1 :
名無しサンプリング@48kHz :
01/11/27 15:16 ID:9qRArvUa 12月1日発売との事。 YAMAHAのHPからDLした資料を見る限りちょい期待。 MOTIFやRS7000譲りのオーディオスライス、タイムストレッチ。 試してみたい! XGWORKSとどこら辺が変わったのか人柱になってみます。 という事で優しく見守ってね。 ※アンチな人は放置して下され。
2 :
v :01/11/27 15:25 ID:7s+gdfm1
これってVERSION UP版ってあるの? CD持ってないとダメ? それともVERUPはなし?
3 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/27 15:34 ID:9qRArvUa
XGWORKSからのって事ですよね? 登録ユーザー向けの優待販売はあると思うけど、 店頭販売ではどうですかね? XGWORKSの時は無かったので無いかも。 っていうか、CD持ってないとダメでしょう。
4 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/27 15:40 ID:EhHkRvAt
XG Worksって今まで全然使ったことなかったけど、 今度のSOLは興味あります。 オーディオ系の機能がかなり強力そうだし。 (タイムストレッチとか) 気になるのは値段だけど…
YAMAHAって他社製品のUSB MIDIインターフェイスは使えるの? MTP AVとかMIDIEX8とか。
6 :
1です。 :01/11/27 17:59 ID:9qRArvUa
4> 定価が¥39800-なので実売価格が¥34800-〜¥35800-と見てるんですけどね。 まぁ、XGWORKSよりは高くなっちゃうでしょうね。 5> 使えますよ。
7 :
大佐 :01/11/27 18:43 ID:E/iDFChj
ソルを使え
VST機能のない、Qって感じでは? XGDTM厨房ユーザーなら買いだろうが。
9 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/27 18:48 ID:vO/HEjE1
↑VSTプラグ印、VSTiのことね
10 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/27 18:53 ID:LvMrWRaS
>>2 ローランドでケーキ→ソナーの優待販売もあったのでヤマハもあるんじゃないかな。
俺はXGworks ver3使ってるけど、あの操作性はかなり(・∀・)イイ!。(ver4は除外)
とりあえずデモ板使ってみてから判断しよう。あの操作性が受け継がれてれば買うと思う。
XGworksすごく使いやすくて好きなんだけど、MIDIデータの編集機能とかオーディオの方がちょっと不満だったのでSOLに期待。
VST裏モードとかないのか?山葉 「FM7」が泣くぜ!
FM7って……、F士通か?(藁
13 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/27 22:46 ID:sgcFNSYU
14 :
1です。 :01/11/27 22:46 ID:9qRArvUa
重たくなければいいんですけどね〜
15 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 01:51 ID:duTqIn7d
楽器フェアで試した限り、SOLでのオーディオのスライスとテンポ合わせ良いよ。 ACIDやソナーだとテンポ変えると音質劣化するけど、SOLだと思いっきりテンポ 変えても問題無く使えるレベル。 あの部分だけ、VSTプラグインとして出して欲しいよ。
16 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 01:55 ID:1lNsoM6m
コルグのOASYSに続く富士通パクリだぜ!>FM-7
まぁ、漏れが物心ついたコロニーはFM-77AVの時代だったがな。
ドメインとってたのね、知らなかった
>>13
17 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 01:57 ID:1lNsoM6m
SOLのハナシに戻すと、 ミキサー/エフェクトの出来が気になるトコロ。 でもVSTも使えるようするのが筋ってもんJARO。 VSTって商用もライセンスフリーなんでしょ?
18 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 03:09 ID:h5ltBa6m
読み方は「ソール」らしいよ。 MusicPC(雑誌)に書いてあった。 ってゆーかソルでいいじゃんと思うのは私だけ?
19 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 09:47 ID:LHQCtYv0
山葉はProtoolsやMOTUの領域まで踏み込んでほしいよね。 その時には、ほとんどの自社ハード機器は吹っ飛ぶかも知れないが。 なにもかも中途半端なのでいけません。 SOLではS.S.W.なみの細かいMIDI編集はできるのかな?エレクトーンのような自動伴奏はいらない。 オーディオ・クオリティが良いだけなのであればRycycleの方が融通きくでしょう。 デモはまだない?
>>19 XGWorksに毛が生えた程度でしょ。MIDIもオーディオも。
21 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 11:08 ID:duTqIn7d
>20 別モンだよ。
22 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 11:11 ID:gZzzAow/
SOLってXGエディターついてるのかな?? worksのはちと使いにくいんで改善してほしい ていうかSOLは買う
23 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 11:22 ID:WOgJ65+B
12/1発売ってほんと?ほんとなら嬉しいぞ。 発売前の情報少なすぎ!
24 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 11:38 ID:GGxH6D7C
25 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 11:44 ID:WOgJ65+B
26 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 11:56 ID:GGxH6D7C
あれはソースではないだろ。
27 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 12:21 ID:h7S2EsIl
>>26 YAMAHAのHPからDLした資料を見る限り
って書いてるだろハゲ!
お前はそれぐらいの文章も読めないのかボケ!
28 :
> :01/11/28 12:22 ID:zP/cISXm
AKIRAの パクリ
29 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 12:55 ID:duTqIn7d
発売日、店員に聞いたら、多分1日に入って来ると思います、と言ってた。
だから、ソースあるの?って聞くなら
>>1 に聞けよ。
31 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 14:25 ID:GGxH6D7C
>>27 資料は発売日未定だよ。
お前こそ見てもねえくせに吠えるなよ。
32 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 20:43 ID:duTqIn7d
店で告知出てるよ。 1日発売って。 んで、UW500とSOL、MU2000のver2?が10日発売予定。
33 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 21:12 ID:qpx7ADDY
店で聞いてきた。12・1日入荷はほんと。 けどあれだね、HPやら雑誌やらでの宣伝らしい宣伝なし。 シーケンスソフトなんてそんなもん?
34 :
同感 :01/11/28 22:05 ID:W2qqlZ2X
SOL確かに情報少なすぎだよね。12月1日発売っていうのも、今日ヤマハセンターで知った。 XGWORKsからかなりの安値でバージョンアップできるって言っていたが、案内はいつ来るんだろう? しかし、オーディオ部はかなり魅力だよね。
35 :
:01/11/28 22:10 ID:EVzkAlA7
エフェクターがどうなんだろう。 VST使えなかったらどうすんだよ。
36 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 22:16 ID:kBTgQuKm
推奨スペックはどのくらいだろう?
37 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 22:26 ID:qpx7ADDY
>>35 ASIO対応らしいが、VSTについては書いてない。
つまり対応してない!だろうね・・・。
YAMAHAのDTM音源も持ってなくて、XG WORKSも使った事無いんだけど、 どうも良く分からんなぁ。単品で売りこむ気は無いのだろうか? HELLO!MUSIC!にバンドルされるらしいし、 やはりXG WORKSの機能拡張版と考えた方が良いのかな。 でもタイムストレッチとフォルマント編集、あとエフェクトの出来は気になる。 値段によってはサブで買っても良いんだけど。
39 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 23:05 ID:gRV+rgTG
なに言ってるのですか?SOLは単品でも出ますよ (ヤマハサイトから出たカタログ参照
40 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/28 23:09 ID:bIJWd0rZ
42 :
38 :01/11/28 23:26 ID:tXNYunyH
いやごめん、単品で出るのは分かってるんだけど、 どうにも情報が少なすぎじゃ無いかな。ってこと。 HPにしたってそんなに大きい扱いじゃなかったし。 キューベやDPとかだと、メジャーアップデートともなったら 専用ページ作ったり、セミナー開いたり 発売何ヶ月も前から大々的に広告を打つじゃない。 だから、あくまでYAMAHAの音源の使用に最適化されたソフトなのかな、と。
43 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 00:17 ID:oIG4E8n5
例のヤマハサイトのカタログPDFによると >XGworks に加え、本格的なオーディオ対応のシーケンス・ソフトが登場。 って書いているね。 XGworksはXGworksでこれからも続くし、 SOLはXGWとは別系統の新しいシーケンサーなんでしょう。
じゃあXGw買うくらいならSOL買うんじゃないの?XGwシボン
45 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 00:25 ID:gPksFeqK
SOLでXGworksマジ脂肪ってか。
46 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 00:31 ID:ko4vj3+y
なんかよく見たら、オーディオ機能32ビットって書いてあるんですが。
47 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 01:26 ID:0pduInJi
XGWORKSは値段変わるのかね?
48 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 01:43 ID:ko4vj3+y
エフェクト追加できないって断言されてる・・・
いつまでたってもMOTUやCubaseにはなれない山葉
>>48 夜勤の中、ページの更新ご苦労さまと言いたいところだが、
一部誤植があるぞ。
×音程設定
○音源設定
眠りながらやってんじゃねえのか?
53 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 02:39 ID:0pduInJi
54 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 04:29 ID:GZ37RR16
メインだとあれかも知れないけど、他のHDRソフトと併用する 作曲支援ツールとして非常に魅力を感じるので買う。
55 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 04:38 ID:nAcG4QW0
ぶっ。VSTどころかDirect-Xプラグインも使えないじゃん! どーゆーことだよ。 そりゃ宣伝も出来ないよ。 とりあえず今回は見送り・・・
対応は必須だな・・・
57 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 06:34 ID:0AYj69dh
>>54 概ね同意。
XGエディター以外の追加できる音源エディターが
同じくらい便利なら打ち込みはかなり楽になるかも。
58 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 07:12 ID:0AYj69dh
ところでこれっていくらなの? それと、バージョンアップについての情報は無いのかな?
59 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 10:29 ID:u6aCwgcO
>ぶっ。VSTどころかDirect-Xプラグインも使えないじゃん! マジ?ぜんぜんSONARに追いついてないじゃん。最悪。駄目だこりゃ。 告知が少ないわけがわかったよ。自信をもって送り出せないのが 本音なんだね。
お客に説明しなくてはいけないんだよ。楽器屋の店員さんかわいそうね。
だからXGWorksに毛が生えた程度だっていっただろ!
あとは純粋にミキサーとしての能力と精度が気になる。 それさえ良ければ取り敢えず許す。
63 :
XGWorks :01/11/29 11:37 ID:s2ySUs6i
俺はMIDI使いやすかったけれどな・・・。 オーディオは最悪で、Logicに任せていたけれど。 今回は強力になったといえ、TWEでしょ? 大丈夫なのかな。
64 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 11:55 ID:0pduInJi
付属のTWE以外でも使える、と書いてあったから大丈夫じゃない? 俺はサウンドフォージ使うつもり。
65 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 15:29 ID:Qokvqq3m
>>54 「MIDIコントロールのクオンタイズのプリセットが見た目たくさん」のことを言っているのかな?
SOLには作曲支援ツール機能は、たいして搭載してないと思う。
この機能の事だったらCakewalkの方が。。。。 プルダウンメニュー「edit」→「MIDIEffects」
SOLは統合シーケンサーとして最後に登場しただけに、悔やまれる部分が多すぎ。
次のバージョンではぜひVST希望。お願い。
66 :
sss ◆qbjsLlMQ :01/11/29 16:18 ID:0AYj69dh
優待販売の通知届いた人いる? YAMAHAによるとそろそろ届くらしいんだが…。 対象はXGWorks4の時と同じくMUシリーズか XGWorksのユーザー登録者。(尋ねたところほぼ確定) 該当する人はそっちで買ったほうが間違いなく得。
69 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 17:55 ID:Qokvqq3m
ユダヤOSはドイツ生まれのVSTが嫌いと解釈。 しばらくこの分野もOSに振り回されるのかな。
mac版出ないもんかね
71 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/29 20:27 ID:xm0BlYV7
あー、案内きたよ。 ●ミュージック・シーケンス・ソフトウェア『SOL(ソール)』 メーカー希望小売価格¥39,800(税抜) ★対象ユーザー様優待販売価格¥21,800(税、送料込み) だそうだ。
21,800円か〜。 あんまり安くないな。 最初は様子見かな。
73 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/30 01:31 ID:QYa/em55
1>> ヤマハサイトにSOLのページが出来てましたよ
74 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/30 09:38 ID:PD2IW/Fz
>>70 OS依存が大きいところがあるから出るとしたら違うものでしょうね。
DirectX8/DMOとVSTって、NetscapeとIEとかRealとWindowsMediaの関係みたいでしょ。
MSはジワジワとVST排除に向かっていくような感じ。
SOLは周辺ソフトメーカーのMS互換プラグイン対応状況で今後は左右されるよね。
WAVESはヤマハの子会社だから長期的に見たらエフェクトのたぐいが出てくるかも。
SOLで使えないからって、いまさらVST批判されてもなぁ・・・ VSTもDirect-Xも使えないのじゃ、客観的に言わせてもらって 時代にとりのこされているというか、致命的な問題。話にならない。 同価格帯ではSONARのほうが総合的に1枚も2枚も上なのは認めざろうえない。 シーケンサーはやはり海外製、なのか?
>>75 いや、逆。MS(とヤマハ)を批判してる。
VSTは長期的に見て「MSにとって」やっかいなものになる。まったくユーザーのためにならない。(現状で)
VSTを支持しよう。
どっちにしろSOLは「今」旬のシーケンサーとしては、疑問多し。
でも安定走行できるという条件あってQY700から移行するなら良いと思う。
77 :
440EX :01/12/01 01:17 ID:po8Jkcvd
>QY700から移行するなら良いと思う。 QY700のようなMIDIシーケンサーなの?SOLって! だったら買いだけど、XGWorksのシーケンサーはQYとは全然違って駄目駄目だったけど どうなんでしょ?
>>77 [条件あって]という一言が重みを感じるなぁ。
79 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/01 01:36 ID:BVIIEq38
今日、秋葉原では売っていました。 ちょっと触ってみたけど、まぁ、予想よりチョイ上ですね。 テンポストレッチとスライスは確かに良かったです。 BPM100のループを半分位にテンポ落としても音質劣化は殆ど感じません でした。今まではACIDとソナーを使ってたけど、どうしてもうねる感じがしてた ので、テンポのエディット用だけにでも欲しいです。 肝心のシーケンサー部分はまだ良く分からないけど、XGWORKSより編集機能も増えて る感じ。 多分、買うと思うので使い込んでみてから、また感想書きます。
80 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/01 18:10 ID:hmkNqTiW
優待販売で買うから手に入るのは2週間後くらいかなぁ?
81 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/01 18:36 ID:G1UT8KEm
>>74 >WAVESはヤマハの子会社だから
これ、マジっすか!?
おれコルグしか知らない。
82 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/01 18:41 ID:os37qVO3
俺は、エフェクト関係は全部ハードで行うから、プラグインは気にしないな。 今まで買った1Uラックエフェクタがかわいそうで・・・。 でも、確かに最終調整の時は楽だな。マスタリングの時なんかも。
83 :
関係ないですが :01/12/01 19:00 ID:Qk2nHUXE
ヴュージック川本のライヴで餅7が使われてるよ。参考にでも・・・・。
84 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/02 01:00 ID:CCCNe561
85 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/02 11:11 ID:rO9OlPeE
買った。打ち込み易くて良いよ。 サブとして使います。タイムストレッチ、スライス、打ち込み、 オートアキュレーションを目的に買ったので。
86 :
llーs :01/12/02 11:13 ID:+62BDi2u
88 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/03 03:07 ID:92X9ya6R
オートアキュレーションいいね! ギター、ベース、ドラムとか一通り編集可能。 中々面白いと思うよ。この機能。
89 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/03 21:45 ID:IEr8AFy8
そ〜るあげ
90 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/03 23:22 ID:KDFThYCy
優待販売はなんでオンライン上でクレジット決済できないんだ?はがきにクレジット番号書いて送るほうが 恐い気が・・・SSLに出来ない山葉は糞企業だな(w
あのCakeシリーズのマウスでのエクスプレッション等の曲線の描き易さが ある限り、SONARの方がオススメ。反応がよく、意志が的確に反映される。 シーケンサーは何だかんだ言って、いかにスピーディーに的確に 入力できるかだと思う。こういう面は広告の謳い文句にはあらわれない。 オートアーテキュレーション機能とかは、実際には使えない代物だしね。
92 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 14:16 ID:kygW0Tid
>91 使ってから言ってくれ。 オレはSONARもSOLも使ってるぞ。 SONARは従来のCakeの良い部分を消してまで擬似ACID化させてしまった感じ。 ASIOにも対応してないし、発売されて結構たつが、まだバグ多い。 CCのペンシルでの入力に関してはSOLもSONARも同じだよ。 SOLのオートアーテキュレーション機能はマジ使えるぞ。 他の部分での不満はあるけどね。 っていうかここSOLのスレ。
93 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 14:23 ID:TPFcFJVF
>>92 SOLのオートアーテキュレーション機能はマジ使えるぞ。
SONARのMIDIEffectsとどう違う?
使い勝手や機能結果について教えてください。
>発売されて結構たつが、まだバグ多い。
SONARのバージョン教えて?
Roland日本語版と米国オリジナルと、差が <かなり> でてきるいるような気がする。
>CCのペンシルでの入力に関してはSOLもSONARも同じだよ。 一見同じようだけど、使ってみるとかなり操作感に違いがあるよ。 >SOLのオートアーテキュレーション機能はマジ使えるぞ。 シンガーソングライターのオートニュアンス機能と同じくマジ使えん。
95 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 17:55 ID:+8tekQ2N
>>CCのペンシルでの入力に関してはSOLもSONARも同じだよ。 >一見同じようだけど、使ってみるとかなり操作感に違いがあるよ。 Singer Song WriterにしろXGWorksにしろ、 日本製のシーケンサーって結局、感触が良くないんだよね。 何をするにしてもワンクッション置くから、ストレスがたまる。 自分はSinger Song Writerの曲線入力とCakeの曲線入力を比べて もちろん機能自体は同じなんだけど、不思議にCakeのほうが 綺麗で思った通りに入力できる。これ、ホント。 いまのMIDIシーケンサーなんて機能的にはどれも行き着くところまで 行き着いているから、結局は操作性が決め手。
96 :
FingerLickin'GoodYo! :01/12/04 19:05 ID:zi7csY53
SOLってSequencerObjectLinkingの略なんでしょ。 どこらへんがObject Linkin'なのかナ〜? SequentialObjectLinkingだと更にカッコヨイけど 音楽ソフトじゃないな、もう。コンパイラの技術とかみた〜い
っつか、プロ仕様を謳っているAWのバグ出しもマトモに出来ない 巨大官僚機構ヤマハに、真剣にシーケンサーを作る姿勢は無いと 思われ。
いい加減ヤマハ叩き厨がウザくなって来た。 別にここは信者の巣じゃないんだからさ。 今はむしろ厨の巣のように感じる。
「アメリカでシェア高いとかの宣伝文句にまんまと引っかかって それ以外のシーケンサに見向きもしようとしない奴」=自分で判断できない厨房 「一見イマイチだが、使ってみるとなかなか優れたところもあるシーケンサを 自分の目的にあわせて使っている人」=大人
100 :
厨房DeathYo! :01/12/04 20:48 ID:zi7csY53
アラ100げっとだワ♥
何故煽り屋しかこないのだ
102 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 22:32 ID:unEWoBiS
勇退はがきがきました。 タイムストレッチのアルゴリズムに何種類もあったり、サンプリングのスライスが できるだけでも、勇退価格で買う価値はありと判断。 いまCOOLEDIT98でストレッチやってるけど、ストレッチのアルゴリズムに そんな種類ないもんね、文献読むと結構この編のアルゴリズムが難しい とおもわれ、ヤマハのドクターに期待。
なんかYAMAHA信者が必死になっているが
>>95 はかなり公平で実感の湧く正しいことをいっていると思うが。
買う気のある奴と買った奴だけ喋れ。
105 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 23:41 ID:IqA84n95
まだ優待はがきこないんだけど、みんな来た?
106 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 23:44 ID:JPjYSoh4
漏れもまだ来てないYO!
>105
うちは今日来たが正直迷っている。
はっきり言ってXGworksすら使いこなしていない。
XGworksだけで物凄いデータを作っている人とかいるのを見ると
良いシーケンスソフトを使ってもそれより程度の低いものしか
作れないのでは引け目を感じてしまう。
>103
>>99 も併せて読み給え。
108 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 00:22 ID:yZ8RMH18
>>107 MIDIだけならXGのままでいいんじゃない?
俺は今までXGWorks4.0とSSW5.0VSとACIDを使い分けてたけど、
SOLはタイムストレッチとか使いやすそうだし、メインで使ってるのが
MUだからやっぱSOLは魅力的。
やっぱりエクスクルーシブとかめんどくさいので・・・。
>>105 XGWorks(liteも含む)のライセンスを持ってるなら
IDを記入すれば下のページから購入可能。
俺もハガキが来てないけど、優待販売で買えたから。
www2.yamaha.co.jp/mail/cbx/appl161w.html
>>107 MU系を使ってMIDI作るだけなら正直XGWorksで十分完成してると思う。
オーディオ関係の強化や未定だがいつか追加されるかもしれない
他の音源のコントローラーに魅力があるなら買っても良いかも知れないが…。
あとはWinXPに切り替えたいとかね。
110 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 00:36 ID:yZ8RMH18
111 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 13:52 ID:/TZf9zoF
WINXPで使ってる人いる?
112 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 01:07 ID:V79zKWLG
アキバで見たんだけど 栗館も楽器館も デモ機がWinMEなんで、起動しても肝心なアーキュレーション機能使おうとすると 落ちるね。 デモになってないよ・・・・。
113 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 01:27 ID:H0n32PiT
YAMAHAしょぼいパソ使ってるからね。
>113 しょぼいPC使ってたら安定したものが作れるはずだろ。 煽り厨はすっこんでろ。(w
素人の
>>113 はMusicStudioStandardでもいじってなってことだな。
つまりかなりのハイスペックのPCでないと使い物にならないってことッスね。
初代XGworksを使い始めたのはPentium(P54C)100MHzのマシンだったが、 モタりまくり落ちまくりでV2に乗り換えるまで苦しんだ覚えが。 その後だんだん安定して行ったけど、考えてみれば俺のマシンのスペックが 上がって行っただけなのかも知れん。 でもXGworksはずっと使いつづけている。初心者むきではないとは思うが。
118 :
sss ◆qbjsLlMQ :01/12/06 18:09 ID:GYUTNYoN
今日、優待販売で申し込んでいたのが届きました。 OSはWindowsMEです。いろいろ試してみるので、 もし質問とかあったらどうぞ。多分お答えします。
もりあがってないね。 つーかシーケンサーなんて自分の手で触ってみてはじめて善し悪しが わかるものだから、とっとと体験版落とさせろやゴルァとしか言いようがない。
>>118 表情付けアーキレイションはどうですか?
PV500MHZで動きそうですか?
REASONなどのソフトシンセ使えますか?
121 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 18:57 ID:/FYAiNi5
SOL重すぎ〜!落ちまくりーー!XGworksのほうが軽い!SOL逝ってよし
122 :
sss ◆qbjsLlMQ :01/12/06 19:02 ID:GYUTNYoN
>>120 >表情付けアーキレイションはどうですか?
ちょっと待って今いろいろ試してる。
>PV500MHZで動きそうですか?
P3 700で動かしてるけれど微妙。
WinMEが悪いかもしれないが、MIDIでの演奏がもたる。
MU2000のUSB接続。後日WinXPに変えて試してみる予定。
>REASONなどのソフトシンセ使えますか?
知らない。ソフトシンセは使ってないから。
>>122 後日また報告してください。
MIDIが、もたるのはサウンドカードに問題あるのでは? ASIO2推奨ですよね。
サウンドカード(?)はUW500とMAYA。 つうか、MIDIがもたるのにサウンドカードは関係ないと思った。 で、タイムストレッチは結構使えた。 もし希望があれば例の埼玉県のエイズ予防のWAVEでも 何種類か変換してうぷしようか?
125 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 22:08 ID:H0n32PiT
スライス使うとオーディオが勝手にMIDIにテンポ合わせてくれるので楽だよ。
126 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 23:24 ID:ezXbv4Hz
SOLは落ちると思うとライブで危なっかしくて使えやしない、当分 XGworksでいきます。
落ちないよ。重い感じも無い。 当方、ペンV1.0G tualatin メモリが256くらいないと辛いかもね。
>>127 そのスペックではじめて落ちないのかよ?つーかCPUメーターついてる?
いまどき、ついてなかったら糞中の糞。
129 :
sakanai :01/12/07 01:49 ID:d4U+Ha78
solそうとう重いソフトだよ
130 :
sakanai :01/12/07 01:50 ID:d4U+Ha78
soloおもいよ
131 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/07 01:51 ID:d4U+Ha78
知ってるよ
132 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/07 01:52 ID:by0cqgNI
セレロンで動かしてますが何か?
133 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/07 01:53 ID:by0cqgNI
>128 あるよ。
134 :
sakanai :01/12/07 01:54 ID:d4U+Ha78
xgも重いぶるいだよね
135 :
sakanai :01/12/07 01:55 ID:d4U+Ha78
はっきしいってsolいらないだろ
136 :
sakanai :01/12/07 01:56 ID:d4U+Ha78
セレロンだったらsolやめたほうがいいかも
137 :
sakanai :01/12/07 01:58 ID:d4U+Ha78
だいたいRS7000あれいらんだろースライスなんていまなんだってできるし
138 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/07 02:22 ID:by0cqgNI
セレロン800だけど、問題ないよ。 決して軽くはないけど。
139 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/07 04:40 ID:L6036Q2Z
オーディオ部分の出来について知りたい・・・ 作りつけのコンプ、EQは使い物になるのかとか、ミックス時の音質とか。 それさえ良ければ多少重いのはガマン。
上にも出てますがMIDIの入力が知りたいです。 QY700のようだったら最高なんですけど・・・・
>オーディオ部分の出来について知りたい・・・ 横やりだけど、MUが主音源でXGワークスぐらいしか使ったことが ないであろう、SOL購入層の耳に音質が相対評価できるとはとても思わない。 どうせせっかく買った愛着のあるソフトだから「いいよ」っていうだけ。
XGワークスより、ぜんぜん、進化してると思うよ。 XGワークス持って無いから、正確に比較できないけど、 コンプも、EQも十分使える。 音質は、好みだろうけど、 自分的には、友人の持ってるXGワークスはホームカラオケっぽいイメージあるけど SOLは、XGの音質を、よりプロっぽくできる。 でも、少し重たいね。128MBメモリ以上、推奨だから、256MB積めば余裕でると思う。
重い感じ、ぜんぜん無いよ。快適。 これから、どんどん使い込もうかな。 ちなみに、ペンV700Mメモリは256M OSはWinXPざんすけど。
144 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/07 19:16 ID:/KC7Q89+
XGワークスでユーザー登録、即ピーコ、転売、SOLのUPグレード優待待ち 両刀使いの基本。sol逝っても困らない。
ピコ厨逝ってよし。
>>144 おもしろい裏技だけど
XGそんなに高く売れるの?
