80年代の曲っていいですよね
その雰囲気の出し方について
語りましょう
2 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 20:52 ID:K47ZyI0d
ゲートリバー部
3 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 21:29 ID:AnCfD8JD
機材関係なんかは どんなものが主流だったんでしょうか
やっぱりDX7でしょう。
5 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 22:29 ID:oOjVlCBa
DXピアノ萌え
6 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 22:30 ID:xk9DNY03
やっぱSH32でしょう。
7 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 22:31 ID:oOjVlCBa
SH?
ローランドですか?
9 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 22:38 ID:MJzAWl0q
フェアライトII
10年前、上記の中古を買うか、
車を買うか、真剣に悩んだ記憶がある。
とりあえずDX7ははずせないね。
ドラムはRX11トカ。
11 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 16:08 ID:nh2cYhW6
新クラビアでも買っとけ
12 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 16:22 ID:eXAVMd9a
DX7IIのユニゾンバキバキベースもイイし、ゲートのRX5もイイ。
『あぶない刑事』の劇中で流れる曲は今聴くと全部モロ80年代
だね。
13 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 16:27 ID:9WDdaMsF
ストロベリー・スイッチ・ブレイドの
「シンス・イエスタデー」とゆー曲の
バッキングのコード、
(8分音譜でゲートリバーブみたいなタイトな感じ)
をどーやって作るのか誰か解析&解説してくだされ。
14 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 18:06 ID:pZRWU4TB
Dr.スランプ アラレちゃんのポコポン?ドラム
が手軽にプリセットに入ってる機材か
サンプリングCDないかなあ
>>11 シンクラビア懐かしいくて(・∀・)イイ!
マイケルジャクソンとかマドンナが当時多用してたね。
加山雄三(字あってるか?)が持ってるのは謎だったけど(^^;
16 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 18:59 ID:u/1gDjzV
シモンズを知らない厨房なのであった....
17 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 19:01 ID:u4ikORWW
ヘッドセットマイク ショルキー
シモンズ(
>>16)、ヘッドセットマイク(
>>17)・・・
CCBを強烈に思い出したよ(w
19 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 19:08 ID:u/1gDjzV
トムキャットもよろしく!
マジな話で反対意見もあるだろうけど、漏れ的には80年代は
音楽関係ってパワーあったと思う。
いろんな意味で斬新?な曲とかもあふれてたし。
景気回復すれば少しは音の世界も変わるかね。
21 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 08:46 ID:KvOE1w3z
確かにパワーが有った。サンプリングや新音源も登場仕立てで聴いた事も
無いような楽曲も沢山有ったし。
なのにこのスレ盛り上がらないね。もう若いコばっかりなのかな。
22 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 09:06 ID:WUCJ388n
MSX使ってたよ。
23 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 09:57 ID:GDgWEj57
リンドラム。
LDKスタジオ。
24 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 10:05 ID:WUCJ388n
CASIO RZ-1(高橋ユキヒロが叩いたドラム音)
25 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 10:19 ID:vJNgeDcR
CCBのベ−シスト、すぐ近所。
たまに、飲みにいくよ。
26 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 13:33 ID:vbj907A2
>>15 千まさおの借金の方にとられたスタジオにも
あったーよ
27 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 17:16 ID:dYeMTJLL
>20
禿同 今の音楽には熱さがないよね
28 :
名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 17:22 ID:Zq776/Mm
>>14 sp1200に似たようなSEが入ってたような気がした
>>21 そうなんですよ。
一説によると好景気の時は変わった曲も売れるけど、不景気の時は同じ曲調の物しか売れないなんて話も。
実際のところはどうかよくわからんけど(w
>>27 私感として熱さ・・・ないよね。
漏れも実験的に80年代系のアプローチを、現在の形で表現してみるっていう方法を取ったりとかもしてみるけど、
なかなかうまいこといかないのが苛立ちます。
うまい形でリンクがとれれば、面白いと思うんですけどね。
30 :
:01/12/15 00:11 ID:yRSqGQbo
ガーネットクロウっていう奴ら
80年代っぽくない?
31 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 11:43 ID:eKsMjmN6
>>13JUNOらしい。
SEQはQXでも何でもよし。
32 :
なめんなよ:02/01/20 03:13 ID:yBaor2UD
80年代リバイバルブームまんせー
A-HA Take On MeのBASSはDX-7
MadonnaのCrazy For YouのBASSもDX-7
DX-7って音抜けがいいからすぐにわかるね。
34 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 09:32 ID:OqzlOork
てゆうか80年代前半アナログばっかだったのが
後半DX7一辺倒になったから
もう聞き飽きた。
35 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 12:35 ID:UWKu8k/p
やっぱ’80sて言ったらストック・エイトケン・ウオーターマン=リックアストリー。
好きだった人いる?
今時’80sユーロのシーケンスとか打ったらしょぼいとか思われないかなぁ・・
好きだから趣味では作りたいと思うんだけど。
37 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 13:36 ID:x9VUkoFj
昔のボテンって感じの太いスネアがすきだー
あと、D-50も仲間にいれてけれ
38 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 13:41 ID:fwfHgJh3
>>35 Tommy February6だね。
俺は初期吉川晃司の音を解析中(w
39 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 13:51 ID:uBP71wsX
>>35 リック・アストリーでイコールにすんなよ。
漏れはデッド・オア・アライヴ派だ。
タジャーナ「サンタマリア」ってPWLプロデュースだって知ってた?
>39
東京ドーム行ったよ当時(デッド・オア・アライヴとカイリーミノーグとシニータ)。
シニータ盛り上がらなくてカワイソだったよ(w
>40
丁度今と昔の境目のプロデュースっぽい。ぽいとは思った。
42 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 14:26 ID:fwfHgJh3
「サンタマリア」ってtrfの「Boy Meets Girl」と同じ
ウワモノ使ってるよね。何かのプリセットだと思うが
知ってる人いたら詳細キボン
43 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 14:28 ID:gB6FYpCM
>>14 あられチャンのイントロはポラードと思われ。
44 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 14:49 ID:9ilXxN3U
ナンノ萌え〜
46 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 15:42 ID:tgtARr3F
>>45 ブルーム最高だよ。大まかDX使ってて楽曲もイイ。
ナンノこれしき(ラジオ)どっかで落とせないかなぁ。聞きたいYO
47 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 15:47 ID:9ilXxN3U
ファンカラティーナ導入されて以降の歌謡曲(チャチャチャ、とか
ついてるね〜とか)にハマっちゃうと、
横道アイドルポップス(松田聖子とか)なんてカスに思えるんだよね〜
まあ、ナイアガラとかティンパン/Jフュージョンのマニアには
逆なんだろうけど
48 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 15:57 ID:0y9YUx1l
ナンノ萌え萌え〜
萩田アレンジ萌え〜
49 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 18:56 ID:r19OCjNN
しかしTommy February6だから一応なんとかなってるんで、
そのへんってホントは駄作ないか?
50 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 19:52 ID:zKH6OFIe
Les Rhythm Digitalsを知らないのか?
51 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 20:10 ID:35T8ZMPO
多分80年代の人だと思うんですが、
Bugglesってアーティストはどんなジャンルの音楽をやっていたか知ってる方いますか?
