1 :
名無しサンプリング@48kHz:
2 :
名無しさん@:02/04/10 22:59 ID:SHAcDg+I
222
3 :
3:02/04/10 23:15 ID:aTEdwzfM
3
4 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 23:19 ID:tkIHiAOE
どうせ売れないだろ?
5 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 23:35 ID:t9zOFSoY
安くて90のデータと完全に互換性があるなら売れるかもしれんが。
SC-33みたいなもんか?。
古すぎたか…。
6 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 23:37 ID:WaexElCA
だからオーディオ機能なしのSD90だろ。
7 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 23:42 ID:t9zOFSoY
そんだけだと大して安くなんないかもね。
20はどうなんだろーね。
8 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/10 23:44 ID:w3ZatRSR
sd-80は微妙な位置にあるね。
6〜7万ならみんなXV-5050買うだろうし。
5万以下ってコトはまさかないだろうし。微妙。
音色保存できるなら。
10 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 04:26 ID:CCI6kkmq
>>9 それすごく重要。SD90も興味はあったけど
本体に保存できないって聞いて買うのやめたので。
11 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 04:49 ID:HW5U4bu+
あのー、もしかして、
SD-80の構想はSD-90発売当初からあって、
SD-80と98両方買わせるために、
わざと音色保存機能をつけなかったのでは?
12 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 04:59 ID:bse85Bvo
sd-80は音色保存できないでしょ。
13 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 05:16 ID:bse85Bvo
音源部分はSD-90の流用、音色保存はなし
実売価格7〜8万ってとこだろ。
14 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 22:11 ID:4+bo+g80
ったく、SDごときがそんなゴチャゴチャ出してもしょうがねーだろ!
さっさと、SRXをドンドン出せよバカ!
15 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 22:13 ID:4+bo+g80
うわ、折れのIDに80が入ってる…。鬱死。
16 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 22:22 ID:2Mw/rsPo
音色保存とエキパンは無いみたいだよ。
ッていうかその前にまともなエディター出せや!
>>16 そのとおりだ!
エディターぐらい完成させてから発売しろ!
ネットにつながってないユーザーはどうするんだ!
SD-90買った俺の友達はネットつないでないんだぞ!
エディターの存在すら知らなかったぞ!
客をなんだと思ってるんだ!老国!
はぁ・・はぁ・・
18 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 00:08 ID:qq+e4SYz
SCは終わりってことで・・
>>10 俺も、一度くらいDTM音源を買ってみようと思ってSD考えてたんだが
音色保存が出来ないと知ってXV5050にしてしまった(笑。
DTM音源というものを理解してなかっただけか…。
でも80/20が安けりゃ買うかもね。
>>18 それローランドの願いカモ。
20 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 01:03 ID:lp0sAuVy
まだ情報が少ないっすねえ。
俺的には SD-90のネックは値段だけだったので、
80/20 の値段に期待。
80 の音源部はおそらく 90 と同じく XV系と見た。
型番の数字が近いから・・・(安直;)
もしそうなら、20 の方はどうなるんだ。
何か違うものが載るのか? SC のまんまとか。
20は32KHz出力とかね(ありそうでコワイ)
22 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 20:14 ID:tNhlTvtS
20の方はエンジンはそのままで16パート64音とかにグレードダウンするんでないの?
23 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 20:21 ID:FjOGdY/C
アナログ系の質とか、どうなんでしょう。
安いやつって、そのへんもショボくなってたりしそう。
って、そもそも90がどのくらいの質かは知らないけど・・・。
24 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 20:24 ID:gWA7OiaN
>>22 20が実売3〜4万程度でそのスペックなら良いね
でも16チャンネルは足りない気もする・・
8820みたいなんかな。
音質はともかくデータ再生に関してはほぼ完全互換にして貰わんときついなあ。
27 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 04:17 ID:xVkMHJ6k
エフェクトは削られてる可能性が大。
という事は互換性も駄目?
パート数と発音数も怪しいな。
っていうかさ。ホントに1UのラックサイズだとしたらXV-5050との区別化は
どうなの?エキパンと音色保存が無くなっただけ?
それで5050と同じ実売価格(7万円前後)だとしたら売れないべ。
28 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 04:33 ID:RJP5tQ65
入ってる音が違うよ。
XV内臓じゃあんな音は出ねえ。
29 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 07:07 ID:fNJ/ejVx
>>28 80/20 の音聴いたの??
あ、90の時点ですでに違うという意味か?
30 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 07:14 ID:H7V26Dkj
mp3での音うpが当たり前の時代にデータの互換性なんて必要ないと
思われ。
31 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 07:24 ID:EB6zOFom
>>30 まだまだナローバンドな人は多いのよ。
それに先人のデータを覗き見て色々知るってのは、MP3じゃ無理だし。
33 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 22:17 ID:voMxrjhC
なんか情報出た?
34 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 22:59 ID:tNUjB4tv
いろいろ検索等したが何も。
35 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 23:19 ID:voMxrjhC
ローランド社員情報漏らせやコラ
agaってる!新情報か?
・・・と思ったら違った罠。
37 :
SD90 ◆SD90vYCM :02/04/23 23:36 ID:CTbV7+1r
折れSD-90持ってるから、特に興味なし(w
38 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 00:46 ID:s2/XSFlf
XV-5050があるのになんでまた1Uラックサイズな訳?
しかもエキパン使えないの?
39 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 00:50 ID:RyRiWu03
1Uハーフラックでしょ >SD-80
40 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 00:55 ID:mBXUF4XM
なんかハーフより中途半端に幅がデカそうに見えるけど…
41 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 00:56 ID:8nihNDP7
42 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 00:59 ID:Ggk9rV0o
>>1のムビの最後にみれる4段重ねから推測するに
28cmだと思われ。
43 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 07:08 ID:+i3wUzYP
あっ
ムービーが上がってる!!
44 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 11:07 ID:ndPpukPd
>>21 20は8khzかもよ?
「ビンテージドラムマシン、TR808の独特の粗さやニュアンスを再現しました」
「ストリングスも粗さあるオーケストラにマッチするサンプル。」
「とくにビンテージシンセの再現には最強となるでしょう。」
45 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 12:12 ID:s2/XSFlf
ハーフじゃねーよ。
要らんもん出さんでSD-90の音色保存できるようにするのと、音色増やすのと
してくれよ。
47 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 21:49 ID:bDOGWIJQ
48 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 22:46 ID:rmbNsjKO
SD-20は半分の性能でしょ
VX5050程度
ついでに言うと、ローランドって初心者の気持ちがわかってないんだよな。
初心者ってのは挫折しやすい。しかし音質が激良ければ魅力を感じつづけ
持続しようとする。しかし逆に音質が悪いとそんなに執着しなくなる。
初心者だって音の違いくらいわかるんだよ。なんかよく知らんがいじってるだけでも
音がすげーいいからのめりこんでいく、あの店頭で鳴っていたあの音だ!
とかさ。入門クラスはとりあえずこんなもんだろっていう考えはダメだな。
51 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 11:22 ID:YErulZ5g
>>50 クソ音源でもよい音を作ることはできない?
50ではないが。
>>51 出来なくは無いけど、絶対的に埋まらない差はあると思う。
努力して音を作るのは楽しいけどね。
でも聴く側はそんな努力どうでもいいし、時間かけて音作ってるヒマあったら曲作れ、とも思われかねない。
でも、ちゃちい音源で努力してイイ音を作るのは、後々の糧になる。っていうかなってる。
おぉぉぉ!!ローランドのサイトに!!!!!!
おぉぉぉ!!
sage
おぉぉぉ!!
57 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 23:48 ID:eAZ2h4h+
????・・・なんか出た?
ちょっとどういうことよコレ!?
えー…信じてたのにぃ
もうだめぽ…
61 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/26 01:42 ID:fS4bJfdF
バルグダンプのバグはよ直せや。
>もう一度書くと、ネイティブモードでバルクダンプを行っても、受信はするが、
>再生時に設定が再現されないという症状。ただしインディビジュアル送信の場合は
>OK。ただしSONARでしか確認していない。
>まだ本体のバグかどうかはわからないけど、ローランド側でも、違う環境で同様の
>症状を確認したとのこと。
えっ何?Sonar2のこと???
SD-100
音質そのままでさらに音色を増やして
音色保存も可能。
ただし大きさはSDー90の2倍。
66 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 03:12 ID:E9cab4nO
>62
SD-90だよ。
>63〜65
それってXV-5050?
67 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 03:16 ID:XjRW8OSH
確かに音色保存できてエキパンさせたらそりゃXVだわな
68 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 10:44 ID:c3p0MWxP
XV5050は16パートで64音しか出せない
SD-80や90の半分の性能しかない
おそらくSD-20がこれと同等の性能になるだろう
69 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 17:15 ID:6IqN60Rx
思ってたんだけどさ、90って微妙な数字だとおもわないか?
しかも80とか出てさ。いかにも近いうちに本命の100出すぞみたいなさ。
70 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 18:31 ID:Q51yoInh
SD-20、MFXは良くて1系統で種類はそのまま。
ふつうに考えて1系統で種類は激減。
悪く考えてMFXすらなし。んで400g
71 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 19:23 ID:40YCw3cP
>68
パート数もジャンルによっては重要だが、それだけで性能がどうこういうのは
どうかと思うぞ。
音源としてのクオリィーはそれ以外は5050の方がすべて上なんだから。
肝心のPCとの融和性すら上。
72 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 19:51 ID:CMN+EsDQ
>>71 パート数/発音数は超重要。単体で使わないって事はXVのような特徴の無い音源においては
激しく無意味。オケに混ぜたら消えてしまうような音だよ?
それ以前に16パートってのはSC55やCM64時代(80年代〜90年代初期)の音源と同等の性能ってこと。
クオリティは何を持ってクオリティと言ってるのか知らんがPCとの融和性?はモタリまくりなので×。
DTM音源としての5050としては幅があって置き場所に困るし、前述したようにパート数や発音数が
問題外なくらい少ない。プロ用としては音に特徴が無さ過ぎ、エキパン積んだって16パートを増やせる
わけでもない。エキパンのクオリティが超絶してるわけでもない。
SDも間抜けな音源だが5050に比べたらDTMに特化してる分ヨシ。
SD-90の上は、エキパン1対応したSD-100、
その後はSD-128、SD-1000、SD-2000 と進化したりして・・・
>73
じゃMU-88proはヒット商品になるね。
別スレにもかいたけど、単体で使うなら選択肢にXVは入らないと思うぞ。
76 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 20:27 ID:NPregtzz
5050買わなくて良かった・・
77 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 21:41 ID:cuE0C/ut
XVはバンドものなどのシンセがメインではない曲の
アレンジをする時には大変バランスの良いシンセですよ。
SD-80手に入れました。
同時最大発音数32音、16パート、
音色数128+ドラムセット1つ
というスペックのようです。
79 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 22:27 ID:QYnxF2/Y
>>78 それ、まんまXV-5050のスペックじゃん(藁
80 :
_:02/04/28 02:26 ID:AKusNTNI
81 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 02:33 ID:VVE1aLks
ナイス情報!!
とりあえず、20は、80の半分程度の値段のようですな。
82 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 02:55 ID:/WU37C9k
>72
XV-5050、別にもたらないよ。
更にXVにはPCで完全エディット可能なエディターが用意されてるけど、
SD-90はクソエディターしかないよ。
(エフェクトのエディット不可、GM2モード以外使えない仕様)
XVにはパフォーマンスモードあるけどSD-90はパッチモードだけだよね。
しかもXVの音がダメだって言うならSD-90なら尚更ダメじゃん。
SRXのエキパンのクオリティーは高いよ。
ネタニマジレスカコワルイ
84 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 03:23 ID:K4VHTyZ5
>> 79
うそつけー
85 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 07:45 ID:Shp+wypp
DTM部門にはまともなエディター作れる人材が居ないんだよ。
88Pro/8850等に同梱してたのだって元々フリーウェアだし。
86 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 10:07 ID:haH2+cud
SC55とXV5050どっちを買うか悩んでいます
性能はほとんど同じらしいのです
XV5050はエキパン積んでも16パートじゃ活用できないと思うのです
サイズはSC55の方が小さいので自分としてはこっちに惹かれています
sage
89 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 12:13 ID:SH8Fh+pO
>>86 音そのものは素人でも分かるくらい違うんでないの?
90 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 12:42 ID:dpI3I6j3
>>89 いや。
目隠しして聞かせたら絶対ワカランと思う。
>>86 SC-55。
俺55ST使ってるけど結構いいよ。
XV評判悪いみたいだし。
92 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 13:45 ID:xDHKhIrA
93 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 13:54 ID:RXRzx/HV
SC−55のが上。
94 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 13:54 ID:N2JP1FVX
SD-80って位置付けがいまいちわからんな。半分の値段でもSC-D70の方が買う価値あるん
でないか?
>86
あちこちでXV評価下げようとして頑張ってる人だね。
XV機に恨みでもあるのかしらないけど、ちょっとイタい。
マジレスつけてる人も、微妙に自作自演か?
うわ、痛ぇ・・・
97 :
:02/04/28 14:54 ID:P5wziCS6
SD-55のが上ってのがマジレスか?( ´,_ゝ`)プッ
お前みたいに耳が腐ってるヤシがXV使うから評価
下がってることに早く気づけYO。
99 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/28 16:26 ID:bpdlP9S8
はずっ
スレの主旨理解してねーまま軽率にレスしちまった。
漏れの方がはるかにイテェ…。鬱堕死No!
自誤爆に晒しage
sd-90の中古がソフマップで売られてるね。
102 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 09:16 ID:HR/VfJuZ
>>80 そのサイトはスウェーデンみたいね。
今調べてみたけどスウェーデン通貨1クローネ 約12円
だから
SD-80 12.390:- = 14万8680円
SD-20 5.290:- = 6万3480円
おいおい高すぎだぞ、と調べてみたらXV5050も12.490:-と
SD-80に近い値段。ということはSD-80は6〜7万ってことになるかな。
SC-8820は7390:-。SD-20が5.290:-ってことはSC-8820よりも
安いってことになるか。
ちなみにローランド製品の価格表
http://www.musikborsen.se/roland_prislista_komplett.html 日本の為替で考えるとずいぶんと割高に見えるな。
あれ??
103 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 09:29 ID:HR/VfJuZ
うわーい
http://www.roland.se/ ローランドのスウェーデンのサイトでSD-80、SD-20をハケーン。
Produkter>>Ljudmoduler>>MIDI-moduler
とリンクをたどっていけば製品情報が見えるYO!!
URL貼り付けはうまくいかないんでスマソ。
スペックは
>>80のものと同じだね。
104 :
100:02/04/29 09:33 ID:UaSD9aNK
値段は7万ちょうどだったかな。
はじめ見たとき、SD-80、SD-20が出るからSD-90値崩れか!?と
思ったら中古だった・・。そんな安くなるわけがないんだけど一瞬思っちゃったよ。
自分もってるもんが中古で売られるようになるとちょっぴりショボン
>>102 XV5080が275880円
拡張ボードのSRXも一枚5万・・・
ビデオもってるのにネットで同じものをまたみてしまう
107 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 01:02 ID:hJofcMm+
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10759812
108 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 05:13 ID:OqML8Br7
期待age
110 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 20:27 ID:o/SPoqB+
期待age
111 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 20:30 ID:vMNmYJ2w
SD-80にはフルエディタが付きます
と、いいですなぁ(遠い目
>>114 へぇ、ユーザ領域あるってか。これは期待。
幅280mm?なんじゃそりゃ。勘弁してくれ(;´Д`)
UM-550みたいにラックマウントできるようにして欲しいところ。
118 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 17:45 ID:9Kk/30zT
16日 発表会だね
119 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 17:49 ID:gC5ArLNw
ユーザーメモリにフルエディタ?ふざけてんのか?
もちろん、SD80にそれらがつくことにむかついてるのではなくて、
SD80には付くのにSD90につかないことがむかつく。消費者馬鹿にしてんのかよ。
120 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 17:52 ID:9Kk/30zT
121 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 17:53 ID:RDrtINbi
もちろんSD-90ユーザーにも送りつけてくれますよね!
ていうか付けないと漏れのSD-90Rolandに送りつけちゃうZO!
122 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 17:56 ID:9Kk/30zT
123 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 18:04 ID:gC5ArLNw
本当に良い機能かって?そらそうだ。
フルエディタってことはXVエンジンフルで使えるわけっしょ?
XVレベルまでいじれるならSD80のがいいじゃん。
ユーザーメモリって作った音色記録できんだから、
今みたいにわざわざバルクダンプでMIDIファイルにして保存しなくていいわけだろ?
マジふざけてる。アドバンテージ?そりゃ上位機種につくもんだ。
124 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 18:07 ID:RDrtINbi
>>122 エディタはSD-90の音色を作り込むのに必須。SD-90は本体に音色を保存できないので、
いくらエディットしても電源を切るとオジャンさ。
125 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 18:33 ID:9Kk/30zT
SD-80の詳細発表までは待った方がいいかと。
1・外から簡単に叩ける
2・ユーザーメモリ付く
3・ラックに入りそうなサイズ(幅は微妙だが)
4・SD-90より安価
このうち2つくらい以上本当ならSD-90脂肪
127 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 19:16 ID:gC5ArLNw
>>125 様子見れ。今すぐ買わなくちゃいけないわけじゃないだろ?
俺もSD-90ユーザーでね。
XV5050エディタがXV5080エディタよりも先行発表みたいに、
ROLANDなんか勘違いしてねえかな。
>>126 下二つだけなら普通の廉価版だな。
フルエディタだけでいいからくれー。(てーかそれ以外不可能だけど。)
名前をSD-80じゃなくてSD-100とかにしろよ
値段上げて
129 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 19:48 ID:9Kk/30zT
80、ユーザーメモリ&エディタがあるのか?。
XV5050失敗だったかにょ〜。
131 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 23:30 ID:mtN/zYUq
>>114 これをみてSDシリーズなんかより、
HCの方に興味が向く罠が…。だって普通に上手いじゃん。
漏れもギターを「ぎゅわんぎゅわん」いわせたいyo!
SC-88やX5DRでもできる? 何をいじればいいのかな…。
>>131 歪みエフェクトかければなるよ。
そこの曲を聴いてみたが、ソナーのアンプシミュをかけてる模様。
Hyper Canvasってピーキングフィルター付だったのか。
こりゃ場合によってはSCなんかより上なんだな…
133 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 09:53 ID:84XqlI1l
134 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/15 20:03 ID:gKVwd22+
135 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 02:00 ID:+ZSGkmUP
今日新作発表会だ。
興味はある
137 :
昼飯中 ◆XV5080x2 :02/05/16 06:58 ID:3eSd/N7h
138 :
昼飯中 ◆XV5080x2 :02/05/16 07:00 ID:3eSd/N7h
139 :
◆waLDorFM :02/05/16 07:11 ID:IlURVwHT
>>137 ぉー、なんか良さげだなぁ。エディット&ストアも可能なのね。
ちょうどラック1U分余ってるし、ホスィかも。
140 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 07:13 ID:on0sXnhZ
なんじゃこりゃーーーー!!!!
128ボイス32パート3MFX
複数系統outにOpti/Coaxアウト
ラックマウンタ(何故か縦置き可)にエディタソフト
忘れちゃいけないユーザーメモリ
これでSD-90より安かったら90買った人は暴動起こすな。
141 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 07:15 ID:9xj3GwME
142 :
昼飯中 ◆XV5080x2 :02/05/16 07:16 ID:3eSd/N7h
作成した音色をSD-80本体に保存することが可能ですので、
ユーザーの利便性や自由度を高め、創造力を広げます。
書いてありますなー。 こりゃ面白い・・・。
オーディオ使えない分、プロ用機に近づいてきましたね。
しかし縦置き可能ってのがPS2を感じさせてイヤン
143 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 07:22 ID:GhZIkzHu
SD-90、いったいなんだったの?