147 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/07 23:19 ID:by0cqgNI
オーディオのタイムストレッチとスライス処理後の音質、試したYO。 スライスはリサイクル、ストレッチはLOGICとCBASIS、ACID。 SOLの音質イイよ。 まぁ、比べたソフトは音質勝負してないからアレだけど。 SOL、不満もあるけど、この部分は素直に評価したい。
上のほうの続きです。 WinXPに替えました。HomeEditionの方です。 クリーンインストールした為か、関連ドライバが 軒並みアップデートされた為かは知りませんが、動作は まあまあ快適ってレベルにはなりました。 XPに替えるにあたってメモリを512まで増やしたのも よかったかも知れません。つうか、XP自体がめちゃくちゃ快適。 裏で300M超のファイル移動しながら普通に他のことができるから、 移動してるのを忘れちゃう。ってくらい快適。 2000は使ったことないからわからないけど、 MEや98からのアップグレードなら迷わずXPをお勧めするね。 ドライバ関係も2000のを使えることも多いし。つうか後半はスレ違いだな。
149 :
sss ◆qbjsLlMQ :01/12/08 02:15 ID:ebHesxce
age忘れ
というか体験版でも使ってみないことにはさっぱりわからん。 Yamahaはやる気あるのか・・・
151 :
sss ◆qbjsLlMQ :01/12/08 02:37 ID:ebHesxce
>>150 もし希望があるならFCDで共有してもいいけど。
この時期にMXに上げていい物かどうか?
それ以前に、MXってまだやってる人いるのかなぁ?
152 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/08 03:03 ID:yACuddB1
やめとけば?
まあ、やめとけ。
やめたほうがいいとおもう
155 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/08 13:52 ID:5ob+YjU8
solの動作環境っていったい何だ!450MhzのCPU以上って昔からのユーザー 切り捨てだわな。やはりXGワークスしか使えない。
なんか、とりあえずけなそうとしてるやつが多くて笑える
157 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/08 18:14 ID:tPNjzzha
solってXG音源以外とは相性どうなのかなー。感想きぼん。 motifこれで使ってみたいって気もするかな。む
158 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/09 01:23 ID:ZUyXKKSQ
SOL買っちまいました。 XGworksより重たいのは承知してましたけど覚悟の上でね。 んで感想、、、PEN3の1Gなので上で言われてる重さはあんまり感じなかった。 決して軽いソフトではないけど、動作環境満たしてれば問題無いかも。 期待のオーディオのタイムストレッチとスライスは確かにいいです。 オーディオトラックに貼りつけたWAVEファイルを取りあえずスライスしておけば 曲のテンポ変えてもWAVEのテンポも自動的に追従してくれるので非常に便利。 スライスもタイムストレッチも音質劣化はほとんど気にならないレベル。 タイムストレッチでは編集するWAVEの素材によってアルゴリズムを変える事が 出来るんだけど、ドラムループ用とかボーカル用とかに分かれてて効果もきっちり 変わるよ。この機能はACIDとかSONAR、リサイクルには無いので評価◎ 後、スライスして、サンプル並べ替えをうまく使えば、声ネタとかドラムループとかで 面白い使い方出来るよ。 他のシーケンサー持ってる人にもこの機能はオススメ。 MIDIの打ち込みは基本的にはXGworksのMIDI機能を引き継いでる。 細かいトコロで少し変わってたりするけど。 例えばMIDIのミキサーとかはXGworksより便利になってる。 MIDIの表情付けも使い方次第かな。 これはMIDIなんで設定して実行すると、MIDIデータそのものに手を加えちゃう。 でも、アンドゥが即座に出来るので問題無い。 まぁ、理想はプレビュー機能があると良かったかな。 他に便利になった部分はトラックをまとめて一つのフォルダに隠しておける機能。 これは便利だと思う。んでフォルダをクリックするとまた収納してたトラックが 表示される仕組み。 オーディオトラックのWAVE書き出しとミックスダウンはボタン一つで完了できる。 他のソフトより操作が比較的簡単になってて直感的に出来るのも良い。 細かいところでは不満もあるけど、まぁ買って後悔はしてないです。 なんか宣伝みたいになってしまた(藁
昔からのもなにも最新鋭マシンが2Gなんだから、 五分の一のスペックマシンなんて無視して当然 と、思う。 俺のPCは400なので、SOLは無理
SOL昨日届いた、SONARと比べたらこっちの方が軽いよ 糞XGからはかなり進歩してるとかと。 漏れはMIDI打ち込みくらいしか使ってないヘボ野郎だけど結構良いと思う。
161 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/10 21:54 ID:u3yHlPKP
だれか400クラスでSOLつかっているひとの感想ないかしらん
162 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/10 22:00 ID:7fjkQw+D
動作環境はSONARも同じ450MHz以上だからね。 大体のソフトがその位だよね〜。 オーディオをメインでやる人はPC買い替え時なんじゃない?
164 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/11 16:52 ID:it93SZgS
SOLでWAVEのタイムストレッチ試してみた? ボーカル用とかリズム用とかって、ちゃんとアルゴリズムが分かれてて、 ソロボーカルってのにするとフォルマントもいじれる。
試したいけど体験版ないYO!
MIDI表情付けアーキレーションは、おもちゃぽくないでうすか? どんな感じになります?
167 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/14 09:52 ID:yw1H6KAA
葉書来てない人ってまだいます? 家には未だに来ない。それとも初代からじゃ駄目なのかな・・。
これだけ盛り上がらないシーケンサーもめづらしい。 信用無いんだなあ・・・
>167 駄目だろう、幾ら何でも。 俺はV3登録ユーザだが、12/1に来た。
170 :
167 :01/12/14 16:09 ID:vbXzbZ0I
>>169 そうかぁ。やっぱり駄目かぁ。ところでよく考えたら家のはVer.2でした。
ということは1、2が駄目で3以降がOKってことみたいですね。
ヤマハのサイトにはそんなこと書いてないんだもん。
ユーザー登録をいただいているお客さまには、SOL優待販売サービスの
ご案内をお送りしております。
こう書いてあるだけ。ちゃんと書いといてくれればいいのに。
Win2000で動かなくて不便だから、乗り換え先を探してたんだけど、
4万も出すくらいなら素直にSonarにしたいなぁ。ソフトシンセも使いたいし・・。
>>167 V1しか持ってないけど葉書来たよ
買う気は更々無いけど
>171
そうすると、全登録ユーザに来てるのかな?
>>170 は引っ越しとかしていない? 今までの優待販売DMは来た?
173 :
167 :01/12/14 20:48 ID:inr5oP79
あれれ。家だけなのかな。一応、今までの葉書は来てます。 そういえば前の時も発売してから3週間位してから届いたような。 んでその間にお金が出てって気持ちも萎えてアップを止めたような気が・・。 今回もなかなか来ないからYamahaってMVみたいな酷い会社だなって 思ってたんだけど、家だけだったのかなぁ。何か呪われてるんだろうか。 問い合わせをした方が良いのかも知れないけど、一度は駄目だと思ったら ソフトシンセのこともあってSonarが凄く欲しくなってきてしまった。 あと何日かの間に来ないと思い切ってしまうことになりそうだ。どうしよどうしよ。 あ、そうそう、皆様情報ありがとう。とりあえずもうしばらく待ってみます。
174 :
sss ◆9JzLjLio :01/12/14 20:54 ID:RnYE++jY
>>167 過去のXGWorksユーザーすべて(Liteも含む)に優待販売の権利はあるそうです。
ちなみに家にも優待販売の通知は来ませんでしたが、
CBXインフォメーションセンターで確認を取ったところ、
俺にも優待販売の権利があるそうで、
>>109 のアドレスを
教えてもらい、あとは普通に買えました。
ちなみに登録は単品MU100しかしてませんでしたから(XGWorksのバージョンはLiteの1.0)
基本的にXGWorksと名のつくものを登録してれば誰でも優待販売は受けれるしょう。
もし不安なら先にCBXインフォで自分のIDでできるか確認をとってみては?
ちなみに登録してない人はもちろん駄目ね。
175 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/15 21:42 ID:mfqZtIyO
SOL発売後にXGWORKSユーザー登録して、優待販売のはがきがきた 人っています? 面倒で登録してなかったのよ・・。 もし今から登録しても優待販売で購入できるなら登録してみよう かと思います。
177 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/15 23:11 ID:TYsryOP2
出来るんじゃない?
>>97 横レスですまんが、AWのバグだしは結構できてると思うぞ。
かなり安定しているぜ。
少なくともVSよりは頑丈だ。
179 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/18 21:50 ID:BSuQGQ6Q
タイムストレッチ使ってみました。 ピッチが変わらないので、WAVEの耳コピに便利だと思った。 動作はXP、PEN3 800 メモリ 512Mで非常に安定。 各種処理もそんなに遅いとは思いませんでした。
180 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/19 12:59 ID:Fi5dhsbt
SOL,買ってみました。 ・XG-WORKSが動作しなくなった。 ・wavのパターンとパターンのスキマをどうやって埋めて いいかわからない。 ・コピーしたwavの音質がオリジナルと異なって感じる。 やっぱ、疑問点だらけだわ〜オンラインマニュアルって 苦手だし...
181 :
Gyaban :01/12/19 13:26 ID:5l2vibDH
?SOLのマニュアルって冊子がついてるみたいだけどあんまり詳しくないの?
182 :
167 :01/12/19 13:50 ID:fDouNCBA
ども、167です。皆様色々ありがとうございます。実は未だに案内が 来ません。どーなっているのやら。でも皆様に教えてもらった場所を 見たところ、誰でも注文できそうだったので、試しに注文してみました。 本当に届くと困るので、お金を封筒に入れました。さてどうなるでしょう。 ところでチェック項目がユーザーIDだけな上に、送付先も変えられて、 加えて凄く単純なIDシステム。何が言いたいかというと、要するにこうするに、 これホントに誰でも注文できるんじゃぁ・・・何て思ってみたり???
183 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/19 14:14 ID:7nQyDjpO
>>182 >本当に届くと困るので、お金を封筒に入れました。さてどうなるでしょう
意味不明。
で、IDは存在だけチェックしてるよ。
俺はYAMAHAのユーザーIDを3個持ってるんだけど、
それぞれで優待販売のXGWorks4を買ったよ。
それをヤフオクで3つとも20000円で販売。
約1万2000円の儲けでした。ごちそうさま。
184 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/23 04:48 ID:twiZ/gy7
スライサー関連で質問デス。 エンベロープみたいな機能はあるのかな。 ReCycle! 2.0みたいに、サンプルの アタックやディケイとか調節できる? 音の減衰をほとんど無くしたり。 それが可能だったら買おうかと思ってるんだけど。 タイムストレッチの性能良さそうだし。 既出だったらゴメソ
185 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/23 09:55 ID:FclsmAHM
ギターストロークとかの、オートアーティキュレーション前後のSMFのうpきぼんぬします
186 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/23 10:16 ID:4+/904ic
分解能960ということでアップグレード断念しました。 なんでXGworksが480なのに960なの? 設定できるならまだしも、既存ユーザーを完全に無視しています。 Logicユーザーからの乗り換えでも期待してるんでしょうか? どうなってるの。
187 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/23 12:49 ID:GX92fYJH
>>186 設定できないの?
それはアレだなぁ・・。ようするにXGWORKSのファイル開いてもおかしくなる
ってことだよね。
コンバーターでも用意しておけば問題ないんだろうけど・・。
188 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/23 12:50 ID:GX92fYJH
テンポを半分にして対応・・駄目?(ワラ
>>187 おかしくはならないでしょう。多分。って誰かやっていないのか?
だってレコポで作ったMIDファイルをXGworksで開いても10倍速で
再生されたりはしないでしょう?
その程度の対応はしていると思うけどなぁ。
・・・ 分解能が減るなら 丸め誤差でるけど(出たところで殆ど害無いけど) ちょうど倍に増えてるなら おかしくなる訳無いジャン・・・ リストウィンドウでのイベントの位置や デュレーションいじるときに 脳内計算*2が発生するだけ
191 :
187 :01/12/23 18:14 ID:OUNQJ0rK
・・そうだよ。俺が馬鹿でした。
分解能が高過ぎると非力なPCで再生させた時にモタり易くなるだけでしょう。 あ、もしかしてそれで要求スペックが高いのか?(汗
193 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/23 21:57 ID:g344ka4B
480から960にした理由はなんでしょう? やっぱりXGworksユーザーを切り捨てたとしか思えん。
PCのスペックがXGworks開発時より上がってるから 上限を引き上げたんじゃないのか。
195 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 00:28 ID:O69aeC2p
今日買ってきたよ! なんで、設定変えたりする窓開いて閉じるのに数秒も待たされるんだろう。 明日論1.2G+256Mでは不服なのか?メモリ足らん?
>やっぱりXGworksユーザーを切り捨てたとしか思えん。 意味がわからん・・・
197 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 01:47 ID:E7tICQ6d
今日ソフマップでいじってきたけどイイ感じだったよ。
198 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 01:58 ID:oPEvgYC+
USBのオーディオインターフェース使って全然問題ない人っている? PVの500にUA−100でSOL使ってるけど、スライスとかでかなり もたる。 情報キボンヌ!
199 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 02:19 ID:mBlS5oJz
WinマシンでUSBオーディオインターフェイスと言う時点でかなり駄目。
200 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 03:25 ID:v7PGGRTj
スライスでもたるって何? 普通のオーディオは問題無い訳? もしかしてスライスのアルゴリズムの選択が合わないのになってない?
USBはレイテンシが長過ぎて使い物にならん。
202 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 08:07 ID:Tm3eArhp
>>195 メモリ足りんかもしれんねー
W2K だと、OSだけで128M, ごく普通のアプリ動かして、256M でスワップ
たまに入る。ということでかなり前に512Mにした。
SOL重いからなあ、256Mで足りない可能性はあると思う。
203 :
198 :01/12/24 11:09 ID:I6OPX6kQ
情報ありがとうございます。 今使ってるマザボがPV800までだったらイケルのでCPU乗せ替えしようかとおも ってるのですが、それでもやっぱUSBオーディオインターフェースはダメでしょうか? それでだめなら金貯めてDA-2496でも買おうかなぁ。
204 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 13:26 ID:kTsI388+
自分のセッティングってUW500とMU1000とSOLという 要するにHELLO MUSICパッケージと結果的に同じなんだけど、 レイテンシが強烈なんだよね(HD録音時) マニュアルには「MIDIの発音タイミングを遅らせ対応」とか 書いてあるけど、そういう問題じゃないような気がするよね。 あ、付属の紙マニュアルは滅茶苦茶薄い。ガイドブックって感じ。
205 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 13:51 ID:MpipCwmZ
SOL+SW1000XGで使用している方いらっしゃいますか? SW1000XGのオーディオ独立6ステレオ出力をどーやって設定すればいいのかわかりません 普通に設定すると最初の1ポートしか使ってないようです マイナーなカードなのかまわりに使ってる人が一人もいません 情報きぼー
206 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 14:19 ID:HVT7PEfM
SOL持ってないけど……。
>>205 SW1000 #1 Wave out しか指定していないのでは?
XGworksの場合、システム設定の「ウェーブアウト」で
SW1000 #1 WAVE OUT
SW1000 #2 WAVE OUT
SW1000 #3 WAVE OUT
SW1000 #4 WAVE OUT
SW1000 #5 WAVE OUT
SW1000 #6 WAVE OUT
の全部を選択状態にしないと使えませんでした。
207 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 17:09 ID:MpipCwmZ
>206さん、レスありがと〜〜! 今色々いじってたら発見しました オーディオミキサーってのがあって、チャンネルごとにどのポートに出力するかを定義するようです SOL上でパンやレベルをいじっておいてエフェクトをSW1000XGでかけたりできそうです これでやっとVHカードが使える
208 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/24 21:18 ID:v7PGGRTj
>204 ASIO使ってる?
209 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/25 14:09 ID:Pcp7EBrq
210 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/27 22:56 ID:6hejr7pM
211 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/27 23:00 ID:3UR14Br/
デモ版ってないんですか?
212 :
195 :01/12/27 23:19 ID:/V+8eMQ7
>208 ASIO使ってて、メニュー切り替わるごとに5秒待たされる 症状が、MME使ったら2秒以下で済んだ&レイテンシーが、 40→67と逆に増えてたので、かなりASIOドライバーが ヤバいのでは?と思っていたり。 これから新ドライバー試してみるよ〜
優待販売で申し込んで、昨日届いて今日インストールしてみた。 デモソングの読み込みがやたら遅い。(涙 WAVEが混在している曲だとノイズがプチプチプチ・・・って感じでとても聞いていられない。(涙 一旦止めて、ウインドウを1つだけにし、もう一度再生するとノイズが消える・・・事もある。(涙 多分、初心者(俺も割とそうだけど)にはあのマニュアル読んで使いこなすのは到底無理。(涙 いやぁ、もうわけわからん。設定はちゃんとしてるんだけどなぁ。 必要な動作環境も満たしてるハズなんだが、CPUがAthlonなのがダメって事なのか・・・? と思ったらパッチが出てるのか。試してみよう・・・。 感想:SOL、俺は激しくお勧めしない。(今のところ)
214 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/28 02:35 ID:k8ovJtfV
>213 ソングの保存を普通のノーマルな形式で上書きしてみそ。 〜withWAVE形式だと遅いから。 オーディオカード何使ってるか分からんけど、バッファとかの値を増やしてみれ。
215 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/28 07:17 ID:qMcnv1RG
>>213 たまに自分の環境でうまく動作しないことを理由に
人に買わないように促す奴がいるが、それはあまりにも低脳じゃないか?
機能でとかならわかるんだが、それはあんたの環境がヘタレってだけじゃん。
sonarとかCubasisも使ってみな。きっとノイズが入るから。
俺?俺のはちゃんと動作してるよ。
お勧めどうかって?それは使った奴にしかわからないよ。
体験版を待つのが正解だと思うよ。
216 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/28 07:26 ID:R1jdvb6b
>>215 まぁまぁ
>>213 せめて、OS, メモリ、オーディオカードはかけや。
Ath で心配だと思うんなら、M/B もな。
さて、パッチとってくるか
217 :
213 :01/12/28 11:11 ID:DorHjEWQ
うーん。いろいろいじったがやはり俺の環境じゃダメかも。 マニュアルに載ってる事は一通り試したし、サウンドカードのマニュアルも引っ張り出して調べたんだけど・・・。 あと、設定なんだけど、セットアップガイドP.9の3 『音源のデバイス名を一番上にドラッグして移動し』 っていうのができない(移動しない)んだけど、これはいいのだろうか? それとオーディオ再生との同期で、ガイドではMIDI遅延時間の基準が-372msになってるけど、 設定じゃ371.5までしか設定できないんだけど、みんなの所もそう? もしかしてインストールに失敗してたりとか・・・? WAVEとMIDIの同期(SOLデモソング)だと、MIDI遅延時間がどうのこうのというより、 演奏が激しくモタついて同期できてない感じだし、WAVE部分はノイズが入るというより プププ・・・と再生が途切れ途切れになってるような感じ。 なんか、PCのパワーが圧倒的に足りてないような気がする・・・。 んじゃ一応、俺の環境書いとくね。 CPU:Athlon850MHz(K7、SlotA) M/B:ASUS-K7V メモリ:256MB(VC133) サウンドカード:CREATIVE-SBLiveDigitalAudio(+LiveDrive2) OS:Win98SE HDは30GBで27GBほど空いてる。ドライバやファームウェアの類は最新の物にして、 ウイルスチェッカーなどの常駐モノは入れてない。基本的にスタンドアローンのPC。 こんなところかな。 それと・・・、 確かにこういう公共性の高い場で「お勧めしない」等と書くのは良くないと思った。反省。 が、『低脳』はヒドいなぷんぷん。 >お勧めどうかって?それは使った奴にしかわからないよ。 俺がまさに『使った奴』なんだけどな・・・。 使いこなしてはいないが。いや、使ったとも言えないのか?(藁 そろそろ新しいPCが欲しいな、とは思ってるので、 「問題なく動いてるよ」と言う人の環境も知りたいっす・・・。
218 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/28 11:40 ID:2iRHEvWF
SONARの良いところを削って、悪いところをまねたようなソフトだな。。。
220 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/28 12:48 ID:nOoH7kZF
俺わ CPU:P4-1.7G RAM:DIMM 512MB OS:WinXP サウンド:Rorand DA-2496のASIO で使っているが何の問題もなく動いている。ストレスも気になんないな。
221 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/28 13:23 ID:Z8Ed70od
みんないい環境で使ってるんだなぁ(;´Д`) 俺なんか,俺なんか・・・・。
222 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/29 00:44 ID:Djy0fud3
つうかDA-2496を買った
>>220 が気になる・・・
DA-2496 報告がなんにも無いんだよな・・・
225 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/29 01:12 ID:8o18FpqH
>224 あんまり良いともワルイとも聞かない。 使ってる人少ないみたいだね。
226 :
220 :01/12/29 12:42 ID:duhqTKHs
>>223 へ
どうも。DA-2496を使っている220です。
良いですよ。2496。
元々高価なMTRを買う金が無い為、SOLと2496の組み合わせでデモテープ作成用に購入しちゃったんですが、
8チャンネル同時録音をやっても問題なく利用できています(
>>220 の環境で)。
音品質も良いです。おそらく国産のAudioDAじゃコレが一番よくできてるんじゃないかと思えてしまいます。
コンデンサマイクも使えるので(まだ使った事ないけど・・・)。
半端に高価ですが、今のところ重宝しているアイテムです。
227 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/29 12:51 ID:97Fox7Zi
>226 だってM-AUDIOのOEMだもん
228 :
220 :01/12/29 12:58 ID:duhqTKHs
ていうかDelta1010とDA2496とじゃ音全然違うよ。店頭で聴き比べた。 圧倒的にDeltaの方が良かったぞぃ。まぁ値段が違うし当たり前だけど。 DA2496は個人的に△
情報THX!
>>218 が、俺の住んでる田舎じゃ手に入れるのがひと苦労だったりするんだよなぁ。
昨日1日かけていろんなPCショップや楽器店回ってみたけど、やっぱりどこにもなかったYO。(w
まぁ、気長に探すとしますか。
久しぶりにDTMコーナー見て回ったけど、どこも縮小されてた・・・。あんまりDTM人口いないのかなぁ・・・。
231 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/29 14:57 ID:9EnbhvZh
>>228 PCIカード部分は紛れもなくM-AUDIO製。ラックマウント部はRoland独自のものみたい。
232 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/29 15:06 ID:9suHQk6L
>>229 値段が違うのは国産か外国産かの違いによるものが大きいよ。
外国産は代理店の利益分やら色々価格に含まれるからね。
DELTAは派手な音、DA2496は地味な音、
こんな感じじゃないの?人それぞれ好みがあるし。
>>213 =217=230
>>久しぶりにDTMコーナー見て回ったけど、どこも縮小されてた・・・。あんまりDTM人口いないのかなぁ・・・。
どこも今はそんな状態。
折れの住んでる所(大阪)でも、軒並み楽器屋のDTMコーナーは縮小(or撤退)だし。
スレ違いなんでsage
>>233 へぇ〜、そうなんだ。近頃楽器屋行ってないから知らなかった。
なんか昔よりPCの普及とかで人口が増えてるのかと思ってたよ。
明日秋葉に久しぶりに行くんで俺も見てこよう。
235 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/31 03:55 ID:GR0M+vJN
YAMAHA以外のメーカーの音源管理とかエディットはどうなの? 対応状況や、もしいろんなメーカーの音源にも対応しているんだったら どの程度使えそうか知りたい。
236 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/02 19:42 ID:5Mms7LcV
>>208-209 ASIOドライバでレイテンシは改善しましたサンクス。
えーと、僕も実はノイズで悩んでいるのだけど....
アスロン600でメモリは128
XGWORKSの時はほとんどきにならなかったのだけど、今は
無音録音でもパッチンパッチンと強烈に...
バッファは最大限に大きくしてます。常駐ソフトも限りなくゼロ。
>>235 なんか既出のようなきもするが…。
GMレベルの対応でいいのなら、特に問題はない。
エクスクルーシブでの対応を聞いているのだとしたら、一旦手打ちで登録しなきゃいけないから、
ちょっとめんどくさい。
あたりまえの話だが、XGエディタはXG音源にしか対応してないよ。
いろんなメーカーの音源をそれなりに扱いたいということであれば、SSW6あたりを使ったほうが無難だと思う。
(同価格のシーケンサーで比べた場合ね)
238 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/07 01:08 ID:4th7Co9P
でMIDIの入力はどうよ?
239 :
sss ◆9JzLjLio :02/01/07 19:02 ID:UFbfOXZj
XGEditorとSOLのVerUPした人に訊きたいんだけどさ、 エディターのインサーションのDetailでパートのスライス(って言うのかな) あるじゃん。あれを動かすとエラーが出て止まるんだけど、 他に同じエラー出る人って居ない?
240 :
それなりの人 :02/01/07 19:32 ID:jnv0Zpc6
>>237 ローランドのシンセサイザーとかはコントロール打ち込んだら、
SOLやらWORKSやらでも音でるんとちゃうの??
トーン表見て書かなイカンかもしれんけど。
結局はコントロールしたらエエネン!
今でもXGWORKSV2.0現役やわ。不景気やで、あんまり金使うなや〜♪(笑)
でも、SOL使ってみたいなぁ…。
241 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/08 09:54 ID:jFJyifDR
>>238 かなり快適。初心者にもわかりやすい。
これでwavがしっかりしてたらなあ...
242 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/08 16:00 ID:z2d4MXIF
SOLって使うときメモリどれだけあればいいのかなぁ。。128じゃまずい??
>242 OSによる。Win2000やXPで128MBなら全然足りないと思われ。
244 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/08 17:22 ID:/7QKlYI8
アスロンだと不安定なんですかね・・・超心配・・・
245 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/09 01:07 ID:vwj0JHdh
今SOLを通販で注文してきました。
246 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/09 11:26 ID:hxuw0yqw
>>244 アスロン1G,MEM768MB、SW1000XGで使ってます
今のところ問題なし
247 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/09 12:57 ID:BYPt5OPi
パッチはやはりXG対応音源しか対応していないのですか。
248 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/09 14:16 ID:q/hQa+V8
motifとかはどう?
249 :
244 :02/01/09 14:33 ID:QSvbFFO3
>>246 そうかぁ〜〜!
ご報告有難うございます!
