セーラームーンミュージカル#6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに代わって…
ここはセーラームーンミュージカルその物について語るスレッドです。
☆過去スレ一覧はこちらをクリック→>>2

☆観客の痛い人の話題はこちら
セラミューの痛い人#7
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=otaku&key=991239505&ls=100
2名無しに代わって…:2001/06/03(日) 16:32
3名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 17:19
お?新スレか?足跡ぺた
4名無しに代わって…:2001/06/03(日) 17:47
 逝ってきましたファン感楽日。観客も舞台もノリノリで、それでいてマナーも
良く素晴らしいイベントとなりました。新人さんも固さが取れてきて、特に浦井
くんやのえるはこの雰囲気を楽しんでいるような余裕さえ感じられました。

 最終公演のスペシャルメニューといえば、ブラックレディ「真央」のお披露目!
わざわざこのイベントのためにわざわざ大阪から駆けつけてきたくれたそうです.
スタッフ自ら「彼女のために取っておいた一番のはまり役」と絶賛するだけあって
(じゃあマリナは?とツッコミ多数)、ホントに主役を喰いそうな勢いです。夏は
彼女の演技や歌も期待大ですね。

 神戸の引継ぎ…というかむしろ仕切りコーナーは「らぶらぶシーン」の見本。
浦井くんはしっかり演じきっているのに、吹き出してしまったマリナに幻滅。
それでもナオ×神戸、ナオ×浅見のからみが見れたのは収穫でした。

 質問コーナーはお決まりの好きな色・食べ物で、あいかわらずバナナねたで
もて遊ばれる浦井くんです。このほのぼのとした雰囲気は天やんを彷彿とさせます。
あと、天王はるかになるには天王星へ行く、ヴィーナスになるには踊れなくてもォィ
アホになりきるとのことです。

 悪役コーナーは振り付けについての楽屋ネタ。美貴さんがあどさんの振り付けを
コケにするという(あの片足プロペラ回転)、神をも恐れぬ所業(笑)

 デュエットコーナーは浦井タキ×あどさんという異色のコンビに会場騒然。それ
でも「♪ウラヌス〜わたしのことよ」という歌詞で爆笑に包まれました。

 そんなこんなでいつもより20分くらい長い開演時間となりましたが、非常に
充実した良いイベントになりました。やっぱ神戸ちゃんが仕切るだけでも雰囲気が
全然ちがいますね。
5名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 18:28
もう新スレか、チト早すぎない?まあいいか。
ファン感、確かに面白かったけど、今までのパターンで
ファン感は良かったけど本公演ダメダメとかあったから
一抹の不安を感じるな。
6名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 19:52
サスペンダー新調した甲斐が有ったよ
7名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 21:32
>>4
長文だけど、今回一度も行けなかったオレには
嬉しかったよ。ありがとう。
8名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 21:40
相変わらずスレ立つの早いなぁ。別にいいけど。
800越えで新スレって、どっかの板では常識なのかな。
9名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 21:41
個人的に、なんとなく新ムーンには感想も批判もないなあ・・
逆に、すんなり見れていいかも。
のびれば素直に喜べるし。

前のスレにあったけど、マーキュリーとマーズはすごいな。
ビーナスも紋切りだけど、子供向け芝居になってると思う。
もうちょいコンビネーションがよければ、期待できるかも。

