マンションでの防音の仕方募集!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
賃貸のマンションで宅録してる人いますか?やっぱり防音ルームしか方法はない
のでしょうか。防音設備について詳しく
教えてください!
2名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 00:34 ID:WxgaTGT/
教えない!教えたくない!負けない!
3なななし:02/01/12 00:36 ID:yatTnFe1
>>1
ヘッドホン
4MARI ◆Jg40JccQ :02/01/12 00:43 ID:tCRVnuI0
サイ●ントブラス・・・って関係ないか(w

ゴメソ。sageとく・・・
5名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 00:52 ID:KjMZxc0D
二重カーテン。
6名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 00:55 ID:pW5u7hT/
俺もマンションひとりぐらしの防音興味あるage
7名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 11:17 ID:/LI5bAq0
こんなのはどう?
http://www.music-cabin.co.jp/
8名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 13:19 ID:hIbW1Jk9
うちはこないだYAM●HAの浴びてっクス入れた
ワンルームなんだけどやはり鉄筋じゃないとつらいかな。
あと、金の無い一人暮らしには中古の浴びてっクスを探すといい
結構中古モノ出てるよ
9名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 13:56 ID:WVgfE9BM
小さい声で歌う。
マジレスよ。
10名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 18:19 ID:Q1Eq5xi6
とりあえずボードを壁に貼る。
少々狭くなってもいいんなら、間柱買ってきてボードと間柱の間にグラスウールも詰める。
あと鉛のシートは遮音に最適らしいから試してみれば?
11名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 18:23 ID:Q1Eq5xi6
よく雑誌とかでプロの人のプリプロルームの写真って載ってるじゃないですか。
マンションの部屋っぽいのがよくあるんだけど、あれって防音されてるマンションなのかなあ?
サッシとか壁を見ると普通のマンションの部屋にしか見えない所が良くあったりするんだけどどうしてるのかな?
12名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 18:26 ID:eTFZRjaE
はじめっから防音に優れた部屋を探せば?コンクリとかどうなの?
13名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 18:29 ID:TUrzA7ju
3億マンションどうぞ。w
14名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 18:47 ID:0/1kT7eB
うちはガレージを防音工事したのですが、ドアが2つあるため音漏れが激しく
て困ってます。生ドラムなんて叩けません。

壁だけ埋めるかな、、、
15名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 18:55 ID:ZH5ko4tS
建材売ってるところに行って、防音用石膏ボードを買ってくる
900*1200で500円くらい
化粧板だともうちょっと高い
部屋中に貼る(ドアの裏も)
お隣との壁だけでも結構違うがなるべく全面に
これで10dB位は防音になる
ドラムやピアノなどの床振動があるモノは無理

難点は換気ができない
16名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 20:10 ID:RUDFyWYS
音大付近のアパート(マンション)は
バッチリ防音されてるらしいぞ
17名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 18:00 ID:SybmbRZy
空港のそばもいいみたい。
18某1:02/02/04 18:19 ID:V+lmcvUm
>>16
音大付近のアパートって部屋同士の防音はどうなんでしょうか?

>>17
情報ありがとうございます。探してみますー。
19名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 19:47 ID:V+lmcvUm
どうでしょうか?
http://www.jttisno1.com/broom_main.htm
20名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 20:52 ID:GfDFUDxD
>>19こういうのって欲しいんだけど、高いよね。
中では安い方なんだろうけど、手に届かない。

21名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 13:38 ID:mSnwOUzP
太い道沿いで、鉄筋コンクリート必須ね。
あとは、隣人にそういうもんだと思わせる努力。新しい人が来たと思ったらいつも以上に鳴らす。
それと、隣人の生活リズムを把握する。
22名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 13:52 ID:QaDhSYTl
部屋の周りを比較的厚いスポンジで覆うといいらしいです
23名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 15:12 ID:gj8B1bc+
鉄筋コンクリートのマンション、一階角部屋。
部屋の壁四面のうち隣部屋と接しているのは
ほんの少しの部分だけなので、気使うとしても
上の部屋のことくらいかな。深夜くらいだけど。

毎朝寝起きにくそでかい音でCDかけてるけど
なんも言われないな。

防音工作もいいけど、防音に気を使わないでいいような
立地条件の部屋さがすのも長い目で見ると楽です。


24名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 16:22 ID:K1bl3mF9
>>16
音大生さん用のアパートは、防音が無いそうです。
「いつでも音出してオッケー。だけど、他の部屋がうるさくても文句言わない」
ってのが、ルールだとか。
25名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 16:43 ID:yvzG7xgn
26名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 16:49 ID:PVm7/SCn
>>25
その部屋で生活は難しいだろ。
27名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 16:53 ID:PVm7/SCn
けど周りがウルサイと生録が無理じゃない?
コンデンサーマイクとかたてられないよ。
あとコンクリは逆に振動が木より伝わるからウルサイと聞いた事アリマス。
>>15の石膏ボード試して見ようかな。ヨサゲ。
漏れの部屋には窓が2つありますが
安く防音するにはどうしたらいいかな?
窓って致命傷じゃない?
ふさぐってのも難しそうだし。。
2818:02/02/05 17:30 ID:I0+U7ngk
>>24
げ、そうなんですか?
週末あたり音大の近くの物件を見に行こうと思っていたのですが…
やはり、鉄筋コンクリートで角部屋一階or最上階ってのを
探した方が良いんだろうか…
とりあえず、空港付近(羽田or成田なんでしょうか?)を
探してみます。
29名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 17:58 ID:K1bl3mF9
>>28
まあ、わからんけど音大生は家で録音なんてしないのでしょう。
家より学校の方が録音するには、環境も道具もありそう。

あと、新幹線の横は防音されたところが多いようですよ。
30名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 18:27 ID:KnxwyNYZ
>>23
>毎朝寝起きにくそでかい音でCD