かなり安心できました!
近日中にSOL購入することに、決定!
>>249 動作報告キボンヌ!!
漏れはAthlonで不安定だったので。
サウンドカードがSBliveだからかも知れないが。
251 :
245 :02/01/12 07:47 ID:xI1EiNXA
>>250 参考にならないかもしれませんが・・・
P3の550MHz、メモリ512MB、Windows98で使っていたのですが、
スタッフウィンドウやピアノロールウィンドウを閉じるときに
よく固まりました。
そこで、Athlonの1GHz、メモリ256MB、Windows2000で
使ってみましたが、今度は安定して使えてます。
どっちもSBLiveです。
OSの違いだろうか・・・
>>251 おぉ!使えてますか。漏れもWin2kにしてみようかな。
情報サンクス!
253 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/13 04:47 ID:leFuB8oM
期待age
254 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/15 22:17 ID:RydanSVT
一個のWAVEをスライスした後、一つのオブジェクトとして別窓で開いてスライス されたWAVEの断片を並べ替える機能が欲しいな。 ver2ではきぼーん。 TOTIFやRS7000みたく、セミオートで並べ替えるループリミックス機能もついで に付けとくれ。
255 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/18 23:08 ID:0gzbeZYK
おあげ。
256 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/18 23:45 ID:W5jCxYRJ
あの・・・MIDI編集しようとしてもリスト以外のウインドウ開かないんですが? つか窓が出たまま固まる・・・
>256 Windowsの再インストールをしる。
258 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/20 00:32 ID:66D7ZmG1
SOLいくら位で買った?ハローミュージック!AUDIOとかの セットの値段も教えてチョ。
259 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/21 21:54 ID:ek3TqsLa
秋葉とかだとSOL単体で¥33800-が相場かな。 MU2000とのセットだと¥94800-。 MU500だと¥64800-だったかな?
えっと、動作報告です。 Athlon+SBLive!でもWindows2000で使えるという書き込みを見て、Win2kをインストールしてみました。 ちゃんと使えました。Waveの途切れノイズも、MIDIのモタリもないみたいです。ただ、レイテンシは高いですが。 ちうわけで、俺の環境でも動きました。よかった〜。(w
261 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/24 03:03 ID:fHNjPHM5
SBLive!のレーテンシーってどの位? ASIOには対応してるんだっけ?
>261 140msくらいかな。<レイテンシ ASIOは未対応だったと思う。 つまり、 使 い 物 に な ら な い の で は な い か と 。
263 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/24 11:43 ID:fHNjPHM5
>262 ありがとう。 そっかSB買おうかと思ったけど、やっぱちゃんとしたカード買います。
264 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/24 21:16 ID:C8IIhkSl
今SOL使ってる人いる?(動作報告じゃなくって…) 制作ガイドブックがへぼすぎて苦戦してる人とか。 折れも苦戦しておりますのでage
265 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/24 22:06 ID:eBqAw6X0
>>263 SBでも最新のAudigyはASIO対応だよ。サンプリングレートが48Kしか選べないが。
SB Live!でもAPSドライバというのを使えばASIO化できるらしい(Win2kへの対応は不明)
Audigyを使っているが、サウンドフォントでサンプラー的な事も出来るしまぁまぁ満足してるよ。
266 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/24 23:52 ID:fHNjPHM5
>264 頑張ってくれ!
267 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/25 00:58 ID:vdGcQvSv
>266(゚д゚)オマエモナー てか誰か知ってる人いるかなぁ、折れXGWORKS使わずにSOL使ってるから 説明書に書いてある事以外わかんない・・ 特に困ってるのはステップ入力メインで使ってるんだけど、 休符の入力ができないんでロケーションバーをマウスで動かして休符入れた つもりで入力続けるのが凄く不便で。 PCのキーボード側でバー移動出来ないかなとか、音符の長さをPCのキーボードで 設定出来ないかとか、とにかくSOLでPCのキーボード使用の情報キボンヌ・・
Live!はレイテンシ云々以前に常駐ノイズがシャレにならん。
SOLって何?
270 :
勘違い厨 (ピアノロール狂愛) :02/01/26 00:55 ID:nXLRzEe1
267の質問、俺も知りたい。ステップ それとかぶるが、いわゆる音譜のバックスペースってできないの? もう慣れたけど、修正するたびにマウスでロケーション合わせんの超ウゼー。 QYの時は鬼のように早く打ち込めたのに。 しっかし、なんでいつになってもこういう超基本的な機能が付かないの? 作業スピードが数億倍になるんだよ? それに比べたら音質とかどーでもいいよ。いやよくないけど。 でも波形いじるならSOUND FORGEとかDigiOnSound使うって。 つーか皆。誰〜も不便に感じてないの??? だとしたら、アホだよ。 あと、SOLで画面の縮尺かえる方法キボンヌ。
271 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/26 01:03 ID:/0O70Fp3
>>270 ほんと不便でシャレにならねぇよなSOLのステップは
毎日オカユ食わされてるみたいでよ。
272 :
270 :02/01/26 01:05 ID:nXLRzEe1
て言うか、ヤマハである必要無いんだよなぁ。 キーボードでロケーション移動できるシーケンスソフトは存在しないのか? つーか自分、厨房なんで4大シーケンサーとか知らんのですが。 使いやすい便利なのがあったら余裕で乗り換えるんだけど。 (ただしピアノロールと音源検出は必須) まぁ、無いんだろうけどね。 ふと思ったんだけど、プロの人も含めて、皆どうやって打ち込んでるんだろう。 やっぱ不便な想いをしながら俺のように打ち込んでるんだろうか。 それとも、なんとか試行錯誤して使い易い環境を整えてるんだろうか。 偉いなぁ。 でも必要以上の苦労しなきゃ不便なままのアプリなんて、カスだと想った。 なんかスレ違いになってすまん。
273 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/26 01:09 ID:iDsfDtEB
270の言ってる事全て分かるよ… ショートカットにロケーションバーの設定が無いんだよね。 次のアップデータに機能加えてもらうくらいで今方法が思い当たらない。 270も要望メールで送って。てかこれだからYAMAHAを使うユーザー自体が 厨房扱いされるんだよな。 画面の縮尺って無駄に長いPortの部分でしょ? もうその程度は諦めてる(w 他の機能がイイだけに、ロケーションの部分が許せない 折れも高速打ち込み元QYユーザー。
274 :
267 :02/01/26 01:15 ID:iDsfDtEB
てか何で「YAMAHAのシーケンサーSOL」ってスレ立てといて こんな基本的で最重要な話題が出てこなかったんだ? ほんといい加減のしろよマジで・・・ この機能付いただけで使えるソフトか使えないソフトかが決まるだろが
275 :
270 :02/01/26 01:17 ID:nXLRzEe1
>>273 レスどうも♪
縮尺は、まさに画面の拡大縮小です。
これが変えれないと、いつも狭い範囲でしか作業できなくて困る(´o`;
この辺がXGworks以下だよね。今度メール送っときます。
276 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/26 01:50 ID:iDsfDtEB
SOLすら使いこなせないユーザー(ロケーションバーの話題すら出せないユーザー)と リアルタイム入力とオーディオしかいじれないユーザー SOLアップデート向上の為に逝ってくれage
277 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/26 01:52 ID:8RA3oLcB
画面の縮尺って右下に+-のボタンあるけど?
>>277 感謝!
おおっ、以前より拡縮率が上がってる。こりゃナイスですな。
これで少しは使えるようになった筈…
しかし何故こんな右下にヒッソリと存在するんだろう。
全然気付かなかった。つーかこんなの最初あったっけなぁ…?
おくゆかしい野郎だぜ!
279 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/26 18:45 ID:DDcaIX6t
動作確認ばっかりで使用感情報少なすぎage
じゃあ文句ばっかり言ってないで、自分が使用して情報上げれ。 文句言うだけなら誰でもできるんだよ。 一応言っとくけど、俺は情報上げたよ。動作確認のヤツだけどな。 「動かない」って言う人が結構居るから、誰かの役に立つかもしれないと 思って書いたのに、「動作確認ばっかり」とか書かれるとムカつくよ。 それから、仕様に不満があるならYAMAHAに言えばいいんじゃねーの? ここで文句言ってても仕様が改善されるとは思えないんだけどな。
使用感情報っても、この部分は個人個人に依存しすぎるから上げ難いんじゃ
ないかなぁ。
俺はSOL持ってないんで情報だせない。すまんね。
>>280 落ち着こう。
282 :
267〜279 :02/01/26 20:59 ID:JR/naJXA
>>280 散々出してるけど?
動作確認ならYAMAHA逝けよ。280みたいな厨房がシーケンサー触ったつもりでいるから
国産の低価格で優れたシーケンサーの根本が、腐った形で製品化になる。
結果製品自体がバカにされて、結局は使用者そのものがバカを見る。
使用者がロケーションバーの話題を一つも出せなかった時点で悪いけど逝ってくれ。
文句を言ってるのは折れじゃなく280の技量そのものだと思うが。
283 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/26 22:03 ID:JR/naJXA
280棚age
284 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/26 23:13 ID:11USFo8b
とりあえず使用感としてSOLのイイ所・悪い所上げてみようよ。 まずデザイン最高。間違いなく国産ソフトの中では一番分かりやすい。 ドライバのダイレクトな細かな設定いらず差でソナーに負けるが、 ピアノロールやプラグイン、トップの意味やスタッフ、リスト、イベントなど 下手するとシーケンスソフトウェア1扱いやすさがデザインからの操作性に沿っている。 これだけ素晴らしい要素を持ちながら、ショートカット(PCのキーボードを 使用させる為の設定)が使用する制作者の立場にまったく立っていない。 要するに素晴らしいインターフェイスを持っていながら、結局打ち込み職人は ユーザーをバカにしたソフトは使用しない。 ここの部分さえアップデータで改善されていけば高いプロツールと肩を並べる。 良い所を認識し、悪い所を見つけて改善を求めなければ良い製品は形にならない。 間違っても280DQNの様な認識は製品を向上させない。 使用者の還元も無い。
285 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/27 00:37 ID:dAfCtaK7
ここで文句言ってても仕様が改善されるとは思えないんだけどな。と要望と文句がワショーイな 280age
うんうん。ageてくれageてくれ。(w >散々出してるけど? だからよぉ、ちゃんと情報出してる人はそれでいいんだよ。 あのな、279が267以降のどれを書いたかなんて分かんねぇだろうがよ。IDも違うし。 279は単発で文句書いたとオモタんだよスンマソ。へっ。 >ここで文句言ってても仕様が改善されるとは思えないんだけどな。と要望と文句がワショーイな ごめん、俺これ意味が分かんない。ワたシにぽんごチョトだけダイじョブか? 例えばロケーションバーの話なんかはここでただ愚痴言うよりはYAMAHAに言わないと 改善されねーだろ?って事なんだけど。俺か?俺の方が何か変な事言ってんのか?
287 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/27 06:17 ID:v3kLxraj
>>286 まずお前みたいなイタイタしい視野の狭い真性DQNに気安く折れに物言って欲しく無い。
280がどう思おうが折れの知った事か。甘ったれんのもいい加減にしてくれ。
1人のユーザーがこのシーケンサーの基本的な悪い部分を感じたとして
それをすぐメーカーに問い合わせたって「貴重なご意見ありがとう」で終わる。
ただし、それをユーザーがユーザー自体に聞く事によって欠陥が他ユーザーと一致すれば、
そこでまとめてメーカーに要望出せばいい。「至急改善致します」と貰うまで。
その時点でYAMAHAが厨相手にしか商売出来ないメーカーならYAMAHA自体が逝けば良い。
それを愚痴や文句って言う280の負け組は、黙るなり勝手にしたらイイんじゃないの。
折れは今更DPに10万も出したくないしな。
288 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/27 21:24 ID:Lt9NhxKM
SOLあげ
289 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/27 23:24 ID:Lt9NhxKM
誰かSOL使ってて不便に感じた部分て無いの? 他のソフト使ってる奴もカモン。
ふふん。俺はイタイタしい視野の狭い真性DQNだから誰にでも気安く物言ってやる。 俺も287がどう思おうが知った事か。SOL(やシーケンサ)を使いこなせない奴を厨房呼ばわり するけどよ、そんなの大きなお世話なんだよ。SOL使いこなせねぇ奴はSOL使っちゃいけねぇか? 関係無ぇだろ。てめぇ基準の理想を押し付けんな。それに厨だと思うなら相手にしないのが2ちゃんのルールだろが。 でもまぁ、 >1人のユーザーがこのシーケンサーの基本的な悪い部分を感じたとして >それをすぐメーカーに問い合わせたって「貴重なご意見ありがとう」で終わる。 >ただし、それをユーザーがユーザー自体に聞く事によって欠陥が他ユーザーと一致すれば、 >そこでまとめてメーカーに要望出せばいい。「至急改善致します」と貰うまで。 >その時点でYAMAHAが厨相手にしか商売出来ないメーカーならYAMAHA自体が逝けば良い。 ここは解った。ま、せいぜいがんばってくれや、beyond偉大な287大先生閣下様。
291 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/27 23:49 ID:Xu2A8+0y
>それに厨だと思うなら相手にしないのが2ちゃんのルールだろが。 知らなかった…
>★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。 ほらよ。ここのトップに書いてあるだろ。
293 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 00:29 ID:vhV3fONo
頼むから落ち着いてくれ。 ココ最近のDTM板の中ではマターリした良スレなんだから。
295 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 00:39 ID:cjytGra6
>>280 >>286 >>290 「279が267以降のどれを書いたかなんて分かんねぇだろうがよ。IDも違うし。」
って言っといて
「それに厨だと思うなら相手にしないのが2ちゃんのルールだろが。」
と視野狭く2ちゃん語っちゃってる
真性厨房の迷惑なお前自体はどう説明してくれんの?スレ違いもいいとこ。逝けよ(ププッ
296 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 00:42 ID:cjytGra6
>>294 の様な善良なユーザーにも迷惑だろ?280よ
自作自演でスレ汚しはやめれ。偽280よ。
298 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 02:42 ID:S5uGt8BY
>>280 >>286 >>290 >>292 自分から煽っといて「★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。」と
2ちゃんに助けを求めるブルブル震えた負け犬280。自分の事を棚に上げる負け犬DQN。
ワラタ!記念物
299 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 06:56 ID:k5BFCuct
300 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 07:12 ID:r4CgBoHo
wavファイルがインポートできん。。。 なぜに。。。
301 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 09:48 ID:/boFlk3z
302 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 10:52 ID:BtHnGDGC
作業途中でファイルを保存しようとして保存のボタンを押しても「ファイル保存中」のメッセージもなし そのときうかつにSOLを終了しようとすると保存中のファイルぶっこわれません? WAVも一緒に保存する形式使ってると保存に結構時間かかるし 急いでPC落としたいときついついSOLウィンドウの×押しちゃうんだけど ちなみに環境は Ath1G,MEM768M,Win2000,SW1000XG その現象が出るときはアプリケーションが応答しませんのメッセージが出ます 今はセーブの後ディスクのランプが消えるのを確認してから終了するようにしてます
303 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 12:55 ID:3oQeDtmj
>>302 サイトからアップデータはDLした?
保存の時に軽いクセみたいなのがあって、大半はデスクトップに作ったファイル
おいといて、上書きが一番ラク。
環境でいえばそのPCだいぶイイから、デフラグだとかHDD周り綺麗にしたり
あとメモリを一本化するとだいぶ早くなる。
で、
304 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 13:12 ID:3oQeDtmj
>>290 お前が自分で煽っといて、逆に攻められたら「俺も287がどう思おうが知った事か。SOL(やシーケンサ)を
使いこなせない奴を厨房呼ばわりするけどよ、そんなの大きなお世話なんだよ。」って言ってるけど、
これはどうゆう意味なのかな?
「だからよぉ、ちゃんと情報出してる人はそれでいいんだよ。」って自分のミスを認めておいて、上記はどーゆう意味よ、290よ?
イキガるんならちゃんと説明してくれねえか?
坊やはユーザーの意見を愚痴や文句と決めつけたよな?
その張本人が何故「てめぇ基準の理想を押し付けんな。」で済むと思うんだ?説明出来るのか?
他の2ちゃんねらー見習ったらどうだ?みんな間違えたら礼儀持って謝ってるぞ?
お前は2ちゃんねらー以下なんだよ。ドコ行ったって話の出来ない弱々しい目障りな厨房だ。
そんなお前は2ちゃんの楽しい恩恵を受ける資格ないと思うぞ。誰でも平等だから、ここが楽しいのにな。
ほんと死んだら?それとも回答から逃げるか?お前自体が一番2ちゃんねらーやユーザーをバカにしてるんじゃないのか?
305 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 14:10 ID:8vf0usbZ
>>304 こんなやつにマジレスするのは時間の無駄と思われ。
気持ちはわかるがw
問題はユーザーの為を思ったアプリケーションかどうかだ。 打ち込みが好きで、その気持ちがわかる人が作らねばならない。 しかし現場で、ソフトをデザインするのと作るのは別々の人だ。 プランナーとプログラマーのどちらかが無能だったり、 あるいは有能でも連携がうまくとれていなければ、良いツールはできない。 それにはスタッフの「本当に良い道具を作りたい」という気持ちが欠かせない。 SOLに限らないが、いまだ操作性でQYに劣る部分があるのはどういう訳だろう。 考えられる理由はメーカーの怠慢。「高機能・多機能・高音質」だけを追求している。 本来ツールに求められるべきは、簡便さ、安定度、そして快適で直感的な操作性である。 しかし市場とは良くも悪くも需要次第だ。 ユーザーがそれを求めない限り、メーカーは何もできない。 要するに(メーカーが腰を上げるだけの)多くの人は、特に 何の不自由も感じていないか、仕事に追われ疑問を持つ暇も無いと考えられる。 つまり「めんどくせぇー、意味ねぇー」と思うより先に努力したり試行錯誤してしまうのだ。 それが元々必要なかった手間であるとは気付かずに。 それに大部分の人間は打ち込みの昇華に至る前にオーディオデータに走ってしまう。 哀しい事に、有能な人の多くは「めんどくさがり」ではないのである。 無駄を疑って欲しい。
307 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 15:09 ID:3oQeDtmj
>>305 ナイスあげ。冬房排除月間
>>306 このスレ初。やっと。童貞は引いた。
その通りだよ。ある意味コピペだとしても貼り付ける意味分かってる訳だから
嬉しいね。
>問題はユーザーの為を思ったアプリケーションかどうかだ。
高い金出したくないんだよね、せったくSOL使ってる訳で。
10万出せばそうかって言われれば半々以下だけど、折れが子供の頃
ソフト一つでデジタルMTRの代わりにもなる時代だったら泣いてたよ(w
ほんと「スタッフの「本当に良い道具を作りたい」」ってのを逆にしないと
操作性でQYに追いつくのは出だしから無理らしい。
ただ使ってみて、QYと並ぶのは相手の傲慢崩せば簡単だと思った。
そこがめんどくさくなれない理由。使った事あればきっと分かるでしょ。
>大部分の人間は打ち込みの昇華に至る前にオーディオデータに走ってしまう。
昇華に至る前にな。そいつ相手に9割商売してるシアあって視野の狭いYAMAHAは
本社のガキ営業マンと口聞けば一発で判明するけど、
実際優れたユーザーが変えるメーカー以外考えられない。
デジパフォのサブシーケンサーとしてSOLを使おうと思ってます。 でもXG−worksがあまりの糞だっただけにちょっぴり不安です。 それにしても注文して一週間経つというのに未だに音沙汰がない。
309 :
306 :02/01/28 15:35 ID:rcX4AH95
>>307 レスどうもっ。
早く本当の意味で便利なツールが求められる時代になるといいっすね。
310 :
302 :02/01/28 15:40 ID:BtHnGDGC
>>303 レスありがとう
インストール後アップデートした記憶がないので一度やってみます
やっぱ公式サイトはちょくちょくチェックしないといかんですね
色々無駄に苦労しながら使ってます(マニュアルがアレなので)
また情報がありましたら書き込みさせていただきます
(今はミキサー部分と格闘中)
311 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 21:16 ID:5eryhGJk
>>309 >>308 ステップさえパッチで改善くれたら全然SOLイイよ!
あとは細かい事言えばコピペしやすくなればとか、細かい部分のみ。
たぶんリアルタイムと編集にはほとんど不満が出ないと思われ。
一週間連絡無いのは嫌だな・・
>>310 週1でDLサイト見ててアップされた時の感動は大きい。
折れの場合悲しい事にCBX逝く事が多いけど。
312 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 22:19 ID:8zLYxtYB
はやく体験版を出してくれないかな
313 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 23:39 ID:yUV+h987
胴囲あげ
314 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/28 23:44 ID:s7xXjGMe
休符とかはショートカット割当てできるはず。
315 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 01:23 ID:9HJNU184
>>314 そーなのよ。単純明快に最高のソフトになるのに不思議で仕方ない。
>>312 体験版がもし出たらビクーリすると思うよ、あまりにもフレンドリーなトップに(w
302言ってるみたいにSOL説明書自体が無いのと一緒だからね。
ちゃんとした紙媒体の機能紹介売ってくれって、何度YAMAHAに書いたか・・
316 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 02:05 ID:glT+I3us
普段は「with WAVE」の形式じゃなくてもいいよ。 WAVEの内容も一緒に保存される。 ただ、CD-RにソングファイルとWAVEの中身を焼いて他のパソに・・なんて時に with WAVEで保存するべし。
317 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 03:17 ID:5wpgkD1R
>>314 休符打てた!なんて細かいとこにあったんだ・・
ショートカット全部表自分で書いて設定してみる。ありがとう!
(゚д゚)トラックボール欲しい
318 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 05:12 ID:1PaFJJaW
最大の難点はロケーションかな・・ やっぱピアノロールとかスタッフが最前面にこないのは痛い。 メールで要望として送っといたけど、同じ思いの人も是非メールしてみて。 後、XGworks上がりの人がSOL使うのって結構多いと思うんだけど ショートカットのテンプレでも入れておいて欲しかったな(笑)
319 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 05:24 ID:r0aVvwc3
・バックスペース ・ロケーションバー ・ショートカット全般 ・画面常時上設定 ・機能マニュアル(w とりあえずはこんな感じかな?
320 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 05:31 ID:r0aVvwc3
XGworks=SOLって思われるともったいないソフトだよね。 プラグイン別として、MIDIとHDDミキサー考えたらこんな良いソフト無いくらい 思ってるんだけどダメかな。要改善ソフトでも。 しかもメーカー本気になったら上の数日でパッチアップ余裕なのに・・
321 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 11:31 ID:glT+I3us
ver1の時にはミキサーとかピアノロールの画面、常に上に表示されてた気がする? もしかしてver1.02でおかしくなっちゃったのかな? 次のアップデートで元に戻るのきぼーん。
322 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 11:40 ID:NIBalTB2
シーケンスをXGワークスで打ち込んでオーディオとミックスさせるとき SOLを使うようにしてます。 SOLシーケンサとしては使いにくいんだもの。。。
323 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 14:40 ID:b2NtpX1q
>>321 買っていきなりアップデータ入れたからわからん。。そうなの?
>>322 使い慣れたシーケンサーが一番。QY使いは逝き場所ないけど。
324 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 19:27 ID:MWwPgsjs
MU2000とSOL使ってる人いる? 相性抜群。パフォーマンスエディッター欲しい・・
325 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/29 22:59 ID:bv5qUiwT
多機能なのにオンラインヘルプ…あげ
326 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/30 05:46 ID:H/Kw+509
MIDIの打ち込み改善したアップデータくれないかなぁ、そろそろ。
327 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/31 22:26 ID:P1vliSXo
あげ
328 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/01 02:19 ID:2X8zPMzu
SOL買った時、ビデオもらたけど、見た?
329 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/01 02:35 ID:fTxbBdan
>328 そんなのYAMAHAは用意してたんだ、知らなかった。 どんな内容?30分くらいの長さなら欲しいなー。
330 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/01 04:42 ID:/nl9tU3c
ピアノロールとか開いた時、デフォルトで鉛筆ツールになってません。 これマジで困るんですけど、どっかで設定できませんか? 矢印ツールにしたい…
331 :
↑補足 :02/02/01 04:43 ID:/nl9tU3c
「鉛筆ツールになってませんか?」 って書きたかったんです。ハテナマークにすんの忘れた…
332 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/01 04:49 ID:p/r9n8qY
>>331 デフォで鉛筆になってるね
マウスで入力なんかしないから変えたいけど多分仕様でしょ
試したけど無理だったよ。
333 :
330 :02/02/01 05:01 ID:/nl9tU3c
>>332 うっげ…YAMAHA正気か? 絶対何も考えてねー。
修正を激しく激しくきぼんぬ。
さっそく情報感謝どうもでした!!!
334 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/01 06:52 ID:FEjZz1Wz
>>333 俺は鉛筆ツールが標準の方が良かったって思うよ。
XGWorksの時からのこの変更は嬉しいのですが。
偏った見方しか出来ないのは悲しいね。
335 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/01 07:17 ID:XG3hSbzu
>>334 選べない選択がSOLの操作性に多すぎる。
何故XGWorksの頃みたいに「取扱説明書」がSOLにないのかなんてのも
使う初心者にとっては大問題。(オンラインヘルプ、用語拾う程度で使えない)
336 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/01 07:25 ID:XG3hSbzu
気づいたらIDがXG。 朝から鬱だ
337 :
330 :02/02/01 11:36 ID:/nl9tU3c
>>335 ほんとほんと。選べればそれで済む問題なのにね。
鉛筆・消しゴムツール一回も使った事ないよ…
そっちの方が多かったんだろうか???