144 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 07:24 ID:TAzCVqKX
■SD-90即死!!DTM音源Roland SD-80■
つうか俺これ買うわ。
あれ?微妙にプリセット増えてない?
146 :
昼飯中 ◆XV5080x2 :02/05/16 07:28 ID:3eSd/N7h
増えてるのは26音色?
ユーザーメモリの分だったりして(笑
ユーザー音色26個だけですか・・・
>>146 いやいや、
SD-90
通常音色1024+ドラム36+ユーザー0
SD-80
通常音色1050+ドラム30+ユーザー128
リズム音色の一部が引っ越したんじゃないでしょうか。
148 :
昼飯中 ◆XV5080x2 :02/05/16 07:37 ID:3eSd/N7h
ああ、ほんとだ。 見落としてました。
よく見たらユーザー音色の数もちゃんと書いてありますね。
失礼(^^;
ユーザードラム16も作れるのか・・・
値段が気になる
SD-80 は \89800
SD-20 は \59800 と予想ッ
まああと1年くらいしないと買えない、自分は
150 :
昼飯中 ◆XV5080x2 :02/05/16 07:40 ID:3eSd/N7h
SD−20,MFXが無いように見えるのは気のせいでしょうか?
それに単品販売はしなさそうな気も。
DTM板常連には縁の無さそうな音源ですナーw
朝っぱらから寝ないでSDに熱心になってるアホ1名、俺。
152 :
昼飯中 ◆XV5080x2 :02/05/16 07:44 ID:3eSd/N7h
>>151 ありがとう♪
では私もいいかげん寝ます。 2時間しか寝れネー。
153 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 07:45 ID:TAzCVqKX
>>150 SD-20は完全に初心者向けだね。
今までその位置にいたSC-8820他ST系の音源を切り捨てて移行するんでしょう。
つうか、もう88系は完全に放置したってわけか。
別に良いけどね。
もう折れは迷わない。
何が出ても良いんです。
折れのSD-90よ、これからも宜しくお願いします…。
好きだー!(デザイン以外
>154
折れもだ!
SD-90とともに生きるよ。
でもエディタは出してね。
156 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 10:21 ID:H/GNv2A3
デザインは他のよりまともだと思うが…
SD-80とかどうなのよ。もっとちゃんと見せてェ!
うっ。
超ホスィ・・・。
いくらなんだ・・・
Rolandはスタイリッシュという言葉の意味を考える必要があるな。
まあ、本来楽器にデザインを求めてもしょーがないのだが。
>>155 折れ、めんどくさいから、いっつもプリセットだけで済ませてます。
エディターより、最近シンセが欲しくなってきた。
>>156 まぁ、確かにそうなんですけどね。
なんか、微妙にでかい気が…。
でも、SD-80って縦置きできるのね(;´Д`)
>>158 全くもって、その通りでございます。
160 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 12:01 ID:H/GNv2A3
うそ!縦置きできるの!
162 :
貫徹野郎 ◆2J837uPE :02/05/16 12:45 ID:JS16rDOe
縦置きかぁ… 俺には意味ねぇよ(`Д´)
SD80かXV5050か…
どっちもユーザーパッチあるからなぁ…
163 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 13:01 ID:kgNCG23x
SD-80はユーザーバンクないでしょ?
164 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 14:45 ID:rqRxhVEo
音色保存できるって書いてんだろゴラアア。
165 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 14:52 ID:+ZSGkmUP
166 :
貫徹野郎 ◆2J837uPE :02/05/16 15:56 ID:JS16rDOe
■SD-20の主な仕様
スタジオ・キャンバス:SD-20(GM2 システム/ GS フォーマット対応/ XGlite フォーマット対応)
●パート数:32
●最大同時発音数:64音
●内蔵音色:音色セット:3(Classical、Contemporary、Solo)
●プリセット・メモリー:音色数:660、ドラム音色セット:23
●システム・エフェクト: リバーブ(6種類)、コーラス(6種類)
●接続端子:MIDI INコネクター×1、USBコネクター、シリアル・コネクター、デジタル・オーディオ出力コネクター
●最大外形寸法:203(幅)× 159(奥行)× 35(高さ)mm
●質量:0.4kg
※ 製品の仕様、および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。
うーん
あれ?
SD-80に赤白線のINPUTはないの?
168 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 17:20 ID:mP5avoB0
INPUT無いね。
169 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 17:24 ID:k8nUpKQz
>>167,168
「SD-90のMIDI音源部を搭載」とか言ってるのは、そういう意味なんでしょうな。
90のオーディオ関係が切られている、と。
番号が下がって80なのはそういう関係も含みか?
オーディオインターフェイスの機能なんていらんし。売ろうかな。
と、思ったんだが、それならXVにしちゃった方が良いや。と気付く。
SD-90に飽きて、XVの新型でたら乗り換えりゃ良いや。金なんて働けばいいし。
でもエディターはだせよ。
連続ですまんけど、ちょっと考えてみた。
本当にこのまま90に何もなかったら、マジギレ。これでオッケー。
ユーザーバンク超うらやましい。てーかふざけんな。
172 :
貫徹野郎 ◆2J837uPE :02/05/16 18:02 ID:JS16rDOe
SD-90、XV3080みたいな末路になるのか…?
173 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 18:34 ID:KAtEbIQK
SD-90とSD-80は音源部は一緒なのですか??
前SCシリーズみたいな音のランクがあるんでしょうか?
174 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 19:52 ID:mdCsvYRX
SD80実売いくら?
175 :
167:02/05/16 19:55 ID:OcU+qOnl
>>168-169 やっぱり無いんですか・・
SC8850のOUTPUTからSD-80のINPUTにつなげるなら買ってもいいかなと思ってたけど・・
>>173 プリセットが微妙に増えてるとこのスレに書いてありました。
>>175 通常音色とドラムセットを足したら結局一緒、なので、
増えてるかどうかは微妙です。
177 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 20:15 ID:ybG7BSq4
>>176 っていうかそれって無駄に互換性無くなったりしてない?
アホですかローランド
20の値段次第かなー。80だと結局5050買った方が良いだろうし。
リバーブ、コーラスだけってのは現代版SC-55?(88?)
初心者向けにシンプルにしたつもりだろうけど、どーなんだろーね。
少なくとも、20のデータは80、90どっちでも同じに聴こえるようであって欲しい。
ハチプロの栄光も今や過ぎ去り、ローランド迷走しているなぁ。
179 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 23:24 ID:fLTs4b7/
なんなんだよあの中途半端な大きさ。
SC88の上に置いたらはみ出るよ。
こいつの上にXV置いたらぐらついて安定感ないよ。
どうしてくれるんだ?縦置きなんて置くとこないですよ。
>>179 ぢゃぁ下から XV, SD, SC の順番に置けばよかろうがぁ。
181 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 23:31 ID:L5kL9c8G
★★★★SD-90ユーザーに朗報!!!!!!!!!!!!!!★★★★
なんとROLANDがSD-90にユーザーメモリ機能無償追加サービス開始!!!!!
なんてことに・・・ならんよなぁ(涙
182 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/16 23:44 ID:mP5avoB0
んで、結局SD-90ユーザにはエディタ無償配布とか↑とかやらないの?
SD-90ユーザー暴動起こすよ…
エディタは後でダウンロードでもできるようになるんだろ
でもユーザメモリはどうしょもないけど
>>180 そんなローランドかがみもちは嫌だなあ(w
SD-90はオーディオにもエフェクトがかけられるのが良いんじゃないか…
わかってねぇなぁ
今185がいいこと言った
187 :
:02/05/17 03:17 ID:wUxpBCve
ユーザーメモリ、128で足りるか?
188 :
( ´ _ゝ` ) y─┛~~:02/05/17 03:29 ID:gQjqSvJw
俺、XV持ってるけど、パッチ128ドラム4では全然足りないわ
スマメに8ブロック(8×132)書けるから良いけど
まぁ、5050や5080みたいにエキパン刺すわけじゃないから大丈夫でしょ
つーかエキパン刺せば刺すほどユーザーパッチ増える罠
189 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 06:24 ID:ZslKKRDt
エディタでPCに保存できるんだからユーザーメモリもそんなにいらんでしょ。
190 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 07:02 ID:ZslKKRDt
SD20は、SD90のClassical/Contemporary/Solo部分だけを抽出した音源か?
(GM2とさえ互換ではないという噂?)
俺の予想だが、波形メモリとエンジンは上位と同じモノを使うのでは?
(D/A、電源等は粗悪部品なんてこともありそうだな)
それだったら出音自体は悪くなさそうなんだが、EFXを削るなんて冒険だなぁ。
多分出ねーと思うが、キーボード版は80の方で出して欲しい。
192 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 07:15 ID:ZslKKRDt
>>190 ゴメソ、ありがとう。
えー、電源も何も、8820のケース流用か。
あのデモはまあまあに聴こえるね。
とりあえず早くSC資産を切り離したくてあせってるような印象も。
194 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 08:11 ID:YAa/EBRa
ん?
今日Sonarセット買おうと思ったんだけど、
新しいの出るなら買わないほうがイイのかな?
待ち?
195 :
:02/05/17 08:30 ID:wUxpBCve
モチ、待ちっしょ。
なんか、SD-90のデカいボディがダサく感じるナー
>>195 「ダサイのを出しておけばその後の音源は手抜きしてもマシだと思われる」戦略と思われ
・・・手元にはそんな8850が
197 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 11:40 ID:eC1D6TPk
SD-90でも本体表示がわかりずらいのに
SD-80はもっとひどいんじゃない?
二行しかないみたいだね。
パラメータ一個ずつ表示だったりしてね。(w
出たばっかりで "罠" については語られていないね。
198 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 12:54 ID:TvNZafRf
で、結局お値段は?
200 :
DX200:02/05/17 13:15 ID:axS1toFD
201 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 13:30 ID:Znn9BW79
つか、いつ出るの?
202 :
MC-202:02/05/17 13:39 ID:axS1toFD
楼蘭堂のトップページによると、
5月発売となっているので、近日中!!!
203 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 16:20 ID:p15NHJa5
俺があるネット通販店でメール出して、「SD-80いつ出るんだよぉ〜?」
と聞いた所によると、【今月の22日か23日に出る予定です。】、と
メーカー希望価格はオープンプライスで、
現在のところ販売価格がまだ設定できていない模様。
(メーカーが出荷直前でないと決まらないそうです。)
おぉ〜〜そろそろSD-80がぁ〜〜〜。お目見えだ〜!
よかったー、SDー90買わなくて、、^o^
頼むから値段は8万以下にしてほしい。
204 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 16:36 ID:bkmibKRh
205 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:15 ID:9c/gSkp6
ローランド製品使いにくい
ディスプレイも見にくいし
ソナー2.0と同梱出るかな?
206 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:19 ID:wAKx8xi7
どーせローランドはSD-80用フルエディタをSD-90に対応させる気はないだろうから、
こうなった以上SD-90ユーザーとしては、pna2氏のSD-90 Native Editorの
発展に期待するしかないのかねー…
ああ、自分にもプログラミングの知識(とソフト買う金)があれば、
頑張っちゃうんだけどなー…
<SD90NE>
ttp://pna2.omosiro.com/
207 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:21 ID:VkiT9dlQ
だから、出るんじゃないの?
もし出なかったとしても音源の使用はほぼ同じなんだから流用できると思うよ。
知らないけど。
208 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:23 ID:VkiT9dlQ
訂正: 使用→仕様
XV5050エディタみたいにダウンロードできるようになるだろ。
209 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:25 ID:wAKx8xi7
SD-90に音色保存機能がないことがネックになりそう。
または、SD-90の売れ行きが芳しくないから、SD-90を切り、SD-80に付加価値を
つけて売り出すことで、SCからの切り替えを促す作戦かも…
そんなふうに被害妄想気味になるくらい、SD-80の登場は衝撃的なニュースでした(涙)
みんな!SD-90絶対に買っちゃダメだよ!
210 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:26 ID:SFXFvP0m
ソナー恫喝!!
速く出せやゴラァ!!
211 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:28 ID:9c/gSkp6
>>209 SD-90 そんなにだめ?初心者だからわかんない。
ソナー2.0と同梱出たら買おうと思ってたんだけど。
212 :
206=209:02/05/17 18:29 ID:wAKx8xi7
>>209につけたし
SD-90に音色保存機能がないことを理由に、意図的にSD-90では
動作させない仕様にするかも、ということ。
213 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 18:32 ID:SFXFvP0m
SD-90とソナーちゃんの恫喝はもう出てるじゃん。
あと、カタログもちゃんと見るように。
214 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 19:06 ID:9c/gSkp6
>>213 2.0って書いてあるじゃん。
レスもちゃんと読むように。
そなー1・0→2・0はやっぱり優勝バージョンアップなのかねぇ・・。
216 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 21:21 ID:WpETtDlF
>>203 今日新宿ヨドバシの店員に聞いたら
SD-80は「6月中旬発売予定で価格は未定、
ただし発売時期は多少変動するかもしれない」
っていわれたよ。なんか店によって情報違うね。
217 :
29:02/05/17 21:48 ID:3XEJdukU
>213
おお!そうかそうか。
んじゃ、買いなよ!!!
218 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 22:39 ID:dcWb5OuL
MIC端子もLINE IN端子も無いのでSD-80要りません。
220 :
:02/05/17 23:11 ID:wUxpBCve
SD-80マンセーage!
ボーナス時期なので俺は買うよ。
今後もSD-90ユーザーの怒りの荒らしレスが多数来るものと
予想されるため、放置プレイでお願いします。
でもまぁ、SD-80もさらに高機能で安価な新機種が出れば、
「SD-80ご愁傷さま」とか「買わなくてヨカター」とかレス入る
だろうしな。
221 :
SD90ユーザー:02/05/17 23:44 ID:wAKx8xi7
>>220 荒らすつもりなど毛頭なかったんだが…
怒りの矛先は当然ローランドに向けます(w
入手したら、詳しいレポートキボンヌ。
(特にエディタの操作性等)
中古が出たら、SD-80買うかな…?
222 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/18 00:51 ID:cvIsFzKx
SD-90とSD-80迷う。
それとソナー2.0と同梱希望だ。
同セグメントで似たような音源がひしめきあってどうすんだよって感じ。
SD90、XV5050の間にそれらの中間的存在SD80が加わってさらに混乱。
どうせなら60と90とソナー全部セットにしろよぅ
225 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 02:07 ID:L2MlPNIE
★★★★SD-90ユーザーに朗報!!!!!!!!!!!!!!★★★★
なんとROLANDがSD-90にユーザーメモリ機能無償追加サービス開始!!!!!
なんてことに・・・ならんよなぁ(涙
>>225 しつこい!!!!!!!!!!!!!!!!
227 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/18 10:24 ID:cvIsFzKx
228 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 12:29 ID:m8VNXcd+
>>226 しつこく言ってればローランドも動いてくれるかも(w
229 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 13:00 ID:TeIlAXIH
お知らせ!!!
今日、コ○レレコード楽器館でSD-80の事聞いたら・・
『「EDIROL(Roland) SD-80」ですが、
今月25日前後の発売予定になっております。
販売価格は\72,800を予定しております。』
だそうです!!!
今月っていうのはもう確実でしょう〜
たぶん23〜25日の間に発売されるよ。
値段もなんかXV-5050と同じくらいだな〜
俺はもちろんSDー80の方買うね。。。エキパン買う金ないし、、
微妙な値段!!!!!!!!!!!!!!!!!ッ
231 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 14:00 ID:TeIlAXIH
近々でるSD-80のシーケンサはみなさん何を使いますか?
>>229 なるほど。
安くなる店でぎりぎり7万切るくらいかな?
233 :
:02/05/18 14:38 ID:LFrODARA
大手量販店で、店頭価格\69,800(税抜)くらいじゃないか?
まぁ、御の字だな。
即げっちゅ。
>>231 俺何も持ってない…Cherry対応してくれないかな…
235 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 15:56 ID:xpgUmsfV
Sonar Digital Setで出るとしたらいくらになるんだろうね?
あんま、SD-90とかわらないんだろうな。。
236 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 16:08 ID:FGdlvGpV
80てオーディオ機能あるの
237 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 16:15 ID:JNaftQf5
なし
238 :
:02/05/18 16:17 ID:LFrODARA
>>236 カタログ見ろ!過去レス読め!
くそレスすんな。
>>234 対応てどゆこと?
どうせ汎用のCC#とPC#しか使わないし、どんなシーケンサでも
構わないと思うんですが
240 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 17:03 ID:TeIlAXIH
またまたSD-80ニュース!
俺がまたメールで単体の次に出るセット品の事を聞いてみたら、、
『ご利用ありがとうございます。
SD-80は単体製品ですので、残念ながら専用のエディタ以外のアプリケーションソフトは付属いたしません。
今後6月下旬に、SD-80を中心にした[SD-80 HOME STUDIO EDITION]という製品が発売予定です。
こちらには[CAKEWALK HOME STUDIO 2002]がバンドルとなる予定です。価格は単体より\5,000〜\8,000程度高くなります。』
と返事が返ってきました。
6月下旬かぁ〜。まつのメンドクサイし、単体で買ってSSW6で我慢するかな・・
241 :
1488 ◆Kvmqq0Bs :02/05/18 17:06 ID:SaAkFMiX
sd80いいらしいね。
検討すべき。
242 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 17:48 ID:MS9VMnUI
これってハーフラック?
それよりちょと大きいのか??
243 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 17:49 ID:yntfXq+z
ああ。チョト大きい。
244 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/18 18:09 ID:cvIsFzKx
>>240 ええええええええええええええ。
ソナー2.0とは出ないんだ?
ローランドやめようかな。
ヤマハはどうっすか?
245 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 18:27 ID:xpgUmsfV
>244
そういう質問だったら、YAMAHAのスレ探すべし。
そして読むべし。
246 :
:02/05/18 18:40 ID:LFrODARA
ローランドとしては、単体品の出足を見てから、
いずれSONAR2とのパック品も出すだろうな。
いつごろになるかは分からないけど。
247 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 18:46 ID:TeIlAXIH
値段高くなるねぇ〜ソナ2と一緒に出したら・・。
248 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 22:53 ID:9bkeFXBm
>>238 くそレスって、あんたのことだよね。ワラ
249 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 23:05 ID:Tm9iVM/y
SD-80はオーディオの取込みができないんだから、
SD-90やSC-D70のようにSONARをバンドルして
ソナー・デジタル・スタジオとして発売するのは無理です。
>>248 わざわざ6時間もたってそんなレスするオマエモナー
そして俺モナー
251 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 23:13 ID:Bi8ML6SK
>248
やめれ、みっともないから。
252 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/19 00:05 ID:Rtl2Jl+A
■DTMバンドル製品
■SD-80 Home Studio Editon
■Windows対応
■予想店頭価格80,000円前後、6月発売
SD-80にCakewalk Home Studio 2002をバンドルした製品。
■DTMバンドル製品
■SD-90 Home Studio Editon
■Windows対応
■予想店頭価格90,000円前後、6月発売
SD-90にCakewalk Home Studio 2002をバンドルした製品。
出力が32kと発覚
254 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 06:13 ID:99AIQzCo
>>253 まじ!?32kってMIDI音源部のことじゃないよねぇー!!??
255 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 06:46 ID:gytvr9wx
ソナー・デジタル・スタジオとして発売するには
YAMAHAのMU2000EXとUW500+SOLのように
UAのようなオーディオインターフェイスを
バンドルする必要があるだろう。
>>255 そんなことしたらSD−80の存在意義がないじゃん。
オーディオ取り込みの部分はもう持ってるから、
音源しかいらねぇ、つー人向けだよね?
257 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 09:06 ID:99AIQzCo
>>256 オーディオなんかいらねぇよ。っていう人もいるんじゃない?
258 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 09:08 ID:YjenPcmO
259 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 10:04 ID:AifOW7Ej
初心者にはソフトバンドルしたセット必要なんよ。。。
260 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 10:05 ID:99AIQzCo
>>258 一緒じゃねぇよ
オーディオ取り込みなんか使わねぇっていう奴もいるんじゃねぇーかと言ってんだ!ゴルァ!(`д´)
261 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 10:11 ID:AifOW7Ej
マターリしようよーーー
な? 俺の妹あげるからさーーー
262 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 10:14 ID:ZQKXBL7i
SD−90持ってるけど、4パートの独立アウトプットはホスイ...
