SC-88Proを使わせたら世界一ぃぃっっ!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しサンプリング@48kHz:04/03/12 15:39 ID:iq/EZAdc
音は良い。8850ってどの程度のもんか良く知らないけど。

ただフレーズがあまりにも・・・
941名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 10:48 ID:Zeb1wwbB
ゲーム曲の耳コピ厨な漏れはやっぱ8pかな。
88VLの時(リア厨)も含めて10年近くやってるわけだが使いやすくて手放せない。(w
餅楽と5050も持っているがいまいち馴染めなくて・・・。
942名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 12:39 ID:iR1Ct0BN
オレがゲームのコピーしてたときは
PC-8001のPSG6音のサウンドボード差してプログラム組んでやってたからなぁ。
今では遠き良き思ひ出・・・
943名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 01:44 ID:2syKu6lv
Winで88PROと8820使ってまつ!

20は電気屋の処分で新品3000円だったので購入!
(50も3000円だったが即売り切れ)
Mac用のミュージ郎でいつまでも売れなかった為と思われ。
経営者はMac用はMacでしか使えないとでも思ってんのかな??
アホでありがとう!

で、ドラムの音はPROの方がマシかも?
ってか音質なんて工夫しだい!
微妙なニュアンスの違いを聞き分けてどうなん?
そんな事にこだわるよりグッとくるメロディと
コード進行ではないかと思うYO!
944Blazan ◆G2wckTGxAo :04/03/14 01:48 ID:pEOyIgSo
>ドラムの音はPROの方がマシかも
本当か?
945名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 02:40 ID:ezVnORC+
3000円はありえないだろ、どう考えても。
俺はドラムは8850の方がいいと思うけど、
8850だったら88Proの音色も入ってるでしょ。
946軍師:04/03/14 02:55 ID:bzcTEsBr
さらにトランスっぽいKickを作ったぞ。無理かと思ってたけど。
はっきり言って最近SCがシンセのように思えてきた。
947Blazan ◆G2wckTGxAo :04/03/14 03:01 ID:pEOyIgSo
俺も。無限の可能性を感じる。
948名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 03:05 ID:ezVnORC+
いやSCは元々シンセだろって突っ込みはあえて(ry

キックはありものの波形をレイヤーさせたりするだけじゃなくて、
808タムとか、サイン波とかノイズ系の波形とかを使って
自分でピッチベンドのカーブ書いたり、CCでフィルターいじったりすると
結構幅広い音が出せる。
でもその方法でキック作っても、いろんなパートを同時に鳴らすと
モタってマトモに鳴ってくれないので、キックだけ別録りしたりしないとダメかも。
949軍師:04/03/14 03:07 ID:bzcTEsBr
ローパスフィルタしかついていないと諦めていたけど、
インサーションのステレオフランジャーを使えばハイパスついてるじゃん。
950名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 03:42 ID:ezVnORC+
音色によってはCC#74でハイパスかかるんだけどねー。
Heaven IIとかConvergeとか。
951名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 03:45 ID:2syKu6lv
>>944
Dr音色MAP 0:0:9:ROOM をよく使うので
PROの方がスネアの抜けが良いと思う。
20だと他の音色に埋もれぎみになるような?

>>945
本当に3000円だったよ!ノ○マで。
貧乏人だから助かった!
952軍師:04/03/14 03:53 ID:bzcTEsBr
>>950 ホントだ。スゲぇや。説明書見たらHPFになる音色って区別出来ますか?
953名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 04:11 ID:ezVnORC+
>>948の方法でキック作ってみたんだけど、こんな感じで。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/1900.mid
やっぱモタるなぁ。

>>951
3000円って、死ぬほど安いって。

>>952
説明書にはHPFに関しては全然載ってないと思う。
いろんな音色でフィルタかけて遊んでたら偶然見つけた。
HPFかかる音色はごく一部だけだね。
954名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 05:11 ID:9aaRK1Mx
>>950
ええええええええええええええええええ
マジデすかい
955軍師:04/03/14 10:46 ID:bzcTEsBr
次のスレの事ですが、「SC-88Proでトランスを作るスレ」ってどうでしょう?
他のジャンルは網羅されているし、ハチプロの新たな挑戦として…みたいな。
956名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 11:17 ID:B59hSjD3
8820/50も入れてみたら?
957名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 13:08 ID:rJNQcuVD
トランスの話題で盛り上がってるのは一部の連中だけのような気もするが。
普通に「SC-88Proを使い倒すスレ」とかにでもしておけば良いんじゃないの?
958名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 16:42 ID:AgMMI6lT
>>957
オレはトランスに興味ないのでコレに一票。