338 :
335 :02/02/02 05:34 ID:mujtBuCI
>>337 鉛筆・消しゴムツールは良く使う(w
イイソフトだからver2に期待かも。国産なんだから
発売前に社外モニター集めろyoって思ったよ。
339 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/02 05:36 ID:mujtBuCI
げ、今度は俺のID muだ・・・マジ鬱
340 :
XG&mu :02/02/02 13:07 ID:7zXncG8O
質問 ・ピアノロール全画面にてピアノロール側の音楽記号 パレットを適応させる方法 ・その際ソフト側が勝手にブロックを作ってしまわずに自分で 鉛筆ツールで引いたブロックを初めからピアノロール側に適応させる方法 CBXにメール入れてはいるんだけど、この2点が解決できないと 他の部分幾ら良くてもSOLとサイナラ(涙)
うあああああSOL使いもんになんねー。 こんなんで打ち込めるかっつーの。 わざと使いにくいように作られたとしか思えん仕様の数々。 何考えてんだ…
342 :
XG&mu :02/02/02 14:29 ID:7zXncG8O
>341 もうちっと辛抱してみよう・・・せめて改善される兆しが見えるまで。 シーケンサーはガイドブックじゃなくて説明書がいかに大切かが改めてわかった。 メーカー自体も首絞める事になるよ。そこ手抜くと。
343 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/02 15:57 ID:87mzbzn/
344 :
XG&mu :02/02/02 16:14 ID:Zb0CCdN0
>>343 Performer持ってないっつーの(w
ロジックに逃げたいよーSOLユーザーとしてはさ。
・ピアノロール全画面にてピアノロール側の音楽記号
パレットを適応させる方法
・その際ソフト側が勝手にブロックを作ってしまわずに自分で
鉛筆ツールで引いたブロックを初めからピアノロール側に適応させる方法
わかる人いる?俺全然わからん…
345 :
MA :02/02/02 16:33 ID:uxI42uCk
SOL買ったけど、ちっとも良くないよ。なんせ、ペンティアム3だとバグが 多すぎてまともに動きやしない!!(TRITONのアルペジエーターが暴走) あーあ、金の無駄だった。今度YAHOOオークションに出すから誰か買ってくれい!! やっぱ、DTMやるならデジパフォかロジックだよ。
346 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/02 16:35 ID:4vEFKQSG
>>345 デジパフォかロジック使ったことあるの?
347 :
XG&mu :02/02/02 16:48 ID:Zb0CCdN0
Logic Audio Silver 4で4万円か… SOLの打ち込み部分がこんな事で悩まなきゃなぁ・・ 普通さ、モニターって発売数ヶ月前に、今までXGワークス使ってた人だとか 初めてSOLにさわる人だとか他のシーケンサー使ってる奴や初めてDTMする奴 だとか、数十人モニター雇って発売前に反映させるよな製品に。 そーじゃなきゃ俺みたいな事で悩まないって。 その結果が「取扱説明書」ナシ。=意見拾ってないからな。
348 :
MA :02/02/02 21:53 ID:nFhJRP7D
346へ。あるよ。現場で使ってるけどね。家のスタジオはYAMAHAでそろえようとしたけど、ヤマハはぜんぜんだめ。 SOLは買わないほうがいいよ。特に秋葉のSOF○APの店員にはきよつけたほうがいいよ。 うまい話するから。ヤフーに出すから買いたい人はかってね。UW−500とかUX256も出してるから。
ヤマハの楽器は糞だぞー。お前ら知ってたか?
350 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/02 22:46 ID:YvxgcLu1
デジパフォとか言ってるヤツ、WINじゃ使えんぞ(藁 ホントに使ってんのか? SOL、駄目なトコも多いが、イイ!所もあると思うけど? ガイドブック以外にも紙の鳥説は確かにほすぃ。 今、紙媒体のマニュアル削る会社多いけど、この風潮は何とかしてほしいね。
351 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/02 23:04 ID:2ZFyA0A1
352 :
MA :02/02/02 23:05 ID:2ZFyA0A1
いや俺じゃないよ。 おれSOLしか出してないし。64800円かー安いなー!!
353 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/02 23:09 ID:YvxgcLu1
どう考えても本人じゃん!
安くねぇぞゴルァ。 インターフェイスはかろうじて使えるけどソフトはゴミじゃないか。 四万くらいにしろ。
kuV/yM1mはシカト進行で。
356 :
XG&mu :02/02/03 03:46 ID:EfS+asrH
さげ進行? それよりUX256はマルチ利かないから怖くて買えないなぁ。 安いから欲しいことは欲しいけど。
357 :
XG&mu :02/02/03 03:49 ID:EfS+asrH
でMIDI職人でSOL使って鬱な人いる? 金無いからMusicStudioStandardあたりでMIDI逝くのはどーだろ? ただSOLはデザイン最高なんだよね・・ほんと。
358 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/03 12:41 ID:YeLzPgZo
SOLに呆れている皆さんへ 私は欲しいので、皆さん早くヤフオクに出品して下さい。 コピー物でも結構です。 その場合、マニュアルもコピーして下さい。
MIDIだけだったらFreeStyleもいいかもよ。
360 :
XG&mu :02/02/03 13:19 ID:E1y8kKMP
>>258 SOLにマニュアル付いてないよ。ガイドブックあるけど。ネタだろけど。
>>359 今FreeStyleって検索逝ったら冬コミだの同人音楽だのってやたらとかかって
かなり鬱入った・・このソフトってより冬コミだの同人音楽って何??
おもちゃショーとかでコスプレやってる女の子にキャーキャー言われる
売りさばき趣味?漫画?
361 :
MA :02/02/03 13:50 ID:buKgGfDA
でもさーなんだカンダみんないってるけどSOLはやっぱりいいよ。 みんな安く売れとか言ってるけどやっぱ33000円で買った買いあるよ。 と俺は思います。賛成のひとage
362 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/03 14:33 ID:I6jgXm09
プロ御用達ソフトよりイイ部分あるから改善してほしーわけじゃん。
363 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/03 14:58 ID:I6jgXm09
>>MA 何だか違う意味で焦ってない?だいじょぶかい?
364 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/03 16:34 ID:ScrKfacs
プロ御用達ソフトよりイイ部分ってのを具体的に教えてくれ
SOLのどこがいいんだ? あらゆる点でXGワークスより無意味に退化してるじゃないか。 強いていえばオーディオくらいだが、根本的な操作性が腐ってるんじゃ使えねー。 アーティキュレーションなど糞。不要。
366 :
_ :02/02/03 17:56 ID:4dnkP11I
WinXPじゃ動かないのか世… 鬱だ死のう
367 :
XG&mu :02/02/03 18:04 ID:aMJIZLJ3
>>364 しょーもない煽りかそれは・・
要はSOLみたいなバカ不具合は御用達ソフトには無い訳よ。
SOL買ってステップしてみな?死ぬよマジで。アイデアも全部。
デバックしてないんだからこのソフト(w
悪夢の様に酷すぎる。だから即改善してほしい。
こだわる理由はデザインから来る操作性や元々考えられてた直感的なインターフェイス、
タイムストレッチ・スライス、オーディオミキサー、あとは
オートアーティキュレーション(面白いって意味で。
はっきり言うけどステップ関係ほぼ全て不良品。
音源パックでMIDI作んの当然で何付属してくれてんだろって思うよ。
368 :
XG&mu :02/02/03 18:10 ID:aMJIZLJ3
>>365 XGワークスは説明書読むまで初心者は打ち込みすら出来ないよ。
操作の無駄が多い。慣れた人はイイだろうけど。今のSOLは欠陥だから。
改善されていけばプロユース抜くソフトになるよ。正直メーカーに本腰入れて欲しい。
定価10万でもQYユーザー全部乗っ取る様な。
369 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/03 18:20 ID:aMJIZLJ3
>>366 WinXPで動くよ。動いても死んでるけどな(w
わかったぞ! 今まさにデバックしてるんだよ。 俺達を使って(爆)
371 :
_ :02/02/03 18:55 ID:4dnkP11I
ヤマハってハード重視というか、ソフト軽視というか、典型的日本企業…
だがそれがいい。
373 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/03 20:25 ID:n4vipCqW
だ・か・ら〜 文句いってるヤツはヤフオクで売れば? もちろん、買った上で発言してるんでしょうから。
374 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/04 02:47 ID:PPoKzBbm
SOLってステップ入力に問題があるの? だったらプロの人にはあまり関係ないかも。 ほとんどが鍵盤からリアルタイム入力しているし。(一部例外) おれもある程度弾けるし、既存曲の再現(コピー)やら無いもん。 オリジナル作るのには支障無いと思う。 むしろオーディオ部に強力な魅力を感じるな。 歌ったり、ギターやベースが弾けるのなら最高なんじゃない?
375 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/04 03:03 ID:gd19XFjv
SOLってステップレコーディングはQYライクなの? 買おうかなァ。やりやすい?(って問題ありって散々書かれてるか…) 何?鍵盤押してタンタンターンッって進めていく感じ? それなら検討するかもしれん。
376 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/04 10:48 ID:ovWo5/XS
374に100票! オーディオ部に力が入っているってところがポイント。 数値入力なんて譜面再現派の連中でしょ?(決め付けてゴメン) おれギター弾きなんで、こう言うの待っていた。 ソナーも良さそう。
377 :
XG&mu :02/02/04 11:01 ID:6EZciZIc
>>376 バーカ逆だ。MIDIでステップ(作曲)して譜面プリントアウトして、で
リアルタイムで弾く部分は録り直すんだよ。わかったかデータ厨房
>>373 お前の制作レベルが最安
>>374 以上そうゆう訳だ。ステップMIDIせずオーディオ使いたきゃ
オーディオシーケンサー使えって話だよ。
>>376 ちょっと音程変えようとウインドウ開くたびに[矢印ツール]をクリックし、
小節頭にロケーション戻すたびに その後タスクバーでウインドウを切りかえ…(トラックビューと別ウインドウの為)
「WGworksを包括しつつ」という触れ込みだったのに この惨状は!?
…って事で皆やってらんねーよ!状態なんだと思う。
オーディオ部に力が入ってるというのは 差し引きしても+にならない。
それを編集する際、どうしても根本的な操作性の欠陥が影響してくるから。
24bit/96kHzだから何? そんなのSOLに限った事ですかね。
オーディオ編集なら専門のがいくらでもあるのではないかと。
また当方ピアノロール命で数値入力は無用だが、入力方法なんて関係ない。
好きなので作ればいい。
WGworksで打ち込んでからSOLで編集…
結局、これが賢いんだろうか。このスレで誰かが言ってたけど。
>>377 あんた気ぃ合うな。
当方チェリーボーイにつき、よかったら使用済みのエロ本くれ。
それにしてもクチ悪いぞ。マターリいこうよ。
380 :
XG&mu :02/02/04 11:31 ID:6EZciZIc
LogicAudioSilverとSOLの定価変わらないんだよ。 向こうは外国産(機能最高)、こちらは国産(デザイン〜最高)。 バグ抜かないで放置発売して、それに気づかないユーザーが沢山。 この質はどう説明したらイイんだ?俺は日本人だ(w
381 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/04 13:32 ID:mAV00GkU
>>376 俺もギター弾きだけど、こんなの待ってなかったぞ(w
ループだけでセンズリこいてんの?
>>379 そうだね、結局MIDIはXGworksで打ち込んだ方が全然楽ですね。
東清美のエロ本でよかったら家の近所に捨ててあったから拾っとく?
それにしても結局皆さん今の段階でどうやって打ち込んでるんだろ?
LogicAudioSilverは全然最高じゃないけど? オーディオの音質良くないし。 上位機種と機能は雲泥の差があるよ。 SOLの肩持つ訳じゃないが。
383 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/05 00:18 ID:8ldIVyO8
高いな
385 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/05 02:45 ID:dZdYmlRy
まあまあの値段だね!!でもお見せで売っているより安いからいいと思うよ。ビデオもついてるみたいだし。
386 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/05 05:50 ID:EIRKRq32
solのピアノロールって、cakeみたいに複数の任意のトラックを 表示・非表示切り替えできる?マルチトラック対応って言ってるけども。 てか、なんでデモ版ないんだよ〜
387 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/05 08:40 ID:DH3PiLOh
>>386 できないよ。リンクしてないから(ケカーン)
>386 トラックビューで複数選択しておけば出来るよ。
389 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/05 21:30 ID:D2XGAHfi
質問SOLって中古ならいくらでかう?
390 :
XG&mu :02/02/05 21:54 ID:MRjcYF3j
>>382 オーディオはそんなにこだわない。
それよりMIDIを完璧に制作したい。作曲として。
SilverはMIDIの部分使っててどうなの?元々SOLはLogicと機能デザイン似てるけど。
流石に上位機種は買えないよ・・10万近く出せない。
>>389 ヤフオクで売るの?
これから中古で買うんなら3月まではやめておけって言う(タダ以下)
苦労してるよSOL買った人は。元はイイだけに欠陥がねー。
391 :
eosbx :02/02/05 23:32 ID:eVIOUn91
392 :
eosbx :02/02/05 23:33 ID:eVIOUn91
>>390 SOLをやふおくでうるならいくらがいい?
393 :
XG&mu :02/02/05 23:42 ID:s4NX3OqQ
>>391 2万3千円ならアップデート目的でも十分即売れると思われ…
欠陥とか言われてるがバージョン1だと小窓前面に出せるけど。。。 アップデータでやっちゃったんじゃない? 今度のアップデーターで直すでしょ。そんなん。 逆に今なら無理矢理にでも自分好みのシーケンサーにカスタムさせられるぞ(藁 ヤマハに要望出しまくるがよろし。
395 :
XG&mu :02/02/06 00:22 ID:QJ+tZUrl
>>394 俺が買った時すでにアップデートが用意されてた頃だからあれだけど
確かアップさせる前、少しさわったら小窓前面に固定できなかった気がする。どうなの?
パレットがリンクしてないからゴミみたいになってるけど。
要望っても山葉はコピペか無視に近いからな…
元々の設計図にあるSOLはイイソフトだよ。欠陥がバカ過ぎでイタ過ぎ。
396 :
386 :02/02/06 01:55 ID:RzJln50P
>>387-388 レスサンクす。
あれができると便利なんだけどな。MIDI中心の自分的には。
実際使ってみないと操作感は判らないにゅ。(山羽デモ用意してくれろ)
397 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/06 01:59 ID:F6tCtSWd
398 :
XG&mu :02/02/07 13:07 ID:j4twU2JM
399 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/07 13:45 ID:vtVcR1mS
>ピアノロール、スタッフ、ドラムウインドウでショートカットキーに
>「ロケーション/[前方に移動]、[後方に移動]」を追加しました。
>>286 -
286と287、今回のことでどっちが正しかったかがより鮮明に。(w
287はアップデートしないで旧式をVer1.02をいつまでも使っていてください。
400 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/07 13:45 ID:vtVcR1mS
401 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/07 13:46 ID:vtVcR1mS
訂正 286と287ってのは286と280ね。
402 :
XG&mu :02/02/07 15:01 ID:A9sdGmdJ
どーでもいいけどUpdate Fileがでかすぎます。Narrowには辛い。
404 :
XG&mu :02/02/07 15:05 ID:A9sdGmdJ
で、今いじったらロケーションバーもパレットリンクも完了。 ただ窓は欠陥なままだけど、これはどーなの?
405 :
XG&mu :02/02/07 15:08 ID:A9sdGmdJ
>>403 ナローで2時間かかるな・・窓はどう?こっちは小窓で消える
406 :
vtVcR1mS :02/02/07 15:55 ID:vtVcR1mS
>>402 俺も意味がわからない。
280付近があまりにも自作自演らしきものや、
例えや引用文が入り乱れてて
主張が明確じゃないから間違えてたよ。
っつうかちゃんと文を読んでなかったし。
よく見たら誰にも突っ込む必要が無かったよ…。
鬱なんで逝きます。
407 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/07 15:58 ID:i/j+VgG7
誰かが言ってた、音符のバックスペースデリートと ウインドウ開いた時に鉛筆ツールのデフォなのはどうなってます?
408 :
vtVcR1mS :02/02/07 15:58 ID:vtVcR1mS
>>399 の発言は、
287が、YAMAHAに文句言っても改善されないよ。
だから文句言うな。って言ってると勘違いしてたんだよ。
今見たらぜんぜん勘違いもいいところ。
今度こそ逝きます。
409 :
XG&mu :02/02/07 16:57 ID:aDYNgWCC
>>407 開いた時の鉛筆ツールはまんまだね。確かに不便(矢印に戻す)けど
作業が出来ない仕様なわけじゃないから、そんなに気にならなかった。
バックスペース関係はPCキーでロケーションバー操作できるから
それも気にならないなぁ、両手物のステップするときも便利になったよ。
>>vtVcR1mS
無駄に荒らすなよ・・(=゚ω゚)ノまとめてYAMAHAに言った事全部アップされた。
だけど基本的な事で、小窓が消える事まで要望しなきゃダメかと思ったらかなり鬱だ。
YAMAHAの中にステップ入力する人がいないらしいと思った。マジ鬱。また濃いよ。
410 :
XG&mu :02/02/07 21:06 ID:Yh4jcdb+
411 :
ああ!! :02/02/08 03:11 ID:vgPyMpRS
いまどきVSTもVSTiも使えないシーケンサをだすって信じられない。
412 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/08 19:44 ID:qgo1aq7M
体験版でないかな〜と仰っていた方々の 感想キボン
413 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/08 20:21 ID:vgPyMpRS
>>411 VSTもVSTiも知らない厨房しかSOLを買わないから別にいいんだよ!
414 :
XG&mu :02/02/08 20:31 ID:WnthOLN6
>>413 Version2で対応させて、YAMAHAがミディアのFM7本家で出して商売しそうな気がする・・
SY99なんて出してくれたら完全にオールインワンで使ってみたい
415 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/08 23:35 ID:j/Ycb2jT
VLとかAN、FMのが出るかもね。
416 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/08 23:55 ID:vgPyMpRS
もし出るとしたらVSTiで出るだろうな。
417 :
XG&mu :02/02/09 22:22 ID:YvO8sFZF
体験版待ちだった人の感想は俺もほしいわー。 VST非対応に突っ込みだろーと思うけど、操作感とかMIDI-オーディオ総合として
418 :
体験版待っていた人 :02/02/09 23:47 ID:znVSMy1e
もうアンインストールしました。
419 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/09 23:58 ID:VYFq8lHX
>418 なぜ?
420 :
(=゚ω゚)ノXG&mu :02/02/10 01:03 ID:oypZmHij
>>418 時間かけてDLしたのにもったいないね。窓固定できないのは最低だけど
他悪くないと思うのにな
早く次のアップデータでないかなぁ〜
422 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/11 23:03 ID:t7cRhGc5
早くバージョン2でないかなぁ〜
423 :
XG&mu :02/02/12 01:15 ID:E9upbEH+
バージョン2でもVST非対応ならさよならSOLだなぁ〜
424 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/12 01:19 ID:Sdua0nrH
せめてDirectXプラグインには対応してくれ そうすればラッパー経由でVSTが使えるだろうから
425 :
XG&mu :02/02/12 01:22 ID:E9upbEH+
ラッパー経由てゆうのが俺には謎だよ(w
427 :
XG&mu :02/02/12 01:37 ID:E9upbEH+
>>426 また色々難しそうだけど、要は単独でDirectX使ってそこにMIDI流すのかな・・
長年ハード触ってたらめっきりソフト疎くて。そうゆう情報ほとんど海外だし数年苦しみそう
428 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/13 23:03 ID:3lsoFBuN
GS用の定義ファイルを作っているが無茶苦茶めんどくさい。
429 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/14 02:06 ID:cCy1/d07
>428 マジですか? 完成したら公開してほしいっス! ってか作り方指南して下さい!!
430 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/14 12:30 ID:RGZIbeKp
431 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/15 01:33 ID:8SRZmDqQ
>430 あなたは神です。 せっかくなので何らかの方法で一般公開しては?
XP ProfessionalでVALUESTAR U VU800Nに256MBメモリ積んでるけど、重い。 ボクが使ってて起こった現象。 「ミュートした状態でSMFファイルを上書き保存するとミュートしたパートが消える」 同人ゲーム用の音楽で使いまわし可能だったものだったからいいけど、大事な曲だったら ブチキレたとこ。
433 :
430 :02/02/15 17:01 ID:4RpB+qw3
アップデートしました 音色は88Proマップまで ドラムはドラムエディタの楽器名の横に付くアイコンがまだ
>>432 それマジっすか?
ホントだったら最悪すぎますな。
435 :
SSS :02/02/15 22:18 ID:fsRABUjn
>>432 今確かめてみましたが、私の環境でも同じ症状が出ました。
すでにYAMAHAにはメールを送ってますので
至急(?)対応してくれるでしょう。
つうか早くMU2000EXへのVerUPを用意しる。
436 :
SSS :02/02/15 22:28 ID:fsRABUjn
>>430 おお、すごいね。
使い勝手がだいぶ良くなるね。
使わせてもらうね。ありがと
>>434-435 今日試したところ、フォーマット1で保存しても同じような結果が出たので、
これはSMFファイルのみで起こる現象のようです。
438 :
430 :02/02/15 23:31 ID:4RpB+qw3
ほぼ完成。ドラムのアイコン表示はまだ。 イベントの挿入ダイアログが若干重くなります。 気になるようならいらない場所を削除してください。
439 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/15 23:47 ID:8SRZmDqQ
某BBSで書いてあったけど、小窓が隠れる現象、トランスポートバーを フローティングにしておくと一応大丈夫らしいよ。
440 :
430 :02/02/16 01:29 ID:R9TmhVt2
ドラムエディタで表示したときに、スネア、キック、タム、シンバルにアイコンが 出るようにしました。(ミスのためかなり抜けあり)
SMFでミュートしてたトラックが消えるのは他のシーケンサーでもそうじゃない?
XGworksでは消えませんでしたけど、何か?
DPとかLOGICだと消えるよ。
今日、録音のときにまた入力ソース間違えて鬱ボカズラ。 う〜ん、シーケンスソフトといえばHELLO!MUSIC!QY70からヤマハしか使ってないから…。 それにしてもこんなケチくさいSOLの使い方してるのボクだけだったりして。 ピアノ系パート以外を一括して録音。 PFボードで残りのパートを1パートずつ録音。 で、最後はミックスダウン。 音源:MU100+PLG150-PF
PFボードってどうですか?
>>445 MU100内蔵音色よりいいんですが…ボク個人的にハープシコードに若干不満がありますね。
ハープシコード使ってる曲多いんで。
447 :
445 :02/02/24 23:09 ID:xyH72vIV
サンクスです。 エレピとアコピが良ければ買おうかなぁ〜
448 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/26 14:26 ID:YxwOu6xM
オーディオを扱わないんだったら、XGworks買ったほうがいいんかな? 定価で1万安いけど
449 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/26 14:27 ID:YxwOu6xM
>>447 YAMAHAのピアノ(本物)の音が好きなら買いだと思う
450 :
445 :02/02/27 13:20 ID:hf9e/GjN
PFボード買ってきました! 早速試したけど、イイですね。 弾いてると楽しいです。
448に同意。 しかも現時点ではXGworksの方が操作性は圧倒的に良いし。
それにしてもXGworks3.0のアップデータ。作る気あるんだろうか。
453 :
名無しサンプリング@48kHz :02/02/28 01:29 ID:v0sbL2Lm
>452 同意。2月リリースは嘘なのか〜。
454 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/01 01:37 ID:hy+nQ+qX
455 :
:02/03/01 01:54 ID:6eyhi6Rp
伸びてしまった〜。CS6xのエディターも伸びてしまった〜。 でも、スタンドアローンらしいので、これはこれで良いかも?
457 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/01 03:27 ID:BFTVcdxl
yamahaのソフト開発ってなんであんなに駄目駄目なの? RolandなんかあえてXP対応なんかしなくても2000のソフトそのままで動いていえるのに。
458 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/01 03:46 ID:XIuUxOwx
2000対応ソフトは、ヤマハでも動いていると思うよ。 XGWorks3.0とかはもともとWIN9x用のソフトだし。 というか、ヤマハには2000対応ソフトがあまり なかったと思われ。
460 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/01 15:03 ID:czvwEBRr
>>454 徹底解剖の方買ったんだけど見てがっかりだったよ。
全然徹底じゃないしSOL付属のガイドブック並の事書いてあるだけで残念・・
461 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/03 00:34 ID:QAVwSSsk
徹底解剖立ち読みしてきた。 感想:字ィでっけえな!
>>460 立ち読みしてから買わんかったん?
中身見ずに本を買うのはやめたほうがいいと思うけど。
463 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/03 16:26 ID:NiTsdW+q
買ってみた。 内容的にはそんなにマニアックなところまでは書いてないね。 でも良く出来てると思うけど。 実際に使ってみて書いた感じがしたよ。
464 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/05 12:35 ID:3o8Lhhgl
最後のバージョンアップから、そろそろ1ヶ月がたつな。 いい加減カンベンしてほしい。
465 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/05 13:26 ID:fuV8cx0I
>>462 ごもっとも、ネットで見つけて思わず注文しちゃったんだよね(笑)
これからは立ち読みしてから買うよ。
>>461 うん、字でっかいね(笑)
466 :
あああ :02/03/06 00:42 ID:zYAnkTQ1
>>464 何を?
そこら辺のフリーソフトじゃあるまいし
そんなにこまめにVerUPしてたら怒るよ。
結構でかいファイルなんだから。
467 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/06 01:55 ID:bY/H/p31
>464 いや、そうなんだけどさ・・・ 前もっとこまめじゃなかった?
でも月一きぼーん。 バグ取りだけじゃなくて機能追加に期待。
あ、今ごろ気づいた。 467の>464は>466の間違い。
少しスレ違いだが、さっきMU2000のファームウェアをアップしてきた。 GSモード対応って、単にTG300モードから名前を変えただけで、 事実上のGS対応状況は何も改良されていないのでは?という気がするのだが。 まだちゃんと試してないけど。 俺はてっきり88Pro以上のトーンマップに対応してくれるものだとばかり思っていた…。
SOLアップデータ、やっとうpage
うパゲ
今回のアップデートでどんな感じになりましたか?
少しいい感じになりました。
476 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/09 23:31 ID:tTyllXjL
少しいい感じ・・・
477 :
474 :02/03/09 23:45 ID:xM5XUdmC
>475,476 まだまだ、満足には遠いですか?
478 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/10 00:16 ID:goZSfEfh
関係ないがプラグインボードが2枚出るらしい。
479 :
masa :02/03/10 23:23 ID:I8OxvBnI
477>不満をあげたらきりないです。 できれば 俺的にはピッチベンドウィンドウをつけて欲しかった。 それとスコアあ〜てぃきゅれーしょんとかもなんかデフォルトの設定変だし。
480 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/13 01:23 ID:g4526Lfn
sol買ったage
481 :
yasu :02/03/13 02:08 ID:nAHsdO3f
すいません、初歩的なことをお聞きするんですが 今キューベースとハリオンで曲を作ってるんですが solとかのほかのシーケンサからハリオンを動かす 事ってできるんですか? もし教えていただければ有り難いんですが。
482 :
yasu :02/03/13 02:14 ID:nAHsdO3f
>solとかのほかのシーケンサからハリオンを動かす ほかのシーケンサで作っているMIDIデータでハリオンを 鳴らすことはできるのでしょううか?です、すいません
483 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/13 02:26 ID:EcpnVaNu
>>481 SolはVSTに対応していないので、使用出来るとすれば、
まず、ハリオンがホストアプリケーションなしに単体で使用出来ること(持ってないのでわかりません)
次に、ヴァーチャルミディポートのような別ソフトによって
内部midi結線する事でしょう。私はこの方法でSolからNIの
バッテリィを動かしてました。
484 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/13 22:37 ID:TpxsekdK
485 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/14 00:09 ID:jjy1gcnh
>484 SOLにもその機能がつかないかなぁ。 ちなみに、新プラグインボードに萎えた。 ドラムとパーカスが一体である事を願う。
486 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/14 00:23 ID:GyG+2+A+
>484 というよりSOLの為と思う。 今のSOLのエフェクトを規格化したものと思われる。 やっぱ、普通は1体だよね。。。
487 :
yasu :02/03/14 08:57 ID:UiGvRo00
>483 わかりました!! 自分が考えていた使い方をする為にはヴァーチャルミディーポート があれば大丈夫のようです。 ホントにありとうございますっ!