「clean clean」という曲が物凄く気に入ったのですが・・・
52 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 20:24 ID:E/zjWLl4
>>51 滅茶苦茶有名です。
カバーも多し。
MTVで一番最初に掛かったと言われてる「ラジオスターの悲劇」が有名です。
トレバー・ホーンって言う、変な眼鏡を掛けてる人がやってたユニット。
80年代の最重要人物の一人っす。
アルバムは2枚ありますよ、共に名盤。
YESの「ロンリーハート」もこの人っす。
ついでにYESにも入っていました。
53 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 20:32 ID:35T8ZMPO
>>52 そうですか、そんな有名な人だったんですか
この「clean clean」という曲ネットに落ちていたMIDIで聞いたんですが
歌モノですか?
インストでもいい曲だって分かるんですが、歌を乗せてもよさそうだったので
そうか、YESにもいた人なのか・・・・
ありがとうございました、早速CDを購入します。
54 :
52:02/01/22 20:39 ID:E/zjWLl4
55 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 20:57 ID:35T8ZMPO
>>54 重ねてサンクスです!
テクノポップ・・・聞いたことの無いジャンルですが
是非買ってみたいです。
とりあえず「clean clean」が入ってるアルバムを買ってみます
56 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 21:04 ID:h8NaOtSS
>>54 ツコミスマソ。
ファーストのアルバムタイトルは「プラスティックの中の未来」じゃなかったか?
57 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 21:17 ID:2b2JH/Jc
ヒューマンリーグ
ソフトセル
トンプソンツインズ
デュラン×2
トーマスドルビー
スクリッティポリッティ
ジャパン
ピーターガブリエル
58 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 21:24 ID:aFGULMHy
「テクノポップ・・・聞いたことの無いジャンルですが」
・・・・・オヂサンは泣きそうになったよ。
Clean〜はファーストに入ってるよん。
59 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 21:47 ID:t1fm0+rc
ニューウェーブ・・・いい響きだ。
60 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 21:57 ID:aFGULMHy
ニューロマンティック・・・SEXYな響きだ。
61 :
55:02/01/22 23:38 ID:WHKCsvvd
>>58 90年代の音楽はまだ分かるんですが
80年代というと私がまだ小学生の頃でしたので
買うときは結構、冒険買いが多いのでチョイト困ってます
62 :
80s啓蒙家:02/01/23 02:12 ID:22Sqfig0
何でも聞け!(80年代のことなら)
といっても俺も厨房だったけどねん。
Let's Danceは必需品ですな
あとTommyスレは放っといていいから(?)こっちを下げるな!
63 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 03:54 ID:ZvqtIUYg
>>56 スンマソン
そうそう、「プラスティックの中の未来」です。
大丈夫だと思いますが。
64 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 07:18 ID:3Rl3HeBl
スクリッティポリッティ萌え
久しぶり聴いたらマジカコイイ 今でもイイ
66 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 08:26 ID:Ns4F/ouQ
>>62 デビッド・ボウイで`80だったらスケアリー・モンスターズだ!
日本語がナウい。
あとDTM的には『ロウ』でしょう!
67 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 08:34 ID:Ns4F/ouQ
そう言えば前『お部屋一刀両断』ですごいニューロマ野郎がいたな。
68 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 08:53 ID:5Z82ltFC
近田春夫のジューシィ・フルーツはどう?あと、80年代じゃないけど、
石野卓球プロデュースの細川ふみえ『スキスキスー』なんか結構イイ
と思うんだけど。
69 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 09:06 ID:DR4uVqPF
ここからは5レスくらいABCについて語ってくれ。たのむ!!おながい
look of love?
71 :
69:02/01/23 09:35 ID:DR4uVqPF
きぃやあぁぁぁぁぁぁぁっっ♪
>70
そお言えば
ドラムの人YMOの散開ライブで叩いて種
>ABC
73 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 10:57 ID:PniI0LmV
リックアストリーといえば
ユーロになった頃のモリタカはまんまの音してたよなー
74 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 11:29 ID:+Q/pRRad
ニューロマでキンラメのLook Of LoveなABCはもちろん最高なんスけど、
Be Near Meは最高ッスよ、押忍!
あとワム!みたいなニセ・モータウン系なら
もちろん名曲「When Smokey Sings」があるっす!押忍!
75 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 11:34 ID:+Q/pRRad
>>66 それは「ニューウィヴ」的なスカしたカッコよさなんだよねん
勿論俺も好きだけど
やっぱパワーステーションサウンドは衝撃的だったYO!
76 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 12:29 ID:/+l5eFys
YMOのアルバムでインストでお勧めなのはどれでしょうか?
いっぱいありすぎてどれが良いのかよくわかりません。
77 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 12:55 ID:auiv6rRy
ABCときたらトレヴァー・ホーン。
>>76 YMOお薦め
「BGM」「Technodelic」
>>76 入門編のポップな作りを期待するなら
「Solid State Surviver」(2nd)これ聴いたら
>>78 の2枚(4th、5th)は必聴。ちなみに、
1stは「Yellow Magic Orchestra」
3rdは「X∞Multiples増殖」となっているです。
80 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 13:49 ID:+Q/pRRad
「浮気なぼくら」と言ってくれ〜
浮気なぼくら(インストゥルメンタル)
そういや80年代って、ワウがダサイと言われてた時期だな
今じゃ考えられないだろうが・・・
83 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 18:10 ID:3SQlA+h7
レゾナンスの効いたミョンミョンした音もダサイって
言われてたよ。
84 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 18:20 ID:J3E7+CTy
ベルボトムもダサイって言われてたよ。
85 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 18:26 ID:Hi1uwr2P
たぶんみなさん三十路ですな?
ビサージやらブルーズーやらサヴァサヴァやらバウワウワウやら
ジョンフォックスやらヘアカット100やらミッシングパーソンズやら
なつかしいなぁ〜。
86 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 18:32 ID:RwJMALOI
あのパッパラパーな音楽(w に慣れ親しんじゃうと
本格派きどった今時のロックとかって、
バカバカしくなっちゃうんだよねえ(俺だけか?)
今の音楽でそれ引き継いでるのって、パラパラくらいか?
87 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 20:24 ID:PxMWEr6E
>>78 >>79 サンクスです
今度CD屋で買ってみます
ですけど、でかいCD屋行かないとYMO置いてないんですよね・・・・
中古屋を探すという手もあります。
テクノポップは細野氏の造語です。
90 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 09:27 ID:Bm0ysSoY
考えてみれば、James Brownみたいなファンクが
あの頃は一番カッコワルかった。
91 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 10:18 ID:SDk4/P9u
立花ハジメが『テッキーくん&キップルちゃん』でいきなりサンプリングした
時は絶対なんか吸ってると思った。
92 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 14:02 ID:DxYXeTtA
テクノポップと銘打っていたギターバンドの連中は何やってんだろ?
