*** プレイヤー集まれ! ***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
近頃のシンセを見渡すと、ライブではまず使わないような音色満載でシーケンサーやアルペジエーター等いらない機能もたくさんで困っちゃう!
鍵盤楽器の音色さえ良ければ他はなにも必要ないって人いませんか?
みなさんライブ等でのセッティングどうしてます?
みんなのオススメとかこいつはヤベーとか情報交換しようゼヨ。
21:01/11/15 13:42 ID:pIDcp/VQ
ちなみにFANTOMスレにも書いたんだけど、オレの理想はpf,rhodes,organ(HAMMOND,VOX,etc),wurli,clav,melotron専用鍵盤と、アナログ系が一台ほしいです。
3名無シンセ:01/11/15 14:17 ID:YCOEbvB3
禿同!禿同!
俺も、プレイヤーです。
S80使っているけど、結局いちばん使うのは、Ac.Pf.、Rhodes、HAMMOND。
その次に、Wurly、Clavinet、ストリングス系、ブラス系。
生ベース音とかアルペ痔シーケンス系とかFX系とか殆ど要りません。
それを考えると、S80には激しく満足しております。
Rhodes、HAMMONDの音、エディットしてやると意外といいよ。

楽器店で、KARMAとかのアルペ痔で鍵盤押えっぱなしでトリップしている人、
逝ってよしです。あいつ達のこと、全く理解できません。
4名無シンセ:01/11/15 14:18 ID:YCOEbvB3
IDの末尾がB3なのでちょっと嬉しいage
5:01/11/15 14:25 ID:pIDcp/VQ
>>3,4
プレイヤー集まれ!と声高にスレたてて誰もレスしなかったらどうしようと思ってたよ!
S80はオレも候補に挙がってたんだけど、ピアノ鍵盤だとオルガンの時に手のひらでグリッサンドしたら引っかかって痛くないですか?
オレはXB-1でもやりすぎて出血してたけど。

今日楽器屋行くんでいろいろ試奏してみますゼヨ。
6名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 14:40 ID:Jt1n6zan
FANTOMスレの626-628です。
S80はグリッサンド痛くないですよ。あと、MOTIF8も。
痛いのは、RD-700ですね。でも、俺的にはそこがいいとか思っちゃうんですけど。
やっぱ、グリッサンドは命がけで・・・なんて(汗

S80はほんと、プレイヤー向けに作ってくれてる感じで好感もてますよね。鍵盤楽器も良い音してるし(特にウーリ)。

自分のNord Electro 61ですが、ローズのときのベロシティがちょいと駄目です。ハードな音はほんとにハードに打鍵しないといけません。
あとの難点として、基本的な出力が小さいみたい。ボリューム最大だとノイズ入るし。ミキサーで頑張るしかなさそう。
でも、やっぱ良い楽器買いましたです。
71:01/11/15 14:50 ID:pIDcp/VQ
>>6
おー、痛くないですか。それならS80急浮上だなー。
ノイズのるのは痛いですね>ノード
でも弾いてみたイッス。
86:01/11/15 15:01 ID:Jt1n6zan
NEは渋谷の池辺楽器に置いてありますです。でも、アンプが悪いので、できたらヘッドホンを貸してもらった方が良いかもしれません。
グリッサンドは、秋葉のラオックスで全部試してみました(なるべくばれないように/汗)。
1さんもいろいろ弾いてきてみてください。レポ待ってまーす!
9名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 15:38 ID:hVv1bG8s
オルガンのグリスで指が痛いときは指先に絆創膏かボクシング
選手のする様なテープを巻くとイイよ。リチャード・ティーとか
もそうだった様な気がする。
10名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 16:00 ID:+hEGyH94
スタジオで触ったんですが、S80のピアノの音良いね。
ダンパー踏んだ感じが本物っぽい。midiアウト2個ついてればなー。。。

>2
やっぱプレイヤー系の理想って似てくるね。俺はあとアコーディオンと
鍵盤ハーモニカが欲しいけど。
ちなみに現在はトリニティの76鍵のみ。これ以上持って自走できないヨ。

>9
オクターブグリスの時はどうしよう。いや、痛くても良いんだけど。
11名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 16:03 ID:qdXSUdTn
S80のアコピってちょっと軽すぎない?
12名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 18:28 ID:K/J38Uy3
ここでは叩かれてるけどヤマハのMOTIF、
ローズもウーリも最高だよ。Vintage '74とかVintageCaseとか。
ロータリーとかアンプシミュのチューブとか、エフェクトの感じもすげー良い。
メロトロンはサンプリングCDでOKだろうし、アナログプラグインボードもある。
アルペジとかリサイクルとか要らん機能もてんこもりだけど。
13名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 18:43 ID:K/J38Uy3
あと8はデカ過ぎるので6/7が良いかも。
グリスも連打もやりやすかったです。
14名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 18:43 ID:u1EVG/q5
>ここでは叩かれてるけどヤマハのMOTIF、

じゃ、逆に聞くけど、ユーザーサイト、ファンサイト以外で
誉めているところってあるの??
15 :01/11/15 18:58 ID:wf8NnOqa
マスターキーボードスレでは餅8誉められてるよ。…鍵盤は。
161:01/11/15 23:18 ID:vhCFs4jQ
楽器屋行って来ました。
あまり時間がなかったのでちゃんと試奏できなかったんですが。

まずFANTOMは予想通り使わない音色満載でした。でも鍵盤のタッチがオレの好きな感じで好印象。シーケンサーとか余計な波形をなくして安くしてくれ!
Nord Electro 61の鍵盤は足踏みオルガンみたいで微妙ですね。
オルガンの音はなかなか良かったけどドローバーがボタンなので急なスライダー操作みたいなことはできないですねー。
ボタンの連打が速くなりそうだ。
ウーリッツァーはかなり良かったです。ただしピアノは使えない感じでした。
S80はイイですね!鍵盤のタッチもいいし、ローズ、ウーリッツァーも良かった。
左のほうにある4本のスライダーに自分でドローバー設定できそうですね。
オルガンの基本的な波形が良さそうだったので、それができればライブでも活躍しそう。

MS2000はアナログちょっといじったことある人ならすぐに音作れるルックスでいいなー、安いし。
でもプリセット変なのばっかりだから、もし買ったら即オリジナルプリセット作りですね。

>>12
>メロトロンはサンプリングCDでOK
それがイヤで探してるんですよー。
今までライブにE6400ULTRA持っていってたんだけど、ほとんどそのためだけみたいな感じで。自宅では大活躍なんですけど。
17名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:25 ID:K/J38Uy3
んー、メロトロンはやっぱサンプリングが妥当だと思うけど…
MOTIFはS3000ライブラリ読めるから、それでオッケイでは?
ローズとかもS80から更に強化されてるみたいだし。
18名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:33 ID:yro52jHP
カーツウェルの鍵盤はどうでしょう?
ピアノとか、昔は結構定番的でしたが今となっては辛い?

いざとなればサンプラーも使えるし、シンセとしての音作りも幅広そうなんで
気になりますが。
19名無シンセ 3&4:01/11/15 23:37 ID:akwzEDXK
DTM板には少数派のプレイヤーさんが集まってきてくれて盛り上がりそうだ(ヨカタ)

S80のAE鍵盤いいよ、>6も言ってるけど、グリスガンガンできるよ。
といいつつ、自分の手を見ると、少しまめが出来てるけどね(藁
まあ普通に使えます。
あと、鍵盤の跳ね返りがとても速く、また少し浅めのキーストローク。
でも歯切れはやっぱりシンセ鍵のほうが上。
オルガンの接点系アタック奏法を「クックカッカ」やるとどうしても、
キーリリース時に歯切れ悪い。だから、オルガン系はMIDIでX3繋いでやってる。
あと、離鍵時の接点ノイズがシュミレートされていないのが痛い。
SC-88Proでさえされている音色あるのに。
20:01/11/16 00:06 ID:nhHzYOlA
>>17
MOTIF今日楽器屋で素通りしてしまった…
なるほどAKAIが読めるのね。その読んだ波形って保存できるんですか?
216:01/11/16 00:07 ID:pZ/xBkXO
こんばんは。
NEのドローバーはボタンを押しっぱなしにすることで急激な変化が得られます。
ピアノは、ほとんどの曲で使えないでしょうね。味のある音だとは思うのですが。
やっぱりステレオサンプリングされてる方が何かと便利だしなあ。
自分もピアノばかりは別のシンセで出したいところ。金貯めなきゃ!

MOTIFはプレイヤー的にかなりグッと来るんですが(ローズ等)、何しろでかい!重い!
ヤマハさんもほんと大きなミスを犯してくれましたです。
いろんな総合を考えれば、中古でS80が妥当なのかも。
ってか、あちこちでS80みかける(汗)。俺の先輩も使ってるし。
結局、鍵盤ニストの考えることは同じなんですねえ。

ちなみに、「カーマで悦に行ってる人の気持ち」俺も分かりません...
22名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:18 ID:qYymuNyl
スマメに保存できますよ>20
PCにバックアップも取ったりWav変換もOK。

ところでメロトロンは主に何を?フルート?クワイア?ストリングス?
23名無シンセ 3&4:01/11/16 00:18 ID:xnF0GzHJ
>21
たしかにS80よく見るな。部室が隣のサークルの先輩も持ってる。
俺は部室に置きっ放しだ。家ではP80使ってる。練習用には文句なし。
MOTIFGデかい!奥行きがあまりにもありすぎ!!
きっと自由が丘駅の改札口通れないだろう。
そんな理由で、S80にしたのよ。
殺人覚悟でカートに乗っけて持ち歩いてるけど(藁
まあ、鍵盤はヤマハ製が良いです。FSとAEとBHは最高ね。
24名無シンセ 3&4:01/11/16 00:24 ID:xnF0GzHJ
23に追加

GH鍵盤モナー
25:01/11/16 00:31 ID:nhHzYOlA
>>18
サンプラー使えるってのはどういうことでしょうか。カーツゥエルあんま知らないので詳細きぼんぬ。
>>22
スマートメディアか!せこいなー。てことはサンプリングしたものもスマメに保存ですかね。
HD搭載できたらいいんだけど。
メロトロンは自宅ではM-TRONかVINTAGE TIMETRAVELERっていうサンプリングCDです。
音色はフルートとストリングスがメインです。
26名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 00:56 ID:qYymuNyl
やっぱりそれですか!>M-TRON+タイムトラベラー
ていうか自分はそれくらいしか知らないんですけど。
ていうか両方とも持ってはいないですけど。

HDD五月蝿いし輸送時に不安なので個人的にはスマメ万々歳ですが…
SCSIついてるから外部ならJaz/ZipとかHDD繋げます。て当たり前。
メモリは64Mで、スマメは128Mの使ってます。

カーツウェイル、なんか新しい1Uモジュールと鍵盤が
吉祥寺の山野楽器に入ってたけどイマイチな気が…
あと、相変わらず高い。
27名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 02:04 ID:QSOh31Bm
S80は、持ち運ばずに、自室でメインシンセとして活躍しています。(^^;
で、スタジオやライヴではどうしてるかというと、あらかじめ音色をエディットしておいたMU128を持っていって、スタジオもしくはライヴハウス備え付けのキーボードからMIDI送ってやってます。

