>>200 ちゃんと読めよ。
「行かないのが自慢」じゃなくて
オレはそんなところには行かない「キモクないヤツだ」自慢ってこと。
風俗に行くのが普通とか普通じゃないとかうるせーよ。
他人のことはほっとけ。
風俗なんて会社の同僚と一緒に行くから男達の間じゃバレてるんで心配される謂れはない
それより流失画像まで見て廻っているって、どんだけネット好きなんだ(笑)
>他人のことはほっとけ。
そのままお返しするわ。
>>200 そんな風俗店に行く奴がバカ。
行ったとしても、顔登録すればとか、それで拒否
しない奴だから、頭悪いとしか思えない。
そんな頭だから、キモいやつしかいなかったんだよ
>>204 1人でコソコソやってる方が噂にされる
それが大人の社会だよ
類さん番組スレなのに何の話をしているwww
確かにスレ違いだな。ヤメヤメ
この番組に出てくるようないい店って、
込んでて入れないこと多いんだけど
不思議なもんで、いい酒場ってのは固まってあったりするんだよな。
だから紹介された店の周辺探ると、
けっこういい店見つかったりしてそれもまた楽しい。
行きつけ酒場の新規開拓の指針にもなる番組だ。
そりゃ○○横丁みたいのもあるが、ぽつんと建っている良店もある
番組に出てくる店で行こうかなって思わせる店は2割以下かな
先週のは4店中、0
で、
>>195みたいな意見には、ちょっと疑問符
>>210 うそん。変わってるね君。鳥竹なんてまさに一番行きたい店なんだが、家庭料理で安くてアイドルがいて静かで。
大人しそうな客が同じもの注文してるだけで、距離感がどうとか言える君の方がちょっと疑問符だよ。
あの程度で距離感がとか言い出したらそりゃ2割だろうけどねw
普通にファミレスにもいけないんじゃない?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:43:37.49 ID:BhxKvsxe
グルメ番組だと思っているかいないかでこの番組の楽しみ方は違うんじゃないかな
>>211 「先週」って言ってるのに・・・
「距離感」の意味も分かってねえ
>>213 全体でも2割なんでしょ?
距離感も物理的なものではなく心理的なものなんでしょ?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:10:59.90 ID:BhxKvsxe
荒らすのが楽しいからまた来るだの、迷惑するのが面白いからこれからも来るだのと戯言をほざく包茎チンカス野郎と、このスレの住人との距離感は縮まることは無いだろう
店の中でも帽子被るとは失礼な人だ!
酒飲みたるもの紳士であれ!!
>>212 グルメ番組じゃないよね 結構知名度もあるのか、飲み屋で「おい。吉田類やってこい!」とか
仲間内で盛り上がってる人たちも見かけるし なんだろう バラエティ番組に近いのかな
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:31:14.74 ID:BRZ2BFdq
ささのや、ラブホ街の入口のとこかw
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:08:18.55 ID:BhxKvsxe
>>216 類さんの帽子の中には触れるな
最後通告(笑)
/> ))
(( く,、~|
/ ̄\\ \
| 類 | / /
(_ |/ /
/ |
| |
| ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄\ | ̄ ̄| / ̄ ̄\ | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
___ |/ ̄ ̄\| ̄ ̄|  ̄ ̄|/ ̄ ̄ \ |
.不老林| | ___|| ̄ ̄|リアップ| ___ | 101 |
 ̄ ̄ ̄ | |カロヤ|| | __|頭髪活性|| |
| |アポジ|| | | | |
スカパーのTBSチャンネルで、明日からの世界陸上、その後の野球中継の時間調整で
酒場放浪記が放映される模様です。ただし、延長の場合は放送されないので注意です。
>>224 そういう寒いのはいらないです。
ツマミにもなりません。
どうしてですか?
室内での帽子と手皿はお行儀が良くないな
類さんはもう帽子を取れない人になってしまいましたので
勘弁してあげて下さい
>>228 そうですか。。
ありがとうございます!
