CITYBOYSについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名もなき愚者
あまりファンが見られないながらも闇でファンもいる
CITYBOYS。さて、どなたかネタが分かる方おられますか?
話がわかる人がいないので寂しいファンの嘆き…
2名もなき愚者:2001/08/03(金) 13:02
ところでリス鍋ってどの作品にあったっけ?
3いちご狩り:2001/08/03(金) 14:06
真空報告官では?
4名もなき愚者:2001/08/03(金) 16:12
真空報告官?そうかぁ、そうだったのか。
いえね、一番最初に見たCITYBOYSはあのリス鍋の
ヤツだったんで…。WOWOWの放送で初めてアレを
見たときは一瞬であの感性に惚れちゃいました。
リバーシブル!
5名もなき愚者:2001/08/03(金) 17:59
だけどCITYBOYSってマイナーだよね
6名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 18:25
そうか?
あんなにチケットとりにくいのに。
7名もなき愚者:2001/08/03(金) 19:18
あれって先行予約してる人が多いからとりにくく
なってるのでは?いや、そう聞いたんだけどね。
8名無しさん@公演中 :2001/08/03(金) 20:22
age
9名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 21:06
ウルトラシオシオハイミナール
10名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 22:00
やっぱりシティーボーイズってマイナーだよね。
面白いんだけど…
11名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 22:20
12名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 23:24
age
13名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 00:22
ビンぶたジャム〜〜〜
14名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 00:34
え、マイナーなの?
だって屋符奥ですごいチケット値段上がってたよ?
斉木さんラブ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 01:00
マイナーだから楽しい
あの舞台を大劇場でやられたら、面白くも
おかしくもない
連休のライブ、毎年すっごく楽しみにしてる
昔アルバイト先では仕事が一番出来たという
斉木さんが一番いい加減、といのは不思議
少年隊じゃないけど、三人組って役割分担の
バランスがとれると長続きするんだよね
16名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 01:02
あれを少年隊というのは無理があると思われ(ワラ
もうすぐWOWWOWでこの前のライブ放映されるよね。
楽しみー。知恵故障好き。
17名無しさん@?:2001/08/04(土) 01:03
すごくあの3人はいい味出してるおじ様たちだと思ふ。
18名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 08:57
ウルトラシオシオハイミナールの次のタイトルは何でしたっけ?
19名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 09:08
ひねりつぶせ
20名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 12:33
>15
いいこと言う
21名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 12:58
今夜十二時に掲示板チャットしよう。
暇のある同志、集まれ!
22名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 16:12
age
23名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 22:39
あと一時間三十分で宴か…
24名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 23:56
よう
25名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 23:57
「びんぶたぶたジャム」ってあったっけ?
26名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 00:04
びんのふたについたジャムの入ったびんのふたについた
ジャム>びんぶたぶた
27名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 00:05
ネズみさんばす
28名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 00:19
人生は楽しいねぇ
29名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 00:22
はは〜〜ん
30名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 00:31
し・か・も…港町の♪
31名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 00:35
ピアノの粉末
32名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 01:26
天狗の鼻・・・
33名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 01:32
チャットになってない…
34名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 13:41
age
35名もなき愚者 :2001/08/05(日) 22:59
ここのところCITYBOYSのレベルが下がっていると
思うのは私だけだろうか?昔に比べてパワーが足りない…
そう思わないかな?
36名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:43
昔のパンフはヤフオクで高値がつくね〜
37名もなき愚者:2001/08/06(月) 00:01
いかほどでしょうか?
38名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 00:03
>>36
そうなの?じゃぁ、売る!
だって収納に困るんだもん、アレって。
39名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 00:08
好きなんだけど会場がここ何年アートスフィアになっちゃったのがどうも…。
いい劇場だと思うんだけど、行きにくいし、
自分の中でCITY BOYSとイメージが合わない。上品過ぎるというかなんというか。
40名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 00:29
上品とは思わないけど、周りに食べるところ少ないのが困る。
グローブ座だと新宿に場所移してもよかったし、何かと楽だった。
グローブ座がいいよ〜。もどってくれ。
4140:2001/08/06(月) 00:56
で、過去スレ。とりあえず。
鯖移転後もスレがあったはずだけど、まだ倉庫入りしてないらしい。

シティボーイズ http://mentai.2ch.net/drama/kako/947/947355481.html
来年のシティボーイズですが http://mentai.2ch.net/drama/kako/976/976203667.html
42名もなき愚者:2001/08/06(月) 12:42
>41さん
 ありがとう
43名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 21:30
パンフは3000円以上にはなってたけど、あれは
公演直後だったかなあ>ヤフオク
時期もあるよね。
44名もなき愚者:2001/08/06(月) 22:54
CITYBOYSもあと何年続くかな?
45名無し:2001/08/07(火) 02:46
今さら解散とも言いにくいだろうし、きっとまだまだやってくれるでしょう・・・
大竹サンが体調崩したときは、正直ドキドキしたけど
46名無しさん@公演中:2001/08/07(火) 11:02
24時間テレビでだっけ?きたろうさんが毎年「くわがたおじさん」
として出るのは。
47名無しさん@公演中 :2001/08/08(水) 08:35
マジですか!?
48名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 10:22
>>46
あ〜、前にそんな企画やってたね。24時間だったっけ?
記憶がおぼろげ。
49名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:07
知らなかった…
50名無しさん@公演中:2001/08/11(土) 00:35
ぐるナイだと思われ。
ラジオで、またくわがた取りに行ってきたって話してた。
51名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 13:37
智恵子抄は映像化されないらしいよ。残念。
52名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 13:42
やっぱり版権ひっかかったか。
あれが一番おもしろかったのに・・・
53名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 13:50
うわー、残念。私もあれが一番好きだったのに。
思い出すだけで笑っちゃうよ。
54名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 14:09
>51
どういうコトっすか?よければ詳細教えてください
55名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 16:54
えー!かなりショックです・・・。千恵子抄・・・。
56名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 17:01
くわがたの話ですが、14日の「ぐるぐるナインティナイン」が
「愛は地球を救う巨大クワガタを探せ!!岡村リベンジに燃える(予定)」
らしいです。これにきたろうさん出るのかなぁ?
57名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 17:03
まちがえた。↑の17日の金曜日放送分です。すみません。
58名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 22:56
今やってる映画「赤影」にきたろうさんって出てるんですか??
遠めに見たポスターに写真が出てた気がするのですが。しかも変な格好で
59名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 23:09
CITYBOYSで誰がごひいきかアンケートやってみよう。
暇な人、煽って…じゃない参加して。

1、大竹まこと
2、佐伯しげる
3、きたろう

あと助っ人的な人達だけど
4、いとうせいこう
5、中村氏(下の名前忘れた)
60名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 23:18
>>59
5は有志だよ。
あと2は斉木ね

俺のごひいきは斉木
61名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 23:27
>>59
大竹まこと

でも、大竹まことが出なくても観に行く。
結局みんなが好きなんだけど。
62名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 23:30
>59
誤字だよ。

書き直してみよう。お節介ならスマソ

1・・・大竹まこと
2・・・斉木しげる
3・・・きたろう
4・・・いとうせいこう
5・・・中村有志
63名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 23:31
62だけど

60さんとかぶってたね。すんません。
64名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 00:56
斉木さん大好き。
「奥さん、洗濯物が燃えてますよ!」には
大ウケ。
65名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 01:51
大竹まこと。「困らせられっぷり」が好き。
こないだなら「元大学教授」とか。

困らせられてない「千恵子抄」も好きだったけどさ。
でもあれは有志さんが良かったな。レモン…。
66名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 10:13
意外ときたろうさんファンはいないんですね。いひひ

ちなみにボクは斉木さんファン。
「しこたま祭りなんてどうかな?」

>64さん
仲間ですね
67名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 16:45
じゃあオレがきたろうさんに一票
68名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 00:18
大竹さんといとうさんに同じくらい夢中。
69名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 13:20
やっぱり斉木さんでしょ
70名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 14:24
わたしもきたろうさんに一票。
プラスいとうさんにも一票。
71名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 15:36
きたろうさんファンが増えてきましたね。
中村氏ピンチ!
72名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 16:09
斎木さんに一票! 斎木さんとなら不倫してもいい。
73名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 17:51
WOWOW放送日あげっ!
惜しむらくは、智恵子抄・・・。
74名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 18:31
昔友人が話してくれた「ハハーン?さん」が忘れられません。
大竹まことに一票
75名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 23:42
3人のなかでひとりだけは選べないので、
「かのじょのーリボンーはー♪」の歌が最高ないとうさんに一票。
76名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 00:07
やっぱり抜けてたね「智恵子抄」(号泣)
77名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 00:32
マッシュ―ルムエンジェルズが(権利関係で)ひっかからなかっただけでも
ありがたいと思うことにしよう・・・。
78名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 00:45
放送日勘違いしててマターリ2ch巡りしてた…。
このスレ見て気づいたときはもう12時過ぎ。
激鬱…。鬱スレ逝ってきます。
79名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 01:01
斉木さん大好きー!
80名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 01:33
でも「智恵子抄」ないと薄いな・・・

そんなおいらは瓶ブタジャム男・大竹さんに一票
81名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 01:40
中村有志さんの肉体に気絶に一票!(ワラ
82名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 08:21
中村有志氏最高!
「暗黒坂オルガン教室」のオルガン野郎がいいカンジ!
83名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 08:55
われめDEポンに斎木さん出演age
84名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 00:28
age
85名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 01:32
シティボーイズのときだけ面白い(それもとてつもなく)斉木さんが好きです。
でもホントは三木さんが好きでした。
86わいわいヾ(=Eω・)ノ:2001/08/19(日) 19:13
DVDでうってる??(´;ω;`)ぅぅぅ<今までのやつ
87名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 22:21
三木さんもすごいよね。あんな脚本書けるんだもん
88名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 22:30
今回の放送分も出来はよかったと思うんだけど、
やっぱり話のリンクが欲しかったな
89名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 00:55
去年の公演のときよりさらにガタイが大きくなった気がした
斉木さんに一票。

でも布団まつりの大竹さんも捨てがたい…
90名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 01:00
>87
脚本、演出は今年から坪田塁って若者。
マチャミの妹の舞台のもやるらしい。
どこから見つけてきたのか知りたい。。。
91名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 12:47
>90さん
ぐは、知らなかった。逝ってきます・・・ 
92名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 13:36
座布団ひっくり返して男女演じ分けてるのって
何の公演でやったやつでしたっけ?
いとうさんの『聞いてみたいでしょー!?』が好き
もう一回見たい。
93名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 17:21
「五人姉妹物語」ですか?
記憶が正しければ「愚者の代弁者 東へ」に収録されていたような
気が…うろ覚えなので自信ないですが…
9492の粉末:2001/08/20(月) 20:53
>>93
ありがとうございます。
まだビデオとか手に入るのかなー?探してみようっと。
95名無しさん@公演中:2001/08/21(火) 00:43
大きいTSUTAYAなんかだと置いてあるようですね。
時間があるようなら購入するより探して借りてみてはいかがでしょう?
8800円はさすがに高いですし…。
96名無しさん@公演中:2001/08/21(火) 09:41
なんだかんだでゆっくりながらもレスがつく…。
CITYBOYSっぽいね。
97名無しさん@公演中:2001/08/21(火) 21:26
びんぶたあげ
98名無しさん@公演中:2001/08/21(火) 21:45
新感線スレパート4にいしだ壱成の代役にきたろうを推してる人がいた。・・・・・・
99名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 00:17
>>98
そ、それもすごいな・・・違う作品になりそうだ(笑
100名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 00:32
100!!やったぞ!
101名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 02:28
>>90
坪田は「キティママ社」という劇団の脚本&演出。
102名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 02:32
つっこみ疲れしているいとうせいこうが良いね。
103名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 02:36
坪田くんは三木さんの演出助手だったそうで。
いちばん近くにいたから任せやすかったみたいですよ。
「きのこ」の映像はもうちょっとなんとか出来たんじゃないかなーと
思ってるんですが。
あんまりかっこよくなかったし。
104名無しさん@公演中 :2001/08/22(水) 04:36
春雷あげ
105名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 11:19
森村さんあげ
106名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 11:19
削除依頼出しておいた
107名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 12:41
「誰が一番好き?」と聞かれると他の人選んじゃう(藁)けど、
やっぱきたろうさんは外せないよなぁ。
CITY BOYSって、だからすごくバランス取れてるんだな。
108名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 17:36
>107
納得
109名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 22:56
自分でも言ってたけど、今回の放映では斉木さんが余計な
ことしずぎだよー。
「全部キャベツだ・・・」ってせいこうさんがつぶやくのが
良かったのに自分で言うし。
110名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 00:49
自分のことを「きたろうさんはキュートです」と真顔で言い放つ
きたろうさんがたまらなく可愛い。確信犯だとは思うけど
111名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 14:06
斉木さんて何やるか分かんないとこがあるからな、良くも悪くも(w
ゴム脳の時だっけ、3人でクイズ回答者の場面で出遅れちゃって、
結局きたろうさんと大竹さんで乗り切ったやつ。
112名無しさん@公演中:2001/08/25(土) 00:29
ハハーンさんあげ
113名無しさん@公演中:2001/08/25(土) 10:52
千恵子抄WOWOWでもみたかったあげ
114名無しさん@公演中:01/08/29 12:34 ID:SDRDaKDc
布団祭りあげ
115名無しさん@公演中:01/09/04 15:38 ID:c.048.Tk
WOWOWに、智恵子抄を入れた完全バージョン放送して!のメール出したら
返事がきた。予定はないそうだ。やっぱりいろいろ問題あるらしい。
今まで放送したやつの再放送してほしい、とも書いたんだけど、それはもう
版権が切れてるので難しいんだそうだ。残念・・・。
116名無しさん@公演中:01/09/05 01:46 ID:6JFtlhFg
wowowさんは、きちんと返事してくれるんですねぇ。と変なところに感心した。
回答内容は残念だけど(泣)
智恵子抄は、やっぱり幻の作品になるんですね...
117名無しさん@公演中:01/10/02 16:57 ID:miUQUYrs
確立変動親父
略して
確変親父
118名無しさん@公演中:01/10/02 20:12 ID:jXzzVrlA
猫をね。ずらすんだよ。あげ
119名無しさん@公演中:01/10/04 14:30 ID:NznYgoDU
もりさぁ〜ん♪
120名無しさん@公演中:01/10/04 17:19 ID:LOKbQ3Hs
大竹また本出したの?
121名無しさん@公演中:01/10/04 18:32 ID:40EjjweY
いいともでタモリが言ってた話?
私は前に出した料理本のコトだと思ってたんだけど
122名無しさん@公演中:01/10/04 20:04 ID:mjE5P4NY
いや、それとは別にまた何か出したそうだが。
123名無しさん@公演中:01/10/05 18:15 ID:QzRXb9Ow
君を生き急がせてあげるよぉ〜♪
124名無しさん@公演中:01/10/08 22:23 ID:8Z11QNh.
SP すなわちサービスポリス・・・あげ
125名無しさん@公演中:01/10/09 00:46 ID:hLAILhn.
ゼビウスやろっと
126名無しさん@公演中:01/10/09 22:21 ID:hsIEuelg
教えて欲しいんですけど、昔、シティボーイズ(3人じゃなかったけど)
が子供向け番組をやってませんでした?
当時、小学校3・4年生でおぼろげに覚えてます。
中村有志も出てました。
127名無しさん@公演中:01/10/09 22:46 ID:JR4PI1As
↑たぶん「パックンたまご」か「夢のコドモニヨン王国」だと思う。
どちらも俗悪番組としてPTAに叩かれたみたいです。
どちらも構成が宮沢章夫で、ディレクターはテリー伊藤だったと思う。
128名無しさん@公演中:01/10/11 21:38 ID:uzu23Iqg
イワマツリ…ガガンガガン
129名無しさん@公演中:01/10/11 22:36 ID:08d9xG8A
角砂糖に蜂蜜をかけて食べるage
130名無しさん@公演中:01/10/13 02:06 ID:X75Evovk
斉木しげるディナーショー、またやってくれないものだろうかねえ。
131名無しさん@公演中:01/10/15 04:46 ID:avB/Ypsz
12月公演決定age
132名無しさん@公演中:01/10/15 10:29 ID:+KZwk+y5
神田北陽とかユリQもでるみたいだけど、何やるんだろ?
133名無しさん@公演中:01/10/15 22:43 ID:BIQdRt4z
今日、恵比寿ガーデンシネマできたろうさんを目撃した。
「ゴーストワールド」だけど、きたろうさんの感想聞きたいなぁ。
そういえば、髪の毛ぐしゃぐしゃでした。寝てたのかな?
134名無しさん@公演中:01/10/18 15:52 ID:HKxCi3lM
チャーシュー泥棒
135関西人・勤め人:01/10/20 08:16 ID:ooaWeY59
いいよねぇ、関東ばっかり…。
しかも平日だし。
行きたいなぁ。
136名無しさん@公演中:01/10/22 09:25 ID:1J/Rg4Lu
当選祈願age
137名無しさん@公演中:01/10/24 22:35 ID:AqVgZa0N
祝DVD発売!!
やっぱりチエコショーは入ってないんだって。ちぇ。
テレビ未公開映像はあるみたいだけど。
渋谷HMVでの発売記念イベントの葉書き来たんだけどそれに書いてあったの。
でもその日他の芝居だから逝かれないー!(禿鬱
138名無しさん@公演中:01/10/25 17:04 ID:FAFCqmzj
百円玉がほしかったんだーよー♪age
139名無しさん@公演中:01/10/25 20:14 ID:+AIMkgvz
140名無しさん@公演中:01/10/26 08:02 ID:q1LE57RG
真〜〜赤な太陽ぉ〜燃え〜て〜いる〜
あて〜ない波の〜

大空に〜轟きわたる雄叫びは〜正し〜・・・

  パッキュン・・・パッキュン、パッキュン・・・パッキュ〜ン

・・・者に味方する ハリマオ〜ハリマオ〜僕ら〜のハリマオ〜
141名無しさん@公演中:01/10/26 08:06 ID:Ch7WcCvN
年末に向けてCBメンバーの動きが活発になってきて
ファンとしては嬉しい限りですね〜〜・・・見にいければだけど・・・。
142名無しさん@公演中:01/10/27 13:23 ID:hURswVYT
プレオーダーはずれたー!(激鬱
一般で取れるんだろうか。心配。
143名無しさん@公演中:01/10/27 13:33 ID:LZJjm4gW
>142
お仲間〜。はずれた〜。
やはり一夜のみ(ウナノッテ)というのがキツい。
144名無しさん@公演中:01/10/27 14:00 ID:qlJXENJR
>>143
なかま、なかま、な〜か〜ま〜♪
漏れもはずしたよ…。
145名無しさん@公演中:01/10/30 22:34 ID:LVW4l8Tm
とれたけど2階のD列。一般でねらったほうが良かったかも・・・
146名無しさん@公演中:01/10/31 01:25 ID:ZhtbLoS4
オレも2階A席だった。
日本青年館ホールって行ったことないんだけど
2階席だとキビシイ?
147名無しさん@公演中:01/11/01 00:30 ID:O8eU4uxK
A列なら大丈夫じゃないかな。
そのほかの列だとやはり2階はキツイ。
148あらやだ〜:01/11/03 10:06 ID:hEACincD
っていうかさ、一般発売チケット売り切れ一分って、ねぇ・・・。
殆ど優プレオーダーで売りきった、って事?
取れないねぇ。まぁいいや。
149名無しさん@公演中:01/11/03 10:43 ID:Hu5i0Ius
1分だったの?ひどいー!
電話かけつづけてばかみたいだー!!
絶対逝きたかったのに。悲しいよう。
150名無しさん@公演中:01/11/03 10:49 ID:6PPV89gk
ひどいー、ひどいー、ひどいー・・・・(エコー)

わたしも取れなかったっす。
でも、夜府奥には、うれしそうに商売している輩がいた・・・。
とっても手慣れた商売ですって感じがむかつく。

嘘でも「友人とチケットだふっちゃって」とか「行けなくなって」
という人から買いたいと思うわたしは甘いのだろうか。
151150そして143:01/11/03 10:53 ID:6PPV89gk
ミスタイプ。
× だふっちゃって
○ だぶっちゃって

でした。でも、ダフっちゃうという言葉も使えそう・・・。
152148:01/11/04 01:37 ID:93XYMLH+
電波時計で10時ジャストになったのを確認してe+に接続して、
会員番号とパスを入力して、公演日を指定して、座席を指定して、枚数を
指定したら・・・「その枚数はご用意出来ません」って出たよ。
ギリギリアウトだったらしい。
まぁ、シティボーイズサイドがそういう事(微妙な会場で一日限りの公演)を
したがったんだからねぇ。チケットを取ることが出来た一部であろうファンの
方々には楽しんで来て欲しいです。きっと楽しいよ。
私は、正直、シティボーイズはもういいや、って感じ。今までは運良く
取れ続けてたけど、取れなくてフェードアウトしていった人達の気持ちが
良く分かったよ。
153名無しさん@公演中:01/11/16 20:21 ID:l/BVbRj4
「Pen」買った人居ますか?
次回予告には載ってなかったようだけど…。
早く買いに行きたいなあ。
154名無しさん@公演中:01/11/17 00:43 ID:SajNxKXd
「PEN」絶対買いですよ。
もう、メチャメチャかっこいいッスから。
155名無しさん@公演中:01/11/17 20:03 ID:fCpc0R0D
野宮真貴が出てたときのを見た方はいますか。
156名無しさん@公演中:01/11/17 22:23 ID:fkV+tYzp
今日の「スライドショー」でDVDのちらしが
はいってたよ。
157名無しさん@公演中:01/11/18 01:14 ID:Gq+llshQ
どのDVD?
158名無しさん@公演中:01/11/18 12:24 ID:sJ9O99ko
>>157
キノコショーのDVD
チエコショーは入って無いってさ
159153:01/11/18 22:29 ID:Gq+llshQ
買ってきました♪「Pen」
あたしは斉木さんのファンなんだけど
カッコ良すぎ!!
保存しとかないと…(笑)
あ、きたろうさんも大竹さんも惚れ惚れしますねぇ。
160名無しさん@公演中:01/11/30 17:43 ID:jjJNQ6BA
まぁ一応…スライドショーage
161名無しさん@公演中:01/11/30 19:55 ID:b5d827mS
TVではどうだった?
面白かった?スライドショー
162名無しさん@公演中:01/12/02 00:39 ID:583xWFp6
>>161
次はハワイらしい
163名無しさん@公演中:01/12/02 03:10 ID:XLP3VSAS
松崎しげる・大江千里・伊集院光
それぞれの武道館への道が一緒に放送されてました。
164名無しさん@公演中:01/12/11 22:55 ID:T3MSJj07
いよいよ明日なのであげ
165名無しさん@公演中:01/12/13 01:49 ID:DiCSrVIe
会場で入場の際に「Pen」をくれた。
166名無しさん@公演中:01/12/13 12:03 ID:y92DlsB0
うはっ。こんなスレあったんだ。
ここはマタ-リしてていい感じ。

前に住んでいた場所がきたろうさん家の近所で
駅とか電車でたまに見かけた。
一般人とすごくよく馴染んでて、見つけて興奮してたのは
多分自分ひとりだったんじゃないかと。
同じく近所に住んでた会社の上司に話したら、その人は
なんと同じマンションに住んでた。
子供が同級生だったらしく、受験の話とかしてた。
前はよく地元ネタとか聞けて嬉しかったけど、最近は
あんまり聞かないから、引越しちゃったかな。
167名無しさん@公演中:01/12/13 12:10 ID:VJxZYUXr
いいなぁ。
きたろうさん、テレビとかでも一般人みたいだから(w
さぞかし馴染んでただろうなあと思うよ。

そうだ、昨日行った人、どんな感じでしたか?
168sage:01/12/13 12:21 ID:18BmIrxR
「ウナノッテ」みてきました〜。

会場入り口に「シティボーイズトークショー」と張り紙してあったのが
笑えました。今回の内容は、ゲストも交えてトーク有りコント有り
いろいろ多彩で面白かった。
(除くタクト芸の人。でも斉木さんの紹介が面白かったから..)
流れとしてはこんなかんじ
3人でご挨拶→ユリオカ超特Qの漫談→タクト芸→
3人の日記リーディング芸→神田北陽の講談→単発コント
169168:01/12/13 12:26 ID:EQuDb7ah
は!間抜けなことを。ひさびさにかきこんだもので...