S80もいいんだけど、当方極貧バンドなので、普通車ではなかなか持ち運べない・・・。
ので、持ち運びが楽でかつ常に一定の音を出せるこの方法を選びました。

馬鹿にされがちなDTM音源ですけど、結構使えますよ!
28kurzweil:01/11/16 03:36 ID:w+zTpMwJ
たっかー!!正気かい!!
http://www.yamano-music.co.jp/hardware/hard/lm/lm_2/digital/synth_2.html
そういや今時ここまでの値段の電子楽器ってそう見なくなりましたね
StagePianoシリーズは良いけどいくらなんでも音色少なすぎかも。
PC2は鍵盤を4つのゾーンに分けてさらに別々の音源を同時に演奏することも出来る。
あとギターの音が超リアル・・・って意味無いっつーの

K2500やPC88の中古ならけっこう安く買えるかもしれないけど、
この辺はどうだろう?
29名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 03:46 ID:faAXQJzV
オレはRD−600とMM4でローズを鳴らしてるYo!
グリスはちょっと痛いけど、頑張ってやってる。
みんなエフェクターは内蔵のものしか使ってないの?
個性の強い単体エフェクターも使おうよ!
301:01/11/16 07:06 ID:vl3Y0gQt
>>28
げぇぇ、高えぇ!
買ったらTシャツもらえるのか…
>>29
LINE6の製品はどれもイイですね。
オレは昔間違って買ってしまったエンソニックFIZMOにEF-303でフィルターとかリングかけてます。
ライブ用ラックにはZOOM1204とSDE-2000,ALESIS3630が入ってます。
FIZMOは今となっては好きなシンセだけどアナログモデリングとは違うのでやっぱMS2000欲しいです。

楽器は安い買い物じゃないので悩みますねー。MOTIFも弾いてみなきゃ。
31名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 09:00 ID:6t6D6el2
皆さん、どんな練習してますか。
ハノン、スケール、クラ、コピー、オリジナル等
色々と弾くものには困らない、というか時間が
いくらあってもたりません。
32雨蛙:01/11/16 11:45 ID:RudQ5hvu
>>31
秘密です。なぜなら自分以外はライバルだから。
なんて。

おそらく人それぞれ音楽に対するスタンスが違うと思うので、
まず自分自身のスタンスを確認した上で、必要と思われる練習を
するのがよいと思われます。

ちなみに私はスケール、ハノン、アルペジオ、トリル、オクターブスケールを
30分1セット、ブルース、スタンダード。
あと握力トレを少し。
33名無シンセシス:01/11/16 15:01 ID:TJ5zknNx
>>32
そうだな、俺はハノンを中心に、あとスケール練習だな。
アルペジオやトリル、オクターブ等は適宜練習。
まだ本格的にキーボードやり始めてからそんなに時間たってないし、
ハノンで徐々に基礎を固めてるところ。
後は、禿しくリズム練。メトロノーム必須。
もともと鍵盤はリズムが取りにくい楽器なので、これ肝心。
34名無しサンプリング@192kHz:01/11/16 15:41 ID:i8SawOaG
>>27
ねぇねぇ、あなたHPでCCSのMIDI発表していた方では?
はっきり言ってアレを超えるMU用のMIDIって未だに聴いたことが無いです。
あのクラスのMIDIがゴロゴロしていたら、MUも馬鹿にされることないのですが・・・。
私もMUは大好きですし、オケに混ぜて使ってますよ〜。
35名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 22:29 ID:QSOh31Bm
>>34
う〜。バレてしまいましたか。(^^;
耳コピMIDIデータの公開は結局やめちゃいましたけど、もっと広い意味での耳コピ、は、これからも積極的にやっていこうと思っています。
個人的には、JASRACの影響(ちょっと嫌ですけど)もありますが、ネットでの耳コピMIDIデータムーブメントはほぼ終わったと考えています。
これからはもう少し自由な音楽の作り方にみんなシフトしていくのでは?と思うし、なんとなくそうなって欲しいと願っております。
プレイヤースレなのにこんな話題でごめんなさい。

>>31
う〜む。練習、結構サボってます。(^^;;
それでも基礎練習をやるときは、とりあえずハノンの31、32〜36辺りと、一通りのスケールをやる事にしてます。
最近、ジャズハノンという教則本がちょっと気になってるんですけど、これはいいものなんでしょうか?
36名無シンセシス:01/11/17 10:56 ID:Vy+9UWm5
>>27
ライブでMU128を使ってますか。
俺も、以前まで同じようにライブでSC-88Pro使ってたんだけど、
ハイの抜けが悪くて悪くて・・・特に、ピアノとリードシンセが死んでしまう。
やっぱりサンプリング周波数32kHzな上、JVよりも波形圧縮多いと
こうなるのかね。で、後輩がMU80を使っていたんだけど、
SCと違ってメチャメチャリード音の抜けがいいのよ。
MUはYAMAHAならではのカリカリした周波数分布と44.1kHzが効いてるのかなぁ。
オケで使えるシンセとライブで使えるシンセは違いますな。
ケキョークMUかSCかライブの音源選べっていわれたらMUを選んじゃうね。
打ち込み用って言われたら、SCを選びますが。
37名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 11:01 ID:9WbUf+ux
ブルタグリードという練習曲集が最近のお気に入り。
といってもかなりかなり難解難曲で一冊終えるのに20年はかかるでしょう(汗
38名無しサンプリング@192kHz:01/11/17 12:13 ID:C4voo1Lf
>>27
おお、やはりそうでしたか〜
最近はバンドの方でご活躍されているようで。
オリジナル曲でのますますのご発展を応援させていただきます。

>>36
確かにいわゆるDTM音源系、特にSC系は、
ヘッドホンやミニコンポなど狭い空間で聴く分にはまだマシなのですが、
少し広い空間にでると、とたんに薄っぺらい音になりますね。
ライブでは結局KORG系の音源が一番音を「主張」してて良いかもしれません。
もっとも、打ち込みではその主張ぶりが非常に使いにくいですが・・・。

最近増えてるアルペジエイターは邪道ですが、
ひたすらコードしか押さえていないキーボーディストもどうかと思う。
体揺らして誤魔化すな〜。
39名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 12:38 ID:UOFopbxl
>>38
>ひたすらコードしか押さえていないキーボーディストもどうかと思う。
>体揺らして誤魔化すな〜。
激ワラタ!
40名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 15:31 ID:FEOjWPRT
>>35
ジャズハノン良いよ。少しは理論の勉強にもなるし。
ブギウギハノン、ブルースハノンもお勧め。

面倒くさがりな私はツェルニーの8小節のやつ。
41おっこっちゃま君:01/11/17 18:04 ID:B+wrhXQy
↑ほけけ〜!そんな派生ハノンあるのん?どこが出してるとでしゅか?
42名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 00:39 ID:XI6PxqBw
>>41

輸入本で「Amsco Publications」という出版元だ。
「Jazz Hanon / Leo Alfassy」「Blues Hanon / Leo Alfassy」
恥ずかしいな(藁

晒しage
43名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 00:52 ID:4R4uXoTB
わたくし、ライブでは88pro&適当なマスターキーボード(気分次第で)
+αって感じで、やってます。
同じバンドにヤマハキーボードを使ってる人が居て、
やっぱ、抜けの関係では負けますね。
でも、逆に引っ込んで欲しい音とかの場合、つまりはパッドとかなら
88proのなじみやすさって言うのは、良い感じですよ。
ヤマハは抜けるけどなじまないって感じ。
44名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 00:58 ID:nLGUTqCN
つーかライブにSCだのMUだのを使わなければならないような連中に
音を語って欲しくないのだが。あと、どこのメーカーのシンセでも
エフェクトガンガンにかければKORGのような音になるよ。
KORGってヘタレ波形をエフェクトでごまかしているだけのシンセだから。
45名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:02 ID:4R4uXoTB
持っていくのがめんどうなんだよ。
>44 ライブしたことある?
46名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:04 ID:nLGUTqCN
1Uのラックシンセなんていくらでもあるだろが?
>45楽器屋いったことある?
47名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:06 ID:4R4uXoTB
持っていくのがめんどうなんだよって。
持っていってくれる?
48名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:09 ID:nLGUTqCN
1Uですら持っていくのが面倒なの?で、ハーフラックのDTM音源?
たったそれだけの大きさの違いのために音を犠牲にするの?
で、音をあれこれと、語る、か。おめでてーな。
49名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:10 ID:XI6PxqBw
>>47

甘えた厨房に掛ける言葉無し(藁
50名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:13 ID:4R4uXoTB
ハッキリ言ってかわらんのよ。
なにしてもPAがいじっちゃうし。
ああ、そりゃね昔は体力あったから、36Uラックと、10台のシンセで
やったこともありました。
でもね、かわらないのよ。ライブってそんなもん。
音はある程度良ければいいんよ。
あと、なににそんな怒ってるの?そっちがおめでてーな。藁
51名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:14 ID:nLGUTqCN
つーかSCやMUの音ぐらいしか知らないのならば正直にそう言えばいい。
金がないんだったらしょうがない。
それでそいつのライブの価値が下がるとは俺は思わない。
使う機材ごときで音楽の価値はそうそう動かない。
だが、知らないのにあれこれいいかげんなことを語るのはやめとけ。
52名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:19 ID:XI6PxqBw
>>50

どこで36Uラックと10台のシンセ駆使してやったのか教えてくれ。
53名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:19 ID:4R4uXoTB
だから、他の機材も持ってるっていってんじゃん。
ただ、上の方でSCやMUの話してたから、持ち出したんだよ。
そういうこと。楽なのね。こんな使い方もあるんだね。そんだけ。
54名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:21 ID:4R4uXoTB
>>52
知りたい?
ほとんどは同期用でね。まぁ、見せかけ。
ある程度大きいところで出来たんでね。
昔は若かったぜ!
55名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:25 ID:nLGUTqCN
>ハッキリ言ってかわらんのよ。
>なにしてもPAがいじっちゃうし。

ハァ・・・このスレの人の音に対する意識ってこの程度なの?
まぁ、話している内容をみればネットで激しく既出している
定番の評価文句を得意げに語っているだけだからこんなもんか。
56名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:29 ID:4R4uXoTB
>それでそいつのライブの価値が下がるとは俺は思わない。
>使う機材ごときで音楽の価値はそうそう動かない。
ってさ、どっちなの?本音は。
変わらないのは、見てくれる人のテンション、それと、
バンド自体のまとまり。
あと、どんなに単体でいい音を出すより、
PAに任せてバンドとして聴きやすい音にしてもらう方が良い。
そこらへん。行間を読もうよ。伊達に歳食ってないだろ?
57名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:32 ID:XI6PxqBw
>ハッキリ言ってかわらんのよ。
>なにしてもPAがいじっちゃうし。