488 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/15 21:21 ID:3rIxP2qD
SOL専門書良いのあったらおしえてください
489 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/15 22:59 ID:sSu1sy83
490 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/17 21:06 ID:kxGVmQp/
もっと中身の濃い専門書が欲しい・・・
491 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/19 02:21 ID:0IihWULp
>490 正直、そんなに詳しい解説書だとエフェクトのうまい使い方とかだと思うけど、 それはエンジニアさんの経験談とエフェクターの専門書を漁った方がいいかもね。 上のは一般向けの解説書だと思うよ。
492 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/19 03:09 ID:Oqrt8Goy
すいません質問なんですけど、 SOLってVSTやDXiなどのプラグインに対応してないらしいですが、 それってFM7とかHypercanvasなどのソフトシンセは一切使えないってこと なんですかね?
そうだYO!!
494 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/19 03:29 ID:Oqrt8Goy
>>493 thx!
辛いっすね。。
いつかは対応してくれるのだろうか。
>2つのインストルメントプラグイン せめて対応してくれないかねぇ。 MU100とミックスする音源がSB Audigyのシンセサイザーじゃ力不足ですよ。
496 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/21 00:22 ID:mWxjVkp7
497 :
名無しサンプリング@1/48mS :02/03/22 18:35 ID:5wyH993x
エクースジーワクースはもう無くなっちゃうのか?
498 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/22 21:11 ID:DUos252W
SOLとはまったく別のエンジンで継続きぼんね。
499 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/23 05:19 ID:IW6rqrbl
RS7000のループミックス機能つけてくんないかな・・・
500 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/24 01:18 ID:7hNTUbJM
SOLの個人サイトまだない?
501 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/24 18:46 ID:wA34xCID
初歩的質問で怒られるかもしれませんが、 MIDIキーボードを使って打ち込みしているんですが、 レコード中に音が出ないのはなぜ?(ステップ・リアルタイム両方) 音源も反応してないんですね。 XG-Worksでは音を確認しながら打ち込みができたんですが・・・ やっぱ設定が違っているんでしょうか
502 :
:02/03/24 21:17 ID:daayQLKm
>501 ソフトの方でスルーを指定していないからでしょ。
503 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/24 23:27 ID:HtA8WDEa
>502 ありがとう。指摘通りスルーしてませんでした。 設定したら音出ました。 なんか、本当に初歩的ミスで恥ずかしいです。 出なおしてきます。
(´-`).。oO(そうやって人は成長していくんだね。陰ながら応援してるよ。)
505 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/25 00:42 ID:sa/P2paB
OSをXPに変えたらSOLの音源設定でUA−100が認識されなくなりました。 コンパネ→システム→オーディオ→MIDIの設定でもちゃんとUA−100が認 識されてるし、他のシーケンスソフトでも問題ないのですがSOLだけこのような 症状がでます。 どなたか解決策をご存知でしたらアドバイスお願いします。
506 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/25 01:33 ID:RahwI/yZ
オーディオドライバをASIOにしてもダメ?
>>505 MIDI入出力の設定は?
UA-100が選択されてなかったら認識されない。
508 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/25 07:51 ID:T5tW96p8
>500 あるよ。 二つほど。
509 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/26 01:57 ID:875oY6Ae
>506、507 早速のレスありがとうございます。 まずUA−100のドライバーの方は最新バージョンにしてますし、ASIO 対応だったと思ういます。 またMIDIの入出力設定(システム設定)ではUA-100がMIDIの入 出力に設定されているにも関わらず、SOLの音源設定で「デバイス/チャ ンネル」の項目にUA−100が表示されないといった具合です。 また何か分かった事などございましたらアドバイスお願いします。
510 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/26 03:46 ID:Pc4HV68B
>509 MMEかWDMに設定しても認識しないの?
511 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/27 01:35 ID:PwTpuEn8
URLプリーズ
512 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/27 01:37 ID:g1JJ5Lta
検索すると出てくるよ。
513 :
名無しサンプリング@48kHz :02/03/27 07:45 ID:QLTOa/kf
トラック編集がACIDなみにスイスイいけるといいんだけどな。
515 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/01 00:19 ID:skGuiGqk
ACIDみたく、びろびろ〜っとループを書けるとか、LOGICみたく、トラック毎に LOOPボタンがあってONにしとくと、別のブロックのあるところまで勝手にLOOP するといいね。
516 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/02 17:28 ID:tzxar+kS
あげ。
先月MU128購入 今日CBXのユーザー登録報告 SOL優待購入ページへ 優待期限、2002年3月15日・・・
518 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/04 00:17 ID:LJnhjwsm
中古で買ったんなら仕方ないんでない?
MU128まだ新品で売ってる所ありますけど・・・ と言いつつ中古ですゴメン。んで、悔しいんで2万円に拘ってWGworks4.0 探して来ようと思うんですが、敗者でしょか? 当方MIDI専。3年使ったCalkWalk8から乗り換え。
520 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/05 22:21 ID:TIdWGNPq
秋葉のソフでXGわくす、2万切って売ってたYO! アウトレットって言ってたけど、良ければどーぞ。
521 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/06 16:25 ID:ognje5zu
なんか突然ファイルが開けなくなった。。 すげぇむかつく。
あきばソフで買って来ましたXGworks4.0アウトレット2万円、どうもです。 「箱が痛んでるけど新品」との事。LAOXでは25800円でした。 しかし中古MU128の34000円と合わせて、これだったら、 あと一万出せば新品のHM1000Wが買えたなぁ、なんて。 気が向いたら、SONARとの比較レビューでもするかも。
523 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/07 00:23 ID:rPYIiL5p
SOL手に入れたけど使いにくくてほとんど使ってない。 というか新しいシーケンサは決まってそんな感じだけれども、それでも XGWORKS使ってたのにすんなり行かないのはどういうことか。 もっと深いとこまでショートカットたくさん設定したいのにできない どうでもいいのはいっぱい設定できるけど。 XGWORKSでテンキーでコントロールウィンド簡単に変えられたのが気に入ってた けどそれもなくなってるし。結局XGWORKS使ってる始末 がぼ かゆいところに手が届かない感じ
524 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/07 21:18 ID:Y4qaJYzP
俺もXGworks買おうかな・・・。もともと使ってなかったから 違和感があるわけじゃないんだけどSOLとWGworksの違いはどのくらいあるの? このスレの前のほうでもステップ入力がクソだとか書いてあったけど もうちょい具体的に教えて。
>>524 よく考えりゃSOLのステップ入力。
ポップアップウィンドウじゃないんで、音符とかを選択するのに苦労してるわ…。
あとは…、
・ピアノロール入力時にドラッグで長さ(ゲートタイム)を自由に決められない。
・ゲートタイム調整は入力した後、鉛筆モード(?)でやる。
ぐらいかな。
526 :
524 :02/04/08 02:00 ID:s23zrBSZ
>>525 さんくす
>SOLのステップ入力ポップアップウィンドウじゃないんで、音符とかを選択するのに苦労してるわ…。
いちいちマウスに手のばさなくてもいいってことなの?それともマウス使うけど無駄な動きが必要ないってことかな。
>ピアノロール入力時にドラッグで長さ(ゲートタイム)を自由に決められない。
>ゲートタイム調整は入力した後、鉛筆モード(?)でやる。
これについてはクリックでノート置いた後すぐにドラッグすればいいから今のところ不満はないかな。
527 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/08 02:59 ID:xUSJ27Xm
トランスポートをフローティングにしとくと、ウィンドウ開いたままになるよ。 1個だけだけど。
>>527 試してみたらできた。
これなんだよ、XGworks形式の選択パレット。
アリガTone。
さて、HPの「駄文」は何を書こうかな。
XGw4、トラック画面でブロック上にMIDIイメージ表示してくんないのね。 ソナからの移行にはチトしょんぼり。つ〜かSOLにしとくべきだったかしら? ピアノロールでコントロール同時3つ編集出来るのがイイ、まじイイ。
530 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/10 00:04 ID:tkIHiAOE
SOLのコントロールセクションはXGworksより良くなってるよ。
オートメーションライト(リアルタイムでフェーダーの操作を記録できるヤツ)。 エフェクトパラメーターを記録してくれないのがきつい。 ミックスダウンのときに調節したらできたけど。 ちなみにロータリースピーカー。
532 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/12 20:45 ID:p0vS59Ej
SOLのオーディオ部はなくてもいいけどSOLと 似たMIDIシーケンサー部をもつソフトウェアシーケンサーって ないの?
533 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/12 23:24 ID:5CJoo7tA
しいて言えばXGworksじゃない? でも似てるといえばどのシーケンサーも似てる。
XGworksのように編集機能が楽チンなものであれば。 ピアノロールやエクスプレッションなどのグラフィカル入力とか。
535 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/14 03:21 ID:7R07S7vI
>534 SOLにもあるよ。 基本的にはXGworksと同じだけど、SOLではNRPNなんかのパラメーターも直接 グラフで書ける様になってる。
536 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/15 18:33 ID:CXF9DKog
SOLで作ったMIDIをGM音源対応にしてSMF形式で保存して SOL以外のアプリケーションで再生すると音色がすべてグランドピアノ になってしまうんですが何が原因と思われますか?
>>536 ミキサーの「パラメータ挿入」でセットアップデータを入れる必要がある。
あ、しまった。 ハンドルかえるの忘れてた。
539 :
536 :02/04/16 19:33 ID:E1IqCRxe
>>537 さん
助かりました。本気で一週間も悩んでたもんで。
540 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/16 23:59 ID:69LAXgHc
XGワークスとソールのアーティキュレーションやオートアレンジャー機能 ってまったく一緒なんですか?
541 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/17 00:18 ID:Fj05kHxD
>>540 ちがうよ〜
SOLにもオートアレンジャー機能付いてるよ。
アーティキュレーションはフレーズの味付けだし、
オートアレンジャーは曲自体をいじるのです。
オレXG使ってるけど、今日SOLを注文した。
これでやっと多重録音できる。
542 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/17 03:46 ID:jCGpz+lW
SOLのプラグインエフェクトって増える予定ってあるんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいます?
543 :
541 :02/04/19 08:26 ID:slwQEgV7
SOL届いたよ、 なっ、なぜだ?プレイボタン押してもシーケンサーが走らない・・・・ 設定にも特に異常はないし音源の音も出る、逝くしかないのか?
544 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/19 10:42 ID:x14LGkZ3
>543 「いんたーなる」にしてみぃ?
545 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/19 10:53 ID:MkfXUCS4
10 :名無しサンプリング@48kHz :01/11/27 18:53 ID:LvMrWRaS 俺はXGworks ver3使ってるけど、あの操作性はかなり(・∀・)イイ!。(ver4は除外) ってありますが、XGWorksの3と4では操作性に違いがあるのでしょうか?
546 :
541 :02/04/19 21:57 ID:KKtP2Js8
CBXと連絡とって全て試したが、まったくだめだ・・・ これでだめならSOLがだめと言うとこまでやってもだめだった。 ヤマハ逝って良し!!!!! 金返せー(T_T
家はSOL体験版入れたら、SOL起動の度にOSブルーバック・・・ Win98SE。XGworks4.0は元気に動いてるのに(WAVEトラック付きも問題なし)
548 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/22 16:45 ID:JCRAowwk
549 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/26 01:48 ID:fS4bJfdF
>541 再インストールしてみた? おれはver1.0入れてすぐ再起動せずアップデートかけたら、同じ症状になったが、 入れ直したら直ったよ。 後、一旦オーディオ無効にチェック入れてみるとか。
550 :
541 :02/04/26 07:21 ID:jXxLATYs
動いたっ!! 結局はソフトのバグでした。 私はオーディオ機能を使わないので、MIDI機能のみインストールしたのだが、 それだとレジストリに問題が発生するバグがあった。 結局カスタムせずに普通にインストールしたら動きました。 でもなんか使いずらいソフトだな〜 早くバージョンアップでXG見たいに使いやすくなって欲しい。
551 :
名無しサンプリング@48kHz :02/04/30 17:13 ID:nBaYUyII
ACID、キューベースVSTで曲構築したのちに SOLで歌レコ、上物の追加して、最終的にマスタリングまでするんですが、 そういう使い方だとSOLはいいと思う。 機能の半分も使ってないけど、波形のちょっとした編集とかも出来るしね。 ボコーダー的な機能は欲しかったかも。欲しがりすぎでしょうか。
552 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/01 09:33 ID:cJlHnkZR
アップデートしたらwave鳴らすとブチブチ音がする(ノイズ) のですがこれは直せないのでしょうか?
553 :
:02/05/01 15:24 ID:wdH2cqjr
>552 USBオーディオインターフェースの仕様です。 PCIオーディオカード導入しる。
554 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/01 19:42 ID:o5SoGQdJ
昨日リハスタにPCとSOL持って行って、ドラムの音をラインのマイクで拾って 録ろうとしたんですがうまく行きませんでした。 途中まではノイズも無くそれなりに取れるんですが、あるポイントから突然 音割れしだしたり。んでまた綺麗に戻ったり。ワケ分からんです。 あと、録った後のオーディオトラックが明らかにクリックとずれてたりするのは 仕様ですか?
athlonマシンはwin2kじゃないと動かんのか・・・残念。
556 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/03 03:00 ID:ioRHamFR
>554 オーディオカードのレーテンシーのせいじゃない?
557 :
552 :02/05/03 08:49 ID:j67dIQc3
>553 ありがとう!まだやっとらんのですが(^。^;) やってみます!
SOLのコントロールセクションについて聴きたいのですが、 ・何段まで開けます? ・デフォルトで開くコントロールを指定できますか? つまりピアノロール開くたびに、Expressionと、 Harmonic Contentと、Brightnessが開かれた状態 とかに設定出来るとやりやすいんですけど。 XGworksはデフォルト値設定が殆ど出来ないので ウンザリしていたんですが。改善されていれば乗り 換えようかなと……。
559 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/03 20:56 ID:Di2q7hxW
>>557 =552
USBオーディオインターフェースをハブか何かに繋いでいない?
USBマウスやハブなんかは1msごとにCPUがポーリングしてるから(ハブは
255msごとぐらいだけど)バスの帯域が狭くなるので、USBオーディオを
つなぐときは、ルートハブに直結した方が良か。
これはUSBのハードウェア仕様なので、ソフトがどーのこーのという話じゃないのよん。
でもって、一回ブチブチいうようになっちゃうと繋ぎかえても直らないみたい。
繋ぎかえの上OS再インストールが必要という罠。
>>558 私もXGw4ユーザですけど、あのコントール窓の融通の効かなさは
イタいですね。折角3つ表示出来ても種類変更操作がタル過ぎです。
ブロック・ダブルクリックのデフォ表示もトラック単位で設定出来ないのが×。
ドラムトラックでピアノロールは勘弁して。
SOLは、月並みですが評価版試してみれば・・・
(私の環境ではブルーバックで動かんものでして)
561 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/05 20:51 ID:nJySxqMI
>558 不可です。
562 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/05 21:18 ID:3DELoZzB
XG3.0使ってるんですがXG4.0かSOLかどっちに乗り換えようか 迷ってます。 正直オーディオはやりたいんですがSOLってかなり全体的に使い勝手悪いという 評判ですよね。 SOLのここはいいってとこはないんですか? あとXG3.0と4.0ってそんなに違いってあるんでしょうか?(スレ違いですが) ついでにYAMAHAからUW500の上位機見たいなのって出ないんでしょうか? EDIROLのUA−5を買おうかとも思うんですがメーカー統一したいし・・・
563 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/05 23:25 ID:A/f/A0CT
オーディオやりたいならSOLでしょ。 UA-5もUW500もそんな変わらんよ。
564 :
558 :02/05/06 01:00 ID:4tsvBVRi
>>561 不可っすか・・・。
うーん、XGパラメータはXGworksで入力することにして、
他社のシーケンサを考えようかな……。
>>560 評価版と言うのがあるのか。
それ試してみます。
565 :
4415 :02/05/06 10:42 ID:zzaw5Q+2
WAVEと一緒になってるXWSファイルをWAVに落とせる?
566 :
562 :02/05/06 10:57 ID:r/aG1dcl
567 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/06 12:59 ID:Aum4p+4S
SOL発売日直後くらいに購入して使ってますが、 02Rチックなミキサー性能+HDR+MIDIも使えますという意識でやってます。 そういう感じで受け止めると、曲を作っていくというレコーディング作業の中では それほど問題はないと思っています。 ミックスダウンの際に重くなる場合があって、それは閉口気味ですが。 それもマシン環境さえよくすればクリア出来る問題のようなので、解決策はありますし。 あと、まだまだ自分がそこまで使いこなせる程のスキルを身につけていないというのもあります。
568 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/06 14:01 ID:krlVY4PD
>>565 WAVの混ざってるXWSファイルをXGworksで開くと、XGworksのディレクトリの
下にあるtempディレクトリに生WAVが展開される。
そいつをどこかにコピーすればOK。
なんかスキマなやり方ですなー
570 :
567 :02/05/07 13:51 ID:pmO9hi2/
シーケンサー的にはQYの方が断然作業効率はいいけど。個人的に。
96kHzに対応してるオーディオインターフェースがYAMAHAから出ない。。。 なんで?
572 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/11 14:37 ID:UWwT8EDV
バージョン1.06にしたら、軽くなったかなーと思いきや突然ぶつぶつとした連続音! OS再インストールするくらいなら、安定して動作も軽いらしいXPにしてみた。 そしたら、確かに動作もなにもかも軽くなったけど、今度はぐぐーーとくるようなぶつぶつ感。 これまで問題なく動いていたのに… UW500は活かしたまま使いたい…。 はやくバグどうにかしてください。ヤマハさん。
>>572 所詮、巨大官僚機構が作るシーケンサーなんてそんなもんだよ。
576 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/11 22:37 ID:UWwT8EDV
ちょっと質問。 歌ものとる時って、どのソフト使ってますか?
577 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/11 22:58 ID:4mkUGsaM
SOLでできるJARO。
578 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/11 23:41 ID:UWwT8EDV
SOL以外だと。
579 :
552 :02/05/14 08:19 ID:nF9/7qH9
>559 USBオーディオは直結です。 なら一回UW500を再インストールしてだめだったら OSの再インストールしてみます(血涙) まだまだ知識が足らんっす、初心者でスイマセン(汗) ホントにお手数おかけします!ありがとう!
580 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/15 06:23 ID:NTKO4t3s
>552 同じ現象があったんで、ヤマハに問い合わせたら 「そういう事例はこれまで報告ありません」と来ました。 ないのか…これまで誰も…。 ちなみに私は、結局再インストールしましたよ。 今はいい感じ。あと、気づいた点でいえば、ソフト音源を削除したことかな。そしたら具合がよくなった。
581 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/17 08:17 ID:4PJsCA9A
SOLがアップデートされてる。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/17 13:46 ID:LEvLnUjz
相変わらず重いな。
>>581 またでスキャン…。
安定するのはいつの話かい。
永久の課題か。
584 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/20 00:22 ID:FOwvFwj4
オーディオデバイスが認識されなくて困っています。 オーディオデバイスの設定ではちゃんと認識されているのに、 トラックパラメータセクションのPort部分には「----」になっているので、 オーディオ機能が使えません。MME、WDM、ASIOすべて試したり、MIDIデバイスを すべて選択してみたり、そのほか考えられることは試したのですが・・・。 解決法がわかる人がいたら、是非教えてください。ちなみに、 サウンドカード:SB Audidy SOL:Ver1.0.7 です。もしかして、サウンドカードをケチったからのような?
585 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/20 00:34 ID:8ekEcCwn
584です。 今最終手段で、再インストールしたら、Portにもちゃんと認識されてました。なんか不思議なソフトですね。
586 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/22 13:44 ID:qREmcEa+
気むずかしいよね…
587 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/22 17:14 ID:L+q5hdhG
トラブルネタばかりだなおい。
588 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/23 11:26 ID:qM+Cg2St
OSをXPからMeに落としたら安定したけど、これじゃあXP使えないじゃん。 XP用のASIOドライバーまだだし…。 USBオーディオデバイスのUW500を使ってるけど、PCの方のUSBを 2.0の規格にしたら、ASIO対応のドライバーじゃなくても、よくなるかな? USB2.0で、UW500とかとSOL一緒に使ってる方いますか??
589 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 12:15 ID:A3zBwrQp
アップデート待ちage
>>584 うちの環境、XPでAudigy使ってHDRとかやってんだけど、
ASIOドライバだけ全然使い物にならない。
認識されてるけど無音で録音される。
なんでや!?
591 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/28 01:35 ID:ocDSY014
>590 デジタル入力とアナログ入力どっち使ってる?
>>591 MU100だからアナログ入力。
って、もしかしてアナログはダメ?
593 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/28 03:00 ID:ocDSY014
Audigyのドライバの仕様かと思ったんだけど、ちゃうのかな? ASIOのオーディオINPUT=デジタルになってるとかかと。
594 :
552 :02/05/29 07:31 ID:hDyS8lQR
>580 遅スレすいません! PC軽く逝ってました(泣) やはり再インストールはOSまでしました? UW500の再だけではなおりませんでした。 だけどオーディオを遅延させるとブツブツ消えます。 もう、MIDIも遅らせてなんとかします(泣) もうYAMAHA買うのやめよかな・・・。
596 :
552 :02/05/30 01:54 ID:IuhZ8Ust
>595 そうですね・・・お金がーないっす(泣) お金かけないでって思ったのが間違いでした。 いまのところ遅延はがまんします。 ホントにいろいろ勉強になりました!ありがとう! だけどやっぱオーディオカードほちい・・・。
597 :
名無しサンプリング@48kHz :02/05/30 11:40 ID:dzrmqXi7
>596 USBでも、そこまで気にするような問題はないですよー。 長さに問題あるかも。一番短いやつにするとか、ハブは使わないとか。 四苦八苦してみましょう。 工夫次第でどうにかなる部分もあります。
598 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/05 00:02 ID:evJunwvs
問題は、UW500にアナログで突っ込んで録る時破壊的なノイズが入ることがある部分か。 それさえなければこのソフトもっと使い込む気になれるんだけど…。 あ、MU2000からデジタルで突っ込んでも鬼みたいなノイズが入ったことあったな。 わけわからん。ユーザーサポート無いのか…? 説明書の何処にもヤマハの電話番号とか書いてないんですが。死。
599 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/06 03:53 ID:NQye/NUF
>598 それ、バッファの取り方が少なすぎるんじゃないの? オレんちではそんなんないぞ。 ちなみにメールでもサポートやってるよ。
600 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/08 03:06 ID:eUS6yoMw
この前、道玄坂のヤマハでさわってたんだけど、 ショートカットの設定って、 ユーザー側で設定できるようになっていて 設定次第では QY700っぽいステップ入力ができるのではと 思うんだけど、どうなんでしょー
601 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/11 18:27 ID:WmRDiTtM
ある程度は出来ると思われ。
602 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/14 00:09 ID:o6CsPVT9
SOLのスタッフウィンドウで小節の幅が通常より狭くなってしまいました。 誰か通常に戻す方法、初期化する方法は知らないでしょうか? ちなみにグリッドなどはいじっていません。
604 :
名無しサンプリング@22kHz :02/06/14 05:28 ID:DS36yPNZ
やはり厨房御用達なせいなのか? ぜんぜん盛り上がってないねぇ・・・
606 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/25 11:56 ID:R42OyU24
はやくASIOドライバーアップデートしないかなー おそいっちゅうねん
607 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/26 03:34 ID:bfgNhF5K
海外サイトにはUPされてたけど。ベータ版らしい。
608 :
名無しサンプリング@48kHz :02/06/30 12:17 ID:4+o4O9ZO
windowsはXPが出来がいいと思っているので、 はやくXP対応のASIOドライバーを出してもらわんことには! って、何ヶ月費やしてるんだろうか・・YAMAHAよ。
なあなぁ。おまえらは EZ-Visionみたいにポップな感じの 可愛らしいミーハーインターフェイスの奴はすき? 俺は好き。simple is best
610 :
:02/07/02 02:28 ID:6OrnL7ki
書き込み無いけど、いいんですかこのソフト 明日、買おうと思うのだが
612 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/03 14:40 ID:CZwptU9P
>610 XG Worksの方が使いやすいよ? シーケンサーとしか使わないなら。 まぁ 好みの問題だろうけど。
613 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/03 20:09 ID:SVF2s408
AWとか欲しくて、でも高いナーと思ってて、手元にいいスペックのPCあればSOL そういう選択の仕方もいいんじゃないかな
614 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/03 20:21 ID:utzAuqeB
S90とか買うとSQ01てのが付いてくるから、正直お得だと思う。
615 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/03 21:08 ID:8x7Kff6Z
SOLとSQ01って結構機能差あるのだろうか?
XGworks liteみたいなもんでしょ あーんま役に立たないんじゃないかな?
617 :
初心者 :02/07/04 17:14 ID:y4+oyzbO
多分SOLでの設定だと思うんですが、上手くいかなくて困っています。 HELLO!MUSIC2000で、機器を接続するまでは合っていると思うんですけど、 SOLで思うように音が鳴らないんです…。 誰か助けてください。 SOL以外の音をUSBケーブルで繋いだUW500で出力は出来ています。 でも、SOLの音はPC本体と繋いだスピーカからしか出力しません。 それどころか、音源の設定を誤っているのか、音色の設定すらちゃんと出来ていません。 マニュアル通りに設定しているつもりなんですが、もうサッパリです。 もう半年近くこの状態です…。
徹夜で色々と設定変更を繰り返していたら、何とかうまくいきました。 無駄な書き込みすいません。
619 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/07 04:27 ID:BvyrrPKF
SOLでMIDIがならないんですがどうすればいいのでしょうか? 取説を読んでも解決しないんですが、、 ちゃんとOUT設定してるんですがSOLで鳴らそうとするとならず、ソフトシンセ単体で ならすと鳴るんですよね^^; 教えてください、
620 :
617 :02/07/09 02:56 ID:4I6HW81M
うまくいっていたと思ったのは束の間で、何故かすぐに音が正しく鳴らなくなってしまいました。 それで今日、思い切ってPCを再インストールしてHELLO!MUSIC!2000を入れたんですが… マニュアル通りに設定しているはずなのに、全く駄目です。 音色の設定通りに音が鳴らない、オートアレンジャーでアレンジしてもその音が鳴らない… 何でなんだか、もうさっぱりです。 誰か、助けていただけませんか?
