一路真輝(Part5)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
スレッドが900を越えたので作りました。
また楽しい書き込みでマタ〜リしましょう。

Part1=http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=drama&key=986517171
Part3=http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=drama&key=990334830
Part4=http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=drama&key=991839416
2名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 02:10
1番さんありがとうございます。
前スレがもう少し書き込んでしまおうという動きがあるので
一応sageときますが、スレッドの立て方も分からない若輩者なので
感謝してます(^^)。もうPart5までいったんですね〜。
3名無しさんといっしょ:2001/07/12(木) 09:54
ageときましょう。
4名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 14:35
もうすぐ?エリザも始まりますね。
最近関東地方は、耐えられないくらい暑ーい。
大阪も暑くなるんでしょうね。
体には十分気をつけてほしいです。
5名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 16:12
梅田コマの間、いっちゃんは阪急インターナショナルに
一ヶ月間泊まり込みかしら?
大阪の酷暑にふれないように、無菌状態で・・・(笑
6名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 16:19
無菌状態・・・。面白い!
皆さんどこに泊まられるのかしら?
宿泊代もバカになりませんねぇー。
マンスリーマンション?っていう手も。
名古屋では、ほかの人たちは劇場の近くに宿泊されてたようですが。 
7名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 18:51
その前に
さあ!明日はニューオータニに出陣!
いちろさんを見て、涼しくなってこようっと。
いちろさんって、暑さを感じさせないですよね。
いつも涼やか。。
8名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 19:07
明日は陛下、閣下、殿下のご入場はないのでしょうか。
ぜひ見て頂きたいけど。
9名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 20:57
お姑様、お母様、お父様などは・・・。
そうそう、コイケ様とかは・・・。
10名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 21:01
感想&お客様情報、差し支えない範囲で、聞かせてください。
明日、行かれる方にとって、素敵なひとときになりますように!
11名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 23:15
>7さん
>いちろさんって、暑さを感じさせないですよね。
>いつも涼やか。。

同感です。いちろさんって汗をかかないですよね。
あんなに強いライトを浴びているのに、不思議なくらい。
毛穴あるのかな?(笑) その爽やかさ、少しわけて〜
12名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 23:42
前スレの>>948さんへ
「My favoraite things」と同じ曲ですか? と質問したものです。
お答え頂きありがとうございます。
やはり同じ曲なのですね。頑張って歌ってみます。
この曲、いつか一路さんのマリアで聞けたら最高に嬉しいです。
13名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 00:03
明日はいっちゃんに会える うきうき〜0(^0^)0

スレ違いだねスマソ でも うきうき〜0(^0^)0
14名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 10:58
今日も東京はあつい〜〜

『嵐を呼ぶ女』から 異常気象の・・・なんて自分で言っていたけど
もし本当なら なんとかしていっちゃん! この暑さ!!

>96まで行っていたから ageさせていただきました
15名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 11:40
今日も東京は暑いと聞いたので、行かないことにしました。
行かれる方、ご報告待ってます。ホントに。
16名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 12:05
名古屋のときは、めずらしく雨がふりました。
昨年のお茶会のように、
「その時間」だけ、雨ということも
あるので、まだまだわかりません。

そうそう、今更ですが、
先週の土曜ワイド
やけに「雨」が多くありませんでしたか。
しかも響子先生、
コンビニで調達できるような傘をもってたが、
17名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 12:18
>>8
8番さんがお待ちの閣下は、どちらの閣下かわかりませんが
大きい閣下は、残念なながら、今晩8時半まで公演なので
伺えないと思います。

素敵なディナーショーのようでうらやましいな。
18名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 13:30
名古屋のDS行ってきた。
相変らず高音部苦しいな、
宝塚時代の一路には”歌唱力がある”って言えたけど
今の一路には言えないし、
歌に力を入れてるって公言するのやめてほしい。
努力している姿を見せつけてるわりには成果はイマイチ。

トークも当たり前だけど、エリザ以外の話が出なくて鬱だった。
ミュージカルにでてるだけじゃ、どんどん芝居が大味になっていくよ。
演技者一路のファンだったのに残念。
ストレートプレイして欲しいけど
所属会社の方針と違うみたいだし
かといって、今の会社でないとミュージカルの主役やらせてもらえないもんね。
最近の一路のインタビュー読むと
自分の為に誰かが役を用意してくれて当然って
思ってる事が感じられて萎える。

テレビで結果残せず、舞台はたった3作。
退団後5年たっても、宝塚から続く話題しか出てこない今の状態の悲惨さ。
一路はわかってるのかな。
19名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 13:50
12さん、
遅レスですが・・・
・・・もう東京もまもなく、大阪も明日なので
そろそろいいでしょう。

いきなり、客席に降りて
「あなたの趣味はなんですか」
といっちゃん自らインタビューを始めたので、
あたりたいやら、あたりたくないやら
先生の指名を待つ子どもの気分

そしたら、マイフェバリットシングに
つながっていったので、
ほう〜、そうきたか。
ぜひ、???のところ、聞いてきてね。
20名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 17:33
ふむ、ふむ、いろんな意見があるものですね〜>18さん
私も名古屋のDS観ましたけど、殆ど全く逆の感想ですね(藁

エリザの話も思ってたより全然少ないな〜と思ったし
(他のミュージカルの話の方が断然多く感じたけど・・・)
ハバネラの高音はたいしたもんだわいと感じてしまった(笑
何より、レ・ミッズとミス・サイゴンのナンバーは圧巻で
さすがに歌の人と言われるだけあるわと思ったほどでした。
もしかしたら、エリザのナンバーよりも好きかもしれない。

そういう私はエリザで好きになったにわかファンです。
(元宝塚の人だとは知ってたけど、これまで興味なかった)
ちなみにエリザで好きになったきっかけは、歌よりも演技です。
あと、あの品のある美貌もね。皇后女優にぴったりだもん。
ストレートプレイもやってほしいというのは同感ですが、
ミュージカルをこれからももたくさん見せてほしいと感じた
名古屋DSでした。 今日の情報も待ってます♪
21名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 18:13
ディナーショー行けない、でもニューオータニ−の側で仕事
してる私、レポよろしくお願いします。ちなみに今は仕事中
22名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 18:21
20さん
「皇后女優」って(笑

私はむしろ庶民派の役(ネリーちゃんとか)が好きだけど、
いろんな持ち味で頑張ってほしいですね(^^)
23名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 18:23
今日の東京は37度だって?!

赤坂まで行かれる皆さん、お疲れさまです。
涼しい自宅で(虚)、報告待ってます!
24名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 18:36
いっちゃんのもつ
異常気象経歴の中には
8月東宝公演、異常の暑さ
というのもあったな。
トホホ・・・
25名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 18:39
いろんな意見があって当然
私も20番さんには同意です。

でも、いろんな役が見たいなあ〜
次の仕事は決まっていても
本決まりまで言えないこともあるし
しか〜し
ちゃんと「キス・ミー・ケイト」の
曲も歌いました。
「ソー・イン・ラブ」のサビのきいた歌声も
いいなぁ〜と思いました。
26名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 19:04
「ソー・イン・ラブ」よかったですよね〜。
いっちゃんが「「キス・ミー・ケイト」から・・・」
と曲紹介をした時の客席の無言のざわめき(?)、
面白かった。
ファンはもう知ってるんだよ〜、いっちゃん(笑)

これで「キス・ミー・ケイト」がガセだったら鬱だな(ワラ
27名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 20:13
もう始まってるんですね
今頃何歌ってるのかなあ・・・
やっぱり行けばよかった・・・。

一路さんのファンティーヌも見たいに
100赤坂見附。
28名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 20:17
もう少し若かったらエポニーヌも見たかったに
200永田町。
29名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 20:25
カルメンはどう?に300半蔵門線。
30名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 20:47
DS、きっとビデオが出る・・・に400芙蓉の間。
そう信じたいの・・・
31名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 20:50
でるとしたら、東京に
500有楽町。

今日行かれた方
カメラ入ってたか、教えてね。
32名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:01
今日は小野ヘレネ、鈴樹マデレーネ、
井上殿下がいらしていた模様。
33名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:02
七尾先生のシリーズ化が決定したそうです!
万歳(^^)
34名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:03
12月は日生でリサイタルらしいね。
演出は小池先生。
35名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:09
内野トートもいらしていた模様
36名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:14
エリザチームは皆おんなじテーブルで仲良く
見ていたのか教えてチャン!
お食事はまさかしてなかったよね(藁)
37名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:24
すごいメンバーだね。これだけでミニエリザが出来る(藁
あっ、でも陛下がいない・・・ルッキーも・・・鬱
(スレ違いスマソ)
38名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:36
閣下と殿下とねーちゃん達がひとつのテーブルで
一路ファンと一緒に静かにお食事してたとしたら、
結構笑える。

一路さんは気付いたのかな?何かお話しされてましたか?
39名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:46
リサイタルかあ。初ですよね。
ということは、今年は新国立のコンサートはなし?
私的には、日生の方が(東京駅に)近くていいけど。
そういう私は地方人。平日オンリーはやめてね、いっちゃん。
40名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:48
小池先生はいらしてたのかな。
それとも大阪かな?
41名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:56
そういえば、一路さんも舞台人になって20年目です。
節目の年ということで、リサイタルになったのかもしれませんね。
恥ずかしながら、リサイタルとコンサートの違いが
今一つわかっていません。どなたか教えてください。
42名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 22:09
33、34
お願い、ニュース源教えて〜
うれしくって、ねられない
ありがとう。
いらないだろうけど、
キス100回
43名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 22:22
42さん、33です。キスありがとお(^^)
ニュース源は、今日の東京DSで一路さんが
公表したことによります。
何でも、視聴率がよかったとか・・・。
44名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 22:34
さっそくねありがとう。33番さん。
視聴率よかったんですか。
始め地味な追い込みだったので
心配してたけど、
最後までついてってくれたんですね。
視聴者のみなさん。
やっぱ、結果がすべてか、う〜ん。
シリーズとなると、響子先生とイソ弁の仲も
ひろがるなあ。楽しみ。
45名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 22:42
イソ弁、出番も台詞も少なかったけど思ったより
いい奴だった。
加勢さん、いい役者になったんだなあと思った。
あの二人のコンビ、もっと前面に出してほしいです。
46名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 22:49
あの〜 内野さんの近くで 綜馬さんもショーだけ
見ていらっしゃいましたよ。
47名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 22:54
おおーーー、ますますミニエリザ状態!
48名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 22:57
東京のディナーショーって、こういうお楽しみが
あるんですよね。
雪組っ子、大集合だったり、
橋田グループ総揃いだったり、
今回も予想してたけど、いけなかった。
せめて、土曜ならな。無念ス。
でも、報告、ありがた〜い。
49名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 23:08
こうなると、「同じ事務所なのになぜ来ないルキーニ!」と
責められてしまいそうなので、高嶋おにいちゃん可哀相(藁
50名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 23:10
ところで今日の「私の好きなもの」はいかがでしたか?
謎の歌詞は判明しました?(笑)
51名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 23:10
綜馬陛下がショーだけ・・という事は他の皆さんはお食事したの
かしら・・皆で仲良く遠足気分だね(藁)
52名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 23:13
そしてみんなのいづみちゃんが前で余興・・・ってか?(藁
53名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 23:24
テーブル端の私には、遠目にサインをして
もらう集団がいたことで、井上くんを確認
できただけ。
ショーの最中、「客席突撃インタビュー」で客席
を回っている際に、井上くんを発見し、
「息子!」と話しかけ、趣味を質問してました。

あ、懸案の「好きな食べ物」、今日は完璧。
ミルクティの後は、シフォンケーキに
ココアとか。
最後の3連発のうれしいニュースに興奮し、
せっかく聞き留めていた、「好きなもの」
すっかり飛んでしまったぞ。

あ、あと、アルバムも出るということです。
「企画もの」だそうですが。
54名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 23:27
53さん、嬉しいご報告ありがとう〜(^^)
今日は嬉しくて眠れないかもしれない・・・。
アルバムも、久しぶりですね〜
私は「ハバネラ」入れてほしいなあ。
名古屋で結構あのアレンジ気に入っちゃったの。
55名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 23:39
で、「息子」の趣味は
まさか
「ミュージカル観劇です」
なんて答えて、一路さんに
「パンチがない」
とつっこまれていませんでしたか。
56名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 23:53
私も知りたい!「息子」の趣味と一路さんのリアクション。
なんてお答えになったのでしょう・・・。

あとはいよいよ明日の大阪ですね。
平日ですが、ご報告待ってます!
57名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:01
>55
大当たり!
その通りです。
突っ込まれる前に「すみません」って
謝っていましたよ。

その他の客席インタビューでも、
答えに「パンチがない!」とご不満だったらしく、
ツッコミまくるイチロさん、今日は
とっても強気だったらしい(ワラ

っていうか東京は大人しいからかな。
明日の大阪ではかなりのやりとりが
出来ると思われ。
大阪の方、がんばって!
58名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:11
綜馬さんファンとしては「夫」の趣味も
聞いて欲しかった。
「趣味は妻とのボート遊び」と答えたら、
皇后様は誉めて下さったかしら?(笑)
59名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:13
閣下にはツッコミ無かったですか?
60名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:14
>58さん
「ゴールが違う!」と叱られるかも・・・(笑
61名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:19
エリザのメンバーって、みなさん。
趣味は、お稽古と観劇という人ばっかだしね。

名古屋では、ほとんどみなさん
「趣味は、一路真輝」
でした。
だって、他に答えようもない。
お金も時間もあなたに
そそいでるのだ〜
62名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:24
>59さん
私も気になります。
閣下ってつっこまれるの好きそうですよね。
質問されようものなら嬉しそうに喋り続けて、
一路さんに「長すぎ!」って怒られても
ニコニコしていそう。
DSでの閣下のご様子、どんなだったか教えて下さい。
63名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:28
なんか、大阪行きたくなってきた。
だれか、大阪の料金と
ディナー、ショーの
開演時間、ご存じありませんか。
64名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:36
ここは一路さんのスレだから、ディナーショーの様子をレポするのは
分かるけど、エリザのメンバーのことは良いんじゃないかしら?
聞きたいのは分かるけど、聞きたいのはそれぞれのファンだって
ミエミエ(藁
65名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:40
場所は、帝国ホテル大阪孔雀の間
時間は、ディナーが18:30
    ショーが 20:00開始(約80分)
料金は、一人28,000円

63さん、がんばってくださいね(^^)
66名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:41
まあまあ、マターリいきましょうよ。

大阪DSは28000円(お安いでしょ?!)で
6時半〜ディナー、8時〜ショーです。
67名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:42
64さん、私は一路ファンだけど、客席にいらしていた
共演者のご様子をお聞きするのは楽しいですよ。
一路さんとの交流がわかって、こちらもほのぼのとした
気持ちにさせてもらえます。
68名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:42
私は「純粋に」一路さんのファンだけど
一路さんといっしょに舞台をつくって
ディナーショーまで見に来てくれる
仲間たちとの交流の様子は
とっても微笑ましくて
やっぱり知りたいです。
自分が席にいたら、
きっと、注目してると思います。
だから、いいんじゃないかな。
だめ。
69名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:46
62です。私も正真正銘、一路さんのファンです。
でも、波紋を呼ぶ投稿をしてしまったようですね。
逝きますので許して下さい。
フォローをして下さったみなさま、ありがとうございました。
70名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:47
¥28000かあ・・ディナーショーのランクとしては
結構お高いですよね。ホテルのランクという事も
あるでしょうが・・ボーナスが少ない者にとっては
かなり、きっいっすね(藁
71名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:47
65さん、66さん
さっそく、ありがとう。
う〜ん、9時20分、終演
最終の近鉄は9時50分
かけだなあ、
ありがとう。一晩悩みます。
72名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:54
逝かないで、62番さん。
私も閣下や陛下の様子
聞きたいです。
陛下は、「レミゼラブル」の曲
どんな風に聞いてたか、気になるし。
閣下が、「将棋です」なんて
答えたら面白いだろうな〜なんて、
すみません。私こそ逝かなくては〜
73名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:56
28000、たしかに。
でも、クリスマスディナーショーだと
あと、10000確実にあがります。
東京は44000円でしたよね。
まあ、料金はタレントの格もあるそうだけど、
できたら、毎年、サマーディナーショーに
してくれるとありがたいです。
74名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:57
>70
クリスマスのディナーショーとかでも¥3万が中級タレントの
ランクなので、まあまあかと思いますよね。
¥5万クラスになると大物だけど、いっちゃんにはちょっと
かもね。
75名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:03
東宝舞台やリサイタル まあお金のかかる事。
駄作でもたまにドラマに出ていただけると、ファンのサイフも休まる
のだが・・
76名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:05
日生でリサイタルなんて超感激!
いっちゃんの良いところも悪いところもしっている
小池先生が演出なら益々期待が高まるってものよね。
でも新国立でのコンサートはどうなるの?あそこでコ
ンサートを開いた第1号なんだよね、いっちゃんって。
毎年恒例の行事がなくなってしまうのはちょっと寂しいわぁ。
77名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:06
>75さん
本当にねぇ・・・。
でも、今回のDSはよかったのですよ、マジで。
78名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:12
>75
土曜ワイド
七尾響子弁護士シリーズ決定です。

でも、8月エリザ 10月エリザ
11月は多分リサイタル準備
12月リサイタル
1月2月でアルバム製作、弁護士シリーズ収録
3月「王様と私」稽古
4月「王様と私」
そして「キス・ミー・ケイト」

ああ〜、すぐこうやってスケジュールを
想像して、連続ドラマがないか、さぐってしまう。
当分、無理だろうな。
79名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:16
地方から新国立へ行くのは、ちょっと遠い。日生のほうがまだいい。
でも、リサイタルって日生だけなのよね?
また遠征費を工面しなくてはいけないのは、かなりツライよ。(泣)
(マジ、苦しい...。)
80名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:19
うんうん、だって、
博多エリザももうしこんじゃったし、
そのあと、東京に
梅田に、また東京か
でも、きっと、いくんだよな。
やっぱ「趣味は一路真輝」以外
ないな。
81名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:20
連続ドラマやってくれい でも橋○シリーズはパス(藁
橋○シリーズといえば石○ふく○プロデューサーは今年もDSに来てた?
82名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:22
昨年は、赤木春恵さんが、
大阪にきていらっしゃいましたよ。
83名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:25
地方者にとって旅費はバカにならないよね。でも
「一路真輝と行く北海道・熊牧場と温泉巡りの旅」
とかいうツアーを組んでくれたら喜んで幾等でも
払っちまうぜ(w
84名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:27
↑それいいですね。
だって、ウィーンばっかりだったんですもの。
で、いっしょに温泉はいるのかな。
そんな〜、はずかし〜。
85名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:27
>82さん
さすがオヤジ&オババ(失礼^^;)キラーの一路さん。
赤木さんも虜にしてしまったご様子(^^)
86名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 01:44
で、開演前のいっちゃんが
ダンスのふりつけをしてるかどうか
だれか、聞き取ってくれた。
87名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 13:55
そうよね、DSまで来てるファンに趣味を質問されても
「一路真輝さん」としか答えようがないわねぇ(笑

大阪に行かれる皆さん、パンチととんちの聞いた答えを
用意して臨んでくださいませ。
88名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 18:07
今日も大阪で営業だっていうのに、100以下に下がってるよ。
暑さに負けずがんばれage
89名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 18:18
みんな、この暑さでバテぎみなんだよ。
エリザが始まったら復活だ!?
90名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 19:15
頭の中にいっちゃんのDSの歌声がぐるぐるまわってる。
重症だ・・・逝きます。
91名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 19:33
今日も日本は暑かった。
大阪DSに行かれている皆さん、ご報告楽しみにしてます(^^)
七尾弁護士、今度はちょっとロマンスがあるといいな。
92名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 20:51
「誰でもピカソ」見た?
一路ってばシワシワでお化けみたいだったね〜!
ぶっさいく〜〜!!(藁
93名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:00
ほんと〜ババアまる出しだったよ。
あんなガリババでも手をつける東宝のジジイがいるんだもんね。
次から次へ、つけこむのは上手いわよねえ。
94名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:01
ああ、来月まで待てな〜い!
でも、我慢我慢。梅コマ初日めざして頑張るのみ!
(来年は復活・アンナ先生だし(^^))
95名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:03
↑はいはい、
見てくれてありがとう。

ところで、名古屋&東京で聞いてくれた
いっちゃんの好きなもの。
ミルクティー、シフォンケーキ、ココア
はちみつたっぷりのヨーグルト

ちびっと気取りすぎじゃないですか。
というわけで

〜みんなで、わいわい、あつあつ、おなべ〜
〜はごたえ しこしこ にゃごやのきしめん〜
〜ぎょうざに どてやき あんにんどうふ〜
〜それが わたしの すきなもの〜
96名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:04
一路さんの「私の好きなもの」に「サイクリング」が
あったけど、本当かな・・・?
あまり想像がつかない(笑
97名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:06
名古屋で電動自転車に
甥っ子を乗せて
陸橋をわたったって話
いつだったか、自慢そうにしてたっけ。
98名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:07
いっちゃんがミルクティー好きなのは有名だよね。
(というか、コーヒーが飲めない(笑))
シフォンケーキも「シフォン♪」と歌いながら食べる
くらい好きだし(はなまるカフェ参照)、
チョコ好きだから甘〜いココアも好きそう。
99名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:09
>97さん
私もその話聞いて笑いました。
でも歌になるほどロマンティックな話じゃないよね。
甥っ子は重いし(笑
100名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:11
一路も性格悪いけど、一路のファンの根性曲がった速攻フォローは
ろんぱでもおなじよね。
101名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:18
梅コマの近くで、おすすめの安いホテルがあったら
教えてちゃん(^^)
今年は猛暑らしいから、あまり遠くまで歩くのは面倒(藁)
102名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:18
もう、そろそろ大阪終演ですね。
早く、報告聞きたいな〜
ワクワク。

電動自転車の話は
多分、大阪のトークショーだったかな。
心の中で、ひそかに
「甥っ子、歩かせばいいやん」
って、つっこんでしまった。
だって、陸橋の階段を甥っ子乗せて
ひいて降りるなんて・・・
けがしたらどうするの、私、困るわよ。
103名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:27
〉98さん 
いちろさん、かわいい〜。
舞台では、きりっとしていて素敵だと思います。
立ち姿が美しくて、大好きです。
104名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:29
一路ってば次から次からジジイたらしこんで
役とっていくんだからたいしたもんだ。さすが!
親父が前科者でも気にしないだけのことはある!
何人のジジイと寝たんだ??
105名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:30
↑その「速攻フォロー」に
 負けず劣らず速攻返す100さん。
 根性曲がってるのもお互い様ですよ。
106名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:34
>92
そこまで言ってくれてありがとー。(笑)
一路さん、インパクトあったでしょ。

ここに書き込みするってことは、ほんとは一路さんに興味が
ある?気になる存在?
ああ〜、ほんとは一路さんにはまったか〜〜〜。
これからも、どんどん一路さんにはまってね!
そこんとこ、よろしく!
107名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:41
>95
気取りついでに(ワラ
♪「六花亭のバターサンド」ってのも
ありましたよ〜。
北海道のおいしいとみんなが喜ぶお菓子
ですよね?

大阪では大阪バージョンがあるのだろーか!
なんだか客席と盛り上がってそう。
うらまやしい。
108名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:44
気にしない気にしない(^^)

このDSが終わったら、またエリザのお稽古に
どっぷりなんだろうなあ。
日本のエリザがはじめて誕生した関西の地で、
大阪エリザがどのようになるか楽しみですね。
109名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:47
「六花亭のバターサンド」
初めてきいた。
いっちゃんの好物ですか。
たった今から、私も好物。

あと、
「関西だけに売ってるちっちゃい
 シュークリーム」
も好物だったね。
110名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 21:49
ちょっと、宣伝に
関西のテレビ、
出てくれはりまへんか。
111名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 22:01
一路さん、かわいいんですね。
生の舞台はエリザ(東宝版)しか観た事ないんですけど・・・。
まだ下級生の頃、トップさんのあとを(少年か少女役で)ついていく
・・・というシーンをテレビで見たような・・・。
(間違っていたらごめんなさい)
とにかく、宝塚時代は見れませんでしたが「エリザベート」で
一路さんの素晴らしさに触れました!!
あの1幕のラスト、もう美しくて、毎回鳥肌でした。
大阪でも、夏ばてしないように、頑張ってほしいです。
112名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 22:05
「六花亭のバターサンド」
私も、大好き〜。
あれ、おいしいよね。
そっか、一路さんも好きだったんだ。
なんか、うれしいぞ。
113名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 22:26
「六花亭のバターサンド」
苦手だったけど、これからはがんばって
食べようっと。
関西で売ってるちっちゃいシュークリーム
ってどこで手に入るのでしょうか?
114名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 22:34
111さん
それは以前のスレでも話題になった
麻実れいさんのさよなら公演「はばたけ黄金の翼よ」の
クラリーチェ姫だと思います。
14歳のクラリーチェが政略結婚で敵国のヴィットリオ
(麻実さん)に嫁がされ、最初は反発していたけれど
次第に心を開いて、最後には自分の祖国に囚われの身と
なったヴィットリオを助けるために髪を切って少年の姿に
なるんですよね。
(つまり、少年に扮した少女の役です(笑))
一途なところと、自由を求める純真さが少女の頃の
エリザベートに通じるところがありました。
とにかく、ふっくらして可愛かったですよ(^^)
115名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 22:45
真夏の公演は昨年帝劇でも経験しているし、
宝塚時代もトップ時代は常に8月にあの古い旧東宝劇場で
公演していたから、夏の暑さは大丈夫でしょう(^^)
むしろ、ホテル住まいの冷房病の方が心配・・・。
一路さん、寒がりらしいから。
116111:2001/07/16(月) 23:35
>114さん
フォロー、有難うございます!
そうそう、とってもかわいかったのを覚えています。
一路さん、あんなにほっそりしていらっしゃるのに、暑さには強いんですね。
どうぞ、お身体を大切になさって、大阪の「エリザベート」も熱い舞台になります様に。
余談ですが、一路さんのファンの方も、かわいらしい方が多いように思います。
ご親切に教えて下さって嬉しいです。新参者なので、色々教えて下さい。
よろしくお願いします。
ところで、一路さんはどのようなお花がお好きなんでしょうか?
私の勝手な意見ですが、純白のユリ「カサブランカ」なんて、エリザベートの
一路さんのイメージなのですが。何も知らなくて、すみません・・・。
でも、応援させて頂きたいです。陰ながら・・・。
117名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 23:47
ほっそりっていうか・・・
ガリガリのシワシワ
皮膚たるたる
118名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 02:09
大阪のディナーショーで小池先生発見
やはり来ていましたね(藁
119名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 02:27
やっぱりね、毎年来てるものね<小池先生(藁
他に誰かきてました?
120名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 10:34
一路さんカサブランカ好きですよ〜。
あと胡蝶蘭。楽屋にいっぱい入るからかな?

大阪DSはサッカー選手来てましたね。
一路さんにインタビューされてた。
あとは全然気付かなかったな〜。

それにしてもとにかく素晴らしいDSだった〜うっとり。
121名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 22:47
ちっちゃいシュークリームって宝塚ポワールのだよね?
ピンポン球くらいで一口で食べられるから良く差し入れ入ってた。
カサブランカは匂いがきつすぎるからあんまりたくさんは苦手だと
聞いた気がしますが・・・イメージはぴったりなのにね。

DSベージュ系のドレスに腕の白さが映えてもう釘付け−。
エリザ公演中より少しふっくらしてて、きれいでしたよ。
リサイタルは大阪もあるみたいです、詳細未定だそうですが。
122名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 23:00
「ハバネラ」にくらくらーーー(@@)
一路さんしか見てなかったから、ゲスト全然気がつかなかったです。
ビデオ出るならミニエリザ付き東京版がいいな−。
123名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 23:17
ビデオ熱烈大歓迎!!
お願い〜〜出して下さい〜〜!!
124名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 00:02
私もビデオ出してほしー!
出来ればトークは3会場の美味しいとこ取り
ダイジェストでお願いしたいな(藁

>120
セレッソの選手が来ていたらしいね 誰かな。
ジュビロならゴンちゃん繋がりもあるだろうが何故セレッソ?
どういう繋がりか気になる〜(藁
125名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 00:10
リサイタルは
日生劇場の他に大阪、名古屋でも
予定されてるとのことです。
126名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 00:13
大阪では一路サマを満足させる
パンチのきいた回答はあったのでしょうか?
自称つまらない東京人として、
今後の為に参考にさせていただきたい(乞)
127名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 00:19
>>125さん

嬉しいけどお財布が泣いちゃう話しですね。
リサイタル貯金始めなくっちゃです。
128名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 00:24
時間、料金、教えてくれた人
ありがとう。
おかげで、なんとか、帰ってきました。
いってよかった〜
歌の洪水に堪能してきた。
129名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 00:59
一路巻き揚げ
130名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 01:02
>>128
お〜〜DS行かれたんですね(^^)。
なんだか嬉しい。
131名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 03:20

今回のDS(名古屋・東京・大阪)、
笑いのツボは?
132名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 18:08
お衣装はどんなだったんですか?具体的に教えてください。
あと、ヘアースタイルも、、お願いします。
133名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 19:46
あのお衣装 ご自分でデザインされたんでしょうか・・・?

