■AKAI S3000XL 最後の砦■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
Tak氏のページもノルメサも亡き今、
私は、ここで死を迎える所存でございます。
タイトルはS3000XLですが別に1000でも2000でも構いません
今一度Sシリーズユーザーの集結を求ム!
細々とやっていきましょう。

S5000/6000ユーザーは専用スレ有り>>>>
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/999872106/
MPCはこっち>>>>
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012059431/

Resorces
ノルメサ(残骸) ttp://www.sound.co.jp/~mesa/
Tak氏のとこ(残骸) ttp://www.din.or.jp/~tak_k/akai/akai.html
動作SCSIハードリストなど ttp://homepage2.nifty.com/webdz/music_contents.html
いろいろ(海外) ttp://icecool.web.planet.it/index.htm
2名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 20:35 ID:HSCuoLIq
エディタ
Millenium(相当良いらしい。但し有料) ttp://www.rpgfan.demon.co.uk/y2k.htm
MESA(万年不安定ソフト) ttp://www.akaipro.com/jp/support/download/s_osdl.html
NiceWave!(軽快だがMultiFile保存不可) ttp://www.nicey.com/technology/nicewave/

ツール
CDExtract ttp://www.cdxtract.com/
ほとんどすべてのサンプラー用CD-ROMをパソのドライブから直読みし、
HalionだろうがEXS24だろうがとにかく変換しまくる。
もちMESAファイルとして保存しておく事も可。(有料)

Disk2File ttp://www.zicweb.com/disk2file/index.php?lg=us
サンプラーで使ってるMOやハードディスクのデータを取り出して、
CDライティングソフトで焼けるISO形式に変換するソフト。(フリー)
焼いたCD-ROMはサンプラーに繋いだCD-ROMで読みこめる。
3名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 20:35 ID:HSCuoLIq
最近の動向

2GB以上の最近のSCSIハードディスクはほとんど認識できないらしい。(S5000/6000では不明)
Win2000でもMESAは使えるらしい。> ttp://icecool.web.planet.it/akaifaq_mesa_and_win2000.htm
ソフマップ秋葉11号店には、まだAdaptec2940シリーズの古い奴の在庫がある。
4名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 20:40 ID:edcE28ow
当方S2000ユーザー。
S3000XLのフル装備を中古で買うとなると、一体いくら位かかるのだろう
5名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 20:41 ID:edcE28ow
ていうか、俺としてはスレタイトルは「S1000,S2000,S3000系スレッド」
みたいに書いて欲しかったな。これだと肩身せまい
6名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 20:45 ID:zIOMSS+1
貧乏人は3000とか2000。
俺は3200XL。
2ndフィルターやエフェクトも標準装備。
ドライブベイもついてるぜ。
伝統の3Uのボディはやっぱ使い易いぜ。
バランス イン・アウトもSMPTEも標準だぜ。
7名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 20:49 ID:cGGEH51x
>>1
ナイス!
8名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 20:51 ID:0EJgPtRM
S01だって最高だぜ!
9名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 22:15 ID:HSCuoLIq
1ッス。タイトルがS3000XLなのは単純に、検索ん時に一番ヒット確率が
高そうだったからでございます。ユーザー多そうだし「S3000」でもヒットするし。
でもストレートに>>5の方が良かったか?

>>4
はっきりいって今S3000XLを買うのはお薦めしない
音も悪くは無いが、良くはない!操作性も完璧とは言い難い!
しかし俺はもう何年もこいつ一筋なので乗りかえられんのですわ。
つーかオプションがどんどん手に入りにくくなってるのですよ。
FlashROMとか内臓HDDとか欲しいんだけどね。純正はまだ手に入るのかな?

>>6
S3200XLとはうらやましいぜ!あれはまさにプロスペックだな。
無印32000からだったような気がするが当時からデジタル出力可能とは恐れ入った!
10名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 22:59 ID:cAFsy/GQ
FlashROM情報求む
11名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 23:18 ID:HSCuoLIq
FlashROMについては、今調べてみたけど
最早AKAI純正に関しても新品が手に入る事は無さそう。
というかそもそもSシリーズ(5000,6000含め)丸ごとすでに生産完了らしい。
海外も同じ状況。

昔ドイツでMUTECという会社がだいぶ安い値段で互換のFlashROMを出してたらしい。
しかしこちらも部品が底をついたとかで生産完了。

もはや増設済みのサンプラー本体の中古を狙う、という手段しかないかもしれないです。
12名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 23:24 ID:DC3B1GSc
できたら気概のあるユーザーに、Sシリーズのそれぞれの概要をまとめていただきたい。
XLとか3000とか3200とか、よーわからんのですわ。

いや、そろそろサンプラー買おうかと思ってね。
13AKAI S10001:02/04/17 23:29 ID:g1S52zQ5

  ┌───────┐   / ̄ ̄ ̄|━━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  │L¬┗━┛ ○ ゚ ゚┝━┥i |:■:|・゚ |/    |_・━┗━┛` ゚゚_|
  └───────┘   ̄ ̄ ̄ ̄    |_・━ : ::::::: ` ゚゚_|
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 23:36 ID:oRYzr6eq
スレ名にあっぱれ
15名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 23:46 ID:DXZl88tK
FlashROM、買った。相場は中古で二万五千円くらい。
ソフマップかサウンドフィズに半年に一回くらい出るので
チェック!
16名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 00:00 ID:Y4KhdFwa
最近S3000XLはどの店の中古在庫にもあるよね。
秋葉祖父とか行くとぼこすか置いてある
相場3万切ったら買ってみようかなと思ったり
17名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 00:06 ID:1+gpEYpY
今S3000XL相場どのくらい?5万くらい?
18名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 06:11 ID:JknNNX6D
僕は最近32Mを4万で買いました。
エフェクトボードと2ndフィルターも付け足す予定だけど2ndフィルター
の効きってどうですか?
19名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 06:55 ID:2GD9GPPU
>>18
4万ならちょと安いね
2ndフィルターつけてようやく使えるフィルターになるとか聞いたが
20名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 07:38 ID:zY1c5XA6
32M,2nd filter effect cd*7付きで36000円で買いましたよ。
21ZERO:02/04/18 07:40 ID:elZERRVX
2〜3ヶ月前に大阪ソフマプにて29800円で買いましたよ。
付加オプションなし(初期装備)。
(中古で売ってたMac用メモリ16M¥980が使えたので現在18M)

月に何度かある特売日を狙えば大丈夫かと・・・。割と在庫が
あまってるみたいみたいですね。僕が買ったS3KXL、
何ヶ月も売れてなかったし・・・。
キズ有り箱なし狙えば安いですよ!音にはあまり関係ないですし。

今2ndフィルター欲しいんですが・・・この中古なんて出ないだろうなぁ。
22名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 14:24 ID:SUdsfZ+T
2ndフィルターはシンセ的な使い方をしようと思っている人には良いだろうね。
少なくともエフェクトボードよりは全然使えるよ。
パラアウト+外部アウトボードでの音作りの環境が揃ってない人なら、
エフェクトボードは意味あるかもだけど。
でも2ndフィルター単品の中古はほとんど無いだろなぁ。

それにしても、こう言ってはなんだけど、
このご時世にこんな面倒な機材を使い始めようという人が居るのは結構驚き。

でも、使いこめば自分の手足のようになるから、頑張ってな。
23名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 14:47 ID:st8SKjXc
もう悪いけどこのサンプラー使う意味ないよ。
あまりにも可哀想だけど。Z最高です。
24名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 15:54 ID:+jNq5ppi
俺は最近S2000を使い始めた厨房だけど

>>22は尊敬
>>23は逝って吉
25名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 17:51 ID:Ihecpd+v
パラアウトはやっぱ便利だね!
26 ◆Vei3qusI :02/04/18 18:07 ID:9D+MSXuw
Zかこわるい だっせえ
27概要:02/04/18 18:17 ID:+gtLCN0g
[S3000 series]
S2800 3000 3200 /CD3000   ※ S2800/2800i は最大16MBまで
発売当時の目玉機能としては
フィルターとそのバリエーションよりも 32VOICE と APM だったように思います。

[i model]...... ・EQ追加 ・MESA for Mac
S2800i 3000i /CD3000i

[XL series]..... 汎用SIMMに対応
S2000 3000XL /S3200XL  /CD3000XL ※サンプリング可能
28名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 18:39 ID:mRmOUzOd
Z最高。買えない貧乏人はダサいといい続けて終わるでしょう。
29名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 20:32 ID:uCexr8lV
オールドスクールな機材で、踊れる曲をつくる
これがダンスミュージックの真骨頂
    とか言って自分を励ますテスト
30名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 21:19 ID:+gtLCN0g
>>27  ※ CD3000/3000i も最大16MBまで です。

装備の「ある/なし一覧表」作り中だけど
XL以外のS3000シリーズでいう 「2nd LSI」,「エフェクター」…
この辺の詳細がわからんので どうもスッキリと表記できない。 不完全。
31名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 22:34 ID:SUdsfZ+T
CDExtract + MESAで音色管理してる人は最早いらないかもしれないけど、
皆さんCD-ROMのドライブって何使ってますか?

うちはPIONNERのDR-U12Xっていうドライブなんですがどうも最近調子悪くて・・・。
こいつの電源入れてるとたまにMESAが音信不通。
そんでもって作動音が異常にでかくなってきた。
ドライブの「キュルキュル」って音がS3000XLのアウトプットからも聞こえてきちゃう。

やっぱ秋葉のジャンク屋巡りかな?
3231:02/04/18 22:49 ID:SUdsfZ+T
・・・と、AKAIのページ今見たら、去年辺りまで細々と更新してたのね。対応SCSIドライブ。
http://www.akaipro.com/jp/support/scsi/scsi_02.html
プレクやリコーのCD-RW Readx24とかx32とかならまだ手に入るかなぁ
33名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 23:06 ID:L8Mfp22/
概要サンクス!
これで何とかわかりそうです。

後は秋葉とかの中古屋巡って、名前と外見を一致させるかな。
34名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 00:02 ID:+mogaB8i
白い2U ....S2000
2U.......S2800 S2800i /3000XL
3U.......S3000 S3000i /S3200 S3200XL

黒ドライブ ...CD3000 CD3000i
白ドライブ ...CD3000XL
35名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 16:49 ID:rUIta3BQ
製品とPC環境との統合化でいえば、XLからのAKAIは積極的だった。
S5000/6000やZは開発段階から練られた仕様。
現在のラインナップも好感が持てるので、今年来年と業績上げてもらいたいよ。
36名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 20:08 ID:aqrCFsFo
やっぱ、CD3000XLだろ。配線なくて楽だし。
37名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 20:16 ID:lGITKUID
s2000最高!!!
38名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 06:40 ID:uQps5Iy6
いや、3000XLなどは一回廃れてからまた使い出す人が出てくると思う。MPC2000XLよりも2000の音のほうがすきだ
39名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 07:48 ID:99y0sCtV
さっき夢でS5000を2台もらって、
やったーこれでS6000と交換できるー!
とかいう微妙な夢を見た
2台あっても交換はちょっとムリだろうと
40名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 17:21 ID:9jw+yhTW
>>2のMilleniumって買った方居ますか?
なんかオーダーページ見たらダウンロード販売じゃなくて
直接CD-ROMの郵送みたいですが、ちょっと不安。

MESAってやっぱりたまにバグるんで・・・
41名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 18:42 ID:m4XhvyDr
CD3000シリーズって内蔵CDからサンプリングすると、何故かアナログでサンプリングなんだよね。
42名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 19:36 ID:RIi7+X5l
>>38
いいねー。共感する。
exs24に移行してしばらく経つけど、やっぱりS3000XLの音は好きだなぁ(ルックスも)。
ペナペナとか言われるけど自分にはクールに聞こえるよ。大好きな'90s音楽の音が溢れて来て。

自分でMOも内蔵した、フル装備S3000XL(FlashROM以外)は自分にとっての名機です。
43名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 20:49 ID:ol0WtT7H
S-760とかE-MUの名機といわれるものは
特に楽音パートを任せたときの響きが豊かで
そういう所がまず良いんだろうね。
個人的にはAKAIの機械的な質感も好きで、もう慣れてもた。
端からこういうのを求めてる体質なのかな。
これでも当時はS1000(1100除く)より自然っていわれてたのにね。
441:02/04/22 01:03 ID:SZzWqMYk
バリバリ現役の人ってやっぱ居ないんでしょーか。
もう死にます。ええ死にます。
45名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 15:05 ID:AjWSW3/K
死に場所が決まったってだけで(俺もw)。
細々でいいし、データベースになればそれもいいと思う。

SCSIアダプタ: Ratoc Sys. REX-PCI30HX  ○OK
46名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 15:12 ID:XzG9lrAI
来月の給料でS2000かS3000XL買うぞー
47名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 15:23 ID:EGpBKf1A
貧乏人ハケーン↑
48名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 02:20 ID:aALD+ZJ6
つつましくてイイ!
49名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 02:54 ID:eyMydxCb
s1100が一番音が太いと思うがどうか。
あとs1000とs1100って音違うの?
50名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 14:10 ID:w7k52xau
S3000XLは高音域がよれちゃうんだよね。。
でも使いやすかったし、覚えれば操作もぱっぱかできたしで好きでした。
51名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 16:43 ID:XxpjvdWO
s3000XLって気持ちサンプルが短く再生されません?
Emu、EXS&S3000XLで同じサンプル鳴らすと
なんか短いんだよな〜。
52名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 16:46 ID:7V6a2yoe
>>44
現役ていうか、これからマニュアル読んで使い始めようとおもっていますが何か?
私にとっては最新機種です(笑)
53名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 16:52 ID:ZwJceJ3Z
2年前に8万で2000買ったけど、
普通に考えて減価償却はおろか
まだまだ買い替えを検討する時期でもないし…

まあ、バリバリ現役ですよ。メインですよ。ウチでは。
54名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 20:20 ID:Z6SmizVI
>>49
音質について具体的に言える立場にないけど
出力まわりが、パーツから何から高級オーディオ並の妥協の無いものになってるよ。
残響音などでハッキリ差があるそうです。
55名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 20:22 ID:SQd4kRhq
>>51
なるねー。S3000XLはデフォルトでサンプル尻切れ機能搭載のようです。
そんなヘボい個性が、愛嬌あって素敵。
561:02/04/23 22:17 ID:4tEP5juJ
俺はもう最近じゃ本体でサンプリングしないので比べられんのですが、
サンプルの挙動がどうも怪しくなるのは、もしかしたら本体のせいではないかもしれないです。
どうやらMESAのサンプル転送にバグがあるっちゅう話なのですよ。
Ver.2が出る前はたまに変なノイズがくっついたりしてた・・・

でもMESA2になってからは致命的な転送バグは減ったかな。
たまにメモリの中に大量のゴミファイルが発生したりしますが(笑)
耳腐ってるのでそんなに気にしないで使ってます。
Multifileがやり取りできればNiceWaveだけで良いんだけどな・・・
どうせエディットはほとんど本体でやってるし。
57名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 00:33 ID:oT6PVRmp
ああああ、うちの値下げ前買ったS760も減価償却してないなぁ。
58名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 09:34 ID:JpmhYOux
>>41
ということはCD3000シリーズも一応ADコンバータは積んでるのだね。

しかしS5000/6000もディスコンかぁ。随分早かったね。
しばらくはフラッグシップ機として作り続けるだろうと思ったのに。
59名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 01:02 ID:s8BiIRR5
>>54
49だけど。
単純にs1000にSCSIやらデジタル入出力が付いたのがs1100だと思ってたけど
なんか音も違うらしい話を聞いたから気になっておりました。アリアゲ。
60名無しサンプリング@48kHz:02/04/26 16:43 ID:dJZTKSLc
KMのAKAI Sシリーズ・ヒストリーからの転載す。

S1000では、音を重ねていったときなどに音質面で少し不利な点があったんです。
当時は16bit AD/DAが限界だったのですが
S1100では、演算方法に工夫するなどして、内部処理を24bit精度に高め
SN比やダイナミック・レンジを向上させているんですよ
今でもS1100は音が良いという話を聞くほどです。
61名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 15:33 ID:1wdsIULG
音ペナペナ
62名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 01:30 ID:JD8Ad3oT
久々1です。忙しくて死んでます。
なんか機種毎の音質の話題になっとりますが
正直言って俺、Lofi機種以外の音の違いは良くわからんです。
S3000XLあたりについてはE-muとかの方が音太いとかよく言われますが
アウトボードでひたすらごまかしまくりでございます。
結果的にはそこそこ満足の行く音を出力出来てると思うんですが。
(何度も言うけど耳腐ってます)
つーか、とりあえず買っちゃったので使い倒したるつもり。

そういや最近カエルカフェからAKAIライブラリがAUDIOでラインナップされてますね。
普通に考えると素のライブラリ持ってる人はまったく意味無さそうですが、
どっこい結構音変わってるんですよ。
とりあえずドラムだけ買ったんですけど、どうもリマスタリングされてるらしく、
ドラムとか割と深めにコンプ掛かってたりして、下手すると本家のより使いやすいかもです。
インデックスも詳しいし。
63名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 23:22 ID:C34S40tq
64名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 10:00 ID:3EDdIaTl
AKAI の中古、S950 S1000/1100への質問も
どうも別スレでやってるね。
65名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 10:36 ID:zSp9OdIQ
>>63
あほなひとやね

あとセカンドフィルター出てるけど微妙な値段だなあ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10795414
66名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 10:45 ID:2ptqDWV8
>65
ib-304を三万で買うなら
中古でヤマハのA3000買ったほうが良くない?
67名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 10:54 ID:zSp9OdIQ
>>66
そうだね。ってA4000も中古相場下がってきてない?
こないだ44,800で置いてあってびくーりした。
68名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 21:13 ID:XqT+X8ji
>>66
そのとうり
なぜか安いよねヤマハのサンプラー
69名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 22:16 ID:2ptqDWV8
>67
44800は安いな〜

秋葉かな
70名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 23:21 ID:T1NLCIf0
それでもあえてAKAIに拘るんだよ!!!!!!!!!!!1
71名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 23:31 ID:Zw2ja0hw
AKAIしか頭に無い!!!!!
72あーーーなる:02/05/08 23:41 ID:X5itsbjb
キミらは、定価198000のE-5000でさえ超使えるCD-ROMが20枚もついてくるという事実をどう受け止める?
73名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 00:05 ID:ETnQkNwT
それはAKAIから
74名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 03:25 ID:xXCodxAg
マックからS3000XLをとうとう認識しなくなった。
修理代なんぼだろうか、、、
75名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 09:51 ID:2aEwN5at
買い換えたほうが安いかも
76名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 10:52 ID:JV+NwlBJ
始めまして。少し聞きたいことがあります。

自分は今までサンプラー使ったことないんですが、
最近とりあえず使ってみたいな〜と思うようになりました。

そこで、初心者にお勧めのサンプラーはどれでしょうか?
下に希望する条件を書いておきます。

1.値段が安ければ安いほどいい。
2.一通りの機能があればいい。
3.PC、MACともに持っているのでそれらと連携できればいいな〜

とにかく、これを使い込んだらサンプラーの使い方などが分かる
ようになる、という勉強用として最適なものはどれでしょう?
個人的にはよく安売りされているS2000が気になっています。
サンプラーがどんなものなのかは一応分かっているつもりです。

よろしくお願いします!!
77名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 11:03 ID:ttBplTvy
一通りってなんだよボケ 死ね SU10で使っとけ
78名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 11:16 ID:LjWxBS1n
正直、ソフトサンプラーが無難と思われ。
いまさらS2000の操作覚えたってなあ・・・。
79名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 11:16 ID:9CbkrN1Z
>>76
S2000はよいんじゃない?
君の一通りの機能って言うのがよくわからないけど
市販のライブラリーはAKAIは豊富だし
パソコンから、操作できるMESAというソフトをつかえば
波形の編集も楽だよ
80名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 14:38 ID:CXaKRrhk
中古でS2000買うならメモリフルで拡張ボードが予めささってる奴買わないと
絶対に損
後から買い足すのとでは金額が偉い違う
81名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 15:19 ID:LjWxBS1n
できれば内蔵ハードディスクとエフェクトボード、MO等の外部ドライブも
最初から必要。サンプラーは本体だけじゃ何もできん機械だから。
82名無しサンプリング@48kHz:02/05/10 16:26 ID:IWppeB59
もし これまでにフツウにSCSI機器使ってたような環境だったら
外付サンプラーの導入や扱いも無理なくいけるね。

逆にそうでなかったら サンプラーを買うことで関連の買物が増えます。
うちは2台目のCD-RドライブがSCSIになったりした。便利。
83名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 12:01 ID:8BbqEHsC
84名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 08:28 ID:U6RE1XT+
あげ
85名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 16:04 ID:g2Cc8+hC
サンプリングタイム 2MB/MONO 44.1kHz
 S3000XL   20.80 秒
 MPC2000XL 21.9x
 S2000     22.28
 S3200XL   22.28
 CD3000XL  23.03

Q) (上のように)同容量あたりのサンプリング時間が異なるということは、音質などに違いはあるの?
A) 若干違いはあるが、音質の違いはユーザーのこのみです。(アカイ・サポート返答)  2001-6-13
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんなん出てきたけど、機種によって意外と違うのね。でも、あまり気にせんでも良さそうですね。
86名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 04:27 ID:svc+pVTN
CD 3000XL+ZIP100を使ってますが、ZIPメディアは値段が高い!
そこでZIPのかわりにCD-R(もちろん焼けるやつ)を外付けで付けたい!
 誰かそういう使い方してるヒトいる?
87名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 04:49 ID:svwLfWLH
>>86
MESA使えばPCのHDで管理できるでしょ
88名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 09:46 ID:rf0CcCRz
メディア(ZIP, MO ,HD)をCDに焼いてCD3000XLのCD-ROMにぶちこみましょう。
8986:02/05/18 01:05 ID:oGoynYRj
>87
>88
ありがとうございます。
 なにをやりたいのか、を説明させてもらうと、例えば、AKAIのサウン
ドライブラリーCD-ROM(7枚組のやつ)の中からお気に入りドラムキット
を組むとします、ハイハットはCD-ROM No1、スネアはCD-ROM No2、
という感じに。
 しかし後日また同じようにロードするのが少々面倒なんですね。何枚も
入れ替えるのが。
 そこでこれら良く使うドラムキットを1枚のCD-Rにまとめたいと。
そういう事がしたいのです。

 PCでAKAIフォーマットのCD-ROMのコピーが出来ると言う事でしょうか?
 
AKAIのサイトには、一応動作確認済みの外付けCD-RWも紹介されてるんですが、
「読み込みのみOK」で、「書込みはNG」なもんですから。
90名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 03:50 ID:XmDosFEl
AKAI FAQ Q029
http://www.akaipro.com/jp/support/faq/s_faq_sampler.html#q029

サンプラー専用のハードディスクがあった方がいいのかな。
学校にあるんだけど、ZIPはHDD感覚で使えるの?
「今日の結果」的な作業状態をバックアップしといて、次回はそこから始める みたいな。
極端に言えば、ライフステータスがもつとこまで1枚のZIPディスクを使い続ける考え方。
ディスクをずっと入れっぱなしにはできないけど。
91名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 07:22 ID:U4wNVGtD
>>89
はい。
良く使うドラムキットをCD-Rにまとめるのは大丈夫かと。

マカーなんで細かいことは解りませんがPC上でそのプログラム、サンプル他をまとめた上で
CD-Rに焼けるんじゃないすか。

ZIP, HD , MOなどにセーブしたやつをCD-R に焼くってのもあるし。
92名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 07:25 ID:U4wNVGtD
>>90
もちろんそういうことです。
ただ、ZIPはどうかな。どうだろう。
信頼性
MO >> HD >>>> ZIP
9390:02/05/18 12:10 ID:8khDw+ys
>92
ありがとうございました。
恒久保存には全く向きませんが、作業用としても信頼性低しですか。

フォーマット、読み書きを頻繁に行なうとディスク表面の減りは凄まじいですが
使用を1日2回に抑えて永いこと逝けんものかと思いました。
画像用に使ってますが、スピードはそこそこなんです。

ZIPのいろんな意味での中途半端さが
サンプラーのバックアップ以外に何に使うの? というぐらいに思えてきまして。
AKAIのメモリ32MBというのも、ZIPでいいやんと思わされる点です。
94名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 12:24 ID:s1MmI+2w
>>92
MOの230メガとかって、いつぐらいまで持ちますかね。
640ばかりになってしまいそう。

スマートメディアの2メガ、4メガ、
100メガZIPディスク、クィックディスク、2DD
どんどん手に入らなくなっていくのが悲しい。
9589:02/05/18 13:11 ID:oGoynYRj
>91
サンクスです。
96名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 13:35 ID:U4wNVGtD
いや、私は面倒臭いのは嫌なんで、ですが、問題なしといえばないんじゃないすか。
当時はメディア代が高かったからねえ。

3000XLで使うなら640メディアは使えなかったような。
今なら230、540メディアすか。
97名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 09:41 ID:GXD1lMBl
エフェクトボードEB16を増設しようかと思いますが、
ボードを挿すだでインストールが済むのでしょうか。
というのも、ヤフオクなどではボードのみの出品と
いうのが多くて、新品ならそれ以外にインストール
用のFDがあったりするのかな?などと不安なのですが。
98名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 10:13 ID:cp5/qd/v
>>97
挿すだけでOK。
“EB16載ってない”のメッセージが出なくなります。
本体側のインストール手続きがないので
取り付け方法の説明書が1枚あるだけです。
取り付けネジが1本付いてます。ワッシャーのないビスだけのやつです。
99せんち ◆HjlX6/5s :02/05/19 10:30 ID:5deJcNQz
バックアップメディアはおととしからずっと外付けZip使ってます。
明日にでもMOに変えたいと思い続けて今日まで使ってますが、
今のところ壊れたことは一度もありませんよ。
でも友人はよく壊れたそうなんですが。
100名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 10:35 ID:0nXj2lfd
AKAIのライブラリはPCで読めね〜
サンプラーでHDDやzipに保存して
PCでそのイメージファイルをRに焼く方法だと思われ
どっかでみたはずが、見つからなかったスンマソ
101名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 10:54 ID:1kKVJfq+
>>100
コンバートソフト使えばPCで読める。
102名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 11:20 ID:cp5/qd/v
ZiPの100はやっぱりこわれやすいのかなぁ。
10397:02/05/19 11:21 ID:GXD1lMBl
>98
そうだったですか。ありがとうございます。

104せんち ◆HjlX6/5s :02/05/19 11:45 ID:7N5549oH
携帯の電波とか、CDR/Wドライブの上とか、電磁波の影響でZipディスクはよく壊れるという話はよく聞きます。
自分はそれらの近くには置いてないからファイル破損なくもってるんでしょうか。
105名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 13:33 ID:6ReMjDU9
たしかにZipメディアは壊れやすい 突然カチャンコカチャンコいって
読めなくなる事よくアリ ちなみに100M 
106名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 14:18 ID:tSIlstCC
メモリー少ない人ってこまめに全部消して またサンプル読み込ませたり地道な作業してるのですか?
(煽りじゃないです)
107名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 16:19 ID:6ReMjDU9
>>106
そーです
HDRに録ったらまた サンプル読み込ませ のくり返し
108名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 17:19 ID:tSIlstCC
>107 レスありがとうございます
自分も地道にがんばります
109106&108:02/05/19 17:21 ID:tSIlstCC
付けたし

なんか良い方法ないんですかね〜
110名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 22:01 ID:KIr8XDYS
3000XLの存在意義ってなんでしょうか?Z8やらZ4やら出ちゃって省スペース(2U)での利点もないし
3000XLしかできない事、出ない音とかってある?
111名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 22:10 ID:y1DCicLi
安い。
112名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 23:37 ID:6ReMjDU9
>106&108
>なんか良い方法ないんですかね〜
 大容量メモリの,ソフトウェアサンプラーか新しいモデルを買い足す
かして、マルチティンバーで鳴らす。でもそれらが古くなったらまた同
じ事くり返す事になって、金かかるし、音楽に専念できないのでは?
マニュアルも1から読まなきゃなんないし。
>110
>3000XLの存在意義ってなんでしょうか?
 買っちゃったモノはしょうがないから使い倒す。って言う感じです。
これで使いなれてるし、上の理由もあるし、音楽作るのは最新機材じゃ
なきゃいけないとも思わない。そんなに不自由は感じないからねぇ。
いまのとこ、ね。
113名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:22 ID:xH43GKWj
>>110
コレしか出来ないことって無いなぁ。
メモリとかスペックでみるとショボイけど
AKAIによれば「SはS3000でひとまず完成した」そうだから、基本の機能はあるよ。
存在意義ならS3000XL安いから、これで良けりゃ金を貯めてる間の時間は買えるといえる。
その時の現行機種を買うのが無難に思うけどね。
自分の時代ではS3000XLとかが現行だった。。
114名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:23 ID:dSd08X+9
115名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 01:57 ID:xH43GKWj
あのスレは最初から用が無いんだよなー…
116名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 16:15 ID:YOaRT/GI
s1000でWAVを読み込んだり、書き出したりする事は出来ますか?
117名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 16:17 ID:Occ6VHIj
>>116
無理
118名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 17:29 ID:RiHWxQ1B
s3000xlでは出来ますか?
119名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 20:11 ID:lZP3CtmC
XLシリーズの音になじめません。MPC2000XL買ったが2000の音のほうがすきなのですぐ売った
120名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 20:28 ID:7v65nBO7
>>118
MESA使えばできるよ
121名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 02:34 ID:T7aGx4OF
>>
パソコンから音楽始めた人にはサンプラーは薦められないかもしれない。
特に最近の若い子ってDTM音源>ソフトシンセってパターンが多そうだし。
パソコンで音色や曲のエディットとストックを、すべて統合して行える環境があるのなら、
今からサンプラー買い足すとたぶんツラいぞ。
そうでなくても、もともと埃かぶり率のかなり高い機材だしね。

俺はマシンがヘボいので当分はS3000XLで行く気ですが。
122名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:21 ID:++Ewc646
s2000のほうがs3000xlよりも音が良いときいたのですが本当ですか?
マジレス希望
123名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:42 ID:5nOeQTrz
3000XLでは基盤ごと新しくしてるから、良いということはないかなあ。同じって可能性くらいならあるかもなところさ
124名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 13:20 ID:b/JCIvGA
s3000xlのハードディスクレコーディング機能について知りたいんですが
これは、s3000xlにサンプルを演奏させながら、同時にその演奏を
ハードディスクに録音できるという事でいいんですか?