ビジネスだのスパイだの。
93 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 23:52 ID:wpbQHaCr
94 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 07:52 ID:Csnjikhr
ここから5レスはデュランデュランについて語ってください。おながい。
95 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 09:37 ID:m3QLtk7G
デュランに限らないけどそれでもデュランと言えばDX7か。
透明感の有るベルの様なパッドの様な音が印象的だな。
あとは『リフレックス』辺りのサンプリングによる
おどかし。インパクト有ったな。
96 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 09:50 ID:2JckazMZ
DTM的話題じゃないんだけど、あの、裏声からひっくり返って入る
ビジュアル系ボーカルスタイル(?)ってサイモン・ル・ボンが
オリジナルなんだろうか。
97 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 10:16 ID:ZF+tprEk
>>95 ジュピ8とフェアライトだよ。
初期はプロフェット
>>96 デビットシルビアンとかブライアンフェリーがおるよ
98 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 10:20 ID:bQSR10jN
>>95 ニック・ローズとアンディ・ウォーホールと一緒に、
ジュピターとプロフェットが写ってる写真があった。
99 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 13:16 ID:MDaWHTck
俺が締めるのか(w
Reflexのシングルverはアーサー・ベイカーだからな。あなどれない、つーか。
あれはサンプリングでなくて、テープの切り張りだと思われる。
声の裏返りは古くはエルビス・プレスリーまで遡るね。
ところでサイモン・ル・ボンって、月島だか勝どきだかにスタジオもってて
いっつもそこに居るらしいね。マネージメントも日本でやってると聞いた。
100 :
三菱鉛筆:02/01/25 13:18 ID:RL9u3+Qh
昨日TOMMY買ってしまった。。。80's!
101 :
三菱鉛筆:02/01/25 13:26 ID:RL9u3+Qh
'80sね、、、鬱
102 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 13:28 ID:MDaWHTck
ハリー=「ハイスクールららばい」
教授=「コンピューターおばあちゃん」(Produce)
なぜ幸宏にはテクノ歌謡の名曲がないのだろう・・・
103 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 13:34 ID:EfCx9bii
ここから5レスはCCBについて語ってください。おながい。
104 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 13:35 ID:MDaWHTck
ココナッツボーイズ
105 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 13:50 ID:Q+fsX/Iv
ろまんちっくがとまらない
106 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 14:07 ID:j3bdrvet
オレがリアル厨房でバンド活動に勤しんでいた時、NTVトップテンに
CCBがコンサート会場からの中継で出てドラム・パッドからサンプラー
をトリガーしたらしい。それを見た同級生が翌日『CCBってスゴいな!
あのドラムが有れば何でも出来るんだね!!』と興奮ぎみに語ってい
た。そんなオレは文化祭でBOφWYのコピーをヤり、CDからB・BLUE
のコーラスをコンポの倍速ダビング機能を使ったオクターブ上げの音
でカシオSK-1に取り込み、オクターブ下げて録音時間を倍にするという
ナカナカ厨房丸出しな事をヤっていた。それはさておき、CCBもジュピター8だな。
107 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 14:09 ID:rCbrPy77
バカッ!名曲といえば空想Kissだろ!
108 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 14:12 ID:MDaWHTck
「毎度おさわがせします」と心中してたよな(w
1(中山実穂)は「ロマンティックが止まらない」
2(堀江しのぶ・・・だっけ?)は「空想KISS」
3(・・・誰だっけ?)は「ないものねだりのI Want You」
109 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 14:16 ID:Q+fsX/Iv
最近
あまり本番ライブで電子ドラムを見ないのは
俺だけかな
110 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 14:22 ID:iOKteH8z
笠クンのソロアルバム、ダサカッコいくて良いよ。
111 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 14:23 ID:MDaWHTck
ホントだよね>電子ドラム
Tommyがテレビ出る時、後ろのネーチャンがG-707持ってた
の見て、感動したけどねえ(w
112 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 14:33 ID:cqchQj5H
俺テクノ好きですが、
当時卓球がアナログシンセを煽ってたにも
関わらず俺の中ではやっぱりDX7が名機でした。
周りの友達や年配の方はprophetマンセーな方が
多いですが、どう考えてもDXの方が音いいんですけど
今僕はまだ20年代前半です。僕には80年代は
大人に成りたかったという意味で憧れの時代です。
113 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 14:34 ID:Q+fsX/Iv
電子ドラム
自宅での練習用としては
あるみたいだけど
さみしいなあ
打ち込みの時代だから仕方ないのかな
114 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 14:59 ID:iOKteH8z
>>112 >どう考えてもDXの方が音いいんですけど
そんなのは人それぞれだから軽々しく断定するもんじゃない
115 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 15:02 ID:MDaWHTck
軽々しく断定するのが80S。 なんちて
それよりこの黒い文字なんとかしてくれ〜
あら、直った。
117 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 16:15 ID:ZF+tprEk
じゃぁここから5レスはトニーマンスフィールドで、おながい。
118 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 16:33 ID:MDaWHTck
またスゴイとこつくなあ(w
俺的にはA-Haなんだけどなあ
New Musikなんて全然知らなかったよ、それまで
119 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 17:18 ID:Q+fsX/Iv
>115
いいかげん、それが80年代
うはうは
120 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 21:01 ID:Q+fsX/Iv
>>117 トニーハンフリーズしか知らない
ごめそ
121 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 22:33 ID:iiFeAE4E
駄目です。
難しすぎます。
122 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 00:06 ID:2vrO+f5C
Tony Mansfieldは、New Musikっていうエレクトロポップバンドを
やってた人。最近CDで再発されたが(ソニー)、バグルスの1stと並んで
名盤、っていう叩き文句は無理があると思う。
New Musikがなんか幸宏氏あたりに偉い評価高くて(幸宏のアルバムにも
参加してたはず)、その方面の人にはお馴染み(らしい)。
プロデューサーとしてA-ha(Take On meには彼のプロデュースによる
別バージョンが存在するらしい!知らんかった)やNaked Eyes、あと
ダムドとかマリ・ウィルソンなんかを手掛けてます。
123 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 00:45 ID:xgG0syK+
DEFLEPPARDとか80'Sハードロック系統でよく聴かれる
「HEY」ってみんなで大合唱しているのってどうやって作るんですか?
HEYって自分で何個かとって微妙にピッチ変えたりしてたくさん重ねても
あの野太さが出ません。
サンプリングCDにあいってるのならおしえてください。
124 :
ダメカ(ワラ:02/01/26 00:50 ID:5M8i5S0t
個人的にはKoji1200出た時には大騒ぎし、
最初の2月6日さんには「やったな!」と喜んだものです。
しかし、さすがの2月6日さんもアレンジネタつきたようで。
つまらなくなってきました。さすがにやめ時を知ってるなあ。
もう少し違う路線の’80sサウンドがでてこないかなー。
FGTHサウンドの女性ユニットとかJDサウンドのバンドとか(縛
>>123 楽器作曲板でそんな話題見た気がする。
2、30は重ねるのだそうだ。声質も一人じゃきついかも。
126 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 01:13 ID:tVMU3mZl
JDって何?
127 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 02:00 ID:W752DZPY
ここから5レスはメンアットワークについて語ってください。おながい。
128 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 02:25 ID:wWMhh5OO
メンアットワークね。
空耳アワー「なにいってんだー」解かる?