東京の会場には芦田淳さんからのお花がきていたんだけど
関係あるのかな・・・

>132
やってみますね、思い出し作業
最初がベージュのレースの上着にシースルーの格子ガラ
上着は左袖は長袖 右袖はなく方紐結び・・・こんなのでわかるかな・・・

次に黒のキャミソールでお腹の部分がシースルー(お臍が見えちゃった
・・・何処を見てるんでしょう)黒のロングスカートを腰の低いところで穿き
ワイン系の(?)のショールをはおり(ハバネラで)次の曲で
髪に止めていたバラの花と共にはずしました

次がラメ生地の白っぽいハイネックで両肩を出したロングドレス

ア〜ぁ ごめんなさい 間違っていたら何方かフォローを・・・
私のつたない表現力では 限界が。。。

東京会場でビデオ撮りしていたので 出るといいですね
134名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 20:31
東京会場でビデオ撮りしてたんですね。
やったぁぁぁぁぁ。
いやいや、まだ、先走りしないで
落ち着いて待とう。
135名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 20:41
ビデオ撮りは毎年していたよ。
それでも前回(1999年)しかビデオでなかったからね。
お互い期待はちょっとだけにして待ちましょうね。
136名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 21:18
>133
ニューオータニの時のメニュー表の裏に
「本日の衣装は芦田淳・芦田多恵両氏によるものです」
とありました。

今回のお衣装、一番初めの衣装は、
初めて見たときに私は、クリムトの「接吻」をイメージ
したような印象をうけました。
でもこの衣装に、マニキュアが真っ赤だったので、
なんだか違和感があったのですが、
ハバネラの為だったんですよね。
137名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 21:29
>131
今回は”大人っぽい”ことを意識
してか、大雪崩を起こす
様なことは、ありませんでしたが、
「舞台生活20周年」の話になったとき、
「1×歳から舞台をやりはじめて20年・・」
と言いかけて、ヤバッと思ったのか、
突然「ゼロ歳から舞台を20年やって・・・」
と言い直してたところは自分でも受けた様で、
マイクを鼻にぶつけてました。(東京)
138名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 21:47
>136
133です。
ほんとだ〜 書いてありますね。
ちゃんと表を見ていなかった・・・
ありがとうございました

方紐結び・・・まちがいです。肩紐・・・が正解です
失礼しました
139名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 22:37
>135
そうなんですか。
いつも、東京じゃない会場なので
ビデオ撮りしていたなんて知りませんでした。
ビデオ出してほしいけど、
今回の豪華な曲の数々、
きっと、著作権とかもむずかしいんだろうな。
まあ、出ればラッキーぐらいに
待ってます。
140名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 00:14
エリザ見てるとファンながら歌はまだまだだなあと
思うことが多いのに、DSの歌は最高でした。
やっぱり歌うまいやんと思ってしまった。
これからも自分の声に合った作品にめぐりあってほしい。
141名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 10:53
DSも終わり、大阪エリザベートへ向けて、始動されているんでしょうね!
暑さに負けないようたくさん食べて寝て、ふっくらシシィになってね。
142名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 20:22
ふっくらシシィ大賛成!
でも史実とは違ってきちゃう・・・。
143名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 23:15
ディナーショー、中継したいけど、
顔ばっかみて、ドレス覚えてないよ〜
歌はね。
ハロー・ヤング・ラバーズ(王様と私)
ソーイング・ラブ(キス・ミー・ケイト)
悲しみのクラウン
マイ・フェバリットシング・・・替え歌ね
ワンダフル・ガイ(南太平洋)
ハバネラ(カルメン)
レ・ミゼラブルより 2曲
ミス・サイゴンより
ジギル&ハイドより
ノートルダムなんとかっていうミュージカルより
海の上のピアニストより
アンコール 「夢と現実の狭間に」

だったかな、曲名あやふやでごめん。
とにかく、歌声に酔っちゃいました。
144名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 01:18
ノートルダム…の何という曲を歌ったの?
教えて〜
一路ファンではないけど興味ある
145名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 01:56
そう言えばタイトルの載ったパンフがなかったなあ。
メニューはあったけど。写真も色もない、紙一枚。
あ、大阪帝国ね。
「ノートルダム・ド・パリ」のエスメラルダが処刑される
前夜に星を見上げて歌う歌。
(と一路さんが説明。タイトルは英語なので忘れた)
146名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 07:21
せっかく、ロンドンにいったのだから、
新曲を紹介をということで、
一路さんが歌われた曲です。
セリーヌ・デュオンをプロジュースした人が
このミュージカルを制作しているそうで
「タイタニック」に似てるでしょ、
とおっしゃっていました。
そのとおりの素敵な曲でした。
曲名がわからなくてごめん。
147名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 21:00
ハバネラもう一度聴きたい〜!
だから、ビデオ発売熱望に一票。
148名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 21:03
「リブ・フォー・ジ・ワン・アイ・ラブ」って
紹介の時言ってたよ。歌詞はディズニー映画とかの日本語訳詩
と同じなのかしら?
とってもいいカンジだった。今度ビデオ借りてきて見よう。
一路さんにエスメラルダ・・・ガラじゃないかな?
でもちょっと見てみたい。
149名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 22:06
ほんと、こんなに衣装や髪型に気をとられないほど
歌に夢中になったDSは宝塚在団中以来だったかも。
いつもお衣装チェックしてたのに、今回ばかりは
覚えているのは真紅のマニキュアばかりなり(笑
150名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 22:21
幸せそうな歌を幸せそうに歌っている時の
一路さんの表情、歌声が好きです。
ディナーショーのマイフェバリットシングスと
ワンダフル・ガイのメドレーはその意味でも
とてもよかったです。
ぜひもう一回見たいショーですね。
151名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 22:21
>148
ディズニーとは別物と思われ。
HMVとかの海外ミュージカルのコーナーで見かけたCDに
入っているんじゃないかしら。今度聞いてみよう。
152名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 22:40
みんなそれぞれ好きな曲が別々なのが面白いですね。
そんな私はミス・サイゴンがお気に入り。
後奏の弦とピアノの音色にも酔えたし。
共通しているのは、心から満足できたDSだったということ(^^)
153名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:12
一路さんのおかげで知らなかった海外ミュージカルの曲に
めぐりあえる。素直に、嬉しい。
154名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:19
一路さんのおかげで歴史にも詳しくなれますよね。
ブルボン王朝、ハプスブルク王朝、キューバ危機、
応仁の乱、南北戦争などなど
次回作が決まると、その題材を詳しく調べないと
気が済まなくなっちゃったのってファンの悲しい
さがでしょうか(藁
155名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 07:23
154さん、壬申の乱ではないでしょーか。
それはさておき、たしかに詳しくなりますよね。
退団後は、東南アジアの近現代史にまで妙に首を
つっこんだりする(ワラ
次回はどこだあ。
早く発表してくれないと、予習できないぞ。
156名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 18:02
>155
「あかねさす」のことを言っているとしたら、
壬申の乱というよりも大化の改新だな。

私はJFKが好きでした。それまで興味のなかった
アメリカ現代史を本気で勉強したなあ。
おかげで今は、得意分野になりました。
157名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 21:06
JFK超駄作!一路もかっこ悪かった
158名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 21:32
そうかな。私は超・・・とまでは行かなくても、
秀作だと今でも思ってる。
159名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 22:51
ん〜JFKってさ良い作品だと結構言われてるのが
どうも分からないのだ。
まあTVで放映されたものしか見てないからなんなんだが
劇場で見ると良さが分かる作品なんだろうか・・。
160名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 22:54
雪組みんなで創り上げた
って感じがよかったです。
それにみんなに愛される
だから、敵も多い
(なんと、今の一路さんみたい)
JFKを描いていたよね。
軽やかで、台詞を音楽で流していくのも
雪組の実力発揮でよかったな。
161名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 23:01
私もJFKすごく好き。
なんだか平凡な流れかな〜〜と思わせつつ
結構あっという間の1時間半で大統領就任式の場面とか
ラストの幻ジャックとか観てるとじ〜んと感動してしまう。
宝塚作品としては異色かなと思う。でも好き。
162名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 23:14
い、異色ですか?
別に宝塚らしい作品とも思わなかったけど、
異色っていうほどじゃあないと思うけど。
163名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 23:41
JFKか…
私の生一路デビューの作品でした。
最初見た時、正直なんじゃこれ???って思いました。
でも、もう一度生をみて、後でビデオで数回見て、面白いと思うようになりました。
面白いと思うようになったのは、あの頃の時代背景やJFKの人為が少し分かってか
らでした。
今も好きな作品のひとつですが、初見で人をぐっと惹きつける作品ではないような
気がします。
大統領就任式の一路さんが超かっこよかった。
164名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 23:55
誤解を招くと嫌なんだけど
基本的に宝塚的な作品って言われてるものが嫌いなの。
特に、お涙頂戴物系。
で、そういう宝塚的作品が好きな人には
まず理解されない作品だろうなとなんとなく思う。>JFK。
私はJFKはすごく好きではないがなんとなく好き。
165名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 00:06
>164
いい趣味をお持ちだ。
自分の意見を持つのは大事なことよ。
私はJFK、嫌いじゃないが好きでもない。
っていうかほとんど覚えてない。
高嶺さんとか香寿さんとか小乙女さんとか
よかった気がする。
でも一路さんも真摯に演じていた記憶が・・・。
花總さんも良かったような・・・。
私ってそうやって記憶をたどっていくと
たいていの作品は良かったことになってしまう(ワラ
ただ、出演者が良く頑張っていたということなんだけど。
166名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 01:16
人それぞれの好みがあるので、こればかりはなんとも
言えないのだけれども。
個人的なことを言えば、私はJFK好きでした。
大統領就任演説を歌にしたのはいいアイデアでした。
轟さんのキング牧師もよかったしね。
テンポが良くて、音楽のつながりが楽しかったけれど、
苦手な人にはあれが逆に軽すぎる印象になったのかも
しれませんね。
167名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 20:01
「JFK」か・・・懐かしいな。
震災直後の公演で、大劇場はガラガラだったけど、
当時の雪組の個性が出たいい舞台でした。
もっと多くの人に見てもらいたかった。
きっと元気が出ただろうに・・・。
一路さん自身もそう思っていたみたいですね。
東京で大入りが出た時、嬉しくて泣いたと言っていたから。
168名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 20:15
震災のときの宝塚ってどうだったんですか?大劇場も影響をうけたの
169名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 20:37
>168さん
もちろんです。大劇場そのものは建替直後だったため大きな被害は
なかったものの、スプリンクラーの作動により衣装が水びたしに
なり大きな損害を受けました。
また、交通網もずたずたになり、花の道と呼ばれる宝塚駅から
大劇場への道(旧武庫川堤防)も崩れてしまいました。
当然、当時行われていた花組公演と次の月組公演が中止となり、
その他バウ公演なども中止・延期となりました。
劇団生に犠牲者が一人も出なかったのが不思議なほどで、
たしか関西圏以外に実家がある生徒には、実家待機が劇団から
言い渡されたはずです。
一路さんも宝塚のマンションで被災されましたが、怪我はなく
数日後に名古屋のご実家に戻り、その後3月の東京公演(これが
組単位での劇団の事実上の復活第一作)に臨まれたのだと記憶して
います。でも、その東京公演中にたしか地下鉄サリン事件が
おこったのですね。
JFKはその次の公演でした。
いろいろなことが起こった1995年でしたね。
170名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 20:44
>169さん
懐かしいです。
地震の年の3月東京公演が「雪之丞変化」「サジタリウス」で、
交通網も遮断されていたのに、代替バスで神戸からせっせとお稽古待ち
に通いました。
雪組公演を見に上京した日の翌日にサリン事件が起こりました。
被災した上にサリン事件にも巻き込まれていたらと思うと、ちょっと
複雑な気分でした。
171168:2001/07/22(日) 20:47
凄ーい、まるでニュースのようなレスありがとうございました。
とても、よくわかりました、皆さん怪我がなくて良かったです
172名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 20:55
JFKで小池作品を好きになりました。
宝塚にもこんなにオシャレな演出をする先生がいたんだ〜って。
173名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 20:55
やりまんのスレに一路の名前が出てるよ〜(鬱
174名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 21:01
>173さん
そんなのいちいち気にしてたら体もたないよ〜(藁
気にしない、気にしない。
175名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 21:13
あっ、そうですか。
私個人的には、いっちゃんには
もう少し遊んでほしいと思ってるくらいです。はい。

JFKを見に行く阪急電車から、まだ震災の後の
生々しい風景を見て、胸が痛みました。
そして、たしか、公演があいて、最初の週末に
いったけど、生徒さんが気の毒なくらいの
空席の目立つ客席で非常に心地悪かったの
鮮明に覚えています。
でも、おかげで、あの時に、宝塚ファン
一路ファンを増やしました。
だって、普段だと、チケット前売りは早くて
「そんなん予定がわからないから・・・」
って、観劇してくれない友人をいっぱいさそいまくりました。
当日券、いくらでもとれましたから。
千秋楽近くで埋まってきた客席と
増えたファン仲間にほっとしました。
その人たち、今もいっしょにいっちゃん応援
してる人多いよ。
JFKは一路さんもトートを除いたベストに
選んでるけど、アポロの歌も心に浸みたし、
私にとって、忘れられない作品です。
小池先生とも、主演として初仕事ですね。
176名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 23:16
アポロをさよならショーのラストに選んでくれたのは
すごく嬉しかった。
でも、涙でオペラグラスが一気に曇って
いっちゃんの姿がぼやけてしまって
すごく困った・・・。
177名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 23:17
>175 苦しいね〜(藁
見苦しいよん
178名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 23:30
>177
175さんじゃないけど、何が???意味わかんない。
ま、いいか。
一路さん好きです。
179名無しさん@公演中:2001/07/22(日) 23:40
うむ。わからないのが一路ファンだ!
180名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 00:12
一路やりまん〜
181名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 00:22
アポロ大好きです。
最後の仲間に向かって
手を伸ばすところ、
ビデオでしか見れなかったけど、
涙ボーボーでちゃったよ。
176番さん、
劇場で見れたんですね。
うらやましいです。
182名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 01:25
           
183名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 02:00
帝劇で山口さんのファンが、やはり歌は一路さんよねえって
懐かしがってくれてた。 真央さん、ごめんね〜〜
でも山口ファンには一路さん人気ですね。(ソリャソ〜ダ)
184名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 03:00
一路さんファンから山口さんファンになった人達もいるからね。
でも、山口さんファンの中には真央さんファンもいると思うから
ここでは比べて書かないでね。
185名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 03:13
>184
>>一路さんファンから山口さんファンになった人達もいるからね。
なるほど〜〜、気がつかないでごめん!
そうか〜、ダブってる人がいるのね。
186名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 07:29
>183 私は一路さんも真央さんも山口さんも
好きだから(^^;)誰に対してもあんまり心無い書き方を
してほしくないな〜・・・

元が宝塚ファンなのでヅカ出身の人は応援しちゃうし
その人たちの舞台観に行って山口さんも好きになっちゃった
187名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 10:02
183さん、あまりイタイ発言やめましょうよ。
一路さんファンまでイタイ扱いされてしまいそう。
188名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 16:51
てか一路ファンはイタイタだぞ〜
189名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 17:11
私は山口ファンで一路さんをエリザで初めて見てファンになりました
初めてのディナーショーでもありました、ビデオを見たりしております
190名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 20:55
私も一路ファン、イタいことは自覚してるさ〜。
できるだけ人に不快な思いをさせないようにとは
思ってるけど、ついついおイタしたらごめんねっ。

女優は相手役のファンから嫉妬されてナンボの世界だと
思うけど、一路さんってあまり嫉妬されないのよねえ。
だから好きだとゆーか、そこが物足りないとゆーか。(藁
191名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 21:14
>189
私も!です。宝塚時代は、観ていないのですが。(今、ビデオを観ています。)
エリザベートでファンになりました。
時に可愛かったり、強かったり、とにかく美しい!
歌声、大好きです。
ディナーショー、行きたかったな・・・。
192名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 21:38
年末のリサイタルが今回のDSみたいにミュージカルの曲
満載だといいなと思うのは私だけですか?
193191:2001/07/23(月) 21:47
リサイタル、今から楽しみです。192さん、同感です!
194名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:13
リサイタル、小池先生ですね。
私は小池先生が作った「ショー」を観たことがないんですが、
どんな感じなんでしょうか。
奇をてらわず、一路さんと一路ファンの感性に合ったものを
作ってほしいですね。
195名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:19
194です。
書き込んだ途端に気付きましたが、
一路さんのさよならショーは小池先生演出でしたね(笑)
あれは本当によかったので、今度も思い切り期待できそう!
196名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:22
大阪エリザ、初日まだチケット残ってるんだってね!
一路の動員力のなさって相変わらずだな。
197名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:31
うん、そうなんだろうね。
でもいい舞台を作ってくれると信じてるよ。
198名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:36
>>196
ホント?!
それならチケット欲しいかも〜♪
199名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:38
あ...下げちゃった。

逝ってきます。
200名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:43
うっちースレも煽られてるよー・・
ちょっとお姉ちゃんの家に非難しにきたら、ここにもいたのね!
そっかーこんなふうに対処すればいいんだね・・
もいっかい行ってくる(藁
お邪魔しました!
201名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:44
ちょー遅レスでごめん、ありがとう。ほんと出てました釣り人椅子。
でもサバキの人から買ったから劇場の人が飛んできたのさ。

ああ・・あの5人+駅員さんにまた会いたい。
202名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:46
もう一度一路さんのアポロが聴きたいage
203名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:47
お互いにがんばろうね。
自分が、いっちゃん、好き好き
という気持ちに揺るぎがなければ
どうってことは・・・

それにしてもご苦労様。

私もリサイタル楽しみ
いっちゃん演出のコンサートもほんわかして
よかったけど、
やっぱ、他人の目からの構成も
いろんな面を引き出してくれるものね。
いろんな人と組んで、いいお仕事してね。
204名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:48
なんのこと??
わからないわ〜
205名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:51
196ですけど、アンチエリザの煽り扱いされていますが、
一路さんが自分は動員力ないって自著にも書いていたじゃないのさ。
206名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:51
>200
うけるー
もし、戻ってきたら結果どうだったか、
聞かせて。
207名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 23:59
私、けっこう前方の席なのよ。
東京までに、その謎の客いじりがなくなっていることを望む。
絶対寒いよな。
208名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 00:05
>207さん
なんのこと??
209名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 00:08
>>208
現在、他スレの過去の発言をコピペしまくってる
ageあらしが出没してるみたい。

>>207はキャラメルボックスのスレでの発言だよ。
210名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 00:12
>209さん
そうなんだ。教えてくれてありがとう(^^)。
211名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 00:16
こうやってあらしやら煽らーやら、時には厳しい意見に
もまれながらも、マターリ大阪エリザになだれこむんだろうな。
よく育ったよこのスレも。パート5まで行くとはね。
しみじみ。
212名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 00:16
リサイタルもすごーく楽しみなんだけれども、
私的には企画物?という噂のCDも楽しみな
のさ。
いったい、どんな企画なんだろーか。
213名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 00:24
エリザ・カンパニー全員で歌ってる曲を
1曲でも入れてくれたら嬉しいな(妄想の世界)
214名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 00:34
>206
200です。うっちースレから戻ってきました ただいま^^;
お姉ちゃんのお家はたまーに覗きに来ていて、あらしも煽らーにも
めげず皆強いなー、うまいなーと観察・勉強していたのですけど、まだまだです。
図に乗られてしまったような気がします(藁)
お互い風当たり厳しいですが、大阪、一ヶ月頑張りましょう!
じゃ又遊びにきまーす。
215名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 00:39
8月、大阪は熱いぞ!エリザで。
216名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 00:44
それだけ注目されている証拠。
多分、ご本人たちの心のうちに比べれば
まだまだファンの私たちは
かる〜い。かる〜い。
お互い、がんばろうね。

て、一路さんと内野さんも
(他のメンバーも)
こういう支え合いしてんのかな〜
と想像するとなんか微笑ましかった。
ありがと、200番さん。
217名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 00:45
大阪で会おうね(^^)
名古屋は逝かないの?
218名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 01:02
一路さん、大ー好き。
お肌なんて、雪の様に白くて、華奢でほっそりとしたお姿。
そして、歌。エリザの衣装も全部、お似合いで素敵。
うっとり・・・。又、通うわ。
219名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 02:25
一路さんのとこって、本当に煽りやコピぺにも強いよねえ。
他の所、一番のお兄ちゃんのとこなんて、読みにいくのも大変って状態。
パート15っていうのも凄いけど、それが2つ有るなんて、、
山口さんも好きなんだけど、ああファンにはなれないなあ。
体力無いもんで。
一路さんだけで行こう。安心して笑っていられそうで。

帝劇でお稽古始まってるのかな?「エリザベート」
220名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 05:40
いっちゃん、暑いけど、頑張ってね。
応援してます〜。
221名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 05:55
いっちゃ〜〜〜〜〜ん
大好きだよぉ〜〜〜〜〜〜。
お身体、大切にして、又素敵なシシィ、見せてね〜〜〜〜〜!!
222名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 07:28
パンフレット(エリザの)カレーの宣伝の一路さん、かわいい。
お稽古も舞台も、頑張ってね。
223名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 07:45
あれ、いいですよね、舞台見終わったあとに見たので可笑しくて
あの撮影、パンフの写真を撮るときにいっしょに撮ったのでしょうか
一路さんの表情が天然に見えます。
224名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 07:49
>222・223
あれ、可愛いしお茶目ですよね〜。
いっちゃん、かわいすぎ。大好き。
225名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 15:18
いっちゃんの魅力って、とても一言で言えないけど。
敢えていえば「凛とした気品」じゃないかな。
どう思う??
226名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 17:52
あと可愛い所。お茶目さん♪
227名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 19:31
姉の気分通り越して親の気分で見てる・・・(藁)
228名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 20:18
エリザベート役、早く誰かと交代して欲しい。
いつも聞き苦しいとこあるし、無理してうまそうに見せて
るって感じでげんなり。
どうしてキャスティングされてるのか本当に不思議だ。
東宝は宝塚出身の役者を使わなきゃならないのだろうか。
229名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 20:24
>>228
このスレで言っても煽りとしか
とらえられないから
エリザスレで言おうよ。もったいない。
私も、せめてダブルキャストにしてほしいんだけどさ。
決め場の音ハズすヒロインなんてもううんざり。
230名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 20:55
>229さん
いくら何でも、煽りと現実的な批判の区別はつきますよ。
おっしゃっていることはもっともだとファンの私も
思います。ただ、もう過去は取り戻せませんし、ファンと
してはせめてこれからはそういう風に言われることの
ないような舞台を見せてほしいと本人に願うばかりです。
甘くてごめんなさいね。ファンなもので・・・。
231名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 21:48
228さんも、229さんもファンではあるんですよね。きっと。
もどかしく感じたことがあったら、ここで語るだけじゃなくて、
ちゃんとファンレター読む方だから、
ご本人にも手紙等で、言ってあげてほしい!
舞台を観て感じた素直な感想が辛口だとしても、
それも一路さんのこれからの成長に必要だと思うし。
ファンだからこそ、やさしい目と厳しい目、両方必要なのかも?
232名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 22:10
一路ってすごいブスになったね。
ゲソゲソで気持ち悪い。
233名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 22:50
一路さんがブスだとしたら、私は、どうしたらいいの?
外を歩けないよ〜!と、ほ、ほほ。でも、一路さん見習って、
前向きに生きていくぞ。
234名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 23:25
ここんとこ一路ってたしかに気持ち悪い。
エラ張ってる人が頬こけたらああも惨めになるのか。
235名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 23:52
ここんとこ、て最近一路さんに
お会いになられたのね。
うらやましい〜。
私なんか、中日エリザ・ディナーショーから
ご無沙汰だったのに〜
ちなみに、とってもお美しかったです。
ああ、早く、梅コマで会いたいよ〜
236名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 23:56
頬がこけてるのはもう何年も前から。それこそ宝塚時代
のラスト2年なんて今よりガリガリだった(涙)
でも最近特に皺が目立つのは確かだよね。
もうちょっとふっくらすると、皺も伸びてぷくぷく
ツヤツヤのお顔で更にキレイになると思うけど、
でも体重増えると辛いのかもしれないね・・。
237名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 00:18
普通は画面を通すと綺麗でも
ナマで見ると幻滅する場合が
多いけれど いっちゃんはTV
よりもナマで見たほうが断然
綺麗だと思います
女優としては損なのか得なのか
わからないけれど そんな
変わっているところも好き(^^)
238名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 00:28
>237
えー、そうかしら。私は逆の場合が多いです。
TVでいつも見てる人を生で見たらびっくり
するぐらいキレイだったってこと、よく
ありますよ。女優さんに限らず。
それって芸能人としてのオーラを持っている
人なんだろうなーと思ったんだけど。
だから、生で見てきれいな一路さんは
女優さんとして申し分ないと思いまーす。
239名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 00:54
今は、エリザベートに魂を吸い取られてる
って感じだものね。
帝劇から中日へと、二ヶ月続いて
しかも、休みの少なかった中日が
一番大変だったでしょう。
でも、あとは、一月公演
しかも、一路さんて、夏には強い気がする。
がんばってね。
そして、エリザ終わったら
また、九州の温泉にゆっくりつかって
ふっくらしてね。

でも、いいなあ、太ってくれって
私も一度言われてみてい・・・ボソッ
240名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:02
なんか、いろいろいってるから、
いっちゃんの素顔をしげしげと見たくなって、
それも、最近のを、
で、「大惨事」のビデオを引っ張り出してきた。
見終わって、
やっぱ、きれいやわ〜
かっこいいわぁ〜
それと、あの弁護士の慈愛の微笑みと
エリザベートが同じ人なんだ〜
すごいなあ〜と思った。
おかげで、
ファンモードいっぱいになって寝ます。
すいません。
241名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:03
此処といい、内野スレと言い悪口言われ放題。
もうじき梅田公演が迫ってきているのに
面白くないひとがいっぱいいるんだ。
舞台云々なら仕方がないが容姿など言われてもなア
242名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:04
4月の「エリザベート」が始まった頃、余りに美しくて
絶対に恋をしてるんだって、書き込んだ頃が懐かしいなあ。
あの話題って即消えてしまったのかな?
ぴかぴかに美しくて、私もいっちゃん恋をしてるんだ!って
決めつけたものです。
243名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:06
私もお腹の肉を少し分けてあげたい。
遠慮なく受け取って〜<一路さん(藁。
244名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:08
風*みて、なんて一路さんてステキだったのだろうと
改めて思った。
間王様は受け付けられない・・・
245名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:11
名古屋の出入りのいっちゃん、
ちらっとしか見えないけど、
やっぱりきらきらしてましたよ。
終演後の笑顔、よかったなあ。
ディナーショーの思い入れたっぷりの歌も
すごく気になるし、
恋してるかどうかはわからないけど、
充実してる、と思う。