621 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/09 03:00 ID:JmjNyH9C
もっとこういう手順でこうしたからこうなったとか 状況がわかると言いやすいですが、最初から順に説明しないといけないのかなーとか 結構大変だったりで、具体的にどこまでは順調でどこから駄目なんでしょう。 そのへん言ってもらえればなんとかなるかもです。
622 :
617 :02/07/09 03:50 ID:4I6HW81M
今、コンパネでYAMAHA USB-MIDI Driverの設定のチェック欄を 全てONにしたんですが、するとオートアレンジの音は鳴りました。 今の状態は、HELLO!MUSIC!2000一式をUSBで繋いで、 必要なモノを全てインストールしている状態です。 MU2000本体に入っているデモは、繋いだUW500での出力は出来ています。 PCのサウンドも同じく、UW500で出力されています。 でも、SOLでの音はPC本体に直接繋いでいるスピーカーからしか流れません。 サウンドとマルチメディアの設定は恐らく完璧なので、SOLでの設定で不具合があるのだと思います。 ポートをYAMAHA USB OUT 0-X に設定すると、オートアレンジの音しか流れません。 スピーカーを指定すると、オートアレンジ+スタッフウィンドウで打ち込んだ音が流れます。 しかし、音色を指定しているはずなのにデフォルトのグランドピアノの音が鳴ります。 MIDIの出力設定や、音源の設定が間違ってるのかなと幾度となくつつき回しているんですが、 指定した音色、そしてUSBを介してのUW500での出力が出来ていません。 とても愚かなことですが、私はYAMAHA USB OUT 0-X の Xの部分の数字の違いについてよく分かっていません。 だから、適当に1や2に切り替えて音を鳴らしてみているといった感じです。 これが原因なんでしょうか。 今からちょっと調べてみます。 因みに、使用しているUSBポートは1つだけで、 HELLO!MUSIC!2000以外のYAMAHA製品は接続していません。
623 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/09 06:46 ID:lEMdpKoA
SOLはわからんが、同じ構成のXGWorksでの場合。 YAMAHA USB OUT 0-1はUW500 YAMAHA USB OUT 0-2,3,4,5はMU2000 UW500からオーディオ出力したいのにPCスピーカーから出るのは多分、 同時にPCのサウンドデバイスも出力対象に選んでいるからかも。
624 :
617 :02/07/09 07:06 ID:WnFdSfPE
YAMAHAのHPでSOLとXGWorksの最新データを入れてみました。
すると、
>>622 の状態からいきなりUW500での出力が可能に!
…でも、打ち込んだ譜面のグランドピアノでの音のみ…。
音色指定とオートアレンジは駄目でした。
>>623 解説、どうもありがとうございます。
お陰でちょっとしたヒントになって、少しは改善できるかも知れません。
引き続き、色々いじってみます。
625 :
32KHz :02/07/09 11:50 ID:Gw7fxS+G
SOLってMIDI入力時にフィルタかけられないのかな? ウチの古い鍵盤はベロシティ出力が弱いから、これができないと 意外と困るなぁ。
626 :
288 :02/07/10 00:58 ID:+MYsTwhj
MUとXGWorksやSOLでDTMやってるYAMAHAマンセーなやつってキショキショ
627 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/10 02:03 ID:anUM26HG
SOLとXGWではMIDI機能の編集能力は全く同じなの?? XGWは開発打ち止め?
がんばれ
629 :
617 :02/07/10 02:49 ID:pjvN3YIM
今夜も寝る間を惜しんで設定してます。
ヘボヘボな私にとっては、設定を楽しむしかないソフトになってます…。
練習曲の『Bad City』ばっかりつついてて、この曲嫌いになりそう。
今は
>>624 の状態から悪化して、USB OUTから出力しなくなりました。
今夜は色んな設定を書き出して、それでどのように音が鳴るかをチェックしようと思います。
630 :
617 :02/07/10 03:51 ID:wGWhbGoX
現在の設定について調べてみました。 ■SOL ・MIDIデバイス 入力:Yamaha USB IN 0-1、2 出力:Yamaha USB OUT 0-2〜5 ・オーディオデバイス:Yamaha UW500 ASIO Driver ・音源設定 デバイス/チャンネル:Yamaha USB OUT 0-2〜5 ch1〜16 音源:MU2000 EX ■XG Editor ・XG Editor設定 MIDI入力ポート:Yahama USB IN 0-2 MIDI出力ポート:Port1-16、17-32、33-48、49-64を それぞれYamaha USB OUT 0-2、3、4、5 ・音源設定:MU2000 EX 上記の通りの設定で、Yamaha USB OUT 0-2〜5全てで試したところ、 オートアレンジと音色設定は無視で打ち込んだ譜面のみデフォルトの音色で出力されます。 ちなみに、YAMAHA USB-MIDI Driverは不恰好ですが全てのチェック欄をONにしています。 これ以上自分の中だけでマニュアル片手に解決させようとしても無理と判断し、 何か参考になるサイトでもあればなと検索してみるつもりです。 もし何かアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。
631 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/10 09:38 ID:sALBH8VV
617> >YAMAHA USB-MIDI Driverは不恰好ですが全てのチェック欄をONにしています。 それやばいよ。取扱説明書と同じ1は1、2は2にしないと コンピュータがアップアップしちゃうよ?後、ThruはOFFね。 全部のチャンネルにデータ流れちゃったら大変だー。
632 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/10 14:52 ID:MmQYlZ2Z
今問題なのは、つまりMIDIでこの音色を使いたいのに いわば初期設定になってるピアノの音しか出てこない ってことですかね? デバイスの設定とかはあってるのかな? MIDIの配線とかも大丈夫ですか? あと、ソフト音源との愛称とか関係とかも調べてみるといいかもです。 ボクの場合、ソフト音源削除したら調子がよくなった経験あり。 あと、設定とかいじる時は、やたらめったら、一度に何カ所も変えるんじゃなくて、 例えば、一箇所だけ変更して、調子を探って、駄目なら元に戻して違うとこをあたる って感じにしないと、どこが駄目でとかわからなくなりますよ。 1つずつ、根気よくです。
実はUSBコントローラーがIntel以外だったという罠。
SOLは何で、CS6xやMOTIF、S80等 プロ用音源の音色リストが無いのでしょう? それに上記シンセのエディターもビルトインしないのでしょうか? つ ま り D Q N 専 用 っ て こ と ? ? ?
635 :
kouei35@非戦主義 ◆n8aPRTS. :02/07/10 20:56 ID:7E7ZNwJp
636 :
kouei35@非戦主義 ◆n8aPRTS. :02/07/10 20:59 ID:7E7ZNwJp
↑早くつっこんでくれよ。。。
どない突っ込めと(略
>>635 いまごろレスすんなYO!
こんなかんじ?
わかった・・・ 30日なんてとっくに過ぎてんだろ! こいで良い?
SOLは何で、CS6xやMOTIF、S80等 プロ用音源の音色リストが無いのでしょう? それに上記シンセのエディターもビルトインしないのでしょうか? つ ま り D Q N 専 用 っ て こ と ? ? ?
641 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/10 22:33 ID:P64R+Zzx
SOLは何で、CS6xやMOTIF、S80等 プロ用音源の音色リストが無いのでしょう? それに上記シンセのエディターもビルトインしないのでしょうか? つ ま り D Q N 専 用 っ て こ と ? ? ?
わかった・・・ おまい288だろ。
SOLは何で、CS6xやMOTIF、S80等 プロ用音源の音色リストが無いのでしょう? それに上記シンセのエディターもビルトインしないのでしょうか?
YAMAHAにメール出して聞いとくれ。
645 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/11 00:05 ID:8xutjym8
わかった・・・ おまいkouei35だろ。
646 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/11 02:08 ID:pPvElJHo
SOLは何で、CS6xやMOTIF、S80等 プロ用音源の音色リストが無いのでしょう? それに上記シンセのエディターもビルトインしないのでしょうか? つ ま り D Q N 専 用 っ て こ と ? ? ?
648 :
617 :02/07/11 03:50 ID:icKr4Xdf
>>331 、
>>332 アドバイスありがとうございます。
早速参考にさせて頂いて設定し直したところ、やっと音色の変更が出来るようになりました。
配線の方は多分これで完璧という状態で、デバイスの設定に自信がありませんでした。
ソフトと音源の愛称が悪いのだとしたら、そんなモノのセットを買ってしまうなんて
とんでもない抱き合わせ販売品を買ったコトになってしまうトコロでしたw。
YAMAHAがHELLO!MUSIC!2000という商品名で販売しているので、愛称は大丈夫…ですよね?
でも、私の知識不足でやっぱりオートアレンジが出力されませんでした。
マニュアルのチュートリアルでこの機能を試してるんですが、
恐らくは自分では使わないだろうし音色の変更は出来るようになったしで
気にしないコトにしました。
それで今は、相変わらず練習曲ですがBad Cityのドラムをチマチマ入力しております。
音色がちゃんと出るまでは眠くて仕方なかったんですが、
打ち込むのが楽しくて眠気がどこかへいってしまいました。
今日も、このまま朝まで楽しもうと思います。
設定の段階で苦しんでいるような問題外の質問に答えて下さった方々、ありがとうございました。
>>646 しかし、自社製品の音源も網羅しないヤマハって、
やはりどこかDQNなのかしら?
650 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/11 05:26 ID:Pe29ekI8
-― ̄ ̄ ` ―-- _ , ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/ と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く (´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ  ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_> ,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´ (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ もぅだめぽ・・・
651 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/11 18:03 ID:/jgGD/67
打ち込みはしかしQY系シーケンサーでやることをおすすめします。 XGWでもいいと思いますが。 個人的にはシーケンサーはハードのほうが数倍扱いやすいと思っています。 視覚的な部分はWinとかMacとかそのへんのがわかりよいですが。
652 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/12 00:46 ID:ISBsztCX
SOLあげ
>>649 っていうか非XGのシンセは眼中にないってか。
654 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/14 12:36 ID:MwqFSqr6
とにかく早くWinXP対応のASIOドライバーだせちゅうに!!! XP対応マークつけてんなら当然のことじゃん。いつになったらでるんや。
SQ01っていうSOLのlite版がでるみたいね。
>655 前から出ていたよ。といっても、S08ぐらいしか同梱していなかったから、 目だっていなかったけどね。
657 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/15 02:16 ID:Q9ZOTwPu
sol買っちゃた 初めての日本のソフトどんなもんか
658 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/16 15:42 ID:ZPy2YfoZ
期待しつつ、呆れつつ、age
659 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/16 16:34 ID:rNz90FDl
道楽もほどほどにな。
660 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/17 02:22 ID:0+sUF6dz
agggg
661 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/18 00:23 ID:qSmgJhND
あれ? そるは、音色の名前の書き換え出来ないの?
662 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/18 21:28 ID:ppcRtApX
おい、久々に起動したら再生できねぇぞゴルァ
663 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/19 00:28 ID:DBN4Xa6K
山羽の社員さん、この板見ていたら Mac OS X版もはやく開発してください。
665 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/19 16:56 ID:636MHs5Y
マクにはLogicあるからいいじゃん
666 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/19 21:22 ID:2x00AHG0
友達使ってるけど、なんかよく落ちてたな
667 :
617 :02/07/21 23:21 ID:UrxqvL/w
シコシコ曲を作っています。 質問なんですが、全体の出力音量を上げるにはどうしたら良いのでしょうか? ウィンドウズの他の音と比べて、SOLでの音だけ半分の大きさ程度しか鳴りません。 wavにした時もその音量は変わらないので、どこかで調節出来るのかと探しているんですが分かりません。 MIDIミキサーで見ると、マスターボリュームは最大だし、 それぞれのチャンネルの出力音量も何も問題がなさそうです。
>>667 waveにしたらMIDIミキサーのボリュームは関係無いじゃん。
669 :
617 :02/07/22 00:15 ID:Sue149oU
>>668 wavにしても音量に変化が見られないので、困っています。
SOL以外のウィンドウズの音量が10だとしたら、SOLの音量は5ほどで、
SOLのデータを録音したwavも5と変わらないのです。
そりゃあ5で鳴ってるのを録音すれば5の音にしかならんわな。 どっかのボリュームが小さいかベロシティが低すぎだとか、そんなとこでしょ?
アップデータファイルでていたよーん
672 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 00:53 ID:nrZG3w3m
で、待ちに待った、XP用のUW500ASIOドライバーインストしたら、 今度はViaチップがどうのこうのっていうエラーかよ! 後発のソフトがそこまで対応できんでどうするよ・・ 嗚呼〜発売日にちゃんと買ったユーザーにこういう仕打ちってあまりにもひどすぎるわ(涙)
VIAチプはやはりダメなんですか・・・? 波浪ミュージック買おうかと思ったんですが、やめよう。
674 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/23 01:20 ID:uH9keCOf
今日、2000年頃に買ったHELLOMUSIC2000の登録葉書が出てきたので切手張って出してみました。 優待販売とかで安く買えますかね?YAMAHAの人、古〜いハガキが届いたら私ですのでSOL安く売ってください。 お願いします。
675 :
617 :02/07/23 08:00 ID:DR6mmhd5
>>670 ベロシティやピアノロールで調整するボリュームには問題ありません。
また、XG EditorやMIDIミキサーでの音量調節にもおかしいところはないみたいです。
制作する段階でも音が小さくてやり辛いし、wavにしたものも変わらなくて…。
SOL全体の音量調整を出来る箇所があるんでしょうか。
みなさんはもちろん、普通の大きさで音が出てるんですよね?
もうちょっと色々見てみます。
Viaチップ回避のためにUSBボードかてきたよ 成功したらお知らせしまーす。 >YAMAHAお客様担当部へ (SOLでユーザー登録してたのに「SOL」でましたよ ってハガキよこさんでくれ・・)
677 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/24 01:10 ID:ckeq8n4Y
>>617 MIDIの音が小さいんだったら、MUのデジタルアウトゲイン大きく
するか、OUTPUTからの音量あげたらどない?
オーディオの音が小さいんやったら、TWEでノーマライズしてみたら?
ただ単に(もしLineから音入れてるんだったとしたら) Windowsのボリュームコントロール自体のLineの値が小さかったりとか、ね。。
679 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 11:09 ID:dlQntXCO
音楽仲間で、ほぼ同じ環境を構築している友人がヤマハから連絡があったらしく Viaチップへの対応は今後どうなるかさっぱりわからないらしいです intelのを使え!!と念をおされたらしい 最初っからintelだけ対応ってきかされたら、俺も買ってないっつうーの っていうかそれならそういうマザーでPC組んでたよ 最初なんのアナウンスもなかったじゃん ということで、Viaチップ+XP環境でのASIOドライバー使用はほぼ無理っぽいです
ひでぇもんだ
681 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/25 15:43 ID:Ru0ea2qt
昔のVIAのUSBはあまりにクソで、よく市場にだすね。というできだったんで、 VIAも今では多少はマシになりました。と言われても、 この件に関してはあまり同情できないなあ。
682 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/27 11:23 ID:9e51lJ5e
元気ないなぁ・・・ SQ1age
まじでヤマハって最悪だな。 いっぺんつぶれなきゃわかんねえんだろうか。
684 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 07:13 ID:PsEmpjUG
非対応情報は、事前にもっと大々的にアナウンスしてもいいとは思うけどね。 しかし「VIAを避けろ」はもはや最低限の自己防衛レベルだし、 ここまで来ると知らない方が悪い。 俺MVP3使ってたんだけど、USBに限らず、いくつかのPCIボードは 機嫌が悪くなったりしたし、最近は改善されたとか言われても到底信用ならん。
おいおい intelのチップはすごい負担大きいて知ってる? むしろ秋葉原とかに行ったらintelのチップセットは嫌がられるよ CPUのストレスintelのがどうやってもデカイ 比べてみたらわかる
>>686 ???
俺自作でよくアキバ行ってるけどそんな話聞かねえぞ。
つうか、負担以前の問題だろ。>VIA
そんなマニアックな情報知っててそれでいてVIAの不都合を知らないなんて
アンチインテルとしか思えない。
俺はあの4in1ドライバとか言うやつがどうも好きになれない。
AthlonチップならSISかそのうち出るnForce2を買うよ。
688 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/29 17:53 ID:T1ow0D7l
>「VIAを避けろ」はもはや最低限の自己防衛レベルだし、 VIAでちゃんと動くUSB機器もいっぱいあるんだが。 VIAでの不具合はヤマハの技術力のなさが原因なだけ。
>>686 いや、あの…
intelのチップがどのくらい負担が大きくて
秋葉原でintelがどのくらい嫌われてんのかしらんが、
今は、DTMとの相性の話をしてるわけだし。
実は全く関係ないレスでしたっていう罠?
>>688 VIAのUSB自体に不具合があるのに、
それを棚に上げてUSB機器を作ってる会社を非難するの?
技術力ないのはVIAだろ。
つうか、YAMAHAはRolandやEGOSYSなんかよりは
まだ対応チップセットが多いじゃん。
大体VIAでもちゃんと動いてるオーディオデバイスって何があるんだよ。
それ以前にあなたはVIA社員ですか?
なんで糞YAMAHAをかばう? それ以前にあなたはYAMAHA社員ですか?
>>691 言われのない中傷だから。
俺はYAMAHA製品なんてUW500しか持ってないが、
対応ホストコントローラの多さで選んだ。
同価格帯のRolandのUA100とかよりも多くに対応してたから。
逆に極端な擁護をしているやつが居て、そいつに突っ込んだら
今度は中傷って言われるのか?あんたの論理では。
>>691 説得力あるね。
とりあえずいいじゃん、スレの趣旨からずれてきてるし。
マターリいこ。
といっても俺まだ買ってないんだよね。
どうしようかな。
691じゃなかった。 692ね。 スマソ
UW500で一応動いているんだけど、この前バージョンアップしたASIOの2.05だっけかな? あれは駄目だったよ。XPとVIAでは今のところUW500は使えてません。 何度かチャレンジしてみたんですけど・・・。
697 :
名無しサンプリング@48kHz :02/07/31 04:34 ID:qvqiQkMM
>>695 なんかあっちではVIAでもRoland系は動作してるみたいね。
ヤマハはぼろくそっぽい。
698 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/06 13:01 ID:Mwuu9Zls
アップデーターでてるよー
699 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/07 16:12 ID:/7J9Q0XY
非常にレスが少ないのは、もはや問題なく安定して使えている から・・・とポジティヴに解釈していーのでしょうか。 それとも単純にユーザーが少n
700 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/07 16:21 ID:546g3qt5
ここでYAMAHAをぼろくそにいってる連中はYAMAHA製品の割れ物や万引きしたものを 使ってる連中じゃないのか?
701 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/09 02:33 ID:KgQsE8BW
アップデーターでか 今のところ問題なし
702 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/16 14:29 ID:djotMFKI
>>662 さんが再生できないって言ってたけど
うちのも再生できなくなってた。
どんなデータでもプレイボタン押しても、ボタンは反転するけど
ソングポジションラインは止まったまま。
最新Verにアップデートしたけど症状変わらず。
DTMシロートなんで、改善方法がわかりません。
ちなみにOSはXP proです。
703 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/16 15:30 ID:dD5riKPx
俺は速攻買ってしまったクチ。 久々に使おうと思ったらオーディオポートが消えてる・・・ いくら設定しなおしてもトラックからのリストに出てこない。 もちろん最新アップデートもした 再インストールか???鬱鬱鬱鬱鬱 だめだよYAMAHA・・・
704 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/16 17:53 ID:SAc+/fOC
ASIOドライバの問題では?
705 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/16 18:12 ID:VIzpwXIR
環境変えてない(つもり)なのに、ある日立ち上げたら急におかしくなることあるよね? SOLって。 俺、最初にインストールしたとき、702と同じ症状でまったく使えなかった。 だめもとでOSクリーンインストールした後にSOLいれ直してみたら、普通に動くようになった。 でも実は再インストール前と後では、追加ハードや他社アプリの環境も含めて設定はほとんど同じ。 結果オーライでまあいいや、って感じで使ってるけど、いまだに思い当たる原因がわからず気持ち悪い。
>705 他者ソフトをSOLの後にインストしたりすると、そういうことが起こる場合多いよ SOLの場合、バージョンアップファイルを何度か書き換えてあげると、おとなしくなる場合が多いです
707 :
702 :02/08/17 00:09 ID:IzvZEzFI
そう、始めインスコした時はちゃんと使えたんですよ んで、しばらく使って無くて、久々に使ったら、再生がきかなくなった。 しょうがないから、SOLを一回アンインスコして、再インスコしたんだけどダメだった。 さすがにSOLだけの為にOS再インスコはしたかないなぁ… とりあえずノートパソコンにインスコした方は問題なく使えるかないいけど 音源が、デスクトップにシリアル接続(MU90)だから、デスクトップで使いたいんですよね…
708 :
662 :02/08/17 00:48 ID:GzKsA+QI
>>702 あ、俺解決したよ。
再生パネルの横にあるsyncって奴がMTCかMIDIになってない?
それをInternalに変えたら動いた。多分これで動くと思う。
709 :
702 :02/08/17 01:17 ID:IzvZEzFI
>>708 そこ変えてもダメでした。相変わらずボタン反転するけど動かず…
ノートの方はMIDIでも普通に動くんですけどね。
やっぱ、原因不明なのかなぁ?
710 :
662 :02/08/17 01:29 ID:GzKsA+QI
ノートがMIDIでも動くってどういうこと? とりあえずヘルプを読む限りでは、そこをinternalにしておけば 再生されるみたいよ。あとは、同期の項目からソースを設定しないといけないかも
711 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/17 01:54 ID:z3HxeVLn
あとはアレだな USBドライバが今の状態だと駄目なのかも 一度削除してから、インストしてみたらどうでしょうか ASIOのは最新の2.05よりもUSにある2.02を一度試してみてからOKだったら 2.05とかにしましょう。SOLのも1.07を先に。
712 :
702 :02/08/17 10:32 ID:IzvZEzFI
今朝、もう1回再インスコして見て、音源の設定調整したら直りました。
>>662 やっぱりノートはinternalでした、デスクトップもinternalで動くようになりました。
いろいろと教えてくださった皆様、ありがとうございました。
SOL買おうか迷ってる者です。 どこかにSOLで作られた曲が上がっているホームページってないでしょうか? あったら教えてください! それか、このスレ住人のユーザーの方、作ったものをうpしていただけないでしょうか?
>713 別に曲聴いたとこで何も解らないよ。 初心者ケテーイ
オレが昔にCalkWalk買った理由も、おぉ凄ぇって思えるMIDIデータがそれで作られてた、
なんて単純な理由だったし、別にイインジャネーノ?
初心者だろうが(自称)達人だろうが、あれば参考にはなるっしょ。
>>713 曲upしてなんて言っちゃうと、ここの住民は自信がない=嫌がらせカヨと不機嫌になる
即ち不機嫌なレスしか付かないよ多分。わざと狙ってるのかも知れんが。
716 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/18 12:33 ID:rxV1vLBo
>713 作曲の際にほぼSOLを使いますが SOLだけを使ってってことなんでしょうか? 用途でいろいろなソフトやハードを使うのが普通なので、 SOLオンリーの曲というと、あまりないんじゃないでしょうか。 SOLのデモの曲とかも、たぶん素材はなんらかの形で作られたものを、SOL上で一緒にしたと思っています・・。
いやいや、シーケンサーなんて基本的には使い勝手の問題だろ? 機能や個性みたいなものも大切かもしれんが、それがカッコいい曲に なるわけではないし。 使う奴が気に入ればいいだけで、後は腕の問題。 まぁ、ふつうは 〜(シーケンスソフト)で作った曲を 聞かせて欲しいなんて言わないわな。 MIDIファイルなら何で作っても変わらないし、 オーディオデータなんてどこから持ってきてるかわからんし。 とりあえず店で触って気に入ったらかえばいい。
718 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/18 22:01 ID:u+/7fXcU
ちょこちょこ使ってみたので思ったことをつらつらと… オーディオのボリュームを入力してその後カーブを変えるために 上書きすると80%以上の確立で不正処理落ちする。 あと自分もinternalで再生しても時々再生が出来なくなるときがあるね。 スコア表示時選択ブロック以外のデータが表示される、これは仕様なのかな? ノートパレットのベロシティ選択のショートカットキーって無いよね。これが自分的には痛いかなぁ。 音源の種類の設定はやっぱりYAMAHA製品しか無く自分で作成できないのでGM2音源にしてるけどなんか嫌。 MDIじゃない。新しいウィンドウがばかばかできるのはいかがなものかと… 不満ばっかり書いちゃったけどちゃんといい所もあるよ。 オーディオ処理を外部アプリに任せられるのは個人的には嬉しい。 宣伝のまんまだけどタイムストレッチとタイムスライスはかなり使いやすい。 オーディオミキサーが直感的ですぐわかる。 MIDIInが複数ドライバに対応。(XGWorksの場合は1つなのでちょっと工夫が必要。 とまぁいろいろ書きましたが結構SOLで遊んでます。 動作はXGWorksよりは重め、バグも多めですがオーディオ部分はそれなりにパワーアップしてると思います。 他のシーケンサーと比べて値段も併せて考えればなかなかだと思います。 バージョンアップも頻繁なので期待して待ってましょう。
719 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/19 16:09 ID:EzMugfl2
XGWorksは上出来だと思ったからSOLも暖かく見守りたいところだけどなー。 あまりにバギーすぎるよ・・・。 ちょっとYAMAHAには渇を入れる方向のほうが良いぞ、きっと。
720 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/20 12:56 ID:EA7omeWd
SOLのエフェクトけっこう使えるねー 最近使い分けが出来るようになってきたよ 波形にそのまま効果を落としちゃうのと、ミキサーでかけていくのと。便利。
721 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/23 23:22 ID:Bgy4tB1h
はじめはとっつきにくいけど使いこんでくと なかなかどうして手放せなくなるような。 ショートカットの登録でかなり使い勝手変わってくるね。
722 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/29 03:09 ID:w/gghkg1
保守
723 :
名無しサンプリング@48kHz :02/08/30 12:41 ID:BTgz8QM/
シーケンスソフトとは思わないことにした
重いなー重たいよ PC買い替えですかねー
725 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/03 16:12 ID:rZ+U7zeg
すみません、教えてください。 録音したオーディオデーターのタイミングをちょこっとだけ前にずらすのって、 どうすればよいのでしょうか? TWEを使用するような気がするんですが、メニューが英語なんでノーマライズ位 しかよくわかりません(なさけない)。
726 :
kouei36@非戦主義 ◆jcya0C8g :02/09/03 16:47 ID:EyCzwOlC
727 :
725 :02/09/03 21:37 ID:QwYhRyB8
>>726 ありがとう!
