吉田類の酒場放浪記 十三軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1古田V
酒場という聖地へ 酒を求め、肴を求めさまよう・・・

○放送時間 毎週月曜 よる9:00〜(2009年10月現在)
○公式サイト ttp://sakaba.box.co.jp/index.html
○放送スケジュール ttp://sakaba.box.co.jp/schedule.html
○吉田類ブログ 「吉田類の酒王」 ttp://blog.digital-dime.com/sakeo/

○前スレ 吉田類の酒場放浪記 十二軒目 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1250851582/
2古田V:2009/10/18(日) 08:38:56 ID:q0sGv88d
『吉田類の酒場放浪記』DVD第2弾

前回に続き2枚同時リリース!!
2009/11/25(水)発売決定!!

さらに初回封入特典は前作でも大好評だった『酒場放浪手帳』!!

TBS ishop(吉田類の酒場放浪記)
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/orgprg.jsp?cid=cat15186
3古田V:2009/10/18(日) 08:39:37 ID:q0sGv88d
よくある質問

Q.毎週違う内容なの?
A.現在の所毎週新作を放送、1時間の放送時間で4作放送。
1作目が新作、2作目以降が再放送。2009年10月現在の流れは、2作目が5年前位の作品、
3作目が3年前位の作品、4作目が遠征の作品となっております。
まれに放送日以外に再放送があります。
詳しくはHPの放映スケジュール参照。

Q.番組の最後に流れているBGMは?
A.Amos Milburn
『One Scotch, One Bourbon, One Beer』 1953
『Bad Bad Whiskey』1950
『Just One More Drink 』1951
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:14:21 ID:nWnw+YNw
手皿をしない人はポロポロこぼしながら食ってるらしいよ(笑)
きったねー!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:30:02 ID:F3VkqfeI
ウイスキーを安く飲みたきゃ
ソーダで10倍ぐらいに割ればいいじゃん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:43:40 ID:57vQhPmS
太田-じっくり慎重な長男
吉田-ちょこちょこ落ち着きのない末っ子
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:28:26 ID:m6QAzPg8
ウイスキーにはソーダ割りだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:38:40 ID:CA3vMcKM
オーク樽に大五郎を10年ぐらい入れとけばウイスキーちっくになるかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:44:35 ID:6Tfqxhl1
前スレのお陰で手皿がマナー違反だった事を知っただけでお徳だった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:48:02 ID:WaxvxHzl
>>1
乙、
ついでに本の事も書いた方が良かったのでは。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:07:28 ID:DAz3z+hs
下北沢→参宮橋、は同じ日の収録かな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:40:14 ID:570KcHgQ
>>1乙さん
盛り上げていきまっしょ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:16:07 ID:dUnqcuP+
女優や女子穴だってやってることだからっていうのは、なかなかナイスな言い訳だなあ。
今度浮気がばれた時に使ってみよう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:33:17 ID:qPY7RSzD
なんかちょっと顔が太って、普通のそこらのオヤジ顔になってきたよね。
もう ボクシングやってないんかな。
15古田V:2009/10/18(日) 19:22:12 ID:q0sGv88d
情報がいっぱいになるんでね、旬の情報だけ取り入れたんですねー。
でも、あともう一軒寄ってから帰ります。
では。
16古田V:2009/10/18(日) 19:25:21 ID:q0sGv88d
>>15のレス
  >>10氏への
    アンカーです

              古田V
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:53:18 ID:MHPJLvIh
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |  l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |   |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()    l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)     ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /  l      しノ      |
           ヽ、  /   /    |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、           |          /
              ヽ         l        /

         …………ウワッ汚ネェ!>>4は最低だな………………

18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:29:35 ID:rAMV1462
>>5
どうせ水割りにしちゃうんだから、大五郎を徳用ハイニッカで割ったのを更に水で割ればいいんじゃね?
今、4リッターのウイスキーっていくらぐらいだろ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:33:42 ID:deDYorot
中ジョッキ飲む時は、一気にグイッと飲って欲しいです
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:36:41 ID:rAMV1462
と、思って自分で調べたら1本3000円ぐらいなんだな?
意外と種類が多いんで驚いた。
誰かオススメあったら教えて。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:28:28 ID:vnH2Jqj/
>>20
ニッカスレでは「ウイスキー風の焼酎」と蔑まれてるが
ブラックニッカのクリアブレンドはそれほど悪くないと思う。
風味は確かに物足りないけど、安いし値段気にせず飲める。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:27:09 ID:m6QAzPg8
唐沢俊一に似てる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:36:41 ID:ccx9C4bS
阿藤快に似てる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:01:48 ID:tW35Oavg
>>21
ハイニッカより1000円も高いじゃないか!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:21:03 ID:dqGYh5Y3
>>5
近所の飲み屋とかでウイスキーの空瓶を集めてきて、
その中に焼酎を入れとけば香りが移るんじゃない?

>>20
4Lで3000円・・・そんな安いウイスキーがあったのか・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:49:36 ID:lLXvVAGu
類々クルー($∀$)/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:59:43 ID:mtyXIKLB
類さんにとっては下北沢、三軒茶屋はアウェイなんだな

「この辺はよく知らないので・・・」と言ってた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:45:32 ID:jSmw2HSm
四日市    ウナギ串焼き、関西風に蒸し無しってのがウマそう
三軒茶屋   最近話題の手皿の後、手の平を舐め手をスリスリ
祐天寺    一日経ったレバーは刺身用から焼きもの用に流用
鹿児島    女将さんの笑顔が最高 居酒屋というより焼酎バー

熱いものを食べる時、古いけど鶴太郎のオデンを思い出すよ
今日は玉子とじ鍋、山芋ステーキ、揚げ豆腐とあったけど
どれも普通に食べてしまって、ある意味ガックリ
 
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:08:17 ID:hjDoNu6i
わたしもガッカリしたクチだが、このスレにはお約束を嫌う方も多いようで。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:27:39 ID:GWUSrnVJ
>>5
「ホイス」もよろしく。
http://www.ichigoichie.jp/hoisu.htm
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:43:26 ID:a5BIR8fn
必殺!カンピロバクタぁぁーーーー!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:34:10 ID:lf0yWWZr
>>28
三軒茶屋は手を拭くものが何もなかったからなー
潔癖なんだから自前のハンカチぐらい出しても良さげとは思うが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:03:59 ID:W4YugG0l
五年前の類さん、カッコイイ!!今はちょっと太ったただのオサン。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:11:29 ID:Gx6L7W88
チャリに乗った類さんも素敵でしたねw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:17:24 ID:GXG8Vdky
鹿児島「はる日」の女将は静ちゃんに似てた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:26:01 ID:l0jXLZwq
太ったくせにボンデージ系のぴちぴちしたもん着るから、余計ブサイクに映るんだよな。
もっとゆったりした衣装着ればいいのに。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:30:49 ID:BfJKBz8L
ま、大関の例のCMが流れなくなったのはいい事だ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:41:27 ID:+15hLLD/
偏見だが鹿児島って皆、焼酎は前割を飲んでるものだと思っていた、
意外と普通のお湯割りやロックなんだね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:12:53 ID:bZPV29sq
一般家庭なら結構前割して飲んでるよ、
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:50:09 ID:JxYymUiE
>>34
あの時、いつにないタメ口でわらた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:28:48 ID:C/OcTbZm
実況出来なくて今見てる寂しい〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:41:49 ID:C/OcTbZm
うーんやっぱ実況でないとだめだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:11:39 ID:BYPlUV5O
一日経って記憶に残ってるのはこっちだった件
「肉、肉、肉、米、米、米、魚、魚、いろんな魚・・・」
葵のパソコンいいなぁ!!

SUNTORY×暴れん坊将軍(60秒Ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=-n3gADWUA8U

44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:45:06 ID:40MJ6NNW
>>37
つらぐらアイロンのCMも消えて、うれしいな

そのかわり、ウンコ、じゃなかった、ウコンのCMは酒飲みに対するいやがらせか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:55:26 ID:Iap/3tYk
三軒茶屋の某飲み屋で、帰って頂戴と言われる類さんであった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:04:27 ID:kcPRye8g
とんびが出てきた辺り、ばんの血統を感じる店だったな三軒茶屋。
で、そのばんを継承した店がある祐天寺が次ぎってのも意味深だった。
祐天寺は中目や学大と比べても、良い意味で変な店が多いよ。

ちなみにカレーなら、ナイアガラよりカーナピーナの方がお薦め。
ビールも良い銘柄が多いし、マトンも旨い。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:02:02 ID:7rhDamxm
ナイアガラは鉄道マニアには有名な店だが
タモリと違って類さんは、まったく興味を示さなかったようで

「変なのが来ましたよ。」

おまえが言うな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:04:40 ID:CVTX68SR
夏休みの小学性が魚を獲ってた絵が妙に良かったよ。歩いて遠くから来た状況も良いし。類さんの40年前の姿。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 06:32:47 ID:/ju2QO5i
>>28
> 鹿児島    女将さんの笑顔が最高 居酒屋というより焼酎バー

柿ピー500円って、もうスナックだよなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:57:17 ID:vRzV9swS
鹿児島の店、あんな形は嫌だなあ。他人が気になってゆっくりできんわ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:06:38 ID:E3kYmE2q
>>50
八角形もともかく番組見てると東京ってП字型のカウンターって多いよね
他人と向かい合わせは俺も嫌だな、綺麗なおねーちゃんなら尚更落ち着けない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:27:57 ID:9JsOTPFq
店の名前がハルヒなら
ナレーションは、キョンのように
しゃべってほしかった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:38:22 ID:Bc6lqFfd
コの字カウンターは東京でも古い店に多いね。
三祐酒場や小島屋とか(小島屋はWコの字だけど)
昔の大工の仕事だけあって滅茶苦茶丈夫なので
別に改装する必要も無いのだろう。
カウンターに使われている木材も年代物だけに
風情もあるしね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:45:54 ID:ayVjPPGZ
カウンター席の醍醐味は見ず知らずのお客さんとすぐに仲良くなれること。
たまに変な客に絡まれることもあるけど、きれいなおねーちゃんがいたら大歓迎じゃね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:03:39 ID:s9gdowC4
>>48
小学”性”って・・・

類さん「おいしそう。」
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:48:50 ID:12NOG56l
アッー!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:11:15 ID:u1tagzhq
吉田類って飲み物も食べ物中途半端に残すな。
テレビだからしょうがないけどもうちょい考えてほしい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:48:36 ID:Z/GHEyO2
>>56
だから「アッー」は半角でって......いや、別にいいです。なんでもないです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:00:14 ID:Bc6lqFfd
>>57
店側が宣伝にして欲しい、売りになる摘みと
類さんの体が受け付ける量にギャップがあるからな。
その緩衝材が、強奪だったわけだが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:27:29 ID:Q3sIlIEP
製作の事情もあるからなあ
一日2本撮りの放浪記で完食飲み切りにこだわったら保たん罠
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:09:46 ID:tJNowzF/
ツクネと聞いててっきり串焼きかと思ったら、つくね汁・・・
しめにならともかく酒の肴に汁物ってどうなのよ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:01:20 ID:bfn+ARV1
>>59
残して文句
お裾分けで文句
細かいマナーで文句
とりあえず文句言ってりゃいいやって奴ばかりのスレになっちゃったからね

という俺もそう言う奴に文句言ってるから目くそ鼻くそか・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:20:38 ID:AyjYhMWd
スッキリ「角刈り」で出てこいや
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:48:51 ID:6JzRL1XF
なんでもマンセーばっかりの馴れ合いスレになるほうがよっぽど気持ち悪いわ。
そういうのは番組関係者だけの内輪でやっといてくれ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:01:09 ID:w8Fs/Zgf
>>63
雄野郎ワッショイ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:01:18 ID:rgzUNvJT
個人的な好みの話でスマンが
ビールのおつまみとしてのカレーのルーの味は超苦手だ。
おつまみとしては絶対選ばないチョイスだ。
なんか他の全ての味がカレー風味に負けてしまう気がするんで。
そんなら酒飲まずにカレーライスとかだけ食べたい。
自分だけかと思いこの話題を話したら賛同者が多かったのが意外だった。
みんなカレーとビールの組み合わせが好きなのかと思ってたんだが
今まで気にしてなかったけど言われてみたらビールにカレーの味は
全く合わないことに気づいたとか言う人もいたな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:35:31 ID:yMkxx/ae
>>66
カレー大好きで飲み会の閉めはいつもカツカレー。
周りはみんなラーメン屋へ行くが、オレは一人でココイチへ・・・

カレー味の肴って、ピンとこないけど何がある?
カレーコロッケぐらいならおkだけど、カレーをまんま出されるのはちょっと・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:39:48 ID:V4wgS+2N
>>64
手皿が気になる、とかはともかく、
強奪ほか演出上のお約束と思われるものに細々ケチを付けるのはアフォな件
2本撮りの後半を見て「さいしょから酔って入店するなよ!」とか言うようなもんだからな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:42:45 ID:CNHohwar
>>62
2ちゃんのスレに何崇高なもん求めてるんだよ。
華麗にスルーしとけ。
それができなきゃ、2ちゃんに出入りするのはやめとけ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:04:56 ID:qmZhyMOJ
>>66
俺はカレーパンつまみにビール飲むよ。
あとお気に入りなのがS&Bのカレー塩。ジャガイモやゆで卵にかけて
つまみにしている。
それは俺がカレー好きだから許せているのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:15:16 ID:Z9a1YXfw
俺も>>66と同じかも。
カレー風味程度に抑えたおつまみならビールもいけるが、
ルーに近くなるとビールがあんまり美味しく感じられない。
個々は好きなんどけどね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:33:36 ID:PesqNvVM
>>69
カレーと華麗をかけたんですね。
そこはスルーできません。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:39:35 ID:za3fmxyV
>>67
静岡のモツ煮はカレー味だぜ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:01:22 ID:T2GFB6WO
インド人はカレーを食いながら酒を飲むのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:54:44 ID:TFjaQu7J
>>73
『金の字』のモツカレーとか旨いよな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:38:39 ID:uYsfeSN/
酒場放浪記でも放送した文福@武蔵小杉の名物もカレー煮込みだしな。
名前は煮込みとなっているけど、殆どカレールーそのものだよ。あれは。
一応モツと豆腐も入ってはいるけどね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:52:03 ID:OdvmMq5r
>>74
ヒンズー教徒はアルコールOKなんだっけ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:12:34 ID:pP9Qfsyd
丸好酒場@八広のジャガカレ最高
ご飯じゃなく酒に合うカレー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:17:22 ID:ON0345Kw
あのね、おぢちゃんはね、
カレーよりカリーが好きなの。
わかった?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:05:15 ID:bR/fKsBq
>>61>>66
カレーに限らず酒の肴に汁物はどうかと思うよ。最後の締めにならともかく。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:10:09 ID:QYJvmhNl
自分の好みを押しつけないのも居酒屋文化。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:29:45 ID:pnijL4/x
>>77
インドのビール飲んだことないのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:13:04 ID:TvNK6VzF
おまいら、京都のブレンド清酒居酒屋が某番組視聴者投票第3位だそうですよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:54:10 ID:pP9Qfsyd
視聴者投票じゃなくて、和彦自身が選んだベスト3
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:06:52 ID:3P9K0TWi
アド街で「いせや」出ていたが、再訪する企画やってほしい。
また「庚申酒場」の婆ちゃんを、あるいはどじょう屋を
撮り直しでもう一回。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:18:53 ID:d2nHFNTA
岸田屋の茶虎猫は元気かな……
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:09:29 ID:d32fXrHZ
盃を配る代わりに、店の壁にサインして回るっつのはどうだ。先週みたく
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:58:19 ID:qFF2YHRy
>>84
太田氏はふだん日本酒にこだわる物言いしてるからでしょうな
でも決めてるのは太田流こだわりであって日本酒の質じゃない件
達人とか標榜されるとアンチも湧いて大変だわorz

それにひきかえ、みんなのオモチャにされる類は気楽で良いw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:22:20 ID:RB7yx8Jr
>>87
サインもいいがたまには絵を披露して貰いたい
前に駄菓子屋の土間?に主人夫婦を描いたのは味があって良かったなあ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:32:25 ID:xeiV1Pay
ところで、酒の肴って腹にたまらないものがいいって人と、
たまるものの方がいいって人といるよね?
みなさんはどっち?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:02:39 ID:z7dAh3t0
答えになってないが、酒にあうのがいちばんいい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:52:17 ID:4bbyNIWr
>>85
加須の「平八」は、墓場放浪記という形で・・・゜・(ノД`)・゜・。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:58:21 ID:t8oIyPGM
>>90
腹にたまるもの食べたら、酒が飲めなくなるが。
だからこそ類さんはしめに汁物で腹を膨らますわけだが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:01:11 ID:t8oIyPGM
でウルトラセブンのファンは昨日のは見たんだろうな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:15:54 ID:BkqKrk6O
>>94
ウルトラセブンとなんの関係が?

まさか、類さんの髪の毛はアイスラッガーとか言わないよね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:22:44 ID:MOyV23uV
>>95
個人的にそういうツッコミ大好きだよ。
どうもありがとう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:03:21 ID:VgEnT00r
荒木町の奈美よかったよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:39:44 ID:ORuRgHSG
類さん、ほっぺたに肉が付きすぎて、酒をすする時の顔が、カワハギみたいだ。

少しやせろ。んでもって、後ろで手を結んで爺臭くあるかんでくれ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:01:07 ID:ZVfcFDWK
>>95
やたらウルトラセブンがどうのこうの書いていた奴がいたから。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:07:52 ID:dNyhJf77
たしか、鹿児島編から土曜の夜7時30分からの放送に急に変更になったんじゃなかったか
「ふたりはプリキュア」にかぶるとか
一度だけ繰り上がって夜6時30分からの放送になり、「ウルトラセブン」とかぶるとか

http://npn.co.jp/article/detail/01991128/
■野村楽天は水戸黄門に勝てず、デーゲーム送り

1、2戦のいずれかが中止の場合、11月2日(月曜日)に振替え。だが、この場合、ナイターではなくデーゲーム
となるのだ。 「1、2戦の放映権はTBSが持っていて月曜日に振替えられた場合、人気番組『水戸黄門』と
放送時間がぶつかる。水戸のご隠居の方が同じ老人のノムさんより優先されるのです」(事情通)
日本シリーズが番組の都合で翻弄されるなど前代未聞。この調子だと、来年はもっと厳しい状況になること必至だ。

水戸黄門だけではなく、BS-TBSでも放送するなら吉田類も関係あったんですね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:54:51 ID:BFMJ/SpJ
なんだ…今日の分が変更かと思って心配したわ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:03:00 ID:2+eM4jh/
このコロッケ食いてーw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:13:09 ID:/qa3aVhi
なんで松坂にロケ行ってまでホルモン食うかなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:24:14 ID:/qa3aVhi
類さん、黒のブラジャー付けてるなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:38:22 ID:j8KQ2Ufx
ブラじゃないよぉ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:09:04 ID:cjBv4lvo
松坂牛のホルモン!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:49:56 ID:CKld9Zve
最近の新作はどうも今ひとつ
旧作3本はヨカタ
自分が行くかどうか別として武蔵屋みたいな老舗はいつまでも残って欲しいなあ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:54:34 ID:YZCeBjQi
>>98
以前は暇があると、酔った勢いで山歩きをしていたらしい。
が、今年になって その最中に怪我をしたらしく
それ以降は止めたみたいだよ。その反動が出たのかもね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:00:16 ID:YnvQuKQb
ただの焼肉屋は違うのでは?
他の店は値段も良心的で良かった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:47:13 ID:duDoZ9OY
類さんは「掘るモン」ですか? それとも「掘られるモン」ですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:42:38 ID:tY1EsjvR
>>108
飲んだ分は消費する、がモットーでボクシングとかもやっていたらしいんだけどねぇ。
2004年頃の姿は明らかに今よりカッコ良いんだけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:57:02 ID:LoD1wUYI
松阪    キンミヤを割る梅エキスって地元にもあるんですね。さすがです。
桜木町  小上がりのテーブル狭過ぎ。確かに肴も小皿系メインでしたけど。
世田谷  思わずスープを飲んだのを見ると、牛筋大根は相当ダシが薄そう。 
鹿児島  甘いと言われる醤油が気になりました。類さんは平気そうでしたが。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:54:46 ID:NheQe0zO
類、飲みまくりの巻
ttp://blog.digital-dime.com/sakeo/2009/10/25/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:46:07 ID:uKxoDsxv
好きな酒の仕事とはいえ、毎回高カロリーのつまみを何種類も口にしないといけないんですから、そりゃあ顔がカワハギにも似てきますよね。
彦麿呂もドクターストップがかかるくらいのメタボ状態なんだけど、グルメレポーターの仕事をしているのでどうすることもできないと本人が嘆いてたのを見たことがある。
なんにせよ、体には気をつけて欲しいです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:59:11 ID:uKxoDsxv
>>110
掘るモンだと信じたい。
掘られるモンの姿を想像しただけで.....orz
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:25:15 ID:/yUGg/46
>>107
俺の中では最も良かったのは#267南千住「丸千葉」かな?
類さんの飲みっぷり、店長の腰の低さ、最後のヘロへロ挨拶
がとても印象深く残っている。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:17:44 ID:qZrI74bi
>>114
彦摩呂なんかは取材以上にプライベートで食べまくってるはずだわ。
そうじゃないとあんなパンパンの身体にならんて。
仕事のせいにすんなと言いたい。
118mixi:2009/10/27(火) 14:29:00 ID:QGnGTzya
類さんが、高円寺の古本酒場コクテイルで
11月8日(日)にトークショーを行います。

