1 :
名無しさんは嫌い?:
この二台持っているのですが、
うまく作曲できません。
よろしかったらコツを教えてください。
あと、必要な機材とか・・・。
作りたいものは、ミニマルテクノです。
2 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 23:37 ID:ACrx1H+F
テクノ板に出して失敗した人だな?
質問スレへ逝け!
3 :
名無しさんは嫌い?:02/02/05 23:44 ID:eRNTGqAR
はい・・・。
コツなんてあるなら俺も聞きたいよ。。。。
5 :
名無しさんは嫌い?:02/02/05 23:46 ID:eRNTGqAR
いい感じのがMC505で思いついても、
曲の展開とかをSP808でどうすればいいかわからないんです。
>5
行けるところまで505で行けば良いじゃないですか。
7 :
機材屋ジョーンズ:02/02/15 05:23 ID:UhebSlwq
某DJスレのものですが自分もそっくりなセットです(w。
まず、フレーズから作れる全てのパターンを
808に4小節づつほど録り貯めていきます。
自分のお気に入りの曲の構成をメモります(w。
それを元にトラック1に並べて行って
構成の骨子ができたら、所々を808のエフェクト
かけたのやりバースしたのに差し替え、良いなと思ったら
トータルにエフェクトがけてリサンプル。
あとは1ショットのサンプルや効果音、EFECT、
Dビームでアドリブをかまし、時には
midiで繋いだ505も弾いてみたり。
これで1曲出来ますし、それをまたリサンプル
するも良し。
とにかく1曲、どんな形であれまずは仕上げてみる事。です。
5分の曲になったら完成、とか。
後は余談ですが、808はただでEXに改造できるって知ってます?
8 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 05:30 ID:sEiq4Ezj
>808はただでEXに改造できるって知ってます?
マジっすか!!
9 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 15:15 ID:6+BMfyqM
改造ていうか、ヴァージョンアップする要領でMIDI経由でOSを読みこませる。
日本のRolandはその事実から目をそむけている。
10 :
ハイフン要:02/02/16 11:53 ID:oyCO93Xx
子セットは、MC-307とSP-505でよろしいですか。
12 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 12:23 ID:bPt4gEsg
じつは、7のやり方を
MC303とS2000の貧乏セットでしこしこやってるんだ(笑)
おれ
13 :
機材屋ジョーンズ:02/02/17 20:34 ID:fKuyDvMm
>>8 SP−808でサイト検索してみればデータを置いてるサイトは
簡単に見つかるはずです。どことは言えませんが(w
MIDIアウトかzipディスクドライブをPCに
装備していなければなりませんが。
その気ならzipも250Mに取り替え効きますよ。
(改造は自己責任で。)
>>12 自分は808とMC−303です。
中古なら今じゃ合わせて7万で買えるセットです。
いい時代になったもんだ(w
14 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 01:16 ID:5fKvJyaX
DJ-2000+SP-808Pro+JX-305(MC-505/MC-307)が、したい。
15 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 22:04 ID:jqd6u34t
が、したい。って...
死体のか・・・。
17 :
機材屋ジョーンズ:02/02/28 00:59 ID:M0IGfZDl
うーん、廃れてますねえ...(w
808ってユーザー少ないんだろうか...
505は多そうなんですが...
最近、808のボコーダーが
かなり使える事が解り、スイッチ入れては
「ホゲエー」とか「トキオ!」とかマイクに
叫んでます。ダフトパンクまではいきませんが
YMOはばっちりですね。
...このまま倉庫逝きですかね...
18 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 03:34 ID:Oqq7FJOp
俺の機材、MC-303とSP-505なんですけど、やっぱサンプラとしては808のほうがずっと上なんですかね??
欲しかったけどかえなかったのです、808.
もってないけど、あげ。
19 :
機材屋ジョーンズ:02/02/28 12:45 ID:M0IGfZDl
505はあれはあれでよさそうですけど。
808は一枚のディスクに頼る分、
あんまり細かくトラックに貼り付けようとすると
(ドラム重ね張りでロールさせようとしたり)
「drive too busy」ってなります。EXで少し減りましたが、
内部メモリが最低限なんで読み込みがおっつかないんですね。
よって、MPCのようにドラムループを1から組む事は不得手
です。(出来なくは無いけど)サンプラーというよりMTR
に近い。そういうのは505は大丈夫なんじゃ?
20 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 12:43 ID:SRVhu7Gy
》18
サンプラーとしてはむしろ505のほうが性能良いと思う。808の良い所はエフェクターやVAシンセだと思う。
我は808持っているがサンプラーというよりもトラッカー的な使い方の方が多い。
サンプラーはPCで作ってWAVをZIP経由で808に送ってライブしてる。
エフェクターは最高。それだけの為に金出しても良かったと思ってる。
MC303持ってたけど、おとつい友人にあげちゃった。
22 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 21:59 ID:g5XNTS1h
わら多
>>21 たぶん18のコメントに知ったげ、かまそうとして
そうなったんだろうが、、、、、、
あげちゃえ!