129 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 02:45 ID:tVMU3mZl
最初にギターソロコピーしたのって、Overkillだったなあ・・・
130 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 03:30 ID:P/zwKtS3
フルートが入ったロックバンドって
メンアットワークとフォーカスとペドロ&カプリシャスしか知らない。
あと2つ・・・ネタがねーな・・・
132 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 09:49 ID:Zijgbahu
TMネットワークの由来って木根がメンアットワークを思い浮かべ
『ネットワークって言葉使えないか?』と小室に提案した
所から始まったそうだ。
133 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 11:35 ID:t1l3M/KE
許せ
>>127 ここから5レスはジョルジオモロダーについて語ってください。おながい。
134 :
127:02/01/26 11:55 ID:W752DZPY
メンアットワークは南半球に隔離されてたからね。話題ないよネ。許す♪
>133
135 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 13:27 ID:i6fryQkz
ジョルジョ・モロダー?
ミュンヘンディスコの権化。
意外に手弾きが多いらしい。
JAPANの『ライフ・イン・トーキョー』とかは駄作に入るような気もする。
今だったらあんな曲はありえない。
好きだけど。
136 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 13:52 ID:pPUxKxsa
TMネタで思い出したけど
小室ってジョルジオモロダーリスペクター
じゃなかったっけ?
137 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 14:24 ID:OMYOtXTE
>>135 ヲレもJAPAN好きだけど『ライフ・イン・トーキョー』は音がいや。ライブはいい。
でも82年当時の本国イギリスでは売れたんだよね。再リリースで。発表は79年。
138 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 22:03 ID:aRQEkGt/
5つ連続義務はきついとおもわれ
139 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/26 23:30 ID:5M8i5S0t
>>126 JD=JoyDivisionだよ!OMDだよ!New Orderだよ!
この辺の食いつきは悪いのだねこのスレ
140 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 00:08 ID:NOed/Mn2
>>139 New OrderもJoy Divisionも好きだけど、
そんな略記すんのあんただけだよ。食い付きの問題じゃないでしょ
JDサウザーかと思ったよ(w
141 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 03:06 ID:J85R21Q6
ジョルジョ・モロダーの方がかけないなぁ。
メンアットワークはコカコーラがミュージックテーププレゼントをやった
ときに、友達が当たったと喜んでいたなぁ。
142 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 03:07 ID:J85R21Q6
もう一つ(これで5つ)
ライブエイドでメンアットワークはオーストラリアからの中継として
オーバーキルやっていたな。
思えば、動いているメンアットワークを見たのは僕ぁあれが最後のよ
うな気がする。
143 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 06:11 ID:HOT2RNjv
ここから5レスはレベッカもしくは土橋安騎夫について語ってください。
おながい。
144 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 09:53 ID:1ERe2y1w
土橋安騎夫>ただのパクリ野郎
レベッカはほとんどマドンナのパクリ
最初日本語カバーかと思った(藁
145 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 12:17 ID:3r34LFfg
ただのパクリ野郎であることをいいことに
マドンナとレベッカをDJで繋げてかけてしまう、俺。
146 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 13:56 ID:iqE3S/83
初期はシモンズ使ってたわさ
147 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 15:56 ID:g9Jk+tfV
マドンナのボーグのスネアは
何使ってる?
148 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 18:06 ID:7NxMPabx
909じゃないのか?
149 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 10:55 ID:yw+p7jDU
ぢゃぁここから5レスはフェアライトCMI
ヴァージョンII以前のサウンドの話題で
おながい。
3レスでもいいや…。
じゃーっじゃじゃーっじゃじゃー っ じゃじゃー
じゃーっじゃじゃーっじゃじゃー っ じゃじゃー
【じゃらららららららん!】
151 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 15:16 ID:siND3/pY
Yes
152 :
田原俊彦:02/01/28 22:26 ID:p1r32spH
フェアチャイルドならしってっけど
アハ
153 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 23:55 ID:cs2pjBon
日本で初めてフェアライトCMI使用したアルバムが
「うる星やつら」の映画のサントラって本当?
かなりガシガシしててかっこいいんだけど
154 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 05:03 ID:dXJBO6fe
>>153 うる星は安西さんだからなぁ。
ありえるかも。
155 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 09:17 ID:2A/yIN+S
156 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 11:50 ID:zy8BM6dP
ここから5レスは『なるほど・ザ・ワールド』に登場した時のイミュレイター
の事について語ってください。おながい。
157 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 11:51 ID:cfw2E5uR
>>156 24時間たってもレスつかんようなので却下。
でも80年代初期は技術革新=新しい音楽って色合いが濃かったように
思えるよなあ。
イエス(トレバーホーン)のサンプリングといい
アーサーベイカー(バンバータ)の切り張り(?)といい
衝撃的だったなあ(俺だけか?)
158 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 12:07 ID:pXKknhdy
いや、それだけじゃ無いよ。単純に打ち込みだけで
音楽を作れるようになったのはかなり衝撃的でしょう。
『リズム・ボックス』が『ドラム・マシン』になったり
くり返すだけのそれこそ『シーケンサー』が音楽の
中枢を担うなんて思ってもみなかったよ。
159 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 12:12 ID:Ci72hqaD
そりゃそうなんだけど、
例えば作る側からすればパソコンだけで完結できる
今のような技術ももちろん革新的/衝撃的だとは思うんだけど、
音楽的(商品的、といっていいかも)に
厨房なトーシロにまで、「なんじゃこりゃスゲー!」と
思わせるような「衝撃」ってないような気がするんだけど
(俺が終わってるだけかしらん?)
160 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 12:49 ID:dHUTk+Mz
>>159 今の奴ってのは80頃に初めてでたものの
機能充実&使い勝手便利になっただけ
だからじゃないでしょうか?
80sオヤジな意見でスマーソ
161 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 15:27 ID:BR1fKz9E
確かに。素人にまで分かる衝撃と言えばやっぱりサンプリングは
スゴかったな。トレバーホーンのオケヒットもそうだけど、
デッド・オア・アライブみたいな表現方法は商品としてもインパクト
有った様な気がする。最近の衝撃と言えばアンタレス・オート
チューン位かねぇ。
>>159 鍵盤を押せば)
出るはずのない音(声とかね
が出るって言うのは
たしかに誰にでも判りやすいね
163 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 17:21 ID:dd5fE5TB
Van Halen/Jump
Yes/Owner Of a Lonely Herat
Michael Jackson/Billy Jean
Roxy Music/Avalon
オオネタばっかでスマンが、「分かりやすい変化」以上に
なんかハチきれたような爽快なモンを感じたんだけどなあ
得てしてこういうのは音楽書籍には「大胆なシンセ導入」とか
書かれてるんだけど、それだけじゃないと思うんだが
(あ、上記にDancing In The Darkを入れてもいいかも)
164 :
三菱鉛筆:02/01/30 18:17 ID:/tYdptVa
SOME LIKE IT HOT/誰だったっけ???