 
 コクテイル
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=73939  
 http://koenji-cocktail.com/  

――――――――――――――――――――――――――――――


「酒とつまみ12号発売記念 ゆらっと、トークショー」

 酒とつまみ発行人大竹聡と酒場詩人吉田類さんが、グラスを片手に、マイクを武器に、
「酒とつまみ」をつまみにしつつ、ほろ酔いで対談します。いつもより酒量の濃い店内
は、店もお客さんも店主も、気持ちよく揺られそうです。

 11月8日 日曜日 七時会場 七時半開始 チャージ1000円

 予約をお願いします。 [email protected]  または
03−3310−8130までどうぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:29:48 ID:IzgQSjmB
120110:2009/10/27(火) 14:47:16 ID:kFD1UO1Q
>>115
まぁ確かにあまり想像したいものでもないですよね……

>>119
画像ご提供ありがとうございます。
観たところ、何のタブーもないリバーシブルな方とお見受けしました。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:36:54 ID:IzgQSjmB
神奈川県
#66 野毛「武蔵屋」
#67 野毛「鳥芳」
#68 野毛「栄屋酒場」
#69 国道「国道下」
#70 新子安「諸星酒場」

来月はついに、あの店が見られるのか・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:41:02 ID:xl4aU3zM
>>121
何言ってんのよ、盛り上がっているのお兄さんじゃない
今日は初めて、”今日は”、ガハハ
私は光り物に目がないのよ、ガハハ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:10:52 ID:Gxo9Z37z
うっひょっひょー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:45:30 ID:EgCT68gC
昨日は、女店主特集だったみたいなぁ
(´_ゝ`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:56:55 ID:I551Frgh
昨日の桜木町の店だけど、肴があれだけじゃコップ酒3杯も飲めないわ。俺は。。
 
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:47:53 ID:R1xZ++PK
居酒屋じゃなくてまさに酒場って感じだった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:31:03 ID:tY1EsjvR
>>125
「今日は大人しく帰ります」ってダメ出しなのかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:20:35 ID:SIzN7lM5
冷暖房はねーわ、店内に猫はいるわ、ロクな肴はねーわ、
いくら古くて風情があるったってそれだけだろ?
「酒は3杯まで」って偉そうに。。

類さんのあの最後のコメント信じるぜ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:18:05 ID:zg5TWft4
物質的な豊かさしか目に入らないのかね
看板を出さない理由が分かったわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:29:55 ID:kcjcjL8n
武蔵屋は庚申酒場と同系って感じ
常連が気を使いまくらないとたちまち終ってしまうほど店が脆弱
どっちも今のお婆ちゃん限りだろうし

こう言う店は行く気以前に映像だけでそっとしてあげる店だと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:42:19 ID:kcjcjL8n
連レススマソ
「偉そうに...」って言うのが当たるのは、かつて文人が贔屓にしてた
とか言ういかにもなエピを持ち、自称「通」が、「あの店を知らないとは...」
って威張るようなところですよ 某シリーズラスト回の「酒学校」とか

あちらの得意分野とかぶるってこともあるし、放浪記にはあの手の店を取材して欲しくない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:06:00 ID:ZR7EROOG
常連が続けて欲しいんで仕方なく続けている
んだろう。
だから常連以外は来て欲しくないので、あの営業形態なんだろうね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:25:27 ID:4ekPYRgm
店内に薄汚い文庫本が山積みになってる、店主が恐ろしく不機嫌な
もつ焼きや?(名前失念)があったけど、あんなのも同系列かな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:22:06 ID:VOxShKlI
>>133
三軒茶屋とし?あの店最強w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:19:19 ID:tEhj3Gci
絶滅危惧種な店に類さんが迷い込み、
純粋な?居酒屋ファンタジーを見るのも良いと思うんだな

実際に行きたいかはともかくw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:42:43 ID:1TzO7SmY
>>135
東陽片岡の漫画に出てきそうな居酒屋。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:02:18 ID:j6/7Jd/X
>>116
丸千葉は取材前に類さんが来ると、店主が常連達に話したところ
酒場放浪記視聴者が案外多かったらしく、収録に合わせて客が集まり
ノリノリの状態で類さんを店に迎えたらしい。

結局、取材に来た当人も回りにつられてテンションが上がってしまい
スタッフが慌てるぐらい、ベレベレに酔った状態になってしまった。
と、丸千葉で呑んだときに江戸っ子気質の店主が話してくれたよ。

摘みやビールも旨いし、常連さん達も気の良い人達だった。
いや、良い店だったよ。あそこは。場所的には南千住ってより山谷だけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:35:39 ID:Qh4Wf7x0
収録は、#268 亀有「江戸っ子」→#267 南千住「丸千葉」、の順番だったらしい

亀有で下町ハイボールをしこたま飲んでいたため、2軒目では、店に入る前からすでにベロンベロン
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:45:22 ID:aon7yjC1
下町の連中は全般的に酒弱いでしょ。下町ハイボールとかってブランド化してるけどただのジュースだよありゃ。割り物なんて下町の貧乏底辺人と女の飲む酒と認定する人間は少なくないと思いますよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:09:26 ID:j6/7Jd/X
>>139
一杯二杯で止めるなら別だが、飲む量が半端じゃないしね。
小島屋の常連とか、何杯飲むんだ?ってぐらい瓶が溜まる。
まぁ、酒が強い人間だとビールぐらいのアルコール度数は
代謝でどうこうなるレベルのアルコールではあるんだけど。

亀有の江戸っ子も見たけど、あの時点では酔いが回ったようには見えなかったな。
立ち飲みだし、ご当人も抑えめだった気もするんだが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 10:43:35 ID:AJsqxHzh
>>139 太田御大乙。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:06:56 ID:S2skfJac
2日(月) 21:00〜
#323 伊勢市「とばっ子」 #67 野毛「鳥芳」 #158 学芸大学「浅野屋」 #273 鹿児島中央「だいこんの花」
9日(月) 21:00〜
#324 西日暮里「喜多八西日暮里店」 #68 野毛「栄屋酒場」 #159 武蔵小山「酒縁川島」 #221 横須賀中央「中央酒場」
16日(月) 21:00〜
#325 日暮里「居酒屋鳥のぶ」 #69 国道「国道下」 #160 都立大学「最上」 #222 横須賀中央「泡屋」
23日(月) 21:00〜
#326 町屋「大衆酒場甲州屋」 #70 新子安「諸星酒場」 #161 立石「鳥房」 #223 横須賀中央「一福」
30日(月) 21:00〜
#327 堀切菖蒲園「もつ焼のんき」 #71 (閉店)赤羽「大久保」 #162 南平「よっちゃん」 #224 横須賀中央「大衆酒場 天国」
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:09:31 ID:Oi+LY6C0
>>138
改めて見ると江戸っ子で生中1にチューハイ3も飲んでるんだね。そりゃベロベロになるわな。
最近こういう醜態がないのがツマらん。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:13:02 ID:sJDWNPnO
>>139
モツなんて脂っこいもの食べてるから消化を助ける甘いものが欲しくなる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:08:10 ID:/9p6tUvq
>>143
普通、その量じゃベロンベロンにはならんと思うがな。
酒に弱い体質の人ならともかく。
実際がどうだっかは、江戸っ子@亀有の回を見るのが
一番手っ取り早い気もするがね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:01:00 ID:r7kAzeQo
肉体労働すると汗をかくだろう。だからあんまりアルコール度の高い
飲物は受け付けないし、甘い飲物の方が良くなる。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:02:14 ID:r7kAzeQo
額から汗を流して働かない太田某には一生わからんだろうよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:12:21 ID:3zgcYLCs
美人ママさんだ

(*⌒▽⌒*)

副会長
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:18:48 ID:3zgcYLCs
たちのみ。ビール大瓶リーズナブル350円(*⌒▽⌒*)

副会長
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:26:44 ID:2O+YJ+O6
ここ最近ハマって今も観てるんだけど
普通に5年前の再放送とか流してるね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:17:32 ID:7YPB7fIq
松坂、伊勢の収録って8月なのかな?
街の人の服装が、まだ夏っぽいですし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:53:26 ID:I3WqYPpb
伊勢市   美人女将の良く分からない手のアクションが最高
野毛    いきなり小林さんスペシャル 客のテンション高過ぎ
学芸大学 店に来ていた客のほとんどが紹介されましたね
鹿児島   店に入る前にチラっと見えた、くろいわラーメンの看板!
       鹿児島ラーメンの最高峰は、くろいわラーメンだと思って
       いますので、うれしかったです!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:41:53 ID:T8FbUdX1
母親が現役の海女さんってのは反則だよなぁ…。
食材の時点で別格っぽかったわ。
視聴しながらの摘みが、安く買った海外産の海胆だったが
脳内で色々と補正しながら、楽しんで観たよ(涙
酒の銘柄だけは負けて無かったんだけどねぇ。
154あっちゃん:2009/11/03(火) 08:27:23 ID:vAOWF+62
昨日の美人女将、山川恵里香(モンキッキーの嫁)
に似てたな!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:14:16 ID:RUXwXMHu
>>154
そうか、そうか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:21:59 ID:PEuIYFRz
武蔵屋は、5品3杯で1900円はセットなの?3杯も飲めない人でも1900円なの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:08:43 ID:r/T+HAya
普通に考えればそうだろ。
簡略化のために統一してんだろうし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:12:12 ID:ky5tF9UZ
類って顔デカイよなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:11:27 ID:1hpbmt4p
トリヨシで吉田の隣のキャップのオッサンはガンダムの富野監督じゃなかった?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 07:35:32 ID:96Q8EfJ1
鹿児島じゃ、酒の肴は甘い物ってのがデフォなのか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:26:56 ID:mNvRG8EV
尾車親方もいましたね
そっくりさん?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:34:56 ID:V5aHqEui
吉田氏の嫌いな食べ物って何?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:52:26 ID:mOTwjM3+
チューハイはいつも半分くらい残してるよね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:56:02 ID:Q3vfxH2a
一応ホッピーは好きと言うことになってんね
日本酒の講釈は全然あてにならないしw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:19:47 ID:ElPa7gPd
最近は再放送含めて強烈なハズレがなく、みんな良い感じ。
どれも行ってみたい店ばかりだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:42:56 ID:Gr+bA5c0
>>164
酒好きだがグルメとはほど遠い そのB級性こそが類の魅力w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:30:41 ID:1XT7vu/x
前に放送されたやまや。過去にどっかで見たことあるなあって思ってたんだけど、
たまたま映画タンポポみたら同じ場所だった。
前にやってたなんかのドラマも撮影地だったよね。
なんか画になる雰囲気なのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:45:54 ID:YedwMIRY
今日の朝とくだねでホルモン特集やっていて、厚木のシロコロが出ていた。
今、ホルモンヌ(モツ焼き屋での女性の一人客)っていうのがスイーツの間で流行っているみたいです
バブル期を生きた中年女性評論家は、モツ焼き嫌〜と、しかめっ面していたけどw

スイーツの間に吉田さんブームが来るのか!?
んなーこたないかwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:47:02 ID:e79JcLY3
学芸大学浅野屋のママさん、ゴールデンカップスのキーボードに似てる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:08:48 ID:ZmjDbS5o
>>168
流行ってはいないだろw
マスゴミお得意の、寒い造語で流行を作ったつもりなんだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:36:35 ID:Gr+bA5c0
オレの知り合いに「ホルモンヌ」的な腐女子いる件
ホルモンはコラーゲン含有だから、理論武装できてるしw

まあ腐女子が行くのは新興店だが
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:45:54 ID:MIubrKWJ
>>169
て事はゴダイゴのキーボードにも似てるって事だねw?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:47:33 ID:bio5/98x
>>171
コラーゲンとっても意味ないよ。
直接コラーゲンが摂取できるわけではない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:20:35 ID:E44SQ72s
福岡伸一の話を信じちゃってる人が御来店w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:42:07 ID:jzJ12cKx
ウイスキー角瓶のハイボールではなくて
下町ハイボールのブームが来る…わけはないか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:07:39 ID:DYYHggVK
カネと手間をかけずに視聴率を取るには、食べ物特集やるのがマスコミの常套手段w
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:24:39 ID:oAL1Yu0i
>>174
ホルモン屋乙w
どこかの馬の骨だかわからん人間の説より、博士号の持っている人間の
説の方が正しいと思うけどな。
コラーゲン取ると体に良いと言うならともかく、肌に良いというのは
コラーゲンで一儲けしたい業界からすりゃ、コラーゲンが効果がない
と言われれば困るからねえ。w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:50:13 ID:+CqR68U0
福岡伸一の話を信じちゃう奴の文章力www
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:05:47 ID:oAL1Yu0i
>>178
君が非科学的な事が良くわかったよ。w
ホルモン以外にも、いわゆるスタミナ食なんか効果が無いとわかっているけど、
未だに信じている奴が多いのも確かだしな。w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:11:22 ID:+CqR68U0
何が「確かだしな。」なのかさっぱり分からん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:55:26 ID:ECgdmtdH
まったりした番組のスレで不毛な論争やめろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:05:02 ID:MwQqOciz
もうみんな死んでしまえ><
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:56:53 ID:defnawas
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:08:25 ID:N0GMlOLD
コラーゲンを摂取しても、体内でアミノ酸にまで分解するので
皮膚や骨などを構成するコラーゲンの補充には直接ならない。って事だっけ。
化粧水にコラーゲンを混ぜるのは、トレハロースと同じで保水(保湿)の為だしな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:54:53 ID:hMWTE/wY
根拠の有無じゃなくて、そういうイメージで多数の腐女子が踊らされてるって話でしょ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:03:25 ID:d8E9Bgom
検索するとコラーゲン摂取に意味があるって実験結果が出たみたいだけど面倒くさいので読んでないw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:13:55 ID:kmW9YU8l
店から出た後「今日はね、もうー一軒行ってみようかと思いますね」ってすぐに帰らない宣言した時、
次の店入るまで追跡するスピンオフ作品出来ないかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:20:53 ID:jzJ12cKx
マジレスすると一日に二本収録です
松坂と伊勢は一日で収録したのか、二日に分けたのかは
分かりませんが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:14:53 ID:+Q81ORVK
>>169
ってことは、うちの嫁にも似てるって古都だ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:10:56 ID:zJ8KdDPj
まぁ、まさか電車使って収録場所に行ってると思ってるヤツはいないよなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:23:16 ID:JlhVvecD
憶測で語ってマジレスとは笑える。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:47:25 ID:vt5J97p3
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:51:49 ID:vt5J97p3
>>190
普通は機材ともどもスタッフの車で移動だろう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:15:24 ID:LasK/z2Y
類さんが駅から出てくるまで待ってるんだと思ってたぜ
嘘だけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:37:17 ID:qNEABH1J
コラーゲンがアミノ酸まで分解されるって認識が誤り
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:10:18 ID:m53M6kfw
>>187
収録情報を掴んだ奴が、待ち伏せして後を追えば良い。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:36:15 ID:m53M6kfw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:03:01 ID:D1mhpsbN
トンボマグロってビンチョウマグロのこと?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:32:37 ID:hbIWWfXf
>>197
墓穴掘ってるw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:52:14 ID:xnW3Fjde
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:46:12 ID:m171RHFX
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:53:49 ID:DTISO2UY
youtubeのurlに余計な文字列付けてる奴って頭悪そうw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:16:36 ID:TTRmEdxQ
今日のアド街で紹介されてた子安の「諸星酒場」
だいぶ初期の頃に取材してたのか
今月やる再放送が楽しみだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:20:51 ID:+gl857fW
>>199
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:12:41 ID:Cs1DJ87k
>>202
わかったからコラーゲンが直接コラーゲンになる根拠を
教えてくれよ。馬鹿。

焼き肉がスタミナ料理だとか言っている迷信と同じだな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:51:24 ID:gQasA3jF
コラーゲンが直接コラーゲンになるなんて誰も言ってないんですけどwww

文章力がない上に読解力もないんだね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:09:02 ID:E+YlMQBJ
>>206
じゃあ何が言いたいのかわからん。
ホルモンヌとかいう腐女子はコラーゲンを取ると直接肌に効くと思っているから
食べるんじゃないのかね?

いつも思うんだが、貴様はすぐに人の発言に噛みつく癖がある。
やめとけ。

208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:09:44 ID:E+YlMQBJ
執拗にスレにしがみつき、すぐにレスを返すところも異常だ。
209ホルモンヌ:2009/11/08(日) 13:59:20 ID:uXemZykB
ケンカを止めて、2人を止めて、私のために争わないで
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:43:14 ID:7eQcrFcW
戸越銀座で「冷やかしはゴメンだよ〜」って不機嫌そうにしてたおばちゃん、
メレンゲの通りの達人では、石ちゃんに満面の笑みを送っていた。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:09:08 ID:vs0IGs9O
携帯から失礼
いま高円寺の古本酒場コクテイルに来ております

生の類さんが目の前に!
興奮しております
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:29:43 ID:7eQcrFcW
>>211
うらやましいなあ。
是非番組の裏話を聞いてくれ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:01:33 ID:vs0IGs9O
携帯から失礼
類さんがひいきにしている近所の店はテレビで紹介したくないの?
という質問が、参加者から出ました
類さんの答えは、そういうお店でもテレビで紹介するけれど、
この店は常連さんだけで一見さんはなるべく来てほしくない、という雰囲気を遠回しに匂わせているので察してくれ、
みたいなことを言ってました
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:07:34 ID:vs0IGs9O
あと、自分は知らない土地に行っても恐がらずに店に入り、「こんちわ〜」と挨拶し、
常連さんには「この店のおすすめは何ですか?」と下から尋ねて溶け込むようにしている、とのことでした
自転車の飲酒運転疑惑とか、ホモ疑惑については省略します
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:11:25 ID:mHx0mltY
私もコクテイルに行って来ました。

類さん談
 ・高尾山に登ってきた
 ・切り株を使った片足スクワットで鍛えている
 ・道路を歩く時は縁石を歩き、バランス感覚を磨いている
 ・最近、飲み屋でのケンカは控えている

マッチョな類さんにウホッw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:13:14 ID:75YavPwJ
結局あの質問だけは誰もしないんだよな、酒の席なんだからサラッと聞けよw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:19:00 ID:M0EGMNrr
>>216
よし、オマイが聞けw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:16:04 ID:uJyqbAH2
類さんがふられることもあるんですよ、とか、ふられた時は落ち込むんですよ、と発言したときも
それは女に? 男に? と質問したかったのですが、度胸がありませんでした、すみません
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:45:33 ID:4/aIQTvJ
類さんの背はどのくらいだった?
170ちょいくらいに見えるけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:25:44 ID:Ku09oMhO
http://www.tokyu-be.jp/seminar/2010010001YD01691.html
ここに行けば、類さんに会える
221あっちゃん:2009/11/09(月) 21:37:52 ID:0SJAbS7J
落ち武者が働いてるよ、この店w
類さん、わさび付けすぎw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:56:27 ID:/KO/rYR8
ビールはいつもひとくち程度だなw
223あっちゃん:2009/11/09(月) 22:51:47 ID:0SJAbS7J
類さん、いつも好んでホッピー飲んでるけど
ホッピーて そもそも何なの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:02:45 ID:sXotr/Fj
ホッピースレで聞くよろし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:15:47 ID:Ku09oMhO
ナレーターが「ホッピーが進む」と言ってたけど
いつもそんなに減ってないよな

実は、下町ハイボールや地酒のほうが好きなのでは?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:40:29 ID:Ku09oMhO
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/091107/09.html
諸星酒場、アド街でも紹介されたのか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:41:05 ID:NWhz9VhY
基本、ちょびちょび呑むタイプだもんね
ビールですらガーツ!といかないし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:11:50 ID:rVfMot6j
今日はウコンCMが無くて残念
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:29:07 ID:qJJC6Pn9
http://www.pref.kochi.lg.jp/~omotenashi/kannkotokusimeibo.html
高知県観光特使とは?