25 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 12:32 ID:wC3IaDPm
drive too busyはZIPに直接読み書きしてるからだよ。
26 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 14:25 ID:lA3z3jUI
実はD2が変幻自在のローランドの隠し子なんだよ。
あれはミディコンとしても変態もいいとこ。もう指先であらゆるパラメーターを
ランダムに感覚一発でコントロール。グルーブの根本的なありかたも
MCシリ−ズとは違うね。もっと自由で創造、独創的。そして聞きくらべるとわかるんだけど
あんなへんてこなポップさとは裏腹に抜ける音、そしてER-1をかるくけちらす
超変態テクノサウンド。これにはEMUのXL-7もかなわない始末(W
MC307が妙に幼稚と言うか単細胞でつまらない機材に感じている今日この頃。
D2は人気も低いようだけど実はクリエイターの隠し道具であり教えたくないものの1つ。
2chは好きだから俺は広めてしまう。
27 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 14:32 ID:buftLeyd
>20
>サンプラーはPCで作ってWAVをZIP経由で808に送ってライブしてる。
サンプラー作ったのか
28 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 23:24 ID:cncrz0DQ
うちには、あるので、
MC-307+SP-808Pro(EX化済) vs RM1x+SU700の、
対決をしたいと思います。
29 :
20:02/03/05 10:09 ID:buJjCvMS
久しぶりにみたらやたら叩かれてますな私。反省。今後は初心者として質問したいと思います。
>27
私の言語能力が低かったということです。ワリイ
>みんなへ
808が505よりサンプラーとして優れている点を具体的に教えてください。808をもっと有効に使いたいので。
あとその他間違ってる部分あったら指摘してください。
D2は、あのルックスで恐ろしく損してるな。
逆にあの脱力系デザイン含め気になってたっす。>D2
ただまず楽器屋でいじるのが恥ずかしいという第一関門。
32 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 13:26 ID:EMFzUFgA
D2はパッドの感度がカオスとかに比べ悪そうだが
grooveboxシリーズを一つくらい持ってみたいと思ってたから買うかな、、
34 :
機材屋ジョーンズ:02/03/06 14:36 ID:yPbasfnO
>>29 808のサンプラー的な機能での長所は、
加工しやすい大画面と編集法。
に尽きるのかも。音階とか鳴らせないし4音しか出ないし。
それより、エフェクトやVAシンセ、シーケンス機能のアビリティの高さ。
(EXはボコーダーが最強)
それらとの単体機での融合が808の最大の強みでしょう。
自分もライブ用としてすごく重宝してますし、汎用性では
同価格帯ではほとんど無敵に近いと思う。
今はフロッピー&メモリー発音タイプのサンプラーが常識なんで
808はサンプラーとしては評価されにくいでしょうね。
だれかものすごい特殊な使い方してる人、いないかなー...
35 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 19:28 ID:x9xQIY89
>>29 SP808は、サンプラーとしてはかなりダメだ
しかしレコーダーとして考えれば最高です。
36 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 19:33 ID:WUY2b1BX
D2打ち込みずらそう…
37 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 21:28 ID:0un9hfVf
38 :
20=29:02/03/06 21:33 ID:/GVJIaIM
>>34・35
返答ありがとう。私もそう思う。それなのになぜ叩かれたのか未だに疑問?だれか教えて。MCをあげちゃったことがだめなん?
>加工しやすい大画面と編集法。
PCで加工してるので、あまり有効に活用してないなー。もっと808でがんばってみようかなー
>レコーダーとして考えれば最高です。
そうですね。ライブでの音出しに大活躍ッス。
39 :
機材屋ジョーンズ:02/03/06 22:37 ID:yPbasfnO
>>38 つか、煽りに道理は通用しないと思ふ...
303は音源としてはもう貧弱ではあると思うんで、
D2チェックしに渋谷逝こうかと思ってる今日この頃です。
SH−22、ヤマハかコルグもいいかも...
ハッ!?しまった、つい浮気の虫がッ!!!
MC303とSP808だけで
頑張ろうと心に決めてたのに(w...(今のスタンダードはTB303と
TR808だから数字は同じって事で。)
まあオレは303の存在自体が大好きだから、使わなくなっても
手放すつもりはないんですけども。
808は加工し易いって言ってもハードマシンの中での話で、
PCにはかなわないでしょう。MPCみたく独自の味というかグルーブ
がある可能性はわかんないけど。でもそれは単音での話か?...
40 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 00:09 ID:P6tZljlC
41 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 10:36 ID:IfrrQ+OB
808だけで曲作ったCDってあったよね。
43 :
325:02/04/09 12:56 ID:oOTHQe8c
MPCなら2000のほうがXLより良いよ。おれはね
44 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 16:21 ID:IVvrQwC0
あんなもんのVOCODERが最強だなんてお里が知れるわね。
45 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 22:00 ID:9bB2vJ/D
>>44 あらゆるヴォコダーの中で最強、と言ってるのではなく
808のエフェクトの中でヴォコーダーが最強と言ってるように思うが。
46 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 04:42 ID:hlVhCt6k
DJ RAYと同じセットです
一様曲できますと本人言ってます
47 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 12:36 ID:xuh1hQWZ
DJ-2000とJP-8080を加えましょう。
48 :
au:02/05/20 13:49 ID:NFw1qq72
イヤなセットだなあ
49 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 14:19 ID:bqzlwh+i
>>46 一応でしょ?