単発コントは、ラジカセマンをリスペクトしてたように思ったのですが
どうでしょうか? >他にみられた方
170名無しさん@公演中:01/12/13 12:43 ID:+G/RfEyB
面白かったねー。
新作コントのあの人はラジカセマンでしょ。「コンドル〜」
が流れてたし。
あのコントは1回きりなのかなあ。
171名無しさん@公演中 :01/12/14 03:39 ID:syED2PHM
講談で泣いたのは私だけでしょうか?
172名無しさん@公演中:01/12/23 17:14 ID:AoIBl/GL
age
173名無しさん@公演中:01/12/24 15:45 ID:KM12bCVK
今年の公演とウノナッテの作・演出を担当してた坪田塁氏が
自劇団の公演を久々にやるらしいんだけど、劇団の名前が解んない。
観てみたいなー。 誰か情報持ってる??

CITYBOYSとは直接関係ないけど、ちょっと気になるあげ。
174名無しさん@公演中:01/12/30 17:42 ID:KGM0WEBn
よ〜〜〜〜〜〜しょ〜くやっさんage
175まことちゃん!:01/12/30 21:33 ID:cXMh2ofi
あ〜CITY BOYSみたいになりて〜!
どなたか彼らがいかにして今のような絶妙なスタンスを確立したのか?
ご存知ないですか?
176名無しさん@公演中:02/01/02 01:17 ID:Latn7zim
そんなのネット上グルッと回って質問すれば簡単に帰って来るさ。
1質問すれば10帰ってくるって。
177名無しさん@公演中:02/01/03 10:45 ID:a9jVk6jw
>175
風間杜夫に嫉妬することから始めてみよう。
178名無しさん@公演中:02/01/09 00:18 ID:m2pler1S
age
179名無しさん@公演中:02/01/14 20:50 ID:JfezXexJ
コント・コントラを手に入れました♪
180名無しさん@公演中:02/01/21 04:03 ID:NsO2NXtD
今年の公演の日程が決まったようですね。
有志さんと犬山犬子サンが参加、ってことは
今年はいとうさんは出ないの???ざんねん〜
181名無しさん@公演中:02/01/21 04:23 ID:Ifyqcgxo
182名無しさん@公演中:02/01/26 03:19 ID:0447rBze
また今年の公演も妙なタイトルですなぁ
183名無しさん@公演中:02/02/09 22:16 ID:8mS0ujDo
さがってるねえ
今年の公演、音楽石野卓球、映像中野裕之ってまた、すごいとこ突いてきたね
チケット争奪に影響出るかなー
184名無しさん@公演中:02/02/14 15:16 ID:DqeeWhC5
パパ・センプリチータ age
185名無しさん@公演中:02/02/18 04:19 ID:XwpCRQ0V
いつもながらタイトルの意味サッパリわかりません
186名無しさん@公演中:02/02/18 04:28 ID:XtnIW06t
センプリチータはイタリア語で無邪気とか
天真爛漫とかいう意味。だったと思う。
187名無しさん@公演中:02/02/22 23:15 ID:ZimxJFl4
休日勤務の人間にはGWの予定なんざたちゃしませんage
188名無しさん@公演中:02/02/23 11:55 ID:KYSMy5jw
イープラスでチケット確保♪
大阪最終日です。
189名無しさん@公演中:02/03/05 16:04 ID:ZR8gwg07
語らないの?
190名無しさん@公演中:02/03/06 03:49 ID:5LaiyQEt
テレビつけたら斉木しげるが出てたよ。
犬を連れてぐるぐる歩いていた。
191名無しさん@公演中:02/03/06 14:38 ID:Tpjl6Ff8
今年はいとうさん出ないんだ〜。
めちゃ残念。
行こうかどうか悩み中。
192名無しさん@公演中:02/03/06 14:39 ID:KbhpP72j
犬山犬子が出るのが楽しみ♪
193名無しさん@公演中:02/03/06 20:16 ID:tGn3k9PN
今年はシティボーイズ運が素晴らしく良い!
チケット獲りに苦労無かった。

イープラス、ぴあのスーパーリザーブシート
どっちも当選したよぉ〜♪
194名無しさん@公演中:02/03/09 10:34 ID:/2aFYyMe
ローソンのLoppiでゲット〜☆
195名無しさん@公演中:02/03/09 10:40 ID:Sjxqjaig
さっき、試しにぴあにかけてみたけど
特別電話予約で、土曜でも取れるみたいだった。
(大阪ね)
196名無しさん@公演中:02/03/09 12:59 ID:tcAr0iwB
アートスフィアのチケセンターはまだ取れるよう
197名無しさん@公演中:02/03/09 15:45 ID:lpFI63nG
みんな取れたあ?
198おやっさん:02/03/10 20:39 ID:EosLAh+e
今日取れた。ぴあの方は昨日で終りだったらしいけど、今日なんとなくアートスィア
にかけたらとれてびっくり。
久しぶりに10年前のビデオ観てたら、きたろう痩せてたな・・・としみじみ。
199名無しさん@公演中:02/03/11 00:03 ID:L3rYhKt5
昨日のFMシアター脚本が坪田塁だった。
ttp://www.nhk.or.jp/audio/fm.html
200名無しさん@公演中:02/03/11 21:41 ID:JqJt6NrH
ずさー。
早く5月にならないかな。めちゃ楽しみ。
201名無しさん@公演中:02/03/12 01:06 ID:gW0GDj0S
みんなはどこでチケット仕入れた?
どこで仕込めば良い席取れるかアンケートしたいんだけど。
来年のためにも。
202名無しさん@公演中:02/03/12 19:33 ID:tXjzEV6+
イープラスの届いたよ。
大阪公演
11列目端っこ…。
あ〜あ。
203名無しさん@公演中:02/03/13 23:29 ID:14/uAbMb
イープラス、平均して端席が多いよね。
何回か続けて端が続いたから、頭にきて今回はやめた。

204名無しさん@公演中:02/03/14 00:41 ID:NP2kvg0c
俺WOWOW。
まだまだチケット届かないし、席も分からないYO!
205名無しさん@公演中:02/03/15 10:43 ID:wJPbc554
某掲示板でS席で3階席を割り当てられた人がいた@愛知 by イープラス
206名無しさん@公演中:02/03/22 16:52 ID:GmnZVgfm
WOWOW届きました。
アートスフィア 1階3列目 やや端の方。
満足です。
207名無しさん@公演中:02/03/27 22:45 ID:A/2JiGpl
偶然このスレ見つけて、5月に公演があることを今知ったよ!!
大阪公演のチケット探しに行って来よう・・・
208名無しさん@公演中:02/03/28 01:57 ID:AehN5IDf
シティーボーイズは何年も前から5月公演を続けてますが・・・・・・
209207:02/03/28 04:01 ID:Ux1Y1Nyr
>208
つい最近はまったばっかりなんだよ・・・
210名無しさん@公演中:02/04/04 12:23 ID:1HETL79e
昨日からの追加席販売でチケット獲った人いる?
どのあたりの席が売られたのかな?
211名無しさん@公演中:02/04/04 21:39 ID:pyGsgJ3n
>>210
取ったよー。K列のはじっこだった。
でも取れただけでもよしとするか、って感じ。
楽しみー。
212名無しさん@公演中:02/04/04 23:23 ID:r7gyV1uM
K列ハジばっかだったみたいだね
213210:02/04/05 00:04 ID:1eSOVIyZ
御二方、レスありがとうです。
一応、一階が出たんだね。二階、三階辺りの席かと思っていました。
214名無しさん@公演中:02/04/26 00:21 ID:eHhHcnsa
東京初日age

27日行くぞ
215名無しさん@公演中:02/04/26 02:00 ID:5RMmdU7h
あ!もう初日かー。私は5日の子供の日に行きます。
すごい楽しみだ。卓球ファンでもあるし。
216名無しさん@公演中:02/04/27 21:42 ID:CkLKYtfR
はじめまして。いろいろな掲示板が2chにはありますねー。
明日の昼公演に行って来ます。
217名無しさん@公演中:02/04/27 22:23 ID:rKj3fnSD
↑ なんだこいつわ
218名無しさん@公演中:02/04/28 02:03 ID:YhxhRAIb
まだ感想はないのか…。
見た方、書き込み期待してます。
219名無しさん@公演中:02/04/28 17:24 ID:5erSoMKZ
面白かったよ。

と、ありきたりなことを言ってみる。
220名無しさん@公演中:02/04/28 17:24 ID:5erSoMKZ
あ、あと、土曜の夜のくせに当日券が余ってたような・・・
221名無しさん@公演中:02/04/28 19:45 ID:V3rPG8sT
>220
当日券狙うつもりなんだけど余ってたの?
並べばなんとかなるのかな…
222名無しさん@公演中 :02/04/28 21:04 ID:Skoj7chv
当日券は毎回結構な数出るはず。
オフィスが業界ばらまき用に大量に確保しているから、前売り
で買おうとすると大変なんだよね。
ちなみに前売りが完売した後でも事務所(ASH&D)に電話すると
売ってくれる場合があります。公演が始まっちゃうと送付する日数の
問題があるから無理ですが。
223名無しさん@公演中:02/04/29 03:06 ID:Pqnv8qEg
笑えないコントもけっこうあった。
面白かったのは半分くらい。
224名無しさん@公演中:02/04/29 04:04 ID:eQhQVo5z
去年の軍隊コントやキノコエンジェルズみたいなのがなければいいや
225名無しさん@公演中:02/04/29 13:11 ID:g122KSe4
犬山犬子がでてくると面白かった。
226221:02/04/29 13:59 ID:qQ+6sQ78
>222
どうもありがとう。2公演ある日を狙うので取れるとは思うんだけど…
まあとにかく頑張ります!!
227名無しさん@公演中:02/04/29 19:35 ID:1QC/pFzF
俺も犬山と一休みしたい。
228名無しさん@公演中:02/04/29 22:38 ID:u/2htg/6
物販がウザイというか高い。
小金稼ぎたいんだろうなあ。
229名無しさん@公演中:02/04/29 23:29 ID:I0E6N7Cb
今日行って来た。
#追加発売でN列が取れたよ。

正直、去年のほうがまだ面白かったかなあ。あまり笑えなかった。
『NOT FOUND』が懐かしい。私はあれがイチオシ…
キノコエンジェルスみたいなの、今年もあったね(w

音楽は、小西さんもいいけど卓球の音楽もよい。
サントラ盤の発売が楽しみ。
230名無しさん@公演中:02/04/30 00:40 ID:w4yQrrGU
14時の公演行ってきました。
eplusで発売日の10時に取れた二階席、
前の席がなんと空席でした。隣もあいてたなー。

内容は期待通りおもしろかった。今年も見れてよかった。
石野卓球の音楽についてもそうだけど
広い客層に受け入れられるのかな?あれは?
231名無しさん@公演中:02/04/30 23:04 ID:ZS4rpwSs
ラ・ハッスルきのこショーのラはラーメン屋のラですが何か?
232かとう:02/05/01 23:32 ID:+5IrJ8sJ
行ってきました。ずーっとへらへら笑いつづけてました。
さらっとしてて印象は薄いかな? でもアベレージは高いと思うよ。

席は eplus で取ったんだけど、正面の一番後ろ(3階)でした。
正面だったので、首が疲れなくて良かったけど、
一番後ろって・・・

224さん
去年の軍隊コント、私は好きだけど、何でだめだったの?
233名無しさん@公演中:02/05/02 00:12 ID:nt6cVoQ/
去年の軍隊コント私もおもしろかったけど。

234 :02/05/02 01:00 ID:MT0IGZ+t
e+先行で2FB列真ん中辺りだった。(東京)

明日行くんだけど、ほんのちょっとだけネタバラシしてー。
235名無しさん@公演中:02/05/02 01:48 ID:nt6cVoQ/
エ○プ○ッ○王子がよかったです。
236 234:02/05/02 02:18 ID:p1A5VtA4
ほんとに「ほんのちょっとだけ」だなぁ・・。
でもサンクス!>>235
237名無しさん@公演中:02/05/02 15:28 ID:H0scTpd7
映像はそんなにいくない。
中村さんの油っぷりはいい。
238名無しさん@公演中:02/05/02 19:39 ID:BTuAtTS3
軍隊コントはベタ過ぎるんじゃない?
239名無しさん@公演中:02/05/02 23:35 ID:EwkBBV41
物販どんなのがあった?
サントラとか売ってる?
240名無しさん@公演中:02/05/02 23:54 ID:OiUXIxiJ
サントラって今回の?本はあったよ。
というか映像不評だねー。卓球の曲はストックって感じだったけど(w
私は好きなので。個人の好みは別れるわな。
241名無しさん@公演中:02/05/03 00:49 ID:YaO3H/fb
映像、詳細キボン〜
242名無しさん@公演中:02/05/03 10:36 ID:KqLl61SQ
映像+音楽はトリップしそうな気持ち良さだったよ。
243名無しさん@公演中:02/05/03 14:10 ID:GBm6T1J7
去年よりは面白かった。本の弱さは目立つが。
244名無しさん@公演中:02/05/03 14:29 ID:m6HSEcmS
e+で買った。
前から2列目のセンターブロック左よりで
かなり良い席でした!

今年の方が去年よりあっさりしてて面白かった。
分かりやすい。
245名無しさん@公演中:02/05/03 16:08 ID:QoyEgop7
 来週見に行ってきます。

>229
 確かに「NOT FOUND」の頃が凄く面白かったですよね。
三木聡が良かったのかなぁ。

 ちなみに今更「TV’sHIGH」を見ていて何処が三木聡なのかわかちゃいますね。
宮藤官九郎な所もすぐにわかるけど:笑
246名無しさん@公演中:02/05/04 07:30 ID:biN8X7An
3日昼公演に行きました。
なんかセリフとちりが多くて、違う意味で得した感じ。
247名無しさん@公演中:02/05/04 11:24 ID:ubSTGpvm
自分も3日昼に行った。大竹さんの料理本買ったら、後ろのページに
「フフフ当り」と斉木さんのサインが書いてあった。得したのか?
248名無しさん@公演中:02/05/04 17:00 ID:IGB6uOuM
>>247
い〜な、それ(w。欲しいかも

おいら、これから出陣です
おっちゃん達、疲れてないかな
249名無しさん@公演中:02/05/04 17:05 ID:ZvkvK2T+
犬山さんのサインが入っている人を発見!
例の犬ちゃんイラスト入り。
250名無しさん@公演中:02/05/04 22:15 ID:jZlKLloA
3日夜行った。面白かった。
毎年違う感じなのもいいんじゃないかと思う。
キノコと軍隊かなり気に入っている人間の意見だが。
映像は自分には一部チカチカしすぎのところがあってつらかった。

で、公演とは関係ないが。
2階B19・20のカップル、うるさすぎ!
特に男、しゃべりっぱなし。思ったこと全部口に出さなきゃいられんのか。
映画館でトトロ見た時に全ネタばらししてた幼児を思い出したよ。
茶の間に引っ込んでろって感じ。
251名無しさん@公演中:02/05/04 22:43 ID:D0QMvhIo
初日とは内容が若干変わってるみたいね
252名無しさん@公演中:02/05/05 06:24 ID:w5991GUZ
NGOコント(?)の所で薬剤種類でアンケートで突っ込みが入ったらしいよ。
それで3日昼に悲劇が起きたわけだ、大竹さんに(w
253名無しさん@公演中:02/05/05 14:41 ID:cO0Cu45A
昨年も行った。今年も18日に大阪で観るが、
三木聡は、なんで辞めたんだろう・・・
宮沢章夫もなつかしいなぁ・・・
名古屋も大阪もチケット、前売り余ってるし・・・
ゴム脳の「余剰衣服」みたいなの、やってくんねーかぁ・・
254名無しさん@公演中:02/05/05 14:46 ID:cO0Cu45A
>>250
それと、その手の客は、大阪のほうが、ひどいぞ。
劇場入る前から、口が半開きだから、たまったモンじゃない。
シティボーイズの客って、昔からこんなに、沸点低かったかな?
と、思う。
255名無しさん@公演中:02/05/05 23:04 ID:VE+pVXtz
大阪は・・・ちょっと笑いすぎだよね。
笑い声で台詞が聞こえない。
256名無しさん@公演中:02/05/06 01:27 ID:MKSRCr+P
15年前の映像は無くなったらしいな
257名無しさん@公演中:02/05/06 12:06 ID:RjySEE1g
5日夜行って来ました。すごく面白かった。私は去年より好きだなあ。
あんなにとばした大竹さん、はじめて見た。楽しんでんなーって感じ。
間に入る映像がなければかなりのレベルだと思ったけど。
258名無しさん@公演中:02/05/06 22:11 ID:mp3b1OpG
6日夜
難民キャンプのコントの最中、幼児の笑い声に反応したきたろうの顔は
素敵だった。
259名無しさん@公演中:02/05/06 22:16 ID:3BbJDKKr
4日昼
お泊り会コントの最中、観客のくしゃみに反応した大竹の顔は
素敵だった。
260名無しさん@公演中:02/05/06 23:55 ID:YwYXr02y
6日昼
コント途中に遅れて会場内に入ってきた1列目の客に反応した大竹の顔は
素敵だった。
261名無しさん@公演中:02/05/07 00:20 ID:zcWzC8aA
幼児入場可?マジ?
普通せいぜい小学生以上だろ?
262名無しさん@公演中:02/05/07 00:27 ID:4vD/0k1X
やはり、10cmマンかと。
263名無しさん@公演中 :02/05/07 07:16 ID:zbbNCSwM
3日昼。
大竹の台詞「ゲキ眠ッ!」を間違えて先にいってしまったきたろうは
やばかった。
264名無しさん@公演中:02/05/07 18:45 ID:HMYasXjS
再び6日夜(に限らず)
関係者から届けられた花の中で「祝 高田純次」の抜群の字の汚さは
やばかった。
265名無しさん@公演中:02/05/08 16:21 ID:9bqkmyF3
なんでふせえりと三木聡は連名で花出してたの?
266名無しさん@公演中:02/05/08 19:06 ID:FhNZxdSM
夫婦だから。
267名無しさん@公演中:02/05/08 23:44 ID:RPTya95m
「えいごりあん」の花はかわいかった。
268名無しさん@公演中:02/05/09 01:56 ID:so78O8hu
分倍河原〜、分倍河原〜
分倍河原の次はぁ〜
269名無しさん@公演中:02/05/09 07:37 ID:08iE06Od
分倍河原!
270名無しさん@公演中:02/05/09 21:48 ID:3c0wsSdh
大竹のよしお君・・・・素敵だった。
271名無しさん@公演中:02/05/09 23:57 ID:b7RG5y9z
ムヒ。
272名無しさん@公演中:02/05/10 09:49 ID:NQTE1Qxq
ムトバ君
273名無しさん@公演中:02/05/10 18:36 ID:cAJgBTKv
宝塚ネタ良かたーね。
274名無しさん@公演中:02/05/10 20:41 ID:onl6jtdY
今年は有名人誰かいたか?
275名無しさん@公演中:02/05/11 01:18 ID:Ohjza0Q+
猫背 椿
276名無しさん@公演中:02/05/11 01:43 ID:SfFaGa5Y
蛭子さん
277名無しさん@公演中:02/05/11 11:17 ID:24FBfUFP
名古屋って、商業演劇、ダメなの?
http://t.pia.co.jp/onsale/ons_perform_list.jsp
278名無しさん@公演中:02/05/14 00:24 ID:lwCRiKaO
東京帰りで名古屋公演見たんですけどね、分倍河原が出てきたのには吃驚したよ。
だって今日ちょうど京王線使ってて「次はぶんぶがわら〜」って流れたときに「ぶんぶ
がわらって何だよ、ぶんぶがわらって」と思ったとこだったから。
279名無しさん@公演中:02/05/14 01:29 ID:+gdhX3kG
えっ?コントの時「ぶんぶがわら」っていってたっけ?
普通に「ぶばいがはら」って聴こえてました。
280名無しさん@公演中:02/05/14 02:56 ID:wuthWruL
ぶばいがわらです。
281名無しさん@公演中:02/05/14 05:25 ID:sQC+KNMQ
分倍河原なんてローカルな地名が一躍有名になっちゃったな。
4/29 に観に行って、分倍河原なんて言葉が出てきてビックリした。
でも俺は、地名や漢字の雰囲気からいって、京王線というより南武線のイメージの
方が強いよ。
282sage:02/05/14 15:48 ID:C6cHTA6w
ちょっと違うけど
古畑任三郎の住まいも分倍河原なんだよ。
283282:02/05/14 15:48 ID:C6cHTA6w
逝ってくる
284278:02/05/14 17:21 ID:lwCRiKaO
すいません、思いっきり間違えました。
漏れも逝ってきます…。
285278:02/05/14 21:25 ID:lwCRiKaO
しかもRiKaOってなんだよ。

ところで「道に倒れて誰かの名を呼び続けたことがありますか」ってどれくらいの
人が分かったんだろ? 結構笑いは起きてたけど。
その後の「わたくしという現象は仮定された有機交流電燈のひとつの青い照明です」
はもっと分かった人少ないだろうな。
286名無しさん@公演中:02/05/14 21:43 ID:VKEI8H8Z
>285
後者、全然笑いが起きなかったので皆知らないんだな、とオモタ
287名無しさん@公演中:02/05/14 22:11 ID:4v8zN216
文芸路線結構すき。
前回公演の智恵子ショーのときも好きだったが。

だが今回一番のツボは10センチマーン!
288名無しさん@公演中:02/05/14 22:30 ID:Sb6hzPpG
>>285
自分はまさに後者の元ネタはわからなかったクチ。今googleで検索して知った。
知らんでもあの犬子は面白かったけど、知ってたらまたさらに笑えたんだろうなぁ。

自分の一番のツボはよしおくーん!
289名無しさん@公演中:02/05/14 22:39 ID:PcC/c8GK
>>288 分かると次の「ペルセウス〜」につながってより面白いんだな。

カーテンコールで犬山の紹介でポケモンのニャースに、「あああー」という
声が挙がった時、まあそんなもんかと思ったりとか。ナイロン知らない人は
多いやね。
290名無しさん@公演中:02/05/16 00:15 ID:RKW6kpNE
オトコは電車、オンナは駅
オトコは車、オンナはドライブイン
オトコは床屋、オンナは美容室
291名無しさん@公演中 :02/05/16 01:51 ID:sD0J8N9S
「湿ったつちの湿った香り〜」とか歌うセッションコント
もよかったな。
292名無しさん@公演中:02/05/16 02:24 ID:ZIQs4c3I
犬山とセクースできるのなら
どんな奇病に感染しても(・∀・)イイ!
293名無しさん@公演中:02/05/16 04:26 ID:TSd/z/O4
>292 なんて物好きな・・・・・・
294名無しさん@公演中:02/05/16 05:27 ID:3JH5ILHZ
大竹、いとう、中村のユニット、根本原理主義者って、
公演は一回きりだったの?
295名無しさん@公演中:02/05/16 21:21 ID:5A2LJfwq
>>291 ジャムるやつね。やばいよ、超うかぶ(w
296名無しさん@公演中:02/05/16 21:44 ID:RSm+HkmZ
>>293
大丈夫ですから。
297名無しさん@公演中:02/05/16 21:55 ID:fqC7GSeA
ラジカル・ガジベリビンバ・システムの最後の公演「最後の正月」は
どんな感じだったんでしょうか。あれでおしまいになるとは思わなかった。
298名無しさん@公演中:02/05/17 12:11 ID:BeiTqmUC
大阪初日に逝ってきた関西人です。
感想はもう出尽くしてますが(w)、素直におもしろかった。
大爆笑の渦!というのではないけど、クスクスニヤニニヤな笑いは心地よかった。

映像は・・・。
個性的な役者(シティーボーイズ)使ってるんだからもっとシンプルな映像作家使うべき。
中野は自分色出し過ぎ。
「中野裕之ショウ」でなく「シティーボーイズの舞台」なの忘れてないか?と中野に問いたい。

音楽は卓Q使ったの正解だね。
よかった。
299名無しさん@公演中:02/05/17 21:51 ID:S9BB6Mtx
卓球の音楽は良かったと漏れもおもた
300名無しさん@公演中:02/05/18 21:02 ID:3dnYEvii
300ずさー。

・・・和んだ?
301名無しさん@公演中:02/05/18 22:05 ID:jEHUQsXn
いま帰ってきました。
大竹さんの料理本買えてよかった。
裏表紙はきたろうさんのサインでした。