言葉の暴力って、こわいね。
でも、イタいファンの思い入れでもいいから、
ファンモード全開でいこうよ。
ここは、いっちゃんスレなんだし。
246名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:14
>241
一路さんのスレではいませんでしたよね今迄、新人さんでしょうか?
同じ人が何度も書いてるし、似たような内容だし何が言いたいのか
わからないわ〜♪
247名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:15
>244さん
最後の1行がイエロー・カードだよん。
(気持ちは解かるけど...。ボソッ)
248名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:21
↑だから、却下ダス。
でも、みんな素通り
無視して、違う話題をどんどん
振ってるのが、
なんか可笑しいし、たくましい。
いいな、いっちゃんファンて、
と思う瞬間。
249名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:26
でもさ、いっちゃんはカーテンコールで愛されてしまうんだよね、
相手役さんのファンからも。
くだんのお方は、カーテンコールでぺけマークがついちゃうらしいよ、
女王様すぎて。
それもその人のキャラなんだから仕方ないと思うけどね。
でもわたしは、いっちゃんのファンで良かったな、嬉しいな。
250名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:29
私は山口ファンなので、もう慣れました(笑)
一路さんの「王様と私」見てないのでCD買いました
風共〜にも負けないドレス、豪華ですが重そうです。
251名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:36
このスレのどこが悪口だらけなのか分からないなぁ。
そりゃ1つや2つはアンチと思われるレスはあるけど、
多くはファンの真の言葉だと思うなぁ。
ファンだからこそもっとこうして欲しい。こうしたら
よくなるのにーって思ってしまうものじゃない?
それだけの資質を持っている人だと期待してのことだと
思うから。もちろん今のままでも十分だと思っている
人がいるのも分かってるよ。それこそ価値観は人それ
ぞれだもんね。どっちが正解でどっちが間違っている
なんてことはないもんね。
だからちょっと厳しい意見が続いたからって萎えて
ファンモード全開の甘々な痛いかきこみでいこうなんて
言わないでね。ここは良いところも悪いところも含めて
本音で語れるのが魅力なんだからさ(^_-)。
252名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:38
>250
慣れたって女王様に?
だったらあなたは偉い!!!  (私は一路&祐ファン)
8月27日までは我慢の子。

いっちゃんのアンナ先生はまた見られるから、楽しみにね。
253名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 01:44
イエローカード244です。
失礼致しました。
でもホンネです(藁
254名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 02:48
>250
「K&I」買ってくれたんですか。
嬉しいなぁー。
(But、今のアンナ先生は雰囲気が全然違います。
もし生で観る機会があったら、是非観てください。)

帝劇でのアンナ先生がなかったら、もう観飽きたよ
っていうところだけど...帝劇のアンナ先生が頭
の中に残っているから、来年が楽しみ。
今、また「K&I」録音してくれたら絶対に買っち
ゃうんだけどなー。
255250:2001/07/25(水) 03:14
もちろん絶対いきます、今から楽しみです、またはまちゃうかも
256名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 03:29
うれし泣き(T-T)
257名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 03:42
私は、華奢な一路さんが好きだけどなー。
あの細さで、あの歌声♪
エリザ、大好き。だって、綺麗ですもの。
あぁ、待っているわ、頑張って。
アンチにまけるな。
わたしは、いっちゃん好き 好きモードです。
258名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 07:09
>251
もちろん、厳しい意見・批評は大歓迎だし
いっちゃんもそれを望んでいると思う。
でも、人の容姿に対する言質で、
いっちゃんのことを大切に思ってる人の
心をげんなりさせるもの
とても、愛ある忠言には思えない。
それこそ、好みは人様々だから、
好きなものは大好きって、
めげずにカキコしようと思う。
259名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 07:24
みんなゆうべ盛り上がったのね。
もしかして夏休みの学生さん?
いいなあ、私もいっちゃんの話したかった〜。
大阪エリザも近いし、今夏バテして会社休むわけに
いかないので、ゆうべはクーラーガンガンつけて
早めに寝てました。
今日も元気に、行ってきます。
いっちゃん、もうすぐ会いに行くからね〜(^^)
260名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 07:27
>259さん
私も、OLなんで寝てました・・・。
でも、いっちゃん好き。
エリザ、通わせていただきます。
いっちゃん、ファイト〜〜〜。
261名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 07:49
来年の『K&I』のルンタの配役
なんと石井一孝さんだよ〜

やっぱり見なくちゃ。
262名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 07:55
>261さん
ホント?
タプチムも変わるのかなあ。
もしかしたら王様も?(それはないか(藁))
263君山:2001/07/25(水) 11:40
他の宝塚OGだって頑張ってるのに、一路さんだけ
晴れ舞台が巡ってくる。
こういう不条理が我慢ならなくって、おいしい思いを
している一路さんにむかってついキツイ物言いに
なってしまうんですよね。
まあ一路さんには関係ないことだし、自分でも悪いとは
分かってるんだけど、感情的に許せないのよ、どうしても。
そういう私は、チャンスに恵まれない元トップファン(涙)
264名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 12:20
私も他OGのファンだけど、263さんのようには思わない。
OGでいい仕事してるのは別に一路さんだけじゃないし、
一路さんだって今のポジションを獲得するために努力は
してきただろうと思う。
これを不条理だと思ってしまうところに不幸があるのでは
ないでしょうかね。
その元トップさんも、今恵まれてないにしても、
ゼロの状態からチャンスをつかめる魅力のある人だから
ファンなのでしょう?
信じてついていってほしいです。きっとそうしてるだろうけど。
265名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 12:20
一路みたいにやりまんになんなんくちゃ駄目よねそのOG。
東宝上層部にかたっばしからやられまくればOKよ。
266名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 12:22
>265
いっちゃんのこと、そんな風に、言わないで!!
267名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 14:02
いや、いっちゃんはやられまくることはないと思うな。
性格的に・・・(藁
相手にその気があっても、ひたすら笑顔でかわしそう。
罪な人だわ・・・。
268君山:2001/07/25(水) 20:44
263です。
一路ファンの方々に聞きたいんですけど、
もし一路さんが、エリザ後の芸能生活で
鳴かず飛ばずの日々が何年も続いたら
平常心でいられますか?
まあ実際はそんなことありえないとは思うけれど・・・
269名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 21:07
>268
エリザベートがかなりの話題作すぎるので、
その後268さんがおっしゃるようなことに
なったら、一回くらいは過去の華やかかりし
頃を思ってしまうかもしれない。
でもね、華やかな舞台もいいけれど、
私はやっぱりいっちゃんの人柄、舞台、唄、
演技が好きだということは、どんな芸能活動を
いっちゃんがされようと変わらないという自信が
あるので、そんなことは気にしないです。

私はヅカの時からのファンですが、
いっちゃんが宝塚を退団後、
舞台とかテレビとかずっと見ていますが、
「私は宝塚のいっちゃんが好きなんじゃなくって
いっちゃん本人が好きだったんだ」と事ある毎に
認識してます。
でも、ヅカの公演も好きです。
たまに見に行くと、やっぱり楽しいですものね。
270名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 21:56
>269
私も同意!

一見華々しい舞台に出ているからといってファンすべてが
もろ手を上げて賛辞しているわけではないですよ

私はいっちゃんの活動の中にいっちゃんらしさを
見つけていたいんですよ
ボケボケいっちゃんを見ていたいの。

今はヅカも含めて冷静に楽しめてうれしい。
271名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 22:09
>267
あなたの意見は正しい。保証しましょう。
272名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 22:43
あんな下らない話題から保証まで付いてしまってる・・・(ワラ。
273名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 00:29
263さんへ
>もし一路さんが、エリザ後の芸能生活で
>鳴かず飛ばずの日々が何年も続いたら
>平常心でいられますか?

OGファンの辛いところは、宝塚時代のように
定期的に姿を見られないということよね。
そして、その機会は、その人の仕事選び等によっても違うし。

もし、一路さんが2年も3年もまったく
姿を見せてくれなかったら非常に寂しい。その時は、
姿をよく見かけるOGをうらやましいと思うかもしれない。
でも、そんな期間も含めて、なんらかの形で
一路さんらしい人生の一部と理解できれば、
他のOGと比較してどうこう思うことはない。

他のファンの目からみたらすべて順調にファンしてきているように見えるかも
しれないけど、それなりに色々思うことあって今に至っている。
普段は甘いファンしているけど、その一方で
かなり冷静な目でも、一路さんを見れるようになった。
(ここのお陰もあるかも。一路さんに関する辛い発言や汚い発言にも
動じなくなった自分に驚くもの。)
だから、余程のことがなければ、平常心に近い状態でいられると思う。









確かです。
274名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 05:01
今日は固い、堅い、難いなぁ

私の場合はね
鳴かず飛ばずだったらもちろん羨ましくはなるよ。
でも、羨ましいだけで、一路さんと誼っていうだけで
むしろ応援するかな。
辛口なコメントでも、意見(冷静かつ公平)なら勿論
◯で、もし誹謗・中傷だったら×だと思う。

話しはちょっとずれるけれど
ファンをやっていると冷静に考えようと思えば思うほど、
はたして本当に冷静で公平な意見かなって考えてしまう
ことありません?
良く評価できないことも良いように解釈しているかなぁ、
良く評価していいのに過剰に評価を下げていないかなぁ、
って―――
そういう時は、ファーストインプレッションから感じた
ことが、本当の自分の意見かなって、とどめておくんだ
けれど。(ボソ)

明日(今日)は、どんな話題なのだろうか?
275名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 05:55
〉〉269
そうそう。一緒だーー!!
嬉しい。
いっちゃん、好き好き。
276名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 09:42
274様 すごく良くわかります。なんか素直になれないんですよ。
冷静に、冷静に、って思いが強すぎるのかな?第一印象大切にします。
277名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 09:50
やっぱり、エリザの次の作品が勝負ですよね。
本当に一路さんに合った(音域、役柄)作品に出演して
ほしいですね。ファンでもエリザの高音は辛かった。
278名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 10:38
>274さん
同意です。
ふり返ってみると
ムムっていうときもあるんだから
ちゃんといい、今一は心で感じてるんだよ。
やっぱり自分の第一印象を大切に
楽しもうと思います。

大きな舞台はいろんなファンの人
いろんな思いの人がいて
いろんな声を聞くけど、
やっぱり、
ああ〜、いっちゃんのファンでいて
よかった〜と思うのは
コンサートやディナーショーなど
いっぱいいっちゃんの人柄を感じる
メッセージがあって・・・
この感激がある限り
私も、ずっ〜とファンを続けてくだろうな。
もともと、いいものを一筋にする
タイプなのわたくし。
279名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 13:50
>278さん
激しく、同意。
いつまでも、いっちゃん好きでいたい。。。
280名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 18:01
エリザの席が取れなかったり、ウィーンツアーに行けなかったり
した時は、自分が情けなくて「この人のファンでなければこんな
情けない思いをしなくてすんだのに」と思ったこともなくはない
のです。実際のところ。
でも、ステージで歌ういっちゃんを見て、その100倍くらい
「この人のファンでよかった」と思います。
人生はもちろんいいことばかりじゃないけど、
いっちゃんも完全無欠な人ではないだろうけど、
それでも追っていくに値する人なのです。私にとっては。
281名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 18:06
〉〉280さん
私も!私も・・・!!
いっちゃん、大阪、遠いけど通うからねっ!!
282名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 20:30
梅田駒まであと1週間ですぞ!
大阪は行けないけど、
東京から応援するぞぉ。

去年は3カ月連続公演だったんですよね。
8月の楽の時は
終わった〜という感じだった。
今年は、4カ月といえど、分断されてるから、
一公演があっという間に終わってる。
283名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 21:05
インターバルがあると、いっちゃんも少しふっくらして
くれるからいいね。
布団乾燥機にかけたあとのお布団みたいな言い方だけど。
284名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 21:17
エリザが決まった時は、これが終わったらもしかして
完全燃焼して女優やめちゃうんじゃないか・・・と
馬鹿なことを考えたりしたけど、今はファンとしてさらに
欲が出てきて、いろんな役を見たい!と心から思います。
もちろんこれからが本当の意味での正念場だと
一路さん自身もわかっているだろうし、
きっといいものを見せてくれると思います。
夢はひとつのところで終わるものではなくて、
次へ、また次へと大きくなっていくものです。
285名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 23:54
セカンド・コンサートの
「シカゴ」「キャバレー」
そして、この前のディナー・ショーの
「キス・ミー・ケイト」「カルメン」
さりげなく一路さんも
模索しているなあ、と思う。
今は「エリザ」に全力投球でも、
どこか、いつも、未来を向いている気配があるの。
そんな、いっちゃんが、好きだよ〜
286名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 03:11
100以下に落ちそうなのでage
私もいつも前向きないっちゃんが大好きです。
287名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 03:14
>284〜286
同じ!!いつも前向きに頑張る一路さんが大好き!!
288名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 03:17
Me、too.

起きている人がいたぞ!
289名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 20:39
退団してすぐは、ポップスを歌ってCD出したり
プロモーションビデオを発売したりして、それも
新鮮ではあったけど、なんか自分の知ってる一路さんじゃ
ないような気がして、違和感がぬぐえませんでした。
ここに来て、ミュージカルの歌唱法に真剣に取り組む
一路さんを見て、ああ私はやっぱりこの人が好きなんだと
実感しています。
ファンもだけど本人もきっと模索した5年間だったのだと
思います。
まだまだ一路さん自身の目指す完成には遠いのだろうから、
これからももっと頑張ってほしいです。
ずっと応援していくつもりです。
290名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 21:41
東宝のお稽古場レポートの
いっちゃんに萌え〜。
つい2週間前のディナーショーでは
とても大人っぽかったのに、
はきりとは写ってないけど、
かわいい〜と思た。
291名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 21:47
いっちゃんって、ホントかわいいよね。
お茶目さん!って感じ。
でも、仕事に対する意気込み、努力を惜しまない所を合わせ持っていて
私まで、頑張ろう!!って思わせてくれる・・・。
ずっと、ファンでいるからね・・・!!
292名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 21:50
うんうん、思う。
髪の毛も随分伸びたね。
ディナー・ショーではアップにしてたから
大人っぽかったんだね。
髪型も素直な方が可愛いくって好き。

ほとんど出来上がってるものを
また、半月練るんだから、
梅コマ期待できるね。
楽しみ〜
293名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 22:06
たくさん人が写ってる集合写真から一路さんを探すには、
まず色の白い人を探せばいいと気付いてはや×年。
あの色白だらけのジェンヌの中でもひときわ肌の白さは
目立ってましたよね。
この前のディナーショーでも、私の席のすぐ近くを通った
一路さんは腕も背中も全然塗っていなかったのに、抜ける
ように白かった。
現実味を感じさせないこの夢のような美しさも、同じ女性と
して永遠に憧れるところです。
294名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 22:30
そうそう。293さん。エリザも、鳥肌立つくらいの、圧倒的な美しさ。
お肌の白さ・・・。ため息が上がってましたよね。初日の1幕、ラスト。
あのお姿は、目に焼き付きました・・・。憧れです!!
295名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 22:43
あと一週間で大阪エリザ初日かあ。
待ち遠しかったような、早かったような・・・。
真冬生まれなのに夏に強いいっちゃん、
大阪の猛暑に負けずパワーアップしてほしい!
296名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 22:53
真冬生まれで思い出しましたが、一路さんもエリザベート皇后も
やぎ座ですね。
・・・別にそれが何だというわけではないのですが、
私もやぎ座なのでなんとなく嬉しいだけです(藁
297名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 22:55
友の会から、お茶会の通知がきました。
受付ナンバーが1000番を越えてるんだけど、
お茶会って、一応、お茶がでるから
テーブルはでるんですよね。
阪急インターナショナル「紫苑の間」
って、そんなに広いんですか。
すみません。お茶会って、初経験なので、
298名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 22:57
>296
私、星占いとかあると、
自分の次にさりげなく
山羊座も見てしまうんだ。
299名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 22:59
山羊座のB型、水星人。
動物占いは「とら」。
あまりにイメージ通りすぎて、
なんだか笑っちゃう〜。
300名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 23:03
>297さん
阪急インターナショナル紫苑の間は、このホテルでいちばん
広い会場だったと記憶しています。
宝塚スターのトップクラスの人がディナーショーをする所です。
もちろん、一路さんも。
久しぶりだな、紫苑の間。
楽しみです。でもいったい何人来るんだろう・・・。
301名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 23:06
そして、にゃごや人ですよ。
しかも、お生まれになったのは
正月ボケが適度に
残ってる頃だし。
302名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 23:09
ご本人もよく「クリスマスプレゼントとお年玉と
誕生日をいっぺんに祝われて、嬉しくなかった」と
言ってらっしゃいませんでしたか?(笑)
しかも、宝塚在団中も殆どお休み中だったから
仲間に祝ってもらえなかったとご不満でした。
303名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 23:15
>>302
いっちゃん、可愛い!!
304名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 23:16
>300さん
ありがとう。
では、一応オペラ・グラスを
もっていきますね。
楽しみだけど、
お茶会は、梅コマ楽の日
あ〜ん、終わってほしくないよ〜
早くきてほしいよ〜
複雑
305名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 23:48
一路さんを、観られるだけで幸せ・・・。
例え、遠くの席からでも・・・。
大阪、通わせていただきます。
大好き♪
306名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 23:49
でも千秋楽、舞台を観終わった時の空虚さを
「これからいっちゃんに会えるんだっ」という
喜びに転嫁することができるよね。

・・・でも、そのお茶会が終わった後のことを
考えるとかなり鬱かも(藁
307名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 23:56
博多があるぜ、博多っっっ
リサイタルがあるぜ、リサイタルぅぅぅ
土曜ワイドがあるぜ、土曜ワイドぉぉぉ
いっちゃんといっしょで
前向きに!!!
308名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 00:00
うっちーが関テレのトーク番組に出るらしいけど
一路さんはエリザのプロモーションでTV出演
しないのかな?
309名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 01:46
いっちゃんにもトーク番組に出演してもらいたいのでageます
310名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 01:54
>>309さん
同感!同感!!
311名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 02:06
リサイタルの宣伝にかけよう。
312名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 06:46
>>311
いやん。そんなの、待てないっっ!
早く見たいぃ!
(ごねるなよ、おい(藁))
313名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 07:33
いっちゃん、好き好きーーーーー。
314名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 09:04
一路さんって犯罪者の娘って本当?
やっぱりね。
あのおばめみたいな陰気な顔は
何か後ろめたい過去のある人だと思ってた・・・!
315名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 09:30
↑そういうつらい思いをかかえて
よくあれだけ、ひたむきに生きられる
好きだけじゃなく、尊敬する人です。

ここ見てるといっちゃんに会いたくなって
もう一度「大惨事」のビデオを見た。
きりっとした眼差しにやられた!
優しい眼差しになごんだ!
あの笑顔で、大阪のテレビにも出てほしいなあ〜
「いい朝8時」はよく出てたのにね。
316名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 09:36
>>315
いっちゃんに何があろうと、ついていくわ。
大好き!!!
317君山:2001/07/28(土) 11:49
>>314
そういうさもしい発言はやめましょう。
あなたの悔しい気持ちは分かります。
でも、一路さんを傷つけたって、あなたの
ご贔屓が一路さんのポジションに取って代われる
わけではないし、第一、あなたのご贔屓さんが
まともな人なら、こんな中傷行為は決して
喜ばないよ。
今は唇をグッと噛み締めて捲土重来を信じて耐えましょう。
私のご贔屓なんか、いま8で一路さんと比べられて
散々バカにされまくってる(泣)
318名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 15:04
ここは、一路さんのことをすべて知っている人ばかり
ではありません。そういうことは誤解を呼びます。
容姿や舞台のことは笑って無視できても、
許せません。

順風満歩に見えるけど
いろいろと乗り越えてきた一路さんを
ずっと応援してきました。
これからも、変わりません。
君山さん、ありがとうございました。
8のツリーもいまいましいですね。
人をけなして、やっと自分を見いだせるなんて
なさけないです。
今は梅コマの舞台、せいいっぱいエールを
送ります。
319名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 17:26
誤解っていう事は本当のことじゃないって事でいいのね?
320名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 18:00
関心があるのは一路が今度こそ舞台で観客を納得させる
エリザベートを演じられるかどうかであって、
家族の過去などではない。
下品な厨房は逝きなさい。
こんなのと一緒にされたくはないアンチ一路より。
321名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 18:33
>そういうことは誤解を呼びます。

じゃぁ本当のこと書いたほうがいいんじゃない?
お金に困ってとある企業に脅迫電話をかけて逮捕されたんでしょ?
322名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 19:17
「誤解」というのは、まるでそのことと一路さんの女優業とが
かかわりのあることのように言われることを指しているのでは
ないでしょうか。

もう10年以上も前、一路さんのお父様がかつて321さんが書かれた
ようなことを起こしてしまったのは残念ながら事実です。
罪は罪ですし、肯定するつもりは決してありませんが、
ご本人は既に贖罪をされていますし、
一路さんのご家族も自宅を差し押さえられたり、
離婚を余儀なくされるなど十分すぎるほどの社会的制裁を
受けていらっしゃいます。
既に宝塚の寮に住んでいた一路さんには預かり知らぬ
出来事だったとは言え、
家族の起こした事件で歌劇団に迷惑がかかってはいけないと
一路さんも一時は退団を申し出ましたが、
宝塚歌劇団は「お父さんと君は別人格だから」と、
一路さんの退団を思いとどまらせました。
私自身、劇団の運営に疑問を感じたことはこれまでいろいろと
ありましたが、この時の決断は非常に優れた、正しいものである
と今でも思います。
言うまでもなく、この事件自体は一路さん自身には何のかかわり
もないものだからです。

その後お父さんは一路さんのご家族と絶縁され、
今でも一人でお暮らしです。
ご実家とも縁を切られてしまったそうです。
一路さんが、このことで非常に傷つかれたことは事実です。
が、一路さんもご家族も決して絶望することなくこつこつと
努力を続けて、現在の生活を築かれてきたのです。
10年以上たった今も「犯罪者の娘」と中傷することが、
どれだけ人の道に反したことか、
そして一路さんの真摯な努力に水をさす行為であるかは
ここを見ていらっしゃる方に判断をお任せしたいと思います。
ファンとかアンチとか、そういう問題ではなく、
これは人として口にしていい話題なのかどうかということを
考えて頂きたいと考えます。

一路さんの芸に対する批判なら、喜んで聞きます。
が、一路さんの今の女優活動に関係のない中傷には、
一人の人間として黙っていることが出来ません。
323名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 21:07
よくぞ、言ってくれました!!
有難う。本当に有難うございます。
理路整然と書かれた文には、感動さえします。
私もそんな事で、中傷する人には、激しい怒りを持っていたのですが、
ここまで、立派には、書きこめなかったと思います。

色々、辛い思いをされたであろう一路さんの心情を代弁して下さった方と
同じファンである事を、誇りに思います。
これからも、一人の女性として、アーティスト,女優としての一路さんをずっと
応援していきたいです。
大好きです、いっちゃん。
324名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 21:15
だからさ、>>323みたいに言うとまたアンチを呼ぶてのが
わかんないのか。
つらい思いをした人間は他にいくらだっている。
一路さんが特別なわけじゃない。
325名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 21:26
323さんは別に一路さんだけが特別につらい思いをしていた
とは一言も書いていませんよ。
アンチの方々がもし本当にそのように受け取るのだとしたら、
むしろそちらの方が被害妄想ではないでしょうか?
326名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 22:22
そうだよ。いっちゃん本人を見ようよ。
応援しようよ!!
327名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 22:29
>>322さんのおっしゃるとおり。
そんな過去の話を持ち出して
本当かウソかなんてこのスレで書いたって
「だからどうしたの?」という風にしか
思われないんじゃないですか?
その件で一路さんが非難される様なことは
何もないと思います。
どう考えたって、誰に聞いても、
そういう中傷の仕方は逆に非難されますよ。
そういう風に思うことは自由かもしれない、
でも、こういう不特定多数の人が見るような
ところでは、軽い気持ちで書いたり言ったり
したことでも、それこそ犯罪になりかねない
ということも肝に命じておかなければならない
と思います。
もちろん私も気を付けないといけませんね。

・・・とマジになりましたが、
東宝お稽古場レポートによると
もうそろそろ大阪入りでしょうか?
328名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 22:39
だからそうやってムキになるから・・・・(溜息)
329名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 22:45
318です。
「誤解」などと、中途半端なことを書いて
申し訳ありませんでした。
実は、そのあと、お父様のことを一度書いて、
悩んだあげくその部分を消してしまったのです。
ここには、エリザからの新しいファンの方や
共演者のファンの方やいろんな方がいらっしゃいます。
なにもかもわかって応援している人ばかりではないので、
314の書き込みのままでは、あんまり・・・と思い・・・

322さんの書き込み、本当に本当に
心から感謝します。
そして、私もまったく322さんと
同じ思いです。
330名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:12
くどいな。もうやめろよ。
331一路ファン勝利宣言!:2001/07/28(土) 23:21
でも、将棋に例えるなら、一路批判派は悪手ばかり打ってて、
ちっとも敵の一路王将を追い詰めてないんだよね。
やれ小林公平の愛人だの、父親は犯罪者だの、某大リーグ選手に
捨てられただの、一路さんの舞台活動があんまりにも素晴らしく
光り輝いてるもんだから、パターン化された人格攻撃でウサ晴らす
しかできないんだよ。
まあ、一種の敗北宣言だね。
仕事面での説得力のある攻撃ができなであるんだから。
332名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:27
もうどこまでが荒らし又は煽ラーなのかわからない・・・・。
ファンのそういう傲慢(に聞こえる)ところがアンチの攻撃対象
になるんだよ〜(泣)
333名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:27
うざっ>>331
334名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:27
>一路さんの舞台活動があんまりにも素晴らしく
光り輝いてるもんだから、

ひ〜〜〜(藁藁!!!
イタタタ!
盲目ファンもそこまでいくとご立派(藁
どこがどこが?どこが光り輝いてるのぉ?!
あんまりにも素晴らしいだって!!!(ケラケラ
あぁ、おかしい!楽しませてくれてありがとっ
335名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:28
331さん、煽りならやめてください。
一路ファンは別に勝利宣言なんてする必要はありません。
一路さんは他人ではなく常に自身の将来を見すえて
満足することなく努力していますし、
ファンもそういう一路さんを応援しています。
これは、勝った負けたの世界ではないのです。
336名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:30
331は間違いなく煽りだよ。
8でも似たようなのが煽りツリー立てて、
あっさり見破られてた(藁
337名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:38
うんうん、ここと8見てると
煽りの動きはよくわかる。
ンとにもお。

梅コマエリザの稽古写真
可愛いですね。
ああ、シシィに会いたくなった。
338名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:41
>>335もいい加減うざいぞ。
339名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:43
一路さんのファンって真面目な人が多いんですね。
だからつまらないんですよ。
340名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:46
ごめ〜ん
本人も真面目だけどファンも真面目なのよ。
真面目なファンの皆さん、煽りに反応しない方が良いよ。
相手にしないのが一番!
341名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:47
そんじゃ腹芸でもお見せしましょうか?(藁
342名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:48
いっちゃ〜〜〜ん、だぁ〜〜〜〜〜いすき・・・はーと。
343名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:52
あら光栄です。
真面目って、美徳ですものね。

そういえば、ドクトル・ケーブルガーに
襲われるシシィちゃん、
いっつも「真面目に」「冷静に」
ブラウスの裾、直してませんか。
「あんたの勝ち」
って、軍配あげてんのよ〜
344名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:55
真面目以外の武器を持つことができたら
もっと評価されるでしょうね
345名無しさん@公演中:2001/07/28(土) 23:55
>339
つまらなくて結構。←あっ、逆ギレ(藁
冗談で返せるような話題ならとっくにそうしとるわい。
真面目にならざるを得ない話題を振ってきたのは
アンチの方。

>338
うざいうざいとばかり書いてるのもかなりうざい(藁

てなことで、一路さんいつ頃大阪入りするのでしょうね?
関西方面の方々、異常気象の襲来にお気をつけください。
その低気圧の真ん中にはきっと、
「嵐を呼ぶ女」一路真輝がいます(笑
346名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 00:05
>>345 うざっ(藁
347名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 00:16
>>346
オマエモナー
348名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 00:18
この板の人、こわいね。
349名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 00:19
「役者になって会話するスレ」の一路さんこそ
彼女の本当の姿です。
350名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 00:23
あなたが、書き込んでいらしたんですね。
ごくろうさま。
大阪エリザも近いことだし、
本物のいっちゃんの夢を見ながら
もう、寝ます。
おやすみなさい。
351名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 00:30
マターリしたくて「いきなり次回予告」で遊んできたら
こんなの出ました〜(藁)http://coc.coco.co.jp/pc/
出演者はシシィ トート フランツ です

○「ヴィジュアルバンドをお前と作りたい」と、トートを誘うシシィ。
 しかしトートは…フォークソングを極めたかった。
 すれ違う二人にフランツは言った。
 「んじゃ、ヴィジュアルなカッコでフォークやればいいじゃん!」
 デビュー曲はフランツへ捧ぐ「神田川夜想曲〜人形の館は
 ブルーシャトウ」 愛と真心を込めて今歌います。

○は〜い皆さん。シシィ先生のお料理VANVAN、
 次回は「トートの闇鍋煮込み」ですよ〜。
 隠し味のフランツ、忘れずに用意しておいて下さいね?
 それでは今日も、VAN-VAN!
352名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 00:39
>351
面白い!ということで私も行ってみました〜。
役名じゃなくて芸名で行ってみたんだけど・・・

◯内野聖陽「じゃあ、何か勝負でもするか?もしお前が勝ったら、一路真輝はお前にやる」
鈴木綜馬「いいだろう・・・で、勝負の内容は?」
内野聖陽「そんなの決まってるだろ?・・・床勝負」
鈴木綜馬「却下」
果たして勝負はどうなるのか!??そして、一路真輝は誰のものに!?