そうだな。出音が悪いのを補正してくれているPAにいちゃもん
つけてるんだからな・・。

萎え
58名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:35 ID:nLGUTqCN
いや、ライブでSCやMUを使うなとは言っていない。
音楽にとってサウンドなんて一要素にすぎないし。
だが、それなら得意げにこの機材の音は・・・などと適当なこと語るなって
いいたい。
59名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:39 ID:XI6PxqBw
SCは劇伴現場で持ち込まれる事も多い。
88proの時は熱さでやられてしまった事もあったが
(そこの辺がDTM音源の脆さか?)
8850では、まだ無いな。この夏は乗り切ったし(藁
60名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 01:41 ID:4R4uXoTB
>>58
それは正論!
でも、意見を言い合うことは悪くないと思う。
音に対する意見も、論争していい材料だし。
他の人の意見って自分の気付かなかったことを教えてくれるし。
高め合うのはいいけど、蔑み合うのはよくないですが。
しかしさすがに、聞かないくていい意見が多いのも事実。
自分に必要な情報を選べとはよくいったもので。
61名無シンセシス:01/11/18 01:46 ID:oHLtCgeo
ふーん、ややこしいの放置。

学生の身分なので、高価なものはポンポンと買えません。
俺はS80とX3、SC-88Pro、DX7U-FD使っておるが脳。
これらを使い分ければ、今の俺は別に不満ではない。
ただ、X3、TRITONのエフェクト切ってやったときは激しくワラタ
まじで焦ったよ。やはりKORGはエフェクトが効いているね。
あと、コルグはやっぱりアクが強い。
TRITONのオルガンのアタックとか異常に目立つし
本物のハモンドと比べたら不自然だね。
初めて、モノホンのハモンド弾いた時、全然違うと思ったよ。
フュージョン系をプリセットのままでやると少々辛い。
62名無シンセシス:01/11/18 02:03 ID:oHLtCgeo
みなさん、ライブ中音色の切替どうしてます?
俺の持ってるシンセは、切替時に音が激しくプッツンして、
隙間ができるんだが、、、
それはよしとして、フットスイッチ?ボタン?
63名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 10:04 ID:8PhSxFcX
>>62
オレはボタン。ボタン押すの超速いゼ

ところでS80ユーザーでプラグインボードのピアノ挿してる人っている?
プラグインボードスレでS80のプリセットよりボードのほうがいいって言ってる人がいるんだけど。
それってS80みたいなコンセプトのシンセにはかなり無駄じゃないか?
64名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 10:11 ID:/0etu5+Q
プラグインボードのピアノ良くないよ。細すぎて。DTM音源レベルだよ。
S80の内蔵も軽くてなんだかな、ってとこがあるけど
俺はS80のほうがクオリティ高いと思う。
つーかキーマガだかサンレコだかのレビューでライターが書いたんだよね。
「私はS80のアメリカンなピアノよりもプラグインのほうが良いと思う」って。
65名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 19:01 ID:57VqnDmG
仲間入れてね。

やっぱりS80の評価が高いね。願わくばP-80の鍵盤使ってアレ作ってくれてれば
問答無用で買いだったんだけど…実に惜しい。
そんなわけでギリギリのところで購入の踏ん切りがつかないおいらは、あちこちに鍵盤の
ガタがきて使用不能寸前のKT-76をステージまで担いで、使ってマス。
KTはいいよ〜>>62
あらかじめ使う音色8個まで並べてパフォーマンスを組んでおくとボタン一つで音色切り替え
できる他、レイヤー、スプリットも自由自在なのでステージ通じてプログラムチェンジは一切ナシ
(おいらの場合)。その場でとっさにハモンドの音が欲しくなった、なんて時にも対応できる。
プログラムチェンジする時も、番号は2桁なおかつテンキーが2列しっかり並んでいるので楽々。
特にKTは、ローズの音色が絶品なんだよね。鍵盤もしっかりしていたし当時のエンソニックは、
本当にプレイヤーサイドに立った、いい機材を作ってくれていた。と思うことしきり。

ついこの間スタジオでTrinity触ったんだけど、音色番号が3桁の時点でもうダメ(藁
配列もバラバラ、ステージでどうやって探せっつーんじゃゴルァ、て感じで。
その場で全くアドリブが利かない。音がいいのはわかるんだけどね。

今の機材はGMに足並みを揃える必要上、128×バンク数で音色管理しているけど、
これってプレイヤーからしてみれば迷惑以外の何者でもないよね(つーか音色多すぎ)。
よっておいら、今のキーボードに、興味ナシ。よくヤフオクで01/Wとかがかなりの格安で
売られているけど、あれなんて本当に買いだと思う。みんな使ってやれよ。
6665:01/11/18 19:15 ID:57VqnDmG
先ほどは長文スマソ。

>>55
おいらも以前はそういう考えだったんだけれど、
実際のところ、どんなにいい音をこちらが用意したところで、ステージによっては
どんなにがさつなPAで鳴らされているか分かったものじゃない。
出音までこちらで取り仕切れるなら話は別だけれども、客席に届く音まで正確に
モニターできるわけじゃないから、割り切らざるを得ないのよ。
それよりもプレイヤーは、プレイングで勝負すべし。

>>58 >>60
以前対バンでステージピアノとハチプロだけでムチャクチャかっこいい演奏を
していた人がいて、それ以来ハチプロを馬鹿にできなくなった…
676:01/11/18 22:17 ID:GMLMrdq1
ライブ始めた頃は、SC-88PROとA-33で頑張ってましたけど、
使い勝手はかなりよかったです。音の抜けに関して皆さんあまりよく思ってらっしゃらないみたいなんですが、
自分はそれほど感じませんでした。むしろ、バンドの音によく馴染んでるような気さへしてました。
リード系はメタルの中でも全然聴こえまくるし。
というか、その後購入したJV-1010の方にびびりました。あまりの音の抜けの悪さに・・・。
Sessionピアノは、ヘッドホンで聴いてる分には最高なんだけど、スタジオやライブで出したときのショボさが大変いやでした。
TRITONは、さすがに音抜けでは不満ありませんでした。でも、音の個性が強いためか、そのうち自分の耳が疲れてくることが多かったです。
で、昨日Nord Electroをスタジオで鳴らしてきました。音抜けばっちり。
しかも、ヘッドホンで聴くより断然良い音。これはかなりうれしい得点でした。ライブが楽しみだ・・・。
68名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 02:25 ID:/PinrzWr
67>>
JV-1010 は確かに音の抜け良くないよね。
だけど、スタジオで出した時は音によってはまざり具合いい場合も
あるね。私は持ち運びの便利さでメインで利用してます。
まぁ、プリセットそのままでほとんど使わないからなぁ・・・
USERエリアが足りなくて困ってるよ・・・とほほ。
69名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 03:09 ID:/kNrqzzL
KORGのXシリーズは好きだった。
確かにエフェクトは強いかもしれないが、出音が派手なのは
ライブでは映える。
どんな良質な波形使ってても、実際に出る音が使えないと
困るからね。
ディストーションギターに負けない音が手軽に得られるのは
とても嬉しかった。
TRITONも友人が使ってるけど、やっぱライブでは映える音だと思うよ。
70名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 22:19 ID:PNcm4m5o
>>67
お〜Nord Electroそうなんだ。
なんか音抜け悪そうで購入を躊躇してたんだよね。
情報サンクス。73鍵買っちゃうかぁ〜
ちなみにおれはAlesis QS8 + E6400Ultra
ピアノとエレピさえ気持ちよく弾ければよしとしている。
QS8のタッチは最高よ。ただ音は細いケド。
7170:01/11/19 22:52 ID:PNcm4m5o
>>67
Electroのピアノはどう?
72名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 23:37 ID:FCpfsLFg
MOTIFにピアノのボード差してるけど、マジ良いよ。
試せる楽器屋あったら弾いてみそ。
736:01/11/20 00:47 ID:QXHQfj/h
>>70
でも、あくまで俺の耳なんで・・・
自分は、今までSC、JV、TRITONと使ってきて、今回のNEローズは同じ曲を弾いているのに全く違う雰囲気を感じられた。
以前、スタジオで鳴らした本物のローズの音には結局NEが一番近かったので大変満足してます。
S80やMOTIFみたいな音は期待できないと思う。前にも書いたけど、ミニー・リパートン系です。
そして、それに輪をかけて、オルガン系は絶品の音してます。オリジナル・ラヴからジョン・ロードまでいけます(例えおかしいかな?)。

>>71
Electroのピアノは、初めて聴いたときは「ヒョエー」ってぐらい悪い印象。
よく言えば、60年代ぐらいに録られたピアノっぽい古めかしい音。
しかし。これもスタジオで鳴らしたときに感じたのだが、あれ?ってぐらい良く聴こえた。
あとでヘッドホンで聴くとやっぱりショボいんだけど、スタジオに戻ると全然違う。
あ、でも、ここで言う「ショボい」はR社とかのステレオサンプリングのピアノと比べての話。NEのはモノラルだしね(コーラスかければ使えなくもない感じにはなる)。
74名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 01:36 ID:Ph6eYeyV
やっぱ漏れはMOTIFのエレピの方が好きだな。
あとミニーリパートンも勿論好きです。
大沢伸一はそんな好きでもないけど。
7570:01/11/20 01:40 ID:Wv45IZmq
>>73
NEのピアノねー
たしかにデモ聞いた限りじゃそんな気もしたな。
なんか音がハイファイじゃないというかね。
でもすごく「音楽的」な音だなというのも感じた。
クオリティのよくない音でも音楽的な音ってあるし。(NEがクオリティ
低いつってるわけじゃないので念の為)
とにかくスタジオでいい音ってのは重要だよね。逆だったら萎える。

こういう「楽器」的なキーボードって最近あんまりないな。
いっそMIDIがついてなかったりしたらかっこいいのに。
76名無シンセシス:01/11/20 12:00 ID:VkF0a45Y
うむぅ、ノードエレクトロはいいのかなぁ。
ウリちゃんはかなり俺好みで良かった。S80やFantomよりもいいね。
とってもアナログ〜な感じが出てた。バンドの中で鳴らしてみたいな〜
D.ハサウェイの「What's going on」を弾きまくってみてぇ〜

オルガンはどっちかっていうとコルグCX-3のほうが好き。
TRITONのオルガンはあまり好きでないけど、CXは好き。
本物やNord〜より、ほんの少しモチっとしてるからだな。

Rhodesはヴェロシティーによって音が禿しく変化するタイプじゃなかった。
S80の「Rhodes5」系WAVEを使ったパッチがイイ。

ともかく、>>75の言うとーり、とっても「楽器」的なことは間違いない。
こんなNordElectroにしようか、「便利マシーン」Fantomにしようか迷い中。
77名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 12:38 ID:4RYGD1pT
グローブの新曲のピアノがNEのピアノだって
聞いたが、本当なのかノウ?
78名無しサンポリング@48kHz:01/11/20 17:41 ID:rb0w95EY
僕は貧乏なのでKORGのちょっと前のSG-RackをMIDI接続で使ってます。
オルガンは他と比べてないんですけど、
ピアノ、エレピはヤマハのピアノボード(も持ってます)よりは全然いいですよ。
中古なら3万円程度なので、おめすすします。
79名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 20:40 ID:YYcRu9Bh
結局>>44はライブしたことあるんだろうか…?
806:01/11/20 21:05 ID:Rb/nq/ko
>>75
うん。ピアノは弾けば弾くほどって感じでよく聴こえてきます。ポップスにはどうしても向かないけど、ジャズやブルースならかなり良い雰囲気出せる。
あと、キャロル・キング弾くと最高に雰囲気出る。