今回、犬山さんを初めてみたのですが、なかなか良かったです。
小説風の大竹さんとのコント?がやたら笑えた。
言葉の小さい「っ」を言わなかったところとか。

それにしても、あの長い笛と太鼓がそれぞれの自前とは・・・(笑)
302名無しさん@公演中:02/05/18 22:45 ID:Y1Q1oMz0
となりの席のオンナ口臭すぎ・・・
笑うたびに口臭が漂って気分悪くなった
面白い場面ほど匂いがきつくなる
まるで悪夢のような1日だった・・・
みんなガム持ってけよ
303名無しさん@公演中:02/05/18 22:55 ID:yQ+AJ3RR
大阪18日昼に行って来ました。
料理本を買うと、犬山さんのサインが最後に入ってました。
犬のイラスト付き。「あたり」と書いてました。
304名無しさん@公演中:02/05/19 00:17 ID:yFoGDO0O
作家がイパーイいるんでびっくり。
舞台挨拶で大竹が「今回ほとんど細川のネタ」って言ってたけど。
305名無しさん@公演中:02/05/19 03:00 ID:AGqowwU/
>304 あ、そうなの?今年のは面白いなーてオモタんだけど細川さん(今、大人計画所属なんすね)が書いたのか。坪田よ、どうなっとんじゃい!
306名無しさん@公演中:02/05/19 20:36 ID:eSjXKNQM
今日昼公演行って来た。面白かったー。
よしおくん、カットされちゃったりするのかなぁ。
好きなんだけどなぁ。
つか、WOWOW放送決まってるのかな。
307名無しさん@公演中:02/05/19 21:35 ID:+e1SAoLT
>305 だからと言って、書いてないわけじゃないでしょ?なぜ細川は「さん」で、坪田は呼び捨てなのか?ま、いいけど。
308名無しさん@公演中:02/05/19 22:11 ID:Q8cm6LA5
ここですごく私的な感想を言います。
・・・三木さんに帰ってきて欲しい・・・
309名無しさん@公演中:02/05/19 23:32 ID:fEOamvab
「今回ほとんど細川のネタ」だったのか。
310名無しさん@公演中:02/05/19 23:49 ID:Mx402810
小説ネタは去年の知恵子ショーのように版権だか著作権に
ひっかかってTV放映されないのではないかと心配です。
311名無しさん@公演中:02/05/20 00:56 ID:yAIK0V67
思えば三木聡は天才だった。。。
312名無しさん@公演中:02/05/20 01:09 ID:HWgh15Yq
チエコショーモイチドミタイ・・・
313名無しさん@公演中:02/05/20 10:39 ID:LIJFuxgR
晩年の三木は枯渇してたと思うけど。
三木派の人がいなくなってくれれば少しはチケットも取りやすくなるんだが。
314名無しさん@公演中:02/05/20 13:26 ID:6Xbyqbz8
映像監督は前のほうがよかったと僕は思ふ。
千秋楽で光るやつが始まる前に折れたので交換してもらった。
ゴメソナサイ。
315名無しさん@公演中:02/05/20 14:01 ID:zH3ZHrb6
昨日の楽、行って来た。
後ろの関東弁の男がずっと喋ってて、キレるのを我慢するのに必死だった。
ああいう時、うまい注意のしかたがわからん。
そんなだったんで、マグネットマンがきたろうにくっついた時のオチと
象のえさの肉だんごに○○を混ぜた、てのが聞こえなかった(泣
気になる…誰か救いの手をキボーン。
316エスプレッソ王子:02/05/20 14:14 ID:6Xbyqbz8
>>315
「象のえさの肉だんごに毒をまぜた」
と聞こえました。

マグネットマンのオチは
「いや、ホミーで自分の不幸を癒そうと思ってたとこなんですよ」
だったかな?
317名無しさん@公演中:02/05/20 18:01 ID:HsUYZkQx
私基本的に三木派ですが、
作家云々よりも演者が好きなので
消えるつもりはありません・・・
31810センチマーン!:02/05/20 18:27 ID:+0ccamxt
これを回してください!
   ↓
ほら、agaった!
319名無しさん@公演中:02/05/20 18:28 ID:fz+x/wH0
大阪初日行ったけどほんとみんな沸点低くてがっくし。
斉木しげる出てきただけで大爆笑だよ。
面白かったけどなんか場が辛かった。そして三木さん戻ってきてくらはい。
320名無しさん@公演中:02/05/20 19:10 ID:zH3ZHrb6
>316
即レス、サンクス。

>319
確かに、前の方の沸点低かったね。
自分は後ろの方だったので、前だと笑えるのかとオモタのだが。ヅラとかで。
321名無しさん@公演中:02/05/20 19:19 ID:vTIPk3qc
>>310
宮澤賢治は死後50年以上経ってるから著作権は切れてますね。
高村光太郎は1956年没だから、あと4年。
4年後に智恵子ショー入りのビデオ出してくれないかなぁ…。
(それ以外の理由で収録されていないのかもしれないけど)
中島みゆきはもちろん健在(w
322名無しさん@公演中:02/05/20 20:30 ID:9MW/DlNi
楽を観た。
宝塚ネタできたろうさんがメーテル張りのまつげ付けて
大竹さんと中村さんが肩から羽を付けてた。
お泊まり会で大竹さんと中村さんがパジャマずらされて
尻が見えた。大竹さんの尻にきたろうさんがふらふらと
引き付けられたように寄ってきてキスしてた。

ひとつぐらい締まったネタがあればいいのになー。
でもまあ、来年もきっと行くけど。
323名無しさん@公演中:02/05/20 22:27 ID:z+egfI4Y
三木さんのスタイリッシュな部分も好きだったけど、
今のしまらない感じもそれはそれでよいかなと。

文学ネタはかなり好き。来年もあの系統のネタ入れてほしい。
324名無しさん@公演中:02/05/20 22:45 ID:TB3HMBGu
見る側の態度が甘くなりすぎると、
演じてる側としてはたぶん面白くなくなると思う。
それが原因で恒例のライブをやめてしまったりしないかというのが、
とても不安。
もちろん笑うなって意味じゃないけど、
登場だけで大爆笑とかいう状況見ちゃうと・・・
325名無しさん@公演中:02/05/20 22:55 ID:VryZk/Fa
あれは登場しただけで笑ってたのか 
前の方で笑い声が集中してたのでなんか細かい芸でもしてたのかと思ったよ 
326323:02/05/20 23:39 ID:z+egfI4Y
登場しただけで笑う人はさすがにいやだね。
コメディ行くと結構いるけど、そういう人が多かったり近くにいたりすると興ざめ。

上で書いたのは好みの問題だったけど、そういう、
態度というかなんというかがなっていない人の側には座りたくない。
しゃべり続ける人とか。
327名無しさん@公演中:02/05/20 23:45 ID:XLESzU4Z
でも一年ぶりに登場した斉木しげるがさー、あんなに腹でかかったら
そのたたずまいだけで単純に笑っちゃったな。
そういう楽しみ方もあっていいと思う。
328名無しさん@公演中:02/05/21 00:27 ID:OSe/uCOG
>327
もちろんそういう楽しみ方が好きっていうのもアリだと思う。
でもそればっかり(やってる方も観客も)ってなると、お笑いとしては
ぬるーくなると思うなあ。
いや、やってる方がそれでいいならいいんだけどね。(w
それが嫌な客は見にいかなくなるだろうし…。
329名無しさん@公演中:02/05/21 00:34 ID:NvA39OCk
でもここって細かい芝居つーかネタもあるから
できるだけ近くで観たいんですよやっぱ。でも前で観たらあの大爆笑。興ざめ。
六千円も払って微妙な気持ちで帰りたくないしなあ。
私も今までそれくらいは我慢して観にいってたけど、
笑いたい人に笑うなとか言えないし
もう衛星放送かDVDで我慢するかも、来年から。大阪だし。
おととしくらいからそういう理由で観に行かなくなった人
実際私の周りにはけっこういます。吉本新喜劇じゃないんだから。
330名無しさん@公演中:02/05/21 00:49 ID:5t5U7zi3
以前、いとうさんが何かでそういう話を書いてた記憶が。
「出ていく前から口開けて(笑うのを)待ってるような観客がいるのは萎える」的な・・・
(激しくウロ覚え。ニュアンス違ったらスマヌ)

笑わないでとは言わないけど、
みんなが一通り笑い終わって芝居の次の展開を見てる段階になっても
まだ高笑いしつづけるようなひとには、少し考えて欲しいとおもう・・・
331名無しさん@公演中:02/05/21 01:05 ID:S4CckGsL
>>330 多分、WOWOWのシティーボーイズライヴが放送されたときのプログラムガイドの文章だと思うよ。
4〜5年前の奴かな。客が笑って手を叩いたりするのを「ゴリラ」云々て言って批判してる感じでちょっと爽快だった。
332名無しさん@公演中:02/05/21 01:12 ID:5t5U7zi3
>331さん
それも読んだことあるのですが、多分それとは違うエッセイかなんかだったかと。
もっと昔のやつかもしれないです。もしやラジカル時代くらいかも?
333名無しさん@公演中:02/05/21 02:03 ID:JOFY9ici
まーここに限らず最近のお笑い、コメディ系芝居の客質
は確実に悪くなってきてるわな。
その中でもまだシティボーイズは良いほうだと思うよ。
334名無しさん@公演中:02/05/21 02:17 ID:7K6Jr2xf
ラーメン屋の店名なんだったっけ?
335名無しさん@公演中:02/05/21 04:37 ID:S4CckGsL
ラ黒田
336名無しさん@公演中:02/05/21 05:00 ID:VH3i9Xu/
330=332>
10年くらい前の中島らものエッセイで見た記憶があります。

>出ていく前から口開けて(笑うのを)待ってるような観客

の「口開け現象」について書いてあったのですが、それに
「ラジカルのいとうせいこうが言っていた」と書いてありました。
337名無しさん@公演中:02/05/21 11:06 ID:lWqwWVQl
楽のカーテンコールで大竹さんが、
「今日のお客さんは、笑うとこ爆笑して、聞くとこはシーンとして、台詞一つ聞き漏らさない感じだったんで、余計壊れていきました」
みたいなこと言ってなかったっけ。
イヤミだったのか?(藁
それとも、他の日がよっぽど酷かったのか。
338334:02/05/21 15:28 ID:Mgt4Lmdw
>335 つかえがとれた。ありがと。
339名無しさん@公演中:02/05/21 17:58 ID:x9UUdej0
楽に行ったけど去年のほうが面白かった。
340油だらけのクレーマー:02/05/21 22:47 ID:bEOnI35z
中村有志はヨガかなんかやってんのかな?
パントマイマーだからあんなに腹がへこむのか?
341名無しさん@公演中:02/05/22 00:32 ID:JEJvDLPb
肉体改造が趣味だからです。
342名無しさん@公演中:02/05/22 01:30 ID:TJzFK4V2
>>341
でも、そんな筋肉質には見えなかった。
TVでも「1日1時間ぐらいしかエクササイズしない」と言っていました。
343名無しさん@公演中:02/05/22 01:34 ID:PxqdfQS1
今年のは今まで見たなかで最低。
アンケートにも心底がっかりした、と書いてしまったよ。
344名無しさん@公演中:02/05/22 01:36 ID:KGxEoAs8
有志さん好きだけど、彼がいないと成立しない話が多いのはどうなんだろ?
「CITY BOYS」のみのライヴは観られないのか?
じゃなきゃ、斉木さんの金粉ディナーショー再び!!
345名無しさん@公演中:02/05/22 01:44 ID:TJzFK4V2
>>344
三鷹のソロアクトは?
3人だけの公演『夏への無意識』は不完全燃焼な感じがした。
大勢でやったほうがレベル高かったような気がする。
346名無しさん@公演中:02/05/22 05:55 ID:y2lEdSM2
三鷹は個人芸っていうか…まるっきり営業って感じだったからな。
あんまり比較にはならないと思う。。。
347名無しさん@公演中:02/05/22 20:14 ID:Hd6Ueeae
映画とか作ってくんないかなぁ。
348名無しさん@公演中:02/05/22 22:12 ID:XqrJtYRP
>347
「まぬけの殻」は?
349347:02/05/22 22:56 ID:htdKt5wc
>>348
なんですと?
詳しく教えて下され。
350名無しさん@公演中:02/05/23 02:17 ID:2Y5nsS5T
>349
348氏じゃないけど、ウルシオの終演後に30分くらいの短編映画が
上映されたんだよ。それが「まぬけの殻」。
三木さん脚本、監督。WOWOWでも放送したんじゃないかな。
351名無しさん@公演中:02/05/23 09:22 ID:TUxmxsnU
>>350
それはDVDにも入っているのですか?
352名無しさん@公演中:02/05/23 09:35 ID:u0yehkp5
>351
入ってなかったと思う。ただ、「ウルシオ」のパンフには写真と
シナリオが載ってます。
内容は…正直、あんまり笑えなかった。今までのライブの名台詞
やシーンを少々強引につないだという感じ。
353名無しさん@公演中:02/05/23 09:36 ID:u0yehkp5
あ、WOWOWじゃあ放送済み<まぬけの殻
354名無しさん@公演中:02/05/23 11:30 ID:FvxehlGp
映像じたいの雰囲気は好きだったけどね<まぬけの殻
三木さんはもっと撮りたいって言ってなかったっけ?
355名無しさん@公演中:02/05/23 23:40 ID:aWJYgDzk
>>348
>>352
即レス、グラシアス!

本格的な長編映画を撮って欲しいもんだにゃー。
356名無しさん@公演中:02/05/24 23:54 ID:LTqczz0F
三木さん、映画撮ったんじゃなかったけ?
どっかのファンサイトで話題が出てて、ネット上にあるインフォだけ読んだ記憶がある。
でも確かブロードバンドで流すって感じの映画だった。
357名無しさん@公演中:02/05/25 00:12 ID:M7DNLwoz
358名無しさん@公演中:02/05/25 01:20 ID:WBWmpk8x
噛むと笑うヤシ、正直ウザイです。
359名無しさん@公演中:02/05/25 12:59 ID:/1o3Z2Pe
今年のは面白かった。映像を除き。
360名無しさん@公演中:02/05/25 23:59 ID:ypibPpRZ
爆発ばっかりだったね>映像。
361名無しさん@公演中:02/05/26 14:04 ID:jcc3ciLH
きのこショーのDVD観ました。
きのこエンジェルスのセリフで音声ボカシが入ってましたけど、なんと言ってるんでしょう?
それから斉木さんが車から頭を出して呟くやつにも、ボカシが入ってました。
教えてくれる人いませんか?
362 :02/05/26 14:29 ID:zo3SUsvx
意外に書かれてないので書いとこう

山盛りのムヒ
363名無しさん@公演中:02/05/26 20:10 ID:pShXWAaU
猫がおちつかないんだよっ!
364  :02/05/26 20:53 ID:YTD9h/Nh
斉木さんの「じぇえ〜す、ちゃ」〈ポーズ付き)
判る人いるかな?
365名無しさん@公演中:02/05/26 22:16 ID:MhUOqTNm
リバーシブル!
366名無しさん@公演中:02/05/26 22:35 ID:Z8xu0aUa
うわっぱりの色がちがいます。
367名無しさん@公演中:02/05/26 23:45 ID:9/Hp7FrA
実際に観に行ったのはきのこショーとセンプリチータで
あとはビデオを古いほうから順に買ってる。
中でも好きなのは「真空報告官」かなぁ。
サントラも買っちゃったよ。
368名無しさん@公演中:02/05/27 00:59 ID:/CrhC20R
りす鍋食べたい…(ボソッ
369名無しさん@公演中:02/05/27 01:16 ID:AeVeWqwA
>>368
食べ過ぎるとリスになっちゃーうよ!
370名無しさん@公演中:02/05/28 02:00 ID:kcUqJLiB
http://www.wowow.jp/bb/
WOWOWでブロードバンド配信!
でも私は見れないよう…。見た方いたら感想よろしく〜。
371名無しさん@公演中:02/05/28 19:24 ID:95f4AYlg
お試し版を閲覧中。
要するにタレント・演劇関係者による傑作選的なものですかね。


「もちはこべるコント・シティボーイズ」お試し版

大竹まこと、きたろう、斉木しげるのシティボーイズのコント。
絶妙な会話と間、大竹、きたろう、斉木の微妙な関係。最高のコント・コンテンツとしてWOWOWが
蓄積してきた膨大なライブラリーからシリーズでお届けします。


●第1回:大人計画・宮崎吐夢チョ〜イス
第一回は、5月公演のための稽古真っ最中の劇団・大人計画の宮崎吐夢が、
気の進まない旅もバラ色に染めてしまう素敵なコントをお届け。
旅嫌いのあなたも思わず旅に出たくなる傑作コントを紹介します。
->杉山の展覧会、暗闇坂のオルガン教室

●第2回:小池栄子チョ〜イス
第2回は、実は隠れコントファンだったりするニュータイプのアイドル小池栄子が
チョコレート感覚でチョイスした超ツボにはいるシュールなコントをお届け。
突拍子もない旅に連れて行きたい抜群コントを紹介します。

●第3回:パックンマックンチョ〜イス
お笑いコンビのパックンマックンが旅の疲れも癒す、とっておきのコントをチョイ〜ス!
アメリカコロラド州出身のパックン、アメリカ人に見せたいコントとは??
372名無しさん@公演中:02/05/28 23:27 ID:TnqA+vH1
WOWOWで過去の作品また一挙再放送してくんないかな…。
373名無しさん@公演中:02/05/29 00:52 ID:rJr6za1U
>372
同じことをwowowに問い合わせて
放映権が切れてるからできないとかなんとか
言われたってひとが前にいたような・・・?
374名無しさん@公演中:02/05/29 02:39 ID:xkM1dQ22
大竹まことがきたろうに
「まるで小さな役所宏司だ」
と言うのは何のネタだっけ?
どうしても思い出せない…
375名無しさん@公演中:02/05/29 15:47 ID:cWpyo1ac
>374
not foundだったはず。
刑事エレクトリック・ソウルマンがきたろうに飯を食おうみたいな
ことを言って、きたろうが駆け去って行く場面でそんな台詞が
あったような?
376名無しさん@公演中:02/05/29 20:45 ID:C6SKhnk1
>375
刑事エレクトリック・ソウルマン=真空報告官
377375:02/05/29 22:39 ID:1X0W71oc
>376
スマソ。真空だったよ。激鬱。逝ってくる。
378374:02/05/29 22:50 ID:YJwZLiNX
>375、376
ありがとう!すっきりした!
379名無しさん@公演中:02/05/30 11:13 ID:sSrjwXRC
モギロバ
380名無しさん@公演中:02/05/30 11:24 ID:iRSwn4DC
「あんまりグダグダ言ってるようだと、もう一回占領するぞ!」
「本気出せばこっちの方が強いからな」

↑よくこのネタ放送できたよなあ。
381名無しさん@公演中:02/05/31 00:04 ID:TH0gLjDv
「私の子供になりなさい」・・・傲慢なタイトルだよねえ。
382名無しさん@公演中:02/05/31 00:16 ID:5tOj25Ir
スウェー○ン人とか、イ○ン人とか、ことあるごとに効果音が入ってたよね
383名無しさん@公演中:02/05/31 23:27 ID:ZPTgH0A7
旧作もDVDで発売されないかなぁ・・・8800円は今の相場では高い・・・。
384名無しさん@公演中 :02/06/02 00:39 ID:oXdpGyRm
シティーボーイズのビデオとかDVDって高いよな・・・・
385名無しさん@公演中:02/06/02 00:46 ID:izZCkCLY
「コント・コントラ」、人に貸したまま返ってこない。
これ、最初はライブの会場のみで売ってて、後で東芝EMIから
出ましたけど、現在は廃版。
386名無しさん@公演中:02/06/03 21:06 ID:NKD7x0zK
本の雑誌(角川書店)6月号に、大竹さんのエッセイ
“灼熱のぶどうジュース”が載ってましたよー。
新連載だそうです。今回は、去年、顔の右側がほとんど
動かなかったときの話でした。
387386:02/06/03 21:18 ID:wLSWUVIC
すみません「本の旅人」のまちがいでした…。
ちなみに私はジュンク堂書店でタダでもらえました。
388名無しさん@公演中:02/06/03 22:52 ID:j4F8g6g2
↓これですね。
http://www.kadokawa.co.jp/magazine/contents/tabibito/index.html
私も100円持って本屋のレジに並んだら「差し上げます」って言われてびっくりしちゃった。
大竹さんの書く文章って好きだなぁ・・・。料理本1冊目のコロッケの話も好き。
389名無しさん@公演中:02/06/04 04:53 ID:mOSqz3vl
ビデオをいっぱい見直してみた。
五人姉妹が好き。
特に四季子。
座布団裏返し忘れた夏美さんも好き。
390名無しさん@公演中:02/06/05 23:26 ID:GulzgzEF
いとうさんの「きいてみたいでしょーぉ!」っていう台詞が好きでした<5人姉妹
391名無しさん@公演中:02/06/07 01:13 ID:ghmmxqT9
ダイナミックに行こうじゃないか。
392名無しさん@公演中:02/06/07 01:30 ID:U3D+YdhT
沖縄の鳥、1匹200円。
どぉ?
393名無しさん@公演中:02/06/07 01:35 ID:LbevZpVh
ひ・よ・こ
394名無しさん@公演中:02/06/07 12:24 ID:wwvmpW93
そろそろムヒの季節ですね 
395名無しさん@公演中:02/06/07 12:56 ID:tbht6Hoo
話題が尽きてセリフスレになってる。
396名無しさん@公演中:02/06/07 15:22 ID:ggkHNsBJ
GW後しばらくすると話題がなくなるのが
シティボーイズスレの運命だからねぇ
397 :02/06/07 18:43 ID:zSXorlic
いや、もう少しするとWOWOWで放映されるからそれを観た人が
書きこむ可能性があるよ。
398名無しさん@公演中:02/06/07 19:12 ID:Nro4lnAO
つまり、4〜5月と7〜8月以外はもりあがらん、と。
399名無しさん@公演中:02/06/08 03:19 ID:K99f5lty
今398さんがスレの核心を突いてしまいました
400名無しさん@公演中:02/06/08 04:20 ID:KPup3Llg
CBとしての活動はその間だけなんだから当たり前なんだけどね。
毎年GW前にスレが立てば問題ない。
401名無しさん@公演中:02/06/08 07:27 ID:JQZlreNC
CITYBOYSぽいコント「お笑い」で見つけました。
吉本興業のマイナ−な動画です。

http://members.tripod.co.jp/ken2227/index.html
402名無しさん@公演中:02/06/08 20:00 ID:L3MVDc+Z
3人のテレビ出演情報があったらこのスレで教えて欲しい・・・。
意外なとこに出てて(ロンブーとか)いつも見逃すので。
事務所でも情報流してほしいなあ。
403名無しさん@公演中:02/06/09 00:46 ID:Yxl2sgAV
八月の空飛ぶ雲の上団五郎一座公演で、演出が
いとうせいこうとケラなんだけど…
演出助手に坪田塁の名前があってちょっとびっくり。
404名無しさん@公演中:02/06/09 10:43 ID:3r4TKViO
>>401 シティ−ボ−イズよりマニア度高いと思いますが・・
    別にマニアックな程良いという意味じゃなしに・・
405名無しさん@公演中:02/06/09 13:14 ID:+rH255Dy
>>388
>大竹さんの書く文章って好きだなぁ・・・。
大竹が初めて出した本は、「大竹まことのおまえらそれでも人間か!」でした……。
406名無しさん@公演中:02/06/09 20:04 ID:xzCJvnOo
ロンブーの番組の罰ゲーム画像(アイコラ?)いつまで掲載しているんだか(w
ttp://www.tv-asahi.co.jp/platinum/about01.html
芸暦長くても大御所扱いにならないのがいいね。
407名無しさん@公演中:02/06/09 23:37 ID:p/rUaFlk
>>403
・・・修行?
408名無しさん@公演中:02/06/11 13:17 ID:XYjdgXrA
舞台挨拶のときには今回はほとんど細川が書いたって言ってたね。
409名無しさん@公演中:02/06/11 16:10 ID:Ch55OmIl
キノコのほうがおもしろかった
410名無しさん@公演中:02/06/12 23:46 ID:/UKSSL/M
キノコショーのちょっと前に、
キノコ食って錯乱して、コンビニで一人ハッスルキノコショーやっちゃった
タレントいたよね。
411名無しさん@公演中:02/06/12 23:49 ID:6blnIXLd
シティーボーイズて懐かしい〜〜。
昔よぉ笑たわぁ。
412名無しさん@公演中:02/06/13 01:19 ID:DN9zowN9
>410
ワラタ
き・の・こ(はぁと)
413名無しさん@公演中:02/06/13 02:54 ID:+lfYp3Oc
>410 「ラ・」を付け忘れてるぞ!
414名無しさん@公演中:02/06/13 15:36 ID:yIQybzT7
ナンシー関さんは、いとうせいこう、えのきどいちろう、押切伸一、川勝正幸らの
人脈との繋がりで、シティボーイズやラジカル・ガジベリビンバ・システムの
チラシなどで、メンバーの版画をよく彫っていましたね。合掌。
415名無しさん@公演中:02/06/13 20:45 ID:UEaEgT/Z
この舞台がきっかけで(犬ちゃん効果?)ナイロンの舞台を観に行く人が
増えたらうれしいなあ、と思うナイロンファン。
416名無しさん@公演中:02/06/13 22:39 ID:Y7rOLeCK
ナンシー関のシティボーイズへの評価って
どんなもんだったの?
417名無しさん@公演中:02/06/14 13:45 ID:nxes54In
このスレ平均年齢何歳?
418名無しさん@公演中:02/06/14 13:55 ID:nxes54In
そういえば野宮真貴も出てたよね。忘れてたけど
419名無しさん@公演中 :02/06/14 18:12 ID:vWY1D38e
>>417
わたくす21たい。
420名無しさん@公演中:02/06/14 21:37 ID:rx2HEl/M
>416
悪くは言ってなかったんじゃない?いとうせいこうが師匠だし。
421名無しさん@公演中 :02/06/15 23:36 ID:k6JD/t+I
犬山犬子はだーいぶ以前にも出演してたよね?
10年くらい昔 違うかな?
422名無しさん@公演中:02/06/15 23:44 ID:M7lkzBar
ラジカルの頃に1回でたね
423名無しさん@公演中:02/06/16 00:26 ID:9HPBoeOT
今のところテレビ・ラジオのレギュラーはこれだけ?
(関東圏の放送局名ですまん)