165 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 18:42 ID:TisVRPhg
166 :
三菱鉛筆:02/01/30 19:26 ID:/tYdptVa
167 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 21:10 ID:0ToRjdpc
吉川晃司に多大な影響を与えたPOWER STATION(w
168 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 21:36 ID:jMHJk6DS
椅子なし日清パワーステーション
169 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 14:12 ID:UIalQNVl
ああ、日清パワステも80sなハコだよなあ、確かに
(ソニー青春エセロック系でもあるが)
170 :
三菱鉛筆 ◆/xrxFM7. :02/01/31 14:23 ID:KLpVM8w7
2年くらい前、おっさん達テレビに出てた>パワーステーション
171 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 14:31 ID:UIalQNVl
パワーステーションもそうだけど
デュランデュランでベース弾いてるのは
バーナード・エドワーズだって
アンディ・テイラーが暴露(?)してたよね
172 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 15:48 ID:Q5/zDSQg
ロバートパーマー萌え
アルバム「クルーズ」は最高。
173 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 17:23 ID:oZdVIO0U
ロバさん。
小林克也と話してた時、
ずいぶんパワステいやそうだった・・・。
174 :
127:02/01/31 18:28 ID:IK5M9GF8
ロバートパーマー抜きでツアーやってたねぇ<パワーステーション
観なかったけど、ロバートパーマー抜きのパワーステーションてどんなだったんだろ。
後、何年か前に2nd出したよねぇ<パワーステーション
聴いてないけど、どんなだったんだろ。
175 :
名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 18:39 ID:UIalQNVl
>パーマー抜きのパワステ
ヴォーカルはマイケル・デヴァレスだった
(誰も知らないんだろうな。SilverheadのVoね・・・)
>パワステ2nd
最低でした・・・・・(期待した俺がバカだったんだね)
176 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 09:21 ID:3ZdNEKaI
ロバートパーマーのいないパワステなんて…。
そお言えば、坂本龍一
ヴォーカルで歌って欲しいって
熱いラブコールを送ろうとしてたね。
177 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 09:38 ID:qxTE7B0h
ロバさんバンドって安定した事がないし、
結局今ひとりでやってる。
坂本とやってもうまく行かないだろう。
しかしセッションしてたらどうだったかなあ。
178 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 12:01 ID:5MS1EWM1
シュワちゃんの「コマンドー」のエンドタイトルがR・パーマー抜きの
パワステでしたな。
>130
フルートの入ったバンドといえばジェスロタルでしょうが!
あとキング・クリムゾンな。・・・・う〜ん70年代
179 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 14:53 ID:htWgR6tt
スタイルカウンシルの「You're The Best Thing」の
ドラムってリンかなー、なんだろ?
解る人いない?
180 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 09:55 ID:vHnkZ5Uh
181 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 20:50 ID:hSpwQR6Z
つーかリンドラムって、今どうやったら入手できんだ?
182 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 18:57 ID:5GruuAMU
中古でけっこうある。
183 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 19:15 ID:RElSpf/P
>>176に加えて
パワステのドラムのゲートエコーの強さ! イマデモ カコイイ!
184 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 22:33 ID:uKM78xZ8
>>182 あらそう?いくらくらい?マメにチェックしてないからかも
しれんが、都内で見たことないけどなあ・・・
185 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 11:22 ID:n2nZyl74
>>184 もうないかも知れないが、
ノア道玄坂1Fの中古屋とかどうでしょ?
186 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 13:58 ID:fzHqh21w
>>185 最近行ったけど、なかったよ。昔はあったのか、鬱。
ところで質問なんですが、Everyn Thomas/High Energyのドラムは
打ち込みなんだろうか?ハットとかはソレっぽいが
キックとかスネアの音色は生っぽくも聞こえるしなあ・・・
187 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 14:03 ID:pB3gLntt
80's風といえばソルベント聴いた人いる?
188 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 08:33 ID:EH7gvv1p
>>186 リズムマシン手打ちをした曲もあるらしい。
189 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 13:33 ID:VG+huXb6
iTunesのラジオチューナーに入ってる
「Lazor80's」ばっかり聞いてる、最近の俺。
190 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 03:39 ID:KT3xVr5k
ニューエディションに感動したので、ageてみる
191 :
初心者:02/02/12 15:11 ID:HS9Y0sGH
80sでデジタルビートの利いたいい曲ないすかね?
自分はファイアーインクとかの曲が好きなんすけど
>>191 80年代はデジタルビートの宝庫。
っていうか殆どそれでしょ?
ファイアーインクって「Street Of Fire」だっけ?
(ヤヌスの鏡ネタだよな・・・ちょっと不安)
193 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 16:48 ID:BppqgIht
nowhere fastもあるよん
194 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 17:25 ID:/rkAnJ+h
GANG OF FOUR
195 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 17:38 ID:U7BgACrV
80年代のアニソンや歌謡曲は良いね。
普段はテクノだのドラムンベースだのニューウェーブだの聞いていたのだが、
懐かしさもありすっかりはまってしまったよ。
キャプテン翼の曲とか渋いぞ。
冒頭のアナログシンセによる笛の音とか
微妙に荒いオケヒット(これが80年代最大の発明かもね)とか。
ミスター味っ子の主題歌の80年代っぽさや80年代の井上陽水の曲も捨て難い。
まあ、あの頃の曲はメロディーがしっかりしてるよね。
で、シモンズ連打が入るという(笑)
196 :
名無しサンプリング@48kHz:02/02/28 19:42 ID:Lpb1a293
ABCのBE NEAR MEのイントロのPADはどうやって作るんすか?
フェイザ−???
ABCは三枚目まで好きです。
三枚目80sもろ。
あ〜Be Near Me最高だよね。PADの作り方はわからんが(w
でもAlphabet Cityもいいよ。大好き。
198 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 05:33 ID:iwEivpRQ
氣志團は80sなのか?
199 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 11:14 ID:qDX4D89T
Dr.スランプ アラレちゃんや機動戦士ガンダムのイントロで流れる
ポコポン?ドラムってなんて言う機種か知ってる人いたら教えてもらえませんか?
200 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 11:54 ID:tkZB9U8S
シモンズでしょ
201 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 13:06 ID:qLJohUiu
>>199 TAMAだったか・・・?
シンドラムとかゆー奴でしょ?
『ポコピューン』ての。
>>200 シモンズは『ドコッボスッベンベンバン』でしょう?
俺的にシモンズタムは
「ヂュン」
です。
203 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 16:02 ID:tkZB9U8S
204 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 21:48 ID:qLJohUiu
>>202 確かに・・・。
しかしあの音のセンスって何だったのかなー。
>>43 サウンドラ イクにあった(ような)。
にせものかばったもんだと思ってた。
205 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 23:23 ID:Vpoit6ev
どうもシモンズには常にピンクの髪とメガネのイメージが付きまとう。
六角形の形状は今でも好きだ
206 :
199:02/03/09 01:56 ID:w0GejJI+
ちょっと検索して見たんですが201さんのおっしゃる
TAMAのポラード・シンドラムスってやつですかねぇ?