エフェクタを繋ぐことによって、演奏させたサンプルをエフェクターを通してから
また記録してそのサンプルをまた演奏させたり、曲全体を録音して保存したり、
という事も可能なんですよね?
125名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 17:42 ID:pXh+aOEP
age
126名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 00:07 ID:ntGf9S85
あげてよいですか…
127名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 00:10 ID:7wFegqLq
来月の給料でS3000XL買うから盛り上げてくれっ
128名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 01:12 ID:WVQOfrVG
アカイのサイトにあるS6000用のライブラリを2800iで使いたい。

CDxtract(だったかな)でメサ経由で送ればできそうだと思う。
当方マカーですがPCでもってる人がいたら、実際きちんと変換できるのか
情報ください。
129名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 01:15 ID:WVQOfrVG
つずけて質問

2800iのディスプレイが死んでいます。
EL版というのを買ってくれば、自分で交換できるらしいのですが、
秋葉原のどの辺で「EL版ください」と叫べばよいのでしょうか?
130名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 01:39 ID:GQiGAoap
>>128
自分でやってみれば?
131名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 02:33 ID:ntGf9S85
それであのう
124については…

一応、いろいろ検索してみたのですが、AKAIのサイト以上の情報
はえられず、初心者の私は困ってます
どなたか124について答えてください
132名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 02:45 ID:v4yEB7Wb
>>131
黙って待て!
なにが『それであのう』だよ!
133名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 01:18 ID:cjrxml6v
適当に言うけど、まずできなさそうな気がする>>131
134 :02/05/29 01:46 ID:eqwUBKXz
誰も使わない機能…
135名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 14:52 ID:Sym80NmR
「マカー」ってなに?
136名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 15:00 ID:mU6jF/YZ
>>135
マッキントッシュ使ってる人の事です
137名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 15:27 ID:Sym80NmR
>>136
どうも。Macユーザーなのに知りませんデシタ
138名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 16:40 ID:84D4nSjE
俺もMacユーザーだけど、元々マカーってWINの人がMacユーザーを
馬鹿にしていう言葉だったはず。時代はかわったのか
139名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 16:49 ID:C+MHTyh9
どうでもいい話でageてんじゃねえよ
140名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 19:36 ID:G+t32e6p
>131
ぜんぶできるYO!

ただし、最新のオペレーティングシステムじゃないとダメだから
akaiのサイトからダウンロードしてNE!

edit sampleからrec5を選択して、、、って追補マニュアルもgetしろYO!
「ない」っていわれても、しつこくくいさがるとアメリカからとりよせて
くれたりするSA!(日にちはかかるが、、、)

でも対応ドライブが今では入手しずらいのと、デジタル録音はできないので
注意しれ。

141名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 19:58 ID:VHv6QF1r
ここんとこA4000の中古相場がいろんなとこで4マン台まで下がってるんだけど、
それについてはどう思います?
142名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 20:06 ID:RPfGZpzb
>>140
ありがとう
ようやく知りたい事がわかったよ
143名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 20:23 ID:WR0zWlWa
>>141
ほしいっすね
144名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 22:07 ID:+Mgan1rO
>>141
この前うりますた。
ノブがすぐに左右逆反応するでよ!
145144:02/05/31 22:08 ID:+Mgan1rO
スレ違いスマソ
146名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 18:39 ID:xlpfsyyX
あげとかにゃ
147名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 21:20 ID:NWRBaD84
俺、S3200XL持ってるんだけど、何か俺の求めてる音じゃあ
ないんだよね。低音が足りないって言うか・・・。
それで、S1000とかS1100とかが、欲しいんだけど、
他のスレでは、いい感じっぽい事言ってたんだけど、
どうなのかな?オークションで売って買おうかなって思ってます。

148名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 22:43 ID:L2qrwYxD
サンプリング時間みじかいよ??
149名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 22:47 ID:iCO7Sa7Q
XLがつくと音がペナペナになるのはナゼ?
150名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 22:48 ID:iCO7Sa7Q
S3200が一番だと思う
151名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 22:59 ID:NWRBaD84
>>148
そうなんですよね〜。最大8MBですよね。ちょっとつらいかな?やぱー
>>149
そうそう。そんな感じ
>>150
S3200もいいかなって思ってるS3200にしようかな?
う〜ん。。迷う・・・
152名無しサンプリング@48kHz:02/06/10 16:31 ID:Mgwc+20H
>>151
いや、一応S1000もS1100も32M載せられるはず。
対応OSとかはわかんないんで調べてみて。
AkaiのUSサイトで最新版落として使えば大丈夫だと思うけど。

ここで買えるよ。
http://www.firstpr.com.au/rwi/smem/
153名無しサンプリング@48kHz:02/06/10 19:00 ID:KSRxt27W
>>152
見てきました。
でも買い方が分かりません。
英語も全然だめだし。
やっぱ、XLやめた方がいいんかな〜?
154名無しサンプリング@48kHz:02/06/10 19:02 ID:KSRxt27W
>>152
後、レスありがとうです。
155名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 00:48 ID:AmcsuflL
S1000、S1100は純正オプションで8MBボード出てたよ。
x4スロットで32MB
S1000は確か改造が必要だったはず。詳しくはAKAIへ
対応OSはわからない。とりあえず最新にしておけば間違いないかと。
XL以前では専用メモリなのでFiveGとかで売っている中古や海外サードパーティのやつ探してきて挿さないと金かかるよ。
156名無しサンプリング@48kHz:02/06/17 05:05 ID:GG4SXhsJ
かない中古が出回っていたけど、
買うなら今か
157名無しサンプリング@48kHz:02/06/17 07:18 ID:pL0mHRYU
3000XL(Ver2.0最新のはず…)で
ZIP(SCSI)って使えますか?
158_:02/06/17 15:13 ID:2YsSYwvB
>>157
つかえます。
159名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 00:58 ID:4SgKUi/I
2MのS1000をもらったんですが、ライトが暗いっす。
AKAIに言えば直してくれるかな。メモリは増やしてくれるんだよね。
160MPC ◆pZ6uq4kI :02/06/22 08:00 ID:9z7GYJ4Q
>>159
そーなの?
161名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 12:21 ID:rRI1qB6t
いや無理でしょ、多分在庫ないよ。
あっても定価だと、すげー高いよ。当時のメモリの値段を考えて
みるといいと思うけど。
162161:02/06/24 15:15 ID:xNcuDq26
自己レス、161はメモリのことね。
バックライト修理は可能だと思う。安くないとおもうけど。
163名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 00:42 ID:QT1xhE/h
>161 ラッキーなことに秋葉原の怪しい店で8メガを見つけた。
1万だったよ。もう売ってないだろうな。
164名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 01:30 ID:70Q9Vkul
>>159-163
えっ!s1000ってSIMMじゃないんすか?
165名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 01:36 ID:DK8Vl5uJ
>>164
S3200以前のブツは専用メモリが必要。
高い(笑)
8Mで1万なら即買い。
166名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 10:33 ID:OS2+9p5f
>>164
この世間知らずが!
市ね!
167名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 12:03 ID:K45H5n3A
16MB増設済みのS3000XLが\34,800って高いですか?

168名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 12:24 ID:jQ2LidSO
ちなみにXLが付いてるヤツはメモリがSIMMではなかったかな?
XLになってから音が薄いと言われるようになったのは、
パーツにあまり良い部品が使われていないからかも。
169名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 13:24 ID:tGnD5gbk
とはいいつつも、やはりメモリの安さには代え難い。
XL以前はメモリ高いんだもん。入手困難だしさ。
170名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 19:23 ID:QNl/QpGr
>>167
「 16MB増設済みの…」ってのがもー勘違いしてる。
XLならたとえ2Mでもmaxまで積んでるとおもーてよろし。
だって秋葉で500円とかで売ってる68kマックのメモリ引っこ抜けば
そのまま使えるYO
171名無しサンプリング@48kHz:02/07/06 01:05 ID:L9kzQEhs
S3000XLてほんま無難やな。
無難にいくなら S XLシリーズ、そのまたまん中のグレード。
172名無しサンプリング@48kHz:02/07/06 14:20 ID:4Pzkzmrv
S1000/1100用 純正メモリ価格  カタログに92年5月とありました。。
 EXM008 8M  \ 100,000
 EXM005 2M  \ 30,000

S3000/i 用 純正メモリ
 EXM3008 8M \ 100,000
 EXM3002 2M \ 30,000

AKAI Sシリーズ (XL,S5000/6000) http://www.akaipro.com/jp/products/apro/a_pro.html
 フラッシュROM  \ 59,800

XLからサポートされたのは、SIMM対応 と マルチモード
173名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 00:18 ID:XLo7QFER
中古品買おうと思ってるんだけど、
フィルターボード(?)が刺さってる奴が良いんだよね
でも、中古屋でフィルターついてるのってほとんど売ってないんだよね
エフェクトボードつきはしょっちゅう見かけるけど
なんで?
拡張のフィルターってつける人いないの?あまり良くないとか?
174名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 16:18 ID:OkEY0Wky
AKAIフォ−マットのCD-ROMをバックアップの意味もかねて
CD-RにCOPYしたいのですが、DOSのPCならそのまま焼けるじゃないですか!
でもMACだと認識しないでしょ?
これって確か機能拡張Mの何かをはずすと、MACでもそのままCD-ROMを
認識してCOPYがとれるって話を聞いたことあるんですが・・・・・。
詳しい情報求む!
175名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 16:38 ID:LEe9J1OS
自分にとって初のサンプラーCD3000i+AnalogInput+MesaIIマック版を
導入したんですけど、質問があります。
1、Mesaからはアナログインプットはいじれないようですが合ってますか?
2、2ndFilterは載ってるんですけど、EB16は追加できますか?
3、Mesa以外のマック用ソフトでアナログインプットをコントロール出来る
ものはありますか?
以上よろしければ教えて下さい。
176名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 21:42 ID:U4R0KGKP
age
177名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 19:34 ID:l133iuKq
age
178名無しサンプリング@48kHz:02/07/17 23:57 ID:DwP0xeOI
CD3000都内某所で買っちまったぜ。エエイ!なんにも付属のCDがねぇ〜や!
サンプリングできねぇ〜し、どうしろっちゅうんじゃ、ゴルァ!
つぅことで、サンプリングロム、だうそできるとこ教えてくだせぇ〜。
電源入れて薄暗い液晶画面眺めている36歳男やもめの貧乏暇無しに愛の手を。
179名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 03:04 ID:3pN7uctZ
>>178
逝って良し!
180175:02/07/18 11:29 ID:hidUdCsV
どなたか愛の手を。
181名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 11:36 ID:PO23ljqi
>>180
>>178を助けてあげて!話はそれからだ!!
182名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 11:39 ID:hE8w72gU
>>178は、昨日はネットしまくりだったご様子で。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026872129/
183175:02/07/18 11:39 ID:hidUdCsV
>>181
無理です。
184名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 11:44 ID:PO23ljqi
>>183
36歳男やもめの時点で確かに助ける気は薄れるよね。
185175:02/07/18 11:47 ID:hidUdCsV
ていうか、175の質問はそんなに面倒な解りにくい質問なんでしょうか?
186名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 21:37 ID:mvlMycqC
>>175
ていうか、CD3000iのアナログインプットって改造ですか。
だとしたら、コントロールできるソフトは無いと思われます。
漏れはS3000XLですが、2ndフィルタとEB16の取り付けソケットは別々です。
ただ、CD3000iにEB16を付けられるかは解りません。マニュアルを見てください。
187名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 21:42 ID:EeYnSLRV
>>175
CD3000i(´・ω・`)ショボーン
きつけ!
188名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 21:49 ID:mvlMycqC
ちなみに、CD3000iを検索したところレビューが見つかりましたが、
http://www.sonicstate.com/synth/akai_cd3000i.cfm

「すげえ糞!S2000+CD-ROMかS3000など、他のを買え!」となってます。
189名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 22:01 ID:93mt3qg4
あと確かCD3000iはSCSIカードとの相性問題が他の機器に比べて厳しかったような。
でも、ちゃんとMESAで認識出来ているなら問題ない。

というか、パソコンでサンプリングしてMESAで転送するという選択肢は無いのですか?
190名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 22:01 ID:hidUdCsV
そうですね。すげえ糞!って書いてますけど、一部間違ってますね。
アナログインプットは買った時から付いてました。googleで検索しても
少数ですがアナログインプットがついたCD3000iを持っている人がいるので
そういうものもあるのかと思います。EB16はマニュアルに記載がないので
載らないんでしょうね。2ndフィルターは最初っから付いてたってことで
しょうか。液晶に関してはAKAIは糞ですね。だからMESAで全部やれないかと。
S3000XLはMESAのメニューからアナログインプットをコントロール出来るの
でしょうか?

>>187
きつけ!って何?
191名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 22:03 ID:hidUdCsV
>>189
直接マックのインプットから取り込めますがレートが低いんですよね。
192名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 22:11 ID:hidUdCsV
あと8パラアウトがついてるし言う程糞じゃないと思いますけどね。
193名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 22:22 ID:hidUdCsV
CD3000iは内部にハードディスクを増設したり出来ませんが、マックの
ハードディスクをそのまま認識できるので必要ありません。フロッピーも
ありますし、MOも繋いでいるのでそれも使えます。液晶は見にくいので
MESAから全てのコントロールが出来ればいいなと思っての質問でした。
2ndフィルターは最初から内蔵のようですね。マック版MESAはマックのインプット
をコントロール出来ます。が、レートが低いです。
194189:02/07/18 22:27 ID:93mt3qg4
あごめん
俺Win + S3000XLなんですが
うちのMESA2でもPC側でサンプリング操作は出来ないです。あはは
もう長い事本体でサンプリングしてないから気づかなかった。
もともとそういう機能はついてないっぽいですね。

というかそれ以前にMESAでトリミング、波形編集はする気になれんす
なんと1サンプルが1ピクセル以上に拡大表示できません(少なくともWinMESA2では)
はっきしいって本体でやった方がなんぼかマシですよ。
俺はループ取りは未だに本体でちまちまやってますが。

でもAKAIの液晶が糞ってのはホントですね
うちのも2年くらい経った時点ですでに真っ暗になってました
195名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 22:33 ID:HO+HMkTM
SoundDiver3.0ってどうなんでしょ?
AKAIのサンプラに対応してますけど、、、
どの程度の事が出来るのか謎。
196189:02/07/18 22:40 ID:93mt3qg4
>>193
あれ?
他のアプリで録音した44.1kHz/16Bitのファイルを
そのままメサのサンプラーメモリのウィンドウにドラッグ&ドロップできるですよ?
MACならたぶん普通のAIFFでいけると思います。

あとMACならPeakと連携すると非常に快適そうです。
編集終わったらそのままCD3000iに転送できますよ。
最近のはなんかやたら重そうだけど、Winの俺としてはうらやましかった。
197名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 22:44 ID:hidUdCsV
>>194
そうですか取り込みとかは結局できないんですね。いろいろ便利になるよう
ソフトを物色したいと思います。

>>195
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/sd/list/30list_1.html
一応ここに対応機種リストがありますけど、MESAでいじれるような
シンセサイザー的な操作は出来ると思いますけどね。
DEMO版もありますよ。確か保存が出来ないのと30分の時間制限があったと
思います。
198名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 22:48 ID:hidUdCsV
>>196
すみません前後しましたが、これからいろいろと試したいと思います。
199名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 15:31 ID:1xvAu431
S3000XLって入力が裏側にあって、使いづらい。
みなさんは、やっぱPCで録ってMESAで転送ですか?
200名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 16:07 ID:q+ljrEj6
s200

パッチベイで前面にもってきとくと、ビデオデッキとかElectribe(懐かしい)みたいな
部屋に転がってるようなのを録りやすい。普段はMIXERから。
コンパクトエフェクタをかかませる時も便利。
ついでにカードのINもパッチベイに立ち上げとくとなおいい。
1UでRCAとフォンが半々のとかいろいろあるよ。
201199:02/07/19 17:55 ID:gf8KlmjH
>>200
レスありがとうございます!
早速パッチベイなるものを検索してみたのですが、フォンのみの機種しか
見つけられませんでした…(;´Д`)
RCA/フォン付きのヤツのメーカー、またはオススメなどありましたら、おながいします。
202名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 00:04 ID:BjupVmNd
フォンだけじゃだめかな。
RCA<->フォンのケーブルも、簡単に手に入るぞよ。

でなければ裏からオス<->メスのフォンケーブルを引き回すか、
こういうの
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?product_nm=gpp105
使って前面に穴を持ってきてテープかなんかで固定しとくとか。これが一番安上がりなり。

俺はパッチベイ入れる前はミキサーのバスアウトをS3000XLに繋いで使ってた。
今はPCからMESA転送だけど。
203199:02/07/20 12:50 ID:htwjYxPJ
>>202
そういえばそうですね。ケーブル。
ベリンガーのULTRAPATCH PRO PX2000てヤツを発注しようと思います。
そんなに高くないし。
204名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 18:31 ID:5QaPM9Z4
>>174
私も知りたい!
205名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 18:43 ID:kRd7+KyS
>>204
CD-R無いので試せないけど、地道にCD関係の機能拡張はずして再起動して
試していけばそのうちうまくいくかも。
206名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 21:54 ID:7397Uz/m
機能拡張を外す事でOS本体からは認識できないようにして、
そんでToastから直接SCSI Copy(だったっけ?)で
イメージファイルを吸い上げれば
たぶん焼ける。AKAI MOも焼ける
207名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 02:50 ID:g6z8U2Ev
174さん、どーですか?
とりあえず上げます
208名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 09:59 ID:6ytwgDgu
>>207
見つけた。紙と呼んでくれ。
ttp://www.sound.co.jp/~mesa/xxx/AKAIDiskBuckup.html
209名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 13:49 ID:wmjBow38
AKAIのFTPから落とせるS5000-S6000用のVOL1のライブラリは
S3000用のライブラリの転用みたいですが,
...音自体はwavファイルなんで読み込めると思うのですが
これをループ情報を含めてprogramの状態でS3000で読み込む方法
ご存じありますか?
210名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 14:34 ID:qTukVi++
>209
ヤフオクでAkai CDROM Vol.1を買う。2000円以下だ。
211名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 19:07 ID:ihZjuYOv
AKAI S3000 CD-ROMの内容リスト転載したメサ。 パス:メル欄
http://snow.prohosting.com/musabetu/cgi-bin/up/banana/up0028.zip
212名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 20:01 ID:wmjBow38
>211
IEとIRIAでダウソしましたが,解凍できません。
中身はZIPファイルでは無いようです?
213名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 01:36 ID:rtquomtf
それはファイル名だけだね
214名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 12:22 ID:0b/OSolq
209です。結局AWAVEでAIFF変換してMESAでS3000XLに送り込んだら
ループ状態は保持されたようでした。s1000形式に変換したプログラムを
S3000XLに送ることはできるのでしょうか?だれか教えて!
215名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 01:48 ID:i7eNOAbQ
>>214
やってみれば?
216名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 15:10 ID:KIW1PlOX
>>214
俺はCD-ROM持ってるのでダウンロードしたこと無いのですが。

MESAのプログラムファイルは、独立した別ファイルで管理されます。
例えばS3000のプログラムは、Winだと*.s3pという拡張子が付きます。
MACでもたぶん同じ扱いでしょう。

解凍したファイルの中で、WAVファイルと別に変なアイコンのがあったら、それです。
ただしS5000専用のプログラムだったら>>2 のCDextractで変換が必要です
(いつのまにかMa版も出てた)

そもそも元から入ってなかったらどうあがいてもダメです。
217名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 20:38 ID:yxPdmNDP
209です。
.akpと.akmというのがあってこれをAWAVEに読ませるとS1000形式で
保存できました。
 今回はMESAで送り込んだAIFFを適当にアサインして済ませました。
必要に迫られたらまたプログラムの転送にトライしてみることにします。
>216
CDextractのマック版があるとは知りませんでした。
今度是非試そうかと思います。
218名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 02:47 ID:EgvOo3ag
話かわるけど、CD3000XLにMacの3.5インチSCSI HDDを強引に内蔵できますた。
1GBだけど500MBまでしか認識しないけど。
219名無しサンプリング@48KHz :02/07/30 10:02 ID:6x73i21q
>>218
俺も、S3000XLにHD内蔵させたいなあ。
フタ開けてみましたが、固定するところがない。
自分で作らないとダメなんでしょうか。
あと、中にSCSI端子ある?

220名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 23:32 ID:pdHdTXNd
Win2000でMESA2使ってる人いる?
221名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 00:05 ID:TIMjw9oJ
>>220
It doesn't work on Win2K.
222名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 00:07 ID:4blcM5pz
s3000xlって、2HDのFD1枚だけでサンプル管理できるんですか?
223名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 01:49 ID:pxmALM6w
224名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 02:07 ID:x30/otJe
AdaptecのHPかftpサーバーからaspiinst.exe or scsi<somethnig>というのを落として
aspi32というのを入れれば使えますよ。みたいな事をかいてるね。
225名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 05:26 ID:VMiW4DOu
ちょうどいい
たぶん今日あたりWin2kインストしようと思ってたので試してみるわ。
夜中になるけど。

しばし待たれよ。
226名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 23:53 ID:Oz2Uy/wI
>>219
>11のMUTECでHD内蔵マウントキットを5000円程で売ってたらしく
2年前なら通販できたが今は無さそうよ
S3000XLに冷却ファンをも内蔵してた人もいた
227218:02/08/03 01:14 ID:nqbRoVeY
>>219
うん、中を開けると50PINのSCSIケーブルでした。
電源の4PINだけPCのパーツ屋で一系統増やすのを買いました。
固定は一ヶ所だけですけど下の穴から固定しました。
結構、不安定だったからドリルで穴を追加しますた。
まっ、そこまですることもないと思いますけど。。。
228名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 02:43 ID:LEhSQHk5
中古でS3000XL買った。
でもCD-ROMドライブ無いから使えない。
SCSIはDIGIドライブで使っててパフォーマンス落としたく
無いから接続は無理。
鬱氏、、、、、、、、、
229219:02/08/03 03:38 ID:F+MKLyCV
>>227
なるほど、手間かかるのね。
そこまで、しません、できません。
アカイに頼んだらやってくれるのかな。
230名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 10:32 ID:iJgywA5Z
>>224
Win2k+MESAII なんすけど、AHA-2940AU+S3000XLで使ってます。
インストールしてASPIないって言われてから
焦ってアダプテックのASPIインストールしたけどダメだった。
んで一回MESAアンインストールしてからもう一度入れたらOKでした。

インストール時にASPIチェックするのかな?
先にASPI入れたほうがいいと思われ。
231しぃ:02/08/06 11:44 ID:OMP2SbGc
   ∧∧___  http://www.muuz.ne.jp/hosting/  
 /(*゚ー゚) /\ 月額200円コバルト激安レンタルサーバーホスティング
/| ̄∪∪ ̄|\/ 150MB大容量。電子メール最大20個作成可能
           サブドメイン、独自ドメインOK CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能
232名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 23:58 ID:26stzv7B
隊長、落ちそうですage
233名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 00:35 ID:ZjP+ErW+
もう語り尽くされちゃったかな・・・
234名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 00:47 ID:XQnyfphV
S3000XL使ってるんですけど、FDの容量がすぐにいっぱいになってしまいます。
解決策を教えてください。
235名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 01:15 ID:R4Vg/LGI
Z-8買います
236名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 03:36 ID:eXjQ4K9M
>>234>>222
S3000XLではFD容量を越えるサイズのいちサンプルを
複数のFDに連続してSAVEすることが出来ません。

以下を安くで用意・接続し、PCのHDD(や外部SCSI Drive)にMESAで転送して保存します。
・PCI SCSIカード....HPの動作確認も見てください
・SCSIケーブル .....コネクタ形状を確認してください *S3000XL側はD-sub 25PIN
 _____
│ S3000XL ┝━━ SCSI接続 ━━ PCI SCSIカード + PC/Mac
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いろんな理由でSCSIカードを用意できない場合は、
取説にあるように本体と外部SCSI HDD/MO/Zipを接続して[SAVE]/[LOAD]します。
AKAI HPのFAQも参考にしてください。
237名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 04:24 ID:KcPG7Axn
>>236
あんた、いい人だね(´Д`)
238名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 19:26 ID:yvhMIxp5
s3000xlxl作ってくれねーかな
239名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 21:46 ID:pSrBK3au
    ____     ┌──────────────────┼┐
  _/  __   \_ ∠ /|_,/|__/|_,/|_,√ ̄ ̄\,ハvv─、_ _ _ _ ││
 |_.・━┗━┛` ゚゚ _|  └──────────────────┼┘

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
240名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 23:12 ID:9If5/QrB
>>239
キタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━!!!!!
241コギャルとHな出会い:02/08/11 23:13 ID:306GHrvJ
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
242名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 05:19 ID:b1qQIGWc
    ____
  _/  __   \_
 |_.・━┗━┛` ゚゚ _|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
243名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 19:01 ID:0aLl24jx
MESAってもしかしてmacだけ?
244名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 19:33 ID:OTNloMbq
>>243
んなわけねえだろ
AKAIのHPいけ
WIN版あるから
245名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 13:34 ID:9LXmlfVI
>>218
遅レスだけど、自分はCD3000XLにFDDを内蔵させました。
なぜそんな珍妙な事をしているかと言うと、FDDの箇所にZIPを
入れてしまったのですが、fdd removed?のメッセージが
うざったいので、本来HDDが入るべきスペースにFDを・・・(笑)

あと純正のtoshibaドライブ(x4)は劇遅なので速めのドライブに
換装するとかなり具合よい感じです。
自分はpioneerのスロットイン(x36)にしてみました。
246名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 11:37 ID:lKDvUpBc
外付けZipドライブのケースをあけてみた
Zip250なんだけど、やはり内蔵しようがない一体型の構造だった。
それより、はめ込み式なので元通りに組み立て直せたかが不安だ。

CD3000XLは3Uスペースに全てを凝縮・完結化できて機能美的にいいですね。
247名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 16:04 ID:tOPhaRU3
s3000xlにMOを内臓したい。
ていうか、やってみた。
けど、動作せず。
使用したMOドライブはフジのMCC3023SS。
scsiケーブルも逆挿してみた。
ディップスイッチもいろいろ変えてみた。
けど、..........
その手の解説サイトとか、アドバイスなどよろしくお願いします。
248名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 17:31 ID:tplCyuK7
2nd LSIボードIB-304Fって、アナログなの?それともデジタル?
249名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 17:36 ID:eZE9I83w
ネタですか?
250名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 17:38 ID:jsGxo71a
MESAってWIN2000でもXPでも使える?
251名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 17:40 ID:eZE9I83w
>>250
スレに目を通してください。
252名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 17:45 ID:tplCyuK7
>>249
いくら私が無知だからといってネタ扱いするのは良くないと思います
私は真剣に訊いているのです
253名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 18:06 ID:jsGxo71a
>>251
英語で意味不明だけど、普通にやれば2000で使えるみたいですね!

それと>>3について質問です。

>>2GB以上の最近のSCSIハードディスクはほとんど認識できないらしい。(S5000/6000では不明)
ってあるんですけど、スカジー接続でなければ問題無いんですよね?IEAだかEAIならOKですよね?

>>ソフマップ秋葉11号店には、まだAdaptec2940シリーズの古い奴の在庫がある。
それとこれなんですけど、アダプテックの新しい奴じゃだめなんですか?
PCとS3000XLを繋げたいんですけど・・・・
254名無しサンプリング@48kHz:02/08/19 18:49 ID:tplCyuK7
eZE9I83wさんは人をネタ扱いしておいて結局教えてくれないのですか
255名無しサンプリング@48kHz :02/08/20 01:09 ID:ulgfwqv0
ラトックシステムのページでAKAIサンプラー対応のSCSIカードの対応表出てるYO!
MESAで使えるって事だな。
256名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 01:12 ID:ulgfwqv0
>255 書き方おかしかったので補足。
ラトックのSCSI関連機器がAKAIサンプラーに対応していると
対応表に出ている。
257名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 01:12 ID:ulgfwqv0
>248
多分デジタル
258名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 01:21 ID:X1Xn7xu4
>253
アダプテックのページから新しいASPI落として来てインストールすれば良いらしい。
アダプテックのカードなら多分新しくても問題無いと思われ。
しかし、S3000XLのス火事遅いから旧式でも十分かと。
259名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 01:52 ID:erT38dJ7
ラトックのツールで転送規格を見てみました。
S3000XLはSCSI-1/CCS
260名無しサンプリング@48kHz:02/08/22 17:37 ID:cYGLDyN7
! DPS16スレがまだあったとは。
似たような立場だから。
261名無しサンプリング@48kHz:02/08/22 21:09 ID:rPIPoamy
DPS12のスレはどこにある?
262名無しサンプリング@48kHz:02/08/22 21:33 ID:ztEFxiD6
SCSIのPCカードリーダ/ライタをFDのとこに内蔵!
これ最強!(多分)
263名無しサンプリング@48kHz:02/08/22 22:59 ID:9dwdlYgQ
262の人柱キボンヌ!
264名無しサンプリング@48kHz:02/08/24 01:51 ID:5yNmaS2K
265名無しサンプリング@48kHz:02/08/25 10:35 ID:EXi7J2wH
CRISIS RECORD/小池秀二によって「サンプリングCD」が登録商標になります。

【「サンプリングCD」の商標登録を阻止しよう!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1029961613/
266名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 17:07 ID:sduzKPXS
>>264
S3000XL、帰ったら開けてみよう。
SCSI取り出せるようであれば挑戦。
267名無しサンプリング@48kHz:02/08/30 09:51 ID:uYXY04T/
268名無しサンプリング@48kHz:02/08/30 12:55 ID:HNOxd6Rh
>>267
俺win2k+AHA2940で、ASPIそれ。だったはず。

仕事場からだからちょっと自信ないけどsage。
269名無しサンプリング@48kHz:02/08/30 13:24 ID:uYXY04T/
あ、もしかして質問スレで答えてくれた方ですね?
あっちこっちでお世話かけます・・・

早速AHA2940SCSIボード使ってPC組み立てまっす!
270名無しサンプリング@48kHz:02/08/30 15:10 ID:HNOxd6Rh
今でもAHA2940って手に入るのかな?
秋葉原の、じゃんぱら11(LAOX楽器のそば)で
まだ2・3枚くらいあると思うけど・・・・
271名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 06:28 ID:x3m8MtoE
S3000XLのインサートエフェクトをシーケンサーからコントロールできますか?
どこで設定するのでしょうか?
S3000XLのタイムストレッチ機能って使えますか?
テンポ指定が出来ませんよね・・・

272名無しサンプリング@48kHz:02/09/03 20:35 ID:PuDMTh1X
usb2xchangeは使えますかね?
出来れば新しい2が使いたいですが
273名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 04:28 ID:P5uwfZSZ
 シンセもエフェクトも初心者です。

トライトンのインサートエフェクト選ぶときって
まず、エフェクトのタイプ選択してから、
そのエフェクトのエディットパラメーターにいってエディットする。

S3000XLのインサートエフェクトって、まず一つのエフェクトを選んで
エフェクトエディットに行くと、選択したエフェクト以外のいろんな
エフェクトタイプのエディットパラメータに行ける。よく構造がわかりません。
取り説見ても。どなたかエフェクトファイルの構造をわかりやすく
説明してください。よろしくお願いします。実は、アカイの電話サポートに
も質問したんですが、「繋がってますから」て言われただけで
よくわからなかったんです。。
274名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 11:04 ID:adkDsnTU
>>1
CD3000XL者ですが、私も一緒に死なせてください。
275名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 16:41 ID:O+WzJ1sR
CDXTRACTでS6000のライブラリをMESAに変換して、S2800iで読もうとすますた。

CDXTRACTで変換したファイルには拡張子が.S3Pってつくのですが
MESA2 v1.2ではよめません。
このバージョンで保存すると拡張子はSPです。

メサファイルにもいろいろ種類があるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

276名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 02:29 ID:Ajg83U9S
.SPにしたら読むんじゃねーの?
ためしにやってみたら?
277名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 07:09 ID:+endqo3I
そうそう、Windows XPマシンでもSCSIあるいはUSBで繋げて、ソフトを用意してあげれば連係して使えますか?
278名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 10:51 ID:Uvt51fyE
>276
よめませんでした。
2800iと3000って拡張性だけしか違わないと思ったんですけどね。
チップに3000って書いてるし。


279名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 10:55 ID:Uvt51fyE
つずけて書き込みすまむ。

S2000もあるんですが、メモリは68Kマックの 72pinSIMMがそのまま
使えると聞いていたんですが、うちにある数タイプをためしてみたら
ガバガバのゆるゆるなんですよ、物理的に。

当然認識してませんでした。
やっぱ専用が必要なのでしょうか?
280274:02/09/14 11:10 ID:NbhcO5KI
うちのCD3000XLは、現在ただのCDプレイヤーとして動いてます。
281名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 18:42 ID:KCSn3Yrr
>>279
まさか、72pinではなく30pinだったということはないだろうか?
282名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 00:07 ID:K5j/QC3p
いやセントリス610でつかってたやつさ。
72ピンさ。
283名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 18:17 ID:K5j/QC3p
mesaファイルにも2種類あって3000XL以降の拡張子がS3Pと以前のSP.
cdxtractがサポートしてるのはS3Pのみ。
だからCDxtractは3000XLユーザ限定ソフトってことか。

変換できるとかいってた他のスレの知ったか君を小一時間問いつめたいよ、、。
まったく。

284名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 22:48 ID:RKsq1yzd
age
285名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 23:11 ID:+2hVWyhA
うちのCD3000xlは2ndフィルター付いてないんだけど
今から付けることってできる?
286名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 02:33 ID:kZ5Afcdz
>>285
できるよ!(゚д゚)ナボー
287285:02/09/22 21:36 ID:7gDEDueI
>>286
ありがと〜。akaiに問い合わせてみるよ。
288名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 05:48 ID:sk88GD61
EDIT>JOIN
スプライス + X-fade機能で適当な数値で実行した
予想外の結果が面白い。
289名無しサンプリング@48kHz:02/10/04 10:07 ID:YToUuZSx
MESAII、ラトック製のSCSIカードが正式に対応。
ノートでいけるかも。

AdvansysチップのPCIのは前から使っててとくに問題なかったのよ。
>s3000XL,WinXP,ReCycle
290名無しサンプリング@48kHz:02/10/04 18:17 ID:Dn5RY4UE
age
291名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 17:08 ID:RSaC5mVA
S3000XLとWin2000使ってますが,
「新しい機器が見つかりました」>S3000XLのこと
と毎回Winに言われてしまいます。このメッセージが出なくする方法ありますか?