けど今更SD−80わざわざ買う気にはならん
ほんとやってくれるぜ ローランド...
263 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 10:59 ID:Y93+iS5K
>>253 ユーザーへの出力が32000円ってことで解釈しますがヨロシイですか?
264 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 11:28 ID:99AIQzCo
サンプリング周波数なんてほかの音源とオケ組むんじゃなきゃ、まったく関係ないね。
と、強がってみるテスト
266 :
:02/05/19 12:03 ID:H7oeMxyQ
>>266 隔離スレなんで、好きなようにやらせてください…
エキパン使えるようにしる!
>>256 オーディオないからCakewalk Home Studio 2002との
バンドルで十分なわけでしょうが。
270 :
:02/05/19 20:07 ID:H7oeMxyQ
本当にオーディオ機能を追求するユーザーなら、SD-90のオーディオ
インターフェイスなんてハナから使ったりしないだろ。
SD-80も売り上げの動向を見計らってから、必ずSONAR2とのスイートを
出すに決まっている。
ローランドの営業戦略は、あんたらが考えているほどバカじゃないよ。
271 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 20:32 ID:99AIQzCo
戦略にしちゃあ
同じようなもん出しすぎてねぇか?
SONAR付けたら価格むちゃくちゃ高くなってSD-80な意味無くならんか。
274 :
:02/05/19 21:12 ID:H7oeMxyQ
>>271 あはは! SD-90ユーザーが釣れましたぁ、ってか?(w
>>273 そう思うかもしれんが、SONAR2はローランドにとっての
キラーソフトだから、SD-80の価格が小慣れたころには、
単体品+2万円前後の価格で投入してくることは予想される。
いや、もっと安いかもな。
まぁ、その頃には時期フラッグシップがベータテストを開始
している頃かもしれないけどね。
275 :
:02/05/19 21:13 ID:H7oeMxyQ
時期->次期
ね。IME逝ってよしだな。
276 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 22:05 ID:99AIQzCo
>>274 テメェーが逝ってよしだな!
なんか見ててウゼェーよお前
知ったかぶりしてんじゃねぇー。
278 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 22:21 ID:CGXl/+0+
SC8850持ってるけど、1Uハーフで収まるのなら非常に欲しい。
USBもあるし機能的には何も劣ってない。
むしろフォンアウトってとこが8850よりイイ。
で、他に乗り換えるメリット・デメリットってある? 意見キボソ
279 :
:02/05/19 22:26 ID:H7oeMxyQ
イイ!感じで盛り上がってきたねえ。
煽ってもいないのに、SD-90ユーザーが勝手にジダンダ踏んでるさまが
藁えるよ。
もっとageろ。SD-80発売を祭れぇ!
まぁ、高い買い物だから怒るのも無理は無いよな・・・
つまりもっと安くしろってこった。
5000円なら誰も文句言わないぞ(w
エフェクト適用後の最終出力自体は問題無いようだが・・・ヘボ
282 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/20 09:56 ID:DXvLt//m
>>274 ソナー2.0と同梱なら待とうかな?
フラッグシップってなんすか?
日本語にすりゃ旗艦な。要は主戦力(になる商品)。
だから、SONARバンドルだったらUA-5とかもいっしょに
しないといけないの!
ヽ(`Д´)ノ ソンナー
今の海自艦隊は旗艦よりイージス艦のほうが高性能という罠
287 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 10:56 ID:+gK+jr33
戦艦よりフェリーでいいじゃないですか?
マターリ行こうよ、今週発売だしさ
288 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/20 15:24 ID:DXvLt//m
289 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 21:45 ID:kEancJsF
290 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 22:09 ID:lW2fqCSd
>>289 もうスデにみんな見てると思いますよ・・。
291 :
:02/05/20 22:16 ID:5gCt/xT7
オラXV-5050持ってるからイラネェだ。。。。
皆、、喧嘩は良くなかと・・・
292 :
:02/05/20 22:47 ID:rL7YmfWP
今週ついに発売か。
SD-80って、スペックの発表から発売日までがえらく短くなかった?
やはり、SD-90の買い控えをギリギリまで抑えたかったのだろうか?
294 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:48 ID:UBQbjwbd
ごめん初歩的な質問していい?
80と90はMIDI音源の音自体は同じなの?
同じMIDIファイルを再生したら
同じ波形の音が出てくるの?
295 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:50 ID:Kpi0OSMM
だと思うYO。
>293
"SD-90と同様に"ってどういうこっちゃ?
Roland的には同じ扱い???
297 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 06:53 ID:1dNXtWLT
>>204 293番のURLから見てみたけど、SD-80の紹介の所でMIDI音源部の説明は↓、(一部抜粋)
『では、実際の機能はというと、基本的にはMIDI音源機能はそのままに、オーディオインターフェイス機能が省かれた。』
とあったけど、基本的にはそのままに、、ってどう解釈する??
基本的にはMIDI音源部は同じだけど、実はSD-90より音質悪いですよぉ〜みたいないいかたにも聞き取れるけど、
それとも、基本のMIDI音源部は同じ波形だYO!でもただオーディオがないんだYO
みたいな事を言ってるのかな??
298 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 06:54 ID:1dNXtWLT
だから音源部32k
別に32でもあんまり困らないなぁ。
301 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 09:03 ID:XwJl2yZY
>>299 本当ですか!?SD-90 44.1だったのに〜
どこでその情報仕入れたの?
302 :
:02/05/21 09:29 ID:YixPd8I8
ついにSD-90ユーザーが怒りの腹いせに「音源は32k」とか言い出す始末か。(w
何のためにわざわざ32kになんかにするの?コストダウン?
わざわざロジック変えて部品構成を設計してバグのリスク背負ってまでできる
コストダウンなんてたかが知れてるよ。
苦しまぎれにもほどがあるね。
303 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 09:34 ID:XwJl2yZY
SD-90ユーザーが怒りの腹いせかぁ〜 lol
よかったよかったー♪
SD-90買って公開してるのなら売ってくださいよ、5万くらいで^o^
買取ますよ〜
>>302 いや、判らん。そうとも限んないよ。
音源ではなく出音が32kってのはありうる。
XV-3080は32kなんだよね。
XV-5080、5050は44.1なのに。
それと、Fantomの方にはもっとグレードの高いD/Aが搭載されていて、
耳がいい人が聴いた報告によれば、結構違うとの事。
(信憑性は…?)
このように、本家XV系列機でもすでに出音は違っていた。
ま、激しくガイシュツだが、44.1と32でそんなに変わるわけではない。
(と、思ふ)
だが、確かに32kにした程度でコストダウンができるのかどうかは不明。
そんな小細工をしないとSD-90購入者の怒りが収まらない、と考えた
んだったらとしたら、いよいよ尺口く只ん△のセコさが目に付くね。
305 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 18:34 ID:1dNXtWLT
お〜い聞いてクレ!
さっきローランドに電話してSD-80について小2時間問い詰めた所によると、
まず、MIDI音源部だが、SD-90と同じエンジンらしい、、、が!
DAがSD-90と若干違うといわれた。
出音については!?と問いつめると、、
自分で聞き比べてください。と返答!
『なにせ、まだ販売されてないものですから〜』
向こうがSD-80の販売日が6月中とか言ったが、俺が、
「明日から発売する店ありますYO」といったら、しばらくして(保留になって)
向こうが『今調べたところによりますと、明日から販売ですねぇ』
ゴルァ・・・。
エンジンが同じっていうのは真実らしいが、DAが違うっていうのが、、どうも。。
DAが違うと、音に差が出るものなの?
306 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 18:48 ID:3FUUUQMN
そりゃそうだ。で、どっちが良いん「DA」YO!
80の売価はいくらなんだYO!
デジタルアウトあるしなぁ。
SD-80のDAは安いやつを使ってるに決まってるだろ。
音源部は44.1kHzでもDAで32kHzになるかもね。(←たぶんないと思うけど)
どちらにしろダイナミックレンジがSD-90より低いDAになると思われる。
309 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 20:37 ID:tqF/r/8F
もし本当にSD-80のDAが32kHzだったら
SD-90とSD-80で悩む奴出てくるんだろうな〜
聞いてみて違いが解らないくらいの差だったら構わんけど
出力の最後の段階で32kHzにダウンサンプルするのは極めて簡単だけどな。コストもゼロ同然だろ。
とか不安を煽ってみるテスト。
311 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 20:41 ID:He1chOjO
そーだねー。アウトをちょっといじるだけだからねー。
でも流石にそれはねえと思うよ。
>>311 いやあ、必要なら意図的なスペックダウンくらい平気でやるのが営利企業というものだし。
313 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 20:44 ID:He1chOjO
でもさ、それじゃ売れなさ過ぎるよ。
314 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 20:54 ID:QDh3MBMN
SD-90の売りは「出音」だったからな
SD-80の売りが「出音」で無いのなら、もしかしたら本当に出音が悪い可能性もあるな・・
差があるとしても若干だろうけど、買う方にしてみれば気になるよね
315 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 21:05 ID:1dNXtWLT
>309
もう、迷ってます~o~
いままでSD-80を買おうと決心してきたけど、TELで色々聞くと、どうやらSD-90
より、音質(出音だろうと思う)が悪いらしいし、D/Aすら何を使ってるのかわからんしねぇ〜
それで、定価7万弱だし、それだったらもう2万くらい足せばSD-90(単品版)買えるからね、、
あ〜どうしよう、ここは、もう2万たして、オーディオ付いてるSD-90を買おうかな。。なんて思ったり。
かといって、SD−80買ってショック受けるのもヤダ~o~
でも、SD-90単品買うとソナーつかないし、、微妙〜〜〜
まァSD-90のシーケンサなんてsswでいいだろうと思う今日この頃だけど、
だれかSD-80を購入してれびゅーでもしてくれ〜頼む〜。
自分で店行って出音でも確認したいが、、あいにく近くの店にはYAMAHAしかないので、、聞けない shit
SD-80を出すぐらいなら、SD-90を値下げした方がずっと売れると思うんだけど、
やはりSD-80を質より量で勝負するつもりかも。
そう考えるとSD-80は利益を重点において、
カナリ安い部品ばかりを使って、生産コストをかなり落とすのではないかな?
なんか中途半端な戦略・・・。
どっち買っても引っかかる部分があるって言うのはどうしたものか。
318 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 21:17 ID:He1chOjO
全部ほしけりゃ上位機種買えってことでしょ。普通じゃん。
みんな高望みしすぎ。
319 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 21:34 ID:5Gw9L6xY
オレはSD-80の仕様見てXV-5050買う事にしたよ。
だってさー、違いがエキパン使えるかどうかだよ?
同じ様な値段でサイズもほぼ同じだったら5050の方がいいに決まってる。
違いのGSモードとかも、SD-90と同じなら互換性は無いに等しいんだもん。
320 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 21:35 ID:tqF/r/8F
>315
お前が買えよ。
いくら人の話聞いてみてもしんじられんだろ?
それともなにかお前は人の評判だけで”音”も聞かずに楽器かうのか?
そーゆーやつは両方かっとけ。
まぁそーやってあれこれなやんでいる時が一番楽しいときちゅーのはわかるが。
322 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 21:42 ID:lRp2JJHV
フルオケでもやらん限りはあの程度で十分じゃない?
俺、5080持ってるけど16パートも作らんし
バラ採りすればいいだけの事
323 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 21:43 ID:xXjMXr+W
つかSD-80って出力部分がDTMというか一般向きの構成になってるから
てっきり90よりも出音良いと思ってた。やっぱEDIROLは中途半端だね。
小2時間相手しなきゃならんサポートも大変だな・・・
325 :
:02/05/21 22:09 ID:YixPd8I8
ちょっと待てや。
憶測で物を語るなって。
まだSD-80が本当にSD-90より音質悪いって決まったわけじゃないだろ。
>>305がどこまで信憑性あるかも分からんし。(小2時間はウソだろ。)
326 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 22:09 ID:wIpiuRFU
>>322 1音色で4音も使ってるのもあるから16パートは許せても
同時発音64音は許せない
327 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 22:25 ID:1dNXtWLT
>>321 >いくら人の話聞いてみてもしんじられんだろ?
って、人の話っつーか自分で聞いたんだけどヨォ!
>そーゆーやつは両方かっとけ。
そんな80と90一緒に買うような馬鹿はお前ぐらいしかいないと思うぞ!(ワラ lol
まあ、4レイヤーだと16音ポリになるけど、
レイヤー音色ばかりで64音消費する曲って、濃すぎる...
327>
バカかお前は?
330 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 22:54 ID:lErI0dtP
僕はマルチティンバーで使わんから64ポリで充分です。
やっぱりXV-5050を買うことにしました
これほどコストパフォーマンスのいい製品が出
るとなれば、当然のことながら買い換えをいそ
ぐ連中が増えると思われ。
まぁでも仕方ないか。エディロールも頑張った
んだし伝わってくるものがあるよなぁ。
せっかく素晴らしい製品が出るんだから、末長
−く使ってやろうぜ。
SD-80は実は音が悪いんじゃないか?の根拠って、
305> DAが違うっていうのが、、どうも。。
DAが違うと、音に差が出るものなの?
これだろ?で、SD-90にはオーディオエフェクトとミキサーが入ってて、
そこは48kHz動作可能だよね?一方、SD-80にはミキサーが入ってなくて、
4パラアウト可能で...だったら、DAコンバーターが違っても当然のような
気がするんだが。漏れは何か間違っているのだろうか?
んで、『どっちのDAの方がいい音するんですか?』って聞いても、『そりゃ
自分で確かめてください』って返されるのがいいところだろうと思います。
ま、でるまで待ちましょ。
PCMレート下げて空いた分をユーザーメモリに回している(藁
334 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 23:32 ID:wIpiuRFU
335 :
:02/05/21 23:35 ID:YixPd8I8
ハァ?
ROMとRAMの違いも分からないの?
ユーザメモリなんて音色の情報なんだから数十KB程度の容量だろ。
337 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 23:39 ID:ApCOTVna
晒しage
>>336の続き
ユーザメモリなんてその程度のもんなら大したコストもかからん。
普通に考えてオーディオ機能を2万としてそれをただなくして7万っていうことで
何もおかしくないと思えるんだけど。
何を騒いでるんだか。お前ら少し冷静になれ。
339 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 23:41 ID:3FUUUQMN
誰かDAのチップ名とか分かんないのかな?
>>333 サンプルのレートと出力のレートは直接関係ないざますよ。
それに、んな面倒なことしても今時コストダウンにもならんでしょう。
>>338 いやまあ、この手の製品は原価から製品価格が決まるわけじゃないし。
シェア握ってるところは特にね。
ていうか、楽器メーカーとしてのEDIROLが(まだ)信頼されてない予感。
今時の音源ならCD解解像度以上のアウトプットくらい当たり前じゃんという共有認識が、
メーカーとユーザーの間に成立してないのな。事実8850も散々スペック煽ってアレだったわけで。
オールインワンな音源に32kHzは致命傷と考える人、
EDIROLならやりかねんと考える人がいるってこった。
まあ、いずれにせよ落ち着いてデモ演奏聴けるのを待つべきだな。
341 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/22 00:23 ID:GRB6Gm+j
342 :
:02/05/22 00:31 ID:oUMbit6G
音源部がSD-90と同じということは、デジタルOUTは44.1kってことだろ?
なのに、アナログOUTのD/Aだけは32kってことがありえるかい?
いまどきのユーザーはバカじゃないってことくらいメーカーも知ってる。
そんなタコな仕様にしたら、たちまち知れ渡って売り上げに響くじゃん。
343 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 00:46 ID:UH83lQO4
モタらないならXVより良いかも。
SC-D70は内部32k(という噂)なのにデジタルOUTは44kという仕様。
でも逆のパターンはありえないな。
>>344 8820、D70とその仕様できてるからな。不安になるのも当然だYO!
>>342 XV-3080は32khzだったんだってば。
(で、そんなタコな使用だったらから賢いユーザーに知れ渡って生産中止…。)
四本独立出力でしょ。だからDAも四個必要なんですよ。
で、今日発売になって、入手して、録音して、波形のスペクトラム見た人は?
347 :
346:02/05/22 10:39 ID:ggn2/+0P
わりぃ、アフォな事書いちまった。
DAは二個だし、SD-90の方も出力用DA2つ積んでるみたいね。
>音源部がSD-90と同じということは、デジタルOUTは44.1kってことだろ?
何度も何度も言われてるけど、44.1kHzを32kHzやそれ以下にわざと落とすのは簡単。
実際にやるかどうかは別の問題として。
349 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 13:11 ID:zZOsVe2p
今日から発売らしいですね。
今日ローランドからメールきました。(昨日質問した)返事は↓です。
【これはほんとにこの文で返信されたものです。】
****** 様
お問い合わせありがとうございます。
ローランドヘルプ・デスク担当の土*と申します。
SD-80について以下のお問い合わせをいただきました。
>SD-80とSD-90に搭載されているD/Aではどちらが良い方ですか?
DAコンバータはまったく同じ(同一品種)です。
>出音については、SD-80とSD-90に差があるのですか?
ほとんど差はありません。
>SD-90のDAは24bitでしたが、SD-80も24bitですか?
はい。SD-80も24bit です。
ただしサンプリング周波数は44.1kHz固定です。デジタルアウトも
44.1kHzで出力されます。
>音色はSD-90と全く一緒ですか(同エンジン搭載?)
ユーザー音色を除けば、まったく同じです。
というかんじです。
何か>>305と内容が違うみたいなんですけど、、DAが・・
こんなの↑信じられねぇ〜ってやつがいましたら、自分で調べてください。
自分はただ聞いただけなので、、詳しく店で見てきた人まだいないのかな。。
よかった。
32khzはネタだったか…。
351 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 13:42 ID:Hr7WhhZl
>>SD20
システム・エフェクト: リバーブ(6種類)、コーラス(6種類)
・・・インサーションも無いなんて可愛いですね。
352 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/22 13:47 ID:GRB6Gm+j
>>349 その担当の人知ってる(笑)。
おれ的に担当した人の中(5〜6人)で一番イイ人だと思う。
でも、【土】も消してあげて欲しかった。。。
んで、80買ってみようかな。
353 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 14:06 ID:Kufgvdqa
秋葉原のLAOXで72800円だた!
ていうか買った!
でもいま大学だから接続できないの。
銀行探すのに30分かかった。
354 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 14:09 ID:ZUmPNF8p
5050と同じくらいの価格ですな
355 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 14:11 ID:xa+7WVnp
356 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 14:12 ID:zZOsVe2p
>>353
おォ ぜひSD-90と聞き比べてここにカキコしてください!
357 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 15:12 ID:JHw+Ippx
というより、音を聞かせて下さい。エヂロールのSD-80FLASH、
何故かマカーには視聴できんのです…。
358 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 16:22 ID:zZOsVe2p
SD-80FLASHはどこにあるんですか?
359 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 16:37 ID:b2uD63tM
某ひ○り氏によれば
若干SD-80>SD-90らしい?
俺もwav聞いてみたけど誤差だろ、これは。
360 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 17:52 ID:b7OFHhQ4
>>359 オレもヘッドホンで聞き比べてみたけど・・・・・・正直、オレのミミでは
判別不可能。
よって、SD−80飼いケテーイ!!
362 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 18:36 ID:zZOsVe2p
>>361 おお!サンクス。。
>>360 おれも聞き比べしたが、違いが分からず・・
90と80まるで同じに聞こえる・・
これはもう貝だァ〜〜〜
20は誰も買ってないのかな?
364 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 19:51 ID:0epn/jM+
誰が買うんだよあんなのw
>364
いやぁ〜3万円台だったらノート用のおもちゃにいいかなと・・・。
366 :
:02/05/22 21:20 ID:oUMbit6G
> 若干SD-80>SD-90らしい?