相談ですがSP808とMPC2KXLどっちがいい?
50 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 14:29 ID:2EPEmhNj
どっちもヤメトケ。
51 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 16:09 ID:IRSDVmQl
52 :
49:02/05/20 18:37 ID:dB9Fh3LX
テクノならSU700だな。
54 :
49:02/05/20 19:47 ID:dB9Fh3LX
55 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 20:15 ID:+uJRjf2D
>>52 他に機材もってますか?
SP808やMPC2000、1台では厳しいです。
1台でテクノやりたいならRM1XとかMC505どうですか?
56 :
49:02/05/20 20:41 ID:dB9Fh3LX
ぶっちゃけエレクトライブMだけです。将来的にサンプラーが欲しくて。
57 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 21:16 ID:ukmRsoTo
>>56 エレクトライブMもってるですか、
フレーズサンプルでやるのならSP808がイイです。
リアルタイムエフェクトは強力です。中古価格も安いです。
リアルタイムでリズム打ち込みしたいならMPCです。
58 :
きりんさんより象さんが好き:02/05/20 22:43 ID:cgUky4MK
スレ違いだったらスマソ。
自分、MC-307&MC-808、KORG MS2000R、持ってます。
MC-307でMC-808、KORG MS2000RをMIDIで繋げてそれぞれ違うシーケンス
は組めますか?
59 :
きりんさんより象さんが好き:02/05/20 23:03 ID:cgUky4MK
↑
修正
×MC-808
○SP-808
60 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 23:13 ID:iFlx2ncB
卓球もお薦めのSU700ダゼ!
MPCとかSP-808だと一般的傾向としては、ヒプホプ寄りじゃないか?
別に使い方次第だけどな
61 :
49:02/05/20 23:15 ID:IJkhxSzW
>>57 なるほどです。どっちもしたい機能なんですよね〜。フレーズとかワンショットとか。
あぁぁぁぁ。
62 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 23:22 ID:vOkwQaAf
SP808は直接ZIPに取りこめるってのが良いね。だって管理が楽じゃん。
それ以外は特に誉める事もないかな…。
63 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:04 ID:Wn5eTHKZ
>>58 もちろん可能です。
SP808のLINEインとAUXインを使えばミキサーもいらない。
最高ですね。
64 :
きりんさんより象さんが好き:02/05/21 00:23 ID:EX7yx1Fu
>>63 自分、
307(Midi out)→808(Midi thru)→MS2000(Midi in)
というような繋ぎかたしかわからないのです。。
これだと、ただ同時演奏にしか過ぎません。
どのように繋ぐのですか?
繋ぎ方はいいけど同期の設定を変えなきゃいけないんじゃい?
66 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 20:25 ID:v0JT/lfT
>>64 つなぎ方は間違いない。
SP808とMS2000の受信チャンネルを
MC307の送信チャンネルに合わせる。
たしか、MC307ってパートごとに送信チャンネル
なかったっけ?
>>64 同期でも、MCをシーケンサとして同期させるのと、
テンポ・スタート・ストップのみを同期させる設定がない?
MC-303はあるぞい。
68 :
49:02/05/22 00:38 ID:XsEBJuzT
パンフ見てたら808にしたくなったっす。MPCはおあずけだな。
さぁ金策だ!
みなさん、説明書を読めばわかるような質問が多いと思いませんか?
説明書すら読まないようなやつに、まともな曲が作れるとは、
到底思えませんよね?
70 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 20:32 ID:YacFZlS9
>>69 なんとも言えないね。
機材の知識と作曲は別だよ。
>>70 うん。禿げ胴。取り説見ないで、自分で試行錯誤して会得した手法の方が
自分の物になる。エモーション先行っていうか。
あと、808、つかローランドはもうひとつ取り説が判りづらい。
というより読む気がしない。読むと創作意欲吸い取られる気がする。
72 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 03:16 ID:ZNkmMX1p
取説見ないのは会得する手段のためのアレコレとはまた全然違う話だと思う。
73 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 06:20 ID:n01zXH+E
機械オンチだけど作曲が得意な人間はいるだろう。
でも最低威厳の努力はしてみるべき。○○を××してみましたが・・・と。
その方が教える方も教える気が起こるってもんだ。
74 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 01:19 ID:H7mcO+nJ
808はきっちり鳴らしてもなぜかノリがあるよ。
75 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 01:31 ID:VQQ8kqTZ
>74 アカイのMPCみたいだ。
>75
確かにMPCは、ジャストでもノリを感じるね