□□E-MU・Ensoniq 総合スレッド第2章□□
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
02/05/10 16:01 ID:XMMdOdEk
2 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/10 16:19 ID:VaJEkqf1
2ゲット
ソフトサンプラーがどうなるのか楽しみ。 ハードサンプラーのほうはメモリ搭載量がちょっとね。
4 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/10 17:02 ID:C5wF+vNy
どんだけ重いんだろうね?>E-MUのエミュ
5 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/10 23:16 ID:2/ERDoo1
audity2000とXtreme Lead-1とOrbit-3の 内蔵音色の傾向のちがひを教えてください。 テクノ度がいちばん大なのはどれですか。
もふぁっとにprotozoa刺してるんだけど、一個一個の音が
しっかりし過ぎて、モノシンセで和音鳴らしてるぐらいの違和感がある。
いや、2パートぐらいに絞って使えば滅茶苦茶ステキって思えるんだけど。
これ4パートで最大発音数16音ぐらいの方が評価高かったんじゃない?
>>5 ORBIT-3で128ボイス使うことなんて無いよ?ゼッタイ。
ベースとパーカッションちょっとづつ使って多分終わりだよ?
audityは90年代中期の音満載。XLは文字どおりXLな感じ。
orbitはちょっぴりプログレッシブな感じがすると思う。
E-muのサイトで試聴できるから行ってみれば。
audity2000だったら6万か5万で在庫処分してたよ。 のこり2台。池袋ね。
8 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/13 23:27 ID:5iaGRSIy
ここらで新しい話題でも 細かい所正確じゃないんだが今後出る予定のProteusシリーズ用の エキパンは二種 ビンテージシンセ系 と ダンス系 ダンス系ってのがBeatGardenとの違いが良くわからなくなる気がするが その辺はどうなのだろうか・・・・
9 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/14 00:35 ID:ctFT16H/
HIPHOPとかR&B作りたいんですが、 Mo'Phatt以外にオススメのROMあります?
10 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/14 01:56 ID:JIrBR0mJ
audity2000でもなくXtreme Lead-1でもなくOrbit-3でもなく初期Orbitマンセーな奴いるか?
11 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/14 09:48 ID:YNXg+KKF
12 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/14 10:11 ID:dPvhmafC
>>7 池袋のなんというお店ですか。
地方在住なのでわかりません。
13 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/14 17:23 ID:y8agIrJq
今までSC-88proつー高音域の出てくれない糞音源&サンプルでアッパー系作ってて、 いい加減イヤになっていざ新しい音源を――と思い無難にTRITONあたりを、と思ったら 知り合いにXL-1の音を聞かされ、そんで一発でホレました。 ヤバいくらいにエグい音ばっかでスンゲェ気に入りました。スッハー。 んで質問なんですが、 中古でXL-1買うとしたら相場はどのくらいでしょうか? ざっと調べてみても取り扱っている店舗が見つからなかったもんで。 いや、まぁ、いくらであろうと買うつもり満々なんですが、 できれば安いほうが嬉しいもんで。(w
Haloって名前だけでちょっと欲しくなってる漏れを誰か止めたり突き放したりしてください
>>11 Platinum phatt 持ってる訳じゃないけど
とりあえず秋葉ラオで売ってるのを見かけたような・・気がします。
16 :
7 :02/05/14 22:55 ID:MH1BHHvw
>>12 パワーレックという店です。
厳密には\59800でした。
>>13 ホントはね、というか個人的意見なんだけど。
Proteus2000や2500、Orbit3とか買ってX-LEADのROMを挿した方が良いと思うのね。
理由はS/PDIFと同時発音数とパラアウト、そして拡張性。
どうですか?と社員みたいな事いってみるt
そんな私はProteus2000にX-LEADとOrchestral1/2挿したりなんかしてます。
最初は拡張なんてしないと思ってたのに・・・。
>>14 私も名前だけで欲しいですよ。Halo
18 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/15 01:41 ID:b+OTOBAD
どなたかCD-ROMの「Analogia」って使ってる人いますか?どんな感じか とっても気になってます。
19 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/15 02:03 ID:8peA9q1I
今更mirageってどうだろ? 近所で売ってるんだけどさ 使ってる方どうですか?
20 :
無しサンプリング@48kHz :02/05/15 02:57 ID:bjAIzW68
Emuはおもいきりモタるよ、昔っから。 だからポリ数多くても無駄 発音タイミングにうるさい人はちょっと避けるよ YAMAHAのシンセなんかと一緒に鳴らすと 遅れがひどくて大変なことになるよ
21 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/15 03:56 ID:8peA9q1I
モタりますか....... 音はどうでしょう?
22 :
無しサンプリング@48kHz :02/05/15 04:16 ID:bjAIzW68
EQやコンプ処理が必ず必要、ややハイ落ちだが エネルギー感があってイイ音だよ でもrolandの処理済み音に耳慣れてる人はちょととまどうかも
23 :
12 :02/05/15 09:16 ID:crSasBJi
P2500、MP-7、XL-7、辺りはもたらんね。 昔のはひどいのか、、気をつけよう。
>>17 やはり拡張していきたくなるもんなんですかね〜。
XL-1さえあれば十分やっていけそうだ!と思ったんですが、
ちょっとP2000、Orbit3も視野にいれて考えてみます。
もしくはXL-1にして浮いた資金でオーディオ周りをもうちょい整備したいかな…。
ためになるアドバイスどーもでした。
26 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/15 15:33 ID:IUrMMT6C
金色オルビトマンセー。国産VAより音太い。
プロテウス1000って何枚挿せますか?
(・∀・)1マイ!
29 :
6 :02/05/15 19:03 ID:DzXBmE/9
>>22 そうそう、滅茶苦茶共感。
MTRとかパラアウト+ミキサーの環境が無いとキツイ。
プリプロには向いてない。
モノラルでもしっかりバランスとってミックスできる人向けな感じ。
どっちが本物の音かって言ったらRolandより絶対E-mu。
でも、E-muは全然便利じゃない。
マルチティンバーシンセに求めるものとはちょっとずれてる感が否めない。
だから、あんまり売れないんだろうな。
プロオケとかもアレンジの段階でバランス考えられる様な人じゃないとキツそう。
禿げしく同意 プロオケのROM挿してるんだけどハッキリいってモタるモタる。 ホントに便利ではないよね。 でも、音にホレこんだんだから後悔とかも全然無い。 てか好き。
31 :
無しサンプリング@48kHz :02/05/16 05:50 ID:FgcH3n3s
音が細くていい感じの音源捜してます FizmoやJP8000なんかがいいんでしょうか? よろしくおねがいしやす
32 :
無しサンプリング@48kHz :02/05/16 05:53 ID:FgcH3n3s
あ、ARPオデッセイとか言わないで下さい、 最近のでおながいします
33 :
無しサンプリング@48kHz :02/05/16 05:55 ID:FgcH3n3s
DX7とか言うのもヤメにして下さい(シツコイか)
34 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/16 07:04 ID:NqkXsu+L
ASR−Xがすごく好き。外見が痛いが。まあ可愛く見えなくもないが
35 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/16 15:40 ID:RlqcJpKK
プロテウス2000に入ってる音ってモーファット とかとタメせんはるぐらい音フットい感じなんですか?
36 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/16 16:14 ID:wiGFBw2/
あくまでも一般向け音源がプロテウスなのでXL、MPなんかの えぐさや濃さはないよ。
37 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/16 18:07 ID:VP00uIzn
E-MUサンプラー使いのテクノ/ミニマル好きの人に質問!単発リズム音源のサンプリングCDを探しているのですが、なにかお勧めはありますか?
なんだかなぁ
39 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/17 18:36 ID:jH0Wtt+s
AUDITY XTREMEはまだ手に入りますか。
友達からEPSゆずってもらったんですが、どなたか、取り説余らせてる人いませんか?
41 :
35 :02/05/22 03:00 ID:1BHubYVm
>>36 そーなのか、MPとかのようなステキな感じの音わはいってないのか、、、 トライトンからのりかえようとおもったのだが >>37 単発ばかりじゃないがe-Labって所から出ているほとんどのサンプリングCDは ホントにクラブ系のステキなリズムばかりはいってるからチェックしてみな!! >>44 EPSなら俺ももってるケドつかいかたは簡単! 入りたいモードのボタンを押して、そのモードのエディットをするならEDITをおし そのモードのコマンドメニゥーを選びたいならCMDボタンをおして右、左のボタンを 押して目的の作業を選ぶだけ!!とりあえず最低限の英語力があれば説明書無くても つかいこなせるぞぉ〜
42 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/22 13:10 ID:G9OE0V8O
未来へのレス
43 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/24 04:43 ID:zYwcKEp1
ヤマハのRM1xにするか EーMUのMPー7にするか思案中。 やっぱり音源はともかく、シーケンサはコントローラーも兼ねる、ハードウェアがいいじゃん。 ソフトシーケンサ買って、ミディコントローラーも買ってじゃ2度手間だし。
>>43 ブラックミュージック系を視野に入れてるんならMP-7がいいと思う。
しかしMP-7を買おうか迷えるなんて羨ましい(w
ランプ付けられるのがかっこいいな。クラバー仕様って感じ。
proteus1000購入。 DTM音源に慣れていた身には、この音は嬉しい限り。 しかし、 エフェクトの系統数と、パラメータの少なさに驚愕。 マジですか?本当にエフェクトのパラメータこんだけしかないの? (A、Bそれぞれに2・3個のパラメータがあるだけ?) エフェクト毎に固有のパラメータがあるに違いないとマニュアル読み込んだが、 どうやらなさそう・・・ これもし間違っているのであれば、どなたか訂正願います。
46 :
45 :02/05/28 23:35 ID:DIEtuiCc
proteus1000、SysEXのマニュアル間違ってる・・・ id=133(MULTIMODE_MIX_OUTPUT) マニュアルは -1=Preset / 0=Main Outputs / 1=Submix1 Outputs / 2=Submix2 Outputs となってるけど、実際試してみたところ -1=use preset / 0=Send1->main / 1=Send2->main 2=Send3->main / 3=Send4->main が正しいっぽい。 一体どの機種と混同されているのだろうか?謎。 あーもー読むの嫌になってきた。 おとなしく本体でエディットしろって事なんだろうか。 きっとこんな悩み方してるの日本で俺一人だろう・・・鬱。 皆様気にせず他の話題どうぞ〜。
>45=46 ん、それで合ってるよ。 PROTEUS 2000とかの3ペア(6アウト)の機種だと、マニュアルに書いてある通りにそれぞれのアウトに送られるんだけど、 PROTEUS 1000だとアウトプット1ペアしかないから、全部が「main」になるだけ。 PROTEUSシリーズではアウトプットへの送りとエフェクトのセンドが一緒になってるから ちょい分かりづらいんだけどね。
48 :
46 :02/05/29 13:49 ID:cV9xVT5f
>>47 なるほどー。納得しました。
んー、なんかいじっているうちに、頑張って2000にしておけば良かったかもしれん、
と思ってきたが後の祭り・・・
とりあえず値段分は使い倒したいと思います。サンクス!!
49 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/04 00:27 ID:gmRvcPOO
>ALL UltraProteus 25000円って買いですかね?
51 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/05 20:14 ID:k2v2Z3ue
puroteus2000用の使えるエディターってないの?
52 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/06 14:26 ID:Iu0fmIh1
SoundDiver
53 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/06 15:08 ID:b4ZZpuid
ASR XのOSアップグレードをENSONIQに頼みたいです。少しくらい新しい機能をつけてくれてもいいのでは
>53 もう終わってる機種だから無理じゃない? 漏れも前(っても1年位前)に聞いたことあるけど、全く予定ないってさ。
55 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/07 14:40 ID:+Dnw2VXc
>54 みんなでたのみこむとか
56 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/07 14:44 ID:+2tGr/LX
8人しか希望者が集まらないワナ。
58 :
age :02/06/09 17:40 ID:Ii9g5gAv
向こうじゃMo'Phattが499ドルになったってさ。 こっちでは価格改定しないノカー? そしたら買うんだが…
59 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/09 20:12 ID:kptm0LI9
60 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/13 16:43 ID:O1bMVWqg
鍵盤まぁまぁいいらしいね↑
62 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/13 21:58 ID:nTU1Jufw
Haloは中身はSound of ZRのボードだよ DAは良くなってるから聞こえは多分良いと思うけど
63 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/15 23:46 ID:Z32hQxQV
proteus1000 かローランドのXV-5050 どちらか購入するの迷ってます。 初心者です。デジピを持っていて、一台目の音源(ピアノ以外)を買いたいです。 音の好みとかまだ分からない者ですから、どのような特徴があるか 教えていただけないでしょうか。比べる際の注意点も教えていただけたら ありがたいです。 proteus1000は長い時間視聴しました。XV-5050 は急に候補にいれました。 あまり視聴していないのですが、、 R&Bを作りたいと思ってます。 よろしくお願いします。
>>63 proteus1000なら、PURE PHATTを中古で探して増設するといいかも。
既に時代遅れの音かも知れないのですが。詳しくないので・・・
あと簡単なとこでproteus1000はデジタルアウトがないです。
内蔵エフェクトもちょっと自由度が低いと思う。
内蔵エフェクトで済ますなら、JVの方がいいのかも知れない。
JVとSDは音は同系統だと思うので、JVとSD両方の
それらの関係スレッドを覗いてみるのもいいかもしれません。
65 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 00:17 ID:Wt3jHs0U
>>63 音のキャラ的にはXVのほうが使いやすいと思うよ。PROTEUSは癖が強い感じ。
ただXV-5050は操作性悪し。エディター使えばいいんだけど。
66 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/16 01:26 ID:nY//yoBL
PROTEUS2500今ならB-3ロムが憑いてくるのですね。
Proteusのデジタル出力って、レベル引き上げたり出来ますか? ヤマハのMOTIFのデジタル出力は、+3dbとかに可変できるんだけど。
68 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/17 01:14 ID:YQOxVFiN
Haloってハロって読むのでいいのって書こうと思ってて、 再起動中に今日パンフレット持って帰ってきたことを思いだし 見てみると"Halo TM(Heilou)"って書いてあった。 ヘィロゥ♪
69 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/18 09:45 ID:BEUvlcW3
Halo(ヘイロー)にも載ってるエンソのROM「Sounds of the ZR」って PerfectPiano以外の音はどんな感じですか。(音のクセとか特徴) GM音色もあるみたいだけど一般的なポップスとかに使えますか?
70 :
63 :02/06/18 20:02 ID:pjk1fxgq
>>64 >>65 レスありがとうございます。とても貴重な意見でした。
SDのスレを少し読んでみました。操作性が難しいことと、
プリセットだけ使っている方もいました。
色々質問して申し訳ないのですが、
自分は初心者で、これから始めるのですが、内臓エフェクトと比べ
単品のエフェクターではもっと色々に変形できるのでしょうか?
単品のエフェクターだと音質は良くなるわけではないですよね、、、
後、コンプレッサーもproteus1000 とローランドのXV-5050にはついて
あるのでしょうか?
>音のキャラ的にはXVのほうが使いやすいと思うよ。PROTEUSは癖が強い感じ。
proteusは癖が強いとは、音色をいくつも
重ねていると、うるさい感じになっちゃうんですかね?
e-muのサイトのデモ聞いたら、個人的には明るすぎる感じを受けたのですが。
店頭でひとつの音色を聞くと、けっこういい音だなって思いました。
どちらを購入するか迷っています、、レスありがとうございます。
時間ある時でいいので、アドバイスよろしくお願いします。
71 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/18 22:19 ID:x/S51v4G
audity▼2000 Version2+AUDiTY XTREME Xtreme Lead-1+Techno Synth Construction Yard どっちがテクノ度高いだろうか...
72 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/18 22:33 ID:oSQwpFuv
>69 Proteus2000にZR刺してるが とりあえずドラムキットが2000と比べると素直というか 使い慣れたGM配列なので便利かなと思います。 あとはEPとか GMは人にもよるけど俺はあんまり使える感じじゃない気がする 2000とZRに無い音とかのために使うなら良いけど
73 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/19 00:00 ID:TiS3iZ9H
>72 レスどうもです。 予算厳しいのでProteus1000+ZRという選択肢も考えてます。
中古でエキパンが2万円程度で売ってるのを見かけた事あるから、 proteus1000の内蔵ROMを抜いてエキパン2枚、とかの荒技も可能かしらん? 上手くすると他の本体買うより安くすむかも。 わざわざ内蔵の音色外すバカもいないか・・・スマソsage
75 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/23 13:38 ID:tHz00gui
初心者的な質問ですいません教えてください。 E5000ULTRA使ってるんですがマルチモードで各チャンネルごとにフィルターかける方法ってありますか?
76 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/23 16:31 ID:/VIDoAM9
20枚バンドルCDの中で、ピアノの音で一番使えるのってどのCDのどの音かな。 ちなみに使いたいジャンルはPOPSです。
77 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/23 18:10 ID:pbzTj1+S
ZR欲しいage
78 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/23 18:26 ID:Ag9atKGc
ensoniq epsというのを近所のリサイクルショップで発見。 1万5千円なり。ハードケース、電源コード以外の付属物なし。 買いだろうか?
79 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/23 18:48 ID:u1ySrubW
>>78 頼む。俺に売ってくれ!
どこのリサイクルショップか詳細きぼん。
ごめん、自分で買うことにした。 使えこなせなかったら売るよ。
>>79 OSディスクもないのに買うのか?2DDディスクも調達困難だと思われ。
説明書がないとつらいぞ〜
・・・・でも・・・・・・音いいからな〜!買いかな。
82 :
79 :02/06/23 20:01 ID:7zLAuawR
OSディスクは何とかなりました。ENSONIQのサイトより入手。 2DDもいっぱいありました。 とりあえずマニュアル等必要なものは知人より借りることに。 その知人がEPS-mを持ってていらないと申しております。カエッコしてもらおうか思慮中。 いずれにしても一つあまるわけです。
84 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/25 19:47 ID:57XtCt/e
76鍵のピアノタッチ欲すぃ〜。 MR76、ZR76、KT76、E-Prime… どれがいいかなあ
新しく出る予定らしいエキパンの話題はしないんですかい? Proteus2500のロムとなんかもひとつ出るみたいだけど
86 :
_ :02/06/28 01:30 ID:fSdbUt5I
どんなエキパンが出るんですか?
87 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/29 02:11 ID:mMJsOwQg
88 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/29 03:52 ID:WBsYE1Pm
ENSONIQ PROJECTはなつかしい。
89 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/29 07:51 ID:2OheIdjq
>>84 MRかZRにしとけ
ちなみに俺はTS-12
90 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/01 22:34 ID:LeCGYHhU
MR-RACKを使っている人はもういないんかいなー?
91 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/01 22:57 ID:MKWky8v0
SC-88VLで。 SC8820に比べて音の質はどうでしょうか? 特にドラムの音。 あと他にも何か特徴があれはお願いしますー
92 :
91 :02/07/01 23:08 ID:MKWky8v0
スレ間違えましたスミマセンー
94 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/02 00:10 ID:9/woDNnr
プロテウス2000を買おうと思っていますが 質問があります 自分はキューベースを使用して曲を作ってるのですが プロテウス2000のツマミを弄ったら キューベースにそのつまみの情報は 記憶できるのでしょうか? 優しいお方 教えてください 宜しくお願いしますね
95 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/02 04:54 ID:+jgufP3s
できるよん
>>90 俺はバリバリ使ってる。
リズムはとりあえずMRで組むしpad系も結構良い。
トレモロかかったRHODESも俺は好き。
>>84 私はMR−76ユーザーだったり。しかも現役。
つーかメインに音源はこれしか持ってない。
IdeaPadが何気に便利だし重宝してる。
ピアノ系やPadもけっこう気に入ってるしので手放す気は無いな。
後、使ってる人があまりいないせいかどうかわからんが、
曲を聞かせると「この音源何?」とか聞かれることは割りとある。(w
タッチ自体にはMRもZRもさほど違いが無いように思った。
MR買ってもピアノボードを挿せばZRとあまり変わらないはず。
ボタンの数は違うか。
98 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/03 18:17 ID:gSdmw/r8
どなたかXL-7使用している方いらっしゃいませんでしょうか? 購入を考えているのですが、これ単体でもサクサク曲作り していけますか?
99 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/03 20:30 ID:vLphfljU
XL‐7最低最悪。グルーブクオンタイズがついてない。後ノリも無理。 バグの嵐。シーケンスのもたりも酷い。
100 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/03 20:39 ID:c1vb9IWU
100Get!
101 :
98 :02/07/03 21:15 ID:gSdmw/r8
>99 ありがとうございます。 そうですか・・・。デザインは凄く好きなんですけどね。
>>98 E-MUのPCMって、なんか強い音が多くて、
全部がソロ楽器みたいに主張しやがるので
1台だけだとまとめるのに苦労するよ。
ROLANDとかのまとまり易い音源といっしょに使うのがイイ。
クラブ系作るなら、シーケンサは無難にYAMAHAかKAWAIにしとけば?
それかMPC。
最初はバランスの取れた定番の機材を買って
「何か物足りない」ってなったらE-MUを足すのがいいです。
103 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 00:40 ID:mII0oM2a
>>99 途中参加ですが申し訳ないですが、
有益な情報ありがとうございます。
>>102 KAWAIのシーケンサーってどんなものですか?
104 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 09:52 ID:mQ5HyPDH
メインの音源としてproteus2000を買うか、 MR-Rackを買うかで迷っています。 トライトンも考えたのですが、マルチティンバー時に 音が変わっちゃうのでやめておきました。 この2機種はマルチティンバーでも問題無く使えるのでしょうか? 幅広くオーソドックスに使いたいのですが、どちらがお勧めですか?
105 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 10:32 ID:vQ8+fdeC
MR‐RACKの音楽的なパンチ、太さ、録音の密度はEMUの音源なんかじゃ無理だよ。 xv5080なんかよりはEMUは個性的でいいけど、MR‐RACKは別格。ダンスボードとドラムボード を是非、搭載する事を薦める。超、滅茶苦茶、全般に使えてなおかつ個性もある! 歌モノ、フュージョンetc,,,,がんがんいけると思うよ。 マルチ使用時のそれぞれの音色の相性、素晴らしさも使ってわかる驚きがあるはず! エンソニックは最高だよ。いい曲書けるのなら絶対MR!!!!
106 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 11:02 ID:mQ5HyPDH
レス有難うございます。 こういう場所に書き込んだのは初めてだったので、 いきなり親切なお返事が頂けて感激です。 MR-RACKを探してみます。購入出来たらまたここでお知らせします。 本当に有難うございました。
107 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 13:33 ID:I9nB4zpA
MR‐RACK確かにパンチがあり、はりがある。 昔キーマガのサンプルCDできいたことあるよ。 私はENSONIQ Haloを安いので狙っていますが、どうなんでしょうか? おすすめできるのでしょうか。
108 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/05 00:08 ID:5sGhhi51
ジャンク屋で大昔のVFXが8000円で置いてありました
109 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/05 00:36 ID:FDH64tmJ
VFXになると荒れすぎて好き嫌い&マッチングが厳しいからペケね。 あれを誉める塩素君は多いけど大した事ないよ。家でもホコリかぶって寝てる(w やっぱりEPS‐M(16は駄目)、ASR‐10、ASR‐X、MRだにゃ。
110 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/05 01:47 ID:en+ItWjM
VFXはオケに入れてなんぼのシンセだよね。 単体ではそれ程感心しない音なんだけどオケにいれるとなんかもの凄く生き生きする。 ロックバンド系のキーボーディストの友達どもは手放せないようだ。 なにせ絶対埋もれないからね。暑苦しいので夏には聴きたくないシンセ(藁)
111 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/05 03:49 ID:DRf557TD
VFX鍵盤大好きだったぞ
112 :
104 :02/07/05 10:10 ID:MXrB5BHr
何度もすみません。 MR-RACK本体のみの中古を見つけたのですが、 拡張ボードはASR-XPRO用のものを使えばいいのでしょうか? それともMR-RACK専用のものが別に出ているのでしょうか? どちらにしても新品とかでは無理?ですよね・・・ やっぱり中古を待つしかないですか? あと、バージョンは1.5で、税込み10万円弱くらいなのですが、 買っておいた方がいいでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないです・・・
VFXはいいシンセだよ。 仕事でもよく使うよ。 あれでしか出せない音、っていうのがあるからね。
114 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/05 10:46 ID:FDH64tmJ
気持ち、高めだけど元は取れるだけの価値があるので買いだよ。 探している人が多く生産もしていないわけだから今後、価格は高騰すると思う。 ボードは共通だから心配なし。ASR‐Xにドラムボードはバグがでるので基本的に ダンス、エスニックの選択だけどMRには全て搭載できるよ。 エンソに電話してダンスボードを何とか入手しよう。不可能と言われても粘るべし。 必ず大丈夫だから!中古のMRはオークションとかだと7〜8万かな。 今すぐこの音を使って曲を作りまくるのなら買い。それ以外なら待つのも手。
気持ち高めというか完全に高い ボード込みなら買いだが
116 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/05 12:27 ID:FDH64tmJ
でも手に入らないぜ。彼がいい音楽作るのならOKだろ。 高いか安いかはその時の偶然の相場であり実際問題、以前以上に玉数はないぞ。 ボードも半年前にとある人物が個人でまとめてのオーダーを出したから ダンスボードが一瞬出回ったがそれすら厳しい状況だ。 他の音源要らなくなって売り払ってもいい位使える音と満載な訳だしある程度の仕事面での 安定もこの音質は稼げる。
117 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/05 21:35 ID:DeCZzcPw
E5でシーケンサはずして安くならんかな? あのSEQ使ってる人おる?
118 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/05 22:14 ID:+zZW+Pxf
オレ昔MR-RACK買ったけど(10万円弱)、確かにええ音源やね。 ただソフトシンセ・デジタル音色になれきったオレは、MRの音を コンプがかった音質って感じに思ってた。 まあそれくらい、楽曲に交えても存在感あるから適度にハイパス、 ローパスかければマルチティンバーでも使っていけるんだよね。 逆にJVの音が中音足りなくて、エディットしずらさもかねて、 見劣りするくらい。唯一の欠点は生ピアノとGMか?
119 :
ZR :02/07/06 11:30 ID:7iWQBxTr
おねがいですGMのことはいじめないで。しくしく。 あとMR/ZR鍵盤付きのアースノイズも仕様ですので。 まだまだ頑張ります。エヘン!(強気
120 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/06 21:50 ID:p8nBXs7J
>117 かるく同意.
>99 これ信じてる人いるのかな
122 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/08 16:48 ID:zaBFRcRB
プロテウス2000の配列って厄介だね
>121 どういうことよ? まさか「買い」とでも?
124 :
海音 :02/07/08 21:00 ID:Ct3hPxG9
>121 知らない人は信じちゃうでしょう。 確かに初期の OS にはタイミングの問題があったけどね。 OS 1.31 使ってるけど、今のところ問題なし。 でも、パッド押しながら Arp (BTS Riff だったかな?) を変えると、 時々ダーっていっぺんにまとめて音が鳴ることがあるみたい (未確認)。 >98 最初からサクサクは難しいかもね。 でも慣れれば単体でも OK だよ。 「作曲」となると鍵盤は別途欲しいかもね。 XL-1 から買い換えたけど、こういう I/F があってこその音源だと思う。 楽しいよ。
125 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/08 22:11 ID:T5eOUOQc
>>123 もう少し値段やすければ、あのシリーズ。
自分は欲しいp2500ですが、10万くらいで買えるばな、、
13万でp2500は買い?
126 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/08 22:17 ID:OfiAiY0P
870でミソラーメンは食い?