それ、周りはイライラしてると思う。
うちの隣も毎朝6時にならしてるけど、ベースが響きまくってる。
俺の場合は、寝室と逆側だから寝てるときにならないけど、
上下の人はきついんじゃないかと思う。

>>27
木よりコンクリの方がうるさいなんてことはないよ。
コンクリの方が全然重いから。
木のアパートと同じ構造(壁の厚さとかも)で部屋作ったら
どんな結果になるのか分からないけど、現実的にはコンクリ>木
31名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 20:16 ID:vQjJNF74
ん?
3216:02/02/05 21:38 ID:hAKDfC48
何かの本で見たんだけど
防音の物件が結構ありって話

あと今回のデジレコには防音のノウハウが色々載ってた
33名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 22:17 ID:dtHDBNRl
この間部屋でボーカル録音中に思いっきり苦情来た(;´Д`)
何より恥ずかしいし、録音そこで中断だし。最悪。

今2重カーテンの導入を検討中だけど、
それでどれほどの効果が見込めるかっていったら…はぁ。。
34名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 22:51 ID:Wnd1yacT
だから小さい声が売りのボーカルになれって
35名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 23:16 ID:dyl4e/Oq
みんな可氷見狩井みたいな声な(笑

ウチの隣も時々歌ってる(笑)。今どきそれかい、的ロックを朗々と。
やべぇ、メロディ覚えちまったよ・・・。
36名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 19:40 ID:lGo4N6MU
よく言われてる「たまごのパック」を壁中にはりめぐらすのは?

実践者いない??
37名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 19:48 ID:HthiS9LT
>36
それは「防音」ではなく「吸音」だな。卵パックで音が漏れないわけないだろ。
38:::02/02/06 21:29 ID:1TNjNln3
グラスウールかな。
ちくちくするけど我慢我慢。吸い込んで肺に入ったら肺が血だらけだー。
39名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 21:33 ID:cF9NRTll
それも吸音しょ。
40名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 23:56 ID:V4UYhYKX
パソコン黙らせたい
41名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 00:01 ID:ucGbKtzV
隣人によるよね。角部屋で昼間となりがいなかったりしたら
けっこう気にせず録音できるし。まあ上や下の部屋は無視として。
42名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 00:10 ID:gwN3oAeZ
>>25
一回機会があって入ったことがありますが、気が狂いそうになります。
そういう理由で、(半)無響室での作業には時間制限(30分)とか、
一人で入ってはいけないとか、がありました。

めちゃめちゃ気持ち悪いよ。

関係ないのでsage
43名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 00:12 ID:uPlAsIDf
分譲マンションで隣とある程度知り合いだと、我慢してくれてるようだ。
44名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 00:19 ID:hTH1rUV2
ATARI は無音DA!
45名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 00:36 ID:gwN3oAeZ
>>44
よーく聞いてみろ。電源のコンデンサからわずかな音が…w
46名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 01:20 ID:XFl6Bw3W
ボロイ木造の一戸建てとかなら大丈夫でしょうか?
47名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 02:55 ID:DW+i4GEl
トイレの中で、ってのはダメなのかな。
48名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 03:14 ID:abMEUAtx
そう言えば
サムシングエルスは
あの時
風呂場に発泡スチロールで
防音対策していたな〜
49防音の鬼:02/02/07 10:45 ID:nrXZox5Q
俺ん家一応防音対策してるよ。
よかったら、俺流のノウハウなら教えるよ。
費用は正確には憶えてないけど、10万位だったと思う。
全部自分一人で3日位でやったから、素人仕事だけど思ったより効果はあり。
夜中の3時に携帯電話で話しが出来ない位(カラオケボックス以上)
の音でも苦情はきた事ないよ。
色々調べたけど床は対策が壁に比べて難しい(外観や不便さを気にしない
なら簡単。)
天井に関しては、素人には無理。
やるなら一度天井をはずして、梁の補強からしないと無理。
(でも難しい反面必要性は少ないような気がする)
あくまで想像だけど、天井や床は壁より強度がある為、重低音でも振動が
伝わりにくいのかも。
オレの家は、鉄筋コンクリートの都内のマンションで2階の角部屋、
下は店舗だから(夜の十時以降は無人)。
防音対策はベランダ側の窓と片側の壁のみ、換気扇は道路に直通なんで
無対策。(建物によっては、換気扇から音が漏れる事も多いらしい。)

基本的に高音を遮音するのは簡単。
問題は重低音。
重低音が伝わりやすいのは、壁や床が振動で巨大なウーハーの役割を
してしまうからの様な気がする。
だから揺れない様に壁を重くしたり、防音用の自作の内壁と元の壁との
接点を減らしたり(スピーカーのスパイクの原理)
少なくなった壁同士の接点に防振ゴムを使う。

50防音の鬼:02/02/07 10:46 ID:nrXZox5Q
つづき
壁はまず壁全面に梁を打ちつける。
梁は厚さ3センチの適当な安い木材(梁と壁との間に防振ゴムを2重にし
て挟む)を木目ネジでドリルで固定。
一番苦労したのが、元の壁が石膏ボード(厚さ12ミリ程度)だったので
梁を固定するのに石膏ボード用の釘(石膏ボード用アンカー含む)など
色々試したが、一番よかったのがピッチの荒い木目ネジだった。
自作の内壁は、合板12mm+石膏ボード12mm+断熱用の発泡スチロール12mm
+合板12mmの4層。(重量1.2m×2mで40キロ位だと思う)
部屋は、10センチ位狭くなったけど効果は絶大。