アニソンやYMOで反響を呼んだみたいに書いてあるところもあるし・・・
207 :
199:02/03/09 01:58 ID:w0GejJI+
すまそ。
203さんが書いてましたね。
シモンズの音
ホスィなぁ・・・
209 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 08:39 ID:tRrXtHmD
>>208 U110にはプリセットで入ってる。
ソフトシンセだったらAttack!とか。
210 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/09 09:58 ID:yGvqwlCH
シモンズのタムと言えば
ハワード・ジョーンズ『ニュー・ソング』
トミー フェブラリー『Bloomin' !』
これ最強っ!!
211 :
:02/03/09 11:33 ID:gKdTRoS0
シモンズといえば
NITZER EBB
シモンズあげ
213 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/10 00:05 ID:kd8m6S9h
シモンズ マンセー
214 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/11 14:58 ID:l4gqY9hP
シモンズといえば
KISS
216 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/11 16:55 ID:jlGwZ0Nu
トーマス・ドルビーも
シモンズ使いでは?
217 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/11 23:31 ID:nGNHxspJ
シモンズと言えば日本ではCCBの「ロマンチックが止まらない」
219 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 03:21 ID:EoNMQJRW
プロパガンダ「DUEL」ってなに使ってるの
キーボードの音とか・・・どなたか教えて・・・
220 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 08:59 ID:YlEYRZLB
DUELは12インチとアルバムでは全く違うが、
12インチのはフェアライトの音がするような気がする。
アルバムでは特に金物はDXというよりプロフェットではないでしょうか。
時代的に言ってあとオーバーハイムかローランドくらいしかないでしょう?
221 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 19:24 ID:EoNMQJRW
2種類あるんですか・・・
どっちかわからんや・・・
222 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 23:51 ID:zRW5WVfU
>217
しかしCCBはなんか全身で80年代オーラを発してる気もする。
シモンズにジュピターにDX7、楽器じゃないけどチョッパーもブリバリ。
またああいう色んな意味で「目立つ」バンドが現れてはくれまいか。
今の邦楽シーン似たようなのばっかで秋田yo
223 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 00:23 ID:a3fl4w1U
>222
トミー フェブラリーを聴けばいいのだ。
224 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 08:17 ID:t5Y773dN
>>221 12インチのがインダストリアル&ノイジーで歌が外れっぱなし。
アルバムのが『ダラー』みたいなメルヘンチックなやつ。
225 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 08:18 ID:t5Y773dN
226 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 16:51 ID:4Bfhu7G/
最近、髪型を元カジャグーグーのリマールと同じにしました。
最近チャーリーセクストンと同じ髪型にしようかと考えてます
フォロックオブシーガルズの髪型がいいぞ
229 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/13 16:54 ID:7jXiQ+9k
Sex-Tone!
モジュレーション系のコンパクトエフェクターにありそうな名前。
ライブでさあ、ショルキー使ってサンプラー操ると
すげえ気持ちいいんだよねえ・・・・
231 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 04:16 ID:lM8N30xz
ベイブって、どこいった?
サリーって、どこいった?
森川由香里は、ときどきTVで見るな。
「夏夏夏夏ココナツ」の女のほう、どこいった?
杉浦幸って、どこいった?
新井薫子と、坂上としえは、ちょうどいいスタンスだな
徳丸純子は、どこいった?
大沢逸美って、どこいった?
Wナオナオの網浜直子は、それ以降なにしてる?
矢吹薫って、どこいった?
中川勝彦って、死んだんだっけ?
田村恵里子って、どこいった?
真弓倫子って、どこいった?
>>231 森川由加里の「show me」(゚∀゚)/イイ
カヴァーガールズのカヴァー!!!
233 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 13:14 ID:wCjtBHfT
Hall&Oates Age
234 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 01:20 ID:XCQvTHf6
昔のFM東京の
トランスミッションバリケード・・大好きだったなあ
235 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 00:33 ID:ABuhncxN
>>234 今でもたまにエアチェックしたテープを聴いてますが・・何か?
立花ハジメのテーマ曲も、何バージョンかあったけど
すこぶるかっこよかったよね
presented by JUN MEN
236 :
:02/03/20 02:08 ID:noI097K/
クラフトワークのアルバムでシンセタムから入る奴。
あのタムは何の音?
237 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 02:29 ID:ABuhncxN
アルバム名おしえてよ
238 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 02:31 ID:k90qJOt3
まあ今時ノードモジュラーごときでいい気になってる奴はDQN以外の何者でもないな。
正直リアクターにタメはれるのはMAX/MSPくらいだろ。
239 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 02:55 ID:ABuhncxN
?
240 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 03:36 ID:ABuhncxN
>>236 イントロがシンセタムの曲って
MAN MACHINEのことかな・・あのパーカッシヴな音は
おそらくシンセのレゾナンスを上げたノイズ混じりの減衰音かと。
ひょっとしたらフランジャー+フィードバックも併用してるかも
機種までは不明(EMSだったりして)
リズムマシンやPCMシンセでシミュるとしたら、カウベルの波形でピッチを極端に
上げてみるといいです。
性能悪い機種だと折返しノイズが乗るため、かえって似てくるのが愉快です(余談でした)
ほかにタムから入るやつあったかな。
1stまでくるともう'80sじゃないし
ドコチタドッチタドドチチドドチ・・
EMS製品にフランジャーはありません。
242 :
名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 07:46 ID:aAKOrMWD
シンセがEMSなんじゃないかってことで。
トミーのアルバムにマドンナ「チェリッシュ」のパクリ曲
入ってるじゃん?あれ、ベース音なにかねえ?
244 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 16:28 ID:A2Dc+QG2
あてずぽでTX81Z
245 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 22:46 ID:igH3GZWT
ハワード ジョーンズ
NEW SONG 最高です。
New Songはインストバージョン出してほしいねえ(もう無理だろうが)
247 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 18:03 ID:uHWNPypb
248 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 18:43 ID:KzH3e6IT
シックに迫るディスコバンドを教えて下さい。
>>248 80sという文脈ではないが、Bar-Kays、Kool&The Gang、Cameo、Change、
Lipps incというところでどうだろうか?
でもディスコは曲単位で追うべきだと思うけど
>>247 そうだなあ。やってみるかな。すぐできそうだしな。
251 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 22:48 ID:9lAKXPx+
ほしゅほしゅ
252 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 21:41 ID:3rZt0ygV
ハイエナジーが好きな人いませんか?
>> 252
しゅきよ。すぐ落ち目になるとことか。
でも、エヴリントーマスくらいしか知らない。
254 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 01:18 ID:QMFtmJmk
おい、お前らジグジグが復活シングル出したのって、知ってましたか?
80'sっていえばdoorsだね。
ジムモリソン最高!!
256 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 03:32 ID:kgvMpYH0
>>252 いるよ(・∀・)
DJ歴1ヶ月半(爆)
でも、ここで話すと曲作りのネタばれるから。。
257 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 03:59 ID:tI4tfHbH
Doorsは良すぎ。
258 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 04:00 ID:xJJxhbN1
でも全然80'sじゃないよ(w
259 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 06:24 ID:OP6T633V
この前マドンナがギター弾いていてビックリしてよ
260 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 11:42 ID:A80GRZho
ピュンピュン、ヒョロヒョロ〜、ピチュピチュ、ドピュ〜ンとかなるドラムで今手に入るのって
どんなのありんすか?