127 :
海音 :02/07/08 22:29 ID:Ct3hPxG9
P2500 って物理的なデザインが問題じゃない? 卓上で使うにはデカいし、ラックイヤー固定だから痛そうだし ラックにハメちゃったらせっかくの I/F も使いにくそう。 P2K をラックに入れて使ってるから、ちょっと近い状態だけど、 あの状態でシーケンス組もうものなら、1曲完成するまでに何度腕が攣ることやら。 目的にもよると思うけど、単なる音源としてなら P2K がいいんじゃない?
128 :
age :02/07/08 23:23 ID:AxGkWIhs
KS32,,
今もっているXL1のROMを抜いて これから買う予定のProteus2000に挿すことは出来るのでしょうか?
130 :
海音 :02/07/08 23:52 ID:Ct3hPxG9
>129 できるんじゃない? でもカラになった XL-1 どうすんの?
>>129 そりゃやめときな。XL内臓のアルペジエータ等が使えなくなっちゃうよ。
音源をまとめたいわけでもあるの?
ミキサーの入力不足ならE-MUのモジュールはモノアウトにステレオプラグ
突っ込めば簡易ラインミキサーになるからそんなに苦じゃないよ。
132 :
129 :02/07/09 00:47 ID:kmH/J5Lx
>>130 分解して色々見てみましょうかね
>>131 XL1のノブやらツマミがおかしくなってきて、
どうせProteus買うならまとめた方が良いかなと。
スペースの節約も兼ねて。
アルペジエータとビートモードはまず使わないので良いのですが、
失う機能はそれくらいですよね?
>>132 プリセットはそのまま持ち越されるのですか。
134 :
129 :02/07/09 01:25 ID:kmH/J5Lx
>>133 どうなんでしょう?
そう言われれば気になる。
135 :
海音 :02/07/09 03:02 ID:qtI8/dhU
>133 ROM はあくまでも ROM でしょ? 消えちゃうんじゃない? >XL1のノブやらツマミがおかしくなってきて だったら、ノブとツマミとボタンも P2K に付け替えて 真っ黒な P2K にしたらイカすんじゃない? 以前真剣にそうしようと思ってた。
XL-1買ったけど、これ、印刷してある文字が手の汗で消えてきたゾ どうなっとんじゃーーーーーーーーー!
>>135 常識的に考えて、ファクトリープリセットは確実に残るでしょう。
ユーザーエリアのは消えると思うから
MIDIダンプでシーケンサに記録しておけば
ユーザーデータも復元できますよね。
ただ、パラメータ量が半端無く多いから、
MIDIダンプを受ける方のシーケンサは、
容量が多いもの、PCでやるなら安定したMIDIインターフェースでやりましょう。
単体シーケンサでやったら、1バンク(128音色)しか入らなくてビックリしました。
あと、ダンプする時に、MIDIデバイスに注意して、データのループが
起きないようにしないと、戻ってきたデータが再びE-muに入って
データが壊れる事があります。
自分はそれでいくつかデータ壊しました(泣
>>136 XL-1って音、どんな感じですか?
レポート希望。
そのままだとHiFi感はないよ EQ処理&コンプ<−−これら必須
なるほど、ハイファイじゃないってことは、パッド系が弱そうですね。 TECHNOのROMが中古ででてたからそっちにしようかな。
VFXでバルビエってる僕は時代遅れと分かっていますが止められない。
142 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/09 18:42 ID:yreIAee5
143 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/10 07:14 ID:Zc1TbLhX
あの…EMUのサンプラー買おうかどうか迷ってるんもんです。 「E」シリーズってオプションの違いで「価格差がある」て感じ みたいですが、最高50万?の機種と下位機種とでオプション以外(音質) の違いはあるのでしょうか?どう考えても「音」違いそうな気が するんですが…。(DA/ADの差はあるでしょうね…) どこまで音に「差」があるのか気になるのですが…。 E6400が気になります、どうでしょうか?
144 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/10 22:45 ID:JV59zI1A
Techno Synth Construction Yard Expansion ROMには TR-808/909のヴァリエィションが非常に豊富に収録されていると キーマガに書いてあったのですが、そうですか。
145 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/14 17:37 ID:Rhdb1NMU
質問します。 エンソニックのMRシリーズですが、鍵盤のついているのは比較的よく見かけるのですが、ラックは殆ど見かけません。 MRを買おうと思っているのですが、ラックとキーボードでは出音に差があるのでしょうか? それと、E-muの増設ボードも気になりますが、出音はしっかりエンソニックしてますか? E-muの硬い感じの音になるのでしたら買いたく無いので・・・ 分かる方、お願いします。
146 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/14 18:24 ID:GLh8TEuf
>>143 サンレコ2000年10月号のロードテストのコラムには
E4XTULTRAとの音の差は全くないとレポートされています。
147 :
146補足 :02/07/14 18:28 ID:GLh8TEuf
レポートされていたのはE5000です。
148 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/16 21:03 ID:qnV+ryTu
あげあげ
更新されないwebあげ やる気あんのか!
150 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/17 05:20 ID:t7/SFTy2
ゲームオタでスマソ FinalFantasy[の音楽にProteus2000が使われてると聞いたのですが 主にどんな曲でしょうか? 正直、Proteus2000で作られた音楽をほとんど聞いた事無くて、興味があります。
151 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/17 10:00 ID:I8NOfVl7
どっかよ、Proteus1000や2000で作られた音楽アップしてる所知らないか?
152 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/17 10:22 ID:DZcl1svt
153 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/17 13:47 ID:/WxGmcNa
>>145 >E-muの増設ボードも気になりますが、出音はしっかりエンソニックしてますか?
全くエンソニックしていません。完全にE-muの音です。
勘違いして買うと確実にがっかりします。
根気よくMRを探すが吉。
154 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/17 21:30 ID:4ClJl5CY
TRITONオンリーで曲を作ってます。生音系があまり好みの音で無いので
生音系に強い音源を探していたのですが、
>>1 のデモを聴いてPROTEUSに興味を持ちました。
1000、2000、2500、プロテオケとあるみたいですが、オススメってありますか?
155 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/18 00:19 ID:GNr/jyb7
>>153 >全くエンソニックしていません。完全にE-muの音です。
そうですか、ちょっとショックです。
頑張ってMR61買います。
ハイロゥも気になるのですが、ZRロム搭載見たいですし、これもE-muの音だろうなぁ。
これがエンソニックの音だったら買うって人もいると思うのですが、どうですか?
>154 場所が有るのなら2500がいいよ。ほんとにじゃま。音は良い。
157 :
154 :02/07/19 01:02 ID:+YOUw6cL
>>156 2500は価格がXV-5080と変わらないんですねぇ。
シンセサウンドはXVより2500のほうが好きだけど、
そっち系はTRITONがあるから充分だし。
もっとデモを聴いてみたい・・・
158 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 13:43 ID:xRQrjePK
VFXにせよ
159 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 14:02 ID:6mBFckCN
E-MU音源内外価格差が激しく苦。 日本では高級音源の部類に入るのか。
160 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 14:36 ID:P86jDZqA
海外ではどうなのさ?
>>159 それならお前個人輸入すれば良いじゃん。
162 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 15:42 ID:8uSsieHW
俺もVFXに一票だ。
163 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 16:43 ID:BDrH3Ydh
お前等そんなにVFXがいいというのならデモ聴けるトコ教えてください
164 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 18:12 ID:fm/cfnqR
VFXなんてぜんぜん良くないよ!何でこんなに持ち上げる??さては吊り上げ? ESQのほうが断然いいってば。まじで。
141 : 名無しサンプリング@48kHz :02/07/09 05:47 ID:hSkm4mAi
VFXでバルビエってる僕は時代遅れと分かっていますが止められない。
142 :名無しサンプリング@48kHz :02/07/09 18:42 ID:yreIAee5
>>141 VFXって彼っぽい音がするんですか?
166 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 20:33 ID:xRQrjePK
とにかく触ると分かるよ VFXにしか出せない音ってのがあるんだよ ざらついた感じの ESQもその次くらいに個性的な音でるよねー
167 :
@DION軍 :02/07/20 20:42 ID:ZjLbTGF0
ESQ-1のルックスがこれまたたまらん。
168 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/20 22:43 ID:PlxE+KxI
>>164 お前VFXちゃんと使った事ないだろ
知らねーくせにいいかげんな事言ってんじゃねーよ
169 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/21 02:06 ID:KI1jjdPv
エンソニックのMR61買いました。 ドラムだけでなく、全体的に素敵な音です。 エンソ信者になるかも。 質問ですけど、メインのアウトプットとAUXアウトプットからむちゃくちゃノイズがのります。 鍵盤を叩いても音が聞こえないくらいです。 耳を済ませば聞こえますがあまりに酷い。 フォンから出せば問題ないのですが、同じ症状の方いませんか? 不良だったら・・・ショックだなぁ。
170 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/21 02:35 ID:tB5cKZ2+
>>168 いやというほどレコーディング、仕事に使った。しかし、、いまさら持ち上げようとは 死んでも思わない(笑 マジな話し、おっさん臭い偏りはやめようよ。いまさら未練も拘りもVFXごときのシンセには感じないよ。 色々と幅広い視野と経験を積もう!
>161 お前呪ウ
172 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/21 10:17 ID:DrmqQ/6X
>170 仕事に使ったほどの人なら、こういうセリフ吐かないよ。 エンジニアじゃないでしょ?あなた(笑) VFXのエフェクトってアレにしか出せないから重宝するよ 今でも。 エンソが、似たようなエフェクト関連のラック版とかだしてくれないかなーとさえ思う 12bitくらいのチープなやつでいいから あと最近のE-muの音源は駄目だと言ってるわけではないので誤解しないでね
173 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/21 10:20 ID:8GW90eTg
うん、そんなにレコーディングに使ったんなら知らない奴には新鮮だし、 いいじゃん。
174 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/21 11:02 ID:tB5cKZ2+
追跡調査。追放。逮捕。検挙。これ見てあせった奴、まじでっせ。いくで。待ってな。
176 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 00:33 ID:dScQIuGh
>>169 以前MR61持っていて今はMRrack使用してるけど、
両方ともノイズ乗ります。
ただ、MACKIEのミキサーに繋いだ時はノイズは出なかった(かな?)
録音する時に使ったVF16やライブの時はノイズがひどかった。
ライブでは他の楽器(ギター)音にかきけされるだろうけど。
177 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 00:37 ID:3niEGGGd
正直、PROTEUS2500って買いでしょうか? 2000と迷っているのですが、音良くなってたりします?
確か拡張性同じなんだよな2Kと2.5K。 前面パネルが欲しくなければ2Kでもいいと思うよ。
180 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/22 12:09 ID:Fn17jmAY
>>170 こいつ使い方わからないで
いやになったんじゃないの?
>169 漏れもMR61中古で買って単体で使ってるには 問題なかったけど、いざミキサーに繋いだら ジーッって鳴り続けるんで、漏れのだけ故障なのかな? って思ってた。大分長い間単体で使ってたんで もう中古保証期間も切れてて文句言う訳も行かず。 売ってしまったけど。あれは耐えられなかった。
182 :
154 :02/07/23 00:22 ID:7mrfGSi8
昨日PROTEUS2500注文しました。使い倒します
183 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 09:48 ID:0yXB0nTo
ASR-Xについて質問。 ちょっと前から使ってるんだけど これってサンプルのループからテンポを割り出してくれたり、 逆にテンポに合わせてループのチューニング合わせてくれたり、 そういうことは出来ないようですね。説明書と本体をざっと扱った限り。 フレーズループとか使うときは やっぱ自分の耳とセンスで合わせてるんですか?
新しいosでそれが出来る。そしてリサイクルのように 自動分割も出来る。さらにBPMの異なった同士を瞬時に合わせることもできる。 ところがそのosを出さずに塩素は撤退してしまった。そしてEMUに買収されEMUデザイン に半塩素ロムの現状、、、、鬱、、、
185 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 11:41 ID:yJfNwNQk
はぐれ塩素チームがEmuに隠れて幻のOS出したらプロジェクトXものだな
186 :
183 :02/07/23 13:14 ID:qIkNzBqg
レスども! V2.67だけど、改良の余地がいろいろあるOSですな・・・
187 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 21:42 ID:gNcVtxpp
MUとXGworksでDTMしてる厨房ですが質問があります。 最近E-MUの音源に興味があるのですが、E-MU音源をお使いの皆様は どのようなシーケンサを使っているのでしょうか?教えてください。
>187 XL-7。
189 :
169 :02/07/24 01:52 ID:HBaB0Lvh
使用でしたか、安心しました。 って安心したらダメなんですけどね。 もう一つ質問いいですか? MR61のボード増設ってどうするのかわかりません。 多分中をあけるのでしょうけどネジがあまりそうでホントにあってるのか怖いです。 裏側からしかあけるところがなさそうですが、どうですか? このシンセ、使いこなせるかかなり心配です。
190 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 08:17 ID:KT/RS3+9
ESQを近所の連れの知り合いのお兄さんが昔使っていて今は 物置にあるらしいのですが、このシンセはどんな魅力がありますか? いまさら無駄ですか?このスレでこの名前がでていたのでどなたか 古いシンセですが教えて下さい。
192 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 11:09 ID:E4wsfC04
>191 荒い ぶどい(より太い) 渋い スペックだけ見ると今のものに全然かなわないけど、その音と機材そのものが好きだったら、いいシンセになると思うよ 何より、自分が好きかどうか、使いたいものかどうか、ってことじゃない? どの時代のどんなシンセも使って無駄ってことはないと思うよ。
貴重なご意見有り難うございます。そうですか、荒く太く渋いとは、何だか惹かれます。 僕は今までEOSで音作りや曲を作ってきたのできっとキャラは違うかもしれないですよね。 やはりESQもPMC音源というものなのでしょうか? 安く譲ってくれそうなのでトライしてみようと思います。
194 :
192 :02/07/24 13:38 ID:E4wsfC04
>191、193 私もEOSは一台所有してますが、 まぁEOSもEOSなりの音の使い道があるんですが、 ESQはしっかり主役になれるだけの個性のある音が出せるので良いと思います ゲットしたら感想とか聴かせてネ
Proteus2000のDigitalOutから来る音が異様に小さいのは、俺が悪いのでつか?
196 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 20:42 ID:20iUEpVf
>>189 説明書に書いとる。
現在所有してないからウロ覚えだが、裏面のネジ(6〜7箇所)外して中を開ける。
197 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 21:21 ID:s0wjfLP3
Halo買ったシトいるぅ。
198 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 22:05 ID:aggdzE2O
KT88ってどうですか?
199 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 22:18 ID:UajnXu3k
>187 ハードシーケンサーだとXL-7とかかもしれんが ソフトシーケンサーならCubaseとかLogicとかDigitalPerformerとかじゃない? 俺はDigitalPerFormerとProteus2000ですよ
200 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 18:41 ID:VnuD+PY1
Halo 期待age
201 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 18:48 ID:VnuD+PY1
haloは世界中で絶賛された"The Perfect Piano"が 収録されているということです。 Perfect Piano実力はイカほどでしょうか? カーツウェルkシリーズ並でしょうか?
202 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 23:45 ID:H43dhQ3b
HaloにENSONIQ PROJECT ROM搭載したい。
SD-1+QY700 けっこう良い
204 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 01:41 ID:syMxTY5+
ボタンやらツマミの付け替えが出来るという話しがあったが、 簡単にそんなこと出来るのか? 壊れちゃったりしないの?
205 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 01:50 ID:5wl6Vlbk
206 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 01:52 ID:wTvvhEeP
触ればわかるが、Haloも含めてあのキー坊は全部サイテーだぞ。
207 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 10:46 ID:smNI5JUs
ソフトサンプラーまだー?
ちょっと前にヤフオクでてたFIZMO落札した人が手放すらしい(笑) よっぽど期待してた音と違ったんだろうね・・・ 見た目以上に癖のある音
FIZMOって出たときに、塩素ファンから 糞っていわれてなかったけ? 俺も試奏したけど、ピンとこんかった ここにきて、なんでみんなが欲しがるか その訳を教えて欲しい
210 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 13:11 ID:C1wyOJWD
>>205 すばらしい!
PROTEUS2000にZRボードだけ挿して待ってた甲斐あったよ。
211 :
305 :02/07/26 13:33 ID:EWy55lpT
>>207 >>ソフトサンプラーまだー?
そういえば出るって聞いたけど
どこに詳細乗ってるかしらねぇ?
>>206 鍵盤はカシオトーンレベルだね。はっきりいってあんなんならつける意味ない。
あの手の鍵盤はずっと弾いてると指が痛くなってくるし。
213 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 14:18 ID:3ck+sTIT
>>209 Fizmoの良さはトランスウェーヴ(波形スクロール)とアルペジエイターだよ
そこを使いこなす才能も必要かも
でも唯一無二の存在なんじゃないかな
>213 確かに斬新だった(過去形) もうあんなのは出ないんじゃないかな ここから先
216 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 16:57 ID:06rssLDo
217 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 16:58 ID:H5jEs5ky
おおお!なんかPCIカードにDSPつんだPC内蔵シンセが出るのか!
>>217 (話題になってるのはその上のEmulator Softだがそれは置いといて。)
Proteus SFは安ければ面白いが64ボイスの為にPCI一基塞がるのは微妙。
219 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 18:17 ID:jH0sq3Hl
fizmoのdemoってないかなぁ
220 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 18:22 ID:H5jEs5ky
>>218 MIDI端子
オーディオ端子
って書いてあるから、YAMAHAのYMFチップ搭載カードの
Proteus版みたいな感じなのかな。単に。
221 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 19:50 ID:GRVypkqi
はやく音聴きたいね
222 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 20:07 ID:VwOhe4QJ
E-MUで分からないことがあったら よーぜふに聞けばいいよ
223 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 20:20 ID:GU2OYJ7P
>206 そうは思わなかった。
224 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/26 23:56 ID:oLE4DVrW
MO'PHATTにSound ROMって挿せますか?
225 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 02:08 ID:kS+yWr4r
E6400と、E4キーボードを使ってるんですが、 どちらもボタンが逝かれて困ってます。 症状は、ボタンを強く押さないと反応しないし、かといって、二度押されていることになったりして、 決定先の新しいメニューで、いきなりまた決定されてしまい、 危うくDISK操作中にライブラリーを消しそうになりました。 昔、修理に出した経験があるんだけれど、また再発するのかな?
226 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 03:11 ID:8l7yk682
ボタンの不具合はよく出るね。 はっきり言ってつくりに何かしら問題があるかと。 可能ならPCキーボードを接続したほうが。 とはいえ結局はダイヤル回すのに本体に手を伸ばすことになるけど。
228 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 12:23 ID:jNuQZuTx
う〜ん。 今、新しい音源が欲しくて p2kを買うかp2500を買うか迷ってるんですけど、 p2kってもたるんですか? 音源として使いたいだけなんで もたらなかったらp2kを買って もたるんだったら処理速度3倍だっていうp2500を 買おうと思ってるんですけど、どうでしょう? X-Laed挿してダンス系っていうか打ち込み系の曲中心に使いたいんで もたっちゃったら痛すぎです。 今までJV-1010中心に使ってたけどもう限界。 限界の理由の一つに32ch欲しいってのがあるんで p2500だときついのかなーとかも思いつつ もたるのもやだな〜って思って 悩みまくりです。 誰かやさしい人よろしくお願いします。
229 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 12:36 ID:E8a4I8PO
>>228 クラブ系なら、MC−505より機動力あるやり方で、
シーケンサはQY-700でX-Laedからアウト
トランスなど、簡単に出来ます。
既存のアルぺジオとか、ブレイクでアイデアがでます。
DJ LIVEなどにいいですが。
どうですか?
230 :
228 :02/07/28 13:02 ID:jNuQZuTx
>229 ちょっと大げさにダンス系強調しすぎましたかもしれないです。 すいません。 やってる音楽は映像につける音楽で、 自分の曲の作り方がソフトシーケンサー使って組み立てていってるんで、 ライブパフォーマンスでの機能性はあんまり必要としてないんです。 JV-1010だと出音もあまり良くないので、これに代わる音源にp2kかp2500を考えてたんです。 p2kかp2500にX-Lead挿せばけっこういい音でそういう曲も作れそうだし、っていう程度です。 ただもたってしまったら、他の音源とのズレが気になるんでp2kがもたるか気になってたんです。 レスありがとうございます。
231 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 13:36 ID:I8X5kCqg
自分8850からPROTEUS2500に乗り換えたんだけど、 デフォルトの音色マップってなんであんなにバラバラなんだ?GMマップも無いし・・・
232 :
715 :02/07/28 13:49 ID:Jb1up6pl
p2k、なにをやってももたらないっていったら嘘になるけど、 実用できないような致命的な欠点があるならこんなにヒットしてないでしょう?要は使い方だと思いますけど。 あと、p2500はMIDI32chをすべて外部からコントロールすることはできませんよ。カタログ参照。ただし、DAがスペック上でp2kより上です。 個人的な主観ですが、p2kにして、p2500との差額を利用してもう1枚テクノ系の別のボードを挿した方が、228さんは満足するかもです。
233 :
228 :02/07/28 14:29 ID:jNuQZuTx
>715 レスどうもです。 なるほど〜。確かに使い方によりますよね。 出音はp2500が良いだろうから32chだったら即買いなんですけどね。 でも715さんのレス見てたら自分が思ってたよりも、 もたらないかもしれないんでp2kのほうが良いかもって思ってきました。
234 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/28 19:17 ID:FSHL1jtZ
MIDIQUEST使用されたことのある方はいらっしゃいますか? SD-1を使用していて、大変気になるのですが、国内で手に入る場所などご存じの方いましたら 教えてください。
235 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/30 22:05 ID:8H+iYuad
QY-700とPlanetEarthで信じられないくらいもたりまくるんですが、 解決策などありますでしょうか? 遠祖ASR-Xでもたまにもたります・・・
QY700とSD-1では快適です
237 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/01 11:55 ID:Nykct/4o
EOSLink1.0使ってますが、これの最新バージョンはいくつですか? 安定しないんで、バージョンアップ出来ればしたいんですが、 E-MUのサイト見たんだけど分かりませんでした。 これタダでもらった気がするんだけど、6000円になってますね。 6000円払うと、バージョンアップ出来るんですかね?
238 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 00:10 ID:osY2o4nV
EmuFileAssistantとかEOS Browserって使ってる人いる? もしいたら具体的な操作感やどの位便利なものか教えてほしいです。
239 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 00:54 ID:5T3F/+qD
240 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 01:11 ID:ALKhdTin
orbit3使ってる人っていますか? 買おうかどうか迷ってるんですけど...。
241 :
やめれば :02/08/02 01:46 ID:J4zhP8Ui
E-muはもう終わっているよ、っていうかハードウエアメーカーのすべてが壁にぶち当たっている。 いわゆるソフトシンセ、ソフトサンプラーという敵に。 いわゆるシンセサイザーって言うものは、本来自由な音づくりを売り物にしてきたものだ。 パソコンからのソフトシンセの方がよほど音づくりの自由度は高い(モニターによる大画面表示、WEBアップデートによる機能拡張の容易) E-4とかプロテウスとかいっても結局中身はただのコンピューターなんだし、ライブでの安定性とか指摘されると思うけど そもそも打ち込み音楽が全盛の時代にどこまでライブで再現できるかなど疑問もあるし、 だからシンセを多用する打ち込みバンドなんかはほとんどカラオケでやっているわけで。
242 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 01:48 ID:tvnjEb/P
>>241 人の事はほっとけよ、みんな知らないと思ってんのか?
ソフトウェアメーカーもハードのメーカーと 同じ壁に当たってると思うけどな。 ハードウェアのマネ以上に大きな進化はないと思われ
244 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 02:06 ID:m4aWTb+N
>>240 つい最近買いました。
いいっすよ。凄く。
>241 自分でハードもソフトも使ってる? もし自分で使っててそういう意見がでてるなら変だ 最近のハードはそれなりに全然良いよ むしろソフトの方に問題が多い。目を配らないといけない環境の要素が多すぎ。 あとカラオケでやるには意味がある。 ライブとか自分でやってみれば。今自分で言ってることってあてはまらないから。 へんなライターとかが書いた文章鵜呑みにして、頭でっかちになったらいかんよ。
246 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 12:44 ID:F0g1MWGW
自分はコンピューターが嫌いなんだけど、 最近のハードに、モタリやバグが多いのは事実。 安定性はハードの大きなアドバンティッジなわけだから、 ハードメーカーにはその辺、もう少し神経質になって欲しい。 ただE-muが終わってるというのは分からんな。Creativeの傘下にあるんだし、 むしろそういう意味では、他のハードメーカーより有利な立場だろう? E5がPCIボードの形態をとったとしても、ハードであることに変わりはないし。
247 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 15:41 ID:rvv46vzy
でも確かに終わってるといわれてもおかしくないよ。なんかさ、
248 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 15:54 ID:tvnjEb/P
何だよ。
249 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 16:16 ID:T5KgzfMo
南下。
250 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 16:23 ID:I7xZ0wLM
でも、目新しい展開は全然無いよね。 Proteus1000とか、いまさら・・・って感じだし。
251 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 16:32 ID:tvnjEb/P
シンセサイザーもギターと同じような感じになって行くんじゃない? もう、そんな驚くようなもんはソフトでも無いでしょ。 今まで出た物の組み合わせだけで。
252 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 18:00 ID:RVOnbNRr
E-MUは結局創業当時からサンプリングライブラリー提供会社だから ハードでもソフトでもどちらでもいいんだよ。
253 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 18:41 ID:tvnjEb/P
話が微妙にE-MUがやばいのか、やばくないのかの方向にずれて行ってる 気がする。
というかE-MUってタンス型大型モジュラーシンセ時代からの会社でしょ? EmulatorやProteusの大ヒットでどうしてもそっちに目が逝くんだろうが MoogやOberheimと同じくらい昔からあるんじゃないの? アメリカの鍵盤屋でE-MUくらい続いてるのは珍しい。
255 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 18:52 ID:tvnjEb/P
今時ソフトでもハードでも安泰な会社って無いと思う。 ソフトも色々出て来たけど、そろそろ消えて行く奴が増えて来ると思う。 今はソフトシンセバブルだと思う。
256 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 19:19 ID:F0g1MWGW
過去の音源の焼き直し、使い回しが多すぎて、閉塞感を感じるってこと? でもそれは、他の会社も同じだしなぁ。 ソフトシンセにしても目新しさばかりで、内容伴ってると思えんが。 REALITYみたいな本格シンセが消えて、 見た目派手なVASが新陳代謝を繰り返してるソフトの状況も明るいとは云えないよ。
257 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 20:34 ID:J6SRgvdZ
MOOGやOberheimなどはアナログ機器なわけで、E-mu製品は全部デジタル。 しかもモデリングなどの音源ではなくで基本的にPCM。 ってことは、 大きな意味でただのサンプラーなわけ。 ということはコンピュータと同じ土俵に立ったら 見劣りする部分が多い。 快適な操作性、検索機能、ソフトのアップデート新機能の追加 など。 ハードウエアが強いのは携帯性、安定性、個体の音質の特徴。 でも日々コンピューターはこの部分にも追いついている。 俺はE-muもAKaiも持っている。でも今は稼働率30%位。 こんな状況の人は多いはずだ。 逆に意欲的なハードメーカーは上記の部分を補おうとしている。 Clavia、VIrus、Novationこれらのメーカーを 終わっているという人は少ないだろ。
258 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 20:38 ID:T5KgzfMo
Virusってメーカー初めて聞いたよ。
259 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 20:48 ID:tvnjEb/P
まあ、じゃ終ったということで。
まぁまぁ、そういう細いツッコミは。
261 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/02 22:09 ID:F0g1MWGW
アナログをエミュレートすることが意欲的?
