって、それをデッキのテープが接触する金
属部分に近づけてジーってやるやつ。ヘッドイレイサーって名前だった。
使い方をニイちゃんに教えてもらったんだけど、カセット式と違ってえらく
面倒だって言うんだよな。

1.寝ているテープレコーダーから見えないところで電源を入れて、
2.寝ているテープレコーダーに気づかれないように、そうっと近づいて、
3.寝ているテープレコーダーを起こさないようにそうっとヘッドイレイ
  サーをヘッドに近づけて、
4.絶対に接触させないように、ぎりぎりの距離で慎重に作業して、
5.また寝ているテープレコーダーに気づかれないように離れていき、
6.見えないところで電源を切る。

そのとおりやったら、見ていたニイちゃん腹抱えて爆笑して、「そん
なかんじだ。そのつもりで。だわはははっ!」だとっ!

791名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 02:29 ID:f4kSUAiK
いい思い出だね

兄ちゃん元気?
792名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 02:52 ID:k0+gLQ0j
VESTAX MR66を中古で買っちゃいました。
でもこれMIDIシンクさせるにはMIDI-FSKコンバーターって
いうのが必要なんですよね?
手に入るんでしょうか?
793名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 14:57 ID:+VGXj28x
>>790
兄ちゃんグッジョブ

近くで電源入れると
逆にヘッドが磁帯するからねー
って言うか
慎重にやらないとヘッドがマジ逝かれます

>>792
ハードオフジャンクで偶に転がってるけど
新品でシンクロナイザーなんて手にはいるのかなぁ・・・
794792:03/08/12 00:54 ID:mjW16Cdz
MR66、マジで使いたいのです。
テクノ作ってるんで
やはりMIDIシンクは必要です。

TUSCUM MTS-30っていうのがありますが
これはTUSCUM以外のカセットMTRでも
機能するのでしょうか?
情報よろしくお願いします。
795名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 04:29 ID:mWntDrVy
>>794
要はFSK信号がMIDI信号に成るだけなので
機種を問わずに使える
「気がする」
796名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 07:07 ID:hVfpyYd7
>>795
んだね。はるか昔に似たような物を使ってたな。
でもとなりのトラックに音が「漏れる」んだよナ。
B-16使ってたときは当然隣のトラックには何も録音しないようにしてた。
カセットだとキツイね。
おれが使ってたのはたしかKORGのじゃなかったかと。
たしかMIDIに対応していないドラムマシン(パーカッションのみ)がMIDI登場後
まもなく発売されて、MIDIと同期を取るためのシンクロナイザーが用意されてた。
それを使っていたと思う(安物だよ)。
フォステクスのB16用SMPTEシンクロナザーが発売される以前の話。
797名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 07:37 ID:DNvs9+ge
ちょっと考え方変えて、microsyncとかの、ビート検知->midiクロックみたいな機械を使うっつーのはありなんじゃないかな。

大抵少なくともガイドとしてはまず4つ打ち入れるじゃん。そういうのだと100パー追従できる。ソングポジションは使えないけどね。あとは手でパターン変えていくっつー感じで。

ちなみにmicrosyncは廃盤だけど。RolandのDJミキサーでも同じ機能ある。これ用意してエフェクタとしても使うとか。かっこいいじゃん。

>>792こういうの好きだろ。俺にはわかる。
798名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 09:07 ID:haW7etUy
良スレ
799名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 10:51 ID:hNL1KwAC
>>792
ローランドのシーケンサー MC50にシンクロナイザー内蔵されてるよ。
800名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 10:55 ID:Gkpy9Vfb
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ/  / >   <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ ̄ゝ ..........................
....................////////\\\\\\\\\\...............................
801名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 12:04 ID:2ouxWdcX
MTS-30、他の機種でもOKだよ。FSK信号は単なる“音”なので
どの会社のカセットやオープンの機種でも動く。
経験的にもデッキのノイズリダクションをONにしてあっても同期してくれた。
しかもブリージングの激しかったDBXでさえ同期したのに発売当時はびっくり
させられたくらいだ。
ただし、同期用に1トラック奪われるので4chの場合は実質3ch分しか
演奏音は使えない。
それでもMIDIと同期の魅力はあった。

実はオレの押し入れにMTS30がぐーぐー眠ってる…たたき起こして遊んでみる
かな。
802名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 15:26 ID:hVfpyYd7
>>792
YAMAHAのシーケンサー QX1にシンクロナイザー内蔵されてるよ。
ちなみにQX3も。安いぞー!
803名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 16:36 ID:hVfpyYd7
804名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 16:39 ID:0tJ3jEgF
9円で買った!
805名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 21:29 ID:an075cSm
MPC3000にもFSKあるよ。2000以降はどうだったかな。

Krushは長いことFSKでシンクさせてたっつってたね。
これはMC50なんだろう。やっぱ勝手に揺れるだろうね。

今時こんなの使うならいっそポン出しとタップテンポであわせちゃうくらいのことは
やってもいいんじゃないだろうか。

タップテンポじゃあわねーか(w、戻せないからな

806名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 23:42 ID:mWntDrVy
テープマスターにして
テンポ揺らす
って面白いかも
807792:03/08/13 11:35 ID:0sf+xcvz
みなさんレスありがとうございます。
良スレですね。

実はシンクロナイザー自体の仕組みがわかってないのですけど、
*録音時にMIDI信号を音として1トラックに記録。
*オーバーダブ時はテープをMIDIマスターにして
 一種のBPMカウンター→MIDI信号生成でシーケンサーを同期。
ということになるのでしょうか?