斉木:「今夜も千両箱!!」(テレビ東京)
   「斉木しげるのカフェ・ド男爵」(SBSラジオ)
大竹:「たけしのTVタックル」(テレビ朝日)
   「あんたにグラッツェ!」(日本テレビ)
424名無しさん@公演中:02/06/16 11:34 ID:tTUjolEa
きたろうは何で食ってるんだ?
425名無しさん@公演中:02/06/16 15:24 ID:/7WRiitY
>>424
ゲストとしてなら、他の2人よりもいろいろ出てるけどねぇ。
レギュラーないんだぁ。
426名無しさん@公演中:02/06/16 19:45 ID:4hd1olR3
昔、ライブのパンフでナンシーと大竹の対談が載ったって聞いたことあるんだけど。
読みたいなぁ。。。
427名無しさん@公演中:02/06/17 00:47 ID:SO10c6sN
今月22日から、シネ・リーブル池袋で始まる、
映画「man-hole」にきたろうさん出てるよ。
大阪では、シネ・リーブル梅田で29日から。
女子高生を支援する役だよ。
428名無しさん@公演中:02/06/18 20:08 ID:9Etn8ldx
きたろうさんと言えば飯島愛が主演の変な映画に出てたな。人質になっちゃうやつ。
429p:02/06/19 20:04 ID:7Aun8gKG
もっとテレビに出ないんですかねー。
430ぴょ:02/06/20 22:09 ID:9vWj6Crd
テレ東でやってた「知ってどうするの?」がおもしろかったなぁ。3人で番組出てたなんて、なんてゴーカなんだろう・・・。
431名無しさん@公演中 :02/06/21 06:53 ID:S+PRv0XV
「知ってどうするの?」
ファンにはたまらなかったケド、最終回に大竹さんが「こんなのよく1クール放送したよな」みたいなことを言ってたわ
もう3人レギュラーなんてもたないのかしらね?
432名無しさん@公演中:02/06/22 00:02 ID:O9T+vdeF
そういえば小6の頃だったか、日テレ「GOB」にネタハガキ送ったなぁ…
433名無しさん@公演中:02/06/23 02:42 ID:mwsZnsUg
今、大阪よみうり、きたろうさんでてる。
434名無しさん@公演中:02/06/24 09:55 ID:YqP1h3Lk
6/25(火)に大竹さんがゲスト出演する番組2つ
ttp://tv.nikkansports.com/008a/tarentSearch.cgi?name=%C2%E7%C3%DD%A4%DE%A4%B3%A4%C8

テレビ朝日20:00-20:54
現代進行形TVイマジン!「私のペットは大スター!?」モデル犬人気ドラマ出演
に密着▽コンテスト優勝犬秘技▽親バカ!?神田うのに大竹が激怒 [ゲ]大竹
まこと [ゲ]川合俊一 [ゲ]神田うの [司]大塚範一 [司]東野幸治 [司]真中瞳

TBSテレビ22:00-22:54
[S]タモリのジャングルTV 緊急企画小池栄子の自宅大公開!驚きの全容
▽岡村がタモリに料理で反逆 [ゲ]大竹まこと [ゲ]久本雅美 [ゲ]東ちづる 
[ゲ]松本吉正 [出]タモリ [出]関根勤 [出]ナインティナイン [出]小池栄子
435名無しさん@公演中:02/06/24 11:03 ID:6wMEG3Rw
コントの時の大竹をテレビで見たいなぁ
436名無しさん@公演中:02/06/24 19:21 ID:tpyczOBd
「知ってどうするの?」って見てて寒い風が吹く瞬間が
結構なかった?きたろうと斉木しげるがすべってる時とか…。
私はチェイスマンの方がスタジオよりも好きだったYO。
437名無しさん@公演中:02/06/25 20:27 ID:vyaQcuji
堂本光一のドラマに出てた大竹(ヤクザ役)はコントのようで笑って見てた
438名無しさん@公演中:02/06/25 21:32 ID:20wRej7X
大竹サンの関西仕事「ほんわかテレビ」、微妙な表情が楽しめます。
(関西だけだよね?やってんの)
439名無しさん@公演中:02/07/01 03:08 ID:pH2nOrwR
明日、何食べるか考えて、ニコニコしよ。


・・・名言だなぁ。
440名無しさん@公演中:02/07/01 11:31 ID:SUy7lQ/J
>>439
それって誰のセリフですか?
441名無しさん@公演中:02/07/01 12:31 ID:gvp+RzrC
明日、何するか考えてニコニコしよ。

じゃなかったっけ?きたろうさんのセリフ。
442名無しさん@公演中:02/07/01 21:18 ID:kR6L+Zvy
439さんではありませんが…。
>>441
ライブの時のセリフは確かそれ。(なんのコントの時だっけ?)
「明日、何食べるか考えて、ニコニコしよ」は、大竹さんの
『こんな料理で女もまいる。』の前書きのタイトルになっているよ。
どっちも名言だと思う。
443名無しさん@公演中:02/07/02 01:12 ID:WqLlbKEz
いとうせいこうは何をまちがってきたろうを師匠に
選んでしまったのだろう(笑)
444名無しさん@公演中:02/07/03 00:00 ID:4xummcqq
大竹さんの関西仕事といえば
中村ゆうじ司会の
「大顔面TV」が最高だったなー。
445名無しさん@公演中:02/07/03 00:17 ID:vryu5IgS
>「明日、何するか考えてニコニコしよ」
きたろうさんの力の抜けた台詞がグッドです〜。
で、ほんとになんのコントか思い出せないんだよね。
- でも名言だ。うん!
446名無しさん@公演中:02/07/03 00:57 ID:Jup0C5D/
>445
「まぬけの殻」でも出てきたセリフなんだけど
LIVEではどこに出たか思い出せないねぇ・・・・う〜〜ん?
447名無しさん@公演中:02/07/03 06:47 ID:HX4eK9NS
>446
たしか“丈夫な足場”の集中管理センターでのコントのとき!
448名無しさん@公演中:02/07/03 20:09 ID:+hHpGBo4
きたろうさん、今NHKでハケーン!!
449名無しさん@公演中:02/07/04 02:43 ID:OryXw9gF
>>443
ある意味間違っていないと思う(w
450名無しさん@公演中:02/07/04 05:56 ID:vYAlT0Ee
きたろうさんのHPが更新されてた。
7/5テレ東「夏祭りにっぽんの歌」生放送で、玉置宏と一緒にイントロ曲紹介…。
なぜこんな仕事をうけるのだろうか…。でも楽しみ(w
451ぴょ:02/07/06 01:10 ID:YeotOODg
「夏祭りにっぽんの歌」のなかで、きたろうさんが着流し姿でコント(?)に登場。「小粋な三人」かと思った(w
452名無しさん@公演中:02/07/06 09:08 ID:gV6csbwj
7/12(金)のメントレGに、大竹さんんがゲストで出るそうです。テレビ雑誌情報。

>>451 私も思った! 松方弘樹に臭わないカナブン出してもらいたかったYO!
453ぴょ:02/07/06 15:57 ID:YeotOODg
>>452
そのカナブンを食べて欲しかった・・・・(w
454名無しさん@公演中:02/07/07 22:58 ID:5HMcBY4a
7月19日にWOWOWで『パパ・センプリチータ』放送ケテーイ!!
455名無しさん@公演中:02/07/08 11:29 ID:dEWx/qQq
やったー!でも今年は8月じゃないのね。
456名無しさん@公演中:02/07/08 17:11 ID:EhGNZPxR
今回は、放送カットされちゃいそうなとこってありましたっけ?
457名無しさん@公演中:02/07/08 21:14 ID:cr1IjC7q
大竹さんの作家の奴がカット(規制)されるみたいなこと言ってる人いなかった。宝塚のがカットされたりして(w
458名無しさん@公演中:02/07/10 01:19 ID:dv8Dczrh
フジ火曜深夜の錦鯉という単発ドラマにきたろう氏出演中。
弱気、やくざ風、直立不動型、おちゃめ、様々なきたろう氏の勇姿がみられまふ( ̄▽ ̄)ノ
www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/engimono/
459名無しさん@公演中:02/07/13 12:34 ID:8Yem3Dfy
ムヒ買った。ageとこ。
460名無しさん@公演中 :02/07/13 19:02 ID:0TShHIRI
ケッ WOWOW見れねーよ ヽ(`Д´)ノ 
461名無しさん@公演中:02/07/13 22:18 ID:iEbbjEs+
スズキにきたろう
462名無しさん@公演中:02/07/14 18:42 ID:RrLW2iBE
チャーシュー泥棒
463名無しさん@公演中:02/07/16 13:11 ID:V/BHvNfU
すると、これ大吟醸だね!
464  :02/07/16 16:14 ID:z2u/V6pT
この、オルガン野郎!!
465名無しさん@公演中:02/07/16 16:33 ID:F0IMZSzq
ピアノの粉末
466名無しさん@公演中:02/07/16 21:06 ID:NxH8vXqB
>>461
今思うと、CMにきたろうを起用したスズキの大英断には拍手だな。
467名無しさん@公演中:02/07/16 21:41 ID:9wSC0n4o
ストラップ、似てねーーー(w
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48058507
468名無しさん@公演中:02/07/18 14:22 ID:gqCEdtlU
>467 ワロタ
似てねぇ〜。
明日wowwow放送age。
でも私は見えない(´・ω・`)ショボーン
469名無しさん@公演中:02/07/18 19:09 ID:kqJpXn51
偶然このスレ見つけて大興奮!

いいっすよねえ。シティーボーイズ。
厨房の頃からwowwow観てますた。
大竹氏以外は「シティー」という雰囲気とはかけ離れてる気がしてなりませんが(藁

コント同士が微妙にリンクするところが面白くて、
ビデオで何回も観てます。
各氏の壊れ方も好き。

wowwow放送、明日なんですね!
さっそく実家に録画依頼しますた。

「四季を愛する人に金持ちはいない」
コレ(・∀・)マメチシキ!
470名無しさん@公演中:02/07/19 16:39 ID:3HWfR46G
本日wowwow放送age
むんず。
471名無しさん@放映中:02/07/19 23:30 ID:JHT7hsWI
ただいま放送中age
472名無しさん@放映中:02/07/19 23:38 ID:SKAb5QJI
やっぱ、おもろいage
473名無しさん@公演中:02/07/20 00:37 ID:/U7Tva5c
見てる人うらやますぃ(´・ω・`)age
今どのへんかな?
474名無しさん@公演中:02/07/20 00:50 ID:Ff9OEIbA
犬山犬子moe
475名無しさん@公演中:02/07/20 01:41 ID:saTqt3Lj
大竹まことの幻のレコード「スピノザ」。
476名無しさん@公演中:02/07/20 03:24 ID:K1jdQE+q
宝塚も小説家も放送されたね
477名無しさん@公演中:02/07/20 03:38 ID:idQEj4cv
大丈夫だからぁ〜。
478名無しさん@公演中:02/07/20 11:25 ID:baBhwzyq
全部放送したけど、一つ一つの中に編集が入ってるような
479名無しさん@公演中:02/07/20 11:26 ID:h9F2HfXy
全部放送したけど、一つ一つの中に編集が入ってるような
480(゜o゜) エッ:02/07/20 12:11 ID:0qjuISNE
なんだよー(´;δ;`)ぅぅぅ
わうわうのブロードバンド配信やってねぇじゃねぇかよぉ!!!
だいじょうぶだからぁ〜 っていってたクセに!(´;δ;`)ぅぅぅ

これはDTI契約してないとみれないのかな?
http://www.dreamscreen.tv/wowow/
481名無しさん@公演中:02/07/20 19:08 ID:FA5hUF7Z
布団祭りが見れてよかった。
482名無しさん@公演中:02/07/20 23:02 ID:QP1qJ2vF
Σ(゚Д゚) 布団祭りやったの??>481
483名無しさん@公演中:02/07/21 00:20 ID:j5Xo4i+d
自分が観にいった回と放送された回が違うから、コント自体に編集が入ったかどうかは
わからないけど、途中の映像(大竹氏がボケて階段を行ったり来たりするやつとか)

明らかに短くされていたような。

484名無しさん@公演中:02/07/21 01:47 ID:lfATzhUl
>480
ここを参考にしてみて下さい。
http://www.wowow.jp/bb/index2.html
485(゜o゜) エッ:02/07/22 19:35 ID:8i5A3kXo
>>484
うううっ・・・プロバイダーが限定されているのね・・・
 
いまきがついたんだけど・・パパセンプリチータ録画失敗しちゃった・・・
486名無しさん@公演中:02/07/22 21:39 ID:leeCliuJ
>>483
斉木さんが道の「とまれ」に「る」を書き足して「とまれる」にした映像が無かった。
487名無しさん@公演中:02/07/22 22:33 ID:Ba36ORnq
今回のってDVD発売するよね?
過去のビデオの分、DVD化してホスィ。
ビデオ高いんだもん。・゚・(ノД`)・゚・。
488名無しさん@公演中:02/07/23 02:18 ID:kuAb1BQ9
>485
毎年、再放送を一回くらいしていたはずだからその時に録画再挑戦を。
489名無しさん@公演中:02/07/23 08:06 ID:pcQMSXxW
なんか関西では放映されなかったなんて話を聞いたのだが嘘でしょ?<パパセンブリチータ
490名無しさん@公演中:02/07/23 12:44 ID:rVv4pgh6
>>489
嘘だと思うよ。
WOWOWなんだから。
491名無しさん@公演中:02/07/23 12:58 ID:ztEOkydC
>489
当方関西ですが
放送されております。
492名無しさん@公演中:02/07/25 17:10 ID:byhMXYMt
DVD発売に合わせてのインストアイベントやるかな?
493名無しさん@公演中:02/07/26 19:39 ID:PWoLZ1PA
コント間の繋ぎの映像が短縮されていたね。
あと、エスプレッソ王子とマグネットマンは両方とも二本ずつでしたっけ?
494名無しさん@公演中:02/07/27 00:43 ID:jt9m8uRC
ステレオフューチャーのきたろうさん良いです。
495名無しさん@公演中:02/07/27 03:30 ID:DB76NMjU
↑映画は糞だけどな
496名無しさん@公演中:02/07/29 21:11 ID:8c4m9Y6o
確かに映画じたいはね・・・
497名無しさん@公演中:02/07/29 23:00 ID:vP7YVRxg
シティボーイズメンバーが出ていて、作品自体も良かったおすすめ映画はある?
俺が見たことがあるのは「ステレオ〜」「赤影」「北京原人」「BROTHER」…うーん。
498名無しさん@公演中:02/07/29 23:12 ID:rv4QCdJE
まぬけの殻
499名無しさん@公演中:02/07/30 23:12 ID:e4SFrDBS
良かったかどうかは別として、
きたろう・大竹両氏が出てる映画「いつか帰ろう」だったかなぁ?
ってありましたよね。
あと、大竹さんが女好きの探偵役(主役)で出てる映画もあったような。
タイトルなんだったかなぁ。
決して面白い映画ではなかったけど。
500名無しさん@公演中:02/08/05 09:11 ID:adTQUHee
漏電漏電漏電♪age
501名無しさん@公演中:02/08/06 00:06 ID:GHv0+I56
今、爆笑大問題にきたろうさんがでてる
502名無しさん@公演中:02/08/13 00:31 ID:Jvi/4XfW
共同脚本の細川徹演出のお芝居がもうすぐですね。「男子はだまってなさいよ!」
503 :02/08/13 21:29 ID:PikMBjfx
今日買ってきたビデオ「クレイジー・コップ」(1994年作品)
主演:間寛平・大竹まこと・小松みゆき
大竹さんのニワトリの被り物姿久しぶりに見た(w
寛平さんとベンガルさんと大竹さんの舞台またやってくれないかなあ〜。
504名無しさん@公演中:02/08/16 19:23 ID:LgXHsfIv
オオクワガタライダー!
今年も出ました。ぐるナイ。
505名無しさん@公演中:02/08/17 01:38 ID:ml1Vmo8V
>>504 見逃した・・・ (´・ω・`)ショボーン
506 :02/08/17 11:33 ID:o/vDv3ZN
スカパー721chフジテレビチャンネル19日22:30〜23:00
「冗談画報」はラジカルガジベリビンバシステム(シティ・ボーイズ&中村
有二&いとうせいこう&竹中直人)が出ます。
十数年前の彼らが見れますので必見!
507名無しさん@公演中:02/08/17 13:36 ID:4kJTy+Vm
激ネムッ!!!
508名無しさん@公演中:02/08/17 20:57 ID:0CXhh9vW
NHK総合のドラマ「少年たち」にきたろうさんが刑事役で出る。
第一回は今日の21:00から、あとは月曜日毎みたい。
http://www.nhk.or.jp/mon9/index.html
509名無しさん@公演中:02/08/18 09:21 ID:cB8YM01e
今日8/18の笑う犬の発見に大竹さんが出るって書いてあった
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/warauinu/index.html
510名無しさん@公演中:02/08/18 15:19 ID:dO5xsdPt
クワガタライダー爆笑(´;ω;`)ぅぅぅ

ざっとならんだクワガタの標本に”クワ娘。”w
でかいクワガタ指差して飯クワ・・w
511名無しさん@公演中:02/08/18 22:22 ID:JQkRfwTN
メスはツノないよとつっこまれ、
言葉につまるライダー・・・。
512名無しさん@公演中:02/08/19 22:35 ID:lGrS6c6z
夏休みに実家に帰省してたんだけど、新しく出来たビデオ屋に「コント・コントラ」が置いてた。
CBのビデオはこれ1本のみ。
でも見つけた数時間後に帰らなきゃいけなかったから見えなかった(;´Д`)
正月に絶対借りる!

513 :02/08/19 23:36 ID:/0NaKJmV
ラジオですけどTBS「アクセス」に大竹さん8月20日に出演

http://www.tbs.co.jp/ac/info/index.htm
514名無しさん@公演中:02/08/20 20:47 ID:dBv+3Tbu
大竹さん、今日のろみひーにもでるみたい
515名無しさん@公演中:02/08/21 01:40 ID:yyy0eyLT
名前があまりでないので。

斉木さん、今夜も千両箱毎週出演中。
516名無しさん@公演中:02/08/30 20:12 ID:RNASLCM0
大竹さんが、今、テレビ東京のグルメ番組にでてる
517名無しさん@公演中:02/09/07 15:47 ID:jRdRSkeH
来週金曜日の徹子の部屋、大竹さんです。わーい。

http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/html/020913.html
518名無しさん@公演中:02/09/08 00:42 ID:5jTi88gK
>>517 大竹さんは9/14の「恋のから騒ぎ」にも出るみたいだよ。
519禿ビ:02/09/09 00:17 ID:FbH9+D6f
『夏への無意識』のポチ、
何度観ても愛くるしくてキュートな分
せつなくなる…。・゜・(ノД`)・゜・。
ウルトラシオシオも観ないとおさまりがつかん
520目玉おやじ:02/09/09 21:07 ID:++vJ+y/a
おい!きたろう
521名無しさん@公演中:02/09/11 22:10 ID:TPEQfvTl
リバーシブルジャンパーズでオセロの後に出てくる2つの
乾燥スープみたいな映像のスライドってどういう意味なの?
522名無しさん@公演中:02/09/13 13:34 ID:BljHGZOt
大竹氏、玉柳徹子氏にも気にせずため口&立って上から威圧(´ー`)
角川の冊子に書いた顔面麻痺でソバ屋の話をしているね。
523名無しさん@公演中:02/09/18 01:27 ID:g6HZbh/J
age
524名無しさん@公演中:02/09/20 21:41 ID:vGLBOE4w
TBSラジオ「アクセス」のページで、インターネット対談
「大竹まことvs宮崎哲弥vs小島慶子」が聞けるー。
http://www.tbs.co.jp/ac/
525名無しさん@公演中:02/09/21 00:18 ID:3n8hAPjf
いつからここはメンバーのメディア出演情報スレになったんだ(w
ま、公演のないこの時期はつらいやーね。

でも「徹子の部屋」は面白かったな。わざわざ録画した甲斐があった。
若い頃の大竹まことのCMも見れたし。
526名無しさん@公演中:02/10/01 11:03 ID:9D24Z5sk
ホッシュホッシュ・・・。
ついでに天才柳沢教授の生活スレに、教授役は大竹ぎぼーん意見あり。反対もあり。
527名無しさん@公演中:02/10/01 21:14 ID:igJppjzx
役者大竹まことの代表作が欲しいね
528名無しさん@公演中:02/10/08 15:15 ID:90MtJSYg
保守あげ
529名無しさん@公演中:02/10/09 09:43 ID:MY9b+nlG
大竹さんは、確かに「役者」としてもっと見たい。
斉木さんやきたろうは、トークやバラエティで満足なんだけど。
530名無しさん@公演中:02/10/15 21:36 ID:yKHimSM6
WOWOWショッピングスタジオのページでパパセンプリチータDVDの予約が
始まった。15%引きで買えるんだけど、もしCD店でのインストアイベント
をやるのなら、そっちで買いたいんだよね・・・。どうしようかな。
531名無しさん@公演中:02/10/26 02:34 ID:tbyOpDMP
斎木氏『虎乃門せいこうSP・薀蓄王決定戦』に出演、と。
532名無しさん@公演中:02/10/26 11:49 ID:YxIq0XSp
>>531 斉木さんのキャラがまったく生かせてない番組でしたね(w
533名無しさん@公演中:02/11/05 19:59 ID:4CSZYF0B
きたろうさん、「さんま御殿」出てるよ!
534名無しさん@公演中:02/11/12 20:33 ID:JKgx49H6
<番 組 名>   第11回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
          『空白域〜東海地震対策の25年〜』

<放送日時 >   11月12日(火)26時33分〜27時28分

<ナレーター>   斉木しげる

<スタッフ >   プロデューサー:佐伯 裕(テレビ静岡)
                  藤原一史(テレビ静岡)
          ディレクター :外岡 哲(テレビ静岡)
535名無しさん@公演中:02/11/26 20:08 ID:GwNd1jZu
さんま御殿!!!
 もっと斉木さんを映せよ!!
536名無しさん@公演中:02/11/27 04:22 ID:+pdLytxm
「さんま御殿」での、キャバクラ嬢に忍者の話をしたというエピソードに爆笑。
斉木さん、中学だか高校時代だかに忍者に凝って、手裏剣を投げる練習を日々繰り返して
最終的にかなりうまく投げられるようになったそうだけど。
537名無しさん@公演中:02/11/27 23:20 ID:fkg+bt0T
なにか「ニヤリ」とするもの送っときます。
538名無しさん@公演中:02/11/28 20:32 ID:8jlpYTp1
つぶやき貝が更新されてる!
539名無しさん@公演中:02/11/28 23:00 ID:ia0eX/JJ
540名無しさん@公演中:02/11/28 23:22 ID:jjJ00Pu+
>>538
京都行ったのは今日放送された『オヤジ探偵2』のためだったのかな。
見逃してしまいましたが…。
541名無しさん@公演中:02/11/29 05:41 ID:W6LI36mf
>539
布団祭り一人歩き…
542名無しさん@公演中:02/11/29 06:22 ID:jM543eqr
>>539
ワラタ
543名無しさん@公演中:02/12/01 18:39 ID:o/qKnMLA
大竹さんとYOUさんの不倫ってどうなんでしょ。有り得なくはないよな…。
544名無しさん@公演中:02/12/01 19:51 ID:9wzVyBgR
>>543
女性セブンでしたっけ?
なんでそんな今更なネタを出してきたんでしょうね。
545名無しさん@公演中:02/12/03 23:41 ID:YW576D/g
>>544
ほかにインパクトがあるネタがなかったからじゃない?
あとは、YOUが売り込んだとか(w
546名無しさん@公演中:02/12/07 23:35 ID:jkrSpT5z
一瞬ビックリage
547名無しさん@公演中:02/12/08 00:16 ID:+L4LFkxn
3000円で買えるもの〜
548名無しさん@公演中:02/12/08 11:07 ID:H8tzlC5z
3000円の福袋?
549名無しさん@公演中:02/12/08 21:01 ID:/mS0HjiO
リス鍋age
550名無しさん@公演中:02/12/09 01:35 ID:wlHHaEJp
3000円、全部使えたらな〜
551名無しさん@公演中:02/12/09 01:42 ID:If0OsJWU
552名無しさん@公演中:02/12/09 21:40 ID:A0EqOxja
きたろうさんのページが急に活気付きだした(w
553名無しさん@公演中:02/12/11 02:41 ID:bd7wpYOf
お好み焼き、切ってやりたかったな…
554名無しさん@公演中:02/12/12 00:22 ID:TnujLUJM
口まで運んでやりたかったのに…
555名無しさん@公演中:02/12/12 00:23 ID:yQctCpb1
DVD発売日変更?
556名無しさん@公演中:02/12/12 00:48 ID:WTqHxAD2
ちみちみちみちみ もーりょー
557名無しさん@公演中:02/12/12 02:59 ID:kPWdrukB
あのアマ!
558名無しさん@公演中:02/12/12 23:25 ID:H/NAycE+
爆発するぞぉ!?
559名無しさん@公演中:02/12/13 01:08 ID:HRV/EkEK
しなくてもいいよな?
560名無しさん@公演中:02/12/14 23:31 ID:2lZmTYN/
あら、アリ・・・
561名無しさん@公演中:02/12/21 07:26 ID:ovTARWLA
でも結構おれ好きっすよ、テンション高いっすよね!!
562名無しさん@公演中:02/12/21 09:17 ID:XIGg7lkW
演技が一番臭い!
563名無しさん@公演中:02/12/21 15:04 ID:Tah5YGkF
DVD買った人いる? インタビューとか特典映像あり?
564名無しさん@公演中:02/12/21 18:47 ID:NG4RSai0
DVDの発売日2/1に変わったんでしょ?
565名無しさん@公演中:03/01/02 13:59 ID:EUfmcJeI
“名人”称号剥奪。
あの新称号がホントに定着したら
悲しいな(w
566山崎渉:03/01/08 09:09 ID:13EjvlLu
(^^)
567 :03/01/09 10:28 ID:nXG55ht5
http://www.dramacity.co.jp/lineup/4-.htm

シティボーイズミックスPRESENTS
『NOTA〜恙無き限界ワルツ』
脚本:坪田塁・細川徹
出演:大竹まこと、きたろう、斉木しげる(シティボーイズ)、YOU 他

だそうだ。中村有志さんは出ないのー?
568名無しさん@公演中:03/01/09 10:56 ID:wu0webm1
また坪田細川かよ〜(;-;) 三木さんかむばーっく!