261 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 11:54 ID:ZuoJVLe/
俺もそれ知りたい。
特にタムがぽこぴゅ〜ん!て感じで鳴るやつ。
プリンスのKISSのスネアはほんといい音だなぁ。リンだっけ。
トミーはカヴァーと盗作が入り交じった作品。
すぐ盗作盗作という馬鹿をわざと狙った作品なんだがな。
お前が狙ったのか?
フッ、そんな頭ないよな、富ヲタくんは。
富井は盗作だろうがなんだろうが 結論は
いいものはイイ 駄目なものは駄目に
なるんだよ。
Bloomin'聞いてるとなんだかピートバーンズの声が頭に浮かんでくる。
歌ってほしい。
269 :
名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 23:07 ID:CAAJog2M
そんな漏れだがスチュワート&ガスキンがここ5年くらいで好きになった。
誰か語って下さい。
そして最近微妙にファルコが聴きたい。
80'sバンドやりたいなぁ。
>>268 今も現役。ちょっとまえ来日したハズ
>>269 …といえばIt's My Partyかな? モータウンのカバーのほうかな?
269&270っす。
>>270 デドオア亜ら慰撫ニューアルバム出したりしてるみたいだね。聴いてみたいような
ちょっとこわいような。
It's My Partyの入ったアルバム持てます。海外版なんだけどドリームスのバージョン違い
アルバムみたい。ロコモーションが入ってなく4、5曲違う曲が入ってる。
モータウンのカバー?良く分からないなそちらは。
スチュワート&ガスキンもちょっと前来日してたみたいだね。キーボードマガジンに
インタビューが載ってた。新アルバムもレコーディング中らしい。ハァハァ
まちがった268&269でした
273 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 03:21 ID:F6hWprI2
80代のアーティストといえば爺爺TOPだろう。
274 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/03 03:52 ID:YBifoJhD
YAMAHAのMSXって、音楽に特化してたね。
275 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 04:11 ID:8wg4SLbY
良スレage
donald fagenもう、最高。
277 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 20:50 ID:N03EofCr
昨年12インチシングルで
Book of love のboyを買ったのだけど
Book of love って80's?
>>277 このスレの連中は、その質問でABCしか思い出せない、に1000偽造ウォン
279 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 21:48 ID:Pk9weNcx
>>269 アマデウス アマデウス
ファルコの最後交通事故とは・・・
280 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 16:18 ID:avDVs9Ma
80年代のロックってAOR全盛なんでしょ、
エアプレイとかそうなの?
281 :
名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 02:08 ID:zurqIKpl
moveのtime machineは多分日本で最初の80'sリバイバル曲だったと思う。
moogやカシオ、SIMMONS SDS-5(かな?)系までバリバリの80's!
あとアルバムでも結構80’sエレクトロ系やってるけど結構イイYO!
ファンキーモノからピコピコまでかなり楽しい。
とくにボコダーの使い方は妙技!絶品。
>>279 な。なんと。そうだったんですか!?
激しくガカーリ
鬱だ。。。
ライプツィッヒズコーリン♪…ってそう言えば。
ヴィエナコーリンoh...と関係あるのかな。。
AORといえば、ビリー・ジョエルもだよね。
285 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 05:24 ID:BxNE3QZU
反逆のアイドル
286 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 05:59 ID:XcIDd2PX
ロンドンコーリン by Crash
billy idol?
287 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 06:36 ID:v2fAdEu7
ナナナナナナナナ ナインティーン♪
by棒固城
>>279 金色のファルコ?(藁
右足が泣いている・・・
ワラタ・・・
291 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 00:13 ID:AKKvtcc2
292 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/18 00:35 ID:Ck+VEril
>>99 「the reflex fle fle fle the reflex」というイントロ部分で聞ける
ピッチが上がって行く所は明らかにサンプリングと思われ。
フェアライトCMIじゃないのかなぁ。
>>292 99って俺だった…(w
勿論確証はないが、アーサーベイカーはテープ手で滑らせて
ピッチかえることやってたよ。H&Oとかでもそんなんがあって、
NHKかなんかのTVでそっちは見たことがある。
294 :
292:02/07/18 08:23 ID:uD1CV3lb
激遅レススマソ。どうしても気になったんで。w
H&OはOut of touchあたりかな?あれがテープなら
リフレックスもそうかも。
当時はサンプリングがもてはやされた時期だし、
まさかそんな原始的な(笑)やりかたで出来てる
なんて考えもしなかった。
そういえば12”singleなんてのが流行ったね。
extended-Mixとかいって、稚拙なダブをたくさん排出
してましたです。
DURAN DURANのHungry Like The Wolfで
後ろで鳴ってるチャカポコチャカポコってシーケンス音は
何使ってんのかな?
296 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/21 13:00 ID:8GW90eTg
297 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 15:51 ID:rtquomtf
298 :
ニック・ローズ:02/07/27 15:57 ID:2/4+todL
299 :
サイモン・ル・ボン:02/07/27 16:13 ID:+lvh4cV+
Jupiter-8のアルペジェイター
Jupiter-8のアルペジェイター
ぼくの弾いてるギターだと信じてる。
That is Arpeggiator of jupiter8.
It is my favorite of those days.