僕のシーケンサーは今のところLOGICなんですが
たぶん揺れてくるであろうテンポにうまく同期するか
心配です。
808名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 11:47 ID:QG8J/RE+
すっごい値段のQXでてるね・・ヤフオクに。
809名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 15:11 ID:/p+UNUpz
つかぬ事を伺いますが、
4トラックのカセットテープMTRでライン出力が
-12dBじゃなくて+4dBのものってありますか?
810名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 13:00 ID:JYjGgJ2r
言っとくが「揺れん」よ。どういう機材使ったら揺れるんだ?
揺れる理屈を教えてくれ。

>>807
俺は>>803と同じ物を使っていたが、全く心配なく同期するよ。
となりのトラックに音が漏れやすいのが難点なんだが、レベルを下げて録音する事で
ある程度(ある程度だけどな)解決する。結構録音レベルとかシビアと考えると思うけど
意外な程融通がきく。ちなみに使っていたMTRはdbxかかりっぱなしのTEAC244。

>>808
買いかもナ。昔をしのんで遊ぶ金額としては決して高くないと思う。

>>809
知らん。どういう用途かが気になる。
811山崎 渉:03/08/15 15:55 ID:ROip+dwn
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
812名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 03:02 ID:UssWPVg6
ほしゃげ
813名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 05:27 ID:8Uhx772P
ハードオフでタスカムのFSKシンクロナイザーが3千円で売ってた
814名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 00:36 ID:abeonSo+
MTS‐30
815名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 13:08 ID:ViivN+yM
YAMAHAのQY300とかのシンク機能はデジタルのみ?
816名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 16:10 ID:Gucsq+au
>>815
「とか」って、他には何を指している???
817名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 23:47 ID:/SQFb5oT
>>810
ラインアウトが-12dBだと、
ADコンバーターの入力を目一杯開いても
ピークが-9dBくらいにしか届かないんですよ。
+4dBで出てくれたら簡単にフルビット使えて良さそうだな、と思いました。
818名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 21:19 ID:tSDZMB7Y
今まで打ち込みドラムで曲を録音していたのですが、今度、生ドラムを使って録音
したいと思っています。でも、ドラムをまじめに録音したことないのですが、カセ
ットMTRで複数のマイクを使って録音するときに良い録音方法ありますかね?

おぼろげな知識では金物系(ハイハット、シンバル)、スネア、タム、バスドラに
マルチマイク立てつつ、アンビエントマイクを立てて調整すれば良いみたいな書き
物読んだことあるけど、これを4ch同時の録音で振り分けするとした場合、どう
したら一番良く録音出来るかがいまいちわからないのです。
現在、考えている分にはこんな感じです。

1.アンビエントを切り捨てて、オーバーヘッドで2ch(ハイハットとシンバル、
  タムを同時に録音)、残り2chをスネアとバスにあてる。
2.オーバーヘッドで金物のみの2ch、スネア+タムで1ch、バスで1ch
  使って、これもアンビエントを捨てる。
3.アンビエントマイクのみで気合いを入れて取る。(2ch分しか使わない)

ちなみにアナログで録音したテイクは一度デジタルに取り込んでエフェクト処理
(レベル合わせ等)した後、再度、アナログにステレオ録音して処理しようと
思っています。
また、マイクについてはコンデンサ系は高くて買えませんので、ダイナミック
タイプのみを使用しようと思っています。(ビデオカメラ用のステレオコンデンサ
マイクは持っていて、アンビエントはこれを使おうと思っています)

スレ違いかも知れませんし、すごく厨房な質問になっていますが
教えてもらえるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
819名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 22:51 ID:gY2izyjO
>>818
私はバスドラ付近にオンマイクをおいてドラム後方にオフマイクを置いて録音してます。結構ローファイな音になって好きです!僕はマイクを二本しか持ってないんでこんな感じですけどあと一本あればスネアにおきたいですね〜。
基本的に宅録でドラム録る時はアンビエント気味で録った方がいいんちゃううかな〜って思うんですけどどうでしょう??
820名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 23:43 ID:qcYwwj5m
>>819
やっぱりアンビエント気味のほうがまとまりつくか〜

とりあえずアンビエント2chにバスドラ、スネアにそれぞれ1本ずつ
オンマイクでやってみようと思います。
821名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 23:52 ID:CictevLR
昨日B-16を拾いました(実話)。
本日秋葉まで行ってテープを買って来ました(空リールはお店の人がサービスでくれました)。
なんときちんと動いています。来週友人のスタジオに持っていってもう少し詳しく調べてみます。
多分不法投棄なんでしょうね。ゴミ捨て場の隣に置いてあったから・・・。
スレ違いかな?このスレをみてカセットMTRを押入れの中から引っ張りだして遊ぼうと思ってた
矢先だったもんで。
822名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 02:59 ID:m/t+BID2
>>810
カセット保護してる蓋を開いて
回ってる部分を指で押さえると回転揺れるんじゃないのw
強制ワウというかなんつーかその、掟破りの反則技ですな。
823名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 02:58 ID:H5LgXGpS
昨日MTS−30を中古で買いました。
SAVEモードにすると「プーーーー」と
いつまでも鳴り続けています。
シーケンサーを走らせても相変わらず「プーーーーー」と
鳴っています。FSK信号とはこんな物なのですか?
それとも、壊れているのでしょうか?・・・
824名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 04:49 ID:K2aemnZd
>>823
その音をMTRに録音するんだ。
シーケンサーを走らせれば「プーーーーー」の音は微妙に変化する。
825名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 05:02 ID:t/GROyeJ
こないだ新幹線に乗ったら後ろの席の山崎ハコみたいな女性がヤマハのMT400
を大事そうに抱えて座ってたよ。ものすごい哀愁を感じてふとこのスレの住人
じゃないかと思ってしまった。
826名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 08:01 ID:BVtUsww6
山ハコw
827名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 08:01 ID:K2aemnZd
山崎ハコキタ━━(゚∀゚)━━!!!
828名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 09:28 ID:RBd0v7i4
   ____  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / / /|<  オッスオラ箱ですが何か。
 | ̄ ̄ ̄| .| \__________
 | ゚Д゚   |/
  ̄ ̄ ̄
829名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 10:25 ID:+/yjmqvb
つ、ツマンネー
830名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 17:21 ID:bfJqVX6+
>>828
おまえ欲しい時になくて、いらないときにあるよな
831823:03/08/31 19:23 ID:H5LgXGpS
MIDIケーブルがしっかりハマってなかったので
「プーーーーー」でした。
ちゃんと接続したら音が変化して同期も出来ました。