YOUはアチャラカ再生つながりかな?
569名無しさん@公演中:03/01/09 13:44 ID:O2uBu420
細川は面白いんだけど、坪田がなぁ・・・
570名無しさん@公演中:03/01/10 10:24 ID:yMvS56eN
>>569
どのコントを細川さんと坪田さんのどちらが書いたかって公表しているの?
パンフに載ってるのかな?
571名無しさん@公演中:03/01/10 14:24 ID:jz/gdT+y
パンフには書いてないよ。
569は他作品見て判断してるか分かったふりしてるだけ。
572名無しさん@公演中:03/01/11 04:36 ID:FmMSA4dp
YOUとシティボーイズ3人との舞台での絡みは久しぶり?
RGS時代は布施えり、宮沢妹の田丸小玉、秋野まり子あたりの
印象が強くて、江原由起子の記憶はないなあ。
573名無しさん@公演中:03/01/12 17:08 ID:r0OXwUPR
大阪公演だけでつか?
574名無しさん@公演中:03/01/12 17:12 ID:ab3vXUE+
575名無しさん@公演中:03/01/13 00:33 ID:Pv0AOjJM
1月20日の「SF Short Films Japan Tour 東京公演」で
中野裕之監督・シティボーイズ出演の
「仲良きことは良き事かな」公開。
ソースは発売中のぴあ(関東版)21ページ。
576山崎渉:03/01/19 05:51 ID:jcfGVs1m
(^^)
577名無しさん@公演中:03/01/25 16:14 ID:Sha8dpm2
シティボーイズの昔の公演、DVDにならないかな・・・
「鍵の無いトイレ」とか「愚者の代弁者西へ」とか。

ところで山崎 >>576
こんなとこにもいるのか。初めて2ちゃんみて楽しくてしょうがないのか?
578名無しさん@公演中:03/01/26 17:08 ID:ZGSRSfQE
最近ニセモノも出回ってるけど、元祖山崎はスクリプトだろ。
579もん:03/01/26 20:15 ID:+4hymrMB
はじめまして。突然すいません。
私もシティボーイズが好きで先日お笑い芸人板にCBスレ作りました。

なかなかレスが増えないと思ってたら
こんなトコに先人がいらっしゃったのですね。
580もん:03/01/26 20:16 ID:+4hymrMB
続き
スレ検索かけても0件だったからスレたてたんだけども…。

皆さん良かったらそっちの方もレスして下さい。
皆さんの印象に残っているセリフでいいです。
ツッコミが必要なものは僕が責任もって突っ込みます。
581もん:03/01/26 20:46 ID:+4hymrMB
すいません。3連続です。
ココです↓
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1043403352/l50
582名無しさん@公演中:03/01/31 15:25 ID:y0cDbyL3
最近の舞台を観てて思うことは、

ズバリ「三木さん(演出家)に戻ってききてほしい」

マニアックでニヤリと笑えるシュールさが完全に無くなってると思うんだが…
最近のは勢いや大声だけで笑わせるだけだし脚本的には全く面白くないと思うのは俺だけ?
「丈夫な足場」の様に練りに練られた構成も無いし、毒も無いし、
昔は3人だけのどーでもいい会話風の作品だけでも最高に面白かったのに。(愚者西の占い師とか)、
今のなら他の芸人やコンビがやっても同じでしょう。
あのグループの良さを引き出せて無いと言うか使い切れてないというか…
ここ数年の舞台には昔のCITYBOYSらしさは皆無だと思うんだが。。

知ったような事を書いたけど
結構そう思ってる人多いと思うよ。
まあとりあえず
CITYBOYS大ファンとして

演出家さんがんばってよ。
いやまじで…
583名無しさん@公演中:03/01/31 19:13 ID:XqaJWri2
>>582
同感です。激しく同意です。
三木さんから変わって以降の脚本は仰るとおり
CITYBOYSがやらなくても良いでしょ?って思ってしまいます。

私は「真空報告官大運動会」ように伏線を引きまくっている
(もちろん他の作品もですが)のが好きだったので
「ラハッスルきのこショー」も「パパセンプリチータ」も見に行ったけど
今年はパスしようかと思ったり。
2/16にタワーレコード新宿であるトークイベントもパス。

CITYBOYSらしいCITYBOYSが見たいです。
584名無しさん@公演中:03/01/31 19:52 ID:rF2BwJQC
晩年の三木も散々言われてたのにな
いいかげんなもんだ
585名無しさん@公演中:03/02/01 09:00 ID:yhqXb4oM
新しい構成&演出家に替わってからのキノコショーもパパセンも劇場で観ました。
ファンサイトでは「面白かった」と書き込んだ事あるんだけど…
正直言うと…
そう言ったり書いたりして少しでも本気で面白かったと思える所を
探して自分を盛り上げてたのが事実かも…
笑わないと損してる気がして劇場でも笑いましたが、
本音を言えばちっとも面白くなかった…

だから私も実は>>582さんの思うところには
激しく激しく同感。

でも、>>584さんの意見にも同感。
確かに運動会やウルトラシオシオの頃から三木さんも
ド派手な演出や勢いだけで笑いを取るようなところがあったと思う。
それでもまだ「らしさ」は残ってた気がします。

やっぱりファンとしては昔のライブの
日常生活のどこにでもあるような
日常のどうでもいい会話のような
あの独特のCITYBOYSの笑いの世界を観たいんです。

(一応、今年も劇場で観る予定ではいますが…)
586名無しさん@公演中:03/02/01 13:03 ID:VWtro7CG
BOYSの3人も脚本に携わってるはずだけど
あんまり関係ないってことか?
587名無しさん@公演中:03/02/04 10:22 ID:G+UHEUk0
昔も今も脚本には関わってるだろうが
明らかに最近の2作品は笑いの質が落ちた
昔と今を比べて変わった事といえば脚本家と演出家
それを考えれば
何が原因かは誰の目にも明らかだろ
588名無しさん@公演中:03/02/04 12:18 ID:m8MybRtm
つまらなく感じてる人間は観賞を辞める勇気も必要だぞ。
チケットはどんどん取りづらくなってるんだから
後続のファンにゆずってやれ。
589名無しさん@公演中:03/02/04 13:38 ID:QJcjRf3k
>>588
たしかにそう思う。
今まで見てきたから今年も見なきゃいけないって事は無いんだよね。
惰性とかで見続けるのも失礼な話だとも思う。
うん、今年はパスしよう。

チケット、皆さんが無事に取れると良いですね。
590587:03/02/04 15:43 ID:G+UHEUk0
俺も今後は三木がカムバックするか脚本演出が替わるまで
わおわおで安鑑賞するわ


591名無しさん@公演中:03/02/04 22:55 ID:9Nezqslr
>>588
ぢつは、昨年は止めた口。
ま、いいかなって軽い感じになった。前は、何が何でも行きたかったんだけどなー。
ふとん祭りは好きだったけど、鍵のないトイレのような
まさに不条理な、シティボーイズにしかできないネタきぼーん。
592名無しさん@公演中:03/02/05 00:18 ID:BGdN1qvg
三木氏が辞めた理由
「一日中コントの事、考えるの嫌になった」
という話を聞いた事がある

数年前(三木後期)の時点では、シティボーイズの3人はネタ出ししか
していなかったはず。今でもしているのだろうか。
593 :03/02/06 00:41 ID:jRJsGSiw
スライドショーのように、副音声解説(雑談)付きのDVDが欲しい
594ところでなんでsage進行なの?(笑:03/02/06 10:48 ID:tKNYjz7j
オレも劇場で三木から代わった1発目を見て
???うーん…何か違う…でも今年だけかな…ぐらいに思ってたんだけど
2発目も見て確信に変わった口。
今のあの「笑い」と「雰囲気」はやっぱ違う。
別に三木派じゃないけどあの人+CBの組み合わせの印象が強すぎたのかも。
メディアにも取り上げられたりして黄金期だったし。

でもやっぱ個人的には三木の時の「笑い」の方が好きだった。


今年はどうしようかな
YOUとの絡みも見てみたいけど…
595名無しさん@公演中:03/02/07 01:16 ID:0jyQ4mxi
更に追い討ちをかけるようでなんだけど、大竹自身が「きのこ」のインタビューで、
「三木の台本は凄かった」と語っていた。
そして、先日DVDで観た「パパ・・・」。ほんとに詰まらなかった。
電車に首がはさまった男?
おとなのお泊り会?
声変わりする性病?
・・・奇をてらってるだけで、むしろその設定自体に白ける。
へんなミュージシャンの話なんか、耐えられずにとばしちゃったよ。
これまでのシティボーイズじゃないだけではない。別の面白さも無い。
シティボーイズがやる必要があるのかと書いた人がいたが、それもそうだし、
別な言い方をすれば、シティボーイズがやってなかったら、ほとんど笑えも楽しめもしない
かなり低質な台本だ。
観るものの意識下を刺激する危険な笑い、果てしなく無意味なナンセンス・・・そうでないと、シティボーイズを観る価値は無い。

596名無しさん@公演中:03/02/07 15:24 ID:LD39uGOj
おおおお!!久々にこのスレ見つけてみれば!!
はげどう!!激同!!ハゲシクドーイ!!
最近のはツマラナイと思ってんの自分だけかと思ってたYO!!
何だかんだ言ってもやっぱ三木は凄かったよ
あの3人の独特の「間」や「雰囲気」、それに
言い方悪いかもしれないがCBの3人を使っての笑わせ方を心得てたよ
本気で戻ってきて欲しいね
でも脚本や演出は金や契約も絡む事だろうしなー
ファンの声だけじゃ変わらないんだろうなー

ムナシイ叫びかぁー
597名無しさん@公演中:03/02/07 20:31 ID:SE25cWjM
モナ板の人頼むか?
598名無しさん@公演中:03/02/07 20:49 ID:NzPfRQ3r
>>597
布団の人かw
599名無しさん@公演中:03/02/09 04:17 ID:7+RzePc5
てか、あの3人自体もう、何がオモロイのかわからなくなってるんじゃないでしょうか?


600名無しさん@公演中:03/02/09 08:15 ID:pPo24b5/
きのこをはじめ、
「まあまあこんなもんかな」と思いながら見つつも、
「あれ?」って思ってた。
それで、兵隊コントで
「おいおい・・・」

凡人が作るシュールの世界

それは駄目だよ・・・
601 :03/02/09 17:02 ID:mtj3cTIA
きたろうさん、日テレのロンブーの番組に今でてる
602名無しさん@公演中:03/02/09 17:15 ID:3dKV/COM
『師弟ボーイズ』ていうパロディユニットもあったな。

ミンキーヤスと内藤寛が、文字通り学校の師弟だったということで。
人名で検索すれば、顔ぐらいは見られるよ。
603名無しさん@公演中:03/02/09 18:21 ID:GzvhzjdQ
「コント・コントラ」DVD化希望!!
ビデオは持って「た」、どっか行っちゃったんだよね
あまり面白かった記憶は無いが・・・
604名無しさん@公演中:03/02/09 21:35 ID:DbjqrSZa
優香主演の「優香座シネマ」がDVD化。
三木聡が監督した「お湯は意外にすぐ沸く」も入ってるよ。
605名無しさん@公演中:03/02/09 22:00 ID:irwBAVA7
新宿のTSUTAYAで借りたよ>コント・コントラ
特に面白くなかった。
606名無しさん@公演中:03/02/10 00:06 ID:sIPSMJzf
シティボーイズのパンフはヤフオクで売れるかな?
607名無しさん@公演中:03/02/10 13:04 ID:2sGGEArV
俺の中でCITY BOYSと言えば
テーブルとイスのセットだけでも不条理な世界を十分表現して、
シュールで、なんとなく知的で、日常のほんのちょっと隣りにある異世界で、
彼等が演じるからこそ極普通の会話(セリフ)が面白味を帯びて、
本質を理解できなきゃ笑わなくて結構、ってぐらい充実してレベルの高い舞台。(だった)
でも最近のは本が悪いのか、演出が悪いのか、本人達が悪いのか、吉本のようなゲラゲラ狙いに切り替えたのか。
誰かが言ってるけど幼稚ではっきり言って白ける。「舞台」とは程遠い低級コントのオンパレード。
ファンはCITY BOYSの舞台に一発笑い的コントは求めてないと思う。
数年前にWOWOWの「まぬけの殻」の冒頭でウルトラシオシオの舞台裏を放送してたけど
三木ときたろうが劇中のセリフ「本当ですか?!」(大竹:なぜあなたがもりあがるんですか?)
のやり取りだけで意見の言い合いをしてる時、三木は「構造以外ギャグ無いじゃん」と言っている。
この「構造」だけでウケさせる事が出来るのがCITYBOYSであって彼等の舞台の本質だと思う。
でも最近の舞台はとりあえず三木のとは全く違う路線になってきた。
最近の2作品は面白くないってよりCITYBOYSじゃない。
昔は年に1度の新作が本当に楽しみだったのに。
もうあの独特の世界観を味わえないのかと思うと非常に残念。
CITYBOYSの客がどんな笑いを求めて高い金払って観に来てるのか
そろそろ気付いて欲しい。

(長文スマソ)
608名無しさん@公演中:03/02/10 13:17 ID:sR1zT7ok
「コント・コントラ」、わるくないと思うけどなあ・・・
その後の全盛期ほどではないし、ちょっとテイスト違うが。
最近の出来については、本人たちもいいとは思ってないだろう。
今年も同じことやったら、もう後はないと思う。
609名無しさん@公演中:03/02/10 13:33 ID:2sGGEArV
>>608
俺は今の舞台よりは「コント・コントラ」の頃の方がはるかに面白いと思う。
昔、新宿スペースに観に行った「14℃の記憶」とか「ワニの民」とかも
ビデオ&DVDで出して欲しい。
あとは最近の5人が出てた「業界くん物語」もなかなかお勧め。
610名無しさん@公演中:03/02/16 00:18 ID:zsHNCCBE
アートスフィアの公式ページに今年の公演の詳細あり
611名無しさん@公演中:03/02/16 00:19 ID:zsHNCCBE
アドレス貼り忘れた
http://www.tennoz.co.jp/sphere/index.htm
612名無しさん@公演中:03/02/16 02:17 ID:mRSc2zaw
今年は札幌での公演があることを知ってものすごく嬉しい。
一昨年は東京まで出向いて初めての生CB体験をしたけど、
今でも印象に残っているのはやっぱり三木さんの頃のばかり。
でも、とりあえず、毎年来てもらえるように、一生懸命まわりに宣伝しよっと。
613名無しさん@公演中:03/02/16 10:31 ID:rQoLxVr1
>>611
ありがとう!
西寺さんの音楽にもちょっと期待。
614名無しさん@公演中:03/02/16 19:03 ID:oyWz6hai
>>607
その「構造」はもともと、宮沢章夫がシティボーイズ・ショー時代に
作り上げたものでしょ。それが宮沢の演出助手だった三木に
自然に受け継がれた、と。細川あたりにはもう、そんなものはないんだろう。
とはいえ、俺もジャンジャン時代のシティボーイズ・ショーは見たことがなく、
ラジカル以降しか知らないが。その頃の舞台観てみたいが、ビデオなんか
収録してないだろうな。
615名無しさん@公演中:03/02/16 22:47 ID:cJQag+M1
新宿タワレコのトークショー行ってきた。
過去作品全部DVDーBOXで出る!
これは嬉しい!
616名無しさん@公演中:03/02/16 22:54 ID:lxK5wuD8
>615
うわー、いいな!レポきぼんぬ。
617615:03/02/16 23:50 ID:BiyCMKTU
レポ。
トークショーはだいたい30分くらいで、ダイアリーショーが中心。
あんまり斉木氏が喋っていなかったのが残念だけど……
大竹が「おしゃれカンケイ」に出た時の話とかきたろうの旅話など
終始ほのぼのムードでありました。
で、来場者に配られたチラシの中にDVD−BOXの詳細が!
7月24日発売で、BOX1が「鍵のないトイレ」「愚者の代弁者、西へ」、
「ゴム脳市場」が入り、BOX2に「愚者の代弁者、うっかり東へ」と
「丈夫な足場」「NOT FOUND」が入り、各9500円(税別)。
ビデオを買わずに待っていた甲斐があったというもの。
618名無しさん@公演中:03/02/17 00:18 ID:0CjZheAc
ラジカセマンは入ってるのかな?
619名無しさん@公演中:03/02/17 00:27 ID:dvHF+97F
ラジカセマンって何に入ってたっけ。
620名無しさん@公演中:03/02/17 02:04 ID:xAuWCD/I
「愚者の代弁者、西へ」
621名無しさん@公演中:03/02/17 02:05 ID:vWPZzyEC
過去ログです。
1: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041260616.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ
2: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041268516.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part2】
3: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041274177.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part3】
4: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041288143.html
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part4】
5: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041311110.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part5
6: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041321139.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part6
7: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041353460.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part7
8: http://page.freett.com/dat2ch00/030107-1041609085.html
【岡ちゃん】乱交サークル個人情報漏洩【最高!】Part8
9: http://2chlog.homeftp.org/20030203/1041773755.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩!【会社役員】Part9
10:http://2chlog.homeftp.org/20030203/1042853091.html
【議員の息子】乱交サークル個人情報漏洩【PWC大ちゃん】Part10
622 :03/02/17 22:19 ID:zFpyOQB1
DVD-BOX、ついでにコントラやキノコショー、WOWOWのみで
放送された映像なんかもも一緒に入れてほすい。音声解説付きで。
623名無しさん@公演中:03/02/17 22:57 ID:Bid9v+yM
ラジカルもDVD化してほしいなー
624名無しさん@公演中:03/02/20 19:51 ID:FDAILUG/
DVD-BOXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ああ待ち遠しい。
625名無しさん@公演中:03/02/20 19:56 ID:FDAILUG/
ttp://eee.eplus.co.jp/s/cbm/
↑e+で特集。
626モナー:03/02/21 23:45 ID:q/Qqhi9F
( ´∀`)
627名無しさん@公演中:03/02/23 16:57 ID:TuIXJO0y
ヤフオクにチケでなく予約番号に値段つけて出品してる馬鹿がいるな
628名無しさん@公演中:03/02/24 11:18 ID:54dYSmc3
坪田ともう一人の組み合わせになってから
全く面白くなくなったのに
毎年毎年プラチナチケットってのはどーゆーわけよ
金儲けだけの公演の型にはまりつつあるなシティボーイズライブはw
629名無しさん@公演中:03/02/24 13:20 ID:57FZuSBz
みんな、昔のあの面白さを期待してるんだよ。
「今年こそは・・・」って。
「ひょっとしたら・・・」って。
でも、今年も期待薄だわな。同じスタッフだもん。
カラーがかわったくらいならまだいい。明らかに質が落ちてるんだ。
ただの悪ふざけというか。見苦しい。
劇場、WOWOW、ビデオ(DVD)購入という順にきて、
次回は「レンタルでまず確認」となるだろう。
「センプリチータ」、二度と観ないと思うもん。(一度目ですらきつかった)
しかしこれも、シティボーイズを愛するがために。


630名無しさん@公演中:03/02/24 18:13 ID:f+VglN2S
>>628
627にあるようなチケットゲッター業者が増えたことも影響が大きいと思われ
631名無しさん@公演中:03/02/25 09:15 ID:KazQn08d
過去を美化してるだけだよ。
ハハーンおじさんとか、喫茶店で待ち合わせの話とか
昔の作品でもつまらんものはたくさんあるし。
632名無しさん@公演中:03/02/25 12:51 ID:dE3OnLaN
↑なに、このひと。
反論しているかのようではあるが、文章ロジック滅茶苦茶。
「過去を美化」?・・・なんのこっちゃ。
昔の「詰まらない作品」と現在をくらべてどうする?!
それに、ははーんさん(おじさんではない)は、ファンの中では人気の高いキャラだ。
どういうつもりで書かれたのか、まったく不明な一文。こわっ。
633名無しさん@公演中:03/02/25 16:54 ID:3lvOBicl
>>632 そこまで過剰反応せんでもよいと思うが…。
CBファン同士、マターリいきましょ。
634名無しさん@公演中:03/02/26 14:48 ID:13J+Z8/y
昔のライブの灰色の男や洋食屋等を見てから
パパやキノコを見るとかなーりテンション下がります
もはや本人達のやる気の問題もあるねこりゃ
635名無しさん@公演中:03/02/26 16:33 ID:kh2U+oUk
昨年国立演芸場で見た灰色の男はビデオよりも面白かったとオモタな
636名無しさん@公演中:03/02/26 21:39 ID:ibsqmolW
>>627 出品する馬鹿もいれば買う馬鹿もいるようだ
商売が成り立ってしまう前例ができれば益々にわか業者が参入して
よけいに一般のファンが取りにくくなるというのに・・・・
637名無しさん@公演中:03/02/27 11:38 ID:jKsgT923
>>635
そうですかあ。
となると、やはり台本の問題か。
まあ、そんな気は確かにする。
638名無しさん@公演中:03/02/27 17:16 ID:+EUOV+ty
最近のライブは
すっげーツマラン
質がガタ落ち
昔のはテープ切れる程
何度も何度も見たけど
ビデオに録画しても
最近のは再度見る気が起きない

本気でたのむから
演出家と脚本家
変えてくれ
639建設的な男:03/02/27 19:19 ID:IENfthLJ
若い人と組んで新しいことやるのと
昔のような路線を維持するのと両輪でやればいいのにね。
後者のほうがキツイと思うけど
640名無しさん@公演中:03/02/27 21:00 ID:OUKS/zOC
細川の妻、五月女ケイコも出るんだね。
641名無しさん@公演中:03/02/28 02:16 ID:LZjpi7q5
今年は行くかどうしようか迷った。
やっぱり行きたいな、と思ってた。でも、
640さんの書き込みを見て、
今年は止めよう、と思いつつある。
自分のヨメなんか、出すなや・・・・・・・。
642名無しさん@公演中:03/02/28 13:46 ID:a6i9x7nC
去年ファンサイトでメンバーの娘ってのが、
公演の感想きいたりしてた。
正直ひいた。もうCBは何でもアリなのか?
643名無しさん@公演中:03/02/28 15:31 ID:JB/6thH3
>>634
灰色の男で
きたろうがKKKについて言うセリフにピー入ってるんだが
あれは何て言ってんの?

