■■BOSS SPシリーズを語るスレッド■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:04/03/27 23:51 ID:swjMrgoa
sp808ex買いたい人!います?250MBと100MBのZIPディスク付!
説明書あり、元箱なし
953名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 00:39 ID:5OfTxrnN
>>952
買いたい。
パラアウトついているなら…
954名無しサンプリング@48kHz:04/03/28 06:44 ID:yBQrnDMI
SP-808のパラアウトどんな使い方してますか?ライブ用じゃなく作曲用として
955名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 01:42 ID:qIniklgy
>>954
普通にミキサーにパラってEQとエフェクトをかけてミックスダウンとかじゃだめ?
内臓エフェクト、効きはいいんだけど探したり調節したりするのがちとしんどい。
一系統だけだしね。
ミキシングする時にはミキサーとラックエフェクターでやってます。
EQも内臓のでやるのはしんどいっす。フルパラメトリックってのはいいんだけどね・・・
956名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 07:51 ID:DdGe0G5a
>>1〜955
SP-808の機能そのまんまでトラックが4つ以上の新機種出してほしいですよね?バウンシングしなくてすむように
957名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 15:28 ID:qIniklgy
>>956
あとトラックごとにEQ付けて欲しい。
エフェクトは2系統欲しい。今のともう一個は
YAMAHARS7000みたいなマスターエフェクト(ツマミ類別で)。
あと各サンプルごとの発音のBPMロックモード
(MCシリーズのアルペジエーターみたいなね)。
958名無しサンプリング@48kHz:04/03/29 21:41 ID:ThtxME0z
>>956
MV8000買え。

ってか俺ももちっと軽いのが欲しいな、8CHレコーダーくらいの。
発音数多くて、ZIPじゃないやつ。ハード派の人間としては808って重宝する。
959名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 00:59 ID:yX9xIve1
まあ、たしかにMV8000の感圧パッドはいいよな。
メモリ発音&ハードディスクならそりゃなんでもありだろうさ。
画面でかいし・・・
でもさ、MVとはやっぱ違うんだよ。
長尺のループやフレーズ、あるいはトラックそのものをまるまる
リアルタイムでコントロールできるってのが808なんだよ。
2時間ぶっつづけで録音とか、
そこから一音だけサンプル取ってパッド発音とかは808でしか出来ない。
しかもエフェクトとかフェ-ダーとかライブにも製作にも使えて。
これ一台でいいってのが個人的にツボw
まあ、じきにサンプラーとMTRは完全に一体化するとは思う。
(あとシーケンサー&音源)
そうなった時に808はそのハシリとして再評価される気がする。
960名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 14:58 ID:58jgQfwV
漏れ、808持ってんだけどポン出しとエフェクタにしか使ってない。
勿体ねーなと思ってこれで曲作ろうと思ってた時もあったんだけど、
パットにどのようにサンプルネタを割り振りしたらいいのか分からないんだよね。

 例えば、典型的な4つ打ち(キック、ハット、クラップetc)を作るとして
パット1にキック、2にはハット、3にはクラップとかってワンショットを
それぞれ割り振って打ち込むのか、それだとパットの数が足りないような気がするし、あのグミグミ感が気持ちよくない。
じゃあ、フレーズで1にはキックのみ、2にはキックとハット、3にはキック、
ハット、クラップとかってやるのか?と思うんだけど、その為にネタを作ってたら
このままシーケンサで組んだ方がイイんじゃねー?とかって思ってしまう。

これで曲組んでる人ってどう云うふうにしてんの?
周りに808持ってる香具師がいないんで、教えてエロイ人!
961エロイ人:04/03/30 19:36 ID:yX9xIve1

まず女をひっさらってくる。

セク−ス

ベッドにマイクを仕込んでおいて喘ぎ声を長時間サンプリング

使えそうなところを4〜8拍分切りとってパッドへ。

「パン!パン!パン!パン」という腰のぶつかり音やベッドの「ギシギシ」音サンプルをベースにBPM決定。

それでループを数種類構築する。
ギシパン!あん!あん!
ギギシパン!あん!あん!
ギシパン!あんあ、あんあ、あん!
あんあんあんあんあああああああああ〜〜ん(ドラムループの後リバーブ)

これにエフェクト、リバースなどをかけたバリエーションを作る。

これでトラックA完成。

残りは「ある程度もう形になってる」ループを「2拍以上の長さ」で適当に入れとけ。
よその音源や単音系サンプラーとシーケンサーで作ったもの、あるいはCDやレコードのネタ等だな。

808で作るんならこんなとこだ。全トラック1から808で作ろうとするな。
後で差し換えるにしろ、ループをさくさく入れて大雑把に組んでいく方が早いし808が生きる。
808はループ自体をこつこつこだわって作るのは向かない。MIDIシーケンスじゃないからな。
しかしサンプラー一機でこんだけできる奴はそう無いぞ。