ベランダ側の窓は塞いでる。
ベランダ側の素材は、合板+石膏ボード+合板の三層構造重さは30キロ
位あるから、重低音でもそんなに揺れない。
ポイントは、窓に直接板を貼るのではなく、窓の枠に固定して窓と貼り付ける
板との間に、空気の層を作る事で音楽室の窓の原理で効果は上がる。
マンションを引き払う時は、木目ネジを外すと穴が5ミリ程度なので、
ホームセンターの壁修復剤でいけそう。
最悪自分で壁紙張替えても2万ほど。
ただやるには、相当の決意と根性は必要かも。(笑)
51名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 10:55 ID:K750ftyJ
はっきり言って右左上下のお隣さんと仲良くなった方が良い。
それと、防音への不断の努力を重ねる。
一応、自分の仕事を熱く語って紹介して、信用してもらって、何度か防音の効果を調査しに部屋に入れてもらったよ。
52名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 13:02 ID:XFl6Bw3W
>>49さんのお住まいは賃貸なんでしょうか?
53名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 13:05 ID:G1JiovzF
>>49-50
賃貸だとしたら梁を打つのに大家の許可は取った?(もしや実家?)
ポスターのピン止めもダメって契約書に書いてあるし、許可をお願いしたら断られそう。
なんにせよ敷金は返ってきなそうだね。うーんきつい。
54防音の鬼:02/02/07 13:25 ID:Kgz7udWT
>52
>53
賃貸ですよ。
もちろん無許可。
でも、退去時に元に戻せばバレません。
まぁ本当は、駄目ですがOKでしょう。
バレなければ、かわいいもんでしょう。
55防音の鬼:02/02/07 13:27 ID:Kgz7udWT
>53
そうそう、必ず断られるので相談すらしていません。
相談したら、目をつけられる事でしょう。
56名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 13:58 ID:VTZGoRgy
梁ってなんて読むの(ハンナキ
57名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 14:05 ID:Z2rC+W6T
はり
58名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 15:46 ID:lcPSzJny
>>23
なんも言われてないだけでかなり恨まれてると思う

苦情直接言うのって、本当に我慢限界に達したときだからね

気を使った方がいいと思うぞ
59名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 16:00 ID:PE1nryP0
よく「ピアノ可」って物件見ますがあれも音大近くのマンションとにたよーなもんなの?
60名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 16:47 ID:ipnRHOqF
>>59
そうです
他の部屋もピアノ弾きばっかなんでもめ事が絶えませんでした。
半年で引っ越した(大家まるもうけだね)
うちは夜7時までって協定があったんだけど
1秒でも過ぎようモノなら他の部屋の住人が怒鳴り込んできた。
その他の時間は向のマンションの住人とやんわりとトラブル(w
「ピアノ可」ってあてになりませんわ。
61名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 18:12 ID:G1JiovzF
7時までじゃなあ・・・
62名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 00:47 ID:m0D1zTb6
工務店に駆け込むべし。
ワシは工務店に駆け込んで、「防音対策壁とかのカタログくれ」って
頼み込んだ。
最初の工務店はでかい所で断られたけど、近場の小さい所の所長(社長?)
さんが滅茶苦茶親切で、その手のカタログをメーカーから取り寄せてくれた。
ハッキリ言って購入価格は、ホームセンターや市場一般の1/5〜1/10くらい
なんだよね。
で、自分の場合は押入れを改造して作りました。
壁、床に防音&振動防止用のゴムフォームという二重壁を作るものを取り付け、
その上にコンパネを固定し、さらにスタイロフォームという吸音材を貼り、
それを挟むようにしてコンパネと石膏ボードを固定、さらに上から吸音シートを
貼り、入り口の扉は3重の防音カーテンをほどこし、完成。
効果絶大。アンプを最大にしても、一切外漏れしません。ちょっと低域が
うっすら聞こえる程度。
ただ、空気穴が無いので、何度か意識を失いかけましたが・・・。
63名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 01:18 ID:z/r+wo5q
おれんち下がスナック。治安は悪い&寝たくても寝れないけど
夜でも音出せていいよ。そこに住んでるって事で他の住民も
騒音は覚悟してるせいか何も言ってこないよ。

 こーゆーのもありってことで。
64名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 02:01 ID:/2qXbFye
みんな凄い事やってんなあ>>62見たら漏れもやりたくなってきた。
>>62の押し入れって結構サイズでかい?
アンプって事はそこでギターも弾くわけですか?
まさか練習もそこですか?

漏れもレコーディングブースくらい作らねば。。
65名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 22:49 ID:jI9tI/Af
上の階に響く音を抑える、よい方法ってあります?
66防音の鬼:02/02/10 06:53 ID:E3Dm3jpx
>65
高音は抑えれるけど低音は無理、でも上には比較的伝わりにくいもよう。
67名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 07:42 ID:4H/vBu4c
ふつー1階の方が安いんだから、わざわざ2階以上を借りないこったね。
そういや、この板の女性率ってどれくらいあるんだろうか…
68名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 13:09 ID:QqjkxzZV
>67
書き込みで0.002%、ROMが0.4%らしいです(嘘
69名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 18:40 ID:6DZBLSO0
お勧めの防音カーテンはありませんか?
70名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 19:01 ID:w8EcKBRg
防音カーテン、僕も知りたい。
7162:02/02/10 21:21 ID:rDDvFvq8
72名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 23:20 ID:6DZBLSO0
>>71
ささやかに神
73オレ ◆QHO9zxoA :02/02/11 01:00 ID:cbZCAGqY
隣人に耳栓プレゼントする。
74名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 01:26 ID:1qj44tvS
2〜3ヶ月前だけど、渋谷ハンズに防音室の試作品が展示してあったよ
人が一人・楽器・アンプをおくぐらいにはOKな大きさだった
製品として正式に販売してるんじゃなくて
あくまで、こんなものも作れますよ、ご相談ください、って感じのもの。
その大きさでだいたい¥15万ぐらいかかるって書いてあった。
アコピはもちろんつらいけどね。
でも、もともと正規商品じゃなくて組み立てられたものだから、
融通は大きさ以外にもいくらでもきくと思う。
箱だけ作ってもらって、ほかは上に出ててたみたいに
仲良い工務店に相談して安く上げるなんてね。