E-MUのタンス型アナログはYMO/松武秀樹が使ってたのが有名か。 勿論イサオ・トミタも持ってたはずだ。Moogと双璧をなす名機だぞ。
つーかさぁ・・・PROTEUS2500のマニュアルってまだできないの?
>263 うち来たよ。
265 :
263 :02/08/03 01:08 ID:aeXOwEW4
>>264 マジで?はがき出したのは先月だが・・・。
すまん、もうしばらく待ってみる
266 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/03 04:16 ID:CkUSdvTD
ESI-32買ったんだけど説明書がなくて苦しんでます。 誰かESI-32持ってる人いませんか?説明書かしてもらえれば、 コピーしてお返しするんですが。。。。
267 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/03 05:39 ID:5q4xyrdJ
>257 コンピューターと同じ土俵に立ったらとかってさ、ほんと頭でっかちだよな 何かいろいろ持ってるみたいだけど、ホントか? 現場では、なんで結局ハードを使うかっていうと、その音だよ。 俺らは音を使った曲って作品を作って仕事してるんだよ。 そういう意味ではソフトってまだツライ。 確かにソフトシンセだけで仕事してる奴もいるし、知り合いの電通系列の制作のやつなんか ACIDだけで曲作ってるしな。CMのオケ。予算とかあるからしょうがないけど。 でも楽曲って基本的に音のこだわりから入るもんなんだよ。 便利便利じゃないって、アナログ時代から考えればなんの苦労もないはず。
もっともだと思う。 不便なら使わなきゃ良いしスペック競争で良い音楽が生まれるわけでも 無いわけだから 好きにやれよ的な意見です。
ソフトは、アナログシンセに対するバーチャルアナログという 位置付けに近い気はするな。 アナログシンセに対するデジタルシンセにはならない。
271 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/03 15:11 ID:CkUSdvTD
ソフトがソフトでしか不可能なことをしないからだよ。 話が違う方向に進んでますな。
272 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/03 15:53 ID:77pR+CvR
良い年した大人が厨にマジレスしないでいいよ。 ほっとけばいいじゃん。
APSユーザーはおいてけぼりになってます
>>274 禿同。
もう漏れはRMEの96/8PST買うことにした(´・ω・`)
キャンペーン価格が終わってませんように。ナムナム
276 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/06 12:23 ID:CJgSJtsu
proteus2000にMO_PHATTのROMをさせば単体のMO_PHATTと同じになるのでしょうか?
277 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/06 12:23 ID:dzSCmrkf
話に割り込んで申し訳ありません。エキパンのX-LEADを挿していらっしゃる方に質問です。 先日オークションにて落札して早速試してみたんですが、何故かデモソングの一部が 聞こえない場所があったり、アルペジエータやスーパービーツモードなども機能して いないようなのです。おかしいと思ってマニュアルを見ると、どうやらそれにはCD ROMが必要みたいなことが書いてあったのですが、商品には添付されていませんでした。 商品説明には「これ挿せばアルペジエータとか使えますよ」みたいなこと書いてあった のに・・・。 それで質問というのは、そのCDROMに入っているのと同じOSアップデートが どこかに落ちて、もしくはそのCDROM単品で売ってはいないでしょうか? 自分でも探してみますが、情報をどうぞよろしくお願いします。
>277 E-muのサイトにあるのでゎ
279 :
277 :02/08/06 21:34 ID:dzSCmrkf
278さんレスどうもです。 いえいえ、自分の探しているのは、普通のアップデートファイルとは違うものなんです。 というのも、アルペジエータとか使えるようになるOSのバージョンは2.xx になるらしいんです。例えば1.11のバージョンでビートモード使えるOSにアップ デートすると、2.11になり、その上で普通のOS(例えば1.23)にアップデート すると2.23になるらしいのです。 ああ・・それにしても鬱。騙された気分です(涙) 誰か助けてくださいぃ。
両方E-muのサイトにあるじゃんか。良く見ろばかちんがぁ。
281 :
277 :02/08/06 21:52 ID:dzSCmrkf
え、そうなのですか!どうもすいません。もう一度よく探してみます・・。 ちなみに、本社のほうのサイトでしょうか?一応日本語サイトは一通り 探してみたつもりだったんですが。
>277 USのに行くべし。日本のでサポート出来ない部分もUSのはしてるよ。
283 :
277 :02/08/06 22:07 ID:dzSCmrkf
そうですか。情報どうもありがとうございます!! 早速行ってみたんですがどうやらサイトが落ちている模様(笑) また後で改めて行ってみます〜。 それにしても、X-LEAD音太いですね〜!p2kのプリセットとは太さが全然 違って聞こえます。特にベース。イイ買い物したなぁ(掌を返したように)
284 :
277 :02/08/06 22:39 ID:dzSCmrkf
あったあった、ありました。しかし、予想が当たってしまったようで、やはり タダではないんですね(笑)まぁ、音色増えるのとは別で音源の機能を増やす のだから当然といえば当然ですけどね。30$・・微妙だぁ。 ん、ということは、別にエキパン買わなくてもショップでOS買えばアルペジ エータとかビーツモードとか使えるようになるってことなんだろうか・・。 使い所が微妙かもだけどp2kプリセットでもできたらなかなか楽しそうですねぇ。
渋谷のYAMAHAでPK-6以下、鍵盤モデルが99800で売られてた。(B-3搭載モデル) 五桁まで来たのは初めて見た、一体何があったんだ。
ちなみに Proteus1000は現在より1万円値下げです。 59800あたりが平均価格
288 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/08 23:22 ID:OwWZ1UhF
一億円くらいお金出してシンクラビア買った人が、 今もいてくれればハードでもソフトでも開発できるけど、 お金にならないことは誰もやれないしできない。 おれも河合リストラされた。
289 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/08 23:30 ID:zd0KPpP8
>288 マジデスガ!?(;´Д`)
>>288 Kシリーズ担当者だったら、この板なら神に近いぞ。
291 :
715 :02/08/09 00:17 ID:Nsi24K1S
emuのサンプラーはCC11エクスプレッションがないってホント? P2KはOSのバージョンアップで対応したって聞きましたが、サンプラーって、パッチコードで柔軟に対応できると聞きましたが、ヴォリューム以外にエクスプレッションがないとも聞きました。 まさかそんなことはないですよね?
ないです
どこの715か分からんが(w パッチコードでそのCC11をSourceに Amp Vol.をDestinationに Amountを負の値に設定すればいいのとちゃう? エクスプレッションってそんなに使うかな。 エクスプレッションを使ったデータの移植をしたいのかも知れんが。
誰かご存じですか? 散布らー、メモリー不足で困っています。 128M以上にメモリーは増やせませんか? もう一台買うのはつらいです。
295 :
コギャルとHな出会い :02/08/10 17:17 ID:1JZfAonb
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
全国デ−トスポット情報も有ります
296 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/10 19:54 ID:HSSnNMNJ
ASR−Xのエキパン欲しいよう!!うってないよ〜!
根性で自作ライブラリ作るべし!
>296 EXP-3なら売るぞ!と言ってみるテスト。 っていうか今ヤフオクに出てるね。ピアノ以外全部。
299 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/16 18:36 ID:smETZ1Yo
age
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ ( ・^▽^)─┴┴─┐ / つ. 3 0 0 │ /_____|└─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3
301 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/20 02:04 ID:PyOGnG5k
Proteus2000で、current multisetup、 およびmultimode mapのデータをシーケンサに送って、 それを再生すると、特定チャンネルがボリューム0、音色0番になってしまいます。 このとき、マスターメニューのReceive Program Changeも、 onの状態でエクスクルーシブを送信しているのにエクスクルーシブを受信した時点でoffになってしまいます。 何かの設定を知らず知らずのうちに変えてしまっていたのかと思ったんですが、よくわかりません。 解決策があれば教えていただきたいのですが、似たような症状があった方は居ますでしょうか。
302 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/20 02:13 ID:Q2l+hm0g
これまでASR-X&DANCEボードに憧れてたんで、 ENSONIQ PROJECTが救世主ってかんじでしゅ。
オンライン販売が…
PROTEUSのエキパンはあまり安くないな・・・残念
305 :
301 :02/08/23 11:56 ID:u4e4fEB8
ダンプ専用のユーティリティを使用したところ、正常に動作していました。 どうもシーケンスソフトの側に問題があったようです。 失礼しました。
306 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/23 21:45 ID:jGVtPVdC
既出かもしらんけど、Proteus2000のエキパン、Holy Grail Piano って、
いつのまにか無くなってしまったの??
そのうち買おうと思ってたのに・・・。Sound of ZR 買えってことでしょうか。
>>304 高いですね
307 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/23 23:12 ID:J3eFFET2
APSユーザーいないですか?
308 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/23 23:55 ID:CpGYsOl/
エキバンたしかに高いんだけど、内容は魅力的という罠
>>307 APS使ってるよ。これからはAPSの時代。
310 :
TR-774 :02/08/24 00:42 ID:wfARdM5t
秋葉原ソフマップで extreme のエキパン中古が2万で売っているねぇ… 買いかなぁ
>>309 漏れもAPS使ってますが、漏れの中ではAPSの時代は終わりますた。
312 :
307 :02/08/24 00:58 ID:dRZ5aPLS
>>309 ・・・ウワーン!!(TT)
APSってwin98じゃないと動かないのでしょうか?
OSを新しく変えたくてもAPSが使えなくなるようでは困るんですが・・・
APS以外の機材は全て売り払ってしまいました
APSと心中する覚悟ですから
313 :
309 :02/08/24 03:03 ID:12FnoC5t
>>312 大丈夫じゃない?でもドライバ更新されないだろうからリスキーだよね。
sound fontの32Mの制限を解除する裏技とかないのかな。
無制限だとかなり助かるのだが。
314 :
307 :02/08/25 00:53 ID:P1OC3/Uq
>>313 やっぱり危なそうだし
今のところ問題ないのでしばらくは98SEでやっていきます
32Mの解除>
SB Live!とかならできたという話ですが、デマかもしれません
どの道APSには関係ないですが・・・
APSの後継機種になりそうなProteus SFに期待!
317 :
311 :02/08/25 14:21 ID:8FnxOvaW
>>317 情報ありがとうございます
今から見てみます!
>>315 かなーり前に5月発売と書いてあったような・・・
あんなんが安くでちゃったらハードのプロテウス売れなくなりそうだし、
発売中止しちゃったんじゃ?
E-mu変わったな・・・
ENSONIQらしいハードの登場を待つ
プロテウス系のROMってROMライターとかで コピー出来ないんですかね?
323 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/27 06:02 ID:JEWiRwtc
APSを2枚挿すことってできるんでしょうか? アナ入力8、デジ入力4、sf64mとして一つの MIXER CONTOROLでまとめられるのかな それとも2つ表示させるんでしょうか・・・
324 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/27 12:16 ID:iz1jXHnL
APSは今となっては片落ちですが、
とにかくインターフェイスが使いやすいので手放せないですね
>>323 APSの2枚差しですか・・・豪快だなあ
でも、どうせそこまでするならばAPS+PCが2つ、
という構成のほうが良くないですか?
同じボード2枚だと競合とか起きそうだし・・・
または、APS+SBLive!という構成ではだめでしょうか?
325 :
323 :02/08/27 23:50 ID:JEWiRwtc
>>324 APS2枚挿しの実験しました。失敗しましたww
たぶん競合してるんでしょうね。どちらもエラーで起動すらできませんでした。
パネル前面後面の見た目は強力なんですけどね
よく考えるとヘッドフォンで聞く時どっちのジャックに
突っ込めばよいのだろうとその時矛盾に気づいたんですが。
まぁ借り物なんで気が済みました・・・。
SBとかPCも良いんですがシンプルに入力を増やしたかった
だけなんで素直にミキサー買おうと思います・・・。
レスありがとうござました。
326 :
324 :02/08/28 00:21 ID:1f5ig+Au
>>325 失敗でしたか・・・残念・・・
APSに足りないのはアナログ風味だとおもうのですが
入力にアナログミキサーをかませることで
それをカバー出来るかもしれませんね
327 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/31 20:43 ID:L44QrfMd
328 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/01 00:32 ID:FKmBWL8G
>>327 もともとの音は相当重宝しますよ。ただしそれがE-MUというフィルターを通るとどうなるのか・・・
329 :
327 :02/09/01 01:17 ID:iY9nOLRf
>328 >E-MUというフィルターを通るとどうなるのか・・・ そうだった・・・。デモソングとかあればいいんだけどなあ。 もうだめぽの勢いで買うか
>以前からアナウンスしておりました拡張サウンドROM >PROTEUS Pop Collection」は、XL-7/MP-7 Command Station、 >XK-6/MK-6/Halo Performance Keyboard専用となりました。 >1Uの音源ではご使用できませんのでご注意ください。 ・・・・・。
・・・・。
・・・。
・・。
○
さいなら
E-muは終了しました
じゃあ明日からENSONIQでひとつ。
>>330 まじかよ!?
あー、良かったら買おうと思っていたのに。
Mo'Phatt売ろうかなーーー?
だいたい、ドラムなんてSamplingで集めただけの音源だし...
339 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/06 21:09 ID:nbORZf/Y
MR-RACKをeBayでハケーン。しかし発送はアメリカ国内だけという罠。
340 :
Emu初心者 :02/09/06 22:14 ID:cTHl30mu
この前とある楽器屋で(今更?)E6400ウルトラを買おうと見積もりしたら… メーカーに在庫がないからESynthウルトラにしません?っていわれました…。 E6400に2万のせで良いですよ…といわれたりしたのでそっちにしたのですが…。 あんまり安いので(処分だと思い)「次世代機」出るんですか?…と聞いたところ 「Emuはウルトラシリーズでハードサンプラーを終了します。これ以降はすべて ソフトサンプラーになります」…といわれました。もちろん、次世代機が出ると知っ てても言っちゃいけないのでしょうけど…本当なのか…少し心配なのですが…。 皆さんはどう思います???本当なのかなァ…。確かにウルトラシリーズが発売 されて数年たちましたが…。
341 :
?A?N?-?I`?E`?n?y´?3/4?????s?c??? :02/09/07 00:57 ID:tk4JQOTX
ミニマルつくってるんだけど、リズムマシンの補強のために一台E-MU買おうとおもってんだけど なにがオススーメ?
proformance
>>340 100%あり得ないね。
あのAD/DAがあってこそEmuなんだから。
サンプルセル的な方面ならあり得るかもしれんが。
>>340 EMU製外付けD/A,A/Dが出たりしてね。(w
MR-RACK!!
346 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/10 05:29 ID:9Kss7e0J
XL7ってどうですか? EMUのサンプラー1つ欲しいんですけど どれが良いのかさっぱりわかんないんですよね。 もしお勧めあったら教えてください。 ダンス、テクノがメイン的なポップスがやりたいんです。 ちなみに今持ってるのは虎とRM1Xです。
347 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/10 06:08 ID:AEsGWtAs
すいません XL7ってサンプラーじゃないんですね
348 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/10 11:14 ID:CSHWXL4f
RM1Xから乗り換えるなら無難にRS7000じゃないの? XL7はサンプラーついてないのにRS7000より3万近く高いから 素人にはお奨めできない(w
349 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 02:14 ID:jVrSvWQt
教えてください。 SQ'R+32なのですが、外部機器とMIDI接続が確立されません。 SQ'Rの方はMIDI-INで音源としてのみの接続になっています。 単純にMIDIキーボードなどとセッティングをして、簡単にMIDI接続を確認出来るようなセッティングを教えてください。 よろしくお願いいたします。 (基本的に何台もシンセを使ってMIDIは扱えていると思っていますが、SQ'Rに関してはどうもうまくいきません)
350 :
名無しサンプリング@48khz :02/09/14 07:11 ID:E0UZp5EA
MIDIケーブルが断線してるだけなんじゃないの?
351 :
名無しサンプリング@48khz :02/09/14 08:26 ID:Zniq6LsL
記憶曖昧でスマソだけど、たしかディスプレイが ROM ● 027 NANTOKAPIANO ↑ こんな感じで●ら辺(本当のディスプレイには黒丸はないよ) がMIDI-OUT側のMIDI情報が正常にMIDI-INに受信されてれば 音符マーク(♪)に情報が送られた瞬間に切り替わったと思う。 (もしかしたら普段音符マークで情報が送られた時に違うマークに 切り替わったかも?) 上に書いたとうりになってればMIDIは接続されてる なってなければ接続されてないとの目安になると思う どうなってる?
>>349 電博でも聞いていたね!
2002年9月13日(金)23時38分 お名前→ k3h 削除
またまた質問があります(質問ばかりですみません)
ENSONIQのSQ'R+32をお持ちの方に質問したいのですが、手持ちのA880を通してQY700とMIDI接続したいのですが、
どうしてもうまくいきません。ENSONIQ製品はその他にも扱っていまして、NR2なども普通に接続出来ています。
SQ'R+32は何か特別な設定方法などがあるのでしょうか?
353 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 10:07 ID:KJ+VSuuH
354 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/14 11:08 ID:jVrSvWQt
電博でも質問させていただきました。 MIDIケーブルは6本(新品2本・使用中動作確認済み4本)使って調べましたが、全部同じ反応です。MIDI受信しません。 351さんに言われているのは、MIDI受信すると、トラック番号が♪マークになるというものだと思います。 それも反応ありません(汗) MIDIパッチベイとの相性なども考えて、単体にてMIDIキーボード(KX-5)と接続しましたがそれも反応なし。 その他6台ほどシンセやモジュールを接続していて、それに関しては動作は良好で、他のENSONIQシンセも問題なく動いています。
>>354 SQR+32愛用者です。
単体で送信しても反応なしというのは何かおかしいですね。
チャンネルとかモードとか断線とか接続ミスとかの基本的な間違いがなければ故障では?
音色構造はちょっと複雑ですがその他はいたって平凡な機械ですから。
"System"メニューのパラメタを今一度確認してみて下さい。
余談ですがこのシンセ、めちゃくちゃ気に入ってます。手放すことはないでしょう。
うまく鳴ればいいですね。
357 :
354 :02/09/14 13:46 ID:jVrSvWQt
>355 ありがとう。 ENSONIQの音は私も好きで2台ほど所有しているのですが、今回もかなり楽しみにしていて、譲ってもらったらこんな感じで・・。 手元に届く前には、MIDI接続で演奏出来ていたらしいので、そのへんは信じるとして出来る限り確かめようと思っています。 >356 接続関係、設定関係が駄目ならもちろん修理だと思います。 故障品というわけではなかったので・・・ってとこがポイントです。
358 :
356 :02/09/15 13:15 ID:X/sS6jRX
>>357 エンソニックにこの件をメールで質問したらどうかあ?
自分は恥ずかしながら、機材の機能でわからないところが有った時
エンソにメールして尋ねたら、丁寧な回答がすぐ帰ってきた
駄目元でやってみては?
>356 ありがとうございますー。
360 :
354 :02/09/16 00:46 ID:McDhuPjH
どうにか解決しそうです! みなさまありがとうございました〜。
E-MU E-5000 ULTRAかE-6400 ULTRAを購入希望なのですが、 これは中古で幾ら位が相場なのでしょうね?
362 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/17 01:33 ID:gVY2akve
13万前後とかじゃないかな。状態にもよるが。
英語書けません
>>363 エンソにメール送るの?
日本語で日本支社に送ればいいよ
つか、なんでもとりあえずやってみなよ
駄目元でさ
365 :
361 :02/09/17 15:34 ID:78lnaa72
>>362 どもども。前6400の方を15万位で見かけたのですが、CD-ROMが3枚位しか
付いてないみたいなのでやめときました。
366 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/18 01:47 ID:HKCFThkq
XL-7 Command Station Qty. 1 Price $699.00 Ext. Price $699.00 USPS Airmail Parcel Post $61.90 Subtotal: $760.90 今\122/$として\93,000くらい?
下手すりゃ国内でそれ以下で買えると思われ。
エンソの製品ってそんなに差が出ないからね。
369 :
366 :02/09/18 11:15 ID:HKCFThkq
>>367 あらら。マジ?
いや、音屋では\160,000するんで思い切って個人輸入しようかと思ったんだが。
中古ならね
371 :
366 :02/09/18 11:28 ID:HKCFThkq
>>370 あー、そゆことね。つーかそんなに中古出回ってるんすか?
中古は地方在なんでなかなか入手難しいっす。
372 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/18 22:35 ID:YCf+cFnO
ねぇ、ちょっと取り説スレもみて。
でもってソフトサンプラーはまだですか?
proteus2000売りたいのですが70000円位でどなたか 欲しい方いらっしゃいませんでしょうか。
375 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/19 11:20 ID:pXWo3PA+
オークションで見つけたんですが、 MR Flashって何するボードですか?
>>375 お前には使いこなせないから関係ない。おれが入札しとくから無駄な吊り上げやめろ。
377 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/20 02:23 ID:MvkeYEmu
IDがE‐MUなんでお邪魔します
今からE-6400Ultraとか買っても後悔しないかな?
>>379 用途によると思う。
持ち運びしないんだったら
ソフトサンプラーの仕様等を見てからでも
遅くはないかと。
もう少し待つと…と言ってみるテスト。
E-5000のが良いかもー
383 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 22:14 ID:2AvXH776
age
384 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 12:10 ID:901vH5Jm
エンソのエキパンのデモ聴けるところ無い?
エンソのエキバンって、もう新しいのは出ないのかな? 一時期、噂のあったオーケストラボードはどうなったのか・・・。
386 :
379 :02/09/23 12:44 ID:kkk3jZe0
>>380 >>381 ソフトサンプラーって何時位に発表になりますかね?
ソフトサンプラーにも20枚ライブラリー付くのかな?
387 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 17:52 ID:g7jQIcJQ
ひさびさに明日新品のシンセ買いに逝って来ます。狙うはポップボード付きのXL−7。 高い高いと思ったがp2500の音色付きなら買う価値あり!だと思うんですけど・・・。 どうすかne?
388 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 18:13 ID:N63Z2y1D
プロテウスシリーズっていろいろあるけど どこがどうちがうの? 欲しいんだけど、どれがいいかわからん
389 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 18:19 ID:N63Z2y1D
あと、プロテウスな音のソフト新背あったら教えて下さい
390 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 19:22 ID:GoqnzzNn
ENSONIQ Projectが価格未定から49800に書き換えられてるけど・・・もう出たのかな。 デモソング置いてないと良し悪しの判断ができないじゃないかヽ(`Д´)ノ
391 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 22:30 ID:xnSiFNxW
>390 でたでた。今日楽器屋で聞いてきたよ。
392 :
390 :02/09/23 22:36 ID:7sE4oOjb
>>391 ホント?どうだった?
いま民族楽器の音源が欲しくてPLANET EARTHとどっちがいいか迷ってんだけど
393 :
age :02/09/23 22:54 ID:wxPGQu9v
もうさ、エキパンのクオリティーは いいんだけど発売遅すぎだよ。 鳴り物入りで、発売したんだ。 責任持ってよ!! オーケストラ関係も、ヴィトゥスも 発売されるんじゃなかったのかよ!! 期待してるんだぞ!!!! よろしくお願いしますw
394 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/23 23:55 ID:1jaXChgR
サウンドのクオリティーは確かにいい。 俺XL-1持っているんだけれど、一枚しか追加できないから ターボ化しないといけないな。
395 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/24 00:01 ID:/tHZsFlX
うちもエキパン挿すところ一つだけ。XL-1をTurbo手術に出そうかしら…
396 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 10:07 ID:9ZsT/TdK
SQ'Rage
397 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/26 21:18 ID:PcS3tYWS
PROTEUS 2500 ホスィ 今年はボーナス出るかなあ…
398 :
age :02/09/27 09:59 ID:cIWMgqZA
proteus2000使うとき、みんなヘッドアンプ 通してる??(なんか出力が小さいような・・)
401 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 13:41 ID:mZDAR7Wg
>>2500 買うならMP−7かXL−7のほうがお得。2500の音色が入ってるポップボード付きで15000円高いくらい。パッドもウマそうだ。
402 :
age :02/09/27 15:44 ID:I/FLOKAc
MINにして、MAXにするアレか?>キャリブ それならやったが・・・。
403 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 17:34 ID:MWUtJSXJ
>>401 禿同
2500 はデカくて使いにくそうだしね
XL-7 は楽しいよ
でも機能が豊富過ぎて使いこなすのが大変
サンプラー機能は欲しかったな...
せっかく Flash 搭載できるのに
404 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 18:31 ID:UQyvTluq
>>403 2500とXL-7って、シーケンサーの機能は同じなんですか?
部屋の都合で、出来ればラック式にしたいんだけどなあ
405 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/27 19:39 ID:6N8zu9VO
>>404 まったく同じのはず。
個人的には据え置きの方が「よしやるか」てな時にパッとできて良いっす。
あ〜俺コード押さえる位で、鍵盤はあんまうまく弾けないからかもね。
406 :
404 :02/09/27 20:19 ID:UQyvTluq
速レスありがとう 悩むなあ
407 :
403 :02/09/27 20:22 ID:MWUtJSXJ
>>404 XL-7 もラックマウントできるよ。ラックキットが必要だけど。
パッドはあくまでもパッドだから、必要に応じてキーボードを用意したほうが
絶対に「演奏」しやすいよ。
>>405 こういう機材って、気構えずに使えるから良いんだよね。
P2K も持ってるけど、ベッドに寝転がって XL-7 触るほうが多いなぁ。
Proteus2500あるけど、4Uが・・・
409 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 20:00 ID:CdYdc6Jm
音に惚れたので購入を考えています。いくつか質問させて下さい。 Proteus2000等のE-MU音源シリーズでは、パートにそれぞれ割り当てた音色を 本体に保存できますでしょうか? (当方Winなのでシーケンサーで制御したくない) エキパンは簡単に装着できますか? また、その音色を呼び出すのは 本体の音色と比べて何か特殊な操作や制限がありますか? ユーザーの方よろしくお願いします。m(_)m
410 :
409 :02/09/28 20:07 ID:CdYdc6Jm
一番大事な事を聞き忘れました。モタリはどうですか? 公式ページによると2000等はCPUが高速だそうですが 他の機種ではどうなのか知りたいです。 (2000でもモタるという話は聞きますが…) 他の音源と合わせるので そんなには気にしませんが、 やはり、ある程度はキチンと鳴って欲しいので…
モタリが気になるなら、2500の方がイイと思います。 E4XTと同等の精度と聞いたし。・・・デカイけど。 というより、最近P1000買ったけど1音色命みたいな使い方してるので モタリなんて全然気にならないです。
412 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 20:35 ID:uQfsV9Ml
スーパーカーP2000使ってるって聞いたんだけど、他ので代用できんかな?ああいう音に憧れてるのですが・・・金が無いw
413 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 20:49 ID:VMNDYolc
ELECTRIBEもかなり使ってない?
414 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 20:50 ID:VMNDYolc
EAとERならヨドバシで、18800(10%ポイント還元あり)で売ってるよ
415 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 20:58 ID:uQfsV9Ml
申し訳ないんですが、AとR持ってるんですよよね〜、DX7も。 で、プロテウスに興味アリアリなんです。もしくはプロテウス系ソフトシンセなどあればそれでも良いんですが・・・
416 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 23:54 ID:I0lXKS4h
>409 Proteus2000てそんなに、言われるほどモタらないと思います。 どっかのサイトで計測結果を出して「遅い」って証明してましたが 32ch全部同時に鳴らしたとしても、ようはデータの組み方ではないかと・・・。 音色や音量、パン、エフェクト・アウトプットなどの設定は、 それらをひとまとめにして本体内に64まで保存できます。 エキパンの音色も本体の音色と同様に簡単に選べます。 装着は自分ではやったことないんです、すみません。 説明書をみると簡単そうだけど。
417 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/28 23:57 ID:bcXfYgjl
>>410 の409さん
2000はもたりまっせ。
もたるっちゅうか、キャッチしない音が多いというか・・。
GM音源のほうがその点はしっかりしてた。
2000の音は大好きなので使ってますが。
418 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/29 00:44 ID:g4/DXsAF
E-MUのサイトにあるE-LoaderってPROTEUSシリーズ用のエディタみたいなものなの?
