☆☆  大阪・京都の劇団を語ろう その2  ☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@公演中:2005/04/20(水) 22:54:27 ID:8B7/ZMvl
マルチポスト930は穴兄弟になりたい不細工男もしくは好きな男を取られた不細工女ということで決定した件について
934名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 03:09:56 ID:4gBvJpQk
異論ありませんw
書かれた人かわいそう
935名無しさん@公演中:2005/04/21(木) 13:45:12 ID:0V5oFteJ
そういや、HEP次は「夏の夜の夢」らしいね。
どうなんだろう??
936926:2005/04/22(金) 15:02:07 ID:nWKWmk3E
誰も「三角フラスコ」のその後を知らないみたいですね…。
やっぱ解散しちゃったのかな。
937名無しさん@公演中:2005/04/22(金) 18:08:35 ID:kYpX1cFy
ずっと名前だけは聞いてたんだけど(三角フラスコ)
あれ面白かったの?
938名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 02:40:19 ID:vmW/g5R8
>>936-937

おまいらGoogleって知ってるか?
http://www.google.com/webhp?hl=ja
中央部分に文字入力できるところがあるだろ。
そこにな、「三角フラスコ」って入力してGoogle検索ってボタン押すんだ。
知りたいことをなんでも調べることが出来ぞ。

インターネットって便利だな!
939936:2005/04/23(土) 07:17:36 ID:ZRxBu+/s
>937
自分は正直、あんまり面白いとはゲフンゲフン

>938
Googleはさんざん調べました。
東北の劇団「三角フラスコ」の情報と
数年前までの関西の劇団「三角フラスコ」の情報しかなくて
現在関西の三角フラスコがどうなっているのか、
三角フラスコの役者がその後どうなったか、ってのは
わからないんです。
940名無しさん@公演中:2005/04/23(土) 18:45:16 ID:SiFEll8T
>>939
なんでそんなつまんない劇団を調べてるのさ
941939:2005/04/24(日) 19:16:06 ID:iWgfGsst
>940
なんか調べても情報でてこなくて、半ば意地で探してます。
調べ始めたきっかけは、実は学生時代の友達がそこで役者やってて
いまどうしてるんだろうなーっていうふとした思い付きだったんですが…。
ここまで情報ないと「解散したんだろう」っては思うんですが
他の劇団に移ったとか、別の名前でリスタートしてるとか
なんか情報ないかなーと。
942名無しさん@公演中:2005/04/25(月) 11:35:31 ID:BKpTRjfk
>941
その友達の名前でぐぐったら?
943941:2005/04/25(月) 17:47:21 ID:eTS+MIIm
名前でぐぐったら7件ヒットして、
そのうちの1件は無関係(別人)
5件は2000年以前の三角フラスコ活動関連。
1件は2004年の個人の日記で、ある演目を京都の役者でキャスティングするなら
自分はこのキャストだな…っていう感じの中に名前が挙がっていました。
どっかで活動してるんですかね。
三角フラスコでは本名で活動してたんですが、
その後、芸名つけてたらもうわかんないかな、とも思います。

共通の友達とか実家とかに聞けば現況わかるとは思うんですが
特に用があって探してるわけじゃないから、そこまでするのもアレなんで
来年の年賀状は実家に送ってみることにします。

お騒がせしちゃいました。
すみません。
944名無しさん@公演中:2005/05/02(月) 06:41:56 ID:nYCbKYcn
>>943
俺もあんまり詳しくは知らんけど
主宰が体調崩して活動休止
役者の何人かは他の劇団に出たりしてる
945名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 04:50:00 ID:eeQiWwEl

大阪でキャラメルボックス系の劇団ご存知ないですか?

役者が上質なら尚いいです。
946 :2005/07/03(日) 05:15:22 ID:Ck4nlY3E
>>906
大好きです。休止しちゃって寂しい…頭からっぽにして見れる舞台でほのぼの出来た。
フラットかわいかったな
947名無しさん@公演中:2005/07/03(日) 05:35:30 ID:1bNgch9L
948名無しさん@公演中:2005/08/14(日) 23:27:09 ID:8tSIDHs/
あげ
949名無しさん@公演中:2005/08/17(水) 23:33:10 ID:txp2zNHh
サイトでアングラと前衛で出てきた「マシラ(猿)」ってどんなのですか?
チョット興味がでてるので見たことある人とかの話が聞きたいです。
950名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 03:34:07 ID:gV47BCFC
劇創ト社が面白かった。
スピード感があって、演技力的には和田哲也さん、千都穂さんがいい感じ。
美少女役がちゃんと美少女でした。。