がんがれ。
962エロイ人:04/03/30 19:41 ID:yX9xIve1

あとな、
サンプラーのパッドは16が普通だ。
MPC系は手一個で1パッド叩くのが前提だが、
808は指一本で1パッド叩くように作られてる。
ベロシティが付いてないのもグミグミしてるのも指一本じゃ圧力が足らないからだ。
808は打楽器としてサンプラーを使用するのにはあまり向かない。
決して無理じゃないが。(俺は打楽器にもしてる。)
808は1バンクに音階を振り分けた時、MC−303と同じ数の鍵盤になるのだ。
片手で和音が弾けるようにというわけ。
俺は片手で叩ける808のパッドが好きだ。
963名無しサンプリング@48kHz:04/03/30 22:28 ID:6xa8DZr3
ああ、そういう使い方もあるのか、俺はリズムマシンとかでフレーズ作ったのを
そのままサンプリングして、それを適当な長さでぶつぶつ切ったりして
変なフレーズ作ったりする。てかソング組むのがラク、だらーっと並べていくだけだから。
シーケンサーでソング組むのってなんかめんどくなってくる。
964名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 20:27 ID:ZF4+Xm3W
SP-606来ますよー
965名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 20:29 ID:vf4Vhi/s
>>964
マジで!?
966名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 21:32 ID:WObEt1QM
http://www.roland.co.jp/products/FMM.html

パッドがベロシティーに対応したみたいだね
あとはトラック数どんくらいなんだろうか?
967名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 21:46 ID:vf4Vhi/s
MPC1000の対抗馬かな?シーケンサーどうなんだろ?
968名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 21:48 ID:8oXhV2FI
これはMTR付くのかな?つかなそうじゃない?
てかあんまりベロシティー対応しなくても良い様な気がする。
てか発売時期遅れたな、もうみんなMPC1000かESX買ってるよ。

969名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 21:54 ID:O956sJeb
つかVアコーディオンワラタ
970名無しサンプリング@48kHz:04/03/31 21:54 ID:kTjifQSr
シーケンサーまともならASR-XとSP-808を売ってこれ買います
971SP-505使用者:04/03/31 23:58 ID:AyB7zdt/
形が嫌だ〜。808EXがいいな。
972名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 01:28 ID:SQbWRVCZ
デザインどうにかならんモンかな。
デザインは202=303>808>505>606だな。
973名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 05:51 ID:Sp42gQFR
808にどっぷりだった俺にとっては悲報以外のなにもんでもないなw。SP−606か・・・
ワークステーションってからにはMIDIシーケンス機能搭載は必至だな。
MV8000=MPC4000
SP−606=MPC1000
と言う位置付けか。
エフェクトは808と同等と考えていいだろう。
発音数も8以上だろうな。
実売10マソ〜13マソってとこか。
問題はメモリ容量と記録媒体だな。
十中八九CF、意外にコンパクトHDDと見たがどうだろう。

974973:04/04/01 05:53 ID:Sp42gQFR
↑IDがSPだった。
606ホント軟派なデザインだな。
975名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 11:19 ID:Mab/W9oP
>>961-963
スレがそんな流れないと思って今日来たらビックリした、レスありがとうございます。

ループを1から作ろうとするから考えすぎるんですね。(笑)
シーケンサで組んだループとかネタCDからのサンプリングのバリエーション展開
させるって気楽に考えてやってみます。

>>962
そう言う使い方も出来るんですね、勉強になりました。
ありがとう!エロイ人たち!!
976名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 12:41 ID:li5sb+Jx
606のデザイン、「実物見ると意外にいいじゃん」だといいんだけどなあ。
シーケンサーはおもちゃじゃなくてMRC級のやつを期待する。あとは
値段だな。実売498なら考えるが、10万弱ではキビシイ。

ちなみに漏れはVアコーディオンの方が気になる。すれ違いだが。
977名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 14:34 ID:Sp42gQFR
別 に V じ ゃ な く て も 
普 通 の ア コ ー デ ィ オ ン で い い じ ゃ ん w
978名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 17:02 ID:E2kzNX6/
ZOOM ST242使い込んでるもんです。hiphopトラック作ってんですが、
505気になってます。しかし、皆さんの話をみて考え中。
リサンプリング 505出来ない 242出来る
波形作業    505出来る 242ない、メトロノーム作業
データbackup 505出来る?  242出来る
音質      505よい 242悪いが味アリ
エフェクト   505よい26パターン 242よい22パターン
入出力     505デジタルはinのみ 242アナログ
タイムストレッチ505アリ 242アリ