工務店なんかの専門業のとこって一般人には入りにくいし
なんとなく相談もしづらいから
とりあえずハンズの人にでも相談するといいと思うよ。
別に無料だし。近場にない人は電話ででもいいんじゃないかね。
といってもあそこに限らず、店員って対応の良し悪しの差が激しいから、
やな感じだったりめんどくさがってるようなやつだったら、
さっさと切り上げて、ほかの人に相談するといいと思う。
75名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 02:47 ID:kq42NcrH
遮光カーテンは防音性あるよね
なるべく厚手の物なら大分変わるよ。
隣近所には振動のほうがデカイから意味があるかは知りましぇん
76名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 03:47 ID:Whe6KQAZ
71のページからいける
ttp://www.jttisno1.com/broom_main.htm
を購入してみるってのは?
77名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 04:21 ID:nuRUdz2c
78名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 05:22 ID:2hvJBha4
友達の家・・・ 部屋中に梱包用エアキャップを壁に貼ってた。
中古シンセ買ったときにグルグル巻きにされていたエアキャップだとさ。
見た目は貧乏くさくて格好悪かったが 何でも断熱材&防音材なんだと言ってた。

最初見たときはキチガッタかと思ったけどな。
79名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 20:27 ID:/e8h5q3k
>>78
それって吸音にはなりそうだけど防音にはならなそう、、
80名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 09:26 ID:k7h109zq
昨夜も朝方四時くらいまでかなりおおきな音出してた。
文句いわれなかった。
81名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 17:46 ID:TIvIyPtK
上下両隣とも部屋借りといて物置にでもしとく
82名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 20:28 ID:TcesrYps
誰もいない僻地にマンション立てる
83名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 00:31 ID:6xIUXykR
オレ、今休職中なんだけど、なぜかオレの周りの部屋って、
職無しのやつばっかり引っ越してくるんだよね。
だって、普通家借りるなら、職もってると思うんだけど
入ってきてそうそう一日中家で生活してるし。
最初は学生さんかって思ってたけど、ナゼってかんじ。
オレみたいに看護職ならともかくとして、普通のリーマンがそんな感じで
メシ食っていけるの??
84名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 01:07 ID:R7kpLCHW
>83
春休みに学生が越してきただけとか
8583:02/02/13 12:09 ID:6xIUXykR
>>84
と思ったんだけどなあ。
今、住んでるところ、もう6年になるから、結構まわりのヤツの生活スタイル
分かってるんだ。
だって、ほとんどのヤツが夜中マージャンしたりして、昼間寝るんだぜ。
こっちも気にして昼間音楽制作、気持ちよくできんのだ。
もちろん夜更かしして昼間寝るヤツのことなんてきにしないでいいのは
分かるけど、まわりがほとんどそうだからなあ。
それともオレみたいにみんな午前さまの仕事してるわけでもないだろうに。
 
86名無しサンプリング@48kHz:02/02/15 07:08 ID:wi/XKf5l
age
87 :02/02/16 03:42 ID:aQO9XZup
88防音の鬼:02/02/16 04:56 ID:9jB1Xx9c
ついに玄関の扉厚さ15cm達成。
防音率はそこそこ。
(防音よりビジュアル的に楽しい)ワラ
これで玄関が寒くない。
みんなもやるといいよ。
今回は時間はトータル14時間、費用は1万円位。
ちょっぴりオレん家はスタジオか?
(そんな気分に浸れる)
やり方は簡単。
ドアに人工芝用の両面テープを貼り、その上に石膏ボードを貼り付け、
その上にダンボールをガムテープで接着、そして断熱材の密度の高い
発泡スチロール(5cm)をガムテープで固定、最後にお好みの床用の
クッションフロアーを貼り付けてできあがり、簡単お手軽な割りには
防音性は悪くない。
特性は低音に強く高音には効果は薄いので、音源と扉の間に防音カーテン等
を入れると完璧。
皆もよかったら試してみなよ。
89名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 06:05 ID:5x1+FpfY
>>59
>よく「ピアノ可」って物件見ますがあれも音大近くのマンションとにたよーなもんなの?
ちがう。部屋にピアノを運び込んでもOKってこと。
ピアノ弾いても問題なしってことじゃない。

部屋探してるときに不動産屋に確かめたから間違いないよ。
90名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 16:43 ID:x9aXkRGE
>>88
どういう理由でその構成にしてあるの?
91防音の鬼:02/02/16 19:34 ID:TmJPcV/z
>90
理由?
防音性を高める。
ダメ?
効果薄そう?
構成が悪いっていう意味?
構成する根拠は扉に厚みや重さを持たせる事によって、低音の共振からくる
音の伝達を減らし防音カーテンやダンボールなどは傾向的に音の空気伝波
を防いでくれる場合が多いから、簡単にいうと扉は厚く重く表面は柔らかい
ほうが、いいように感じた。(ケースバイケースなので、一概には言えない)
でももしかしたらもっといい方法がオレが知らないだけであるかも
わかんないからいい方法を知ってる人(低予算でできる)がいたら
色々教えてよ。
情報交換しようよ。

92名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 19:47 ID:x9aXkRGE
>>91
単に厚みや重さを持たせただけなのね。
93防音の鬼:02/02/16 23:40 ID:yu+f0GLF
>92
それは煽り?
94名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 00:48 ID:bImOpMum
一番良い防音は、あなた自身がQbaseなりLogicなりPerformerなりに