それとWinが立ち上がってからS3000XLの電源を入れてMESAで認識できる方法ありますか?
292名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 23:47 ID:i+Zv7XH1
>>291
うちもちょこちょこ出てましたが
いつのまにやら出なくなりました。

たしか、普通の周辺機器のドライバをインストールするのと同じ手順で、
「不明なデバイス」っていう名前でデバイスドライバ(?)を
インストールしたら出なくなった気がします。
ただしデバイスマネージャで?マークが出たままなのは同じことですが。

Win立ち上げ後にS3000XLをマウントする方法はちょっと存じません
少なくともWinでは、SCSIってBIOSレベルから認識が始まるので
恐らく無理なのではないでしょうか?
最近のULTRA WIDEとか使っているのならもしかしたらできるのかもしれませんが
S3000XL自体がホットプラグ対応機器では無いでしょうし。
293名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 17:18 ID:HodNUOZ+
S2000 32M パラアウト \19,800
ヤスイデスカ。
294名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 20:29 ID:vzANrqJJ
>292
同じ現象が現れていた方がいて安心しますた。
ありがとう

295名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 00:52 ID:wu4qS+3w
>291,292,294
いわゆる「デバイスドライバー」がないのだからしょうがないのでは?
(そもそも「デバイス」ではないけど)

あと、Win立ち上げ後のマウントの件ですけど、
マイコンピュータ→プロパティ→デバイスマネージャ→更新
という手段はいかがですか?
(Win上でSCSI機器の偽ホットプラグを実現するFAQ)
でも、これってインターフェースに電気的に負荷かかるそうなので、
やめたほうがいいと思います。

一方、この逆パターンは絶対しないように!
サンプラー立ち上げ後、外部ドライブのON、OFFは
サンプラーのSCSI I/Fをふっ飛ばします。
特にケーブルの脱着までやっちゃうと、ものすごい確立でアウトです(泣)
296名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 07:13 ID:etczANuA
98/Meでは?マーク外し用の.infで解決してました。
AKAI SCSI FAQ: 「いまいましい黄色い疑問符」
ttp://icecool.web.planet.it/akaifaq_yellow_question_mark.htm

これがXPではだめなようで、うちも?マーク扱いのままです。
新たなハードウェア=サンプラの検索ウィザードで
>ドライバ見つからず(無いので)
>このハードウェアをインストールできません
 「このソフトウェアをインストールする通知を今後通知しない。」
にチェックして閉じておくと
「新しい機器が見つかりました」は出なくなりました。
297名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 01:37 ID:BGYD2ptT
保守
298名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 02:57 ID:ao+2uaSn
S3000XLの液晶のバックライトが逝ってしまった。
アカイに修理を頼むと¥13000ほどかかるらしいので
板買って自分で修理しちゃおうと思う(カネがナイ)。
開けてみたら出来そうな感じ。
しかし、中はスカスカなのに奥行きデカイよなあ。
ラックから出すと場所取って困る。
299名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 03:27 ID:vC/4ixal
フィルター欲しいけど、アカイに電話したら新品は五万もするって。
中古で売ってるとこ教えてください。
300名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 06:15 ID:Lnum284o
Win XP Home ノートPCで、I-O DATAのPCIカード(CBSCU)を使って、
MESAUを使おうとしたんですが、認識できなくて、Recycleも使えません。

>296さん、Recycleとか、MESAUとか使用できますか?

やっぱり、はじめからSCSIとかはじめからオンボードで入っていないと
だめなんでしょうか??
301名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 13:24 ID:f13Wlfdo
AKAIお勧めのラトック社のSCSIカードを利用しましょう。
302300:02/10/14 15:24 ID:u0Jt+cgi
>301さん
ありがとうございます。
早速注文しました。
m(_ _)m

試してみます。
303名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 23:50 ID:zLJ7ZW/b
>>298
なんかオシャレーな色のEL板を使うと
出力不足で暗くなる(というか、なった)ので
スタンダードな色がお勧め。

つか、3000XLのインバーターは出力弱いぞ?
少しでも輝度を稼ぐためには極限まで
板を小さく切らないとダメっぽい。
304名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 11:51 ID:Nc+z9o1u
3000と同等の機能に拡張できるとかなんとかうまい話に乗せられて友達から
買ったS2000なんだけど、やっぱり3000のフロントパネルの使い勝手は
みてて羨ましい。
ZIPドライブつなげてるんだけど、パソコン用の大容量のハードディスクとか
(MO以上のやつ)って使えるのかなぁ?
3000ユーザーのみんな、誰か知らない?

305名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 11:59 ID:Nc+z9o1u
>304
と思ったら、スレのはじまりに同じ話題が!!(恥
逝ってくるよ…。
306名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 00:58 ID:carW+bNV
S2000のパラアウト付きが¥15000だったのでゲトしました。
メモリーもフルに載せてあった。この値段でこれだけのものが
手に入るなら全然オッケー。エディットもMESAでやるから
問題ないし、SCSI転送が早いのもいいね。サイン波も使える。
打ち込みパソは古マシンだからUSBとかいらないしね。
良い買い物でした。

本体で音鳴らしながら再サンプリング、ってのが出来ないのは
ちょっと悲しかったけど。ヤマハのとかは出来るんだけどね。
そのうち2ndフィルターとかも載せたいな。
307名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 18:18 ID:r4XItzOy



>>306
そうやって自分に言い聞かせてS2000で我慢するとW


308名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 19:36 ID:ULcNNQzT
いや、S2000はインプットが前面にあるのが良くてさ。
S3000XLとかは背面だから、あれが嫌だったのだよね。

と自分に言い聞かせる(笑)

いや、でもこれ以上高い買い物だったら別の機材買ってたな。
サブのサンプラーとしては丁度いい機能と値段ですた。
家の古MOドライブも再利用できたし。
309名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 20:42 ID:MK5WaU9o
2ndフィルターボード15000円でゲット!!
これって高いかな?
音家のカタログにないし・・・。
でも利きはサイコーです。ENV3は増えるし、トーンコントロールの利きもなかなかでお気に入りです。
310名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 21:56 ID:8DMnaGIs
>>309
今じゃ入手出来ないものだからね。うらやましい。
CD3000とかって2ndフィルター内蔵だったっけ?
そうだとすると基板直付けなのかな、それともボードが挿さってるのかな?
いや、直付けじゃなきゃ、安く入手してフィルターボードだけ抜こうかと思って。
311名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 22:16 ID:VEPrwMcQ
フィルターボード10000エンですた。
312名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 22:33 ID:8nlHfQWB
>>310
直付け
313310:02/10/19 01:31 ID:cKcD/U1y
>>312
そうかぁ。残念。情報サンクス。
>>311
これまた安い。うらやましいな。みんなどこで見つけてくるのかな?
314名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 02:56 ID:/qHWlMce
アカイに電話したら五万で売ってくれる。
315コピペ推奨:02/10/19 03:13 ID:gtch9RFx


:  告発    :02/10/04 08:48 ID:???
緊急警告! 「貴方の個人情報が販売されている!」
2ちゃんねるは、通信ログを悪質な探偵業者に金銭で販売している!
既に雑誌やネット配信、関係者の証言によって百パーセント確実となった
2ちゃんねるのログ販売問題。
西村博之(2ちゃんねる管理人)は、創価学会の両親に育てられ、日本赤軍や
北朝鮮と親密な裏社会の人物と親交が深い。商工ファンド(ヤクザ)=日本探偵協会に、
2ちゃんねる利用者全てのログを、販売している。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:HsTUpn5uXbEC:saki.2ch.net/news/kako/981/981387053.html+%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%80%80%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%80%80%E6%8E%A2%E5%81%B5+%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95&hl=ja&ie=UTF-8
最近、プロキシ規制が厳しくなって生IPでないと書き込めなくなった理由を
貴方は知っていますか?それは、「日本の」いつ、誰が、どんな書き込みを
しているかを「探偵に販売する為に」把握する必要があるからだ。
仕組みは簡単。
プロバイダから金銭で買い取ったIP・メールアドレス等と2ちゃんねるの
ログを照合し、機械にデータとして打ち込めば全て終了。
後は、パソコンに対して調べたい人間の名前さえ打ち込めば、常時ログの
閲覧が出来るという訳。更に、殺人で捕まった探偵の染谷等が、こういった事を頻繁に恐喝のエサに
していたのは公然の事実。西村博之の「ガル・エージェンシー」という会社は、
主に盗撮・企業恐喝等を行っている興信所だが、日本赤軍〜テレビ朝日
上層部(H本、K田)への献金によって、テレビに出演する等している。
(この会社は、「盗聴器の設置をする悪徳業者がある」自作自演で撤去する興信所がある、と
非難しつつ、実はつい1年前迄そういったボッタクリ運営をやっていた大層なグループ)
コレ程巨大なサイトが、趣味では「運営できない」。
管理人のあのとぼけた態度は、全て利用者の個人情報を吸い尽くす為の罠なのだ。
私はネットカフェから書き込みをしているが、2ちゃんねるが総会屋なのは事実。
創価に情報流されて思想調査されている事実を、利用者に知らしめる必要がある。
  コピペ推奨。http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1033680593/
316314:02/10/19 05:25 ID:cKcD/U1y
えっ、まだAKAIproに在庫あるのかな?
まぁでも5万出すなら、YAMAHAのAシリーズかS-760を買うけどね(笑)
317名無しサンプリング@48kHz:02/10/19 22:59 ID:kABFrWTG
フィルターのFREQのCCは何番ですか?
318名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 00:11 ID:P34BeANW
>>317
好きなのアサイン汁
319名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 02:46 ID:O0ktBCDl
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21188723
1ヶ月以上もずーっと。もうあきらめれ
320名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 21:23 ID:SSuOyKaO
そういやヤフオク、PPGWave(だっけ?)いなくなった?
最近名前を見ない・・・別に買うつもりはないが(w
321名無しサンプリング@48kHz:02/10/20 21:25 ID:SSuOyKaO
おしい、あとちょっとでIDが


  す  ご  い  顔


だったのに(w
322名無しサンプリング@48kHz:02/10/21 03:33 ID:f3VeGlAT
2ndフィルターボードこの前クリエータズランド3Fで5000円でゲトったYO
AKAIフィルターの音えぐくはないけど好きだな
323名無しサンプリング@48kHz:02/10/21 05:34 ID:SoHaDVO6
安っ!ちくしょう、いいなあ。
324300:02/10/27 23:36 ID:cXN/dLUf
>301
ありがとうございました。
m(_ _)m

今までの悩みがうそのように、使えるようになりました。

やっぱり、メーカーのお勧めが一番でしょうね!?

325名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 11:08 ID:ajvxhT+J
なんでakaiのサイトにS3000XLの取説置いてないんだろう?
S2000はあるのに。
326名無しサンプリング@48kHz:02/11/01 23:02 ID:bTLw7YZ+
使い方一緒だからね。
いまでこそ色々機材買い込んじゃったけど
S3000XLだけでやってたころのほうが、熱中してたよ
まだ
おれの持ってる可能性>機材の可能性

だったからなあw

いまとか明らかに機材のほうが上だ
327名無しサンプリング@48kHz:02/11/01 23:39 ID:kHOry/if
ZIPにAKAI内部のデータを全部丸ごと保存する方法で使っていると、
たま〜にCD-Rで保存できたらなぁ…と思うことがある。
市販されているAKAI形式のCD-ROMを自分で作ることが出来たら…。
S2000、S3000ユーザーの皆さん、フリーウェアとかでそんなソフトって
知りませんか?
328名無しサンプリング@48kHz:02/11/02 13:37 ID:qYcp3zJo
このスレの2を見てみ。winだけど
329名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 14:14 ID:ovNM7kAg
ZIPの中身を丸ごとCDに焼く方法ならこのスレのどっかに書いてあったと思う。
MACの人もいたような。
CD-EXTRACTも最近MAC版出たみたいよ。
330名無しサンプリング@48kHz:02/11/05 16:06 ID:uy7iXAvP
MacならToastで焼ける気がする。未確認だけど。
Rolandフォーマットは焼けた。
331名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 19:05 ID:OMl+I7JY
>328-330
情報提供に感謝!!

2のソフトはCDイメージを作成してくれるソフト…ですね?
ISOファイルとかを作成してして手持ちのライティングソフトでコンプ、
…こんな感じかな?
何はともあれ、早速ダウソして来ることにします。
ありがとうございますた。
332名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 22:49 ID:etIPC58A
なんかこのスレ改造しまくりの強物揃いみたいですが・・・
液晶バックライトの交換って、素人でも出来ますかね?
ハンダ吸い&付け必要ですか?
333名無しサンプリング@48kHz:02/11/07 23:39 ID:IaA9Uxvk
>>332
はんだ付けは、2箇所だけ(しかも簡単なところ)なので
何回かやったことある人なら大丈夫だと。

ハンダ失敗よりも、EL板の切り目を綺麗にするほうが
難しいかな。チマチマ切らないで、ズバッとやれば大丈夫。

あと、テスト動作時の感電注意(w
334331:02/11/08 13:53 ID:EXHm9JQu
>>332
ありがとうございます。週末に秋葉原行って、EL板買って来ようと思います。
しかし、>>303にもありましたが色によって輝度が何倍も違うものなのですね。
http://www.sato-mec.co.jp/page9.htm

なるべく明るいものを買って、ディスプレイコントラストを落として使うのが
一番長持ちするのでしょうか。
335名無しサンプリング@48kHz:02/11/09 00:23 ID:5ypuE4nl
タイムストレッチでBPMを揃えるための計算式、みんなどうしてますか?
いまの1小節のループが何ミリセカンドで、BPMがいくつで、ターゲットのBPM
がいくつだから…と、計算機片手に悪戦苦闘したあげく、トリミングがうまく出来ていなかった
という罠に陥っている厨房は私です。
336名無しサンプリング@48kHz:02/11/09 03:45 ID:2vXFYTHc
>>335
それ用のソフトが結構出てますよ。
URL失念したけど、Delay calculator/ディレイ計算機
辺りで検索すれば見つかると思う。日本製のでも
サンプル単位でのループ取り計算機能付きのものがあったと思います。
337333=303:02/11/09 04:13 ID:OQZdT6dy
>>334
そこで引き合いに出してる>>303、それオレ。キャップないけど。
白かグリーンがおすすめ。それにしとけ。
自分チェリーピンクなんだけど、暗くて、明るい部屋では正面に立たないと見づらい。
好みで分かれるところだろうけど、暗いものは明るくできないから。
338337:02/11/09 04:16 ID:OQZdT6dy
ごめん、答えんなってねーや。

>明るいものを買って、ディスプレイコントラストを落として使うのが

そう。マイナーな色は寿命も短い(といわれることもある)。
でも、交換すれば普通に使ってても3年は持つからそこまで気にしなくてもいいのでは?
339331:02/11/10 02:42 ID:9wXjyOVV
>>338
3年くらい持つものなんですね。
そんなに高いものでもないようですし・・・
とりあえず白にしようと思います。
それにしても、チェリーピンクとは、すごい。

色々とありがとうございました。
340名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 17:16 ID:JvtNcLH4
CD-3000(iでもXLでもないやつ)10MBがソフマップ西新宿4で9800円であったの
CD-3000XLと積みたいけどやめたの
KITついてないからCDからしかサンプルできないの
341名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 20:33 ID:3BJcU4gU
>>327
Macか?
TOASTのSCSIコピーで無問題。
ZIP to CD-RにZIPを一枚毎って感じね。
342名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 21:24 ID:grxB3Fvc
>>335
RecycleでBPMを直接指定
343名無しサンプリング@48kHz:02/11/14 02:18 ID:Z9UVv6Ai
リサイクルでテンポかえると 
ブツブツ ノイズが出る
344名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 06:56 ID:CwjFzLP1
S3000XL→zip→WinXPと繋いでるのですが、
MESAUでS3000XLを認識させようとすると
『問題が発生しました…』とか出てきて強制終了します。
どなたか解決方法知りませんか?
345名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 09:41 ID:4hFSwIJZ
>>344
IDは重複してない?
346344:02/11/17 10:30 ID:CwjFzLP1
>>345
レス有難うございます。
1〜6のIDでやってみましたが重複はしてないみたいです。
互換モードも98と2K両方試してみましたが駄目でした。

XPで繋がってる方います?
347名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 12:06 ID:AKMoiTu6
ASPI layer で問題起きていませんか?
348344:02/11/17 21:42 ID:CwjFzLP1
>>345-347
なんか色々試しているうちに動きました。
どうやってできたのか不明なんですが。
ありがとうございました。

PCに繋げたらすごく編集し易いので感動。
S300XL買ってよかった。
349名無しサンプリング@48kHz:02/11/17 23:19 ID:SfAw9gOx
>>348
+0しとけ(w

いつのまにか、唯一使うSCSI機器になったな>サンプラー
350名無しサンプリング@48kHz:02/11/18 21:12 ID:r0wuulZm
SCSIがこんなに早く廃れるとはね。
といいつつ、ウチは未だにSCSIだらけ。古マカーだから。

それにしても大半のサンプラーが終端にしかぶら下げられないのは、
なんとかしてほしいなぁ。チェーンに2台ぶら下げたいんだけど。
351名無しサンプリング@48kHz:02/11/19 23:12 ID:kd63bGUD
S3000XLこの前開けたんで見たんだけど、
内部に50ピンのSCSI端子出てるよね。
終端抵抗どうしてるんだろう。

抵抗入ってなければ、
そのままSCSI増設とか2個目のSCSI端子増設(どっちも改造)できるけど
入ってれば内部増設改造したとたん外部接続できなくなっちゃう。
352名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 18:00 ID:+z8np6rT
ていうかCD3000XLのCDのSCSI IDて何番ですか?
あとCD3000XL本体の番号は?
353名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 21:36 ID:j37a8e3z
CD3000(初代)の付属品にデモシーケンスディスクなるものがあるのですか。
中古の付属品の有無にデモシーケンスディスク無しとなっていた。
354名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 22:59 ID:5fx5Arlg
>>352
S3000とかは6だから
たいてい6なんじゃないの?
CDのIDはその隣の5とか。
ちなみにIDは変更できる。
355名無しサンプリング@48kHz:02/11/21 00:31 ID:aVGCBeJ4
>>352
CD3000XLの本体のIDは6です。
ちなみにCD3000XLのCDのIDは4です。
356名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 11:37 ID:+/D2deNW
S2000 32MB I/Oボード付
\19,800(中古)て安いですか。
357名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 11:40 ID:SsgKmq0a
>>356
それ以上は安く買えないと思う。
358名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 11:42 ID:+/D2deNW
>357
ありがとうございます。貝ます。
359名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 20:53 ID:bg5/AtTO
2MBしかないのですが、十分使えるでしょうか。
AKAI CD3000です。
360名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 22:14 ID:rWQ7WA8m
8メガにしましょう。
361名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 22:15 ID:YWAJs7nB
使えないということなのですね。わかりました。
362名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 14:13 ID:pOV3imyY
ドラムの単発を集めてキット作るなら使えないこともないだろうけど、
フレーズ録りするならつらいかも。
もっとも昔の2Mくらいしかメモリーがない時代には、みんなそれで
やりくりしてたものだけどね。まぁ多いに越した事はない。
363名無しサンプリング@48kHz:02/11/28 21:02 ID:bZ0OD+Iy
タムとクラッシュシンバルを贅沢に使わなければ、
ドラム1キットくらいならなんとかなるね。というか、昔やってたし。

それにしても、今RMEのオーディオカード使ってるんだけど
この辺のカードって8bit 11kHzとか問題外で再生できないから
昔のライブラリを沢山持ってる
往年のサンプラーユーザーにはちと面倒かも。
CDXtractをWin98で動かすと、変なサンプルレートのファイル
再生しようとするとエラーが出る。デジミキとデジタルで繋いでる場合は
サンプルレート変わるだけでワードのロックはずれるし。

何か良い方法ないかな・・・
364名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 04:53 ID:fQc/Af3P
http://www.adaptec.co.jp/scsi/2910c.html
これでS3000XL繋げられるかな。WinXPのMESAで。
それともWinXPでMESA動かない?mac→winしたいんだけど。
365名無しサンプリング@48kHz:02/12/07 04:54 ID:u9LX8WL1
XLは48kHzまでリサンプリングできるね。
366364:02/12/07 05:10 ID:fQc/Af3P
とおもったら
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/pci30l.html
これがAKAI動作確認済みなんですね。
WinXPでMESA動いてる人もいるみたいだし。はぁ、mac高いヨ・・・
367365:02/12/07 05:31 ID:u9LX8WL1
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pci30hx.html
BIOSがない型ですが、2500円位で買いまして
こちらの環境はS3000XL WinXP MESA RME 96/8 PSTとRecycle 
SCSI CD-ROMとZIP こんなですが同時に使えてますよ。
368364:02/12/07 05:43 ID:fQc/Af3P
>>365
おお!レスありがとう。バッチリですね。
あとは、HDとMIDIインタフェイスを買えば今あるwin機で出来るな。
369名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 03:07 ID:2kOigo01
あのぅ、ひつもんです。
皆さんXLでドラムキットどうやって作っています?
やっぱし、キーグループでシコシコなんでしょうか?
発狂しそうなんですけど・・・・
簡単に作る方法はないのでしょうかね?
370名無しサンプリング@48kHz:02/12/11 04:13 ID:8xeWtMJ+
どういうキットを作りたいかによるね。
リアルな生ドラムキット > シコシコ作るしかない
1曲使い捨てのテクノなリズムトラック > Recycle + sample link a lot

生ドラムのキットは確かに作るの大変だけど、
一つ作れば次からサンプルのアサイン換えるだけで行けるから
一つくらいは頑張って作ろう。
アカイのライブラリ持ってるのなら、GM配列のプログラムが用意されてるから
これを元にエディットしてってもいい。

使い捨てなドラムキットなら>>1のTAK氏のページに参考になる情報がある。
・・・と思ったら消えてるので、WebArchiveで。
http://web.archive.org/web/20011019074349/http://www.din.or.jp/~tak_k/akai/akai.html
371名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 02:31 ID:4PkMPegn
S3000 XLのLCD 保護フィルムだが 未だ剥がさず
372名無しサンプリング@48kHz:02/12/17 13:32 ID:EQRwWIZt
あげがゲがゲがyッgdfyzすぐァzdghfsどzッdfmb:h;:M<。m、l/l132
373名無しサンプリング@48kHz:02/12/18 23:17 ID:2aiJQC7y
S20もS3000とかS1000と同系統のサンプラーですか。
374369:02/12/19 08:26 ID:uHPK49/c
>>370
おおきに!ふんぎりがつきました。
やっぱし一度だけ根性入れて自分で作ってみます。
ぼく、リサイクルとかは難しそうだから今度にします(´・ω・`)。
WebArchiveまで教えていただいてありがとうです。
375名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 21:08 ID:HAPBuWEz
アップデート官僚安芸
376名無しサンプリング@48kHz:02/12/19 21:14 ID:ylLtpSGu
注文したSCSIカードとHD来ねぇ
377名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 00:35 ID:tYMF2Kuu
S3000XLのSCSIが壊れてるみたいなんですけど、
修理は簡単に出来るんでしょうか?
FUJIFILM ZIP100で、MPCで動作チェック済みです。
IDもあってます。
詳しい方、教えて下さい。
378名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 15:19 ID:SBVWVjpq
>377
3000XLに何も繋がないでPowerOnで waiting for SCSI とかで止まってたら3000XLのSCSIプロテクタ壊れてる。AKAIに出して治してもらえ。
3000XLの DriveIDとZIPのIDを合わせないとだめだぜ。
LocalIDとDriveIDは別にしないとだめ。
あと、ZipのTermはONね。
フォーマットしたか?フォーマットできない場合はフォーマットじゃなくてアレンジ(ARR)をためしてみそ。
379377です:02/12/21 20:14 ID:xcny4P/2
ど-もありがとうございます。SCSIプロテクタ壊れてるみたいです…。
休み明けの24日(火)にでもAKAIに電話してみます。
修理代って結構かかるんですかね?あとSCSIって壊れやすいんですかね?
質問ばっかりですみません。
380名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 01:13 ID:wr5UPfim
>>379
技術料は数千円、部品代が数百円。
AKAIのSCSIはデリケートで、電源入れてる時に抜き差しなんかしたら
ブッチしやすい。FAQにもあるよ。
http://www.akaipro.com/jp/support/faq/s_faq_sampler.html#q016
381377:02/12/22 06:40 ID:krus/tv8
>380
ありがとうございます。以後気をつけます。
382名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 06:42 ID:jtiv2Q7c
>>377
彼女いないっしょ?
383名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 06:43 ID:5RhL8YKJ
そうそうむかしウィンでつかてるHDを乱暴に繋げたら逝ってたよ。
SCSIはでんげんはいってるときにはふつうやっちいゃいかん。
384377:02/12/22 14:37 ID:krus/tv8
>>382
いるけど?でも、お前は彼女いないよね!
385名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 14:44 ID:bHcu8dS6
彼女のいない382の反論に期待…
386名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 15:25 ID:bPEe5AQ4
彼女いる?って聞いて来る奴はもてない君。なぜか?

もし、もてる奴だったら彼女がいるってことは別段特別なことではない。
もてない奴はなかなか彼女が出来ない。よって彼女がいるということに特別の意味を
見出す。彼女がいるということはスペシャルなことだからだ。

よって事ある毎に、お前彼女いる?とか聞いて来る。
つまり>>382はモテナイ。きっと彼女もいない。
387名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 17:23 ID:P7zW1uPB
 ゲームサウンド制作をしております。(2ちゃん初心者)
皆さんに質問させてください。
・S2000を8パラアウトにするか?
・S3000XLを中古で探すか?
・思い切ってZ8?

 とにかく8パラにしたいんです。
宜しくお願いします。
388名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 21:25 ID:hLvUD+sO
>>387
すでにS2000は所有されてるんですか?
だったら操作方法や構造がほとんど一緒で、
且つ液晶での表示能力が高いS3000XLが
バランスの良い選択と言えるのではないかな。
メモリやSCSI機器も使い回せますし。

S2000の8パラキットを取り寄せる、
もしくは探すというのは割高だと思うし、結構手間だと思いますよ。
それだったらさほど高くなく、入手も容易な
S3000XLを購入した方が早いんではないでしょうか。

Z系は2世代ほど新しい機種ですから、
また操作を覚えるのに時間が掛かると思います。
それだけのコストと時間をかけるほど、
クオリティと作業スピードが上がるようには思えません。
時間があれば、いろいろと情報を集めて試してみるのも良いでしょう。
389名無しサンプリング@48kHz:02/12/22 23:05 ID:UVRHnyYk
>>388さん
 アドバイスありがとうございます。
S2000は愛着があります。馴染みの店で
8パラキットを組んでもらうと¥22,000だそうです。

S3000XL中古32MB¥49,800

 MESA2で慣れてるし。Z系は・・・。

 388さんありがとうございます。また。
390名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 02:11 ID:bALVEm2d
>>389
S3000XLはオークションを良く見てると3万円前後の中古もあるみたい。
予算に余裕があるなら、S2000をさらにサブ機として残しておくと
いろいろ使えて便利かも。
391名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 02:26 ID:h5XRBsy6
>>390さん
 いいアイディアかも!
でもSCSIが・・・。現在Adaptec 2930です。
392390:02/12/23 10:24 ID:2PoMEYuB
2台それぞれにMOなりZIPなりぶら下げて、S3000XLでプログラムして、
S2000はプレイバッカーとして使うとか。両方同じSCSIチェーンには
ぶら下げられないから。
2台あると、再サンプルにも便利かも。フレーズ束ねたりエフェクトしたりして。

でもAKAIサンプラーはMOドライブを結構選ぶのが困り者ですね…。
YAMAHAとかなら、大体どれでも動いてくれるんだけど。
ウチの古いMOドライブ4台ほどS2000に試してみたけど、「当り」は一個だけだったです。
これがなければ、ジャンクとかで安いのいくらでも使えるのに。
393名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 11:15 ID:ZG+J8AXh
S3000XLって、ROMでV2になってると起動が楽でいいね。
おれソフマップで中古狩ったらROMがV2で楽だったよ。

でもS3000XL中古は液晶が死んでるの多いからがんばれ。
394名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 12:19 ID:0Fg8V0nW
>>393
確かにVer2じゃないとつらいですね。
Ver1.5の人の話だとMesaのVerも下げないといけないらしいです・
395名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 13:04 ID:cKJ4zgl8
まぁ、でもブートドライブ(FDでもSCSIでも良し)にOSが入ってれば大丈夫なので、
良しとしよう。
器用な人はバックライトは自分で交換できるよ。
396名無しサンプリング@48kHz:02/12/23 17:20 ID:9Qvaa+jC
いまだにアカイのサイトのサンプルをダウンロードできない・・・
そんなに混んでるの?
397名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 11:31 ID:m7dJ1FSp
DLできるからあるだけ持っていって。
398名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 11:43 ID:oFAOYpoP
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/mona/
399名無しサンプリング@48kHz:02/12/31 12:06 ID:5ECO3lVk
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがグェフェヘヘ.....
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/mona/
400名無しサンプリング@48kHz:03/01/05 12:25 ID:7pxsXDey
400
401名無しサンプリング@48kHz:03/01/05 21:48 ID:BPiRTUqp
S2800iだってまだつかえている!
SIMMでさえもつかえないだだっ子だが、仕事はちゃんとする。
68Kマックとのお茶目な組み合わせが、いかす。
402名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 23:40 ID:xRo3iQ4S
ちょっと教えてください。教えて君スマソ。

ここのスレ見て知人にS3000XLver2売ってもらったんだけど、
PCとSCSIでつなぐとドライバ求められるんですが、そのドライバってなんですか??