>>824
ありがとうございました。
実は「ピッ」とか「ガー」とかイベントが発生した時だけ
断続的に音が鳴るものだと思ってました。
勉強になりました。
832名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 19:48 ID:DHO+RAPL
>>829
omaemona-
833名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 23:37 ID:gFVozPp/
>>831
よかったね
834名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 23:33 ID:c5DBSUCY
うちにも買って結局一度もつかってないヤマハのYMC10があるな。
こんどこそ使ってみようかな。
CBXIIIが死んでたりして…
835名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 21:29 ID:xUIQ3LU9
初めてMTR買いましたが、中古なので説明書無しだった....(´∞`)
初心者でもいじってりゃ操作わかってきますかね?
ちなみにYAMAHAのCMX100です…
836名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 07:10 ID:WY0opkFJ
ありゃそのまんまだもん。
やってみればわかると思うよ。
837835:03/09/07 18:14 ID:3K99i1Pg
色々やったけどなにしろ初めてなんでやっぱ困難なようです(TдT)
誰か基本操作だけでも教えてくれませんかぁ…
838名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 18:18 ID:2Xyw7rjE
>>837
型番は違うけどこれを読んでも参考になるんじゃないかな。
http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/pa/japan/recorders/MT400J.pdf
839名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 18:26 ID:WUOMA7SH
ほんとにケーブルとかつなげていろいろいじった?
ラジカセ使えるならいけるっしょ?
カセットMTRで使い方わからんってはじめて聞いた

ボタン、ツマミ等むっちゃあるような上位機種だったらスマソ
840名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 18:27 ID:Px1/AhY9
>>837
できるだけマナーは守ってね
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062609003/l50
841名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 22:36 ID:zxg9mjLn
10年くらい前に打ち込みで作ったオケに4trカセットでVocalとコーラスを
入れてMixして作った曲のDATを引っぱり出してマスタリングしてみた。

いやぁ、やっぱりカセットは(っていうかテープは)えぇなぁ。
特にノイズなんかもないし、オーディオ的に欠点はないね。
物理的には当然デジタル系にまけるはずだけど。

いやぁ、いいよカセットは。うんうん。
842名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 20:11 ID:wDDPfuyY
タスの464と414(無印)を聞き比べてみた。
464は8年位ずっとミキサーとしても使ってたヤツ。
電源入れっぱなしが多かった。

414は最近中古屋で3000円で買ったヤツね。
状態良し。前の持ち主はあまり使ってなさそう。

結果は414の方が音が良い。
音の輪郭がハッキリしていてGのカッティングが気持ち良い。といってもカセットのレベルでね。
464はモワッとしてる感じ。
両方とも消磁はしてないからなんとも言えないけど
回線が劣化とかしてるのかな。それともヘッドか。

うーん。よくわからん。取り合えず聞き比べ用にあと一台欲しいな。
843名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 22:59 ID:sHQcV9f8
TEACタスカムシリーズ244ポータスタジオ(正式名称)の
ミキサー部分ってかなり良いんじゃない?
844名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 12:46 ID:hlb4V1ol
しまつた。まだ使える244
2,000エンで売ってしもうた。
845名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 16:10 ID:TO6xvwWl
消磁の機械ってどこに売ってるんですかね
846名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 16:10 ID:TO6xvwWl
消磁の機械ってどこに売ってるんですかね?
847名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 16:18 ID:ZmqZ1lq0
簡単カセットタイプなら、案外ホームセンターなんかで売ってたりする。
クワガタタイプならヤフオクに結構出てたよ。2000円も出せば買えそうな勢い。
そう壊れるものでもないと思うから、中古でもいいような。

クワガタタイプの使用上の注意は、上の方のレス参照ということで。
848名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 21:59 ID:TO6xvwWl
レスサンクスレス!
849名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 20:27 ID:OQ6NURmd
age
850名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 01:36 ID:9GDyEZ0q
実際、消磁やらないで問題があった人、います?
851名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 07:54 ID:oTjy9JzP
MTRの取説にヘッドの消磁を勧める文が無い。と、いう事は
それ即ち消磁を怠っても問題無い事を意味するので”R”
852名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 09:26 ID:tXQtD/E7
>>851
普通に書いてあるけど・・・
853名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 12:51 ID:dPSlKCvI
帯磁したヘッドがいい味を醸し出す場合もある。
854名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 10:00 ID:4F+xIbKM
MT8Xを中古で買ったんだけど、これって4トラに比べて音が悪いのかな?
当時は15万したみたいだね。これ。
855名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 23:52 ID:0JWHqKZf
4トラの方が音いい
856名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 02:58 ID:OuUIaeaM
カセットMTRファンのみなさん
ブルース・スプリングスティーンの『カサブランカ』
というアルバムを聴いてください
カセットMTRをつかってつくった隠れた名盤です
857名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 03:37 ID:GYUqG7Yu
>>856
「ネブラスカ」だよね・・・。
858856:03/09/16 04:55 ID:OuUIaeaM
>>857
やさしいつっこみありがとう
しったかの自分がはずかすぃ〜
859 :03/09/16 05:34 ID:lS/n0Ize
>>858
200%ネタだと思ってたが・・・。
860856:03/09/17 06:19 ID:AfepdU5T
かせっとMTRといったら
フォステックスとタスカムでしょうが...
どちらがいいかと?
861名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 11:55 ID:aL/QeZGq
YAMAHAだよ
862 :03/09/17 14:09 ID:S1rbHXNw
>>860
タスカム。でも世間で言われるほど差は無い。
個人的にはミキサー部分の出来がタスカムの方が上だったかと。
もちろんフォステクスはビンボー人にとって非常にありがたいメーカー
だったし、愛用もしてたけどね。
フォステクスはその後のB16とかの方で評価すべきでは?
863名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 02:54 ID:DW4OnG/V
YAMAHAは現行機はもうないけど旧モデルいいの?
864名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 08:32 ID:dQ7ms92z
フォステクスはシンプルだね
タスカムはゴツゴツしてるかんじ
ガンダム好きはタスカムだよ
小野真弓好きはフォステクスってか
865名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 10:52 ID:VaSYUlBx
>>863
うん、MT4Xは名機だと思います
再三言われてるけど3バンドEQ付きミキサーもいいので
もしカセット部壊れても使えます
MT8Xは8トラックだけに音よくないです
866名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 14:20 ID:AWuZo//o
カセットMTRのすごい所は価格の高い8トラの方が明らかに音が悪い所
867名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 14:38 ID:GCzs2C20
688は悪くないと思うが
つまんないので音汚すのに10回くらいピンポンして使ってる
868名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 16:03 ID:7jGE9boL
ヴぇすたmr66衝動買いしちゃったぜ〜〜〜〜!
ってかMTR自体つかったことないのでどうやって使うかわkぁんないよ
869名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 16:07 ID:nHBB4yMk
ヴェスタ製のオーディオ機器ってなんか悲惨なイメージがある。
870868:03/09/18 16:34 ID:7jGE9boL
失礼な書き出しですいませんでした。
中古で買ったので説明書がないんで・・・
まじめに、mr66持ってる方よろしければ使い方おしえてくれませんでしょうか?
カセットテープはやはりハイポジをつかうのですか?
871名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 18:05 ID:KvCFGWzf
>>870
カセットMTR用のカセットテープは全てハイポジです