マジっすか?
本当だとしたら、ここで荒らしてたSD-90ユーザーはまじ脂肪だね。
90より悪いどころか、80のほうが音質いいとは・・・。
もう、即効で買うしかない。
>364
XVもSDも持っていない、他の音源メインに使っている人が
ちょっとローランドの音試してみたいかな〜、とか言って・・・
あと、手頃な価格なんで、初心者に普及した暁には、
ネットでのMIDIデータ配布用にいいかもしれない。
どっちにせよ、中古は早めに出回りそうな予感するので、
単品で安くなっているのを狙うといいかも。2万くらいなら欲しい。
漏れサウンドカードの光入力48kしかねぇよ・・・鬱氏
369 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 01:02 ID:gWknU77H
370 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 01:12 ID:0rCFby7b
とりあえず
>>361のリンク先の比較を聞いてみたけど、確かにSD-80の方が音が軽快だね。金が自由に使えたら買ってるかも。
でもさ、だからといってSD-80>SD-90なんて子供じみた結論を出すのは馬鹿のする事じゃないか?と思うな。
SD-80は後から出ている上にDTM音源に特化しているわけだから音源という点ではSD-90選りすぐれているのは当然のこと。
逆にSD-90は気軽にオーディオ録音などが出来るという付加価値があるわけだから一概にSD-80>SD-90なんて言うことは出来ないと思うね。
だから、結論としてどっちが優れているか的な論点で語っている連中は逝ってよし!ってところかな?
371 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 01:40 ID:kgmB4LLE
>>370 2万の差ならAudioPhile買ったほうが性能高いしな。
音色保存もできてエディターも高性能。
SD-80>>>SD-90ケテーイ
372 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 01:49 ID:Oy4oVFDy
SD-20情報キボーン。
JV1010買おうか、頑張ってXV5050を
買おうとしてた漏れには値段的に
激しく気になるなぁ。
373 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 01:52 ID:kgmB4LLE
ここにいる大抵の人間はSD-90のオーディオ機能は無駄だと思ってるだろう
375 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 02:00 ID:gWknU77H
実際オーディオ機能は全然使ってない。
SBのフロントパネル使ってる。
377 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/23 02:07 ID:Ayroal53
>>374 知り合いにもUA-5とSD-80でいいんじゃない?って言われました。
378 :
372:02/05/23 02:11 ID:Oy4oVFDy
いや、実際買った人の話も聞きたいなぁ〜って
思ってさ…。できたらXVやSD-90所有の人が聞き比べて
くれればいいんだけど、それを持ってる人はSD-20なんて
買わんわな(藁
ところで
>>190の曲は一応聴いたけど、この*.swfって
ファイルはWinampとかじゃ聞けんの?
379 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 02:14 ID:kgmB4LLE
380 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 02:19 ID:f0Be8TrD
どっちも止めるのも良し!
381 :
372:02/05/23 02:20 ID:Oy4oVFDy
>379
ガカーリそうなのか…、サンクス。
いや、いちいち聞くためにアクセスするの
めんどいし、オフラインで聞けたらなぁと
思ったんだけどねぇ。世の中甘くないな。
382 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 02:21 ID:t2Obn5re
>>378 それはStandard Wave Fileといってね。
SMFの親戚みたいなもんだ。
>>372=381
FLASHのファイルでしょ?
ブラウザにD&Dすりゃ聞けるよ。
SD-20、悪くないなぁ。2万台なら買いだ。
384 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 02:59 ID:t2Obn5re
マジレスツマラナーイ
うそうそ。ごめんね。
>>361のリンクの「SD-90 Loop Back」って何だろ。これが一番よく聞こえる。
買った人のパッチエディット関係評価でなにも問題無ければ買いだな!
387 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 07:04 ID:0rCFby7b
SD-80マンセーな奴らの意見ってSD-90マンセーな奴らの意見よりもドキュソに見える。
お前らはしゃぎすぎ。キショイ。
388 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 07:06 ID:t2Obn5re
昨日ソフで見たけど、
結構大きいのね。角度、じゃねぇ奥行きとか。
390 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 12:12 ID:HixvM9K/
>>387 あはは!90所有者の負け惜しみか(・∀・)
はしゃいで何がわりィ?
新しいの出たんだからはしゃぐのだって当然だろう
自分は80買えないんだろう?90買っちゃたから、
このレスの話に参加できないだろね。カワイそーに・・。
だからヒッキ−していなさい
391 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 16:53 ID:tEq8Aslg
SD−20、一部のソフトシンセよりも安いですね。
80は欲しいけど390みたいなドキュソの仲間だと思われたくないな。
393 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 18:57 ID:d5iApk57
20と80ってどのくらいで売ってるの?
395 :
_:02/05/23 19:50 ID:R7DBVGCG
漏れ90ユーザーだけど、80&20には頑張って欲しいと思うよ。
同系統に属する音源が普及するメリットはかなり大きいと思うんだが。
396 :
:02/05/23 20:46 ID:hRVb7NPb
SC-80は、SC-90が発売された時よりも物欲を刺激されるな。なぜか。
俺はプロ志向じゃないから、プリセット音色だけでも当分楽しめそうだ。
397 :
396:02/05/23 20:47 ID:hRVb7NPb
まちがえた、
SC->SD
398 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 21:38 ID:3AQk2icg
>>390 まさにあんたの様なドキュソ発言がキショイんだよ。(藁
第一、SD-80マンセーの発言がドキュソだと言っているだけなのにSD-90ユーザーの負け惜しみと決め付ける時点で思考が停止してるね。(ププ
こういう奴に限って期待外れの時には暴れだすんだよな。
ま、とにもかくにも
>>390は邪魔だからとっとと退場しろ。
漏れは買った人のまっとうなレポートを期待しているんだから。
399 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 21:43 ID:fVrF1/ym
まあ、あともう少し待てば、
SD-90より多い音色数&オーディオ機能付きで、
ユーザーメモリーがあるモデルが、
出るだろうけど。
さらに待てば、
エキパン挿せるモデルまで出たりして。
400 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 21:48 ID:hbLzSB5n
SD-20のデモ今更聴いてみたけどボディが8820だけに甘く見てた分
ショッキングだったよ。
アレはプロの打ち込みだからなぁ…
俺等が使っても、ね…
402 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 22:11 ID:PL56KmfG
>>SD-20のデモ
「テクノ」「ポップス」追加してたんだ・・・・・・・・・・いつの間に。
403 :
:02/05/23 22:57 ID:hRVb7NPb
テクノのデモ曲は、クールで背筋がゾクっときた!
ローランドって、WEBで実際にこういうデモを聴かせて
売り込むのがうまい会社だよね。
ヤマハだと妙なプラグイン入れさせられるからなぁ。
>>SD-20のデモ
俺はPopsが良かった。しかし安いなぁコレ。
同じ値段で、中身を別のボードに変えた奴とか出たらいいねぇ。
テクノとか、ヒップホップとかに特化してこの値段だと良さげ。
405 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 01:59 ID:S16zl9M/
>>SD-20デモ
も、燃え〜。買っちまうよ、これじゃあ。
これ買ったからって、こんな曲が”すぐ”には
出来るはずないのに(藁
漏れはだまされてますか?
400gのSD-20たんハアハア。これ、単体売りもあるの?
407 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 03:28 ID:sSAx27Xe
sd-20っていくらなの?
>>404 わたしもPopsが好きだす。WAVに落としちゃったよ。
ドラムってこんなにマメに打ちこむものなんだね。
>同じ値段で、中身を別のボードに変えた奴とか出たらいいねぇ。
Sound Expansionシリーズを思い出しますな。
410 :
:02/05/24 05:25 ID:1hGQnitB
SD-20の電源は、USBのみの供給でもOKみたいだね。ビックリ。
機材移動のあるノートPCユーザーにもいいね。
80買おうと思ってるけど、20の方もあなどれないな。
>>408 カモンの通販で\69800って事は他はもっと安そうだね(w
getplusにはまだ出てないみたいだけど、他に掲載してるところはある?
412 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 06:57 ID:WcLtsRfk
80と20じゃ、やっぱエンジンは違うんですかねぇ〜?
80と90は同じなんですが。。
んーコントロールティエンジとかは、SCシリーズと一緒でしょうか?レゾとか、
SD-20は凄いけどEFX無いのはきつい じりきでワウギター出来ないし…
いずれにせよ、今持っている8820とかとは世界が違うと感じました
>413
自力でワウギターといえば、SD-20のpopsのデモ。
あのギターはツクショワチャキテケとかってワウかけたいよね。
そーいや、NRPNって全部違ってるんじゃなかったっけ? アドレス。
デモ聞いてみた感じ、打楽器音は段違いにいいけど、世界が違うというほど進化
したわけではないと思うよ。8820から。
でも、あのデモは上手い。あの品質ならだまされる人続出だよね。
漏れ的には8820+SD20の2段重ねで激しく逝ってみたい。
どうでもいいけど、Orchestraのデモ、11小節目1拍目は音切れ? それともああいう
オーケストレーションと解釈していいのか?
29小節目も。25小節目はああいう演奏なんだろうけど。
「SD20で作った曲です」っつーんなら2回に分けて録音mixしても詐欺にはならない
んだから、そうすればいいのに。
いやむしろ、耳のいい人に「本当に64ボイスのSD20の音ですよ〜」と言うのを
気づかせるために、わざと音切れしてる演奏を…って、そんなこたねーか。
憶測の話でスマソ。
416 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 10:34 ID:J34NFtW3
SD-20のデモって、どこで聴けるんですか?
417 :
411:02/05/24 10:35 ID:CBqpRCtA
音家に問い合わせたら、未入荷で価格も決まってないそうな(´・ω・`)ショボーン
SD-80って横幅がCM-64と同じらしいからサブマシンでの製作用に欲しいね。
その暁にはCM-500とCM-64の間に挟んでやろうかと思うがどうよ?(・∀・)ニヤニヤ
418 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 10:40 ID:xImmZU8z
>>漏れ的には8820+SD20の2段重ねで激しく逝ってみたい。
俺もやってみたいけど、バランス悪くない?w
419 :
416:02/05/24 10:49 ID:J34NFtW3
聴けますタ。よって自己完結。
さてさて、SD-20のデモを聴いた感想ですが…
SD-90と聞き分け不能…(折れの耳では
420 :
125:02/05/24 10:52 ID:d54sX+HC
>418
上面が丸いから、物理的にってことですか?
いやー、もち「ラック」に載せるんですよ。
メイン音源、ちょこん、ちょこん。
ばかでかいエフェクター、どーん。
2Uフルのレコーダー、どどーん。
音のバランスが悪いって言われると、うーん…。そうかも。
>416
紹介ページの、
●ミュージ郎ネットスタジオ専用サイト
ttp://netstudio.edirol.co.jp/ って所で。
>420
名前は誤爆。しっかっもっ♪ 事故怪傑Good!
422 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 10:56 ID:44Ho6Eq5
20マンセースレになってきた・・・。
つか欲しい。
423 :
:02/05/24 14:39 ID:kEWKw6k9
SD-20、JAZZのデモを聞いたけど、
Saxのアラが90より目立つなあ。
ベロシティー方向のマルチサンプル数が減ってたりしないかな? 気のせい?
ピアノはイケそうな感じ。
20はいくらぐらいになりそうですか?
425 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 14:59 ID:WcLtsRfk
今日SD-80が届きました。
90と聞き比べしたいけど、自分は90持ってないもので、、
もし、『この90用のMIDI演奏させろやァ〜』という人がいたら、そのMIDIのアド
張ってくれれば、それを80で演奏させて、MP3でUPしますよ。
>425
増減したパッチとリズムが気になります。
427 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 21:13 ID:LqC6Mi9Q
>428
ワラタ。
それにしても、SD−20イイですね。80はもちろん良さそうなんですが、
20が安いようでしたら、かなり魅力的かも?
430 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 22:54 ID:L2uOQsWs
20って銅鑼あるのかな?
90はなくてかなりヘコんだんだけど。
431 :
:02/05/24 23:04 ID:1hGQnitB
質問させてください。
俺の自宅は、LANでサーバーマシンとクライアント(メインマシン)の
2台がADSLルーターで繋がっているんですが、SONARがセットアップされた
クライアントマシンから、サーバーマシンに接続されたSD-80を演奏させる
ことは可能ですか?
432 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 00:11 ID:y61iDrJu
ローランドHPより
●SD-90でも使用できる「SD-80エディター」アップデート・プログラムを公開予定(2002/5/23)
SD-80の音色エディターソフト「SD-80エディター」のアップデート・プログラムを6月3日に公開いたします。
このソフトを使用すれば、SD-80に加え、制限つきではありますがSD-90のネイティブ・モードの音色も加工できます。
アップデート・プログラムをダウンロードすれば、SD-80エディターのCD-ROMをお持ちでなくとも使用できます。
ご期待ください。
山が今、動いた
>>432 制限つきのその内容でまた喧々諤諤ブルブルブル・・・っとなりそう。
一体どんな制限なのやら。
パラアウトは出来ませんよ(当然だけど)とか、その程度だといいね。
434 :
( ´∀`)さん:02/05/25 00:31 ID:cqNMCzzC
このスレでいいかな?
>433
・ユーザーバンクを指定するとエリアが無いため無音となる。
・マルチアウトの指定が無視される。
・MFX 、リバーブ、コーラス、スケールチューンのON/OFFスイッチが効かない
・オーディオに関する機能は備えていない
3番目が気になりますね。
どういう意味だろ。
>>434 まんまでしょ
オーディオに関する操作は、エディタから出来ないって意味でしょ
>435
3番目はMIDIでしょ?
437 :
435:02/05/25 01:33 ID:oSFOdzaN
あらごめんなさい(TT
でもそれもそのままなのでは?
ON・OFF切り替えができない、ということでは・・・?
90と80でエフェクトのパラメータが違うって事になっちゃわない?
もしそうなら致命的な互換性の無さだけど。
エディタだけの話かな?
このスレ、絶対ROLANDもしくはEDIROLの社員いるよな?
もう時効だから今後の参考の為、我こそはシャイーン!という方、自供お願いします。
20良さげ、と書いた俺が実はシャイーン!
・・・ではありません。と言ってみるテスト。
自供して、それでどーしたいのか439の意図がいまいち判らない俺。
よくシンセには簡単にエフェクトをオフできる機能が付いてる。
これはエフェクトのかかる前の素の状態での音色を確認するために使うんだけど
多分
>>434の3番目はこの機能がSD90にはないってことじゃないの。
別になくても大して困るものじゃないよ。
427のヘッドンがすぐ直ったらシャイソが見てるって事で。
(とか言ってると意地でも直さなそうだな。)
>430
銅鑼音その他はいわゆる「SC資産」なので無いかと…。
虫の声とか、民族打楽器とか好きなんですけどね。
>431
それは出来ないんじゃない? クライアントマシンのマウスでサーバーマシンの
ポインタを動かすようなものだよ。
ってプリンタはそういうことできるんだよね。
SC-8850とSD-80の組み合わせってどうよ?
>>443 大きさのバランス悪い
SC-8850+SD-90
CM-64+SD-80
SC-8820+SD-20
コレ最強
>441
なるほど。
わかりました。
446 :
:02/05/25 21:15 ID:6NUJmRW9
俺、ローランドのシャイーンではないけど、新卒のときに入社面接を受けに
静岡まで行ったよ。
おだやかな浜名湖の近くにたたずむローランド本社は、マターリしてて
落ち着いた感じだった。
キーボードの生産工場見学やまったく音がしない無響室の見学などもして、
目からウロコが落ちた感じだった。
結局、最終役員面接で落ちたけど、ローランドには頑張ってほしいね。
あれからもう数年、そんな俺はマ社に勤めて食ってるよ。(w
448 :
446:02/05/25 22:14 ID:6NUJmRW9
>>447 間違えた、本社じゃなく浜松の研究所だった。スマソ。
ところで、いつのまにかsage進行なのはナゼ?
伝説か…SD-80
まあ1年後に買います
SD-80買ったヤツはいないのか?
なんかSD-90の時と比べて静かだなぁ^^;
451 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/26 11:52 ID:rXQ2c7mf
>>449 ローランド最近新発売早いから
一年後だとまたイイのが出てそうだね。
中古でかおっと SD-80
453 :
:02/05/26 16:32 ID:Taf4Yx0e
そういえば、SD-90って初期ロットでバグが発覚したんじゃなかったっけ?
もちろん、無償交換したようだけど。
SD-80も初期ロットはやめたほうがいいのかな?
交換なんかあったの?
ファームウェアは毎度のごとくアップロードされたけど。
80も1ヶ月もすれば出てくるかな?
関係ないがSC-D70のWDM対応化アップグレードはめんどくさかった。
なんでUSBでできないんだ。
456 :
:02/05/27 22:25 ID:AyaIki+z
あれだけ騒いでたSD-90ユーザーのあおりレスがほとんど無くなったな。
でも、SD-80&20買った人のレポートもないね。
457 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 23:15 ID:qsFzGn5r
だってまだ出てね〜じゃん。
エディタがあるんだったらSD-90のほうがいいもん。
ヘタレだからどうせユーザメモリ使わないし。
90はいい買い物だったと思う。
で、80買った人はどうなのYO!
なぜ沈黙する?
だってまだ出てね〜じゃん。
>>458 俺はむしろヘタレだからユーザーメモリ使う。
エクスクルー支部なんてめんどくさいYO!
462 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 10:46 ID:b5vXXZ0a
463 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 11:03 ID:26/R+ThF
買いました(5/22発売らしい)。ヨドバシで76k。
音には満足。だけどやっぱりハイ落ちしてるような気が。
今度実験してみよう。値段的にはXV-5050と変わらないのね。
>463
スレ盛り上げてぽ。
465 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 13:24 ID:LmV+Bw2e
普通に難波(大阪)のソフマップに売ってたよ。
興味ないから値段とか覚えてないけど。
ほう、もう出てるのか
467 :
463:02/05/28 21:03 ID:4yaIhs7I
いちおうスペクトラル分析やってみた。ちゃんと片チャン22.05kHzまで出てる。
音源部はまんまSD-90だね。個人的にUSBオーディオ要らないのでSD-80問題なしです。
もうちょっと値段安ければいいんだけど。
468 :
:02/05/28 23:59 ID:BRU2kC77
1日では無理と思われ・・・。
470 :
425:02/05/29 16:41 ID:UV0kvLZj
>>461 ども、
SD-80の付属CDについてたデモMIDIなら80で演奏させてMP3に変換できますが・・
ハードの方はオーディオ機能やっぱホスィーってなったら
追加できるけど、ソフトはそういうわけにいかないから
やっぱソナーがホスィー ホスィー ホースーィー
ソナーバンドルしてくれなきゃヤーダー
472 :
461:02/05/29 19:36 ID:JPSDfUHm
473 :
470:02/05/29 21:12 ID:UV0kvLZj
>>472 はい〜。しばらく待っててね、
後2時間以内であぷしときます。
474 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/29 22:09 ID:HrG8x/c5
ソナー2.0とセットで欲しい。
バラだとかなり高くつくっス。
475 :
473:02/05/29 22:31 ID:UV0kvLZj
476 :
472:02/05/29 23:01 ID:dK2HcCkx
>>475 聴かせていただきました、やっぱり良い音ですね。
ブラス系やティンパニ、ストリングスの音を(他の音と混ざらない)
素に近い状態で聴けて、とても参考になりました。
ありがとうございました!
477 :
:02/05/29 23:42 ID:pkJnzP98
参考になったようなならなかったような分からないデモ曲だな。
478 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:42 ID:7ERmA36X
479 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:49 ID:u08+9/12
>>475 sd-90のデモとほぼ同じ音に聞こえますね。
480 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:52 ID:mh1KH8Zc
481 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 00:20 ID:C274YC31
どなたか、SD-80の音色リストって持ってないですか?
老国HPで公開して欲しいなー
482 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 06:47 ID:wKjE9z+g
>>475 ププ・・
あなたはSD-90ユーザーかなァ?