「高知県観光特使」とは、ご自身の活躍を通して高知県の観光情報の発信やPRををしていただくことで、
本県の認知度の向上をはかり、観光客増加につなげることを目的としています。
平成21年10月23日現在167名の方々が高知県観光特使としてご活躍されています。


マスコミ 吉田 類 ライター
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:42:50 ID:6uXzml6K
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:57:29 ID:rsWgSVOB
今夜は放浪記の良さが出てたなあ
いわゆる「名店」からはかけ離れてるんだけど、CP抜群、雰囲気悪く茄子
本店プラス支店ひとつぐらいの展開の大衆店は素直に入ってみるべきだとオモタ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:06:40 ID:WUi0vBJ3
武蔵小山の店。酒は今風に生原酒や生酒メインだったが
摘みの方も、刺身じゃなくチーズや焼き生麩だったのが良かったな。
芋焼酎より、魚介系との相性が難しいからな。生酒は。
店側で、ある程度寝かして味を整えてはいたけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:36:46 ID:c5rNyabq
>>216
直接話しすれば、しゃべり方からその気があるかどうかはわかるんじゃないか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:27:46 ID:WhJVndHx
これってアポありでもちろん行ってるんだよね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:39:03 ID:WhJVndHx
あと俺が見たなかじゃおすすめでキャベツ玉子とキンタマ食わされた店が
一番ひどいと思ったがそれ以上にひどい店あった?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:25:56 ID:6RO+I2A6
吉田類
1949年11月25日生まれ
もうすぐ還暦で、
赤いちゃんちゃんこ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:32:36 ID:M4nsNhUE
>>236
6月1日生まれ
還暦のお祝いは済んでる
ttp://blog.digital-dime.com/sakeo/2009/06/post-17.html
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:12:20 ID:jbQq8LR1
>>234
当然アポしてる

>>235
このスレ的最悪は、東十条のよりみち 茅場町の和光 じゃね?
よりみち:先代死去でど素人の実娘がいきなり後継いでる状態
和光:大将は仕事せず、客or自分の小学生くらいの子供に貝を焼かすキワモノ店
どっちも居酒屋/酒場の体を為してない 取り上げるのが間違い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:25:29 ID:ClM0n/au
>236
類さんのお誕生日、確かに11月説↓など、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E9%A1%9E

諸説紛紛ですが、237さんの通り6月が正解らしいですよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:28:34 ID:vNt6Omg9
本人が書いていると思われるこのブログでは・・
ttp://blog.digital-dime.com/sakeo/
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:24:52 ID:0gxprwt5
>>238
上から目線な上に串の先を客に向けて出すという
恵比寿の葱鮪の店も酷いでしょ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:16:51 ID:NPrGni8D
>>241
おまえはまず飲みに出ろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:01:26 ID:6YfDY4Kd
あと、値が張る店はとうぜんながら不評だ罠

一言言っておきたいが、キンキは高級魚です
札幌のあの店は値段高めで不評もわかるが、キンキでぼってるわけじゃないからなw
244あっちゃん:2009/11/10(火) 18:09:11 ID:iH1fSq8C
この番組にハマりだしたの最近なんだけど
癒されるんだよね、類さんの人柄に。あと
類さんに突っ込みを入れるナレーションが
絶妙なんだよ。だから観てしまうんだろうね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:00:03 ID:8elsRCM3
誰かさんと違って理屈こねないし隙だらけなのが良いのですよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:21:51 ID:32M1H5Zc
類はA型と思うが、どうだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:48:43 ID:WsgPTcvj
逆に聞くと、行ってみたい良い店はどこなんだろう?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:14:22 ID:4rDIkWkf
行ってみたいは判らんなぁ…。案外国内じゃ無かったりして。
通いたい店なら、番組の初期に放送した店は類さんの行きつけ(お気に入り
なので、その辺りがご当人にとっての優良店にはなりそうだとは思う。
基本的には雰囲気と味が重視の人なので、コスト面が少々掛かっても
本人的に満足できる店なら上位に来るとは思うな。
このスレでは評判が悪いのも含めて。
249あっちゃん:2009/11/10(火) 23:15:40 ID:iH1fSq8C
>>246
同意!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:53:14 ID:Yb+qln6+
出てくる店をググったら
だいたいの店がエロ姫の飲んだくれ
ってブログが表示されててワロタ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:02:14 ID:jAuR77qx
昨日、会社の帰りに駅のホームで類さんを見かけました。
ただ、それだけですけど嬉しかった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:52:50 ID:6tlagHln
昨日の相棒に類さん出てなかった?
テレビ番組の雛壇ゲストの左下の人。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:47:40 ID:LMDppodK
吉田氏ってカンパチ駄目なの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:34:17 ID:ophnzW2v
どっちにせよ刺身はワサビ漬けまくるんだから
なんの魚だか分かってないだろ
255あっちゃん:2009/11/12(木) 16:18:06 ID:FpQBJmGT
>>252
昨日の録画してるから確認してみるよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:20:55 ID:/lbk1Had
#226 門前仲町「だるま」
のご主人が11月5日にご逝去されました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:34:50 ID:3enzdGAE
>>256
え〜っ! ご愁傷さまです。 好々爺でしたね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:21:23 ID:tUsR9Q8v
>>256

俺、関西なんだけど、だるまはこの番組で紹介されていた店で行った唯一の店なんだよな。

ご冥福をお祈りします。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:07:25 ID:zYasCVAI
>>254
日本人なら刺身にはワサビでしょ〜〜
因みにオイラは刺身にマヨネーズ醤油も好きだ
260あっちゃん:2009/11/12(木) 23:46:51 ID:FpQBJmGT
>>252
録画観たけど、全然違う人でしたよ(^-^;
ただ、今回の相棒は面白かったです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:57:13 ID:Zy3gzdKv
>>254
そういうB級感こそが類の魅力なわけで...
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 05:40:03 ID:bfOd9DVj
酒縁川島
ワンレン黒髪の女性客がよかった
白くて弛んだ下腹部を想像
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 05:54:04 ID:2GBVazlY
ホッピーって氷入れるんだ?初めて知った・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:23:40 ID:ZmD50+lL
>>262
マニアックだねw

>>263
好きずきだよ。
選ばせてくれる店もある。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:25:36 ID:wxIqtv9c
IT IS MY PLEASURE.
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:27:45 ID:eP5jrf6m
@酒王 鹿児島で地ビール飲み
ttp://blog.digital-dime.com/sakeo/2009/11/12/#000300
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:30:46 ID:eP5jrf6m
>>248
かなり高いところも行くようで、決して大衆店指向でもないんだよね
つか、激安〜高級までどんな店に入ってもその店に嫌味無く溶け込んで飲める感じの人だ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:58:19 ID:xQPlct41
だから
ありったけの小銭かき集めて〜
のキャッチには違和感有
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:22:02 ID:LXOQrTSy
ありったけの小銭をかき集めたら、何故か高級店にいけるだけあったって事だろw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:47:41 ID:jNhCcxWF
>>269
だれうま
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:56:34 ID:ysHzVuvO
ありったけの小銭集めて、勝ちどきの立ち飲み屋で和牛の霜降りにウニ乗っけたの食べるやつ見てみたいなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:19:29 ID:kGJUSGk7
>>248
放送された店の内での話だが。

ずっとスレ見ているけど、このスレ住民は見ていてダメな店ばかり書かれているからさ。
見て一度行きたい店とかあるかなと思って。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:04:05 ID:jm88PWdt
類「なにかここで作ってる料理ってあるんですかね?」
女将「うちはポテトサラダしかありません」

そのポテサラを慎重に食べてコメントを寄せる優しい類さん。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:38:00 ID:MAVVP1RZ
>>272
三祐酒場や小島屋は、酒場放浪記が切っ掛けで知った店だったな。
覚えている限りで、15軒以上は酒場放浪記の情報で呑みに行っているはず。
(蔦八@大森みたいに、行った後に放送した店もあったけど)
その中でも、やっちゃん 丸千葉 大松 はかなり好みの店だったよ。
谷中鳥よし、も安定して良いお店だったと思う。
もちろん中には、自分に合わない店もあったけどね。
(或いは面白いけど、癖が強くて人には勧めにくいような店とか)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:59:00 ID:rekrLTKm
以前、柳川食べた店で一緒にいた女性タレントは 類っちとどういう関係
なんだろ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 06:38:55 ID:nfNgqxkE
>>274
放浪記のおかげで、個人経営・本店&支店と言う商売してる店が
概ね安心の良店と言うのは学ばせてもらったなあ
まあちょっと考えたらアタリマエなんだがw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:13:05 ID:77gIuPSO
>>275
前に番組で一緒だったとか言ってなかったっけ?
まあ、うそ覚えだが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:08:25 ID:ve5qgZnV
>>251
俺は新線新宿で幡ヶ谷に向かう車内で類さん見た
かっこよかった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:05:03 ID:MVyVFUnf
このスレも参照すると良いような
【場末】大衆酒場【歴史】ふたたび
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1157186550/

庚申酒場に通ってる強者がいたとは...板橋の明星は超ディープらしい
太田和彦のは旅チャンだから「店を訪れて欲しい」だけど、
放浪記は類主演のオヤジファンジーだからな 取材店を軽い気分で訪問するのはヤバス
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 05:50:17 ID:mBXVuDZr
>>279
ここはそういうスレじゃないから。
大きなお世話
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:36:12 ID:KId+ojQD
放送日ですよ、おまいら
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:38:18 ID:Iifw1SQ2
うん
先週はキサラギ見ちゃったww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:33:38 ID:DHxlHdh8
月9だね
(´_ゝ`)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:09:48 ID:rd1FJvIg
俺たちの月9!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:50:30 ID:18erqbmx
ホッピー片手に月9!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:52:34 ID:DHxlHdh8
そうだよ。あと、一時間ちょとで始まるよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:56:09 ID:AjZ+rnvd
ウホ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:14:19 ID:DHxlHdh8
レモン入りチュハイおいしそう。
電柱曲がってないと思うぞ。テレビでみた感じ。
うちは、これから日本酒で、乾杯
289あっちゃん:2009/11/16(月) 21:16:19 ID:FYKPB7xZ
まな板汚ぇ〜(泣)こんなまな板で調理された
ナメロウなんて喰いたくないです!!(≧へ≦)
290あっちゃん:2009/11/16(月) 21:23:34 ID:FYKPB7xZ
入口に座ってるオッサン怖いよぉ〜!!)゚0゚(ヒィィ
類さんの横のババアうぜぇ〜)`ε′(
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:23:35 ID:2XDjF8Qr
嫌だ〜こんな店
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:28:45 ID:4Fr+Bus8
国道下の評価 → 今日は帰ります


やはりコメント評価はガチです。ありがとうございました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:33:17 ID:KrVeYPTZ
あっちゃんうぜえ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:40:40 ID:ZLoyJPoD
BS-TBS実況のスレの伸びが凄いんだがw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:41:33 ID:Nux362UC
国道下のヒョウ柄のおばちゃん
今日「は」初めてなのよ! ガハハ!
強烈過ぎ、日本とは思えない場末感
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:44:49 ID:257K8Yl6
国道下、オレはパス!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:52:29 ID:2XDjF8Qr
魔窟放浪記も面白そうだな。
「行きたくね〜」と思わせる店の紹介。
国道下は行きたくないが、ネタ的には面白いw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:58:46 ID:eGlnzDJ1
閉店したみせ
放送すんじゃねー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:58:55 ID:4Fr+Bus8
泡屋(閉店しました)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:00:25 ID:Nux362UC
国道下の店のほうが閉店すればよかったのに・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:23:17 ID:6QFVs5Pt
無情を味わうのもまた良きかな...
302あっちゃん:2009/11/16(月) 22:37:32 ID:FYKPB7xZ
いつも後ろで手を結んで帰る類さんが、国道下
から帰るときは結ばず颯爽と歩いて帰った。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:38:05 ID:KEa6ghAs
順番から行くと来月は国道下に負けないキツい店が出るでしょう
貝屋、国道下、よりみちに匹敵する板橋の明星がw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:41:11 ID:PQi8vUPa
貝焼きの店ってなんで評判悪いんだっけ?
チラッと観ただけで覚えてない。
ガキが手伝っていたのは覚えているが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:50:01 ID:ZLoyJPoD
>>302
×颯爽と歩いて帰った
○さっさと歩いて帰った
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:54:05 ID:XUaKtNUz
なんか…異様に疲れたな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:27:07 ID:Ecr7N4CU
国道下は30年ほど時が止まってるようで、放浪記らしい店だと思うけど。
誰でも行けるような小奇麗な店だけやってもつまらん。酒場文化は旨いまずいだけでは語れない。
「類VS常連客」というのもこの番組のみどころだと思う。

って、完全下戸のおいらが言っても全く説得力ないんだけどね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:32:02 ID:XUaKtNUz
下戸でもいいではないか、ご同輩
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:32:17 ID:PQi8vUPa
類さん、「国道下」気に入ってるようだぞwww
http://hamada.air-nifty.com/raisan/2005/06/___6d79.html
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:18:57 ID:+lpG3cA5
ある意味評判になってた「国道下」を今日初めて見たが
左隣りのオバサンが強烈なだけで大したことないじゃん。
最悪度で言えば、この番組では貝焼き屋以下の店は無い。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:19:36 ID:nNasroZU
いちげんに敷居が高い店ってのと、根本的に問題の有る店ってのは違うだろw
国道下が前者、茅場町の貝焼きは後者
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:20:59 ID:nNasroZU
>>310とかぶったorz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:37:29 ID:eeqxYfUs
今日の放送は国道下の店が凄かったですが、横須賀の店も
 ・もつ煮が630円!
 ・類さんの「乾杯!」に対し「俺は良いよ」と乾杯拒否
と強烈でしたね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:51:49 ID:smH3vf55
貝焼きの店、表向きは類さんニコニコしてたような?

国道下って地方のカラオケがある居酒屋みたいな感じだな。

明星酒場の回が観たいなぁ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:54:57 ID:Jxn9oKHX
月曜の家族に乾杯→ 類さん の2時間は至福の時間
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:06:53 ID:smH3vf55
国道下って店自体は悪くないが、客層が悪いようなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:18:42 ID:cYfdHaGN
あれはあれでいいんだよ
そっとしといてやれ
と言いたくなる店、国道下w
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:20:24 ID:nNasroZU
つか、放浪記はお店ガイドじゃなくて類さん主演のオヤジファンタジーだからね
あんまり細かく突っ込むのは野暮であるし、行きたい店かどうかはあまり重要ではないw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:53:46 ID:TjsE9x4X
国道下。正月SP以来だが、何度見ても凄いわ。
>>298
これまでも閉店した店は、注意書き付きで放送している。
なぜかDVD一巻の特典映像になった ばん@中目黒は
放送しなかったけど。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 03:22:31 ID:4MT7qESj
川崎、鶴見っていうのは、大阪とほぼ同じなんですね

>>226
来週の新子安はどうだろうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 03:31:08 ID:4MT7qESj
http://bug.org/~momo/diary/view.cgi?date=20061019
駅そのものが秘境みたい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:54:40 ID:9TJtWi3C
国道下で、モロキュー食う前に一瞬ものスゲー美人が出て、
女優とか言われててカメラも避けてたけど劇団か何かの女優さんなの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:00:08 ID:xo7X7uGx
国道下、結構気に入ってたように見えたけどな
店から出てきて話すときにろれつが回ってなかったし
今日は(もうこれ以上飲めないから)帰る。って意味で言ったんだろ

相変わらず酒弱いよなw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:30:09 ID:9uM373xc
そういや店主がものすごく不機嫌で取り付く島のないモツ焼き屋?もあったな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:03:40 ID:X4tfLXtm
>>314
収録である以上、
1.露骨に嫌な顔は出来ない
2.一回こっきりなら「不思議体験」で済まされる

そもそも、ここで不評な店は「オレ等が行きたくない店」だかんな
常連なりアフォ客なりで流行ってるなら、まあご勝手にの世界
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:21:01 ID:iX9Eod7n
泡屋の雰囲気は微妙。
メニューも酒も微妙。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:51:14 ID:wS4Thwym
子供のころから子分体質というかパシリ体質のヤツっているからな

大人になった彼らが喜んで行くのが・・・、
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:35:36 ID:Vdwvb4mz
以前、お客にモザイク入っていた。あれは、ウケた(笑)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:08:49 ID:WhRQngOg
どこの店だったか忘れたけど、類さんが店に入った途端
顔を手で隠してさっさと店から出て行った客もいたよねw
330あっちゃん:2009/11/17(火) 15:09:56 ID:Nyn1QKaF
俺は国道下のおばちゃんを受け入れる事が
出来ない…。
331あっちゃん:2009/11/17(火) 15:11:47 ID:Nyn1QKaF
↑ 光り物が好きな常連のおばちゃんの事。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:15:39 ID:oHyv2kqe
>>329
大阪の某店はひどかった
カウンターで一人で飲んでいた親父
類さんが隣に座って、テレビカメラに映されていることが分かると、怒ってテーブル席に移動
しかしその席もバッチリ映っており、さらに怒って立ち上がり、レジに直行

>>328
http://sakaba.box.co.jp/blog/sb.cgi?eid=286
ボカシがかけられたのは、新大久保の店
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:15:50 ID:X4tfLXtm
>>328
新大久保の回だね 収録が終わってからゴネられたらしい
しかし、収録前当然断わってるはずなのに、何でなんだろうなあ

>>329
そらあ訳有りの客だっているだろうよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:19:37 ID:X4tfLXtm
>>332
でもそのオヤジはゴネてはないしw

新大久保のは何かの記事で読んだが、かなりゴネられて大変だったとか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:22:34 ID:X4tfLXtm
記事あった 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20090526et02.htm

撮影終盤に唐突に顔出し駄目とか言われちゃ困っちゃうよなあ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:53:44 ID:m/ZdcgjR
>>329
池袋の昼からやってる店だったような
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:19:47 ID:iX9Eod7n
そりゃあ営業サボッてたか、嫁にしばかれるかw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:36:24 ID:Qe6M9BXB
たまにあるけど、目玉焼きとかサバ缶とか煎餅とかがメニューにある居酒屋ってどうなのよ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:55:55 ID:iX9Eod7n
泡屋の突き出し、金いくらか取るのかねえ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:23:44 ID:smH3vf55
ソープ屋って長いこと営業してたんだよね?
なんか「一回行けば十分」って感じだった。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:24:16 ID:nUqULtJk
結局、この番組って放浪記であって、決して店の宣伝番組じゃないんだよな。
どっちかと言えば映像記録番組的な物なんだろうね。


>>332
>大阪の某店
どこ?

342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:30:49 ID:nUqULtJk
泡屋は一度行きたかったんだけどな。
変な飲み物と肴が多かったから。
残念
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:45:23 ID:9YYQqG4E
>>341
京屋じゃなかった?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:48:19 ID:smH3vf55
>>338
俺はそういうチープな肴見つけたらワクワクするけどなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:56:56 ID:nUqULtJk
>>338

角打ちだっけ。あれと同じことでしょ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:06:34 ID:nUqULtJk
>>343
紹介されたとこなら恵比寿(近くにあいりん地区がある。)と中津(同和地区があったらしい。)の店の方がやばいんだけどな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:29:17 ID:smH3vf55
立ち飲み屋行き出した最初の頃、缶詰やえびせんの小袋や三角チーズを見たときは
「なんじゃこれ!?」って思ったっけなぁ。角打ちや安普請の居酒屋にあるよね。

今じゃ何も違和感無く店で乾き物ポリポリ食ってる。「とりあえずピーナッツ」って感じ。
オレンジ色の蓋の透明ケース見ると心が和む。
カウンターの上のざるに置かれたゆで卵もgood。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:47:20 ID:325V99Ij
>>338
そう言うかなりアレな店も有りなのがこの番組
許せんという人は太田先生番組観るのが無難ですよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:59:22 ID:smH3vf55
mixiコミュでは「国道下」評判いいなw

あの「今日は」のガハハおばさんがいなけりゃもっと良く見えたんかな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:08:49 ID:325V99Ij
国道駅のレトロさがある意味店構えだからなあ、そういうのが貢献してる感も
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 02:51:01 ID:bjpJga2/
>>347
スナックの小袋はイギリスやアイルランドのパブにもあるよ。
そういう店では大概食事は出ない。
世界共通と思われ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:27:22 ID:uh8SRokc
料理の香りを「ぷ〜ん」って表現するな!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:08:25 ID:tDbbAqTw
ふ〜ん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:41:29 ID:BqOPDlUM
>>324
三軒茶屋の「とし」でしょ
マスターが「メニュー?そんなもんねぇよ」とか言って
類さんが「ははは・・・変なの」って思わず言ってしまう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:03:44 ID:Icmq/JKs
赤羽の大久保閉店だけと、放送してほしいなぁ。2〜3回行った事あるし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:15:57 ID:x5/x3yVG
『国道下』も類さん、読売新聞に紹介してたね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:27:11 ID:15HsRiMt
国道下で類にモロチュー勧めてたお水っぽいお姉さん、初恋の人に似てた。本人かもしれない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:30:21 ID:15HsRiMt
モロキューね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:46:22 ID:mIs2Wtyj
>>352
類さんに楽しい酔いっぷり以外のものを期待するのは間違ってる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:00:09 ID:mOT/u9j0
まぁ番宣でも「危うし吉田類」て出てたぐらいだし
作り手から見てもそれだけインパクトあった店だったんだろね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:01:26 ID:H0QJYai6
新丸子「三ちゃん食堂」で撮影だったそうです
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:23:06 ID:AS0cLyP/
地方遠征編は、横須賀が終了すれば、すべて再放送を終えたことになりますね
12月は、大阪編の再放送で締めくくるのかな?
月9だけでなく、たまには土日の夕方に再放送もしてほしいですねえ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:08:05 ID:COjMB+ho
都立大前の最上ですが、2009年3月に閉店との書き込みがありました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:23:13 ID:eVfH6x3k
>>362
大阪編は放映したばっかりだし地方遠征編よりは
都内23区近郊の店の再放送の方が個人的には好き
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:40:35 ID:zG/udD26
>>323
国道下のチューハイは8割が焼酎だったと言ってなかったっけ?
あの店内のテンションで、恐ろしく濃い濃度を飲み続ければ
そりゃ呂律も回らなくなるだろう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:42:19 ID:zG/udD26
チューハイじゃなくウーロン杯だったっけ?
まぁ、どちらにしてもヘビーな酒だわ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:09:05 ID:fp5uwhe5
鶴見線だぞ!土地柄考えたら極々当たり前の飲み物だろw
店入ってすぐのところに居た無表情なジーサンにはあれくらいでちょうど良いんだってw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:09:32 ID:Z9v96kAZ
立ち飲みの専門番組が始まったらしいけど見逃した・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:33:58 ID:9id9Qw8Z
>>368
BS12のなぎら健壱の「ちびり立ち飲みの旅」かな?
昨日初回だったが、面白かった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:33:43 ID:ETHGxuk5
なぎら氏は面白いので好きだなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:13:22 ID:Op/nCUQa
そんな番組出来たのか、知らんかった。良きライバルになりそうだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:27:04 ID:QqHMl9c3
元はこのなぎら健壱シリーズだな
http://entame.express.jp/nagira/
各回3,4軒、各シリーズとも全4回くらいで、立ち飲みの旅もあと3週で終わり。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:51:36 ID:JNtX7Cy0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:34:23 ID:QqHMl9c3
>>373
勝手に観光協会も始まるんだな
それもNHKのブラタモリ前とはBS12侮れん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:07:55 ID:eN0cklLf
誰か、ちびり立ち飲みの旅のスレ立てないかな〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:10:11 ID:NnKyBKpz
グッドライフ時代で一緒だったカレー魂、吉田類のカレー魂で復活してもらいたいね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:29:52 ID:sZoNd5zZ
いい加減スレ違いな話題はやめれ。