今他スレの内容とタイムリー過ぎて笑うに笑えなかった・・・
しかも陛下はここでも却下とははまりすぎ!
353名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 00:46
>>352
ワラタ
354名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 00:51
>351>352
わろた。激しくわろた。
355名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 00:52
>>343

ドクトル・ケーブルガーって・・・(藁
なんかブルドーザーみたい。

私は一路さんは好きだけど、一路さんファンって
盲目な割に他の人のファンに比べてあんまり叩かれないよね。
あれだけ一路さん以外の役者のことを叩くのにね。
一路さんの人徳のおかげ?
356名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 01:03
○来週の30秒クッキングは、「ふろふきいっちゃん」です。
昆布とともにじっくりと煮たいっちゃんに、こくのある祐さんを
のせて、ゆずとうっちーで香りを添えるのがポイントです。お楽しみに。

○雪山で遭難したうっちーの前に魅惑の雪男祐さんが現れた。
一瞬で恋に落ちるうっちーと祐さん。
しかし愛し合う二人にマッチ売りのおばさんいっちゃんの
魔の手が襲いかかる…!
次回、「売れないマッチで雪山復讐劇」
冷え性の人はこたつの用意を!

○♪僕の名前はいっちゃん、僕の名前はうっちー。
2人併せて祐さんだ〜君と僕とで祐さんだぁ〜
・・・ってどっちがどっちなんだよ!!凸(~O~)
357名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 01:07
他の役者さんを叩いているのって、ホントに一路ファンなのかどうか
わからないの。ここでも8でも煽りが多いから。
358名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 01:11
「役者になって会話するスレ」のいつもキィーキィー言っている
‘名前:一路真輝’さんは、煽りさんかアンチさんってわかっているから
いつも無視しているのさ。
359名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 01:12
>357
だから〜相手にするなって!
360357:2001/07/29(日) 01:33
>359
もちろん、無視してるよ〜。
361357:2001/07/29(日) 01:36
>359
あっ、355さんについてだった?
マジレスしちゃった。ゴメン。
362名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 01:41
>>356さん
大爆笑!!貴方、最高!!もっと笑わせて〜〜。
あー。腹筋、いたいよ。久しぶりに、ウケタ!!
センス、ありますねぇ〜〜〜!!
363名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 01:43
>>356
いっちゃんもお茶目だけど、あなたも!!
大好き!そのセンス!!いいっ!サイコ〜〜〜〜!!
364名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 01:56
「!」とか「〜〜」の使い方が同じ発言を続けて読むのって嫌い。
365名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 02:02
ごめんね。あまりにウケタので。
366名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 02:08
>>362&363

その“センス”って誰に言ってるの?(ワラ
「いきなり次号予告」の制作者たちですか?
367名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 02:27
ギャグのセンスにはまりました。。。
368名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 03:07
一路ファンが喜ぶギャグセンス(藁






作者は泣いてるかも
369名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 06:50
ゆうべは早く寝てしまって今一通り読んだけど、
ここには珍しく煽らーさんにいいように遊ばれてる(藁

大阪初日までもうあと5日、つらいこともあるけど
3年ぶりのいっちゃんの大阪での晴れ舞台まで、
辛抱だ!(^^)
マターリいこうね。
370名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 06:54
>>369さん
ホント、待ってたわぁ。
おこしやす、いっちゃん。
楽しみやわぁ。
371名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 07:17
大阪の8月は、熱いね、一路さんのおかげで・・・。
372名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 08:32
「いきなり…」私も試しにいってみた。

○提供は、ご覧のスポンサーでお送りしました。
  提 供
  一路真輝
  内野聖陽
  鈴木綜馬

って。これ有り?
373名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 08:36
もぉ、お茶目さん。
374名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 11:38
半分くだらない・・・と思いつつ、ついつい興味本位で
行ってしまいました。
いっちゃん、トート、フランツで試してみました。
結果。

○DJ.フランツが送る今週のトップ第1位は!!
 トート「愛しのいっちゃん〜お前を離さない〜」
 愛しいあの人への思いをせつなくなるまでに
 情感たっぷりに歌い上げた極上のバラードです。
 それではいきましょう!!
 「♪MYいっちゃん〜♪1000000年前から
  オイラといっちゃんは結ばれることが決まっていたんだ〜
  太陽が落ちても雲が爆発してもいっちゃんへの愛だけは
  なくならないぜベイベー・・・♪」

あまりに想像できてついつい藁ってしまいました。
375名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 11:51
東宝HPのお稽古場の一路さん、真っ赤なスカートで
綺麗ですね。
梅コマのエリザベート、楽しみにしています。
376名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 11:57
>>374さん。
うけた。有難う。さんきゅ。
いっちゃんふぁんって、みんなお茶目さん?大好き。
377名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 13:57
好き。いちろちゃん。
378名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 16:33
なんてかわいいの?みんな・・・。
379名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 16:38
次のテレビ出演はいつでしょう?
舞台もいいけど、なかなか観に行けないから
是非テレビにもどんどん出演してもらいたいです。
トークとか結構面白いし、ドラマもバラエティも。
380名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 16:46
一度出るはずだったのにポシャったスマスマ、
いつか絶対出てほしい〜!
舞台公演中・直後のすごく痩せてる時以外に(藁
381名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 18:06
いきなり次回予告!

7:30 火曜ワイドスペシャル
ドキッ!!トートだらけの水泳大会!
今世紀もやります!フランツのポロリ連発!!
水上騎馬戦 他 司会 エリザベート、おりも政夫
8:54 NEWS

・・・・・・似たようなのどこかにあったかな?
382名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 18:18
次回予告夏休みバージョン。

エリザベートはそれからこう言った
「トート君、君はもう『朝のラジオ体操』に必要ないんだ」
それを偶然聞いたフランツは、思わず声を出してしまう。
エリザベートはフランツに気づくと、
ゆっくりとスタンプカードを持って近づいてきた……。
次回『フランツのハンコの意味』乞うご期待。

フランツの早朝ラジオ体操、ハマリ過ぎ。
いっちゃんはラジオ体操のエキスパートだし、
エリザベートも体操フリーク。
必要ないと言われた閣下って、やっぱり大きい方の?(藁
383名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 18:43
「風と共に去りぬ」を観て、杜さんの演技に心うたれました。
杜さんと一路さん、以前は同じ組でいらしたのですね。
一路さんの演技にも杜さんと同じ深さを感じます。
よろしければ、宝塚時代の杜さんと一路さんについて
教えてください。
384名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 18:54
〇ッチーと、結婚なんてあるんですか??
385名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 19:02
>>384

スッチー?(藁)
386名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 19:05
>384さん
ないとは思いますが、100%とは言えません。
はっきりしたことはファンにはわかりません。
なぜなら、一路ファンの多くが、一路さんの結婚の有無よりも
次の舞台が何であるかに関心があるからです。
387名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 21:18
上流社会のことがとっても気になっているんです。
すっかり信じきっていたんだけど、今既に公になってる予定だけで
もう来年夏まで一杯一杯のような・・・?
個人的にはやってほしいんだけどな。
ついでに「キス・ミー・ケイト」の共演者情報とかないのかな〜??
388名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 21:34
「キス・ミー・ケイト」の共演者情報、
噂すら聞こえてこない。
共演者のスケジュール押さえてるはず
だから、決まっているよね?
389名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 21:37
>>382
面白い貴方が、好き。
390389:2001/07/29(日) 21:59
ごめん。貴方の面白い「書きこみ」が好き。
391名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 22:26
2chなんだから悪く書かれるのも仕方が無い。
ファンサイトじゃないんだから。
一路のことエラがはってるブスがエラがへこんで
ますますブスになった。エリザの歌も苦しそうなのに
あれで歌が売りとは笑わせるなボケ!って思ってる人が
ここにくるのが2chではないか?
392名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 22:27
そだね。
393名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 22:29
自由だもんね。
394名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 22:44
>391 激しく同意!もともと2chって表サイトでは
発言しにくいことを言いに来るところだしね(藁
一路の父親のことどうのこうのって言われて当然かも。
395名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 22:46
あら、エラがへこんだの?
だったら、エラがはってるって言われなくなっていいわ。
ますます綺麗になったのね。(^^)
396名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 22:50
だからって、そんなこと誰も聞きたくないよ、個人の情報の自慢話し
して、自己満足してるだけじゃん、そこ迄して相手してもらいたいか?
しかも、たかが2チャンで
397名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 22:58
>395
きっと、君はブスなんだろうね可哀想に(笑)
398名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 22:58
やだね。
399名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 23:05
もうすぐ、エリザが始まります、過激な発言は控えましょう
一路さんにも夏バテせずに舞台にたってほしいですしね。
400名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 23:36
厨房は放置に限ります。
暑さに負けずにいつもスレに戻りましょう!
401名無しさん@公演中:2001/07/29(日) 23:54
明日、大阪へ移動って聞いたけどホントかな?
大阪の暑さなんて吹っ飛ばすくらいの熱い舞台を見せてね〜。
頑張れいっちゃん。頑張れエリザ・カンパニー!
402名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 00:10
それで離婚後の父親は今そうしてるの?
403名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 00:12
>もうすぐ、エリザが始まります、過激な発言は控えましょう

だからぁ。2chは過激な発言したっていいところなんだから
イヤなら2chにこないでよ。
「ちゃっと日本語理解してちょうだい」
↑通じる奴は山祐スレにも逝ってる奴(藁
404名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 00:14
だいたいパート1なんてもっとすごい言われようだったぞ(藁
405名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 00:16
ここ初めて来たけどキモいね。
406名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 00:16
なんか、短時間にまとめてレス入ってない?自演ならもっと上手くやればー
407名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 00:24
は?404しか書いてないけど、私。
408名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 00:31
いきなり次回予告。...見てみたい。(ボソッ)

「トート閣下のコスプレだって!?無茶だ!!」
押し迫るコスプレダンパ、ルイジ・ルキーニの持ってきた衣装に驚愕するエリザベート。
しかし、新たな衣装を作っている時間はない!!
どうするエリザベート、トート閣下のコスプレで後悔しないな?
次回もオタク道まっしぐらだ!
409名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 00:33
似たような書き方するからだよ、もっと頭つかいな(笑)
410名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 01:08
好き好き。
411名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 01:22
一路さんの歌い出すときの口、ぶさいくな時あるよね?
親アヒルが魚吐き出すときみたいな変な口。
宝塚時代に気になって気になってずっとビデオ
見て笑い者にしてたんだけど、今もあの口直ってないのかな〜?
412名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 01:23
宝塚時代に、スポーツ表彰番組かなにかのアシスタントで出たとき、
その頃人気者だった体操の池谷に自分の電話番号を渡したんだって。
池谷がこのまえ「ごきげんよう」でバラしてた。
有名スポーツ選手ならだれでもいいのか?
あげく2人ともにふられてる(藁
413名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 01:47
>412 女は振られてきれいになっていくのです
414名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 01:52
ほーち、ほーち、でも馬鹿にされると興奮しておもしろいここのアンチ
415名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 04:02
カワイイ!いっちゃんも、お茶目なファンも!!
大好き!!
416名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 04:55
なんのかんの言われたって、ファンは止められない。
ず〜っといっちゃんを見てきたし、これからもず〜っと見ていくよ。
すごく辛かったけどいっちゃんが心の支えになって頑張れた時期があったから、
いっちゃんにはホントに感謝してる。
(他の方のファンも、こんなようなこと↑ってあるんじゃないかな?)

これからも、自分の信じる道を真っすぐに歩んで行ってね。
その真摯な姿を見つつ、はたまた、お茶目天然な姿を見つつ(笑)、
ずっと応援していくからね。
417名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 05:19
>412 このテレビ見た。どんどん自分から声をかけるのね。
積極的良く言えば社交的かな???????。
そうそう、『アッコにおまかせ』に出たときも和田アキ子さんが
なにかの時『友達がファンなんです』とか言って和田さんにサイン
もらいに行ったって。和田アキ子さんも賢いので、一路の性格嗅ぎ取った
ようで、あんまり好意的な言い方ではなかったなあ。

有名人、著名人だったら、どんどん声をかけるのだあ。銀座
あたりで、働いては?ナンバーワンになれるかもよ。

それに比べて涼風真世は世渡りが、下手そうだ。一路を見習え。

でも、涼風の方が年上なんて信じられないなあ。キレイだ。
続きは涼風真世に。
418名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 08:20
前に大阪の番組に高嶋さんと出たときに
高嶋さんの友だちとして
ショークラブのママ(男だよ)が
登場してきた。
そのクラブに宝塚の生徒も来るらしく
一度紹介されていらい、今も年賀状を
くれるって、ママが、えらい喜んで
一路さんからの年賀状をわざわざ見せていた。
で、結局、高嶋さん側のゲストなのに
いっちゃんに、肩入れた発言ばかり・・・
めっちゃ好意的だった。
芸能人てさ、こういう「まめ」なつきあいは
絶対必要。
いっちゃんて、かいしいなあ〜
また、惚れちまったよ〜
419名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 10:34
「キス・ミー、ケイト!」相手役は<西城秀樹>と聞いたよん!
420名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 11:59
西城秀樹・・・。
いまいち。 何かひく。
私的にだめ。
421名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 13:10
>419
それ8のカキコでしょ。
ウソだよ。違う人。チケットは絶対売れる人だけど芝居が・・・・(激泣)
422名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 14:17
でもさ、秀樹って「デュエット」や「LOVE」で鳳蘭さんと共演して
ナカナカいいと思ったんだけど。どう?
少なくともYトート閣下よりはいいと思うけど。
423名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 14:52
>>422
そっちだって噂聞いたけど。
424名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 15:02
ガンバロ――――――――――――――――――!!オォ!!
425eisuke:2001/07/30(月) 16:49
愛してる♪(リトルマリウス♪)ママ。
426mayu:2001/07/30(月) 19:22
大丈夫?
427名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 19:31
だれでもいいよ。
一路さんは、ちゃんとカンパニーを
つくりあげることのできる人だから
とにかく、早く
「キス・ミー」の妄想にふけりたい・・・
428名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 19:38
いよいよ今週末から大阪エリザですね。
一路さんのエリザベートをしっかり目に焼きつけて
おきます。
429名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 19:40
いよいよ今週末から大阪エリザ。
一路さんのエリザベートをこの目と心に
しっかり焼き付けておきます・・・。
430名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 19:41
あれれ?
エラーが出て二重投稿になってしまいました。
すみません。逝きます。
431名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 20:23
>430 エラ?出てませんよ。へこんでます。
骸骨一路。
432名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 20:56
今日の会社の3時のおやつは
「六花亭のバターサンド」だった!
先週、北海道旅行に行った後輩に
「お土産は?」と聞かれたので、
「そんなの六花亭のバターサンドに決まってるわよ!」
と即答した私・・・
実はレーズンが大の苦手で、今まではバターサンド
が出たら人にあげるか、仕方なく飲み込むかの
どちらかだったのだが、今回はしみじみと味わって
食べられた・・思いこみって偉大だわ(藁
でも本当に幸せな一時であった。
いっちゃんありがとう!
433名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 21:06
>>432
かわいい!
ちゃんとおいしいと感じることができたのかしら?
434名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 21:13
かわいいね。
435名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 21:42
>>433>>434
432です。
ありがとうございます。
ちゃんとおいしいと思ったし、
これからも抵抗無しに食べられる
という確信ができました。
この年になって一歩成長(ワラ
436名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 21:52
うそ 気持ち悪い
437名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 22:34
もう初日今週末なんだね〜。
仕事のシフト変わってもらう約束してた同僚から今週の金曜日ですよね?
って言われてすっっっごくびっくりした。
もうすぐ会えるんだなぁ〜急に緊張して来ちゃったよ。
いっちゃん、がんばれ〜!
438名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 22:37
ヅカ版再演マンセー!
これで、あのオバハンエリザの呪縛から
逃れられる〜♪
439名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 23:43
なんか、イヤだな――。
440名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 23:50
438は山口スレにもいたような、うろうろ行き場がないのか(クス
441名無しさん@公演中:2001/07/30(月) 23:53
宝塚時代にカレンダー撮影を担当したカメラマンの人に聞いたけど、
十何人かいるスターの中で最悪にイヤな奴だったって言ってた>一路。
自分の利になる人にはめちゃくちゃ丁寧だけど、そうじゃない人には
タカピー。相手によってすごく態度が変わるらしい。
でもそういう女優って多いっていうか、芸能界でまがりなりにも売れてる人って
皆そういう性格なんだろうね。
ついでに遅レスだけど、「真実」だっけ?ずいぶん前に出した一路のエッセイ。
あれ読んで感動するのってファンだけで、そうじゃない人は
『「真実」と書いて「言い訳」と読む』って笑ってました。
そう私は一路がきらいです。でももっと嫌いなのは、こういう書き込みがある度に
一般人のフリしてフォローに出てくる一路ファンです。
442名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:03
一路ファンにもいろいろいると思うが、宝塚版にも愛着があって
再演にも頑張ってねと思う人もいるんだよ。
つうか一路ファンで宝塚版を嫌いな人はいないよ。その時にトート
役やるスターのアンチが、一路ファンに名を借りて叩きやってるん
じゃないかと思ってるからね。
へんなカキコして、せっかく4回目の上演で役がついて頑張る
新トート、新エリザ(わかんが)役にへんな敵つくらないでほしい。
私はチャートートでも見た目でOK(その時は黒髪ストレート希望)
リカは星ルキーニとガラですっかり見直した口。
新しいキャストもきっと好きになると思ってんのにさ。やめてよ。
ヅカファンならヅカ四季スレで盛り上がりなよ、前向きに。
ヅカファンてわけじゃないけど、一路が憎らしくてなんでもケチ
つけたいっていうんなら、そう前置きして書きな。
443名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:03
あのエッセイ、海外のエリザキャストの名前
間違えまくってるんだよね。
実際会ってるはずなのに・・・

もしかして合成写真?
444名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:05
中身のないアンチレスより嫌いは嫌いってはっきり言うのはいいんじゃない
でも、一路さんのどこが嫌いなのか語ったわりに伝わってこないね
一路さんは女優だから、演技が嫌いなの?それとも顔?全て?
一路ファンが嫌いなのはよくわかった。
445名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:05
>>442
>一路ファンで宝塚版を嫌いな人はいないよ。

ガキの「みんな持ってるから買って〜」の
「みんな」と同義だな。
446名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:07
>>444
ヅカ版みた時は(ヅカ初体験でした)
一路好きでした。その前にみてたウィーン版よりも
(トートに関してのみだけど)良かったし。

東宝版で嫌いになった。
自分のレベルではない役を
「努力しました!」と大言壮語したワリには
音程みごとに外してるし。
447名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:08
一路が苦労したのと性格が悪いのは別もの。

真実一路を読んでの疑問。いくら罪を犯してもあんたの父親じゃん!と
思った。
暗に私は劇団から大切に育てられたと言っていて高飛車だと思った。
私の時代は過ぎたのはその通りです。新しく出てきた人(ヤンの事?)
たちへの批判もあって笑えた。
448名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:10
>>445
442だよ。あんたのいってる意味がわからんがね。
私はヅカでやる前にウィーン版みて、こんなの宝塚で成功しないね
と不安だったのが、初演みて感動したから、宝塚版の良さは最高に
認めての。ウィーン派が何いおうと。
あんたのいってる「みんな」の例の意味はなに?
わかるように書きなって。
449445:2001/07/31(火) 00:12
自分の意見=一路ファン全員の意見
と勘違いしているところ。
違うんなら、ファン全員の署名でも集めてきな。
>>448
でも煽りと思われるんだろうね。
あ〜あ。
450名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:13
本というのは自分の感性で読むものですから
どんな感想があってもいいんじゃないですか。
451名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:15
>>449
一路ファンにもいろいろいると思うが・・と書いてるだろうが。
宝塚版が嫌いな一路ファンの署名集めてきてからものいいな。
同じやり方でどうこういうなって。同じ穴のムジナだろうがよ。
452名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:16
目くそ鼻くそ…
445VS448
453名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:17
同じ穴のムジナと自覚してるぶん、まし(藁
454名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:19
うっちーファンのがマシだなぁ。
455445:2001/07/31(火) 00:22
みんな、煽ってゴメンね。
私も、自分のファンの人のアンチレスに
哀しんだことを忘れてたよ。
自分がすごいみじめ。

>>451
ごめんね。
456名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:25
なんだかガラの悪い集団だこと。
すっかり駄スレになっちゃって・・・。
457名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:27
>>456
ファンサイトのカキコのような
背筋が寒くなるマンセーカキコよりは
マシだと思う。
458名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:28
祐さんとこのファンです。いつもここで和んでいたのですけど
どうしてしまったのですか?
また5レンジャーとかやりたいですね。楽しかったよねえ。
まったりしましょうよ。
どこから、あらわれるのか?妙なアンチさん。
アンチさんは祐さんの所で食傷気味。
459名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:29
もうやめて、5エリザは・・・。
あれはファンの私でもイヤなスレだった。
460名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:31
話がとんでゴメン
前から気になってたけど一路さんって、横文字に弱い?
BOYZONEをボーイズワンと呼ぶわ、
エリザベートとエリザベスは綴りがいっしょと
ラジオでのたまうわ・・・
(sとzが違うよ)
スタッフの人たちも、注意してあげればいいのに。
461名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:35
>>460
>エリザベートとエリザベスは綴りがいっしょと
ラジオでのたまうわ・

うーん、それはちょっと、アレだな・・・
462名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:52
足が悪かったからダンスが苦手っていうけど、それだけじゃなく努力不足
だよ、あれは。だってゆったりしたワルツ系のダンスだって全然身のこな
しがなってなかったし・・・上半身の動きの悪さは足のせいじゃなかろう。
だから「言い訳」って言われるんだよ。
463名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:53
一路の鈍臭いのは周知の事実。

ブライト・ディライト・タイムで
みんなが「抱え込み跳び?」する振りがあったけど
一路だけしにかけのカエルみたいだった。
464名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:55
話がちょっと違うけど
H○Vで売ってエリザのCD(ウィーン版)
本でいうと背表紙みたいなところに、大きく
「エリザベス」って書いてあった。

他の国のエリザのCDを予約しようと思って、
そのCDを持って行って「このミュージカル
のハンガリー、オランダ版のエリザベートを
予約したい」って言ったら、店員さんが「エ
リザベスの・・・版ですね」って言っていた。
何度教えても、「エリザベス」って言ってい
たよ。
465名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 00:58
>>462
努力だけではどーにもならんもんがあるってことを体現してんじゃないの。
まああれだけ周りと違い過ぎるダンスセンスじゃ
やる気なくすのも分かる気がする。
そんな一般人な感覚で舞台やられちゃ困るけどね。
466名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 01:32
441が書いてる内容って、
パート1で同じようなのがあったね。
わざわざコピーしたのかな。

私は、いっちゃんファンだけど、
まだまだいっちゃんには注文もあるし
今の状況、成功したと思っていない。
だからこそ応援しているのだけど・・・
ここのところ、しつこいアンチさんは、
いっちゃんを成功者と思っているのかしら。
必死で陥れているけどさ。
なんか、ファンとしてうれしい。
467名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 01:34
>466
ちょっとかなりイタイよ
468名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 01:42
いいの、イタくても
前向き志向なの、わたくし
469名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 01:44
>467
ちょっとなの?
かなりなの?
どっち??(笑)
470陛下ファン:2001/07/31(火) 01:50
やめなよ、アンチ。
471名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 01:57
アンチが発言できるのってここくらいなんだから(8もか)
いいんじゃないかなー。
アンチがいない役者ってある意味魅力ないと思うよ。
472名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 02:09
>>471
>>アンチがいない役者ってある意味魅力ないと思うよ。
L閣下の魅力を語ろうか?(藁々
473名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 02:14
>アンチがいない役者ってある意味魅力ないと思うよ。
すごい論理。一路ファンってやっぱ痛いね。
474名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 02:20
>262
運動会のダンスとか、授業のダンスの練習
していても運動神経に限らず、どんなに頑
張ったってかたちにならない人っているじ
ゃん。(ここでは、一路さんが頑張ったっ
たとか、頑張っていないとか言いたいんじ
ゃないよ)
いくら、脚の動きは股関節が原因というこ
とにして、下半身の動きは抜きにしても、
上半身、腕、手の使い方とか、しなやかさ
とか、流れる動きとかが無くて本当にへた。
(ゴメン)

宝塚歌劇っていう大きな舞台に立っていた
んだから、へたなだけに努力はしたでしょ
う。(そこまで怠慢ではないと思う)
どんなに頑張ってもダンスセンスの無い友
人を見て、思ったんだけれど・・・
一路さんは本当にダンスが下手で、動きに
たいする研究の眼の付け所が悪いっていう
か、どこに眼をつけたら良いかっていう点
で、センスが良い人より劣っていのかなっ
て。(本当にゴメン)

運動に限らず何かできない時に、何ができ
ていないか分からない、何が分からないか
が分からないって時ない?
一路さんの本を読んだ時に、もしかして一
路さんこのパターン?股関節は別としても、
気付いていればセンス云々に関わらず、直
せる動きあるじゃんって思った。

ファンなだけにダンスのことは「言い訳」
とはとらず、できない部分はしょうがない
けど、「もしかして気付いていない?」っ
て読みとった。

(長くてすいません)
475名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 02:24
一路ファンではなくて
>>471
さんが・・・というべきでしょう?
なんでそう、みんなひと括りで、○○ファンが・・・という
わけ? どこに勤めてるか教えて。
ぜんぜん関係ないけど、職業で、その人のものの考え方や
捉え方の傾向がでる時があるよね。ないときも勿論ある(藁
私の苦手なのは保母、学校の教師。
473さんは普通のOLさんぽいけど。
476名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 02:25
>>473
そうかな?通りすがりだけど、
アンチがいない=存在を知られていない・舞台で目立たない
だと思うから、「魅力ない」は一理あるんじゃないかな。
477471:2001/07/31(火) 02:43
痛い論理ですかね。
大地さん、山口さん、宝塚で同じ時期に活躍していた天海さんや
姿月さん、花總さん、など根強い(藁)アンチがいる人って
実力だけでなく魅力があると思いませんか?
このメンバーと一路さんを同列にするな!ってつっこみ入りそうだけど。
一路さんのアンチが勢力あげてきたのもエリザ以降のような気がするし、
アンチがいるということは悲しむことではないと思うんですけど。
478474:2001/07/31(火) 02:45
>262じゃなくて
>462だった
479名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 06:20
梅田公演、目の前にして
一路スレ、内野スレアンチ多発!
この現象はなんでしょう。
480名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 07:25
ファンとして正直に言うとですね、当たり前のことだけど
やっぱりアンチの人の意見は読んでいてつらいです。
でも、一路さんの仕事の本質をつくような納得できる意見
だったら、ただ「いっちゃん好き。素敵」というような
レスの羅列よりは、建設的で読み応えはあると思います。

ただ、あきらかに嫌がらせとわかる煽りのレスや
重箱の隅をつつくような批判は、一路ファンとしてと
いうよりも、一2ちゃねらーとして、どっと疲れが出て
きます。
そこでそれを批判することが一路さんの舞台に何か関係
しているのか?と突っ込みたくなる批判が最近のレスの
中にも多いですよね。
一役者のファンとして語りたいのはその人の舞台の出来
であって、性格がどうのこうのではない。

でも、そう言いつつも一路ファンもいつも「いっちゃんの
人柄が好き〜」とか平気で書き込んでるんだよね。
そういうのがアンチさんにとってはたまらなくいやなんだ
ろうなあ。ここはファンばかりが読む板ではないことを
もう少しファンも自覚した方がよいと思うある朝でした。
481名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 07:56
>2ちゃねらーとして、どっと疲れが出て きます。

じゃぁ来るなって!(藁
482名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 07:58
>一役者のファンとして語りたいのはその人の舞台の出来
>であって、性格がどうのこうのではない。

それは人それぞれ。
人柄を語りたい人もいれば芸を語りたい人もいる。
それぞれ語りたいことを語ればいいんだから。
あんた、2chと表サイトを勘違いしてない?
483名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 08:13
どっちにしても批判なんか誰だって出来るんだから、アンチの
多いスレはつまらないよ、アンチの批評なんか聞いて間に受ける
ほうがバカだしね、ほーち、ほーち
484山口祐一郎:2001/07/31(火) 09:48
愛してる・・・。一路ちゃん・・・。
485一路ファン@駄スレ:2001/07/31(火) 10:22
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□■■□□■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□□■■■□■□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■□□■■□□■■■□□□■■■□□□□□□□□
□□□□■■□□■■■□□■■□□□■■■■□□□□□□□□
□□□■■■□□■■■□■■■■□□■■■□□□□□□□□□
□□□■■□□■■■□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□■■■□□□■■■□■■□□□■■■■□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■□□■□□□□■■■■□□□□□□□□□□
□■■■■■■■□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■□□□□□■■■□■■■■□□□□□□□
□□□□■■□□■■■□□□■■■□□□■■■■□□□□□□
□□□■■■■■■■■□□■■■□□□□□■■■■■□□□□
□□■■■■■■■■■□■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■□□■■■■□□□■■■■■■■
□□■■■□□□■■□■□□□□■■■■■□□■■■■■■■
□□□□■■□□■■■□□□□□□■■■■□□□□□□□□□
□□□□■■■□□■■■□□□□□□■■■□□□□□□□□□
■■□□□■■□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
486名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 10:45
↑ 見事な大作で・・・・。
487名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 10:47
凄すぎる・・・。
488名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 11:41
達筆だわ、はなまるをあげよう。でもウザイから来るな!
489名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 11:42
素晴らしい!
490名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 11:46
暑いね。大阪も暑いだろう。
いっちゃん始め、エリザの皆さんは大丈夫?
もうすぐ、もうすぐ。
491名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 18:57
アンチが来るであろう前提の2ちゃんに来てて
「アンチはイヤだ」は矛盾してるよ。
イヤなら表の
盲目的らぶらぶいっちゃんサイトにでも行けばいーぢゃん。
いかが?
492名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 19:59
>>盲目的らぶらぶいっちゃんサイトにでも行けばいーぢゃん。
いかが?