あと、自分は古株なので、やっぱり真央かな・・・(すいません。)
10新スレ早々に済みません。:2001/06/03(日) 21:48
今日、はいぱーほびー見てきました。
前スレで「ナナマリアみたい。ハーフ?」とか書いてあったので
見る人によって意見が分かれるような顔かなと予想してたのですが
…日本人にざらにいるブスじゃねえか…
11名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 21:56
12名無しに代わって…:2001/06/03(日) 22:14
>>8
1000で打ち止めなので、900くらいでスレ移転すれば良かったかもね。
ちなみにこのスレ立てたのは別人さんです。#2と#5は漏れだけどね♪
13名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 22:44
初日のファン感、ムーンの歌で気分が悪くなって外出たら、
何か関係者が何人もいて、「かっわいくねぇなぁ〜」って笑ってた。
マジにいい子がいなくてアレになっちゃったみたい。せめて話題性ってコトかなぁ?
整形するなら、夏公演前に済ませて欲しい。ついでに足細くして、
幼児体系直して、声は吹き替えでいいよ。
私、子供好きじゃないし、12才と誇らしげに言われてもうれしくないし。
あんな声でアンザちゃん、史奈ちゃん、みゆきちゃんの歌を歌わないで・・・。
何でみてる方が我慢して金出して、成長を待たなきゃならないのかな?
第一、成長する前にクビか、ここでファン少しつかんだらおさらばでしょ?
ムーンはさ「美少女戦士」なんだけどな〜。
「嫌なら見なければいい」って思えると一番いいねぇ。あぁ、オタクって嫌ねぇ。
好きなんだよ、「セーラームーン」という作品もミュージカルも。
今回、出る子たちも好きな子いっぱいいるし。
あぁ・・・一夏の悪夢で終わって欲しい。
14名無しさん@公演中 :2001/06/03(日) 22:47
とりあえず3日間行きましたが、サターン踊りダメ!!
イメージもなんか健康的すぎて。アニー引きずってるよ。
真理央のほうがいい!!
新ムーンなんじゃあれは!!?やる気あんのか?
歌はヘタだし。最悪です。
15名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 22:54
いや、もうちょっと待とうや。
(本番みてダメだったら、俺も参加するけど)
内部3人はいい感じに練れてるんだし。
16名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:03
15<内部3人は確かにいい感じです。
でもなんかサターンの自己紹介でもうアウトでした。
「舞台経験はあります。知っている人は知っています」って
の聞いた瞬間なんじゃこいつは!?みたいな。
でも本番までまちます。
ネプチューンなんかいっそうネプチューン化していて
なんか良かったです。
17名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:25
ベテランの仕事量が増えるのは判るが、ウラネプの出番の多さと
思い出ネタ連発にひょつとしてこの二人夏で最後?と思えてしまう。
18tiktakdokidoki:2001/06/03(日) 23:31
最終公演良かったっス。新人の新鮮さとベテランの巧みさが程よくミックス
されて良い感じでした。イベント前は「全とっかえすべし」と思ってたけど、
やっぱこの陣容で臨んだ方がうまくいきそうですね。

デュエットコーナーの最後にウラネプがかぐや島の思い出話をしてましたが、
私が最初に観たのも2年前のかぐや改だったので、激しく同感でした。
最初に観た贔屓目もあるけど、やっぱり99夏公演のメンバーが総合力で最強
でしたね。淑やかな史奈、キレの寿乃、熱血神ちゃん、迫力のくりりん、
はじける稲っち、強情なあやの、ほんわか天やん、しっかりものの聖子プー
にベテランのもっちー、山本カナコ、宮沢あき子、かっしーが脇を固める無敵
の布陣!楽曲もLINKを始めとする名曲に恵まれて、バンダイの気合を感じ
る熱い夏でした!さて、今年の夏は燃えることができるかな?
19名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:33
イベントで終わりにしてくれい>ウラ
20名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:36
みなさん新人に対してキツイですな。
とりあえず、本公演まで温かく見守って上げましょうよ。公演の最初と最後でがらっと良くなってることなんてざらでしょ?