あとMESAはやっぱ使えないんですかね?
エラー出て落ちちゃいます。

OSは2Kです。
403名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 23:47 ID:IkX39gqZ
MESAのバージョンとサンプラーOSのバージョンとPCのOSの
バージョンの組み合わせで動く動かないとかあるので
MESAのバージョンをあげたりさげたり(かな?
404名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 23:50 ID:Nh11yrND
http://www.akaipro.com/jp/products/software/mesa/mesa.html#win
マック使いなのでわからんが、このスレッド検索かければ出るかも。
405名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 23:52 ID:xRo3iQ4S
2kからは接続も出来ないのかなぁ??
406名無しサンプリング@48kHz:03/01/08 00:28 ID:phM8jsDE
Win2k+MESAでしょ?

ASPI入れればいいのです。
アダプテックのHPにあったんじゃないかな。

ちなみにドライバは入れなくていいです。
ウチでは「不明なデバイス」のまま普通に使えてます。
407402:03/01/08 00:44 ID:FRp5BmEo
>>406

ASPIですね!
ありがとうございます、やってみます!
408名無しサンプリング@48kHz:03/01/08 01:25 ID:pPmZDtKQ
おまいらココを読むといいですよ↓
ttp://icecool.web.planet.it/akaifaq_mesa_and_win2000.htm
409名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 00:43 ID:73P7WO+J
332です。お正月休みでやっとバックライトのEL板を交換できました。
半田ごて持ったの小学生以来なんでヒヤヒヤでしたが
汚いながらもなんとか完了。333さんに感謝です。

秋葉原行ったらインバーター付きのキットしか見当たらなかったのですが、
千石電商という店で形も大きさもそっくりのモノを見つけ
もしやと思ったらカット無しでばっちりそのままはまりました。
電極の位置もまんまで、最初ついてた板から伸びてる電極をニッパーで残して
切り取り、表側から半田付けしました。
ちなみに2,950円です。(板単品で売ってる所に比べるとちょっと高いかな)

色も一色しかなかったのですが(レッドオレンジ)
前よりは全然見えるようになったということで
自分を納得させましたです・・・
410名無しサンプリング@48kHz:03/01/12 12:22 ID:JbEwZshm
S3200XLが親玉ですか。
411S3200:03/01/16 22:02 ID:/f1RhxBR
無印S3200を発売当時から今まで、丸10年間使い続けています。
その前はS1100を使っていました。

サンプラーは他にもE-MU E4やENSONIQ ASR-10、KURZWEIL K2500XS、またPCもの(ハリオン)も
使っていますが、結局『サンプラーを使おう』と思った時には無意識にS3200に触手が伸びています。
出音もE4やASR-10と厳密に比較・試聴してみたことがありますが大差はありませんでした。
K2500XSの音の太さだけは別格でしたが。

S3200は最初からEFボードや2ndフィルターが内蔵されていますし、今でも現役で使用できる、という
事実は凄いことだと思います。
あとはなにしろ、OSの完成度、分かりやすさ、安定性において海外製品に比べ群を抜いています。
E4やASR、K2500なども長いこと使用しておりますが、総合力では私はS3200がこれらの中で
ナンバー1だと思います。

ちなみに3200XLとはA/D/Aの回路が別物ですので無印S3200の方が音質は良いです。
(AKAI技術の方から聞きました。)スタジオでもS3200XLと無印3200で同じ音をサンプリングして
聴いてみましたが、確かに違いが一目瞭然でした。

ただ無印S3200のSIMMは専用メモリーですので、32Mフル増設するとかなり高い買い物になってしまいますが。
(でもその辺りが安定性につながっているのかも。)
私は発売当時、すべてAKAI純正メモリーを買ってフル増設して本体併せて合計60万以上かかりました(笑)。
でもE4やK2500にはそれぞれ100万近くかかっているので、今思えば総合力で大差ないS3200のこの値段は
コストパフォーマンスが高かったんだと思います。
412名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 04:54 ID:ccDuNQga
>S3200
やー嬉しいな。おれも無印3200使いです。やっぱ今年で10年になるのかな、
新製品買ってないのでAKAIには悪いかなぁと思うけど
あまりにも頑丈で快適過ぎちゃってなかなか目が移らないす。

音はやっぱ相当良いかも。余所のサンプラーのトラックが
メーター上同じでも3分の2くらいの音量に聞えてびっくりする時がある。
f特はそんなでもないんだけど、このやたらでっかく聞える特性は
あまり出会った事が無い。安物のしょうもないシンセで作る波形でも
これでレベルいっぱい録音したネタ演奏すると結構オケの中で強くなる。
だもんで安物の音源ネタばっかし集めるようになっちゃったりしますねw

ある意味コンプみたいな所があって打楽器もこれだと強烈になるので好きす。
フィルターも悪くない。つーか好きだな。良いサジ加減だと思う。
おれはHDR中心だと上の使い道以外で使わないから
相当強烈な音してくれないともう新規でサンプラー買わないかもとか思うです。
413名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 12:18 ID:yjbKsU5o
SCSIデバイスからSMFを読み込めないのでつか?
FDオンリ〜?
414名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 12:34 ID:ExpzFt5s
3200は凄い存在感ですよね。MPC3000持ってますが、MPCとはまた違った音質なんですかね?
ところで、3200ってHDは積めるんですか?あと今専用SIMMはいくらぐらいで売っているものなのでしょう?
415S3200:03/01/18 15:57 ID:36k1TcQp
>>414
ついこないだまでFive Gで売ってましたが、もう在庫のみで新規入荷はなし、
みたいなこと言ってました。買いたい人は急いだ方が良いかも。

確か8Mで2万円以上していた記憶があります。
3200は標準で8M積んでいるので、メモリーを3枚増設して32Mになります。
つまり本体価格+6万円強、という感じでしょう。
今の感覚ではバカ高いですね(笑)。でも昔は8Mで8万円近くしていたので
私的には安いですが... (^^;)>

まぁメモリーにお金がかかったとしても『3200』でしたら買う価値はあると
思います。3000(i含む)や2800(i含む)でしたらやめておいた方が良いでしょう。

中古の初期型E4やK2500を買うよりは安く上がると思いますよ。
あとは私はXL仕様よりも無印3000シリーズの方がOSが使いやすかったと思ってい
るので、(MESAは使えませんが、使えなくても本体だけで十分使いやすい)その辺りに
どれだけの価値を見出せるか、ということだと思います。

それから、HDは内蔵できますが、内蔵用のキットの入手は困難だと思います。
それでも確か1Gくらいまでしか認識しなかった覚えがありますので(マニュアルによると
540Mまで!)増設する意味はあまりないかも知れません。

男らしく?本体のみ+外付けMO/ZIP/HDorCD等で潔く使う、という手法をお勧めします(笑)。
ちなみにRecycleでの動作はOKですよ。てか、かなり安定してます。
416名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 16:41 ID:ccDuNQga
ほんとメモリーが馬鹿高いですよね無印は
だから人には薦められないけど。
実は何回か乗り換えようかなとかも思ったんすけど
760ブームの時もXL改変の時も5000/6000の時も
肝心の音にメリット感じなかったもんでパス。
ヤマハの奴とE4シリーズに結構クラクラ来た時もあったんすけど
やっぱ音が好みじゃなかったのとオペが気にくわなかったもんでw
417名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 16:46 ID:ccDuNQga
でもAKAIにゃ悪いから時期見てZシリーズ買おうかな
とか思ってたりするけど・・・
MPC3000はどーなんだろ?あまり強い印象無いすかね
どっちかと言うと60の方がクラクラ来たかな。
418名無しサンプリング@48kHz:03/01/18 18:26 ID:ccDuNQga
でも音(ネイロ)は巷で言われるほど良いとか自然って訳じゃないので
それ期待すると裏切られるかも。どっちかと言うと耳障り
実は3200って結構内部の演算いい加減なんじゃないかなとか思うですよ
ピッチ変えたりレベルをノーマライズしたりするとあれ?って時がある。
そのあれ?な音がおれは好みなんすけどねw。
普通は音がでかく聞えるつーのが一番のキーポイントって気がする。
音量のチキンレースやると無敗の帝王って感じ、
ちょっと前までCMとかのMA作業で良く使われたのは
シンクロナイザーとの相性より。このくそ音量じゃないかな
419S3200:03/01/24 06:42 ID:Hk/YKP5J
確かに音量はバカでかいですよね(笑)。それって意外と評価されていない
事実かも。
卓にバランス接続で送ってやると、ヘッドアンプの適正範囲ではフェーダーは半分くらい
までしか上げられないですもんね。出力+4クラスの中でもゲインの関しては頭一つ飛び出て
いますよね。あの音量はXLシリーズにはなかったよなぁ。
420名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 06:44 ID:4zMPIQKy
http://jsweb.muvc.net/index.html
  ★こんなサイト見つけました★ 
421名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 20:37 ID:gTlD9iYs
2年振り位にS2800iの電源入れたらディスプレイ真っ暗でビックリ!
上の方に載ってた自分で修理ってやつをやってみたいのですが、
こういう修理ってやった事ないんで、参考になるページを探してます。
一応検索はかけてるんですが、できれば実際にakaiのサンプラーを、
画像入りで修理・解説してるサイトって無いですかね。

はぁ〜。
やっぱこれって、ソフトサンプラーに移行しろってお告げ?
422名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 20:45 ID:3kDEsJBT
>>421
別スレで紹介したヤツです。
http://homepage.ntlworld.com/backlights-uk/page1.htm
423421:03/01/25 21:23 ID:gTlD9iYs
>>422
マジありがとー!
難しそうだけど頑張ってみるYo!
424名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 21:33 ID:LY0tbUz+
2年くらい電源入れっぱなしだけど液晶ぜんぜんあかるいんだけど。
425名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 18:32 ID:NcbaIVGY
質問ですが、当方S3000XLですけど、OSの2.0ってSCSIからブートできますか?
いつもFDからブートしているもので、めんどくさいですよ。
よろしくお願いします。
あ、SCSIデバイスはZIPです。
426名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 18:36 ID:bfVhPQJl
AKAIのサウンドライブラリ、ダウンロードできない。
(´Д⊂グスン
427名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 19:36 ID:FpzuXF4j
サンプラーがうまくなりたいならやる事は一つだ。
サンプラーと友達になる事だ。
そして、サンプラーに話しかけるんだ。
ブラジルの子供達はみんなそうしてるよ?
今、一番戦ってみたい選手は…岬太郎くんです。
428名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 01:05 ID:XIsVoMUz
>>425
マニュアル p168〜173
429425:03/01/27 18:28 ID:X0/yJImX
>>428
てゆうかこのページってHDRの項目では・・・。
430名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 21:48 ID:Wjzp2gBx
S-1000の購入を考えてるんですけど、
液晶画面で波形表示できますか?
MPC2000の波形編集に慣れてしまったんで。
どなたか教えてください。
431名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 22:14 ID:ZoJtQAHg
質問スマソ

最近中古でCD3000XLを購入したんですけど、マニュアルがついてませんでした。
AKAIのHPに逝っても見つからないんだけど、どっかマニュアルうpされてるとこないですか?
432名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 22:42 ID:+XkhuvNL
>>431
昔、AKAIに電話したら
着払いでmanualを送ってくれたよ
電話してみたら?
433名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 22:50 ID:ZoJtQAHg
>>432
レスサンクス!マニュアル読んで全部理解できるとは思えないけど
いろいろ使い倒したいと思います。買って使わないのは勿体無いですよね。
434428:03/01/27 23:03 ID:XIsVoMUz
>>425
あれ?SAVEモードのセクションだと思うんだけど
マニュアルのバージョン違い?(当方Ver1.3)

p169中段に SAVEタイプの選択 選択肢"OPERATING SYSTEM" の説明
p170〜 HDへの保存法
p173 デフォルトで読み込むSCSI driveのIDが5であることの説明

が書いているはずなんですが.....
間違ってたらスンマセン

あ、パーティション区切ってたら、
保存先は、一番初めのパーティションじゃないといけないかもしれない
435名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 23:10 ID:zKZ/Q9NB
S3000XLもらったけどさっぱり使い方分からん
そもそもサンプラーってどうやって使うんだろう
436名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 01:13 ID:3hobhobo
>>434
S2000とかと同じなのね。つまりはID=5のSCSIデバイスにシステムを書きこむと、
それが起動デバイスになる、と。
437425:03/01/28 19:40 ID:LiQZimje
>>428
>>436
ありがとうございます!!ちゃんとブートできました。
説明書OSのverによってちがうようですね。
ちなみにROMのOSは1.06でした。
438名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 04:39 ID:pqGmg8q+
>435
sampleモードでサンプリングして、PLAY/ENTボタンで再生。
MIDIがわかりゃ更に楽し。
439名無しサンプリング@48kHz :03/01/31 23:55 ID:FrPea6rk
質問させて下さい。
S3200無印を使っていますが、液晶のバックライトが切れたり、ついたりをくり返します。
また、部屋が寒い時など、最初は切れていて、2時間くらいして暖まると点灯し出したりします。
バックライトの輝度はまだ明るく、問題ありません。

これはただの接触不良でしょうか?
修理に出すとバックライト交換になるのでしょうが、輝度はまだ明るいので、それももったいない気がします。
自分で調べて直す手立てはないものでしょうか?

お分かりになる方おりましたら御教授下さいませ。よろしくお願いします!
440名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 00:13 ID:N2wxCTqn
>439
どこかの接触不良でしょうねぇ。
しかしバックライト内部で接触不良とか起こしてれば勿論交換になってしまうでしょう。
バックライト以外の所の半田とかのクラックとかなら交換しないでも半田付け直して治ると思うけど。
ばらさなきゃならんしね〜、プロに任せた方が無難。
441439:03/02/01 01:52 ID:BB+sf0Lp
>>440さんレスありがとうございます。
やっぱりメーカーに頼んだ方が無難ですかね(^^;
あぁ、ユーウツ。..
442名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 02:01 ID:XUddRDPr
コンデンサーが寿命来たんじゃないかな
液晶はまだ生きてると思う。お大事にー>439
443439:03/02/01 08:12 ID:BB+sf0Lp
>>42
レスありがとうございます。コンデンサーの寿命ですか。...
2年前に一度バックライトが暗くなったので交換をしているのですが、それ以来、
ほとんど電源を入れていないのですが、電源を入れなくてもコンデンサー等の寿命
は縮まりますか?御教授いただけるとありがたいです。
444名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 10:09 ID:N2wxCTqn
>439
コンデンサに限らず、どんな部品にも寿命があるからね。だいたい8年。自然劣化もある。
おれは部品か半田の接触不良と見たが、外見からはどれが逝かれているかわからんだろうし、
回路がわからないのにヘタにいじるのは危険。
ELバックライトはたしかAC100が流れているからプロの修理技術者でもない限り触るのは危険だよ。
AKAIはわからんけど「一万円以内で治りますか?」とか言うと以外と希望に近い価格で修理してくれる事もある。
SONYなんかは見積もりというと治さなくても見積もり料とられるので、
俺は見積もりとは言わず、「**円なら治す」とかいっておくと
たいていそれに近い値段で治してくれる。
445名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 18:55 ID:oviccOMC
おれのS3000XLもバックライトが切れて交換したけど
点かなかった。コンデンサーがの寿命だったのかな。
バックライトが点かなくなる前は、ロウソクの風前の灯火のような
感じだった。
446439:03/02/01 21:18 ID:BB+sf0Lp
>>444
レスありがとうございます。修理費用の値段交渉術?は大変参考になります。
そうですか、そういう交渉の仕方があったんですか、やはりいろんな人に聞いてみるものですね!
自分もその手でやってみようと思います。

やはりレス下さった皆さんの意見を総括すると、自分での修理はやめておいた方が
良さそうですね。いろいろとご意見頂き、本当にありがとうございます!
447名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 03:06 ID:foE0Am+2
>445
それはバックライトの寿命だよ。
448名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 02:05 ID:vUK8unK7
S2000のユーザーです。
フィルターカットオフをLFOでモジュレート
しようとしてアサインしてみたところ、
トライアングル(三角波)だとモジュレーションがかかるのに
そのほかの波形(スクエア、ランダムなど)ではかかりません。
ためしにピッチの場合は全波形のモジュレーションがかかりました。
ひょっとしてフィルターにはトライアングルしか
モジュレーションがかからないのか?と思ってマニュアルを読んだら、
「ランダムで揺らすとおもしろい」みたいな事がかいてあった。
OSは2.0だからバグってこともないだろうし・・・
こんな故障は考えにくいんで、元々不良なのか使い方を間違ってるかの
どちらかなんだろうなぁ。
どなたか原因が分かる方がいたら是非教えていただけませんか?
449448:03/02/07 15:24 ID:Uk3lN0r/
アカイのサービスに問い合わせたら、問題が解決しました。
カットオフが全開になってた事が原因でした。
450名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 13:39 ID:Pd0S9KM9
S3000XLのSCSIについての質問です。

中古のS3000xlをこのまえ手に入れたのですが、
PC側でMesaがS3000を認識してくれません。
Recycle2.0でも同様で、Midi経由でしか
認識してくれませんでした。

当方WindowsXPでSCSIボードはAdaptec2940AU
それと2906を試してみましたが、両方とも駄目。
ASAPIというのもダウンロードしてみたけど効果はないみたいです。

電源の順序についてもいろいろやってみましたが、
S3000→PCという順序にするとPCが起動時にフリーズしてしまいます。
逆にしても、SCSIがつながっている時点で駄目のようで、やはりフリーズ。

もしかしたら、S3000側のSCSIが壊れてるんでしょうか?
そしたら修理に出すしかなさそうですが・・・。
なにか知っている人がいましたら、お願いします。
451名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 16:53 ID:neWF3u/p
その組み合わせならば超安定のはずなんですけどねぇ。
もうちょっと情報を下さい。

・PCの環境を詳しく教えてください。
 PCIスロットには他にどんなカードがどんな順序で刺さってるんでしょうか?
・今まで他のSCSI機器は問題なく使えていたんでしょうか?
・起動時に固まると言うのは、どの時点でしょうか。
 OS起動直前ですか?それともBIOS起動中でしょうか。
・他のSCSI機器があるなら、S3000XLからその機器だけを繋いで、
 そこにアクセスできますか?

ちなみに電源をつける順序についてはS3000→PCで合っています。
というかそれ以外ではダメだと思います。
アカイのサポートにも連絡してみてください。
皆さん意外と親切に対応してもらってるみたいですよ。
452名無しサンプリング@48kHz:03/02/08 17:56 ID:Pd0S9KM9
ご回答どうも。どうも進展なしです。

PCIの状況は、
1番にLANボード
2番目にSCSI2940
3番目はブランクで
4番目にサウンドボードです。
SCSI機器自体今回が初めてでどうも詳しいことはよくわからないままです。

フリーズは、BIOSの設定画面に飛べないので、
おそらくBIOS起動中ではないかと思います。

今週末にオークションでSCSIのHDを手に入れられると思うので、
まずそれを手に入れてからもう一度試してみようと思います。

またAKAIにも連絡してみることにしますね。
丁寧なお返事、どうもありがとうございました。
453451:03/02/08 22:16 ID:neWF3u/p
なるほどBIOSで止まるという事はOSやドライバ等、
ソフト側の設定でどうこうできる問題では無さそうですね。
2種類のカードで同じ症状ならSCSIカードの部品不良や
SCSI BIOSの不具合も無いでしょうし。。。

他に考えられる問題を思いつく限り挙げておきます。
お金を掛けなくていい所から順に可能性を絞ってみてください。
・SCSI IDの設定ミス
 →通常S3000がID6、SCSIカードがID0です。
  S3000側は電源投入後は勝手にID6になるはずですから、
  SCSIカード側の設定をチェックしてみてください。
  (カード上にネジみたいな設定部品があるか、またはSCSIBIOSで設定できるはずです)
・PCIデバイスの競合
 →その構成だと可能性は低そうですが、
  カードを挿す順番を変えたり、一時的に他のカードを抜いてみてください
(・HDが手に入った場合)PC本体のチップセット、その他パーツとの相性
 →PCにHDだけ繋いでも起動できなければ、
  そもそもSCSIカードが正常動作できていません。
  PCのパーツ構成やBIOS設定を見直してみてください
・SCSIケーブルの不良 →ケーブルを交換
・S3000XL側のSCSIインターフェースの故障
 →S3000にHDだけ繋いで、それも認識できなければほぼ間違いありません
  修理しかないです・・・
454450:03/02/09 06:19 ID:AhdT5w5h
おお、なんて丁寧なお返事。本当にありがとうございます。感涙です。
早速試してみたので、途中経過を。

BIOS起動後の設定画面でSCSIのIDを0に変えてREBOOT。
ちなみにS3000を電源入れてからでは
SCSIのIDを設定する画面に到達する前にフリーズしてしまいました。

ここで気づいたのですが、フリーズするのは、
PC起動時にSCSIのドライバを認識するところででした。
だからもしかしたらSCSIボードのドライバを
アップデートすればうまくいく・・・んだろうか。

今まで試したのはいまのところこれだけです。
あとの方法は来週外部HDが届いてから試してみます。
故障かどうかについては、
SCSIHDとPC,HDとS3000という接続で
いけそうですね。

でもやればやるほどSCSIの故障という気がしてきました。
うーん。困った・・・。
455名無しサンプリング@48kHz:03/02/10 18:35 ID:I2GTY52C
>>450
なんだっけな、うちも以前同じ症状が出て、メーカーに問い合わせたら

日頃より弊社製品ご愛用いただき誠に有難うございます。
S3000XL側に問題がある可能性もございますので、ご確認ください。
先ず、S3000XLからSCSIケーブルを外します。
フロッピードライブにディスク(OSディスク等)が入っている場合は抜いてくださ
い。この状態でS3000XLを起動します。
画面下に「waiting for hard disk ready.. SKIP」と表示されますので、F7keyでス
キップします。
スキップを行い、通常の画面になればS3000XLが破損している可能性は低くなりま
す。
このときにスキップできない場合は、S3000XLのSCSIプロテクタが破損しています。
SCSIプロテクタは、電源が入った状態でSCSIケーブルの抜き差しを行うと破損しま
す。

MAC側の場合
Appleシステムプロフィールの「装置とボリューム」でサンプラーが認識されている
か確認してください。
SCSIバスに接続されているはずです。(S3000XLのOSバージョンは2.0である事を確認
します)
次に、機能拡張マネージャーで「MAC OS基本」を選択します。
可能であればZIPドライブを外していただき、MAC > S3000XLという接続でチェックし
てください。
この状態でMESA2を起動し、動作を見てください。
尚、使わないSCSI plugは、MESA pauchのフォルダから出してください。

以上、宜しくお願い致します。

って帰って来た。
456450:03/02/11 15:38 ID:JXZdjh/0
skipできない・・・。
あーやっぱ故障だってことですね。

でもここで問題が。実は当方アメリカ在住なんです。
アメリカにAKAI支社なんてあるんだろうか・・・。

まあ故障だってわかっただけでもよかった。
アドバイスほんとうにありがとうございます。
457名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 15:58 ID:13bVJJrD
>>450
ここに全州のサービスセンターが載ってるよ。

http://www.akaipro.com/support/AkaiSrvcCntrList2002.pdf
458名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 16:23 ID:C/A98NaM
nn
459t:03/02/11 16:27 ID:Ev4x4nKl
t
460名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 17:15 ID:/BRX41rA
>450
S3000XLのバージョンはV2.0じゃないとだめだぜ。
それより古い場合は、修理の時にバージョンアップもしてもらいな。
461450:03/02/11 19:44 ID:JXZdjh/0
おお、みなさん、ご親切にありがとうございます。
調べてみたら、うちのすぐ近くにサービスセンターがあるようなので、
明日にでも持っていってみます。
462名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 07:16 ID:MMnLWMj5
なんか最近修理ネタが多くて悲しくなってしまう。
・・・といいつつも、うちも最近なんか調子悪いんですよ。
MESAで長いサンプル送ると、再生中に後半チリチリと
量子化ノイズみたいのがくっついてしまう。
シンバルとか、シャーーーー・・・・ボボボボボッ
みたいな。同じ症状の経験ある方いませんか。
463名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 17:51 ID:DqaJQmmW
S3200無印の最大メモリはMBでしょうか。
464名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 20:03 ID:07KnwWN4
最近AKAIのサンプラーがクソ安いので興味あるんですが
当方E-MU ESI4000でサンプラーに挫折した経験がありまつ。
こんな俺でもAKAIサンプラーは使えるでしょうか?

あとは起動の早さなんかも気になりますがどうでしょう?
基本的にドラム、ベースを鳴らしたいのですが、、、。

狙ってるのはS3200かs3000xlでつ。
465名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 20:41 ID:Z5c7cnAo
S3000とCD3000の違いを教えてください。
厨房ですみません。
466名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 20:52 ID:yV65SwbL
>>465
S3000はサンプラー
CD3000はサンプルプレーヤー
だからCD3000はオプションを付けないと自分でサンプリングできない。
467名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 21:09 ID:Z5c7cnAo
466
オプションとはどんなものですか?
S3000などはオリジナルのドラムキットなどを
CDに焼いておくことはできますか?
また音ネタCDROMから取り込むことはできますか?
468名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 21:30 ID:yV65SwbL
>>467
オプションとは、サンプリングする為の拡張ボード。
内蔵済みの中古品もあるよ。
CD3000XLなら標準でサンプリングも可能。
S3000などの時代のデータ保存は、MOやZipが主流だったので
CD-Rにはマック経由でないと保存できないかも?
CD3000なら内蔵ドライブで、S3000なら外付けCD-ROMドライブを繋いだら、
もちろん音ネタCD-ROMを読み込めるよ。
今となってはCD3000に内蔵のCDドライブより外付けのCDドライブの方が高速だし、
S3000系にはテンキーもついているので、いいかも。
469名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 21:39 ID:Z5c7cnAo
468
ありごとうございます。
てことはS3000にCDROMをつけるのがいいんですかね?
あとS3000とS3000XLの違いはなんですか?
470名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 21:57 ID:woXUzWCK
無印CD3000とCD3000XLのちがひを教えていただきたいのですが。
471名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 22:01 ID:KQcOlx7p
>>469
漏れも詳しく覚えていないので詳細は他のヤシに任せるが、
S3000シリーズは汎用SIMMメモリに対応していなかったので、メモリ増設が高くつく。
XLではSIMMメモリと、マックでエディットできるソフトMESAに対応した。
このシリーズで買うならS3000XLかS3200XLがいいのでは?
ただXLではない無印S3200の方が音が良かったという人も多い。
>>470
CD-ROMドライブの読み込み速度がXLで早くなった点と、MESA対応と
オプションなしでサンプリングできる(CD3000XL)かできない(CD3000,CD3000i)違い
くらいだったと思う。
472470:03/02/18 22:10 ID:woXUzWCK
>471
ご回答ありがとうございます。
なんと質問を間違えてしてしまいました!
訂正
無印S3200とS3200XLのちがひを教えていただきたいのですが。

473名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 22:13 ID:Z5c7cnAo
471
ありがとうございます。
MacでエディットできるというのはMidiで繋いでおこなうんですか?
474名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 22:14 ID:Jtqew02F
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
475466:03/02/18 22:41 ID:FubcnR69
>>472
うーん、なんだったかな?
これは忘れちまった。MESAとSIMM以外に何かあったハズだけど、ゴメソ。
>>473
SCSI経由です。
476名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 22:46 ID:Z5c7cnAo
475
SCSIですか。じゃあSCSIも増設しないといけないんですね・・・。
477466:03/02/18 22:57 ID:FubcnR69
>>476
ていうか、置き場所さえ問題なければそれ専用に中古のマックを買ってはどう?
Performaなら1000〜5000円くらいで買えるし、PowerMac8500とかでも
1万円くらいでしょ、これならSCSI標準装備よ。
サンプラーの方も標準で付いてるし。
これだけの為にSCSI増設するくらいなら、S5000あたり狙った方がいいかも?
478名無しサンプリング@48kHz:03/02/18 23:04 ID:8SNvxTkP
AKAI S3000XL(Ver1.5/22MB) + SKB 2U Case

現在の価格: 10,000 円

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27985410
479名無しサンプリング@48kHz:03/02/19 13:06 ID:5L+ksxH4
>>477
よく考えてみると古MACて色々出来て意外と良いね。
しかもLCとかだと異常に小さくてカワイイ
480名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 01:20 ID:JTQ2/hWH
>>475
あと、マルチモードの有る無し とか、、
481名無しサンプリング@48kHz:03/02/21 00:57 ID:TbQ7Je/i
そうそう、マルチアウト。8パラ。
482名無しサンプリング@48kHz:03/02/22 01:52 ID:V1MnHXqo
昔X68kで使ってたSCSIのCD-ROMドライブを
S3000XLに繋いだけどCD-ROM読めない…・゚・(ノД`)・゚・
AKAIの動作チェックリストは載ってる機種少ないし
どのドライブを買えばいいのやら…
483名無しサンプリング@48kHz:03/02/23 21:26 ID:QBKX8j01
>>482
>>2に解決のヒントが
484名無しサンプリング@48kHz:03/03/03 15:44 ID:kKOiNhyU
保守します
485名無しサンプリング@48kHz:03/03/06 01:16 ID:QKlcz8rN
落ちピンチ
486名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 01:02 ID:WvwiXt/c
保守
487名無しサンプリング@48kHz:03/03/09 17:21 ID:bK43A761
>>http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1039015139/259
CD3000の利点はAKAIのS3000系列のCDをちゃんと読めること位だよ。
MESA無くても使える人は簡単だと言うけどね。
S2000は買うんならオプションが最初っから付いてる奴を買わないと後から足すのは
お金がかかるよ。
あと、CD3000はアナログインプットもデジタルインプットも無いからサンプリングは
本体のみじゃ出来ないよ。
MESA使うんなら、ソフトサンプラーはどう?
SCSIカードとか結構相性問題で悩む人もいるくらいだから
【安いぜ】Virtual Sampler【高機能】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1031868803/l50
これ使ってみれば?
488250:03/03/09 17:34 ID:9F8X67Ln
まじですかー!勉強になりましたー
んじゃCD3000はやめときます!
Virtual Sampler調べてみます!!
シーケンスはトライトンでAKAIのサンプラー
で切りたいなーなんて思ってます。

489山崎渉:03/03/13 17:47 ID:3ttyvhW+
(^^)
490名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 10:23 ID:btVSPKOF
age
491名無しサンプリング@48kHz:03/03/21 17:45 ID:DXpVYMwJ
先日AKAIサービスの人と話しましたが、オーディオ周りの音質が一番良いのは
S1100とS3200無印だそうです。安定度とか完成度も含め総括的にはS3200無印が
AKAIハードウェアサンプラーとしての最高傑作だと言ってました。
492名無しサンプリング@48kHz:03/03/21 17:51 ID:wGANh6dd
フルオプションの3000XL売却したいのですが欲しい方います?
493名無しサンプリング@48kHz:03/03/21 18:50 ID:5N9hGT/U
>>492
三万円なら考える
494名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 14:15 ID:wCCghIQR
CD3000とか16MBのメモリじゃ64MBのCD-ROMなんかは読み切れないですよね?
495281:03/03/22 18:02 ID:+8fslpwQ
>>494
あたりまえだ!アフォですか?
496名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 07:23 ID:fjTJf5s6
MESAって、今巷で出回っているハイスペックマシンでも不安定なの?
pentiumWとかでもSCSIの不具合はやっぱりあるんでしょうか。
497名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 23:09 ID:RNvhU9xf
>>496
SCSIが不安定っつ〜か、アプリそのものが不安定だよね。
P4でも落ちるときゃ落ちるし。

ところで、結局S3000XLにHDD内蔵させたときって
内部でSCSI繋いで、外部でPC繋いでMESA・・・・
ってできるんかね?
出来るんだったらもうちょっと寿命は延びるよな。
498名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 01:06 ID:S62woXqp
俺も、も〜MESAには苦労しっぱなしなので
近々Millenium買ってみる予定。
CD-ROM発送しかやって無さそうな上に、デモすらないのでちょっと怖いけど。。

このソフト、サイトよく見たらCDXtractみたく
パソコンのCD-ROMドライブにAKAIのROM入れて、
直接ロードできるようなことが書いてあるんだよね。
これができればSCSIのCD-ROMドライブいらなくなるからちょっと期待。

今は結局MOに作った音色ぶっこんでるんだけど、もうちょい手抜きしたいね。
(PCに保存してMESAで転送するとたまにループ消えたり訳判らんこと起こるし・・・)
届いたらレポします。
499名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 01:34 ID:twAv+4fl
>497
AKAIのサンプラーのSCSIの中と外は繋がっているのでターミネートとIDに気をつければいけるはず。
S3000XL本体がターミネートされているから内蔵HDDのケーブルは短め、ターミネートはOFFでいけそう。
500497:03/04/10 01:19 ID:YeeSRIUF
500!