>>642
誰の娘だよ(w

644名無しさん@公演中:03/02/28 15:41 ID:d6y2RmHc
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
645名無しさん@公演中:03/03/01 01:17 ID:nJzFPJnp
斎木さんに2人の娘と1人の息子がいる。(全員既に成人済み)
大竹さんに息子が1人いるのと、娘が1人いるらしい。
きたろうさんは、どうやら息子が1人いるらしい。
大竹さんの娘はそれ程大きくなく、斎木さんの娘はそんな事
するような感じではない。(ライブにも来ているが、かなり
インパクトのある人物。)故、ネタ臭いに1ペソ。
646名無しさん@公演中:03/03/01 08:30 ID:O6apsYoZ
>>643
黒人なんたら株式会社

それよか「花火を舐めた男」でのPの方がわからんよ
647名無しさん@公演中:03/03/01 09:47 ID:aWVWY8iq
>>643,646
国分缶詰株式会社じゃないの?
648名無しさん@公演中:03/03/01 13:31 ID:zfVNWP6d
>>645
ネタじゃないよ。その書き込み私も見たし。
本当の娘なのかどうかはわからないけど完全版の(カットされてない)
ライブのビデオが家にありますとか書いていてちょっと面白くなかった
のは確かかも。
649名無しさん@公演中:03/03/01 17:46 ID:FmJcz2Ce
黒人缶詰(株)だと思ってた。
「花火・・」のは「工事現場でいらないもの→イラ○人」のことかな。
650名無しさん@公演中:03/03/02 01:00 ID:AqIH/f95
どのPも伊○園くらいわかり易ければいいのにね(w
651名無しさん@公演中:03/03/02 21:31 ID:+/ub7Z8l
森村さんと4人兄弟の話で、
きたろうは何に騙されて10時10分になってしまったの?
「へっへっへ・・・馬鹿だからさ」
「いや、スエ(ドキューン)ンがね」
        ~~~~~~~~~~
          ↑
         ここの所
652名無しさん@公演中:03/03/02 22:43 ID:xaCwJtc/
スウェーデン人
653名無しさん@公演中:03/03/03 20:08 ID:CCk7UH9m
>>652
ありがとうございます(…っていうかいいの?それで?)
あああとひとつ、
真空報告管のテーマを全文知りたいんですが…

私の足には靴が無い
靴下 靴箆
進め 或いは帰れ
命尽きるまで
重い荷物だけは
・・・に・・・せて
・・・け・・・は・・・・・
我ら真空報告管
真空真空・・真空
・・・真空報告管


これの・・・の所の詳細な歌詞きぼんぬ
654名無しさん@公演中:03/03/03 21:51 ID:x9mmb5Zk
裸足の足には靴がいる
靴下、靴べら
進め、あるいは 帰れ
命つきるまで
重い荷物だけは、人に 任せて
腹が減ったら何か食え
それが真空報告官
真空真空また真空 
それが真空報告官
655名無しさん@公演中:03/03/03 22:24 ID:HTzCyEf/
>>654
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!
さんくすさんくす!!
656名無しさん@公演中:03/03/04 00:01 ID:JsfFiDdw
657名無しさん@公演中:03/03/04 12:44 ID:k7Q9wQDT
今回も客演の中村有志のソロライブ観て来た。
肉体美、サイコー!大人が真剣にバカをやる舞台はいいもんだ。
言っちゃ悪いが去年とかのシティボーイズライブより数倍オモロかった。
大阪公演必見!
658名無しさん@公演中:03/03/04 12:57 ID:Vsm7dZgZ
659簡単WEBアルバイト募集:03/03/04 13:01 ID:KSO5yZOj
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
660名無しさん@公演中:03/03/04 17:34 ID:raoUK1Sn
http://www.cnn.co.jp/fringe/K2003022001076.html

旅行中のセックスを邪魔と夫婦が訴訟 ドイツ
訴えによると、夫婦がホテルの部屋でセックス中、
ドアノブに“Do Not Disturb”の札を下げていたにもかかわらず、
客室係が入ってきたという。夫婦は2度邪魔されたと主張している。

ハハーンさん?
661名無しさん@公演中:03/03/04 17:48 ID:FAZJ3nZE
今年も一応チケット取る予定だけど
笑い的にはちょっと期待薄やね
なんか最近は「絶対見る」から「とりあえず見とくか」的にまで落ちたよ
でも不思議なことに観劇を止めるまでにはならない
そんな人がほとんどでしょ
だからこそ早急に脚本演出等の大改革をしてもらいたいね
あの3人の歳からいってもこの先何年出来るかわからない訳だし
662名無しさん@公演中:03/03/04 18:44 ID:QalTijYf
>>657
いいなー、私も中村有志のソロライブがみたいと思ってるんだけど。
テレビチャンピオンのばかレポーターだとずっと思ってたら
一度NHKの番組でちょい役ながら彼のパントマイムを見て
そのすごさに感動したもんで。

トピずれスマソ。
663名無しさん@公演中:03/03/04 19:34 ID:5TMP5CQA
>>657
私も見に行ったよ。
自分としては、前公演に比べたら
"有志さん自身のトーク”が無かったので、今ひとつ物足りなかったけど、
やっぱり、すごい、面白い。
鼻の穴に桜の枝が刺さったけど、
東京に出た甲斐があったってもんで
664名無しさん@公演中:03/03/04 22:18 ID:v7omgrMs
中村有志ソロライブは、サポートに坪田を使ったんだってさ。
ピース・トライブ情報。
665名無しさん@公演中:03/03/04 22:21 ID:YqQFBZb4
中村有志のソロライブ「サミング・ストリップ」(於・渋谷クラブクアトロ)
を見に行ったとき、ソロになったばかりの小沢健二が客席に見に来てた。
あれ、何年前かなあ。懐かスイ。
666名無しさん@公演中:03/03/05 01:52 ID:onviWM3k
中村有志ソロライブ文句なく面白かったよ。
大阪でも観たいもんだ。
東京も初日と二日目(いきなり楽日だが)と変化あったしな。
しかし、坪田には書けんだろ、中村有志ネタは。
実際、バカユージ公演も中村色バリバリだったぞ。
坪田が中村の追っかけやってるだけじゃないの?
かなりの中村好きらしいし。
団五郎に演助で入ったのもセイコー&中村のRGS生え抜きが
いたからだろきっと。
団五は作家陣の名前ダケは豪華だったが、脚本つまんなかったし、
ケラの時代劇グレードDOWNの再演だったし、ありもの焼き直しのオンパレ。
役者は中村、深澤以外ダメだったしな。三谷得した。池谷及第点。
ケラ劇団員、全ダメ。アチャラカわかっちょらんし...。やれやれの出来。
あとは役者いいや。
CBのメイン演出家がケラとセイコーの演助だよ。
それが元で、CBの演出、今年降板の噂。
やるねぇ、ASH & Dは。へんなとこで意地見せんな。坪田をイヂメるな。
細川、嫁入れんな。おい。おまけにYOUかよ。
でも、中村は良い。あんたサイコーだよ。おじさん。
667664:03/03/05 04:35 ID:XXxk4np6
>>666
ごめん。ピース・トライブ情報じゃなかったらしい...
二日とも行ってたツレが坪田っぽいのを目撃したから何か手伝ってるのかと思ったんだと。
にしても、おまえ詳しいな...関係者?
668名無しさん@公演中:03/03/05 17:31 ID:TWkgnuG1
怪しいフランスの会社、ムヒ話、暗闇坂オルガン、蒸発者…
カルトっ気がプンプンしてた丈夫な足場のような舞台がまた観たいっす
何度も何度も見て、噛めば噛むほど味が出るようなCBらしいやつ
669名無しさん@公演中:03/03/05 19:51 ID:UAakbOwx
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
670名無しさん@公演中:03/03/05 21:37 ID:IvI/MNYV
>>665
オレ、その時エレベーターで久本と吹越と一緒になったよ。
671名無しさん@公演中:03/03/06 16:56 ID:ICgFhWMC
イープラスやデジタル抽選等で
今年のライブも続々とチケットゲットした人が出てきましたね…
672名無しさん@公演中:03/03/07 00:57 ID:Jb44tq30
斉木さん、層化って本当なの?
だとしたら、もうCBで笑えないな。
673名無しさん@公演中:03/03/07 09:39 ID:pCRG4k0D
ぴあエントリーBOX繋がったのに!!
全席完売だったYO!!!ヽ(`Д´)ノ
674名無しさん@公演中:03/03/07 19:04 ID:5UA18FJY
675名無しさん@公演中:03/03/08 11:43 ID:Cd3PVon3
真空報告官の冒頭、斎木機長の人間のテスト。
オチの「○○人を燃やした」のとこ、モザイクかかっててわかりません。
あれはなんと書いてあったのでしょうか。
676名無しさん@公演中:03/03/08 17:23 ID:TTNwYmKI
インド人じゃなかったっけ?
677名無しさん@公演中:03/03/08 23:24 ID:EcljZWzA
イラン人だと人から聞いた記憶があります。
678名無しさん@公演中:03/03/09 14:44 ID:DovyE6Nh
イープラスのプレオーダー、第1希望で通りました。ラッキー!
679名無しさん@公演中:03/03/09 16:34 ID:FvVa2smP
あれれれ?私も当たったよ>イープラス
今まで当たった事無いのに。倍率かなり低いのかな???
色々考えてやっぱり今年はキャンセルしようと思ったのに
キャンセルの申し込み先出てないんだよね。
680名無しさん@公演中:03/03/09 17:11 ID:2OULInGh
自分はハズレたよ〜、そういえば去年もハズして奥で買ったんだっけな。
まあ、今年は浮いたお金で旧作のDVDでも買ってマターリGWを過ごすとしま
すわ。

681名無しさん@公演中:03/03/10 23:52 ID:v82AK1aP
旧作DVDは夏だつたやうな。
682名無しさん@公演中:03/03/11 07:20 ID:b7ao791S
あのヤフオクにチケットを大量出品しているヤツはなんなんだ。むかつく。お前はチケぴか。
683名無しさん@公演中:03/03/13 12:19 ID:VBuhTyPx
スタッフが若手コンビになってから全く面白くない…
来年もこのコンビならCBライブはもうだめぽ…
684山崎渉:03/03/13 13:29 ID:qZ+CZdlZ
(^^)
685名無しさん@公演中:03/03/13 21:20 ID:lcDFR7+/
和卯和卯の放映だけで十分
686名無しさん@公演中:03/03/14 12:38 ID:3u6G633E
>>683
中途半端に三木風を狙ってるのが痛々しい
それがどっちらけで寒いぐらいだから益々痛々しい
687名無しさん@公演中:03/03/15 11:07 ID:ohfa86r0
起きたら完売してた。寝坊。
688名無しさん@公演中:03/03/15 11:41 ID:lMJTdPb4
10:30ころまで残っていたよ。
休日でも割と楽にとれた>一般
689名無しさん@公演中:03/03/15 11:44 ID:gb4u9V+H
アートスフィアに並びにいった人いる?
来年のためにどういう状況だったか教えていただけますか?
690名無しさん@公演中:03/03/15 12:48 ID:+KFBJHzJ
取れなかったw
昔よりは悔しくは無いのがせめてもの救いw
691名無しさん@公演中:03/03/15 15:41 ID:PHh5XO8b
ローソンチケットで参戦したけど(本日発売の大阪公演)
日付選択の部分でエラーが出て進めなくて…
結局ドラマシティに切り替えて
なんとか(σ・Д・)σゲッツ!! 出来ました…。
692:03/03/15 16:35 ID:obfz3oPc
チケ取れんかった
誰か頂戴!
693 ◆meDANIOCc6 :03/03/15 18:14 ID:IkQ1MEaZ
チケット取れなかった…。・゚・(ノД`)・゚・。
あんだよ、みんななんだかんだいって買いにいってるじゃん
694名無しさん@公演中:03/03/15 22:10 ID:qF0u1/LO
アートスフィアチケットセンターの電話販売なら、午後2時過ぎでも
チケットはあった。毎年そうなのだが、知らない人が多いのか。
695名無しさん@公演中:03/03/15 23:02 ID:eiv6IEF1
ていうか10日にセブンイレブソ先行予約があったわけだが。
みんな知ってて書いてないと思ってたよ…。

>693
がんがれ
696名無しさん@公演中:03/03/15 23:33 ID:AevEPk3v
>>695 知らんかたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ヤフオクで、チケットや予約番号が3ページ分くらい出品されてる。
何とかならんのか、あれは…。

>>693 某スレ、楽しみに見てます。がんがってチケゲットしてくれ。
697名無しさん@公演中:03/03/16 00:22 ID:vp1NzzVw
アートスフィアはぴあとは別の劇場枠を
持っているので、ぴあが売り切れても劇場にはまだあるんだな。
あと、すべての先行が終わった後でASH&D事務所に直接電話
すると残ってるチケット売ってくれるよ。
698名無しさん@公演中:03/03/16 05:50 ID:4uSqWKsS
忘れてたよ。ショックだ。でもなー、坪田ってヤツの回は
もっとショックだったな。初めて見たとき、一つ一つの
コントがあって、それが実は細かく繋がってるっていう構成に
思いっきりショックを受けたから(当時高1か高2)、アレを
毎年求めてしまう。三木聡復帰キボンヌ。
699名無しさん@公演中:03/03/16 19:00 ID:2G/bSpZY
>>698
ベランダで鮭焼くな!
はつながってたよ。
700名無しさん@公演中:03/03/17 08:26 ID:pWlXxtyE
繋がりがあるウルシオよりも、繋がりがほとんどないきのこや
パパセンの方が(・∀・)イイ!
もっとも理想は真空報告官だけどな・・・
いとうせいこう復活希望。。。
701名無しさん@公演中:03/03/17 11:30 ID:Q+YrZqxW
繋がりがどうこう以前にキノコとパパは
一つ一つの流れで見てもぜんぜん面白くないよ…
いとうせいこうはもう当分出ないんじゃないのかな
あの脚本じゃ演ってても面白くないと思うし
702名無しさん@公演中:03/03/17 11:32 ID:Yp/2VZt3
まぁ3年目だ。今年を見てから判断しようではないか。
703名無しさん@公演中:03/03/17 11:44 ID:Q+YrZqxW
>>702
そだね…(チケは取らなかったけどw
704名無しさん@公演中:03/03/17 21:27 ID:giOJfNiN
真空報告官は何度見ても飽きない…
音でつながる一連のコントを見てると妙なトリップ感に襲われるのは私だけ?
705名無しさん@公演中:03/03/18 00:19 ID:I0ZXS4F5
無理に三木路線を継承しなくても構わない。
なんでもいいからとにかく「面白いもの」を見せてホスイヨ・・・。
706名無しさん@公演中:03/03/18 00:45 ID:ku9hdfsh
http://direct.nagase.co.jp/scripts/dvdirect/dvd/details.asp?floor=dvd&item=4980884022432

なんとなく検索してて見つけたけどこれってどういうシロモノ?
今までのコントの映像をまとめるのかな?
707名無しさん@公演中:03/03/18 10:06 ID:+72mBgw2
708名無しさん@公演中:03/03/22 14:42 ID:wZXhqdm+
age
709名無しさん@公演中:03/03/22 21:17 ID:irQQiGt6
キャンセル分が出るのって明日だよね?
710名無しさん@公演中:03/03/23 19:35 ID:PlZ6ui5A
キャンセル駄目だった(つД`)

っていうか、もう別にいい
711名無しさん@公演中:03/03/23 19:54 ID:iJSaZmK7
ASH&Dに電話してみた?
残チケが戻ってきてることあるよ。
712名無しさん@公演中:03/03/23 21:13 ID:yaaCkGfo
>711
結構いい席残ってるんだよね。現金書留送んなきゃいけないけど。
713名無しさん@公演中:03/03/23 21:29 ID:XnXCFg/p
昨日の時点でA席ならローソンに結構余ってたぞ。
今は知らんが。
714名無しさん@公演中:03/03/27 10:12 ID:trjAJDH/
(`ω´)ブモ
715名無しさん@公演中:03/03/27 15:02 ID:d4wUQOKV
今、アートスフィアチケットセンターに電話したらチケット取れたよ。
しかもセンターブロック連番で。追加席が出たのかな?
結構日にちあるみたい。
716名無しさん@公演中:03/03/31 11:31 ID:fljIblqD
定期あげ
717名無しさん@公演中:03/03/31 11:50 ID:yQuO+LCI
A席にしても3階席でしょ?
あそこ4列しかないからA列やB列なら見れると思うんだけど。

とか言いつつ過去2回S席1回センターでみてただけに
初のA席で心配だったり。

あの公演結構、B級芸能人wが見に来るんだよね。
蛭子さんとかユリオカ超特Qとかw
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:39 ID:PepfPbul
まぁユリオカは(ry
719名無しさん@公演中:03/04/04 00:51 ID:DNTR0XK/
>>4/4 金 テレビ東京 01:30〜02:00
>>[S][新]どれカム「大竹まことの最新音楽シーン総チェック」[出]大竹まこと

大竹が音楽番組?謎だ。
720名無しさん@公演中:03/04/05 10:24 ID:wLOapAZr
今年のライブで三木の時のような
シュールで彼等らしい面白さが復活してなかったら
もうシティボーイズライブは終焉だね
判決の時迫る!!(`Д´)
721名無しさん@公演中:03/04/05 13:50 ID:4wJ8jGpH
>>720
お前の判決がどうでようと、これからもライブは満員だろ。
722名無しさん@公演中:03/04/06 00:11 ID:Hjrdtwe2
>721
あなたが言ってなかったら私が同じ事を言っていた。
723名無しさん@公演中:03/04/07 12:08 ID:DZnOGYK5
満員だとしたら。みんなあれでヨシと思っているのか、年に一度だし
惰性で観るって感じなのかね?
724名無しさん@公演中:03/04/07 23:34 ID:150ti3CF
大竹まことはハンバーグ男〜。
725名無しさん@公演中:03/04/08 03:18 ID:syX3Cvix
さっき、雨上がり決死隊の番組でゲストのYOUが、20歳くらいの頃に
シティボーイズと舞台をやったと言っていた。ラジカルの事でしょう。
726名無しさん@公演中:03/04/08 06:37 ID:irOBNbnQ
ラジカルリアルで見に行ってた人居る?
727名無しさん@公演中:03/04/08 11:33 ID:NoravUw5
http://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=001578&ks=08

追加席出たよ〜。
発売は明日!
728名無しさん@公演中:03/04/08 23:21 ID:m7IuQQ56
>>726
行ってたよー。
何か聞きたいことありますか?
729名無しさん@公演中:03/04/09 10:24 ID:ZVvdL5mk
>>728
今のライブよりはるかに面白そうだね
アクの強い5人に加え竹中直人がプラスされてたってだけで
凄まじいカルト笑いの世界だった事だろう
映像を見たいけどもうさすがにお蔵入りだろうね
730名無しさん@公演中:03/04/09 10:37 ID:bXWpeDoQ
ラジカルの映像は後期の舞台が一部VTR収録されてたはず。
「コズミックダンスへの招待」が当時、フジテレビの深夜枠で
ほぼノーカットでオンエアされてたよね。他にも少し残ってると思われ。
舞台を収録したビデオは出なかったけど、ガジベリビンバ・プレゼンツとして
オリジナル作品「意味がない」が出た(「時速500円で走る」の頃か)。
脚本は宮沢章雄、監督は今やピースな映画監督の中野裕之。
シティボーイズ+ゆうじ+竹中+せいこう+布施絵里ほかRGSオールスターズ。
これ、今でも面白いと思います。あとは「業界くん物語」とか。
残ってる映像を集めて、DVDを発売してもらいたいね。
731あぼーん:03/04/09 10:44 ID:iSJ3Z/rb
あぼーん
732名無しさん@公演中:03/04/09 21:48 ID:LqNZbh4K
>>730
「コズミックダンスへの招待」はラフォーレに見に行って
放送録画したビデオもまだ持ってる。
加藤けんそうが衝撃だった。
あと、選曲がすごい良かった。井出靖さんだったかな。
使用曲集めて自分でサントラ作ったりしたよ。
733名無しさん@公演中:03/04/10 02:05 ID:zfYBSixi
宮沢章雄氏とと三木氏とでは、
個人的に三木氏の方がマンセー
734名無しさん@公演中:03/04/10 03:12 ID:PXsE/czD
章夫だって
735名無しさん@公演中:03/04/10 07:50 ID:UauKDuI/
宮沢章夫氏の日記。3/3にラジカルの大竹&賢崇についての記述あり。
ttp://u-ench.com/fuji/03_mar_fh_index.html
736名無しさん@公演中:03/04/10 11:05 ID:S73M3kEv
テレビで流れたのは「未知の贈り物」のはず。
クライマックス近くのたたみかけるような場面が
ごっそりカットされていたのが涙。
市販された映像作品は「意味がない」「業界くん」のほかに
ラジカル(ドラマンス)メンバーが初めて顔をそろえた
「スネークマンショー 楽しいテレビ」
ラジカルメンバーが洋画予告編にデタラメなアテレコをしたLD作品
「ホラホラキングショー」
スピティングイメージにアテレコした
「渡る世間にツバ ペッペッ!」てなところかな。
公演のビデオ化は井出靖のナイスな選曲が版権クリアできず
頓挫したとか聞いたことがある。
ラジカルはあの選曲込みで完成形だしなあ。
確かに公演ビデオ出して欲しいけど。
737名無しさん@公演中:03/04/10 18:06 ID:jZw4Lxgj
ほんとに面白かったなー昔のは。
最近のは見る影も無くおもろないよ。。
738名無しさん@公演中:03/04/11 17:45 ID:TgOM4Taz
ラジカルや初期のシティーボーイズショーの映像DVD化されないかな…
需要があるからそこそこ売れると思うんだけど…

無理かな…
739名無しさん@公演中:03/04/13 23:38 ID:QuMTI4iX
今日の大阪ほんわかテレビ、シティーボーいずでるよw
コントで・・・・必見!
740山崎渉:03/04/17 09:05 ID:6q3y8KRD
(^^)
741名無しさん@公演中:03/04/18 22:41 ID:myJP8mf1
公演始まる前にdat落ちしそうだな
742名無しさん@公演中:03/04/19 05:47 ID:OUh5zbG8
公演の感想・ネタバレはこのスレでOK?
いや、見にはいかないんだけどね。
743山崎渉:03/04/20 03:57 ID:tMfq1uvN
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
744名無しさん@公演中:03/04/20 19:49 ID:nrqBmUPl
>>742
いいよ
745名無しさん@公演中:03/04/21 20:35 ID:Q3wNDLbQ
関西版ぴあに(多分ウィークリーと一緒?)に
インタ載ってて、そりゃまあ悪い事言う訳ないけど
ちょっとは期待してもいいのかな?と思った。
746堕天使:03/04/21 22:56 ID:TFfXIDuY
747名無しさん@公演中:03/04/25 09:02 ID:LSzxsr4I
今年は始まったのか?
748名無しさん@公演中:03/04/25 10:58 ID:ngNxTpyc
ボールいっぱいの梅仁丹・・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:50 ID:tDguq5Jx
…そしてムヒ。
750名無しさん@公演中:03/04/26 15:29 ID:LqMCDymW
どうだった? ねぇ、どうだった? どうだった?
誰か初日行ってないの?
751名無しさん@公演中:03/04/26 18:57 ID:hilnxOZK
(´・ω・`)
752名無しさん@公演中:03/04/26 21:12 ID:09LUmy69
>>750
今日、行ってきたよ。
ネタと関係ないけど、1列目中央3席がぽっかり空いていて、
舞台終了後のあいさつで、大竹が「やりにくかったよ」とこぼしていた。

