しかしこの液晶の小ささには悪意を感じる・・・
慣れるの大変だぞこりゃ。5080は一目で状況を把握できるけど。
5080スレでエディターだから遅すぎって話言ってますが、
50エディタではそんなに遅いと感じないんですが・・・
実質遅さは同じ位なんでしょか
>>936 遅いのはMIDIレベルでのデータやり取りだからね
アプリの動作自体は遅くないよね。
>937
エディタというよりMIDI経由のやり取りが遅いってだけでしたか。
納得しますた
939 :
642:02/09/18 01:35 ID:IBS/rrt5
5050はveloの切り替えが2段階って本当ですか?
ウソです
941 :
ステイン:02/09/21 08:38 ID:6U61qyv2
XV-5050はパッチ5080と一緒なんでしょ?DTM音源卒業したらこれしかないっしょ
>>941 2ちゃんって虎や鳥、JV XVマンセーな人が多くて、SC MU糞みたいな
風潮強いが折れ的にははぁ?あんだよな。確かに虎や鳥、JV XVは音いいかも
しれんが、SCやMUから買い換える予算あるならサンプラやモデリング系追加
していったほうが可能性は広がると思うんだがな。
サンプラーも最近は中古だと安くなったしな。R&Bの場合、ブレイクビーツも
必要になるだろう?R&Bの人だとMPCだけで作ってる人もいるしなあ。
SCやMUだって全然駄目ってわけじゃないしな。使い込んで見てBS足らないとか不満
持った時に機材追加していくほうがいいと思うのだが。折れの場合あまり生重視
なジャンルじゃないから、生系はMUで十分な場合が多い。やる音楽によって
機材の買い替え追加なんて違うから折れの意見が絶対だとは思わないんだけどね。
PCM系1台とサンプラー1台(ソフトサンプラも可)、バーチャル系1台(ソフトシンセも可)
あれば一通りのジャンルこなせると思うのだが。それ以上機材増やす予算があるなら
アウトボードとかPC、ソフトに予算を回したほうが世界は広がるよ。
>>942 同意。MUにPCM音源追加するよりサンプラーを買った方が出せる音の幅は広くなるね。
人によってどういう音が必要なのか違ってくるから何を買ったらいいかは一概には言えないけどね。
944 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/23 23:22 ID:bKLcHiJV
>>942 これコピペだっけ? でもかねがね同意。
そもそもDTM音源って別に卒業する必要はないっしょ。
そりゃ音質的には違いがあるけど、どうせならその前にアウトボード類に
金をかけた方がはるかに音質アップに繋がる罠。
>>942 アウトボード(最近ならプラグインエフェクト)重視なのには同意だけど、それなら最初
からSC/MUを買わずに、JVなりXVなり餅なりから入ったほうが
いいと思うな。予算的にもXVシリーズはSC/MUとさほど変わらんし(中古除く)
さほど難しいものではないから入門機としても良いと思う。
いい音が出るプリセットに頼りすぎると、曲や音作りが進歩しなくなる危険もあるけど。
これ以上いくらやってもダメという限界点がSC/MUにはある。音質以前の、表現力の問題(特に生系)。
946 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/23 23:45 ID:9mmPnX0H
SDシリーズは別ね。あれは音作りも出来るし、音質・表現力も及第点。
8万くらいだっけか?拡張性がないのは痛いけどね。とにかく
0からDTMを始める人にも、俺はSC/MUは勧めない。
ほとんどSD=XVだもんねえ。
まあ金あるんだなら当然XVとかの方がいいね。
3万円しかないなら88proで。
948 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/24 00:09 ID:it0Peiv3
>>945=946
ネタなのか?真面目に書いてあるし笑えんぞ。
内容には概ね同意。ていうかバンドのキーボードからDTM始めたから、
SCとかって触ったことないのよね。
>>56 SCシリーズで十分です、むしろ原曲がそうなんで。
950 :
ステイン:02/09/27 01:15 ID:XxNvaVEZ
941
>>942そういう意味では同意。
卒業って別に捨てちゃうとか使わなくなるとか言う意味じゃなくて、DTM
音源だけで何でもやろうとかいう輩からXVとかJVみたいな音源や、サンプ
ラー増やして音楽の幅をひろげるっつウことに気づいたやつのことを言った
んだけど。
951 :
名無しサンプリング@44.1kHz ::02/09/28 13:32 ID:W0fX76H/
付属のCD-ROMのOMSをインストールしたんだけど、シーケンサー上に
楽器のパッチ名出無いけど、そういうもんですか?
