952 :
通りすがり:02/04/03 02:33 ID:TSKVqJhp
>>948 それとカットオフでウニウニするよりはレゾナンスでウニウニして方が、
良いと思います。
953 :
948:02/04/03 02:43 ID:tTAWPhtV
ありがとうございます。
カットオフよりレゾナンスですか…
以前、プロのコンポーザの方と話をする機会がありまして、
こういうジャンルでこういう音を使う場合、どっちを使うべきですか?と聞いたところ、
レゾナンス上げてカットオフを変化させるほうが効果的だ、と言われたのでこうしたのですが…
場合によるみたいですね。
感想、批評、重ね重ねありがとうございました。
954 :
通りすがり:02/04/03 02:44 ID:TSKVqJhp
>>948 ようはコメントしようがないんですよ(苦笑)
ピアノにもディレイがかかってた方が良いですよね。
あとアクセントにオーケストラヒット入れるとか、どうでしょう?
一応自分はオーバードライブギターあたりのメロディーがなんとなく浮かんで来ましたが、
皆さんどうでしょう?
955 :
通りすがり:02/04/03 02:51 ID:TSKVqJhp
すまん、また書きこみが重なった見たい。
>以前、プロのコンポーザの方と話をする機会がありまして、
>こういうジャンルでこういう音を使う場合、どっちを使うべきですか?と聞いたところ、
>レゾナンス上げてカットオフを変化させるほうが効果的だ、と言われたのでこうしたのですが…
>場合によるみたいですね。
これは音楽にもよるよね。
やっぱ合わないものは合わない!最終的に自分の耳で確認してどちらが効果的かよく確認して見ないとね。
それとやはり音のバランスですね、耳障りな音はやはりNGですよ。
957 :
@@:02/04/03 05:15 ID:2TdW/6U+
>>948 BGMやシューティングゲーム向きだね。普通にいいよ。
959 :
939:02/04/03 11:30 ID:WQ3Acc4B
>>943 感想ありがとうございます
私も冒険していてその風景が浮かんでくるようなのを目指してます
>>942 ドラムとベースがかっこ良かったです
私もベーシストなのでコードについては良く分かってないです。
感でコード付けてたりしますし
自分の6HIT/dayのサイトで晒しても感想貰えないので
このスレ(・∀・)イイ!! 新スレ立ったのでsage
960 :
日本の米:02/04/03 14:48 ID:/35Zb4QK
942です。
聴いてくれた皆様ありがとうございました。
コードとかスケールの勉強に励むっす。
あとインサーションエフェクトの使い方も修行中。
あー、道は険しい…
961 :
948:02/04/03 16:03 ID:tTAWPhtV
>>958 感想ありがとうございます。
そうですねぇ…確かにBGM的な感じがありますね。
と思ってライブラリあさってみたらnamcoのR4の曲にこんな感じのがありました。
>963
旋律はすばらしい! 申し分ないです。
批判は、MIDIの技術をもっと活用しましょうというところですね。
PanやRiverbを使えば曲全体が広がりを持ったり臨場感が出てきて、
さらに良くなるとおもいます。
旋律の良し悪しは才能が大きいけど、MIDI技術は
やればやるほど上がるからがんばってください。
>>962 ピアノのベシロティ調整するとうまくいくと思うよ。
あとホールドペダル使うといいよ。
>964
ありがとうございます!感涙です。
貧乏学生でフリーソフトしか使えず、何分まだDTM暦も浅いので、知識がないので、
DTM板や雑誌などを見て、段階的に上達していきたいと思います。
あ、でももう受験生か・・・。
966=963です。すみません。
968 :
964:02/04/05 14:15 ID:59eml1w7
>966
ガンバレ!
良いのが完成したらまた聞かせてください
969 :
962:02/04/06 11:59 ID:Cqllv8P5
>>965 サンクス
肝に命じるよYO
ベロ、、やはりめんどくさっちゃだめか、、(;´Д`)
970 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 16:36 ID:Vc3wmUq2
DTMの書籍関連でオススメな物があったら教えていただけませんか?
2年くらいやってるんですが、いまだによくわからんことだらけで困ってるんです・・・
971 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 19:42 ID:/w/DXrfY
>>970 書籍よりもDTM関連のホームページ見たほうが良いと思うよ
あとは誰か同じことしてるネット友達を見つけること。もしくはここで質問(w
書籍っていうか雑誌ではPC Musicは丁寧に解説してくれるからお勧め。無料雑誌です。
※無料より有料が良いとは限りません(ww
972 :
名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 20:36 ID:vS6wJpJc
>>970 何を知りたいかにもよるけど、
>>971の言ってることも一理ある。
ただ、コードについては最低1冊は買っておくと便利かな?
薄い本で、作曲入門とかコード入門とかいうやつ。
もし、ばりばり曲を作れるレベルなら、実践コードワーク(リットーミュージック)あたり。
∧_∧
( ・∀・) ニヤニヤ
( 1000 )
| | |
(__)_)
test
test
test
est
tet
981
982
983
984
985
986
987
988
989
990
991
992
993
994
995
(・∀・)アト4!!
∀・)アト3!!
・)アト2!!
サッ
)彡
hore
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。