何かボタン押して録音するトラックを決めて録音する
基本的にカセットだろうがデジタルだろうがその繰り返しです
872868:03/09/18 18:40 ID:7jGE9boL
>>871
親切に教えていただきありがとうございます。
使い倒してみますね。
873名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 20:32 ID:KvCFGWzf
>>872
ガンガレ
874名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 03:58 ID:r4wu6Qq9
ひたすら録音するのだ。ヒマがあったら録音するのだ。
さすれば、いつか悟りをひらくことができるであろ。
875名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 09:48 ID:SJJAZMRH
そういや、なんでVHS使って8トラで
アナログ録音するようなMTRってでなかったんだろう?
A-DATは高価すぎたけど、アナログ録音の機器なら
簡単に作れそうな気がしなくもない。
むしろ今でもVHSを2トラックオーディオのみのアナログメディアとして
使えるレコーダーがあれば欲しいかも。
876名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 11:11 ID:sj0v3DPr
VHSテープの特徴調べてみたらすぐわかります
少なくともベーカムくらいじゃないと難しいですね
877名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 14:28 ID:t1Sktp09
>>875
むしろDVC
878名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 17:19 ID:OaL4ybr5
PCで作った曲をカセット4trMTRに流し込んで
マスタリングしたいのですが、ステレオで録れますか?
879名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 18:40 ID:ycWFdUPe
>>878
それってマスタリングって言うの?
880名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 18:49 ID:zVl48mWz
マスタリングかどうかは別として

多分ステレオで録れない4トラックなんて存在しません
881名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 01:37 ID:1hrjmkR6
ビデオテープはマスターテープとして使っていました。
882名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 02:39 ID:EElVcxKm
マスタングに乗って走る事をマスタングリングって言います。
軽でも4tでもトラックに乗るのはマスタングリングと呼べません
883Blazan:03/09/20 05:13 ID:3QqfDMg2
2CHマスターにテープの質感を得たいのだろ?
マスタリングエフェクトの一貫と考えると
マスタリングでも良いのでは?
884868:03/09/20 09:03 ID:p3dr+0Lq
さっそくジャズベを録ってみました。
同時期にズ-ムのMTRを買ったギターリストの弟のやつから録ったものとはくらべもん
になりませんでした。
885名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 12:19 ID:he9kbWMr
カセットかぁ〜
886名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 13:23 ID:VFtWd75l
>>880
タスカムの現行の4trを使ってるのですが
インプットが一つしかないのです
887名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 13:25 ID:e35I6WG7
おれも友達からもらったMTRインプット一つだ
確かX-14ってやつ
888名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 13:31 ID:9VYWjyto
888
889868:03/09/20 13:50 ID:DCEQe56/
ちなみに弟が持ってたものはZOOM PS-02というやつです。
なんかキレイ杉!って感じですね。やっぱmr66のほうに私的には
軍配があがりました。
890名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 13:53 ID:e35I6WG7
VESTAXってDJ製品以外のものって見つけると可哀想で買ってしまいたくなる
891名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 21:47 ID:QJkb8KID
>>889
PS02はデジタルでも最下層だよ。
あれは据え置きじゃなくてメモ用だ。
MRS802とか1266だとカセットより遥かに綺麗に録れる。
好き嫌いは分かれるけどね。
892868:03/09/21 00:10 ID:bp2pBKXD
>>891
なるほど、たしかにあやしいと思ってました。あの小ささではね〜。
もっといろいろ視聴してみます。金がないので買う気はありませんが^^;
893893じゃない。:03/09/23 22:04 ID:sdnNWyel
半年振りに使ったTASCAM PORTA05の再生ボタンが効かなくなって
修理に出したら3万(!)とのこと。
知人が持っている何年も使っていないという同機種を借りたら同じ症状。

今でもちゃんとPORTA05を使えている人はいますか???
実はゴムが切れているだけで簡単に直せる、って事はないでしょうか?
894名無しサンプリング@48kHz:03/09/23 23:28 ID:vrXAQGuS
中古でPORTA05買いなおした方が安くて早いと思われ
895名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 01:11 ID:0p4oISUf
4trカセットのころは燃えてたんで録った曲も熱い。
所で、Nomalの回転スピードって世の中に二種類ありませんか?
4.75と4.80どっちが正解だったんだろう。
896名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 01:33 ID:GbDPp1zG
>>895
本来、テープスピードの基準は「インチ」なので、
30インチ/sec=76cm/sec
15インチ/sec=38cm/sec
7.5インチ/sec=19cm/sec
3.25インチ/sec=9.5cm/sec
1.625インチ/sec=4.75cm/sec