SOLのマニュアルとは別冊であったのかな>TWE説明書
まあSOLのマニュアルもちゃんと読んでないんだけど...
とりあえずTWEの他の機能も知りたかったんで、助かりました。
728 :
kouei36@非戦主義 ◆jcya0C8g :02/09/03 21:43 ID:lk4EUxNJ
>>727 私はSOLを持っていないが、TWEを読めるようにするソフトがCDの中に入ってるから
よく見てみる事をお勧めする。ホルダー名Acroread
729 :
:02/09/03 22:57 ID:jZSQeXum
わかるかたがおいでたら教えてください。(いささか素人です) ローランド製品にて、あれこれ問い合わせをしましたところ、精度のよいタイミングをきにするなら、ソナーの形式にてデータのやりとりをすべきとアドバイスをもらいました。 いわゆるWavにするのではなく、ソナーのままと(ただ、関係者がすべてソナーをもっているならばですが) ただ、そうならということで、ローランドにソナーの形式にてexportできるものがあるのかと確認したところ、なさそうです。 SOLの場合はどうなりますでしょうか。 ヤマハのMTRで、SOLの形式のままでexportできるものはありますか? もし、シーケンサソフトの形式にてやりとりすることが大事だとするなら、それに対応できるMTRをもっている会社のものですべてそろえたいとも考えています。 質問が不適当かもしれませんが、何かコメントいただけると幸いです。 気にしすぎということであれば、その旨、指摘ください。
>729 あえてマジレスしてみよう。 気にしすぎ。 データは精度も大切だが、それ以上に 汎用性のほうが大事だと思うよ。 みた所、他人とのやり取りをするみたいなので、 なおさら互換性のあるデータを使った方がよいと思われ。 シーケンスソフトが変わったときも、WAVなら簡単に移行できるし。 あとは、データ製作の腕の問題だと思ふ。(タイミングの問題ね) あと、SOL形式でexportできるものも無いよ。(多分) ただ、オーディオでデータを構築するならSOLは止めといた方がいい。 ソナーかキューべを勧める。 君の機材ややりたい事をもうちょっと詳しく書いてくれんと、 このぐらいしか言えないのぉ。 初心者と書くのは嫌われるのでやめとけ(藁
731 :
:02/09/05 23:48 ID:wR+brKgI
730さん いろいろアドバイスありがとうございます。参考になりました。
732 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/06 11:03 ID:1DBSrzDF
ボクはSOLでオーディオ構築しても良いと思うけどね。 波形に対する細かいエディターの性能が良い。 相性もあるし、他のどういったソフトや環境で使うのかというのもあるけど。 SOLはいまのメイン路線のオーディオソフトとはまた違う方向だということは言える。 どっちかというと、デジタルMTRと言い切ってしまった方が良いような気がする。 MIDIの使える。エフェクターの種類が豊富で、しかも精度の高いものが揃っていて。 でも730さんの言うとおり、もっとどういうもの、どういうやりかたをしたいのか が、わからないと、アドバイスもしにくいです。
>>723 知り合いは忍耐力養成ソフトと言っていた。
SOLを買ったよ…しくじった。なんかMU2000とかとセットの買えばヨカタヨ。 持ち合わせがなかったからいいやとおもって買っちゃった。
735 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/10 01:13 ID:kFaGG7CD
SOLは廉価版でませんのか。 CUBASISとか今日から・・みたいなの。
>735 UW500+を買うともれなく廉価版ついてきます。 USBオーディオで、環境整理して、やっとレイテンシー10msec切ったよ! Landportありがとう。買った甲斐がありました(涙)
737 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/10 05:18 ID:D90vyqLm
>736 おめでとう
739 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 03:01 ID:McDhuPjH
良いよー エフェクトとかけっこう良いクヲリティーだけど、追加とか出来るともっとよかったんだが・・・ あと廉価版は本来なら出して欲しくなかった!!4万も出して買ったんだから。 出すの早すぎ。
>739 廉価版のSQ01は何か買わないとついてこないから安心するべし。 確かにUW500Plusについてくるのはいいかもしれないけど、 SQ01が付く商品ってMOTIFとかS90などのSOLよりも値段の高い 商品についてくるわけだしね。 それに廉価版だけあってSOLと比べるとだいぶ機能が劣るよ。
741 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 17:56 ID:yJXoPZYQ
MIDIシーケンサーだけを比較した場合、QY700とSOLどっちが良いです?
742 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 20:39 ID:d8B4nmwE
>741 基本的なスペックはSOLでは? SOL : QY700 分解能 960 480 メモリー パソコンの限界まで 110,000音 トラック数 無制限 48 テンポ 4.00〜300.00 25.0〜300.0 SOL圧勝だけど、一長一短でしょ。要は使い方や音楽環境によると思われ。
>>742 QY700の長所ってSTEP入力の快適さだと思うんだけど、
その点SOLはどうですか?
744 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 21:06 ID:bFZAX9lc
745 :
743 :02/09/16 21:15 ID:PdBqOHLl
マジ質問ですので真面目に教えて下さい。頼みます。
746 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 21:35 ID:bFZAX9lc
>>743 マジレスで最悪。
とりあえずXGworksのステップに慣れてると不便すぎてキレる
一つ一つあげていくと、
・ピアノロールを開いたときにC8のあたりが開く
・同じくピアノロール開いたときにデフォルトで鉛筆ツールになっている
・ペーストするときにロケーションバーを目的地に持っていかないと貼れない
・音程間違えて打ち込んだときに矢印に持ち替えないと修正できない
・逆にノートの長さを変えたいときは鉛筆じゃないと修正できない
・ピッチベンドウィンドウが無い
・ジェネレータを設定してやらないとCCは全て数字で表示される
以上、まだあるけどステップ入力時に俺が不便に思う点。
設定で回避できる部分があったら誰かレスください。
747 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/16 23:26 ID:kuewOw2D
>>743 ステップ入力は絶対QYの方がやりやすいと思う。
まず動作が安定している!これに尽きると思う。
SOL自体動きが硬いし結構重いよ。AUDIOきっても動作自体はあまり軽くならないし
バグも多い。
・QYはEOSに内蔵されているやつ使ってたけど音符を最小限にもってって
入力、タイの連続での入力がかなり効率的だったんだけどSOLはステップ入力にタイは無い。
XGWorksと比べてもショートカットキーのエディットは出来るけど逆にスペースキーで
再生、ストップと休符両方出来てたのが出来なくなったのがかなり不便。
・ピアノロールとかでコントロールセクション部を3段全部表示させて
ウィンドウ閉じて、また開くと3段が1段になっててしかも3段分の大きさで表示されてる。
・選択してないブロック部分のデータが表示される。
・スタッフウィンドウでステップ入力時に選択ブロック外だとそのトラックの先頭のブロックに結合されて意味がわからなくなる。
>>746 禿同な部分多数。
ピッチベンドウィンドウってコントロールセクション部のパラメータをピッチベンドにした
やつではあかんの?
748 :
746 :02/09/16 23:52 ID:bFZAX9lc
>>747 あぁ、えーっとね。
ピッチベンドウィンドウってのは、ギターの打ち込みをする際に
かなり役に立つ機能なのよ。だから、普段はなくてもあんまり問題無いかも。
個人的には欲しいなって程度。失礼しました。
> ・ピアノロールとかでコントロールセクション部を3段全部表示させて >ウィンドウ閉じて、また開くと3段が1段になっててしかも3段分の大きさで表示されてる。 これキツいっすよね、ホント。製作者はナニも感じなかったのでしょーか・・・
750 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/17 01:41 ID:gVY2akve
QYもSOLも両方つかってるけど、シーケンサーとしてはQY圧勝。 分解能とか関係なし。動作の安定度につきる。
751 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/19 00:28 ID:dTGcEYQW
>748 いやぁ 俺は絶対ピッチベンドウィンドウは必要だと思う。 あれがないとギターの打ち込みめんどくさくって。アームとかでやるビブラート とかあれがないと・・
752 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/19 19:08 ID:8YnyrTo7
midiのドラムパートをWAVE録音したんだけど、ノイズが酷い。 説明書にオーディオインターフェイスの入力レベルを下げるとか書いてあるんだけど、 それってどこで調節するんですか? ヘルプにものってなかったです。ちなみにSOLとUW500とMU2000でやりました。
753 :
752 :02/09/21 18:28 ID:5XHw2I37
OSはWINXPなのですがオーディオの設定はこれであっているのでしょうか? MME/DirectSound 入力デバイス UW500 出力デバイス UW500 WDM 入力デバイス YAMAHA AC-XG WDM Audio 出力デバイス USBオーディオデバイス
754 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 08:19 ID:mkLfk0oe
>753 合ってない事もない気がするが・・・ ASIO使わんのか?
>752 ノイズっていうのは歪むってことでしょうか? UW500側でやりたいなら、前パネル右のボリュームが入力制御になっていたと思います。 もしくは音源側かミキサーで音量調整するのが普通だと思います。
756 :
752 :02/09/22 19:18 ID:74eoaecX
>>754 ASIOの存在を忘れていました。インストールしたのですがデバイスマネージャで
YAMAHA USB MIDI Driverは確認できたのですが、AudioDevice on USB Busはなぜかありませんでした。
そのせいか、SOLのオーディオでASIOを選んでもアクティブチャンネルのところに何も表示されません。
>>755 ガーガーザーザーと鳴ってる状態です。
とりあえずいろいろいじったところMMEでクリアに録音することができました。
お答えいただきどうもありがとうございます。
757 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/22 19:19 ID:vsrlj0QM
>>752 デジタルでつないでやれば?それでもノイズったら僕と握手。
不良品。
758 :
752 :02/09/22 22:52 ID:74eoaecX
>>756 に書いたAudioDevice on USB Busの問題も解決できました。
みなさんどうもありがとうございます。
>>757 不良品じゃなかったようです、よって握手は回避させていただきます。
759 :
名無しサンプリング@48kHz :02/09/25 07:04 ID:h776TWYa
age
760 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 17:26 ID:H8NhtX0b
初めてMIDIをWAVE録音したのですが、モノラルなので音楽CD-Rが作れません。どうやったらステレオで録音できますか?
761 :
諦念プシガンガ@非戦主義 ◆jcya0C8g :02/10/01 17:51 ID:KQG5VJyx
>>760 先ずはソフト音源からなのか外部音源からなのか教えてくれ。
762 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 17:56 ID:H8NhtX0b
>>761 外部音源です。HELLO MUSIC Audio500のパックをそのままつかってます。
763 :
諦念プシガンガ@非戦主義 ◆jcya0C8g :02/10/01 18:23 ID:KQG5VJyx
>>760 録音するソフト側で、ステレオとかレートとかを選ぶのが普通かと思います。
765 :
760 :02/10/01 18:40 ID:H8NhtX0b
一応、SOLのトラックインフォメーションセクションでAudioTrackTypeをStereoにしてやってるんですができません。
766 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/01 18:42 ID:fQY66JXI
>>760 そのレベルの質問はYAMAHAにしる!
>>760 Sourceを1/2YAMAHA UW500にしる
つーかヤマハのページ逝ってFAQ読むくらいしてから質問しろ( ゚д゚)ポルァ
オーディオ録音をステレオでするときに 1トラックと2トラックともに1+2って表示されるけど この場合1トラックと2トラックに両方録音しないとステレオ録音にならないの? 1トラックだけでなってるの?
770 :
768 :02/10/05 23:21 ID:D1JLiFbW
すいません質問なのですが、 自分Sol最近買って使ってるんですが、時々カーソルの動きがもたりまくったり 曲を再生すると再生バー(動くオレンジの棒)もカクカク動いて曲が上手く演奏されません。 かといってCPU Loadは7%とかなのですが、これはSolの仕様なのでしょうか。 前の方にも重いようなこと書いてあったし…。
>>771 アップデートは?初期Verは重いよ。
あとCPUの性能はどのくらい?
ついこの前ver1.0を買ってアップデートしました。 CPUはPen3の667Mhzです。 MA-161Wって型番でした。 ちなみにSY-XG50はいれてないです。 音源はMU100です。
>>773 OSがもしXPの場合はデスクトップをクラシック表示にしてみるとか。
メモリは256MBぐらいあったほうが良いかも。
本当はCPUも1GHz以上だったら良いと思うけどね。
WAVEをあまり扱わずMIDIデータ中心ならXGworks4.0を勧めるが。
sol 買ったばかりにpc買い替えだな 重いんだよ 俺も買い替え決意したよ
>774 OSはxp重そうなんで98seです。 くーcpu1Ghzですかぁ。自分のモデル、買ったときはそれなりだったんすけどねぇ >775 買い替え!イタ過ぎです! とりあいず再インストかなぁ ってかどの道vstやらソナーやらもある程度重いって事かな
777 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/09 23:41 ID:SWK97A9h
ビデオカードがしょぼいとかはない?
778 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/10 23:18 ID:YMsbyBYP
うちのはCe700MHzで192MB、Meだけど、MIDI、オーディオ共に問題 は無いよ。 読みこみには時間が掛かるけど、まあ、我慢出来ないほどではない。 最新バージョンにアップデートする前は、たまに止まってたけどね。
XGWORKSもSOLも画面スクロールとかが他のシーケンサーと比べると 明らかに重たく感じるんですよね・・。
780 :
◆MOTIFRs7Nw :02/10/11 01:05 ID:osEgOlxd
漏れはセレ500から1.2Gに変えますた。 メモリは元々512つんでたんですが、 かなり快適な環境になりますた。 もし、タワー型のデスクトップをお使いなら ママンとCPUの交換だけしてみてはいかがでしょう? 2マソあればお釣りが来るぐらいの値段でパワーアップできますよ。
781 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/11 02:57 ID:9w93b64p
>>779 XGworksってそんなに重いかな。Logicとかに比べれば全然軽いと思われ。
SOLは重い。スクロールに限らず全てが。
重いっていえば重いけど、こんなもんっしょ。という感じかなあ。 Pen3 800MHz ただメモリ食いだよな。 512MBつんどけ。
メモリー256では、少ないかな?
>>783 漏れもちょっと前まで256で動かしてたけど、ちょっときついかも。
漏れのPCの限界値である384にしてもあんまり変わらなかったんですけどね…
新しいPC買ってキューベに乗り換えたい罠。
785 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/14 01:27 ID:+324tGHA
おいおいメモリーは512MB、つーことか!
786 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/14 02:18 ID:tQb//x5Y
オリのトコでは256MBだけど、問題無いよ。
モタリとかガりはドライバーとチップセットの問題が一番大きいと思います。 Pen3の500の256MBノートPCで最初もたったけど、ドライバーとかインターフェイス換えたら ガリガリ言わないし、さくっと動くようになりますた。
SOLはXGworksに比べて重いというか、マウスで出来る操作が不便になった気が。 ショートカット覚えたほうが良いのか・・・・ でも実際やっぱりXGworksと比べると重いね。
このスレ何でこんなに下がってんの?
ご希望にお答えしてアゲ
さすがに128MBはキツイ。 あと外部音源持ってないんで更に重い。 チップセットは最新なのに(゜д゜;;)
SOLでYAMAHA製品以外使うともたるのかなぁ…。
793 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/20 17:52 ID:m7QClxgU
メモリーは出来るだけ沢山つんだほうが良いです。
794 :
M :02/10/25 01:02 ID:vCAQ+A75
すみません。SOLについて質問です。 DSP24というサウンドカードを乗っけたwin2000マシンでSOLを使い始めたんですけど、 ギターにアンプシミュをつないで入力しても、モニターできないし、再生しても音が聞こえないんです。 MIDIのパートは問題なく再生できるし、録音するとちゃんと波形も表示されているから録音はできているようなんですが、 さっぱり再生できません。 解決法をご存じの方がいたら教えてください。よろしくです。
795 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/25 01:04 ID:nc4rZ3L2
オーディオデバイスの設定はちゃんとしているでしょうか?
796 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/25 01:14 ID:vCAQ+A75
>>795 早速のレスありがとうございます。
CDもMIDIもDVDもちゃんと再生されるから、設定は大丈夫だと思います。
デバイスマネジャーにも、問題は表示されてないし。
でも心配なので、もう一回確認してみます。
797 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/25 01:16 ID:nc4rZ3L2
問題はCDとかではなくて、SOL上の設定です。
798 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/25 01:34 ID:vCAQ+A75
ええっと、オーディオの設定は デバイスがMME/DirectSoundで、 入力がADSP24 Ext. Input1/2 出力がADSP24 Ext. WaveOut1/2(列挙済み) になってます。 これは、ハードウェアの設定資料を見ても、問題ないと思うのですが。
799 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/25 02:08 ID:vCAQ+A75
サウンドカードのデバイスドライバをインストールし直したら ちゃんと再生できました。 どうもありがとうございました。
800 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/25 02:12 ID:xu+4dY53
800get
801 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/28 20:59 ID:WZ+1YiZw
800突破記念、期待age!!
802 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/28 22:12 ID:NWOZIy5x
803 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 07:59 ID:xOGjO1Sc
804 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/29 09:46 ID:ui1NV4Dp
SOL買ってもうすぐ一年になるなあ・・・ 結局タイ米はたいてCubaseSXに落ち着いてるが。 哀愁age。
805 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 02:35 ID:MQRQgk2Q
俺は、半年だ Ver up まだか おかしなところ多くないか。
806 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 03:46 ID://VF1lmy
アップデータ出てますた。
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/sol.html#sol <主なアップデートの内容>
トラックビューウインドウで、ブロックの長さをドラッグで変更している間、ステータスバーに位置を表示するよう仕様を追加しました。
リストウインドウで、下の空白をクリックすると選択を解除するように仕様を変更しました。
小節先頭から始まっていないブロックをスタッフウインドウを開いた場合でも、小節先頭から表示するように仕様を変更しました。
スタッフウインドウで、ショートカットの「ノート挿入」で挿入したイベントが選択状態にならないように仕様を変更しました。また、ノート挿入時のカーソル移動の際、その移動先にイベントがあった場合はそのイベントを選択するように仕様を変更しました。
その他、一部機能上の問題を修正しました。
807 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 03:52 ID:MnTdSWX0
必要性が全く無いし持ち金がやばいので 機材に付いてたSOLを売りたいんだけど 売っても法律とかでは問題無い? 開封しちゃったんだけど・・・
808 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 11:37 ID://VF1lmy
買う人に使用する権利がないけどな。
それはライセンス次第。 まあ権利移譲や中古販売認めないって書いてあるのが普通だけどね。 バンドルとはいえ正規品だし、一式そろえて渡して手元から全て綺麗さっぱり 消すってんならこんな個人利用のソフトの移譲はできるってんのが普通。 メーカー保証外にはなるだろうけどこれは仕方ない。
810 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/30 13:33 ID:Hu14uNWO
オレもSOL売りたいよ・・・
811 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 03:01 ID:uAs9m9tt
SOLってなんスか? イケてんの?
812 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 10:07 ID:X52twIKI
ちゃんと動けば結構イケてるソフトと思う ちゃんと動けば
813 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/31 20:14 ID:ESswsK26
>>812 「ちゃんと動けば」なんて言われてる時点でイケてない罠
Sequencer Object Linking 略してSOL
815 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/01 12:00 ID:q8bs1b0V
>814 ダセェな。
816 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/03 02:55 ID:5gZ/43UL
気にくわない箇所がなおった。まだあるぞ
817 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/03 23:32 ID:DDustjBd
メモリーリークしてない?このソフト
818 :
音楽板ある匿名掲示板 :02/11/03 23:44 ID:CbyhK7kP
819 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/08 02:10 ID:iSCDNmQ9
SOLでMIDIの楽器の選択ってどうやるの?
820 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/08 09:25 ID:sh3XaIxs
ハードディスク壊れたよ やっぱレコーディング用に もう一台いるのかな USB2.0外付けHDで録音できるかな
821 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/08 11:08 ID:FCmCc/TT
こんにちはCubase SX。さよならSOL
YAMAHAってやる気あんのかな・・・
はっきり言う! 無い!(マジ) Cuに乗り換えたほうが幸せだよ。
825 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/13 00:56 ID:zAMOPy4+
Cuはそんなに良いのか
Cuが良いのではなく、SOLが腐っている。
827 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/14 00:59 ID:ezA5B9hb
やっぱそうなのか Cuか・・・・・
828 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/23 04:31 ID:sePcwPbF
sol
829 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/23 17:28 ID:sePcwPbF
がんばってくれよー
830 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/23 23:01 ID:tl6SNShj
NUENDOにするか…。
831 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 13:23 ID:Sf2k91Su
age
832 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 16:54 ID:K8kGimXZ
833 :
名無しサンプリング@48kHz :02/11/25 17:05 ID:nF3U16uH
昨日(11月25日PM5:00〜6:00)、 大阪心斎橋のYAMAHAのSOLセミナー行った人いる?
Cuか・・・・・
。
836 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/01 21:50 ID:QSUQT+tz
SOL V1.0.13.1にあげたらオートアレンジが うまく動かなくなった。midiトラックへの展開が なんかおかしいんだけど???俺だけか
SOL良いですよー使い方次第ですけど 基本的に打ち込みとか全部ソフトでやる人にはCuの方が良いと思いますが、 ヴォーカル録音からマスタリング付近の作業するだけならSOLのが扱いやすいです MIX作業にも向いていると思います
誰かつっこむと思って黙ってたんだが、 そもそもCuとSOLを比べてあれこれ言ってる香具師がおかしい。 価格やユーザー層のターゲットが全く違うだろ? それくらいの事見抜けないで買った後に使えないとか 言ってる香具師はXGworksでももったいない、もっと勉強しろ。 VSTiとかばしばし使ったり、オーディオメインの香具師は 普通最初からCuとか買うだろうし、間違ってもSOLには行かないと思うのだが・・・ SOLだって割り切って使えば満足できるソフトだと思うし、 実際にDTMやってる香具師の多くはこれくらいの機能があれば十分だと思う。 あと、動きがどうのこうの言ってる香具師はCPU1G以上に変えて、メモリつんでみろ あとバージョンアップもな。 さくさく動くぞ。 とにかくCubaseと比べるようなものじゃないよこいつは。 おまいらの言ってる事は、 「S03かったんだけど全然ダメ、虎スタの方がいいよ!」 って言ってるのと同じ。
質問なんですがSolでプログラムチェンジする方法って コントロールセクションのTypeのところのvoiceでしか変更できないんでしょうか。 voiceのところで変更しようとすると各音色の最初の音色しか選べないんです。 音色を細かく設定できる方法ってどなたかご存知ないでしょうか。 演奏中のもたりはxg editorとかのウィンドウを閉じとけば少しは起こりずらくなりました。
>>839 音源は何使ってるんだ?
文脈から察するにXGかGSだろうが・・
YAMAHAのサイトに音色定義ファイルがあるからそれを落とせ。
URL調べようとしたんだが、YAMAHAのサイトいま落ちてるっぽくて
つながらん(w
うわっ、すみませんできちゃいました。 solの設定のところで音源をmu100につないでないというアフォなミスをしてました。 すみませんお手数かけましたー。m(__)m
842 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 00:52 ID:Apwi8+aS
DX200をSOLで操作するにはどうしたらいいのですか? プログラムチェンジもうまくいかないのだが・・・。
843 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 01:09 ID:Y35OkHRU
>>839 と似たような話かもしれませんがコンパネでのvoice変更と
ミキサーでの音色変更どちらも保存して再度開くとデフォルトのピアノに
なってしまいます。何故かいくつかはずっと反映されてるやつもありますが
基本的には戻ってしまいます。
ご教授よろしくお願いします。
844 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 13:46 ID:ELeaPZ2g
>>838 PIII1G機からP4 2G機に変えても動かんもん。
CuもSONARも当然のようにサクサク。
PC/環境のせいだとしたらSOLはあまりにも許容範囲狭すぎ。
こんなデリケートなソフト他に無い。
やっぱりダメぽ。
845 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 20:16 ID:ePjkiepE
SOLでメモリリークが多発するようになりました PF使用量が時間的に際限なく増えてって (((;゚Д゚)))ガクガクブルブルです しまいにはファイルが保存不可になって 上書きするとそのファイルまでパーになっちゃいます 誰か同じ症状起こった人いませんか?
846 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/04 20:26 ID:GfRXFUuy
848 :
>836 :02/12/09 21:29 ID:+4NXlfzA
俺のもオートアレンジがおかしくなった。 500MHzノートと733MHzデスクトップで使っているが、 デスクトップをアップデートしたら何だか動作がおかしい。 なので、ノートのほうはアップデートせずに使っている。 アップデートしたらパフォーマンスが不足するようになったのか? そういう問題ではないように思うのだが・・・・
849 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/09 21:41 ID:KbZvY+5h
どう考えてもひどすぎ。 ユーザ層や価格の問題じゃないね。 「売り物」ってのをどう考えてるか、会社としての品質管理の問題だよ。
850 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/10 00:16 ID:TxGPjBrZ
間呂津苦、古い、間呂津苦、古い、間呂津苦、間呂津苦、古い、 間呂津苦、間呂津苦、間呂津苦、間呂津苦、間呂津苦、間呂津苦、 間呂津苦、間呂津苦、間呂津苦、間呂津苦、間呂津苦、間呂津苦、 品管部門とかちゃんとあんのか?
もはやはっきり言うと ぼったくられた っつうことだな。 せめて19800円位で売ってくれよ
852 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/13 23:12 ID:Km9YkWLZ
スタッフのパーカッション譜って 上段だけ表示できないのかな? 1線譜だけでいいときに下段の休符がウザいんだが
853 :
836 :02/12/13 23:27 ID:HK3jH6IK
>>848 バージョンもどしました。
V1.0.13
これで問題は無いんだけどたぶん・・・・・・?
854 :
848 :02/12/16 22:26 ID:y9dQUFaz
>836 当方も戻しました。とりあえず元通りになりました。 ところで前から気になってるんだけど、 スタッフウインドウで32分音符の入力できますか?
SOLで打ち込みやっている人はすごいと思うなー もっぱらHDRとしてのみ使っています
たびたび比較に出てくるQYってシーケンサーソフトじゃあないんですよね?