419 :
409 :02/09/29 10:10 ID:THHYnFvo
>>411 CPUパワーが3倍ってのは大変魅力ですが、あのデカさはちょっと…
16チャンネルってのも厳しいです。これらを解決した1500とか出ないかな〜?(無理)
>>416 うおお、親切にありがとうござります!
買いたいパワーがカナリ充実してきました。
とうとうE-MU製品に手を出すのか!?<自分
>>417 なるほど、やはりですか。モタリはある程度、覚悟しています。
承知の上なので我慢できると思います。あとはもう音次第ですね。
E-MUの音…欲しい…しかし金が…
420 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/29 19:34 ID:tBwpAqdB
MP−7かXL−7買おうと思うのですがシーケンサー部は共通ですか? あと、エフェクターは各chに並列でかけられますか?
MR のノイズで悩んでる方、結構いますね。 私は MR-Rack を新品で購入して6年。 今日突然、皆さんと同じ様にノイズが出はじめました。 しかし、「ザー」だけでなく、 「ブー」とか「ブブブブブ」なんて音が入るんです。 マッキーに挿すとノイズが出ないってカキコがありましたけど、 私の場合、同じミキサーでも、 ノイズが出るチャンネルと出ないチャンネルがあるんです。 また、マックのコンセントを抜くとノイズが消えます。 これは、電源周りや配線周りを何とかすれば解消されるのでしょうか。 取り敢えず、今日の昼にサポートに電話し用途思います。
422 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 04:22 ID:P/S45HUW
誰かEOSサンプラーにE-synthロム差している人いますか? もしくはE-synthユーザー。 E-synthロム購入検討中なんですが、Proteus2000を持ってます。 E-synthロムがもしProteus2000と基本的に同じ波形積んでいるんだったら 無駄な買いものになるんで両方使ってる人いたらインプレ&情報お願いします。 もし同じでもDAの差で圧倒的に音が良くなら買ってもいいかなぁ・・
>>421 私もMRで同じようなノイズがレコーディング中に出ましたが、エンジニアさんから
スタジオで余ってる電源ケーブルを何本か貸してもらい、
一番ぶっといのを選らんだら何故か解決しました。
純正じゃなくてもいいから、適当に高級そうなのを差せば解決する可能性もあると。
荒治療かもしれません。
おそらくノイズは本体の問題じゃなくて、その環境の電源周りも
大きく影響してると思います。
家ではタコ足使わないで直接壁のコンセントに差してますが、問題なしです。
424 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 09:21 ID:PWyJOUOJ
>421 たぶんシステム周りで増えた機材とかあるんじゃないですか? あとコンセントを一緒の口にしたとか。 出来ればノイズフィルターついてる電源ディストリビューターとか使うと吉。 電圧も安定します! 電線なんかも業務用の太いやつとかにすると音圧かわってきますよ(実証済)
425 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 10:08 ID:xlKlcfgl
うちのMRラックも電源系のハムノイズみたいなのたまに出ますが 出力先の方で接触をガチャガチャやると何故か治ったりします。 それにしても今日は板に来てこのスレが一番上にあって幸せ・・・
426 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/30 10:10 ID:PWyJOUOJ
SQ'Rで使えるメモリーカードって国内だとどこで手には入りますか?
uehe
>>418 E-LoaderはOSのバージョン上げる以外に使ったこと無いが・・・そんな使い方ができるのか?
がんがれEmu
がんがれENSONIQ
仕事しろ!emu-ensoniq[J]
432 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 16:35 ID:JuR24qBk
いいからモジュール作れや
引越し準備でそれどころじゃないです
434 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 23:31 ID:ty08FybV
前にも書きましたが mr,zrのノイズは普通日本で 使用するとまず出ますね。 アースをちゃんととれば 驚くほどピタリとなくなります。 塩素から対策用のアダプタも出ていたときが あります。サービスで聞いたところによると 設計の問題で、日本のこと考えてなかった みたいです。
↑すごく為になりました
ステップアップモジュール
437 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/02 10:01 ID:6g114OAi
アースを取るというのは、3芯用のアダプタなどでしょうか??
438 :
421 :02/10/03 05:06 ID:m/629cWH
>437 やってみたけど駄目でしたね。
439 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/04 20:16 ID:gaVusSei
ENSONIQ Projectを店頭で発見。 39,800円。
440 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 13:46 ID:WnrBWfIc
EPS16+のFDドライブ壊れました。使えるドライブどこでGETできますか?
441 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/05 16:02 ID:4pQzuTs+
うちのMRはタップでタコ足で動かしてるけどノイズでません。 VSに直接差してます。
442 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 09:12 ID:Ed9UyfVm
プロテウス2500の内蔵シーケンサーって、使い勝手はどうですか?
443 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 10:35 ID:soWPSXc4
XL-7、SWEETWATERなら日本の半額で買えるね。 10万以下になると途端に興味湧くなぁ。今月の給料で買ってみるか。
>>440 外部のHDDはどうだ?スカジついてるだろ。昔、サイクエストってやつでやってたんだが、
今はないな。たしはけっこう機種選ぶとおもったが、できないことはない。
カスタマーセンターやら楽器店に問い合わせてみてもいいかもね。
446 :
410 :02/10/06 15:47 ID:hq1NI5dy
カーネバルていうラテン系中心のエスニックモジュールだよ。 プラネットアースのひとつ前。 リアルなラテンてよりはラテンハウス系が充実してたようなきがする。
447 :
446 :02/10/06 15:49 ID:hq1NI5dy
ごめん名前まちがえた。 おれは410じゃない。 >>444でした。
448 :
444 :02/10/06 16:49 ID:OQfvYzY+
>446 なるほど。サンクス
449 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 17:42 ID:YhYzMt7q
XL7、MP7なんかのおまけポップボード届いたヤシいる?マダ来ないよ。。エーミュータン遅杉!
>>449 いつ登録葉書だしたの?
俺の場合は月曜の朝に投函して金曜には到着したよ。
1週間以上開いてるんだったら電話してみれば?
451 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/06 23:56 ID:xDz0T0jL
プロテウス2000を最近買ったものなんですが なんか 他の楽器と比べて音が小さいような気がするのですが 僕が設定などがおかしいだけでしょうか?
>>451 私も同感です。あと音色によっての音量が全然違う気がします。
どなたか、ご教授ください。
E-muの音源はそう言う物として割り切りましょう パラアウトやミキサー無しじゃ無謀です
454 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 03:27 ID:2Z0Dgeei
2000と1000のモタり具合はおんなじですか?
モタりが気になるならおとなしく2500買っとけ
456 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/07 18:27 ID:bACSMzvW
>>455 2500って、液晶小さいから使いにくそうじゃない?
1000か2000か2500なら2500ですよ 新しいからってんじゃなくて、実際動作もさくさくです フレーズ作りもACID並に簡単でおもろい
458 :
456 :02/10/07 18:32 ID:bACSMzvW
>>457 内蔵シーケンサーって使いやすいですか?
Cubasisしか使ったことないんだけど…
>>456 2000と同じだから別に455は間違ってない。
2000と2500で使いやすさ比べたら
圧倒的に2500でしょ。
2000のメリットってエディタがあることぐらいでしょ
っつーか、なんで4Uなんだよ… しかも16チャンネル… CPUだけ2000に移植しろっつーの
都内でProteus用のPLANET EARTHのエキパンの在庫ある店知りませんか? 全然売ってないんですが…
464 :
e-mu :02/10/09 11:31 ID:Dnf4D5cq
E-MU E-SYNTH ULTRA 128m 20GHD CDROM8枚 売りたいのですが、興味あるかたいらっしゃいませんか? 160000希望なんですが、、。 勝手に売買ネタ書き込んでしまってすいません。
465 :
462 :02/10/09 23:26 ID:9eW7b0Ts
>>463 目ぼしいところは大体あたったんですがPLANET EARTHだけ
無いんですよ〜(泣)
466 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 00:00 ID:c1zdYjqr
XL-7買おうと思ってるんだけど、相場価格はどのくらいなんすか? あと現物いじくれるお店も教えてください。東京、神奈川らへんで。
467 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 00:41 ID:xKBLBkH/
E-muのサンプラーユーザーに大大大ニュース!!!!!!!
某掲示板でみたのですが、
E-muの新OSでましたね!!!
今はftpでしかダウンロードできないようですが
ファイルシステムにFAT32を採用、
今まではSCSIだと9GB、IDEだと18GBが上限だったのですが、
理論的にはサイズ上限が2TB (テラバイト、1TB=1024GB)まで上限が広がります
(たぶん)
FAT32採用なので、接続PCやMACからのブラウジングや
ファイル整理も可能だし、E-muでセーブしたMOなんかもらくらくPCで読めますね。
いままでだと1HDDが最大18GB(IDE)だったので
サンプリングCDが30枚ぐらいしか入らなかったけれど、
それ以上持ってる人もこれからはぜんぶHDDに入れて作業できますね!!!
明日は大容量HDD買いにアキバでもいってこよう!!!
アキバホットラインによると80GBでも1万数千円で買えるなぁ…
夢が広がるなぁ…
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021005/p_hdd.html 今からインストールしまーーす。
468 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 00:46 ID:Cu5DSqAA
469 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 00:52 ID:xKBLBkH/
470 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 00:56 ID:xKBLBkH/
まぁ、いまつないでるHDDをFAT32にするには フォーマットしなおさないといけないから、 その点では不便ではあるけれど… でっかいHDDいっこ買ってFAT32にして、 それに今のデータを移すのがいちばんいいかもね…
471 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 01:00 ID:Cu5DSqAA
早速サンクス。ファイル管理がめちゃくちゃ楽になりそうですね! インストール結果教えて下さい。
でもメモリが128MBだから
473 :
:02/10/10 01:42 ID:Rs6VAm1G
APSの新ドライバも出してくれ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
474 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 02:17 ID:xKBLBkH/
>>471 インストール完了。
ちゃんとOS4.7で起動したっす。
HDDのフォーマットの際、FATかE-muか選択できるようになってる。
とりあえず、MOをFATでフォーマットしてみた。
HDD一覧のアイコンのMOのアイコンの上に「FAT」と出てます。
とりあえず、いろいろ試しにセーブ。
Macでマウントしてブラウズしたら、問題なくできました。
説明書を読むと、やはりIDEのドライブはいままで通り、
SCSIチェーンのE-muからは共有できないみたい。
あと、PCやMacと同じSCSIチェーンにFATドライブがあると、
PCやMacのOSがアクセスしてディスクに不具合が発生する可能性も
あるようなので、同じSCSIチェーンにあるときは、
PCやMacではマウントしないようにして、
必要な時だけマウントしてE-muではアクセスしないようにして
ファイル整理などするといいかも。
PCやMacでのファイルのリネームのやり方とか
WAV / Aiffファイルのセーブ&E-muでの読み込ませ方なども書いてありますね。
やっぱりHDD容量の上限が上がったのを最大限に生かすには
IDEじゃなくって、SCSIドライブが必要かも。
SCSIチェーン上の他のE-muからも読めるし、PCやMacでファイル整理できるし。
でも、今は大容量のSCSIドライブはかなり高価みたいなので、
大容量低価格のIDEドライブを買ってきて、IDE-SCSI変換アダプタを
かまして、IDEドライブをSCSIドライブとして利用するのがいちばんよさそうかも。
たとえばこんなヤシね
http://www.century.co.jp/products/chb35.html 471さんはどう?うまくいった?
475 :
467 :02/10/10 02:36 ID:xKBLBkH/
<E-muの新OS4.7つづき WAVファイルやAIFFファイルを、PC上で、FATでフォーマットした MOに入れてから、E-muで読んでみたけどうまくいったよ。 ただ、PCやMac上で拡張子を .aiffや.wav にしておかないとダメみたい。 それから、PCでなにか書き込んでから、E-muで読むときは、 一度E-mu上で「MOUNT」の作業をしてからでないと、 更新したファイルがでてこないみたい。 あと、Macだとしょうがないけど、MacでアクセスしたE-muのFATディスクは ごみばことかデスクトップフォルダとか Mac上では不可視なものが、FATドライブ上につくられちゃう。 なのでE-muで読み込むとTrashとかDesktopとかいうフォルダが見えるけど それはしょうがないのかも。 WAVやAIFFの受け渡し、案外便利かも。 SCSIチェーンに入っていない別のPCからも簡単に移動できるし。 コピー速度もすごく速いし。 ウチはMacだからいいけど、PCの場合、ぜんぶHDDがFATフォーマットだから、 もしSCSIのHDDをPCで使っているんだったら(あんまり今はいなそうだけど) E-muで全部マウントしちゃいそうだし、OSが入っている起動ディスクに E-muがアクセスしちゃったりしたらタイミングが悪かったら いろいろ問題が起こって大変かも。PCのSCSIディスクはE-mu上で Disableにしておく必要があるかも。 あと、なんだかファイルの読み込み速度がFATドライブだと 速い気がするのは.....気のせいかなぁ... Mac上でのファイルのリネームもばっちりできて、Emuで読んだ時反映されたよ。
476 :
467 :02/10/10 02:48 ID:xKBLBkH/
大容量化もイイけど、 何よりも便利なのは、PCやMac上で簡単にE-muの プログラムやバンクや音色やマルチがバックアップできることかも。 PCにバックアップしてCDに焼いて保存しておくのも超簡単だし、 PCやMacのHDD上でE-muのバンクを整理しておいて、 いつでも取出してE-muで読み込ませることができるし。
>>166 日本なら15万前後、海外なら8万円前後
アキバの楽器館で触れたような、
>>465 あんなの注文すればどこの店でもとりよせてくれるよ
481 :
e-mu :02/10/10 07:59 ID:phWsB+GQ
E-MU E-SYNTH ULTRA 128m 20GHD CDROM8枚 売りたいのですが、興味あるかたいらっしゃいませんか? 160000希望なんですが、、。 勝手に売買ネタ書き込んでしまってすいません。
482 :
466 :02/10/10 12:56 ID:qJlMKJB6
>480,>477 情報サンクス!!
>>481 うーん、ヤフオクよく見てるけど16万は厳しいかも。
時々ヤフオクでE4XTULTRAが出てるけど
E4XTULTRAでさえ15−18万ぐらいで落ちることも多いよ。
484 :
e-mu :02/10/10 14:25 ID:B0mfYr7I
>>483 高いですか? そしたら、音ネタもいっぱいつけときます。
あと、ホントにほしいかたいらしたら値引きも考えます。
485 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 17:42 ID:IeiP8JL3
>>484 せめてProteus2500より安くしなきゃ売れるわけないじゃん
487 :
486 :02/10/11 01:57 ID:a0BYACB2
生産中止かもしれないらしいので在庫のある店を探しているんですが…
488 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 19:48 ID:lBccwc2B
>>487 えっ、生産中止なの?
また致命的なバグでも発見されたか
489 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 22:24 ID:lzGmbSTw
プラネットアースのエキパンって、エンソニックジャパンのダイレクト販売ページに載ってないんだよね。 まじで生産終了?
ピアノのエキパンも無かったな。あの音好きだったのに
というか今ある在庫が無くなったら日本撤退するつもりなんじゃって最近思いはじめた。 ダイレクト販売とか在庫一掃の一環みたいだし…。
在庫一掃ならもっと安くしろや!!!プンプン
493 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 02:50 ID:x0E4M74d
>>467 新OSはうれしいが、漏れは一ヶ月程前に対応20G HDD 2マソ5センも出して
買ったばかりなんだよね。鬱だ。
>>488 聞いたところによると一旦生産したものの、不具合発生で出荷中止。
再生産の目処は立っていないらしい。
495 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/12 22:13 ID:wzJg4ja9
・・・で、ENSONIQ Project買った人はいないのか?
496 :
421 :02/10/13 01:22 ID:M9eqDANL
サポートで教えて貰ったアースの取り方でノイズは驚くほどピタッと止みました。 電源ディストリビュータを使わず、タコ足でも問題有りませんでした。 コンセントに差し込むMRの電源ケーブルにアース用の短いコードがピロッと出てますよね。 これとMRのアウトプットに差し込んでるシールドの金属部分を、 手持ちの適当な電線で繋ぎます。 ここで言うシールドの金属部分とは端子そのものではないです。 シールドをアウトプットに差し込むと当然端子は隠れてしまいますから。 だから端子そのものではなく、差し込んだ後に外に露出される金属部分の事です。 皆さんのカキコは大変為になりました。 MRに関しては、アース以外にも、 なるべく太い電線やら電源ディストリビュータやら、 万全を期した方が良いと思います。
PCI版のProteus S/Fを待ってるんですが、全然出ないですね。 2000買っちゃおうかと何度も悩んだんですが買った後に S/Fが出ちゃうと鬱になりそうなので、XVでも買おうかと思います・・・。
498 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/13 01:46 ID:5O7spcCD
買った後にXVの後継機が発表されたりしてな
496>>それすごいですね!!為になりました。
>>496 なるほど。他の機種でも試す価値ありそうね。
新OS万歳! 今まで不満だったPCとの連係がスマートに解決しますた!
しかし、Recycleを使うにはSCSIでPCとサンプラーで繋がないと駄目だ。 いちいち繋ぎ直すのは面倒。 結局FDで受け渡し? それでも充分便利になったが。
PCとサンプラーで繋がないと→PCとサンプラーを繋がないと
504 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/14 18:08 ID:yLB9Bj+j
今日友達ん家でE6400鳴らしたけどE-MUってあんなもんなの? なんか俺的にはアカイよりいけてない気がするけど なんであんなに絶賛されてるの?
友だちの環境がたぶん駄目なんだなぁ
ドラムとかはアカイの方がタイトでいい音だよね。
でもベースはE-MUが圧倒的に良い
508 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/14 18:58 ID:yLB9Bj+j
うーんみんなフィルタを絶賛するけど 俺はいまいちだったかな?ZPOLEとかいじったけど 分らないし、テイトウワや2ステップの連中が使ってるのが 分らない
心配するな E-MUが君の感性とマッチしないだけさ
510 :
850 :02/10/14 23:25 ID:0bpWkvqL
e-muのサンプラーでPro Samples19 Pop Brassを読み込んだのですが 音が鳴らないです・・・正確には音が小さすぎて使い物になりません。 パッチもなんとなくいじってみたのですが。。。 うまくコンバートされないのでしょうか? 他のプロサンプルズは正常なのに、これだけがなぜか・・・ 同じような方いらっしゃいますか?
511 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/15 23:02 ID:FdlVyAbF
EMU使ったがこんな音が細いサンプラーは初めてだ。 マジで
何と比べて細いのですか?
513 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/15 23:45 ID:hCHkqK+C
>>511 ホントに音細いか?
もう一度確認してみろ
514 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/15 23:48 ID:FdlVyAbF
S3200とEnsoniqあるけど マジで細いよ。めっちゃ騙された気分なんだが 俺の使い方が悪いのは認める、 しかし正直言ってなんだ、こりゃ?って 感じだ。マジで。使ってるのはE6400だが ウルトラじゃないと駄目なのかい?
515 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/15 23:58 ID:GHI3lNhF
ULTRAに比べて旧シリーズの方がちょっと太いっていうのは本当? ただULTRAの方がヌケが良くなったのか、旧シリーズがちょっとこもってるのか。 比べた事ある人いませんか?微々たる違いかもしれませんが。当方サンプラーは ENSONIQとe64を使ってます。e64使ってて音が細いと思った事は無いです。
516 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/16 00:01 ID://XFYTal
俺の耳にはどう考えてもR&BのドラムでE-MUを 使う神経が分らん。マジで。 A3000並の細さ、なんかこうしろという アドバイス欲しいな。
517 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/16 00:17 ID:k8APACKJ
確かに太いっていうイメージはないな。 太さが欲しいならE-MUじゃない方がいいかも。今さらだけど。
518 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/16 00:24 ID://XFYTal
E-MUの良さを教えてください。なんでみんな あんなに絶賛するかわからん、 確かに色々はやれると思いますが
細い細いと言うなら手放せば それだけでしょう
520 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/16 00:29 ID:k8APACKJ
一般的にE-MUは生楽器に向いてるって言われます。 出音にきらびやかさっていうか独特の存在感があるんだよね。 ダンスミュージックの重低音には向いていないと思いますよ。
521 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/16 00:32 ID://XFYTal
でもダンスミュージックで使ってる人おおくねぇ??
522 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/16 00:34 ID:A/xffxgl
俺もそれつっこもうとおもってた。 えむふろのたかはしたくとか大絶賛だからね。
だから使い方と技術の差だって
524 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/16 00:40 ID:k8APACKJ
そうなんですか。 でも使っててあまりエッジの効いた音とか重低音とかはE-MUには求めてませんよ。 暖かみのあるくっきりした音が欲しい時によく使います。 そういう音が得意だと思うよ。
アナログシンセをサンプリングするとe-mu最高と良く聴くけどね。 だからクラブ系に人気あるのかも。操作性(ノーマライズとか)も クラブ系むきなんじゃないかな。 赤井のほうがフラットだとは思うけど。 エンソに比べると確かに細いかもね。
エンソのサンプラは、いわばエラーな音でしょう。 それにしか出せない質感ってのがあって、それが人気なんだと思うよ。 というか実際使っていてそう思う。 bit数が低いとかあんまり関係ないとこが好き。
FIZMO、難しいと思ってる俺は逝ってヨシですか? 最近買ってずっといじってるんだけどちっともコツが解りません。 音が大好きなだけになんとか攻略したいんですが、やっぱり 触りつづけるしか道はないですかね?先輩ユーザーさんの FIZMOを扱う上でのコツがあったら教えて下さい...。
528 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/17 00:44 ID:TKiNTpVD
オレのmR-RACKバージョン1.50やけどこれて最終なのかな??
529 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/17 00:51 ID:oeWv40RY
E6400ultraの新OS本家ではまだUPされたないね
530 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/17 10:58 ID:Lvoci0Px
AUDiTY XTREME ROMどこにもないよー!!
531 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/19 20:20 ID:m3LkqzsD
MR-RACK+EXP-2 909ドラムは強烈ですか。
532 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/19 21:49 ID:ZkNGgnAS
MR rack所有者やけどEXP-3中古探して買うのと EmuXL-1も持ってるんでENSONIQ Project買うのどっちがいいかな?
533 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/19 21:50 ID:ZkNGgnAS
531は質問なのか?良く分からん
534 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/20 01:49 ID:FPjpLP/3
MR-Rackの最終バージョンは1.53。 だけど1.50の方が安定しているらしい。 EXP-2の音はもともとラック以外のMRシリーズに入っていた音。 強烈ではないが、まだまだ使える。
535 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/21 02:55 ID:8ngB13bz
こないだのヤフオクでEXP3で6万いってたけど、 そこまで出すなら少しがんばってプロテウス2000あたりと エンソプロジェクト買う方がいいかも。と思います。
536 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/21 04:57 ID:RNtatIMI
exp3が6マン!? 何で?
つうかその直前に希望落札価格48000で出品されてたのが 一時間くらいで無くなってたな。
538 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/21 11:22 ID:1zN3h0P9
VFX-SD
539 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/21 12:25 ID:7dDchrND
SD90使いっすけど、ちょっと新しい音源の購入を検討しとります。 P2500ってP2kと比較した場合にはどこが一番売りですかね? P2500って少し無理してでも買う価値ある?そうでもなさそうだったら大人しくP2k 購入しとこうと思うのですが。
540 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/21 20:19 ID:a3sFkAiN
Proteus1XRってE-MU製品ですよね? この製品はどのような製品でしょうか?中古店で19800円で売っており 検索してもほとんど情報が無いので気になってます。 デモソングなどないでしょうかね?
541 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/21 20:51 ID:zh23w/Kl
>>540 確かPops系/Rock系の音が満載のはず>Proteus1/XR
持ってないから詳しいことはわかりませんが。
オーケストラの2とかワールドの3はいい音してます。
今でも十分メインで使える音だと思います。
542 :
540 :02/10/21 21:05 ID:ZxGbOlmr
>>541 今自分でも必死に違う名前で検索してたんですけど
いろいろ種類があって混乱ぎみです。
まずProteus1 Proteus2 Proteus3ってのがあってその後ろに
Proteus1 Rock Pops Proteus1 FX Proteus1 XR Proteus1 Plusとか名前がついてたり
これは?その〜・・・全て同じProteus1って事ですかね?
それとも別にあるんですかね?
自分が見たのはこうなってたんです
「E-MUのPROTEUS1入荷1Uサイズ、¥19,800です」
それでProteus1で検索したんですけど、他の店ではProteus1/XR 21000円ぐらいだったと思う
これらは全て同じProteus1ですか?
>>540 Proteus1のRAM領域がいっぱいあるのがProteus1/XR
Proteus FXは1よりもうちょっと新しい時代の廉価音源。
Proteus 1Plusは1の音に2のオーケストラ系の音が入った音源。
ただし2の波形全部は入ってはいなかったと思う。
2万円前後で初期プロテウス買うなら、もうちょっとだして
ウルトラプロテウスをオススメします。
544 :
540 :02/10/21 23:22 ID:VBXZqMZ0
>>543 情報ありがとうございます。
参考になります(^^)
545 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/22 04:23 ID:NLwGerBZ
ENSONIQ Project買おうかBeat Gardenにしようか悩む 両者インプレきぼんぬ
546 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/22 18:43 ID:Am0i12cl
age
547 :
DX200 :02/10/23 10:02 ID:y8ZHRTwM
TSシリーズ、SQシリーズ所有のユーザーさんはいないのですか? 名機と聞いているんですが、詳細が聞きたいです。
>>547 私がいつもお世話になっているサイトです
www.asahi-net.or.jp/~WZ4K-TNK/digital/ensoniq.html
ここ見てみると何か参考になるかもしれないですね。
基本的には、自分にあうかどうかだと思います。
SQならVFXの方をおすすめします。かなり骨太でざらっとした音にびっくりするでしょう。
しかも今なら3万円くらいで買えますし。SD-1とかもおすすめです。
サンプラーならASR-10とかが良いと思います。
549 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/23 11:17 ID:RvmpZCeZ
Orbit(金)のユーザーいますか?購入考えてるんですけど XtremeLradとかOrbit3に比べてどうですか?地味めのミニマルを作ってて リズム音源の補強にと考えてます。ユーザ=の人いますか?
550 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/23 12:22 ID:SVr4GqQW
金オルビトつかってるよー。リズム音源はなかなかいいよ。処理しなくても太いしそこそこ使える。909系は結構ウマ-な音でます。 パッド系がいい音してるんだけど、上手く打ち込まないともたって聞こえちゃうよ。 国産だけ使ってるなら音の太さにびびるはず。 ・・・・・・でもいまならAudity(xtream付き)のほうがお買い得!4万そこそこでツマミつき。オルビトの音はほとんどはいってるし。
>550 どこでそんなに安く売っているのですか。
552 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/23 12:32 ID:SVr4GqQW
池袋の超有名店とだけ言っておこう。新品も安かったぞ。audity。
>552 そうですか... こちらは大阪なのでよくわからないです。 でも欲しい... ありがとうございました。
554 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/23 12:37 ID:SVr4GqQW
AudityのXtreamは金オルビトとファット星の音色が詰め込まれてて三台分使えてお得。だけど音的には時代遅れ感は否めない。けどツマミがあるから音が作り安いYO! デジタルアウト、パラアウト付きで安くね?
555 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/23 12:39 ID:SVr4GqQW
>553 なんかいい人そうだな〜。イケベ楽器で検索かけて連絡してみ?4万台の中古はあるかどうか分からないけど投売り新品はまだあるかもよ?