戦場カメラマンの人は大丈夫だったんですけどね。
実はナレーターが帽子だった。
定期的に手皿に関するレスがあるけど居酒屋レベルの場では黙認されると思う。
状況的に仕方ない場合(取り皿が無かったり)もあるだろうし、手皿に不快感を覚える人もさほど多くないように思う。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 09:54:58.09 ID:B5Gfd1KM
はげ
>>232 礼儀的に気にはしないけど、ホモっぽく見えるのも事実だなw
>>69 >小洒落た店はいらん。
酒場放浪記に小洒落た店なんか出た無いだろクズ。
>おでん1品200円って高すぎる。
類さん何度か前を通ったけどいつも一杯で入れなかった、と言ってたよな。
おまえが行かなければすむんじゃないの?それで客が入って商売が成り立っているんだから、
おまえのような中学生が文句をつけてもしょうがないと思う。
>儲ける気があまり無いらしいね。
儲ける気がなければ誰も商売なんかしない。おまえ本当にアホだな。
>類さんが山かけ頼んだとき、真似して頼んだヤツがいたけど、こういうヤツは嫌い。
>こう言うと店主に負担をかけないためとか言い訳するけど、
たまたま注文のタイミングが一緒になっただけにしか見えなかったけど。おまえ相当性格が歪んでるな。
頭がおかしいとしか言いようがない。常にネガティブ志向。嫌われてるだろ?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:01:21.96 ID:khl84yEx
蒸し返さなくてもw
スカパー再放送、#50は放送なしのようだけど、問題あるような内容?
金麦うめええええええええええええ
売国企業だって不買運動されてるから必死だなw
>>236 サイトで確認したけど、新橋の和作だね。
うろ覚えなんだけど月-金の16時45分から1本ずつやってる再放送だと
たしか去年くらいに見た覚えがあるんだけど。
9月の新作は、神奈川県シリーズですか
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:28:22.86 ID:jSTMZbuN
中学生をいじめるな
中学生か対人恐怖症だな。そもそもこの番組はバラエティじゃないんだが、
バラエティ=けなして叩くことが面白いことと勘違いしてるガキ。
5日(月)21:00
#441 綱島「やきとり鳥郎」
#267 南千住「丸千葉」
#316 長後「柳川」
#378 所沢「百味プロペ店」
12日(月)21:00
#442 二子新地「居酒屋喜月」
#268 亀有「江戸っ子」
#317 南林間「珍満」
#379 椎名町「やきとんかど」
19日(月)21:00
#443 武蔵新城「居酒屋生国」
#269 新板橋「政屋」
#318 品川「大衆酒場鳥徳」
#380 中井「炉ばた焼 権八」
26日(月)21:00
#444 京急川崎「大衆酒場食堂丸大ホール本店」
#270 鹿児島中央「味処 おはこ」
#319 泉岳寺「やまや食堂」
#381 五反田「焼とん酒場 かね将」
南武線とはシブいな
伝説の泥酔の丸千葉くるーーー!w
その次はマーシーの江戸っ子かwww
二子新地・武蔵新城などの、”まず降りない駅”の酒場も楽しみ
長嶋のダメージ回復をはかる。
>>243←貶して喜んでるガキ
いつもの自己紹介か?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:29:54.17 ID:QwXXAnts
今週月曜日の一本目にいいキャラおったよな
ニッカポッカのおやっさん
昭和の臭いプンプンしてたよな
道路に座り込む雰囲気もバッチグー
顔から想像できる肝臓の痛み具合
目の配り方
噛む時のこめかみ付近
もうアタシャーふらふらの一目ぼれ
#50の店はTBSチャンネルの一回り目では放送したんだけど2周り目では放送しなかった
店主がレコードデビューした事もある元歌手でギター持って自分の歌を歌ったんだけど
普段からお客の前で色々歌ってるみたいだったのでJASRACとの関係で放送休止したのではないかと推測したけど
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:13:27.27 ID:Xa8ej/9Y
JASRACに睨まれたのかな。
>>244 喜月にまで行ったのかw
まさに地元民以外は知らん店。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:55:40.70 ID:imGlxOre
だがそれがいい
知っている店が出ても、そんなに嬉しくないし
>>252 つか
この番組で紹介する店なんて
8割方、地元民しか知らんだろw
>>191 激しく同意だな。
気違いは病気だから同情すべきだって意見だけどさ。
はっきり言って周りの人間からすりゃやることなすこと出鱈目で、
人に迷惑をかけても気づかない。そんな人間を赤の他人が
同情しないといけない謂れは無い。
捕まっていない指名手配の犯罪者の人権を守れとか言っている
のと同じ理屈
自演するなら文体変えろよw
エクセプトミーイズムって知ってる?
258 :
191:2011/08/27(土) 16:10:26.01 ID:TNahoexw
>>256 残念でした。俺は別人だよ。的を射た指摘だからって落ち込むなよ。
>>257 直訳すりゃあ棚上げか?それくらいきちんと英語で書けよ低学歴。
ありゃまw
>>258 どっちもどっちだがどっちかというと君の方が品がないね
>>260 同意。
高いって言ってる人は、それが「番組の」感想だからまだわかるが、
高くないって言ってる人は、その感想に対して叩いてるだけで、自分の感想は何も無い。
このスレに何しに来てるかといえば、高いって言ってる人を叩きに来てるだけ。
自分も番組の感想を言えばいいのに。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:19:32.59 ID:aQRWuhP/
くだらないことを何度も書くな
店の感想自体が悪いんじゃなく言い方が悪いというのに、
それを理解してない
ま、二言目には涙目で
「だって荒らすの楽しいんだもん(泣)」
なんてわめくガキに言っても無駄かな
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:30:36.42 ID:TNahoexw
>>260 低学歴が何言ってるのw
>>261 だからお前が高い高い厨ってのはバレバレなんだってw脳の機能が低いねえ。
ウジウジウジウジ。。。
明日、ラジオに出演?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:32:02.41 ID:8BBajRT/
>>255 おいキチガイ人間!