国道下ってなんか店の奥に秘密の世界への通路へつながる扉でもありそうな
怪しい雰囲気があるな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:13:27 ID:sZoNd5zZ
フロムダスクティルドーンって映画じゃ、店の従業員が吸血鬼だったってヲチだったけど、
国道下も客も含めこの世とあの世の境界線にでもいそうな連中ばっかだったな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:28:23 ID:nPLjwTaJ
そんな迷宮で魑魅魍魎と意気投合し酔っ払う吉田類 最高の画じゃまいかw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:35:50 ID:V3aTgi8q
>>329
市橋だったかも
      /:::::::::/             \::::::::::::::ト、
      |::::::::/             \:::::::::::ミヽ
   /~7::::::ノ              ヽ::::::::::::|
   ! /:::::::::i  -=・=-    -=・=-  ヾ:::::::::《   
    /:::::f⌒|       /    、     |l⌒ヘ:::廴彡
    {:::::::ヘ l     /   、      彳)/::::::::::::⌒)
   _l::::::::{ l       {_n___n_}        /::::::::::::::::::::::)
   彡ヘ二ミミ       U       /^´::::::::::::::::;;;;:)
         入   ィ-‐^_^‐-    ハ:::::::::::::ミミ
        彡、   丶` ̄´/   /|:::::::::::::ト、
         ,,ィ\        / ト::::::ノノ
   __ -‐   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       〉  `ヽ、
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:48:13 ID:dH2ootq+
>>364
BSデジタルのいいところは、見逃してもリピート放送があるところだったのにねえ
鹿児島編だって、急な放送時間変更で、見逃しちゃった人が多かったでしょ
1年ぶりの再放送で、やっと見られたって人もいたし

まあ、横須賀編が終わった後、12月の放送予定が発表されるのを待ちますか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:31:20 ID:SVQO+pC6
>>380
なんか劣化版サザエさんみたい。

さあて来週の吉田類の酒場放浪記は

”類、国道下でおばさんに襲撃される。”
”和光の貝焼きは児童福祉法違反。”
”醍醐のキンキ高すぎ”
の三本です。
うんがぐっぐ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 04:21:10 ID:nPLjwTaJ
>>382
醍醐のキンキは許してやれよ...キンキはガチで高級魚だぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 04:55:31 ID:NuebQJ7Q
>>378
国道下の雰囲気。海外の寂れたバーのようだと思っていたけど
今考えれば確かにメキシコ風というか、ロドリゲス映画っぽい空気はあったよ。
あのオバチャンは、どう考えても人外系っぽいかな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 05:11:47 ID:R5qbsAW7
DVDは音楽違うけど著作権の関係なんだろうな
明星酒場の常連客のノリきめええ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:02:38 ID:lzTam/OU
国道下は行く前に家で相当飲んでから行かないと勝てない気がする・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:12:44 ID:yJPzwDa2
中本賢の富山旅かなんかで、しょぼい漁港沿いで普通にキンキ釣り上げて無かった?
なんだっけなあれ。。なんせ高級魚だったような。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:17:02 ID:wZPsjBu+
>>382
「よりみち」の女将は只のど素人 を入れてくれ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:57:05 ID:r+HbWEwR
お?DVDて音楽(BGM?)が違うの?
どなたか情報おねがいします
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:01:57 ID:wZPsjBu+
去年のファーストリリースでも音楽は違ってるよ
アマゾンのレビューでその点を指摘して辛い評価した人いた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:10:55 ID:r+HbWEwR
情報感謝!
大した事ではないのだろうけど、そういうちょっとした違いがあると分かると見てみたくもなりますね。
392382:2009/11/20(金) 11:42:00 ID:wvXj0Ewe
>>383
単にサザエさん予告編風に、酒場放浪記やってみたかっただけなんだよ。w

何か別のネタで作れる人がいたら作って欲しいな。
俺はこの3つしか思いつかなかった。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:22:27 ID:v3YN0wkg
さあて来週の吉田類の酒場放浪記は

”根津で見つけた店、普通のお店でした。”
”下町の酒場でいたいけな少女の焼きそばを強奪。”
”類、高倉健似の親父の後ろ姿に惚れた。”
の三本です。

うんがぐっぐ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:35:12 ID:Ye9+IBW2
何軒目かは敢えて言わないけど、酷い客層だったな
今迄で最低ランクかもしれん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:47:07 ID:J2O1/GhB
>>392
ごめん、悪いけど思っているほど面白くないから。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:38:28 ID:p0bbUJXf
キンキってそんなに美味いかな?俺は塩サバとか好きです
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:04:24 ID:Bti+tNex
今日 月島駅の地上に上がった所に テレビカメラ構えていたよ。ひょとして 類さんかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:42:31 ID:RFG/D5Hl
>>361>>397は本当なのかな
12月になれば分かる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:34:43 ID:cH2Mkqd/
うんがぐっぐ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:06:13 ID:kgSJckt0
札幌の店は炉端焼きの画が欲しかっただけだな

あのキンキ、六本木のあの店じゃ7000overです
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:30:29 ID:1ZZfQyvP
お品書きに値段が書いてないなんてふざけすぎだわ 馬鹿にしてるよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:24:03 ID:mBMxM1k4
>>401
言いたいことはわかるが、そう言うお店は世の中にごまんとある
中には超人気店もな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:58:02 ID:YhdHQEJh
再放送で「閉店しました」ってテロップが入った店を見ると
なんか妙に淋しい。行ったことない店でも。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:19:14 ID:J8X9xSe4
一般的には>>402だが、この番組的には>>401だなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:37:27 ID:q49+Tt1j
>>401
だったら聞けよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:38:31 ID:q49+Tt1j
>>403
自分とは違う人や物に対して感情移入できるのが人間としての証拠だからな。
君の感情は正しい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:39:03 ID:PiY48Fh/
つまり、この番組は貧乏人の為に作られてるのか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:16:24 ID:lCOqGc9k
>>407
貧乏人に支えられている、と言ってくれw(俺を含めてな)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:36:05 ID:zEAC77YT
否定は出来ない部分ではあるな。
懐が潤っててもそういう雰囲気が好きってヤツも結構居そうだと思うが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:30:34 ID:qMjrWF/u
>>397
最近、駅の階段を小走りで駆け抜けて、駅から出たところで「吉田類です」って
小声で言うのがマイブームな俺
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:40:46 ID:Z9L4Hbde
>>410
ちょっとO脚ぎみで頼む
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:45:44 ID:kuGGi5KJ
>>410
言った後は、腕を腰で組んでくれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:49:11 ID:bdrDy1K+
>>410
俺発見。
「○○(地名)です。このへんもすっかり再開発が進んじゃって」なんて感じに続けてみたりもする。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:02:34 ID:CCxKkZm/
ちなみにおまいらいつも居酒屋1軒でいくらぐらい使ってんの?
オレはだいたいかなり飲んでも5,6千円ぐらい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:17:21 ID:iPiYfp+s
>>410
駅の階段を小走りで駆け抜けて、駅から出たところで「吉田類です」って
小声で言ってるキモヲタを目撃したけど、おまいだったのか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:25:21 ID:WeiSWBrn
しかし最近の類のファッションはどうなんだろな?
視聴者の期待に応えろや
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:20:14 ID:hkLWl95H
>>414
なにそのセレブ

いつもこの番組見ながら家飲み
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:56:13 ID:lGJx1ilh
国道下のTシャツって、、、
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:30:43 ID:IaC+9Xcb
大人版ちびまる子
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:23:02 ID:ax6ifzwK
>>414
類さん、立ち飲みじゃ2000円以下って言っていたろう。
ちゃんと、ルール守れ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:04:38 ID:5UV2teSY
>>420
ちょっと一杯、的な立ち飲みと居酒屋は違うだろw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:46:49 ID:BE356oPG
俺も家で酒場放浪記見ながら飲む
居酒屋の空気は好きだがホッピーとかは飲む気しない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:04:15 ID:mtfLq3uM
居酒屋で火事にあったら逃げられる自信ないよね 焼き鳥になちゃうわw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:26:37 ID:KEYwHU/i
さあて来週の吉田類の酒場放浪記は

”八千代(閉店しました。)の女将は笑い上戸”
”類、一力でガキにガン見される。”
”あきたで東さんのいかめし強奪。”
の三本です。

うんがぐっぐ。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:26:50 ID:dUGIBBvj
うんがぐっぐ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:57:26 ID:K9IoD94A
ラストの「もう一軒・・・」の際、
眉を上下させる所が良い。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:18:14 ID:CXFgITwe
>>424
え?来週って八千代だっけ?
あの感じ好きなんだよな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:39:55 ID:WpOZhK9E
>>420
類さんは金額に関しては言っていないと思うが
立ち飲み屋は、ぱっと入ってぱっと帰る、何時間も長居しちゃいけないと言っていたが

このごろは収入も減ったので、居酒屋はおろか、立ち飲み屋さえご無沙汰ですよ、
おまけに寒くなったしね
酒とつまみを用意して、月9はテレビ見ながら自宅の部屋で飲んでますよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:54:33 ID:EfS/+0hX
今日はポアンカレ予想みるかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:17:56 ID:N34p0L7l
じゃぁ俺はシュレーディンガーの猫でいいや
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:26:50 ID:OWXO53z2
>>414
俺はせんべろを目指してる。いつもオーバーしちゃうけどorz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:40:24 ID:fm5jLD/f
>>427
八千代はさっき見ていたんで、ネタ作った。
あの店、父親が焼けなくなったから閉店したんだろうな。
女将さんは結婚していないようだから、後を継ぐ人もいなかったんだろうな。
それとも結婚しちゃって店やめたんだろうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:18:31 ID:pty4NBuB
>>428
立ち飲みの本かな。

2k以内で済ませたいみたいなこと
何かで見た気がする。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:40:37 ID:0hyOIMHG
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:24:48 ID:qmgGk1pN
もうすくで、月9ですね。
用意しましたか?うちは、日本酒で逝きます。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:09:24 ID:UT1elulh
>>398
三ちゃん食堂は本当
先週の今頃撮影していたの見たよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:09:46 ID:cM4zAjdS
>>428
参考までに聞きたいのですけど、放送が始まってから夕食なんでしょうか?
それとも、食事後のお酒ってことでしょうか?
私は酒=食事なので、風呂上がりの一杯とか、食後にシングルモルト片手に
ジャズを聴くって粋な事が出来ないので憧れます。

私は月曜の夕食は大体19時頃なので、放送始まる頃は晩酌の酔いも醒めて、
酒場放浪記観て、その後の古城を観ているうちに眠りに落ちるのがパターンです。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:23:22 ID:0hyOIMHG
http://www.sanspo.com/shakai/news/091118/sha0911181755027-n1.htm
幻冬舎元局長が横領容疑…34億円分の馬券購入

出版社「幻冬舎」(東京)の口座から約1500万円を不正に引き出し着服したとして、警視庁捜査2課は18日、業務上横領容疑で
同社元管理局長竹本和博容疑者(44)=東京都目黒区中根2の10の9=を逮捕した。

先週放送した、都立大学の店のすぐ近くじゃないか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:31:42 ID:0J+DFFdJ
十文字鶏の水炊きが出来上がったので
これと肴に宝の焼酎ハイボール(天羽の梅の代用品)で一杯やる予定。
…というか、既に呑み始めていたりする。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:40:33 ID:GkojTrZC
吉田類です 高円寺に来ています 
で今日は、朝からやっている、この店に入ってみます
おや、厨房から炎が見えますね 本格的な焼き物もあるようです
あ!停電! このすきにお隣さんのオツマミをGET!とかねw
441あっちゃん:2009/11/23(月) 20:46:36 ID:6VfFNuKY
>>435
今日は酒がありません(泣)ま、なにはともあれ
もうすぐ始まるね♪類さん観たら癒される(笑)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:01:08 ID:YmQUQarI
はじまた!町屋
443あっちゃん:2009/11/23(月) 21:10:04 ID:6VfFNuKY
『気分は一流芸能人』とか『わさび降ろすの
以外と上手い』とか類さんを小バカにした
ナレーションが面白いんだよなぁ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:28:32 ID:8A1CvOCQ
BSアンテナ付いてないトコに引っ越してもーた〜(涙)
ネットとかで視る(FULLで)方法ないもんかね・・・?
もしくはどなたか優しい方実況してぇ〜〜
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:55:13 ID:503Ub4KV
短パン
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:00:37 ID:1RyHKihp
子供が働いている呑み屋なんか行きたくない ><
447あっちゃん:2009/11/23(月) 22:39:59 ID:6VfFNuKY
餃子置くときのガサツさがいや!どんだけ
皿の中心からズレてんだよ(笑)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:29:07 ID:+xkHlSEO
三件目の放送時に停電…orz 録画して後から観ようと楽しみにしてたのに…
まぁ、しょうがないな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:33:08 ID:1yMMTVBa
今日は4軒とも良かった。鶏の丸揚げの店が特に良い。
最後の店は居酒屋というより中華料理屋だったけど
べろんべろんの類さん見られたのでよし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:44:11 ID:5dvjTqdz
最後の横須賀の店は
家族でやっている海の家だな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:28:54 ID:+D3yGhvR
>>449
鶏の丸揚げはガチ美味いよ
いつも満席だけど機会があれば行って下さい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:51:58 ID:gFub8zhf
類さんの登場時にいつも類さんより歩行者に目がいってしまう
今日は巨乳の若い子がいたお
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 03:50:59 ID:JY6A5fsn

>>451
あれ、やっぱり旨いのかあ。
立石って居酒屋のメッカみたいなイメージがあったが
やはり肴も旨そうなのが多いんだね。Welcomeほっぴ〜
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:10:13 ID:UQ84ZTC+
>>428
タモリ倶楽部でそれぐらいの額だって言っていた。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 07:44:01 ID:dj2eAN8t
>>446
おっと、貝屋の悪口はそこまでだ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:15:29 ID:VcrXwgDx
全部、行ったことある店が出た
珍しい回だった。


最後の店もイイよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:29:33 ID:ar2hH9Ex
オマイラ明日だぞ
当然、朝一で店に並ぶんだろうなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:33:56 ID:ekvjaWnp
明日何かあるんですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:37:37 ID:ekvjaWnp
あ、自己解決しました^^ 買います
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:43:57 ID:swh/IOfX
>>444
実況スレで
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:52:20 ID:527iyOG2
よくわからんのだが、公式サイトで一福にキレたコメント書いている
奴がいるが、そんなにひどい店なんだろうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:54:32 ID:527iyOG2
>>455
親の手伝いしている子供は微笑ましいが、
貝屋は息子に仕事させて、親父飲んだくれてんじゃん。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:56:42 ID:iA3yFyph
当代が接客担当してて、調理場は先代ってスタイルの店はどうも嫌だ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:42:16 ID:SbCiVqM9
先代の仕事ぶりを紹介とは言え厨房は映さない方が良かったな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:48:33 ID:527iyOG2
>>463
じゃあ先代が飲んだくれていて、当代は貝を調理しているのはいいんだね?w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:32:23 ID:iA3yFyph
>>465
まだ当代ではないし、形は違うけど大きく分ければそっちの方が微笑ましい。
一緒に厨房でもいいけど、「もう店は倅にまかせたから」ってな感じな方がいいな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:35:15 ID:2j3SVabh
>>451
都内東北には、まず呑みに行かないが(自分は449でなし)、
ポン酢刺しと、あの丸揚げには興味深々。
土日も営業しているみたいだから是非行ってみたい。
近辺の観光スポットを調べて「ついでだから」と連れを誘ってみる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:19:48 ID:RoVGSpHs
是非お連れさんと一緒に>>410を再現してくれ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:55:45 ID:NwdtIKEo
類さんの番組見ながら家飲みをする
大体俺は焼酎お湯割り4〜5杯くらいだな

「もう飲みすぎ! 給料日まで買わないからね(怒)!」
ていつも嫁さんに言われてますorz
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:30:57 ID:DD6B98X5
類さんって、牡蠣とか蟹とか、生の味を味わないで、すぐ、レモンとかかけるんだよね。
札幌で茹でたての蟹に、いきなりレモンかけて地元の女性客に注意されてたな…。その後、シュ〜〜ンとしたりして…。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:37:11 ID:uscx4oj8
町屋の店でも、自分で擦った生ワサビを醤油の中にガボっと投入してたね。
類さんらしくていいけどw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:21:22 ID:2o1JEGa+
単なる世間知らずだな。
西洋暮らしが長かったからかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 08:06:31 ID:1A2hqDBg
高知の出だろw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 08:18:18 ID:Yjwjwv4a
生まれは高知だけど、ヨーロッパに留学してゲイを学んできたんだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:25:52 ID:BBYgqreN
フランスに留学してたんだっけ?
ってことはフランス語ペラペラなのかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:30:18 ID:UJPIth8b
>>470-473
高知は、最初から味をしみ込ませて出す料理が多いからなのでは?
かつおのたたきなんかは最初からたれにつけて出されるし。

俺の親の実家も高知だが、そこでのかつおたたきは、
ニンニク酢醤油で玉ねぎと一緒に「漬け」状態にした後に出される。

皿鉢料理なんか「面倒臭いから、刺し身も煮物も飯物もデザートも、大皿に一緒に盛っちゃえ!」だもん。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:21:50 ID:7u5U6tWx
今夜はDVD観ながら呑みまくるぞー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:43:39 ID:RYt63QhS
メガネ新調した?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:01:12 ID:/5e1MAC1
>>475
どっかの回でフランス語で会話してなかったっけ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:16:20 ID:uws0hELQ
>>479
飯田橋の回だったんじゃないシルブプレ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:55:02 ID:Sc/kreCQ
さりゅーさ?ぁ
ぱるれ?ーふらんせ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:10:16 ID:s3KYxCL2
>>478
薄い顔だから前の方がいいな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:02:13 ID:7u5U6tWx
DVD其の参観たけどディープな呑み屋が多かった
特に西谷のニューボンボンは怪しい客にドン引きな類さんが最高
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:19:04 ID:8Nv8LbRc
>>481
またBGMは変更されてるの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:29:01 ID:8Nv8LbRc
アンカーミスってるな
>>483

BGMも重要な要素なんだからできれば変えてほしくないなあ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:37:18 ID:7u5U6tWx
>>485
DVD壱、弐と同じBGMです。
BSとは違うよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 04:47:32 ID:YJ1lP+Hg
Amos Milburn - One Scotch One Bourbon One Beer
http://www.youtube.com/watch?v=IEpzqLPwG7Q

エンディングなかなか渋い選曲だ
最近この番組YouTubeで見始めたんだけどレイ・チャールズとか
なかなかいいR&Bがかかる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:32:58 ID:qNRXN5A9
>>486
それにしてもDVDのBGMって全然センス無いですね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:35:39 ID:1pzOG4tV
>>451
巣揚げって言ってたけど、何か味ついてるの?ポン酢たのまなきゃダメなの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:19:50 ID:UW3HOK/X
>>476
皿鉢料理
うちの地元では鉢盛りと呼ばれてる。田舎の方では仕出屋にこれ頼んで、
あとは家で温かいものを2〜3品用意すれば宴会準備OK。やっぱ田舎だとこのスタイル多いかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:20:57 ID:ik2LNY4q
>>490
かつおのたたきはわかるけど、醤油に山葵混ぜるのは違うだろう。
酒のほそ道で、そんな食べ方するのは読んだ事あるけど、東京の作法か
なんかなのかね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:52:30 ID:YIGIp9dT
>>488
確かに。
BSのが良いだけにDVDのBGMいらね
493484:2009/11/26(木) 22:00:45 ID:++uQq6HR
>>486
あぁ、やっぱり違うのか…残念だ
番組ではいいけどDVDにすると著作権に抵触するのかね
今週は廃線のあたりで掛かったRy Cooderが渋くて良かった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:24:50 ID:YIGIp9dT
ヅラかと客に言われ天パと告白する類
「おせん」最強w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:29:22 ID:1cWXl1Jj
>>491
酒場でそんな事気にするほうが野暮。
醤油にわさびをドボッと入れたほうが美味い気分の時もあるさ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:33:51 ID:KJT2uMhz
類さん「プレミア・サライ」って、こ洒落た雑誌に出てた
接待に使える店云々って特集で放浪記と180度違う
高級店ばかりでに埋もれていた。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:05:25 ID:RbDeIm3B
>>495
つか、ワサビ、辛子の付けすぎ常習の類さんに、作法的な「粋」を期待するのが間違いw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:47:57 ID:JgIRdTQx
俺も山葵は刺身に載せて食べるけど、別に醤油に直接入れても何ら変ではないと思うが。
雁屋哲が美味しんぼの本編で、これぞ通の食べ方的に紹介したけど
俺の友人や知人らは全くやってないしな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 03:15:58 ID:TbupRF5r
>>498
通と言うより醤油に混ぜると山葵の辛味や香りが無くなるからだけどな。
俺は美味しんぼの前に、テレビで知ったが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 03:28:22 ID:27TeXFcY
つか漫画やテレビで聞きかじりの「通」を押し売りするのはやめようよ。
本人がうまいと思ってるならそれでいいだろw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:07:37 ID:7EKvbc4o
みんなで食べる時、山葵を乗せる方式だと、いちいち箸が皿の山葵について少し下品に思う。
一人用なら好きに食えばいいけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:13:05 ID:yJhkcFdG
>>466
先代女将が店で飲んでて酔うと大声で歌うため常連が嫌な顔をする店は?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:57:29 ID:eMg4IOR6
>>501
最初に自分の醤油皿の端に山葵をとっておくんだよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:24:19 ID:opqY6r/v
まあ、ワサビの辛さ・風味を大事にする人にとっては、ワサビ別付けが「通」なんだろうけど、
俺はあんまりこの方法が好きじゃない。