が、正解のはず…。ま、4.8と4.75の差は、
単なる四捨五入だと思う。
897896:03/09/26 01:34 ID:GbDPp1zG
ていうか、おもいきり間違いwww
3.75インチ/sec=9.5cm/sec
1.875インチ/sec=4.75cm/sec
ですた。。。
暗算下手な漏れ。
898895:03/09/28 23:48 ID:CNcQy7zl
4trいっぱいになったら、コンポに落としてそのテープにまたかぶせるという形で
6tr分の音でやってたころにピッチがおかしいので気がついた。
カセットのピッチはデッキによってかなり違うね。ピッチのつまみで調整してたけどね。
899名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 00:07 ID:cooUO9K9
わかんないけど
同じ機種でもクタビレ具合が違えば
ピッチも微妙にずれてくるんじゃないの?
900 :03/09/29 07:34 ID:VMFE7Doi
>>898
違うね。まだ4trカセットMTRが登場する以前、テープtoテープで録音していた時があった。
使っていたのはソニーとアイワのデッキ。テープの最初にチューニング用の音を入れていたよ。
で、録音する時はテープの頭でチューニングしなおし。アコースティックピアノが使えなかった。
早いなと思ったのはソニー、遅いなと思ったのはアイワ。だから俺が使っていた組み合わせは
最悪だったと言える。これは俺所有のデッキに限らなかったと記憶している。
901名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 16:06 ID:cRreq+cI
ダブルカセットでもスピードは微妙に違っていたよな。
個体差はやっぱあるよ。
902名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 17:32 ID:u31BFHr5
>>901
Wカセットって
大体モーター一個で動かすから
モーターの回転誤差に依る
回転差は生まれないはずだけど
何処でずれるんだろう
903891:03/10/03 00:34 ID:Bub8DxjF
>>900
おれもチューニング用の音入れてたよ、MDデッキを使うようになってからはピッチが、安定したね。
あとテープに相性がかなりあった。俺の場合ヤマハ使ってたけどソニーかマクセルがベストだった。
TDK、AXIAが合わなかった。奨励はTDKらしいけどね。
このころはいかにクリヤーに録れるかも勝負のひとつだった。<すぐこもっちゃうんだよね>
でも聞えるような音作りとか、マイクの使い方とかこのときにかなり習得したな。
じゃ簡単にきれいにとれる。アンプなしでもOKだもんなー。
904名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 00:37 ID:Bub8DxjF
↑名前891でなく 898でした。
905名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 03:57 ID:mcFx0rTv
ピンポン録音だと、ガイド信号が消せないのが難点だったな。
ハイハットのような音で代用していたけど、リズム隊が休止しているべき部分でも
「チッ・チッ・チッ・チッ・・・」と鳴っているのが鬱だった。
906名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 20:39 ID:+eK6z18A
このスレ見てたらカセットMTR使いたくなった。
友達に借りたまま眠ってるTASCAM-424いじってみよ。
sage
907名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 01:54 ID:y/eSQkjf
FostexのX-24で宅録覚えてから3年、
ようやく手に入れたDTM環境で録音するも
音の硬さに愕然とし、結局カセットに戻りました。
いや、素直と言えば素直だけど、
ローファイ、エアー感、ワンプレイの重み…
もともと演奏に付き物の要素を取り払って
それをシミュレートするなんて馬鹿げてる。
そりゃー、金と手間掛ければ、それなりのものができるの
かもしれないが…こりゃ完全に別物だね。

瞬間をそのまま切り取るって意味ではカセット最強だと思う。
908名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 05:55 ID:MC1Xwu0l
カセットは記録。
HDRは作業。

これが分かるお前ら最高。
909名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 08:31 ID:8X43kLgi
いやぁいいスレです。俺もYAMAHAのMT50を田舎の安自給バイトで
買いました。田舎なもんで高校の頃MTRなんて知ってる奴もいなかったですし
よく解説ビデオ観ました。そんな頃を懐かしく思い出し
今のデジタルに頼りきってる環境に久しぶりに一石を投じたいと久しぶりに
使ってみようと思います。

908さんのカセットは記録。これは名言ですな。
910名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 09:52 ID:KTa1xMNP
>>909
MT50今だに使ってますよ。使い方によっちゃコレ最高っす!
カセットは一家に一台必要ですよ、まじで
911名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 20:17 ID:OlkNSQdr
414mk2から238に乗り換えた場合、音質はどうなるでしょうか?
悪くなることはない、よ、ね?
912名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 20:22 ID:61iklVpf
MX-4いまレコーダー部が壊れてて使えないけど
ミキサー部が超重宝してます
デジタルだとこういう片手落ち的使い方できないんだろうな(ちなみにMTRはHDDです)
913名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 20:23 ID:61iklVpf
間違えた、MT-4Xでした
914名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 01:20 ID:ZprpGRyg
>>909
MT50漏れも使ってるよ〜
ギター弾きながら足の指で操作という、かなり行儀の悪い使い方しとりますw
915909:03/10/17 04:26 ID:2KIWPbrK
おおぉレスが伸びてる!今日ホコリまみれのMT50を綺麗にしてやり
中にうす汚いハイポジが!久しぶりに聞いてみると流れてくる昔の曲。
907さんもいってたがワンテイクの重みというものを思い出させてくれました・・・。