アンチでもいいけど、アホな文章書くのはやめてくれ
だから、アンチが嫌がられるんだよ、わかってないね。
493名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 20:42
もうすぐ梅コマ始まるし、
それぞれが書きたいこと書こうよ。
アンチが自由なら、
いっちゃん好き〜も自由。
なんか、相手するのもつかれるから、
平行線ってことでいいんじゃない。
あっ、私は
いっちゃん、
好き、好き、好き、好き〜
494名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 21:20
>アンチでもいいけど、アホな文章書くのはやめてくれ
だから、アンチが嫌がられるんだよ、わかってないね。

ファンの文章はアホでないと思っているの?(藁
アンチもアホな文章書いていると思われ。
盲目すぎよん。
495名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 21:29
一路さんの昔話し書く人減ったな、昔からのファンの人こなくなったな
496名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 22:05
>494

言ってることおかしいよ(ワラ。
人に意見してる場合じゃないぞ。
497名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 22:06
>>492
嫌がられないアンチっているのか?
498名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 22:17
自分の意見をはっきり言うのはいいんじゃない、元ファンでも
嫌いになってアンチになった人もいるだろうし、アンチでもいいから
カキコするなら、批判だけじゃなく他にも何か書いてほしいな。
499名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 22:20
なんだかんだいいながらも、エリザベート大阪公演開幕間近!
1ヶ月楽しみだナ(^^)
いっちゃんはもちろん、エリザキャスト・スタッフ全員、
大阪の夏は暑いけど、頑張って〜〜〜〜〜〜
500名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 22:23
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ここのファンはイタイ. Λ_Λ  わかりましたね!
          ||         \ (゚∀゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
501名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 22:24
>>499
なにが嫌いってこういうカキコ。
風紀委員みたい。
502名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 22:26
大阪では素晴らしい高音を聞かせていただけるんでしょうか?
名古屋の最後あたりはどうでした?
一路さんは1カ月公演の前半と後半とどちらが声の調子がいいタイプですか?
これからチケット買うので、参考にさせて下さい。
503名無しさん@公演中:2001/07/31(火) 22:29
>500
なんかネコがたくさん荒らしだけど可愛い
こんなこと書くから、増殖するのか、虫みたい
504名無しさん@公演中:2001/08/01(水) 00:53
一路のどこがキレイなのか分からない。おそらく、宝塚に興味のない圧倒的多数の人々もそうだと思うよ(笑)。
苦労したとか、努力したとか、演劇だけじゃなくある程度の仕事を成し遂げようとしたら誰だって苦労と努力の繰り返しだよ。
それを一路だけが、特別に大変な思いをしてきただの、頑張ってきただの、そんなのするのが当たり前なんだよ。
あのエッセイを借りて読んで、「あーあ、苦労自慢」って思ったけどね。
まぁ、容貌とか演技については人それぞれの評価があって当然だし、ファンがかばうのは仕方ないけどさ。
505名無しさん@公演中:2001/08/01(水) 00:54
>502 たいした歌唱力ではないので
期待しないほうがいいです。
506名無しさん@公演中:2001/08/01(水) 01:05
>>460 亀レスだけど。人名とかは同じ綴りでも国によって読み方が違う。
例えば昔のスペイン王女カトリーヌがイギリスに嫁いだら「キャサリン」と
呼ばれてる。以下は同一人物の読み違いです。関係ないのでsage

スペイン語カトリーヌ 英語キャサリン
スペイン語カルロス  英語チャールズ
スペイン語フェリペ  英語フィリップ
507名無しさん@公演中:2001/08/01(水) 01:09
いっちゃんって、インタビューなどでも「不安」とか「怖い」とか、
そういう感情も言葉にするよね。
エッセイも言い訳がましく感じられるところは確かにあるよ。
確かに女優として、そういうのは良くないのかもしれないけど、
でも、自分としては、そういう弱さを隠さずに、素直に表現する、
いっちゃんが好き。
508名無しさん@公演中:2001/08/01(水) 01:11
Elisabeth とElizabeth では綴りも違うのでは?
509山口祐一郎:2001/08/01(水) 06:05
おっはよぉー−−−−−−−−−−−−−−−。
今日も、カワイイね。素敵だね。魅力的。
僕、くらくらしちゃう・・・。
愛してるよォ−−−−−−−−−−−−−−−−−♪
待っててね!!
510名無しさん@公演中:2001/08/01(水) 21:13
>>宝塚に興味のない圧倒的多数の人々もそうだと思うよ(笑)。

なんで?
宝塚に興味ある人とない人では美的感覚が違うとでも思ってるのかしら?
それとも宝塚&宝塚ファンに偏見持ってるの?
一路さんて宝塚にいるときより芸能界に行ってTV番組に出るように
なってからの方が「きれい、きれい」と言われてるよ。
一般の視聴者じゃなくて、同業者?(←一緒にTVに出てる人たち)からね。
視聴者や宝塚に興味のない圧倒的多数の人々がどう思ってるかなんて
人数が多すぎて私には分からないけど(ワラ。
511名無しさん@公演中:2001/08/01(水) 21:39
>>504

宝塚を好きでない圧倒的多数の人が
キレイじゃないと思っている
なんて言い切れることでもないし、宝塚好きな人でも
キレイじゃないって言う人もいるだろうし、
人それぞれって分かっておきながら
いかにも一般的な意見として書いてますって
いう書き方は理にかなってなーい。
512名無しさん@公演中:2001/08/01(水) 23:20
あのね>504はパート1で書き込みされたものを
コピペしただけのものなの。単なる厨房の煽り。
よって虫 蒸し 無視〜。
513名無しさん@公演中:2001/08/01(水) 23:43
もっともっといっちゃんの話聞きたいよ〜。
514名無しさん@公演中:2001/08/02(木) 00:14
↑ 8月31日、8月31日!

日にち変わったから、大阪エリザの
初日、もう明日だよ
515名無しさん@公演中:2001/08/02(木) 00:22
うわ〜い!!エリザ早く観たいよ〜。
なんてったって、あのエリザの美しさ!!悪いけどヨダレもんよぉ。
516名無しさん@公演中:2001/08/02(木) 00:23
観た人、報告お願いします。
517名無しさん@公演中:2001/08/02(木) 00:31
>あのエリザの美しさ!!

・・はあ?
518名無しさん@公演中:2001/08/02(木) 07:39
煽りの人々へ
このスレの住人は変なので
煽りはやめて無視しましょう!
519津田 英佑:2001/08/02(木) 07:42
ししぃ・・・。
愛してます、ずっと。
(byリトル・ルドルフ)
520名無しさん@公演中:2001/08/02(木) 09:05
おっはよー
元気ぃ〜
明日、初日だよ〜
暑さに負けず、がんばってね。
      
   
521名無しさん@公演中:2001/08/02(木) 18:31
あげ。
522名無しさん@公演中:2001/08/02(木) 21:01
梅田コマ公演情報きぼーん。
明日から首を長くして待ってます。
523名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 00:03
私も公演情報きぼーん。
524名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 01:49
今日、初日なのであげま〜す。
525名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 07:20
昨日の突然の雷雨は、初日前に早くも一路効果の現れか?
きょうは洗濯をしたいので、念のため室内に干して
初日に行ってきます。
526名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 07:22
シシィ、カワイイ。
ガンバッ!!
527名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 07:59
イチロさん、お会いできるのを楽しみにしています
井上くん、大好きです
内野さん、がんばってね、喉つぶさないように
山口さん、トートに上手く化けてね
528津田 英佑:2001/08/03(金) 08:55
僕を、リトル・ルドルフか、皇太子殿下・・・。
にして下さい!!一路さん?ダメですか?
ママと呼ばせて下さい(^−^;)
529名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 11:23
大阪は今日も35度以上のようです。
劇場内は涼しいと思いますが・・・。
暑さに負けず、シシィ頑張れ!
530名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 21:34
初日 祝age
531名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 21:43
来夏の『キス・ミー、ケイト』のチラシ
本日より帝劇で配布〜!!
532名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 21:45
>>531詳細きぼんぬ!
533531:2001/08/03(金) 21:50
7月3日(水)〜27日(土)前売は4月13日(土)
出演者は、一路さんのお名前しかありません。
簡単な解説とストーリー
一路さんのお写真(大小)両面に有り・・・
534名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 21:57
そりゃ、ビッグニュース。
ついに本格化ですね。
535532です。:2001/08/03(金) 22:01
>>531
ありがと(*⌒ヮ⌒*)

でも、噂に聞いた来年夏エリザ大阪は無いんだ(ボソ

帝劇に電話すればチラシ送ってくれるかな♪
536名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 22:19
「エリザ」のときは、電話で頼んだら、
ちゃんと送ってくれたよ。
チラシ、ほしいなあ。
ああ、去年の今ごろなら、
しょっちゅう、帝劇に出没してたのに〜
537名無しさん@公演中:2001/08/03(金) 22:21
これで、お茶会でも
「キス・ミー・ケイト」の話、オープンですね。
実は、ディナー・ショーでもひそかに
期待してたんだけど・・・

それにしても、毎年、毎年、暑い夏になる。
体力と金力つけて、備えよう。
538名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 00:02
なんでエリザ初日の報告がないの?悲しいよー。
539名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 00:09
アンチがイヤだから。
聞きたい人、書きたい人はファンサイトへGO!
540名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 00:48
初日みてきました。内野さんが歌うまくなっててびっくり!
パパも良くなってたし。全体に層が厚くなった感じで良かったです。
一路さんも綺麗でした。一幕ラストはあがりませんでしたけど・・・
「夢とうつつの・・・」は今までで最高の出来!
演出も少し変わってました。馬車も復活しましたよ。
カーテンコールも何回もありました。やっぱり大阪はノリが良いみたい?
とりあえず思い付くまま。
541名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 00:50
一路下手!
542名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 00:57
報告ありがとう。
実際に観た方の感性と肌で感じられた
ノリ、信じます!!!
私もあと少しだから、楽しみだ。
543名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 01:02
全体的にすごく良くなってた。
名古屋以来ですが、上手くなったな〜と思ったのは
一路さん、内野さん、高嶋さん、そしてアンサンブルの歌。
劇場の張りつめた緊張感が初日らしくて良かったです。
アンコールもたくさんあって一階はオールスタンディングでした。
帰りにチケットセンターに寄ろうと思ったら長蛇の列で、
去年の東京初演を懐かしく思い出しました。
544花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:19
一路さんは前半堅かったけど、
中盤からどんどん調子が上がってきたって感じです。
物語がダークになるごとに、光を増す印象でした。
545名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 01:28
キス・ミー・ケイトの共演者って実はまだ決まってなかったりしてね(藁
546名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 01:34
皆さんの報告を読んで、観劇しに行くのが楽しみになって来ました。
帝劇のエリザが初見、その後雪組バージョンのビデオを見たので、
はじめは一路トートに違和感が強い、という皆さんと逆の道を辿った(^^;ので、
どうしてももう一度観たかったんですよね〜。

毎日指折り数えそう。
547名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:15
キスミーケイトの相手役、山口さんではないようですね。
誰なんでしょう。気になります。
548花と名無しさん:2001/08/04(土) 02:16
トート役は一路さんに軍配。
549名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:36
一路さんと張り合える、帝劇の主役を出きる
俳優 そんなに数いないでしょ。

何故まだ発表が出来ないのか
それがミソだね
550名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:38
ニッキって噂があるけどデマだよね?デマと言って!!
551名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:41
ええええー
キス・ミーがニッキの噂があるの?
止めてよ
チャー・リー・ガールで辛いのに
552名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:41
デマと言って!!!
553名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:44
いい役者はいないのか〜
554名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:44
それでいい人の場合はいいけれど
歌が辛いもの同士ならそれはそれでOKだけどね
大地さんとか、愛華さんとかね

でも一路さんには可哀相だよ
555名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:45
山口さんが無理なら
市村さん 綜馬さん 今井さん
各種元ファントムが揃っております
556名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:45
唄える人って言ったら誰?
557名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:46
誰だか浮かばないね。想像も出来ない。
山口さんでよかったのに。
558名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:47
綜馬さん、今井さんに、主役は無理でしょう。
市村さんだったらもう発表されているはず。
559名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:49
>>558
一路さんと一緒だから・・・
市村さんってそんなに先まで発表するの?

既存の役者でなければ、四季かな?
でも去年四季を退団した大物いないよね?
560名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:51
相手、難しい役だよ。
誰だ?
561名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:52
石井一孝さんではどう?ちょっとクドすぎちゃう?
562名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:52
山口さんじゃないの?
ショックかも・・・
563名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:55
大浦さんが演った役だよね、ヒゲが似合う人。
コスチュームプレイで、 やはり山祐さん希望だなあ。
564名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 02:58
山口さんだと思い込んでいたので、芝居が・・・などと贅沢なことを
思っていたが、いざ山口さんじゃないとなると、たまらなく恋しいわ(藁
565名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 03:00
もう いないじゃないの
山口さん早く大河で死んでもらってください!
566名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 03:00
石井さんがもし出るなら、二番手の役だと思う。
年齢とかもろもろ一路さんとは相手役としてはつりあわないな。
567名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 03:01
のっぽの山口さんとだと、一路さんがとても可愛く見えて
極上の眺めだったのになあ。山口さん出てくれないかなあ。。
568名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 03:11
石井さん2002年四月は梅コマで「王様と私」のルンタ出演。
569名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 03:30
>>550
うぜ!デマだよ。
錦織の7月は16年間、毎年少年隊で青山劇場だよ。
来年も決まってる。
一路ほどは歌えないが、一路より遥かに踊れるし、
トークもできるよ。ま、キスミーとは関係ないが(藁
570名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 03:36
>568
通りすがりのものですいません。その「王様と私」は
一路さんと高島兄ではないのですか?
571名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 03:41
本当に山口さんはありえないの?
絶対無理なのかしら?
山口さん以外に出来そうな人って市村さんくらいしか浮かばない。
572名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 07:36
>570
ルンタはセカンドストーリーのタプチムの恋人です。
もちろん王様は高嶋兄。
んで、今度のタプチムは誰ですか?
573名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 07:48
>572
タプチムは本田美奈子さん。
エリザ観劇のお客様に「王様と私」優先予約というチラシがあり、
一路さんはキュートですが、高嶋兄はよく見ると変。
顔の部分を、スキンヘッドの時のものに差し替えたのだと思う。
574名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 12:21
今日もがんばってね、一路さん
575550:2001/08/04(土) 14:44
どうも、お騒がせしました。
おもいっきりデマだったようで。

ソースといいますか、某劇場(地方都市)の団体営業係員が
「キス・ミー・ケイト」をできたら呼びたいが、
相手がニッキなら呼ばないとボソッと言っていたことに発します。
失礼しました!!
576名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 15:22
>>575
あなたも余計なこと書かないことね。
よそ様のファン怒らせて面白いの?
577名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 17:22
「キス・ミー、ケイト!」お相手は西城秀樹さんですよ。
578名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 20:54
マジで?>577
8でウワサ出て全然違うってコトにならなかったっけ?
579名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 22:36
大阪エリザよりキスミーケイトの話題で盛り上がってるね。
580名無しさん@公演中:2001/08/04(土) 23:07
西城秀樹?本当に?
581おかあさんといっしょ:2001/08/05(日) 00:00
「だんご3兄弟」を歌っていたケンタロウお兄さんって聞いた。
582名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 00:06
西条秀樹なら、チラシにいっちゃんだけは
ないと思われ。秀樹も一緒に写真ないとまずいでしょ。
583名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 00:21
倍賞千恵子さんが「キスミー・ケイト」されたときは
相手役が立川さんという舞台系俳優さんだったと思うので、
台詞が重要な気がするんだけど?
ケンタロウお兄さんて、舞台経験あるのですか?
584名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 00:51
ケンタロウお兄さん??
顔浮かばないよ〜。今もNHKのお兄さんしてるの?
585名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 00:57
どうせならあきひろ兄さん舞台復活にしてほしい(藁
586名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 01:16
》583さん
もしそれが故立川清登さんのことでしたら、
この方は声楽畑(オペラ)の方で、
現オペラ歌手の佐藤しのぶさんが
師と仰いでいる方です。
もし違う方のことでしたらごめんなさい。
587名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 01:16
》583さん
もしそれが故立川清登さんのことでしたら、
この方は声楽畑(オペラ)の方で、
現オペラ歌手の佐藤しのぶさんが
師と仰いでいる方です。
もし違う方のことでしたらごめんなさい。
588名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 01:21
ちがいます。文学座俳優の立川さん(お名前失念)
エキゾチックな容貌の人だったとおもう。
立川澄人さんのことは知っていました。
589名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 02:41
通りすがりの山口ファンです。
ここで、たくさんの一緒に出て欲しいという書き込みうれしいです。
(モチロン書き込まない方で、共演は嫌というかたもいるとはおもいますが)
私も(多分キスミーケイトは無理でしょうが)また共演がいつか絶対観たいです。
590名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 02:56
団子三きょうだいっ、ダンゴっ
591名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 03:00
ケンタロウお兄さんって集客力ある?
ちょっと地味な気がするからなぁ、う〜〜ん。
いっちゃんも集客力があるほうではないから^^;、
出来ることなら、ある程度ミュージカル界で名のある人、
集客力のある人でお願いしたいな。
592名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 09:24
>>591
子育ての落ち着いたお母さんがお目当てでは?
593ブライアン:2001/08/05(日) 10:03
ケンタロウお兄さん、若年層の主婦にファンが一杯います。
一緒に「団子…」歌ってた茂森あゆみお姉さんは、反対に
若年層のパパに絶大な人気がありました。
蜷川さんの舞台にも、普段は舞台とは無縁なパパたちが
あゆみお姉さん目当てに、かな〜〜り流れたって話ですよ。
594名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 10:38
でも主婦の本当のお目当ては「体操のおにいさん」という
話題がずっと以前の主婦板に見受けられましたが(ワラ)
東宝、また思惑外れとなるのかな?
595名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 11:49
>>594
それは。今の体操のお兄さんの話。
アキヒロお兄さん、ねずみ男みたいな顔してるんだもん(藁
ケンタロウお兄さんは、主婦のハートをがっちりおさえてましたよ。
596名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 12:19
山口さんはイヤ。
もっと演技力のある人が良い!
あの役、歌だけではだめだって!
597名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 18:02
>>596

まあまあ落ち着いて。山口さんの可能性はほぼないみたいだし、
もっとマッタリ行きましょう〜。
それにしてもエリザ大阪の話題ないね〜。
私もなんでか書き込みづらくて書いてないんだけどさ。
598名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 18:14
♪荒らしも怖くはなーい
観てない人の為に書いてください!
最後のダンスとラストのキスが変わったそうですが?
599名無しさん@花束いっぱい。:2001/08/05(日) 18:22
>>596
一路のファンにそんなこと言われたくはないぞ(怒)
600名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 19:11
エリザの事に触れると嵐が?
それで何処も静かなの?
辛うじて内野スレがぽちぽちって感じ。
恐れないで書いてよ。あらしは無視。
601名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 19:16
エリザベートのどこがいかんのか?
最高の舞台ではないが、この作品以下のものなんか、ごろごろしている。
602名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 19:20
>>600
ファンサイトでやってほしい。
それか管理人がIP抜ける無料BBSさがして
だれか誘導してくれ〜。
603名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 21:59
別に辛口しか書いちゃいけないってことはないだろうから
自分の素直な感想を書くけど、
一路さんすごく綺麗だと思ったし歌にも迫力があって
私はとても好きになりました。
別に嫌いだ苦手だという人に異議を唱えるつもりはないけど
正直な感想は書いてもいいよね?
604名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 22:14
い、いつからエリザの話は禁句になったのだ。
怖くて過去レス読めない。ごめん。
605名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 22:26
一路スレでエリザ話できないで、
なんの話するんだろう。
606名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 22:26
エリザベート役は、日本では一路さんしかできないよ。
607名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 22:31
エリザの話が禁句というより
土曜の夜に某スレが凄い勢いでのびて
火の粉かかってきそうで、様子見してた<自分の場合
もういいんじゃないか。マターリいきましょ。
608名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 22:39
初見の母親つれて見に行きました。
「一路さん歌うまいわねー、きれいねー」とか
「あんなわかいころから年とるとこまで演じちゃうのねー、すごいわねー」とか
なんかものすごく普通の感想でした。嬉しかったけど。
609名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 22:40
>>606
ありがとう。
久しぶりに大笑いさせてもらいました。
610名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:03
東宝エリザ初見の2人を連れて行きました。
2人はすっかりウッチートートに夢中。
なんか肩透かしを食らった感じ。やはり一人で観劇の方がいいな。
611名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:09
>>602
あり? CGI使えば鯖がどこだろうと丸見えじゃん?
会社のローカルアドレスまで抜けるから驚いたけど。
ファイヤーウォールあっても全然関係なく抜けるしさ。悪い事できないねぇ〜。
ってスレ違いな話題だった。スマソ。

再来週には一路さんに会えるから楽しみっ♪♪♪
612名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:16
>>606
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩_∩
 ::::::::::::::::::::::妄想::::::::::::::::::::::::::::::::::(´∀`;)アアッ…     現実
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂   ι)
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  人
  / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(_)J
  |           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |  ()  ()   |:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< おい現実と妄想の境界線を超えるな!
  |           |:::::\______________
  |           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  └.─.─.─.─.┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
613名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:17

    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>606を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
614名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:21
>>611
ちーがう。ここ2チャンだと余計なの入るから。
どこだろうと、丸見えのところでやったほうが
煽らー入らないってこと。早のみこみしないでくれよ〜。
615名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:22
一路さんの話に戻します。

キスミーケイトの話が公になったということは、
31日のお茶会ではその話も聞けるといいですね。
もちろんエリザの話もたくさん聞きたいけれど。
楽しみです。
616名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:24
2ちゃんには2ちゃんでしか語れないような本音の話が
できるから、ここはなくなってほしくないよ。

煽らーは勿論うざいけど、無視する強さもここでは必要。
617名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:24
今日帝劇に風共観に行ったついでに、帝劇のおじさんに「『キス・ミー、ケイト』
の一路さん以外の出演者の方は決まってないんですか?」と試しに聞いたら、「
他の方ははっきりいって決まってません。プロダクションの方から(話が)おり
て来ないと決まらないんです」とのこと。「他の出演者が3〜4人決まったら、
ちらしを作り直して告知いたしますが、その時期が12月になるか、来年の1月に
なるかは今の時点ではわかりません」だってさ。
618名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:28
>617さん
勇気ある行動とご報告、ありがとう!(^^)
マターリ待ちます。いろいろと推測してみるのも楽しいものよ。
619名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:30
ラストのキスには固まっちゃいましたね(^^;)。
すっかりキスシーンには慣れてるつもりだったのに。
トートが手にキスしたあと、抱き合う間もなく、、というか
シシィちゃんからジャンピングちゅう〜ってカンジでした。
620名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:32
>>619
ジャンピングちゅ〜・・・・(w 確かに。
621名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:33
>>619
>ジャンピングちゅう〜
言いえて妙!(笑)
まさにそんな感じ。
「シシィ、いきまーす!」ってな気合が感じられました(^^;
622名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:33
ジャンピングちゅう〜に萌え〜
>>619さんに座布団を(爆)
623名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:35
本日のヒット賞当確>619さん
624名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:38
大阪に行く予定はなかったけど、
ジャンピングちゅ〜は見ないと
後悔しそうだわ(藁
625名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:42
あとは「おやすみなさい」で後ずさりシシィちゃんもね(藁
母親としてそりゃないだろうって感じの。
でもシシィだから許す(大藁
626名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:44
「あなたにはたよらなぁ〜っい!」が
「あなたにはたよらない〜〜っ!」に
戻ってました。
627名無しさん@公演中:2001/08/05(日) 23:50
全然関係ない話だけど、今マジマジとスレタイトル一覧をみて
なんてシンプルなスレ名だろうと妙に感心。
たった四文字って、今上がってるうちにはないよ(笑
628名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 00:14
今日観てきた。
斜め後ろに座ってる母子連れの娘が
「あのエリザベートの子供時代やってる人はなんていう人?」
と母親のパンフ覗いてた。そしてその母親は
「主役の一路真輝は宝塚で娘役トップだったのよ」
と娘に教えてた。
ちょっと待ってくれ〜〜(涙
629名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 00:19
>>625
あなた、あのシーンの解釈間違えてるよ。
あのシーンは、母性なんて無いの。
630625:2001/08/06(月) 00:24
>>629さん
あの〜、おそらく私の書き方が悪かったんだろうけど
それはわかってます。
ただ、今まではおざなりにではあったけどキスをしてたのに
しなくなったから、ますます母性のなさがクローズアップ
されました、という意味でちょっとジョークっぽく
書いたつもりなのに注意されちゃった(^^;
負けるな私。
631名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 01:55
負けるな>>625(^_^)
632名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 02:11
がんばれ >>625
633625:2001/08/06(月) 06:44
ありがとう〜(^^)>>631、632さん
(一路さんに関係ないのでとりあえずsage)
634名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 07:16
一路さん今週も暑さに負けずにがんばれage
635名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 07:33
一路さんの黒い日傘が好き(^_^)
今年の流行、とてもお似合いです。
636名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 08:35
>>628
斜め後ろに座ってた母親は、間違ってるとは言えません。
確かに一路さんは、男役トップとして1993〜96年の3年半、
雪組を引っ張って来ましたけど、その前の1984〜85年に、
麻実れいさんのサヨナラ公演で相手役に抜擢されてるので、
娘役トップも1公演だけ経験してる事になります。

