【MIDI総合スレ】1から始めるMDI講座 Vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無しサンプリング@48kHz:2006/09/13(水) 01:24:31 ID:wsZJ1pvr
>>916
フリーソフトでありませんか?
918名無しサンプリング@48kHz:2006/09/13(水) 08:54:44 ID:Fk/TTUkz
>>917
無い事も無いが、殆ど変わらない。
919名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 18:41:04 ID:l3ou9mJ9
「Microsoft GS Wavetable SW Synth」を使ってると、
一部のGS音源のMIDIが、ドラムパ−トしか鳴らなくて困っているんだけど、
どうしたらいい?
920名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 19:35:51 ID:6IqfE8Nu
ほっとけばいい
921名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 12:29:42 ID:OLLxyhKx
MIDI-USBケーブル高いぽ
安いメーカーオシエレ
922名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 13:04:39 ID:Axm9ATLI
自作
923名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 04:05:25 ID:b4Jw6Kts
お聞きします。
BOSSのリズムマシーンのデーター(ソングとパターン)をRolandのMC-909に送信したくて、
説明書を読みながら何回もしてみたのですが、できませんでした。
このようにデーターを転送した事がなく、
どこをどうすればいいのかわからなくて困っています。

本当に初心者な質問すみません。
よろしければ教えてください
924名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 15:48:08 ID:xaL0TIQ+
すません、OMS 2.3.3J って何処でゲット出来ますでしょうか?
925名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 10:36:17 ID:45pNVpua
>>917
「YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer」
っていう無料の便利なもんがある
926118:2006/10/18(水) 19:18:58 ID:29XUYmI+
スレを読んでないのですが
SMFファイルを読み込めるがMIDI端子がない、という
機材の場合はどうやってファイル情報を使えば
良いのでしょうか?
927名無しサンプリング@48kHz:2006/10/18(水) 19:48:39 ID:HLqTX70N
ドラム(電子音楽系)に最適な打ち込み教則本でお薦めありますか?
928名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 00:09:11 ID:hlZ3C93l
他人が作成したMIDIやメーカー製YAMAHA/RolandのMIDIを覗いて勉強したほうが全然賢くなれるってか教則本必要か?
929名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 10:15:55 ID:0bDqdIjN
>他人が作成したMIDIやメーカー製YAMAHA/RolandのMIDI

これはどこで入手できるのですか?
自分はドラムとベースです。
ジャンルはテクノ・レゲエです。
930名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 10:32:56 ID:hlZ3C93l
いくらだって落ちてるだろ。2chは使えるのにネットは出来ないのか?
HPググレば腐るほどあるだろ。メーカー製は金払って買え
931名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 10:42:01 ID:eNQh2EXu
>>928
他人の作ったデータは、カラオケデータ作成の仕事している人が
知り合いにいれば、勉強するから欲しいって言えばこっそり分けてくれる。
まあ、信頼されてる事が大前提だけどな。

私はそれで覚えた。

後は本屋や楽器屋に行けばmidiデータ集とか売ってるとオモ
932名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 13:34:51 ID:0bDqdIjN
一から自分で打ちこみたいんです
933名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 14:05:50 ID:LnhbZlIQ
一から自分で打ちこみたたきゃ他人の作ったデータを…
934名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 15:06:52 ID:oL7lXUK6
こんな所でゴチャゴチャ言ってる暇があるなら、
いじり倒して覚えろよ。
935名無しサンプリング@48kHz:2006/10/19(木) 19:21:46 ID:LZGxQ3XH
>>931
>カラオケデータ作成の仕事している人が
>知り合いにいれば、

フツーはそんな知り合いいないわな。
936名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 10:33:38 ID:8uy1K08m
937名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 19:41:42 ID:qCNKGxvS
↑これいいね。俺も買うわ。
938名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 20:40:31 ID:Nv9P3oeF

でもさあ こういう本ってさそこそこ打ち込みできる人には全く無意味だよね
鳥説すら理解できない低知能な厨房が買うんだよね もちろん鳥すら理解できないのに
理解できるわけないんだけどな いい商売だよマジで・・
買うような厨房は バスドラの音作るのに1週間かけたことないだろ?
そもそもPCから音出る設定できてんの可?
もがけ・・苦しめ・・そうやって皆大きくなるんだ
挫折挫折・・このスレ読んでるやつは理解できるに違いない
大きく成長した時は鳥の重要さが理解できるだろうよ
939名無しサンプリング@48kHz:2006/10/20(金) 23:20:50 ID:YxYnJPtl
>>938
確かにな。昔本屋で参考になることが書いてあれば買おうと思って
手に取ったけど、ほとんど自分が今やってることと大差ないことばかりで
げんなりした覚えがある。