>>76
ダニー・ハサウェイのあれ、いいですよねえ。確かに、ああいうウーリかも。トレモロかけるとなかなか。
ローズはあんまりシャープな音ではありませんね。しかし、オートパンかけるともうどっかに連れてかれそうな心地です。

自分は、NEの「この音しか出ません!」っていうところに引かれて、音も自分の作るジャンルにぴったりだったので購入しました。
波形エディットする時間をスケールの練習に当てられるのがうれしい。
(元々俺は、鍵盤楽器は好きだけど、多機能な操作のシンセが何となく苦手だったので)
しかし、エレピとオルガンのためのNEといっても、全ジャンルに万能とは言えないかもしれない、と使い初めて感じています。
用は、自分の音楽に欲しい音なのか?ですよね。ソウル好きの方にはほんとお勧めしますけど。
8170:01/11/20 21:35 ID:UPz3uXHf
>>76
あんまり器用なやつより無骨なやつのほうが愛着わくよ。
つっても何を目的とするかによるけど。プレイ重視だったら
やっぱNEがいいんじゃない。キーボード界の高倉健とでもいうべき不器用さ。
パッチの表示が液晶じゃないってのがいいと思わん?
その点NL3にはチト失望。

>>77
SGProは触ったことあるが、エレピがちょっとダイノマイっぽいのが
残念ていう印象だった。
ピアノは申し分ないんだけど。
でもスタジオやライブで使ったわけじゃないから、なんともいえないけど
あの音の太さなら問題ないだろうね。常に25000で見つけたら即買いと思っているんだが、意外と見かけない。
82名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 07:23 ID:XJWlrgs9
生ピonlyでライブしたい。
83名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 08:04 ID:rxIBS9nd
S80につっこんだピアノボードの音はいい。
MUにつっこんだものとは桁違いにいい。一緒にしないでね。

S80にもともと入っているものと比較しても、いいと思うぞ。
一戸建てに住めない現状ではこれが最上の選択かも。
ピアノは、やっぱピアノが一番いいよなー。

実はプラグインボードで気に入っているのは、ローズとCP。
CP、ぐっとくるわー。昔こればっかだったし(笑)
84名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 14:20 ID:8RJi5wXT
んーヤマハのピアノボードはいいのかな?
聞いたこと無いからワカラン。
都内で試聴できる店無いですかね?
85名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 00:12 ID:pHVL9DPg
えーと
86名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 10:13 ID:UCQhth+B
>MUにつっこんだものとは桁違いにいい。一緒にしないでね。

プラグインを挿せるならMUでいいや!と思った自分だけにショックであります。
アウトプットに行くまでに何か違いがあるのですか?
87名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 10:15 ID:UCQhth+B
>84
あ、秋葉原ソフマップ1Fで「MUに挿さったピアノボード」なら試せます。
88名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 14:16 ID:3X4G3IdA
初歩的な質問ですいませんが、S80で作った音色は本体に保存できるんでしょうか?
それともやはりスマートメディアとか買わないといけないんでしょうか?
89名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 14:19 ID:4MTJm7J5
>>84
渋谷のKEYで餅に刺さったピアノボードなら聞けました。
90 :01/11/22 14:19 ID:Gb+jLuQc
どうせなら100M入るFD互換のスーパーディスクとかいうのにしてくれたら良いのに
91名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 14:19 ID:ECQKtp33
素豆くらい買え
9288:01/11/22 14:21 ID:3X4G3IdA
てことはやっぱ本体にはメモリーできないんですか?
93名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 14:29 ID:ECQKtp33
いや、出来るけど、素豆安いし
94名無シンセシス:01/11/22 20:52 ID:a6d5ZWRd
>>88
S80には、速攻で酢豆を刺したほうがいいよ。
そうでないと、せっかくボタンまで用意してあるEXTバンク使えない。
もし本体のINTバンクに保存したら、初期状態では存在するパッチが消えるよ。
だから俺は、S80届いた次の日に買いに行った。
とりあえず16メガ刺してるが、全然埋まらん。
餅やXV-5080と違って、外部波形使えないことだし、
なるべく容量少な目の酢豆を買ったほうがいいよ。
95名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 09:25 ID:x9vf6SVz
XV88はどうよ?
96名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 02:54 ID:gWg9P6hG
>>95
XV-88は、イマイチ華がねぇな。
せっかく88鍵なのに、それ以外は超中途半端なスペック。
まったく狙いが掴めないシンセかと思われ。
俺なら、S80。炉社ならFantom。
97名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 13:47 ID:K5qANh1J
保守あげ。
このスレと関係ないけど今日ベリンガーのMIC2200買った。
98縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 13:47 ID:SM5is3pA
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
99名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 16:22 ID:9+LzmmM6
>>98
どうでもいいけど別板逝ってくれ。氏ね。
100名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 05:51 ID:Xppmdb7U
101名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 09:23 ID:b4hxNXCf
YAMAHAのピアノのプラグインのどこがいいのか教えて欲しい。
ピアノ音色聞き比べのサイトで聴いた限りでは全く使えないっていう印象なんだけど。
音を言葉で表現するのは難しいけど…、あえて言うなら「響きすぎ」な感じ。
一応S80に載せてるものを鳴らしてはいるらしいんだけど。
102名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 09:34 ID:U/i7FrJZ
>>101
では君のオススメは?
103名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 09:51 ID:00kyQ4jI
>>101
君のイチ押し何かな、それで現在何を使用しているのかな?
104名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 14:26 ID:XuIDwJLS
>>101
で、君は何がいいんだい?
105名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 14:41 ID:Y+QHYK+D
>>101
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1004620593/
これの163〜171を読んで泣け
106nake:01/12/05 17:52 ID:hzyuTrHu
なんか荒れてるな
107名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 18:15 ID:ZKi6cMoI
>>105のやつはいい話だったYO!!
板違いだからsage。
108さくら:01/12/05 18:29 ID:oxLfCRiV

◆ onoken's hp 2α ◆




本家BEMANIシリーズのREMIX CD Diverse
その最新作「Diverse Style from "B" 4th style 」に参加させて頂きます!

僕はDJ TAKA氏のABSOLUTEを
マイナーコードのピアノソロバラード「PIASOLUTE」にREMIXしますよ!

*メールアドレスが変わりました!緊急連絡をご覧下さい!*

緊急連絡   info/profile   music   cd   radio   bbs   links   mail...

--------------------------------------------------------------------------------
muzie    club stubborn   music w@ve   bms radio   PoN-Beya   bwi 

Copyright (C) 1999-2001 ONOKEN's HP 2α
ONOKEN All right reserved since 11/9/1999
109名無しサンプリング@48kHz:01/12/06 02:46 ID:WSoXDQ+x
>>105
漏れも泣いてしまいそうな勢いだった。
110名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 18:50 ID:Jr7ON92Y
心霊体験としてもよくできた話だ。
111名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 11:47 ID:SLrXXwaj
外部エフェクタでなんかお勧めありますか?
112TT:01/12/08 14:04 ID:EsALECpa
>>111
オレは4UにZOOM 1204,ROLAND SDE2500,ALESIS 3630とパワーディストリビューター。
あとROLANDのEF303でいろいろやってます。
お勧めってわけじゃないけど参考になるかな。
ライブでの機材を減らしたいのでエフェクター内蔵のミキサーを買おうかと思っとるよ。
113名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 03:44 ID:g5gh6cAQ
せっかくのプレーヤースレなのでちょっと聞きたいんだけど、
みんな、LIVEの時とスタジオの時と両方同じ環境でやってる?
特に機材持ち運びは大変だから、LIVEの時だけ自分の機材持込が多いのかな?
スタジオの時は外部音源だけとか?プレーヤーのみなさん、
どうですか?
114名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 07:50 ID:u38jfvdm
私、コスプレイヤーだけど参加していいの?
115名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 07:56 ID:7h5TOqQK
私には113が何を言いたいのかよくわからないのですが、
同じ環境でやらない人っているんですか?
ある程度こだわりのある人なら、前半にもありましたが、
40kgだろうが引っ張ってきますよね?

それと、どうしても知りたいんですが、
「アンプを通す」という表現、ジャズコでも通してるんですか?
一般的にはPA直だと思いますが。気になってしょうがないですが。
1161=112:01/12/09 09:35 ID:MTn3QlRe
>>113
オレが自宅とライブは結構違うセッティングだよ。
自宅ではアナログ系の音は全部ソフトシンセだしオルガンもB4。
ローズとかメロトロンはサンプラー使ってる。
よって自宅にはマスター鍵盤さえあればOK。

ライブはマスターにJV1000、音源にe6400ultra、オルガンにXB-1、たまにFIZMOって感じ。
117名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 12:19 ID:qKs2SBAB
>>115
スマソ、解かりにくかったですか?
PAではなく、楽器のセッティングね。
例えば、同じシンセがスタジオにあれば借りるとか、
エレピは、自分の機材と違っても借りるとかね・・・
「アンプを通す」・・・とは??
118名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 23:33 ID:M8AJYvla
>>117
「アンプを通す」ってのは、なんかずっと前の方で
ノードエレクトロの話で出てきてた。あなたとは、直接関係なくて、ね。
で、同じシンセがあっても私は持っていきますね。
プリセットは、いじってあるし。FDかなんかで、持っていけるんなら、借りますけど、
あいにく、そういうのがない・・・
ほかには、アナログを使うので、どうしても本番と一緒にしないと、色々心配!
それに、キーボード系は音色違うとヌケとか音量(聴覚的にね。ヌケにも通じるけど)
が大げさに変わっちゃったりするから、なるべく一緒なものを使うようにする。

スタジオって、練習スタジオでしょ?自宅スタジオじゃなくて。
119名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 08:01 ID:DQfXQKg5
>>115,117

「アンプを通す」ってのは、例えばPolytoneに突っ込んで、そこから分岐してPAに行く
・・HeadAmp代わりでもあるし、自分のモニターにもなるし、
それが普段のリハで使用しているアンプであれば、自分で出音を作れるし。
ちなみに、それは生音の届く良いハコでのお話。
音圧で人を殺そうとしてるエンジニアがいるハコや、
中音のバランス悪いバンド厨房にも関係の無いお話。

