==========’80s==========

このエントリーをはてなブックマークに追加
297名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 15:51 ID:rtquomtf
>>295
プロフェット5だよ。たぶん。
298ニック・ローズ:02/07/27 15:57 ID:2/4+todL
>>295
Jupiter-8のアルぺジェイター
299サイモン・ル・ボン:02/07/27 16:13 ID:+lvh4cV+
Jupiter-8のアルペジェイター
300ジョン・テイラー:02/07/27 19:48 ID:v4Bthfuo
Jupiter-8のアルペジェイター
301アンディ・テイラー:02/07/27 20:40 ID:DcRyApSe
ぼくの弾いてるギターだと信じてる。
302Nick Rose:02/07/27 20:44 ID:Vp0HFNg5
That is Arpeggiator of jupiter8.
It is my favorite of those days.
303名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 21:12 ID:+lvh4cV+
あ、本物だ。
304ウォーレン・ククレロ:02/07/27 22:13 ID:8YxB7slc
仕事下さい
305ナイル・ロジャース:02/07/27 22:43 ID:GHhoRKNB
306304:02/07/27 23:06 ID:PRzDepVt
>>305
大爆笑
307名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 23:09 ID:LMM+2/yu
>>305
今月の2chで1番笑った。
308名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 03:21 ID:9OGYgpVf
ensoniq sq-rっていくらが妥当ですか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18855410
309名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 03:52 ID:yJjIQd+K
>>308
真っ当な値段だと思うよ。
310名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 04:01 ID:OQrSClX7
80年代ってなんか今でもダサい気がする。俺の青春時代だったからかも。
ハイファイって言葉が出てきたのもこの時代。spx90が出て以後の80年代
サウンドは安直なリバーブ処理やゲートドラムが氾濫して嫌。ボーイとかでも
ジャストアヒーローまでは音の処理的にいい感じに聞けるがBBLUE以降はもう
ドラムがダサくて聞けない。当時のSONY系の邦楽系はみんなダサいドラムだな。
TOTOとか聞くと俺的には一番売れたアフリカ移行が嫌でファーストとか
だと今でも聞ける。ハイファイって言葉イコール安直なデジタルエフェクター
処理ってイメージが80年代って言葉と同義に感じる。特にUSAの当時の
MTVものは俺は駄目、逆に80年代のヨーロッパ勢はいろいろ実験してて
90年代に入って後追いで聞いたし今でも聞けるものが多い。スタカンとか
スミスとかU2とかニューオーダーとかは今でも聞ける。一番嫌いなのは
フィルコリンズの音。もう最悪だろ。全然売れなかったがイットバイツとか
は凄くデジタルデジタルしてたが良かったなあ。(システム7のスティーブが
セカンドの前半6曲でプロデュースしてた。)あとハイファイを真面目に追求
して質の高いシンセミュージックをPOPSに持ち込んだのは佐藤博だろう。
彼のTHIS BOYSってアルバム聞いた時、TMなんてガキだって悟ったよ。
ブラスセクションにオカチマチファンクブラザーズと名付けて、minimoog
システム100M MOOGSOURCE DX-7 カーツK-250 エキスパンダーを駆使し
シーケンサーにMC-4を導入してあの分厚いシンセブラスを構成してたのは圧巻。
TOTOのブラスなんて目じゃねーって感じだった。
(モーターランド1のオープニングで流れてたのが彼の曲。)
YMOのブームが去った後にテクノロジーの可能性を凄く提示してくれたよ。
サイズの松浦や小室よりも凄いと当時思ってた。全然知られてないけど彼は。
確かギターの鳥山雄二以外全部打ち込みでやってたが凄くドライブとかに向いてる
夏なアルバムだったよ。this boysは1985年の作品。
311310:02/07/28 04:19 ID:OQrSClX7
あとメタル系だと、マットラングが関わった物は聞く価値があるな。
デフレパードのヒステリアはドラムの音聴いただけでマットラング
だってすぐわかる。ブライアンアダムスのアルバムでマットラング
が関わったものはもろデフレパの音だった。あのアルバムのコーラス
とかは大人数でとってあの感じを出してたのでサンプラーとかじゃ
再現不能。人海戦術だからあのコーラスは。ヒステリア以降サウンド
バランスを考えてマーシャルを廃止しトランジスターのランドール
を導入したのもマットラングのハイファイなサウンドの特徴の一つ
だよな。
あとアンダーソン ブラッフォード ウエイクマン ハウの
音は究極のハイファイデジタルサウンドだろうね。安直なデジタル音
が溢れた80年代だけど、良質なハイファイサウンドも一部存在してたのは
事実ってことだ。そしてbeingやjpopは一時期その安直なデジタルサウンド
が90年代になっても焼きなおされてチャートのトップにいたことはすごく
恥ずかしい事実だな。それに反発してアンダーグラウンドではいわゆる
渋谷系が流行ってたわけで。しかしその渋谷系の流れも今じゃちゃんと
チャートに食い込んでるわけで。10年前ならドラゴンアッシュやリップ
スライムはチャートには入らなかっただろう。オケヒットを恥ずかしいくらい
ジャンジャン鳴らした音楽がこの国の主流だったわけだし。なのにまたそんな
恥ずかしい音に戻ってほしくはないね。オケヒットはイエスやトレーバーホーン
絡みの12ビット物が美しいよ。ジュリアナ系のもろSCみたいなオケヒは
イラン罠。
312名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 12:29 ID:y+kuVjEM
>スタカンとかスミスとかU2とかニューオーダーとかは今でも聞ける