入ることです。カカカカカカ
95防音の鬼:02/02/17 05:49 ID:ncnzX61J
>>94
おもんないぞ
はいはい
メンドクサイからもうええって
96名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 10:14 ID:p26zhNGY
>>俺も試みたけど、ちょっとうまくいかんかった。
コツをおしえてくれ。
97名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 10:15 ID:p26zhNGY
>>94 俺も試みたけど、ちょっとうまくいかんかった。
コツをおしえてくれ。
98名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 01:11 ID:MWPLAXUi
わざと目の前高速走ってる物件選んだよ。
99名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 02:53 ID:w26mGcIx
>>93
なんでよ。。。。
なんかもっといい防音素材とかないのかな〜って思っただけなのに。。。
100防音の鬼:02/02/19 02:29 ID:2lPOCyFt
>>99
煽りじゃあないなら大歓迎だよ
勘違いしてごめん
いい素材はいくらでもあるよ。
問題はコスト。
例えばオレも詳しいわけじゃあないけど、軽量で薄い音を遮断しやすい素材は
やはり割りと技術的にも一般的とは呼べない新素材に多い。
新素材系はやはり高い。
だから一般的に安価で手に入れれる物としては、ホームセンターに売ってる
物になる(ホームセンター=一般的)。
特に壁に施工するとなれば、相当な量が必要。
ちなみにオレの片面の壁だけで、軽トラには乗らない量の資材が必要だったよ。
だから、素材選びは難しい。
やはり安い物はラワン合板や石膏ボード。せいぜい頑張っても密度の高い
発泡スチロール程度が限界じゃあないかな。
101名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 17:30 ID:vduqR3Re
>>100
密度が高ければ高いほど防音効果が高いのでしょうか。
むしろ、どういう素材が防音に向いてるの?
102防音の鬼:02/02/21 00:06 ID:Kn0WMecr
>>101
一概に言えるかどうかは、おれも専門家ではないから断言はできんけど。
密度が高いと音が通りにくい(遮音)と、同素材なら密度の高いほうが重い
ので、低音で共振しにくく防音効果は高いと思う。
ところで今度おれの部屋の床をレンガ貼りにしようかと思うんだけど
みんなどう思う?(おしゃれ&防音性)
ただ計算上は部屋の重量は1トン増える事になる(笑)
けどマジでやる予定。
試しで轢いてみると、薄いレンガ(ハーフスライス)だと逆に音が床を響く
みたいで、厚手のレンガ(一般的な厚さ)床自体の共振は減ったみたい。
一つ心配なのが、床が抜けて下の階で死人がでないかどうか。
死人が出ないようだったらマジでやる予定。
103防音の鬼:02/02/21 00:13 ID:Kn0WMecr
>>101
一概には言えないけど、おれも専門家ではないから。
密度が高いほうが、重量や遮音性の面で有利な事は間違いないと思う。
向いてる素材は鉛の板、密度の高い発泡スチロール、合板、コンクリート
等、異素材を組み合わせた物がいいみたい。
(コンクリの代わりに石膏ボードでもOK)
どうやら音は素材によって遮音できる周波数が違うらしく、
色々な素材を組み合わせる事によって最適化できるらしい。
ところで今度オレの部屋の床を、レンガ貼りにしようと思ってる。
計算すると1トンはいくみたい。(笑)
一つ問題はおれは2階なので、下にいる人が床が抜けて死なないかどうか。
死人が出ないならやってみようかと思う。
104名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 00:18 ID:qAepHDzY
かっこいい二重カキコですね
105名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 02:01 ID:gKVCLZvm
>防音の鬼
いろいろ面白いアイデア持ってるみたいだなあ。
専門家の意見はうさん臭いのが多いのに比べて、
実用的な話のほうがわかりやすい。
でも床にレンガはやめた方がいいかと。
ピアノでさえ床抜いちゃうことあるらしいから。
106:02/02/22 06:37 ID:UkwMkVOy
>>104
あらっ(笑)
微妙に恥ずかしい。

>>105
ありがとう。
マジで?
オレも床が抜けるのを考えたけど、あくまで想像だけど、一箇所に重量
が集中した時に床が抜ける気がする。
おそらく、マンションの床は土台は各階もちろんコンクリートで
その上に梁を組んでフローリング等の床材を貼っている気がする。
(たぶん断熱の為と防カビ)
もし建築とかに詳しい人がいたら、おれの言ってる事が間違っていたら
指摘して欲しい。
もしオレの想像があっているとしたら、レンガの様に重量が分散すれば、畳
一枚あたり100kg程度で床が抜ける事はないと思うし、もし万に一つ
抜けても土台のコンクリートは破壊されなければ、下の階に死人は出ないと
思う(ちなみに一階は葬儀屋さん)これマジ。(笑)
あとレンガにするメリットはレンガは耐久性があるので100年は使える
引っ越すたびに床はレンガってかなりかっこよくない?
一度買えば孫の代まで使えるなんて経済的すぎるでしょう。
それに建物に傷つけないので、大家の了解もいらない。
もし床が抜けないようだったら、オレは絶対やるよ。マジで
107名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 07:18 ID:HPw/9Ajj
レンガはいいけど、コーキングしないスカスカの状態では
意味ないだろうし、全部塞ぐのは死ぬほど大変そう。
石膏ボード数枚敷きの方がまだよさそうだけど。
10872:02/02/22 16:04 ID:/mBvMiFO
>>107
アドバイスありがとう。
そういう意見を求めてた。(ただの批判じゃあなく建設的)
ところでコーキングとは?
セッコウボードは床材には無理でしょ。
ハサミ落としたら床に刺さりそう。
ちょっと試してみたけどレンガも厚みが5cm位になると低音でも
共振はしないよ。2.5cmだと共振が余計に増加する。
(おそらく床板より密度が高い為薄いと共振は増えるみたい。)
109100:02/02/23 00:14 ID:AuEs5Mtj
>>101
向いてる素材?
おれも専門的な事はわからんが、予算によると思うよ。
(おれが金銭的に使える材料は、上に書いた位が限界)
予算が決まると工法と素材が決まる。
素人が頑張ってできて、10畳のスペースの壁一面で10万以内ならおれの
やり方が限界かも。
勿論金を掛けれるなら、もっと上はいくらでもあるよ。
110105:02/02/23 00:31 ID:B3xoJZ9Q
>108
レンガ自体は共振しなそうだけどねえ。>107の言うように
すき間埋め(コーキング)しないとレンガ同士がぶつかる音が・・・。
自分なりの考えだけど、それこそ石膏ボードみたいな共振しにくい板と
土足用の堅いカーペットのような生地を交互に重ねた方がいい気がする。
床ふにゃふにゃになりそうだが(苦笑
空気と固体で層を作るのが一番防音になるとどっかで聞いたので。
11190=92=99:02/02/23 01:56 ID:5ocRSRwC
>>107
俺もそういうのもとめてた!
112馬鹿一代:02/02/23 02:08 ID:0UQpTw8K
一番いい防音は何もしないことさッσ(^^)
113107:02/02/23 03:18 ID:OJsUF64H
どうも。
全体を読んでみてその方向で問題ないと思うけど、コーキング関連で補足少々。