>>499
ありがとう!
501名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 12:07 ID:DcpGJLtM
MPC2000とMPC4000,やっぱ音違う?
あるとしたら、あの値段の差程?
502名無しサンプリング@48kHz:03/04/15 13:52 ID:AcjVxl2J
違う
あの値段の差
503名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 08:27 ID:NZZajXj1
当方MO導入を検討中です。
データがたまったらCD-Rに焼き付けてコンプできるよう、ちょうどいいサイズの
640Mのものを探してます。
んが、現行機種って SCSI2 とか UltraSCSI、USB が主流のようで、S2000で使え
そうな物ってなかなか判別つけにくいんですよねぇ。(汗
中古とか探さなくても手に入るMOドライブ…誰かご存知ありませんか?
504山崎渉:03/04/17 12:14 ID:x0HE0NpT
(^^)
505名無しサンプリング@48kHz:03/04/19 02:02 ID:dzVLHW+9
Windows2000でASPIドライバ入れた
RecycleはちゃんとS3000XLを認識してサンプルのSCSI転送できた
なのにMESAだとS3000XLを認識してくれない(;´д⊂
Milleniumどう?
506山崎渉:03/04/20 05:59 ID:qzdymQAX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
507名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 21:00 ID:3RFRE0rC
s3000xlっていつ頃発売されたモデル?
508名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 21:01 ID:P4a5hirN
>507 なんで調べないの。
509名無しサンプリング@48kHz:03/04/21 15:56 ID:PlvytABK
510名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 01:31 ID:vyPWl53z
>509
FDでVersion2.0起動してます
S3000XLのSCSI IDを2にしたらMESA2も認識してくれるようになりました
謎だ・・・
511突然ごめん!:03/04/22 11:29 ID:N1KBpKA3
S3200無印でforWinのMESA使えた人いませんか?
512名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 12:57 ID:FRtEjBIe
>>511
RecycleやMilleniumが使えるでしょ。これらではダメなんでつか?
513名無しサンプリング@48kHz:03/04/22 13:37 ID:o7wrFyK/
>511
MESAはだめぽ
ttp://www.akaipro.com/jp/products/software/mesa/mesa.html
無印でのMESAはMacのみ
514突然ごめん!:03/04/22 14:05 ID:YycO9Hw1
>>513
ありがとうございます!
515名無しサンプリング@22kHz:03/04/24 17:11 ID:dagCBiSR
S3200無印はRecycleだめぽ。
516名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 04:08 ID:FWRn3DK/
Win版のMESAIIダメぽ
2940使ってんのにフリーズしまくり・゚・(ノД`)・゚・
517名無しサンプリング@48kHz:03/04/25 04:42 ID:a1fuNaIu
OSXで使えるMESAUみたいなソフトってあるのかしらん?
初心者な質問スマソ
518名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 02:57 ID:spYK0tNR
WindowsのMESAIIで作った.s3pファイルを
MacのMESAIIで読むにはどうしたらよいのでしょう?
Macで保存すると何故か.SPなんだけど
もしかしてWinとMacのMESAには互換性ない!?
519名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 09:03 ID:HnmZJZbu
Recycleの対応機種一覧って、一生懸命ググりましたがどこにもありません。
どこかで見かけた方おられませんか?よろしくお願いします。
520名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 09:47 ID:MaA41K7K
521名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 09:56 ID:sqJ9VLrh
さんく〜!!
522名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 18:11 ID:Psyh9yhq
>>515
Recycle!はマク版ならS3200無印使えるよ。
523名無しサンプリング@48kHz:03/04/27 22:58 ID:F/0A8ENt
CD3000XLと出音同じだろ?

違うか?何か違うか?
524名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 12:19 ID:fl+msvMC
だから何との比較よ。日本語の機能を駆使してきちんと質問せい。
525名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 00:57 ID:KHN2EUsv
>>524
おまえアフォか?

スレタイみろや!
526名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 01:12 ID:pqET6wWU
あほくさ
スレタイにレスするなら
>>1」って付けるのが、ルールだろ
独り言指摘されて、逆切れかよ(笑)
527名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 20:46 ID:KHN2EUsv
申し訳ありませんでした。

CD3000XLはS3000XLに比べて、出音に違いはありますか?
CDドライブが載っかってるだけなんでしょうか?
528名無しサンプリング@48kHz:03/04/29 23:46 ID:t+BeWqr7
>>526
意味がワカラナイ
529長文失敬:03/04/30 09:20 ID:dkX0ToFH
498です。先日Millenium届きました。
とりあえずインストール・認識はまったく問題なく行えましたが・・・
やっと少し弄る時間ができたので、とりあえずレポ。

良さげな点
・噂どおり、動作そのものは非常に軽快。
・PC側から、内蔵ドライブに入れたAKAIフォーマットのCDROMだけでなく、
 ZIPドライブにも直接アクセスできるらしい。
 (俺はMOなんだけど、残念ながらこれは認識されず)
・SoundForgeで作ったループポイントが有効。(CoolEditでもいけるらしい)
・Win2000/XPには正式対応
・なんちゃってRecycle機能が付いている。
・ドラムキット作成支援ツールが付いている。(ただ選んだサンプルを勝手に並べるだけ)
・ループのBPMアジャスト機能がついている。
・サンプルのピッチ検出機能がついている。(あんまし信用できなさそうな感じ・・・)

イヤンな点
・プログラムエディタ、キーグループエディタのパラメータがツマミだけで、
数値の表示がない(右クリックで数値の直接入力はできるが・・・・結構致命的!なんで?)
・MESA形式のプログラムのインポートはできるが、保存については独自形式なので
後々他のソフトで使いたい時は結構やっかい

俺はエディットは主に本体でやるので良いんですけど、
PCで全部やりたい御仁はイヤンな点その1が結構痛いかも。
音色管理ソフトとしてはかなり優秀なんだけど、
エディタとしては、うーん。。。エディット画面のデザインもなんか悪趣味だし(笑)
530名無しサンプリング@48kHz:03/05/04 16:21 ID:DpRY9qT8
S3000XLをもうかれこれ6年ぐらい使ってますが
ディスプレイがだんだん暗くなってきたような気がします。
531名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 02:46 ID:jdxxXPcL
>>530
6年使ってればそれは自然なことです。
俺のはもう逝っちゃった。
AKAIのバックライトは弱りやすい。
532名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 23:07 ID:mhJFOaPN
S3000XLで外付けMO使ってる人何使ってる?
533名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 23:31 ID:8JY5A3Pf
ちなみにS3200XL使ってる人は外付けMO何使ってる?
534名無しサンプリング@48kHz:03/05/05 23:54 ID:+4ZCUbSP
すっごい房な質問ですまんのだが、外付けなんでやるん?
フロッピーじゃあかんのん?もしかしてアウトプットからでる音を
そのまま記憶できるとか?
535名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 00:17 ID:SNs/2203
フロッピーじゃ容量が足りないんだよ
音色とプログラムの。
536名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 01:41 ID:eBv/JGFu
>>535
え?フロッピー1枚にはいりきらなかったら2枚3枚ってついかできるじゃないですか
やっぱかさばるから?
537名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 02:02 ID:lMRUkGyS
じゃFD数十枚使ってすれば。
538名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 02:56 ID:SNs/2203
>>536
毎回だとめんどくさいんだよ。
HDRとかだと読み込みも速いし。
539名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 06:53 ID:e++ULI5o
>>532
LogitecのLMO-233Fっての使てます。4年くらい前に新品で買いました。(これじゃ役に立たんか)

>>536
曲中でワンポイント的に単発サンプルを鳴らすくらいの使い方だったら
FDでも良いかもね。1曲1FD管理にして。
でも、もともとサンプルの容量が少ない昔の機種ならともかく
ちょっと本格的な使い方をしだすとなると
フロッピーだけじゃ面倒くさくてやってられなくなると思うよ
大容量のメディア使えば、その曲で使ったサンプル、プログラム、マルチファイルとか
メモリの中身まとめて全部保存できるし。
フロッピーで曲毎にこれをやってると1年も使えば数百枚以上になりますぞ。
540名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 16:40 ID:c2CLCGfC
別スレより。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1040217221/127
ADAPTECのASPIドライバは入れたかい?
これはMESAを動作させる為に必要なシステムコンポーネントなんだが、
98系には最初から入ってるんだけど、Win2000/XPは自分でインストールしないとダメです。
Adaptecのサイトから落とせます。詳細はここのログを参照のこと。

ちなみにASPIドライバは、CDライティングソフトをインストールする時に、
ソフトのメーカー独自のモノが勝手に上書きされたり、Adaptecのが入ったり、
あるいは違う名称で入って、切り替えて使わせたりする事がある。
一応すべて互換性はあるはずだけど、上手くいかないときはこの辺にも気を使ってみて。
541名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 23:31 ID:YF+L9PDU
s2000って波形編集できるんじゃん!
542名無しサンプリング@48kHz:03/05/06 23:35 ID:O01UijxH
うちはマックにmo繋いでサンプラー繋いでMESAでコントロールしてます。
543541:03/05/07 01:47 ID:vGFEWAvX
すまんやっぱできなかった説明書まぎらわしい!
544541:03/05/07 02:15 ID:vGFEWAvX
当方s2000ユーザー、いくらやってもリズムトラックにサンプリングしたベースのループがかぶさらない
やっぱ波形編集できるヤツかったほうがいいかな?
17歳なんですが、ハードオンリーで曲作りたいとおもってるんですよ
やっぱ無謀ですか?シーケンサーはMC50つかってます。
545名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 02:18 ID:8Nyfn6CW
できるよ波形編集
546名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 02:21 ID:KADvuWoj
MESAがサンプラーを認識しないんですけど、何が原因なのでしょう?
547541:03/05/07 02:22 ID:vGFEWAvX
>>545
まじっすか?サンプラー本体で?
548541:03/05/07 02:59 ID:vGFEWAvX
うおー!MESAって今しらべたんですけどタダなんですか。すげー!
でもスカジーないんですよ、家のパソコン。やっぱあきらめよう
549541:03/05/07 03:12 ID:vGFEWAvX
と、思ったらスカジー変換ケーブルなんてあるんですな!
世の中って便利ー!
550名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 01:51 ID:h5Y+9naC
Win版からMac版のMESAに乗り換えたらとても安定してる。
でもAIFFだと大丈夫なのにWAVファイルを転送すると
ケツの方にノイズがのるのはバグ??
551名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 15:06 ID:dxckGjdV
MESAの事
>546
↓MESAについてはまず、ここにあるAKAIのURL先参照ね。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1019043321/509

SCSIカードはアダプテック推奨。
USB-SCSIでも動く。

それからASPIマネージャのバージョンによっては動かない事がある。
特に、Win2000、XP、では標準のままではMESAは動かない。
540も書いてあるが、アダプテックよりダウンロードしてインストール。
下記よりダウンロード出来る。
ttp://www.adaptec.co.jp/support/download/soft/aspi_package.html
552名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 15:54 ID:OKebmUiW
エラーが多くでるんですが、簡単にMESAの使用法を解説したサイトってないですか?
553名無しサンプリング@48kHz:03/05/08 16:00 ID:slHUXnPP
女性は無料で遊べる!逢える!恋愛出きる!
もう寂しい生活とは縁を切ろうね!
愛して 愛される そんな出会いがなきゃ
生きてる 意味がない!
http://www.sweet.st
554名無しサンプリング@48kHz:03/05/09 14:22 ID:wmsKKEKJ
>>550
MAC版のMESA、良い感じなのかー。
古いSCSIつきのMACとかならハードオフでんー千円だから
サンプラーのエディット用に一台買っちゃおうかな〜。
555名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 23:48 ID:XYnIz9R0
S3200にシビれちゃったよ〜〜〜。








アースはきちんと取りましょう。
556名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 12:12 ID:KIXLLbq5
S3000XLのMOを救出したくてmacのmesa使ったら、exportされたファイルは.spだった。
winのcdxtractは.s3pしか対応してないし、winのmesaで.spは読み込みできなかった。
最初からwinのmesa使えば.s3pファイルできるのかなあ?
久々にSCSI I/F引っ張り出してやってみよう・・・。
そういえば、いつの間にdisk2fileって有料になったの?
557名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 21:02 ID:akjaGl+i
やた!!
CD3000XLに3.5HDを内蔵できた!!
なんの改造もなく、フロッピーの上に置いただけだけど、
HDにアクセスしても別にぶれないのでOKとしました。
電源コードだけ分岐のを買ってきて付けたけど。

あとは、recycle2.0をアップグレード申し込んだから、届くのを待つのみ!
楽しみー!!ステレオファイルぶった切る!!!

あと、質問なんですが、flash ROMはsimm メモリ+flash メモリの容量になるのですか?
今、32Mなんですけど、8Mflash付けたら、単純に40Mと考えていいのでか?
558557:03/05/16 21:03 ID:akjaGl+i
最後の言葉、あほみたい。w

でか?→ですか?です。
559名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 21:19 ID:DKICyloD
>>557
そうとも言いきれない
鳴らす時は直接ROMから鳴らせるけど
ROMの波形を編集する時はRAMに一旦読みこむんだって。

でもなんだかんだいって起動した時にROMがプリセットって
素晴らしく羨ましい。
俺もMPCのフラッシュROM探してるけどなかなか中古でてないよー
560557:03/05/16 22:05 ID:Iy/26ETG
なるほど!
参考になりました。
flash rom安いのがヤフオクにあったら買ってみようかな。
561名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 22:28 ID:DKICyloD
>>560
あれ、新品なのかな??
めっちゃ開封してるけど
562名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 22:32 ID:DKICyloD
あ、2つあるね
M付いてる方は2000XLにも使えるのね
あーちきしょう
カードもたない主義だから買えん…
563557:03/05/16 22:38 ID:Iy/26ETG
25,000円は安いのかなー?
18,000円くらいならそく買いなんだけどなー。
つか、8Mで25,000円て考えると、高!!!
564名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 22:51 ID:YfaBLwyU
CD3000XL新品同様なんだけど
今売るとしたらいくらでうれるかな?
3万円はムリ?
565557:03/05/16 22:57 ID:Iy/26ETG
ソフマップ買取3万2000円だったよーな?。。
566名無しサンプリング@48kHz:03/05/18 22:53 ID:KbxaCU8a
>>554
Windows版と比べるとMac版はかなり安定してる
無印S3000もOKだしなぁ
なんでこんなに違うんじゃー
Windows版は放置プレイ!?
567名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 02:00 ID:0gdRTA/5
かなり素人ですが、今mpc2000xlを買うのは間違いですか?もう少し待ったら新しいのでます?
568名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 02:21 ID:FjOyhPFP
>>567
もうハードは出ねーよw
569名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 02:45 ID:0gdRTA/5
そうですか。じゃあ買っても大丈夫ですね
570570:03/05/19 03:16 ID:PaKuJjEh
CD3000XL、32MB、EB16(エフェクター)内臓、
AKAIのライブラリCD-ROMの1&5をつけて45000円で売りたぃです。
どうでしょうかー?
571名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 10:08 ID:wLhtTVcy
ヤフオクだと
CD3000XL自体にあまり魅力がないのですかねえ。
あんまり良い値段では売れてないようですね。

まだまだ全然現役で使えるのに。
572名無しサンプリング@48kHz:03/05/19 22:45 ID:qWU/TjkD
567です。また質問ですが
EB16って エフェクターですか?  どういう内容ですか?
573名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 02:03 ID:s7hyFoi2
S3200無印の中古買ってみたけど、素晴らしく音が良いよ。
最初からこっち買えばよかった。
S3000XLは売りに出そうと思うのですが、1万5千円くらいで買うやついない?
574名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 13:11 ID:9eKBYTUb
>>572
EB16は4系統マルチ・エフェクターです。
リバーブとかディレイとかディストーションとか普通に入っています。
リバーブがあんまり暖かい感じがしないけど悪くない。
575名無しサンプリング@48kHz:03/05/20 19:25 ID:Ake8dIMv
>>574 ありがとうございます。
576名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 01:54 ID:OwSwIxck
MESA II ってOS X で動かす方法ってあるの?
577山崎渉:03/05/22 02:07 ID:0Ik6yrGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
578名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 09:20 ID:nAztUlK5
>>576
( ´,_ゝ`)プッ
579名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 11:19 ID:82wZlfI7
s1100波形編集できる?
580名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 13:38 ID:HNe2OARv
できるけどやる気にならない(本体でやるとめんどくさい)
581名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 15:12 ID:PcsBGZjV
>>580
ありがとう。でも欲しいんだな、s2000ユーザーなもんで
582名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 16:24 ID:PcsBGZjV
>>562
お前は賢い
583名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 20:13 ID:gWkyDbpk
>>573
どんな風に違いを感じたか、インプレきぼんぬ。
S1100とS3200がダントツに音が良いと聞くけど、果たして本当
なのかな?S1100なんかは「ドンシャリ」と表現する人もいるし…。
584名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 20:20 ID:ZWL2Vo6A
こんばんは。
S2000ユーザーなんですけど、AKAIのサイトにあるS5000-6000用の
サウンドライブラリーはS2000でも使えますか?
585名無しサンプリング@48kHz:03/05/22 22:42 ID:vOxHI4sz
数年前に友達が持ってるS2000を買った(買わされた)んだけど、
こいつをまともに使える状態になかなかできません。
当時でもSIMMを見つけるにも苦労したし、エフェクトまだつけてないし、
SCSIなんて(しかも25pin)もう過去のものだし、
やっとノートPC買ったんでSCSIカードつけて使えると思ったら
カードの相性によってはMESAUが使えないそうだし、
そうなるとSCSI−USBもこわくて買えないし、推奨のSCSIカード
使ってもWIN XPだとそのままではつかえないってか?
そしてXPの件に関してはAKAIのHPのFAQに何も書いてなくって
2ちゃんねるで初めて知る始末。
何とか使えるようにしようと思ってたけどややこし過ぎ。
この製品に付き合う気力がなくなってきた。
俺は機材いじりがしたいんじゃなく音楽を作りたいんだよ〜 トホホ・・・

586498:03/05/23 00:39 ID:WIwul3/N
あー。Millenium、ダメですわ。AKAI CDROMからの読み込みに問題あり。
S1000/S1100フォーマットのCDROM読み込ませようとすると、
プログラムのパラメータの違いをコンバートしてくれなくて
S3000XLだとフィルタとかの数値がおかしくなる・・・

結局CDXTRACTを買ってこっちと併用してます。(Milleniumは転送専用)
何とかMESAからは脱却できたけど、まったくオススメはできないですね。

CDXTRACTはかなり良いです。ちょっと高いけど。
AKAIフォーマットのMOやZIPもSCSI経由で直接PCにぶっこぬけましたですよ。
587名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 09:40 ID:CoOF3qq5
s1100に対応できる電源コードってわかります?
588名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 10:42 ID:dOof7IF+
>>585
中古の安いMacを買って、MESAを使ったら?
内蔵のCDドライブもそのまま使えるし。
1万円ぐらいのやつでも、使えるよ
589名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 17:19 ID:BWIo+3gK
>585
マジレス
588と同じ意見
SCSIの付いた旧Mac買え
なんも苦労しないでMESA2が使える
590名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 22:19 ID:iGKal8zW
今s1100がむしょーにほすい!ジャスト10000円でだれかください!
591名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 22:23 ID:gYfM9F+X
やだ
592名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 23:35 ID:mJQoMLQo
わかった。じゃーフェンダーベースつけるよ
593名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 23:46 ID:mJQoMLQo
s2000の16Mのめもりーをs1000につけることって可能でしょうか?
594585:03/05/23 23:49 ID:MD/hC83I
>>588 >>589 レスありがとう。
いや実は実家に旧Macは持ってるんです。でもCD-Rが焼けません。
いまさらSCSI接続のCD−RやMOなど買いたくないんです。
今日SCSIカードを見に行ったら「ASPIマネージャーには対応してません」
なんてやつがあったけど、何も知らずに買ってたら金をドブに捨てたも
同然だったんだな。仮にASPIマネージャー(何なんだそりゃ?)に対応
しててもまだ何か障害があるような気がしてしょうがない。
それにS2000のためだけにMacの場所を確保しなきゃいけないなんて
なんて手間のかかる機材なんだ。アカイももう少しSシリーズについての
現在の情報を提供するべきだよ。
これでEB16まで揃えてたら何か他のやつが買えそう。はぁ〜やっぱ萎えるわ。
595588:03/05/24 00:09 ID:k9kHOW2Q
>>594
そんなにめんどくさがりなら
S2000を使おうと思わない方がいいと思うよ。
S2000は、いいサンプラーで今でも結構使うよ
メインはEMUだけど。
出音も、素直な音で俺は気に入ってる
多分キミにはPCM音源がいいんじゃない?
596名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 00:59 ID:5UdS4B39
>>593
できないよ。なんか変な高いメモリー使ってる>>s1000
597585:03/05/24 02:38 ID:Pq9ZOlae
>>588 何だかグチに付き合わせちゃってスマソ。
確かに言う通りS2000の音けっこう好きなんだよね。
だからPCと繋いでライブでも使いたいんだけど次から次へと障害がでてくるから
(特にASPIマネージャ←アカイよHPの分かりやすいところに書いといてくれよ)
ついブチキレてしまった。親切なレスで少し落ち着きました。
おっしゃる通りPCM音源が便利でいいですしよく使ってますが
使ってると自分でサンプルを追加したくなってきます。
もう一度気を取り直してS2000に向かってみます。
推奨のSCSIカードでASPIマネージャ入れれば他に障害はないですよね?
どなたか分かる方レスお願いします。
598名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 03:00 ID:8nLl6B0J
>>594
SCSIのMOもCD-ROMもいらないんじゃない?
AKAIフォーマットのCD-ROMはCDExtractってソフトを使えば
Macのドライブから読める
自分で作った波形やプログラムはMacのHDDの中に保存しておきなさい(w
599名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 03:08 ID:1k+HvaYm
>>583
S1100〜S3000XL〜S3200無印と乗り換えてきましたが、S1100はS1000よりもワイドレンジ
でしたがダントツに音が良いとまでは思いませんでした。でもS3000XLよりは音が良かったです。
サンプルを多数レイヤー、またはマルチチャンネルで鳴らした時にハッキリと違いが分かります。

S3200はS1100&S3000XLよりも全てがひと革剥けているような音です。レンジ感がまるで違う
というか。ゲインも高いです。ただ、メモリーが専用タイプなので(S1100もそう)増設費用が
バカになりません。購入を考える場合、この出音とメモリ増設コストを計りにかけて良く考えて
みてからの方が良いと思います。私もずいぶん考えました(笑
600名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 06:11 ID:Yn8ashjX
>597
↓AKAIのMESAページ
http://www.akaipro.com/jp/products/software/mesa/mesa.html
↓過去ログ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1019043321/551
ラトックの動作確認リスト AKAIサンプラー動作確認有り
http://www.rexpccard.co.jp/products/taiou/device.html

SCSIカードはアダプテック(大推奨)かラトックシステム(推奨)
USB-SCSIも使用可能なものがある。
ケーブルは50pin-25pinの変換ケーブル要るね。
Win2k,XP野郎は、アダプテックから最新版のASPIをダウンロードする。
AKAIフォーマットCDROM読むならSCSIのCDROMドライブが必要。
直サンプリング、本体フロッピー、&MESAでやるだけなら要らない。

それからAKAIのサポートは親切。
601585:03/05/24 23:55 ID:BBG+J4MI
>>598>>600レスありがとう。
俺がやりたいシステムはS2000とノートPC(XPでつ)をSCSIカードでつなぐだけの
シンプルなものです。PCに内蔵されてるCD-ROMでCDRを焼きたいと思ってます。
なぜCDRに焼くのかと言えば、
S2000とSCSIのCD−ROMプレイヤー(実は持ってます。書き込みできませんが)
を持ち出してライブで使いたいからです。
>600さん>AKAIフォーマットCDROM読むなら「SCSIのCDROMドライブ」が必要。

ってことはもしかしてノートPCのCDROMドライブではAKAIフォーマットのCDRは
読めないし焼けないってことですか?やはりまだ障害があったのか!!
そこんとこ分かる方、バカを助けると思ってレスお願いします。
602名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 02:11 ID:P/dpJs30
>601
PCでAKAIフォーマットを読むには
CDXtractというソフトが必要
S2000から直接AKAIフォーマットを読むなら
SCSI接続でAKAIのサイトで動作が確認されてるドライブならOK
動作確認のリストにないものでも読めるものもあるが、結構ダメなのも多い。

しかしWin版のMESA2はバグ多くてよくフリーズするし
たまに転送した波形にノイズのるし
使い物にならないと思うよ。
603名無しサンプリング@48kHz:03/05/25 20:36 ID:LQiQD9/h
そういやAKAIのOSが使ってるファイルシステムって何なんだろう?
昔MACでファイルが見える(=HFS?)という噂を聞いたんだけど、ありゃ嘘かな。
604585:03/05/27 00:42 ID:BIRscr1F
>>602 レスありがとう
結局トータルでみてS2000はまともに使える機材じゃないってことだね。
考えましたがこれ以上お金をかける価値がないって結論に達しました。
(制約が多すぎて何を使えばいいのかさっぱりわからん)
素直に旧MACに繋いでHDDにサンプル保存して使える範囲で使っときます。
ありがとうございました。
605名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 00:47 ID:WHprSOyH
PCでAKAIのフオーマットを読むソフトにReloadってあるけどね。
Reason買うとダウンロードできる奴。CDもReloadも持ってるけど
まだ使ったことないや。
606ぴーこ ◆HFewWlwr5A :03/05/27 00:48 ID:ELJexRDk
606
607_:03/05/27 00:48 ID:5pMUNe9j
608名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 01:00 ID:GJWcjkWN
いや、旧マクからつかうなら実に快適ですよ、S2000。
CD-ROMはSCSIドライブをぶら下げなければダメなのは、他のどの機種で
もほとんどそう。本体でCD-R焼ける機種もそんなにはないでしょう。

やっぱり旧マク買いましょう。SCSI CD-ROMドライブ内蔵のデスクトップ機
なら、CD-ROMドライバー外すかD-SoundPro使えば、内蔵CD-ROMドライブ
がAKAIから使えて便利ですぜ。
PM7100とか6100とかね。8100等のタワー型は内蔵ドライブが外部SCSIポートに
ぶら下がってないからペケ。外部にドライブ繋げましょう。

CD-R焼きたいなら、MOかZIPをToastなどのライティングソフトで吸い上げて、
CD-Rに焼く必要があります。それだけの手間かけるなら、MOドライブを使う方を
私ぁ、勧める。

快適に使うなら、周辺機器を整えないとダメなのはどのサンプラでも一緒ですよん。
S2000の場合は発売時期がら、古めの周辺機器でそろえないとダメってだけの話っす。
609名無しサンプリング@48kHz:03/05/27 01:03 ID:GRK1rfIr
漏れもPM6100でS2000快適に使ってまつよ
610名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 00:33 ID:2TY/mh3k
s2000売ってs2800買うとしよう
611名無しサンプリング@48kHz:03/05/28 01:46 ID:2TY/mh3k
s2000、32MでEB8パラなし、5000円でうれるかな〜
612山崎渉:03/05/28 16:50 ID:5XjakEUJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
613名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 02:26 ID:fm9bEjDq
>601
検索したら出てきたよ。
AKAIディスクをCDRに焼くにはMacとTOASTの組み合わせが良いらしい。
http://www.sound.co.jp/~mesa/xxx/AKAIDiskBuckup.html
S2000でZIPなりMOなりHDD(512MBまで)でAKAIフォーマットディスクを作成
(ライブで使いたいやつね)
それを上のURLにあるようにMacのToastで焼けば出来上がり。

Windowsでやる方法もどこかにあったと思うんだけど発見できず。
要はディスクイメージをそのままCDRに焼ければ良いだけだと思うんだけど。

AKAIはS5000/6000からwav&ISOフォーマットだがそれ以前は独自なので
けっきょく外付けZipとかMOとかの方が無難。

AKAI・CDROMの単なるバックアップコピーなら適当なコピーソフトやCDR焼き焼きソフ
トで可能。

こんなものはけ〜ん。
http://www.mda-vst.com/
のAKAIdiskでフロッピー経由でWinPC−S間読み書きできるらしい。
614585:03/05/29 22:02 ID:xCW/U2Jf
>>613 レスありがとう
そもそもZIPやMOがあるならCDRが焼けなくてもOKなんですw
いまさらS2000のためにお金をかけない方がいいって結論に達しました。
サンプラーとしての機能に悩むんならまだいいけど、それ以前の
環境を整えるのがややこしすぎるので、ある意味サジを投げました。
S2000よりも他の機材に投資するほうを選ぶことにしました。
ライブはFDで対応できる範囲で使おうと思います。先々ソフトサンプラー
に移行していくつもりです。
615名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 23:31 ID:RmmVr7gC
まあ、本人が決めたなら止めないけど
PCの方が環境整えようとすると大変だよ
サウンドカード、そのドライバ
OSの最適化、ソフトウェアのバグのアップデートをしょっちゅう
新しいバージョンいれたらドライバ動かなかったりとか…
まあ、いいや。
616585:03/05/30 00:03 ID:M92uEq1H
>>615 貴重な情報ありがとう
ソフトサンプラーの方もややこしいんだ・・・
う〜ん悩むな〜、しばらくS2000とMACで使ってみて考えます。
それにSCSIのMOなんかだと安かったりするのかな?
いい悪いはともかくやっぱりこいつ(S2000)は手間がかかるw
617608:03/05/30 01:14 ID:tOf0QFyH
いや、だから快適に使いたかったら周辺機器を整えなきゃならないのは
どのサンプラでも一緒っす。前も書いたけど。もちろんソフトサンプラ
もそうですよ。3000XLとかに買い替えても、いずれはMOやらCD-ROM
ドライブは必要になるはず。特にライブとかでも使うならね。

中古MOドライブだと安いだろうから、買うのをお勧めします。640Mと
かなくても全然大丈夫。230Mでも128Mでも良いくらい。
街のジャンク屋でパーツを漁ることをお勧めしよう。もしくは回りの旧
マックユーザーから、いらない機器を譲ってもらうとか。もちろんオー
クションでもイイ。
618名無しサンプリング@48kHz :03/05/30 12:55 ID:8dfenOda
S3200無印16M、中古2万5千円で買ったけど、うわさ通り音はいいね。確かに違う。
ただメモリーが専用タイプで高いしもう売ってないから鬱だよ。...
でも長く使えそうなハードサンプラーだね。この頃までのAKAIはよかったね。
619704:03/05/30 15:47 ID:TPVjtaf0
>> 618

ttp://www.firstpr.com.au/rwi/smem/

自分でボードの取替えせなあかんけど、
メモリーフル装備が544オーストラリアドル(41000円)
で手に入るみたいだよ。EXM3008を3枚買うよか
だいぶ安上がりだと思うんだけど。

おれもお金たまったらS3200欲しいな。
今はCD3000XLユーザだけど。まあこれでも普通に楽しく使ってます。
620名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 00:44 ID:rQfWXsid
俺ももうS3000XLで何の不自由も無いなぁ。3200も使ったことあるけど
あれば使いたいって感じで、わざわざ買い替えに至るまではいかないかな。

ソフトサンプラーとかも便利そうではあるんだけど
やっぱ8パラをミキサーに立ち上げて、EQとコンプで即効音作り。
なにより速いし、これさえできれば何もいらんよ
621618:03/05/31 12:00 ID:rrPuCNCw
>>619
ありがたい情報をありがとうございます!ちょっと興味ありげなんで、このサイトいろいろ
調べてみます!感謝です!