483 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 06:49 ID:wKjE9z+g
ごめん、まちがえました。
>>480への言葉です。
475さんごめんなさい・・。
失礼なヤシだな
485 :
463:02/05/30 12:24 ID:rSmmYXCU
SD-90ユーザーの協力を得て比較してみました。
MIDI部分に関してはまったく一緒でした。なのでSD-90のパッチリスト
そのまま使えます。ちなみにSD-80の付録CDにはSD-80用のCakewalk音色
定義ファイルが同梱されていました。
SD-80のちょっとだけ気に入った点。プレビューボタンがトグルになってる。
これ結構便利。SD-90もファーム書き換えとかで何とかなるのかな。
>485
スペック表ではパッチ数とリズム数が微妙に違ってたよね?
SD−80が出たことによるSD−90の値下げってあるんだろうか。
どうよ
ないでしょ。
489 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/31 00:16 ID:SWmNvaML
>>487 おれ、店で生産終了って聞いたんですけど(汗)。
>>485 トグルってなんスか?押しっぱなしじゃなくてもイイってコト?
490 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 01:28 ID:+v3bwIu/
せ、生産終了?!?!90が?
マジですか・・・
マジで?
ソナーがバンドルされてるあの音質のパッケージほしいのにぃ
でも90は値下げしなきゃ買う気しないし・・・
微妙な時期だ
>489
マジすか・・・。
終わってしまったかモナー
だから、SD-90mkIIでしょ?
(ォ)
えーっと、どこが違うんだっけ?
音色保存、エディター対応、マルチアウト、フォーン端子、ヘッドン端子…。
あれっ、ヘッドン(
>>427)直ってる。
SD-90mkIIってナンですか
494 :
:02/05/31 07:56 ID:p9yigaQK
生産終了はまだ先のことだろうけど、SD-90の店頭販売価格は
けっこう下げる店が多いと思うな。
495 :
463:02/05/31 08:57 ID:X2Mr+yCm
>>486 SD-90のスペックを調べてみたけど見つからなかった。
どこ見ても1000以上の音色、30のドラムセットとかなってるし。
きっと、8850から音色数が激減したことを隠そうとしてるのだろうけど。
パッチの違いというのはユーザーエリアの有無じゃないのかな?
SD-90はいまマニュアルがないので、正確な音色数がわかりません。
どなたか教えてくだされ。ちなみにSD-80は、1050音色、30ドラムセットです。
>>489 そうです<トグル
1回押すとオン、もう1回押すとオフ。
ただし1回フレーズが終わると自動的にオフになっちゃいますが。
片手で音色選択できるのは便利。
496 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 11:20 ID:Z0dMU2PM
店員に聞いたところ、SD-90+SONARのセットは販売完了になったらしい。
SD-90自体はわからんけど。
SONAR2.0バンドルになるならともかく、まさか90もホムスタセットのみになるんじゃあ……
……いや、ありえる、ローランドなら。
そんな俺は今日SD-90+SONARのセットをゲット予定。
497 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 11:21 ID:Z0dMU2PM
あ、IDが……MUかよ!
鬱だ。
498 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 12:05 ID:+sFJqNrX
ヘッドン直ってるってことは、
やっぱローランドはここをチェックしてんのかね。
499 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 12:31 ID:R/f1NtPQ
何? ということはソナーセットは早めに買えってか??
金ねーーーー!!!
今月、楽器に30万以上使っちまった!!
あーーーーーーーー(省略されますた
500 :
ちょん:02/05/31 13:16 ID:flkgn6kY
<ヽ`∀´>500ニダ
わかってないよローランド!みんなオーディオつうつかわない
に関係なくやっぱりソナーがほしいんだよう!SD-80にソナーつけろよう!
冬ごろには・・・音数2000、高品質エディタ、音色保存可能のSD-100ソナー2バンドル
もののオールインワン音源が出ると期待してみる・・・・
80+SONARならXVとSONARのほうがいいのでは?
マルチでめいいっぱい使いたければSDってことで
だったらSONARは不要では?
505 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/05/31 21:52 ID:SWmNvaML
結局、80がいいのかなぁ。
90もまだ悩んでる。
>>505 SD-20
SD-80
SD-90
JV-5050
この値段帯、色々ひしめきあってますが、
自分が何を目的に使うかでおのずと決まってくるかと。
場合によっては
JV-1010
も候補に入るかもしれない。ボードの種類が多いし。
発音数、拡張性、デジタルアウトの有無、
オーディオ機能の有無。
微妙にそれぞれ特徴ありますな。
使い込まないのであれば20でもいいような。安いし。
sd-90ってやっぱ不完全なうちに出しちゃった気が否めない
508 :
:02/05/31 23:06 ID:p9yigaQK
>>507 というより、フルモデルチェンジの一発目は買っちゃダメだってこと。
それは車と一緒でしょ。
そうか!車で考えたらそうだよね
>>492 ヘッドンが直っているってことは
シャイーンが見てるのかもしれませんね
いや別にみて無くても自分で気付くとか
誰かからのメールで気付くとか間違いに気付く手段は
いっぱいあるっしょ。
CS-70?はどうなっちゃうんだろうね。
>495
SD-90も1050/30だ。
同じじゃん・・・。
>>145-148はどこから数字持ってきたんだろうか?
>>513 さぁな。
まぁでも結局はこのスレはSD-90やSD-80の適当な知識だけ欲しくて
実際に買ったり体感したりしようとするヤシはいないな。
515 :
:02/06/01 07:55 ID:vY0sf7rO
ちがうよ。
ボーナス入るの待ってるんだってば。
私は多分SD-80homeedition2002買うかな。みんなは単品で買うの?
517 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 10:39 ID:yTgLgcpU
>>514 折れは買ったけどな
そうゆう自分はどうなんだ?SDユーザーか?
ヨドバシで買うか、それとも日本橋を歩き回って安いとこ捜すか・・・うーん
>>475を聴いてハチプロでもまだまだイケると思ったので買わない。
・・・と思った私は逝ってよしですか?
520 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 20:31 ID:yTgLgcpU
>>519 この曲じゃあ、SD-80の本領発揮できてないから・・・。
もう少し。違う曲のMIDIだったらね、、よかったかも。
楽器とか沢山入ってるMIDIとかね、
521 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 20:59 ID:pR+zn0B9
SD-80のデモ聞かせてもらった。
>>519 別に逝かなくていい。
俺もSD-90のテクノのデモ聞いて「まだ8850も現役だな」と思ったし。
じゃ逝きません
質問だけど漏れは管弦楽専門だからフルオーケストラをやる人にとって
SD-80は買いなのか?
ハチプロを捨ててまで買う価値があるのか?
524 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 22:24 ID:LHSt+9mw
90は明らかに失敗作。中途半端すぎるから。
80はいいね。
525 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 22:45 ID:pR+zn0B9
早くHS2002パックだしてよー
六月下旬までまてないよー
526 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:10 ID:yTgLgcpU
>>523 MIDI音源だけっていうなら、90より80の方がいいね。
ちなみに、俺は8850捨てて80買ってしまったが、、後悔はしてないよ。
たしかに音色が1640から1050に減ったのは痛いけど、その分一つ一つの
音色のクオリティーはハチプロや8850と違ってかなりリアルだと思う。(DTM音源の中では一番)
だけど、やっぱ色んなジャンルの曲とか作りたければ、ハチプロでいいと思う
ハチプロを持ちつつ80使うっていうのはどうですか?
527 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 01:17 ID:RaU9vyTn
8850の海外エジロールのテクノデモは正直、めちゃくちゃカッコイイ。
529 :
475:02/06/02 07:34 ID:1yOs1Z+t
>>528 475ですが・・
この曲PCに取り込む時に、OPTICALの方で取り込もうとしたんですけど、
opticalだと、ボリュームレヴェルが低すぎてしまうのです。(なぜか・・)
SD-80本体でopticalのレベル設定できないので、(LINEはレベル調整できる)
で、しかたなく、LINEから取り込んだということです。
>>526 サンクスコ。ハチプロ捨てるのやめますた。
まぁなにはともあれ自分の耳で80聴かないとダメだな
だれかフルオーケストラ作ってくれることをきぼんぬ。
531 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/06/02 07:54 ID:X7OTygSS
>>495(
>>463)
ありがとっス☆
こないださわったら、押しっぱなしじゃなくてもプレビューできたから少し感動しました(笑)。
>>506 うんうん。
ですよね。
でも、初心者だからとりあえず遊びたいって感じです。
でも、やりこみたいのであとからイイのを買い換えたりしたくないので、イイのをハナっから買いたくて。
オーディオインターフェイスも欲しいし。
いろいろサンクスっス!!
532 :
定期age:02/06/02 10:40 ID:g774EDLO
>>529 SD-90も同じ。ボリュームでかくできないから
結局はライン使ってる。
>>529 OPTICALから取り込んでノーマライズすればいいんじゃないの?
やっぱ買うのやめよ
>>535 独り言は一人で言ってくれ。
>>532 販売記念セール特価でしょあれ。
>>529 サウンドカード側のオプティカルインのボリュームとか調節出来ないの?
537 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 16:32 ID:feDC3B27
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 32にて質問したら
こちらへ誘導されたので、ちょっと質問させて下さい。
SONAR1.0.2+SD-80でMIDIデータ入力してるんですが
トラックの頭でSysExを使いMFXを設定しているのに、途中から再生を始めると
MFXが解除されてしまうんです。
始めから再生をする場合はちゃんとMFXがかかるんで、
SysExは間違ってないと思うんですが。
あと、オプションの「演奏開始前にパッチ/コントローラを最新値に設定」は
チェックをしてもしなくても解決しなかったです。
この状態では編集の時かなり不便なので、途中から再生した場合でもMFXが
かかるようにするにはどうしたらよいか、分かる方いましたらご教授お願いします。
538 :
537:02/06/02 18:33 ID:feDC3B27
ユーザーパッチ使うようにしました。というか最初からこうすれば良かった!
手に入れたばっかなんでまだMFXの使い方がいまいち分からんです。
539 :
名無し娘。 ◆nono/ICo :02/06/02 20:39 ID:bZFaWF4D
530ですが当方いまだにハチプロを愛用してます。
漏れの作ったフルオーケストラを80で聴いたらどう聞こえるかを知りたいです。
ここにMIDIデータのURLを貼り付けたら誰かもせ化してうpしてくれる人いませんか?
540 :
475:02/06/02 20:48 ID:1yOs1Z+t
俺でよければ、80でもせしますよ。
ネイティブモードじゃなきゃいやよ
system mode set いれないでね♪
542 :
名無し娘。 ◆nono/ICo :02/06/02 21:00 ID:bZFaWF4D
漏れSC D-70なんだけど。この音源って…
…仲間外れだよね。一つだけ。
SDシリーズだとどの位に位置するんでしょう?
SD-90 > SD-80
SC-D70ポツン
人によっては80>90だろうけど、そこは突っ込まないで下さいな
545 :
475:02/06/02 21:54 ID:1yOs1Z+t
>>542 いいですよ〜。2曲もせしますよ
最初は7の方からもせしたいと思います。
多分今日中はちょっときついんで、明日くらいにあぷすることが出来そうです。
SC-D70はどうなのよ。
機能とかはおいといて、なんか欠点あんの?
>>546 ポツンなのが欠点なんですってば。
一応SCシリーズ互換だけど使っててなんか毛色が違う感じ。
機能的には申し分無いんですが。
例えばさ、ローランドで音色もハチプロくらい欲しくてオールインワンでって
なるとSC-D70ってことになるんですけどなんでこうも話題性なしで
スレ立っても一期にしずんじゃってぽつんなのか、昔SC-D70のドライバ不安定だ!
とかいうスレがたって終ったのが気になる。
549 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 23:26 ID:i4qedDkZ
XV5050+SRX03を買うのとSD-80買うのとどっちが良いか悩んでるところ。
アコギの音とベースの音がリアルな方が良い。プラスアルファで生ドラムの
音も良いとなお可。その他の音はいま手持ちの機材や楽器でほぼ間に合って
るんだけど。
アドバイスお願いします。
じゃ、XV5050だろな。SRXドラムとSRX3で決まりだろう。
>>549 いい音色が欲しいだけならXVで確定だろうね。
まあリアルさを求めるならサンプラー買ったほうがいいけど
リアルさなら俺のサウンドフォントが最強
>>542 だから…GSリセット入ってるデータだと勝手にGSモードに切り替わってしまってヘボくなるんだって。
しかも途中で音色変更するような曲だとプログラムチェンジも一つ一つNative音色に手直しする必要あるし。
SDで鳴らして欲しいならGMデータうpするべき。
>>475 ありがとうございます。でも
>>553が言うようにSDにとって弊害になる
プログラムもあるようで、無理だったらやめても構いません。
>>553 無知でした。GMにするのは簡単なことなんですが
16ch使用のフルオーケストラではパッチ変更ができないとキツいです。
32ch使えばいいのでしょうか?
初心者でごまんなさい。。。
>>554 まあSD-80で録音する方が自分でプログラムチェンジ等書換えれば済みますし。
ハチプロ用データを鳴らしてくれという時点で、多少の作業は折込済みでしょう。
たぶん。
556 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 01:24 ID:7jQWydBe
最近はSD-90の話題もこっちな感じだからこっちに書くけど、
この前ついにSD-90買ったのよ。んでインプリ見てたわけ、そしたら
19ページ、チェックサムの計算のトコ、ローランドが間違えてるじゃねえかゴルァッ!
コモンコーラスのオフセットは02 00なのになんで04 00なんだよ。
これじゃコモンリバーブが変わっちまうじゃねえかYO!
信じられん……説明書の間違えってどうかと思うが。
SD-80は大丈夫なのかな?
557 :
:02/06/03 01:39 ID:Twl5wDBP
たしかに電子楽器のマニュアルって、当てにならないものが多いよね。
いろんな意味でチェックが甘そうな業界だし。
致命的な説明書のミスはいやだよなぁ。
音楽系ではないがゲー○ウェイの説明書は致命的でどれだけこまったことか。
>549
絶対XV-5050にしといた方が正解だぞ。
後1枚エキパン入るしな。
SD-80は音色を拡張したくても出来んぞ。
音の傾向も生音重視(シンセ系音色はいまいち)だからな。
おまけに初心者には扱いにくい上、GSモードもおまけ程度。
SCから続いたDTM音源の終焉により中途半端な仕様になって存在意義はない。
560 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 08:08 ID:F3gWCpl5
561 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 08:51 ID:vHwCX6Qz
なんかSD20をみていると、
「パパと始めるDTM」
とか
「ぼくにもできる!DTM」
みたいなキャッチフレーズを考えてしまうのは折れだけなのでしょうか?
562 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 09:00 ID:vHwCX6Qz
だれかSD80のティンパニとConcertBDのみうpしてくれませんか?
とても気になる。。。
ありがとう。
でも88のティソパニはvelocity値が上下すると音質が変わるところに
存在意義があったので、それが聴きたかったのではないかと推測。
グランカッサは入ってないんじゃないかと推測。
ミュージ郎 とか パソコンみゅーじっく
とかいう響きってどうしても「パパがんばっちゃうぞー」なイメージを連想して
とてもカッコイイ音楽が作れそうにない気にさせてくれる。
>>565 実際狙いどころはそういうとこだろうね。
でもそれを使ってカコイイ曲作れるかどうかは本人の
センス次第だろ
とかお約束の正論を言ってみるテスト。(フ?
>>563 ConcertBDってのはオケにある大きなバスドラのことです。
普通ソフトなマレットで叩かれて、低音がものすごく図太い音色。
連続カキコすいません。
>>563さん、ありがとうござます。
でもティンパニは
>>564が言ったようにグリッサンド入れてくれるとありがたいです(汗
569 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 16:57 ID:G+88L8q7
こっちもage
age荒らしって言葉知ってる?
571 :
475:02/06/03 17:50 ID:sw2+qG/q
>>553 ども、GSデータを80のNative音色と入れ替えてたんですが、どうも、なんか色々と音とか設定が
違ってしまってるみたいで、(SD-80の、どのカテゴリから選んでいいんのか・・)
>>533の思ってる音設定じゃなくなってしまう見たいです。
GMだったら簡単に出来たかもしれませんが・・
GS設定をSD-80では・・~o~
自分じゃそんな技力なんので、、、直せませんでした・・。すまそん。
572 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 17:52 ID:uZDTC0fM
>>571 いや、あんたはよくやったよ。これからもうpたのむ。
SD関連はスレ乱立ですでに荒らし状態
いい加減一つのすれにおさまれっつうの
574 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 17:53 ID:lbDXXnMH
>ティンパニとConcertBD
ちょうどSD90音ネタスレにうpしようと思った曲がちょうど
よさげなのでここにうpします。あっちは死んでるしw
曲になってるので、分かりにくいし、ConcertBDなんか少ししか
使ってないので参考にはならないかも。
http://members.tripod.co.jp/neta2ch/orchestra.mp3 録音はSD90なんで、そのままUSBで録音。ただしドライな状態で
録ってリバーブはSONAR側でかけました。
ちなみにデータは88用に作ったものの焼き直しですが、ティンパニ
は1オクターブ高くしないとダメっぽいです。
>>568 ConcertBDは、まぁわかったとして
今度はグリッサンドって何でしょう?(w
あと
>>564では、グランカッサという単語も…。
ま、いいや。
とりあえず、折れがうpしたやつは、SD-90のティンパニの
プレビューをそのまま録音したやつなので、スマン。
576 :
574:02/06/03 18:08 ID:lbDXXnMH
リクエストあればパーカッションパートのみのファイルも後ほど
うpしますが・・・。(出先なんで今は無理だけど・・。)
577 :
574:02/06/03 19:10 ID:lbDXXnMH
(´・ω・`)ショボーン
>>554 GM2モードじゃあいかんですか?
音色入れ替えの必要もないし、GM2で良ければアップしますが。
書き忘れました。
GS->GM2コンバータで変換したデータを鳴らして
アップするのはどうかなということで。
>>579 いいんじゃない?NativeもMFX使わなかったら結局GM2みたいなもんだし。
581 :
579:02/06/03 21:15 ID:zwgJBiZh
あのさあ、
SC系の音源に入ってる「Gated SD」ってスネアが滅茶苦茶好きだけど、
SDにも入ってる?
>>574 う、うまいなぁ。
SCみたいな「もさもさ?」っテ感じがなくてイイ。
ただ、右で為ってるブラス音って単音色?、これだけ浮いてるような・・・。
フエ系が、かなりパワーうpしてるね。(SCにくらべて)
>パーカッションパートのみのファイル
んぜひ、おながいしま
>>581 >このブリーフケースやフォトアルバムへのアクセスはご利用できなくなっております。
って出るんだけど・・・・・。
>>582 XVのSRXにも無いからSDにも無いと思うよ
SRJVかLCDXには入ってるよん
585 :
549:02/06/03 21:44 ID:9g2Sdq9z
アドバイスどうもでした。5050+03の注文掛けました。
スレ違いにてこれにて失礼。
586 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 21:49 ID:XVpaYZnf
587 :
579:02/06/03 21:56 ID:zwgJBiZh
588 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 23:14 ID:3E/K1XdT
>>587 これはいいなぁ。エディットしたらかなり使えそう。
589 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 23:15 ID:3E/K1XdT
>>587 おっと、忘れてた。うpごくろうさんです。
590 :
574:02/06/04 00:16 ID:thVeEysL
約束のパーカッションパートのみのmp3です。
http://members.tripod.co.jp/neta2ch/percussion.mp3 本当はティンパニとConcertBDのみに絞りたかったんですけど
新たに録音がうまく逝かなかった・・・デフラグかけないと録音できない
感じですた。さすがにデフラグかける時間は無いッス。
そんで元々まとめてあったパーカッションパートをソロにして書き出した
ファイルです。最後の「デン!」って低音の音がConcertBDです。
結局参考にならないかも。。。。
>>583 ブラスは単体のトランペットじゃなくてブラスセクション系音色062番の
ヴァリエーション「Ens.Brs Sect」です。
たしかにこれだけ浮いてるかも・・・。この曲はオリジナルですが、
あんまこの手の曲作り慣れてないもので・・・適当ですんません。
591 :
名無し娘。 ◆nono/ICo :02/06/04 00:29 ID:04CE6CJp
>>475 お疲れ様でした。作業して頂いただけでも感謝してます。
>>579 うpありがとうございます。
気になったことは弦楽器の音の立ち上がりが鈍く
全体的にリバーブが薄くなったことですね。
トランペットの音が柔らかりコルネットのようだったが
これはこれで使えそうです。
あとタンバリンの音がいい感じだと思いました。
592 :
名無し娘。 ◆nono/ICo :02/06/04 00:39 ID:04CE6CJp
>>590 バスドラムの音がちょっと軽いような気がします。
ハチプロでは“ConcertBD”で3度以上音を離して
重ね合わせると重量感が増しますが、90ではどうなんでしょう?