556 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/23 14:11 ID:f3xYlJlV
Proteus1を15000円で見つけたんすけど買いかな? と言うか普段ゲーム音楽みたいの作ってるんですけど JV-880とProteus1どっちにしようか迷ってるんですよ 弦楽器系がそこそこ使えると嬉しいんですけどProteus1も強力と聞いたんすけど
557 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/23 17:43 ID:q5RskJKI
ゲーム音楽ならJVでキマリ。弦欲しいならプロテ2だが、ミキサーとかあるヱフェクターとかないといい音で鳴らせないよ。 ちなみにプロテ1もヱフェクター付いてないから。そこんとこヨロシク
558 :
556 :02/10/23 17:57 ID:YawFjvap
>>557 おう、サンキュー
なるほどね!やっぱりJVか、中古で20000円なんだけど
高い方っすかね?状態は良い、説明書もあり、サビもなし
傷が結構ある奴でヤフオクで13000円ぐらいだったなぁ
>>558 20000円で綺麗ならいいんじゃない。普通だよ。んで、ボードも一枚買うと。
3万だすと上記のOrvit買えちゃうけど。
560 :
556 :02/10/23 18:47 ID:cTpFiG17
うむ...普通かいつまでたっても高いねJV-880は 他のところも探したがやっぱりない、29800円で売ってたところもあった Orvitも良さそうだけどねぇ、ゲームはやっぱJVが無難かな
561 :
553 :02/10/23 18:59 ID:US51tn3o
>555 スケベ楽器ですか。ありがとうございます。 実はXTREME ROM無しのをもっておりまして... でもどうしてもROMを増設したいんです。 買おうにも日本のE-MUに問い合わせても無いって言われたし 海外のshopにもないようですし... やはりおとなしくROM付きのaudity2000を買い直すのが吉みたいですね。
ensoniqが好きなのでXL-7にZRボードとpopボード入れました。これでensoniqproject入れれば完璧になる・・・。 と思ったけどけどやっぱEMUの音だねーこりゃあ。でもいいよ。ZRボード。本物がほしい。
563 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/25 12:40 ID:KUUKxgCi
2月号(?)のキーマガに記事に、TommyFebruary6のEVERYDAY AT THE BUS STOPの イントロのベルはSQ-1だと書いてありましたが、SQ-Rで音を探しても見当たり ません。再現しようとEDITしてもうまくできません。誰か、SQを極めている方 教えて下さい。
IDがVFX記念sage。 ensoniq名義のプロジェクトの新作出してくれないものだろうか。
565 :
564 :02/10/25 18:43 ID:6mPPTCOx
ID変わってしまった(爆)
566 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/25 20:56 ID:TRCxpSWU
567 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/26 01:02 ID:qAIf4+Nc
>527 Fizmoは、本体からだと全てのパラメータにアクセスできないです。 個人的に思うのは、単体だとぺらぺらな音で、レイヤーしていくとふわっと世界が 広がってくれます。その意味では、D-50に似ているかも。 なんて偉そうなこと言っても、自分自身まだツボをおさえられていないのだった。
568 :
527 :02/10/26 02:58 ID:1TpVjEeh
>567 レスありがとうございます!そうだったんですか....。 あれだけツマミがあるので全てのパラメーターに触れていたと思っていました。 ということは、突っ込んだ使い方するにはサウンドダイバーが必須ですか?
そういえば俺のフィズモにも謎のFD一枚入ってたなあ。そうか。エディットソフトだったんだな。試してみようっと。
E-MU E-SYNTH ULTRA 128m 20GHD CDROM8枚 音ネタ多数おまけ 売りたいのですが、興味あるかたいらっしゃいませんか? 160000希望です。 再度すみません。
571 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/27 06:02 ID:XTrQPoqU
>>570 2チャンネルで機材の売り買いはみんな敬遠すると思うよ。 なので、YAHOOオークションか楽器店もしくは、ほかのホームページ でチャレンジしたほうがいいと思う。ここはサギられる可能性が高い からね。
573 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/27 14:39 ID:utZkh472
>>570 いいかげんにしろ!!!!該当スレがあるだろーが!!!!ウザスギるぞ!!!!
殺されたいのか!!!!E−MUスレを荒らすのが目的か!!!!
575 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/27 23:24 ID:sMxG3FTe
Xtreme Lead 50Kって相場的にどうでしょうか。 トランスやってるんで使えるかなーと思って。
576 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/28 01:51 ID:4aHUvon4
ULTRAシリーズを使っていますが、先日ハードディスクを内蔵してみました。 で、例えばハードディスク内の「F002 Sprints」フォルダー内にある 「B001 AffinityCombo」をロードする場合、F4ロードを押し、↓矢印キーでフォルダーを F002にして、バンクもB001を選択するとしますよね。その状態から再び↓矢印キーを押して カーソル反転をBank -> Drive -> Folderと移動させると、 今まで「F002 Sprints」フォルダーが選択されていたのに「F000 DefaultFolder」に戻ります。 これって皆さんそうなのでしょうか?
578 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/28 23:30 ID:b2qoA8mv
>>577 ども。OrbitV3もログ見てみると単なる焼きなおしみたいだし、
しばらく弄り倒したいと思います。
うう、ずっと愛用していたe64が立ち上がらなくなっちゃって鬱...。 電源投入後、SCSIマウントのメッセージが出たまま固まっちゃうよ〜。 修理に出すと高そうだしなぁ.....。金欠の時に限ってこんな事になるなんて..。
>>579 SCSI機器全部外してe64起動してもダメ?
もしそれで起動するなら、
すべてのSCSI機器の電源オフにして、
ケーブル全部しっかり繋ぎなおしてみ。
それでもダメなら繋がってるどれかのSCSI機器が壊れてるのも
疑ってみるといいかも。
581 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 05:16 ID:2MsPaf0N
筐体空けてターミネータのジャンパ差し直してみ
今度
>>570 みたいなふざけたカキコがあれば、考えがあるので宜しく。
583 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 05:31 ID:2MsPaf0N
>>576 何かの操作で最初のフォルダや最初のBANKが選択された状態になるのは
ヘンな挙動だけど、基本的にEOSってそんな仕様みたい。
バージョン上がっても変わらないし。
BANKセーブするときも気を付けないと、
ほかのBANKに上書きしてしまう危険もアリ。
584 :
579 :02/10/29 20:37 ID:dGJFqKgc
>580 >581 レスありがとうございます。なんとか解決できました。本当に解決できたのかは よくわからないのですが(笑)SCSIターミネーションをONにしたらキビキビと 起動するようになりました。以前、SCSIチェーンにいくつかのサンプラーを 接続していたのでその関係でOFFにしていたのを忘れていました....。 お騒がせして申し訳ありませんでした。 長い間e64を使ってます。その後色々なサンプラーを購入して聞き比べて なんとなく感じた事は、e64の音って柔らかいというか暖かいというか 確かに太さはあっても重低音サンプラーって訳でもないんですよね。 でもこの暖かさは使いようによっては有効ではないかなと思ったので ボロボロになるまで使い込もうと思いました。既にボロボロですが(笑) ULTRAシリーズは使った事無いので知らないのですが、好き嫌いはある のでしょうがきっと素晴らしい音なんでしょうね。e64で使える内蔵 ハードディスクキットと音色ROMが欲しくなりました。
585 :
579 :02/10/29 20:44 ID:dGJFqKgc
あと、ENSONIQのサンプラーについて質問なんですが ASR-X ProとASR-10Rってかなり音が違いますか? 出音の素晴らしさで根強い人気があるようですが どちらも一長一短っぽくて、どうなのかな?と 思ったので。
荒いか、クリアか、の違いだな。音は。どっちも太いが、ASR-10のほうが伝説的サウンドではある。 蛍光管時代のエンソはほんといいよ。
ENSONIQ PROJECTっていうエキパン、どうなたんかいな〜
588 :
576 :02/10/29 22:45 ID:wUpDBesN
>>583 でもCD-ROMから読み込むときはそんなこと無いんですよね。
どうしてハードディスクから読みときはそういう仕様になってるんでしょうねぇ?
反転表示をDrive -> Folder -> Bank -> Drive-> Folderと移動していっても
選んだフォルダー、バンク、がそのまま表示されてます。
やっぱり皆さんそうなんですね。仕様ということならしょうがないですね。
589 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 21:24 ID:NFam+RK2
Proteus2500って、Made in USAなの? 楽器屋で裏側みても何も書いて無かったから心配になって。
590 :
ゆーち :02/10/30 21:44 ID:/k9wvdH7
外箱にはMADE IN USAって書いてますよ
591 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 22:15 ID:RL4vsQoe
>590 ありがと。 冬はボーナス出そうだから、出たら買うかな。
592 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 22:37 ID:RkLhJfCD
レッドサんのウンドの音源モジュールがヤフオクにでてるけどこれ最低だよん(w 個人輸入の超破格で買う事は可能なんだけどみんなわかってるのかなぁ? どうしようもなくしょぼく、しょぼさの魅力もSHやEA‐1、D2なんかと比べても ダブってしまうどころか非常にまずいんですがぁ〜
mo'phattってkorg tritonと音色的には似ているのでしょうか?今風のhiphopというか テクノというか。。。 tritonは視聴したのですが近くの楽器屋にmo'phattがないので視聴できないので質問 しました。
594 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 01:08 ID:w7p6VW/Q
>>593 2〜3年前のヒプポプって感じかな。
ネタ的な音が多いから、使い方を工夫しないと駄音源になっちゃうよ。
自分も使いこなせずに、今ではサンプラーに頼ってます。
>>592 ヤフオクで買えない厨房ハケーン。もしくはコキ落した評価して値上がり防止策か?
レッドサウンドは見た目がカコイイからすべてヨシなんだよ。QUASIMIDIの再来なんだからいじめちゃイヤソ
何故ここでRedsound? な〜んて今日本代理店が同じになったことを思い出した。
でもさ。レッドサウンドそんなに良かったら高くても日本で売るよなあ。実際売れてないのかも。
ASR-10Rのメモリーと同時発音数の少なさをASR-X Proにリサンプリングして 補う使い方はアリですか?ダメですか?ASR-X Proのフィルターって レゾナンス上げると割と細くなるっていうか音量下がっちゃう感じだと 思ってたんですが、内蔵エフェクターのコンプで叩くと結構良い感じだと いう事に今更ながら気がついたというか感じました。エフェクターとして 使う用途にもASRってかなり楽しく使えますね。逝ってきます。
audity2000のツマミについて質問なのですが かなり反応が遅くないでしょうか? 回してから0.3秒後くらいに反映されるのですが これは仕様なのでしょうか? そうだったらそうだったで、音が好きで買ったので別に構わないのですが ちょっと気になってしまいまして・・・。
600 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/01 18:16 ID:3EDlkb+Q
SQ-R PLUSの内蔵バッテリーを自分で交換した人っていますか? 交換したくて中を開けたらコイン型の電池らしきものはあったのですが 挟み込んでいる金属片と電池がくっついているようで とれませんでした。自分では交換出来ないんでしょうか? やり方がわかる人いたら教えてください。
ASR-x proにコンプのエフェクトってありましたっけ!? 売らなきゃ良かった・・・
てすと
603 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/01 19:23 ID:5nl8Mtrd
DARKSTAR買っちゃった。どんだけショボイか試しちゃる。
>>601 俺のは黒ASR-Xだけど
コンプ使ったのいくつかあるよ。
605 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/01 21:48 ID:66uXSQKo
>>599 故障の前兆です。多分ボリュームが消耗しているのでしょう。
>>599 ツマミのキャリブレーションはやってみた?
本体のマスターメニューでやれるよ。
もしくはオールリセット
607 :
599 :02/11/03 01:11 ID:uoeNONDF
返信有難う御座います。
>605
故障の兆しですか・・・初っ端から波乱の幕開けなんですね・・・。
ボリュームというのが何を指すのか解らないのですが。
>606
キャリブレーションで少しだけ良くなった気がするのですが
やはり以前として遅れが出てしまいます。
とりあえず、噂のE-muのモタリとして我慢しようとかと思います。
ツマミが無くても十分作れますし。
ちなみに、exボードを付ける際に撮った写真です。
(何処で買ったかバレバレですね・・・・・w)
茶色の所のチップ(?が無いのですが、これは関係無いですよね?
基板関係の知識が全く無いので判断出来ないのですが・・・。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1036252785.jpg
609 :
599 :02/11/03 12:24 ID:jdMlQ1VZ
2.01です。
610 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/03 14:36 ID:eofLgJBe
>607 AUDiTY XTREME ROMはどちらでいつ頃購入されたのですか。 もうROMだけというのは手に入らないでしょうね....
611 :
599 :02/11/03 21:27 ID:K7SSb8A2
>610 中古のaudityと新品のexボードのセットだったんです。 audity2000ってアンビエント系の音色に強いですね。 バーチャルパッチと内蔵エフェクターの組み合わせで何処までもいけそうです。 買って良かった・・・。
>>600 自分で内蔵バッテリー交換したことあるよ。昔のことなんでよく覚えて
ないんだけど、電池がソケットに軽くハンダ付けされていたように思う。
ハンダごてがあれば簡単に外せるよ。バッテリー自体は普通のリチウム
電池なんでどこでも売ってるはず。
613 :
600 :02/11/06 04:40 ID:IhgRWfck
>612 どうも有難うございます。 でもソケットとかは無くて、電池に直接端子が付いているんですよね。 それが基盤に+.-の2点でハンダで止めてある感じなんです。 いろいろ調べたり、秋葉原も探しましたが、やはり一般には売ってない ものみたい。メーカーから買うしかないかな。でもこういう部品は 売ってくれるのかな?
>>600 俺もSQ-R電池交換したよ。最近2台買ったけどどっちも電池切れだった。
あれ、ソケットじゃなくて端子付きのボタン電池。秋葉とかで良く探せば
あると思う。俺は地方の部品屋で買ってる。メーカーから取り寄せも出来る
かも知れないけど高いよ。なんだったらYAMAHAとかにも聞いてみたら?
TX81Zとかのと同じ電池だから。あと半田はずすのは要注意ね。両面基板だから
ちょっとコツが要るよ。無理して基板傷めないように。
615 :
612 :02/11/06 14:39 ID:RAEBsSaW
>>613-614 ごめん。オレ勘違いしたのかな? でもそんな特殊な電池だったら交換を
諦めたはずなんだよね。確か一般的な電池(CR2032とか)が付いていた
ような気がするんだが・・・・。基板の差とかあるのだろうか?
いずれにせよ混乱させてスマン。
616 :
614 :02/11/06 17:43 ID:PU+HG1F5
うん、電池はCR2032とかその辺りだった気がする。んでそれの端子付の ヤツだった。さすがに端子無しに比べたら入手しづらいやね。 俺は型番別の電池に交換した、足のサイズは一緒だったよ。電圧が同じなら 使い回しは効く。若干電池の持ちは変わったりするかもしれないけど。 ロットによっては、電池ホルダーのヤツもあるのかな?
617 :
600 :02/11/07 01:41 ID:ikTiEplo
>614どうも有難うございます。 メーカーでは電池だけでは譲ってくれないそうです。。。ヤマハはまだ 聞いてないけど。秋葉原もありそうな店をいくつか探したんですけど、 端子付きのはあってもSQ-Rの基盤に合いそうなのが無かったんです。。 う〜んどっか売ってないかな〜。あとハンダはずすコツってどうゆうの ですか?古い機材だしわざわざメーカーに出すのもイヤなんですよね〜。 >612いえいえ気にしないでください。
618 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/07 13:10 ID:h2/a2xev
たれかaudity xtreme romおくれ...
619 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/07 13:38 ID:IxJ/BNOR
PARIS PRO、開発止まってるのかな・・・??? WIN2000/XP対応ドライバ早く出して〜〜!!!!
ところで、SQRって音はどんな感じ? どっかでデモソング聴けない?
622 :
614 :02/11/07 14:54 ID:sTPEHMYL
え?俺売ってれたよ。ただし個人宛だとダメかもね。 楽器店に修理用で取り寄せてもらったら、取ってくれる事が多い。 まぁヤマハなら個人でも売ってくれると思う。 あと端子付ボタン電池は電池サイズが違うのも多いけど意外に 端子寸法は同じだったりする。原物持っていって裏返して合わせて 計ってみるといいと思う。 ただし電圧は合ったのを買おうね。 最後に少し脅しを。ハンダ付けが慣れて無い人はやめたほうがいいと思うよ。 故障したら修理代どころか機材代が吹っ飛ぶしね。両面基板触ったことない人には お勧めしない。メーカー修理費は安心料だと思いましょう。
623 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/07 16:39 ID:dvaIN/AL
E4XT ULTRAの相場って今いくらぐらいかな? 手放したいんだが。。
624 :
600 :02/11/08 00:44 ID:b4RbzDJI
なるほど、楽器屋で取り寄せてもらうって手があるのですね。 ヤマハなら個人でも売ってくれるんだ。 でも電圧があってれば他のでもいけるんですね、また今度秋葉原でも探して みようかな。 しかし、脅しでちょっとビビリました。。。でもようするにハンダを 他の部分に当てないようにってことですよね。先の細くなってるヤツを 使うといいのかな。コワイ気もするがチャレンジしてみたい気もするな〜。
625 :
614 :02/11/08 02:39 ID:SF6i4c5/
両面基板だからね。基板の表裏にハンダがのってるのさ。 表裏に一度にハンダゴテは当てられないから、ハンダが溶けきらなくて 基板のパターンをハガしてしまうことが多い。ハンダ吸い取り機は必須。 それ考えたら修理費かけるのも高くはないと思うけどな。
>>600 KS-32も同じように電池が基盤直付けになっていて、おいら電池交換したことがあるんだけど
ハンダになれていなくて無理に力かけてしまい接点を折ってしまったよ。
で、接点部にハンダ大量注入+電池ボックス増設でどうにか回復したけど
いつ再起不能になってもおかしくない状態に(;´Д`)。
やはり素人にはお勧めできない。ちなみに電池自体はいたってふつうの2032でオッケー。
627 :
600 :02/11/09 01:38 ID:oOpFycCa
なんだかだんだん自分で電池交換するのこわくなってきました(笑) ついでにお聞きしたいのですが、このSQRにつけられるメモリーカードって どっかパソコン屋で安く売ってたりするものなんですか? 電池を付け替えなくてもメモリーカードが手に入るのならそっちに 作った音色をストックすればいいのかなとも思いました。 いろいろ質問ばかりですみませんが、一つよろしくです。 このSQR、最近安く中古で買ったのですがやはり古い機材って一筋縄では いきませんわ。でも味があるねこの音って。
628 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/09 02:17 ID:ZJjG8K9h
XL-1てaudity2000+AUDiTY XTREMEの全波形なんだってね。 プリセットはちがうそうで、audityのほうがいいとか。 内部構造同じだからaudityのプリセットXL-1で読めるんだったら買うんだけど。
629 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/09 05:57 ID:rxvp60eo
>628 処置速度や DA は XL-1 のほうが良いんじゃない? 機能も追加されてるし。
MO'PHATTにはいってるローズのサンプルヤバイっす。 余計なレイヤー解除して、1サンプルだけで鳴らすと美味しすぎ。 ダーティで超かっちょ良い。
632 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/09 21:10 ID:rxvp60eo
>>630 なんのこと、それ?
XL-1 て Audity2000 の強化版ちゃうの?
633 :
633 :02/11/09 21:59 ID:avN4tnyi
proteus orchestra を使っている方、何か御意見をお願いします。 (価格相場など)
>632 なんのこともなにも、音源の内部構造のことですが、何か。
635 :
DERE :02/11/12 18:57 ID:fbuipasQ
RFX-32って安く買えないのかなぁ? 鬼高だよね?
>>635 確かに高い。高過ぎ。しかーし、それだけの価値があると思うぞ。
高すぎてその価値が伝わらない・・・ よくあるパターンだな。
638 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/13 15:50 ID:abRPlAZw
>>510 遅レスすまそ。でもどこの850だ? (w
フィルター関連チェックしてみ。AKAIコンバートの失敗は大抵この辺りだよ。
プロサンプルズのクァンタムリープって持ってないから
それくらいしかアドバイスできん。
具体的にどこの数値がおかしくなるのかは実際に使ってる人に聞いてくれ。
といってもここまでレス付かなければ誰も使ってなさそうだな(w
640 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 05:36 ID:7jZnj5TM
使えるパッド、ピアノ、オルガン、ストリングスが入ってる PROTEUS用サウンドROMって何ですか?
641 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 07:51 ID:0ASuMfXu
>>640 「使える」の定義にもよるけど、旧プロテウスシリーズが収録されてる
Protozoaがお徳なんじゃない?値段も安いし。
パッドや弦ならプリセットの組み方次第で「使える」レベルになるよ。
もちろんオリジナル ROM の波形と組み合わせてね。
お金とスロットが余ってれば単体で HGPiano や B3 とかもイイだろうね。
消去法でいくと、
XL ×
PP ×
ZR ピアノ以外は「使えない」(個人的意見)
WX ×
TSCY ×
こう考えると、プロテウスシリーズを「オールマイティ」な
音源に使用と思ったらお金が掛かるね。
最もそういう目的の音源じゃないし、個性があるからスキなんだけど。
「SIEDLACZEK」や「ENSONIQ PROJECT」使ってるヒト感想希望
642 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 08:17 ID:osF85CqX
誰かE-Synthのキーボードタイプ使ってる人っている? あれ欲しかったんだけど…あの時ひとあし遅かったんだよなー… それに代理店カ○オだったし…
643 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 08:21 ID:EDLyQvwD
640の条件には当てはまらないけど・・・おれだったら コンポーザー+アドバンスト+ZR+塩素プロジェクトがマイベスト。
なんかENSONIQ PROJECTは売れてなさそうだな。俺も欲しいは欲しいんだけど。 せめてデモソングぐらい置いてくれよ、と
645 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 08:22 ID:EDLyQvwD
E4でフラッシュ焼くのも魅力的だけど、高いからなー
646 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 08:40 ID:OtyI9XC6
XL-1、オービト3、オービト、アーデティの中で一番使えるのは 金オービトです。
647 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 11:45 ID:S1I4t62x
XL-1みたいな最近のよりも、昔のオービトの方がDAいいと思う気がするテスト
エンソプロジェクト 入荷したら連絡ちょうだいね、と某楽器店に依頼してあるんだけど、 まだ連絡ない。 なんか評判も聞かないので、このまま放置か?
649 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 17:40 ID:IDbzgfMP
結局拡張ボード一枚でオールマイティーにはならないと… 皆さんのお勧めの中に、E-MUのサイトで紹介されてないボードが幾つかあるのですが どこに情報が載ってるのでしょうか?
650 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 22:17 ID:046c7rJX
proteus2000とかってあんまりイメージがパッとこんな どんなジャンルに向いてるのかね?Rock Popsからorchestraまで何でもあり? とりあえずage
651 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 22:23 ID:GItDBeNK
スーパーカーのこの前のアルバムで、 シンセサウンドはp2kが多いみたいなこと言ってたよ。
652 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/15 05:56 ID:1t+BXL1d
>>650 プリセットをそのまま使えるかどうかは別として、
デフォルトでは一通りの音色が入ってる。
フィルターも充実してるし、加工次第では
そのままでもとても使える音源だと思うな。
あとは、目的に合わせて拡張って感じ。
653 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/15 13:39 ID:8rGL3I5k
>>652 デモ聴いた
Pproteus2000だったらなぜかPLANET EARTHの好き
デモ聴いてリズムが気に入った 買うならこれだな
おそらく入ってる楽器も限定されるだろうが良かったよ音
PLANET EARTHってデュラン・デュラン?
655 :
510 :02/11/15 20:40 ID:HVdmH+IQ
すみません、850はそのとき間違って書いたものです。 PRO SAMPLES 19 POP BRASS(カンタムリープ)の件 アドバイスありがとうございました。 フィルターをチェックしたら filter------------------------ 4Pole Low-pass Frequency : 57Hz Q : 0 ------------------------------ FilterEnvelope---------------- Atk1 : 0 : 100 Atk2 : 0 : 100 Dcy1 : 0 : 100 Dcy2 : 28: 100 Rls1 : 20: 0 Rls2 : 0 : 0 ------------------------------ こんな感じでした。やっぱりというか 4Pole Low-passのFrequencyを最大値にして音は出せましたが これって本当はエンベロープのほう調整するべきなんですよね?
656 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/15 22:05 ID:7j1HWAni
どなたかFIZMO使いの人、居ましたら教えて下さい。 サウンドダイバーで音色のエディットをしようとしたのですが エディットができませんでした。具体的にはサウンドダイバーで 変更したパラメーターがFIZMOに反映されないんです。 サウンドダイバーのシーケンサーからシーケンスデーターを 流すと音は出ます。FIZMOのマニュアルを読んだのですが どうも方法がよく解りません。XYやVirusだと普通に反映されるのですが FIZMOの場合は何か特別な方法かいじるべき本体側のパラメーターが あるのでしょうか?どうかよろしくお願いします....。
>656 わかんないけどSysExを受信しないような設定になっているとか。
658 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/15 23:52 ID:iG7wG2Xr
MIDI In/Out両方向つないでいます?(ラックの場合)
659 :
656 :02/11/16 00:13 ID:RMffie/Z
>657 >658 レスありがとうございます。書き込みの後、色々調べていたら原因が解りました。 サウンドダイバー側でデバイスIDが1となっていたのでFIZMOのIDも1にしたのですが 何故かFIZMOのIDは「000」のままで良かったようです。YahooのFIZMOユーザーグループに そういう書き込みがあったので実際にやってみたらなんとか通信してくれました。 でもやっぱりFIZMO側からプリセットを全て読み込もうとするとエラーが出て、一部の プリセットしか読み込めませんでした。エクスクルーシブディレイを一番遅い設定で やってみたのですがそれでもエラーが出ちゃいました。PCがヘボなのかMIDIインターフェースが ボロいかのどちらかかもしれません。あとは騙し騙し使ってみようかと思ってます。
660 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/16 03:47 ID:s3lhj34/
E-MUの海外サイトで、プロテウスシリーズの音源モジュールのオプションの所に Pop Collectionがあったけど海外ものだと使えるの? 日本のサイトでは1U音源には使えないって書かれてたけど…
661 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/17 01:08 ID:0UHQNfSQ
ORBIT-3を持ってるんですけど、取説のインプリチャートにはプログラムチェンジ 送信可になってるんですが、実際繋いでみても送信されません。 また、取説を見てもそれに関して記載されておらず、本体を触ってみましたが プログラムチェンジ送信のオン、オフは見あたらないように思いました。 どなたかご存じの方いらっしゃいますかね。
662 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/17 01:20 ID:v0FM3ASo
Masterボタンを押してダイヤルを回せ
663 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/17 04:03 ID:q400T2wA
はい、回してみましたが、どうにも見つかりません。 ノブとアルペジエーター、リフはmidiアウトできます。が、プログラムチェンジ だけが見つかりません。 また、p2000とmophattを持っている友人にそれぞれ聞いてみると、取説にプログ ラムチェンジの送信は不可となっていたそうです。 ではorbit-3の取説がミスプリだったのかと思い、海外のE-MUサイトを見てみて、 取説をダウンロードしてみましたが、ここにも送信可と記載されていました。
MR壊レター!! 一年に一回、欠かさず壊れやがる・・・
665 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/17 11:29 ID:9l3iMW8j
E4をシミュレートしたソフトサンプラーが以前発表されてたけど、 あれどーなったの?
667 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/17 15:30 ID:UcnI4snc
シンセ初心者はproteus1000よりもSC88シリーズ買った方が無難かな?