ただ、OMS設定のためだけなのかな?
952 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 05:05 ID:sBoPCFf9
953 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 05:10 ID:V9zEXg5O
>>952 SONARなら出せた気がする。
リストを落してインストゥルメント定義で指定
954 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 05:11 ID:0IWVP21h
すんませんSONARスレってありました?
955 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 05:15 ID:V9zEXg5O
??
956 :
名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 18:22 ID:KWmPmLI9
957 :
エシュロン:02/10/02 04:40 ID:K62qFjP5
買っちゃったよ、5050。フェイスかっこいいね。液晶はSC-55の半分...だけど
パネルの色オレンジでいいよね
5080の緑はあんまし好きくない
緑はヤマハのイメージあるからなー
960 :
エシュロン:02/10/07 16:15 ID:9ErRUdXl
パネルも思ってたよかは使いずらくないよ。エディタもあるし慣れればどうってこと無いレベル。
次スレあるの?
962 :
名無しサンプリング@48kHz :02/10/13 17:49 ID:zXH7xxCu
5050買ったんですけど
バスドラの音が小さいんです
故障ですか?
963 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 18:10 ID:zXH7xxCu
もとい
バスドラとかです
音出ないの数種類あります
964 :
:02/10/13 18:14 ID:Utjk42sA
呪いです
きちんとステレオでつないでるか?
966 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 18:46 ID:zXH7xxCu
>>965 繋いでいます
他の楽器はキチンと
聞こえてるんですけどね
俺も数ヶ月前に買ったが・・・
ローランドの音だねぇ(5050
でもコストパフォーマンスはイイ
いま、JVの中古買うなら5050、2020買った方がいいよな・・・
>>962 エディタの鍵盤クリックしたときの音と
MIDI-IN接続のキーボードたたいた時の音の差はあるが
968 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 18:48 ID:zXH7xxCu
969 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 19:14 ID:zXH7xxCu
>>967 ヘッドフォンしててもMIDIキーボードを
たたいている音のほうが大きいんですよ
うーむよわったな・・
明日買った楽器屋に問い合わせてみます
DTM音源みたく使えないのが辛いッス
?
MACなんだけど、XVとエディターの接続がなかなかつながらずにこまってます。
何度も立ち上げ直してやっとつながります。
みなさんのはそんなことないですか?
PC-9821V200ですがエディターの
起動に時間がかかるものの問題ないですよ
ただエディターで保存したデータを読み込むと
エディター側MIDIキーボ側からも5050は反応はするんですが
音が出なくなります(泣
それはエディターのキーボードのmidi chが変更されてるのでわ?
うーん・・なおりました
どうやら保存したデータがいけなかったもよう
>>974 エディターのキーボードのMIDI CHが
変更されていると変更したCHの音が
出るようになりますよね
でも俺の場合うんともすんとも言わなくなっちゃったんですよ
仮にエディター側のMIDI CH変えて音が出なくなったとしても
MIDIキーボード側からはMIDI CH変えていないので音が出るはずですよね
それすらなかったんで買った楽器屋に問い合わせてローランドの人と
話した結果同じ事言われましたw
でもデータがおかしかっただけで安心
音聞いてるうちに愛着湧きますからねw
ちとスレ立ててくる
978 :
:02/10/20 10:14 ID:WvyMKyoj
何気によくここまで成長したねこのスレ(感動)。
980 :
980:02/11/04 23:45 ID:ElW9t+JC
ageちゃる
981 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/06 22:55 ID:nvuEyPeo
スレ終わりになんですが、今日5050買ってきて今さわってるんだけど、
シーケンサーからマルチ音源として使いたい場合って必ず
パフォーマンスモードにしないと駄目なん?
パッチモードで トラック1の音色を設定して、録音。
さー2トラック目だ。と、2トラックの音色を変えたら1トラックの
音色もかわりやがる(涙)
ってことは必ずパフォーマンスモードにして、んでもって使いたい音色
はあらかじめ登録しておけって事なんでしょうか?
どなたかたぢげで〜
ちなみにシーケンスは PTLEでござい。
↑荒らしか。なんでこっちのスレageるワケ。