「風共」→スカーレット、バトラー、アシュレ
「エリザ」→トート、シシィ
それと、男役トップに娘役トップ。
一路さんが、「究極のグランドスラム役者」と呼ばれる所以です。
637名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 13:23
>>636
一路ファンのつもりだったけど、そんな風に呼ばれてるとは
知りませんでした。勉強不足だったわ。
「究極のグランドスラム役者」・・・。
語感的にはちょっと「永遠のすれ違い夫婦」に似てる・・・。
(似てないって?こりゃまた失礼〜(藁))
638名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 14:43
>>628
ヅカファンの中でだけでしょ?
639名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 20:02
628さん。
シシィの子ども時代役の人だれ、なんて
涙が出るくらい嬉しい言葉ですね。
今日見てきました。
何度も観てるのに、どうして、新鮮に感動するんだろー
いっちゃん、可愛くて、綺麗で、力強くて、哀れで
すっごくすっごくよかったです。
640名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 20:48
早く会いたい、いっちゃんに
641名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 20:55
今日の読売新聞にインタビュー記事が載ってましたね♪
642名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 21:00
>641
どんなん?
教えて欲しい…
643名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 21:05
読売朝刊の「ALBUM 私の先生」ってコーナーに載ってました。

宝塚を目指すきっかけになった中学時代の先生とのエピソード
で、白黒だったけど、一路さんの写真つきでした。
644名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 21:44
>643
ありがとうございまっす!
645名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 23:33
ジャンピングちゅ〜、内野さんはとはそれほど背が
違わないからいいけど、山口さんになったらそれこそ
ジャンプしないと、ちゅ〜できないかもよ。
唇に狙いを定めるのが難しそうだな(笑)。
646名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 23:36
>>645 (おっ、大化の改新)
わははは。
間違えて鼻にしちゃう可能性大。
でもそっちの方が・・・Y閣下も萌えたりして(藁
647名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 23:56
8月31日が楽しみで楽しみで、早くいっちゃんに会いたいな。
648名無しさん@公演中:2001/08/06(月) 23:57
ジャンピングっつうから、
シシィが、ピョコンと飛びつくのかと思ってたら、
なんか、もっと、ソフトにしなやかに・・・
ムフフ・・・
649名無しさん@公演中:2001/08/07(火) 09:19
大阪エリザで噂のジャンピングちゅーも見てきたから、
さあ書くぞーっっと思ってたのに、
ゆうべは寝ちゃいました。
でもまた舞台見てる夢が見られて今朝は得した気分(^^)
650名無しさん@公演中:2001/08/07(火) 09:35
ごめんなさい。正直言って今まで「どうして女性ファンが女優に
こんなに執心するんだろ」とハスに構えて見てました。
(魅力ある女優さんだとは知っていましたが)
でもでも昨日、初生エリザベートですっかりやられました。
すごすぎてゾクゾクして、一部最後の美しさでは鳥肌立ちました。
二部は泣けて泣けて仕方ありませんでした。
気分はトートです。「おまえしか見えない〜」
あー、ハマっちゃった。どうしよう。
651名無しさん@公演中:2001/08/07(火) 14:48
路路路路路路路路路路路路路路路路一一路路路路路路路路路路
路路路路路路路路路路路路路路路路一一一路路路路路路路路路
路路路路路路路路路路路路路路路路路一一一一路路路路路路路
路路路路路路一路路路路路路路一一路路一一一路路路路路路路
路路路路路路路路一一路路一一一一一一一一一一路路路路路路
路路路路路路路一一一路路路路一路一一一一一路路路路路路路
路路路路一路路路一一路路路路路路路一一路路路路路路路路路
路路路路路路路一一路路路路路路路路路一一路路路路路路路路
路路路路路路路一一一路路路路路路路路路路路路路一路路路路
路路路路路路路路一一一一一路路路路路路路路一一一路路路路
路路路路路路路路路路路一路路路路路路路路路一一一一路路路
路路路路路路路路路路路一路路路路路路路路路路一一路路路路
路路路路路路路路路路路一路路路路路路路路路路一一路路路路
路路路一路路路路路路路一一路路路一一一路路一一一一路路路
路路路一路路路路一一一一一一一一一一一路一一一一路路路路
路路路路路路路一一路一一一一一一一一一路路路路路路路路路
路路路路路路路一一路路一一一一一一一路路路路路路路路路路
路路路路路路路路路路路路一一一一一一一路路路路一一一路路
路路路路路路路路一路路一一一一一一一一路路路路路一一路路
路路路路路路路路路路路路路一一一一一一路路路路一一路路路
路一一路路路路路路路路路路路路一一一路路路一一一路路路路
路路一一路路路路路路路路路路一一一一路路路一一一一路路路
路路一一路路路路路路路一一一一一一路路路路一一路路路路路
路路路路路路路路路路路一一一一路路一一路路一路路路路路路
路路路路路路路路路路路路路路路路一一路路路路路路路路一路
路一路路路路路路路路路路路路一一路路路路路一一一一路一一
路一一路路路路路路路路路路路路路路路路路路一一一一一一路
一一一路路路路路路路路路路路路路路路路路路路一一一路路路
一一一路路路路路路路路路路路路路路路路路路路一一一一一路
652名無しさん@公演中:2001/08/07(火) 23:18
>>649さん、ご報告お待ちしています。
大阪遠征出来ない身としては、皆様の報告だけが頼りです。

>>650さん。
わ〜いお仲間になったのですね。よろしくです。
いい所も悪い所もひっくるめて、見ていて面白い
厭きない人だと思います。一路さんて。
653名無しさん@公演中:2001/08/07(火) 23:48
649さんではないんですが、
とにかく感動しました!!!
でも、どこが、というと書きにくいんです。
しいていえば、どこかが変わったのではなくて、
「深まった」んです。
牛歩の歩みでも、着実に進歩している歌唱
とにかく、ファンはやめられない・・・
「エリザ」「リサイタル」「K&I」「キス・ミー」
困った財政が・・
654名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 01:59
モーツァルトは無理か・・・
655名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 02:11
キス・ミーの共演者は?
上流社会はどうなった?
656名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 07:45
モーツァルトにちょうどいい女性の役あるの?
657名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 09:22
モーツァルト役はどうよ、っていう意味じゃないの?(藁
658名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 12:26
なるほど〜〜〜
いやあ、考えがせまかったス。
でも、なかなかいけるかも・・・
と思わせる。
不思議な人だ。
659名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 19:37
>>657
モーツァルトってどういう役なの?

本気にするな本気に(ワラ
660名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 21:14
プログラムの集合写真を見てつくづく
「一路さんって顔小さい、でもエラ張ってる(笑)」と
実感いたしました。
あれでエラさえ張ってなかったらどれだけ小顔か・・・。
でもそんなところもひそかに好きです。
661ななし:2001/08/08(水) 21:48
一幕ラスト、あいかわらずオリジナルキー出せないの?
662名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 21:50
情けないね>>661
激しく同意
663名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 22:06
>>661 >>662
いまだにこれを一路叩きの材料にしている人たちの方が
よほど情けないよ。
あれは一路が出せないからあの音になっているのではない
くらいのことは、いいかげんわかるよ。
音の高さを考えてみ?
664名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 22:08
>>663
だ〜め〜だ〜よ〜、引っかかっちゃ。
一休み一休み(^^)
665名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 22:18
>>663
名古屋でオリジナルキーでキメようとしたけど
見事にコケてまた下げたって話が
過去レスにありましたけど。
説明して。
666名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 22:23
>>665
名古屋公演に通った者です。
見事にコケたのは観たことないから知らない
私が観た時はきれいに出してたましたよ
途中で元に戻していたのは事実ですが
千秋楽近くはまた上げてました。
いろんな意見や批判があるのはいいけど
ここでのカキコだけを鵜呑みにしないで。
667名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 22:24
>>666
大阪でまた下げたのはなぜなのだろ〜ね〜
668名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 22:26
どっちも勝手に推測してろ。つまらん。
669名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:05
ミュージカルファンにとって、キー自体がそんなに問題なんですかね?
670名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:17
>>669
オリジナル作品に対し、失礼です。
671名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:20
大阪見てきたけどぉ。
こまったなあ、あのシシィ。
博多まで、ひっぱりこむシシィだぁ。
九州日帰り観劇なんて、
自分がするようになるとは・・・
672名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:23
>>667
演出家の意向かもしれないし、出演者の意見かもしれないし、
一路さん自身の判断かもしれないし、それは、当の本人に
聞かなきゃわからないですね。
でも今回は、どうしても出せないから下げたというのとは違う感じがする。
673名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:25
へえ、そうなんだ。
しきとかは、きちんとオリジナルなのかな?
674名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:26
>>663
宝塚板のエリザベートスレで直リン張られてたよ。
8流れが入って来てるかも...。

>>665
名古屋は風邪で一時声が危うかったと聞いたけどな。
675名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:27
なんで突然しきがでてくるんだ(藁
676669:2001/08/08(水) 23:31
>675
あ、すいません。670に疑問を投げかけただけなの。
677名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:31
うん。しきはこの場合関係ないと一路ファンの私でも思う。
678名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:32
>>675
ワラタ
私も“な、なぜに四季!?”と思った(ワラ
ヅカ版のことを言っているのだろうか。
オリジナルなワケないしなー。
ようわからん。。
679678:2001/08/08(水) 23:33
おっっ亀レスごめんよっ
680名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:36
>>671
どこから日帰りするの?私も行くかどうかすごーーーく悩んでる
一路エリザに最後もう1度会いたい・・
681名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:40
名古屋だに。
大千秋楽はぜひ見たい。
マチネは飛行機なら、日帰りできるんだなぁぁぁ。
さすがに、思案中だけど・・・
福岡空港に立ってる自分が見えるんだ。
682名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:46
>>672
あれ?以前ここで一路さん本人の発言として
「東宝エリザベートはオリジナルのキーでやることが
条件で・・・」と聞いた記憶があるのですが?
683名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:46
>>670
ウイーン版、CDお持ちですか?
あの音に限らず、他の場面でも、音や、アレンジ等、
変わっていますよ。
まったく同じである必要はないと思うけど。
684名無しさん@花束いっぱい。:2001/08/08(水) 23:50
祝☆「キス・ミー・ケイト」主演!!
685名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:51
ファンじゃありませんが、大阪の一路さん、今までのどこの
公演よりもいいと思います。

今日のソワレの客は「拍手のしどころがわからん」
てな感じの初見の地元民が明らかに多かったのですが、
2幕の精神病院のラスト、「自由ーー」の後じゃない、本当の曲の最後
(立ち去っていくところ)で拍手が起こってびっくりしました。
でも、納得の熱唱でした。高音も名古屋より自然に出せていると感じました。

カーテンコールも誰よりもたくさん拍手をもらってます。
いろいろ言われてるけど、私はやっぱりエリザは一路さんがいいと思いました。
686名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:51
>>683
すべて全く同じにしてしまうと、その国のエリザベートの
個性がなくなるのは分かるのですが、お芝居の中で台詞が
歌になっているものは許せても、これぞエリザベートの
大ナンバーってので音を下げられるのは辛いです。
687名無しさん@花束いっぱい。:2001/08/08(水) 23:55
「キス・ミー・ケイト」の共演者は
内野さん、赤坂さん、松さん・高橋さん(Wキャスト)
らしいですよ。
688名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:56
内野さんって?内野さん?
689名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:56
>>687
赤坂さんって、もしかしてズンコさんですか?
690名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:57
>>686
そのお気持ちはよくわかります。
私は一路ファンですが、あの音はたしかにオリジナルで
出してほしいと思っている一人です。
でも、周りには「今の音の方が好き」と言う人もいて
ファンの考えもそれぞれなのです。

ただ、その理由を「一路が出せないから」と
決め付けられるのはちょっと辛いと思っているのです。
ファンゆえの甘さかもしれませんが。

686さんのようにご本心を論理的に言って頂けるのは、
とてもありがたいことだと思います。
ありがとうございました。
691名無しさん@公演中:2001/08/08(水) 23:58
680です。
>>681さん
名古屋ですか。私は東京から行けるかどうか悩み中。
お互い大変ですね。
692名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:00
真相はどうあれ、キーを下げてるのはアレンジというよりも、
実力がない(音が出せない)からと思われてしまうところに、
いっちゃんのミュージカル女優としての未熟さを物語っている
と感じる。音を自在に操ってる人ならこうは責められないでしょ?
でも絶対になんとかする人だから、これからも応援していきないな。
名古屋エリザで聞いた高音は綺麗に響いていたから。頑張れ一路!
693名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:02
>687さん
情報ありがとうございます。でも内野さん以外よくわからないです。
赤坂さんて赤坂恭彦? 松たか子? 高橋さんて誰?
誰とWキャスト? 詳細きぼーん。
694名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:02
>687
それって噂?赤坂って元光GENGIのでしょ?松さんて松たか子?
高橋って誰?内野さんがもうミュージカルやるとも思えないけど・・。
695名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:03
687さん、
マジですか。ジョークですか。
松さんて、どの松さん?
696687:2001/08/09(木) 00:07
内野聖陽、赤坂晃、松たか子と高橋由美子のW。
決定だと思われます。
697名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:08
>>687
それって失礼ですけどガセじゃありませんか??
内野さんの今後の予定はファンが血眼になって(w
今探っているんですよ。本当に「キス・ミー・ケイト」なんですか?
698861ではないけど・・。:2001/08/09(木) 00:08
なんでまた内野さんがミュージカルに出るの?
699名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:08
え、内野さん?
ちょっとタイプが違うんじゃ・・・
あのナツメさんの役を内野さん???
いや、嫌いじゃないけどさ。西城秀樹の方がまだ似合ってるんじゃ(藁
700名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:10
>697
ガセと言えるその心は??
701名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:10
>>687さん。
693です。
なんてコメントしていいか分からないキャストだ。
チケットは売れそうだけど、このメンバーをまとめるのは難しそう。
いっちゃん、痩せるなよ〜(泣)
702名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:12
高橋由美子の名前があるところが、東宝っぽい気がする。
ガセにしてはよく組まれてるキャスティング。
703名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:12
>>687さん
松…たか子?
704名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:13
松たか子さんが、ヒロイン以外をやるだろうか?
705名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:14
>松たか子と高橋由美子のW
これってビアンカ?結構踊る役なんじゃないの?
706670:2001/08/09(木) 00:18
>>683
CD持ってるし、いくつかは生でも観ました。
いちばんのキメ場で下げてるところは、ありません。
初演前は期待してたんですよ、ほんとに。
まさか自分が煽る(煽ってんだろな、やっぱり)カキコなんぞ
するとは思わなかったし。。
期待が大きかっただけに(号泣)
707名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:22
キス・ミー、このキャストが本当なら南太平洋みたいになりそうだな。
いや、ネリーは好きだったけどさ。
なんか見る気の起きないキャストだ・・・というのが正直な感想。
708名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:24
あの〜、でもまだ誰もそれが確定だとは書いていないと
思ふ・・・(^^;
709686:2001/08/09(木) 00:25
>>690
私は一路さんも好きですが、シシィはもっと好きなので
この役に関しては私なりに妥協したくないのです。
しかし確かに一路さんががんばっておられるのは、共演者の
野沢さんがレプリークで仰っていた様に、回りも分かっていると
思いますし、これからもどうぞ芸の道に精進して下さい。
その姿勢は回りに良い影響を与えていると思いますので。

>>692
あなたの書き込みとっても愛を感じます。
お二人とも堂々とageで書いておられて、本当に一路さんを愛して
いらっしゃるんだな〜って伝わってきます。

>>683
私も実はものすごく期待していたくちです。
710名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:29
>>708
でも、このメンツを妄想できる人は滅多にいないと思う。
赤坂・高橋なんてミュージカルに出たの何年前?
ま、アニーはけっこう良かったけど。
711名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:32
>>710
いやでも私の聞いた情報とは違うので・・・。
(今まで一度も外れたことのない情報源からです)
勿論どっちが真実かはわかりませんし、
もしかしたら両方違うのかもしれないし。
712名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:32
687さん、
お願い、ニュースソースなんて
書けないのはわかってます。
でも、せめて、あとどれくらいしたら
キャストが公開されるのか、ご存じでしたら
教えてください。
その間、悶々ともだえてます。
713名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:33
そんな事言うんなら、711の情報を聞かせてもらおう。
714名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:34
>709さん
ごめんなさい。
野沢さんが何とおっしゃっていたのか教えていただけませんか?
715名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:34
716名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:35
>>713
お・う・け・の・ニュースにはうんざり
た・い・く・つ・しのぎにぴったり♪

スマソ、条件反射で・・・。
717名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:37
赤坂は去年「ビッグ」で主演やってるけど。

>>711
是非是非、お願いします!
718名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:39
松たか子と高橋由美子のWでは、
チケットの売れ行きに差がありすぎて
興行的にヤヴァイのでは。

つーかガセな気がするなぁ。
いま松たか子がそんな役やるとは思えない。
719名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:40
松あきらだったらどうよ?(藁
720名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:42
松あきらだったら大爆笑!あと松って・・松たか子じゃないホラ
お姉ちゃんだっけ、妹だっけ?・・って事はないかなー?
721名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:43
お姉ちゃんは「松」さんではありません。
722名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:43
紀保ちゃん??
723名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:43
>719
ちょっとぉぉぉぉ、笑わせないでよ〜〜〜〜(藁藁藁
724名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:50
松たか子さんは、8月に「ラ・マンチャ」で
アルドンサの大役に挑戦されるんでしたよね。
7月の「キス・ミー」にでれるのですか?
725名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:51
ほんとだ・・日程的に無理でしょう。
726名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 00:52
>>724
おおおーーーーー!!そうじゃん!そうだった〜
ということでガセでOK?
727名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 01:00
ガセとわかったら一気に降下(藁
平和だわ、日本って。
728名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 01:01
>>706
683です。ただのアンチではないということがわかって良かった。
お気持ち、とっても理解できます。
お答えいただいてありがとうございました。
729名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 01:06
世間知らずすぎるぞ。
松たか子が、脇で出るのは親父様の舞台のみ。
数少ない主演女優じゃない。それも名前で客を呼べる。
なんで、仮チラシに写真も載らない扱いで出る?
730名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 01:09
>>729
もうこの話題は終わり、踊らされた方々も既に殆ど
解散した模様です(藁
731名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 01:12
面白い新手の煽りでした。
チャンチャン!
でも、おかげで、本当のキャスト発表にも
驚かずにすむ。

まったく、いっちゃん、大阪でがんばってるのにぃ
732名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 12:28
キス・ミー・ケイトのキャストはいつ発表になるんだろう・・・
733名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 16:59
いっちゃぁぁん。
明日の夜行で行くよぉぉぉぉ。
待っててねぇぇぇぇぇっ!
734名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 17:03
東宝HPが更新されてる。
内野さんと並ぶ一路さん、ほんのり色白顔が赤らんで
いてムチャクチャ可愛い。
お酒は飲めないと聞いたけど、
「乾杯だけ」ちょっとおつきあいしたのかな?
735名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 17:07
噂のジャンピングチュー見させていただきました。
トート閣下の首に腕を巻きつけ自らチューされるとわ。う、うらまやしーい。
736名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 17:08
>735
どっちが?(笑)
737名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 18:03
そりゃ〜ね・・・。
同姓だけどね・・・って私は735さんじゃないけどね。
738名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 18:11
どうしよう・・・。
東宝HPの一路さんポートから目を離せない・・・。
同性なのに。ポッ
739名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 18:29
>>737
一路って苗字なんですか?>同姓
740名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 18:30
昨日初日以来で観てきた。とっても幸せ。
初観劇の友達もすごく喜んでくれてうきうき〜。

でも、ジャンピングちゅう〜が初日の“じゃ〜んぷっっ”の
勢いなくなってたような?
それとも私の頭の中には私の衝撃が加味されてたのかな?
なんだか流れるように美しく積極的なちゅうだった。
741名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 19:15
>>739
いくら何でもそれは突っ込みすぎ。
737さんは「石川」さんだと見た(藁
って、五十歩百歩やんか。コテコテやな。

>>740
おお!
>流れるように美しく積極的なちゅう
なんとそそられる表現・・・。
これを見ずして盆が迎えられるであろうか。(いや、ない)
明後日拝謁申し上げます、皇后陛下〜(^^)
742名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 19:42
ほんとだ、東宝のページが更新されている。
いつの間に。知らなかった。
743734:2001/08/09(木) 19:49
私も内野さんスレから拾ってきたネタです。
(この場を借りて・・・がんばれうっちー!!)
おかげで明日の博多座紹介番組を見逃さずに済んで
よかったと思う私は九州人さ(^^)
今後、公式HPはこまめにチェックしたいと思います。
744名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 19:57
>743
でも、めったに更新しないんですよ、あそこ。
待ちくたびれちゃう。
745名無しさん@公演中:2001/08/09(木) 23:46
皇后陛下、下がりすぎですのでageます。
ウッチーとのツーショットも嬉しいけれど
皇帝夫妻のツーショットもきぼーん。
746名無しさん@公演中:2001/08/10(金) 00:02
なぜうっちー閣下とのツーショットだけなんだ!
陛下と殿下と皇后様の3ショットが見たかった(藁
747名無しさん@公演中:2001/08/10(金) 02:24
んで、キスミーケイトの共演者情報はどうなったのかな?
748名無しさん@公演中:2001/08/10(金) 02:32
「キスミ−ケイト」今から楽しみ、また通わなくてわ。
749名無しさん@公演中:2001/08/10(金) 07:32
>>746
私はカーテンコールで両陛下と殿下(大小両方)の
4ショットで挨拶してくださるのがちょっとした夢です。
叶わないと知りながら・・・仲のよい家族風景を見たいではないか。
750名無しさん@公演中:2001/08/10(金) 07:51
一路さん、初日あたり観た時はなかなか好調だったけれど
一週間たって今はいかがですか?
内野さんのお疲れ情報が入るたびに、一路さんは大丈夫なのか
気になってしょうがないので、どなたか最近の
一路さん情報を教えてください。
751名無しさん@公演中:2001/08/10(金) 13:39
一路さんとても調子いいと思います。
私が観たのは昨日だけれど、初日よりも良かったかも(^^)。
752名無しさん@公演中:2001/08/10(金) 13:44
>>751さん
うわーい、ありがとうございますっっっ!
何よりの情報です。今回のスケジュールもハードですし
大阪は暑いと聞いていたので、とても心配でした。
これからも体調に気をつけて、好調のまま大阪の楽を
迎えてほしいです(^^)
753名無しさん@公演中:2001/08/10(金) 19:58
終わった話みたいだけど、
松さん5月に博多座で「ラ・マンチャの男」に出演されるのですね・・・。
実は7月出れてしっまたり・・・
なーんて考えてるのは私だけですよね。
一路さんと松さん両方好きなので共演しているところが観たい
などと思ってしまった私の独り言でした。。。
754名無しさん@公演中:2001/08/10(金) 23:42
今日も下がっているのでage。
公演中よりもお休み中の時の方が盛り上がるスレっていったい・・・。
今日のいっちゃんはどうでした?ご覧になった方の報告待ってます。
755名無しさん@公演中:2001/08/11(土) 01:52
皇后様は今日もお綺麗でした、はあと
「私だけに」の高音はちょっと辛かったけど
病院の「じゆーう♪」は完璧。
756名無しさん@公演中:2001/08/11(土) 16:44
age
757名無しさん@公演中:2001/08/11(土) 20:32
エリザファンでも一路ファンでもない者です。
初めて一路さん&エリザを観ました。
・・・が、全然いけてなかったので
かなりガッカリしました。
758名無しさん@公演中:2001/08/11(土) 20:58
今日はツーショットのカーテンコールが2回ありました。
お二人の投げキスサービス付き!
759名無しさん@公演中:2001/08/11(土) 21:26
757さん的にはどんなミュージカルがお好みなんでしょうか
・・・ただ単に興味があるだけなんだけどさ
イケてるミュージカル見たいなー
760名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 02:12
ところで皆さん博多座チケットお取り次ぎありました?
761名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 09:31
キスミー、チラシもらって来ました。
エリザ大阪も博多も行けない身としては、
「あら筋」読むだけでも想像がふくらんで、
来年まで待てないって感じ。
でも、イチロさんの役はリリなのに、
なんで、キスミー・ケイトなんだろう?
と妙な疑問も湧いて来て、もっとはよう
見たくなりました。(藁
762名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 13:30
大阪エリザ公演真っ最中!!age
763名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 15:48
華が無い
764名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 20:05
昨日観てきました。すっごく良かったです。
歌も初演とは別人みたいに上手くなりましたね〜。
すごく伸びのある歌声で、ソプラノも綺麗に出ていて聞き惚れました。
そして、スゴイ綺麗になっていてビックリです(ゴメンナサイ)
もともと素顔はすごく綺麗な方だけど、去年はあまり舞台上で
綺麗と思わなかったのですが、すっごく綺麗でした。
特にハンガリーの場面は私もエーヤンって言っちゃうわ、と思った
くらい息をのむ美しさでした。
内野さんやその他出演者のみなさん全てがよくまとまって
全体的にレベルアップしていたので見応えがありました。
また観たいです。
765名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 20:38
華はないけど存在感はあるよね、一路さん。動と静だったら静のイメージの人。
だからエリザに関しては内野さんとのほうが似合っているように思いました。
766名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 21:32
>だからエリザに関しては内野さんとのほうが似合っているように思いました。
一瞬だけ「内野さんのほうが似合う」と読んで?妙なイメージがグルグル...(爆

関係ない話なのでsage。ごめんなさい、話を元に戻してね。
767名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 21:42
>>766

妙なイメージってなに〜〜?ききたい。

>>765
一路さんって華あると思うけどなぁ。なんか叩かれそうだけど(ワラ。
強烈なパワーを放つ華じゃなくて、穏やかに劇場内に広がってく感じ。
768766:2001/08/12(日) 23:12
>>767
内野エリザベートと一路トート、内野トートに一路エリザベートが交互に(爆
ループしてから読み間違いに気づいた。

一路さんはどっちも出来るけど、内野さんのエリザベートは...(爆死
769名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 23:14
age
770名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 23:20
>768
いや、是非イベントか何かで観てみたいぞ
一路トートと内野エリザベート
冷たく妖しい閣下にエロエロ・シシィ・・・
♪妄想は〜ひろ〜が〜る〜〜(藁
771名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 23:24
>>770
逝ってよし。
772名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 23:25
いっかーん!!
内野エリザベートと読んだ瞬間に
頭の中を岡さんの女装姿が浮かんでしまった・・・。
コワすぎ(ワラ 眠れんぞっ
773名無しさん@公演中:2001/08/12(日) 23:42
>>772「エリザベートより美しいエリザベール」だね
東宝が見事、版権を取り戻した暁には、ぜひ岡トートを
キャスティングしてほしいものです。そしてレ・ミゼみたいな
カウントダウンイベントで、岡シシィを披露してほしい(藁

一路トートといえば、私はビデオだけでしかないのですが、
あの歌の上手さ、雰囲気のすごさにはびっくりでした。
花ちゃんとの絡みも、なかなかエロティックで良いですよね
774名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 09:52
ビジュアル的にはなんといっても”姿月トート”でしょう。
人気もダントツですしね。
エリザベートを不動の作品にした功績は偉大ですよね。
先駆者としては高い評価が得られますが・・・イチロトート。
775名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 11:08
ずんちゃんね〜
ビジュアル的にもきれいだったし 人気も確かに・・・

でもエリザを不動の作品にした功績は
どちらかというと まりこちゃんのような気が。。。
776名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 16:07
一路さんの歌はもうぞくぞくものでしたわ。
人間じゃなくて、年齢不祥な感じもして、よかった!
まりこさんのトートはホントに見栄えがするアダルトな大人なトート。
フェロモンにくらくらしたわ。
ずんちゃんは若くてきかんきな、若き信長という感じのトートでした。
私、年下の男の子は好みじゃないので、上の二者のほうが好みでしたけど、
ああいうトートも可愛い!と思って好きな人もいると思う。
ようするに観るほうの「お好みしだい・なの♪」ということですね。
777名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 17:35
来年は宝塚で上演するという噂もあることですし・・まあ人それぞれのトートの
好みということで。
ところで梅コマのシシィさんはお元気ですかあ?
778名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 18:48
今日のマチネ見ました。ちなみに梅コマは2度目。

今日は「私だけに」と「夢とうつつの狭間に」が凄く良かったです。
どちらも聞いているうちに涙が溢れてきました。
ここ数日ナーバスになっているので、そのせいもあるかもしれないけど、
それだけ一路さんの表現力も増しているんだと思いますよ。

「私だけに」はともかく「夢と〜」の方で、あんなに心情が伝わってきたのは
初めてだったので、自分でもびっくりしました。
779名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 20:52
>>778
うわぁ、ホントですか!
金曜日に念願かなって皇后陛下にお目見えするので、すごい楽しみです。