>>666 5年保証の店で買って良かったよマジで。
で、今年から6年目な訳ですが何か。
669 :
名無しサンプリング@48kH :02/11/17 20:13 ID:mdQ33wkJ
>>664 オレもMR使い
参考までにどこ壊れたか教えれ
>>669 今までは全部ROM関係。
今回は(EMU/Ensoniqのサポートにも同じ内容でメール書いたんだけど)、
MIDI INに信号が通ったMIDIケーブルを刺すとフリーズするという、
なんかよくわからん症状。
MRってスゲェ重いから、配送するだけで結構金かかるんだよなぁ。
671 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/17 22:14 ID:zun7wQ3q
>>667 シンセの初心者でもProteus1000で良いんじゃない?
でもジャンルによっては発音数足りないと思うよ。
672 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/17 22:28 ID:wJx0WHoe
>>671 レスありがとうございます。早速、購入すること
にします。
673 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/18 04:16 ID:a6taZbCF
>>670 サンクソ!
オレのはRackだがかなり快調
音楽的で凄くHiFiな出音
コンテンポラリーR&BやFusionなんかに最適。
674 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/18 18:24 ID:xaZIkJB4
670
>>673 Rackいいなぁ。Rackにしとけば良かった。
鍵盤版はでかくて重くて、たぶんそれが原因で、
筐体がたわんで各部故障しているのではないかと思っている。
今日、EMUエンソのサポートの人から丁寧なメールがかえってきますた。
もうちょっと原因を特定してみます。
>コンテンポラリーR&BやFusionなんかに最適
最適だねぇ。ドラムとブラスセクションとエレピとオルガンがお気に入り。
パッド音は濃ゆくて使いにくいけど。
売ってるうちに拡張ボード手に入れておけば良かったよ。
675 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/18 19:03 ID:73lIeZYd
E4に、最近のエキスパンジョンROMをさせる日は、果たしてくるのであろうか。
676 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/18 19:48 ID:nRHXnqgp
FIZMO、使いこなせない.....。 やっぱりサウンドダイバー使わないとFIZMOは生かせませんか?
677 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/18 22:58 ID:tC1Qi+xB
欲しFiZMo。
678 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/19 03:39 ID:gKCayi61
>>674 >売ってるうちに拡張ボード手に入れておけば良かったよ。
確かに。中古品は変に高いし。
手持ちのXL1にエンソプロジェクトでも挿そうかとも考えたが
Emuのキャラになりそうなんでヤメタ。
今のEmuは変に音太いし扱いにくいよ
>>678 ワールドエキパンだけはまだエンソジャパンに在庫アリだぞ。買え買え。
漏れはXL7にZRボードで満足。DP4かませば塩素臭くなるし。あとは塩素プロジェクト挿せば化け塩素になるのだが、EMUのエキパンはシラフでは買えない。高杉・・・・。
>>679 49800円か・・・高い・・・ウワァァン
681 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 20:09 ID:CrLwIOlV
682 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 21:14 ID:j37a8e3z
メーカーのサイトにあるmp3異常に音質が悪くこもっているのは わざとああいうふうにしてあるのだろうか。
683 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 21:18 ID:eYtmcnNe
いいねぇ。早く ROM 版出ないかな。
684 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 21:19 ID:wex3PuXx
前出であったらゴメソ! 何か良いドラムのROMってありますか?? いいかげんDM5を卒業したい(^^; 20枚のROM全部聴いたけどドラムはほんとショコイ(涙) しかも音量やたら小さいのは何故??? おまいら!!教えてください・・・
685 :
補足 :02/11/20 21:19 ID:j37a8e3z
メーカーのサイトにある各音源のmp3異常に音質が悪くこもっているのは わざとああいうふうにしてあるのだろうか。
686 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 22:30 ID:R0Q5gMTl
だれかEnsoniqProjectボード持ってるヤシいない? デモが聴きたいんだが、なんかMP3にしてアップしてくれー! それから、ちょっと関係ないが、 MR RACKの音もすごく聴きたいのだが、 どっかでデモMP3とか聴けるとこない?
687 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 22:33 ID:wex3PuXx
だから、誰かドラムROMを教えてくれ・・・・
688 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 22:50 ID:eYtmcnNe
>>687 思い切ってサンプラーにしたら?
PCM音源に慣れているヒトにとっては、
目からウロコだと思うよ。
目的の音にもよるけどね。
689 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 22:55 ID:wex3PuXx
>>688 だからサンプラー使ってるつーの!!(w
「思い切って」とか言ってるし・・・(トホホ)
ROM20枚聴いたって書いてあるでしょ?
サンプラーはE5000ULTRAとCD3000XLとKORGES−1
とGigaSampler持ってるYO!
でも、それとドラム音源って別だろ?!用途が違う。
えらい素人君やね・・・トホホ・・・泣きたくなってきた
690 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 23:05 ID:KpubsO9x
>>689 それは688氏に失礼でしょう。
つーか勝手に泣いてろや
ドラムの音なら、SRX-01はどうでしょう?
ウゲッ、IDがヤオイだ…
693 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 23:20 ID:wex3PuXx
694 :
690 :02/11/20 23:32 ID:KpubsO9x
695 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 23:38 ID:zcCcnZZq
IP抜きますた
696 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/20 23:45 ID:wex3PuXx
>>690 ワロタ(w がんばって育毛せよ! だからドラムROM教えてくれっちゃ!!!
697 :
688 :02/11/21 00:17 ID:xCJAeN1g
>>689 >それとドラム音源って別だろ?!
はぁ?
DM5みたいなクソ音源使ってる香具師がなに言ってんだ?
ROM 20 枚って何聴いたんだよ?
普通、ドラムが収録されてる ROM を 20 枚も聴けば、
なにか使えるやつはあるだろ。
それがヤなら、自分でサンプルくらいしろよ。
サンプラーが泣いてるぜ。
■新着情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)●E-MU:シンセサイザー「KS4/KS5」発売
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.emu-ensoniq.co.jp/ http://www.emu-ensoniq.co.jp/novation/products/ks45/ks45.html E-MUは、リキッドアナログサウンドシンセサイザー「KS4/KS5」を発売した。
アナログサウンドモデリング方式であるリキッドアナログサウンド、同時発
音数は16音。ダブリングオシレータ、16バンドヴォコーダ、高品位な6エフェ
クトを搭載。「KS4」は、ベロシティセンシティブ/アフタータッチ付き49鍵盤。
「KS5」は同61鍵盤。価格 オープンプライス。11月15日発売予定。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アナログって書いてあるんですが、やっぱりデジタル方式ですよね。いまさら、
アナログではコストがかかるって物です。しかし、やはりシンセ老舗のE-MUなの
で、ちょこっと弾いてみたいものです。見た目も未来チックだしね。 (編集)
699 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 00:22 ID:Rzzl6vOE
>>697 ばーか ドラムだけで20枚も聴いてるかよ サンプラー買うと付いてくるオマケROMの話してんだろ! E−muにEOSシリーズ持ってる人なら一瞬でピンと来る話デショ しょうがないね、もう・・・・・逝け
700 :
700 :02/11/21 00:28 ID:5KRwGWbR
>699 なんでそんなに威張ってんの。 YAMAHA QY700.
701 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 00:32 ID:Rzzl6vOE
>>700 別に威張ってねーぞ!!!!!ただアホが多すぎるからよぉ!!!!!
702 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 00:32 ID:sNTK6bsa
>>698 オープンプライスじゃぁ、どれぐらいの値段で売り出させるか
ぜんぜんわからん…そこがかなり重要なのに…
オープンプライス嫌い…
703 :
688 :02/11/21 00:31 ID:HbQXRotJ
>>699 頭悪いなぁ。
ドラムの音が欲しかったらドラム関係の ROM 聴けよ。常識だろ?
おまけ程度の ROM にまともな音が入ってるワケねーだろ。
Emu は 8 年以上使ってるし、どんなクズがおまけなのか充分知ってるよ。
せめて Clearmountain や Garfield くらい聴いとけ。
704 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 00:35 ID:Rzzl6vOE
>>703 それは良いのかこのやろ!!どんな感じの音なんだコノヤロ!!
>702 いや、そうじゃなくて....
706 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 00:38 ID:iS78QslQ
>>704 どうせおまえはゴミ曲しか作れんのだから、
ドラムにこだわってもしかたないって。
707 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 00:40 ID:Rzzl6vOE
>>704 じゃあ、オレの記事を載せたサンレコはゴミか?(w
708 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 00:41 ID:iS78QslQ
・E-MU:シンセサイザー「KS4/KS5」発売 ・E-MUは、リキッドアナログサウンドシンセサイザー「KS4/KS5」を発売した。 ・しかし、やはりシンセ老舗のE-MUなので、ちょこっと弾いてみたいものです。見た目も未来チックだしね。 (編集) 痛すぎる....
710 :
688 :02/11/21 00:50 ID:HbQXRotJ
>>707 素人の機材自慢のコーナーか?
よかったね。
711 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 00:56 ID:Rzzl6vOE
>>710 あんなところには載らん(w 1ページだけどインタビュー載ってるよ まあ、どうでもいいけどね
712 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 01:09 ID:6zo0nAj7
MR-RACKが祖父で8万5千。 これって高いんでしょうか?
713 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 01:15 ID:NKUaEUnH
714 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 01:16 ID:5Gkjj3S2
1ページとか自慢する人っていくらなんでも 素人根性丸出しではなかろうかと・・・ まあ、どうでもいいけどね
715 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 01:18 ID:liIbXRUQ
>>712 最近5gで9万だったからそんなもん
持ってる人はまず手放さないので高値安定
実売価格 KS-4 12.8 KS-5 14.8 な感じか。
717 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 02:36 ID:6zo0nAj7
>713,715 レスどもです。 成る程・・・要は本当に欲しければ買えと言う事ですね。 来月の給料日まで残っていれば・・・買ってみようと思います。
718 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 04:15 ID:wkrmrGQE
VintagePro!!
719 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 20:34 ID:WAHGpBf8
>716 KS4/KS5てE*-MUだったんだ。しらなかった。
720 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/21 20:49 ID:azXgY0Dr
押入にASR−10を仕舞ったまま早4年。 良い音だとは思うんだが・・・読込とか遅すぎ。重たいし。
721 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/22 00:01 ID:VxIeeVLu
VintageProびみょ〜 いかにもE-muっぽい音源だけど
たしかに微妙ね。ソフトシンセ以下かもね。
723 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/22 09:13 ID:jOdLi+6P
VintageKeysの後釜を狙ってるんだろ… VK、 いまだに中古価格が高めなのが解せない…
724 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/22 09:31 ID:eTIKyUdS
ああいうデモを聴かされると何をやる気も無くなちゃいまちゅーボガーと!
725 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/22 10:43 ID:jOdLi+6P
いかにも「シンセのデモ」っていうつまらん曲だな… 他のシンセの音や生音入れてもいいから ここでこう使ってます!みたいなデモがいいよな、こういう温顔のばやい。
726 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/22 19:25 ID:FTsaiKt4
727 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/23 15:18 ID:OfrP+jPj
重複あげ
確かにvintage proのデモは・・・・ひでぇ。 しょぼジェネシス、しょぼドアーズ、しょぼEL&Pってところか(2曲目ね) まるで、昔の安いパソコンミュージック用音源のデモンストレーション みたいに聞こえる。微妙だ。
729 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/23 18:13 ID:sKa6e4yF
PK-6とかMK−6らへんはどうでしょう??
730 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/23 19:26 ID:9Lr1syaj
>>720 ASR-10が遅い?どういう使い方してんだ。
音色管理もしっかりしていて(ナンバリングさえしっかりしていれば)
こんな国産シンセをなぎ倒せるパワーを持った音、
他の何処にも無いぞ、もったいない。
SCSIボード挿して、CD-Rを購入して、リムーバブル・メディア使え。
731 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 01:28 ID:+mriXQn2
>>729 鍵盤がショボいという評判を良くききますね。
個人的にはあの価格帯であの程度なら
許せる範囲ではありますが。
一応アフタータッチも付いてるし。
ただ、シーケンサーが搭載されていないし、S/PDIF もなし。
中途半端な感じです。
732 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 03:52 ID:hCZJ2k8j
エミュレーターのキーボードタイプ復活してくれ!たのむ…
733 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 05:50 ID:+cYR7NnV
E-MUのハードサンプラーはE4 Platinumで最後なのか? オプションつけまくって、まるで『在庫処分』のようだな… 今のうちに買っといたほうが良いかも…
734 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 06:16 ID:ZPX2Gcss
AKAIからE-MUに乗り換えようと思ってるんだが(AKAIの新機種ってほら…アレだろ) 今までAKAI S2000使っててAKAIサンプル沢山あるからE-MUで使いたい! E-MUのAKAIフォーマット再現率ってどう?
735 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 06:36 ID:5gncq10E
正直、E-muがハードサンプラーやめてソフトサンプラー専門になったら、 E-mu自体がなくなってしまうと思う… 親会社のクリエイティブが、E-mu部門廃止、業績悪化のため。なんてことにしちゃったり… ソフトサンプラーなんてもうたくさん選択肢あるし、 あえてE-muを選択するヤシなんて少なそうだし… ソフトサンプラーもいいが、並行してハードもだしてくれよ… まだ、ハードも、 メモリの最大搭載量のさらなる大容量化、だとか、 メモリサイズに関係なくHDDから直接ストリーム再生可能に(ギガ方式みたいな) だとか、サンプルだけでなくプログラムをワンキーでプレビュー可能なインターフェイスにして proteus2000みたいなリフ搭載でリフ付きで未ロードのプログラムを即、 プレビュー可能にするような、HDD内の音色選択を、音源に近い使い勝手で使えるようにするだとか、 CPUパワ(DSPパワー)の許す限り、エフェクターをいくつもかけることが可能、だとか、 いろいろ道はあると思う…
そうだよな… ハードサンプラー無くなる=E-MU無くなるって、それだけはゴメンだよな… ハードはハードなりの進化ってまだ出来るような気もするし…
もしE5シリーズになったら…(妄想) まず間違いなく24bit/96KHzになるだろーね
ねえねえ、E-MUのAKAIフォーマット再現率ってどう? 前レスあるの?
740 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 08:02 ID:zUjK57NV
>>739 ありがとうございます!
これで安心してE-MUに乗り換えできます(助かった…AKAIの新機種は絶対イヤだったので)
742 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 08:19 ID:kzz5IhWJ
>>737 コストダウンに成功
今の2/3ぐらいの値段でもうれしいです
誰か、UltraシリーズのサンプラーでFlashROM(Flash Simm)使ってる人いない?
サンプラーでROM焼けば、Proteus2000等で使えるんだよね。
そのへん、実際にやってるってヤシの話、聞いたことがないので…
やっぱ、FlashROMが高いからかな?
日本だと4万5千円ぐらいだっけ?
このへんのマニュアルを見ると、なんか激しくやってみたくなるのだけれど…
http://www.emu.com/products/e4xtUltra/Sound_Author.pdf それで、FlashROMってすげー高いわけじゃん。
搭載メモリに関しては、E-muで売ってるやつだけじゃなくって、
サードパーティーの安いSIMMが使えるわけじゃん?
だから、FlashROMに関しても、サードパーティーのが使えないかな?
誰も試していないだけで、じつは使えたり、ってことないかな?
E-muのFlashROMって16MBと32MBの2種類があるよね。
そんでもって、いろいろ調べてみたら、
このあたりのFlash Simmが、気になってるんだけど…
16MBで1万円以下と激安!
でもCiscoって会社のルーター用のFlash Simmなんだけど…
http://www.satech.com/16mbflashsimm.html これ、もし使えたらすごいことじゃない?
誰か、FlashRom実際使ってるヤシいたら、
ピン数とか、乗ってるチップの型番とか教えてくれないかなぁ?
もし細かいことがわかれば、他の機械と共通で使えるものが存在するのが
わかったりしないかなぁ?
メモリだって、汎用のものが使われてるわけだし、
FlashRomも、E-mu専用のカスタムものじゃないんじゃないか、と
思うんだよね…
744 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 08:44 ID:W3lTGQM2
>>743 でも楽器屋さんが言ってたけど、メモリ関係は慎重に選んだ方が良いって言ってました。
なんでも音響機材はかなりデリケートなので、専用もしくは推奨品を選んだ方が確実だって。
ホントかよ…自分の店で売りたいだけかも
でもノイズの有る無しはSIMMでもフラッシュでも同じだろうから、慎重に選んで下さいね。
>>744 どちらにしろ、メモリはひと昔(ふた昔)前までパソコンで
普通に使われていたタイプのメモリ(ただのパリ無し72PinSIMM)だから、
店員さんが言うほど慎重にならなくっても大丈夫かも…
うちのはジャンク屋で買った超超激安メモリだけど大丈夫だし…
そもそもメモリが危うかったら、ノイズ以前に、サンプラー自体の
他の動作もおかしくなりそうだし…。サンプラー自体の
システムもメモリ使って動かしてるだろうし、
メモリ使用は、波形データの他にも各種パラメーラーの値の
記憶用とかエフェクトパラメーターの記憶用とか
とにかくいろいろつかって動いているからねー。
>>745 AlesisはPCMCIAだし…
E-mu以外なさそうですよ…
Emuサンプラーでよく使うCD-ROMの音色を まとめてROMに焼いてProteus2000で使ったら 超便利そうなんだよね… Auditionキーで音色のフレーズ付プレビューだって簡単だし… お気に入りリズムマシンの音とか音源上で常時1発で呼び出せたら 超便利そうだし… …連続カキコスマソ。 もしなにか情報あったらぜひおしえてちょ。
>>746 それもそうですよね。
でもなかなか状態の良いSIMMがなく、ジャンクに3回もやられました…(やたら高い専用SIMMと同じ値段になっちゃいました)
何かコツとかあるのですか?
>>745 いや、音源やサンプラーや楽器に限らず、
Flash SIMMが使われてる「機械」って意味っす。
そのCISCOのルーターも、HPのプリンターもしかり。
超安く流用できたら便利…ってことで…
メモリ自体、パソコンやいろんな機械で使われている汎用モノだし…
>>750 スロットにさえ刺されば、ひょっとしたら使えるかも…
試してみる価値はありそうですね
>>749 うーん、あんまり気にせず値段だけで試してるかも…(w
AKAIのやつやパソコンも含め、結構ジャンクメモリ買ったけど、
外れは1枚だけだったよ…。運がよかっただけなのかも…
ちなみにHDDもジャンク品ばかり3台も使ってるけど、
どれもばっちりだったよ。
2台はよくわかんないサーバ用のHDD 、
もう1台は壊れたパソコンに搭載されてたIBMのやつです…
>>750 E4ってスロット4基付いてたよね?
もし安くフラッシュを購入できたら…(妄想)
32MB×4=128MB
なっ、なんか凄い…
>>752 いいな〜
E4 PlatinumにE-SynthROMとOrbit/PhattROM、そして32MBのFlashを2枚… うおぉ…欲しい
755 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 11:14 ID:qlJxqfZr
Flash を活用できれば、上述のキーボード シリーズの存在も意味が出てくるね。 DA の違いこそあれ、散布ラで作りこんだ音をライブに持っていけるのはイイなぁ。 でもウチの産婦らは e64 でした。(´・ω・`)ショボーン
756 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 12:25 ID:iYOvAsQE
フラッシュロムの利点、応用、魅力を教えて下さい。 E4XTを128のメモリーにして購入予定なんですけど この128メモリーをフラッシュというメモリーに交換すると 普通のメモリーは無くなるという意味でしょうか?という事はサンプラーとしては 使いずらい点もあるのですか?
>>756 違うよ。サンプルRAMとFlashROMは別物。
サンプルRAM用は2スロットで、ROM用が4スロットあるんだ。
FlashROMはROM用スロットに刺すから関係ないんだ。最大4枚刺せるよ。
FlashROMの魅力は、電源を切ってもそのままデータが残ったまま消えないんだ。
なので気に入ったサンプルをFlashROMに記録しておけば、わざわざロードしなくてもすぐに使えるんだよ。
>>756 もっと解り易く言えば、老国のエキパンを自分で作れるとすれば…
それがFlashROMの魅力なんだよ。
759 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/24 13:23 ID:BatLz8/8
ProteusシリーズのOSアップデータがE-muサイトに上がってるようです。 2000とかはエキパン無しの初期状態でもアルペジエイターが使えるように なったりしてるみたいです。他にPopRomが1U音源でも使えるようになったとか アルペジエイター便利?
760 :
729 :02/11/24 14:11 ID:KNCirbZA
>>ただ、シーケンサーが搭載されていないし、S/PDIF もなし。 中途半端な感じです。 じゃあこれに、MPCつければいい感じでしょうか??MPCはあるんですよ。KEYボだけ買おうとしてて
手元にあったOrbit3開けてROM(FlashROMではない)を見たけど、 32MB SOUND ROM W/2MB FLASH とか書いてある...普通のSIMMだと動かなさげなヨカーン。
以前に「現行のOS4.6ではROM2枚まで、ROMスロット4枚認識は今後のバージョンアップで」とサポートに言われた記憶が... 勘違いだったらスマソ...
>>743 に書いた、ルータ用のFlashROMなんだけど、
なんかE-muサンプラーでほんとに使えそうな気がしてきた…
まず、E-muのサイトにある、FlashROMのマニュアル
http://www.emu.com/products/pdf/pdf_manuals/other/Options/6876SoundFlashUpgrade.pdf を見ると、チップが4枚のっていることがわかる。
また、片側がちょっと欠けているのもわかる。
そして、ルータ用のFlashROMなのだけれど、
http://www.memoryx.net/mem1x4fmx.html これは743に書いた、激安1万円以下のFlashROMでは
ないけれど、同じCISCOのルーターで使えるFlashROMだし、
写真がページにあるので同等品と思われる、
そして、これって、E-muのさっきのFLASHROMマニュアルにある絵とそっくりじゃない?
チップが4枚、片方がちょっと欠けてる。そしてFlash SIMMMという点も共通…
743で書いた1万円以下のルータ用FlashROM、ためしに買ってみようかな…
そうそう、FlashROMでやってみたいことが新しく1つ思い付いた…
Proteus2000って32MBのサウンドROMを4枚まで搭載できるんだけど、
時々16MBしか使って無いサウンドROMがあって、なんかもったいないんだよね…
そこで、16MBのProteus2kサウンドROM2枚ぶんを、Emuサンプラーで
32MBのフラッシュ1枚にまとめたりしてみたいな(w そしたらスロット1つ空くし…
Proteus2000のサウンドROMって、確か波形とパラメーターはなんとか読めるんだったよね、Emuサンプラーでも。
× 写真がページにあるので同等品と思われる、 ○ 同等品と思われる。写真がページ内にある。 スマソ…
>>759 ウチのProteus20000のOS、すでに2.26にアップデート済みっす。
アルペジエーター、遊んでみてそれなりに便利、だと思ったけれど、
結局、アルペジエーターって使ったことないんだよな、どの音源も…
あと、SuperBeatMode対応のメニューがいろいろ増えているけれど、
ウチはSuperBeat対応のサウンドROMって持って無いんだよな…
>>756 フラッシュROM、E-muのサンプラーで作ると
同社の音源、Proteus2000で使えるんだよ、拡張ROMとして。
Proteus2000はワンキーで音色の1発フレーズ付プレビュー機能とかあるので
音色選びもとっても便利だし、ロードいらないし、
よく使う音色を、サンプラでROM焼いてProteus2000にもってったら便利そうだよ。
たとえば、E-muサンプラー付属のCD-ROM vol.7内の、Proteus1/2/3の音色を
焼いたら、Proteus2000用のProtozoaROMが作れちゃうし…
ガイシュツかもしれないけど、 E-muのサイトでサンプラーめちゃめちゃ安くない? トップページの下のバーゲンセールの所。 まぁ、アメリカカナダのみでしか買えないってことらしいけど、 噂のソフトサンプラーが近々発表になるのかなぁ? 価格は E5000 Ultra $695.00 E6400 Ultra $995.00 E4XT Ultra $1195.00 E4 Platinum $1995.00 今のレートでいくと E5000 Ultraが85443円 E6400 Ultraが110031円 E4XT Ultraが146913円 E4 Platinumが245265円 安すぎる… E4XT Ultraなんて40万円近くで売ってるよね、日本では…日本より25マンも安いよ… E4 Plutinumも日本より25マンは安い… 日本で買うのがアホみたいだ… アメリカに知人がいたらe4xtあたりをもう1台買いたいかも…
スマソ Refurbished って書いてあった… 「再生品」ってことだよね… …でも、安い…
769 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 12:28 ID:dGWlrXmy
>>768 Refurbished って、キズが付いていることもあるけど、
気にしなければお買い得だね。メーカー直だし。
Refurbished 以外にも Factory resealed っていうのもよくあるよ。
日本語じゃ「未使用の新古」て感じかなぁ。
E5000Ultra だと今は $800。
買っちゃおっかな...
770 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 12:38 ID:qFdSkX5j
でも『安い理由には訳がある』ってよく言われてるから、ちょっと恐いな…
771 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 13:02 ID:MIUTF4pD
XL−1とXL−7そっちも魅力あるんですがシーケンスの優位はおいといて XL−1のスーパービートモードはXL−7にはないのですがどうなんでしょうか? XL−1じゃないと駄目という魅力を知りたい。 それが無いのなら頑張ってシーケンス搭載のXL−7かなぁ?
772 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 16:11 ID:+pnnzC3Q
>>771 最近の OS なら、XL-7 でも SuperBEATS モード使えるよ。
僕は XL-1 を下取りに出して XL-7 買ったけど、
買い換えてホントに良かったと思ってます。
予算が許すなら絶対に XL-7 がお薦め。
773 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 17:38 ID:MIUTF4pD
>>772 サンクス!!そうなんですか!それは凄いです。 頑張ってXL−7にします!内蔵プリセットは一度XL−1はいじったり聞いた事があるのですが まったく同じでしょうか?XL−1にはあってXL−7だと使えない機能なんてありますでしょうか? かなりプリセットサウンドだけでも惚れてしまいました。 超カッコイイですよね!あれ(笑 いいですねぇ〜、あぁ〜年内に何とか頑張ります。
774 :
772 :02/11/25 19:41 ID:+pnnzC3Q
>>773 プリセットは、XL-7 用に新しくなっているけど、収録されている波形は同じだよ。
それに E-mu のサイトに行けば、XL-1 のプリセットもダウンロードできるから、
結果的に XL-1 のプリセットと XL-7 のプリセットが両方使える。
唯一の欠点は、E-mu のサイトで公開されてる XL-1 用の追加プリセットが
使えないことくらいかな。自分でプリセット組むんなら関係ないけどね。
775 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 23:16 ID:C9+z/+j6
早速Proteus2000のOSをダウンロードしました。 アルペジエータって面白いのね。
776 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/26 00:48 ID:9BSw88x7
>>763 激安1万円以下のFlashROM....非常に気になりますね!これ本当に使えたら
実に嬉しい発見ですよ。
777 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/26 08:48 ID:18X2/a+6
>>776 でも冷静になって考えてみたら、絶対に使えないと思わない?
そんなこと出来たら専用FlashROMが売れなくなるでしょ?
試してみる価値はあると思うけど…
779 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/26 11:46 ID:sHwXsp2R
>>777 でもたとえば emu で販売してるハードドライブ マウンティング キットって
普通にコンピュータ屋で売ってる部品だよ。あれはちょっとヒドイと思った。
だから、Flash もいわゆる普通に売ってるものかも知れないね。
責任は持てないけど試す価値はあるんじゃない?
>>779 ハードディスクマウントキットの件メーカーに聞いたことあるけど、
電源ケーブルの極性が普通のとは違うらしいよ。
それ聞いて素直に純正のを買っちゃったけど、やっぱ普通に売ってたのかなぁ。
詳細キボンヌ
781 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/26 16:31 ID:/t3RTADp
>>780 ちょこっと変えてあるだけなんじゃない?