ワサビが安物だろうと高級物だろうと、別付けすると、
魚の味、醤油の味、ワサビの味が別々になり過ぎて、なんだか別々に食べてる気分になる。
で、それぞれの組み合わせを味わおうと噛み続けてると、口の中で刺し身がドロドロになってげんなりする。

つか、関西でも関東でもマグロの本場の那智勝浦でも、チマチマ山葵を別付けして食べてる人は見た事が無い。
だから「通」を気取りたい奴は勝手にやっといてくれ。
グループで食事して、ミックス山葵醤油派が少数派であれば、周りの気分を害さないように山葵別付けするよ。

「通」だとか「流儀」だとか言って他人を野暮視している奴は、
この前放送していた桜木町「鳥芳」の主人の言葉に反論するのかね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:32:41 ID:WFgb8tmu
ラーメンヲタが言う「通」だとか「店に対する流儀」だとかと通底するものがあるな
つまり言うも言わぬも野暮って事だw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:16:35 ID:USaLZyYL
オレは通だからマヨネーズは醤油に溶かずにそのまま刺身にのせて食うよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:20:34 ID:Qjy4WOCn
黙って喰っててくれりゃ良いんだが、蕎麦にせよ刺身にせよわさびをとかすヤツに限って
やれあそこの店の味が落ちたのと通ぶりたがるのは困り物。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:32:14 ID:opqY6r/v
>>507
しかしこのスレでは、
黙って喰っててくれりゃ良いんだが、山葵を刺し身に乗せて食べるヤツが
吉田さんを野暮扱いして「粋」に浸ってるんでないの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:12:42 ID:qjv132XQ
【類さんに出会ったらやってみたいこと】

1.握手する。
2.ツーショットの記念撮影。
3.メアド交換する。
4.本当にゲイなのか問い詰める。
5.次回会う約束をする。
6.自分のつまみが強奪されないように必死にプロテクトする。
7.ばれないように背中に氷を入れてみる。
8.どじょう鍋の回の女は仕込みかと聞いてみる。
9.貝焼き和光の店について、本当はどう思っているか質問する。
10.大阪の回で、なんで串かつ屋に行かなかったのか聞いてみる。
11.タモリ倶楽部出演時の感想を聞いてみる。
12.帽子はボルサリーノみたいだけど衣装は自前なのかどこで買ってるのか聞いてみる。
13.番組最後のコメントについて、なにか隠語が含んでいるのか問い詰める。
14.井筒監督についてどう思うか聞く。
15.放送された中で、ここだけは行くなって店を教えてもらう。
16.自由が丘の石屋を正直どう感じたかについても語ってもらう。
17.ワカメ酒の極上ものがあるんですけどおひとついかが、と奥の小部屋に誘ってみる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:14:06 ID:e54dBxcj
>>489
下味(塩)ついてるから大丈夫です。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:36:36 ID:/qMMAKKC
しかし、本人に直接ゲイ疑惑について訊いたら
どんな反応するんだろう。
「そうです」でも「違います」でもどっちにしろ
微妙な空気が流れそうだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:02:13 ID:2vL+HbOA
こないだの高円寺のイベントで、年齢を訊かれても「忘れました。」とはぐらかしたぐらいなので

ゲイ疑惑について訊くなんて、とてもとても・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:17:21 ID:JgIRdTQx
黒系の服装でまとめるのは、夏場に汗をかいても
TV的に目立たないから、だそうだ…。ご当人的には。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:38:03 ID:eBcsJMWb
>>513
1日2回行った店とかではメガネが曇る勢いで汗かいてたからなあ
おっさんの脇汗なんか見たくないからなw
ご配慮乙類って感じだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:54:33 ID:kerf2/R7
キンミヤ甲類
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:18:29 ID:riUySmuv
>>504
山葵別付けしてる人は通だなんて思って無い人がほとんどだと思うよ。
単純に、そうやってみたら美味かったからやってるだけで。

あなたの食べ方は、醤油も山葵も付けすぎなのだと思う。
通だなんだと意識しすぎ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:36:02 ID:0IJBNlB+
と、人の好みにケチを付ける「通」であった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:56:41 ID:/tZFghLg
このスレに足りないのは 通 じゃなくて 粋
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:13:16 ID:EZ1+rPuJ
俺は今まで醤油に山葵を溶かす奴にさんざん注意してきた

漬物にいきなり醤油をかける奴、醤油ラーメンに胡椒を入れすぎる奴
泡のないビールを平気で飲む奴、このあたりにも一言 言った記憶がある
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:00:33 ID:Uchx0YDq
うっさいボケども。ワサビの話はもう要らんわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:13:07 ID:eqQFCbUF
海外のビールは泡がなくても冷たくなくてもおいしい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:59:02 ID:C/ahe1gT
>>517
と、人の書き込みにケチを付ける「通」であった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:12:15 ID:wyATHxsz


  通とやら  乗せただけなら  山葵かな

                        吉田 類


524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:34:58 ID:754Ejkt1
>>513
浅草の飲み屋でごちそうになった初老紳士のまねだって本で読んだことがあるぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:15:56 ID:96Hn59RQ
>>516
刺身にワサビを乗せて、醤油につけて食うのは、
実際にやってみるとそっちの方が美味しいしな。
俺は溶かして食べている奴は軽蔑している。


それと黒い服ってスズメバチに襲われるから、あんまり田舎のロケでは着ない方が
良いと思う。まあスズメバチに襲われる類さん見てみたいけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:29:31 ID:zRC1UJ2h
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:55:14 ID:l28vmuFR
類さんってタモリ倶楽部に出たことあるの?何の回?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:09:03 ID:+Pgst8XY
>>527
立ち飲みシンポジウム
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:45:56 ID:WspCW7xo
醤油にワサビを混ぜるのは地方というか田舎では
普通だと思う。
まー目くじら立てるようなものではないわな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:00:48 ID:qyf7nVTj
類君は、体鍛えてるよなぁ〜
黒ずくめで、帽子にメガネ。
のんべのカリスマだなぁ〜
最強月9男
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:25:35 ID:ykjKYfdF
>>530
風呂に入る回で裸映ってけど、腹回りダブついてたぞ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:35:38 ID:+Pgst8XY
裸の吉田さんに熱い視線を送る>>531……
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:48:55 ID:TeiEgXry
手皿に続いて山葵でこんなに盛り上がるとは
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:35:47 ID:upVet8sg
立って飲み食いするのもマナー違反!とか言出しそうな勢いですね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:26:15 ID:17hLZLwF
>>534
同意w
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:26:23 ID:3JVJ/U2S
もう、こまけぇこたぁ、or飲めりゃぁいいんだよのAAでいい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:34:57 ID:wyATHxsz
みんな、自分が「偉い」と思いたいんだよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:13:47 ID:bEZlFpw+
自意識過剰な>>525は飲み屋でクスクス笑いとかされてそうw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:13:03 ID:YhNK59AL
からしも別付けの方が旨い
あのテのツーンとくる系の刺激物は溶かすと香りがなくなり旨味半減
江戸時代には鰹の刺身にはからしだったとか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:30:05 ID:C8Bau4Qr
マナーというよりどっちが美味しいかって話だからな。
山葵はすぐ試せるんだから、やればわかること。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:53:16 ID:2oBx03mF
どっちが美味しいかというよりつまんない話題だっての。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:56:44 ID:C8Bau4Qr
>>541
お前のその茶々入れる癖、なんとかならんもんか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:05:11 ID:2oBx03mF

レス早いなwww
どんだけ山葵別付けに執着してんだよ

お前みたいにつまんない人間はレスすんな、スレが淀むぜ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:32:24 ID:raSy4usI
「混ぜる人」というのは「ワサビ醤油を楽しみたい人」ということだろ。
「別付けする人」は「ワサビ醤油は嫌な人」ということ。
人の好みの問題だし、非難されるような「好み」でもない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:04:10 ID:eEapesLX
>>525は、前半は自分の好みを書いているからまだ良いとしても、
後半読むと、コイツ、飲み屋でもにわか雑学をひけらかすツマラン野郎なんだなぁと想像できる。
吉田類が蜂に襲われる事なんて、このスレと関係ないし‥‥
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:26:04 ID:pvHtsd0Q
>>545
貴様の方がつまらんよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:26:43 ID:XDdMrys9
今度の正月にも特番やるのかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:12:05 ID:5EVQOJor
DVDその四届いた
wwいきなりろれつ回ってないしww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:40:52 ID:1sOMA0sx
>>547
やると思う。というかやってほしい。
箱根駅伝の終わった、3日の午後2時か3時くらいからゆるゆると……

紅白の出場者より特番のラインナップのほうが気になります。
貝屋の放映熱烈希望。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:48:25 ID:+3X5jy44
明日やる赤羽の大久保は、開発で取り壊しちゃったんだっけ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:54:35 ID:TQdv7Njw
店を出てから走って帰った回と
タクシーで帰った回があるのは既出?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:02:24 ID:GpqEsxX/
類さんの心から笑っていない
独特の笑いかたが好きだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:31:51 ID:GpqEsxX/
>>509
その通り!
ただ、6.は類さんと分かち合おうぜ
連続書き込みすみません
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:54:14 ID:01B5fNz0
>>549
三時間ずっと貝屋級の店だけだったりして…。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:01:32 ID:g2DNGAh8
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/ivent/0911.html
NHKの「坂の上の雲」見たら、横須賀の戦艦三笠を見に行きたくなった

類さんも、明日再放送の横須賀の回で、行くんですよね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:32:00 ID:rWwjLIoa
DVDその三を買ったが例の強烈な店「国道下」が出ててビックリしたぜ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 09:47:21 ID:6YuACgpE
DVDの収録店を教えてくれ
購入を検討
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:00:48 ID:BNeB+4Ib
>>557
ttp://sakaba.box.co.jp/
の「購入・詳細」をクリック
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 11:26:20 ID:qHFUTvk6
今日は、月9ですね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:10:19 ID:y+GFpEJG
このスレの歴史

貝屋事件
手皿論争
キンキ論争
国道下事件
山葵論争
最後のコメント論争

テンプレに入れといて
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:20:36 ID:fAmhPM9B
京都ブレンド酒(with 鱧ずし)も忘れるな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:42:18 ID:V0qbqSBh
いつものこれだろ?

■このスレの要素■

類氏の帽子&ズラ
  ↓
北海道編の高価格設定
  ↓
欠番&閉店情報
  ↓
類氏のホモ疑惑
  ↓
京都編の混ぜ酒
  ↓
いつもの強奪お裾分け
  ↓
仕込み疑惑カウンターの美女
  ↓
新規さんの放送or店番質問
  ↓
貝屋の奔放さとか児童福祉法とか

上に戻る
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 12:42:56 ID:jRH6RMht
おすそ分け論争は?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:45:01 ID:HK6mJ/RE
数珠屋のおばはんは?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:38:32 ID:ZuQ6HIcX
http://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1992885&cid=cat15186
・もつ焼き 銀泉(根津)

類さんがコメントに困って、「えー・・・・・普通のお店でした。」と酷評された店が入っているとは
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:54:36 ID:ZuQ6HIcX
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_guide/next_week
12月7日 月

21:00

吉田類の酒場放浪記「京急鶴見・やきとり鳥勝」ほか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:07:45 ID:vupFQHa6
今日の放送される店、ひとつもう閉店しているぜ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:02:56 ID:aYgNJezI
検索しても、山葵を「醤油に溶かす」よりも「刺身の乗せる」というのが
スタンダードのように書いてあるな
美味しんぼか、誰かの小説の影響で乗せるのが通みたいになったような

まったくのうろ覚えだが、本来は醤油に溶かすのが和食の作法とかいう
のを聞いたことがあるが、定かでない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:18:56 ID:J4mj6zN8
おれは生のわさびはのせて、粉のやつは溶かすって感じだけどな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:51:30 ID:MTnHse2M
手皿をせず
わさびを溶かず
室内で帽子を取り
お裾分けも貰わず
わさびやカラシを付けすぎず
誰でも入れるような小奇麗な店しか行かず
ゲイでもない

こんな人間は吉田類ではないな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:01:29 ID:/y+2kndR
>>570
それを満たせば類になれるってことか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:06:13 ID:Tb0o+F81
>>570
そんな類はいやだ
つかいつの間にゲイ決定w
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:29:07 ID:qHFUTvk6
残業だぁ

○| ̄|_

るいるいが、見れない(;´д⊂)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:31:10 ID:Hx4pR94r
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/01/03(土) 14:10:00
14:00〜17:00
一挙12本放送中^^

去年はこんな日にやっていたのか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:43:35 ID:+xFfPbox
酒縁の月9
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:00:05 ID:1/eWqp3s
さあ、自家製フワ煮込(難儀したぜ)で準備OK。
577あっちゃん ◆uADIuuYAIU :2009/11/30(月) 21:12:55 ID:NQXKu+yU
イケメンだな、店主。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:14:11 ID:VXLrBklL
DVDにからし付け過ぎ特集入れて欲しかったな。
出来ればアド街のからし付け過ぎコレクション風にやってほしい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:52:02 ID:+xFfPbox
次のDVDの特典映像はからし付け過ぎを含めたNG集を入れて欲しい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:00:03 ID:Hx4pR94r
横須賀の天国

愛想の悪い女性店員さえいなければもっと天国だったのに
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:10:36 ID:hQLvIMY6
横須賀の店から出た時(笑)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:28:15 ID:V0qbqSBh
>>580
俺、あの店員さんひそかに好きだ。
ツンデレっぽくて。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:29:20 ID:LZP1qZId
>>582
分かる。最後ちらっと笑ったな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:37:32 ID:KjRj42JE
よっちゃんだが、甲類焼酎の水割りが普通に飲まれてる居酒屋ってあるんだなw
関東じゃよくあるのか?関西じゃ見かけないな。
九州の宮崎県の北部では甲類はわりかし飲まれてるが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:51:59 ID:YwUwptWe
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:02:56 ID:989tC70T
天国のフテクサーレ姉ちゃんツンデれであれはあれでありだと思うけど
筋の通った強面のおっちゃんにあの接客だったら説教が始まるぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:10:22 ID:YwUwptWe
>>554
貝屋級の店、3時間分あったか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:12:44 ID:NCxKH8vD
焼き鳥屋巡りに名前変えたらどうだ、もうw

しかしあの二件目の古い店、ああいう店にこそもっと行って欲しいなー。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:22:53 ID:+xFfPbox
類さんもつ煮がお薦めと言われ何百回食っているのだろうか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:59:02 ID:ayIelpPm
堀切菖蒲園 煮込みは冬のみ?季節限定なのはなぜ?
赤羽      100年以上のヌカ床はその後、どうなったのか?
南平      「見てますよ!」って声援は、こっちもうれしいですね
横須賀    ホッピーが名物の地でホッピーを飲まなかったのは残念
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:34:51 ID:BXSi5P/3
京都の混ぜ酒ってどんなの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:42:40 ID:f817pAYe
>>591
「神馬」「ブレンド」で検索すれば判ります
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 05:13:49 ID:L7/Ocel1
のんきは小島屋からのハシゴで良く使ったな。摘みは堀切では一番旨いかも。
焼き、刺し共にモツ系では下町でも優良店だよ。鮮度重視の店かな。
残念なのは天羽系のボールではあるんだが、炭酸圧が市販レベルなのが惜しいなぁ。
焼酎ハイボールのメッカの堀切だと、のんきのボールは見劣りしてしまうかな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 05:36:57 ID:L7/Ocel1
すっかり忘れていたので、フォローの追記。
堀切には多い下町ハイボールながら、のんきでは
焼酎用のハイボール以外にも、ウイスキー用のも飲めるよ。
所謂普通のウイスキーと炭酸水だけのハイボールではなく
(サントリーが宣伝しているような
天羽飲料のウイスキー専用梅シロップ入りのタイプだけどね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 06:22:53 ID:0irkfzCq
東京駅から行きやすいモツ関係の店って
出てきた店だとどこになるんだろう?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:35:36 ID:BXSi5P/3
ブレンド酒ってなんでそんなことするんだ?
少なくなって店に出せなくなった複数の酒を混ぜて量を確保してるんかな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:48:12 ID:BiOPgsAh
●お正月特番のお知らせ●
1/1(金) 11:00〜15:00 4時間にわたり
「あけまして酒場放浪記」を放送いたします。
http://sakaba.box.co.jp/index.html

帰省中で見られないorz
3日ぐらいにやってくれー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:53:26 ID:BiOPgsAh
>>595
そういえば東京駅はやってないか?
「今日はね、東京駅に来てるんですね」ってあったかな。
ぱっと思いつくのだと、徒歩20分ぐらいかかるが隣駅の銀座ささもととか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:27:39 ID:a/FAEB3v
【2009年12月放送スケジュール】 レギュラー放送
7日(月) 21:00〜
#328 京急鶴見「やきとり鳥勝」
#72 池袋「千登利(ちどり)」
#163 浅草「捕鯨船」
#225 横須賀中央「興津屋」
14日(月) 21:00〜
#329 鶴見市場「大衆酒席正木屋」
#73 大山「炉ばた」
#164 国立「うなちゃん」
#86 高知「とんちゃん」
21日(月) 21:00〜
#330 鹿島田「みやこ鳥」
#74 板橋「明星(あけぼし)」
#165 本所吾妻橋「わくい亭」
#87 高知「葉牡丹」

【2010年1月放送スケジュール】 レギュラー放送
4日(月) 21:00〜
#331 新丸子「三ちゃん食堂」
#75 赤羽岩淵「米山」
#166 新橋「大露路」
#88 高知「屋台・松ちゃん」

遠征シリーズの最後は、高知編か
年末は放送がなくて寂しいですね、せめて不定期で再放送やってくれ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:38:28 ID:lXoc1jpv
貝屋、酷道、ブレンド酒とは別路線だが、湯島の「岩手屋」もダメ店に加えてほしい。
理由は類さんの『酒場歳時記』に出てる。でもDVDには収録されている謎。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:12:56 ID:TILZbJGY
>>597
よっしゃぁぁぁ!
BS-TBSグッジョブ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:41:25 ID:kbLHi4ib
酒場に子供つれてきて、タバコプカプカ吸っているようなDQN親のいる店はどうも嫌だなあ・・・。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:33:27 ID:MRpb2sIH
正月特番楽しみー

今度こそ生中継見たい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:58:41 ID:3hFIOHEq
高知のとんちゃんは、太田さんも行ったあの店かな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:13:41 ID:TILZbJGY
うん、同じとこ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:26:30 ID:BXSi5P/3
ブレンド酒の神馬って閉店してる…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:30:08 ID:lXoc1jpv
>>606
その記事のコメント欄よく読め。閉店したのは同じ名前の別の店。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:30:52 ID:ccfiswq/
>>600
国道下ダメ店か?
流れ的には賛否両輪だろう。
少なくともカイヤと並べられるほどとは思えん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:53:07 ID:SgCu/Mq+
「あけまして酒場放浪記」4時間キタコレ
最高の元旦になりそうだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:57:13 ID:tcbRjF27
>>597
う〜ん、嬉しいが、他のBSの番組次第だな・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:42:03 ID:+eTrsUbP
元日からかよwww

レコーダーの容量空けないと
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:08:46 ID:+060x9U9
元旦早々、類のスケベそうなデカイ顔が観れるのか。
ブルーレイに録るかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:23:17 ID:XqDxqjBt
るいるいからのお年玉みたいなもんだなぁ
(*⌒▽⌒*)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:26:16 ID:XqDxqjBt
テレビの前で、新年会決まりだね

ランランルー
615595:2009/12/01(火) 21:57:21 ID:SfEhbKS9
>>598
情報どうもです。
ささもと行ってみるかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:58:57 ID:SfEhbKS9
新年の放送、またどっかの店で始まるんだろうか?
しかし酒場放浪記しか元旦のコンテンツないんだろうかねえ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:21:05 ID:BXSi5P/3
DVD参で銀泉見たが、類さんなんであんな取り柄の無い店行ったかな。

国道下はいい意味でも悪い意味でも楽しそうだったが銀泉は激しくつまんなさそうだった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:26:07 ID:SgCu/Mq+
DVDの酒場の選択基準がいまいち理解できない
特に其の参はいまいちな酒場が多い
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:27:51 ID:SfEhbKS9
>>617

他の人間から紹介されたんでは。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:14:29 ID:0zxKsWNN
>>617
本当のところは不明 以下勝手に推測w

スタッフの目論見は、立ち寄り先として映った「甚八」(取材拒否で有名)の取材
交渉の結果「甚八」は取材を許可してくれたものの、メイン扱いは拒否
(or 許可された映像だけではメインが張れない状況)
貴重な「甚八」の映像を流すためには、当て馬的でも何でも、根津エリアの飲み屋を
どこかメインに据える必要がある そこで選ばれたのが「銀泉」?