>>620
>>8パラをミキサーに立ち上げて、EQとコンプで即効音作り。<<
同意。その辺の実用性考えたら、やっぱまだハードサンプラーだよね。
なにより速く作業できるのはこっち。S3200に載ってる旧OSは使いやすいですよ。
MESAとかなくても本体だけで素早くエディットできます。
622620:03/06/01 17:07 ID:r4r5SJVa
>>621
そうそうもう慣れちゃったんだけど、
AKAIの新旧ラインナップで、S3000XLって操作性けっこう劣る。

特にエディット中のキーグループ変更がスマートじゃない。
いちいちカーソルをボタンで上のKG:**まで持ってって、ダイアルをクルクル。
昔のモデルの方がボタンの配置的にも片手でスイスイできるんだよね
623名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 12:06 ID:P3rqaM4M
S1000に一目惚れしました。
そこで質問させてください。
S-1000って発音数いくつで
メモリー増設してないときのサンプリング時間どれくらいですか?
624名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 00:37 ID:OacORmWv
>587
>s1100に対応できる電源コードってわかります?
わからんけど最近のPCとかのとは違う。
AKAIに問い合わせるか楽器屋で注文できたはず。
まだ在庫あれば手に入ると思われ。
625名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 00:46 ID:OacORmWv
>623
S-1000は発音数16
標準で2MB 44.1kHz STEREOで11.88秒
8MBx4で最大32MBまで(VerUpと8MB対応にする改造が必要)
メモリは専用品 EXM005 (2MB)、EXM008(8MB)
だそうだ。
626名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 01:14 ID:qV9XAn24
>>623
どうせなら後継のS1100を勧める。基本性能や操作性は同じままに、音質が改良
されて、SCSIカードが標準添付されてる。
627623:03/06/03 22:32 ID:hg6Kott8
サンキュです
探してみます
628名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 11:46 ID:a3bD8VEV
保守ろう
629696:03/06/11 20:59 ID:UXNXqd8M
AKAI PRO ここ数日まったく繋がらないが・・
まあ、PRO/deでドライバ落としたからいいが・・
ヤバいのか、AKAI
630名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 21:03 ID:6KCz5UaW
こちらにいってみなされ〜。
http://www.akaipro.co.jp/jp/
631696:03/06/12 02:19 ID:zbxdB7TF
630>ありがとうございます。
つながりました
632696:03/06/12 04:15 ID:zbxdB7TF
CDXtractを買いまして早速AKAIライブラリーS5/6000フォーマット
をMESA(s3p形式)変換して読ませようとしてもプログラムは読み込んでも
肝心のWAV,AIFFは読み込んでくれない。何度やっても。結局1つずつ
WAV AIFF読み込んで、1つずつキーアサインするしかないんでしょうか?
CDXtract買った意味がないんですが・・。
633名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 20:02 ID:TgY+K2sr
あのー質問です。
液晶のバックライトって秋葉原とかで捜せば売ってるのかな?
通常の修理扱いだと1万円以上かかるって言われたんだが、安く済ませたいので、
自分で交換してみようかと、、、、、、。
規格とか詳しい人いますか?
634名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 22:50 ID:0O8PxPK6
ログ読む気ないの?
635名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 23:34 ID:z3sIHi6p
ない。
1〜630まで読んだら目が充血する。
636名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 02:38 ID:3raOlGrz
>>633
AKAIからバックライトだけ取り寄せることができます。5000円くらいで。
これならダメになった液晶と入れ替えてハンダ付けするだけで済むから楽です。

そして質問があります。
レイヤー組んでドラムキットをパラアウトしたいのですがやり方がわかりません。
プログラム単位のパラアウトはできるんですが、レイヤーしたサンプルごとに
パラチャンネルのアウトに振り分ける方法がわかりません。
またドラムキットじゃないステレオサンプルをパラアウトの3.4chからステレオで
出力する方法とかがわかりません。
機種はs1000ですけどs3000も同じような感じで設定すると思うので、わかる人
教えてもらえませんか。英語版のマニュアル見ても理解できなかったので・・・。
637633:03/06/13 03:19 ID:XCyIqD7j
あんがと、充血しないで済んだ。

同一プログラム内でパラアウトを設定するには、
Edit Prog→KGRP→SMP2でキーグループ内の4個のサンプルそれぞれに設定できます。
SMP1でアサインされてるサンプル名を確認してSMP2でOUTを設定します。
その際、画面上部の ed;ONE ed;ALL に注意してくださいね。
638名無しサンプリング@48kHz:03/06/13 15:30 ID:RhnIiyLu
>632
予想だが、サンプルのファイル名が変更されたからじゃないかな?
3000までは文字数が8字制限になってたと思った。
5000以降はロングファイル名が使えるようになってたと思った。
だから5000→3000って変換したときに8文字以降のところが削除されている可能性が高い。
s3pのプログラムをサンプラーに持ってった時にEditProgでサンプル名がどうなっているか見て
それにあわせてサンプル名を変更すればいけるんじゃないかな?
どちらにしても面倒だけど。
639696:03/06/13 19:41 ID:4hfIYB1+
638>ありがとうございます。
試してみます。
640_:03/06/13 19:46 ID:LV9IF3YG
641名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 23:07 ID:bb6RGBIN
CD300XLをできるだけ高く売りたいのですが
複数のサンプラーを同時に買ったのでほとんど
使用していません
いっしょに買ったMOドライブもセットで(こちらも全く未使用)

ソフマップとかに買い取ってもらえるのでしょうか?
それともヤフオクで売り出したら買い手がつくでしょうか?
ヤフーは登録とか面倒な気もするのですが、オマケとか他の条件で
楽器屋さんより高く売れる可能性もあるような気がするのですが、、

難しいでしょうか?
642名無しサンプリング@48kHz:03/06/16 01:04 ID:qwOwdcSK
.
643名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 00:54 ID:vO7N0JjN
AGE
644名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 01:48 ID:ofE2p4al
くわしそうな方にちょっと質問なんですけど、
S3200無印は音がいいらしいってのはわかったんですが、
S2800はどおなんでしょ?

まだまだ現役でつかっとります。outがステレオoutいれて
モノで4つ分しかないのが不便だけど。。。
645名無しサンプリング@48kHz :03/06/18 01:58 ID:3K/7KT6W
>>644
S3200無印とはAD/DAが違いますから音も違います。
ちなみにS2800、S3000無印は同じAD/DAです。S3200無印だけが違うそうです。
(AKAI技術の人談)
646名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 02:00 ID:IFozA2LK
CD3000iもS3000無印と同じでしょうかね?
647名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 23:05 ID:vO7N0JjN
AGE
648名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 14:13 ID:qm5OUsp0
CD3000XL  ヴァージョン2.0、メモリ32
新品同様、MOドライヴ、マニュアル付き

で買い取ってくれるとこで、一番買い取り価格がいいのってやっぱソフマップ?

電話したらソフがいまのとこ一番よかった。あとロックオン、がまあまあ
イシバシやアンディはすごい安かった
どこか他に高く買い取ってくれるとこ
無いでしょうか?
649名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 17:31 ID:RNalrhFi
>>648
煽りでなくヤフオク。
中古の買取相場よりは高めで取引されることが普通。
650名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 21:16 ID:qm5OUsp0
そう?
でも銀行口座開いたり、、なんか面倒なカンジが
画像も撮影して、、それで数千円しか変わらなかったら、、
ヤフオクで、幾らで売れると思いますかぁ〜?

いろいろオマケしまっす〜
651名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 23:30 ID:f2lyLMyR
>>650
銀行口座







持ってないの???




もしかして







クレジットカードも持ってないとか?????w






ってか、所有できないとか・・・・・・w
652名無しサンプリング@48kHz:03/06/23 23:33 ID:qm5OUsp0
あのねyahooと取り引きしてる
ネットバンキングの口座を開く必要があるんでしょ?
そうしないとヤフオクできないんでしょ?
653名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 03:05 ID:P+w9QN88
いやクレジットカードだけでできるよ
654名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 22:47 ID:Bn2Sv45t
クレジットはしない主義なんでカードはもって無いよ♪
支払いは常に現金で!
655名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 22:50 ID:U+c5B4Gd
最近は普通の銀行口座にVISA付いているのもあるよ。
656名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 23:27 ID:Bn2Sv45t
みずほなら口座もってるけど、、
657名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 23:41 ID:E1PeUUBq
今日ソフマップにS3000XL売ってきますた。
¥22000のはずなんだけど、ヴァージョン2の説明書がない、ってことで1000円マイナス。
よって21000円ですた。
まぁ、こんなもんかなぁ。
ヤフオクもどうなんだろうねぇ?梱包の手間とか考えるとねぇ・・。
658名無しサンプリング@48kHz:03/06/24 23:59 ID:tjKZ6N+f
ヤフオクは盗品やら詐欺やらトラブル絡みの話が多いからな・・・。
そりゃあちゃんとした取り引きしてる人が大半だろうけど。
個人的にはあまり関わりたくないや。
659名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 21:12 ID:wthHYqaS
マニュアルにちょっとボールペンでメモしちゃってるんだけど
これ、買い取ってもらう時って
修正液かなんかで塗りつぶしておいたほうがいいかな?
まあバレるからそのままでも買い取り価格は変わらない?
660名無しサンプリング@48kHz:03/06/25 21:25 ID:gVYNfbVX
>>659
適当でいかにも修正文ですってかんじでプリントアウトして
マニュアルに貼り付ける
661名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 02:27 ID:jNotAACp
S-1000とS-1000PBって何が違うんですか?
662名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 02:56 ID:wuFN3hEA
PlayBack sampler?
663名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 19:19 ID:WpeX4/+L
PlayBack only
sample 不可能
664名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 19:56 ID:TTKcr4A0
むう・・・サンプル不可能なんですか・・・・・
安いからかおうかと思ってたけどやめとこ
665名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 22:19 ID:/SRRbNj4
いまさらながらs3200XL入手しました。
ハードディスクを内蔵したいのですが、
SCSIかつ小さい物でないとダメらしい、
というところまではわかりました。
どなたか経験されたかた、
ポイントを簡単で構いませんので
伝授して頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
666名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 15:59 ID:llE6W9+O
>>665
東京の人?
秋葉原に行って、ジャンク屋で100〜500円の300メガ程度のHDを漁る。

でも、個人的には内臓HDはすすめないよ。
熱でるし、個体差あるけどキーンって騒がしいし、、、、
俺のオススメは、SCSI-MOです、
容量230メガなら、中古店や、ヤフオクで3千円以下でゴロゴロしてるので、
667名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 18:52 ID:jVCxH4AE
>>665
漏れもs3200XL持ってるけど無印系用の純正HDは乗らなかった。ねじ穴合わなくて。
668665:03/07/05 06:41 ID:GDYZqQTY
>>666-667
レスありがとうございました。
そうですか。じゃあMO内蔵でトライしてみるのが吉ですかね。
今回は内蔵にこだわりたかったんですよ。
もう3200の上のでかいフタはあきっぱなしです。
ありがとうざいました。
ほかにも経験あるかた、続けてよろしうおながいします。
669名無しサンプリング@48kHz:03/07/06 05:05 ID:5loBIYOs
内蔵すると、HDが不調になった時めんどくさいよ。

SCSIケーブルの抜き差しが簡単に出来ないからね。
670665:03/07/06 11:03 ID:cimm/Ohm
そうですか.......
どうも内蔵については
全般的に不評ですね、考えてしまいます。
>>669さん、ありがとうございました。
671名無しサンプリング@48kHz:03/07/07 19:02 ID:FICt8wqP
ていうか3200に内臓zipを搭載したい。MOベイのところに。
まあやってみたら認識しなかったわけだが。外付けは認識するのにね。
672名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 13:35 ID:8KUjbRL/
>671
50pinのケーブル逆じゃねーかな?
市販のDOSVパーツのやつだと逆になったような気が。
出っ張り削ってやればつくよ。
いきなり壊れたりはしないと思うが、慎重にな。
673名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 16:46 ID:XwF+zdL+
>>672
マジで?やってみようかな。ZIPは壊れてもいいけどサンプラー逝ったら泣くかも。
ケーブルはどっちを逆にするの?両方ともでっぱり削って逆にするの?
674名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 19:23 ID:8KUjbRL/
672
>673
両方とも入れ替えたら意味ないじゃん。
本体側固定にして、ドライブ側になるケーブルの突起削ってから両方試してみ。
なんでもいいからディスク入れて、電源入れれば認識してるかどうか、すぐわかると思うが。
電源のケーブルは間違うなよ、確実にドライブ逝くぞ。
675名無しサンプリング@48kHz:03/07/09 19:29 ID:TkgKWLgz
ワラ。
両方入れ替えたら元に戻るな。
676名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 01:20 ID:OWnzFMGH
>>674
zip側を逆にしてやってみたよ。見事に成功で、きちんと認識した!!
もうサイコーって感じだったんだけどまた問題が出てきて、今度は
zipディスクがイジェクトできない。ドライブ本体のポッチみたいなの
押しても無反応。非常用のつまみで引っ張って出すしかない。
なんか不便でしょうがないんだが、こんなもんなのかな。あー。
677名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 01:34 ID:iQ8vg4n9
ディスクのイジェクトに関するディップスイッチどこかに無い?
678名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 03:56 ID:OWnzFMGH
>>677
ディップスイッチっていうかジャンパは4つあるけど、そのうち3つで
SCSIのIDを決めて、残り一つでターミネーションをON・OFFしてる。
ちなみに今本体ID6、ZIPが3、ZIPのターミネーションONって感じ。
他にZIPにいじれそうなスイッチ類は無いなー。
普通につないで認識しない状態でもイジェクトボタンは効かなかった。
これってOSからイジェクトする命令ってないよね?MOならイジェクトボタンで
すんなり出てくるのかな。。。蓋が閉められん・・・。
679名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 13:47 ID:TI5KJo2V
ディスク画面から出るか、ディスク画面(load)でZIP以外を選ぶか
サンプラーのselectSCSIをZIP以外の適当なIDにしたらイジェクトできないかな?
サンプラーの管理下から外せばイジェクトできるような気がするんだが。
680名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 15:01 ID:JjD9fPWg
>>679
イジェクトできそうな気がするんだけど、なぜかできない。
zip側のイジェクトボタンは、OSの操作に関わらず無反応。selectSCSIの
ID変えたりしてもダメだった。ZIP自体はジャンクのMACから抜き取ったもので
きちんと動作確認してないから、ひょっとしたらZIPがすでに壊れているのかも
しれない。
でもまあディスク変えない前提で60MのHDとして使うなら静かでいいよ。
くそーなんで出てこないんだろ・・・。
681名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 17:04 ID:cuDhfMhC
結局XPでMESA使う場合は何が必要なんだ?
682名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 17:35 ID:Z4PkbIgG
このスレに答えはある
683名無しサンプリング@48kHz:03/07/11 18:26 ID:TI5KJo2V
>680
ドライブがHDモードでコントロールされているのかもなぁ。
電源ON直後ならイジェクトできるのかな?
もしくはイジェクトピンで強制排出だな。
クリップ伸ばしたやつでも代用できる。
684名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 02:55 ID:Bi/2sCXz
>>682
話が飛び飛びでわからんのよ。俺頭悪いから。
685山崎 渉:03/07/15 10:05 ID:D8qejmS3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
686山崎 渉:03/07/15 14:41 ID:D8qejmS3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
687名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 18:25 ID:HHgV49ev
ちょっと下がりすぎなんでageで。

winXPでS3000XLを使おうと思っています。
アダプテックの2940AUで本体と接続してるんですが、起動してみたら
AKAI EMI S3000XL SAMPLER SCSI PROCESSOR Deviceというソフトの
検索ウィザードが出てきてしまいました。
それで「ソフトウェアを自動的にインストールする」を選択したんですが
ソフトを検出出来ません。

この場合どうしたらいいんでしょうか。お願いします。
688687:03/07/16 18:32 ID:HHgV49ev
すいません、このスレに答えありましたね。
別にインストール出来なくても気にする必要ないみたいですね。
689名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 18:53 ID:ZzTi2USD
MACなら問題ないよね?
690名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 23:23 ID:QaTDfyb0
質問スレでも聞いたのですが、
Triton LeでAKAIのサイトから落としたサンプルが読めません。
サンプリングボードは増設済です。
スマートメディアからは読み込めないものですか?

サンプルの拡張子は.AKPとか.AKMで合ってるっぽいのですが・・・・・・。
691名無しサンプリング@48kHz:03/07/16 23:29 ID:I1A6GwbX
Triton持ってません。
692名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 03:29 ID:zuCTfH4q
>690
AKAIのあれはS5000/6000フォーマットなんじゃないの?
693690:03/07/17 03:33 ID:ux9hm8mT
S3000用と勘違いしてました(´・ ω ・`)ショボーン
694名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 08:01 ID:UlQG9hAP
AKAIフォーマットのFDを読み書きするAkaiDiskが上手く動きません
なんだか文字化けしたような画面になってて
ファイル変換しようと
WAVをクリックしたらすぐfile not foundってで
AKAIDISKが強制終了されます・・・・・
誰かお助けを・・・・
OSはMEです
695名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 13:57 ID:ywtB06m0
>>694
DOS窓のコマンドラインで試してみるとうまくいったりするよ。
696694:03/07/17 16:31 ID:X1bQmsKP
すいませんステレオだから使えないだけでした・・・・鬱死
697名無しサンプリング@48kHz :03/07/19 07:21 ID:9uWTc1Om
もはや出尽くした質問ですがお願いします。
S3000XLを使っています。PCはXPで、スカジーカードはアダプテックの
2940AUです。接続すると、PC自体はS3000XLと接続してる事を認識してくれるのですが、
MESAを起動しても、スカジーを認識してくれません。
IDはちゃんと6にしたんですが。
何かアドバイスをいただける事がありましたらお願いします。参りました。
698名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 20:42 ID:1wS+3fv6
699名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 01:02 ID:cy9Z4Wjm
AKAIのサンプラーを中古で購入しようと思っています。
が、いろいろありすぎて困っています。

1.予算は3〜4万までで。
2.音にはあまりこだわらないので、使いやすいものを。
3.MAC(Powerbook)持っています。
4.基本的にはサンプリングCDを使うけど、自分でサンプリング
 したりもしたいです。

こんな僕にお勧めのサンプラーはどれでしょう?
よろしくお願いします。
700名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 01:03 ID:OIU+Rpr+
>>699
S3200
701名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 01:09 ID:Ar812ouM
>>699
S3000XL
CD3000XL
702名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 01:11 ID:Pbl/L924
>>701
CDはオプション付けないと自分でサンプリングできないんじゃなかったっけ?
703名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 01:14 ID:lya8FmRn
681,697>
ASPIの最新版をアダプテックのページからダウンロードしてアップデートするの。
ttp://www.adaptec.co.jp/support/download/soft/aspi_package.html
Windows ASPI Package Downloads ってやつ。
そうすりゃ解決。
アダプテックSCSIカード推奨。
サンプラのデバドラなんてものは存在しないのでインストールしないで
?とか!とか出ててもOK。
704名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 01:17 ID:lya8FmRn
>702
それは無印CD3000/iの事
CD3000XLはサンプリング機能有り。
俺も701に賛成だな。
MESAのMac対応はAKAIの旧サンプラーページに情報あるよ。
705名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 01:17 ID:Ar812ouM
>>702

大丈夫、できるよ。
706699:03/07/22 01:45 ID:cy9Z4Wjm
皆さんレスありがとうございます。
S3000XLかCD3000XLにしようと思います。
この二つの違いは、CDドライブの有無だけでしょうか?
だとすると、CD3000XLに惹かれますが・・・。

あと、MACを使って、何ができるのでしょうか?
サンプリングCDをMACで読めたり、パラメータを
いじったり、AIFFを読めたりできる、と思っているのですが・・・。
Powerbookの場合、PCカードのSCSIを使えばいいのでしょうか?
707名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:08 ID:ctb8d8my
皆様、既出かもしれませんが、アカイのZIP(当方Sー3000シリーズ)
をバックアップしました。マックでZIPを認識させず(ZIPドライバを
外し)トーストでディスクコピーを選択、まるまるバックアップしました。
ZIPディスク高いのでバックアップ取って随時消しています。CDをつくる
ことによって、こうすればソフトサンプラーにもコンバートできますね。
失礼しました。
708名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 00:07 ID:/UlZfABU
>706
サンプラーと繋いでサンプラーのサンプルやプログラムをMacやPCで管理出来る。
MESAって言うソフトでAIFFはサンプラーにコンバートできるよ。
但しS1000/3000シリーズ用のCDROMはAKAI専用なのでMacでは読みこめない。
別途SCSI接続のCDROMドライブが必要。
CD3000XLならCDドライブ付きなのでその心配が無い。
基本的な所はCD付きかどうかの違いのみ。
AKAIのサイト見に行けよ。
http://www.akaipro.com/jp/products/apro/sampler/p_review_smp.html
AKAIのS3000XLのページからMESAって所を見れば判る。
使用出来るSCSIカードの情報も有る。
説明書もダウンロードできるので見てみれば。
709699:03/07/23 00:33 ID:O2c724EN
>>708
ありがとうございます。
CD3000XLが一番いいと思いますが、
S3000XLとS2000の差があまり気にならないので
CD3000XLかS2000にしようと思います。

皆さん、ありがとうございました。
710名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 03:17 ID:lp0qEDe7
一個のMOドライブにS3000XLとCD3000XLを同時に繋いで使用できるが、
S3000XLを二台同時に接続したら、なぜか認識してくれない、、、、、

これって、そーゆーものなのですか?
もちろんローカルIDは変えてます。
711名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 01:02 ID:IpdzzbCK
>710
SCSIの常識。
2つのホスト(この場合はサンプラー)での接続は通常ありえない。
また2つのホストから同時にドライブなどを読みにに行く事はもちろん出来ない。
なので片方でロードしたりする時は、もう片方のドライブSCSI-IDを変更するか
ディスクに関係無い通常画面にするか、電源を切っておく。
S3000XLとCD3000XLの使用はIDが重ならないから運良く動いたんだろう。
2台同時使用でドライブのデータが壊れても文句は言えないね。
712710:03/07/25 02:37 ID:EgTZDGlg
え! そうなの?
俺、S1000を買ったときからサンプラー2台で1個のMOを使ってるよ〜。
片方のローカルIDだけ変えてれば全く問題無しみたいですよ。
とりあえず10年以上、ほぼ毎日その設定で無事に過ごして来たよ。
713名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 22:30 ID:82U9PWMe
今までS3000XLをVer1,5で使ってて最近本体、MESA共に最新版にしてみたんだけど、
本体のOSを2,0にしたら、1,5では元々入ってたサンプル音が鳴らなくなったんだけどこれは仕様?
なんだかよくわからなくてやっぱ両方とも元のバージョンに戻したら今度は
PCがサンプラーを認識しなくなっちゃった。原因がわかる方いらっしゃいます?
PCはwin2000です。
714名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 10:56 ID:VC08CJ8V
>713
2.0のフロッピーから立ち上げてるだろ?
それってOSファイルだけしか入ってないからだよ。
一度1.5で立ち上げてからOS2.0のディスク入れて、ENTIRE VOLUME でSAVEすれば
OS2.0&TEST PROGRAM付きの出来あがりだ。
PCではサンプラーは2.0じゃないとMESAで認識できんはずだぞ。
715名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 11:01 ID:VC08CJ8V
>713
わすれてた。
セーブする時に ディスクをクリアするか?って聞かれたらNoだぞ!
OSファイル消えるぞ!
OSはコピーを取ってから!
やり方はSYSYTEM選んでセーブするだけだが、取り説読めよ。
716名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 22:33 ID:WgvTKysF
>>714
ぐおーー!!
ありがとうございます!!愛してます!!
717名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 01:25 ID:kdX8eYGn
僕のS3200はOSが1.5だったので、最新版のS3k-2.exeっていうやつを
アカイのInternationalからダウンロードしてきて
フロッピーに書き込もうとしました。でも2000やXPだと書き込みが
できないんです。やっぱ98やMeみたいな古いWin必要かなあ。

でアカイに聞いてみたらROM交換をお勧めします、と言われました。
数万円の出費か!?と一瞬汗ばみましたが、5000円でやってくれるとのこと。
これも結構きついけど、S3200とは長い付き合いになりそうなのでお願いしました。

フロッピー郵送で800円。
ROM交換で5000円+送料往復3200円。
10倍の差がある。これでOS1.5と2.0に大した差がなかったらどうしよう。。。
ひとりごとカキコすまねえ。
718名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 04:39 ID:tzaaCsJZ
>>717
安いじゃん2.0ROM交換。ってか安くなったんだねー。オレは5年前にAKAIに
お願いしたら1万円かかったぞ。
少しは気が休まりましたか?
719名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 07:24 ID:+KwQK/2M
S3200無印ってたまにチーュニング飛んじゃうよね
720名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 07:45 ID:tzaaCsJZ
ホントに?オレはそんな経験ないなぁ。
ちなみに93年の発売と同時に購入したので丸10年使ってますが...
そう思うと感慨深いなぁ。その間、リペアに出したこと2回。どちらも液晶の
バックライト交換。でも、それだけしかイカレてないって、結構優秀だと思わない?
721717:03/07/29 10:18 ID:kdX8eYGn
>>718
休まりました!しかしROMの値下がりなんてのもあるのかあ。
OSが2.0になって、何か嬉しいこととかありました?
最新といっても随分前のものなので覚えてらっしゃらないかも
知れませんけど(w
ついでに、プリセットのサイン波などを出してみると
バランス出力がL,Rでちょっと差があるような
気がするので、簡単にチェック希望とも伝えておきました。
D/Aの部分だからほんまに不備とかあったら、これこそは
マン単位の出費になりそうだなあ。ROM交換した後に簡単に
テストを行うらしいので、その中で解決可能なら5000円で
収まると言ってくれましたけど。。まあ、いい会社ですね。
722名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 11:22 ID:sQLfVZhm
S3000XLもROM交換って可能なのかな?
今はos2.0フロッピーで起動してるけど。
723名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 11:30 ID:UlgVKmNN
出来るっしょ。
724名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 02:17 ID:cS0vIYnn
725名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 05:19 ID:5ktxr4UL
>>719
それねー俺も経験有る、でも解決したよ、
HDなどにDATA SAVEする時にエンタイアー以外でSAVEしたデータを、
エンタイアーで読み込むと必ずその現象が発生するみたいよ。
726名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 19:11 ID:O7+78UYI
うひょー液晶が復活ー!
ELパネルっていうランプ(なんとシート状!)を交換してばっちりでした!
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=EL%83p%83l%83%8B&s=score&p=1&r=1&page=#K-00134
スゲー簡単で笑った〜。2万だの
こいつはサイズも形もばっちりでした。
しかし、ELパネルっつーのは、はさみでも自由に形を切って使えるというスゴモノ。
自分のバンドのロゴを黒抜きなんてのも出来るんじゃないかな。

フル装備なんだけど、これで、3万で売れねーかなぁ〜。音はバッチりだぜ。笑
727名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 21:11 ID:ltwtVJSg
AKAI S01愛してます
全然原音どうりに再生してくれないサンプラー
でもなに入れてもぐしょっとした音にしてくれて
その音が妙に気持ちいい
あほみたいに安いしAKAIDISKでWAVEファイルもつかえるし最高!!
728山崎 渉:03/08/02 02:16 ID:orbf7Wr5
(^^)
729名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 20:58 ID:V/HNGQ4U
S3200XLてすでにフル装備なのですか。
730779:03/08/02 21:40 ID:FNGjiSEu
>>727
おお同士!
折れもS01は手放せん!
マニュアルを読まないで操作できたサンプラはコレだけ
俺のバヤイ リズム系は最初S01でおおざっぱにサンプリング。
その後S3000XLにリサンプリングが最近のやり方。
卓球のマネだが、本当にコンプ使わなくなった
奇妙な太い音が堪らなくカッコイイ!
ただしメモリはどこさがしても見つからないんだよね
ま、1MBを有効に使っております。
731名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 22:56 ID:DxotRRC1
突然だけどX7000って12bitの音ですごくイイよね?