以上を考えると505はJAY DEE系 242はMADLIB的。
素直にmpc買えばいいのは痛いほど分かる........................
979名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 17:15 ID:Cqb7EQmh
>>976
SP-606のMIDIシーケンスは18,000イベントだそうだから、MPCより格下だな。
とは言え、他で勝ってる部分もあるみたいだし、後はユーザの使い方次第だろう。
ただ金額的にゃ、どう見てもMPC1000の対抗馬っぽいよなーw
980名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 17:43 ID:Nr37ytGL
981名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 18:44 ID:Nr37ytGL
これってBOSSじゃなくてローランド名義でリリースだね。
982名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 20:59 ID:Es2y/0ET
でも808のあの独特なソングの組み方は意外と手放せないもので。
983名無しサンプリング@48kHz:04/04/01 23:35 ID:1DOl5mBA
808パラout-->>エフェクター-->>808に戻すってしたいんですけど、何かいい方法ないですか?
984名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 00:38 ID:K8hdSrry
なんでもどしたいの?
985983:04/04/02 01:51 ID:oe1NJpNO
戻ってきた音を808でサンプリングするって事です。
808搭載のエフェクト以外を使う時、例えば僕の場合macで808の音をサンプリングしてエフェクト処理してその音を808でサンプリングってしてたんだけど、手間がかかるんで。
808のシーケンサに慣れ過ぎて他のシーケンサではトラック組みにくいんでそうしてます。音が回らずに戻せる方法って無いですか?
986名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 01:53 ID:5LE30hSh
2台使う。
987名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 05:35 ID:CdGVClbE
>>977
いやいや、普通のアコーディオンは部屋で練習できない。
988名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 05:40 ID:lF07kLyG
>>983AUXのIN/OUTを使えば良い。
989名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 05:45 ID:lF07kLyG
606の詳しいスペックな。
ttp://www.roland.com/products/en/SP-606/index.html
>>978
上見てみろ。こいつの発売を待ってからでも遅くはない。
990名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 06:03 ID:lF07kLyG
ざっと読んで見たんだが、
606は「4トラックシーケンサー」だぞ。
これは一体なんなんだ?
MIDIな分、バウンスがしずらくて808より使いずらいんじゃないか?
808に勝ってるのは
SF512MBの大容量、
メモリ発音とベロシティによるドラム打ちこみのしやすさ
搭載大画面&PC大画面でのエディット
ぐらいじゃないか?
606は808には勝てないという事か・・・
991名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 06:06 ID:5LE30hSh
SP-909でも待った方が。
992名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 06:31 ID:CdGVClbE
まあSP-808とはコンセプトが違うようだね。SP-505とも
違うようだけど。ノートパソコンとの対比でみると結構
大きいようだし、MV-8000の廉価版のようにも感じるが
スペック的には505の筐体変更版ともとれる。

4trシーケンサなるものがどの程度のモノなのか、
MC-909の要素がどのくらい入っているのかあたりは
気になるところだが、505くらいの値段じゃないと実際
買う気にはならないな。デザインは激しくださいし。な
ぜ筐体が斜めなのか理解に苦しむ。Vってことなん
だろうけど。
993名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 06:35 ID:AD1LLoaq
MPC1000よりはかっこいいと思う。
994名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 08:59 ID:6A2SYa2O
http://messe.harmony-central.com/Musikmesse04/Content/Roland/PR/SP-606.html
ソフト上で16パートあるって事は16音でるのかな?
clip boardってボタンあるけど、コピペ出来るのかね。
トラックの扱いがどうなんだという所。1トラック1音って事はないだろうし。
995名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 13:28 ID:6Jnb9jn5
コレの場合はわからないが、同時発音数がパート(マルチティンバー)数を
下回っているのはよくあること。
例:Waldorf microWAVE II(10音ポリ、16マルチ)

>>989のリンクのDetailsのノートパソコンとつながっている画像、かわぃぃ。
996名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 14:21 ID:lF07kLyG
つまり
16パート、同時発音数4
か、
4パート、同時発音数8とか16とか64とか
ってことか?
禿しく後者だろ・・・

たしかにかわぃぃが、実際に使うには
これにわんさかケーブルが生えてくると思われ。
997名無しサンプリング@48kHz:04/04/02 15:52 ID:2gFkKYlM
606出るのかーーー、待ってた。買うよ、多分。
デザインも505のクソデザインよりは遙かにまし。
998名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 08:08 ID:W/NHQmQj
そろそろ次スレを作らないか?
606という新しい話題も来た事だし。
しかしこのスレがここまで伸びるとはなw
999名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 11:40 ID:2hB3VPvm
ume
1000名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 12:01 ID:2hB3VPvm
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。