未だ88Proをメインで使ってるヒトは少なくなってきたかなと思うけど
そーゆー人種を保護するみたいな感触で。
トータルな技術の追求もあれば
こんな音作ってみたけどどうよ?とか
ネットで見つけたガンガってるハチプロerの紹介もあればいいな〜なんて・・・。
959名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 21:49 ID:iR8wxcvC
今ごろうちにあったSC88STProを取り出して、しこしこMIDIの
練習始めました。

こんなに奥が深かったなんて・・・。変態だよ・・・。MIDIは・・・。
960軍師:04/03/14 21:54 ID:bzcTEsBr
そっか。あまり盛り上がらないスレだし、ジャンルを絞る必要もないか。
>>957 のでいいかも。
961名無しサンプリング@48kHz:04/03/15 16:23 ID:6IOWhT6i
【変態だよ…】SC-88Proを使い倒すスレ【MIDIは…】
にしよう
962名無しサンプリング@48kHz:04/03/16 16:39 ID:Ch+ScGMq
Roland SCシリーズ総合スレッドで続けたら?
963Blazan ◆G2wckTGxAo :04/03/16 18:03 ID:wPU6xbyZ
【変態だよ…】SCシリーズを使い倒すスレ【MIDIは…】
にしよう
964名無しサンプリング@48kHz:04/03/17 01:56 ID:ACZ0RQEz
>>963
SC総合スレがあるからそれだと重複じゃん。
総合スレに統合するのもいいけど、漏れは88Proだけを
語りつくすのもいいかもなぁと思う。
965Blazan ◆G2wckTGxAo :04/03/17 06:01 ID:F0ndn/M/
じゃあやっぱり>>961に同意
966名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 00:42 ID:o6vlVuJI
んで結局次スレのタイトルはどうするよ
967名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 00:51 ID:grc2jqu9
【まだまだ】SC-88Proを使い倒すスレ【手放せない】 とか
968名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 02:01 ID:H7Xv3gdt
>>967
(・∀・)イイ!!
969名無しサンプリング@48kHz:04/03/20 08:54 ID:fv6G3ldP
【変態だよ・・・】SC-88Proを使い倒すスレ【手放せないッ!】
↑ 変な荒れ方しそうな悪寒・・・
970Blazan ◆G2wckTGxAo :04/03/23 10:03 ID:20HiaPLa
age
971名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 11:40 ID:OWG9A6/d
前後の余計なカッコ取り払ってシンプルに行ったらどうだね?
まあ、立てる人の裁量に任せるけど・・
972961:04/03/23 16:50 ID:tioLSD51
>>971
>>959さんの発言が面白かったから付けてみただけなんで
真面目に考えればおれもなくてもいいと思うわ。
973名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 17:00 ID:yqGPGLc+
967ならカッコがあってもふざけてる感じじゃないし、無難かな。
まぁ無くてもいいと思うが、個人的には967に一票。
974名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 17:00 ID:yqGPGLc+
上げてしまった。スマソ_| ̄|○
975名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 19:53 ID:ltwZE8/P
1000
976名無しサンプリング@48kHz:04/03/23 23:36 ID:W8v2datF
まだだよ
977名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 04:03 ID:EXFoV6as
漏れが良くやる方法をひとつ。。。曲の中でEFX使う事がなかったら、やってみてくだちい。

シーケンスソフトでドラムのパートの中からスネアだけ抜き出して、空トラックへ
移動。空いてるチャンネル割り振って、ドラムセットはJazz、スネアのノートは
#40で統一。これが例えばch14だったら、EFXに「Compressor」を選んでch14に
EFXかける。で、EFXのパラメータを色々調整。

すると、まるでライヴとかで聴くようなコンプの効いたいい音になりますよ。
音圧が増すし、生っぽくなるし。重ねてティンバレスを薄く鳴らすと、生ドラム
でやるオープンリムショットみたいに「パーン!」と抜けのある音になります。
ロックやフージョン系で良くやります。ただ、これをやると小さい音まで大きく
されてしまうので、ベロシティの見直しが必要だけど。キックとスネアを同じ
トラックに入れて、パン重視の楽器だけノンエフェクトでやってもいいと思うです。
978977:04/03/24 04:05 ID:EXFoV6as
書き忘れ。。。
スネアだけのトラックにch割り振ったら、そのトラックの先頭にExclusive
入れてそのトラックをドラムのmap2にしないとダメですね。スマソ。
979名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 04:44 ID:dwlngBSL
というか外部エフェクト使えや
980名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 05:13 ID:o119hHSm
>>979
外部エフェクトの88proに於けるうまい使い方っていうのも面白いけど、
>>978氏のように単体でどこまで工夫できるかというのもスレ的には
面白くないかい?

>>978
いい工夫ですね。その処理をした楽曲を聴いてみたい気がします。
お気が向くようでしたらおながいします(・∀・)!