みんなが高い厨をスルーしてるのに、てめえだけがまんまと高い厨に釣られてレスするから
スレが荒れるんだよ。精神病だからわからないか?
とにかくおまえは死ね。氏ねじゃなくて死ね。今すぐ。キチガイが!
やきとん食いたいけど、なんか今から出かけていくのもかったるいな
でも日曜は休みの所も多いし どうしたものか
>>268 土日休む飲食店ってどんだけ商売ベタなんだよ。
都心のオフィス街ならわかるが
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:02:57.33 ID:imGlxOre
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:03:22.19 ID:TNahoexw
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:47:17.65 ID:aQRWuhP/
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:11:08.12 ID:DLrQp5lV
自分がこの番組見だしこのスレに来た4月頃は良い雰囲気だったのに変ったね。
「値段が高い」っていうの、その人の意見なんだからいいじゃん。
そう思わなかったらスルーしたらいいだけ。
「年寄りなんだから儲けるな」「家族経営なんだから安くしろ」も書いた人がそう感じたんだからいいじゃん。
読んでて不快に感じたらスルーし続けたらいいだけなのに
それに対し反対意見書く人が一番悪い。普通スルーし続けるよ。
それに対し「高い」と書いた人まで反応する始末。あなたも反応するなよw
この議論ほとんどの人が読み飛ばしてる。スレの無駄遣い。そろそろ変ろうぜ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:29:55.43 ID:IJJgMKc4
>>73 見直したら確かに手がプルプル震えててワロタ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:32:09.86 ID:IJJgMKc4
>>73 俺も気になったんで見直したけど、そういうとこは全然なかった。
嘘書くなよ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:53:03.17 ID:vzpU5xBi
高い高い厨が皆に嫌われる理由って、
彼が素人を叩いている点だと思う。
今までは余程酷い店とか文句が出たけど、それもごくまれ。
(FAQにある店ぐらい。)
批評の対象は類とナレーターだけだった。
それがこいつは番組の出来は出ている人間全員に責任
があるかのごとく、画面に出ている全員に文句をつけはじめた。
そりゃ嫌われるだろう。
明日BSとCS被ってるやん
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:46:46.61 ID:t4kcuRXz
いわゆるダブルブッキングって奴ですか?
高い高い厨が来る前は平和なスレだったのになあ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:24:25.42 ID:SnnJHi+5
>>284 277じゃないがオマエがへん
俺の認識はこうだ
まず朝鮮人にみえない
年配者があの時代辺りを特定する時に「昭和20年代」を引き合いによく出す
アル中かどうかは知らんが医者の俺から見てたぶん老人性振戦
俺も見直してみたけど朝鮮人には見えないな。
上の方で「日本が戦争で負けた年」という言い方を意図的だと指摘する人がいたけどそんな風にも聞こえない。
それにあの年代で薬屋さんの在日ってかなり稀じゃないか?
昔は違うのかもしれないけど薬学部行って薬剤師の資格取らなければ開業できないんでしょ?
最近見始めたけど、月曜21時から、実にほのぼのした番組だ。
最後に韓国の方もいらして、なんて言ってたよね。それが誰かが分かんないけど。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 04:12:28.25 ID:CQ3XsnDe
高井 注はもう夏休みの宿題終わったか?
>>289 韓国人は最初に出てきたカウンターに座る、若い女性数名のことだと思ったけど?
女将が留学生どうのこうの行ってなかったけ?彼女らは大人しく飲んでいたようだけど。
それよりあの唐突な「戦争に負けた」発言親父はなんとなくむかついたね。
まあ普通は終戦日とか戦争が終わったのは、という表現を使うと思う。
>>297 左翼的な思想を持つ人は、そういう表現を使うのがいる。
「終戦記念日」を「敗戦記念日」とかね。
どーでもいいけどw
つか
この手の話になると、ムキになってリンクを貼るヤツってなんなの?
左翼というより「戦争やるのかったるい派」はいっぱいいた
本当に国民一丸となって戦争してたと思ってんのかね
>>290は単純に頭が悪いだけみたいけど