電源ケーブルの極性を逆にしてあるだけとか…メモリの凹の位置が違うだけとか…
いずれにせよ専用の物を買わせる陰謀だと思うけど…
あの電源ケーブル、秋葉原のT-ZONEとかで ケーブルとコネクタ買ってきて、ちょこっと半田付けすれば、 超簡単に作れるね。計500円もかからないっす。 のこりのネジやIDEケーブルなんかはパソコン用と一緒でどこでも買えるしね。 全部で1000円ちょっとあれば、Emuの純正セットと同じものがそろっちゃう。 あれで6千円はちょっと高いかもね。 見た目も、え?これが?って感じなので、 (自作パソコン派の人は、見慣れたパーツが入ってて、 それらパーツの値段も知ってるから特に…)ちょっと損した気分になるよね。 3千円ぐらいが適価かなぁ…。
783 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/26 21:54 ID:XIJe2D53
あれは頭来た。>IDEキット 本体も馬鹿高く売ってるクセニ...
E4 Platinumすっげー欲しいけど高すぎるよ… と言う事でE-SYNTHを中古で¥80,000で見たけど、これってウルトラシリーズとどこが違うのですか? オプションも現在売っているものを装着できるのですか?
E-MUうらやましい・・・ いつか成功してE4Platinumで壁を作れるくらいになりたい。
アナログ全盛期だったら「E-MUのタンスで壁を埋めたい」か。 HRの「マーシャルで壁作りたい」衝動に近いか。
790 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/27 03:29 ID:gWufDc7f
PROTEUS1XRって誰か持ってます?? 内蔵音色を知りたいんですけど 標準的なGM音色は入ってますかね?? ギターの音色がないとかストリングスが入ってないとか
>>790 ネタかもしれないけど一応マジレスすると…
Proteus1XRって1989ごろにでた古い音源だよ。
まだ、GM規格なんて世の中にないころだし、
(ちなみに、GM規格の制定は1991年)
当然GM音色なんてない。最大同時発音数、32音。
フィルターもエフェクトもついてない。
ただ、6パラアウトできる。
もしGM音色を鳴らす用途なら、やめといたほうがいいよ。
音楽製作用で、かつ、この音源の音が気に入ったんならいいんだけど。
デモMP3はここで聴けるよ(一番下)
http://hem.passagen.se/tkolb/art/synth/prot_e.htm
Proteus POP Collectionボードに入ってる音色って、 Proteus2000に入ってる音色とダブってるのある? Proteus2000に差そうとおもってるんだけどどうかな? やめといたほうがいい? Proteus2000内臓ROMみたいな傾向で、さらにバリエーション増すなら いいかなーと思ってるんだけど…
>>793 すんません、ほんとにマジでした。
でも、調べてみました。
Proteus200内蔵ROMとProteusPopCollectionのROMって
搭載している波形(Instrument)は完全に同じみたいですね(w
ただ、プリセットが結構違いますね…
というわけで、買うと波形はぜんぶダブってしまうんですね(w
調べてよかった(w もし買ってたら相当なアホだった(w
PopCollectionのROMのプリセットって、Proteus2500やPK-6のROMと
一緒ですよねー。プリセットだけほしいなぁ。
どっかに、Proteus2500,もしくはPK-6、もしくはProteusPopCollectionの
プリセットのエクスクルーシブデータでも落ちてないかな?
Proteus2000と1000はプリセットも波形も同じみたいですね。
昨日池袋のイシバシに冷やかしに行ったらMR61が中古であってびっくり! なんか、自動作曲装置らしきボタンがいっぱいあってデザイン的にもかなりそそられた。 微妙に高いけど・・・・。実機はじめて見た。ZRだったらカードで買ってたな。
>>795 だまされてはいかん・・・
MRのシーケンサーは無いも同然じゃて・・・
>>796 やっぱし?MRはラック以外買うなという話を良く聞くので・・・。躊躇してヨカータ。
MRってノイズ酷くない? 電源の極性が合ってないのか… そもそも塩素はMRを日本で売る気なかったみたいだし…
799 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/28 00:19 ID:iOHUhfMI
E4 Ultraシリーズのスペック比較表眺めてて思ったんだが、E4 Platinumなんかは余計な機能を付け過ぎだよ。そう思わない? そこでE-Synth Ultraなんかちょうど良いと思ったんだがまだ売ってるの?USサイトではクラシックになってるし…
>795 折れもびっくりでつた。 ちなみに確か1ヶ月以上前から置いてあるけど 未だに誰も手を出さない(苦笑
MRって ずっと演奏データ記録されてて 適当に弾いた奴とか残ってるんだよな
MR使用者詳細キボンぬ。謎が多い。あの無駄に多いボタンは何に使うの?
803 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/28 15:18 ID:XoPE1Xrm
ENSONIQ Project ROMはどう言った音が入ってるでしょうか? "The Real World" "Urban Dance Project"ってどんな音?
Urban Dance Projectはとりあえず1300の音素材が入ってます
805 :
803 :02/11/28 15:38 ID:XoPE1Xrm
DRUMの音は良いんでしょうか? 連続カキコミすみません。
MRのシーケンサは激しく使いにくい
塩素のドラムは艶があってすごく使いやすいぞ。音も適当に太い。塩素プロジェクトはそのうち買うよ。 ASR-X、MR用はどうあがいても3万以上するし。しかしこういう形でしかエンソの新製品が出てこないのはすごく淋しい・・・。あはは。
808 :
808 :02/11/28 19:27 ID:8TGZjGhh
TR-808. SP-808./SP-808Pro/SP-808EX.
809 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/28 19:51 ID:9uOGDOFb
810 :
頃すよ :02/11/28 19:54 ID:gxONVi9H
811 :
Ecstasy ◆WEkoa.XTC6 :02/11/29 06:42 ID:QZpcUtUn
813 :
803,805です :02/11/29 10:11 ID:YO4JzfyM
>>807 ありがとうございます!
僕も購入、検討したいと思います。
>>812 有名人って言っても、このスレ住人ぐらいしかわかってくれなそうだけれど…
Don Scott(Emu CEO),Dave Rossum&Scott Wedge(Emu創設者&名付け親&モジュラーシンセ等開発)
Douglas Morton&Susan Morton(元Emu、Q UP ARTS創設者)
Ed Rudnick(Audity開発者)、Dana Massie&Alan Goldwater(Emulator II開発者)
それからElic Persing(Spectrasonics)もいるね。
みなさんサンプラーでの音色選びどうやってますか? P2kなどの音源と比べると、サンプラーでの音色選び、すげぇ時間かかりまっすよね。 (とくにCD-ROMが増えてくると。。。HDDにぜんぶ入れてるですけど、それでも。。。) Auditionボタンでサンプルのフレーズが出たらいいのに。。。 なんかコツありますか? ちょっと考えたのは、プログラムごとに 自分でサンプルフレーズつくって録音して各プログラムのフォルダに つっこんでおく、、、とか… それはさすがにメン度臭すぎるなぁ…
Emuサンプラー付属のEOS Linkって、ネットでの評判は 「使えない」ってのが多かったので、ずっと本体のみで、 ソフトは使ってなかったんだけど… ふと思い出して使ってみたら、 案外いいじゃん!って感じでびっくり。 実機がそのまま画面に出るのがナイスだね。 画面の色も似せておおっ!とか言ってみたり(w でも、サンプラーの方、最新OSにしてあるし、 さらに、EOS Linkはちょい古いソフトだし、さすがに ソフトの方では表示がおかしくなるかな、と思ったら、 いくらOSが変わっても、表示も追随するんだね、このソフト。 MESAみたいに、SCSIでパラメーターだけ合わせてるだけじゃなくって、 SCSIでついでに液晶画面部分のデータも送ってるんだね…。なかなかすごい。 新OSで追加になったメニューが、何の問題もなくMacの画面に 出たときはビクーリしたよ。
>>816 まだ発表だけだがEmulator Softというソフトサンプラーは
EOS Linkの発展形みたいだね。
勿論単体でもソフトサンプラーとして使えるようだが。
波形編集やサンプル管理が簡単になるんだろうな。
VSTプラグインに対応してくれれば更によしだw
>>816 反応速度おそくない?
許せる程度なら買おうかな...
819 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/30 17:11 ID:PCQffCcG
スレ違いということになるかも知れないけど サウンドフォントがE-MU製と言うのを聞いたのでこのスレが良いかと 本屋でちらっと見たのですがSound Font Librarly Proteus2 Orchestra とか言う製品を目にしたのですが、値段は5000円ぐらいだったと思います 他にもProteus1だとかあったのですが あまりサンプラーとかに詳しくないのですが、もしかしてSound Fonts Librarlyの CDを買えばProteus2 Orchestraの音が出たりするのでしょうか? つまりProteus2 Orchestraのサウンドフォントが入ってるんですよね? 凄く基礎的な事ですみません・・・ しかし安すぎるような気がするし
820 :
名無しさん :02/11/30 17:25 ID:n35/NIFU
E6400Ultraについて教えてください。 いままでAKAIのS5000使ってました。 諸事情で手放したんですが、やっぱりサンプラーは必要なんで 新たに購入する予定なんです。 S5000と比べて、良いところ悪いところなどあれば教えてね。 一番気になってるのはやっぱりAKAI ROMの読み込みかなあ。。。 VitousとかAKAIで揃えちゃったからキチンとEMUでも読みこんでくれると いいんですが。
821 :
510 :02/11/30 18:42 ID:oQY8ByH1
AKAIコンバート プリセットパラメータすべてコンバートしようとすると(FULLモード) フィルターとかアンプエンヴェロープを修正しないといけないこと結構あります。 基本的なコンバートは問題なし。
822 :
820 :02/11/30 19:56 ID:n35/NIFU
E4X ULTRA(64MB)が200000円 E6400ULTRA(16MB)が130000円 どっち買う?
>>822 E4X ULTRA?
そんな機種あったっけ?
E4XT ULTRAなら知ってるが…
824 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/30 20:14 ID:NSS7s/rr
825 :
820 :02/11/30 20:29 ID:n35/NIFU
E4XTだね、失礼
826 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/30 21:12 ID:Htw27mbV
>>822 この値段本当?
ならE4XT ULTRAだね
827 :
820 :02/11/30 21:28 ID:n35/NIFU
828 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/30 21:47 ID:lXoLr/p8
>>827 その表の-20%ってとこかな…
E4 Platinumは沢山あるオプションを全て搭載したモデル(Sound ROMは別売)
でも、いらない物まで搭載してあると思ったらE6400 UltraかE5000 Ultraがオススメ
いるものだけ自分で付けると良い
830 :
820 :02/11/30 22:19 ID:n35/NIFU
>>828 欲しい機能だけ後付けっか。
うん、やっぱそれが一番だよね。
E4XTのロゴパネルだけくれねいかなw
E-Synthは色がちょっとちがうのね。
すっきりしててカコヨイと思うよ
831 :
828です :02/11/30 22:26 ID:w5LJLzGK
>>830 実はE-Synth Ultraが一番狙い目だったりするよ
余計な機能を付け過ぎず、値段も高いがなんとか手が届く
サンプルCDがなくても音鳴らせるしね
実はオレE-Synth Ultraなのよ…
>>818 やっぱSCSIだからちょい遅いね。
我慢できるなら買いかな。
ASCIIキーボードEmuに直接つながなくても
キーボード操作できるとこがいいかな。
ファイルの検索とかのときかなり便利よ
>>820 Vitous、ウチもE-muでAKAI版つかってるけど、ぜんぜん平気よ。
833 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/01 02:35 ID:qdHfprGM
>>830 >E4XTのロゴパネルだけくれねいかなw
E-mu Japanに相談したら?
ひょっとしたら売ってくれるかもw
オレは別メーカーだけどS3000のトップカバー凹んだんで相談したら売ってもらえたよ
834 :
818 :02/12/02 11:18 ID:QJ81jYqq
835 :
名無しさん :02/12/03 00:30 ID:8P1DFmXP
うーん,, 教えて。。 Output Boost head roomの設定なんだけど みなさんはどうしてます? head room 3 output boost 0db じゃ小さいわな。。 さじ加減がわからん。。。
836 :
名無しさん :02/12/03 00:53 ID:8P1DFmXP
Auditionボタンを激しく連打するとEOSがついてこれなくて変な再生しはじめます。 うーん。もしかしてEMUってボタン系よわい??
837 :
名無しさん :02/12/03 00:58 ID:8P1DFmXP
すまんちと酔ってる。。。 しっつれいすますた
838 :
名無しさん :02/12/03 01:09 ID:8P1DFmXP
いややっぱりauditionボタン反応わりいぞ、二度押しになる。修理したらいくらかかるの?
839 :
名無しさん :02/12/03 01:16 ID:8P1DFmXP
225 :名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 02:08 ID:kS+yWr4r E6400と、E4キーボードを使ってるんですが、 どちらもボタンが逝かれて困ってます。 症状は、ボタンを強く押さないと反応しないし、かといって、二度押されていることになったりして、 決定先の新しいメニューで、いきなりまた決定されてしまい、 危うくDISK操作中にライブラリーを消しそうになりました。 昔、修理に出した経験があるんだけれど、また再発するのかな? ------------------------------------ やはりそういうものなんだね
840 :
:02/12/03 01:27 ID:F7aZTwo3
>>838 修理は
ボタンをいくつかかえて6000円前後だったと思う。
基本修理代が5000円ほど。
あとパーツ代がかかるけどこれは安かった。
ボタンは1つ100円くらいだったかな。
一度E-muに電話してみるといいかと。
E-muのサンプラーのボタンはすぐ逝かれるみたいだね。
構造的におかしいんだと思う。
841 :
836 :02/12/03 01:30 ID:8P1DFmXP
>>840 さんくす、メールおくっときますた。
でもおれ保証書ないんだが平気なんかなw
842 :
:02/12/03 01:59 ID:F7aZTwo3
保証書はどうだったかな。 葉書を送って登録してあるなら大丈夫かも。 あと、修理の人も全ての不具合を確認するのは無理らしく、 不具合が出ているボタンを紙に書いて、本体と一緒に送ることになるはず。 念入りにチェックして、少しでもおかしいボタンは 報告しておいたほうがいいよ。 840にも書いたけど、パーツひとつひとつは安いから。
器用な人ならパーツ取り寄せて自分で半田づけでもいいかも。 でもその前にボタンを接点洗浄剤で洗って見るのがいいと思います。 結構これだけで回復することも多い。
844 :
820 :02/12/03 18:40 ID:8P1DFmXP
E6400ULTRAを買いました。 物色中に発見した出物情報出します。 直リンはお店に迷惑かかるかもなのでgoogleキーワード 京都 デジタル 館 E4XT ULTRA(64MB)が198000円 二日前に在庫確認したときはあったよ。 じゃ、お世話になりましたです。
845 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 18:43 ID:8P1DFmXP
EOS4.7にした方いますか? 正式にアップされていないのでちょっと躊躇してるんだけど。。 大容量HDDのサポートが魅力的なんで、問題ないのであればすぐにでも。。。
846 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 19:16 ID:kC9Qk7C/
>>845 大容量HDDサポートって18GB以上ってことなの?
ひょっとしたらEOSも将来はHDストリーミングに対応したりして…
ちょっと期待したりして
847 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 19:47 ID:8P1DFmXP
>>846 フォーマットタイプがFAT32になった為、理論上は2TBまで可能みたいですね。
HDストリーミングも実現したら面白いかもしれませんね。
質問させてください。
手元にあるAKAIやE-MUのライブラリーをE6400ULTRAい外付けしたHDDに
移動してもっと手軽に活用できるようにしたいのですが、みなさんはどういった
方法でデータの移動をされているのでしょうか?
Cdxtracterなどでmacに吸い出して、外付けHDDにコピーしてからE6400ULTRAのほうに
接続するのが確実な気がしますが。
SCSIチェーン接続で
MAC<-->CDROM DRIVE<-->HDD<-->E6400ULTRA
のようなのはやっぱり良く無いんでしょうか?
>>845 もうだいぶ使ってるけどぜんぜん問題起きてないよ。
こないだ120GBのIDEハードディスクを秋葉で1マンちょっとで買って、
内蔵してFATフォーマットしたよ。
いくらサンプリングCD入れても、空き容量が広大なんだわ(w
あー、サンプリングCDもっと買いたい…
>>846 847さんが言うように、理論上は2TBだよ。
実際上限はどのぐらいなんだろう…
とりあえず120GBはぜんぜんオッケーみたいだし…
Intuem 1.5 Release 7 でたーーーーーー!!
鮮やかなまでの誤爆スマソ。
852 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 20:04 ID:8P1DFmXP
>>848 さん
sampling CDをHDDに移した時、どうやってやられました?
CDROMからCD一枚丸ごとHDDへバックアップする機能というのは
EOSに用意されているんでしょうか?
まだHDD購入してないので試せなです、、教えていただけるとうれしいです。
>>852 うん、E-muのCDならバックアップ機能があるから簡単だよ。
AKAIフォーマットはバンクごとに読みこんで、セーブ、の繰り返し。
ってか、個人的には、
HDDもってないと、E-muサンプラーの魅力半分しか
味わえていないとおもふ…
HDDに手持ちのサンプリングCDを全部いれてブラウズを快適にしてこそ、
だとおもふ。ぜひHDDいれたほうがいいよ。soundsprintモードも便利だし
検索もできるし。HDDは今なら秋葉で80GBでさえ1万円あたりで買えるし。
80GBあればCD-ROM100枚以上は余裕で入るよ。
とりあえず、オマケCD20枚だけでもHDD入れるとそれだけで10GB以上
消費するが、手持ちCD-ROMが少量なら40GB程度で十分かも。
でも超安いので余裕のあるサイズのものかっとくといいよ。
854 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 20:46 ID:8P1DFmXP
>>848 さん
そうですかEOSはそんな機能もあるんですね、いままでAKAIだったものでSAMPLE CDの
扱いにはいつも頭悩ませてました。うれしです。
CDROMは外付けにするとして、HDDを内臓にするか外付けにするかですね。。。
あとはマックといかにデータの受け渡しをするかか。。
お知恵拝借したいどす。
855 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/03 20:50 ID:Urz5RfqP
2TBなんてオレ等に使い切れるのか? しかもまだそんなHD Drive見たこと無いよ… でもそうなればHDストリーミングをぜひ実現してほしい!(勿論GIGA Formatにも) 実現したら間違い無く世界一のサンプラーだね(言い過ぎか?) そうなれば、オレのe6400 Ultraは…うおぉ(妄想)
>>854 まず『内臓』→『内蔵』の間違いっす(この間違い多いから気を付けてね)
オレは内蔵してるっす(電源コンセントもう余って無かったから)
だけどあのHDマウントキットはせこすぎるよ…パソコンショップで普通に2000円位で売ってるじゃん!
それが嫌なら外付けだね
Macとの受け渡しはSCSIで接続したら?
857 :
856 :02/12/03 22:08 ID:wh6UyOJm
>>856 おっと、ゴメンゴメン
『Macとの受け渡しはSCSIで直接接続したら?』の間違いだね
失礼おま
859 :
854 :02/12/04 00:31 ID:bPSh3y7x
test
860 :
854 :02/12/04 00:38 ID:bPSh3y7x
>>856 さん
MacからE6400ultraに内蔵したHDDってつつけるんでしょうか?
それとも、HDD共有するには外付けにして間に挟んだほうが良いです?
Mac<------->E6400Ultra(HDD内蔵)
もしくは
Mac<--------HDD------->E6400Ultra
どちがええでしょうか?
やりたいことは
1.HDDにSampling CDを保管して便利に活用
2.E6400ultra上で組んだデータをそのままHDDに落として保存したい。
3.MacからE6400Ultraのメモリー上の波形にアクセスし、加工、戻しがしたい。
4.MacからもE64UltraにつないだHDDに読み書きしたい。
のですが、できること、できないこと教えてくださいませ。
>>860 でもオレは本体オンリーなんで詳しい事は解らないが…
1と2は出来るっす。
3と4は、保証は出来ないが、AKAIのMESAと同じ原理と考えるとどうかな?
EOS Linkは使ったことはないが、たぶんMESAと同じような事が出来ると思うよ。
>>860 Mac(PC)-----HDD(CD-ROM)-----EOS Sampler
は真中のHDD(CD-ROM)がE-MUフォーマットなら問題ない。
けれどDOSフォーマット(FATというべきかな)だったら
2つのCPUが同一ドライブに同時にアクセスすることになるから無理かもよ?
MacにDOSドライブを常時マウントさせず
必要なとき(Samplerの電源を切ってから)マウントさせれば可能かな?
>>862 に付け足し。
真中のドライブをE-MUフォーマットにすれば直接Macからアクセスできない。
Macから直接Samplerのメモリにアクセスするには対応した
波形編集ソフト(Peak、Spark、Recycleなど)が必要。
EOS Linkではできない。EOS Linkでできるのはパネル操作のリモコン操作。
そうそう、新OSを使って、間のHDDはFATフォーマットにすれば、 E-muでもMacでも読める。だけど同時アクセスが起こったら 深刻な問題を引き起こす可能性もある。 だから、Macで使うときだけMacにマウント、使わないときはアンマウント するのが大事。
865 :
854 :02/12/04 01:40 ID:bPSh3y7x
ありがとう、とても助かりましたです。
867 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 02:17 ID:GpD/+5ax
>>862 Mac<------->E6400Ultra(HDD内蔵)の場合は
FATフォーマットでも同時アクセスは起こらないのかな?
それからEOSLinkで複数台の操作は出来るかな?
教えて君っでスマソ。
内蔵HDDはIDEなら、SCSIチェーン上にないから、同時アクセスは起こらないよ。 (でも、そもそもIDEだし、共有できないけど) SCSIのHDDも内蔵可能だけど、その場合は同時アクセスは起こりうるね。 EOSLINKの複数台操作はできるはず。 メニューにSCSI IDを指定するところがあるので、 そこでターゲットを切りかえられるはず。 ただ、同時に操作できないけれど… でもなんとかしてEOSLINKを2重起動すれば 同時操作も可能かも…
>>867 無問題。というかEOS内臓HDDには外部からアクセスできないと思う。
EOS Linkは長いこと使ってないので分からない(パネル操作に慣れたw)。
あれ使うにはMIDI接続だけ必要だったっけ? そうなら大丈夫でしょう。
>>868 さんはEOS Link使ってるのね。SCSI接続でも大丈夫か!
サンプル/プログラム名の入力だけでもまた使ってみようかな。
>>868 ,869
ありがとう。IDEはアクセスの危険はないがマクでの管理は無理。
SCSIはアクセスの危険はあるがマクで管理できるということいで
いいのかな?ん〜もう一台買う予定だから内蔵SCSIHDDのほうが合理的
なんだけどなあ。マク、EOS両方起動してる時にどちらかしか認識しちゃ
いけないんだよね?マクでの意図的なアンマウントとはどうやるのかな?
的外れな質問だったらスマソ。
>>871 MacとEOS両方からアクセスしたいなら外付けが間違いないかな。
しかし内蔵HDDは便利なので余裕があれば買い足しておくといいのでは。
MacでマウントするにはコンパネのFileExchangeを使う(ボタン一発)。
起動時にマウントしないようにここで設定できる。
アンマウントはHDDのアイコンをゴミ箱に捨てる(またはContext Menuで)。
873 :
854 :02/12/04 08:18 ID:bPSh3y7x
おはようございます。 マックでまうんと、アンマウントして使う方法は良さそうですね どうもありがとん。
874 :
871 :02/12/04 12:18 ID:5Odn1CPs
876 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 22:33 ID:sX5yDs/J
E4XTをメモリー最大にした状態で2年前に購入したまま箱の中でした。 これから使おうと思うのですがCDロムドライブも当時の対応機種で揃えたので 箱に入っています。これから真面目に使おうと思うのですが共有できる環境として A4000、VP9000、ASR10Rも含めて等しくサンプル管理できますでしょうか? 本当にとんでもない野郎ですみません。でもこれから真面目になります。
877 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 23:11 ID:RL/Q1PrG
>>876 できません。
即刻ヤフオクに出品しましょう。
その状態なら10万以上で売れるかもYO!
880 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 23:53 ID:sX5yDs/J
あの〜すみません。本当にネタじゃないのです(悲 真面目に使いますので何かこれらを生かしたシステムは出来ないでしょうか? 15万円の方もすみません。売る気はないのです。キャンペーン前でしたので E4XTも当時はCDは12枚しか付いていませんでした。A4000は10枚付いていまして 専用のCDドライブと確か3〜4ギガ位内蔵させた記憶があります。それとオプションのリアパネルは デジタルアウト等全部つけてもらいました。 VP9000は64メモリーと半分までしか拡張していません。 ASR10Rは16メガですがリアパネルの拡張とOS3,52?たしかそれとCDが6枚付いています。 これからどれも電源を入れたこともないので真面目に使おうと思います。 今まで遊びすぎました。本当にとんでもない野郎といわれても反論しません。 どうかアドバイスをお願いします。
>>880 マジかよ…
なんで使わなかったんだ?良かったら教えてちょ
オレも2年くらい前にE6400ULTRAをやっとの思いで購入して,今までゆっくりコツコツとアップグレードしてきたのに…
ところでレスするたびにageるのはどうかと思うが…
882 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 00:26 ID:gAhjJCEy
ノードモジュラーとかその他いろいろなシンセ自体にはまってしまい サンプラーを一切使わないで過ごしていたんです。 最近になってシンプルな構成で即使えるような気に入った音色をまとめたり作ったり したものをライブラリーとしてまとめたいと思ってきたんです。 シンセの音も好きですが野外のノイズや何気な生活音等ありとあらゆる素材や魅力も感じだしました。 サンプリングCDにも反感を持っているくらいの馬鹿野郎でしたが、最近は頭がやわらかくまるくなってきたのか 評判のあまり良くないカエルカフェでさえ面白さに没頭しそうです。 極端な正確なのでこれからはサンプラーを大切にありがたく使おうと思っている所存であります。
>>882 う〜ん、解らないでも無いが…
>シンセの音も好きですが野外のノイズや何気な生活音等ありとあらゆる素材
これぞサンプラーの魅力!
原音が解らないくらいに加工したりしたら凄く面白い!
それを得意とするのがE-muとYamahaのサンプラーなんだよ
>883 >原音が解らないくらいに加工したりしたら凄く面白い! >それを得意とするのがE-muとYamahaのサンプラーなんだよ そこにKurzweilのK2000も仲間に入れて欲しい...。 E-MUとは関係無いのでsageときますが、何卒よろしく。 >882 K2000は、誤解を恐れずに言わせていただくと、ある意味 サンプルが扱えるNordModular的なところがあるので面白いと思いますよ。 何はともあれ、その素晴らしいラインナップのサンプラー達を末永く ガシガシ使ってガンガン曲を作ってください!
885 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 07:02 ID:TC6Ysxqv
ASR−10Rってディスク・ストレージ上のファイルを削除するコマンドってないの?
886 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 10:37 ID:8a3gq7Mj
ところで、みなさんは普段E-MUサンプラーで
どんなサンプリングcd使ってる?
みなさんの超オススメサンプリングCDって何?