防音の基本は潜水艦と同じ。1m厚の壁を作っても、直径1cmの穴が開いてたら台無しになるから。
さらに難しいのは、その穴を塞ぐのに薄い板ではダメなこと。光や煙をさえぎるよりむずかしい。
つまり壁の厚さと同じだけ、質量のある物を詰め込まなければならないわけ。

レンガで遮音するには、レンガと同じ厚さ分、セメントなどを詰めこまなくちゃならないと思う。
それは大変だから、むしろ石膏ボード数枚重ね+コンパネ板にすれば、隙間を手作業で粘土埋めする
のも現実的だろうと思った。もちろん石膏ボードは表面には使わない。

オレも素人で、本10冊くらい読んで防音ブース自作しただけだから詳細不明。
ただ、スレの趣旨には反するかもしれないけど、その経験から言うと:

*スタジオ・カラオケボックスの近くに住む
*市販の防音ブースを長期ローンで買う

ことを勧めます。
例えば引越のたびに一週間近い無償肉体労働+運送費等。やってられないよ〜。
114名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 04:38 ID:ep/QiqGq
>>113

もしかしてHPで自作防音タンス紹介してる方?
もしそうならHPとても面白かったです。
115108:02/02/23 04:55 ID:AuEs5Mtj
>>110
>>113
なるほど勉強になったよ。
でも壁は確かにそうかもしれないけど、床や天井に関しては高音は抜けないので
振動が伝わらなければ、下や上の階には音は聞こえないと思うよ。
(床や天井は壁と違い土台はコンクリートになっている為)
床がよく音を伝えるのは梁で床板が浮いている為、太鼓のような状態に
なっているからだから、床の上をクッションフロアー等を敷いてレンガを
置けば問題ないと思うし。
ところでレンガを敷く時はコンクリートなんて使わない、レンガは
敷きながら横から叩いてなじませるし、それでも隙間がある時は砂で
隙間を塞ぐから。
第一ベニアの床なんて格好悪すぎる。(笑)
もしくはコンクリートの板を床に敷き詰めるのもあり。
ところで建設関係の人はいないの?
部屋に1トンのレンガ敷き詰めても建物強度が大丈夫かのほうが気になる。
来月中にやる予定だから。
116名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 10:00 ID:xCtp7Wx+
友達が地下室付きのマンション借りてるよ。
収納用でなく普通の6畳部屋で、今プライベートクラブに使ってるけど
かなりでかい音でも平気。
でも家賃高いみたい。
117名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 13:39 ID:SGbfyGaJ
業務用の冷蔵庫(室)がいい。

部屋全部を冷蔵庫にしてもいいし、ブースを作ってもらってもいい。
大きさや加工は自由、窓や換気口も付けてもらえる。

市販の防音ブースよりしっかりしていて防音効果も高いうえ価格もかなり安い。
ドアの密閉性も高い。

内部は自分で吸音処理をしなければいけないがそんなに難しい事ではないです。

*私は冷蔵庫屋じゃありません。
興味がある人は電話帳かなんかで業者調べて問い合わせてみると良いです。
118名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 14:55 ID:rc/EwaPp
>>117
防音ブースよりは需要があるだろうから、値段は安そう・・・
あとは業者さんがこちらの融通を受け入れてくれるか、てところか。

ところでドラム入れてる人います?
119名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 17:57 ID:tb/SRK+Q
基本的に防音はむずかしいですね。ただ、何百万だして
防音工事をすればいけると思うけど。
 それでも、ものすごい音を出せば隣の聞こえます。
音って、基本的に振動が隣に迷惑かける原因なので
安っぽい物はほとんどいみないです。やはり、何百万
ださないときついのでは??それと、普通の工務店に
頼まないほうがいいです。防音の知識がない工務店に
頼んだら、痛いめにあいますよ。
120120:02/02/24 01:59 ID:CAtVtzf3
こちらでは初めましてみなさん。今物件探してるんですが、なかなか厳しいですね。
とりあえずシンセドラムを使うので振動とパッドをたたいた時の音が気になります。
とりあえず木造は無理で鉄筋の1階部分しかないと思うんですが、
防音性が高い(高そうな)物件って値段も相当しますね。あぁ〜半地下で良い物件無い
かな〜。 スレ立てた方が良いかな…
121名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 06:50 ID:EZoMAkCv
もっと読みたいage。深夜にアコギ弾いても苦情きたことないんだけど
いちおうさ。
122名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 11:36 ID:xWlFXQ8T
先日、友人宅にて話題になったので、
保守age