NEをPolytoneで鳴らしてごらん。
120:01/12/10 09:46 ID:7RNMkeMD
>>118
そりゃそーだ、リハスタのことだよね…スマソ

オレもライブリハの時は機材全部運びますよ。
121名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 15:35 ID:+vRPK48F
>>113
ふだんのリハには、PowerBookにMIDI I/FとAuido I/Fのラック、
それにメインに使うキーボード1台だけ。
フルセットを持ち込むのは本番直前の1〜2回とライブ当日だけですね。
運ぶのが重いからっていうのもあるけど、リハで毎度毎度セッティングに
時間かけてたら、スタジオ代もったいないし、他のメンバーにも迷惑
かかるからね。
122113:01/12/11 02:19 ID:9gt58KJ5
そそ、リハスタのことです。
やっぱライブリハの時は持ち込むよね?
普段、折れは基本的にレンタル派なんでね。音源は当然もってくけど、
みんな気合で運んでる人多いのかと気になってね。
123名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 10:40 ID:1Ll6mWHU
キーボード2台と2Uラックの音源を気合で運んだ。
それにスタンドもいるから大変だ。
でも、ローズとかB3とか運ぶのって大変だったろうな。
124名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 11:15 ID:tH271Zmn
別にプレイヤー向きじゃない音色でも使いようによっちゃインパクトあって良いと思うけどなぁ。
他の音と混ぜたりするのもアリだと思うし。
アルペジエイターもKARMAみたいに手弾きでいけるようなものは、ちょっとなぁって思うけど
片手で「いかにもアルペジエイター」って感じの音を押さえるのはアリだと思う。
125名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 12:57 ID:PSOnSiwl
アルペジエーターも使いようだよね。俺がやってるバンドでは登場する機会なさそうなんだけど。
左手はそれで、右手でおもろいことやってくれるならプレイヤー的にも見てて「おっ?」とか思います、きっと。
126名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 00:00 ID:gX01nGL8
VOCEはどうよ
127名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 02:14 ID:vTO8igWb
UFO
128名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 01:47 ID:TUQs+nXZ
VOCEの音って聞いたことないな。
誰かウプキボン
129名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 03:19 ID:aXBGY7+o
VOCEってなんでしょうか?
130名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 21:03 ID:+dvzFwZb
>129
VOCE=ヴォケ
131名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 08:11 ID:hcnssOQj
で、プレイヤーの皆さん、年末ライブはどうよ?
演ったのか??
132名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 18:05 ID:/8wip7D9
とりあえず21日に大学のサークルのライブやってきました。
10曲ほど。
133名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 21:38 ID:vWvjx17l
明日やるよ!
新年をライヴハウスで迎えるわけか・・・なんか嬉しいような空しいような。(^^;
とりあえず、来る2002年を祝おうぜ!
134名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 02:29 ID:3KrabNfY
>>133
がんばってくれ!
一度は演ってみたいよ!盛り上がったら最高だよな。
友達とかは、見に来てくれるのかい?
空しいのは、わかる気がするが・・・
135名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 19:00 ID:Yd41+mpi
P-80はどうなんよ?なあ.
136名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 07:43 ID:gM33PXIG
>>135
漏れも使ってるけど、練習には最適。
鍵盤はもうご承知でしょう。鍵盤関連のスレみたら書いてあるよ。
そこらのYAMAHAみたいに、無理にハイを出していないから、
いつまで弾いていても耳が疲れない。
ちょっとベロシティーによるサンプル切替が唐突だけど。
ちなみに、ピアノ以外の音色はプー。
ピアノはライブだと全然音抜けない。完全に家庭用。
P120になって、随分とキレイなハイが出るようになったよ。
エレピも十分使える。ウリちゃんはS80と同じ音がした。
137名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 00:03 ID:9Pr0TKpM
あまりプレイヤーはいないのかな
138名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 20:11 ID:EVkisbm+
別に鍵盤弾けなくても音楽は十分にできるからね!
139名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 10:51 ID:wWf8Bts1
(=゚ω゚)ノぃょぅ!たまには鍵盤弾けょぅ!
140名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 11:00 ID:FCImhAdv
>>139

(=゚ω゚)ノぃょぅ!弾きまくってるぞ!
141名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 11:05 ID:wWf8Bts1
>>140
(=゚ω゚)ノぃぃネ!ついでに白鍵を全部黒く塗りつぶしてょぅ!
142名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 11:14 ID:FCImhAdv
>>141
(=゚ω゚)ノぃょぅ!その前にRevolutionとかいう、
        東京優勝の鍵盤を黒く塗りつぶして弾きこなそう!
143名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 01:37 ID:VNDVl1Xt
(;=゚ω゚)ノぃょぅ!最近弾いてないょぅ!
144名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 09:31 ID:OGhhh2oB
>>143

(=゚ω゚)ノぃょぅ!紙に鍵盤の絵を書いて、いつでも特訓だ!
145名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 14:50 ID:/miRTCDy
(=゚ω゚)ノぃょぅ!漏れはアナログシンセをウニウニやるだけですが仲間にいれてもらえますかょぅ!
146名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 15:42 ID:RjqFLH1Z
>>145

(=゚ω゚)ノぃょぅ!あたりめぇだ!立派なシンセプレイヤーでい!
147名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 20:15 ID:wgQcjk1v
>>136
P120のエレピの音はいいね。低音強く弾いた時の音のつぶれ具合が
最高。
148名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 21:15 ID:f3o8DmXt
(=゜ω゜)ノ ぃょぅ! 親指に人差し指から小指までを順につけていくという練習がいいらしいぞ!
149名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 11:27 ID:bHw4tMoh
S80って、ペダル踏んだまま例えば左オクターブ、右4音コードで交互連打した
とき、25打目ぐらいから音切れしません?ほとんどモノフォニック状態になって
しまいます。ライブで曲の最後なんかでこういった連打をすることが多いのです
が、この音切れを回避する方法ってペダル踏み直すぐらいしか無いかなあ。
150名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 11:31 ID:8ZJAp/Rj
(=゚ω゚)ノ完全ポリフォニックのピアノ音源って何かありますかょぅ?
151名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 11:36 ID:bHw4tMoh
>>150
音の消え方が問題なんです。オプションのピアノボードや私所有の他の
シンセではこういった現象は起きません。
152名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 11:38 ID:bHw4tMoh
それとも故障かな?S80所有者の皆さん、いかがです?
153名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 20:05 ID:QSvneUjK
こちらS80所有者なんで試してみたけど、別に何ともないよ?
同時発音数を超えてる、ってことかもしれないけれど、どうせ後着優先で音が鳴っていくわけだから、音が切れるって言っても、そんなに深刻な問題にならないだろうし。
ピアノのプラグインとかは差して実験してみた?
154名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 16:36 ID:Y9e1i9fR
agetoku
155名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 16:46 ID:Y9e1i9fR
ついさっきageといたけど...
>>149
たしかにそうなるね。
オレもS80ライブによく持ちこむんだけど、ペダル踏んだままの連打だと
しまいには音がなくなっちゃう。こりゃ仕様だね。しゃあない。

>>153
ほんとにS80持ってる?
キーアサインmultiだと必ず起こる現象だよ。
「後着優先」にならんのよ、なぜかS80の場合。
156名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 23:09 ID:SGuhzMxe
>>149
俺も今日S80で試してみたYo!
やっぱり音が切れるです。はい。
「バグではなくて仕様です。」

どうやら、このスレ参加者はS80ユーザー多いみたいだね。
当然といえば当然だけどね。うん、いいキーボードだよ。
157名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 00:38 ID:qpiz3jIg
>>156
(=゚ω゚)ノ音が切れるのにいいキーボードなんですかょぅ?買うかどうか迷ぅょぅ!
158名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 01:22 ID:d72dAMqV
153さんのレスを読んで、「私のS80だけの不具合か?」とも考え、今日楽器屋さ
んでS80を試奏してみたところ、やっぱり同じ現象起きますね。

>>153
私の説明が悪かったかもしれません。次のように試してみて下さい;
S80工場出荷の状態、voiceモード、A-1プログラムにて、まず、どの鍵盤でも良
いですから両手両指の和音弾きのポジションを決めて下さい(左右トータルで6
音ぐらい)。そのまま右左一緒に30打ぐらい打鍵してみて下さい。ポイントは、
ポジションを決めたら最後までずらさない(1鍵たりとも違う鍵盤を弾かない状
態のワンコード)ことです。結果、私の言っていることがよく分かっていただけ
ると思います。単なる「後着優先発音」ではなく、約30打鍵目以降は最低音と最
後着音だけの「2音ポリ」の状態になっていませんか?こんな現象、こんな仕
様、最近のポリシンセじゃ考えられません。

>>155
そうなんですよ。キーアサインがsingleだとこの現象は起きないようです。でも
singleだと音が不自然なんですよね。singleだと無意識に2度キーONしてしまっ
た場合、なおかつ2度目をかなり弱く打鍵してしまった場合に1度目の音が完全
に消えてますからね。

>>156
そう。この現象さえ回避できれば、かなり良いキーボードだと思いますね。

>>157
これから購入をお考えなら、この現象を良しとするか否か実際に楽器屋さんに足
を運ばれてのチェックをおすすめします。密かにバージョンアップでもしてない
限り、仕様であることはこれではっきりしましたので。

みなさん、レスありがとうございます。
159156:02/02/19 02:43 ID:z7gVcPcG
>>158
やっぱり仕様かぁ。
今までそのようなプレイはしたことなかったので全然気が付きませんでしたよ。
S80は全くバグがない、極めて完成されたkeyboredだと思ってたのに。
Y社がアップデートプログラムを配信する必要アリですね。
バグってほどじゃないけど、
OSCWaveの名前がちょっと変になってるの、幾つかありますよね(w

>>157
とってもいいキーボードだよ。ライブで、練習で、大満足して使ってる。
手弾き系の音色はEX5までのYAMAHAとは別物。
跳ね返りが速く、少々パネっぽい感触のある鍵盤のタッチも
それはそれでいいよ。本体が重過ぎることが唯一のケテーン!

>S80ユーザー様
後のほうにあるRhodesの5番のWaveが抜群に良いですね。
160名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 09:53 ID:5fwz2ZGJ
S80age
161名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 23:59 ID:8ZuDaKlP
S80を使ってる方、急速にパッチ切り替えると、
音量が下がってしまう現象が起こるんだけど。
皆さんそんなことないですか?
EXTバンクの音色で起こるんです。
レポートキボンヌ
162名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 00:18 ID:gACYsCqP
う〜ん、こればっかりはしょうがないでしょう。
パッチ切り替えを、余裕を持って行うしか。
163名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 16:43 ID:5W5FLZeC
age
164名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 16:45 ID:04jXwF5M
保守age、THX!!
皆さん、ライヴってどのあたりでやってらっしゃるんでしょうか?
165名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 16:48 ID:5W5FLZeC
>164 You're welcome.
久々の「あげ」ですな。
166名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 18:36 ID:m8cXQNIT
>>164
下北とか渋谷が多いッス。
一番多いのは251かな
167名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 21:53 ID:04jXwF5M
都内ですね、いいなぁ。
うちは横浜で活動してます。
腕を磨いて、早く都内でバリバリこなせるようになりたいですね。
168 :02/03/12 00:15 ID:gKIvZHoI
169名無しサンプリング@48kHz :02/04/01 00:19 ID:VCVJH/q8
あげとこ。
170名無しサンプリング@48kHz:02/04/02 00:51 ID:sY8sqf5i
横浜でもベイホールあたりでばりばり殺れば良いじゃん。
171 ◆OzaboVuo :02/04/05 01:20 ID:t9YVLhMq
プレイヤー
172名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 12:56 ID:cFJQlAqw
p−80モッテル。
173名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 16:23 ID:R2e7COP1
S08とS80はどう違うの?
174太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/05/05 05:30 ID:rCmk0UqN
集まんねーなぁ、






       




                 プレイヤー……
175名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 21:20 ID:yfyV5bb6
p-80のローズって、p以上の強さで弾くと、一応チャリっていう離鍵ノイズが
鳴るけど、s08とかMOTIFでも離鍵ノイズは再現してあるのかな?
P-80に関して言えば、低音をガツンと叩いた時の音の割れる感じが
もうちょっと欲しかったなぁ。
176名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 10:01 ID:zo7EF5+E
>>175
p-80のローズの強弱スプリットのポイントは最悪。
変えられない。
しかも強弱それぞれの音の差がありすぎで明らかに不自然。

まだs08やMOTIFの方が良いとおもう
177名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 11:06 ID:hAQqcBHU
>>176
確かにあのポイントの激しい切り替わりっぷりはヒドイですよね。
基本的に家庭練習用のデジピとはいえ、内臓音色少ないんだから、もうちょい気合い入れろ
って感じ。個人的には、p−80サイズか73鍵で、エレピの音だけ極めたデジピが欲しい。
他の余計な音色は要らないから、ローズとウーリッツァーだけすごいやつ。
駄目ですかね?