五月女ケイ子って、イラストレーターが出ていますが
はっきり言って酷いです。
753名無しさん@公演中:03/04/26 21:42 ID:XwKI+b9L
久しぶりに大笑いできた
ここ数年辛かったけど今年のは好き
楽しかった
754名無しさん@公演中:03/04/26 22:07 ID:OA+QVTTF
>>753
そうかぁ?漏れはぜんぜんダメだった。
こんなの三木のパクリだろ?
もういかない。

755名無しさん@公演中:03/04/27 01:06 ID:Sg7G6w0x
今回の文学ネタは、『桜の園』byチェホフ(というか『斜陽』by太宰だな)
を基にした没落貴族モノをちょろんとやってた。
756名無しさん@公演中:03/04/27 01:59 ID://hcBK82
初日はキョンキョンが来てた。
すごい小さくてびっくり。
首の皮一枚ショーは笑った笑った。
中腰もね。
757名無しさん@公演中:03/04/27 18:05 ID:Eejl2GYY
もしや評判いいのか?
他の感想もキボン〜。
758名無しさん@公演中:03/04/27 20:17 ID:p1zxP5vH
>>752
今日の昼公演でも大竹、同じこと言ってたよ。

ところで五月女ケイ子って、ぶっちゃいくだけど、可愛い。
オレは好きだなぁ。演出の細川氏の奥さんらしいが。
759名無しさん@公演中:03/04/27 20:54 ID:fgCxHWIK
760名無しさん@公演中:03/04/27 23:02 ID:DfTVu2BU
行きたかったな
761名無しさん@公演中:03/04/27 23:05 ID:nrS6bPpJ
>>761

当日券ありそうだよ。
762bloom:03/04/27 23:10 ID:1nm9WgUe
763名無しさん@公演中:03/04/28 05:10 ID:wY+9Ofp3
>>754
パクリだろーがなんだろーが、
三木氏の世界醸してるんなら見たかったな。
DVD出るのが楽しみだ。
764名無しさん@公演中:03/04/28 13:01 ID:WOJBeAiE
>>763
いや、三木がやってたような一発ギャグがいくつかあるってこと
三木の世界を作れているわけじゃないし作れないだろう
やっぱ三木のほうが上
765名無しさん@公演中:03/04/28 13:03 ID:OU6mYlxT
766名無しさん@公演中:03/04/28 22:29 ID:QfzSIZ+x
>764
その三木とやらと同じものが作れてたら評価するのか?
上とか下とかくだらないね・・・。
767名無しさん@公演中:03/04/28 22:38 ID:3I9Fjcm2
数取団で岡村演じるミッキーの本名が三木聡なんだけど単なる偶然?
768名無しさん@公演中:03/04/28 22:46 ID:cBBCp0lZ
今年はMIXになってから一番良かったと思うぞ。
寒いのがたまに混じるのがアレだが。
769名無しさん@公演中:03/04/29 01:27 ID:a7SbpS/Z
確かにその場では笑えた。
けど、ホントにあとに何も残らない。
ねらってるのかなあ。見た後に感想が語りにくい気がした。
CBは大きい劇場で、お笑い遊びができるようになったんだなあと、
そう思えば納得した。ホントは、瞬間勝負のネタを嫌う芸人だと、
思ってたんだけどな。来年あってもこの路線なら、もういい。
770名無しさん@公演中:03/04/29 01:36 ID:ICFfz8kh
最近CB好きだった友人がどんどんラーメンズに
乗り換えてるんだが・・・。
771名無しさん@公演中:03/04/29 02:36 ID:1xN2d5wU
>>767
メチャイケの作家に三木聡入ってるからだろ。
772名無しさん@公演中:03/04/29 09:30 ID:Hyx+n94P
もう行かない、って香具師ほど毎年行ってる罠。
773名無しさん@公演中:03/04/30 14:07 ID:H2LquJN2
きょう行ってきま〜す
774名無しさん@公演中:03/04/30 21:13 ID:xxR3IvkX
>>769
ハゲシク同感。全く同じ感想。
正直言えばキノコとパパセンよりは笑えた。
微妙にネタを繋げてたけど三木の脚本ほどは複線を張り切れてなかったが。
三木の頃のはセリフ覚えるくらいビデオも見たけど
最近のは何度見ても感想が語りにくいというか味(毒やシュールさ)が無い。
舞台全体に変なお洒落ムードはあっても昔の素朴なカルトっ気が皆無。
まぁ良くも悪くもこの先もこの路線なんだろうから頑張ってもらうしかないけど。


ところでここでネタバレ禁止も糞も無いだろうから聞くが
今回のネタ、どれだけ覚えてる?(別に変な意味じゃなく素で)
「山車引いてるネタ」「熊鍋の話」「斜陽ネタ(文学ネタ)」「首の皮1枚ショー」
「変なコンピュータ会社ネタ」「公園のネタ」「中腰のネタ」「小便のネタ」「国境のネタ」
こんな感じだっけ??
775名無しさん@公演中:03/04/30 23:48 ID:E/16D+N6
769です。
>>774さん、覚えてるネタは「キダム」。大竹さんが飛んだから。
でもこのネタって、上の中に入ってたっけ?
もう三木さんと比べるとかの次元でなく、作品として作り手を評価すべきだと思う。
CBが気にいってるなら、仕方ないと。
776名無しさん@公演中:03/05/01 00:18 ID:5I1bB3Fx
>>774
映像ネタだけど「濡れてないよ」大竹の満面の笑顔にワラタ
777名無しさん@公演中:03/05/01 01:59 ID:xEjCw7b/
ようやくシティボーイズスレ見つけた…

グローブ座の晩年からはずっと当日券です
ラフォーレの頃は並んでたけど、もうずっと並んでもいやしねえ。
直前に着いても売り切れてた記憶は正直ないな。何年か前に行った時
斜め前がKERAさんで、そっちも気になって集中して見れなかったよー

オレは去年の方が良かった。犬山の色も出てたし。
YOUがアチャラカの時ほどうまく使われてない。
もっとおもしろく出来るだろうと。
もっとも観たのが初日でそうとうしくじってたのでなんとも言えませんが。
それにしても五月女ってヨメかよー。
あれなら他にいっぱい良いのいるだろー。
778名無しさん@公演中:03/05/01 10:10 ID:OFyfE0aV
今の作家は身体を張ったネタに頼り過ぎてないか?
確かにその時は笑えるが、オジサマ達の体力が最後まで持つか心配…
779名無しさん@公演中:03/05/01 15:36 ID:6gS2SL/I
まぁ、今年は期待できそうだな!wowow視聴オンリー組としては
780名無しさん@公演中:03/05/01 18:17 ID:4w4LFmNw
>>774
確かに最近のには毒は無いねー。
昔は社会風刺系や普段の生活のどこにでも転がってるネタで笑わせてた。
おもわず「あるある」と言いたくなる様な。
最近のはコント始まった瞬間から「笑わせよう」ムードが満点で、
変な衣装着てたり、普段の生活には在り得ない設定(会話)だったり。
やっぱ、スーツ(普段着)で簡単なセットの中で、
普通、時には真剣な話の中に毒を織り交ぜての笑いこそ
CBライブのイメージだからね。
まあ笑わせ方が変わったんだなーと思うしかないね。
781名無しさん@公演中:03/05/01 23:37 ID:GxMDdipb
五月女ケイ子が出演した舞台を全部見ているが
今回初めて「五月女」の読み方を知った。

「熊鍋屋」で出てきた弁護士の名前が山村とわかった時、
「あれ?昔チャーシュー盗んだ?」と思ったら、あれは森村だった。
782名無しさん@公演中:03/05/02 05:58 ID:3m2Lbp53
>>780
>社会風刺
ありがとう昭和 とか(ベタ)
783名無しさん@公演中:03/05/02 08:05 ID:X6eQk5P9
NO WAR!
NO WAR!
784名無しさん@公演中 :03/05/02 10:12 ID:CtaUB9SI
会場でサイン付きのあんグラ本は売ってる?
売ってるなら本屋で買うの控えるんだけど。
785かとう:03/05/02 18:42 ID:uZZg70uo
アングラ本とは?
パンフはあったよ。
しかし、料理の本はなかった。
残念だ。
786名無しさん@公演中:03/05/03 04:32 ID:08P6vkT5
>>785 ちなみにパンフおいくらでした? やっぱ3000ぐらいかな。
787名無しさん@公演中:03/05/03 05:03 ID:MSg1j/5/
>>786
1800
いつもこの値段じゃなかったっけ
788名無しさん@公演中:03/05/03 11:23 ID:96/jaWja
>>785 これのことでしょう。
http://www.ctv.co.jp/angura/2003/book_info/shop_info/info_index.html
俺は28日に行った時は、宣伝ポスターは貼ってあったけど販売はしていなかった。
789名無しさん@公演中:03/05/03 23:25 ID:KbTTRn2b
五月女はきたろうにオファーされて出たんだってな。
考えてみりゃ若手脚本家が妻と大舞台で共演ていう図々しい事
指図出来ませんわ。
790sage:03/05/04 03:23 ID:/VurdF7a
作家は三木聡が辞めさせられた後に書ける人がいないんで
仕方なく若い作家使ってると聞いた.
クドカンとか宮沢章夫とかにオファーして断られたらしいし.
誰が書いてても面白ければいいんじゃないの.
だれが出てても面白ければ.
ここ数年は来年こそと期待して裏切られているけど来年も見る.
あとパンフはデザインよかったので買った.
791名無しさん@公演中:03/05/04 03:45 ID:EI1D9FR8
>>790
誰に聞くんだ誰に?
いい加減なことばっか言うなよ
792物売りのサカタ:03/05/04 06:22 ID:/JjzxgNB
>>790
さも聞いたような戯言を書くんじゃないよ。
793動画直リン:03/05/04 06:28 ID:QaMID2mv
794名無しさん@公演中:03/05/04 14:13 ID:3t8lhNWE
後に残らない笑いっていいものなのかと思ってた
795名無しさん@公演中:03/05/05 02:48 ID:cm4IAp0k
>>790
sageもできないくせにw
796名無しさん@公演中:03/05/05 12:17 ID:kV1t5k1+
アンターラー
797名無しさん@公演中:03/05/05 12:48 ID:+sltdRyK
たそがれ清兵衛がわかった!
798名無しさん@公演中:03/05/05 15:15 ID:P7/pDEwp
漏れは一昨年の公演のほうがおもしろかったYO!
799名無しさん@公演中:03/05/05 15:54 ID:ZDN7hupY
赤ん坊連れて見に来るのはヤメレ。
泣き出したら即声の届かないロビーの奥に逝け。
ドア前でウロウロすんじゃねぇ。泣き声筒抜けなんだよ。

何も起こっていないシーンでゲラゲラ笑うんじゃねぇ。
暗転後ライトが付いただけで( ´,_ゝ`)プッって
テメェ何が可笑しいんだか説明できるか?脊髄反射で笑ってるだけだろ?
カップルの女、男にリアルタイムでネタの説明を求めるんじゃねえよ!
ベタベタ喋りながら見たいなら、自分ちでWOWOW放送見ろ!
800:名無しさん@千秋楽:03/05/05 17:48 ID:gBR+qrkY
うっ、あたまのうえに、本が…。十冊も…。
801名無しさん@公演中:03/05/05 17:50 ID:XQMPnu+M
802物売りのサカタ:03/05/05 18:12 ID:ciOkbmxQ
ハト撃つか!?
803名無しさん@公演中:03/05/05 19:46 ID:+sltdRyK
帰りに撒く花がもうありません・・・。
804名無しさん@公演中:03/05/05 20:12 ID:Qc8NJUOw
台詞スレにはしないでおくれ。反復してもおもしろくないから。
805名無しさん@公演中:03/05/05 20:25 ID:74lbCOk6
>804
あんた今いい事言った。
806名無しさん@公演中:03/05/05 20:26 ID:4Acw1mmx
@おすすめHP
http://hw001.gate01.com/dankai/(遊びや趣味など情報満載のHP)
http://hw001.gate01.com/obt/(いろいろなビジネスの紹介)
A超簡単ビジネス
 いろいろなビジネスのやり方を紹介。
 http://hw001.gate01.com/dankai/business.htm

E-MAIL DMに必要な、マールアドレス収集ソフトの販売など。
毎月20万くらいの小遣い稼ぎ。
http://www.bizassist-jp.com/?ID=B0511

全信協で「21世紀のサイドビジネス」/リンクスタッフ同時募集。
5億円以上稼ぐ人もいます。
http://www.linkstaff.com/linkstaff/starnet/cgi/click.cgi?id=10300

BたのしいBBS
http://jbbs.shitaraba.com/movie/2432/dankai.html#2

http://jbbs.shitaraba.com/business/772/

Cカジノで小遣い稼ぎ
http://www.casinoquestion.com:8085/17uo/Casino TMC.exe
807名無しさん@公演中:03/05/05 20:59 ID:EVh75TkH
ねたばれおながいします
808名無しさん@公演中:03/05/05 22:37 ID:OhbU4Llt
難民は最高に面白かったと思うが。
809名無しさん@公演中:03/05/05 23:06 ID:+sltdRyK
昨日の昼公演、斜陽のシーンで斉木さんがスボン
履いてなかった。
810名無しさん@公演中:03/05/05 23:40 ID:POBZ/Di2
今日の楽できたろうが屁を放った。
811名無しさん@公演中:03/05/06 00:03 ID:xaHkjbfr
楽日だけ観るとあまり面白くないってわかっていたのに…。
なんで私は…。
812名無しさん@公演中:03/05/06 00:18 ID:U3hcPnFC
初日だけを見るよりいいさ>811
初日の舞台は見れたもんじゃないとわかってるから
リピーター以外は取らないほうがいいYO
813名無しさん@公演中:03/05/06 00:18 ID:Yxd893bV
ウホッ!いい男・・・
現在2位、投票お願いします!
http://pumpkinnet.to/ranking/words/

何それ?って人はこれ見てね
http://alicek.hp.infoseek.co.jp/motoneta.html
814名無しさん@公演中:03/05/06 11:02 ID:+TAEcNbB
三階席良かった。
と言ってももう有益な情報ではないんだが。

洋食屋さんとハハーンさんに一票ずつ。
815ラジカセマン:03/05/06 20:55 ID:cXWLFDqy
ネタバレにならない程度に書きますが・・・
今回のネタで、キ〇ムとア〇モは放送出来るんですかね?
版権とか五月蝿そうだ罠。
816名無しさん@公演中:03/05/06 21:00 ID:GBxXN4fq
アシモはわからないけど、キダムは問題ないだろ
817名無しさん@公演中:03/05/06 22:27 ID:G6eMCw+6
なんという気品!!!!!
818名無しさん@公演中:03/05/06 23:00 ID:zmmaPY+O
くだらん。
書き込むことすらないんだろみんな?
無理するな。
くだらないんだよ。
そういうのでいいって思い込んでるに過ぎないよw
819名無しさん@公演中:03/05/06 23:23 ID:X5ZaXvX/
確かにね
820名無しさん@公演中:03/05/07 01:16 ID:yYE/Isfe
今週日曜、大阪での楽日のチケットが1枚余って困ってます。
関西の方、いかがでしょうか?

って微妙にスレ違いな予感…ごめんなさい。
821名無しさん@公演中:03/05/07 05:54 ID:yGd+BbU5
>818
omaemona~
822名無しさん@公演中:03/05/07 16:01 ID:/+onhRZj
五月女ウゼェと思いながら見てた人、正直に白状しなさい。
823名無しさん@公演中:03/05/07 17:12 ID:88liQ6Gb
はい。
824:名無しさん@公演中:03/05/07 18:53 ID:1qnuXtpM
デッパマンセー
825名無しさん@公演中:03/05/07 19:58 ID:EwgsjclL
アイ
826名無しさん@公演中:03/05/07 20:06 ID:d5gLZsmo
YOU笑いすぎ。
827名無しさん@公演中:03/05/07 20:56 ID:+3Q1yCZm
次の演技者。って三木さん書くのね。
828名無しさん@公演中:03/05/07 21:25 ID:ZR7FukyR
呑み屋よりいいや>さつき女
829名無しさん@公演中:03/05/08 04:59 ID:RTJenLTm
根本原理主義者(大竹まこと+いとうせいこう+中村ゆうじ)
ヘビナ!演術協会(中村ゆうじ+ビシバシステム+三木聡)
830名無しさん@公演中:03/05/08 09:05 ID:Q1mOlEMK
不条理で、且つ、見る者の脳を刺激する危険な笑い
それが完全に消えた。
もうだめぽ。。
831名無しさん@公演中:03/05/08 09:14 ID:2wnX7LAw
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
832名無しさん@公演中:03/05/08 15:26 ID:X2RfV1gY
東京最終公演で着物の人を何人か見たが、
あれは何かの祭りだっだのか?
833名無しさん@公演中:03/05/08 17:39 ID:zVeBOVQW
首の皮一枚ショーでYOUが歌ってたのはなんて曲?
フェアチャイルドの曲なの?
834名無しさん@公演中:03/05/08 18:00 ID:Tffveg0h
>830

不条理、好きねぇ
835名無しさん@公演中:03/05/08 19:08 ID:6bP5An8m
>833
show-ya(スペル違ってたらスマソ)の曲
じゃないの?
836名無しさん@公演中:03/05/08 19:25 ID:xXhmOdKI
正確にはSHOW−YAです。
曲名は限界LOVERSです。
その昔「夜のヒットスタジオ」という番組にCITYBOYSがファンということで出てた覚えがある・・・
837名無しさん@公演中:03/05/09 02:24 ID:t1LHEegj
蝶の孵化には脳みそグニャリとさせられたかな

ラストの警備兵の台詞はストレートすぎたかな
838名無しさん@公演中:03/05/09 17:26 ID:TOAyGL/5
前から2列目だったのでアフロで硬直するYOUと視線が合うのが恐かった
839名無しさん@公演中:03/05/11 01:23 ID:UQRZy+LJ
細川もだめだな。

840名無しさん@公演中:03/05/11 12:44 ID:T54aR4xr
>839
理由も述べず言い放つ。実に2ちゃんぽい膿田林な。
841名無しさん@公演中:03/05/11 15:12 ID:Exki8De0
自分、シティボーイズとラーメンズとキリンジを
各分野でオンリーワンというくらい愛しておる者ですが、
ラーメンズプロデュースの映画に斉木さんが出演し、
さらに主題歌がキリンジなんてミラクルが起ころうとは・・・。

では、公演行ってきます。
842名無しさん@公演中:03/05/12 15:18 ID:XJjqRQKY
昔のに比べて笑いというか…コント一つ一つが薄っぺらい…
体を張ったネタが多いというか…それしか無くなった…
その辺のお笑い芸人がやってる瞬間ネタしかなくなってしまったCBライブは悲しいよ…

ところで7月だかに発売される過去のライブのDVDBOXセット
チラシ見る限り、「ラジカセマンの尾行」とかカットされてるんだけどなんで?
他にもカットされてるのあんの?
843名無しさん@公演中:03/05/12 15:27 ID:Tbbs4z6+
ラジカセマンの尾行はVHS版で既にカットされてるだろ。
844名無しさん@公演中:03/05/12 17:26 ID:XUBSwGtz
>>843
あーそうなのね
鍵のないトイレ以降全公演持ってるけど
全てWOWOW録画版だから知らんかったよ
845名無しさん@公演中:03/05/12 17:35 ID:n6IhfmiW
ダークで深いが笑えなくなってしまった後期の三木 と
薄っぺらで身体はってるだけだけど笑える現在

あなたならどっち?
846名無しさん@公演中:03/05/12 17:53 ID:N9Usgjjn
>>829
根本原理主義者、見に逝きますた。確かラジカル休止後、初めてのユニットだったような。
ラフォーレでオールスタンディング、前の香具師の頭が邪魔で見づらい。
ラジカルの下手なエピゴーネンみたいで全くつまらなかったんで、2回目は行かなかった。
中村ゆうじのみが良かった記憶がある。

ヘビナは面白かった。脂の乗り切っていた三木の作・演出だけに、笑った笑った。
ヒデとロザンナの「いきなうわさ」に乗せてデュエットするとこ、よし。
もうやんないのかね。
847名無しさん@公演中:03/05/12 20:34 ID:NirU7J5K
夏への無意識が好きです。
848名無しさん@公演中:03/05/12 20:39 ID:Tbbs4z6+
漏れは丈夫な足場かな
849名無しさん@公演中:03/05/12 21:04 ID:iiZUMw6P
>>846
「いきなうわさ」ってヘビナの第一回公演?
自分、2回目公演から見てるから
第一回公演がどうだったか凄く気になる…。
「いきなうわさ」はビシバシステムが青山円形劇場でやった公演に出てきた。
あの公演も三木氏が手がけたのかな?
すげー面白かった。

自分、ヘビナから三木氏を知り、三木氏からシティーボーイズを知ったクチ。
850名無しさん@公演中:03/05/12 21:06 ID:MLGMeIgo
大阪楽日ソワレいってきたけど、
今までにないくらいグダグダだった・・・
笑ったのはネタでなくてとちったあとのアドリブばっかり

・・・・゚・(ノД`)・゚・
851名無しさん@公演中:03/05/12 21:25 ID:kZd+afZ/
>>850
東京5/3の昼もとちりまくってたな。
WOWOWのカメラが入っていたというのに・・・・
いくらなんでもそう言う笑いはいかんよ。
852名無しさん@公演中:03/05/12 22:50 ID:kGmFuB2J
>>843
え、そうなのか。
DVD買ったらWOWOW録画のビデオは処分しようと思ってたのに…。
他にもそういうのあったら嫌だな。

あれはなんかまずいところあったっけ?ラジカセマン。
飢えたサマ○アの子供たちとか禿げ三千人とかがまずいのか?
853名無しさん@公演中:03/05/12 22:53 ID:BbfZDXJx
ラジカセマン自体が(ry
854名無しさん@公演中:03/05/12 23:31 ID:LSmLWIaQ
>853
右系の曲使ってるでしょ?あれも問題みたい。
855名無しさん@公演中:03/05/13 00:01 ID:lXYvKWFy
大阪楽日夜はホントに凄まじかった。
特に没落貴族のネタが酷くてもう元のネタが
判らないぐらいになってたんじゃないかなあ?
とりあえず自分は判らなかった……。
856名無しさん@公演中:03/05/13 01:00 ID:E9Opt03a
>>855
うん、分からなかった。
アメリカ式会社もとちりまくり(主に五月女が)だったし、めずらしく中村有志もとちってたな。
ある意味WOWOWが楽しみだったが、それもダメのようだ… >851

でも没落貴族で、マジであせってる大竹まことはちと楽しかった(w
ただ、その後のYOUはあそこまでアドリブだらけになったんならもう一回「本10冊」をやってほしかったな。
あんなに拍手が起きてたのに、無視かよって思った。

EDも、あんなにわやわやした感じって初めてじゃなかった?
アンコール(?)に答えてくれたのはうれしかったけど。
857名無しさん@公演中:03/05/13 01:50 ID:Ic5lc3J1
アンコールのきたろうさんのソロはちょっとトクした気分。 ノーナリーヴスの音楽は気に入ったなー。 卓球より好みでした。 サントラ出るの楽しみになった。
858名無しさん@公演中:03/05/13 02:09 ID:8DCLQ1ar
うん、音楽はよかった。音楽「だけ」は…。
859名無しさん@公演中:03/05/13 02:53 ID:4E2jVvjZ
あの、泥まみれのおにぎりを前にしたきたろうと斉木の映像は面白かった
860名無しさん@公演中:03/05/13 12:43 ID:wq58z00R
>859
あれ、普通に怖かったよ…。自分だけ?
861名無しさん@公演中:03/05/13 13:48 ID:4YkcXT3r
本人達も本が弱いのをわかってるからアドリブ入れざるをえないという感じか。
862名無しさん@公演中:03/05/14 21:37 ID:Leakb4fn
スタバのエスプレッソの量の少なさをなんて言ってたっけ?
すごく気になる。飲み残しかと思った、っていう方じゃなくて・・・
863名無しさん@公演中:03/05/14 21:51 ID:V2f+54Cq
>>849
スマソ。記憶がごっちゃになっていた。「粋なうわさ」は仰せのとおり、
ビシバシステムのネタ「マキオとミチル」ですた(青山円形とスペース107のライブでやった)。
ヘビナの第一回は「ヌンチャク男」「巨大芸者・駒子」あたりが面白かったが、
ベストはやはり第三回だと思う。
864名無しさん@公演中:03/05/14 22:36 ID:LqiCJ3zp
>>862
目を疑うくらい
865名無しさん@公演中:03/05/14 23:43 ID:NGTqKR+I
名古屋公演から帰ってきますた。
目立った間違いは、きたろうさんが地上の星の入りを間違えてもう一回やったのと
中村さんがつい立会社でつい立をジャンプして越えようとして失敗して
思いっきりスネを打ったのくらいかな。
866名無しさん@公演中:03/05/15 00:30 ID:qzze4oHo
今、秋の三鷹をやるとしたら、どんなものになるのだろう。
867おっ!!こんなの発見!!:03/05/15 01:44 ID:NAsLDoYd
868名無しさん@公演中:03/05/15 06:13 ID:bv6AN/TG
>>863
第三回公演、オープニングのイカには驚きました。
マジ信じたもの。
「いかがでしたか?…フッフッフ」って言葉に
「客にこんな目遭わせて笑ってんじゃねーよ!」ってマジムカついたり
おそるおそる鼻についたのを舐めてみたり