>オケヒットを恥ずかしいくらいジャンジャン鳴らした音楽がこの国の主流だったわけだし

New Order 『Technique』収録、"Round&Round"は、
まさに
>ジュリアナ系のもろSCみたいなオケヒ
だね。
313名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 12:36 ID:HvnWR8rG
>>310-311
熱弁、お憑かれ
あまり共感する部分はなかったが、佐藤博は聞いてみることにするよ
314名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 12:47 ID:7UG/cktR
鳥山雄二ってドラゴンボールの人ですか?
315名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 13:50 ID:5Rzh0EgZ
ニューオーダーのビザールラブトライアングルのガキゴキなベース音はDX7ですか?
316名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 13:54 ID:6q5D4tfl
DX5 TX7 TX81Z TX16W RX11 RX5 RX17
POLY-800 K1m
317名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 09:41 ID:YfQUYhal
漏れは今も昔もフィルやアートオブノイズの
ドラムが大好きだ。
318名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 17:03 ID:eroGsTEH
>>314
そりゃあ鳥山明だよ
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
319名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 02:21 ID:Zq8tmrZI
アートオブノイズいいですね。トレバーホーンがプロデュース
していた時代から好き。
320名無しサンプリング@48kHz:02/08/04 10:53 ID:GScO8Cqm
何気にキムさん発見
あなたのグループは
自画自賛が多すぎ
ナル集団
321名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 22:53 ID:6qtxj6qk
スクリッティポリッティはガイシュツ?
322名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 13:22 ID:lryTgoRZ
d
323名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 20:49 ID:q92xjKk2
scritti porittiイイ!!
324名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 23:19 ID:SsFpr51z
リッチー&ポべッリは既出?
325名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 13:05 ID:vGUQ1056
326名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 13:14 ID:Rth+mvfy
GIオレンジのサイキックマジック
327名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 13:47 ID:h6t0+qYh
イモ欽トリオの「ハイスクール・ララバイ」。
どうでしょ?
328名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 14:21 ID:3gehz2wf
>>327
テクノポップだから、80'sとは少しだけ文脈がずれる。
同様の例が「コンピューターおばあちゃん」

逆に風見シンゴ「涙のTAKE A CHANCE」はオールドスクールHIP HOP
として、80'sのジャンルでいいのかも。

しかし山田邦子「邦子のかわいこぶりっこ」は
まんま70's 2STEP系(こんなん誰もわからんだろうなあ)なオケなので
70年代ディスコとしてアリなのかもしれない。

.....何書いてんだ、俺。
329名無しサンプリング@48kHz:02/09/02 18:23 ID:VqrTYQjC
ハァ〜ィげろっぱぁ
ゲロ、ゲロっだぁ〜♪

漏れ的に80年代を象徴する曲。…解かるかな?
330名無しサンプリング@48kHz:02/09/02 18:27 ID:exo0GNXD
>>329
判らないヤツいないだろ…
331名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 18:46 ID:Sp/ve33N
>>329
ア〜ォゥ!!
332名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 19:06 ID:vDXx6QAA
河上幸恵って知ってる人います?PC-8801でDTM音源(ローランドのやつ)
鳴らして歌ってたアイドルっす。隣にロボット「ツトムくん」もいまし
たね。83年頃ではなかったかと思います。確かレコ持ってたはずなんだが、
どこいった。
333名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 21:35 ID:jIbRURKL
age
334名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 22:35 ID:TBaWyOa0
>>287
日本語バージョンは笑ったけど好きだった。「じゅじゅっじゅじゅじゅうきゅう」
335名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 01:40 ID:ph8B2JwP
映画トップガンのサントラは'80sですか?
336名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 05:50 ID:QjXInzD/
今ジョン・オーツがTVで歌ってた・・・朝っぱらからこんなもん見るなんて・・・

しかも53才だってよ。俺も年とるわけだあな
337名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 06:05 ID:S5dm0Pcf
>>336

わしも「めざまし」で見たで〜。
現場に逝ったヒトもいるんじゃない?
338名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 06:09 ID:aZAEdykx
デビー・ギブソンよく聞いたなぁ
339名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 06:18 ID:cFzLsok4
>335
ダヨ
340名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 19:18 ID:YM+2s7q8
>>338
最近近所の図書館に何故か全アルバムが入ったので、早速借りてます。
341名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 01:34 ID:5JQ/PojU
>>339
アリガト
342名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 04:47 ID:BfkzHtDh
あー、本田美奈子の「One Way Generation」って
いい曲だな〜。マジ。胸キュン。

唯一気に入らないのは「歌手が悪い」ことだな。
343名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 23:15 ID:+QOzIfas
Ministryとかどうよ?88年くらいからだよな。
ニッツァーエブの名前出すんならDAFもよろしく。
デペッシュモード、イレイジャーなんかのMUTE勢が好きだった。
あとR.E.M.とかスージー&Theバンシーズ。
Big Blackもそのへんじゃなかったかな。リズムマシン+ガリガリ歪みギター。
当時の漏れにはショックだったです。
国内だとPSY・Sとかね。実は漏れもTM NETWORK聴いてたクチ(爆笑)。
ハードコアパンクとか出てきたのも80年代じゃ?

あとは「伝説のインディーズ」板にでも逝ってきます。
344名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 06:50 ID:Ed4l2suK
PSY・Sは今でもよく聴くなぁ。今昔通じて一番好きなアーティストかもしれん。
フルデジタルでこんな自然な音が出せるのかと驚愕した。

フェアライトホスィ。
345名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 07:07 ID:5KYrLyQu
>>344
ボーカルの女が層化なのが気になって。。。
そういや、ハービーハンコックもそうだな。
ROCK IT!
346名無しサンプリング@48kHz
>>345

チャカ・カーンだけじゃなくてチャカも挿花なのか!???

「チャカと昆虫採集」は名盤
「大きな古時計」も「明日があるさ」も10年以上まえに復活させてる。
まぁ早すぎるのもどうかと思うが。