ほんと、厨房が買うもんだよ。
940名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 01:20:25 ID:Mv5Dby1f
>>928
他人のデータは どういう家庭で製作されたのかわからんと マネしようにも
同じ音でないぜ 音圧もベロも ましてや波形すら違うかもしれん
日々研究じゃ がんばれ!
941名無しサンプリング@48kHz:2006/10/21(土) 09:06:06 ID:K/yeA1By
        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
          |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
       |______|_____|
       | 三|  _     _   |三 !
       | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
       | 三′  .._ |||||  _,,.u i三 |
       ト、ニ| <でiンヽ  ;i"ィでiン |三.|
       ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
        i,ヽリ u  ,' :  !. u   |f ノ
        ヾ!   ui ,、 ,..、ヽ__!_lノ   ん?麻呂に説教とな!
         |      _ _  ゙ー┬、`ヽ、
           l    ,ィチ‐-‐fー'⌒,ラー- ヽ
            ゙i、   ゝ、二フ,ニ二j ,-ヽ \   ___
             | \  ー一 ゙ー'7/ ハ  、  \_/ -ヽ
         ,ィ|、  \     /,二=-ヽ_ ゙、 ヽ^i-!:i
      _, イ  | ヽ_ 二=''" `ー--、  ` ゙、 丿 !:|
942たくや:2006/11/06(月) 18:35:18 ID:VEProBOj
はじめまして!今キューベースSX3でレコーディングをしています!前はKORGのトライトンのシンセでMIDIを打ち込んでいたんですが最近トライトンで打ち込んでもキューベースに録音できません。キューベースかトライトンの設定方法を教えてくださいm(__)m
943名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 18:48:47 ID:/PZiqZnE
>>942
まるちはしんでね(ハート)
944たく:2006/11/06(月) 18:54:12 ID:VEProBOj
パソコンのVSTのアコースティックピアノ音源鳴らす為にトライトン使ってるだけです。トライトンの音色なんか使ってません。
945名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 19:21:52 ID:/PZiqZnE
ばっかじゃなかろうか。
946名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 19:33:46 ID:KJtzWvR/
>>944
なんちゅー贅沢モンや・・わしなんぞ妹お下がりキーボードでシコシコやってるっつーのに
シンセなんぞたかくてかえへん
虎使いになる資格を持ち合わせておきながら
短波PCMに走るとは・・
おのれの虎はわしが飼いならしてみせよう


貸せ
947名無しサンプリング@48kHz:2006/11/06(月) 22:50:03 ID:/PZiqZnE
>>944
おまいさいこうなやつだね。
「たく」と「たくや」は別人格なの?(w)

今日一日で何回凝ろされたら気がすむのかね。
ゆかいなかたですね。キャハハハハハハハハ
948名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 00:36:28 ID:NATEEwYj
研究で、MIDIからテンポとか平均音調といった音楽の特徴量を抽出したいと考えています

で、拍子、調性、変調回数、平均テンポ、音色、平均音高といった特徴量は
MIDIデータに明示的に書かれているらしいんですが、
どこを見たらいいのかわからないです。

メタイベントとかから見れるっぽいんですが、
何かいい解析ソフトとかないでしょうか???
949名無しサンプリング@48kHz:2006/11/11(土) 01:43:54 ID:pbuWMaHb
TMIDI でも使って表示させてみたら?
拍子、調性はデータにメタイベントとして書き込まれていれば、
対応したシーケンサで表示できるが、
書き込まれていなければ自力で解析する必要がある。
あなたは C と Am の区別ができますか?
変調回数 ← これは何ですか?
cc#1 moduration の使用回数ですか?
テンポは TMIDI で表示されるが、途中でテンポチェンジがあると
平均出すのはたいへん。そもそもテンポの平均とは何ですか?
音色は楽器名かな。
これは名義尺度でしかないので、数値では把握できないと思います。
平均音高は出現音数で割った平均なのか
音の長さを考慮した平均なのか、
そもそもメロディパートだけなのかアンサンブルなのかで
全然違う。いずれにしても自力で算出すべし。

研究目的がわからないが、悪いことは言わんから、
無謀な試みはやめなさい。
950名無しサンプリング@48kHz:2006/11/16(木) 19:01:32 ID:5TVk6iYZ
新しい話題
951名無しサンプリング@48kHz:2006/11/19(日) 20:29:55 ID:cum5oScA
>>949

>音楽の特徴量を抽出したいと考え 
と書いてるから音楽の楽典に関する事じゃないか?