自分は、みんな超定番で超メジャーだけれど、
ギターなら
「HANS ZIMMER GUITAR VOL.1」(↓デモ試聴可)
http://www.ilio.com/spectrasonics/hanszimmerguitarsvol1/index.html ブラスなら
「QUANTUM LEAP BRASS」(↓デモ試聴可)
http://www.soundsonline.com/sophtml/details.phtml?sku=QLBS1 だね。両方とも、友人の家ではじめて音聴いたとき、
まだGM音源1台だけで細かく打ちこんでいわゆるdtmやっていた自分は、
かなりカルチャーショック受けたよ。
打ちこみでこの音がでるのか…って。
いままでROLANDのSCでポチポチ超こまかく
なんとかリアルさを出そうと打ちこんでた自分の苦労は
なんだったんだ、時間の無駄だったのか、って落胆。
これらcdの音色を使った友人のデモはじめて聴いたとき、
ブラスやギターは絶対フレーズサンプリングかと思ったからね。
SCで打ちこみの鬼だった漏れは、フレーズサンプリングなんて邪道だと
思ってたから、こいつ、自分の曲でフレーズ集なんか使いやがって、
フレーズぐらい自分で考えろ、と密かに思ってたが(笑、
あとからギターとブラスの音色ロードして鍵盤で弾いてくれて、なんかすげー感動した。
dtm音源で細かく打ちこみもいいが、生音は波形の容量が命だな、と思った。
887 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 15:25 ID:LWVhly4O
ESI32でHDD内蔵してる人っていますか?
>>884 すまん…Kurzweilを忘れてしまった…
でもあれはサンプリングオプションを付けてはじめてサンプラーになるから…
でもVAST音源は間違い無く最強クラスの一つだね
スレ違いか…
889 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 19:44 ID:2KrQqGs3
890 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 20:36 ID:gAhjJCEy
サンプリングCD、オーディオデーターも含め200枚くらい持っているんですけど これをE6400に内蔵、もしくは外付けでセットするとしたら何ギガのがいいですかね?
891 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 20:40 ID:WTlzzy7z
Proteus2500の購入を検討してる者ですが、 内蔵シーケンサーの使い勝手はどうですか?
>>889 おお!80G搭載しましたか!いいっすねー!
CD1枚あたりどれぐらい容量食います?
読み書き速度はEOSフォーマットと比べてどうですか?
ウチも4.7にしたけどいまのとこバグって見つからないなぁ…
RFX関係はキビシイんですねぇ… でも、
果たして日本でRFXを搭載し、ちゃんと使ってるヤシは
5人ぐらいはいるのだろうか?(笑
使ってる、ってヤシ、聴いたことない…
欲しいけど高すぎだよね…
買えるお金あったら、中古のE5000Ultraあたりを1台買ってしまいそう(笑
RFXに限らず、Emuサンプラーのユーザーって日本では少ないですよね。。
1機種あたり5千人ぐらいはいるのだろうか?
Googleで「E4XT Ultra」で検索しても91件しかひっかからない…(藁
RFX普通に駆使してるけど… かなりいいよ。質高し。
895 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 21:15 ID:2KrQqGs3
E-MUのは650MBパンパンにつまってるCDすくないのではないでしょーか。 とりあえずemulator standardHDDバックアップさせて容量見たら136MBだたよ。 AKAIのCDをバックアップするには一個一個やらんといけないみたいだね〜〜。 CdxtratもAKAI→E-MUには対応していないようで。。
896 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 21:21 ID:nPXOR4Qd
>>894 もしかしてE4 Platinum使ってるの?
E4 Platinum使ってる人ってこのスレに居る?
音が悪いって噂を聞いたんだけど…
897 :
894 :02/12/05 21:27 ID:VA2neGUb
>>896 いや、XTだよ。俺は結構内蔵Effectを使って
音作りをすることが多いので、RFXに興味があったのよ。
E4 Platinumの音質についてはわからんです。スマソ。
しかし…今EMUのサンプラが3台あるんだけど、
近い将来GIGAを導入する予定なんで、
EMUの出番が減ったら嫌だなぁ。
もっと使い倒してやらないと…。
>>890 700メガのメディアのことも考えて単純に計算したら
700×200÷1024=136.71875
140Gぐらい必要だね.
でもHDDに入れるといろいろ付随して容量がかかりそうなので、
もちっと余裕をみておいたほうがいいかもね。
でも、サンプリングCDって、フルにCD-ROMいっぱいまで使ってるもの
ばかりじゃなく、案外少ないものも多いので、140で大丈夫かな?
1枚700Mで計算してるし。
でも、オーディオCDはどうやってE-muに入れるんだ?(藁
じぶんんでサンプリングしてプログラム組んで、っていちいちやってたら
ご老人になってしまうぞ、そんな枚数だったら。。。。
HDDの価格情報はこちらでどーぞ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021130/p_hdd.html
899 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 21:37 ID:2KrQqGs3
自分はいままで S3000XL->EXS24->gigasampler->S5000->E6400Ultra ていう感じ。S5000も良かったけどAKAIはサンプラーの中で音いぢれないからね。。 しいて不満をあげるとすればe6400Ultraの液晶のフォントはさすがに困ったw S5000はその点はよかった。
900 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 22:06 ID:8z6lw3ec
E4Ultraシリーズって7200rpmのHD使えるの? パソコンのHD余ったんで使いたいんだけど…
901 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/05 22:12 ID:gAhjJCEy
サンプリングCDの件、どうもです。参考になりました。 そうですよね。オーディオはやめときます。考えただけで面倒です。 RFXは出た当初買ったんです。でも今は売ってしまい代わりにTCのファイアワークス 使ってます。一台完結の内蔵エフェクタとして魅力はありましたがDP-4+やファイナライザーの方が 自分的には好みでした。なんせ変態なものですから、、、、
902 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/06 00:55 ID:a3g0mBXl
>>900 IDE(ATA,UltraATA),SCSIともに、
たいてい使えるよ。
試して見る価値はアリ。
903 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/06 00:58 ID:a3g0mBXl
>>901 オーディオは、まるごとリッピングしてHDDに保存しておくといいかも。
ウチはそうやってる。
必要なとき、波形編集ソフトで切り出してE-muにSCSI経由で転送してるよ。
フォルダごとにCDごとまとめてあるから、聴きたくなったら、
フォルダまるごとサウンド再生ソフトのプレイリスとにドラッグしてつっこんで、
一気にプレビューもできるし。
904 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/06 01:01 ID:a3g0mBXl
あ、HDDに保存、って、接続したパソコンの方のHDDのことね。 E-muの方じゃなくって。
HDDにバックアップしてると、自動的に自分のフォルダー名つけてくれるのと Default folderていうのになるROMがあるね。この違いはなんだ? Holy Grail pianoてのは自動的に名前ついてた。
Custom Proteusってなんなの? U.Sサイトに載ってるんだけど、英語読めないよ… 日本じゃ売って無いの?
>>906 EOSのROMと、E3のROMの違いかな?
EOSフォーマットなら名前もそのままつく、と。
それか、AKAIフォーマット?
>>907 デフォルトでROM積んでないProteus2000のことでしょ。
Proteus2000はComposerROMがあらかじめ載ってるけど、これは
好きなのを初期状態で積んでから出荷できるよ、みたいな。
>>908 ありがとね
それって良いね。
でも日本じゃ売って無いのかな?
910 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 10:34 ID:yfNiyMvk
ROLANDとAKAI型式のサンプリングCDをHDDにバックアップする方法を 教えてくれ〜いや、ください。
911 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 12:13 ID:yfNiyMvk
E6400ULTRAで質問が。 test toneをmain sub1 sub2 sub3て通していくとSub3にはケーブル差していないのに Mainのルートでミキサーに音が出ちゃいます。 これ故障でしょうか? よろすくおねがいします
E4XT Ultraを1台買うか、 E5000 Ultraを2台買うか、 迷ってます。 どっちがいい?
913 :
911 :02/12/07 13:15 ID:yfNiyMvk
E-MUは出力ジャックに自動探知機能があって、ささってないと自動的にmainにルートされるみたいです、 まにゅあるにかいてあった。
914 :
911 :02/12/07 13:16 ID:yfNiyMvk
音はかわらないでしょ。 液晶とoptionだね。 京都デジタル館でE4Xt ULTRAが198000円であったよ。
>>912 絶対に新品!って言うんならE5000Ultraを2台買う方がお得だね
置く場所あればの話しだけど…
>>914 なんでそんなに安いんだ?
パワーブックg4を使っているのですが、E4XTとファイルの やりとりはどのようにしたらいいのでしょうか。 recycleから直で転送したいのですが、、、。 scsiiがないパワーブックでは無理なのでしょうか、、、。
USBスカジ変換ケーブル使えるよ。
918 :
916 :02/12/07 17:07 ID:yCpBwetY
>>917 有り難うございます。
具体的になんていうモデルがつかえるのでしょうか。
919 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 17:11 ID:yfNiyMvk
あげます: Emagic logic Audio Platinum 5(mac)元箱,XsKey等完備 ください: E-MU RFX-32 + ADAT CARD(RFX32対応) という形で交換してくれる人希望しとります。 交換スレのほうにも書いたのですが、こちらの方にも書かせていただきたく思いまして。 レスいただければアドレス書きますんで。 でわでわ
920 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 17:13 ID:yfNiyMvk
Adaptec 2906 SCSI card (PCIport) でいけるとMLの外人は云ってます。
921 :
916 :02/12/07 17:33 ID:yCpBwetY
922 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 17:46 ID:Zxesb3xP
>>916 >>921 ってあなたPBでしょ?
PCIスロット無いはず…
なのになんでありがとうなの?
923 :
920 :02/12/07 17:47 ID:yfNiyMvk
924 :
922 :02/12/07 17:55 ID:6/3jBg+8
>>923 さっきは横から失礼致しました
でも、オレもこれ欲しいっす…
でもOS Xに対応してるのかな?
925 :
920 :02/12/07 18:00 ID:yfNiyMvk
いや自分もE6400とmac繋ぐのに探してたので。 おれはデスクトップだからPCIカードのほうが無難なのかな? USBXchangeでも問題ないのであればそっちのが楽ちんでいいよね。ちと高いけど。
926 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 18:05 ID:g8nXaL65
たしかにUSBだと安定性がちと不安だね… ところでE6400などのオプションで2ndSCSIってあるよね 一つはROM Driveで、もう一つがパソコンのUSBに繋げられるって事になるの?
>>926 チェイン接続になるから、ROM Driveが一番末端になる
その場合はE6400のターミネーションをOFFにしないとダメ
もちろんROM DriveのターミネーションをONにする
もう少し解り易く言うと ROM Drive=E6400=PC ってな具合
>>926 2nd SCSIってぢつは超簡単な仕組みなので、
合計実売1500円もあればつけれる…
ちょっとでも節約したい人は以下の方法がおすすめよん。
これでE-muをSCSIチェーンの末端につながなくてもよくなるから、便利。
ーーーーーーーーー
Emuサンプラーのマザーボードにはフラットケーブル用の
SCSI端子があるんだけど、2ndSCSIアダプタって、
ただそこからフラットケーブルでぴろっとつないで、
外に端子を出しているだけだよ。
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-AD68FF ↑
こんなやつに、SCSIのフラットケーブルをつないで、
そのケーブルをE-muのマザーボードの端子に差せば良い。
そうすれば、外付けのSCSI端子のできあがり。
フラットケーブルはPC系のパーツショップでどこでも数百円で手に入るし…
このパーツは秋葉原等のPCショップで買えばもっと安いはず。
…ただ、問題点は、、、、
このSCSIブラケットって、パソコンのPCIスロット用の金具がついてるんだけど、
E-muの筐体のうしろの穴はもっとちいさいんだよね…
だから、その穴から、↑をぴろっと出すことになってしまうけど…(w
結構カッコ悪い(w
見てくれが重要な人はやっぱ純正品がいいっす。
931 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/07 20:28 ID:1JjqwgbC
そうそう、今年の1/16-1/19のNAMMで
きっと、E-muサンプラーのソフト版、Emulator Softや
新製品が正式発表されるだろうから、
今、新品を買うのはひとつきだけ待ったほうがいいかもね。
http://www.namm.com/ といいつつ、結局発表されなかったりして(笑
932 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 01:11 ID:9fqADnBu
933 :
:02/12/08 01:22 ID:wUKzv3mN
>>932 721 名前:名無しサンプリング@48kHz [] 投稿日:02/11/22 00:01 ID:VxIeeVLu
VintageProびみょ〜
いかにもE-muっぽい音源だけど
722 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:02/11/22 00:14 ID:IhnAFgIu
たしかに微妙ね。ソフトシンセ以下かもね。
723 名前:名無しサンプリング@48kHz [] 投稿日:02/11/22 09:13 ID:jOdLi+6P
VintageKeysの後釜を狙ってるんだろ…
VK、
いまだに中古価格が高めなのが解せない…
724 名前:名無しサンプリング@48kHz [] 投稿日:02/11/22 09:31 ID:eTIKyUdS
ああいうデモを聴かされると何をやる気も無くなちゃいまちゅーボガーと!
725 名前:名無しサンプリング@48kHz [] 投稿日:02/11/22 10:43 ID:jOdLi+6P
いかにも「シンセのデモ」っていうつまらん曲だな…
他のシンセの音や生音入れてもいいから
ここでこう使ってます!みたいなデモがいいよな、こういう温顔のばやい。
728 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:02/11/23 17:47 ID:rHRkfAE9
確かにvintage proのデモは・・・・ひでぇ。
しょぼジェネシス、しょぼドアーズ、しょぼEL&Pってところか(2曲目ね)
まるで、昔の安いパソコンミュージック用音源のデモンストレーション
みたいに聞こえる。微妙だ。
デモ聞いて・・・・・だったから話題にでないのでは? 他のサウンドモジュールのデモは普通に良いと思うけど、 こいつのはドラムの打ち込みからしてプロの仕事とは 思えねえが。 音(音ネタ)の方は、たぶんビンテージキー+αだろう から問題ないと思うよ。
ある経緯で我が家にts-12がある 自分は音符を読むことも出来ないので まずココに来てみた訳です この楽器は本体の重量相当のタフな音、 下品で荒っぽい印象を受けたス 今から電源を入れてみます 時間が時間なのでヘッドフォン使用デス
936 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 02:35 ID:rEGnulzR
937 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 15:09 ID:NKXVhELH
>>901 TC Fireworxってどんな感じですか?
一度に入力でるのLRワンペアのみなのかな?
938 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 15:12 ID:ir1RWGJP
939 :
935 :02/12/08 17:00 ID:Ck5mfp+e
酒に酔ったままテキト−書いてますた、スマソ まあ、何故か今ウチにts-12てのがあるんだけど 漏れはシンセとか鍵盤触った事も無ければ音符すらも読めない、、、 とりあえずensoniqとは何だ?と思って検索してこのスレに来たワケです 前スレから読んでみて兎に角ぶっとい音!て事はわかったヨ 、、、、、、、、で、明け方初めて電源入れてみたんだけどサ シンセってスッゲ〜のな!!デモっつ〜の?プリセットっつ〜の? 最初っから音楽になってたりして楽しいぢゃん オマイ等こんなの使いこなして遊んだり仕事してるんですね 打楽器の音まで入ってるし♪今日は朝っぱらから ひたすらズンドコやってたですよ レコ−ドとかプレイてボタンを使えば更に楽しい事が出来るみたいだし この歳になって楽器の楽しさを知るとはw
940 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 20:41 ID:KM7Lno6i
>>939 いやいや、嬉しいじゃありませんか。
そうやって興味をもってくれたらオレ等も本当に嬉しい
でもファーストシンセがTS-12なんて運が良いですね
中古でも9万以上する代物ですよ
Ensoniqはアメリカのメーカーです
音色の癖が強いのが特徴です
941 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 20:49 ID:xW3Z6bCm
みんな間違って発音してるようだから一言。 イミューってミューにアクセントがあるんだよ。 みんな間違うなよ。
e-mu=emulatorよってアクセントはeの部分、すなわち頭ですね。 はいごくろうさん。
943 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 20:57 ID:xW3Z6bCm
>>942 あなた間違ってますよ。
辞書調べた方が今後恥かかないですむよ。
はいはいw きみこそ辞書しらべなさいw チョンの辞書じゃだめだぞw
945 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 21:30 ID:djuA3/6E
>>942 オレもeにアクセントがあったような気がするよ
e-「mu」にアクセントがつく訳が無い とマジレスしてみる。
>>942 「e-mu=emulator」は間違いよ。
アナログシンセ時代からある会社だし。
emulatorで大評判になったのは確かだけど。
948 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/08 22:41 ID:QRK/OmGg
>>947 そんなのE-mu使ってる人ならみんな知ってるよ
E-muは昔Eμだったと松武秀樹氏が言っておりました。
951 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/09 02:10 ID:8ZJ8WAlN
質問 E-MUのアナログアウトから出した音とADATアウトから出した音って変わる? 変わるのは当たり前かもしれないんだけど、特性みたいなのに変化は出ますか? ADATの音になってしまうのではないかと心配でADATカード購入できない。
952 :
ノッチ :02/12/09 02:31 ID:/u7mHezm
おまえらバカか? アクセントは「-」に決まってるだろ。 常識よ!
>>951 俺もサンプラ用のADATカード欲しい。
俺の使い方だと、デジタルでパラで出せたらどんなに便利か…
せめて実売3万円だったら躊躇なく出せるのに…
すげー高いんだよな、ほんと。
954 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/09 15:31 ID:8ZJ8WAlN
E6400ULTRAなんすけど 120MBあるピアノプリセット(holy grail)読み込ませた後 消去してもメモリーがまだ120MBロードしえまっせ、て云ってます。 デフラグなりすると0%になるんですが。安物メモリーつかまされたかな? まじコロスyo
955 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/09 18:25 ID:I1JkyLRl
もしまだハードサンプラー出す気があるなら、 メモリ最大4GB 最大同時発音数512音 USB2.0 or IEEE1394搭載 UltraATA133HDD内部4台まで S/PDIF,AES/EBUデジタル出力標準装備 ADATオプチカル出力×2標準装備(デジタル16トラックパラ出力可) USBキーボード使用可能 全チャンネルに別のエフェクトをかけることが可能 かつ、 実売15万 ぐらいはやって欲しい… そのほかの基本機能はそんなに変えなくていいので… これぐらいやらないとソフトサンプラーに対して アドバンテージあんまりないっしょ。 あと、ギガみたいにHDDからのストリーミング、 はできたらいいけど、無理でも、 音色選びがなんらかの方法で高速でできたらいいね。音源みたいに。 モレの場合、サンプラーでストレスが溜まるのは、 音色のロード時間が遅いから、というより、音色をぱっぱっと 切り替えて今作ってる曲にばっちり合った音色を 音源みたいにすぐみつけ出せないことなので… 現状のsoundsprintもまぁまぁだけれどやっぱり遅い。
と、思ったら、E-muってNAMMには出展しないのね… あと38日後なのに、出展リストに入ってないや…Emu… じゃぁ、Emulator Softっていつでるんだろう? まだまだ、とうぶん先かな… 当初では今年9月にすでに出ている予定だったけれど… さらにプロテウス2000のソフト版も5月に出てる予定だったんだけれど… しかもそれら発表されたの1年前だし… どうしちゃったのだろう…
958 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/09 19:19 ID:8TwEXLlb
でも、改めて読み返すと凄い事かいてあるよね、そこ。 Emulator5 イコール Emulator softなんだ!みたいに書いてあって、 既存のE4用にEOS4.8とUSBカード出すからそれでE4(HARD)とE5(SOFT)のやり取りしろ! 見たいな感じで。でもEmulator softもハードディスクストリーミングじゃないみたいね。 RAMに読み込ませるのか・・・きびしいなぁ。
今E4XT Ultraを追加で1台買うか買わないかですごく迷ってて… 新製品(ソフトサンプラ)がすぐ出るなら、やめとこうと思うんだけど… そろそろ出るのかな?出ないのかな? はっきりしてくれー! こんな状態だと、ギガとか買っちまいそうだ…
遅れているのは、ひょっとしたらHDストリーミングのために再開発してるのかも… だったら嬉しいな
あー、E-MUもへんあことに手ださんでいいよ。 USBは歓迎。
>>959 うっ、うらやましい…
オレなんかE6400Ultraを1台買うのに必死だったのに…
>>955 それはちょっと無理だろーな
AKAI Zシリーズでさえ定価16万するのに
しかもE5000Ultraより安いなんて…
それが実現出来るのはソフトウェアしかないだろ?どう考えてもね
964 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/09 20:50 ID:ZvyvJiir
E4ULTRAシリーズの生産期間についてエンソジャパンに問い合わせたんだけど 今年中は大丈夫みたいだけど、来年はなんとも言えない状況らしい 確実に入手したければお早めにとのことでした もしかしたらハードサンプラーはE4ULTRAシリーズで最後かも…
965 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/10 10:00 ID:VjRJb8O3
RFX-32のリバーブってWAVESのリバーブ並に良い音で鳴ります?
966 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/10 12:54 ID:Pbu65rpk
>>964 だって E5 がソフトになると発表されているわけだからハードはE4で終わりでしょ。
967 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/10 13:07 ID:OMHFSk6n
E4XTで漏れは120パーセント満足したい憧れ少年です。 これのエフェクトにボコーダーなんかもあるんでしょうか? 単体機のエフェクターと比べてクオリティは? 今までASR10を使っていましたが鍵盤なしのラックサンプラーに乗り換え検討中です。 ASR,EPS,AKAI、ROLANDと読み込んでしまうE4、本当にうらやましい。
968 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/10 13:50 ID:LqqgFX1O
ハードサンプラーはソフトサンプラーかなりおいやられて いるよね〜。PCの性能もアップしてきて。これからハード サンプラーはたいへんだな。ハードにはハードなりの良さ があるのに.....アカイなんて潰れるんじゃない?きびしそう だよ。うれてるのかな〜?Z1売れてるように思えないんだけど。
なんかマジでE-muはハードサンプラーを作らなくなりそう…
オレ今のうちにEmulator4買っとこうかな
>>968 AkaiのZシリーズは問題ばかり起っているみたいだね
このままいけばマジで潰れそう…
ASR10欲しいんだけど、ESPがあるので躊躇気味 今だからこそASR10欲しい
>>970 なぜASR10にこだわる?
その理由をは?
それにESPって?
>>966 でもさ、ESIシリーズみたいなの出るかもしれないでしょ?
どんな形であれE-muにはずっとハードサンプラーもリリースし続けてほしいな…
973 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/10 18:42 ID:VjRJb8O3
E6400ULTRAにADATポート追加しようと思うんですが、RFX-32がついていないと 追加できないものと、そうではないものがあるのですが、この違いってなんなんでしょう? ADATって本来24bitなんdねはなかったでしたっけ? 録音関係は疎いので教えていただけると助かります。
>971 EPSね(汗)・・・
>>973 Inputの数が違うのと、それをRFXのエフェクトに通すことが出来るんだよ
976 :
973 :02/12/10 19:02 ID:VjRJb8O3
>>975 両方とも8in 16outなようなのですが、違ってましたら御指摘くらさい
>>976 あっ、すみません。こちらのミスです
でもRFXのエフェクトに通すことが出来るのは良いですよね
978 :
973 :02/12/10 19:20 ID:VjRJb8O3
>>977 いえいえレスありがとう。
RFXにとおせるのも魅力ですが、直でロジックに上げちゃうからプラグインで済ませちゃう
ことになると思うんですよね。
なんで個人的に気になるのはADATが24bitかどうかだけなんですが、RFX対応のほうは
24bitって強調してるから、きっとノーマル拡張のほうは24bitじゃあなさそうですね。。
調べてみますが、あんまり情報なくてお聞きしました。もし御存じの方いたら教えてください。
980 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/10 20:24 ID:ylsyZsnP
E-muの”ダーウィン”って何? どっかで見たんだけど何だったんだろ?
HD内蔵のラック型MTRです。
982 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/10 20:43 ID:CANvLhIq
>>981 ありがとう
ちらっと見たんだけどずっと気になっててね…
すっきりしたYO!
983 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/10 20:56 ID:nSqBPR1D
待っていてもぜんぜん出る気配がないが、 Emu製ソフトサンプラーが発売される日を予想しよう。 見事当たった人、もしくは、一番近かったヤシには、 当日買って1番にレポートする権利が得られます。 モレは4月10日ぐらいと見た。 ところで、どのぐらいのスペックを要求するのかな? 今お金あるうちに先にE-muサンプラー用マシン組んじゃいたいんだけど… 発売日と詳細と要求スペックだけさきに発表してくれたらいいのに… それから、現在のUltraユーザーにはアップグレード特典の優待価格、とか あるのかな?じつは密かに期待してるんだけど… なかったら萎える。なかったら値段によってはギガと迷うかも
先日ライブがあったのでPROTEUS2000を持っていったんですが、そのときに電源 ケーブルを無くしてしまったらしいのです。いちおう市販のPC用電源ケーブル で代用はできたんですが、電圧とかの問題はないのでしょうか?結構電源入れっぱ なしにすること多いのでちょと不安です。 このスレの住人様たちなら何かアドバイスしてくださると思い、カキコしてみま した。どうかお力添えの程よろしくお願いいたします〜!
>>984 全然もんだいないよ
PCもP2kも電源コード同じだよ
986 :
びぐざむ :02/12/11 20:13 ID:lGsNn8oE
E6400Ultraを注文したんだけど…メーカー在庫切れで2ヶ月待ちだって… E4XTUltraなら在庫あるって言われたんだけど、どうしようかな… 2ヶ月のために15万余計に払うか、大人しく入荷を待つか…
987 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/11 20:33 ID:fjpeh2VP
無理しないで入荷を待った方がいいと思います。
>>986 2ヶ月なんか待っちゃったら、
E-muソフトサンプラー(E5)がでちゃったり…
989 :
びぐざむ :02/12/11 20:43 ID:lGsNn8oE
>>988 そうなんでつよ…それが恐いんでつ…
でもE6400Ultraは買っても損しないと思っておりまつ
990 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/11 22:24 ID:axrF4zp/
RFX32カード買うと以下文書が同封されているらしのですが 日本でも一緒なのかな。 MLより転載 ------------------ We have made arrangements with your local service center to replace your current power supply with a new, more powerfull version. This will be performed at no cost to you. For a list of qualified service centers please visit www.emu.com. Note: All ultras with serial numbers that start with build dates including and later than 0901 (09 = September, 01 = 2001)have newer power supplyand do not need to be upgraded. You may disregard this letter if your sampler falls in this serial number range. ------------------- 要はシリアルナンバーが0901より舞えの数字で始まるものは パワーサプライユニットの質がわるくてRFXが安定動作しないから 交換してください、無料ですってことみたいだけど。 日本使用にされてる場合は問題ないんでしょうかね? 自分のは07ではじまってましたがっっっっw
>>990 おっ、珍しい!RFXユーザーだ!
モレは持ってないので、質問には答えられないけれど、
RFXの使用感とか、もし余裕があったらおせーて!
日本にはほとんどレビウのページないし、
大変けようみがあります。
992 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/11 23:26 ID:axrF4zp/
いやいや自分は興味があったんで最近追っかけていただけづ。 持って無いですよ。 ただ、いろんな外人さんの意見を総合すると Effectの質は値段のわりには少し時代遅れな感じみたいですね。 プラグインでいいものがたくさんありますからね。 ただ、 24bit入出力に対応なことと、E-MUのCORDに絡めて自由度の高い 音処理をサンプラー内部で実現可能な点は大方評価されてるみたいですね。 24bit処理にこだわりがなければ、通常の拡張ボードからlogicとかPTに 立ち上げてプラグイン処理しちゃっても問題ないかなとおもいますたです。
993 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/12 02:50 ID:Tt+oxHpF
シリアルナンバーってどこでわかる?
994 :
びぐざむ :02/12/12 03:33 ID:3AKD+FqQ
>>993 びぐざむのシリアルナンバーは『MA-8』でつ
次スレナイデス。 お願い、立てて!
996 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/12 05:40 ID:NQ65cWDM
ハードサンプラーの雄、E-mu の破滅に向かってカウントダウンっ! 5!
2!
E-MUマンセー
999 :
999 :02/12/12 06:58 ID:SWEs3Z8w
999イエーイ!次の方次スレキボンヌ
1000 :
:02/12/12 07:09 ID:0LjyZsah
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。