732名無しサンプリング@48kHz :03/08/02 23:05 ID:1XicLVEp
726>これって、どうやって交換するの?
元の液晶、外して、ハンダとかするの?
ちょっと詳しく教えて下さい
あんまり、こういうの得意じゃないんで、AKAIに出すか悩んでたんで
733名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 15:54 ID:7G8+YLZq
S3000XL最近買ったんですけど、HDDとCD-Rって両方外付けには出来ませんよね?
両方使うとしたら、HDDは内蔵にするしかないんでしょうか。

CDシリーズ以外で、MESA使わず本体だけで使ってる人は、どのように読み込み、保存を
しているのですか?
734733:03/08/03 16:07 ID:7G8+YLZq
あ、HDDやCD-RにはSCSIIN/OUTがあるんですね。
知らなかった、すんません。
735名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 16:12 ID:lTXE1BIR
S01俺も好き。
うちのはメモリ2Mだよ。
30秒あれば何でもできるね。
736 :03/08/03 18:27 ID:7nVDHcCB
>>730
http://www.ramona.com/Soundlogic/slogic.html
mpc60とかS950、S1000のメモリーもありますよ。

>>732
機種にもよるけど、ここ見てみ。
http://homepage.ntlworld.com/backlights-uk/page1.htm
737名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 18:55 ID:XviSVzfi
>>730 http://www.masterbits.de/exp_e.htm
こっちの方が50$くらい安いかな? ドイツからだけど。
僕はお金たまったらS950のメモリをとりよせてみる予定。
738名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 20:37 ID:JyZfDns6
うぉ
あんたら神ですよ!
幻のフラッシュメモリまであるではないか
ちょっと高いけど、こんなものかな。
でも>>736とか海外発送してくれんのかな。

>>732
液晶を外してハンダ付けします。
というか完全にパネル外さないと交換できないです。
俺はなんとか自分でやったけど
誰にでもできるかと問われるとちょっと自信ないです。
ハンダを使った事があるなら全然問題無いでしょう。
739名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 01:40 ID:FP2Tr3Fh
MAC OSXでMESAは使えないですよね?クラシック環境で使えるのでしょうか?D.P2.7はクラシックだと動かないです。
740名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 01:40 ID:Oj5Zlr5O
小・中学生のマンコがいっぱい!!グチョグチョだよ♪
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
741名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 15:30 ID:2UClCWPs
>>740
おっ!
新しい宣伝文句だなw
742名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 05:56 ID:eEELMWAU
MESAを使ってS3000XLを制御したいんですが、S3000XL、外付けCD-R、PCを繋ぐ場合、
PC→(SCSI/IN)CD-R(SCSI/OUT)→S3000XLという繋ぎ方であっていますでしょうか?
この状態でMESA起動して、CD-Rにアクセスしようとしても、
エラーばかり出てしまって何も出来ません。

MESAでサンプリングCDの内容をサンプリングし、S3000XLに転送ということが
やりたいのですが思うように出来ません。
どなたかご教授を・・・。
743_:03/08/11 06:16 ID:sMTEEjBJ
744名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 06:39 ID:0LyIfnRI
>>743
過去レスは読みましたか?
SCSI IDは重複してませんか?
ターミネータ処理は万全ですか?
説明書は隅から隅まで読みましたか?

あなたと似たような接続ですが問題ありません。
因にMacなのでPCは解りません。御勘弁を。
745名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 11:44 ID:Cc4YMzCp
>722
ROMがver1.5ならフロッピーからでなくフラッシュROMから2.0起動できるYO
746名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 12:19 ID:gChv0PKH
S3200のROMを2.0に交換したものが戻ってきたんだけど
あまり違いが分からん。。。。ちゅうか補遺マニュアルみたいのは
ないんか??

AKAI MIのサービス or メンテ担当の方々と電話で何回かお話しましたが
厨な僕の話も熱心に聴いてくれたし、
動作チェックにしても何をしてどういう結果になったか
明快に語ってもらったし、非常に気持よかったです。
彼らが職を失わないように、これからMPC4000買う金
貯金しようと思いますた。
747名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 13:50 ID:HAC3pHLh
AKAIのサポートはほんとに親切だよね
748名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 18:00 ID:TXXgE4Mm
>>747
お前社員か?って言いたいところだけど、マジで親切なんだよな>AKAIサポート
749746:03/08/14 04:51 ID:56ZZGs4s
しばらくS3200使っていて、ふと本体を眺めたら、
なーんと!小さい赤い色のゴキちゃんが!!!
夜中なんでめちゃびびったっちゅうの!!
色的に、うちにはいないタイプなので
S3200内部にいて上面の通気溝から出てきたとしか考えられん。
メンテはきれいなところでたのむぜ・・・。
750名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 12:00 ID:v8hhMpAg
>>色的に、うちにはいないタイプなので,,,,

笑った。
751746:03/08/15 02:12 ID:n9j9fLuK
で、またS3200のROM交換の話で恐縮ですが、
AKAIに問い合わせたところ、最終版2.0では
E-muとRolandで作ったサンプルが読み込めることと、
ポルタメント機能の追加だそうです(あれ?これって今までできなかった??)。
ちゅうわけで、それ以前のバージョンをお使いの方々は
無理にROM交換する必要はまったくないと思われます。がっくり。。。
まあ、僕の場合拡張メモリの取付金具がなかったので無償でそれを
つけてくれた、とかいろいろコマゴマしたところを無償で面倒みてもらった
のでROM代+送料8000円は無駄ではなかった、と思うようにしています。
752山崎 渉:03/08/15 15:55 ID:c3cZsm7w
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
753名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 20:35 ID:iwI9gbJh
S3000XL以前の機種って(ウチのはS2000ね)、他社のCD-ROMはどれが読めるの?
E-MUとRolandくらいなのかな? MOとかも読めるんだろうか。
754名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 21:58 ID:5S4hlkvl
>>751
おおポルタメント良いじゃないっすかー
シンセとして使えるすよ
755名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 22:57 ID:mObr4VcV
ポルタメントっても、カクカクっと段階的にピッチが変わる。

ちょっと不満!
756名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 23:01 ID:/1Q5aZlh
>>755
でもギター関係に使えそうっすねw
スムーズと階段的を切り替えられたら最高なのに(´・ω・`)
757名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 01:36 ID:r2COPb0Q
>>756
そうっすね。
単音のアナログ風リードだと目立っちゃうけどね。
758名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 01:24 ID:UnB0m07i
Mac、S3000XL使いです。
SCSI繋いでMESAでコントロールしてます。
本体のOSは1.5なんでフロッピーからOS2.0を読み込ませてます。
そんでこの環境でS3000XL内でリサンプリングすると音が出なくて、
いちいちMacに吐き出して、また戻してきてってやんないと音がでないんです。
仕様ですかね?めんどい。
759名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 01:26 ID:UnB0m07i
あge
760名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 01:15 ID:XiPmlgpo
今までMESA+S2000で安定してたのだが
最近どうもおかすぃ・・・。
MAC起動しなかったり、Zip読み込まなかったり
もうダメなんかなぁ〜。
ちなみにMACはPM7200/120でs2000管理専用なんだが

って、ショボショボs2000のはなすぃもOKやったよね?ちゃぅ?

761名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 02:09 ID:ykxrTlr2
マック側の問題じゃないか。
HDフォーマットしてシステム入れ替えで直りそう。
762名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:53 ID:MdAk0ezy
>>761
サンコス。
今度暇みて入れなおしてみる。
763名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 14:10 ID:XovIkzzl
s1000HD購入あげ
764名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 14:57 ID:hLEh+aEp

おかねもうけ情報見つけました

http://pocket.muvc.net/job/index.html
765名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 22:46 ID:3uEegYMs
本体でOSディスク作れるの今更気付いた。
大昔にmac(もう持ってない)で作ったOS2.0FDがいつお亡くなりになるかと
ガクブルしてたyo・・・
766名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 02:03 ID:hw4YECnS
>>765
HDとかからブートするようにすればFDも酷使しなくて済むよ。
767名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 17:16 ID:enh1TTee
s1000HD買ったのはいいんだけど音はs1000のまんまなんかな?
768名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 23:14 ID:P9cli0lD
え? あたりまえじゃん。
769名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 17:02 ID:wIN4W12X
いや疑問を持つのももっともじゃないかな
3200無印とXLみたいな例があるからな
S1000は1100は違うけどDHは特に違わないんじゃないかな?
770767:03/08/26 17:02 ID:GULUwzIJ
>>768
ありがとう(^^;
771767:03/08/26 17:07 ID:GULUwzIJ
>>769
つずけてありがとう^^
s1000の音はわからないんですけどいい音してるとおもいます。
1100使ってる人には頭あがんないけどね。
しっかし24Mで13800は安いですよね
772名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 18:43 ID:Ly6UWj/U
ふと思ったのだが、、、、
S1000HDの「HD」って意味わかってるよね?

一応、確認。
773767:03/08/26 18:51 ID:GULUwzIJ
>>772
わかってますよ〜
フロッピーいらないってことですよね?
RAMが24に増設されていて13800はやすいな〜とおもって
774767:03/08/26 18:54 ID:GULUwzIJ
まっ、ハードディスクはこわれてるんですけどね。
775767:03/08/26 18:55 ID:GULUwzIJ
ハードディスクドライブだった
776772:03/08/26 19:05 ID:3+eIxxDo
RAMが24で、当然SCSIボードも付いてるだろうから、
ちょっとだけど、お買得かな、、。

、、、、っと思ったがハードディスク壊れてるのか、、イタタ、、、

まぁ、せっかく買ったのなら、ご活用してください。
俺も1台もってるし。
777767:03/08/26 19:31 ID:GULUwzIJ
ええ、今ロンカーターのベース、ループさせてますよ^^
質問ですが、TB-104っていうのがSCSIボードのよこっちょについてるんですが
これ何につかえるんですかね?
778名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 19:35 ID:owoYBk9k
SCSIハードだったらヤフオクとかで安くゲットできないのかな。
510MB以内のやつだったら2000円くらいで買えるかも知れないね。
と思ってヤフオク見てみたら、Fujitsu製未開封520M内蔵SCSIハード20個で1000円
なんてのもあった。。でも搭載したら回転音とか発熱とかわずらわしいかも。
779767:03/08/26 19:40 ID:GULUwzIJ
>>778
僕もよくチェックしているんですが、FDいっぱいあるし、ネタレコード
買ったほうがいいかな〜と思って・・・
互換性とか心配じゃないですか?
780名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 19:42 ID:owoYBk9k
>>777
Digital I/Oができるんじゃない?録音時にDigital inが選べると思われます。
かつてはフルスペックに近い超高級機だったのだろうね。
781名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 20:01 ID:y+EEX0Iv
>>779
とりあえず、これでも買っとけば?
128Mのみ、電源ケーブル、SCSIケーブルが必要だが、この値段なら損はない。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43329643

互換性は保障するよ、昔これ使ってたもん。
782名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 20:12 ID:vponYaUa
24Mメモリーなら128Mドライブで全然問題ないと思うよ。
かえって小分けで管理出来るから使いやすいくらいかも。
783767:03/08/26 20:21 ID:GULUwzIJ
>>781
おお!神様とよばせてください!ありがとう
でもmoかあ〜まったく使ったことない記憶媒体だな〜
FD大好き人間のぼくでもすぐに移行できますかね?
784782:03/08/26 22:00 ID:lK4fCUz8
全く問題ない。
使い心地もほぼFDみたいなもん。FDよりデカくて速くて便利。
785名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 02:47 ID:ETGUkxmE
おれもMO派でござる。つーか外付け派
外付けHDとバックアップのMOで満足な感じ
MOはほんとFDみたいだな
786名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 03:48 ID:FLQYT5SA
>>785
しかもFDより断然頑丈ときてる。一回フォーマット中に電源切ってもうて
一枚死んだけど、それくらいだな。あと、DDコマンドだっけ?
SCSI記憶装置にレコーディングできるやつ。
いっぺんMO使ってやってみたいんだけど、なかなかきっかけがつかめない。
787767:03/08/27 07:15 ID:G/3ArIHO
なるほどね〜。
たしかにFDは半永久的にはつかえないらしいですからね。
厨房的なしつもんですけどMO一枚ってなんメガバイトくらいですか?
たしかFDは1.44mでしたよね。
788名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 07:31 ID:OWNiwEJs
>>787
色々種類があるけで、一般的には640MBかな?
今は1GBクラスのものがあるみたいだけど…
MOは全然使わないから詳しいことはわかんない
789767:03/08/27 08:56 ID:G/3ArIHO
げっ!それってzipよりもすごいじゃないっすか?>>788
790名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 08:59 ID:esPUnQy2
791名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 10:55 ID:HFG9OlJ6
ZIPよりMOがすごいというのは、抵抗がある。
ZIPの方が、SPEEDが5倍ぐらい早い。
ただZIPはメディアがMOに比べて高い。
などなど、長短所があるよ。
792782:03/08/27 11:07 ID:764yrlw+
MOもかなりスピード速くなってきたけどね。でもHDRなんかには向か
ないかな。保存メディア向け。
でもMOディスクの信頼性は有り難い。いままで仕事で千枚以上使って
きたけど、コケたことは数回もなかったな。保存によって磁気が飛ぶ
ようなこともないし。
793名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 11:28 ID:HFG9OlJ6
俺の経験でまとめると
zipのいいところ
1.SPEEDが早い
2.本体が安く買える
zipのダメなところ
1.メディアがよく飛ぶ
2.いまどきSCSI
3.メディアが高い
4.使ってる奴が少ない
5.200Mまでしか保存できない
MOのいいところ
1.メディアが安い
2.中古屋で安く買える
3.ユーザーが多い
4.読み書きを繰り返しても、ZIPに比べて飛ばない
5.1Gまで保存できる
MOの悪いところ
1.SCSI接続の新品は少ないので、サンプラーに使えない。
2.読み書きが遅い。特に書き込み。

ってな、感じかな。
794767:03/08/27 15:26 ID:G/3ArIHO
なるほど〜
わかりやすいですな。やっぱりMOのほうがよさそう。
なんでいままでFDだったかっていうと、レコードやカセットに似てるからってのが
大きいんですよね。いまだにポータブルプレーヤーはカセットで^^;
あのMDとかCDのキラキラが好きになれないんですよ。でもま〜踏ん切りついたかな
みなさんのおかげです!
795名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 03:07 ID:/8zpeKoT
>>794
230MのMOドライブだったら、OlympusのTURBOっていうのが個人的には
お奨めです(S3200に繋げてます)。黒とか白色で流線型なやつ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5791513 
とか。
古めのSCSI MOドライブだと、FANが付いてて電源入れるだけで
耳障りなんだけど、こいつはFANレスで、そうでもない。使わないときは
一時的にejectしとけば無音。でもヤフオクだと落札価格は5000円くらいにまで
なっちゃうんだよなあ。東京の人だったらアキバとか中古屋とか行けば
容易に入手できると思います。よく売れた機種だし。
796767:03/08/28 11:24 ID:CL80RW7f
>>795
そうなんですよね〜地方人はDTMするにあたってはすごい不便です。
近くに名古屋があるんですけど往復1000円かかるし、中古もやっぱ高い、新婦レコードも。
(でも地方だとレアなやつがボロネでうていたりする・・・)
FJのジャズベースはふつーに買えましたけどね。
あっ話それましたね、これオリンパス?チェックリストいれとこう。う〜んまようなあ〜
797767:03/08/28 11:40 ID:+bKHJD7T
あっウォッチリストだった。
>>780
みのがしていました。レスありがとうございます。
でもDTM2ヶ月のぼくにはちょっと意味がわからない・・・^^;
ごめんなさい。つい最近なんですよ消防のころからつかっているグラヴィノーバ
にMIDIついていてそれでいろんな音色が奏でられるってこと知ったの。
自分でもうちょっとしらべてみますね。レコーディング*IB-104でとりあえず。
798名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 11:42 ID:huTY6gYh
S3000XLをもう7年ぐらい使ってるがディスプレイが
薄くなってきたような気がする。
799767:03/08/28 11:50 ID:+bKHJD7T
>>798こんな職人さまが集まるスレにぼくがいすわっていいのだろうか・・・
800名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 13:29 ID:hZ98odLI
>>798
おれは頭が薄くなってきたような気がする。
801名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 15:53 ID:1NkMAdw9
>>798
白色に発光するディスプレイって寿命が短いよな
802名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 16:24 ID:Ubdyu629
ディスプレイの寿命じゃなくて、バックライトの寿命だよね。
803名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 16:56 ID:U1tTs7i0
バックライト出来るだけ消して使ってたんで、まだ明るい。
804名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 23:40 ID:diGzIXzd
MOだが、500MB縛りのあるサンプラーはMOでも然り
セクター数の問題。S3000XLシリーズまではたしかそう
ドライブが640MBでも128、230、540MBまでのメディアしか使えんからそのつもりでな。
AKAIに対応表あるからそこでチェック。
対応表にあるドライブの中古なら問題もないだろう。

805トリビアの泉:03/08/29 00:10 ID:agTJtNJZ
むかしAKAIは、、、
フォーマット済みのフロッピーディスク10枚を、、、、、






1万5千円で販売していた。
806名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 00:13 ID:lRZYrKFN
>>804
20へぇー

>>805
0へぇー
807名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 00:14 ID:pc+utY3x
赤井英和
808名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 00:26 ID:agTJtNJZ
0へぇー,,,かよ、、、、、、…_| ̄|○
809便乗トリビア:03/08/29 00:45 ID:gCqApmU7
>>805
Ensoniq MIRAGEなんか……





専用フォーマッターが別売だった。





その上、OSディスクを複製するコマンドは用意されていない。
810名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 01:18 ID:QH7HQcCS
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー 6ヘェー
811便乗トリビア:03/08/29 02:15 ID:ngfac6Nk
当時カメオはEMU E3 のオプション外付けHD 80MBを ......





60万円で販売していた。
812 名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 02:24 ID:lvN1BES8
811>
たけ〜たけ〜たけ〜  60たけ〜
タモリなら知ってたかもな
813続便乗トリビア:03/08/29 02:55 ID:7k9lRuJC
フェアライトCMIのフォーマッターは……


非売品だった。
フォーマット済みのディスクのみ購入できた。


当時所有していた某ミュージシャンは、それにムカつき…


ユーザー研修中にフォーマッターをかっぱらって来た。
おかげで快適なサンプルライフをおくることができた
814名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 03:06 ID:ngfac6Nk
>>813
知ってるよ!(笑
有名じゃねーかその話
815名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 03:38 ID:ovaBqX7M
>>813
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー
12ヘェー

某ミュージシャン?  誰?
816名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 04:19 ID:BZ8sag8S
>>815
ttp://www.anz123.com/
の氏です。以前、氏が出したCD-ROMに堂々と書いてありました。

>>814
大ネタだけど知らん人もいるかと思うので許してちょ。
817名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 06:12 ID:c/WqxGn/
ゴッホの絵は生前で一枚しか売れてない・・・

ってこれDTMとかんけーねー
818名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 00:20 ID:3qdiWwZG
激しくスレ違いだが、、

では、ゴッホは何をして食べていたの?
他に本業があったのかね?
819名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 13:47 ID:351oU13D
>>818
弟のテオって人から仕送りもらってたみたい。(テオはやり手の画商)
画家になる前は牧師やってたんだけど教会の金全部貧乏な農民にやっちゃってクビになった。
で画家になって10年間なんだけどその間で作った作品一枚だけが15マンで売れたんだって
(その絵は今買おうとすると20億以上いります)
確か画家になってちょうど10年で自殺したのかな?精神疾患者だったらしいし。
サロンに出品できたのはよかったけどものすごい酷評、あこがれていた人にも馬鹿にされて
しまったらしい。それでもひたすら絵を描き続けたゴッホはかっこええ!
820818:03/08/30 17:22 ID:BYhLKR6W
おー、マジレス、サンキュー。

ちょっと感動したので、貯金おろして1枚買う決心ついた!
サンプラーも売って頭金にする。
821名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 18:45 ID:3moP7MGf
>>820
ちょっとワロタ
822名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 19:02 ID:Z2sDd37S
CD3000iのCDドライブが壊れてしまいました。
アキバあたりで安いドライブ買ってきて自分で交換したいのですが、無理ですかねぇ。
修理を頼むのは高そうだし・・貧乏だし・・・
823名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 19:21 ID:J3swUHvr
>>822
俺もCD3000のジャンク品を持ってるけど、CDドライブが抜かれているよ。
PCに入っているようなドライブとは違うものだと思うけど。
マックでMESAとか使ってないの?何か機能拡張を外せばマック内蔵のドライブを
認識して使えると聞いたことがあるけどね。
824名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 21:07 ID:742p6ovd
ホントに壊れたのか?

ひょっとして、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38207561
これお買おうかどーしようか迷ってるんじゃねーか?
825名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 21:22 ID:J3swUHvr
>>824
それCDドライブが反応しないって書いてある。
826名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 21:33 ID:742p6ovd
うん。
だから、822氏が、仮にこのオークションを落札した場合に、安いドライブ買ってきて
自分で交換修理が可能かどうかを、確認したかったんじゃないかな? っと推理してみたのよ。

まぁ、どーでも良い事なんだけどさ、、、、
827名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 22:05 ID:J3swUHvr
中見たことあるけど、PCに入っているようなショップに売ってある奴とは違うよ。
なんか箱に入ってなくて剥き出しになってる。汎用品ではなさそう。
828名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 22:31 ID:J3swUHvr
マックの内蔵ドライブが使えるんなら古いマック買った方が安いけどね。
829名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 00:33 ID:GpxyuIIk
つうか、普通のSCSI内蔵型ドライブでいいんじゃないの?
最近めっきり少なくなったけど。中古ならまだたくさんある。
フタの形とかが一致するかどうかはわからないけど。
スロットイン式とかだとフタもないから、うまくいくかも。

でも一番良いのは、外付けドライブ買うことだね。内蔵ドライブの
ケーブルを外しておくのを忘れないように。(IDダブるから)
さらにチャレンジャーなら、どうせ動かないドライブだから、
一度軽くバラして、綿棒とクリーニング液でレンズを掃除してやれ
ばイイ。これでも結構復活するよ。
830名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 03:54 ID:dRuIMnFz
>>829
それで俺セガサターン直ったよ

ここCD派多いね〜レコードとかのほうが断然音いいとおもうんだが・・・
いや、別にあおりではなんだけどさ
831名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 07:37 ID:dRuIMnFz
s1000のメモリーs1100にぶっこむことできる?
832822:03/08/31 08:31 ID:TuN9MNz3
みなさん色々情報を有り難う。
別に824のオークションで買おうとしていた訳ではない。(824のは終わってるし・・でも安いね)
何か交換は無理な気がしてきました。外付けにするかなぁ。
833829:03/08/31 15:32 ID:5EJLArhm
>>832
まぁ新しい外付けドライブが組み込みの苦労無くていいと思うよ。
速度も速くて快適だろうし。ただ、相性には注意ね。

そいや、マクの内蔵を外して外付けにしたやつが余ってる…。
売るとしたら欲しい?(いくらで売ればいいか見当つかないけど)

でもその前に、一度ドライブをバラしてレンズを洗ってみることを
お勧めする。結構運よければコレで直るよ。
834名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 18:06 ID:BS3/yt/N
CD3000XLなら交換出来そうだけど、CD3000やiなんかは無理っぽい
835名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 18:13 ID:BoHnSSsF
>>831
できる。
ぶっこめ!
836名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 10:58 ID:4FTOTLKx
誰かS3000XLの液晶交換修理した人いる?いくらくらいかかるんだろ?
837名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 11:05 ID:0lnjkA1r
液晶交換? バックライトのみ?
答えてあげたいが、症状がわからん、、、、、

サポートに電話して聞くのが確実、、、
838名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 13:21 ID:4FTOTLKx
>>837
バックライトのみです。しばらくは我慢して使ってたけど、
そろそろ修理しといた方がいいかなぁと。
見にくくて作業効率が悪いのなんのって...
839名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 21:08 ID:f9quRFk8
                 |>>835ちょ、ちょっとまって!改造は絶対危険ですって取説にかいてある!
                 |
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
840名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 21:56 ID:bHp/Q0C0
>>839

ん? 
メモリーの増設だよ、、、、

釣り?
841名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 04:02 ID:5CtawmlZ
AKAIのサポートは親切。
SCSIプロテクタチップの故障でメールして「絶対、自己責任で迷惑かけないから、
パーツだけ売ってくれないか」と書いたら、「推奨しませんが、お客様の自己責任
においてなさる限りはご自由ですので、パーツ単体をお譲りする事は可能です」
と返事をくれたよ。
842名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 12:40 ID:ebp9H4Io
やべ〜4すれage
843名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 00:44 ID:n4yAB+RM
>>841
親切につけかえ早いよね、対応が。小さな会社だからなのかな
844名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 22:57 ID:SYlmanmj
フロッピーディスクドライブって他のアカイのサンプラーから移植可能かな?
845名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 02:44 ID:h0tprH+T
>>844
こういうのは試してみるしかないね。とはいえ年代が近いヤツなら動く可能性は高そう。
846名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 04:21 ID:nqRPCh5z
S2000だけど、1500円くらいの一般PC用2HDのFDドライブ使えてる。
XL以降なら同様に大丈夫じゃないかな。
自分はケーブル届かず延長ケーブル買いに行って二度手間になったから
自分で一旦開けてチェックするべし。
847名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 19:30 ID:k+rtWXax
前にSteingergから出ていたPanel Partnerみたいなソフトってありますか?
S1000を手に入れたので探しているのですが見つからないっすよー
Macで音色管理したいのに・・・
848847:03/09/16 13:49 ID:eYZzJMZJ
D-sound Proってのができそうですね。
試してみよう。
849名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 13:24 ID:cfl2yFrm
ぶっちゃけPC用のMESAってそんなに全くだめなんですか?
850名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 10:48 ID:gnaYc1xb
>>849
昔のMac用と今のWin用はむちゃくちゃ落ちるなぁ。
落ちなくても新規にパッチ作るときとかはパラメータがむちゃくちゃだし、
サンプラー上のパラメータもデタラメな表示になることが結構ある。

NiceWaveは音色をPCとやり取りできないし、
Milleniumは怖いしw
D-soundProが今のところよさげな感じかな?
使ったこと無いけど。
851849:03/09/18 12:52 ID:EJh5Ukpb
あー、PC用っていうのはWin用っていう意味でした。
D-soundProはMac用みたいですね。
WinのMESAがしっかり使えるならS3000XL系が欲しいのになあ。

S6000とかZ系とかのエディターはすごい評判いいですよね。
でも高いし…
AシリーズはとりあえずSCSIが遅すぎるらしいし…
Rolandはどうなのかなあ。
852名無しサンプリング@48kHz:03/09/19 02:00 ID:akxgSNDM
>>849,851
まぁ、漏れはS2000しか知らないけど、
Z,S56kはaksysつかえて、
RolandのSはテレビ画面でXVはそれらしきライブラリアンが一応あるな。
サンプラーとして扱うには?だけど。
Aはそういうソフト無いけど本体操作が割と面倒で無さそう。
オマケにエフェクト、フィルター類はてんこ盛りw
あと、TORITONも一応サンプラー機能があったっけ。
どんな感じかは謎だけどね。
853849:03/09/19 12:28 ID:POgelXaK
AもエディターあるっぽいけどMIDIでパラメーターだけみたいです。
いや、また違うソフトでサンプルも管理できるのかな。
よくわかんないけど、どっちにしろSCSI経由では遅すぎるのか。

もう近くっていうか手元に機材をおける場所がないので
少し離れた場所に置いてパソコンで操作っていうのにあこがれた
のですが、うーん、なかなかむずかしい…
今さらMESAの不具合修正版が出る期待も持てないし
しっかりした環境を作るにはそれなりにお金がかかりそうですね。

S2000はMacでの操作ですか?
あーPowerBookとかも欲しいけどなあ…さらに現実的でない…

ST-224でも買って遊ぼうかな。
854852:03/09/19 21:41 ID:sirsZf/O
おそらくTWEかな?
単体でも使えるけど、Aとのやり取りは波形だけみたいだね。
しかも、TWEは長いサンプル読むと極端に重くなる・・・。

>手元操作
だとしたらRolandのS760かなぁ。
あれはビデオアウトが付いていれば、PCにキャプチャボードさして
画面を見れる。だけど、マウスは手元にないとダメなんだよね。

あ、漏れはWinでS2000使ってる。
MESAで波形送り込んで、NiceWaveで編集。
855名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 09:29 ID:wfzV7fXa
CD3000XLで電源入れても画面に何も表示されないようになりました。

バックライトの電池は1年前に交換しましたので
電池切れって言う可能性は無さそうなのですが。

もう寿命なのかなー
こうような症状で修理出された方いますか?



856名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 10:37 ID:PtZM9TDZ
>バックライトの電池は1年前に交換しましたので
>電池切れって言う可能性は無さそうなのですが。

バックライトの電池って何?
857名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 10:41 ID:io9mub4Y
バックアップバッテリーのことじゃないの?>電池
858856:03/09/20 12:15 ID:oGvJ3iHq
バックアップバッテリー?

なにをバックアップしてるんだぁ?