178名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 12:39 ID:tFyKepql
P120とP80は差ー無いの?
P120かなり気持ちよかったけどなぁ。
179名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 01:18 ID:sDUeBnV7
ラック音源でプレーヤーむきのやつってなんですか?
180名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 01:18 ID:sDUeBnV7
上げさせて下さい
181名無しサンプリング@48kHz:02/05/17 10:09 ID:x4FblPFL
ラック音源…
182名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 02:26 ID:qkCpygsI
XV-5050とか、持ち運びという点では便利そうだけど・・・
将来、導入してみるつもり。
スタジオのスピーカでの鳴りがいいといいんだけど、どうなんでしょか?
183名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 09:03 ID:oDKQm0wY
TRITON使ってる人いる?
184名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 22:48 ID:6D+kvT/9
プレイヤー集まれ
185名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 23:13 ID:1pZINeTp
>>184
はーい。
186 :02/06/03 23:41 ID:9vDlIJw7
久しぶりにあがったな。
187名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 17:08 ID:U6s+89up
プレイヤー集まれ
188名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 19:03 ID:z7l/aoHE
>182
この音源いろいろクセもあるけど、プレーヤー向きと思う。
189名無しサンプリング@48kHz :02/06/30 00:14 ID:rrr22xMS
久々あがってるなぁ♪
161以来の書きこみage。

>182
俺もXV-5050購入を考えています。
X3の音にそろそろ限界を感じてきたんで。S80持ち運び大変やし。
プレイヤー向き1U音源として、Proteus1000、SD-80などと比べると、
XV-5050はプレイヤー向きの音が多いです。大満足とはいかないけど。
190名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 01:52 ID:Me1jiOFP
XV-5050
なにげに重いよ。音は普通に使う分には良いよ。
XV-5050を使ってる自分はハーフラックの音源とVF-1の
組み合わせが良さそう。。。
191名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 02:41 ID:umjPfSGN
 カタログによると、2.6kg。
 VF-1と組み合わせるとちょうど4kg、これって結構重たく感じるのかな?
 VF-1にフットペダルをつけて、うねうねと音をいじれたら面白そうですね。

 XV-5050で一番気になってるのは、SRX-04。
 ストリングスを使う事が多いのですが、やっぱりシンセっぽい音じゃなくて、なるべく生に近い音を出してみたい。
 SRX-04、ライヴでの鳴りはいいのでしょうかね〜。
192名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 12:02 ID:UCPSCwHX
プレイヤーなら、まずSRX-03だろな。
SRXのステレオピアノは、ある意味最近のRolandっぽくないバンド向きの音。
XVプリセットの大人しいステレオピアノはバンドで使うにゃ微妙だし。
SRXのエレピは太すぎて、かえって使いにくいかも?

SRX-04はどうかなぁ?あんまり楽器店で弾きこんでいないのでなんとも。
193名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 08:03 ID:UixlJUEj
>>192
SRXにもエレピって入ってるんですか?何番に入ってるんでしょうか?
SR-JVのエレピは好きだったんですが。
194192:02/07/01 15:34 ID:DyN7wRlm
>>193
上の文章のSRX=すべてSRX-03についてです。
SRX-03に、ぶっといローズが入っていますよ。ウーリーは無い。
SRXの波形は2段階分のベロシティー分しかなかったように思います。
だから、ソロを取るような感じではなくって、
R&Bを意識したようなバッキング向けのプリセットがメインです。
XV内蔵波形とSRX波形両方を使ったバッチもあった。

SR-JV60&70のボードのエレピは今でもイイですよ。
ダイノマイ系が好き。
195名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 15:42 ID:kGzmoxxW
プレイヤーの方々に質問です。
僕はJV-90という古いシンセでライブをやっているんですが、そろそろ新しいのを買おうと思ってます。
今日楽器屋でTRITON,FANTOM,MOTIFを弾いてきたんだけど、TRITONと餅は、音色を切り替えた時にリリース音がとぎれてしまいます。
FANTOMはマルチモード?にしたときにチャンネルごとにカーソルで音色を選べば、リリースは消えませんでした。
曲中での音色切り替えが多い方なのでTRITONと餅はちょっと厳しいなぁという印象です。
FANTOMもいいんだけど実はラック音源が欲しいと思ってます。

そこでFANTOMではなく、ここでおすすめされてるXV5050はどうなんでしょうか?
サスティンペダルで音をのばしておいて、音色をきりかえたりしてもリリース音は残るのでしょうか?
今日は楽器屋にXV5050がなかったので知っている方がいたら教えてください。
196195:02/07/01 15:44 ID:kGzmoxxW
ちなみに193も僕です。
>>194
情報ありがとう
197名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 06:11 ID:BzwPTTwP
>>191
5050はオートワウしかないんだよー。
VF-1持ってないんで仕方なくGt用のマルチでワウ踏んで増す。
198(1)太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/02 09:14 ID:Zb7YQG6Z
おー、プレイヤー少し集まったね!
でも>>195
持ってないからワカリマセン。スマソ
199195:02/07/02 10:00 ID:NLEOie+T
>>198
丁寧にありがとうございます。
XV5050だけじゃなく、みなさんのおすすめがあったら教えてください
みなさんは音色切り替え時のリリース音が消えないようにするためになにか工夫してるのでしょうか?
200名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 10:39 ID:Q/1jBx5a
>>199
シンセを2台つかうのが一番じゃない?
俺はピアノとオルガン用に一台
パットとリード用に一台用意してる
201名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 10:54 ID:GhT75CG5
FANTOMはリリース音消えないよ。つーかそれが普通だと思ってた。
XVは知らないけど。
202名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 02:30 ID:jcfpu3OF
>>195
TRITONやMOTIFでも同じように、曲ごとに、複数のChに異なる音色をあらかじめ仕込んでおいたパフォーマンスを用意しておくというのはどうでしょうか?

>>197
たしかに、シンセ内臓のエフェクターだけではちょっときついですよね。
あぁ〜、コンパクトエフェクターとか外部エフェクターとかいろいろつないでみたいなぁ。
203195:02/07/03 05:34 ID:VaoPlJBl
>>200
残念ながらお金がないので一台、もしくはマスター鍵盤+ラック音源にしたいところです。
>>202
そのようなことができるのでしょうか!?
僕は楽器屋で少しさわっただけなのでそこまではわかりませんでした。
今一番気になってるのは5050です。
これが音切れがないものだったら即買いなんですが…
ユーザーの方のご意見お待ちしています。
204 :02/07/04 00:41 ID:eTPSL/km
あーー!漏れもそれ気になる!
今はtrinity使ってるんだけどそろそろ新しいライブ用音源欲しいんだよね。
音色切りかえたときに音が切れない音源ってあるのかな?
とりあえずtriton,餅はダメなんでしょ?>>195
205名無しサンプリング@48kHz :02/07/04 12:26 ID:3cqITCoE
Fantomは鍵盤押さえたまま、パッチ切り替えると、音切れるよ。
マルチティンバーでCh切り替えなら大丈夫かも。
最近のPCM方式のシンセで全く切れないのは、K2600くらい。
PCMといいつつDSPも利用した、単純なサンプルプレイバック方式ではない罠。
この機能を多用している、ジョーダン・ルーデス。
NL3も切れないYo
206名無しサンプリング@48kHz:02/07/06 05:07 ID:+6T5yl/l
音切れもそうなんだろうけど、リバーブが不自然ね。切り替えたとき。
207名無しサンプリング@48kHz:02/07/20 23:38 ID:394d50JD
dat落ちかと思ったら、まだ生き残ってた・・・。
救済age
208名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 13:58 ID:WeiLadyG
KORGのTRITONかTRINITYの
購入を考えているのですがどちらがよいでしょうか?
主にロックを演奏しますが
オールマイティーに使えるものが希望です。
ほかにオススメのものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
209名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 14:01 ID:q3nz5bn0
>>208
マルチポストはやめなよ・・・。
210名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 01:00 ID:76W7RJHH
>>208
あんまり詳しくないけど、TRINITYは、音が清潔な感じがしたと思ったので、
TRITONの方が良いのでは?
211名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 10:52 ID:QcWABDQ1
みなさんには「キーボード弾くならこれを聴け!」みたいな
バンド・プレイヤーってありますか?
私はベタですけどディープパープルのジョンロードです。
212名無しサンプリング@48kHz:02/07/28 11:01 ID:1fnW9esw
ジャンプ。ばんへーれん
213 ◆waLDorFM :02/07/28 11:28 ID:ErO3Bfta
Billy Preston (The Beatles)とRay Manzarek(The Doors)を挙げてみる。
214名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 03:44 ID:aPKDQusD
YESのキーボード。
ライヴ盤「YESSONGS」のキーボードソロを聴くべし。圧巻!
215名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 20:14 ID:veYj2WiV
リック・ウェイクマンかな?
確か息子も鍵盤弾きだったよね。
216名無しサンプリング@48kHz:02/08/08 13:45 ID:+y7kWNx6
「地底探検」のオーケストラバージョンいいぞ
217名無しサンプリング@48kHz:02/08/18 15:06 ID:0QZ1Ffo+
アゲトクゼヨ
218名無しサンプリング@48kHz:02/08/18 15:19 ID:vlQ0G6aO
トニーバンクス
219名無しサンプリング@48kHz:02/08/24 21:56 ID:ckb/+2S3
保守
220名無しサンプリング@48kHz:02/08/29 06:39 ID:5RW7DX2b
ネタ切れかなぁ

とりあえず保守してみる
221(1)太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/08/29 07:07 ID:3v8daHeY
ちょっとがんばってみるか。
222(1)太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/08/29 07:26 ID:3v8daHeY
〜 ここでオススメされてきた機材リスト 〜

オールインワン
YAMAHA MOTIF
KORG TORITON
ROLAND FANTOM

ピアノタッチの鍵盤
YAMAHA Sシリーズ
YAMAHA P-80
RDシリーズ

マルチ音源
ROLAND XVシリーズ
KORG TRITON RACK
YAMAHA MUシリーズ
ROLAND SCシリーズ
223(1)太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/08/29 07:28 ID:3v8daHeY
ac.ピアノ音源
YAMAHA MOTIF
YAMAHA Sシリーズ
YAMAHA プラグインボード
KORG  EXB-08ピアノ
ROLAND SRX-03,04