わくわく〜〜〜〜〜♪
780名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 22:39
ところで、東宝芸能(一路真輝友の会)に博多のチケットを頼んだ方
いらっしゃいます?
希望通りに取れない人だけ連絡が来るみたいですが、まだ何にも連絡
が来ないんですけど、チケット取れてるんでしょうか?
それともまだ誰にも連絡が来ていないのかな。
インフォメでは電話での問い合わせは出来ないって言われちゃってる
から直接聞けないし・・・。
地方者で前楽・楽だけ狙いなのでちょっと心配で。
781名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 22:42
友人がA席→C席変更の連絡が来ましたよ。
だから来ていないということは OKなのでは
ないのかな。
連絡来たのは先週の金曜日だよ
782名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 22:59
>780.781
友人も金曜日に変更のお知らせが来たそうです。
今日届いてなければOKなのでは?
・・・郵便事故で届いてないだけだったらどうしよお?
783名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 23:04
>781さん.782さん
780です。
早速のレスありがとうございます。
では取れているんですね。嬉しい!
その前に大阪遠征があるのですが。
早く一路シシィに会いたい!
784名無しさん@公演中:2001/08/13(月) 23:15
既に連絡がきているのですか?
なら楽のA席は確保できたのね。
楽で振り替えじゃないなんて、いつ以来かしら(藁
785名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 02:42
age
786名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 02:47
チケットお断り来てます。。。
ショックみんなお断り来ているのかと思ってました。
4月東京○、名古屋△、大阪○だったので
博多で×か、、、、
787名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 02:54
博多座友会で押さえているチケットが多いから
出演者のファンクラブには余り枚数が廻らないと聞いた。
一般売り出しでのGETも難しそうだし、こんなことなら
博多座友会に入ればよかったよ。まあ入りたくてもキャンセル
待ちが凄くて入れなかったけど泣
一路シシィのラストを観られないなんて考えただけでも鬱。
788名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 07:37
博多座友会の会員も いつもなら枚数制限無かったんだって
でも今回のエリザに関してはあったらしいの
(ヅカ公演は知らないよ)
遠征したくても日程的に無理だから 行ける方
しっかりレポ 頼むね!
789名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 21:19
暑い。。。

舞台の上も熱いだろうな。
これ以上痩せないでね
790名無しさん@公演中:2001/08/14(火) 21:24
>>789
頑張れ一路さん!!!!!!ですね。
791名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 00:28
博多エリザが終わったら酷い虚脱感に襲われそうで恐い。
リサイタル、王様と私、そしてキスミーケイト。
エリザが終わった穴を埋めてくれるような素敵な作品で
あることを祈りたい。
792名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 00:33
リサイタルと「K&I」の間の
お仕事は何でしょうね?
793名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 01:09
えりざ「あらかると」が更新されてるらしいぞ〜。
794名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 09:27
age
795名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 10:03
エリザあらかると見てきた、これ一般の人もいたんだ
うー一路さんをお側で見れるチャンスが、いった人羨ましいな。
796795:2001/08/15(水) 10:08
すいません、これカードのお客様みたいですね、違った?
797名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 10:42
一路さんって、身長はどれくらいなのでしようか?
(すみません。最近ファンになったばかりなので・・・)
とても華奢に見えるけれど、宝塚では「男役」ですものねー。
でも、シシィかわいすぎます!!
ラストシーン、美しい!!
798名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 11:00
東宝の公式HPにありますよ、身長は164cmとありますね。
799797:2001/08/15(水) 14:06
そうなんですか。有難うございます。
某トート閣下が大きいので、余計華奢に見えますよね!?
美しさ・・・といっても色々ですが、身のこなし・・・というのでしょうか?
その美しさが、際立っているように思うのですが・・・。
皆さんは、どうお思いになりますでしょうか?
800名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 14:35
過去レスに、たくさんあるんだけど最近アンチが急に増えて
宝塚時代からの一路さんファンどこかいってしまったね
まだ何人かいるかな。
801名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 15:43
いっちゃん、もうずぅ〜〜〜〜〜〜〜とファンです。
最近、益々美しくなりましたね。
あまりにお綺麗なので「エーヤン!いっちゃん!!」
と言ってしまいそうです・・・。
802名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 18:40
もっともっと勉強してください
803名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 20:35
>>773さん
受けました!激しく同感です。
岡さんシシィ、いっちゃんトート・・・。
是非、カウントダウンイベントで実現させてほしいです。
妖しい魅力の、いっちゃんトート閣下・・・。
今日は、夢見そうです、幸せ(はあと
804名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 23:29
>>796
よくご存知ですね。そうですよ。
805名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 23:43
何か話題ないかなー。
806名無しさん@公演中:2001/08/15(水) 23:50
明日何するんだろ?
807名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 00:18
今日のソワレ、「最後のダンス」のところで、
白のオーガンジー?が取れかけて、陛下と共に
退場するところで、完全に取れてしまいました。
いっちゃんの動きを妨げないと良いが、と
はらはらしましたが、ヒューブナー男爵が避けながら?
踏みながら?登場して、ケンペン男爵がセットの裏に
取り込みました。やれやれ・・。
808名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 00:25
「上流社会」ってどうなってしまったんでしょう?
809名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 00:34
なんか、古臭いミュージカルばかりやるね・・・
810名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 02:45
大半、可愛い役は魔王さまがお持ちなので、
その隙を狙うのは大変なのよ、いっちゃん
811名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 09:39
>808
キス・ミー、ケイトが決まったので無くなりました。
話、ちょっと似てるしね。
812名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 09:47
>>773
タナボタの昔のプログラムにワンカット載っていた
岡シシイの姿が目に焼き付いています。
813名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 11:16
>>812
アタシも観たい!!岡シシィに一路さんトート・・・。
814名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 11:36
>>813
岡さんて・・・身長どのくらい?
815名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 13:01
183だったかな?そのくらい
816名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 14:19
今日は大阪公演最初で最後の休演日。
いっちゃん何してるかな〜?まだ寝てるかな〜〜?
817名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 14:52
>>814&815
細かいようだけど、185だったかな。

イッちゃんと関係ないのでsage
818名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 18:04
>>817
それで岡さんがシシィでイチロさんがトートなの???
819名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 20:19
8復活!
早速というか何というか……
イチロ叩きまで復活してるよ(涙)
820名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 20:27
いちいちそんなこと報告しなくていいよ・・・。
みんな8で反論するのやめようよ。
ますます助長させるだけだから、ね。
821773:2001/08/16(木) 20:56
岡さんシシィと一路さんトートが、こんなに話題になるとは思わなかったです…
822名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 20:58
でも気に入らないからって同じ内容の新しいツリー作るの迷惑。
823名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 21:37
ラジオのインタビュ−で聞いたんだけど
一路さんの休日って、
「ひたすら食べて寝ています」とお答えになっていました。
インタビューの他の話題に比べ、
ものすごく地の一路さんが見え隠れしているようでした。

大阪で、何食べているのでしょうね?
824名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 21:43
やはりたこ焼きかしら。ベタだね、スマソ。
一路さんをはじめ、カンパニ−の皆様は
どのような休日をお過ごしなのでしょう。
京都の送り火を見に行ってたりして。
825名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 21:45
一路さんって恋人いるのかな?気になるの。
826名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 21:55
いてもおかしくなさそうだけど…う−ん、いかがでしょ。
827名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 23:16
えーと本音を書きます。
8の叩きは、叩こうとして作ったんでしょうが、ファンでも
叩かれようとしていってる? と呆れるのがある。
本音で聞きたいですが、一路さんを越路さんやマオさんと同格に思ってる
ファンてやっぱりいますか。いるんなら、ファンの私が断言します。
少し熱を覚ましたほうがいい。そうなってほしいと願っているんなら
願望と現実をごっちゃにしています。
叩かれたのは一路さんではなくて、そう思っている自分だと自覚してほしい。

クラス会いって一番きらわれる女は、自分では何もしてないのに、ダンナが
一流財閥系とか官僚や医者で、それを手柄顔でいうやつ。
学校を出たら、人なんて紆余曲折、病気もあれば心境の変化や何かで進路なんて
違ってきて当然。それを「王道歩んでます」とかいうほうが大バカ。
あれ書いたのがアンチではなくてファンなら、私が断言します。あんたバカだよ。
世の中に王道なんてものはない。あなたの考え方は’偏って’います。
それに気付かないかぎり、アンチは叩くし、煽ラーは煽るでしょうね。
アンチが煽りで書いたんなら、まいいけど。

いいたいのはそれだけ。アンチもファンもレスはいらない。sageます。
828名無しさん@公演中:2001/08/16(木) 23:50
>>827
同感。ファンの一人ですが、あの発言には驚愕しています。
ファンにも色々な人がいるのは承知しているけど、
ここでの多くのファンの発言と8での発言の違いに戸惑いは隠せません。
8での発言は、ファンのふりを装って、アンチが煽っていると思うしかないです。
829名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 00:47
あくまでも、私の場合、だけど、
本当にファンな役者さんがいたとして、
すごく好きだけど、だからと言って
その人が誰かよりえらくなってほしい、とは思わない。
その人が納得いく、いい仕事をしてほしいだけ。
うまくいえないけど。
830名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 02:50
ああいう発言をする人も大層イタイけど、
たった一つの意見に対してすぐに「だから○○ファンは〜」と
決めつけて反論したがる人たちも何だかなーな存在。
このスレを読むだけでも、ドラマのことにしても、歌い方
一つにしても、ファンの間でも色んな意見があるのだから、
ちょっと考えれば○○ファンなんて一括りにすることが
どれだけ無意味なことか分かりそうなものなのに。
反論したいなら、○○ファンなんて体よくまとめないで、
書いた本人を名指しでして欲しい。
といっても何がなんでも「○○ファンは〜」としなくては
気の済まない恐〜い人たちが多いのも事実だから、こんなこと
言っても仕方ないか。ああ鬱鬱。
831名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 03:35
8での書き込みは

1、ファン・・・かもしれないし
2、アンチ・・・かもしれないし
3、その他の人・・・かもしれないよ あたりまえだけど

客観視!客観視!
832名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 04:02
>>831
2でも、やれやれと思う人いる。
風紀委員系とか、発情しっぱなしの人とか。
自分ではまともに反論できないくせに、きちんとした
反論をきちんと書いた人の尻馬に乗る人とか。
アンチより、そっちのほうが嫌だわ。
833名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 09:42
書き込みって字になるから 読む人のその時の心理状態とかで
きつくも取れたりそのままとれたりするね
でも自分と思っている事が同じ人とか見つけると
うれしいから離れられないんだけど

同じ事を書いてもそのときでアンチにもイタイファンにも
煽りにもなって怖い時があるのは事実だな
834名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 18:49
ネットだからね、誰もが自分と同じ考えじゃないって思って書いて欲しいわ。
8でいっちゃんを持ち上げて書いてる人なんか、私から見ればアンチがアンチ
を呼ぶためにわざと書いてるんじゃないかと思っちゃうほど逝っちゃってる。
ここでもやたら妄想入っていたりして内野ファンに裏で宝塚のファンは男優との
共演に慣れてないから・・・とか変なモン扱いされてる始末。
まともなカキコも多いのに変なのは目立つんだよ。
ここは落書き程度の掲示板かもしれないけど、余所スレでもそうだしやっぱり
やばいと思う。
普段書き込まないけど、一路ファンとして一言いいたくて出てきてしまいました。
835名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 23:22
宝塚ファンが集まる掲示板のことなんて
ここでは何の関係もないでしょ。
せっかく公演中なので公演の話聞きたいです。
今日はペルソナの貸切でしたよね。
一路さんの挨拶詳細きぼ〜ん!
836名無しさん@公演中:2001/08/17(金) 23:54
私も詳細きぼ〜ん。
内野さんが挨拶でとちったらしいけど、
その時のいっちゃんはどうでした?
貸切などの挨拶の時、弟を心配する姉のように
内野さんを見守っているいっちゃん、好きです(藁。
837名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 00:10
弟を心配する姉のように???
大笑いでしたよ、いっちゃん。
838名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 00:13
「王様と私以来、ご無沙汰していました」とは言ってたね。
あとは、本日はご来場?(ご観劇?)ありがとう、これからも
よろしくみたいなこと。きっちりしたご挨拶でした、さすが、
一路さん
839名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 00:18
大きっらい。うそつきオンナ
840名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 00:45
私もペルソナ挨拶聞きたかったなあ。
盛り上がったでしょうね。
今回、貸切公演が平日ばかりで見られないのがつらい。
841名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 00:55
なごやかで、微笑ましい御挨拶でしたよ。
内野さんの挨拶って、いつ聞いても、
不慣れ(なのか不器用なのか)、おかしい。
ちょっと照れくさそう。
隣の一路さんは、いつもやさしい眼差しで見守ってらっしゃる。
今日も、こんな風でした。
842名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 03:22
841さん、嬉しいお話ありがとうございます(^^)
カーテンコールの一路さんの笑顔はきらきら輝いていて
とても素敵です。
共演の方をみつめる目も優しくて暖かくて、素敵ですよね。
内野さんとの息もぴったり合っていて、本当に姉弟のようです。
山口さんが帰ってらしたら、今度は妹のように可愛らしくなる
のでしょうね。
『エリザベート』は作品も好きですが、一路さんをはじめ
メンバーの方々のほのぼのとしたカーテンコールが大好き。
843名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 14:47
一路さんお元気ですか?age
844名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 14:49
私もやっと、暑い大阪に行ってきました。
一路さん疲れが出てないかな、と心配だったけれど、高音も完璧!
内野さんも、いろいろ書かれていたのでどんなかと思ったけど、声も良くなり、風格が出てきたと思います。
それに842さんも書いているように、このカンパニーのほのぼのとしまとまりの良さが、とっても魅力です。
後半分、皆さん、がんばって!

ところで、8ってなんですか?
845名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 14:54
一路さん、とってもお元気ですよ。
「私だけに」の最後、♪わたしに〜♪のところ、一息で歌ってました。
これ、いつからなんでしょう?
教えて!
声にも、とてもゆとりが出てきましたね。
846名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 15:04
ご報告ありがとうございます。
一路さんお元気なようで何よりです(^o^)
大阪は猛暑のようですが、楽まで頑張って
頂きたいです。
847名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 23:46
最近さみしいねこのスレ
でもageちゃう
848名無しさん@公演中:2001/08/18(土) 23:57
なんで寂しくなっちゃうのかな?
報告少ない?
最近のシシィの印象は、少女時代が前にも増して、いい感じ!っていうのかな。
少女時代からラストシーンまで、一人の女性の成長がよりはっきりと表現されるようになったと思います。
(前は、少女時代がちょっと物足りなかったのねえ。正直なところ。)
一路さんだけを見ているわけじゃないから、今日はああした、こうした、みたいな細かいこと書けないけど、
許してください。
849名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 01:02
一路ちゃん可愛すぎる。恋してる?
こんな可愛い一路を見たことないって程、可愛い。
内野さんでも高嶋さんだって、ウルウルしないのかしら?
850名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 01:22
恋はつねにしてる、でしょう。
851名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 01:23
ウルウル?
ドキドキとかクラクラならしてそうだけど(笑)
恋はしてるんじゃない?というかしていて欲しいな。
恋をしていないと女としてぱさつきそうだから。
852名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 19:48
書き込みが少ないのはファンが梅コマに魂を
奪われているから?(笑)
ということで、とりあえずage
853名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 21:01
主演公演中なのに、話題ないのダバダバダ
854名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 21:06
リサイタルは値段が高いのダバダバダ
855名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 21:11
一路さんと花ちゃんのダバダバダ、良かったね〜。
ビデオで見ても二人の目が熱くて、何だか妬けちゃう(ワラ
856名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 23:46
今日もとっても良かった。
いい舞台になったなぁとしばし昨年の初日からの
様々な出来事、思い出に浸り感無量でございました。
857名無しさん@公演中:2001/08/19(日) 23:58
うん、とにかく、よかったよ〜の一言。
他でなにを言われても、
「よかったね」「よかったよ」って確かめ合わなくても
もう十分満足できる充実感なの。
でも、観れない人もいるものね。
せいいっぱい報告するよ。
858名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 00:07
報告ありがと
どこがどうよかったかもっと詳しくきぼ〜ん
859名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 01:26
日曜マチネ観たんですが、一路さん数箇所声がちょこっとだけ
ありゃ?てなところがありました。梅コマエリザ6回目ですが
一路さんはいつも絶好調で安心してただけに心配です。お疲れ?
(ソワレは大丈夫でしたか?)
860名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 01:37
ソワレ大丈夫です。
マチネ「たよらない〜」の「い〜」が
めずらしく、ありゃ?となって心配しましたが、
ソワレは、ありゃ?は、なかったです。
「私だけに」の伸びにはぞくぞくしました。
カーテンコールのにこにこ顔からは疲れは見えませんが、
考えてみれば、この夏場、お休み一回はきついですね。
それに、内野さんの楽で燃えた後、
山口さんの舞台稽古もあるのでしょうね。
がんばってね。
861名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 17:15
また今月もお休み一回なんだ。働かされてるね、いっちゃん。
うっちーはもちろん、渡り鳥な山口トートも相当お疲れだろうなあ・・
862名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 17:31
ほんとに、自分も頑張らねばとおもうよね、
863名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 17:33
最新レス50をクリックしたら、
mentaiに行ってしまうの、私だけ?
864名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 21:10
一週間に二日休んでもつらいこの季節なのに、
一月でたった一日。
本当に、好きでもないとやってらんない職業だろうな。
これはいっちゃんだけじゃないけど。
あと11日、皆さん頑張ってください。
865名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 23:40
やっと大阪で観られるようになったと思ったら
あと11日で終わりなんだ 鬱だ
博多に行く気はなかったけれど、10月になったら
通っていそうで恐い(w
866名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 23:44
やはり大阪一回行くべきか・・・ううむ。
終盤に来て、悩み出してしまった私。
867名無しさん@公演中:2001/08/20(月) 23:48
進歩続けるエリザベートです。
一路さんだけじゃなくてね。
悩むなら、行った方が・・・
868名無しさん@公演中:2001/08/21(火) 00:13
うん、行った方がいいと思う。
とってもいい感じだよ大阪エリザカンパニー。
869名無しさん@公演中:2001/08/21(火) 01:01
絶対行った方がいいよ!>866さん
再演東京、名古屋と毎回良くなったな〜と感じさせてくれていたけど
「カンパニー」全体がこんなに良くなったと感じたのは大阪が初めて。
ほんとに一回見るとすっごく疲れてしまうくらい毎回のめり込んでます。
870名無しさん@公演中:2001/08/21(火) 07:09
台風来てるけど、大阪は大丈夫かな?
遠くから遠征される皆様、どうぞ交通機関にはお気をつけて…。
なんと言っても「嵐を呼ぶ女」だし。
871名無しさん@公演中:2001/08/21(火) 17:48
マチネをみて帰ってきました。一路さんよかったよ〜。
カーテンコールで「悪天候の中お越しいただき..」という
ご挨拶があったけど、東京宝塚のサヨナラ公演前売り日を
体験したものには、この程度の雨風なんてどうってことありません。
台風はこれから上陸するようですが、大きな被害がでませんように。
872名無しさん@公演中:2001/08/21(火) 20:29
今もまだ上演中なんだよね?
演ってる方も観てる方も、どちらともガンバレ!
でも、くれぐれも帰り道には気をつけて!
873名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 00:23
東宝HPの「あらかると」更新されてますね。
綜馬さんのインタビューで、一路さんには全然触れて
ないけれど、エリザ・カンパニーの素晴らしさとかが
伝わってきていいですよ。あんな素敵な人たちと
お仕事できて幸せだね、いっちゃん。(感涙)
874名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 00:53
この人ってなんでこう貧相なの?
声もっと高いほうがいいなー
875名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 01:10
今日2時間サスペンスの手塚さとみさんを見ていて、
どーもつい最近ものすごく似た人を見たような気がする、といろいろ考えたところ、
先週エリザで見たイチロちゃんだった。
クビのスジの立ち方とかおでこのシワの入り方とかがそっくりだったのよ。
あと、苦悩の芝居のときの目の力の入り方とか。
手塚さんの髪型がエリザっぽかった、ってこともあるんだけど。
なんていうか・・・とことんやつれちゃったね、二人とも。
876名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 01:11
痩せてなきゃあんなに貧相じゃない顔だよね。
絶対もっと綺麗になるよ。
とにかく痩せすぎ。飯食ってる?
声はあれでもよし!
877名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 01:31
それだけ全力投球してるんだね。
それなのに、声量はあがっていて
びっくりです。
少女から晩年まで自然になってきたし、
感情移入はますます深く
カーテンコールの笑顔と出演者み〜んなの
のりのりと様子を見てると
ほんと、ほんわか熱くなってくる。
878名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 23:10
あまりに下がってて寂しいので上げとくね。
あと10日、頑張って!
879名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 23:32
ほんとなんでこんなに下がってるの。
他のスレでもいっちゃんのことには
まったく触れられてないし。
本当に大阪でエリザやってるんだよね?
淋しいよ(泣。
880名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 23:53
大阪でエリザ見た一路ファンは、もうここに来る必要が
ないほど満足してるんだと思うよ、きっと(笑
見て来た私の友人は皆、良かったと言ってた。
東京や名古屋で辛口だった子も、今回は満足してた。
何がどう変わったかと言われても難しいけど、
とにかくよかったと言うのが大体の意見。
私も行けばよかったと今さらながらに後悔。
でも、秋には博多があるしねぇ。
遠征費はためておかなくちゃ。
881名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 23:56
>>879
最近の大阪を観た人は私みたいに満足しきっているからじゃないですか。

ガイシュツかもしれないんですが、火曜日のマチネの戴冠式のシーンでは
「二つの国の友情を」を、メロディも変えて思いっきりのファルセットで
歌ってました。これは大阪ヴァージョン?
882名無しさん@公演中:2001/08/22(水) 23:59
そうなんです。
ちゃんと報告しないといけないと思うんだけど・・・。
何がどういいとも説明しにくい。
でも、とにかく「満足」なんです。
そして、それはね。
一路さんだけじゃなく、カンパニー全体に
感じること。
そして、そのまとまりの中に一路さんがいること。
大阪まで、ちょっと遠いけど、
行ってよかったあ、って帰ってきたの。
883名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 00:01
>>881
その回を観ていないけれど、
宝塚版と同じメロディならば、名古屋からずっとです。
884名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 00:13
ほかに変わったのが舞台照明。全体に明るくなってます。
どちらかというと暗めだった結婚式の舞踏会のシーンも
まるでファントムのマスカレードのようにあでやかに。
だから続く最後のダンスとのコントラストがはっきりと
しました。

さすがは原色ファッションの大阪!(誉め言葉)
885名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 00:20
>>884
照明は中日劇場も結構いいなと思いましたが、
梅田コマは正統派の美しさですね。
私もそれは感じました。
ところで、884さんは一路さんについてはどのように
感じられました?
886名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 00:24
879です。
レスくれた人ありがとうです。
公演も成果があって見た人は満足なんですね。
それは良かった!
でもカキコしてくれないと何か公演自体も
盛り下がっているみたいな雰囲気を感じ
ちゃいます。誉めてばかりだとアンチの
エサになるかもしれないけれど、でも
すこしくらいは報告きぼーん。
887名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 00:32
>>886=879
気持ちわかります〜。
私も、なかなか舞台は観に行けない遠方だから、
なかなか生の手ごたえを知ることが出来ません。
ここは結構本音でも語り合えるし、
悪い時は悪いって言えるから、
勿論100%鵜呑みにするわけではないけれど、
報告を楽しんで読んでます。
とはいえ、ベタ褒めしたくなるのもファン心理。
甘口も辛口も、どちらも「過ぎる」ことのないように
バランスが取れていれば、OKではないでしょうか?
888884:2001/08/23(木) 00:43
>>886
観たわけではないのですが、演技をウィーン版に近付けたのでは
ないかと想像しています。
たとえば「私だけに」
これまでイジメになんか負けないっていう対抗心程度だったのが、
今回は自分の意志にしたがって生きるという決意表明に感じられ
ました。(ラ・カージュの「私は私」に近い感じ)
889886:2001/08/23(木) 01:02
>>888(884)さん
末広がりの縁起のよい番号をゲットされましたね(^^)
なるほど、おっしゃる通りかもしれません。
私は、最初から「ここでエリザベートは自己をみつめて決意
する」という先入観を持っているので、昨年の初演からずっと
そのつもりで観ていたのですが、客観的に見ていればやはり
その頃は対抗心程度のスケールだったのかもしれません。
もし今回、888さんにそのように感じて頂けたのでしたら、
一路ファンとしても嬉しい限りです。
890名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 01:19
梅コマ公演を観た方はみなさん満足をしたのですね。
実は私もそうでした。
充実した舞台を見て、とても充足感を感じたのです。
4月に帝劇で観た時よりも明らかに歌も芝居もランクアップしていました。
一路さん、内野さん共に歌に関する不安を感じさせずに演じていらしたと思います。
更に少女時代のシシィはより自然に少女になっていましたし、
トート閣下の闇が広がるもかなりパワーアップしていました。
なんて言うか、群集の方たちまで含めてすべてのキャラクターが役として息づいていたんです。
ミルクのシーンもCDより迫力が増していましたね。あれはマジに格好良かった。
891名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 01:48
公演はとてもよかったんだけど、劇場前と幕間の浜村淳は
どうにかして欲しかった。
あっ、これ、スレ違いか。スマソ。
一路さんはたいへん美しかったです。
個人的には一幕最後の白ドレスよりも二幕最初の青いドレス
の方がお似合いだし好きです。
892名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 01:53
このスレも今晩はちょっとだけ育ったね、よかったよかった。
千秋楽の頃にはそろそろお引越しになるかな?
893名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 02:21
>>891
個人的には一幕最後の白ドレスよりも二幕最初の青いドレス
の方がお似合いだし好きです。

禿同!
「白は一路さんの色」と勝手に思いこむくらい
似合う色だと思っていたけど、ことエリザに
関しては1幕ラストの肖像画ドレスよりも
三色旗とか青いドレスの方が似合ってると
個人的には思う。同じ白でも湯浴みは好き
だけど。まっ好みの問題ね。
894名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 02:25
どっちも似合ってない。
895名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 02:30
>894 見たことあんの?
896名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 10:51
一幕ラストは、本来、バートイシュルのときのように
いきいきと「パパみたいに生きたい」シシィが
・・・美貌なんか武器にしないでね。
   というか、このころのシシィ、自分の
   美貌なんて意識してない・・・
その美貌を武器に生きることを宣言してしまった。
一路さん、とっても綺麗だけど、悲壮さを感じるの。

戴冠式は、皇帝の心も子どもたちも手に入れ、
人生の絶好期という輝くような美しさを感じる。

最初は単に似合うだけかなあ、と思ってたけど、
大阪見て、シシィの一生はよりはっきり伝わってきて
それも、表現かなぁ、と感じてきた。
897名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 10:53
↑つづき
いちば〜ん、似合うのは
ラストだよ。
な〜んも装飾ない方がきれいス。
898名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 10:53
> それも、表現かなぁ、

ばっかじゃないの。痛々しい。
899名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 14:49
>>898
朝からお疲れさん(ワラ。
900名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 18:37
900ゲット!かな?