防振材の効果とか、情報もホスイ
123名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 12:19 ID:MiOABua0
参考にならないけど、、、
マンションの部屋に大工が入る前に材料を入れるんだけど、ボードが大体一部屋に
80〜130枚まとめて置いたりするから。大体1枚11kgとして900〜1400kgが畳一畳分の面積に
おかれてるのかな。
それプラス木材が300kg〜500kg、その他床材、クロスetc,,,,
でもこういうのって最近の10階以上の建物で100戸以上の大きい建物の場合だからね。
でも、その材料以外には何も無いから、それプラス1tは分からないなあ、、、。
俺も専門科じゃ無いので分からないが無理じゃ無いかな、そういう風に作られて無いと思うし、
床が上げ床の場合、木材が耐えられないような気がする。
あと、最近は上げ床じゃ無くてコンクリに直接フローリング貼ったりする事もあるよ。
畳なんかも同じ。
124123:02/03/24 12:27 ID:MiOABua0
123の文章だけど全然参考になりませんね。
も一つ参考にならないけど、、、、。
マンションの工事中道具や材料を部屋に入れるんだけど、60kgの物でも
ちょっとした高さから落とすとごっつい部屋が揺れる事がある。(建物によるけど)ちょっと恐かったりするんだけど。
じっさい何度か「おいおい、床抜けるぞ」って言われた事があります。
本当かどうかは分かりませんが。

あと大体の部屋の間仕切りの壁って中が空洞になってるので、その中にグラスウールをつめると、
部屋の広さを少しは確保できるかもね。
125123:02/03/24 12:34 ID:MiOABua0
あと、もひとつ。
友達でスタジオを作ってる大工がいるんだけど、そいつがいうには畳が一番防音に優れてるって言ってた。
俺的には本当かな?って感じなんだけど。

不確かな事ばかりでスマソ。
126名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 12:54 ID:vWZh6FME
ウチ基地の真横で毎日飛行機djのでデフォルト防音。
どれくらいかというと玄関でアコギジャカジャカやってもドア閉めると無音。
家賃も関東にしちゃヤスゥイよ、3LDKで8万。
127名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 12:57 ID:oEyrUUV9
やっぱりもともと騒音の酷いところに越すのがいちばんかな?
128名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 13:02 ID:dWSxyhHG
>>127
まともにモニターできない&録音できない。普段いらつく。
と思うんだけどどう?
俺が思うには安い倉庫でも借りて簡単に防音がいいと思う。
やっぱ金かかるね、、、。
129名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 13:10 ID:oEyrUUV9
>>128
あ… なるほど。そこまで考えてなかった…

ところでうちの学校の音楽教師が廃バス拾ってきたらしい。
本人曰く防音にもなるし移動も出来て良い,と言っていたけど,
…ちょっと考えものだね。
130名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 13:15 ID:vWZh6FME
>>128
まあウチは基地側なんで、夜は飛ばないし週末はほとんど飛ばないので
会社員が住むぶんには録音とかMixも苦労してないよ。
あとは飛行機好きじゃないと住めないと思うけど。
壁の厚さが半端じゃないから音もそれほど気にならん、怖いのは湿気。
131120:02/03/28 02:49 ID:2h6WsX2Q
結局古い高層マンションの5階部分になった、大通り沿いで車の音
すごい…窓をどうにかせねば…。家賃が高すぎてヒトらしい
生活続くか微妙。

>125 畳検討してみます情報サンクス!

>129 頭イイ!それに楽しそう!
でも都内だと駐車場バカにならないんで、ウチは無理だな…。

>127 大通り沿いの新築防音物件みしてもらったら確かに防音だった
でも場所が不便だから却下になってしまった…。

>128 倉庫も地価が安いところだとよさげ…。レッツ秘密基地
132名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 00:37 ID:vZ3CaD7P
オンボロのキャンピングカーを買って改造
夜中のオフィス街に移動してジャカジャカやる。
133名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 01:06 ID:GMVL0M6l
>>127
環七近くの築12年のマンションだけど
壁が厚いので外に漏れない&隣も殆どいないので
夜でもギタージャカジャカ。(゚д゚)ウマー
134名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 01:36 ID:P8QIWIZO
>>133
外に漏れないんではなくて周りがうるさいんだからと思われ。
135名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 01:58 ID:Z5Mp8F0X
厚木付近に住んでいたことあるけど あそこは最悪だ。
ジェット戦闘機の騒音の録音はすっげー楽だと思うけど。

今住んでるところは 幹線道路の真横で 深夜になると チンソウダンが毎晩出る。
こっちも爆音の録音向き。
ついでに隣のババァの自宅カラオケ(音痴)のおかげで 多少でかい音でシンセかき鳴らしても文句一つこない。

隣のババァに感謝。
136名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 23:42 ID:isq5SRBH
3面が通路(1面は外壁)に囲まれた鉄筋コンクリマンションの部屋借りた。
ただし最上階なんだよな。畳なんでよっぽど大丈夫だと思うけど。
137名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 01:40 ID:CxEoz+LF
防音カーテンを2重にしてみると割と効果はあるのだが、
外が静かになった分、今度は隣の生活音が目立つようになった。
くしゃみデカ過ぎないか、なあ。
138名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 06:01 ID:WjwAN7WK
今月のサンレコに特集されてたねage
139名無しサンプリング@48kHz :02/04/17 06:13 ID:W+0NtY2B
それ先月だよな
140名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 06:32 ID:pIW2ek+C
防音カーテンを2重にしてみても全然効果なしでしたが・・・
141名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 20:19 ID:mW4b4m5n
発泡スチロールの防音(吸音?)性って
どんなもんなんだろう・・・
って言うか
デカイ発泡スチロールは何処で買えるんだ???
142名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 21:27 ID:WxLY8nno
143名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 01:07 ID:olbm1zDT
隣で歌う兄の声を防ぐにはどうすりゃいいでしょか。
正直あれのせいで何曲潰れたか。
144名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 08:35 ID:Jv7sQCzH
>>143
兄の口を塞げ。
145sn:02/04/28 13:17 ID:OzkEKevF
機械の騒音測定用に防音室を設備したことがあります。
業者は一応名前が通ったところで有名なスタジオなどもやっています。
構造は5畳程度の木造で一戸建てのように造りました。
材料は角材、合板、穴明石膏ボード、グラスウール、表面のベッチン(布)です。
床は一応グラスウールで浮かせましたが、固体伝播でコンクリート床からの
音が伝わりますので、最終的に一戸建て全体を床から浮かせています。
防音扉を閉めて聞いた感じですが,何も発音源がないと耳がシンシンと鳴ります。
ご参考までUPしました。
146名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 06:16 ID:FCtYIgKu
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10758690