ただ、ずーっとあの作風ならちょっと厳しいかも。
951名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 03:41:37 ID:gV47BCFC
あげげ
952名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 03:47:49 ID:RqQvVRU4
953名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 21:54:06 ID:vNy9q74e
劇創ト社いいですよね。好きな役者は特にいないけどなんか好きだ。
私は最近観はじめたからか、作風は好きだけど、昔からの人は飽きてきたんですかね。
954名無しさん@公演中:2005/08/28(日) 23:13:20 ID:Oyu7G2M/
劇団アルファーってどう?
関西支社から、NHKの連ドラ『オードリー』のヒロインの少女時代演った子役とか、
『天才てれびくん』だっけ?に出てた子も昔いるらしいじゃん?
955名無しさん@公演中:2005/08/29(月) 14:21:41 ID:4OkUQkDk
最近は交通の便がいい所しか観に行ってません。
なぜ小劇場は不便な場所にあるんだろう?
精華劇場なんて、ほぼ旅行感覚ですよ…。
956名無しさん@公演中:2005/08/29(月) 16:24:50 ID:asFwmqTF
時代劇したいんですけど
関西でそういうのメインでしてるのは
犯罪友の会くらいですか?
957名無しさん@公演中:2005/08/29(月) 20:21:30 ID:lW4IxFW8
>>956
梅田芸術劇場でやってる公演は時代劇ばっかりだよ。
958名無しさん@公演中:2005/09/09(金) 16:02:37 ID:9d39HLbS
犯罪友の会って有名なんですか?
初耳です。
959名無しさん@公演中:2005/09/09(金) 18:24:43 ID:Klhi5DBo
関係者(アングラ、何年もやってる劇団)には有名です。>犯罪友の会。
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:33:53 ID:3J1fGfN8
>>955

は〜
ナンバは「交通の便が悪いところ」ですか?
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:35:11 ID:3J1fGfN8
>>954
頼むので自演はカンベンして下さい
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:48:06 ID:43I9lZHE
芝居やってる人間って絶対選挙行きたがらないイメージ
己の無知さを今の政治に興味ないとか言って逃げたりして
好き勝手生きたいなら少しぐらいは先を見ような
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:58:33 ID:gay4l4AD
>962
安心汁
朝から投票行ったから
964名無しさん@公演中:2005/09/12(月) 11:11:54 ID:/elNy49u
パイパーって吉本だっけ?
965名無しさん@公演中:2005/09/13(火) 12:11:05 ID:98wmxrq4
キオのベルって観た人いますか?
公式のブログで凄い自画自賛してるんだけどどこまで本当なのか気になる・・・
本当に面白いんだったら観に行こうかと思ってるんだけど
966名無しさん@公演中:2005/09/18(日) 20:25:04 ID:y/qAV1rf
一昨年か去年にやってた、演出ワークショップの芝居観た人いますか?
967名無しさん@公演中:2005/09/24(土) 01:29:46 ID:EEJ5uLSV
>>956
それ私も知りたい。
関西で時代劇を主にやっている劇団
誰かご存知ないですか?
968名無しさん@公演中:2005/09/25(日) 00:39:28 ID:0vxbIS3S
既出の劇創ト社はよく時代劇やってる
アレンジ激しいけど
969名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 14:41:44 ID:tMKpDDFA
今週末から売込隊ビームがHEPで公演なのであげ。

脚本もさることながら、役者が絶品。
970名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 17:26:48 ID:o1i6RRMU
>>969
但し全員穴兄弟。

Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
971名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 18:27:34 ID:6WpUXoW9
>>970
えぇえええ!!!(・∀・)
972名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 19:17:27 ID:tMKpDDFA
穴兄弟だからこそのチームワーク
973名無しさん@公演中:2005/10/18(火) 21:26:56 ID:8SQL+6Vf
あ〜結構有名。
ドロドロしとるんだって?
974名無しさん@公演中:2005/10/19(水) 10:23:10 ID:+sT8FRmi
有名というよりお前が一人であちこち書き込んでるだけじゃねーかw
975名無しさん@公演中:2005/10/19(水) 11:37:47 ID:sBj2zqU8
>>974
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
976名無しさん@公演中:2005/10/20(木) 22:42:22 ID:fY+8R9e9
永逝が蓮行のハーレムと化しているというのは本当でつか?
977名無しさん@公演中:2005/10/21(金) 18:55:39 ID:+LW8Qpp2
>>969今日観て来た。
ラストで「おおー!!」と感心した。
>>970ある意味正解ww
978名無しさん@公演中:2005/10/24(月) 23:47:15 ID:1yDV7wug
こら!余計な事書くな!劇団内でそういう事はよくあるだろうに。
979名無しさん@公演中:2005/10/25(火) 08:47:51 ID:yxPdkaom
>>978
身から出たサビ。
980名無しさん@公演中:2005/10/26(水) 21:12:55 ID:sPnskvmR
オリゴ党見てきた。
あそこはもうダメだな。
981名無しさん@公演中:2005/10/30(日) 01:30:20 ID:BebG0XVb
ほかのスレでも出てたな。
俺も見たが…どうして本番に踏み切れたのか疑問
982自作自演乙wwww
801 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2005/10/26(水) 21:24:59 ID:sPnskvmR
オリゴ党見た〜
役者全然声出てなくて糞だった。
ウイングだからってなめんじゃねえぞ。

802 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2005/10/30(日) 01:28:12 ID:BebG0XVb
確かに、あれはなんなんでしょう??
時間なかったんですかね??
よくやりましたね