類さんは「銀泉」に対しらしくないコメントだたが、これは、
本当のメインは「甚八」であるという意味を込めて言わされた台詞?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:21:23 ID:SfEhbKS9
なんか銀泉糞みそだけど、料理の味はどうなんだ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:30:24 ID:3hFIOHEq
銀泉の回は確かに変な展開だったよなあ。
甚八出た時点でベロンベロンだったし。
あれから二軒目なんて太田さんの番組みたいだったw
んでまた銀泉がイマイチ臭が漂うもんだからここ的に事件扱いされてるしw

ところで昨日の放送でギタリストのCharが映ってたって本当?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:10:46 ID:JXTVB7yh
>>582
いまようやく見たがツンデレ店員って少女じゃねーかw

アメリカの類さん発見!アッー!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4420006
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 08:55:51 ID:gPkWsBd6
正直言って4時間は飽きるだろな
俺はDVDも飽きないように数回に分けて見る方だから
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:06:19 ID:m5615i8Q
飲みながらなので、今年は飽きる前に酔いつぶれた。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:13:27 ID:211oaD4q
兵六からのオープニング・中間・エンディングがよかった
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:29:28 ID:WcbUOtR4
>>625が「あけまして酒場放浪記」視聴の正式作法
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:12:07 ID:Ll4/OkKt
>>622
銀泉は主人のリアクションからして変だから
甚八メインのはずが無理になり、スタッフが慌ててアポを取った疑惑
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:26:59 ID:aVZrclh6
南平「よっちゃん」もすごかったな
駅前の掘っ立て小屋から始まって
金子さんもすごすぎた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:18:25 ID:Cqb6gD2H
>>623
俺は若いイケメン店主の嫁かと思った。
まあ、いずれにせよ身内だろうなあの接客は。

区画整理で閉店した店はやたら何でも反対党のポスターが貼ってあったが、
整理反対にあの店が担ぎ上げられ政治利用されちゃったのかな・・。
都指定までは無理でも区指定の文化材としてはいけそうな気もするのだが。。

お正月特番は今年より更に1時間プラスか・・・。
今年以上に実況スレで「>>111起きているか!!」の生存確認レスが増えそうだなww
そういう私も落ちそうになっていたところ起こされた口ですww

>>627
女房からの嫌みも必要アイテム
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:14:22 ID:bD+WLjbL
正月って単に馬鹿騒ぎするだけの下らない番組が多いから
酒場放浪記のような良質な番組やってくれると非常に助かる。
当日ザッピングで発見して、以後ハマる人は結構いると思う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:36:45 ID:DllaQn8f
>>630
あ、あれは俺の勘違いで先週分の一福?の娘のことだったw
今週分はまだ見てないんだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:46:28 ID:Jq+aANva
>>631
いい事書くなー
全くその通り
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:17:51 ID:aVZrclh6
正月特番はうれしいが
たまには月曜日以外の不定期再放送もしてくれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:22:22 ID:APLHIZPj
銀泉行ったらあまりにイマイチだったので、
急に甚八に頼み込んで少しだけ取材させて貰ったとか。
甚八で既に出来上がってたような感じだったし。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:01:36 ID:9BQjkKFn
>>631
>ザッピングで発見して、以後ハマる人

俺だ。正月では無かったが、おっさんがただ飲んでるだけの
番組だったので唖然となって見てた。
見終わった後、類さんの美味しそうな食べ方や飲み方が頭から
離れなくなって、それ以来見続けている。俺下戸だから
正直羨ましいって気持ちと、美味しそうなツマミでご飯食べたいと
思いながら見てる。
今は母親(少し飲める)もハマってる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:16:23 ID:APLHIZPj
スレチですまんが、なぎら健壱の立ち飲みのやつ、
今日初めてBSで見たが、これビギナー・若者向けだな。
DVD出てるが、短期の企画モノなんかな。
なぎらと女タレント(可愛いね)の二人だけでいいのに。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:00:53 ID:m5615i8Q
あれはあれで、俺は面白かった。
立ち飲みしたくなったお。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:05:25 ID:XDAzTFuI
なぎらってのがもうイイって感じ
なぎら=酒の組み合わせに飽きた

640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:09:47 ID:Jq+aANva
>>636
いい親子だなー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:22:25 ID:+rGYqH5y
俺の親は太田の方を見ているよ。W
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:26:16 ID:w70BSeCW
立ち食い蕎麦→菓子パン→立ち飲み って流れだが
うちのREGZAのEPGだと、まともに追跡録画せんわ…。
せめてタイトルに、なぎら健壱と入れて欲しいわ。
ソニーのレコなら、出演者で追尾が出来るんだが
(吉田類or酒場放浪記関連は、こちらで録画)
なぎらのは、見て消し用だからな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:26:44 ID:E1D4wpSV
太田さんの上品路線もいいけど、適度に下世話なこちらもなかなかだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:00:29 ID:F5aq2KQ2
http://www.twellv.co.jp/program/tabi/index.html
なぎらの番組はすべて4回構成で、DVDにして売ろうということなのかな

http://entame.express.jp/chibiri/kakukai.php?no=3&title=chibiri
「根室食堂」  蟹づくしで、立ち飲みの店にしては高すぎるのでパス

「おくどさん」学生街、代々木にある立ち呑み屋。京都のおばんざいが安価に楽しめる。なんと一律200円! 行ってみたい

「野焼 本店」立ち呑みの本場、新橋で30年も看板を掲げている人気店! ここもけっこう安かった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:53:54 ID:npC6jUph
元旦特番のナカ知りてぇえー!!
ソト1年分あげるから誰か教えて
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:13:28 ID:1xnLsvEs
うわ〜正月四時間スペシャルかよ。見始めて日が浅いから楽しみだ。
良い酒用意しなくちゃ…。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:39:06 ID:9YpXDh9E
昨年のSPは酒と摘みを用意して、BS実況(民放)板で
実況参加したっけ。参加者が少なくて、ちと寂しかったけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:49:46 ID:smNjNM0I
なぎら立ち呑みは先週が2回目にしていきなり小洒落た店特集になってたからガッカリだった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:57:40 ID:DmslxF1s
酒場放浪記や太田さんの番組のように長いシリーズの中ならああいうのも
アリかもしれんが、全4回の2回目であれはないわな
1店はチョンの店でやけに長かったし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:17:05 ID:tueMkfV9
TBSチャンネルで#1から再放送は既出?
ttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/v1637.html

最近見始めたんだけどもの凄い良い番組だね。今まで見てなかったのが悔やまれる。


651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:00:56 ID:hL/+b8L0
なぎらのは可愛いグラビアアイドルの飲みっぷりが
楽しめるからOK
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:49:58 ID:O1A7XaFE
>>650
再放送で欠番だったのも放映するんだ。
スカパー前に辞めたけど、また入りなおそうかな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:44:20 ID:zwM8nvhq
BS放送の視聴率チェックとかあるんですかね?この番組も視聴率が
良いから長年放送してる訳でしょ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:31:30 ID:VtuAg55J
BSは地上波のように局事に率が出せないらしいので
視聴率云々は関係ないはずだよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:27:44 ID:yP4mSFis
>>650
BS-TBSかと喜んだのに、CSかよ・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:54:54 ID:uExSMmRR
>>650
>>655同様BSじゃないので俺も観られないかと思ったらケーブルTVの270CHにあった!
ちゃんとHD放送だし良かった。
ケーブルTVでCS観るのは久々かも。
#1のいせや@吉祥寺から順番通りに再放送してくれるのはありがたい。
#2の万代屋@池袋はここ最近再放送無かったしね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:31:30 ID:LOrsM7fQ
>>650
初々しい類さんが見られるぞw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:08:52 ID:UMPQoKk+
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/09/27(土) 16:18:38
>>10
10月4日(土)の番組表によると、19:30スタート(鹿児島中央)になってるな。
もしや10月改編から19:30開始にカムバックか?

>>11
#1 吉祥寺「いせや総本店」19:45
初回放送からの放送も毎週するみたい。まさしくGJ!

去年の10月からこういうスタイルになって

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1221918341/71-73
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:12:51 ID:O1A7XaFE
#2、#20、#22は今の流れで再放送しなかったからね。CS見られるのがうれしい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:06:39 ID:doiX9wT7
昨日の相棒で右京と小野田が飲んでいた焼鳥屋、練馬のやきとり金ちゃんだよね?
類さんが座った席と同じだと思ったけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:18:52 ID:V6l8zhKc
>>660
なんだ、セットじゃないのか?
でぼんじりもあるの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:36:49 ID:4yQDROeY
右京がぼんじりは尾だって言ってたけど、尾の付け根じゃねーの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:08:40 ID:vAChUpTn
尾羽が付いている尾っぽだと思うが。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:45:24 ID:D2EU3JOA
>>662
そんな厳密じゃなくて、尾っぽのあたりのことじゃねーの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:34:34 ID:doiX9wT7
>>661
ぼんじりは確か無かったと思う
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:10:05 ID:z5zG9gdJ
ちびりでなぎらが半年放送空いたって言ってたけど、
おれんちでは1週間しかたってないけどウチだけ時間の流れが違うのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:17:10 ID:hV5hgWwh
>>666
http://entame.express.jp/nagira/
元は、スカパーの番組だよ
BS12では、「おためし」的に、数ヶ月遅れで無料放送している
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:57:05 ID:vjoe733Y
今夜は書き込みが少ないけど
金曜の夜だから皆様呑みに行っているのね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:04:56 ID:TJmyglys
ブラタモリ
冒頭の
タモリ「弥生二丁目」
クボタ「新宿二丁目」
BGM「ゲイゲイゲゲゲのゲイ」
タモリ倶楽部かよ。

酒場放浪記でも、こういうBGMを入れれば・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:55:14 ID:FM3PWwNT
>>637
コラおっさん、スレチですまんと言えば何でも許されるとでも思っているのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:04:21 ID:mxaC7sHn
酒場放浪記は気取りがあってちとキショイ
なぎら立ち飲みは芸人がうざい
太田は生理的につまらん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:12:50 ID:vjoe733Y
>>671
お薦めを教えて
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:41:54 ID:OUQnsN7i
>>671
煤けた店行って常連の間に割って入って
ホルモンだのレバカツだのホッピーだの食って呑んで
わさびを醤油にドボンで手皿でさらに他人の
肴を強奪しへべれけになって客に「ルイルイコール」を求めて
最後にはフラフラしながら店外に出てよくわからんまとめを呂律の
まわらない口でして俳句を詠まれながら雑踏に消える酒場放浪記のどこが気取ってるんだ?
最高の番組じゃねーか!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:48:36 ID:vjoe733Y
>>673
最高!ありがとう!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:55:48 ID:7lOhC9uZ
>>673
お前バカにしてるだろw

当人はあくまでダンディ気取りで
客のボケには苦笑するばかり
客の描いたヘタクソなラベルも
うまく誉めることができない

実は京都のお茶屋で舞妓遊びもするし
フランス留学経験もあるスノッブアーティストだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:56:24 ID:Rp3ioYXE
小銭集めて、今日も飲んじゃった!
( ̄▽ ̄〃)
3杯、焼鳥2本、2000円でお釣りきた!?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:15:00 ID:n+lGBwN3
>>675
そうそう。スノッブ趣味というか男のナルシズムを意識して出してるよな。
「安酒場で黄昏れる自分が好き」みたいな。
なぎらだとただの酒場紹介になるけど、
吉田類だとボヘミアン的な雰囲気が出てるっつーか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:34:22 ID:4UgqEUmW
>>675
>>677
俺はそういう事全てを含め吉田類の酒場放浪記が好きなんだよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:41:58 ID:lYmlJfuu
ま、アーティストで食えなくて物書きみたいなコトしてるわけで
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:12:10 ID:n+lGBwN3
類が高い店行きだしたのは酒場放浪記でブレイクして
金回りがよくなった時からでは?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:28:21 ID:FGv6uysu
>>675
そういう人間が山葵を醤油に混ぜて食うかって気もするが。

思ったんだけど、山葵が苦手(インド人は苦手らしいが)
でわざと醤油に混ぜて辛さを抑えている
んじゃないかな?
それか、上品ぶるのが嫌でわざとしているとか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:31:02 ID:DMuhe+BP
>>679
ゲイは身を助くっていうだろう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:15:45 ID:n+lGBwN3
醤油にワサビ混ぜるのは下品な食べ方ではない件
わさび醤油を否定しちゃあかんw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:52:08 ID:DKikm/nC
>>671
酒場放浪記は昼間の街紹介が長すぎ
なぎら立ち飲みは確かに芸人がうざい
太田は落ち着いた感じがいいから、ちゃんとフロにさえ入ってくれてたら一番良い。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:13:26 ID:PydDu5gI
るいは友を呼ぶ

(。・_・。)ノお酒

ランランルー
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:45:15 ID:miMqne6J
スカパーにも進出したり
音楽語ったり忙しいお人だ

http://port.rittor-music.co.jp/guitar/interview/post-328.php
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:28:03 ID:BM4Qc9xW
困った。
レコーダーが壊れて録画出来ない。
月曜21時は家に居ないからリアルタイムで観る事は出来ないし。
修理するにしても時間掛るし。
最終手段は月曜21時までに新しいレコーダーを買う事だな。
しかしそんな時間も余裕も無く大変困った。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:51:39 ID:sTU+58KT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091205-00000016-maip-soci
死亡した知人女性(当時30歳)に合成麻薬MDMAを渡した疑いが強まったとして、警視庁
捜査1課は4日、麻薬取締法違反(譲渡)容疑で俳優の押尾学元被告(31)の逮捕状を
取ったが、押尾元被告の所在が不明なため、引き続き5日も同課は行方を追っている。

どこへ逃げやがったんだよ(笑)
月曜日の夜9時とかに逮捕されて、速報テロップ出すなよ・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:07:06 ID:fExWNcef
>>688
前も同じ事書いてなかったか?

番組にテロップ重なった事件リストキボンヌ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:11:35 ID:fExWNcef
>>683
http://hac.cside.com/manner/6shou/18setu.html#k33
作法じゃないよ。

それと何回か見ていて気付いたんだが、
山葵を醤油に入れてはいるが、混ぜてはいないし、山葵に刺身を付けている様子もない。
必ず脇の醤油にちょこっとつけて食べている。多分、山葵がダメで、それがバレたくないんじゃないかな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:54:05 ID:Hyz0XPJg
また同じ話繰り返すのかよ('A`)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:57:44 ID:fExWNcef
>>691
作法の話をしているわけじゃない。
山葵を醤油に混ぜてぼちゃんとつけて食べているなら、単に作法知らずだけの話だが、
山葵を醤油に入れているけど、混ぜてもいないし、刺身に山葵を殆ど付けてないのが
不自然だって話をしたいんだが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:58:41 ID:fExWNcef
あれなら醤油だけで刺身を食べれば良くて、わざわざ醤油に山葵を入れる必要なないだろう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:35:35 ID:Hyz0XPJg
>>692
作法の話じゃないよ、山葵ネタだよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:17:21 ID:fExWNcef
疑問に思ったから書いたんだがな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:05:25 ID:SCnbYtan
たまたまおろし金ですりおろすホンモノのワサビが出てきたからこうなったんだろうが
粉ワサビやチューブワサビがほとんどの大衆酒場でワサビのつけ方をとやかく言うほうが野暮に見える

でもいつも醤油はつけすぎw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:35:24 ID:ebm8k6QI
>>695
あんたが正しい。あんたが正しい。あんたが正しい。
あんたが言ってることが大宇宙の真理ってことでいいです。

fExWNcef様の言うことは絶対なので、口答えしないようにしましょう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 16:00:43 ID:jtX8GyTL
俳句のセンスは?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:40:01 ID:jo8AgqMI
>>697
キモチ悪い。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:31:17 ID:ebm8k6QI
>>699
俺もそう思う。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:42:49 ID:jtX8GyTL
明日は月9だ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:56:51 ID:cEdUQM47
山葵醤油の謎はよくわからんので、
今度、吉田類に会う人が居れば聞いてくれで終わりにするよ。
ハゲとか、ゲイより聞きやすいと思うが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:18:19 ID:uEdX6VOR
ってか、このスレ的にはほぼFA出てるだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:39:06 ID:3Pm9sQ2f
アナルファック?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:05:57 ID:+WmerwDW
>>683
おなじリンクばっかり貼るなって。
山葵を溶かすのが本来だという研究者もいる。
706あっちゃん ◆HQvvAA9XVU :2009/12/07(月) 16:11:48 ID:BFGWlql0
いよいよ今夜、類さんに逢えるな(^_-)-☆
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:13:23 ID:rBv7519L
わさびを溶かすのもソースをたっぷりかけるのも
「細かいことは気にしないで
気楽に楽しめばいいんです」という
類さんのメッセージだろう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:41:10 ID:eUXlzPoR
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai359572.jpg
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai359573.jpg
吉田類の番組中にテロップが出ませんように
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:44:34 ID:g9sDH+5X
だから刺身醤油にはワサビじゃなくてマヨの方が美味いって!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:02:52 ID:Y75wndZC
しめ鯖に酢をつけて食べるのを実践したがなかなか美味だった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:19:51 ID:kifk5Sch
全くスレ違いだが、俺はイタリアンドレッシングにワサビ溶かして刺身を食う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:27:40 ID:6MTnkIGC
もうすぐるいるい(。・_・。)ノ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:32:39 ID:6MTnkIGC
るいるい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:08:41 ID:Sa2EpNxg
チッ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:14:19 ID:5U5hXtxP
類、顔でけぇなオイ。
本買うわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:36:14 ID:zXkEkVF9
捕ゲイ船
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:48:18 ID:Y75wndZC
インディアンサマーね
さすが類さん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:51:28 ID:M5R36Oqo
となり
がらわるいぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:58:46 ID:Mh3cIcr6
こういうマニアックな番組大好きだ
今の地上波がつまらなすぎるのも確かだが

ホッピーってわかんねぇ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:00:27 ID:zXkEkVF9
□手皿 □強奪 □下町ハイボール □醤油つけすぎ □女の隣はカムフラージュ
□乱入 □野茂太りすぎ □サムライシャーク □小雪 ■もう顔赤い ■国道下
□ホッピーの女社長 □京都のブレンド日本酒 ■チッチッ ■すすきののホッケ4,200円
□ナレーター河本 ■貝焼きの店 □もう1軒行くのかよ □野毛に引っ越す人
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:11:36 ID:M8g87qt5
牛レバ刺しが980円ってのは、なかなかの値段だと思った。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:14:59 ID:l8q6wpxV
最後の一軒以外やや高めの値段設定で、ちょっとがっかり…。
浅草のオヤジは面白かったけど。

「旨そう!しかし、安い店だなぁ!」って喜びが無いのは
この番組的に失敗なんじゃないかね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:22:57 ID:Y75wndZC
ここは行きたいという酒場が無い回だった
来週に期待
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:26:47 ID:HuypYzsG
ノレンが汚い、缶詰しか無いような立ち飲み屋に入るルイさん。
その缶詰を一口食べて「いけます!」と言ってくれる優しいルイさん。
そして汚い客の間に割っていって世間話をするルイさん。

そろそろそういうのが見たい。焼き鳥屋はもういいわ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:59:18 ID:EZEj907o
大きな豆腐が入った煮込みと
大きなつくねが美味そうだった。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:03:29 ID:AmYWkiTm
>>724
缶詰は無かったけど、その雰囲気に限りなく近い店を前にやったな。カタカタの屋号だったような記憶がある。
727名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/12/07(月) 23:42:15 ID:wi/Kreko
>>726
練馬のスタンド?
たしか収録の二日後に閉店したんだよね
赤羽の大久保もひさしぶりにすごく行きたくなる店だったが
閉店したのはほんと残念
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:42:23 ID:97NfVL4g
鶴見  タンシチューで類さん、目を見開き! 美味のサイン!
池袋  中国のオカン器、デカ過ぎ! 生のカブとは珍しい!
浅草  鯨の店に限らず、浅草全般が観光地料金で高いよね
横須賀 焼酎1:ホッピー5は原点だけど薄くてイマイチなのが…
 
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:32:01 ID:kzKx/zVj
>>705
だったら、ソース貼れよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:46:24 ID:sQwltxW4
ゲイの店のやんちゃなお姉さんにふれてやれ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 07:09:26 ID:XSRyI1Zr
調査捕鯨のニュースをさんざんやってた日に捕鯨船が放映されるとは。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:25:29 ID:7xyyu9o0
BS1で以前放送した米ニュース番組で、捕鯨ネタの時に
突然捕鯨船のオヤジが出てきた時には吹いた
あの調子で日本の文化だ、旨いんだぞとか日本語でまくし立ててたなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:31:16 ID:7wojlxEi
女性が見ず知らずの人に「それちょっとちょうだい」とか言うかね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:42:59 ID:39+rqCKD
ロック座のストリップのお姉ちゃんかもよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:54:58 ID:aeMDul1x
TBSの報道番組「総力報道!THE NEWS」(月〜金曜後6・40)が来年3月いっぱいで
終了することが7日、分かった。