593 :
574:02/06/04 00:53 ID:thVeEysL
>>592 今ハチプロのConcertBDと鍵盤から弾き比べて聴いていたのですが
波形自体ほとんど変わっていない気がしますた。
かえってハチプロの方がドライな状態で少しコーラスがかっている&
サスティンガ長い感じなので全く素の状態だとハチプロのほうがいい気も。
3度以上離した音を重ねると重量感は増しますが、もともとコーラス
がかったっぽい音のハチプロにくらべると、重ねたことによる「うねり感」は
ないです。
今新たに録音できない状態なので音で示せなくてすみません。
594 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 04:26 ID:llJ8aabC
SD-20の情報求む。
>>590 ありがとうございます〜+お疲れ様です。
やっぱりパーカッションは88系の方がいいような気がしますね。
ドラムキットはSDの方が完成度かなり高かったけど。
おっと、ちゃんとグランカッサ(ConcertBD)の音は入ってるのね。
でも波形は今までのと同じか。
和太鼓やスレイベルも入ってるのかな?
音うpしてくれたみなさまどうもです。参考になりますた。
グリッサンドとは言ってないですじょ。
グリッサンドといったのは私です(w
ティンパニ・ロールと言った方がよかったかな?
>596
民族楽器の類はなくなっちゃった。
銅鑼がないのはオーケストラでかなり痛いかも。
アジアンセット好きだったのになぁ。
この辺使いたければ88Proと併用ですね。
民族楽器なくなっちゃったなんて・・・・・・残酷すぎ
わしもエスニックセットが好きだったから、このセットのため
だけにハチプロが手放せない。
ここで聞くのもなんだけど、
SC-D70買う価値ある?
602 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 16:54 ID:BR/S0T2a
603 :
602:02/06/04 16:59 ID:BR/S0T2a
SD-20(GM2 システム/ GS フォーマット対応/ XGlite フォーマット対応)
●パート数:32 ●最大同時発音数:64音
●内蔵音色:音色セット:3(Classical、Contemporary、Solo)
●プリセット・メモリー:音色数:660、ドラム音色セット:23
●システム・エフェクト: リバーブ(6種類)、コーラス(6種類)
●接続端子:MIDI INコネクター×1、USBコネクター、シリアル・コネクター
デジタル・オーディオ出力コネクター(S/P DIF とEIAJ CP-1201 に準拠)
オプティカル・タイプインプット・ジャック(ステレオ・ミニ・タイプ)×1
アウトプット・ジャック(RCAピン)×2、ヘッドホン・ジャック(ステレオ・ミニ)×1
●電源:DC 9V (ACアダプター) ●消費電力:500mA(ACアダプター使用時)
●最大外形寸法:203(幅)× 159(奥行)× 35(高さ)mm ●質量:0.4kg
消費電力:500mA(ACアダプター使用時)
ってことは8820と同じくUSBから電源を取れるのか。
微妙に気になる音源だ。
おもちゃに欲しい。
すでにおもちゃではないけど。
SD20,音色数少ないし、最大同時発音数も少ないから
このスレ、買った人何人くらいいるの?
最大発音数64って言ったら結構普通じゃない?
>>605 俺最大発音数64使い切ること少ないから別に良いけど・・・
DelayもEQもInsFXも無いのは痛いな。
これかな?噂の22kHz D/Aは?(w
608 :
605:02/06/05 14:02 ID:fnl5+ec0
>>607 そう?俺128音でも足りないぐらい。
1024音ぐらい欲しい
16個か。
オプティカル・・・
611 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/05 19:42 ID:6mwgTH3b
俺も64ポリで充分
同時発音数は128もいらない。
そんなことよりもインサーションエフェクトを8系統にしたりして、
エフェクトを強化してほしい。
あとからエフェクトを追加したりできるようになったらもっと(・∀・)イイ!!
64パート256ポリ欲しい・・・。
614 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/06/05 21:13 ID:aETiPvmL
光→同軸変換コネクタ高ケーんだよ・・・。
基盤に手を入れるのイヤだし。
616 :
名無しサンプリング@48khz:02/06/05 22:53 ID:q1wcDZ/m
俺も正直64ポリでいい
128ポリ必要って言ってる奴、頼むから曲上げてくれ
オーケストラとか作ってるんでしょうかねぇ。
そんないっぱい発音させても大概モタるからね…。
パート毎に録るなら本当に64で十分だなー。
64ポリではなく。64ボイスかと。
4ボイスの音とか結構あるんで、下手すると16ポリ以下。
やっぱり128ボイス欲しいところ。まあ、音源の使い方次第だけど。
昔のSCP-55みたいにPCMCIAカードとかで出してくれないかなぁ。
それだったらこのスペックでも即買いなんだけど。
>>619 ああ、そういやあったねえそんなの>SCP-55
当時ノートユーザーだったから少し考えたけど。
でも結局鍵盤が欲しかったのでやめちゃった…。
SD-80を給料出たら買おうと思っているのですが、いまいちふみこめません。
だれか勇気を下さい
622 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 10:50 ID:tVbDcaeF
ぬふう・・このテクノサウンドは作曲の人が安易な人だったんでしょうか。
テクノ系も少しかじりたいんですがこのサンプルのテクノを聞くと
ちょっと迷ってしまう。
確かにあのテクノは安っぽい感じだなぁ。
その下のフュージョンは結構すごいけどね。
じつはヘビメタの17秒辺りからが好きだったりする。
SD-80の大きなメリットって音質以外でなんかありますかね。細かいことでも
いいんですけど。
>>626 ん〜、例えばMIDIでデータを配布出来るところとか?
1台完結型というところがメリットと言えばメリット。
今までDTM音源使ってた人なら、一応同じスタンスであるSDには興味そそられるんじゃない?
XVを躊躇するひとは多分そういう意味合いが強いんだろう。
628 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 19:26 ID:89pW9PMw
>>625 さすがに8850は音色多くて結構使える音っていいねー
でも、音質の面で比べると32khzは明白だね。
出力が41khzだったらSC-8850の方でもよかったんだが、、
SD-80は音色が1400位欲しかった!!
テクノ以外で使うならSD-80がいいと思うよ
>>627 参考になります。今んとこちゃちいソフト音源しかないんで
キーボードとハード音源そろえたいのでこれから買うんだったら
その方がいいかな。
一台完結系でsd-90も迷ったんですけどログ読んでるといまいち魅力感じなくて。
630 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 23:11 ID:ww30YQiy
>>629 腕が未熟なら高いの買っても安いの買っても同じだけどね。
631 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 23:32 ID:Ad4haAoF
>>630 速いうちから天井が高いところにあったほうが
圧迫感も無く伸びやすいけどね。
632 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 23:33 ID:ww30YQiy
ぐーっとくるような音がほしい時に安っぽい音しかないと
やっぱり萎えますよ。創作意欲の問題とかもあるから。
ちゃちいなりの面白さもあるけど。
634 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 23:46 ID:ww30YQiy
>>633 機材のせいにするようなやつはしょせんその程度ってこった。
ありがちに煽ってみよう。
ID:ww30YQiyはSD-90ユーザー?
>>632 伸びない奴は伸びない、が、素質がある人なら当然いい機材に触れるべき。
>>634 腕があるからと言って、機材を安価で済ますプロなどいないという罠。
いい音を知ってるなら、当然そちらを使用したい欲求があって当然。
636 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 00:05 ID:Wid0u85n
>>635 素質のあるやつは機材に関係なくいい曲を作るよ。
腕があるやつは良い機材を使えばいい。
しかし良い機材を使ったほうが上手くなるというのは嘘だ。
買うのは自由。
要は買った後の本人次第かと・・・
やっぱお決まりの煽り人。
639 :
635:02/06/07 00:39 ID:9yFCCi48
うりゃ、もう一発。
>>636 そりゃいい機材使って必ず上手くなるわきゃない、のは判るけど、
日頃からいい音に触れるのは、耳が肥えるので良い事かと。
個人的には、お金が大丈夫ってのなら、いい機材を買うべきだと思う。
俺も金があった時に無駄使いせずにいい機材買っておけば良かった・・・よよよっ。
おい、ウゼーから煽りにいちいちエサやるな。
才能・素質うんぬんは反応の価値無しなのはお決まりだろ。
無駄なレスで埋まるから放置しる
つべこべいわずに買ってくれよぉ〜(稾
hs2002のセットが出たら買うよー。
FM音源使ってたって良い曲は(・∀・)イイ!
646 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 05:51 ID:g2cVFzhE
エディットして良い音に変身させるのがDTMの醍醐味だと思うんだが。
その意味ではSDにあまり魅力を感じない。
647 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 06:22 ID:NQhLFKP1
648 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 06:35 ID:d3w5ORhZ
おい、やめろよジャイアン!
ドラクエの曲・・・それが言いたくてうずうずしてた煽り君か。
大抵の偏った極論となえて断言したがるやつはアニヲタ。
アニソン板にでも逝ってくれ。欲しくてしょうがない
SDもってもいなければ買える金もねールサンチマン君。
SD-90のサンプル聞いて改めて思ったのは、いまどきの音(特にJ-POP系)を作るにゃ、
いくら超絶打ち込みやってもそれだけじゃどうにもならんということだ。
俺もオーディオ方面に手ェつけるか。
651 :
1488 ◆Kvmqq0Bs :02/06/08 00:03 ID:MTu4nIAL
どうゆう意味だ。
もともとの音の良さも必要ということか?
652 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 00:17 ID:t8THkR+E
EQやコンプを積極的に使ったミックスをしないと
DTM臭さは消えないってことじゃないの?
ま、DTM音源一台で完結型の人達には判らないかもしれないけど。
打ち込みに手間かけて完成させるのも良いけど、タイムロスが大きいんだよな
654 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 03:00 ID:FVbPI2mM
音源がよくなっても打ちこみに手間がかかるのは変わらんだろ。
655 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 03:07 ID:fYqNUixi
オーディオ処理するにしてもやっぱり打ち込みがよくなきゃ結局はダメだし
657 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/08 05:28 ID:RMOlHQdv
つまり、SD-90買った奴は馬鹿だったと。
待って良かった。SD-80買おっと。
658 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 20:21 ID:LEtA3u1j
SD-80見てきた。
薄いボディがいい感じ。音もSD-90と同じだし。
欲しいけど72800円か...ボーナスで買うかな...
高ぇな。。。これならXV-5050の方が...
660 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 20:24 ID:bqonErht
エキパン含めると5050のが高い
音的にはかなり上になるけどね
661 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/10 19:39 ID:N58GC5Dp
>>654,655
打ち込み職人にとっては、音源・音色いじってナンボなんだねぇ。
ただ、そうじゃない人間…たとえば、ホントの作曲って作業をしてる人間は、
音をいじってどうこうじゃなくて、欲しい音がその場で鳴ればそれでいいんだよ。
DTMの醍醐味をどこに持つかなんて人それぞれなわけで。
私のデータなんてろくすっぽいじってない音源直の音だけど、
それでも曲を聴いて良いって言ってくれる人は居るけど?
機材オタはしこしこデータ打ってろって感じ。
私は作曲家なので、自分のイメージが具現化できればそれで良いや。
そういう意味では、SDにはめっちゃ満足。
とか書いたら「SDで満足なんて、貧弱なイメージだな」とか書かれるんだろうな(藁
662 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/10 19:43 ID:N58GC5Dp
んで、SD-80が出ちゃったのは、結構泣きそうだったりする。
……MIDIだけでよかったかもしれん(汁
663 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/10 19:51 ID:D/X8iYZN
正直、SD-90だって安い買い物じゃないんだから、
あれ買うなら、背伸びしてでも拡張性のあるXV-5080が欲しいと思ったりもするけど、
DTM的に楽に操作でき、かつAudio Interfaceがない身としては、
SD-90の方が身の丈にあっていて、欲しィと思ったりもするんですが、
いかがでしょうか?
正直、SC-8850のオーバドライブ/ディストーションギターには不満なので。
EFXも一系統だし。
(SD-90のオーディオデモのエレキギターに萌えたので)
664 :
661:02/06/10 20:09 ID:N58GC5Dp
私、あまりギター系の音は使わないんですけど…
Native系の音色には、結構面白いギターの音が入ってるような気はします。
せっかくだから、一度お店でNative音色全部聞いてみると良いかも。
フレーズプレビューとか付いてますし、キーボード繋がってたら、
単音でも聞いてみるたら良いかなぁと。
意外とフレーズプレビューと感覚違う音ってありません?
665 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/10 20:13 ID:BeRigdsl
666 :
661:02/06/10 20:25 ID:N58GC5Dp
何をもってして、できるとかできないとか言ってるのかが不明なんですけどね。
曲自体がかなりMIDI臭残ってると私は思うんで。
別に私のSD-90でもできるだろうし、SD-90じゃなくてもできる音源、
あるんじゃないですか?って感じかな。
このギターのうねうねをMIDIでやれって言われたら、私は断りますけど。
知り合いに弾かせた方が早いもん。
……XV、いい音してるなぁ、とは思ったよん。
こういうドラムの音は好きだからねぇ。
667 :
661:02/06/10 20:34 ID:N58GC5Dp
あ〜、通信カラオケのデータ作るんだとしたら、
この音源と、このデータの作者はすごいですね。
うん。
668 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/10 21:28 ID:lN/xwKif
669 :
661:02/06/10 23:08 ID:N58GC5Dp
正直に告白。
私は668の方が好き(藁
670 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/10 23:26 ID:VG3I4jrJ
>>665 これってたいしたことないでしょ。
音に歪みかけてそれっぽくしただけだもん。
671 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/10 23:42 ID:yU/WxiHV
>>665 の打ち込みはヘタだろう。ドラムのベタ打ち感で分かると思うが。
ただ、左チャンネルのエレキの音はいいね。
672 :
名無しサンプリング@12bit:02/06/10 23:57 ID:76mzVVan
EDITORの出来はどー?
673 :
:02/06/11 00:41 ID:ruo5dPf1
ボーナス出たぁ!SD-80買うぜ。
どの店が一番お安いんでしょうか?
どうか教えてくださいませ。
正直、ルックスと置きやすさでSD-80欲しいけど
SD-90のオーディオエフェクトも捨て難い。
USBオーディオインターフェース単体でのネックも無いしなぁ…
675 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 19:19 ID:/xgiIYPe
DTM音源の最初の一台ならSD-90。
既に他の音源や、Audio Interfaceを持ってる上での拡張音源ならSD-80。
ということでよろしいか?
でも、SDシリーズって、
テクノ系・エスニック系が不足しているんでしょ?
1台でお手軽に、幅広いジャンルをカバーするのが、
DTMの命題みたいなものだから、
音質を除けば、88proや8850に分がありそうな。
音質・幅広いジャンルを同時に満たそうと思えば、
値ははるけど、JVやXV+エキパンか。
なかなかうまくいきませんな。
676 :
:02/06/11 22:30 ID:ruo5dPf1
エスニックはあまり使わないと思う。
677 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 23:08 ID:lDWB0A75
ぼくは逆にエスニック系欲しいので見送ります
メタリックなフロントパネル、ブルーのバックライト
大きさ、縦横比率とか外見は凄く好みなんだが・・・
678 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 23:18 ID:C679eLnz
噂によると もう次を作ってるみたいですよ。
今度は中途半端って言われないのを出して欲しい。
SD-80も買うのを中止したおれ。
まーそら新機種作らなきゃなー
XVエンジン再利用したSC-88のリメイク版だろ?>SD90,80
誰がこんな中途半端の買うんだか。
ローランドは今最悪に弱まってると思うぞ。マジレス。
どこの噂よ?
681 :
:02/06/11 23:27 ID:ruo5dPf1
いや、俺はSD-80買う。
SD-80を極めた頃には、次の次の機種が発売するくらいに
なってるだろうし。
なんたって、俺が前に持ってたのCM-300だかんね。
682 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 23:29 ID:TXWfuxRF
うそこけ。
だいたい何が中途半端なのかよくわからん。
>>682 いや中途半端だろ。
どんなジャンルでもこなせるのがDTM音源の強みなのに
ポップスかロック位しか向いてないモノを誰が買うんだか。
まぁだから所詮SC-88が音良くなっただけだろ、と。
んなこたあないよ
685 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 23:37 ID:iAQRPw14
>>所詮SC-88が音良くなっただけだろ
それでイイじゃん。
SD-80は立場がしっかりしてるかと。
ほう、じゃぁ証明してみれよ。
どこらへんがオールジャンルこなせる?
もちろん自分でパッチ作るとか無しよ。
テクノ系の音色のバリエーションって普通は自分で作るもんよ。
シンセに入ってる特徴的なプリセット音なんて恥ずかしくて使えないし。
プリセット音だらけのお手軽テクノは恥ずかしい。
そのためにSCなんかよりも遥かに自由にエディットできるんでしょーが。
エスニック系の方はそういう音色が入ってるシンセなんてほとんどない。
これはSCの方が異端なわけで。
689 :
:02/06/11 23:49 ID:ruo5dPf1
もう、厨のRJf/8VTvを相手にするのはよそうや。
こんな耳腐ってるヤツに何言ってもムダ。
どうせ、SD-80にひがんでるSD-90ユーザーか、
ヤマハ社員あたりだろうよ。
>>687 ちょっと待て。それプリセットそのまま使えって事?そんな阿呆な。
個人的には音色数が多すぎるのは訳わからんようになるから嫌いだ。
そもそも、SCでも音色いじったり、重ねたりくらい普通にするでしょーに。
CCとかでパッチを簡単にいじれるといいんだけどなぁ。
曲中でウネウネ音色変化させたりできたら面白いと思うのに。
>>688 ところが88proと8850のテクノ・エスニック音は秀逸。
何故か。それはもちろんJVのエキパンのいいとこ取りだから。
恥ずかしい使えない音ばっかなら皆エキパンなんて買うわけ無い。
だからある程度SRXが揃ってからこういう音源を出して欲しいと。
まぁでも進化の一過程としてなら認めるよ。>SD-80
>>690 >ちょっと待て。それプリセットそのまま使えって事?そんな阿呆な。
>そもそも、SCでも音色いじったり、重ねたりくらい普通にするでしょーに。
そういう事を前提にして話してます。
693 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 23:57 ID:iAQRPw14
まあ、8850が出た時、音色数をやたら多くするより、そのメモリー
使ってキャピタルの音良くしろやゴルァー・・・・、って意見がユーザ
からカナリ来たらしく、それにしたがって、わざわざSCと区別しる
ためにSDという名前にして新商品出したのに、こんどは音数が足りない
だと!!。バカヤロー!!!。
もし、SD−80のクオリティーで民族楽器まで揃えたら、かるく10万円
こえちまうよ!!。それでも御前は買うのか?
調子のイイこと言ってんじゃないYO!!。
っと、R社の気持ちを代弁してみたが、どうか?