ああ、本当にもうやらないのかね。
869名無しさん@公演中:03/05/15 14:41 ID:MQqAVHGW
さっきワイドショーでやってたけど、斎木さん借金地獄なの?
870名無しさん@公演中:03/05/15 16:59 ID:PB2l/GQz
過去のも含めて、
おまいらのベストコント教えれ
871名無しさん@公演中:03/05/15 17:17 ID:b8s/b8il
灰色の男
872名無しさん@公演中:03/05/15 17:23 ID:NPjXsA/9
俺も『灰色の男』もしくは『洋食屋さん』
大竹の「濡れ鼠さんは黙っていてください。」は何度見ても笑ってしまう。
873名無しさん@公演中:03/05/15 17:23 ID:waSgqjA9
廊下を走る人々
874名無しさん@公演中:03/05/15 17:25 ID:gOABZHwC
>>870
やめれ。
この忙しいのに過去のビデオをチェックしたくなっちまう
875名無しさん@公演中:03/05/15 17:59 ID:J8ecAHyB
リバーーーーーシブル!!
876名無しさん@公演中:03/05/15 18:38 ID:2ijuqrtF
だきょーーーーう兄弟!!それは妥協をする兄弟♪
877名無しさん@公演中:03/05/15 19:11 ID:utBqu9Vd
俺は鼓笛隊迷う・自己破産・オルガン
878名無しさん@公演中:03/05/15 19:14 ID:+Rp+D5lb
わたしは智恵子ショー
ここでは人気なさそうだけど
879 ◆meDANIOCc6 :03/05/15 20:05 ID:ChDZ6i+E
大量の牛
880名無しさん@公演中:03/05/15 21:45 ID:N8/ZFYO6
布団まつりはやっぱ王道すぎてだめっすか
881名無しさん@公演中:03/05/15 22:01 ID:gYVPtMVv
とりあえず…ポルトガルスタイルで考えてみるか
882名無しさん@公演中:03/05/15 22:43 ID:L64GoyZn
名古屋公演、チケット余ってたみたいだけど大丈夫かいな。
来年から名古屋飛ばしとか1公演に縮小とかは勘弁。
883名無しさん@公演中:03/05/15 23:07 ID:w8w+df4O
五人姉妹のやつが好き
884名無しさん@公演中:03/05/15 23:32 ID:Tfx69Lia
うしろむき念仏
ラジカセマン
俺の居るところに家なんて建ててんじゃネーヨ!と逆切れする瞬間。

喫茶店に身障者がきて居心地悪くなるのってシティボーイズだったっけ?
885名無しさん@公演中:03/05/16 02:09 ID:k6efs2lw
以前お笑い芸人板にあったのに、消えてたから探しました。
やはりココでしたか・・・。
名古屋公演行ってきました。
時事ネタが多かったですね。
三木聡の時と比べてしまうのは酷なのかな?
今回の人若い人だったけど、そのせいかDTの漫才ネタと
かぶる所があり気になりました。(影響受けてるのかな?)

ラストの挨拶で客が帰っていったのは仕込みですね?
(大竹が突っ込んでたけど)
886名無しさん@公演中:03/05/16 09:22 ID:YeSF8DZo
≫882
おれ名古屋の二日目行ったけど、満員だったよ。公演の3日くらい前までテレビCMやってるもんだから
来年以降が心配になったけどね。1公演になることはあるかもしれないが、飛ばされることは無いんじゃないの?

で俺が好きなのは、三木時代ならふせえりが出てた夏祭りのやつ"黒竹=がっかり"
最近のものではピ・ノ・コ。今年有志さんがやってたミラーなんとかを見た時「ピ・ノ・コ」が出た
と思った人も多いはず。
887名無しさん@公演中:03/05/16 09:25 ID:Fpp1GizY
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
888名無しさん@公演中:03/05/16 10:17 ID:zsiVBk/j
七月のDVDについて、詳しくのってるページとかないかな…。
画像が見たい…まだムリなんだろうか。
889名無しさん@公演中:03/05/16 16:32 ID:GV5pmIgH
「鍵のないトイレ」以降の若輩ファンだけど
好きなコントは
灰色の男、洋食屋さん、余剰衣服送付委員会、食堂、フランスにある会社、外された人々、会話訓練所、等等…。
「ムヒ」や「メリーゴーラウンド」の一連の話も好き。
笑える笑えないじゃなく「夏への無意識」のまったりムードも好き。
ウルトラシオシオ以降は「好きなコント」と言えるものが出てこないのが悲しい。
個別のコントの印象は薄く、全体的なお遊び的印象しかない。

890名無しさん@公演中:03/05/16 16:53 ID:TGhZ/5ux
杉山の展覧会にて とか 白い廊下の出来事 も好きだなぁ
891名無しさん@公演中:03/05/16 20:02 ID:hfJzQHys
>886
いや最終日の前日までCMやってたよ。。。
892aaa:03/05/16 20:31 ID:J4lwDkAU
目がシバシバする
893名無しさん@公演中:03/05/16 21:26 ID:iRpoafM1
「年に一度、おっさんたちが一堂に介し、舞台の上でふざけあう」
ことだけが売りになってるとしたら、悲しいよな。
894かとう:03/05/17 00:33 ID:11aJqpBs
あたしは「ニットのトレンチコート」が好き。
895名無しさん@公演中:03/05/17 15:39 ID:oWTJMmgv
鍵のないトイレの幸運の量についてのコントが面白かった
やたらジャパン、ジャパンと言ってて意味わかんないけどワロタ
あとは「うわぁ…、血が…、ドロドロ、どろどろ」とか


もっと昔のもDVD出てくんねぇかなー
896名無しさん@公演中:03/05/17 15:43 ID:nfdAp91b
(/o\)カワイイ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
897名無しさん@公演中:03/05/18 00:15 ID:5V4AMA5Y
ふとんまつり好きだけどなー。
898名無しさん@公演中:03/05/18 23:12 ID:bBhN4vhM
「スキマーゼ」のワケのわからなさが好き。
“どんなオシャレな隙間も塞げる…”ってアンタ、
“どんな隙間もオシャレに塞げる…”じゃないのか?(w
899名無しさん@公演中:03/05/19 13:43 ID:wOP4zrQM
みんな言ってるけど
今のような照明入った瞬間に笑う(笑わせる)、みたいな安っぽい舞台はつまらんよ。
セットや衣装だけを豪華にしてのおふざけ舞台で内容サッパリだし。
昔のようなシュールなコント構成だけのシンプルな舞台が見たいよ。
真剣なセリフのやり取りだけの構成で笑わせてこそ、シティボーイズ。
なんとかしてよ…関係者さん…
900名無しさん@公演中:03/05/19 16:16 ID:PTno8l7w
そんな固定観念は棄ててしまったほうがいいよ。
あの人達もいつまでも君の思ってる場所にはいないよ
901名無しさん@公演中:03/05/19 16:51 ID:wOP4zrQM
>>900
やっぱそうなのかねぇ。
まぁ彼等らしい笑いが復活してくれりゃそれでいいんだけどね。
902名無しさん@公演中:03/05/19 16:57 ID:+Sx1/Tmi
だからその「彼等らしい」が固定観念そのものだろw
今のお三方もシティボーイズであることは間違いないわけで。
903名無しさん@公演中:03/05/19 17:11 ID:wOP4zrQM
>>902
あーなるほど。
もう昔の笑いは無理なのね。
つーか、昔にこだわるのはやめるよ。
つーか、今後は観るのやめるよ。
どうもお騒がせしますた。
904名無しさん@公演中:03/05/20 03:07 ID:p8jsfzWU
>>884
たぶんラジカル 布施がよかったんだよな
ナイロンも「カヴァー」してたはず

>>899
斉木さんの「探さないで下さい」ってのは照明ついた瞬間バカ笑いしたけど
もちろん意味違いだが
905名無しさん@公演中:03/05/21 19:38 ID:k/lLrb41
ま、(自分を含めて)笑いを期待して身に行ってるんだろうけど、
一部の笑ってやろう、笑ってやろうって雰囲気がチトやだな。
どこで笑うんだ?ここか?みたいな。

906山崎渉:03/05/21 21:31 ID:uRjYa0aD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
907名無しさん@公演中:03/05/21 21:37 ID:uAm8dKia
ウルトラシオシオハイミナールで、
隣に座ってる奴が
白熊落ちる前に笑ってたり、
ピンクの斉木さんが隠れてる方をじっと見て笑ってて
殺しちゃおうかなぁ(*´∀`)って思いました。
908山崎渉:03/05/22 00:16 ID:zJiIs0HW
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
909SARS 23日にも安全宣言を支持!?:03/05/22 00:24 ID:L7eO676j
910名無しさん@公演中:03/05/23 12:44 ID:coJ4Ssj6
昔のCBの笑いを求めるのなら、「TV's HIGH」を薦めます。
三木聡構成による、キムタクのバラエティーだが、
「トンビが油揚げをさらう瞬間の映像をご覧ください」
「耳掻きのさきについてるあのぽわぽわしたの、なんて名前?」
・・・などの三木節満載。
VHS、DVDで発売&レンタル中。
やっぱ、三木でしょう。
911名無しさん@公演中:03/05/23 14:20 ID:at6liLDK
>>884
>>904の言うように、RGSのネタ。何の公演のときだったか忘れた(亜熱帯の人あたり?)
宮沢章夫が作・演出を務めた遊園地再生事業団「スチャダラ2001」でもセルフカバーしていた。

>>910
三木節といえば、日本テレビの深夜映画枠でふせえりがやってるコーナー、
「日本正しい映画の見方を教える市民の会」も相変わらずの出鱈目ぶりです。
912名無しさん@公演中:03/05/23 18:53 ID:coJ4Ssj6
>>911
そのコーナー(番組)って、何曜日の何時ですか?

他にも、三木節の見られる番組、ビデオ、DVD大募集します!!!
913名無しさん@公演中:03/05/23 19:27 ID:1JrG/dTH
三木氏が構成作家として手がけたのは
DTのごっつ、冒冒グラフ、初期の笑う犬位しか思いつかない…。
冒冒グラフはかなりの三木節だよ。
色んな食材をゼリーにしたり粉末にしたりするコーナーが好きだった。
三木節っていうか、板尾今田東野節でもあるんだけど
914名無しさん@公演中:03/05/24 00:04 ID:jP299X5u
>>912
↓ ここを参照のこと
http://www.ntv.co.jp/next/index.html
915名無しさん@公演中:03/05/24 09:35 ID:lPiQReK3
916名無しさん@公演中:03/05/24 10:06 ID:3mSqCTGB
>>912
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/engimono/index.html
第2話で入れ替わり「額が赤くなってる」って指摘するエピソードは
そのまんま「五人姉妹」で笑ってしまった。大好きだ。
917名無しさん@公演中:03/05/25 20:18 ID:Fi2otWB8
演技者は昔のライブを忍ばせるような雰囲気があるね。
微妙に変な親戚達に翻弄されながら自分もつい…って感じが三木テイスト。


918名無しさん@公演中:03/05/26 10:50 ID:dumi7DCc
>>913さん、
>>914さん、
情報ありがとうございました。
919名無しさん@公演中:03/05/26 17:05 ID:24i8n4V4
灰色の男のコンビニの袋投げ 最高
920Too Pain ◆XM6TpWNH2o :03/05/27 00:33 ID:rhKe23sf
>>888
これじゃダメ? 詳しくはないが・・・ (収録年度は分かる)

http://www.jp.playstation.com/product/20/000000006150920.html
http://www.jp.playstation.com/product/21/000000006150921.html

オレも知りたいから、あったらヨロシクお願いしまつ
921名無しさん@公演中:03/05/27 15:38 ID:iPz7ZNS2
DVD特典てないのかな。書いてないからなさそうだな…
922名無しさん@公演中:03/05/27 15:48 ID:UHD9ZZm4
Amazonにラインナップされたぞ。15%引き(送料無料)。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009SF4V/qid=1054017974/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/250-8225662-4701035
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009SF4W/qid=1054017974/sr=1-7/ref=sr_1_2_7/250-8225662-4701035

い〜でじはまだみたいだ。出ればおそらく20%引き(送料500円)。
ゴム脳の喫茶店
きたろうの「そりゃダメでしょ、全然ダメだな、ガッカリしちゃうな」

丈夫な足場のムヒ
中村の「一回付けて食べてみたい」

924名無しさん@公演中:03/05/28 08:01 ID:9FqLixk7
>>888
http://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/xt-1414.html
これでしか?
925山崎渉:03/05/28 14:15 ID:vEm42Op4
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
926名無しさん@公演中:03/05/29 10:21 ID:8Ox0M6Pi
大竹まこと好きだが。
927名無しさん@公演中:03/05/29 10:24 ID:3Fy15T+q
俺も好きだが。
928名無しさん@公演中:03/05/29 16:53 ID:lhFKreYr
929名無しさん@公演中:03/05/29 17:16 ID:ofCLBzfg
>斉木の所属事務所に電話してもスタッフが全員不在で連絡がつかない

まぢかよ。

930名無しさん@公演中:03/05/29 18:15 ID:WHAjLi1o
稼ぐ為に営業に力を入れてくれると嬉しい。
DVD-BOX発売イベントを各地でやるとか。
過去ネタをやる特別公演とか。
931名無しさん@公演中:03/05/30 05:29 ID:mcrhGhhT
斉木の事務所って人力舎?
人力舎に昔尋ねたい事があって電話した時、
すげームカツク態度で応対された。
あれから人力舎はタレントは認めても
事務所側は認めてない。
932名無しさん@公演中:03/05/30 09:27 ID:oSpLcw7D
ん?ASH&Dでそ?
933名無しさん@公演中:03/05/30 18:18 ID:bdAlEaMw
ASH&Dは
社長が大竹まことで
社員はきたろうと斉木しげるとユリオカ超特Qで合ってまつか?
934名無しさん@公演中:03/05/30 22:15 ID:378v+9ja
大竹さんは社長じゃないですよ。
社長って呼ばれてますが(笑)
935名無しさん@公演中:03/06/02 17:28 ID:+UCmqbmr
2年越しで935まできてネタ切れdat落ちしそうだなw
936名無しさん@公演中:03/06/04 17:14 ID:tp1wqkSr
CBMIXになって、仏の顔も3度まで。
今年のライブでCBを見切った人多し。
もうだめぽ。
937名無しさん@公演中:03/06/04 17:30 ID:rQbDqr0K
見限ってくれた方がチケット取りやすくなっていいや。
938名無しさん@公演中:03/06/04 19:41 ID:shhfTrNk
「♪鼻くそほじって時計の裏」

「若い男のビデオのイジェクトボタンは汚い」

939名無しさん@公演中:03/06/07 02:45 ID:TxxsQnNm
DVD予約ついでに保守。
940名無しさん@公演中:03/06/07 02:50 ID:PUOaAEne
明日何するか考えてにこにこしよっと。
941名無しさん@公演中:03/06/08 07:24 ID:LqC9imHx
>>940
ああいいなぁかわいいなぁ
942名無しさん@公演中:03/06/09 10:29 ID:N1L91TeV
1000まで行きたいが

正直、    ネ タ が 無 い …

943名無しさん@公演中:03/06/09 10:29 ID:48cnmwn8
>>942
もうすぐDVDボッキシが発売・・・
944名無しさん@公演中:03/06/09 15:15 ID:JUebTECf
DVD-boxの最新情報求む!
945名無しさん@公演中:03/06/09 15:35 ID:48cnmwn8
んじゃ通販価格の比較でも

Amazon(15%引・1500円以上送料無料)
9500円 x 0.85 x 1.05 x 2 = 16958円

い〜でじ!!(20%引・送料500円):予定
9500円 x 0.80 x 1.05 x 2 + 500 = 16460円

HMV(送料無料)
9500円 x 1.05 x 2 = 19950円

BROADWAy(10%引・5000円以上送料無料)
9500円 x 0.9 x 1.05 x 2 = 17955円
946名無しさん@公演中:03/06/09 15:42 ID:jCU0KNd2
DVD特典ないのかよ〜
947名無しさん@公演中:03/06/09 18:42 ID:zMcaWXn0
次スレは?
948名無しさん@公演中:03/06/11 11:38 ID:yB7ubK1r
u-mu
949名無しさん@公演中:03/06/11 13:21 ID:0lOKUjKS
>>947
980くらいで建てようか。
950名無しさん@公演中:03/06/11 20:13 ID:TnbfdmUD
もういらね
話すことなんかないし
951名無しさん@公演中:03/06/12 12:16 ID:ZHr67NYV
わたしDVDプレイヤー持ってないので、中古ビデオを探していました。
(この際DVDプレイヤー買っちゃおうかと思いましたが、金穴で……)
ヤフオクに、「シティーボーイズ」で検索したら、
3999円のが5本出ていましたが、これって安いのでしょうか?
やっぱり中古はやめておいたほうがいいのでしょうか。
952名無しさん@公演中:03/06/12 17:02 ID:o6rTAz7s
DVDでも特典映像とか付けてくれればいいのに
何が良いって、WOWOWとかの放送前後の3人のダラダラトークが良いんだよね
漏れもDVDプレイヤー持ってないけど、将来的に考えてこのBOXセットは問答無用で買い
953名無しさん@公演中:03/06/12 18:22 ID:2zOgKGnm
中野裕之のSF Short Films「仲良きことは良き事かな」に3人+中村有志+犬山犬子出演してまつ。
http://www.sf3.jp/nakayoki/index.html
954名無しさん@公演中:03/06/12 20:45 ID:jjbsv6YP
>>953
漂流商事
955名無しさん@公演中:03/06/13 05:39 ID:nA97j2ni
>>951
新品のビデオが8千円くらいだから買いかな?
956名無しさん@公演中:03/06/13 06:26 ID:i4QSnVZn
でも古いものだから中古だと劣化が…心配…
957951:03/06/13 13:40 ID:DwCHtiiT
>>951
初心者らしい間違いスマソですm(__)m
「シティーボーイズ」→「シティボーイズ」

>>955
定価は8800円と、どこかのページで見たことがあります。
半額以下ですし、ちょっと手を伸ばしてみようかと思います。

>>956
劣化は、仕方ないですね。とにかく、一度でも観たい、というのもあります。
とりあえず、締め切り直前までウォッチしてみることにします。
958951:03/06/13 13:41 ID:DwCHtiiT
って、あんまり書き込むとライバル現る?
sageですね(^^;;
959名無しさん@公演中:03/06/13 15:33 ID:TFiYPvpK
漏まえ、よく考えれよ?
4000円のビデオ5本も買わないで、DVDBOX1つと格安のプレイヤー買った方が
安く上がらないか?
限定品じゃないんだから、金ができたらもう一本買えばよかろう
960名無しさん@公演中:03/06/13 15:59 ID:TFiYPvpK
そうそう、補足するとな、PCにDVDドライブくっつけるだけなら5000〜6000円で済むぞ
961Too Pain ◆XM6TpWNH2o :03/06/14 15:37 ID:vCs0ohWx
今年のWOWOWの放送日 誰か知りませんか?
962名無しさん@公演中:03/06/14 15:53 ID:LboLrEh2
例年通りなら8/30か31・・・かもw
963名無しさん@公演中:03/06/18 10:59 ID:pTSjtPWy
ほす
964名無しさん@公演中:03/06/21 10:15 ID:tVVYzs2f
保守。せめてDVD発売までは。
965名無しさん@公演中:03/06/22 10:54 ID:dF8+7wkm
小倉優子たんと藤本美貴たんのコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!スゴイ…(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
966名無しさん@公演中:03/06/24 17:13 ID:KdxUXG3U
ほっしゅ(´Д`)
967名無しさん@公演中:03/06/24 18:03 ID:QGIP3vnG
い〜でじ初期出荷分の予約を終了してるわけだが、
今から予約しても発売日に届くんかいな?
968名無しさん@公演中:03/06/26 02:12 ID:QcOTTCzC
>>961
9月放送予定らしいです。
なんだかんだいって、すごく楽しみなんですけどね〜。
969名無しさん@公演中:03/06/29 00:00 ID:V0/I4Rjq
DVDの特典ありましたよ♪
初日に観に行ったのだけど予約するとシティボーイズのサインがもらえた(´Д`)
970名無しさん@公演中:03/07/02 00:11 ID:asitMLKn
>>969
それはDVDの特典…?
その場で予約した人だけの特典じゃないのか?
971名無しさん@公演中:03/07/03 20:51 ID:9kw0Zykv
BOXってのは、初期のころの3本だけ?
これはもうビデオで出てるよね?
個人的には、まだ出ていないやつを出してほしいんだけど・・・
まえにWOWOWで4夜連続で放送したときにやってた、ラジカセマンとか、斉木さんの機長の話とか、
きたろうさんの町語り師とか、ああいうの見たい。
無理なのかな・・・・・・
972名無しさん@公演中:03/07/03 20:59 ID:Jd7DJ372
BOX1
鍵のないトイレ
愚者の代弁者、西へ
ゴム脳市場

BOX2
愚者の代弁者、うっかり東へ
丈夫な足場
NOT FOUND

ちなみにラジカセマンの尾行はカットされてます
973名無しさん@公演中:03/07/04 10:15 ID:h8Qj+Rm/
ファンは鍵のないトイレ以前の舞台映像が見たいとおもうんだが…
ほとんどのファンはラジカル時代も含めた鍵以前を知らないだろ。
鍵以降の舞台のWOWOW放送で爆発的にファンが増えたわけだから。

関係者さん、頼むよ。 全てのファン、CBマニアがそれを待ってるぞ。
974名無しさん@公演中:03/07/05 12:46 ID:d8Tllygq
通販ショップなんかでDVDのパッケージ画像がアップされ始めてますが…
シンプルな黒いBOXみたいっすね。
975名無しさん@公演中:03/07/07 06:44 ID:+F4G0VvN
ラジカルは昔やったみたいに、
客集めて映像流すの狙ってるのかな?
儲けよりも、レア性を強調するとか
976名無しさん@公演中:03/07/08 20:22 ID:0SZXqGNr
大竹さん&きたろう ケンカしてたのかー(*^-^*)ホノボノ
977名無しさん@公演中:03/07/08 20:34 ID:ZgvyxVf7
NHKに中村有志の”アジモ”が出てた。
…NHKに出られるってことはDVDにも収録可??
978名無しさん@公演中:03/07/08 20:39 ID:6RJEE4/L
漏れ、名古屋行ったけど、ケンカしてたなんてまったく気付かなかったよ。
当然といえば当然だけどさすがプロやねえ。
979名無しさん@公演中:03/07/08 22:26 ID:l9/x86tS
>>976
詳細キポン
980名無しさん@公演中:03/07/08 22:32 ID:6RJEE4/L
>>979
原因はよく分からんけど大阪公演の打ち上げでケンカ。
その後、名古屋、札幌公演の最中は目も合わせないほどだったそうな。
『踊るさんま御殿』できたろうさんが話してました。
981名無しさん@公演中:03/07/09 10:29 ID:tdzfzcZV
「変な女(五月女)、連れてくるんじゃねーよタコ」とかかしら。<ケンカ
大竹さん、大阪公演でさんざ文句言ってたもんなぁ。
受け狙いじゃなく、真剣っぽく。
982名無しさん@公演中:03/07/09 10:36 ID:+RZgiza7
変な女っつっても、演出の細川の嫁さんだろ?
983名無しさん@公演中
そろそろ次スレだね。