「総力報道!THE NEWS」をスタートさせた当時の編成局長は11月4日付で人事異動と
なり、すでに新体制がスタート。放送時間変更後も視聴率が伸び悩んでいたため、
「総力報道!…」を終了させることになったとみられる。
後番組については、情報局制作のドキュメンタリー番組などが候補に挙がっている。

同局PRセンターは「4月の改編については現在作業中で何も決まっておりません」とコメントした。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/12/08/04.html

TBSは月〜金曜後7:30〜8:00まで、「吉田類の酒場放浪記」を放送すべきだ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:00:02 ID:AN973wEp
この番組と類さんはあまりメジャーになって欲しくないと思う自分がいる・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:31:26 ID:hkOH+UES
地上波ならせいぜい深夜でしょう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:16:45 ID:+JOSlxJi
地上なんかでやったら荒らされる店続出だと思うが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:44:45 ID:CruNXHam
ホッピーは、凍り入れずにグラスごと冷やして飲むのが横須賀スタイルたしいけど、おかわりはどうなるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:02:39 ID:aeMDul1x
焼酎とホッピーがよく冷えていれば、グラスが多少温まってもOK
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:16:19 ID:jDjQXCvy
寒くて冷やす気にもならん。
最近は家飲みでは常温で飲んでいるぞ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:43:36 ID:jDjQXCvy
>>735

>TBSは月〜金曜後7:30〜8:00まで、「吉田類の酒場放浪記」を放送すべきだ!
そんな子供番組の時間に放送されちゃ困る。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:09:59 ID:gfIeAGR4
今週のような親父が饒舌な店はちょっと嫌だなぁ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:46:12 ID:kK5ScX0O
浅草の店主の無意味な軽さとノリにイラッときた
池袋の肉豆腐を熱くてこぼす類さんにグッときた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:31:39 ID:HsJS5tT0
浅草ロック通りの肖像画の「予約済み」って誰なのかね

欽ちゃんかビートたけし?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:37:27 ID:GBhopork
/'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:51:44 ID:xl76Cpk6
浅草の店主みたいに、愛想はいいんだけど自分のペースで一方的にまくしたてられるのは苦手だなあ。
タクシーの運ちゃんでもたまにそういうのいるんだよな。
そういうのに遭遇した時は、ケータイ操作してるフリして相手しないようにしてる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:20:23 ID:pX/ADeKm
メニューに値段が書いてない店があると聞きましたが、ホントですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:50:42 ID:pZebSjnP
>>748
はいはい。もういいから。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:47:19 ID:cTX9z55k
短パンまんに負けるな

あげ


日本立ち飲み協会副会長トシ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:57:27 ID:McbpitPj
ブラタモリ
酒ネタあればさらに視聴率上がんのになぁー
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:25:52 ID:+JDAbZu5
>>751
>ブラタモリ
>酒ネタあればさらに視聴率上がんのになぁー

酒ネタが入ったら、まんまタモリ倶楽部じゃね〜か。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:35:41 ID:eyf8kUhm
>>752
井筒監督も忘れるな。w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:43:14 ID:5ULY4JtA
ブラタモリ見ながら酒を飲むのもいいね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:22:08 ID:dHI+MW07
アルコール依存症
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:45:50 ID:U7FwdEvW
年末年始の買い物をを考えようと去年のメモを見たら、今年の正月特番の
メモ書きも出てきた。
12時〜おでん仕込み 
14時〜17「あけまして酒場放浪記」兵六中継VTRと共に乾杯!

なんという幸せな画。今年は元日じゃ無理だな泣
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:56:35 ID:9qfVUXSW
ブラタモリにハウフルスが絡んだりできたら無敵じゃね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:45:08 ID:hw+UouY1
ブラタモリ
「新宿2丁目」

戸田恵子のナレーション:今日、タモリさんに新宿2丁目を案内してくれるのは、酒場詩人の吉田類さんです。
久保田アナ:見事なゲイ風ファッションですねえ。

BGM「ゲゲゲの鬼太郎」 ゲイ、ゲイ、ゲイ・・・♪
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:51:26 ID:goqZmtjO
>>758
ちょっと前にサザエさんをしつこくやっていた方ですね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:14:46 ID:edghQAV2
>>759
スルドイ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:09:48 ID:ijHrVQm1
もし久保田アナの尻をチラ見したら
金輪際ゲイ扱いするなよ!!w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:00:16 ID:7heXsTGr
じゃあバイ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:50:39 ID:Is8u+Q7P
>>440
石狩亭はスズメとかカエルとかを唯一食べられる店だったんだ
悪く言わないでくれ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:10:21 ID:+XM1dwzR
>>759
違うが。w
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:26:37 ID:yTG+QRr/
>>763
スズメとかカエルとかある店にはあるし、
別に珍しくないと思うけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:52:21 ID:aOTfInQy
>>753
浅草キッドと眞鍋かをりも是非w
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:18:12 ID:mI79F9kh
タモリ倶楽部、
たまには類さん出して下さい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:56:42 ID:ibiOogt0
ゲイ特集のときね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:12:27 ID:mYgQZkuN
ゲイゲイ言うな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:33:26 ID:E7oN7nTW
吉田ゲイの酒場掘ろう記
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:59:57 ID:mN9pecEZ
>>729
うるさい奴だな。そんな気になるなら自分で調べなガキ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:57:17 ID:ADY6ZUtJ
>>770
ホッピー一杯だな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:19:54 ID:fVe0FlSC
月9

あげ
(。・_・。)ノ
774無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:54:22 ID:UDXfr4pU
最近ウチの嫁も普通に観だしたな
最初は「何これ?変な番組」って言ってたが「あーおいしそうコレ」
って感じで観てるよ
でもルイルイの事は最初っから何かゲイっぽいと言っていた
しぐさとか食べ方が女っぽいと
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:22:26 ID:F2rQuxgj
すずめの丸焼きは、先週の池袋の店でも
出てきましたね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:52:21 ID:ca9KIYVL
>>774
ちくしょう、女とイチャイチャしやがって!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:10:54 ID:94t+Qe2X
さ、今宵もキンミヤ凍らせてスタンバイ♪
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:52:53 ID:1Z19sWCb
>>767
井筒が絡んでくるので嫌がってるんじゃ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:00:31 ID:DbEV4Cam
http://silver.ap.teacup.com/onchan/img/1260435398.jpg
高知のとんちゃん、閉店するのか!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:03:29 ID:jUusgfeU
今日は一件目と、高知のとんちゃんが良かったなあ。
って、、とんちゃん閉店なのお?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:05:27 ID:v2g57C2G
>>779
悲しい・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:06:01 ID:+V+DmZAZ
類さんが「やわらかい」を「やらかい」って言うのが気になる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:06:15 ID:DbEV4Cam
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:26:18 ID:ByHXIYAl
えぇぇぇ、百名居酒屋にも出たのに。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:31:58 ID:Kgsb8wM+
惜しいなあ。店主が引退でもするの?

大山の炉ばたが現役でほっとした。
邪宗門のマスター夫婦は元気なんだろうか・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:48:01 ID:v2g57C2G
大山「炉ばた」渋いね
鶴見市場「大衆酒席正木屋」出てヘロヘロな類さんが
あと2件行くと言うグダグダさが好きだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:49:38 ID:DbEV4Cam
>>779
その新聞記事の一番下のほう
「テレビ番組などで・・・吉田類さんの話」と書いてあるように見えるのですが
どこかで全文読めませんでしょうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:49:44 ID:Kgsb8wM+
>>779
つか地方紙とは言え一面トップってすごいな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:19:01 ID:stBcMrYa
(財)高知県観光コンベンション協会ってあんなところのんびり仕事してんだろうな、
俺もあんなところで働きたいわ、5時のチャイムがなるまでボーとしてさ・・



790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:06:02 ID:1rrqxEUz
>>788
だな、例え夕刊だとしてもだ。
どんだけ高知が飲んべかって事を証明してるなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:21:15 ID:XzTLGGzJ
>>789
http://www.pref.kochi.lg.jp/~omotenashi/kannkotokusimeibo.html
マスコミ 吉田 類 ライター

類さんもそこの大使なんだよ
ただ、浦島太郎状態で、もう地元の店は詳しくなかったみたいだけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:11:21 ID:og/ItVmj
朝青龍も高知出身なん?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:55:02 ID:+da2nDLr
朝青龍は、高知の明徳義塾出身じゃん
石川の星陵の松井秀喜を甲子園で5打席連続で敬遠した高校
高知東生もここの卒業生
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 07:20:59 ID:vbtwQH0m
三都主<ギリギリ…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 08:19:53 ID:1THsUkSV
>>792
上の>>793に補足すると
明徳義塾出身だから朝青龍”明徳(あきのり)”という名前になりました。
モンゴルの本名を四股名に付けるワケにはいかなかったからね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:00:56 ID:5NfZIIva
吉田さん、最近手皿しなくなったな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:21:05 ID:KLdyZd1Z
柳川鍋の店の撮影で偶然高知観光協会の人と出会い意気投合
高知遠征が決定
この流れがあったから最初にコンベンション協会を紹介してるのか
久しぶりに見て解った
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:39:36 ID:k9Bz61XN
しらふの時から「つるみいちば」を言い難いというオヤジって・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:46:40 ID:APXp+6gT
年を取ると滑舌が悪くなるもんよ
誰も避けては通れない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:16:57 ID:RXBdX3e2
昨日の炉端、あんな店やだなあ。
あんなに客が正面にいたら飲むのも食べるのも恥ずかしい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:27:40 ID:MZn+1oCh
>>800
おまいは東北の文化を否定するのか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:48:58 ID:tp7Qh+UX
>>800
客はともかく女将さんが目の前すぎるとは思ったw
めざし美味そうだったなあ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:56:20 ID:IC7ltvXY
うなちゃんは二階に団体客がいたから料理が出てくるのが遅かったのか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:31:52 ID:5hcD++9e
とんちゃん閉店>普天間移設
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:44:12 ID:bCZDBYpk
元旦昼11時から
あけまして酒場放浪記
4時間放送










ソースはうちの兄貴
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:31:22 ID:vbtwQH0m
>>805
マジか!!!?!





>>597
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:39:35 ID:2VskM5+f
アニキもこのスレ住民か・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 08:42:16 ID:qiiDSVno
炉端は冬の店って感じであの状態では夏は辛そう・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:52:44 ID:6YFbe2rP
今週の新作を見て確信したこと。

・吉田さんが手皿をしなくなった。
・店を出た後の「あと何件〜」の件数は、評価の星の数である。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:05:33 ID:werW9nV+
×あと何件
○あと何軒
もう我慢できねー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:10:42 ID:fFc/JqO9
>>809
おまえ少しアルコール控えた方がよくないか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:27:36 ID:mhkvLH3m
類さんてもう還暦なんだね。
あんなに飲んでちゃ長生きできないよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:30:14 ID:yMRbA+bc
吉田氏っていつもベレー帽かぶってるけど漫画家なの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:30:17 ID:kz+9j5Ck
正月4時間もやるのか
ナレーションの「そして… 熱い」
が何回出るかカウントでもするか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:51:55 ID:PyP8nPCo
「あけまして酒場放浪記」最も多く食す肴当てステークス(GT)

1.5  煮込み
2.0  カシラ串
3.0  マグロ刺身(ブツ) 
5.0  レバ刺し
20.0  ホーデン刺し
100.0 キンキの炉端焼き
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:57:03 ID:Pebtvbz7
正月の番組って、類をスタジオに呼んで4時間ひたすら
飲ませ続ける番組だったらいいのに・・
817809:2009/12/16(水) 14:56:21 ID:6YFbe2rP
>>810
ごめんごめん。
訂正ありがと。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:16:18 ID:mhkvLH3m
>>816
タモリ呼んで欲しい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:41:49 ID:milmhMQK
>>816
なぎらっちも呼んで欲しい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:49:44 ID:KRS/vhKP
そこへ、更に井筒監督も呼んで台無しですね。分かります。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:05:52 ID:XNSaaP4F
井筒はいらない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:32:00 ID:Sf49fZH+
>>813
類さんが主に被ってるのはハンチングな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:04:33 ID:6aaB6NAG
井筒が飲み番組やってくれればいいのに。どうせ暇だし実生活でも毎日昼間っから飲んだくれてんだろ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:09:51 ID:VRlhWpRa
あんな朝鮮人の手先なんて見たくもねーよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:18:10 ID:au+Hu3S2
類さん、バーバリーやボルサリーノが好きなのかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:51:05 ID:bFb6ZSGL
http://entame.express.jp/burari/kakukai.php?no=1&title=burari
#1 浅草編

いまBS12で放送している、なぎらの番組で
吉田類さんも行った「捕ゲイ船」が出てきましたよ!

827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:25:06 ID:Sf49fZH+
>>826
またあそこ?と思ったが、今回のオヤジはワロタ。
なぎらも未食のつまみと自信満々に出そうとしたら、前回食べたとあっさり否定され
うざいなと思ってたたけしの歌はぶった切るしw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:36:27 ID:bFb6ZSGL
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=226
「煮込みしかないくじら屋」っていうのが、あの店のことだったんですね

しかし、街灯にはなぎら健壱の写真も飾ってあって、「予約済み」はやっぱりビートたけしなのか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:37:26 ID:RXw1LtU7
>>826
「捕鯨船」この前の「ウチくる」でもでていた
類さんの写真が飾られていたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:39:40 ID:LIR31HlX
>>823
あいつがテレビショッピングで見せる作り笑いが寂しいよなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:43:53 ID:iaCOuDxQ
ブラタモリも、次回は浅草!

ただし、次回放送は 1月21日(木)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:56:06 ID:56xQH1J+
>>823
ヲエエエ絶対見ない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:03:20 ID:uUCFXK5f
タモリ倶楽部で井筒が類さんに絡んでいたけど、あれって演出なのかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:41:32 ID:RXw1LtU7
井筒とは絶対に呑みたくね
万が一隣の席になっても完全スルー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:29:07 ID:pmDkwX0K
>>834
つーか、あんたが無視されるだろw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:22:32 ID:yye6nTOG
井筒トークを繰り広げたいんだったらよそでやって><
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:37:25 ID:qw8DPrXs
うんがぐっぐ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:28:44 ID:gdw8jzPi
某TVガイド誌を見たのだが
1/1の4時間の吉田類の「ゲイ春」特別番組は

類さんが根室、釧路に放浪
好評だった11店の再放送を始め、15店の一挙放送と書いてあった
ということは、4店は新店なのか?
楽しみですね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:32:48 ID:iJyV+eSZ
ゲイ春特別番組も再放送してくれ〜
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:19:44 ID:8ZxT01FS
やった!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:36:40 ID:SuI2Jiu0
>>833
多少の演出もあるかもしれないが井筒はどうみても
酒飲んだらからみキャラだよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:51:56 ID:yye6nTOG
井筒トークを繰り広げたいんだったらよそでやって><
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:58:50 ID:GT5A38Ij
ありったけの小銭集めて〜の焼きイカが何とも美味そうなんだよなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:22:43 ID:38PXSEQH
井筒程度の酔っぱらいを軽くあしらえない奴等はディープな酒場には行けないぞ。
あの程度なら可愛いもんだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:12:25 ID:CVvomFb4
井筒は思想的にNGでしょ一般的な2chねらは…
過去の発言に救いがなさ過ぎる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:48:56 ID:03xwU+oo
一般的な2chねらとか意味分かんねーしw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 03:11:29 ID:KLoXbFao
井筒和幸は在日朝鮮人で、朝鮮総連幹部のシネカノンの出資で映画「パッチギ!」を作って
北朝鮮による拉致を支持して「横田めぐみは頭パーになって死んだんやからあきらめろ。北朝鮮はワルないよ。」と
週刊誌の連載に書くような人物だもん、そりゃクズだよ
一緒に飲むなら、なぎら健壱がいいよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 03:32:25 ID:P4ufLx1N
>>847
おまえのようなウンコ嫌韓厨と一緒に飲むのは臭いから嫌だって。

なぎらが言ってたw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 04:14:28 ID:6839gTmd
昔、日テレで土曜深夜にやってたDAISUKIの「ただ居酒屋で飲んでるだけシリーズ」が大好きだったな〜
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 06:04:17 ID:Gezl7VG3
井筒みたいな酔っ払いはうまく転がしてやると結構おごってくれたりするから酒場では貴重だよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:24:02 ID:38PXSEQH
嫌韓のくせしてパチンコやるやつが多すぎ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:29:55 ID:k/dzsmiS
韓国の話がしたいなら余所でやって><
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 17:01:39 ID:0HeHUBZa
>>838
スケジュールがわかるのはいつ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 17:26:29 ID:CVvomFb4
ID変えて(再接続)必死に煽るってどんな人生送ってますの
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:35:54 ID:MrGNc0Nv
類は在日 これガチ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:05:37 ID:RKK/5wDd
>>844
禿同。その辺分からずに逆にケチつけるようなヤツは立ち入っちゃいけない場所だと
思うがね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:23:57 ID:H5cfAht2
るいるいガンバレ
p(^-^)q
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:42:47 ID:qq5+2pyV
それにしても伊勢のとばっ子は安くて旨そう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:58:54 ID:I820dYVG
初めは飲むつもりじゃなくても、放浪記観てると
つい飲みたくなってくる。
それに飲みながら観る方が楽しいんだよね。
一緒に居酒屋巡りしてるみたいで。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:05:51 ID:qq5+2pyV
>>859
今、おれも録画したのを見直しながら家飲みで
至福の時を過ごしてる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:12:47 ID:I820dYVG
>>860
良い店は何回観ても味わい深いからね。
俺は庚申酒場やおせんが好きで繰り返し観てる。
逆に貝焼き屋は放送日に観てからそれっきりだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:13:13 ID:KyRMMAgf
>>67だが、土曜にレコーダー壊れて日曜日にはブルーレイレコーダー買ってしまった。
理由はこの番組を録画して観るため。

壊れたのは3年前のレコーダーだったんだけど、標準画質でDVDに8話しか入らなかったんだけど、
新しいのはDVDに10話入る。技術の進歩って凄いな。
しかしブルーレイって凄いな、計算上ではこの番組1年分記録できる。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:36:08 ID:qq5+2pyV
>>861
おせん最高、DVDで何度も観た
今見た浅野屋もなかなか良かった
放浪記観ながら飲む酒は美味さ倍増
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:02:09 ID:PVN83Oza
DVDメディアに4倍とか5.5倍とかでハイビジョン録画するのが勝ち組です

865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:11:06 ID:Yi8j9WaI
勝ち組さんおめでとうo(*^_^*)o
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:19:58 ID:PHvwV9PS
>>849
やきとり雅はすごく印象深い
酒場で久しぶりに見た主人が白髪になってて隔世の感がありました
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:21:35 ID:CVvomFb4
正直な話
魚貝メインの店は食指が湧かないんだよな…
はいコレステロール溜まってますよ疑いありません
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:27:31 ID:CVvomFb4
>>862,864
ウチのDIGAは画質HEまでだからDVD-R(1層)で8回分が限度だな
類さんの動作が大きいとブロックノイズ載りまくるから「じっとしてて〜」とハラハラしてるわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:28:29 ID:qq5+2pyV
お通しから見せるのも好きな要因のひとつ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:46:20 ID:AbJuU4kT
げつよーびーはよしだるいでさけがのめるぞー
さけがのめるのめるぞーさけがのめるぞー
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:53:52 ID:JJAukFmV
TVガイド見た
お正月のゲイ春特別番組
類さん、根室と稚内を放浪
日本で一番早い初日の出を拝む
生放送ではないが、元日のに根室に行くんですか!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:28:10 ID:FjF1d2PX
げつよーびーはるいるいを見て
かよーびに居酒屋巡り
トゥリャ トゥリャ テュリャ テュリャ チュリャリャ〜
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 04:12:56 ID:GQJjsxnJ
月9をフジのドラマの意味で使う時代は終わったよね。
月9といえばるいるい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 08:23:48 ID:y0x4m118
その通り!!
明日は、今年最後の月9(涙)

テレビの前で、忘年会ですかね?