↑のを天井に張って上の階への遮音をしようと思うんだけど、
これって効果ちゃんと出るのかな?
角部屋一階だから気にするのは上だけでいいんだけど・・。
でっかい音でモニターしてると床が微妙に揺れるから、
ちょっとは対策施さないと上の人に悪いしなぁ。
147名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 00:38 ID:HAvnTCHc
125Hz以下の周波数に対してほとんど吸音していないから
無駄じゃないか?
鉄筋マンションですか?もし木造アパートならほとんど
防音は見込めないから防音ブースを買うしかない
148名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 06:22 ID:oEKVs5Iv
防音以外にも、住んでるマンションの別の階でアマチュア無線とか今時
やってるヤツがそばにいると、シールドとか電源が音声拾って録音できやしねー!
みなさんは無線ヲタクをどうやって葬り去りますか?
149146:02/05/07 08:27 ID:ZCtEV0UW
>>147
ウチは鉄筋コンクリートです。
確かにデータ上は8dbくらい落としてるけど、
結局天井に張っただけだと音の回り込みや、
共振やらで対した効果見こめないのかもね。
壁四面全部処理すればそこそこの効果は得られそうだけど、
壁中に「大建遮音シート」なんてかかれてる部屋に住みたくない。
ちょっとモニターの音量上げられるくらい処理できればいいんだけどね〜。
150名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 17:48 ID:JY/eTWJH
こちらからも
強力な電波を発信してみる

脳内電波だった更に良いかも
きっと逃げ出すぞ
<無線おた
15124:02/05/08 11:12 ID:EI8zKNcD
防音と吸音てどう違うの?
というか違いはわかるけど吸音じゃだめなん?
152151:02/05/08 11:13 ID:EI8zKNcD
すまんおれは24じゃない
153名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 11:41 ID:FKfOdMNo
結論としては、広大な敷地の豪邸をもてる身分になれと。
( ゚д゚)ナリタイ・・・
154名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 11:44 ID:FKfOdMNo
珍走団が来ないロケーションは重要だよな。

うちの前なんて交通量少ないし、幅広のシケインになってるしでイヤン。
俺が走りたいくらいだ。
155名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 12:44 ID:e7e7NcPa
>>151
吸音材ってのは音をこちら側へ跳ね返らせない。軽く多孔質。
防音材ってのは音を向こう側へ漏らさない。重く稠密。
吸音材は部屋の残響を調整するのに使うもので、防音効果は少ない。
って理解してるけど。
156名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 14:13 ID:w39PjbxU
漏れスピーカーがまだ老国のMA-8で普通に携帯の電波ひろってきちゃうよ・・・
はやくグレードアップしたーい
157名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 19:03 ID:xuuBEVnt
ドラム(スネア、ハット、バスドラ、フロアタムのみ)
入れたいんですが防音対策はどうしたらよいでしょう。
ちなみに4.2帖、片側の壁は土(丘に建ってるので)
隣には人住んでないです。デッドな音で録りたいです
158名無しサンプリング@48kHz:02/06/05 12:28 ID:QIK1HllC
っていうか結局同じ角部屋なら一階と最上階どっちがいいの?
159名無しサンプリング@48kHz:02/06/05 16:46 ID:3dqJOKhf
音は上に抜けるから最上階かな?
振動は下に響くが。
160名無しサンプリング@48kHz:02/06/05 17:00 ID:HG24DVnl
僕、音楽聴いたり作っててノッてくると
興奮してキャッキャ飛び跳ねちゃうんで
下階(下界)から苦情が…

うじ虫どもめが!


うそです。ごめんなさい
161名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 01:41 ID:hm7drIMO
age
162名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 03:13 ID:5fw2KlKc
低音だけはなにをしても無駄みたい
163名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 03:37 ID:VfjR03iX
部屋を中空にぶら下げればいいよ。
164名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 03:45 ID:J8VQ151F
大阪のアメ村ってトコすんでたんやけど、
クラブとかで夜中でも外はうるせーし、全然平気。
何よりマンションの下がライヴもやってるショットバー。
夜中にアンペグのべ−アン300Wブリブリいわしてた(笑)
多分皆信じられない環境だと思う。
マンションの住民の8割くらいが水商売やったし、昼よりでかい音だしてた。
165名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 03:46 ID:J8VQ151F
166名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 21:30 ID:J0M2aKtm
ジュウタンの下に段ボールをひくのがいい。
167名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 00:35 ID:oHJbrmz6
コルクタイルの方がいいんじゃないかい?
168名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 02:01 ID:8DLcUwGZ
参考になるかな?
俺ボーカルの練習がしたくて、家で歌いたくて、でも防音できないので、
四角い筒のような段バール箱、(ワウペダルの箱)の外に、厚さ4cm位のウレタンを貼って、
エアパッキンで巻いて、その上からバスタオル巻いて、エアパッキン巻いたやつの中に口を入れて歌ってます。
とりあえず、どんなに大声を出しても外にはもれないくらいにはなりました(w
あ、あと箱の中にもタオルを突っ込んでます。
169名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 16:50 ID:4/8gYdFj
ウチは、隣の部屋よりも、隣の一軒家の方と筒抜け関係。
毎日のように何度も繰返される、オッサンの痰を切る声を聴く度にイライラする。冷蔵庫の「パタン」て閉める音すら聞こえる。
歌録音する時は、変に気を使ってしまい、いいテイクが取れない。
遠慮してちょっとピッチ下げ気味にしてみたり(藁。なんの遠慮なんだか。

>>168
ヨサゲ。試してみたいです。それで録音まで出来ると最高だね。
170名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 01:39 ID:z7l/aoHE
オーディオマニア用の吸音パネルって、1枚いくらくらいですか?
171名無しサンプリング@48kHz
サウンドハウスのHP池