美的に綺麗かどうかは各々の主観に任せるとして、
私もラストのエリザベートの美しさが好き。
どうやらハマっちまったよ・・・。
901名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 21:22
一般人の姿に戻った皇后様は本当に華奢で白くて可愛い!
スタイルのよさにウットリです。
やっぱり一般人にはほど遠いのよねぇ。
902名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 23:10
お茶会に初めて参加します。
一路さんの素顔を間近で長時間見るのは
初めてなんで楽しみです。
903名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 23:14
>>902
マジかいや間近で見られるとは限りません。
今までオペラグラスなしでお茶会に参加したことがない
一ファンより・・・。
904名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 23:25
そんなに人数多いのですか?
ちょっとショックです。
でも遠くてもオペラグラスで
頑張って素顔を見てきます。
905名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 23:31
今回何人くらいなんでしょう?
受付番号の最高って何番くらいなんだろ。
ハガキに書かれている受付番号って申し込み人数ごとに
カウントされてるのかな?
申し込み団体ごとだったら、実際の人数は受付番号より
かなり多いよね。
お茶会が決まったの、チケットも発売されてからだったし
大阪だしちょっとはいつもより少ないかなと思ってるんだけど。
906名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 23:41
902=904さん?
「お茶会」というと、普通多くても数十人単位のオフ会
みたいなものを想像しますよね。
宝塚の世界ではたとえ数百人単位でも、数千人いても、
お目当ての人を囲むファンの会を「お茶会」といいます。
大抵、ファンクラブが主催し、一公演に一回開かれます。
一路さんは既に退団されているので、お茶会を開く義務は
ないのですが、これまでも公式ファンクラブである友の会
主催という形で『南太平洋』や昨年の『エリザベート』で
お茶会を開いています。関西でのお茶会は退団以来ですが。
会場(紫苑の間)の広さから考えれば、数百人単位だと
思われます。

たとえ遠くても、一路さんは非常に真摯で親しみ易い
受け答えをされますし、歌があれば会場内をまわって
下さり近くでお顔を見られることもあるので、
きっと楽しい時間を過ごせると思いますよ。
907名無しさん@公演中:2001/08/23(木) 23:54
お茶会とかトークショーとかいう類のもの
私も宝塚退団後しか行ってませんが、
行って後悔したことは一度もありません。
トークも上手いし
気取らず、お茶目にいろいろ話してくれます。
そういえば、もうすぐですね。
楽後のお茶会、一路さんはお疲れでしょうが、
大阪でも、ぜひお茶会を、とまえまえから
おっしゃっていたことを実行してくれる
誠実さが好きです。
908902=904:2001/08/24(金) 00:39
教えて下さってありがとうございます。
お茶会って少人数でほのぼの〜っと
思っていたのですが、よく考えると
そんなことはありえませんよね^^;。
私みたいにエリザではまって好きになった
者もいれば宝塚時代からのファンの方も
大勢いらっしゃいますものね。
いずれにしろお茶会というもの自体が初めての
経験なのでドキドキしながらも楽しみです。
席は当日抽選で決めるようなのでどこに
なるかは分かりませんが、しっかりと堪能
してきたいと思います。歌いながら廻って
下さるといいな。トークも面白いとのことなので
楽しみです。共演者の話しも聞けるといいな。
実は某○○さんからの流れファンなものですから。
○○さんも今でも好きです^^;。
909名無しさん@公演中:2001/08/24(金) 00:47
「南太平洋」のお茶会のときは、歌ってまわってくれました。
一路さんは、ディナーショーのバンドメンバーとも
仲が良くて(エリザカンパニーみたいにね。)
そのときは、客席をくまなくまわるようにと、
9分間ぐらいのメドレーをわざわざ
バンドメンバーにカラオケテープに作って
もらい、歌ってくれました。
このメドレー、またよかったんだよな。
でも、エリザベートのときは、「喉」を
しっかり大切にされているので、
歌は、無い、かも、しれません。
それでも、千秋楽後だから、ちょっとだけ
期待してるけど。
910名無しさん@公演中:2001/08/24(金) 00:50
私は一路さんトップの頃のお茶会から参加しました。
決して狭くない会場にぎっしり椅子が置かれていて
どこかの企業の採用説明会かと思いました(藁
しかも、お茶会なのにお茶も出なかった(藁
ちょっとカルチャーショックでした。
それでも一路さんは「誰か止めて」と思うくらい
明るくしゃべりまくってくださいましたし、
一路さんが解答者になるクイズコーナーもあって、
人数の割にはほのぼのとしていて楽しかったです。
911名無しさん@公演中:2001/08/24(金) 09:39
>>910
一路さんのお茶会ビデオは出されてないのですか?
アンなどでも1度も見たことないのですが。
912名無しさん@公演中:2001/08/24(金) 14:50
>911
宝塚サヨナラのお茶会のみファンクラブから出たと思います。
ムラのアンで2回ほど売ってるの見ました。
確かすごい値段ついてたけど。
913名無しさん@公演中:2001/08/24(金) 23:10
>912
でもあれって画像がめっちゃ悪い!ですよね。
私2本も買って後悔した覚えが・・・。

今回のお茶会はチケット発売の後だったから、予定が変更できなくて
いつもなら絶対行く私の友達の中でも7人くらい遠征組ゆえ諦めた人
が出ました。
もっと早く教えてくれれば、遠征組にはありがたかったなぁ。
と、ここで愚痴っても仕方ないですよね。すみません。
914名無しさん@公演中:2001/08/24(金) 23:26
してくれるだけ有り難いと思ってます・・・
申し込んだ人全員OKだそうだし。
お友達にもしっかり報告してあげてくださいね。
915名無しさん@公演中:2001/08/24(金) 23:42
宝塚関係のお茶会ってスケール大きいですね、報告楽しみにしてます。
916名無しさん@公演中:2001/08/24(金) 23:49
きっしゃんの毎日新聞金曜夕刊(関西版のみ?)の連載に
梅コマ「エリザベート」観劇記が登場。文章はタモさんの
宝塚大劇場千秋楽の方が長いけど、タイトルと写真は
で〜んといっちゃん。題して「満員の観客唸らせる一路
エリザベート」。・・・エーヤン、エリザベート!!!

きっしゃん、いっちゃんに最前列の席を取ってもらったん
だって、いいなあ〜。
917名無しさん@公演中:2001/08/25(土) 00:02
916さん情報サンキュー。
きっしゃんは退団直後の王様と私にも
いっちゃんにチケット取ってもらって
見にきてたよね。まだ関係続いてるのね。
なんか嬉しいよん。
918名無しさん@公演中:2001/08/25(土) 02:31
「エリザベート」観劇記、よみたい!
明日、関西方面の知り合いにきいてみよう…
写真、どんなのでしたか?
919名無しさん@公演中:2001/08/25(土) 03:27
今頃、いっちゃんはどんな夢を見てるのかな…
明日も頑張ってね、いっちゃん。
920名無しさん@公演中:2001/08/25(土) 03:44
一路さん、1幕最後やエーヤン、ハンガリーの場面みたいな豪華な衣装より
精神病院の場面みたいなシンプルな衣装の方がきれいだと思います。
特に一路ファンではないんですけど、ファンの方はどう思ってるんでしょう?
921名無しさん@公演中:2001/08/25(土) 04:02
>>920
同意!
何を着ても似合うけど(藁←ごめん、ファンの贔屓目です
ラストのシーンとかのシンプルなのもすごくいいと思った。
一路さんって、白が似合うと思いません?
自分が初めて観た時の彼女のイメージも「白」でした。
922名無しさん@公演中:2001/08/25(土) 04:15
>>921
920ですが、ちょっと私の言いたいのとは違うかも(藁
精神病院の場面やルドルフの助けを断る場面のような、
割とかっちりした露出の少ないシンプルなお衣装だと
美しさが引き立つように感じたもので。
もちろん豪華なお衣装のときもきれいだとは思いますが。
923名無しさん@公演中:2001/08/26(日) 14:41
いっちゃんスレなくなったかとおもっちゃった
心配したからage
924名無しさん@公演中:2001/08/26(日) 17:49
でも、また下がってるので、あげます。
925名無しさん@公演中:2001/08/26(日) 20:54
>>918
今更ですが、1幕ラスト、歌いだす前のお姿をセンターよりちょっと上手の
客席前方から撮った、てな感じです。とてもお美しくて、しばし見とれました。
(もうお知り合いにお尋ねになられたことでしょうが・・・・)
926名無しさん@花束いっぱい:2001/08/26(日) 22:55
いっちゃんって三白眼だよね。そこが好きなの。私って三白眼マニアかも。(藁)
927名無しさん@公演中:2001/08/26(日) 23:19
昨日観てきました。
一路さん、高音も綺麗に伸びていたし
美しかったしで、大大大満足して帰ってきました。
残すところ30・31日の2回しか見られないけど
千秋楽のカーテンコールで何かしでかしてくれないかと
ちょっと期待してます(w
928名無しさん@公演中:2001/08/26(日) 23:36
帝劇では、こけてましたものね。
楽のカーテンコールぐらい微笑ましい
ハプニングを期待しちゃだめかな。
929名無しさん@公演中:2001/08/27(月) 02:37
帝劇でキスミーケイトのチラシをゲットしました。
相手役の噂ってないのですか?
930929:2001/08/27(月) 02:43
失礼しました。
419〜
545〜
あたりに出てましたね。
9311:2001/08/27(月) 02:51
帝劇〜は厨房の巣
932名無しさん@公演中:01/08/28 00:02 ID:Mb0pcW6I
下がってるのでageます。
今日でウッチートートとは暫くお別れですね。
カーテンコールで一路さんがどんな反応を
されるか、ご覧になった方のご報告きぼ〜ん。
933名無しさん@公演中:01/08/28 07:06 ID:RQPDJ/ig
朝になったからageとくね(^^)
うっちー楽でシシィもはじけるかしら
934名無しさん@公演中:01/08/28 11:07 ID:GSfoNBh2
本当に老けましたね・・・・・かわいそう
935名無しさん@公演中:01/08/28 20:05 ID:OenkGxm2
この前久しぶりに見たけど、美しかったよ〜!
老けたという感じは全然なかったけど、
若い時のエリザベートよりも二部の方がより美しかった。
それがとても自然に表現されてた。歌もよかったし。
エリザベートにしても、一路さんにしても、
美しく年を重ねるって大切なことだと思います。
936名無しさん@公演中:01/08/28 23:17 ID:fyK9BxAM
内野さんスレからの情報だけど、
一路さんたら「ここ(唇)にして〜」って
感じで内野さんにキスをせがんだ(?)
ようですね。
いつの間にそんな大胆なことをするように
なったのかしら?(笑)私もみたかったよ〜。
もっと詳しい内野さん楽情報、宜しくお願いします。
937名無しさん@公演中:01/08/28 23:26 ID:.hkpuytU
内野さん楽 見てきたんだけど 千秋楽かと思うほど
舞台上熱かったですよ。フィナーレでは『ウォー!』っという
キャストからの掛け声の中内野さん登場
高島兄からセンター前のほうへ押し出されて 自分の立ち位置が
前に出ていたのに気付いて慌てて下がる内野さんを見て
あの白いドレス姿で飛び跳ねたり身体を折り曲げて
大笑いしている一路さん 可愛かったですよ。
因みに鈴木さんもピョンピョンはねていて 似た物夫婦でした。
938名無しさん@公演中:01/08/28 23:41 ID:9fV77vBc
>936
そんなことは、してなかったと思います。
客席がとっても湧いていたので、
お互いに目と目であいさつをうながしたり、
多分「投げキッス」のタイミングをとったりは
していました。
それよりも、お互いに顔をめいっぱいちかづけてから
ぱっと客席に投げキッスはおいしかったぁ〜
でも、そんなパフォーマンスもとってもさわやかなのは
いいんだか、悪いんだか・・・

ほんとに、今日は一歩下がって、内野さんのあいさつを
とおっても嬉しそうに聞いていて、
微笑ましかったです。
939名無しさん@公演中:01/08/28 23:49 ID:7BUXqt0s
今日、高嶋ルキーニがキッチュで絵葉書を2枚、客席に
投げてました(本物のエリザベートの)。

そのあと「でも偽物なんだ〜本物が欲しいって?」の「本物」
のところで一路さんのポストカード(ライブCDの予約特典の)
を取り出して、最前列の人に「やる!!」て言って手渡してました。

私の見間違いでなければサインらしきもの(直筆?)が
入ってました。うらやましい・・・・
たぶんライブCD予約特典のポストカードです。
940名無しさん@公演中:01/08/28 23:52 ID:c3i0VmuE
ルキーニも、粋なことをしてくれますよね。
これも演出家の指事なのだろうか。
帝劇初日では、バッチを投げただけのルキーニなのに。
941名無しさん@公演中:01/08/28 23:54 ID:9fV77vBc
一路さんが加わらなければ
このたくらみはできないさ、フフフ
おっちゃめだなぁ、みんな。
942936:01/08/29 00:06 ID:DsXV//Hs
みなさん、ご報告ありがとうございます。
千秋楽並の大盛り上がりだったようですね。
ご覧になられた方が羨ましいです。

>>938さん
「ここにして〜」はなかったのですか?
ウッチー系のHPでも書き込みされていたのですが、
でもそういえばいっちゃん系のHPでは書かれて
いませんでした。不思議。
角度によってそう見えたってことでしょうか?
でも、キスするんじゃないかっていうくらいに
顔を近づけたのは間違いないようですね。
それも妖しい雰囲気じゃなく爽やかに(笑)
どんなことしても恋人じゃなくて姉弟みたいな
雰囲気になっちゃうのはファンとしては
悲しむべきか喜ぶべきか、ですね(笑)
943名無しさん@公演中:01/08/29 00:15 ID:zYnwMukc
カーテンコールの一路さん
「エリザベート」じゃなくて「シシィ」なんだもん。
爽やか、無邪気、にっこにこでした。

でも、ラストのちゅうは熱かったよ〜
じっと、見つめ合ってる時間がながくて、
途中で閣下は、手に力を入れてるし、
そのあと、なかなかはなれないし、
うるうるのラストでしたあ。
944名無しさん@公演中:01/08/29 00:31 ID:4z74Ouwk
>942
姉弟のようじゃ無かったよ。あれは絶対恋人のようでした。
945名無しさん@公演中:01/08/29 00:36 ID:bwDKzbho
本当の恋人なら、あんな爽やかな雰囲気は出せないと思います>944
946名無しさん@公演中:01/08/29 00:44 ID:mYuJdY1I
ここにしてぇみたいなのありましたよ
寸前の所で内野さんが手でほっぺを押さえて
するかなぁと思ったら二人で
ふざけた感じになり客席に投げキス。で幕がおり
もう一度上がったときには内野さんのほっぺに真っ赤な
口紅がついておりました。
上手く説明できないなぁ
でもとても微笑ましかったですよ。
947名無しさん@公演中:01/08/29 00:59 ID:p90s7z0I
いえいえ、ちゃんと状況伝わってきますよ。
幕がもう一度あがった時についていたキスマークが
ほっぺで良かった。
これがほんのり唇が紅かったとか言われたら、その方が
ショックですもの(w
でも恋人でも姉弟でも仲がよいことには間違いないようで、
二人のファンである者にとっては嬉しい限りです。
948名無しさん@公演中:01/08/29 01:14 ID:YgXMht4.
気持ち悪う〜〜〜〜
949名無しさん@公演中:01/08/29 02:32 ID:PEqVtQQ.
>948
寂しい人ですね。
950名無しさん@公演中:01/08/29 07:58 ID:VUxlTNrc
皆さんご報告ありがとうございました(^^)
おかげで、舞台を観たかのように楽しませて頂きました。
今日から大きい方の閣下ですね。
また違った一路さんの魅力が見られることでしょう。
千秋楽を観劇予定なので、私もできたら報告します!
951名無しさん@公演中:01/08/29 08:09 ID:5RIUSElA
エリザキャストに知り合いがいて その人によると
下の方のアンサンブルのキャストにも視線を
同じ高さで接してくれるので舞台上がいい雰囲気なんですって。

主役だからと上から高飛車にでたりしないから
どんな些細なことにもだれが話してもしっかり聞く耳を持っていて
舞台を良くしようと丁丁発止とできる人とべた褒めだったよ
952名無しさん@公演中:01/08/29 10:32 ID:cLq7iPQ6
内野さんの方でいっちゃんの仲の事で盛り上がっていますね。
953名無しさん@公演中:01/08/29 11:08 ID:MMCp2fr2
自作自演ね。(藁
954名無しさん@公演中:01/08/29 22:02 ID:FNuTn5rY
>952

「盛り上げてます」が正しいのね(ワラ
953さんの自作自演て誰を指してんのかと思ったけど
うっちーのスレ行って分かったよ(ワラワラ
955名無しさん@公演中:01/08/29 22:11 ID:nZavtqwA
まあまあ、上のほうで老けましたね…とイヤミ書いた人も
ご贔屓スレでは絶賛の嵐
風去りスレで贔屓の名前をださずに山口バト批判してるし
それも自作自演てより本音でしょね(藁
ファンてそんなもんかもね。一路さんスレに関係なくてスマソ
956名無しさん@公演中:01/08/29 23:56 ID:uswghD2c
千秋楽観に行きます。
やっと一路皇后様に会えます。
嬉しいのでage。
957名無しさん@公演中:01/08/30 10:37 ID:92iqZNso
951様
心温まるお話ありがとうございます。
本当にエリザカンパニーの仲の良さが伝わってきます。
今年で終わるとしたら悲し過ぎますね。
958名無しさん@公演中:01/08/30 20:48 ID:WlFYQyTY
カールのおじさんになった一路さん。見たかったよ。
959名無しさん@公演中:01/08/30 21:42 ID:B9xkLefI
>958
美しい一路さんをカールおじさんにしてしまったり、迷惑かけてる
うっちーをお許しください(涙
960名無しさん@公演中:01/08/31 07:57 ID:kvLBr/dQ
やっと見られます。
今、梅コマに向かっている途中。
いっちゃん、待っててね!
千秋楽ではじけてくれることをきぼんぬ。
お茶会も楽しみだ!
961名無しさん@公演中:01/08/31 08:23 ID:yEy8p0iU
最後にやっと見られました。この方はあまり表情が無い方なのですね?
所見でしたので、でも、それが淋しさをかもし出すには、良かったです。
声はあまりスキではありませんでした。きばり声で。
もっと、声に表情をもったら良くなりそうですね
私はおじさんなのでこの方は細すぎてちょっと心配というか、女性の魅力に
かけますね。ここを読んでも女性ファンばかりなのがわかります。
おじさんはもっと普通の役がみてみたいなあ
962名無しさん@公演中:01/08/31 12:44 ID:G2g.IIvo
961
この方はあまり表情が無い方なのですね?
もっと、声に表情をもったら良くなりそうですね>言い得ている(w

いつ見ても同じ表情、いつ聞いても、何聞いても同じ歌い方。
はじめは好きだったけれどすぐに飽きました。
一応は役者の端くれなら、観客に見るたびごとに異なる驚きを与えてください。
963名無しさん@公演中:01/08/31 13:05 ID:64fNUOtc
一路さんって確かに、リピーターには物足りない印象を与えがち
だと思う。ほんと、いつみてもいい意味でも、悪い意味でも一緒。

相手役が変わってもなんか一緒。
山口さんと内野さんに対している時は、それぞれのキャラに合わせて
演技を変えてくれてもいいのになぁ・・・。
964名無しさん@公演中:01/09/01 00:06 ID:FdWjOhVU
お茶会のおしゃべりを、ちょっとでいいから教えて〜〜
祐さんの裸足ネタとかなかったのかな?
965名無しさん@公演中:01/09/01 01:04 ID:a8WIjD4c
961のおじさんて、別のスレでは女性になってるわ。

お茶会、登場の瞬間から、美しさに見とれてしまった。
ただ、それのみ。
見てるだけで幸せなのに、
やさしい語り口と楽しそうに共演者の話をすること
ほろりとくるような気配りを感じる仕草。
いっしょにいたら、楽しいだろうなあ〜と思う。

裸足ネタはホットなので
客席から、質問があって答えてました。
出の前に、
「山口さんくつはいてないけど、
 びっくりしないで」と共演者から情報が入ったこと。
「ああ、私に合わせてくれたんだな」
と思ったということをおっしゃっていました。

とっても人柄の感じさせるおしゃべりでした。
966名無しさん@公演中:01/09/01 01:07 ID:n/2DWRfo
なぜ靴を履いていないかは言及されなかったのね?>965

うーーん、ファンじゃないけど理由が知りたいぞ。気になる。
967名無しさん@公演中:01/09/01 01:21 ID:FdWjOhVU
やっぱり隠されたのか?白いブーツ。変な話だよね千穐楽だってのに
一路さんも大変だわ。
968名無しさん@公演中:01/09/01 01:23 ID:EVfnYX0A
>965
なんで山口さんが靴をはかない事が一路さんに合わせる事になるのでしょう?
969名無しさん@公演中:01/09/01 01:23 ID:aKw7AIDE
どっかに足が痛くて履けないんじゃって書いてあったよ。
970名無しさん@公演中:01/09/01 01:24 ID:aJGaD5Uc
>968
エリザベートも裸足だからでは??
971名無しさん@公演中:01/09/01 02:00 ID:EVfnYX0A
>970
なるほろーありがちゅー。
972名無しさん@公演中:01/09/01 02:00 ID:a8WIjD4c
合わせたのは、エリザベートも裸足だから
と思う。身長差のこともあるかな。
キスもやりやすそうだった〜

なぜ、「かくす」という発想になるのかな。
そんな雰囲気ではないし、「悪夢」の場面は
みんな忙しいでしょう。
力を合わせてがんばってるカンパニーに
失礼。
単なるハプニングはどこにもあるよ。
973名無しさん@公演中:01/09/01 02:01 ID:aKw7AIDE
それってすごくなっとくできるかも。背たけ合わせる。。。>972
ありがとう。
974名無しさん@公演中:01/09/01 02:05 ID:EVfnYX0A
>972
ネタなんだからさらっと流そうぜー
975名無しさん@公演中:01/09/01 02:05 ID:FdWjOhVU
>972
宝塚なんかではよくあるでしょうが、人の足の引っ張りあい。
何かが無いとか、妙な出来事とか、人為を感じますよ、私は。
なんでも無いといいね。エリザのカンパニーは良い人ばっかりだもんね
976名無しさん@公演中:01/09/01 08:02 ID:v/UGFQW6
昨日は本当に素晴らしかったよ。
山口トートが裸足なのは私も気付いたけど、
もしかしなくても履き忘れ?と思われるこのハプニングも
誰も(勿論本人も)動じず演じきったから
全然気にならなかった。
お茶会でこのことを質問されてたけど、
一路さんも自分の失敗だったら自分のファンの前では
笑い話に変えてしまうことも出来るだろうけど、
相手役の山口さんのことだからそりゃフォローするよ。
人として当たり前のことを言ったのだと思うし、
これは一路さんだけでなく、出演者の皆そうしたと思う。
鈴木さんの東宝HPインタビューにもあったけど、
人が全力尽くした上でのハプニングは誰も攻めたてない雰囲気が
このカンパニーにはあると思いました。
(これは他日のシシィの登場時の銃忘れ事件もそうだった)
このカンパニーでぜひ、また大阪に帰ってきてほしい!
977名無しさん@公演中:01/09/02 00:13 ID:I25ZREM.
以前にお茶会に初めて参加しますと書いたものです。
そのお茶会、とても楽しかったです。
抽選で前の方の席が当たったの間近で一路さんの
お顔を拝見することが出来ました。色白でお肌もピチピチ
ツヤツヤで本当にお美しかったです。
ドレス姿で現れた一路さんは清楚で、余り喋らなさそうな
雰囲気だったのですが、トークが始まったら立て板に水の如く
言葉が溢れてきて余りのギャップに驚いてしまいました(笑)。
時に笑えないオヤジ・ギャグ(すみません)を取りませて
楽しくお喋りして下さった一路さんは人を惹きつける
話術を持った方ですね。
笑っている間にあっという間に終わってしまいました。
プレゼントの抽選では何も当たらず残念でしたが、
一路さんと一緒に記念写真を撮れたのは良い思い出です。
それと一人で参加したので緊張しましたが、同じテーブルに
座った方たちが優しく接して下さったのも嬉しかったです。
ありがとうございました。
また次の機会にも是非出席したいと思いました。
978名無しさん@公演中:01/09/02 01:35 ID:IQGScMRE
>>977さんへ
初めてお茶会へ参加と以前おっしゃっていたので、どう感じたかなあと
気になっていました。でも、お席にも恵まれたようですし、
とっても楽しまれたご様子なので、良かったですね。
979名無しさん@公演中:01/09/02 09:46 ID:om5aQLF.
977さん、感想ありがとうございます。
まさに、どんぴしゃりで、笑わせていただきました。
お姿と行動とのギャップは、いつもファンを
楽しませてくれますし、
オヤジギャグ。
おっしゃるとおり。
しかも、あまりにつまらないのを喜んでいってるので
ファンが苦笑してるのに、
本人受けたと思って喜んでいるし・・・
ラブリーな方です。
また、次の機会も同じ会場にいらっしゃるんですね。
なんだか嬉しいです。
980名無しさん@公演中:01/09/02 23:33 ID:If9uMJQQ
ドクトルの場面のお稽古で、山口さんが世間話を〜〜〜のとこを
教えてちゃんです、(お茶会ネタ)お願いいたします。
981名無しさん@公演中:01/09/02 23:41 ID:IQGScMRE
詳細は個人的に聞いてね!
982名無しさん@公演中:01/09/03 00:12 ID:3iKvgMo6
980さんはどこまでご存知なのでしょうか?
休憩時間に、山口さんが一路さんを「いちろちゃん、ちょっと
ちょっと」と手招きするので、一路さんもドクトルの場面の
うちあわせだと思いこの場面で使われる長椅子に座ると、
山口さんも一路さんの横に腰をおろして世間話を始めた(笑)
一路さんも休憩が終わるまでいいか〜と思って聞いていると、
なかなか稽古が始まらない。
どうやら周りのスタッフも、二人が真剣にうちあわせをしていると
思いこみ、話が終わるまで待っていたらしい。
「まだ始まらないんですか?」と聞くと「お二人待ちです」と
言われて慌てた、という話のオチだったと思います。
山口さんの楽しい一面や稽古場のスタッフさんの優しい気遣いが
わかり、楽しいトークでした。
こんなところでいいでしょうか。
それにしてもこのスレもう少しで使えなくなりますね。哀。
983名無しさん@公演中:01/09/03 01:28 ID:BnkvZ2/.
>982
有難う、どっかで読んだのだけど、中身が知りたかったのです。
おっかしい山口さんなのねえ、相変わらず。でも回りのスタッフさんも優しい。。
一路さんのお人柄もあるんだろうけど、本当にこのカンパニーは素敵でしたね。
博多で終わりなんて、絶対にいや。
984名無しさん@公演中:01/09/03 01:30 ID:8vjIJ3sI
エリザ2003年再演の可能性はあるかな?
985名無しさん@公演中:01/09/03 01:41 ID:74QUyKa6
一路さんのお人柄って、あの裏表のあるお人柄ってこと?>983
ヅカ時代、ムラでは手紙を手渡ししても良いけど、東京ではみっともないから
手渡しはイヤだって言ったの有名だよね。
裏表があると言うのか、見栄っ張りと言うのか…(w
986名無しさん@公演中:01/09/03 01:48 ID:6HHNWdpg
>985
や〜な性格って言われませんか?一路ちゃんの可愛さが気に入らないのか?
私は山祐ファンだけど、や〜な感じを受けたもんで。。お邪魔
987名無しさん@公演中:01/09/03 01:55 ID:hHKiv1Co
山口さん、一路さんのこと「いちろちゃん」って呼んでるんだ。
微笑ましいな〜。
って私も山口ファンです。お邪魔しました。
988名無しさん@公演中:01/09/03 02:36 ID:txwdNc0U
このカンパニーがとっても好きだった。座長の一路ちゃんの性格に負う所も大きかったと思う。
大好きな「エリザベート」、まだまだ見たいのに、博多のチケットはとれないし。
絶対にまた上演してほしい、同じメンバーだよ、、。山口さんトート、聞き足りないよ〜〜
989名無しさんといっしょ:01/09/03 02:37 ID:8wqxdUQs
1000近し!
990名無しさんといっしょ:01/09/03 02:37 ID:8wqxdUQs
次スレは???
991名無しさんといっしょ:01/09/03 02:51 ID:8wqxdUQs
そう言えば昔、イチローが一路を見に
宝塚大劇場に行ったことあったな。
992名無しさん@公演中:01/09/03 03:14 ID:W5bjXI.w
通りすがりですが一路さんのエリザベート、好きです。
べつにファンというわけでもないのに3回も見てしまいました。
もしかしたらファンになってるのかもしれませんね。
993名無しさん@公演中:01/09/03 03:31 ID:ZTor1Sok
イチロー、エリザベートは、なんと東京公演まで来ていました。
よほど気に入った模様。パンチョさんと共でした。
994名無しさん@公演中:01/09/03 19:21 ID:TaHTX65Q
>>993
パンチョはかつらか???
995名無しさん@公演中:01/09/03 19:23 ID:TaHTX65Q
1000だね
996名無しさん@公演中:01/09/03 20:02 ID:mNUuxJy6
新スレ(part6)に移行しよう。もう限界。

新スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=drama&key=999314070
997名無しさん@公演中:01/09/03 20:33 ID:Rt35LKng
もうそろそろ1000!
998名無しさん@公演中:01/09/03 20:33 ID:Rt35LKng
続きは次スレで
999名無しさん@公演中:01/09/03 20:34 ID:Rt35LKng
1000とるづら!
1000名無しさん@公演中:01/09/03 20:34 ID:Rt35LKng
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。