拍子=TEMPO
調性=調号(イ長調とか変ロ長調とか)
変調回数=転調回数(一曲を通して何回調合が転調されるか)

そういう事がしたいんじゃね?
音楽大学じゃそういう一見意味不明な研究をさせられるから、そういうのじゃね?
>>948の使ってる用語からは音大関係者には到底見えないが・・・
952名無しサンプリング@48kHz:2006/12/01(金) 08:32:47 ID:A4p077Oq
うーんどうかなage
953名無しサンプリング@48kHz:2006/12/14(木) 07:23:31 ID:lCVC+dcC
.
954名無しサンプリング@48kHz:2006/12/31(日) 12:19:16 ID:FBAu2wtq
変調(笑)
955名無しサンプリング@48kHz:2007/01/03(水) 21:31:49 ID:UdUM0AMh
スレ違いすんません。
どなたか「電車男」の主題歌で使われてた
エレクトリック・ライト・オーケストラの「トワイライト」
って曲のMIDIデータ作られた、または持ってる方いませんか?
欲しいのですが… どこぞやにあった情報でも良いです。
よろしくおねがいします。
956名無しサンプリング@48kHz:2007/01/29(月) 13:32:43 ID:BO/R1pJC
まだ見てる人いる?
9571:2007/01/29(月) 14:40:38 ID:lorHv/Xi
>>956

オレ。
958名無しサンプリング@48kHz:2007/01/30(火) 04:13:06 ID:49y0YNka
4年半見続けてるのかw
そして君に訊けば答えてもらえるのかい?
9591:2007/01/30(火) 11:27:19 ID:Wp+nI0xL
>>958
レスありがと。
気付けば4年半か…すっかりイイ歳になっちまったよw
オレが答えられる範囲でよければ答えよう。
960名無しサンプリング@48kHz:2007/02/02(金) 22:48:58 ID:zvd+cHaG
よーしじゃあ訊いちゃいますよ。マジ開始1週間の初心者なんで馬鹿らしいかもしれないけど
MicrosoftGS音源って、リバーブとかの効果使えないんですか?
GSとかXGで作ったのをMSGSで鳴らしたら、どうなるんですか?
9611:2007/02/03(土) 09:52:48 ID:mj1a6lJd
>>960
オレ、Macだから分からん。

GSとかXGで作ったものを他で鳴らした場合は、
鳴るは鳴るだろうけど、再現性はかなり低いだろう。
962名無しサンプリング@48kHz:2007/02/03(土) 16:37:49 ID:VtGMWo9j
>>1はMacユーザーだったか、残念。
>>960
俺はWinユーザーだ
俺もGS、XG音源ともにもっていて、遊び半分でMicrosoftGSで鳴らしたりしてみたことあるんだが
一応GS対応と言う事でパラメータ事態はあるんだけど、効果はハード音源程無い。
どんなにパラメータの値を上げても、効果が非情に薄い、結局他の人のデータの中身を覗いてみると
同じパートを複数に分けて音符をずらし、後発のパートはやや遅らせてやや弱めに出している
そういうことをやって擬似的な残響を表現するのが一番しっくり来るようだ。
根本的にはほとんど作り方を変えないといけないほどの互換性と捉えた方がいいと思う。
963名無しサンプリング@48kHz:2007/02/04(日) 10:11:52 ID:KAWJp/QX
やーどうも
>>961
そうかマカーですか・・・Macにも独自音源入ってたりする?

>>962
認識はするけど動作はしない、みたいな?
うちの環境だとヘッドホンして効果かけても、まるで変わらくて。コーラス使いたいのに

さしあたってMSGSの場合、音源初期化はGMにしとけばイイんですかね?
964名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 17:20:12 ID:scgLA2KE
GMの100番目にあるAtmosphereってどんな楽器なんですか?
965名無しサンプリング@48kHz:2007/02/24(土) 20:55:33 ID:L/Pirltn
81〜104 はシンセの音。
966名無しサンプリング@48kHz
>>965
ありがとうございます。