上京するときに持ってきて良かったです。
916名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 10:55 ID:NygMSzRH
>>915
カセット時代のデモをドラム打ち代えたりしてリマスターして遊んでます。
CMX-100V、当時は4万でも「安い!」って思ったもんなぁ。すごい機械があるもんだと感心した。
デジタルMTRをはじめて買ったとき、未知の概念に悩みました。カット&ペーストが一番ビビりました。
917名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 16:37 ID:6g2kCHkC
>>916
HDR
メディアの差し込み口がどこにも無いのでビビった。
不良品かと思ったよ(w
918名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 19:39 ID:YqwgepzX
>>917
おれもHDというフロッピーのようなものだと思っていた。
中に入ってたら出せないんじゃないかと不安に思ったよ。どんなディスクなのか電気屋のフロッッピーとか並べてある所まで見に行って探したよ。
「ハードディスクって1枚いくらくらいですか?」、「え?中身出せないんですか?」
「じゃあ、ディスクというよりファミコンのカセットみたいなものですね?」、「え?中身出せないんですか?」
とまじに聞いたことある。
919名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 06:44 ID:5a/cF6NV
>>918
その話しを聞いて思い出した。

まだパソコンなんて使ったことない時に友達が今度ハードディスクが1ギガってのが出るらしい!
なんて話していた。もちろん俺にはチンプンカンプン。なんじゃそりゃ、って感じ。
来年の今頃は使ってるHDは2テラの外付けでーす!とか言ってるんだろうか。
920名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 10:02 ID:VSZCM9uC
1GBのハードディスクがダウソできるサイト、教えてくださいw
っていう話、あったねぇ。
921名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 14:05 ID:Y2T1KNv2
>>920
初心者質問スレで
SC88からCDの音が出ませんてのが最近一番ウケたよ。
CDの出力デバイスをSC88に設定してるのに!だって(w
922名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 14:30 ID:mHiqjgq3
最近デジタルMTR買ったけどなんかうまい音が出てくれない。
全然迫力出ない。きれいはきれいなんだけど。
カセットMTRの方が音作り簡単というかすぐ好みの音が出るような気がする。
カセットつかアナログとデジタルの違いかもしれんけど。
ちょっと慣れるまでかかりそうだなこりゃ。
923名無しサンプリング@48kHz:03/10/18 16:03 ID:zenD6e9u
>>922
いや、ほんとに難しかった。それぞれのつまみで調整じゃなくて、すべて内部で設定なんだよね、
視覚的にトラックの入出力がわかんないから、まじで説明書読んだね。エフェクトきかねえなとおもったら、ぜんぜん違う場所だったりする。
いまだに手動で設定すると思いがけない所から音がするからね。オール日本語表記してほしいと思った。
924名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 03:12 ID:8hE8Qfk1
頭の悪い俺にはカセットMTRは重宝する。
シンセもツマミがいっぱいついているのでないとヤダ!
925名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 03:54 ID:lTs/ar8a
ドラム、ベース、シンセ(ぐしょぐしょ系)はカセットでとったほうがカッコイイ
声、ギター、シンセ(キレイ系の音)はデジタルの方がいい

でも2つをあわせるときにテープの質感が落ちるんだよな・・・・
なんかいい方法ないっすか?
926名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 05:20 ID:cvYCMVUR
んー、声もテープで潰したほうがよくない?
でも今は総合的に聴いたらデジタルが上だね。
ミスとか誤魔化しはきかないけども。
927名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 10:31 ID:whR2mm3A
tascam688使ってるんですが、
688で録音したやつをDAWに持っていって編集するのと
DAWで完成させた2トラックマスターを最後に688に
突っ込むのとでは、どちらが「テープ感」上ですか?
同じ結果ですかねえ、、、。
928名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 11:10 ID:sGzYdL2l
>>924
作業時間とか、音質の苦労はデジタル化で、取り合えず解決できたが、
デジタルならきれいに取れて当たり前だと思ってしまったせいか、ピンとこない。
それと、デジタル機器の「はい、とっとと録音してください」みたいな態度がいらつく、なかなか仲良くなれない。
「確かに君は録音は上手かもしれない、でも使い手の考えに対しての柔軟さも必要じゃないのかな?」
ってHDMTRにいってやった。
929名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 11:15 ID:A+ZMjcCD
短い曲でも試してみればええやん?
「テープ感」なんてあいまいな言葉を平気で使うレベル
じゃプラシーボ効果でどっちをやっても同じと思うよ。

「どうだ、これ?さすが“アナログ”だよな」って
お友達に自慢したい程度なら、どっちでもOK。

さっさと試す!
930名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 19:49 ID:CfXUyzv8
>>927
テープ感というかテープのコンプ感を生かすなら前者だろ。
あと、mixをどこでやるのかで音が違ってくるよ。テープに
録音して688でmixして2mixでデジタルに送るのか、パラで
出してデジタルでmixするのか。

後者はレコからMIXまでデジタルでやっちゃうという意味だと
思うが、それだったら688じゃなくてもマスターをカセットテープに
すればいいだけだよね。
931名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 01:15 ID:S/Tepqs1
厨な提案で申し訳ないですが。
CDやMDの付いてないカー・オーディオに無理やりCD,MDをつなげる装置ってあるじゃないですか。
(カセットの形をして、おしりにコードが着いてるやつ)
それを中古のカーオーディオにぶち込んでミキサーにつなげば、もしかして簡易テープシュミレーターになるかもと・・・
テープを通さないんで、何も変わらない可能性のほうが高いけど・・・
932名無しサンプリング@48kHz:03/10/20 01:30 ID:Mm8TQJeO
>>931
ヘッドを通る以外は
ミキサーに突っ込むのとかわらん気が・・・