>>691 いや、そのとおり。SCのエスニック系は便利。
俺が未だにSCを手放せない理由になってる。
695 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 23:59 ID:keFQPvOl
>>691 はげどう。
後継としてはたぶんエスニックのSRXとかが出てからだろうね。
それまでオイラはSD-90で修行します。
あ、ここSD-80スレだっけ。失礼
>>693 あー確かに。
一番始めにはちプロ出た時は定価10万位でも皆買ったもんな。
今はそういう時代じゃないからね。デフレだし。
697 :
661:02/06/12 00:02 ID:YR2PauDA
あ〜、なんか真面目にレスつけるのが馬鹿らしくなってきましたねえ。
ちと脱線失礼。
とりあえず、DTMうんぬんを語る奴は、基本的に音楽家ではないね。
DTPで雑誌や広告作ってる連中が、「DTPやってます」っていうのは、
どんな仕事してるの?って聞かれた最初だけじゃない?
彼らがやってるのはDTPじゃなく、その上での作業だよねぇ?
DTMも一緒じゃん。
私は作曲家。作曲してます。SD-90は便利です。
SD-80も、良いでしょうね。
今持ってる音源に満足できないなら、音を聞いてから買ってみると良いかと。
SD-20は、初心者さんには安いしお勧めかな。
物足りなくなったら買い換え・買い足しの方向で。
698 :
661:02/06/12 00:04 ID:YR2PauDA
私の考えも、基本的に675さんの言ってる通りだとは思うのですが、
DTMの命題、とか、押し付けられるのは勘弁して欲しいですな。
私にしてみりゃ、いちいち人呼んで楽器演奏させるのが面倒だから、
DTMっていう手段を使ってるだけ。
別にDTM音源が幅広いジャンルをカバーしてくれなくたって良いです。
欲しい音が入っててくれればね。
DTMうんぬんを語る奴で、作曲もしてますが、何か?
SD-90→9万
SD-80→8万
SD-20→2万
で、買えるのでしょうか?
701 :
661:02/06/12 00:07 ID:YR2PauDA
>>699 あ〜、言い方悪かったね。
「DTMうんぬんを語ることしかできない奴は」ってことで。
音楽をやってる人の気を刺激する気は無かったんだよ。
別に良いんじゃない。作曲してるんでしょ?
>とりあえず、DTMうんぬんを語る奴は、基本的に音楽家ではないね。
>いちいち人呼んで楽器演奏させるのが面倒だから
>DTMっていう手段を使ってるだけ。
って、683でポップスとロックやる奴位にしか向かないって
ちゃんと言ってますが何か?
痛いなぁ…ユーザーの反抗。
703 :
661:02/06/12 00:11 ID:YR2PauDA
>>702 ……いや、一番痛いのは、
それが明確に見えてるのにSD-80/20のスレでそんなこと書いてるあんただよ(藁
>>703 最初から明確に見えてた?どこが?あんたの事情だろそれは。
SD-80はクソ。
705 :
661:02/06/12 00:18 ID:YR2PauDA
>>704 >って、683でポップスとロックやる奴位にしか向かないって
>ちゃんと言ってますが何か?
って書いたのはあなたなのに(藁
やれやれ…
661さんはsageてくれ。
>>705 …ハァ?だから、生楽器の代用として使うのはあんたの自由。
SD-80はポップスかロックやる奴にしか向かないからクソだと言ってるの。
そしたらDTM音源うんぬんしか語れないとか決め付けて来た。
708 :
661:02/06/12 00:24 ID:YR2PauDA
ご要望とあらば。
709 :
661:02/06/12 00:41 ID:YR2PauDA
…ハァ?だから、生楽器の代用として使わないのはあんたの自由(藁
あんたがSD-80をクソだと思おうが、それもあんたの自由。
同様に、SD-80いいかも、って思う人が思ってるのも、自由だわな?
私は80は持ってないけどね。
それから。ごめん。意図せぬ文章を書いてしまったことは謝る。
その上で、701で、より私の意図に沿うように、訂正はした。
だが私は一度も、別にあんたをそうだとは言ってない。
…あんた、自爆してるよ?(藁
ま、私も一度書いてしまった事だからね。責任はあるので逝って来ま〜す。
音が少々足りないのには目を潰りましょう。
SCで言えばSC-55みたいなモノです。
その後足りない部分を補う後継が出る…ハズ?
>私は80は持ってないけどね。
…そうですか。
全ジャンルカバーするのには中途半端って事が言いたかっただけなのに
見事に論点ずらされましたな。
俺も逝ってこよう。
713 :
661:02/06/12 01:24 ID:YR2PauDA
途中でCM-300の名前が出てたけど、
その頃私が使っていたのはCM-32Lのさらにパッチ互換な音源だったし。
あの頃からしたら、ほんと変わってきてるよね。
>>710 足りないといっても、さらっと使うのに必要な音は一通りあるんじゃないかなぁ?
>>711 >>私は80は持ってないけどね。
>…そうですか。
前述の通り、90ユーザですので。
>>712 全ジャンルカバーするのは、どんな音源でも厳しいと思うけどねぇ。
「全ジャンルカバーする」っていうのが、
一番中途半端な音源になる理由なんじゃないかなぁ…という気もしなくも無い昨今。
メーカーによっても、全然音の趣向が違ったりするわけだし。
1台でカバーできる範囲、って考えたら、SDがそう狭いという印象は無いんだけど…
話がずれたついでに712さんに聞いてみたいのだが…
テクノ系・コレ1台でOK!っていうお勧めの音源ってある?
テクノ系を視点に入れると、ハチプロでも全然駄目になるんだろうなぁ。
(自分が使う)全ジャンルカバー、なら人によってはSD-90でもOKだろうし、
そもそもSD-20でも充分だ、って事になるかもしれない。
他の音源と併用すると考えた時の、SD-20のコストパフォーマンス
結構馬鹿にできないと思うのは俺だけでしょうか。単体発売を希望。
>>713 E-MUのproteus系の1Uラックの奴とか。
MUにボコーダ−ボード挿す!とか面白かったりしてね。
テクノを本気でやる人にとっては、多分1台でOKなんてのはないんだろうけど。
715 :
661:02/06/12 02:44 ID:YR2PauDA
私もコストパフォーマンスいいと思いますよ。
SD-90を買うときに80と20があったら、20を買っていたかも知れないし…
SD-20は、お店で触ってみたいんですけどね。
>>714 音源情報、ありがとうです。
やっぱり、本気でテクノやろうと思ったら、1台でOKっていう風にはならないですよね。
8850とかならいけるのかなぁ。使ってた時には、テクノやらなかったからなぁ…
716 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 17:46 ID:syz+rmK3
SD−90がSD−80の音色クオリティー・8PRO並の音色数で130000円
だったら、みんな飼うのかな?
それなら、低グレードのXV飼って、自分好みのエキパン挿した方が良いや、
って、思わないかな?
>>716 いや…SD-90はSD-80の前に出た商品であって。
あくまで仮想の話、90が80の上位だと仮定したら・・・・・。
719 :
:02/06/12 21:36 ID:X0sWCt3q
いま、SD-80買ってきた。
プレビューだけで感涙じゃあ。
やっぱ、CM-300のときとはレベルが違うのー。
長生きしてよかった。
ところで、液晶表示は真正面からだと見にくくない?
少し上から見下ろす目線だとよく見える。
720 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 22:17 ID:otcK9KRL
やっぱ次は出るのね
とりあえづ80はやめた
金の無駄
今回は見送りだす
721 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 23:23 ID:yNzTmHV0
722 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/13 20:44 ID:wlf2bhu/
ストリングスが使いづらいよー。
アタック遅いよー。
723 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/13 20:52 ID:WubPtR9E
724 :
名無し:02/06/13 20:53 ID:7OMBG2PD
725 :
名無し:02/06/13 20:54 ID:7OMBG2PD
726 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 06:41 ID:njCXnGAu
>>722 それってただst.slow str使ってるからでしょ、、
普通のst.stringsはアタック普通だけど。
727 :
722:02/06/14 15:01 ID:r4FDAIQl
>>726 ちゃうちゃう。メロディを弾かせれる様なギコギコ弦がナイのです。
後、個人的にステレオ音色はアンサンブルでは使いづらい…
バックに回すぶんにはコレで良いのかもしれないのだが。
とりあえずエディタで作り込んでみます。
>>724>>725 ジサクジエン?うぷろだ紹介してくれたらいいよ。
728 :
726:02/06/14 15:46 ID:njCXnGAu
>>727 そうなんですか、、素人なのでそこまで分かりませんでしたm(_ _)mども、、
729 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 18:57 ID:p2sD9Dyn
「店員が
『80は買わないで、少し待ったほうがいいかも』
って・・・苦笑いしてた。
>>729 本当?だとするとJV新機種ワッショイかな?
なんかEDIROLとRolandで競争してるみたいで笑えるな、今の商品展開。
731 :
:02/06/14 23:18 ID:dk0hOJXM
EDIROLとRolandってどういう関係なの?
EDIROLはRolandのブランド名かと思っていたんだが...?
SDのstringsって低音がかなり良い音出すよね。
弦のギコギコ感が凄い。同じデータで88Proと聴き比べたけどあまりの違いに愕然。
733 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 00:53 ID:Rwutfn6/
>>732 >同じデータで88Proと聴き比べたけどあまりの違いに愕然
アフォか?
>>733 ちなみにGMな。んなことも分からない御前がアフォ
88Proと比べる御前がアフォ
今まで使ってた音源と比べるのは別に普通だろうが。
いちいちつっかかるんじゃねえよ、カス
737 :
名無し:02/06/15 03:32 ID:rPGTVNPb
わけの分からない言い争いはよして下さい
自分SC系しか操ったこと無いので不安…
エディタ使いやすいけれればいいけど
>738
シンセの構造を理解しないと少し難解かもYO。
740 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 05:34 ID:Qa6HhBsZ
欲しい音がなかなか作れない時は音色多いとホント助かる。
8850最強だな。
742 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 08:47 ID:KuNMBleD
エディタは使いやすいんだけど、
それをシーケンサーに吐き出す仕方がわからない。
初期設定としてSMF保存するしかないのかな。
GSAEみたいに、エクスクルーシブを既存のSMFに
埋め込めればいいのに。。。。
今までSC-8850で作ったデータの、Distortion Gt.のパートを
MFXもセットしたSD-90のDistorion Gt.に差し替えたいんだけど。
SD-90だから本体にメモリーできないし。。。。
743 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 09:59 ID:zkJyOUUU
/⌒\
( )
| |
| |
/ ̄( ,,゚Д゚) <
>>742 エディタの設定を読み込んだら、シーケンサーを立ち上げてバルクダンプを記録すれば、パッチの設定もシーケンサーに読み込まれるはず(?)
~ヽ ̄ヽヽ ヽ
744 :
:02/06/16 13:48 ID:URn+8K0Q
745 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 18:06 ID:Qa6HhBsZ
746 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 18:36 ID:gSBtS2/b
Cakewalk 買うしかないのかな…
自分フリーソフトのCherryしか使えない…
難しそうだなSD-80もエディタもCekuworkも…
748 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/17 02:23 ID:Uhk8tLRh
>>748 Cakewalk.comから直に買えばよい。
751 :
:02/06/17 20:03 ID:xJ6cWUGa
>>747 マジやめな。80と90はまだ買わないほうがイイよ。
>>748 思う壺かどうかわかんないけど、同感。
CakewalkってSD-80のインストは言っているの?
>752
SD-80の付属CDに入ってる。
754 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 15:10 ID:KhJT1BTq
UA-30無駄にしたくなくてSD-90買い控えてたんだけど、SD-80が出て
救われました。ローランドさん、ありがとう。
755 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 15:55 ID:8T3fhCPY
MT-32の時からずっとROLANDの音源を使っていたんだが、
このSD-80はSC-88Pro以降ヤマハに押されて元気が無かったローランドにとって起死回生の製品になるんでしょうか。
なんか俺の周りはみんなすっかりMU信者になってしまったんだが、どうもMUは馴染めん。
SD-80はMU2000とかと比べてどうよ?
>>755 SDは安いです(w
MUは、ボード差せるのと、エフェクトの系統数が魅力だから、
そこをどう捉えるか、でしょうかね。
SD-100 を視野に入れているよ私は
758 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 18:54 ID:3MgTySFd
やっぱ音色数少ないよな。。
拡張出来んし。
DTMというオールジャンルの音楽製作を1台で行なう音源としては最大の欠点かも。
音色の傾向も偏った感じだしね。
DTM音源としてはMU2000とかを使った方が面白みがあると思うし、シンセとして買う
にはXV-5050の方が拡張出来てイイと思う。
759 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 20:22 ID:0ugpYDOi
760 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 20:26 ID:ctsTYMlW
ローランドはDTM音源ではプラグインボードとか、
そういうので性能を拡張する音源は出さないんじゃないかなぁ。
ヤマハがあれだけ出してきてもやらないってことはそんな気がする。
「それをやったらDTM音源では無くなってしまう」みたいな。
CM−64などはともかくね。
まぁ、腕を見せなさいってことで(W
そもそもSD-80ってそんなに音色少ないか?
そりゃ他の現行機種に比べたら少ないと言えば少ないということになるんだろうが・・・。
>>760 少し同意。SC-55から使ってきたんでなんとなく愛着もあってXGには手を出せないよ。
足りなければSD-80+CM-64(&07CARD)で打ち込めってことで(爆)
762 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 20:58 ID:4qRXBSCZ
DTM音源に拡張はいらないね。
それだけの金があるならXVとかの方がいいし・・・。
763 :
:02/06/18 21:29 ID:MpMOI4AY
音色少ないとか言ってるやつらは、ただの音色マニアだろ?
使いもしないのに、たくさんの音色を所有しているだけで
満足してるっていう低俗なやつら。
使いもしないソフトを収集して自慢してるワレザーと同レベルだよ。(w
764 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 22:05 ID:ky2Y6yER
いや、実際少ない。
確かに、アコースティックな音楽をやるには、
SCよりワンランク高いレベルでできるけど、
テクノは言う及ばず、エレポップにしろ何にしろ、シンセ多用音楽なら、
バリエーションがたくさんある8850に軍配が上がる。
まあ、当然ながら、シンセ音にしても、SDの方が音のヌケはいいんだけど。
>>764 >テクノは言う及ばず、エレポップにしろ何にしろ、シンセ多用音楽なら、
>バリエーションがたくさんある8850に軍配が上がる。
SD には Native Editor があるんぢゃないの?
シンセ多用音楽こそ、プリセットそのまま使うような事はしないはずと勝手に思っているのだが。
766 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 23:23 ID:ky2Y6yER
>>765 >シンセ多用音楽こそ、プリセットそのまま使うような事はしないはずと勝手に思っているのだが。
New Order
6種類のフィルターにリングモジュレーション、
アンプ、ピッチ、フィルターそれぞれ独立したエンベロープを駆使して音色を作るべし。
768 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 23:40 ID:5Xe7lQz1
769 :
742:02/06/19 00:12 ID:EaA5tlCP
>>743 SSW Ver.6.0とSD-90の説明書を両方見ながら、
まず、SD-80editorを立ち上げて、音色エディット。
次に、SSWを立ち上げて、
録音準備(Track1をREC Mode)→REC開始。
次に、SD-90本体から説明書通り、
SYSTEMボタン→INSTでA01を指定→ENTER
→"SysEX Transmit"→"Completed"
で、SSWの録音停止。
でも、何の変化もない。。。。
何も記録されない、、、、
>>765 激しく同意。まさにその為にエディタがあるようなものだし。
足りないとか言ってる奴らは結局SD持ってないんだろ。
どんな感じか実際使ってみないと、憶測でしかモノを言えないんだわな。
実際買った人は概ね満足してる傾向にあるぞ。俺もそうだし。
フィルタリングしてない?
772 :
チンギコ=743:02/06/19 01:11 ID:BjOKU+Ni
/⌒\
( )
| |
| |
/ ̄( ,,゚Д゚) <
>>742=769
~ヽ ̄ヽヽ ヽ
>>769 SD-90だと、SysExでパートごとのセッティングが記録されない。
実は漏れもエディタ登場以前、本体パネルのエディットが記録されないトラブルで悩んだが、
老国によるとこれはSD-90の仕様とのこと。
糞な仕様にぶちきれ寸前だが、今更どうにかなるものではないので仕方ない。
本録りのときは、再生時のコントローラ強制リセット・パッチの更新等をオフにして、
SD-80エディタで各パートの音色設定等を行うようにすればいいのでは…?
MIDIデータと音色・パート設定ファイルが分かれてしまうが、やむをえないと思う。
正直漏れは、シンセ系の音色がほしいときは虎を使っているので、SD-90は生系の
プリセットしか使っていない。よってSD-80エディタはほとんど使っていない。スマソ。。。
773 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 02:51 ID:/uyl9ufF
このスレ、シャイーン多すぎ。。。
774 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 05:32 ID:MhOUU+I/
SCにもエディタあるけど。
CakeWaork HS 2002を工入することにしました
今持っている8820との相性も宵ですし将来SD-90やxvシリーズを導入することも考え
コスト波フロー万洲末永く仕えそうなので
776 :
742:02/06/19 07:41 ID:EaA5tlCP
>>771 説明書通りにやってるので、フィルターでエクスクルーシブは外してます。
>>772 レスありがとうございます。
う〜む、仕様ですか。。。
SD-90はSD-80からユーザーメモリがないだけだと思ってたので、
オーディオインターフェイスも兼ねてるSD-90を買ったんだけど。
エディットはシーケンサーから送ればいいかな、と思って。。。
Roland系はやはり…初心者に優しいイメージがある
SC-88Proや8820/8850はバランスの良い音が集まっているし、
GSAEやMIX88などのエディタも充実しているし…
XGもxGWorksなどの音色の強力に操れるツールがありますけれども
つーかブロックという概念がどうしてもわからなかった…(あほ)
Cakewalkも直感的なイメージがありますし…最近のはちと難解ですがね…
でも…でもSD-80のエディタは、MIX88やGSAEのように容易な操作性ならば…祈り
たとえば、初期設定は全部その、エディタでしてしまえば、あとは打ち込むだけだし
SC系とはコントロールチェンジは大体同じなのでしょうか?
たとえば、CC71で簡単に変更できるレゾナンスなど、その変が気になりますね
いずれにせよ、あまりにもリアルなドラムセットには震えるほど感動したので
たぶん中古でかうかもしれない今日この頃えr4w3f@
778 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 10:24 ID:avqCu4Nx
SD-80買った。参ったな。これからレコンポーザはどうなるよ。
779 :
:02/06/19 13:00 ID:4VhU4hqN
>>777 おっさんシャインだろ?初心者には複雑だろ、あの操作性。
780 :
193:02/06/19 13:50 ID:ASJHL3wO
>>777 ブロックの概念ってあんた、SONARのループクリップとかはどうなるん?
Cake使いだけど・・・
写陰ならさ、いい加減HS2002のパッチ出すように催促しろよ。XL出すまえにさ。
781 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 17:05 ID:iJE0j21a
ちょっとスレちがいになるけど、、
カラオケ作ってる業者っていまだにレコポ使ってやってるんですか?
小室のような曲作りがしたいならSD-80Cakeもいいだろう
783 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 18:51 ID:lIAfwntj
XVとSD、純粋に「音」だけで比べるとどう?
やっぱ狙いどころが違うからD/Aとかも全然違うものなんだろうね?
もし「音」が同じならSD80にしようと思ってるんだけど
激しく違うんだったらちょいと考える。
エキパンだとか音色エディットだとかはまったく気にしてないので
純粋に音で決めたい。
でも店頭じゃなかなかわからないし・・・。
784 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 19:29 ID:eAKHN2WW
>>783 あんまり言うとXV信者が荒れそうなので心配だが
正直、プリセット音色はSD>XV
D/Aはほぼ同じ
785 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 19:29 ID:2/pCccXF
音って出音って事?