月9の主役
るいるいガンバレ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:20:10 ID:MblZRkSy
>>872
ちょっと前にサザエさんをしつこくやっていた方ですね!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:07:02 ID:rQY6LoZp
>>875
俺じゃないしw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:27:26 ID:rQY6LoZp
新春スペシャルだが、俺は稚内は何度も行ったが、寂れた街で、夜に酒を飲んだことも
あるが、そんな良い店はなかった。
根室も昼しか行ってないけどさ。同じような街だった。

どんな店行くのか心配だなあ。
せめて稚内行くなら、旭川、根室行くなら釧路を攻めてから行くべきだと思う。
あそこなら街の規模も大きいし、良い店多い。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:53:29 ID:LIJMi6NM
>>848
半島に帰れよ、朝鮮人( ゚д゚)、ペッ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:23:35 ID:lCHvbnBs
>>868
男は黙ってDR(TS)録画。BS-TBSは無駄に容量が大きいので大変だけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:44:49 ID:+sxIBBcV
>>866
あのダミ声には相変わらず癒されますな
『DAISUKI直ちゃんスペシャル○○○』的な品書きがあった頃が懐かしいス
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:50:32 ID:UuVO69SN
金町「大力」るいるいが心から楽しんでいていいねー
是非DVDに入れて欲しい名店
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:35:48 ID:CU5Lrvk9
雅は酒をぞんざいに扱うので好きじゃない。
受け皿もないのにテーブルの上にだばだば酒こぼしたりするのがどうもな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:23:18 ID:1cMhYv4i
さあオーラス!今宵は「みつぼ」の刺盛をテイク(混んでる時は嫌がられます)
スタンバイ万全よ〜ん☆
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:48:35 ID:uTzYwX/p
鹿島田のお店
店の外にいた礼儀正しい少女に萌えた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:14:59 ID:lyeajOTl
今日はどの店も良かったです
けど一番良かったのはオールドのCM
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:05:00 ID:sE0SskGI
類は南武線なめすぎだろ
勉強し直せや!!
887無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:30:04 ID:KkkCTs22
こけしの絵付けはさすがに上手かったな
るいるいとこけし・・・何か良いわね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:57:38 ID:6gbqVK21
良店揃いだったせいか、やけに書き込みが少ないね。
明星は一見には入りづらい雰囲気ではあるが悪くはなかった。
その他3店は何の問題もない優良店。中でも葉牡丹は特に良し。

これがガキだらけの店、バレバレの仕込み女、貝焼き屋、キンキ
の回だったとしたら、どれだけレスがつくんだろうか…。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:37:20 ID:+K5rdwOa
出たー

吉田類の詩的表現力【東急セミナー渋谷校】
http://www.tokyu-be.jp/seminar/2010010001YD01691.html
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:55:35 ID:hVfUEQg3
板橋の明星(あけぼし)は、行きたくないな。常連の存在感が大きすぎるし、不衛生だし
トイレに行くのに、他のお客さんの背中と壁の間を這いながらという店は珍しくないが
スカートのおばちゃんがカウンターを乗り越えて、トイレに行くというのは引いてしまった
あれはひど過ぎ

類さんも、悪ノリして「るいるい」とかやってもらっているし、太川陽介かよ(笑)
それ以外の3軒はよかった
新撰組とか坂本龍馬とか、妙にNHKの大河ドラマに縁があったな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:22:38 ID:kvWPNjGS
桜木ルイも居るぞ
p(^-^)q
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:42:44 ID:Qq6V6iy/
この番組には類さんのお相手用の仕込み客っているのかな
以前、収録時期が違う武蔵小杉の回で同じ客が類さんと掛け合いしてた。
武蔵小山と西小山でも同じことがあった。お薦め聞いたりつまみ強奪したりして。
それとも彼らはその地域担当の酒場情報員なのかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:24:16 ID:W+TFY13a
類さん作のこけしを1名様にプレゼントってテロップが、初回放送の時に出てたな。GETした人はここにはいないか。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:34:30 ID:YWUoADoK
日本酒頼んでそしてなぜか生ビール、そして再度日本酒。
最初から生頼めよと突っ込みたくなるw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:07:34 ID:j/iDCYYt
電動こけしがほしいの(類子)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:35:03 ID:ikC9gncm
>>894
日本酒ばかりだと甘さに飽きたり、喉が渇いたりした時に普通に合間にビール飲むけど
可笑しい事か?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:20:12 ID:5jxsQZfr
個人がどう飲もうが勝手だが番組的には一杯目のお酒をしっかり飲み干してから
次を注文すべきじゃないかな(順番はともかく)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:41:25 ID:52MAKEFf
類さん、魚のもつや頭はどうなんだろう。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:42:56 ID:XUP7JRMF
札幌の値段の書いてないキンキのお店ってひでーなぁー ぼったくり店には気をつけよう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:35:39 ID:6MoDRgxI
>>897
無理言うな類さん殺す気かw
気になるのはわかる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:04:33 ID:kvWPNjGS
酔っ払いが主人公の最新トレンディードラマだと思う。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:54:18 ID:RCBw0NU+
類さんは月9のヒロイン
酒場のご主人が攻めに転じました
ご職業は?
いちおう、作家ということになっております
ゲイであることをカムフラージュするために
大川栄策さんのようにわざと
「お色気ドッキリ」に引っかかって欲しい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:02:39 ID:nQTy7L5C
いいじゃねえかゲイでも。類さんが飲み屋で旨そうに飲み食いして常連客とダベってるのを見るだけで幸せ気分になる不思議な番組ですな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:12:03 ID:02Qe5BWL
やだねぇ〜
我が物顔のバカ常連は
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:03:57 ID:l+6ra6t9
明星では吉田さんとか類さんとか呼ばれてて皆さん類さんのこと知ってる様子だったけど、他の店ではそうでもなくない?
飲兵衛たちの間でどれくらい知名度あるんだろ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:59:26 ID:ZDuDVMoT
>>905
ごくたまに「いつも観てるよー」と言われるくらいの知名度。
どこだったか、神社に行く途中で視聴者らしきおばさんから
声掛けられてたな。「今日は〇〇なの?(地名)」とか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:19:33 ID:VXzdxzxn
赤羽西口じゃなかったっけ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:07:03 ID:OvXssgzB
お前ら酒場でプライベート類さん見かけたら話しかけるよな?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:14:25 ID:IoqtlYw5
しょっちゅう居酒屋に入り浸ってるような人は、この時間にテレビなんて見てないと思う。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:48:58 ID:8IJKZFC3
>>909
リアルタイムで観られる人は少ないかもしれん
ただ番組知ってる人はかなりの数居るんじゃないか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 03:09:47 ID:Py8uwsqB
元日のゲイ春スペシャル
録画予約完了
男はだまってDRモードで
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:27:36 ID:PS+RKLAP
1月からCSのTBSチャンネルでも始まるらしいな、BSの方は今まで見られなかったから楽しみだよw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 11:44:14 ID:5ilmUsXy
ナンコツって鶏だとばかり思ってた。普通は豚なのか・・・。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:01:16 ID:vIashBgV
>>913
普通は豚ってこともないと思うが。
どっちかって言えば豚のが珍しいんじゃないか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:58:28 ID:CI0R6hjn
なんかまだ中まで火が通ってないように見えたけど大丈夫だったのかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:18:30 ID:mDsK/aEd
>>915
火が通ってなかったなw
だいじょぶなんだろうか?病ry
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:51:29 ID:UkxxEhS2
明日の午後3時からBS12でなぎら健壱の立ち飲みの再放送ありますよ
有馬記念の裏番組ですので録画して夜に見ますよ
類さんを見られないお正月までのつなぎに是非!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:43:04 ID:lmes3VI7
相模大塚の焼肉平和軒(山口とんちゃん)に是非!
相鉄線No.1の地味駅近くだし、やっぱ無理かな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 07:57:01 ID:WIfgkn08
焼き鳥じゃなくモツ焼きの店だと「なんこつ」と言えば
大体は豚の方になるんじゃないかな。レバもだけど。

店によって固まりの軟骨を焼いて出す場合もあれば
包丁で叩いて、肉と混ぜて出す店もあるけどね。
手間の分だけか、後者の方が少ない気もするが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:56:26 ID:a9tuocET
みやこ鳥の三代目のヘアスタイルにも触れてやれよ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:44:42 ID:cK6BgDua
>>917
その番組は騒々しい作りなので大嫌いです。
録画した過去の放浪記見た方が100倍マシ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:27:15 ID:SVNvgiyW
元旦4時間スペシャルの放送内容、どなたか知らんかね?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:35:56 ID:tkcmtnp1
>>922
ぶらついて、乾杯して、呑んで、喰って、
他人の宴席に乱入して、他人のおつまみ略奪して、
熱がって、わさび醤油に溶いて、鼻につーんときて、、去っていく。

こんな内容だ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:43:39 ID:YwxwvKOm
>>923
間違いないなw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:52:53 ID:B9q5eUur
>>922
類を一人、部屋に軟禁して4時間ひたすら飲ませる
部屋にはカメラとマイクのほかに酒とつまみと電子レンジ
そしてトイレのみ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:18:38 ID:pwaZK5kA
>>923
>鼻につーんときて

顔をしかめ、ピンと伸ばした両手で鼻を覆う姿が目に浮かぶw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:29:42 ID:8QGJPSmm
#332〜#335がシークレット扱いだね。

ハッピーは今年の正月もやったし、やっぱ正月には欠かせないんだね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:17:30 ID:0oS4mUfV
吉田類ってどんなイラスト書くんだ。
見たことない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:38:28 ID:sdIQ2J2e
公式サイトぐらい見ようぜ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:44:26 ID:KzF8yJFI
>>838にある通り、再放送が11店、新作が4本なのか

#332〜#335は、根室とか稚内とか、北海道なのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:22:23 ID:ltILsghX
>>930
何処かのブログで、類さんがお正月特番で稚内に来たとの情報が書いてあったよ。

丸千葉はのっけから類さんが酔っぱらっている回だなw
モツ焼き仲居はタバコの目の前にタレの瓶が置いてある煤けた飲み屋かな
憩い食堂は、バッテラを食べる回?怪訝そうなオヤジが席を移りそして帰る回?
それとも、仕込みのネーちゃんが居て鰺刺身がつながっている回かな・・。

いずれにせよ、一升瓶も購入し、当方は準備万端です(キリッ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:25:43 ID:mszRufYK
元旦の11時ってボチボチ起きる時間だよね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:32:10 ID:M+7edXzy
>>931
#303 大阪(中津)「憩い食堂」
>>それとも、仕込みのネーちゃんが居て鰺刺身がつながっている回かな・・。

その通りです
あの女性、近くのMBS(毎日放送)から送られた仕込みかもしれませんが・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:48:24 ID:kgFtr1c7
茅場町の貝屋っていまでも営業してますか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:59:14 ID:HGU5NHi2
地上波もBSもCSも裏番組に何もなかったからバッチリ予約できてよかったw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:36:21 ID:cxVOpQIv
TBSチャンネル
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/v1637.html

来月 1月放送予定
※連載作品の場合は話数ごとに記載
放送日 時間 サブタイトル
1/11(月) 午後4:40?午後5:00 #1 吉祥寺『いせや総本店』
1/25(月) 午後4:40?午後5:00 #1 吉祥寺『いせや総本店』
1/12(火) 午後4:40?午後5:00 #2 池袋 『万代家(もづや)』
1/26(火) 午後4:40?午後5:00 #2 池袋 『万代家(もづや)』
1/13(水) 午後4:40?午後5:00 #3 新井薬師『やっちゃん』
1/27(水) 午後4:40?午後5:00 #3 新井薬師『やっちゃん』
1/14(木) 午後4:40?午後5:00 #4 田端『神谷酒場』
1/28(木) 午後4:40?午後5:00 #4 田端『神谷酒場』
1/15(金) 午後4:40?午後5:00 #5 西荻窪『戎(えびす)』
1/29(金) 午後4:40?午後5:00 #5 西荻窪『戎(えびす)』
1/18(月) 午後4:40?午後5:00 #6 東十条『埼玉屋』
1/19(火) 午後4:40?午後5:00 #7 赤羽『まるます屋』
1/20(水) 午後4:40?午後5:00 #8 西巣鴨『高木』
1/21(木) 午後4:40?午後5:00 #9 日暮里『豊田屋』
1/22(金) 午後4:40?午後5:00 #10 飯田橋『鳥城酒蔵』

放送日時は予告なく変更する場合があります。最新情報はEPGをご覧下さい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 21:38:36 ID:cxVOpQIv
#2 池袋『万代家(もづや)』は確か最近のBSの再放送では放送してなかったと思う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:59:55 ID:M+7edXzy
http://blog.goo.ne.jp/kenshun_mode/e/e672cac599bf2851f6118305815576c2
先日、吉田類さんが稚内へ来て

カレンダーを見ると、12月8日?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:06:58 ID:M+7edXzy
http://silver.ap.teacup.com/onchan/1013.html
http://silver.ap.teacup.com/onchan/img/1260435398.jpg
投稿者:onchan2009/12/16 7:26るいるいさん、コメントありがとう!
「テレビ番組などで全国の酒場を歩いている酒場詩人、吉田類さんの話」の内容は以下の通りです。
 
 土佐の屋台から大陸のにおいを発散し、「とんちゃん」という集大成を作った。
 県外からも多くの客を集める高知の飲み屋街のランドマークだったと思う。文壇や様々なアーティストも育てた。非常に惜しいし、残念だ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:08:52 ID:St0H26T1
>>放送日時は予告なく変更する場合があります。

一番ありそうなのが民主のスキャンダル会見か逮捕劇
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 11:26:48 ID:eU1VwEPX
>>936
なんだよこれ!
俺たちの月9を返せよ!!!1
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 11:28:09 ID:eU1VwEPX
と思ったらCSの予定かよ。
びっくりしたわもう!!!1
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:02:59 ID:E5Nt14K7
今日13時〜BS朝日で薩摩焼酎物語がやるね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:30:41 ID:ODxLLsVJ
>>943
こういうのってイマイチ面白くないよね...
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:31:44 ID:UTHJDaPM
薩摩は琉球乗っ取って、長州と組んで日本をのとった蛮族だからな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:16:30 ID:E5Nt14K7
>>944
出演がショウエイとい時点でダメダメだった
元日が待ち遠しい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:57:46 ID:DIBiGuDd
元旦の特番楽しみ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:59:26 ID:ra0WdHhd
特番と鳩山首相辞任が重ならないことを祈る
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:17:07 ID:LJg/VBXf
>>936
中目黒「ばん」、虎ノ門「鈴傳」も放送しそうだな。
HD放送だし、まだブルーレイで録画してないので助かるな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:38:22 ID:UYeYdtUW
>>948
あんたバカじゃない?w
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:43:26 ID:OJhEZG+2
元旦はヨドバシかビックの福袋に並ぶから10時は観れないな。
まあ録画するんだけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:50:11 ID:WKup3kxM
http://entame.express.jp/burari/kakukai.php?no=3&title=burari
いまBS12で放送している、なぎらの番組で
根津の甚八が出てきた

テレビの取材拒否で有名な店らしいが、ご主人もなぎら相手によくしゃべっている
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:55:43 ID:E5Nt14K7
元日4時間15店舗一挙放送らしいけど
通常だと1店舗少ない。1店舗分の時間枠は何だろ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:32:12 ID:AVwVwxON
ニュースじゃない?
もしくはプレゼントキーワード発表コーナーとか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:41:48 ID:5r6OUjSx
えっ!?
このスレに書き込まれてた事を放送するんじゃなかったのか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 04:16:19 ID:W8HsnEmi
ルイ類!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 06:45:58 ID:w7xPtziB
>>953
今年1/3のゲイ春スペシャルだと
オープニング、途中、最後に、
類さんの新年の挨拶&フリートークが数分ずつあった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 08:16:39 ID:LZ7V+3YJ
あほな親の決めた道に進むな。

医者になれ→人としゃべらず勉強だけしろ→部活やめろ→アルバイトするな→浪人しろ
→2浪しろ→コミュニケーション力無くす→3流大学でいいからいけ→2浪して大卒の求人からはずれる
→結局高卒の求人のところに入る→高卒の色々経験してきたやつらに技術が追いつかずやめる→無職



進路は自分の希望のとこにいけ!それぞれの業界の給料しっておけ!

引きこもりより
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 08:55:30 ID:VrGwxIHK
http://sakaba.box.co.jp/schedule.html
レギュラー放送のラスト4本目は遠征編だが
高知編が終わった後は、八王子が2本続くのか

2月からはどうなるんだろう、残った大阪編を放送するのか、それとも?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 22:18:22 ID:qHz4DA+V
元日放送の為に今夜は禁酒するつもりが
今日もこんなに呑んじゃった
皆様良いお年をお迎え下さい!
961 【大吉】 【1898円】 :2010/01/01(金) 01:02:19 ID:wviMFy3w
田舎から黒糖焼酎が6本送られてきて準備万端!
まあ、寝てるだろうから見るのは録画だけどw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 10:39:11 ID:+VxOPvxS
プロバイダのアク禁に巻き込まれて年末からレスできなかったわ。
とりあえずセカンドプロバイダに契約したので、これでSPの実況に参加できそうだよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 10:53:48 ID:2OAylzNu
おまえら、そろそろ正座して待ってろや
964 【小吉】 【261円】 :2010/01/01(金) 11:01:04 ID:n6mJw+34
はじまた
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:01:05 ID:2OAylzNu
「いせや」できたかぁ〜
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:03:17 ID:2OAylzNu
公衆電話で電話してたのが渡さん?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:08:07 ID:1vol3H1u
いせや名物ぺーさん登場w
968無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:21:01 ID:mY2pY+Cy
正月特番なのにいつもと変わらないなw
それがイイよるいるい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:29:32 ID:n6mJw+34
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 13:30:01 ID:Lho3vzVZ
>>933
さっき見たとこだが、あのネエチャン素人臭いな。
毎日放送で働いていそうな雰囲気全然無い。
店主の娘か知り合いだと思う。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 13:45:01 ID:onJJRi+R
BS-TBS 実況 400 吉田類 ゲイ春

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1262308549/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:51:47 ID:z1J1FawL
看板娘はいいけど、お品がいちいち高いな・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:58:32 ID:4D5vwEFs
>>972

だるまは食い物は高いから、沢山食べる人には向いて無い。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:01:21 ID:O0jrtv5y
あっという間の4時間楽しかった
来年は6時間SPお願いします
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:42:06 ID:HHd9/SI4
>>974
ハードディスクに録画できるようになったからかもしれんが、
最近長時間の番組が増えたのは迷惑。
いい加減にして欲しい。
どのみち再放送で旧作何度もやるんだから、そんなに古い作品は
やらなくても良い。
それより番組のバリエーションを増やしてほしい。
千葉真子は可愛いけどな。

それと次スレどうする?
976 【大吉】 【1888円】 :2010/01/01(金) 21:15:52 ID:zC+YAlVt
♪白い花なら 百合の花
 人は情けと 男だて
 恋をするなら 命がけ
 酒は大関 心意気

( ´ー`)ノ□ 類さん今年もよろしくお願いいたします
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 01:22:54 ID:Tj3kv54U
吉祥寺いせやは、ヤキモノよりシュウマイがジューシーで激ウマ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 11:47:12 ID:nUk0dIYJ
正月休みには酒場放浪記に出た店でも行ってみたいとこなんだが、
この時期って休みが多いからなあ。
979古田V:2010/01/02(土) 22:23:01 ID:N12L77OF
みなさんどうも明けましておめでとうございます。
新年ですけどね、もうそろそろスレも終わりなんでね、新しいスレ立てたんですね。

吉田類の酒場放浪記十四軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1262438263/

でもね、正月なんでねまだこれから2軒くらいは行こうと思います。
では。

このスレを
 使い切ってから
   次スレへ〜
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:19:16 ID:IyKzgfWV
>>979
お前!
ちょっと巧いやないかw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 05:47:06 ID:G4OpxWRn
GJ

特番もヨカタ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:33:30 ID:CZNAbwbk
正月特番ってことで美女率が異様に高かったな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:37:29 ID:7qgdNNoz
類さんが飲んで食って上機嫌になって店の常連たちの輪の中に入っていく過程が面白い。

半端に有名な芸能人だと客も身構えてしまうかも知れないが、
類さんは殆ど一般人だからすんなり溶け込めるんだろう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:03:43 ID:MPkT/nf6
昔、録画していたのを見ていたんだが、
#55 高円寺「抱瓶」が一番、美人率が高いような。

他ある?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:14:58 ID:JZ8FsuH4
明日も放送あるんだ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:37:59 ID:l1VUbMIM
やっと正月スペシャル見終わった。
楽しかったな。

仮に最後のコメントが店の評価だとしたら
あと2、3軒(☆2〜3)
あと1、2軒(☆1〜2)
と、単純に数が多いほど高評価な気がした。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:58:09 ID:25CzKBNt
東京ではまず食べられないオヒョウと言っていたが、
安い回転寿司に行けば、ヒラメやエンガワとして・・・
まあ、同じオヒョウでも質が断然違うだろうが。。

マツカワやババガレイや宗八と道産子にとっては懐かしい響きだったので良しとするw
北海道はカレイ文化なんだな。。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:15:53 ID:ChWR9LbS
>>987
カナダandアラスカ産の冷凍オヒョウのエンガワか・・・・(^^;)
生だと美味いのかな、あれだけデカいと大味そうだけど。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 09:07:01 ID:oE8CHhMR
まだ根室篇しか見ていないが、高そうな店だったな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 09:19:03 ID:oE8CHhMR
>>987
>北海道はカレイ文化なんだな。
八角とか珍しい魚も多いんだがな。


991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:27:01 ID:bhSRp0wb
>>984
率は知らんけど、いこいのカウンターの隣の席で昼間から一人酒飲んでた美女は
あまりに美人過ぎて類氏も殆どちょっかい出せなかったぞw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:29:10 ID:bhSRp0wb
あと、だるまの看板娘も超カワイかったなw
美人姉妹って言ってたけど今回は一人しか出てこなかったよね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:55:13 ID:7I2n2DWW
>>992
でも年増と言う罠
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:01:06 ID:RO4lE4Q1
新橋のおっぱい女 いいなw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:11:31 ID:bGSAD+7m
鳥竹の女将
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:38:41 ID:QP6yTJwB
今回の俳句がタイアップ臭かった件について。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:31:52 ID:deQUqjBZ
いせやのカウンターにいっぱいぶら下がってたお札は何なの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 07:33:22 ID:N/6Uw0jh
いこいの美女は一人だったから、あまり絡んでいないのではないか?

ただ、一人で昼から飲んでいるのに、結構赤くなっていて、
ちょっと仕込みっぽい気もする。。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:51:27 ID:zy2mAtKk
>>991
顔が良く見えないんで、美人かどうかわからなかったけどな。
多分仕込みだけど、タレントじゃないと思う。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 11:30:23 ID:zy2mAtKk
千壽ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。