あ、本物だ。
仕事下さい
305 :
ナイル・ロジャース:02/07/27 22:43 ID:GHhoRKNB
306 :
304:02/07/27 23:06 ID:PRzDepVt
308 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 03:21 ID:9OGYgpVf
80年代ってなんか今でもダサい気がする。俺の青春時代だったからかも。
ハイファイって言葉が出てきたのもこの時代。spx90が出て以後の80年代
サウンドは安直なリバーブ処理やゲートドラムが氾濫して嫌。ボーイとかでも
ジャストアヒーローまでは音の処理的にいい感じに聞けるがBBLUE以降はもう
ドラムがダサくて聞けない。当時のSONY系の邦楽系はみんなダサいドラムだな。
TOTOとか聞くと俺的には一番売れたアフリカ移行が嫌でファーストとか
だと今でも聞ける。ハイファイって言葉イコール安直なデジタルエフェクター
処理ってイメージが80年代って言葉と同義に感じる。特にUSAの当時の
MTVものは俺は駄目、逆に80年代のヨーロッパ勢はいろいろ実験してて
90年代に入って後追いで聞いたし今でも聞けるものが多い。スタカンとか
スミスとかU2とかニューオーダーとかは今でも聞ける。一番嫌いなのは
フィルコリンズの音。もう最悪だろ。全然売れなかったがイットバイツとか
は凄くデジタルデジタルしてたが良かったなあ。(システム7のスティーブが
セカンドの前半6曲でプロデュースしてた。)あとハイファイを真面目に追求
して質の高いシンセミュージックをPOPSに持ち込んだのは佐藤博だろう。
彼のTHIS BOYSってアルバム聞いた時、TMなんてガキだって悟ったよ。
ブラスセクションにオカチマチファンクブラザーズと名付けて、minimoog
システム100M MOOGSOURCE DX-7 カーツK-250 エキスパンダーを駆使し
シーケンサーにMC-4を導入してあの分厚いシンセブラスを構成してたのは圧巻。
TOTOのブラスなんて目じゃねーって感じだった。
(モーターランド1のオープニングで流れてたのが彼の曲。)
YMOのブームが去った後にテクノロジーの可能性を凄く提示してくれたよ。
サイズの松浦や小室よりも凄いと当時思ってた。全然知られてないけど彼は。
確かギターの鳥山雄二以外全部打ち込みでやってたが凄くドライブとかに向いてる
夏なアルバムだったよ。this boysは1985年の作品。
311 :
310:02/07/28 04:19 ID:OQrSClX7
あとメタル系だと、マットラングが関わった物は聞く価値があるな。
デフレパードのヒステリアはドラムの音聴いただけでマットラング
だってすぐわかる。ブライアンアダムスのアルバムでマットラング
が関わったものはもろデフレパの音だった。あのアルバムのコーラス
とかは大人数でとってあの感じを出してたのでサンプラーとかじゃ
再現不能。人海戦術だからあのコーラスは。ヒステリア以降サウンド
バランスを考えてマーシャルを廃止しトランジスターのランドール
を導入したのもマットラングのハイファイなサウンドの特徴の一つ
だよな。
あとアンダーソン ブラッフォード ウエイクマン ハウの
音は究極のハイファイデジタルサウンドだろうね。安直なデジタル音
が溢れた80年代だけど、良質なハイファイサウンドも一部存在してたのは
事実ってことだ。そしてbeingやjpopは一時期その安直なデジタルサウンド
が90年代になっても焼きなおされてチャートのトップにいたことはすごく
恥ずかしい事実だな。それに反発してアンダーグラウンドではいわゆる
渋谷系が流行ってたわけで。しかしその渋谷系の流れも今じゃちゃんと
チャートに食い込んでるわけで。10年前ならドラゴンアッシュやリップ
スライムはチャートには入らなかっただろう。オケヒットを恥ずかしいくらい
ジャンジャン鳴らした音楽がこの国の主流だったわけだし。なのにまたそんな
恥ずかしい音に戻ってほしくはないね。オケヒットはイエスやトレーバーホーン
絡みの12ビット物が美しいよ。ジュリアナ系のもろSCみたいなオケヒは
イラン罠。
312 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 12:29 ID:y+kuVjEM
>スタカンとかスミスとかU2とかニューオーダーとかは今でも聞ける
>オケヒットを恥ずかしいくらいジャンジャン鳴らした音楽がこの国の主流だったわけだし
New Order 『Technique』収録、"Round&Round"は、
まさに
>ジュリアナ系のもろSCみたいなオケヒ
だね。
>>310-311 熱弁、お憑かれ
あまり共感する部分はなかったが、佐藤博は聞いてみることにするよ
鳥山雄二ってドラゴンボールの人ですか?
315 :
名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 13:50 ID:5Rzh0EgZ
ニューオーダーのビザールラブトライアングルのガキゴキなベース音はDX7ですか?
DX5 TX7 TX81Z TX16W RX11 RX5 RX17
POLY-800 K1m
漏れは今も昔もフィルやアートオブノイズの
ドラムが大好きだ。
>>314 そりゃあ鳥山明だよ
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
アートオブノイズいいですね。トレバーホーンがプロデュース
していた時代から好き。
何気にキムさん発見
あなたのグループは
自画自賛が多すぎ
ナル集団
スクリッティポリッティはガイシュツ?
d
scritti porittiイイ!!
リッチー&ポべッリは既出?
325 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 13:05 ID:vGUQ1056
326 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 13:14 ID:Rth+mvfy
GIオレンジのサイキックマジック
327 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 13:47 ID:h6t0+qYh
イモ欽トリオの「ハイスクール・ララバイ」。
どうでしょ?
>>327 テクノポップだから、80'sとは少しだけ文脈がずれる。
同様の例が「コンピューターおばあちゃん」
逆に風見シンゴ「涙のTAKE A CHANCE」はオールドスクールHIP HOP
として、80'sのジャンルでいいのかも。
しかし山田邦子「邦子のかわいこぶりっこ」は
まんま70's 2STEP系(こんなん誰もわからんだろうなあ)なオケなので
70年代ディスコとしてアリなのかもしれない。
.....何書いてんだ、俺。
329 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/02 18:23 ID:VqrTYQjC
ハァ〜ィげろっぱぁ
ゲロ、ゲロっだぁ〜♪
漏れ的に80年代を象徴する曲。…解かるかな?
330 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/02 18:27 ID:exo0GNXD
332 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 19:06 ID:vDXx6QAA
河上幸恵って知ってる人います?PC-8801でDTM音源(ローランドのやつ)
鳴らして歌ってたアイドルっす。隣にロボット「ツトムくん」もいまし
たね。83年頃ではなかったかと思います。確かレコ持ってたはずなんだが、
どこいった。
333 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 21:35 ID:jIbRURKL
age
334 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 22:35 ID:TBaWyOa0
>>287 日本語バージョンは笑ったけど好きだった。「じゅじゅっじゅじゅじゅうきゅう」
映画トップガンのサントラは'80sですか?
336 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 05:50 ID:QjXInzD/
今ジョン・オーツがTVで歌ってた・・・朝っぱらからこんなもん見るなんて・・・
しかも53才だってよ。俺も年とるわけだあな
>>336 わしも「めざまし」で見たで〜。
現場に逝ったヒトもいるんじゃない?
デビー・ギブソンよく聞いたなぁ
339 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 06:18 ID:cFzLsok4
>335
ダヨ
>>338 最近近所の図書館に何故か全アルバムが入ったので、早速借りてます。
342 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 04:47 ID:BfkzHtDh
あー、本田美奈子の「One Way Generation」って
いい曲だな〜。マジ。胸キュン。
唯一気に入らないのは「歌手が悪い」ことだな。
343 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 23:15 ID:+QOzIfas
Ministryとかどうよ?88年くらいからだよな。
ニッツァーエブの名前出すんならDAFもよろしく。
デペッシュモード、イレイジャーなんかのMUTE勢が好きだった。
あとR.E.M.とかスージー&Theバンシーズ。
Big Blackもそのへんじゃなかったかな。リズムマシン+ガリガリ歪みギター。
当時の漏れにはショックだったです。
国内だとPSY・Sとかね。実は漏れもTM NETWORK聴いてたクチ(爆笑)。
ハードコアパンクとか出てきたのも80年代じゃ?
あとは「伝説のインディーズ」板にでも逝ってきます。
344 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 06:50 ID:Ed4l2suK
PSY・Sは今でもよく聴くなぁ。今昔通じて一番好きなアーティストかもしれん。
フルデジタルでこんな自然な音が出せるのかと驚愕した。
フェアライトホスィ。
345 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 07:07 ID:5KYrLyQu
>>344 ボーカルの女が層化なのが気になって。。。
そういや、ハービーハンコックもそうだな。
ROCK IT!
>>345 チャカ・カーンだけじゃなくてチャカも挿花なのか!???
「チャカと昆虫採集」は名盤
「大きな古時計」も「明日があるさ」も10年以上まえに復活させてる。
まぁ早すぎるのもどうかと思うが。