狂言について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
331名無しさん@公演中
超素人なんで、教えてちゃんになってしまいますが・・・。
このスレッドを読んでいたので、能・狂言に興味が出てきてました。狂言は
何度か見たことあったんですが、能はこの間初めて観る機会に恵まれました。
そこで気になったことがあるので質問させてください。
能楽師狂言方でしたっけ?本来は能の合間に狂言が出てくるんですよね。
狂言は流派がありますけど、能もあるんですか?私がたまたま目にしたのは
河村能楽堂の能なんです。でも、片山という名字の能のチラシもやたら見かけるし。
そしてどちらの能も茂山家が狂言をやっていました。
もしも、片山、河村という名字が流派をさすなら、狂言方は流派に関係なく
出演するんですか?それともすべてひっくるめて大蔵流なんですか?
・・・質問ばっかりですみません。