ローズ、ウーリ、エレピ系のシンセ、音源
YAMAHA MOTIF
YAMAHA Sシリーズ
CLAVIA DMI NORD ELECTRO
VOCE ELECTRIC PIANO
ROLAND SR-JV60s&70s

オルガン(ハモンド系)
HAMMOND XBシリーズ
CLAVIA DMI NORD ELECTRO
KORG CX-3

(足りないのがあれば補完して下さい)
224太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/08/29 07:39 ID:3v8daHeY
いきなり間違ってた…
>>222のオールインワンのトコ
(誤)TORITON
(正)TRITON


ところでVOCEなんだけど音色は(・∀・)イイんだけどノイズが結構スゴイね。
オケ中ではわかんない程度だけどソロできくと目立つかな。
といいつつ自宅では使いまくってるけど。
225太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/08/29 07:45 ID:3v8daHeY
オレは結局TRITONRACK買ったんだけど、EXB-01のローズ系の音には大いに不満です。
オルガンとかEXB-08のピアノなんかはライブでしか使わないので、まあいいかなって感じです。
全体的にはとても満足できるものでした。
226名無しサンプリング@48kHz:02/08/29 23:50 ID:Ksrs4+O2
aa
227名無しサンプリング@48kHz:02/08/30 10:03 ID:xepl2fsT
a
228名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 02:35 ID:GAMuuAtd
prayerあつまれ!
229名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 03:25 ID:yBGA6PJb
はいよ。
実はこのたびノートパソコンとMOTU 828を新調いたしまして、これからのライヴは
こいつを使ってバリバリこなしていこうと思います。
もっとも、バリバリこなすというわりにはノートパソコンがちょっと非力なので、
鍵盤系の音色はキーボードに任せておいて、その他単音系の音を、キーボードから
MIDIで拾ってノートパソコンで出す、という風にしていこうと思います。
ノートパソコンだと、システムを一から自分で組んでいくところが面白いですね。
大変だけど。
230名無しサンプリング@48kHz:02/09/23 10:35 ID:lxxfMgKf
sage
231名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 06:02 ID:FWU2E6KR
>>230
sageってのは、こうやるんだ。
232名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 14:30 ID:XY3rBvxS
sage
233名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 03:05 ID:5BEVCNym
久々にageるぞ
234名無しサンプリング@48kHz:02/10/23 03:49 ID:+/DglZQI

 キーボード、トランスポーズして人に弾かせるヤシ さいて〜

 簡単にリセットできねぇキーボードも問題。プログラムやメモリは
保存して、機能だけは標準に一発で戻せるようにしてくれ!
235キー帽:02/10/23 04:11 ID:+/DglZQI
 とにかく作曲初めますた。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/5625/
 ご意見ヨろすく
236名無しサンプリング@48kHz:02/10/31 17:58 ID:iZMpNfjX
やばい。

最近練習やってねーage
237名無しサンプリング@48kHz:02/11/12 03:53 ID:L0AIfWKN
ひさびさにage! いまいち話題ないのかな〜?

ところでみんな、ライブ時のスタンドは、
X型?テーブル型?

ちなみに俺は、X型の2段積みです。
2段目が、いまいち高すぎて使いづらいんだよな・・・
調整できると嬉しいのだが・・・
238名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 09:44 ID:0ScY/b+P
俺も2段のX型使ってる。
高いと感じることもあるけど、そんなに気にならない。
むしろ、鍵盤の角度に不満があったりする。
調節が効かないからね。

そういや話変わるけど、ライブの時のモニタリングって
みんなどうしてる?

シンセって、他の楽器と比べると、弾いた実感ってのが
プレイヤーに伝わりにくいよね。

規模にも依るけど、俺はPAの返しとは別に小型のモニターアンプを
すぐそばに置いてるんだけどさ。
見栄えがあまりよろしくない(w

参考にさせてくだせぇ。
239237:02/12/01 02:50 ID:70qpCtPu
>>238
高いのもそうだけど、手前に来すぎる感じがするんだよなー

モニターはね。ころがし1発で自分の音のみ返してる。
大きいハコでやんないから折れ的には十分だな。
確かに2つ用意できるんなら、自分用とは別にもう一発欲しいね。
リズム関係の返し用に。
やっぱ一発で全部返すと訳わかんなくなるし・・・
でもさ、鍵盤は自分の楽器で精一杯でモニターまで自前で搬入は
キツイよ。やっぱり・・・
240名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 02:53 ID:sLgwtYU1
オレは立って弾くんだけどみんな座って弾いてるんですか?
スタンドはアルティメイトです。
241カンダタ親分 ◆Riunko2IPc :02/12/11 23:08 ID:0Dk3XjBw
実はこのスレの1です
ハンパネーCMでーす

========== 未承諾広告 ===========

     *カンダタ子分引き続き募集中!

 活動内容〜” (゚Д゚)ハンパネー!!!の普及

 カンダタ親分と一緒にハンパネーくやりませんか?
 カンダタ子分になりたい人は勝手に名乗ってください。
 そのほかの役職も勝手に名乗ってください。
 ハンパネーーーーーー!!!
 ” (゚Д゚)ハンパネー!!!


      敬具   カンダタ親分

============================
” (゚Д゚)ハンパネー!!! ハンパネー2回目
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1039327409/l50
242238:02/12/15 06:03 ID:O1Aurgcl
すっげー遅レススマソです
>>239
確かになにはなくともリズムの返しは重要ですな。
ちょうど、ゆうべの演奏で痛感しちまった。
クラブでキーボード弾いたんだけど、リズム(打ち込み)が、ほとんど聞こえないという修羅場に出くわしてしまった…。
時間の都合でセッティングも不十分なところもあったんだけど、
焦りまくりますた。

自分の詰めの甘さを反省…。
243名無しサンプリング@48kHz:02/12/25 16:34 ID:LHp7iGL9
sage
244fgt ◆HU7XfvOYA2 :03/01/04 23:14 ID:zmIAgmqS
うわぁ、なんかすげぇ過疎スレだなぁ…。

オイラは2台シンセ置く時はL字型にしてる。
当然スタンドは2台必要だけど、毎回スタジオで借りてる。

小型ミキサも一緒に持ってくので、
モニタが聞こえない時はミキサからヘッドフォンつないで、片耳だけ出してる。


ただね、重いんだよね、キーボード2台って。
車ないから毎回手で運んでる…。
245名無しサンプリング@48kHz:03/01/08 14:44 ID:9Fp6Xmw8
ageる?
246名無しサンプリング@48kHz:03/01/08 16:58 ID:DcIP/80C
ここに書きこんでらっしゃるプレイヤーの方々は基本的に
ピアノやオルガン重視のセッティングのようですね。
もっとシンセサイザーらしい音をメインに使ってらっしゃる方々も
いると思うのですが、そういった方々はどんなシンセをメインにして
らっしゃるのでしょうか?

ちなみに私は生音系はXP-30+ボードで一通り補って、Prophecyを
シンセサウンド用にしています。ただ何分モノシンセなので、
リード以外には使いにくいです。Z1EXの安いのでもあれば買い替えたい気も
するのですが…。でもProphecyのコントローラの豊富さが手放せずにいます。

シンセウニョウニョ演奏派の方々、ご意見お待ちしております。
247名無しサンプリング@48kHz:03/01/08 17:16 ID:l2pVz7vN
>>246
ライブでは2台使うよ!1台はYAMAHAのW5でバッキング全般、もう1台
はJV-90でシンセっぽいのを。スライダーが8本もあるし、アナログ系の
リードに関して言えばJD-800にも引けをとらないと思う。。
248名無しサンプリング@48kHz:03/01/08 17:35 ID:hnqc7DU8
僕もシンセ演奏したいです。
TRITONとMOTIF8欲しいなぁ・・・
でも金ねえなぁ・・・とほほ
249カンダタ親分 ◆Riunko2IPc :03/01/08 19:33 ID:1DP5KJfx
おうおう!このスレの1だぜ!
悪名高きカンダタ親分でもあるぜ!
ハンパネーくよろしくな!

” (゚Д゚)ハンパネー!!! 5回目
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1041946297/l50

オレはスレの前半にも書いたような気がするけどよ、
最近また若干セットが変わってな!
生系とかにTRITON RACK、シンセ、SE系にFIZMO+KAOSS PADだぜ!
TRITON RACKのMIDI鍵盤はJV1000で変わらずなんだけどよ、年末のライブでぶっ壊れちまったぜ!
ハンパネー痛手!
次は2月のあたまにライブあるからとりあえず違う鍵盤で代用するぜ!
” (゚Д゚)ハンパネー!!!
250246:03/01/09 20:41 ID:b+xJcvTn
なるほどー。やはりバッキング(汎用)一台とリード(変態系)一台、という
セッティングの方が多いようですねー。ライブに持っていくにしても
自分だけだと2台が限界ですしね…
みなさん選び方がそれぞれでおもしろいですね。

あーXP-30、せめて76鍵だったら最高だったのになぁ…
 
251fgt ◆HU7XfvOYA2 :03/01/10 05:00 ID:bNYrtwVw
>>249
うわ、なんか似てるな。
JV90+TR-Rackが左手用,JP8000が右手用
でも重いんでJV90は持ってかないでスタジオで借りることが多い。
252名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 16:56 ID:b90R9fdy
ここに書いてる人たちってどのくらいうまいの?
ソナチネってレベル低い?
ハノンってなに?
253名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 17:39 ID:o0ki5hkP
楽器屋(ピアノとか売ってるとこ)いって
全音という出版社の楽譜がいっぱい売ってるから見てみれ。
バイエル、ハノン、ソナチネ、ブルグミューラー。
小学生がすらすら弾いてるのを見て泣けや。
254名無しサンプリング@48kHz:03/01/10 17:55 ID:uLQWU3QX
>>252
頑張ってハノンを練習するっ

ちなみに俺は音大ピアノ科卒ですが
255名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 17:57 ID:vg50S0cV
レベル的には
バイエル<ハノン<ブルグミュラー<ソナチネでいいの?
256名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 18:37 ID:C0VGQCxT
>>255

「レベル」で無く導入の順序としてなら、それで合ってる。
ハノンはひたすらメカニカルな運指の練習の為のプログラムだから、
ブルグミューラーやソナチネと平行して使用する・・ってか、一生使用する。
257カンダタ親分 ◆Riunko2IPc :03/01/13 01:46 ID:ws1H4+oN
ハンパネーく次スレが立ったぜ!

” (゚Д゚)ハンパネー!!! 7回目
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1042388537/l50

>>251
うおうおう!
ハンパネー爆似だな!
明後日JV1000を修理に出すぜ!
ハンパネー金欠!
258カンダタ親分 ◆Riunko2IPc :03/01/15 22:25 ID:7dnav1df
うおうおうおうおう!
ハンパネー新スレ立ったぜ!

” (゚Д゚)ハンパネー!!! 8回目
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1042628163/l50
259カンダタ親分 ◆Riunko2IPc :03/01/20 21:40 ID:f6z8zqpP
” (゚Д゚)ハンパネー!!! 9回目
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1042967825/l50
260カンダタ親分 ◆Riunko2IPc :03/01/22 23:50 ID:FGLc1xHW
ふぬののうのうの!