ちょっと前までカーステで
まさにそれを使ってCD聞いてたけど
テープっぽい音には成らないなぁ
933931:03/10/20 02:32 ID:wWqS6p/o
>>932
失礼、やはりそうでしたか・・・。
単なる思い付きなんで水に流してください・・・。
934名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 00:16 ID:X+dFzwfN
一回アナログミキサー通すだけでも大分違うけどね
935名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 03:07 ID:Uijiybya
そうだな、単純にミキサー通すだけでもだいぶ音が違ってくる。
俺はカセットMTRに入れる前にミキサーを通して録音しているよ。
EQとかエフェクト使わないで、素で録音するときでも。
936名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 21:37 ID:04/LjCW6
age
937名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 22:33 ID:MkwSiwK0
MIDIもなんも付いて無いただの4トラックMTRなんですが、
一回ドラムだけでもそっちに録音してまたPCに戻すみたいな使い方したいです。
でもどうしてもテンポというかタイミングあわせられないんですが、みなさんどうしてます?
938名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 22:51 ID:aRg02DZx
>>937
SMPTE同期信号も録音してPCを同期スレーブにする…。
って、この方法は時代遅れなのかな。
そもそも、SMPTE同期信号を受ける入力が必要か。
MIDIインターフェイスとかに。
あるいは、ローランドSBXとかのシンクボックスが必要。
何らかの方法でSMPTE信号→MTCに変換できれば出来ない方法でもないと思う。
939名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 23:20 ID:zzfqWjRB
ウチの古いMIDI EXPRESS XT(シリアルポート用)にはSMPTE i/o ついてるよ。
USB変換すれば普通のMIDIインターフェイスとして使えるみたいだけど、
SMPTEも使えるかどうかは知りません。
940名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 12:55 ID:AvtQod+T
>>937
シーケンサーでWAVEを切って、ずれを編集してる。アシッドも使える。
941名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 14:29 ID:w8LFgsLL
>>937
タイムストレッチかけてるかな。結構だるい。
マスタリングで最終にまたカセットに流し込んで再びPCに流し込むと
味出るしいいんじゃない?
942名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 23:34 ID:K7aB1J0P
>>938-939
ありがとうございます。ぶっちゃけSMPTEとか全然わかりません。。
結構大変なんですね。ちょっと調べてみます。

>>940
おお!いい方法。キューベスしかないですができそうですね。

>>941
贅沢な話なんですが、ボーカルやコーラスはきれいなままがいいんですよ。
それもすごい安物なんでノイズが。。
943名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 22:31 ID:Rz+ciL0t
>>942
タイムストレッチを使う場合、
予めファイルの長さを任意の小節数ぴったりにするのがコツ
今時のソフトなら、後はたいてい勝手に合わせてくれる。
944名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 23:29 ID:FXx7pVHr
カセットの味を出したいなら、もっとお手軽な方法がある。
いったんDAWに突っ込んだ音を加工する手法だけど。

MTRじゃないけど、3ヘッドのカセットデッキを用意。
そして、録音状態(無論、実際に録音する)にして
モニター切り替えをテープにする。
つまり、録音ヘッドで録音された音を、再生ヘッドでリアルタイムに聞けるわけ。
その音をDAWに録音。理論的には、コンマ数秒のディレイがかかる。
そのディレイを編集でずらせば出来上がり。

この手法を使えば、お手製テープディレイにもなる。
ただ、ディレイタイムは固定。。。w
3ヘッドオープンデッキもお勧め。
945名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 00:25 ID://Fwp7Mg
以前、TASCAMの488MK2だったかを持ってましたがノイズ・リダクション
を使わないと8Trぶんの凄いヒス・ノイズが出るんでDBXを常にONにしてました。
ブレス・ノイズの出る管楽器やノイズ成分の多いシンセ・サウンドでの
DBXの誤作動=ブリージングがひどくて使い物にならなかったので手放しました。
それさえなければ手放さなかったんだけどなぁ
今はデジタルMTRのミックス・ダウソをオーディオのカセット・デッキでやってます。
バラバラな感じだったトラックがうまくまとまると思う。
946名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 00:54 ID:yVSRN1z1
TASCAMのPORTASTUDIO464を先週友達にあげてしまった・・・
ほとんど使ってないらしい。
ここの人たちの方が大事に使ってくれそうだ・・・(´・ω・`)
ちょっと後悔。
947名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 21:24 ID:5ILzGqgT
EQのHighを少し上げて4・5回ピンポンすると、
Beatlesの「Magical Mystery Tour」みたいな音が再現できるよね。
これはまだプラグイン・エフェクトでは出来ないんじゃないかな。
948名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 23:43 ID:N/yc3ztB
ビートルズのピアノの音を再現したくてムダにピンポンを繰り返したっけ。
949名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 05:24 ID:CWE4Gpoz
ビートルズって、確か使ってたミキサーを通すたびにリミッタがかかってたんだよね?
ピンポンのたびに強烈なリミッティングが……今考えるととんでもない
950名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 04:50 ID:LKsMwWX/
ヴェスタックスのMR66使っていらっしゃる方、よろしければ購入させていただけないでしょうか?
ジャズベを直にインプットにいれて、MTRのメーターはあがるんですが、ラインアウトから音だそうとしてミキサーの
マイク端子につないでもスピーカーからまったく音がでないんです。故障しているんですかね?
951950:03/10/28 05:07 ID:LKsMwWX/
mr66の説明書です。すいません・・・
952名無しサンプリング@48kHz:03/10/28 09:08 ID:KHI83k0B
>>947
そういうインパルスレスポンス(機材の質感のサンプリングファイル)
自分で作ったよ。
953名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 23:33 ID:Cxg92+fo
そろそろ次のスレですな〜
ってもう移行してる?
954noah:03/10/31 22:51 ID:3hfFk8xN
vetafireのMRー10pro使ってます。
最近のテープは数回リプレイするとすぐ伸びてしまう!
使い物になりません。。。
どなたか都内でまともなクロームテープが手に入る処
知りませんか?
955名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 23:00 ID:ZHL5Q+a0
オークションあたりがいいかも
956名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 23:04 ID:8F4l3SOa
ダイソーは?
ソニーのクロムが安く(つっても100円ですが)手に入るので
結構重宝してます。
957noah:03/10/31 23:22 ID:AiXVCtkV
954↑ VESTAFIRE
958noah:03/10/31 23:26 ID:AiXVCtkV
100円ショップので伸びませんか?
コジマやコンビニのは駄目でした。(すぐ伸びる)
楽器屋でも中々置いて無いし。。
959名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 23:42 ID:8F4l3SOa
んー、やっぱ伸びますかね。
自分は一発でピンポンもしない方なんであまり気にならないのかも。