ハードウェアシーケンサーです
858 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/17 12:56 ID:fZRwGOqK
>844 そうそう、癖ありすぎ。 CPUはいい方がいいのはわかるけどただ良くしても 変わらないのがSOL。確かによく言えばデリケート。 あっしも何度トライ&エラーを繰り返したか・・・。 P4機は試さなかったけど、P3の500MHz〜1GHz周辺の マシン数台にインストールして色々試したけど××。 >855 同じく。見えないところがしっかりしてくれれば 良いんだけど。MIDIの扱いやすさも力を入れて欲しいす。 今は、CuでMIDI打ちしてSOLでAudio編集してます。 Audioは主観だけど扱いやすいなぁ、とは思ってますんで。 あとSOLって長時間(1〜2時間前後)作業しているとバリバリ音が 鳴り出してpp〜fffくらいまでクレシェンドして落ちるんだけど 、これてエフェクトのせい?1,2個でも時間経つ(再生、編集繰 り返してる)となる。SOL再起動で元には戻るけど、あのバリ音 がうっすら聞こえてきたら冷や冷やしながらSaveしてる。 最悪なのはMixdown中になると手が付けられない(泣)
>>858 SOLはCPUよりもチップセットの問題のほうが大きいですよ
intelチップなら500MHz、256MBあたりでも問題なくさくさく動きますよ
過去にさんざん実験いたしますた(汗)
今は安定中
もちろんASIOドライバーにて
860 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/17 13:08 ID:fZRwGOqK
>859 858す。 そうですね、現在使用に落ち着いてるマシンは intelチップセットです。でもバリバリ音が鳴り 出してくるのはintelチップセットでもP3の500、 800、850、Cele1.4GHz、メモリは平均256〜320MB くらい、環境はほぼOSのみのクリーン〜頻雑まで 色々試しましたが、解消されてません。。
参考になりむす
862 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/17 14:56 ID:+GytszjI
だから、どーせスパゲッティコードのバグだらけ欠陥品なんだってば。>SOL ほんとに人が良いな。
863 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/17 21:49 ID:cgWFM/oR
Win98seからWin2000にアップグレードしたら安定しますた。 pen3 667mhz メモリ512mbです。 ちなみにサンリオTinyパーク等120%使わんソフトはアンインスト済み
オーディオエフェクトでROTALY SPの回転周波数が自動で変わらないのがキツイ…。
耳コピとMIDI打ち込みをSOLでやろうと思ってます。 原曲wavをタイムストレッチさせて、それに同期させる形でMIDI打ち込み して、作業を楽にしたいと考えてます。 原曲wavをオーディオインポートで貼り付けてタイムスライスすると、 ビートを誤認識して、原曲のサイズが変わってしまいます。 結果、拍もずれてしまいます。 手作業でスライスポイントを編集しようと思っても、試聴機能が オーディオデータの先頭からしかできないので、困ってます。 どうすれば、曲サイズに影響を与えずにスライスポイントを試聴 しながら入力できるでしょうか。 あるいは、wav試聴を途中のポイントから確認しながらスライス ポイントを編集する方法はあるのでしょうか。 皆さんは、こういう用途ではお使いになられないのでしょうか? 原曲と完全に同期する形でMIDI打ち込みができるとすごく楽になると思う のですが、こういうことを考える人って居ないのでしょうか?
866 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/28 18:05 ID:MrYM88OM
俺はMIDIでテンポチェンジを繰り返して無理やり合わせてた。
途中経過報告です。 タイムスライス画面にて、 - スタートポイントとエンドポイントを移動することによって、小節を特 定したスライスポイントの編集ができる - コツとしては、オンビートセンスを0にして、分割波形サイズを100にし て、クロックを0にして、1小節毎に原曲wavのテンポに近づける ことで、スライスポイントの編集ができる「らしい」ということがわかり ました。 もう少し色々格闘してみます。 また何かわかりましたら報告します。
結局、原曲が打ち込みなので、タイムストレッチで耳コピできるところま でテンポを落として、内部クロックとのズレはテンポの微調整と、TWEで wavデータの先頭部分に無音部分を付加して、タイミングを合わせました。 テンポの微調整はタイムストレッチのアルゴリズムをジェネラル(インスト) で試して、曲の終わり部分のズレを確認し、テンポを落とす値をカット& トライし、追い込んだ所でタイムストレッチのアルゴリズムをジェネラル (ハイグレード)にしました。 曲全体のズレ(オフセット分)は、ドラム打ち込みをしながら確認し、TWE で無音部分を付加しました。 途中でテンポがずれる曲の場合は、やっぱり866さんのおっしゃる通り、 テンポチェンジで対応せざるを得ないようです。 タイムストレッチですが、ハイグレードにすると素人耳にはストレッチさ れたのがわからないくらいの品質です。 その代わり、CPUパワーを必要とします。 Pen4 2.4G で1曲あたり1〜2分はかかるようです。 SOLは、とにかくマシンパワーがあればあるほど快適に使えるソフトだと 思います。
元々タイムストレッチだけは評判よかったからね。 それにしても涙ぐましい努力だな・・・
870 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 08:34 ID:m0JY6r/N
耳コピ&打ち込み作業を徐々に始めています。 まだドラム、それもステップ入力です。 表情付けは置いといて、ループ再生させながらドラムを耳コピして入力で きるのはとても快適です。 原曲の1小節をループさせてバスドラやタム等の音を確認しながら、ポチ ポチマウスで入れ込みます。 たまに確認の為に打ち込み音をミュートさせて、原曲を確認し直します。 細かい所は1テンポ単位でループもできます。 私は鍵盤が弾けないので、ループさせながらステップ入力というのは、 RX17を思い出してちょっと嬉しいです。 シーケンサというと、DOSの頃のレコポを触って以来かなり久しぶりなの で、今はこういうのが当たり前なのかも知れないですが、個人的には技術 の進歩を痛感しています。 ただ、カット/コピー&ペーストはもう少し考えて欲しいと思います。 折角のWindowsの標準機能ですから、わざわざ「リピート」というメニュー を設けるのも良いですが、「ちょっと1小節繰り返したいな」という時に、 気軽に1小節分パッとコピペしたいのです。 気軽に1小節分マウスで範囲指定して、コピー&ペーストしようと思っても、 どうにもうまく貼り込むことができません。 貼り込む位置の指定がしっかりできないのです。 結果、「リピート」メニューを引っ張り出す手間と、「ええと、小節数は 幾つだっけ?」と考える時間が生じてしまい、効率が下がります。
871 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 14:44 ID:m0JY6r/N
ドラムウィンドウでのカット/コピー&ペーストの位置の指定方法がようや くわかりました。 再生位置(ソングポジションライン)からペーストされるんですね。 だから、ループ再生中にやっちゃうと、再生位置にペーストされちゃうか ら、ペーストしたいフレーズが自分の意図しない位置にすっ飛んでしまうん でした。 リピートはトラックウィンドウでブロックの編集でもできるんですね。 ある程度まとまった小節数の繰り返しをするには、トラックウィンドウで ブロック毎にやるのが効率的だと思います。
常識として認識されている事柄を新発見でもしたかの如く(略
873 :
名無しサンプリング@48kHz :02/12/30 15:24 ID:pnynWvuE
874 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/05 23:07 ID:yU4t8r1U
いまSOLとつなぐんですけど、 AW16G、もってます。01VにかいなおしてSOLにつなげたほうがいいかな? 機材はXV5050とトラスタとEOSB2000です。 いままでEOSでうちこんでました。EOSよりクオリティー高いのできますよね? AW16Gでミキサーはいいとおもいますか? あとEOSと比較するとどのくらいいいものがSOLでできますか?
875 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/07 03:01 ID:NBtYdBPM
厨房質問で申し訳ないんですがSOLとSSW7.0のどちらを 買おうか迷っています。どちらがおすすめですか?
SSW7.0
877 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/07 10:36 ID:aCxDfBUv
cubasisかcalkewalkの安いやつにしたほうが良いと思います!
878 :
875 :03/01/08 00:21 ID:iHdaUadC
VSTi使いたいからSSW7.0に傾いてはいたのですが、SOLのいいところは
タイムストレッチとタイムスライス以外にないのですか?
体験版をさわった感じはSOLのGUIのほうがなじみやすかったです。
>>877 cubasis、calkewalちょと調べてみます。
age
880 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/22 15:04 ID:NCcuDWxY
私はXGworks4.0をずうっと使ってるけど、ヤマハ系のシーケンスソフトは、他者の音色マップも 出さない、使わせないし、機能的にはかなり劣ってます。 ソールにしてもその姿勢は同じで、昨日は他社に比べて限定されているし、 閉鎖的な姿勢にはホトホト嫌気がさしました。 いまどきプロツールとして売り出したいなら、閉鎖的な対応はやめて、徹底して独自メーカーの他社の ように機能を解放してもらいたいです。ただでさえ、XGという規格は、互換性が悪いのですから。 それと、ソールが使いにくいのは、XGworks4.0と大きく操作性が変わったからです。 せめて、WindowsXPのように、クラシック画面との選択制にして、MIDIのときはXGworks4.0と同等に 操作性を受け継いで欲しかったです。
XG WORKSとSOLのピアノロールに慣れているせいか他のシーケンスソフト は使えないです。PC買い替えたのでVSTiを試そうとキューベや その他のVSTi対応デモアプリでピアノロール試したけどれも無理 そうでした。SOLがソフトシンセやソフトサンプラーに対応して くれる日を楽しみにしています。
>>883 SOLが最高のシーケンスソフトだと思っていますが何か?
883 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/24 02:34 ID:UXsyPimJ
>878 SSW7.0はやめといた方が吉。 Qに行くか、買っちゃったならSOLのverup待ちにすれば?
884 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/27 02:41 ID:spiex37S
sol ver.up 希望
885 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/27 09:53 ID:rBSbdaEt
同じく 「SOL VerUP 希望」。 「ソナー」がしたのだから、もうそろそろ。。 Midi打ちを良い環境にしてもらって全体的にアプリを軽く・・・。
SOLのバージョンアップは禿しく希望だな。ここで不満の声が上がってる MIDI入力とか改善して。いっそXGワークスのそのまま持ってきてもいいかも しれんなMIDI部に関しては。少なくともCCに関しては結構使い勝手いいし 餅楽についきたSQ01はスコアウインドゥ無いし、イマイチ使えんのじゃよ。 高いシーケンスソフト買える余力もないしナー
887 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/28 16:01 ID:1JMVzCLk
うpで〜ときぼん! スコアウインドウはベロシティー、ゲートタイム、CCが同画面で弄れる し、うぷでーとしたらマウスで細かいグリッドまでかえられて大変良いすね〜。
うpでーとしてほしい TABキー>タイ Backspace>Step入力時の1音undo これだけでもいいよ!ヽ( `Д´)ノ
UPしちくりー・・ 軽いのキボン。 あとASIOはどうにもならんのか?? 俺のだとバグ多しで使えん。
890 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/31 16:29 ID:MaPh3//6
>>889 俺のも同じ症状。しかも再生すると、何故か早送りになる…。
Cuも入れてるからいけないのかなぁ…。
891 :
へたれさん :03/02/06 23:31 ID:ROBBRK96
質問厨ですいません。聞いてください〜
最近XGworks→SOLに切り替えたのでつが、ドラムプラグインの音色マップが出ない
んです(MU2000使って松)。ドラム入力用のインストゥルメンタルボタンって奴が
全く半農しないんで、どのボタンがハットやらカップやら、毎回手探り状態でつ(泣
(一応音自体はなりまつ)
>>880 さんが仰る
>他者の音色マップも出さない、使わせない
ってのはあくまで「他社」でつよね…???公式FAQにも載ってなくて弱って
まつ。判る方、どうぞお助けを〜
設定→音源
893 :
へたれさん :03/02/07 00:01 ID:3yTCjq3t
>>892 XGediterの設定でつよね?バチーリしてまつ。SOL本体の音源もMU2000EXに設定桶。
ソフトもバージョンうp済みなんでつが…マイッタヨウヽ(`Д´)ノ
(お答えありがとございますー)
894 :
へたれさん :03/02/07 00:02 ID:3yTCjq3t
>>894 "C:\Program Files\YAMAHA\Database\XGPluginDatabase" のフォルダ内に、 "PLG150DR.dll" がありますか?
896 :
へたれさん :03/02/07 16:14 ID:Jd4z41ZY
>>895 レスどもですー
"PLG150DR.dll"ファイルは上記所定の位置にバチーリありまつ。
897 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/07 16:18 ID:cFqOvb83
898 :
へたれさん :03/02/07 16:32 ID:Jd4z41ZY
踏んじゃったYO・・・
899 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/07 19:00 ID:2H9oJyK0
この前友人宅でXGworksをはじめてみたんだが、 「テンプレート機能」って言うの? コード進行を最初に決めて、ジャンルを選択すればそれでもう簡単な曲が できちまうってやつ。 SOLにもついてんのかな?結構使えそう。 ギターやピアノのアドリブ練習にはもってこいじゃん? そんな漏れはQべユーザー
>>891 同じところで悩んでるおまいさんは、使い始めた頃の俺ですか(w
Program Changeでドラムキットを設定しておかないと
インストボタンに反映されないよ。
要望はいろいろあるが、個人的に、これを真っ先に改善してほしい。
901 :
へたれさん :03/02/08 02:47 ID:p1omsBGG
>>900 お答えありがとうございますー。Program Changeはバチーリドラムキットに
なってまつ。ので、プラグイン以外のキットはインストボタンが表示される
んでつが、肝心のプラグインキットだけ出ないんで津(泣
音源設定、データベース、Program Changeの他に何か理由あるんでせうか(泣
902 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/08 02:49 ID:BaIwsYmg
プラグインのドラムマップは出ないと思う・・・
903 :
へたれさん :03/02/08 02:54 ID:p1omsBGG
>>902 なな、なんですとー?902さんは、つか皆さんはキーナンバーで打ち込んで
らっしゃるのでつか?すんげーショック。
904 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/08 12:55 ID:BaIwsYmg
ごめん、出せるわ。 おれ、プラグインって言うかXG音源で使ってないんで手抜きレスしてしまった。 ちゃんと調べてみた。 DRボードのエディター(SOLプラグイン)をインストールして、ジェネレーターのところを、 MUシリーズの何か(漏れは2000EXにしてみた)に設定。 そうすると、ボイスのところに出てくるよ。
905 :
へたれさん :03/02/08 20:27 ID:MTPeP8Re
>>904 核心ぽいレス、ありがとございまスー!
早速エディタを開いた所、初期画面→バルク送信直後に不正落ちの嵐。
なんでやねん!あともう一息とオモタのに〜(泣
906 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/08 23:25 ID:BaIwsYmg
エディタは開く必要ないんよ。 ただ、エディタをインストールするとDRボードの 音色マップが入るからインストールする必要があるのね。 あとは904に書いたとおりDRボードを使いたいチャンネルの ところで選択してごらん。
907 :
へたれさん :03/02/10 09:32 ID:g0EnocGU
>>906 丁寧にありがdございます。早速試しました〜
エディタインストール→音源選択→チャンネル選択→不正落ち(又は無反応)
…この無限ループから抜け出せなくてカナーリウトゥ進行です…
お世話になってるのにすんません(泣
908 :
へたれさん :03/02/10 23:14 ID:IO8QSmHx
ちなみに環境でつが… ・MU2000EX と UW500 を ToHost端子を利用してPCに接続してまつ。 MU2000EXにはプラグインボードPFとDRを装着済みでつ。 (SOL設定画面の) デバイスはMIDIイン:YAMAHA USBIN 0−1 MIDIスルー:YAMAHA USBOUT 0−2 MIDIアウト:YAMAHA USBOUT 0−2〜5 音源設定ダイアログはMU2000EX と 二つのプラグインを選択済みでつ。 同じ内容でXG EDITORを設定してまつ。 音源設定、データベース、Program Changeは全て桶でつ。 プラグインDR EDITOR はインストール済みで、10ch(ドラム)を選択 してまつ。が、しょっちゅう不正落ちしまつ(問題はここかな…??)。 【症状】SOLドラムウィンドウ入力時にプラグインDRキットのインストボタンが 表示されません(音はでます)カナーリ昔にゲトしたヤマハユーザー登録葉書 を探してまつ(泣 あぁ同じ経験なさった方、機器に詳しくてかつ暇な方、 良かったらアドバイスおながいします。906さん、アドくれた皆さん、あり がとうございます。
909 :
へたれさん@ふと思った :03/02/10 23:16 ID:IO8QSmHx
5年目突入のペンU機を使ってるあたりで(゚д゚)マズーでつかね…
910 :
906 :03/02/10 23:49 ID:wQFp7dnt
プラグインの場合DRボードだろうがなんだろうが10chである必要はないよ。 あと、>906で言ってたのは設定のタブからの音源設定じゃなくて、 チャンネルを選択した時に左に出てくるところをいじるのね。 どうしてもだめなら再インストールも試してみてね。 ちなみに、 ■動作環境 (同梱ソフトシンセサイザー:S-YXG50 V4.0 も含む) コンピュータ本体 450MHz 以上のIntel(R)Pentium (R)/CeleronTMファミリーのプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ(ソフトシンセサイザー使用時500MHz 以上) 対応OS (日本語) Windows (R) 98/98SE/Me/2000/XP Home Edition/XP Professional 必要メモリー 64MB 以上、128MB 以上推奨 ハードディスク空容量 300MB 以上(さらにオーディオ保存の為の容量が必要) ディスプレイ 800x600 ドット以上/HighColor 16bit 以上ただし、DX Simulator 使用時、1024 ×768 ドット以上 必要機器 マウス、CD‐ ROM ドライブ、Windows(R) 対応のオーディオインターフェース、またはサウンドカード は平気?
911 :
へたれさん@ふと思った :03/02/11 00:09 ID:PMXr7rxy
>>906 わぁ、何度もすいませんー。お世話になってまつ(‐人‐)
>チャンネルを選択した時に左に出てくるところをいじるのね。
うッス!MU2000EXとLiveRM(A)が設定表示桶でつ(画面左部分)。
>再インストールも試してみてね。
実は10回位やってたんでつが、ヒョとして(゚д゚)マズーなことしたかも…うっ(汗
>動作環境
全部ギリギリ桶…。ペンU450MHz+メモリ384M(元は128Mですたアヒャ)
来週おにゅーPCをゲト予定でつ。どーにもこーにもならなかったら、新型で
もっかい試しますね。このままだと残念無念なのでまだまだ粘り松蛾!
912 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/12 20:16 ID:qF4FxQEQ
sol死ね!sol作った奴死ね!スライスとかされて死ね!
913 :
SOL :03/02/12 20:18 ID:pV4E9qEH
>912は学校で嫌な事でもあったんだろ。 そっとしとけよ。。
915 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/12 20:33 ID:qF4FxQEQ
───────────────────────────−──────― ────────‐───────────−────────────―─‐ ─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐ ─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐ ──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐ ──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |YAM‐─‐HA| ─────― ―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐ ─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─ ────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───― ───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐ ───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─ ──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─ ─/────────−────────────‐──────────―‐ ───────────────────‐─────────―─────‐
916 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/12 23:16 ID:qF4FxQEQ
ついでにオマイラも!
>>913 >>914 Λ_Λ ∧ _∧ _∧
( `д´)ヽ(`Д |´ )│´ )
( ノ (ヽ| | )│ ⊃
ノ ノ UU+---+-- | | ││
(__)_) (_ ) (_) (_)
917 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/14 10:30 ID:XxPeCCYi
V1.0.14キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ●ブロックなどのコピー後、定期的にペーストできるかチェックする際の メモリー開放の不具合を修正しますた。 ●一部バージョンのオートアレンジャーで、スタイルがMIDIパートに 正しく展開されない場合がある不具合を修正しますた。 ●付属のウェーブエディター「TWE」で長時間のWAVE編集ができない 場合がある不具合を修正しますた。 ●その他、一部不具合を修正しますた。 ●チョコレートが貰えない方々を修正しますた。
918 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/15 07:57 ID:JSaueX6v
TWEが2.4.0から2.4.3にバージョンアップ ところで、Tって何の略か知りませんか? なんとかWave Editorってどこかで見た記憶があるけど思い出せない
>>918 Tanaka Wave Editor.
>>919 それでぐぐったら分かった
Tiny Wave Editorだった
お礼に余ったチョコあげる( ´Д`)ノ■
>>919
921 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/17 06:42 ID:Z+Ga7Wgn
質問なんですが・・・ XGエディターでドラムが2種類しか選べません。 3種めを選んでも「D2」と表記されてしまいます。 音源はMU500です。改善方法はないものでしょうか・・・
922 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/19 06:50 ID:Atke/1xh
↑ うちのSOLは5種類えらべるけど? DRUM 〜 DRUMS4 今回で不具合修正14回目っと言うことですか。 すごいなーある意味
923 :
へれたさん :03/02/20 00:21 ID:E4/GKJxA
ペンUマシン寿命→タイミングよく新型PCで実験→ドラムプラグインのリズムボタン はやっぱり表示されませんうっうっ(泣 データベースもエディタもプログラムチェ ンジも一通りチェックしてまつ。ホントなんでやろ(泣
924 :
名無しサンプリング@23.9kHz :03/02/20 07:27 ID:E76kKhxd
925 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/20 14:04 ID:iXyiv6bB
止まらないVer UP。 オンラインの個人製作ソフト並だな。 しかも修正内容が酷すぎ。 YAMAHAの技術力無いって言われてもしょーがない。 設計段階からダメダメだったんだよ。これ。
>>オンラインの個人製作ソフト並 個人製作でも、もっとイイのあるだろ?
927 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/20 19:20 ID:DVe8xAz5
また再生出来ない病が発症してるなー
928 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/20 21:57 ID:YRcYG8gg
>>923 PCもってヤマハだろ。
すぐ直るよ ついでにVer.2.0いつでるか聞いといて
929 :
815 :03/02/21 11:29 ID:ejkWX1TV
質問があるんだけどさ。 音源なんだけど MOTIF-RACKとMU2000ではどっちがいいの?
931 :
名無しサンプリング@48kHz :03/02/27 02:38 ID:WvszLoo2
ローケーションバーの動きがおかしくなったり CPU負荷最大になったり これ普通?
仕様でつ。
せっかく手に入れたのに しばらくやってると急に止まって省電力モードになる・・・ VerUPしてもこれかYO! タイムストレッチが無いSQ01の方が安定しているなー
934 :
931 :03/02/27 13:30 ID:VbDuH9Bv
Win2000をDドラにクリーンインスコして、SOL試したら快適になった。 何それ? ふざけるな〜
936 :
931 :03/02/27 14:13 ID:VbDuH9Bv
>>935 CにもWin2000です。PCはIBM X22 P3-800Mhz
前の状態では、SOLを他のディレクトリにインスコしてもダメでした。
オートアレンジャーはすぐ落ちるし。
他のソフトと競合することってあるのでつか?
単体で動かしてもクソ重いから、競合はないかと 立ち上げて表示してるだけでメモリ食い尽くす
問題無いほうが特別ラッキーって考えたほうが良いね。
ラッキー! ラッキー! ラッキー!
940 :
931 :03/02/28 22:18 ID:5bUSzCAb
OSクリーンインスコしたら、直ったよ。 漏れってラッキー?
941 :
931 :03/03/01 03:09 ID:fcL4P65d
もうダメになりますた。 (´・ω・`)ショボーン
あきらめれ
943 :
933 :03/03/01 08:29 ID:sWzjPcw0
ソフトシンセをアンインストールしたら 結構いい感じに安定しますた。 メモリ不足のほかに電力不足でも落ちるみたいだから、 電源BOXを買い換えるか余計な常駐&PCIは外すといいかも。 あくまで「自分の場合」なので参考になるか分からないけど。
944 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/01 18:52 ID:/85GH99i
ドラムウィンドウのドラムセットの名前が表示さなく、 番号で表示されます、どうしてなんでしょう? 仕様なんですかねぇ?
946 :
944 :03/03/02 00:00 ID:yepaJIoA
プログラムチェンジですね(;・∀・) 自己解決しました お騒がせしましたm(_ _"m)ペコリ
947 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/02 11:18 ID:AXgG4JQz
XGworks4.0って音色設定はXGしかできなかったみたいで、 SC−8850使用なので仕方なく音色入力だけはSSW使ってますけど、 SOLはどうですか。 もし、無理なら、絶対買わないです。 ただ、SSWよりも、音色のカテゴリ分けは、XGworks4.0などのほうがいいので、 音色の配列は覚えやすいです。 同様の意見の人がいたら返答お願いします。
948 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/02 11:35 ID:MOe1VlK+
>>947 できない。
Databaseを弄くればできるかもしれないが、試してない。
自分の場合はGSAEを使っている。
普通にプログラムチェンジ使えば音色変えられるでしょ。 でも、リストから選ぶ場合だとXGのリストしかないからダメだろうけど。
YAMAHAって了見狭いというか、意地汚いというか、むかつく。
次スレいるの?
あったらあったで使うでそ。 ・・・たぶん
955 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/07 21:02 ID:0QLe5JKO
sol 最高
>955 まだまだ同意!
>955 燃え上がるほどに同意!
>955 1000を目指して同意!!!
アク禁
シャイン必死ダナー
無理だろそーゆうの?
964 :
名無しサンプリング@48kHz :03/03/17 21:47 ID:+J3Cdrj+
なにがぁ
まだまだ
静かだな このまま1000盗るか。
こまねち
そる そる そる
あるある
SOL最高
971 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/06 21:22 ID:U2DZZuIq
TEST
ソルバルウ
973 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/07 16:28 ID:iaZA1MMC
2割引にされたXGWorksと、原価のSOL見つけました。 どちらを買うべきですか。
>973 両方買え!
975 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/07 16:59 ID:iaZA1MMC
>>974 いや、両方買う余裕ないんで、どちらかひとつにしたいと。
強いて言うならどちらがいいんでしょうか。とりあえず一番重視すんのは使い勝手。
SSWぐらいしか触ったことが無いので少々不安。
ちなみに当方、ヤマハ系統の外部音源などは無し、ずっとS-YXG50で頑張っている次第。
YAMAHAに体験版があるから、それを試用して決めるといいよ。
サンクス。ヤってみる。
つかMIDIならXGworksでそ。
XGworks
そる 良いのか悪いのか
981 :
名無しサンプリング@48kHz :03/04/14 10:09 ID:YYwlwpHf
僕はXGworksで罰金具を作ってSOLに録音しそこで他のもの(ギター等)を加えて 調整してるんですが、効率悪いですよね、コレ相当 YAMAHAにここまでこだわることもないんですが最初に買ったXGworks に慣れちゃったんで。。。 XGworks5.0でオーディオを強化するかSOL2.0でMIDI強化するかしてください・・・