>>all
次スレは990ゲッターぐらい?進度遅いし。
981977:04/03/24 05:26 ID:EXFoV6as
>>979
外部使えば何でもアリだけどね(^_^; 88pro単体で出来る事ってコトで
書いたまでですので…。

>>980
どもです♪ 今はデータが手元にないんで無理ですけど、家に帰ったら
MP3にしてどこかにうpしますね〜。
この方法での上手い鳴らし方としては、コンプのパラメータを上げ気味に
しておいて、CCのボリュームで音量を下げ気味にする感じでしょーか。
意外に、ドラムにディストーションとかかけると面白い音が出来ますよ(^^
982名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 07:43 ID:HLHjaGJt
このスレでイイと言われてる音をまとめてみた。
けっこう多いな…

Gated Snare(55MAP Power)
Er-Hu
Galaxy Way
Flute2
European Pf(Cutoff +10 AttackTime +3〜5)
2600 Sine
Shanai
55MAP SlapBass2
88MAP Trumpetの一部
808のスネアとかタムとか(606だったかも?)
Fretless Bs.
CM-64配列(LA音色)のSLAP BASS2
SequenceSaw2
TR-909
Velo StringsとSt. Strings(>>610参照)
Tron.Flute
ピアノ(>>684参照)
Room
Power Stack
PowerSnare
SynthStrings3
Rotary Org.F
Bright Str:
ChamberStr:
Hybrid Str.
983名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 09:02 ID:LcO3EGKb
ハチプロのsteel strings guitarの音はSDよりイイ。
SD-20しか持ってないから80とか90だとどうかわからんが。
984名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 09:06 ID:dwlngBSL
さらにオレのイイと思う音をまとめてみた
けっこう多いな
余計な説明付き

MoreDrive   歪みエフェクトとセットで
OpenHard   チャカチャカっとカッティングやらせる
GrowSax    エロサックス
E.Piano1(88proMap) ベロ強で歪むローズ
Piano2(55Map)    フィルター上げて擬似JD800ピアノ
Whistle2        高音で口笛
LM Square(88Map)  ライルメイズ矩形波もどき
PanFlute(88Map)   ベロがフィルター連動で表情豊か
P5 SyncLead  オシレーターシンク
TechnoStack  クロスモジュレーションがかかった音
WaterSpace   リバーブ深めにして幻想的なパッド
EthnicSet(88Map)    意外と使えるパーカス群
タンバリンピッチ下げ  わりと有名な裏技
985977:04/03/24 09:29 ID:EXFoV6as
>MoreDrive   歪みエフェクトとセットで
>OpenHard   チャカチャカっとカッティングやらせる
この辺は漏れも使うなぁ。いい音だよね、元々。

>GrowSax    エロサックス
漏れはTenorの「プス〜」って空気の音がする方(音色
なんてったっけ?)の方がエロい感じすると思いますよw。

>タンバリンピッチ下げ
カウベルも、もっとピッチ下げて使った方が本物っぽいですよね。
レゾナンスがなぁ…発振する位まで効いてくれると、打楽器系も
面白い音になるんですけどね。その点ではYAMAHAのRY30は音作りが
面白かった。
986977:04/03/24 09:35 ID:EXFoV6as
シンセベース、MoreDriveのオクターブ下げとかも時々やります。
音を変えたい部分だけトランスポーズで1オクターブageて、
レンジ±12のピッチベンドで-8191にしてオクターブsageると、
音がまたちょっと変わるんですよね。逆にオクターブsageて
ベンド+8192にしても、ageてsageた時と違う音が出るです。
987名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 13:11 ID:C57iuS+e
XV手に入れて少し気持ちに余裕の出た漏れは、
恩人のギタリストの方に「音源、二つも要らないので古いほうあげます」
って言って、使ってた88Proあげちゃいました。
けどこの88Pro、XV買ってからも全然現役というか、
XVはあくまで生弾き用シンセとして買ったので、
DTMでは88Proの方をよく使ってました。
でもその恩人の方が以前からずっと「音源ホスィ」
って言ってたので、思い切ってあげちゃいました。

それから2ヶ月後。
その人に「88Pro、役に立ってますか?」とたずねたら
「おう、クリック代わりにはなってるよ」
という答えが返ってきました。・゚・(ノД´)・゚・。ウワァァァン!!
988名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 14:18 ID:l+qvQsa+
>>986
違う音が出るなんて知らなかったです。やってみます

ちょっとすれ違いなのですが、
自分はシーケンソフト、Vision 2.51(Windows版)を使ってます。
非常に気に入ってるんですが、98SEまでは動くんですがXPではだめ。

そろそろ変えようかと思ってますが、お勧めあります?
989名無しサンプリング@48kHz
>>988
MSI
手軽に試せるんで
使ってみたら?

>>987
もったいな・・・