たしかにテープは今、どこ行ってもなかなかないよね。
メタルは生産終了してしまったところもあるようだし。
960noah:03/11/01 00:32 ID:zF4FY1jH
売ってはいるんですが、昔に比べたら粗悪品ばかり。
ピンポンする前でも、8回位プレイバックしたらもう
のびのび! (涙)! 安くなくていいから
ちゃんとしたカセットテープが欲しいよー!
961名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 00:59 ID:g3riwUad
ピンポンするくらい録るならPCでやるかな
962名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 01:15 ID:1J1NeM06
秋葉原のラジオ会館の中にテープとか専門で扱ってる店あるよ。
でも、いくら何でも8回のプレイバックでノビノビになるのはMTR側に原因
あるような気もする。
963noah:03/11/01 02:16 ID:f4cJi8ml
うっ! MTRに原因? うーん、そう言われると
自信がなくなる。。。確かにその可能性もありますね。
やばい(!)
964名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 02:29 ID:CBM7I89s
もしかして、テープが長すぎるとか。。。
965おっさん:03/11/01 04:26 ID:HFTP5Vtx
いくらなんでも8回でのびのび!というのはな〜。
簡単には伸びたりしないはずなんだが。
20年前のテープ、多いものは千回は回しているが、いまだに使えるぞ。
最近のテープはそんなに質が落ちているのか。
966名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 07:01 ID:Owr1F+ja
>>963
うん、いくら質が落ちたからと言っても
8回はおかしい。
MTRを疑った方がいいと思うよ。

120分テープですなんてオチは無しだよね?
967noah:03/11/01 09:58 ID:wLILq7BP
うーん、すごく自信なくなってきた。
MTR修理に出そうかな・・ベスタックスはもうMTR
やってないし。。どこに出そうか?(汗)
ちなみに使ってるテープは長くても90分テープですよ。
968名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 10:54 ID:n+LGNXtS
通は伸ばしきってから使うんだよ
969名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 20:57 ID:UWTUxg9U
ハイポジってクロームとも言うんだね。自分の場合色の薄いテープは駄目だった記憶がある。
970名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 21:33 ID:eNfOZ90w
ユニーとかの安いのはいかにも安っぽい茶色をしてて、
高いのは真っ黒だったな
もっと高くなると、側がセラミックだったり金属だったり
971名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 01:56 ID:LKaa9t7U
小学生のころ、TEACのカセットで面白いの持ってたよ。
オープンリールのテープがそのままカセットになったようなやつ。


テープの質はどうだったか、今となってはわからないけどね。
972名無しサンプリング@48kHz:03/11/02 01:57 ID:UsmbycSo
>>948
ピアノにコンプかければそれらしくなる
973名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 22:11 ID:NoCZ3Xu2
オープンリールのカセットおれも持ってた。
確か、ヘッドホンステレオに使うと電池の持ちが良かったんだ。
普通のカセットに比べて抵抗が少なかったのかもね。

昔は46分で1000円以上するテープ売られてたもんなあ。
買ったこと無いけど。

>>972
それだけじゃいまいち。
974名無しサンプリング@48kHz:03/11/03 22:20 ID:NoCZ3Xu2
>>967
ひょっとして、それってピンチローラーが汚れてるのでは?
テープが伸びたのではなくて、巻き乱れでトラッキングがずれるとか。
975名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 10:57 ID:bAbrkUVe
1だ。こんな盛り上がるとは思わんかった。
お前ら。最高。野郎め。
スレ立て失敗。規制め。
誰か立ててよ。次スレ。

カセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。もう決定。
名前: 名無しサンプリング@48kHz
E-mail:
内容:
タスカム愛してるぜ。
HDRなんて糞くらえ。
あのコンプ感、最高。野郎め。
グルーブ圧巻、腰振れ、2スレ目。
打ち込みドラムにソウルが宿るぜ。yeah!

前スレ
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026921061/
976名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 19:53 ID:5FhWVrnH
>>975
立てたよ
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。2tr目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1068029360/

ъ( ゚ー^)
977名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 20:04 ID:5FhWVrnH
>>975
ごめん!
スレタイに「もう決定。」入れるの忘れた・・
978名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 20:32 ID:jSTyLjuh
4trまで行ったらピンポンで戻すんだよな
979 :03/11/06 02:33 ID:myaNo0/1
>>978
4trまで使ったらピンポンできない。
980名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 03:00 ID:tpyWuNmN
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。Tr2
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。Tr3
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。Tr4←Tr1+2+3+rec
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。Tr5(1)
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。Tr6(2)
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。Tr7(3)←Tr5+6+rec
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。Tr8(1)
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。Tr9(2)←Tr8+rec
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。Tr10(1)
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。mix down
981名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 03:17 ID:S1OtRlUE
>>980
すばらしい一人アカペラになりますね!
982名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 03:46 ID:SJiPwitr
メインミキサーがいまだに688です。
今久々の掃除が終わりました。
そこからパラでM-Audioの44に入力しています。
テープは使ってない。
唯一の不満はやっぱでかい、重い。
983名無しサンプリング@48kHz:03/11/06 20:56 ID:mwFolTcv
688をメインミキサーに使っている人って結構いるのかな。
おれもそうなんだけど。
これけっこう良い音してるよね。
あと、内蔵のパッチングシステムが便利。
984noah:03/11/07 00:52 ID:morb0tuP
>>974 うん、あらっ、確かに掃除したら違う!・・けど、
汚れだけが根本的な問題では無いもよう。。。
ベスタに症状を言ったら、「恐らくモーター交換が必要、
しかしもうモーター在庫がありません」と言われ、困った。
メーカー以外に修理は不可能なのであろうか・・・?
985名無しサンプリング@48kHz
それはもうあきらめるしかないんじゃ…。
昔の高級機を中古で買いなおすのが良いんだろうけど、
カセットデッキってヘッドやらモーターやら
消耗するものだからなあ。