>784
いや、XV持ってるけど、何も差さない限りその通り。
SDの内蔵はいい音の選び方してるよな。
一枚でも自分の得意分野のエキパン持ってれば不等号逆になるけど。
787 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 23:40 ID:avqCu4Nx
なんでもヨイショ発言があると社員扱いするのは2ちゃんねる住人の悪い妄想癖だな
誰かも言っていたが「企業も注目、2ちゃんねる」というのは思い上がりだぞ。
>786
SRX2とSRX3のためにSDを諦めています・・・
>>787 どう考えても社員かR房じゃん。
と言う折れはXVほすぃ
789 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 00:42 ID:vK2eQL/O
営業とかの販売に直接関係する部署のヤツは見てるだろ。
開発とか企画のヤツは見てなさそうだけどね。
790 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 01:52 ID:h1EHZTzB
>>787 ネット依存の人間というのは昔からそういう傾向あるよ。
べつに2chだけがみんな妄想家とか、そうというわけじゃないよ。ところで
仮に社員が見ていたとしても、それほど愛社精神のある奴いるのかねえ。
791 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 05:15 ID:j3+bl/oK
いったいSD-90はなんだったのだろう。
SD-90=人柱的音響機器
793 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 05:52 ID:5Tu4a5MZ
>>790 ここでなら寧ろ自分の会社の悪いところを暴露するだろうな。
ただここは妙に関係者風吹かして実はただの人というタイプも多そう
794 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 09:49 ID:kFMTMO3I
>>784,786
Thanks!
俺的にはSDの方が好きなプリセット多そうだから、こっちを選ぶことになりそうかな。
795 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 22:59 ID:BETmWAL3
アコースティック系楽器音だったら、SDの方が断然いいだろ。
でも、シンセ系の音色ってみんな似かよったような音ばかりじゃないか?SDは。
796 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 23:55 ID:vK2eQL/O
>795
はい。いつもより余計に(波形)使い回してます〜
797 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 18:29 ID:iyNrnS4e
SD−80なんですが、テルミンや胡弓などの楽器音色ってないんですか?
もっとエスニック系の音が欲しいです。
あと、ギターのハーモニクスって、なんで歪んだHarmだけなんだろう・・・
クリーンなHarmが欲しい。
>>797 ない
っていうかスペシャル音色1はギターに偏りすぎ。
ギターの音は自分でエフェクトかけていくから面白いのに。
意味無し。
>>798 スペシャル1には藤山さんがいるよw
てかFuji Yamaってどんな音なの?かなり気になる
800 :
800:02/06/21 19:09 ID:iyNrnS4e
800!
やはり、ローランドは生楽器系フェチのようだな。
YAMAHAのほうのDTM音源はどうよ?
803 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 21:25 ID:VMgfOsd4
>>802 微妙〜
俺的にはMU系のピアノは好きじゃない、、
でもオケだったら完成度高いかも・・
804 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 22:09 ID:lTf6fs02
MU2000とかの方がシンセ系は充実してる様な気がする。
後、エフェクトが強力だね。
操作性はSDはまだよく分からんけど、MU2000使う限りは非常に宜しいかと。
んじゃあ、
SD-80+MU2000=最強
ってことで?
SD-80+MU2000+SC-8850=???
807 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 22:44 ID:cqCLpxDI
SD-80+LA音源ならどうか。
YAMAHAも対抗馬を出して欲しいな…
809 :
:02/06/21 22:53 ID:8Zt5zjaI
なんで787がばかなんだ。
レス先間違い?
811 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 23:51 ID:SBloZCKE
>>806 価格
SD-80+MU2000+SC-8850>>>XV-5080
オケ
SD-80+MU2000+SC-8850<<<XV-5080
812 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 00:10 ID:BIj5Fu7h
YAMAHAのソフトシンセって結構良い音だったりする。
HyperCanvasの対抗馬キボン。
813 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 00:24 ID:O2n2gGOG
>>807 CM-32Lとか、そういうのと組み合わせるのはアリかも。
そういえば中古のCM-32て5,6年前は中古で叩き売り状態だったのに今は逆にまったく見かけなくなったな。
MUみたいな音源で不足を感じた音色があれば案外CM-64で作れたり出来そう。
814 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 07:58 ID:54ogKdwU
>>811 違うだろ?
価格
SD-80+MU2000+SC-8850>>>XV-5080+SRX3+SRX2
オケ
SD-80+MU2000+SC-8850<<<<<<<<<<<<<XV-5080+SRX3+SRX2
あ、でもSRX結構高いからな〜〜
ヤパーリXV5080買お。
817 :
定期age:02/06/22 15:52 ID:refEX9u4
818 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 16:00 ID:hn7X1Hc7
>814
SRX03だけで十分
819 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 22:01 ID:U4HVbQDr
>>817 今さら8820より下の機種出して誰が買うんだ?
>>819 下とわ?
まさか音色数だけで判断のか?
optical out があるっつーことは 44.1kHz サンプルの可能性が。
ま、最近のRを見ていると量より質の転換をしたがっているようにも見える。
それが成功しているかは別として(藁
819=DTM経験2週間
SD-20買うぐらいなら80買う
逆だろ。音色数は8820の方が上でも質はSD。
でもSD-20はEFXないよ。
>>822 当たり前。
かえる金あるならSD-80買っとけば間違えはないと思われ。
XV信仰はいまだに根深いな
便利だけどな。
音家
商品名: EDIROL SD80 MIDI音源モジュール
単価: \65,800
というわけで買います。
828 :
:02/06/23 12:51 ID:fG20V6Dq
80と2002がひっついてるのって、いくらなの?
829 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 14:46 ID:qy0CYiZE
>>813 XV-5080>>SD-80+CM-64>>>>MU2000???
830 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 14:52 ID:1LpRryON
ここって会社から書くとID同じにならないか?
隣の奴のPCから打っても自分と同じID。
前、自分と同じIDがいてびっくりした。しかも荒らしてるの。
832 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 15:04 ID:fELeP5GX
>>828 ゲットプラスで
SD-80 \70,420
SD-80HS \77,180
となっているがこれか?
>>831 外から見たIPが同じになるネットワークなら同じIDになるな
社内LANとかプロクシとか
ローランドの社員は本当に書きこんでるのかな。
自宅から書きこんでるのか。あぁ納得。
835 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 21:51 ID:XtLtJBpH
>>832 ゲットプラスではSD-80HSは6/26発売予定となっていますね。
昔DTMに興味を持ってMU-80とXGworks1.0で少し遊んでいましたが、
今新たな気持ちでDTM始めるために買うとするとSD-80HSが良いですかね?
それでいいと思うYO
837 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/06/24 20:08 ID:H8VZjC3d
838 :
835:02/06/25 10:54 ID:8wG8dKnl
>>836 レスThanx
石橋楽器では
SD-80 72,800円
SD-80HS 79,800円
で、SD-80HSはやはり6/26発売ってことになってますね。
なんでローランドのWebでは何の情報も無いのだろう。
ん? ホームスタヂヲエディションってヤシ?
いまページに載ってるよ。
発売日まで情報を伏せておくと、泣く奴が出てくると思うんだけどなぁ。
そういや、SD-90製造中止説はどうなったんだろう。
まだしばらく売り続けるのかな?
841 :
835:02/06/25 14:26 ID:Lc2CJzgS
ほんとだRolandのWebに出てる。今日更新されたみたいですね。
「SD-80ホームスタジオ・エディション」っていうパッケージなのか。
もうミュージ朗っていうパッケージは無くなるのかな。
842 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/06/25 19:30 ID:406SwVvZ
ホームスタジオ2002って、初心者にはDOっすか?
843 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 22:47 ID:QprH9lSG
>>840 今さらSD-90なんて誰も買わないよ。
あれ?
SD-90って、とっくに生産終了したんじゃなかったの?
>>840 >>844 単に SONAR2.0 がでたんで SONAR1.? とのセットモデルが無くなっただけでしょ。
>>843 買えないやつの単なるひがみ。
846 :
SD-80User:02/06/27 15:35 ID:3r+ra8WF
音家からSD-80届いたよ〜。
我が家のマシンが腐れVIA KT133だからUSB接続で上手く動作させるのにかなり手こずった(;´Д`)
USB器機はSD-80、ロジクールのマウス、メルコのカードリーダ、メルコのUSBハブ。
1.SD-80をハブに接続すると認識はするが演奏途中でSD-80が無反応になる(´Д`)
2.SD-80をPC本体に直づけにするとハブに刺したマウスが無反応になる(´Д`)
結局、カードリーダの使用は諦めてSD-80と排他利用にすることに(;;´Д`)
もうVIAのマザーは嫌だ…・゚・(ノД`)・゚・。
>846
USBハブが電源ないヤツなら、電力不足かもしんないね。
848 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 15:50 ID:qm2xTIh0
>846
うちも腐れVIAだから
USB2.0カード増設してそこに繋げた。
トラブルもなくなって快適になった。
>>847 ACアダプター付けた状態でこの有様ですが何か?・゚・(ノД`)・゚・。
>>848 PCIの空きがあれば…・゚・(ノД`)・゚・。
しかっしSD-80はLCD小さいな…。エディター無しでは使えませんねぇ。
850 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 20:34 ID:xbi1WL0O
SD-80のエディターの使い方がよくわからないのですが、
どこかに使い方が詳しく載っているサイトはありますか?
851 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 20:37 ID:yhWlSy0b
C:\Program Files\EDIROL\SD-80Editor\Manual\Editor_J.pdf
852 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 20:48 ID:c5V1fIcm
>>851 やべっ俺も今PDFの存在に気付いた(藁
こりゃ便利だわ。
>853
同様に・・・。
こりゃいいわ。
855 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 02:23 ID:z7l/aoHE
ちょっとわかりずらいな。まぁどのマニュアルもそうだけど。
やはりリアルなドラムセットの音を求めてSD-80を欲しています
SC-8850/8820/88Proは良い音源ですが、やはりドラムの音が生に近くない、と
SD は非情に生に近く、感激しましたというよりも生と聞き分けがつかなかった現実
>>856 SDのドラムにあまり期待しない方が良い。多分買ったとしても意外と肩透かし食うぞ。
生ドラムを求めるんだったら別の探したら。
スタンダードのENHANCEDセットぐらいしかリアルじゃないし。しかも音量小さくてすぐ音が埋もれてしまいがち。
858 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 08:44 ID:EGzZcWyT
>>856 ドラムだけだったら、AKAIのHPでドラムキットがただでダウソできるよ。
ソフトサンプラーのVirtual Samplerだったら、円高の今なら1万円以内で
手に入ると思うよ。十分なメモリが必要だけど。
ただ俺はダウソするのがめんどくさいんで使ってないけどな(w
俺、SD-80ユーザーだけど、SD-80のドラム音色は確かに高品質だと思うよ。
この音色でも満足できないヤツって、どういう曲作ってんのかね。
耳腐ってんじゃねーか?
俺、アンチローランド派だけど、SD-80のドラム音色は確かに高品質だと思うよ。
861 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 09:18 ID:EGzZcWyT
>>859 人それぞれなんだからいいじゃない。
SD-90ユーザーの俺としては、
>>857に同意かな。
たしかに従来の機種と比べたらはるかに高品質だけどね。
ドラムだけに期待してSD-80を買うと肩透かしを食らうってこと。
>>856がSD-80を買うことを止めもしないし勧めもしないけど、
サンプラー持ってると音作りの幅が広がるよ。
862 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 14:11 ID:5oZBrV9q
ちゃんとフィルターとかいじってリバーブもきちんと掛ければいい感じになるよ
素の音はイマイチな感
863 :
匿名:02/06/29 14:45 ID:NSd9a1rk
SD90でもパラアウト出来る様にしたいなぁ...
SoloとEnhancedのドラムセットはどうして定位が全部真ん中にしてあるのかな。
エディタ使ってずらせば良いんだけど。
ステレオサンプリングのせいか?トーンも左右2つ用意してあるみたいだし。
「ミュージ郎 ネットスタジオ」 実売 \35,000 とは安い。SD-20 早く単体売り
してくれい。
もしかして今後も抱き合わせ販売しかしないのかも・・・・
866 :
(゚д゚)シメジ:02/06/29 23:01 ID:nqEWdJ+M
品質は良いけど音色がってこと?>ドラム
ゲートとかパワー系のスネアって入ってない?
867 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 23:03 ID:70dYFuXK
ゲートすねあはナイアルよ
SCのドラムのぬけを良くしただけだよ、基本的に。
SCのドラムってよく言えばクセのある音だから、
SDのドラム使っても、DTM音源臭さ(SC臭さ)は抜けないよ。
869 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 23:15 ID:70dYFuXK
>SCのドラムのぬけを良くしただけだよ、基本的に。
んなわけない。っていうか殆どXV波形でSCやJVの波形はナイアルよ。
870 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 23:33 ID:w8J/meib
>>869 その通り。XVシリーズで、使えるSRXの音を聴いたことの
ない人、多いね。SCとは、全然別物。
それともモニタースピーカー、ヘッドホンが、カスじゃないの?
そうなの?
Power KitのKickとSnareまたこの音かよ、
ってオモタ。
圧倒的に良いのはなのは、エンハンスドだけで。
(それも、SD-80editorでいろいろいじって、バルクダンプしないといけないし。)
SDのドラムは無加工の素の音。
ゲートリバーブのかかった派手な音が欲しければ自分でエフェクトかける必要がある。
873 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 15:23 ID:pWMocqeY
SD-80はSD-90のようにLine(光)入力に対してAFXエフェクトをかけることが出来ますか?
出来るなら買おうと思うのですが・・
874 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 15:23 ID:0HW8EPjV
875 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 15:54 ID:D+SnHaxY
>>842 かなりつかいにくいよ
使ってる人いないと思う
>>873 出来ないどころか、入力端子すらついてないよ。
そういうことがしたいなら大人しくSD-90買えばいいじゃん。
おそらく殆どいないであろう、SD-90独自のメリットを理解している人なのに、
SD-80のスペックを殆ど知らないのって珍しいなぁ。
878 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 21:19 ID:vtTp+iQ3
>>876 え?内蔵オーディオエフェクトのことじゃないよ?
あくまで外部取り込み音声の話なんだけど・・
879 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 21:23 ID:vtTp+iQ3
>>877 店頭デモ機の上に書いてあったエフェクトマップ?を見れば外部入力にエフェクトがかかることくらいわかります。
というかSDの売りってMIDI+外部音声のマルチエフェクトだと思ってた・・
SD-90だって、SD-80editorに対応したり、Ver1.03になったりで、
音色エディット情報や、EFXの設定やらがバルクダンプできるようになったから、
SD-80のアドヴァンテージも薄れたと思うけどね。
まあ、ユーザメモリに書き込んだほうが手軽でいいけど。
いわゆるDTM(音源)ユーザーで、
ミキサーもってて、パラで出したいって人が
それほどいるとも思えないから、
パラアウトにそれほどのアドヴァンテージがあるとも思わないし、
オーディオインターフェイスがないなら、
SD-90で良いと思うんだけど。
インターフェイスを既に持っているなら、迷わずSD-80だけど。
881 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 21:46 ID:sFdWVfGF
>>879 だよねぇ。
SD-80にはコレと言った特徴が無いんだよな。
ゆえにXV5050と比較されてしまう・・。
>>875 Cakewalkシリーズを使いにくいと評する人はかなり少ないと思うんだけど。
HS2002は特にダメだったりするの?
>>879 ??何を言ってるのか良く分からないが…
とにかくSD-80には音声入力端子は付いてないし、AFXも実装されてないよ
884 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 22:49 ID:u7XcPEUK
SDくらいまでくるともうハードのせいにはできないと痛感。
鬱だ・・・。
885 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 23:07 ID:mZoJVbPD
studio canvasっていう名称もややこしいんじゃない?。
sd-80はmidi音源部だけなので "sc "かな?
>>884 痛感する所から成長が始まるのです。従って貴方は正しい。
そして、俺もDTM音源を抜け出した途端、痛感の嵐・・・
漏れレベルになると、
SD-90だろうが80だろうが20だろうが、
使いこなせないという点において全て同一。安いの買っとけ!って感じ。
SDを実際に購入する層って、殆どそんな感じなんではなかろうか。
887 :
_:02/07/01 01:18 ID:y2/OG0Az
SD-80欲しいんだけど
初心者にやさしい商用MIDIシーケンスソフトとは、??
StudioCanvas、素直にSCって略せばいいのに。SoundCanvasと被るけど。
stuDioCanvasだと思っちゃう
>>887 買え。金ないなら働け。
消防、厨房なら頭を使え。
>>888 Singer Song Writer
初心者向け。たぶん
>初心者にやさしい商用MIDIシーケンスソフトとは、??
>>889 らくらく作曲名人だろ
ほんとにらくらくだぞ
ま、折れはSinger Song Writer5or6を推すけど
スレ違いsage
CC#71 でレゾナンス変わりますか
>>891 音源による。
XG音源や88pro以降のGS音源は変わる。
質問ですが,
SD-80, SD-20 のネイティブモードは GM2 の上位互換になっているという理解で
正しいですか?
894 :
ロボコム ◆TZICT8R2 :02/07/01 20:51 ID:eBnXkCBo
HS2002セット買って来た☆
895 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 22:36 ID:MTDwclCq
>>888 PC-9801のBallade3というシーケンサじゃないかなぁ。
さすがに入手は難しいだろうけど、バグも抱えていたけどシンプルさと操作性はピカイチだよ。
SingerSongWriterとかも今は物凄く良い。
"初心者向け"とよく言われているけど俺は全然そうだとは思わん。
あまりブランドには拘らんようにね。
ドキュメントに高度なソフトを併用したと豪語しているわりには思いっきりヘタレなデータ作っている人も多いし。
>>896 CC71とかのやつはGM2で正式サポートされてるから、GM2対応音源ならどれでも可能かと。
もちろんSDも可。
318 名前:317 投稿日:02/06/23 19:17 ID:HQ8CI4JU
サンプラーも最近は中古だと安くなったしな。R&Bの場合、ブレイクビーツも
必要になるだろう?R&Bの人だとMPCだけで作ってる人もいるしなあ。
2ちゃんって虎や鳥、JV XVマンセーな人が多くて、SC MU糞みたいな
風潮強いが折れ的にははぁあんだよな。確かに虎や鳥、JV XVは音いいかも
しれんが、SCやMUから買い換える予算あるならサンプラやモデリング系追加
していったほうが可能性は広がると思うんだがな。SCやMUだって全然駄目
ってわけじゃないしな。使い込んで見て310みたいにBS足らないとか不満
持った時に機材追加していくほうがいいと思うのだが。折れの場合あまり生重視
なジャンルじゃないから、生系はMUで十分な場合が多い。やる音楽によって
機材の買い替え追加なんて違うから折れの意見が絶対だとは思わないんだけどね。
PCM系1台とサンプラー1台(ソフトサンプラも可)、バーチャル系1台(ソフトシンセも可)
あれば一通りのジャンルこなせると思うのだが。それ以上機材増やす予算があるなら
アウトボードとかPC、ソフトに予算を回したほうが世界は広がるよ。
900ゲット!
901 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 22:27 ID:hWPr5Ebs
醸しあげ
IDがXGのやつが立てたスレッドをどう思う?
そんなことを思う
>>903はすっかりチャンコロだなあと思った。
905 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 19:12 ID:5sGhhi51
SSWとこの音源は確かに相性いいかも。音色も選びやすいし。
でもすぐこのソフトじゃ気分高まらないと思うよ。
906 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 06:39 ID:nNvVPbnt
>>895 BALLADEは名作だぞ。優秀だったかどうかはともかく。
ダイナウェアが作っていたからGUIの操作性はかなり良さげだったし、今でも初心者にはお勧めできると思う。
ただしBALLADE FOR WINDOWSはクズ中のクズだったけどな。
史上最低のシーケンサと断言できる。
907 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 11:37 ID:JyKaHQ+1
DTM通の 俺から 言わせてもらえば 今DTM通の間での最新流行はやっぱり、
CM-64 これだね CM-64+Electric Guitarカード これが通の頼み方。
4545613
...
90か80を既に持ってて20を買ったツワモノはまだ?
911 :
名無しサンプリング@48kHz:
>>907 なぜ故にCM-64なのか?
フィルターもまともに動かないのに。