煽りじゃないよ、そもそも電池なんて入ってたかぁ?
859名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 12:17 ID:19fUeXAN
S3000なんて使ったことないからシラネ
860名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 12:19 ID:7RnPvPZY
まさか、電池って単三電池のことを考えたんではなかろうなw>858
861856:03/09/20 12:35 ID:fPEYsI8s
いや、だからさ、Sシリーズに電池なんて入ってたかぁ〜?
862名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 13:36 ID:x2apR9S4
既出だったらスマソ。
S3000XLってアダプテックのUSB2Xchange使ってUSB接続出来るのかな?
http://www.adaptec.co.jp/product/usb/usb2xchange/index.html
863849:03/09/20 21:34 ID:lQgAJqda
>>852
どうもいろいろ教えてもらってありがとうございます。
NiceWaveっていうの紹介されてるページ見つけたんですけど
そこからダウンロードできるところに行こうとすると
行けないんですよね。
もしかしてもう手に入らないソフトですか?

WinのMESAは結構やばいって言っておきながら
使ってるっていうのは実はまあ使えるレベルってことですか?
とゆうかもう仕方なく?

RolandのS760も良いと思ったんですけど
マウス二個も置く場所無いっていうのと、
あと前面に入力端子が欲しいという些細な希望があるもので…
864852:03/09/21 00:48 ID:Nl6D21JX
いやいや、漏れの知ってる限りですw
NiceWave今見たら2,3日前までは見れたんですけどね。
単なる鯖落ちなかもしれんし。

WinのMESAはやっぱ仕方なくですね。
波形の転送と大部分のエディットをごまかしつつ使って。
で、大事な作業は本体操作といった感じです。
865849:03/09/21 09:31 ID:4EiWFhs/
まじっすか。大事な操作は本体で…
AKAIのサンプラーは操作性良いとは聞くものの
さすがにS2000は画面のサイズ的にしんどそうと思ってました。
実はそうでもないのかな。

NiceWaveってここですよね?
http://www.nicey.com/technology/nicewave/

うーん。やっぱ迷うなあ。
参考までにお聞きしたいんですけど
今852さんがサンプラーもし買い替えるとしたら
値段も考えたとして何選ぶと思います?
またS2000にするっていうのもありで。
866852:03/09/21 21:14 ID:Nl6D21JX
本体操作は保存とゾーンの波形の差し替えくらいかな。
それと、WinのMESAだとコントロール出来ないパラメータがあるのでw
それに、S2000は画面が小さいながらも、
他のグレードとは違うタイプのようで(電卓の液晶+バックライトだし)
長持ちすると思われ。

まぁ、NiceWaveも不安定といえば不安定なのでw
あまり気にする必要もないかと。
(前述の通り、NiceWaveはサンプルデータのやり取りが出来ない)

うーん、買い換えるとしたら、
純粋なサンプラーならS6000とかZ8かな。
余裕があればE-MUとかカーツウェルもいいし、
A5000なら6系統のエフェクトが使えるので、
ドラム専用にしてもいいね。もちろんシンセ的にガリガリと音作れるしね。

あとは、TRITON-RACKも魅力的かな。
867名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 00:02 ID:ciWZ9mBh
ご自分でELシート入れ替えた方に質問です

暗くなってきたのでEL板買ってきて付け替えようとしたのですが、電圧を
測ってみると来てるのはDC5V。これでは光らない。
しかたなく電源部から100V引いてきましたが、50Hzなので暗い(オレンジを
選んだからかも)のと、コントラストつまみでのON/OFFができない。
純正どおりの電源ラインを取りたいのですが・・。

何か基本的なところを間違ってるのでしょうか。それともEL電源部の故障?
どなたかご教授を。
868名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 12:53 ID:c1zQ1set
それってどの機種?

S3000XLで昔自力交換やったけど、画面を一番明るくしたら
テスター測定で50V(AC)くらいは来てたよ。

あと、バックライトスイッチがOFFになってないか確認しる。
バックライト調節つまみを押し込むとトグルで切り替えられるから。
869867:03/09/22 14:10 ID:sKzRG5I1
>>868
3000XLです。
もう一度測定してみましたが全く電圧かかってないようです。(DC5Vは測定ミスです)
トグルスイッチももちろん知ってます。
どうやらインバータが死んでる模様。

ありがとうございました。
870名無しサンプリング@48kHz:03/09/22 21:16 ID:f80byb2n
>867
電源から直接ACとるのは危険だからやめな。っつーか普通やらねー。
電流値が段違いだから感電してもしらねーぞ。
漏電したらマシン、即オシャカだぞ。
871767:03/09/23 23:49 ID:Ff/tFSQ5
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59630025
この前MOドライブについて質問させてもらったものです。s1000でこれはつかえるでしょうか
872名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 00:05 ID:V0QOciLD
>>871
そーゆーのは同じドライブ使ってる人ってのはほとんどいないから、AKAIのサイト
で動作確認報告がなければ、自分でやってみるしかないよ。
ただ、このドライブは背面にディップスイッチがついてるから、その設定によって
はMOをHDのふりをさせて動作させられるかもしれん(HDモードという)。いろいろ
当てずっぽうで設定したら動く可能性はあるね。
まぁやってみることだ。自己責任でね。動かなくても恨みっこなしね。
873名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 01:46 ID:uMrUmwOH
>>871
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60463209
これなら確実に動く。
俺様も使ってた、、、、、でも、ちょっと高いな。
874名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 02:02 ID:uMrUmwOH
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7292960
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60182077

このへんも動くかも、、、、かもだが、、
S3000シリーズでは動作確認できたよ。
875名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 16:41 ID:Lsy+VMBe
S3200使ってますが、DD(Direct to Disc recording)に感動しました。
230MのMO(Olympus Turbo II)の空いたところに
メモリ経由せずに書き込んで簡単な編集、同期もできるんですね。
とりあえずソロや曲想練る際にMTRいちいち立ち上げずに15分くらい、
プレイが高品質で録音できるのは嬉しいです。
皆さんこの機能、どうやって活用してますか?
876名無しサンプリング@48kHz:03/09/24 16:55 ID:WvV+9bpB
>>875
10年以上前の感動を今味わったか、、、よかったな。
HDRが安くなってからは無用の長物、使ってないよ。
AD/DAがXLになって落ちたので多分AKAI最高の出音だと思う。
大切に使えよ。
って管理が楽だからソフトに走って
最近電源入ってないけど手放せないよ(´・ω・`)ショボーン
877名無しサンプリング@48kHz:03/09/25 20:02 ID:MWRzmh++
すいません、ちょっとお尋ねしたいのですが
s3000xlって電源入れてからどのくらいで演奏可能な状態になりますか?

昔e-mu esi4000もってた時は読み込み時間が凄く長くて
売ってしまいました。
878名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 00:53 ID:+h5Cxc00
TESTPROGRAMなら30秒かな?w
879名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 01:58 ID:bsTEXqUk
ウチはCD3000i(16MB),TEST PROGRMまで11sec.
880名無しサンプリング@48kHz:03/09/26 05:46 ID:1PvSWnRu
亀レスだが

MOは中身が富士通製だと大丈夫っぽいぞ
M2513とか。
881名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 02:47 ID:b79avu+r
無印3200ってMESA使えるんですか?
ていうか使えるみたいなんですけど今AKAIで
ダウンロードできるやつが使えるのかなと。
XL系と一緒でVer2になってれば使えるってやつですか?
882名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 03:56 ID:9pErRatZ
>>881
Mac用ならいけるみたいだぞ。
注意書きはよく読んでな。

ttp://www.akaipro.com/jp/support/download/prev_osdl.html#mesa

しっかし、無印3200うらやまし。2000ユーザです。
883名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 05:12 ID:A0LPthFx
>>881大正解です。
OSが2.0ならMESA2使えるよ。
ただし2.0はロム交換だから
自分の3200を調べてね。
起動画面にOS Verが表示されるよ。
当方マクです。
884名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 08:00 ID:puXwjVig
885881:03/09/27 14:53 ID:CISYH+0s
ほんとにみなさん親切ですね。ありがとうございます。

いや、まだ持ってないんですよ。欲しいと思って。
やっぱりなんか3200の存在感ってすごいですよね。
886名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 15:04 ID:vHa7+H8N
無印S3200の方が漏れは好きだな

まあS1000/3000シリーズの存在感は、当時はE3/E4をしりぞけてスタンダードになったからね〜
世界中のサンプリングCDメーカーが一斉にAKAIフォーマットをリリースした時代
それと当時の値段も存在感ありすぎだったが…w
887881:03/09/28 01:45 ID:uo3yBQ/5
僕が欲しいのも無印の方ですよ。
なんか憧れます。
また質問しちゃっていいですか。
S3000系って本体だけでwavを読んだりすることって
出来るんですか?
888名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 01:56 ID:MoU0xavY
>>887
出来ない。
889名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 02:04 ID:uo3yBQ/5
やっぱり…
なんかパソコンでwavからakaiフォーマットにしてくれる
ソフトっていうのはありますよね。
それで変換してメディアに書いてそれを読ませればいけるのかな。
890名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 02:50 ID:eriz/lw8
MacのPerforma5220っていうのをMESA専用で使ってるんだけど、ヤフーで千円で
買えたりするよ。SCSIあるから他のMOとかZIPとかハードディスクも繋げるしね。
891名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 05:20 ID:MoU0xavY
>>889
んー、そこまでするくらいならMESAでサンプル送れますよ。
CDXtractは確か\20kくらいだし、Awaveも\10kくらいだったかな。

>>890
あれ、グレード的に630LC以前とかですか?
MESAが不安定でなければ俺も専用Macが欲しいところです。
892名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 05:31 ID:fMhWpZEf
MESA2を使うなら
Apple純正SICIが良いんだよ。
対応表でもあきらか
古いG3DT本体だけ買ってローカルで使う手もある。

ところでG3DT純正SICI付きって今いくらくらい?
893名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 10:37 ID:eriz/lw8
>>891
いや、630の後です。AKAIのMESAの頁に対応マックが書いてあるので見て下さい。
まじで数千円で買えますよ。
894名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 10:43 ID:eriz/lw8
ちなみにもう一台新しいマックがあってOSXなんですけど、Winも二台あって
OSXから普通にWinのハードディスクを共有出来るのでWinで作ったwavをOSXに
持って来て、MESA用のマックに持って行って使えます。
895名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 10:51 ID:eriz/lw8
Windowsからマックにファイル送るならパーソナルWEB共有機能使ってWEBサーバ
上にwavのせて、マックからブラウザでダウンするという手もあるかも。
896名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 20:56 ID:QtoR5Oo/
NICEWAVEの使い方がよくわからない・・・・
897名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 01:05 ID:B0QaT6D3
無印3200がAKAIサンプラー音質最強、ということでよろしいでつか?
898名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 01:16 ID:FdEP8WBZ
良いとは思うが、最強ではない
つか最強って何が基準?
人それぞれ好みがあるから、一概に「これが最強」と言えるやつはないかと…
899名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 01:25 ID:KmK8ED4o
メモリーの値段が最強だ。
900名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 01:27 ID:syHgBi/x
今デジマート見たら、無印3200が2台あるね
そのうちの1台はMOドライブ付き
発売当時の専用MOドライブの値段が20万弱ってのも最強だったw
901名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 02:24 ID:kIhZ1+mL
2台とも16Mじゃん、、、、 …_| ̄|○
902名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 23:10 ID:fIfuqMjT
二十万かあ。すごいなあ。今ならそれでかなり良いサンプラー買えるな。

でもAKAIのサンプラーってMOドライブとの相性難しいんでしょ?
いまからMO内蔵しようとしたら大変なのかな...
903名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 23:48 ID:g66y5D73
>>893
遅レスですがSUNXです。
中古あさりに逝ってきます。
904名無しサンプリング@48kHz:03/10/03 18:39 ID:VJm1318z
905名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 01:29 ID:0kxer7Su
>904
FDD外して、SCSIのZIPつけただけだよ。
906名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 00:13 ID:9IZEBGMW
すいません、質問なのですがS3000XLのマスター出力の設定って何かにセーブ
できないんでしょうか?いつも大きくしないといけないのでイライラしてしまう
のですが…みなさんはどうしてますか?
ちなみに最近中古で買いなおしたのですが、昔買った時(定価148000になる前の
モデル)はそんなところいじらなくても良かったのに…。ひょっとして前期、
後期モデルで少し音が違う、なんてことありませんよねぇ??
907名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 00:19 ID:RzBuDa1a
>>906
S3000XLって定価189000円ぐらいだと思ってました。
1996年秋頃俺が買ってから値下がりしたんですか?
ちなみに俺はマスター出力の設定自体、特に気にしたことありませんが
908906:03/10/05 00:27 ID:9IZEBGMW
ごめん間違えた(汗)

確か最初が定価189000円くらい?で、後に\165000円になってたみたいです。
(そういえばS5000/6000、Z4/8も価格改定してたね…)
909名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 00:45 ID:PtfSexRJ
「マスター出力」なんてのがあったんだ。
俺もデフォで鳴らしても、
他の音源にくらべて充分すぎるほどの音量で鳴ってくれるんだけどな。
てか、へぼいミキサーだとパッド使わないと割れるくらい。

確か3200とかだともっと音でかいんだよね。
910名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 01:19 ID:s9baBoql
>>906
とりあえず、テストプログラムでもいいから、
「えんたいあ〜」でフロッピーにセーブして常にくわえさせとけば良い。
911名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 00:52 ID:U1cfYX11
たぶん出力レベル調整の-20dBmから+6dBmのことだよね。
漏れもこの設定が保存できないので悩んだことある。
912名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 05:46 ID:qPmF/4zs
メモレックス・テレックスのSCSIカードMSC1460ってS-3000XLに対応してるんだろうか
913名無しサンプリング@48kHz:03/10/06 21:45 ID:cgR/GvWt
>>908
でも、価格改正する前に買った人って、本当に損だよな…
まあ自業自得だから仕方がないけどw

今のZシリーズ、音的にはS3200寄りなんだよな
あの性能であの価格で買えるなんて、本当に良い時代になりましたね
914名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 01:36 ID:KfW5aimI
>912
Adaptecの1460のOEMならできると思われ。
915名無しサンプリング@48kHz :03/10/08 01:50 ID:CxqozcG2
>>913
オレなんか無印S3200を発売当時新品45万で買いましたよ。
ついでに純正メモリーでフル増設、さらに20万上乗せ。
それに比べたら3000XLの189000円が165000円に改訂されたくらい...
いま無印S3200いくらよ?(笑)フルメモリーでも3〜4万か?

でも未だ現役でもう10年以上使ってるなぁー。目をつぶって操作出来るよ。
購入当時はフリーター、今は念願叶ってプロデューサー、ヒットシングル
5枚出してます。変わらずメイン音源は無印S3200で。
916名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 02:28 ID:ehQu+wuB
すげーな。こっそり曲名おせーてよ…煽りじゃなくてS3200で作ったの聞いてみたい。
917名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 06:16 ID:A5ahknxI
脳内プロで無いソースキボン
918名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 08:00 ID:CxqozcG2
脳内プロじゃないよ。曲名教えてもいいけどそしたら一発で名前分かっちゃうし、
ここは匿名掲示板でしょ?
S3200一台で作った曲もあるけど、スレ違い&お叱り覚悟で言うなら、昨今の
J-POPと言われる音楽は正直どのサンプラー使ってたってあまり変わらない、
というか意味がない。特にヒットシングルは。みなさん最近のヒットシングル
を聴いていてどう思いますか?機材&音質等に気を配られていると感じる曲は
何曲ありかすか?それを聴き分けられますか?

若干の違いはあれど、最後はSSLもしくはNEVE&豊富なアウトボードで
まとめられてしまうので、AKAIだのEMUだのという音の違いはほとんど希薄に
なってしまうんですよね。PROTOOLSならもっとです。
919名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 17:13 ID:ruaW+1Dc
曲名を書けと言う事ではなく
プロでしか分からない発言をして欲しいと言う事です。
>>918は雑誌ネタで構築できる発言なので、、、
と言うよりJ-POPのヒットシングルなんて興味ありませんです。
920名無しサンプリング@48kHz:03/10/08 21:03 ID:a4nCo1Aw
むしろJ-POPそのものに興味無し
921名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 00:10 ID:Pv2MqXl8
>>918
質問を変えましょう。
あなたが、ご自分の曲でなくてもいいから、
「これはたぶんS3200だけでやっている」と思われる、
または「自分ならs3200だけで作れる」と思う最近の曲は何ですか?
922918:03/10/09 03:35 ID:hzquMu9R
自分の発言が話題になっているので驚きました。
まぁ、何度も言いますがお叱り覚悟で答えます。
みなさんが言うように、J-POPやヒットシングルなんかに興味持たなくて良いと
思います。ですが自分はJ-POP、いわゆる売れ線と言われる類いの音楽を作る
プロデューサーであり、それにまつわるS3200の話題なら提供できます。

>>921
上でも書きましたが、3348だのSSLだの通過した音では例えS3200だけで作って
いたとしても聴き分けることは出来ませんよ。きっと初代のE IIIくらいまで
いかないと聴き分けられないでしょう。また、
>>「自分ならS3200だけで作れる」と思う最近の曲<<
ということですが、ギターパート以外なら近頃のヒットシングルレベルの曲
は全てS3200だけでコピれますよ。そういう意味の答えでいいのかな??
ただ32ボイスという限界はあるので(2ndフィルター使うと28ボイスだっけ?)、
当然MTRに流し込みながら、という作業にはなりますが。あとやっぱ外部コンプ
は必要かな。3200の内部エフェクトはダイナミクス系がないしね。

一線でやってる人たちは、目をつぶってでも操作できるくらい習熟している機材=音源を
大抵一台は持ってますよ。それがオレの場合はS3200だったというだけ。
機材をコロコロ買い替えていくよりも一つの機材を習熟することの方が、結果的には
作りたい音への近道にもなりますよ。古いサンプラーでもぜんぜんまだまだ使えますし。

S3200はゲインも高いし動作は安定しているし壊れないし丈夫だし、E4なんかも
持ってますけど、使いやすさ(OSの分かりやすさ)なんかもやっぱり海外製品に比べて
突出してると思うんですけどね。みなさんはどう思います?

長くなりました。そろそろ仕事に戻りますね。

923名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 04:51 ID:FrrPp8gK
(´-`).。oO ( 何枚売れたらヒット曲なんだろう… )
924名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 05:10 ID:8q7+Of0o
>>922
S3200だけで適当なヒット曲、モームスとかそんなんでOKなんで
S3200だけで再現してみて。ボーカルは無しでいいとして。
>3348だのSSLだの、を通してない状態と通した完全版とを
聴き比べさせてほしい。1分くらいでいいから。
925名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 06:24 ID:ImsOUPPI
なんか殺気だってますね。出音は卓・プリアンプ・アウトボード次第だという
報告は興味深く読ませてもらいましたけど、そんなピリピリする発言なのかな?
むしろ現場レベルの音処理のやり方を聞けて面白いと私はおもいましたけどね。

>>924
いやぁ、それは無理でしょ。現場の機材はタダでは動かせないから。
926名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 13:24 ID:xENkCZIo
妄想プロが1人暴れているみたいですね
おめでてー香具師だなw
927名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 13:44 ID:VLcMdczv
  ってゆーか、924が見当違いな要求をしてるよな、、、
928名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 13:46 ID:ZngDf5eV
昔も今も、S32001台だけでは無理でしょうw
929名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 17:48 ID:ggu2o31a
せっかく918が生の情報提供してるのに、変に煽るな。
ヒットシングル5枚の件に嫉妬してるヤシはもっとガンガレ。
930名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 18:17 ID:5DTr2e4/
自作自演御苦労さん
931名無しサンプリング@48kHz:03/10/09 20:51 ID:DxDGDcZ8
↑、すっこんでろバカ。
932名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 02:15 ID:ZjMH8Chf
いろいろ機材持ってても、ある曲が出来て
その曲で使った機材はサンプラー1台だったって事はある。
933名無しサンプリング@48kHz:03/10/10 02:22 ID:+wxRGPAx
>>928
音源がS3200だけと言うのなら
充分作れると思うけど。
アウトボードやミキサー、レコーダー別に考えたら
934916:03/10/10 03:28 ID:LLa5ehQt
煽りじゃないけどって書いたのに結局こうなってしまうのね…

あんまり違いがなくなる、とか習熟してる機材が一台には同意。
PCMシンセ一台で全部済ませてこれモデリングじゃね〜の?って
音出す人もいたりするし。
935名無しサンプリング@48kHz:03/10/12 09:29 ID:rqF6+RDQ
>>927
同意、レコーディングは普通に管楽器とかストリングスの楽隊雇ってると思われる。
93650:03/10/13 03:36 ID:A52tN111
質問です。
S3000XLのことではないのですが、
S1000をrecycle2.0&windows2000&SCSI接続で使えるでしょうか?
どなたかやれてる人いませんかねぇ?
ちなみに動作環境は
CPU athron MP2000+*2
M/B tyan tiger MPX 2466-4M
windows2000 SP4
SCSIカードadaptec AHA-2490AU
S1000 OS ver4.4
です。
937名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 09:20 ID:iLNds7F1
s3000が1万円なんですが買いでしょうか?悩んでいます。バックライト暗めでした。
938名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 15:13 ID:kXWyWUyZ
32メガ搭載なら買い、それ以下なら買わない。
939名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 17:11 ID:TBIk9aiH
>>936
自分でやって見れよ!
940名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 15:54 ID:yYPW6KH2
説明書の表紙破けてボロボロ。
他の機種と使いまわしてるのか知らんけど、のぞき窓つけるくらいなら
表紙に印刷しちゃった方がコストも安いと思うんだけど…今更だけど。
941名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 18:39 ID:ZDTOJB2M
>>940
なんとZシリーズの説明書は表紙に印刷w
窓が無くなったよ
942名無しサンプリング@48kHz:03/10/15 22:33 ID:xDz98LcE
S3200とCD3000ってどっちが音いいのですか?
943名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 03:10 ID:SY/aqbcv
>>942

君にとってのイイ音ってなんなのさ。
944名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 14:13 ID:jy62Z5fD
>>943
簡単な言い方だけど、凄く良いこと言ってると思うのは俺だけですか?
945名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 14:16 ID:S52Qku8m
Zシリーズって売れてるの?
S5000/6000で気合入って硬派だなと思ったら突然Z4/Z8。
これからAKAIはどうするんだろ、マジで潰れないか心配。
Z4/Z8の使用例も遊園地でどうたらとか、おいおいって思ったよ。
ハードってやっぱ終わりなのかな…。
946名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 17:17 ID:mPwWvY2o
またロジャーリンでも呼び寄せますか(w
947名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 17:25 ID:0E6WQwK2
まあ、ロジャーリンはRolandとも関係あるからな・・・

昔アドバイザーやっていたし、もしかして例の新製品も絡んでるのかも
948名無しサンプリング@48kHz:03/10/16 17:39 ID:mPwWvY2o
実音聞きたいね。
いまだにVSに粘着してるみたいだけど
レビュー読む限りでは発展は無さそう。
949名無しサンプリング@48kHz:03/10/17 08:46 ID:mv6CgFgX
良スレですね。
S3000の液晶バックライト交換のまとめ。
液晶のバックライトはELシート。ELは交流で点灯する。そのインバーターにも寿命がある。
ELシートはワンダーキットの袋入りのELシートで交換できる。(1000円くらいなのと東急ハンズ、各種パーツ屋さん)
色は白、青、オレンジなどなど。
大きいのを買って切るよりも楽だけど若干小さいかな。
950名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 15:19 ID:B9JPzpKM
S2000購入しました。でもメモリがちょっとしかありません。
今現時点でS2000に付けられるメモリってどこかに売ってますか?
951名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 17:26 ID:ySalEOhR
>>950
角のお店に売っていたよ!
952名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 17:36 ID:qRcOQKoC
秋葉原にいけ。
72pin SIMM 16MBなんて踏まないと歩けないくらい落ちてるよ。
953名無しサンプリング@48kHz:03/10/19 21:54 ID:C1EOxh4A
NICEWAVEのマニュアルってあるのかな?
954名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 02:24 ID:g3a+gbS0
次スレどうするよ!
955名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 11:58 ID:7B6KT4qu
>>954
う〜ん、S6000スレでいいんでねーの?
それで、S6000とZスレが1000逝ったら、Akaiサンプラー総合スレを立てるとか…
956名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 12:43 ID:9E01ynza
Akai再建策求む でいいんじゃない?
957名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 21:33 ID:+upjZX/U
AKAI Sシリーズサンプラー総合
958名無しサンプリング@48kHz:03/10/21 22:42 ID:fsjq5tqK
AKAIサンプラー Sシリーズ総合
959名無しサンプリング@48kHz:03/10/22 23:31 ID:p0obfRCW
マルチとシングルどっち好き?
960名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 21:27 ID:YwcrlY+9
s1100とPCでデータのやり取りするには
リサイクルを通すしかないのでしょうか?
961名無しサンプリング@48kHz:03/10/23 22:08 ID:Lkc8qy9J
「あるけみ〜」を使え!
 
まぁ今さら入手不可だと思うが、、、、
962名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 00:55 ID:X80/k5s4
マクならT.C.のsparkとかシェアのD-soundProとかまだ入手できて対応してるよ。
Winでは現在入手できるのはないの?
963次スレ1:03/10/24 04:06 ID:ZrlhTdSG
ちょっと早いですが次スレ建てました。
リンクは1と2にまとめればよかったかなーと少し後悔してます。
読みにくかったらすみません。

★ AKAI Sシリーズサンプラー 総合スレPART2 ★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066934661/
964名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 05:39 ID:XtnjylAj
あちゃ〜やっちゃった、、、
Zも含めて欲しかったッス
965次スレ1:03/10/24 06:15 ID:ZrlhTdSG
>>964
マジっすか?Z入れた方がよかったですか?(汗...
上でS6000とZスレが逝ったら立て直せば?...みたいな話が出てたもので、
一応Sシリーズということにしておいたんですが...
ごめんなさい〜。
966名無しサンプリング@48kHz:03/10/24 08:22 ID:BNxwHvNh
>>965
全然無問題キニスンナ
967名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 17:50 ID:2kDtwNgz
>>963
>>965
乙!

スレタイのことは気にしなくていいよ
ZシリーズはAKAIのサンプラーではありませんからw
968名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 18:21 ID:bPgI1Csv
>>967
乙シリーズはどこのサンプラーだよ
969名無しサンプリング@48kHz:03/10/27 18:58 ID:lejYJFt4
>>968
中華人民共和国製
970名無しサンプリング@48kHz :03/10/27 21:43 ID:RrbBtUPm
>>965
乙!
971赤井君:03/11/08 02:12 ID:8WvZ8AEA
はじめまして。
S3200を所有してますが、メモリ増設したいのですが
今でも買い求める事は可能でしょうか?
又は何かのメモリを代用して使用する事は可能でしょうか?
972名無しサンプリング@48kHz:03/11/08 05:11 ID:9/2zvFOr
>>971
"akai s3200 memory"でググってみるといい。海外で32Mメモリーを製造通販している
メーカーのサイトがすぐ見つかるよ。
このメモリ、1枚で32MらしいからCD3000とかのメモリスロットが無いタイプに載せると
16Mの制限を越えて32Mまでメモリを増やせるらしいね。
973972:03/11/08 05:14 ID:9/2zvFOr
>>972
自己ツッコミ。
誤)CD3000とかのメモリスロットが無いタイプ
正)CD3000とかのメモリスロットが少ないタイプ
974赤井君:03/11/08 11:35 ID:8WvZ8AEA
>>972 情報提供大変、ありがとうございます。
別件ですが、バージョンアップを行う事は、
現時点で可能でしょうか?
当方Software Version 1.0です。
1.0でもM.E.S.Aに対応しているのでしょうか?
975名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 01:05 ID:LqH4/BqK
>974
AKAIのページに必要な情報はいっぱいあるよ。隅々までみてみ。
・最新バージョン表
ttp://www.akaipro.com/jp/support/version/version.html
・M.E.S.A.のページ
ttp://www.akaipro.com/jp/products/software/mesa/mesa.html
無印3200のMESAはMacのみだね。
976赤井君:03/11/12 00:26 ID:8iEjTe/c
>>974
お心使い大変感謝しております。
ありがとうございます。
早速、確認してみたいと思います。
海外の32Mメモリー通販サイトみました。
個人で輸入手続き難しそうですね。
全部英語で、翻訳してもチンプンカンプンな世界で
こりゃ、時間が掛かるかな?って・・・(苦笑)
977名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 00:32 ID:yABIAood
>>976
オーストラリアのサイト?おれそこの人にメールしたことありますよ。
8月のときはまだ在庫有りで、送金確認次第発送します、
だいたい4日から1週間で届きます、って言われました。
丁寧な人っぽい。

Paypalのアカウントとって、そこにお金(今なら4万くらい?)入れて、
並行してオーストラリア人に買いたいんだけど在庫ある?って聞いてみる。
すると即答が返ってくるから、Paypalのアカウントから
その人から指定されたところに振り込めばOKだと思います。
978976:03/11/12 00:36 ID:yABIAood
ちょっと補足。支払い方法は幾つかあったと思うけど
例えばPaypalを選択するならば
メールで在庫を聞く(必ず聞いてくれ、と書いてある)ときに
「Paypalで送ります」みたいなmoney transferに関する意思表示をした方が
良いと思います。
979名無しサンプリング@48kHz:03/11/12 00:36 ID:yABIAood
↑977でした。ごめんなさい。。。
980972:03/11/12 09:17 ID:TGoy8Jb2
>>977
俺は買ったことはないけど、個人規模のメーカーっぽいけどサイトの説明とか
商品のつくりとか、とても丁寧っぽいメーカーっすね。
ここのメーカーはTB-303のカスタムでもとても有名なとこみたいね。
981赤井君:03/11/16 01:33 ID:Bgm60rwA
>977、>978、>979
貴重な情報、大変ありがとうございます。
手に取るようなお話が聞けて、
嬉しいです。なるほど〜って感じで。
僕は、カードを持っていないので、
日本円から交渉が出来たらいいなって・・(苦笑)

982名無しサンプリング@48kHz:03/11/16 04:42 ID:JQN4/ebw
>>981
日本円……それは無理でしょう…。逆の立場でオーストラリアドルを送金して
もらったら、あなた嬉しいですか?USドルならまだしも。
国際為替を切るとか色々手段はあるはず。言っちゃぁなんだけど、もう少し
相手の立場に立って物を調べてから交渉した方がいい。無理なら輸入代行業者
にお金払ってやってもらったほうがいいです。
俺なら片言だろうが頑張って自分で英文メール書いて交渉しますけどね。
983名無しサンプリング@48kHz :03/11/16 04:52 ID:rWZIDcqO
>>982
秀同。やりとり見てると>>981はもっと自分で努力した方が良いよ。
もうそこら辺では手に入らない、希少でマニアックなものを買おうとしている
んだからさ。それに準じた困難や覚悟は必要だよ。
984名無しサンプリング@48kHz
あのさ、はっきり言うが32メガ搭載の中古を3〜4万で買って、
今もってるのをヤフオクで売るのが一番安上がりで簡単だろ?