” (゚Д゚)ハンパネー!!! 10回目
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1043224832/l50
261カンダタ親分 ◆Riunko2IPc :03/01/24 00:50 ID:9cgPTcel
ぬぬぬぬ!

” (゚Д゚)ハンパネー!!! 11回目
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1043335018/l50
262カンダタ親分 ◆Riunko2IPc :03/01/29 01:20 ID:CLYQvvu3
ふおほはおほうはふあお!

” (゚Д゚)ハンパネー!!! 12回目
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1043766554/l50
263カンダタ親分 ◆Riunko2IPc :03/01/31 00:12 ID:uHVxrNk9
ぺぺれpふぇpふぇp!

” (゚Д゚)ハンパネー!!!13回目
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1043922775/l50
264名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 17:55 ID:MkdKPAoP
265カンダタ親分 ◆Riunko2IPc :03/02/05 20:31 ID:YTGrs0O4
ぶるんぶぶぶぶぶるんっっぶrぶぶrぶrぶぶ!

” (゚Д゚)ハンパネー!!! 15回目
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1044436930/l50
266名無しサンプリング@48kHz:03/02/13 08:05 ID:3/Nwu0eK
( ´ム_,` )アッソ


267名無しサンプリング@48kHz:03/02/20 06:14 ID:JnXjVywd
hosyu
268?u???b?a?E?I???h?[?t?@??:03/02/23 00:32 ID:GISNFwQT
あげ
269名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 21:34 ID:Nz1STgHV
みなさんキーボードを運ぶときに
肩にかけて持ってます?
キャスターつきの運ぶやつをつかっているひともいると思うんですが
あれって楽器屋にうっているんですか?
いくらくらいなんですか?
すいませんが教えてください!
270名無しサンプリング@48kHz:03/03/11 14:23 ID:1T3vbU2w
age
271名無しサンプリング@48kHz:03/03/11 14:57 ID:6JzhR4Hd
キャスター付きって、家から電車に乗ってStudioまで
運ぶものじゃないよ

ステージから機材車まで運ぶもの
じゃないと振動でキーボードがすぐ壊れるよ
272山崎渉:03/03/13 17:30 ID:3ttyvhW+
(^^)
273山崎渉:03/03/20 03:05 ID:Fe+yWAPf
(^^)
274名無しサンプリング@48kHz:03/03/21 01:08 ID:FotCfDL5
 
275名無しサンプリング@48kHz:03/03/30 21:33 ID:hOJehJeg
276名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 23:12 ID:5mK9+hg5
277名無しサンプリング@48kHz:03/04/09 10:12 ID:4gfLtOFk

278名無しサンプリング@48kHz:03/04/10 00:51 ID:/4CWmf8X
 
279名無しサンプリング@48kHz:03/04/16 00:36 ID:QVtPuKSB
 
280山崎渉:03/04/17 12:46 ID:x0HE0NpT
(^^)
281山崎渉:03/04/20 06:10 ID:qzdymQAX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
282名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 22:58 ID:+PL8dnpR
2Uの肩からかけられるラックケース。(軽いヤツ)に、
音源一台、(E-muのヴィンテージ・キーズかプロテウス/1)
ボスのハーフラックのグラフィック・イコライザー、
ボスのハーフラックのディレイ
を入れて、スタジオに行ってます。

鍵盤はスタジオやハコにあるものを、

やってる音楽が、ポップスやロックなので、これで満足しています。
生楽器(ギター、ボーカル、ドラム、ベース)がいるので、
スタジオやハコの鳴りに合わせて、イコとディレイはリアルタイムでいじってます。

こだわりのシンセを並べたい気持ちもありますが、
機材少ない方が、バンドのメンバーにはウケがいいんですよね。
283名無しサンプリング@48kHz:03/05/10 23:21 ID:KXp1kBOI
>>282
機材多いとセッティングに時間かかるからね。
小さいミキサーとか通すと音細くなるし。
284名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 00:03 ID:9D056XSb
Roland A-37(76鍵盤)でピアノを習いにいったら辛いでつか?
部屋が狭くて、音楽制作とピアノ練習の場所を別けて用意できないんです・・・
285名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 00:18 ID:R7aNcaQy
昔、ちょっとのあいだ、オルガンでピアノ習ってたことあったよ。
あの昔学校にあったような足踏みオルガンw

でも、ピアノ鍵盤のほうがいいかもね。
76で鍵盤数はたりるだろうけど、指に力がつかない。
286名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 00:53 ID:9D056XSb
>>285
マジレスありがとうございました。
やはり・・・ピアノ鍵盤で指の鍛練が必要なんですね・・・
ちなみに285さんは何年くらいピアノ習ってたんですか?
あとオルガンで自宅練習を我慢してたのは何ヶ月くらいですか?
287285:03/05/11 23:40 ID:R7aNcaQy
>>285
レベルはどれくらいなの?これからはじめるレベル?
初めのうちはシンセ鍵盤でも大丈夫だよ。
物足りなくなったらピアノ鍵盤にすればいいよ。

指の力もそうだけど、ピアノ鍵盤は表現力が違うよ、やっぱり。ピアノ曲弾くならピアノ鍵盤。
MIDIついてれば打ち込みにだって使えるし。
機会があったら、安いデジピ買って入れ替えちゃえば?
288284:03/05/12 03:10 ID:qHQKB9Xq
>>285
再度レスありがとうございました。
私はまったくの初心者でこれからはじめるレベルです。。

実はA-37もこれから買おうかなと考えてるところなんです。
今は鍵盤といえばCBX-K2(49鍵)しか持ってないのです。
これから買う候補は(新品では)・・・
A-37 \45,000
S-08 \120,000
Triton Le88 \150,000
SP-200 \65,000

A-37を買うなら、別途8万円くらいのWinマシンも買って手持ちの
CubaseVST/24 4.1からWin版SXへクロスうpグレードの予定です。

でも中古でSP-100とか3万円台のデジピがあったらそれがベストですが・・・
289名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 22:33 ID:l4ep1vMt
ロックバンドでキーボード弾くと、
スタジオに持って行ってるシンセが違っても、
メンバーが誰も気付いてなかったりする。

悲しいよな。

フェンダー・ローズやハモンドくらいは知ってる連中だが、
ラックの中の音源がローランドでもコルグでもヤマハでも連中は気付かない。
ラック音源って、バンドの中じゃ、ギタリストのコンパクト・エフェクター以下の存在感だ、



で、ミーティングの時にいつも言われる。

「ムーグ使えよ」って。
290名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 23:40 ID:w5zHQlK7
よくTVで、シンセを右手だけで弾くときに
左手で右手の手首を握っているシーンを見かけるのだけど、
あれってどういった効果があるのですか?
291名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 10:11 ID:8s+YmZUz
>>290

ただのかっこつけ。 もしくは、当て振り、振り付け。
292名無しサンプリング@48kHz:03/05/13 17:17 ID:UdeynX5U
リストカットの跡を隠す
293名無しサンプリング@48kHz:03/05/14 04:04 ID:j7GlQ1dC
>>289
それでも、ムーグが出てくるだけまだましかと。
294名無しサンプリング@48kHz:03/05/15 06:59 ID:qwWxTB6a
>>292
ワロタ
295山崎渉:03/05/22 02:32 ID:0Ik6yrGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
296山崎渉:03/05/28 17:10 ID:KspWJsHS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
297名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 00:12 ID:DuQzL8Rq
>>289

オレも昔、メンバーに「ローズ買えよ」ってよく言われた。
それで、奮発して、ヴィンテージ・キーズ・プラス買って、
メロトロンやウーリッツァーの音を出したら、ちょっと人気者になった。

ギターのヤツに言ってやったよ、
「58年製のレスポールとマーシャル3段積み買えよ」
って。
298名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 00:14 ID:wx4Vf4o8
おまえ、哀しくないか?ヴィンテージ・キーズ・プラス・・・だって。
しかも奮発。
299名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 00:20 ID:FUyBU04e
>>298
君が簡単に高い機材を買ってる資金は、リーマンの奴隷賃金?
それとも親からの小遣い?
300名無しサンプリング@48kHz:03/07/01 00:28 ID:BKjP3meb
ローズと58年レスポール+マーシャル3段って値段が違いすぎるよ。
301名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 21:05 ID:WrPWu3YQ
スタジオにベース・ステーションを持っていったら、
ベースのヤツが「これいいな」と言って、
そいつが一曲まるまるシンベを弾く事になってしまった。

ボーカルのヤツもMS2000のボコーダーでなにかやりたがってるし、

どいつも、こいつも美味しいところばかり、持っていきやがる
302名無しサンプリング@48kHz:03/07/13 00:02 ID:ok7f7evK
>>301
おそらくメンバーはお前の事をただの機材屋としか思ってないんだろ。
303山崎 渉:03/07/15 10:00 ID:7QWpCJ3Z

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
304山崎 渉:03/07/15 14:46 ID:Tozx1jsg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
305山崎 渉:03/08/02 02:44 ID:LQj389q5
(^^)
306 ◆N79/76000. :03/08/04 17:59 ID:iQQfynkt

307名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 01:45 ID:k73zkT9i
プレイヤーいないのか?おい
308山崎 渉:03/08/15 16:43 ID:ROip+dwn
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
309名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 03:55 ID:XktB6VKA
sag
310名無しサンプリング@48kHz:03/09/18 23:01 ID:ubLpWCYC
ウチのバンドは、ベースやキーボードもMIDI楽器に詳しかったりするので、
「コレでやってくれ」って、機材を貸してくれたりする。
オレはノード・リードだけで、
ベーステやヴォーキェのエレクトリック・ピアノはバンドメンバーの借り物。
311・・・。:03/09/27 02:57 ID:CL38JGAh
はじめまして。
バンドをやっていて、シンセを担当しているのですけど、
ここで質問です。まだライブをやっていないのですけど、
スタジオで練習するとき、どうやって音を出すのが一番よいですか??
スタジオによって音の感じがかなりかわってしまうし、なんか
いい感じで音がでません。家でやってるときは良いのですけど。
みなさんはどうやってやってました。PAですか?アンプに直にですか?
最近はキーボード用のアンプがあるのですけど、使ったことある人いますか?
312名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 06:59 ID:rFZUBVcA
>>311
そんときのスタジオの状況に合わせてますよ。
ノア系だとローランドのアンプがあるからそこに突っ込んで
ラインアウトからミキサーに送ってます。ものすごくローが
出るからEQで下を切りまくるんだけどね。

音は環境で変わるから、その環境のクセをなるべく掴んで
家で聴いているのに近付けるのが吉。
313名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 07:04 ID:XdtqY68f
>>312

ノアだけはガチ。
314名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 23:03 ID:TsYnA5E3
>>311
キーボードアンプがある場合はそれだけ鳴らす。
その際、さらにPAに送ることは考えなくて良い。


他のプレーヤーが聞きとりにくい場合はアンプの向きを変えるなどで対処する。
(ギター、ベースなども同様)

ボリューム上げる前に立ち位置を工夫しましょう。

315名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 10:23 ID:C17TcD8W
>>313

ガチって言葉を使いたかっただけかと小一時間(wr
316名無しサンプリング@48kHz
純粋なバーチャルじゃないアナログシンセって
もうでないんかな?手ごろな価格で