今回のファン感も金曜と千秋楽だけ見たが、この2回を比較してもだいぶ良くなってる。
本公演はもっと良くなることでしょう。そう願いたい。

あと、まーりんサターンのダンスは神業なので、新サターンと比べないように。かわいそうだって。
21名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:42
セラミュー如きでヘタも上手いもねえよ
アニメ舞台で何言っているんだ?
ヲタク風情の癖に踊りなんて分るのか?
一度ぐらいスタジオで踊って見ろ
22名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:45
>>21
膝を故障してジャズダンスを引退したものですが、楽しくセラミュー見てます。
悪いですか?
23名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:45
サターンのイメージで言えば真理央も全然違うと思うけど。
まだ10歳だし14歳の真理央と比べるのは酷だと思うよ。
体がもう少し大きくなればダンスの見栄えも良くなると思う。
24名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:47
>>21
スタジオで踊るとわかる物なのでしょうか?
25名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:49
自己紹介の台詞って自分で考えた物だったの?
脚本だと思ってたんだけど。
26名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:51
真理央がセラミューでは上手いのか??
たしか、某有名ページ製作者にダンス発表会で「集中力が無い」って酷評されて
真理央ママが逆上してたな(苦笑)
27名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:56
>>21
そんなオタクに下手だといわれるくらいダメなの。
写真撮影会のとき、河辺が常に黒木のそばにいなきゃ
黒木を誰も撮ろうとしない。河辺を写そうとすると
黒木がフレームインすろ・・・・。本当に人気も
実力も無いムーンなの。
28名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:58
クィーンズと磐梯が切れなかったら桂亜沙美だったんだろうな
29名無しさん@公演中:2001/06/03(日) 23:59
川辺は座ってたから黒木は入らなかったと思うけど?
足くらいは入ったかな…
30名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 00:01
>28
それだったら俺は喜んだけど(藁
今の亜沙美はもう舞台でないのかな…
31名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 00:02
黒木は自分の前にカメラを持ったファンが集まるのを自分が撮られてと
思ってるのかな?足元の河辺を写してるのに。
32名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 00:03
改めて、神戸引退の穴の大きさに思い知らされたイベントであった。
33名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 00:26
いまごろ、桂むりだよリカちゃんなんて駄作の主演して評判おとしたから
お客前に詰めても博品館381席の半分しかうまらなかったの目の前でみたよ
カウンターのコーヒー3杯ものんだのあのときだけ、とてもサイッ危ーが
ひろうとわおもわなかったよ。
わるいが大藁としかかけん。 
34名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 00:37
ここのスレウザイ
おたく板のスレと向うで合併しろよ
35名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 00:42
夏の新作の説明を竹澤さんがするのは、ずるくない?
佐伯がやるべき仕事なのでは?
佐伯は表舞台にもう立たないのか?腰抜けチキン野郎だね
堂々と客に説明出来ない負い目が有るのを自覚してるからなのか?。
36名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 00:47
>>34
ウザイのはお前だ!!
何の為の個別テーマのスレッド掲示板なんだ?読みたくないスレは
読むな。キャラミュージカル以下の書き込み数のレス住人さん(藁
37名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 00:49
>>35
むかーしむかし、まだ平光さんがいたころは、佐伯も一緒に舞台に上がっていたのにね。
今は出ると、ブーイングがすごいのが分かりすぎて居るんだろう。
38名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 01:22
>>35,>>37
かぐや島の時は出てたことあったよね、苦虫を噛んだ様な顔してさ
まぁ、結局どらくるシリーズでは結局一回もパンフに写真を載せなかった位だから・・・
(そのくせ稽古場でのスナップは必ず一枚は載っているのがなんとも・・)
一度舞台に立って何か一言くらいは言ってほしいもんだね
39名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 02:47
サクラ大戦サイコー
40名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 04:52
さくら(ばか)大戦さいてー
41名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 05:54
ファン感にいけなかった俺は取りあえず本屋で
ハイパーホビーを……見て、買わずに置いてきた。
なるほどなー……(遠い目)
42名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 07:23
カツラが合ってないとか、メイクを失敗してるとかじゃなく
素顔の写真すら可愛くない。声が裏返ったり音程外したりす
るのもダメ。中1の女の子を強調する以外何のアピールもない
ムーンだった。
スタッフも分ってるが、もう代えられないので台詞で客に言い訳
してる。『長〜い目で見守ってください」て・・・。
脚本だけでなく主役も我慢しろと・・・・。
43名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 07:37
>>35
内弁慶プロデューサーは、言い訳をファンの多い出演者の台詞にして
語る人だからね・・・。佐伯の自画自賛の台詞を言わされる人が可哀想
客に謝れとかじゃなく、自分の脚本に自信がないなら書くなと言いたい。
自信があるなら正々堂々としてればいいのに・・・。
44名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 10:25
サターンの娘は腕が真っ直ぐ伸びないの?腕を伸ばしたポーズや振り付けのところで
腕が真っ直ぐ伸びてない。しなやかさが見られなかった。
勢いのあるダンスの実力は有ると思うが、ただ踊れば言い訳じゃないと思う。
45名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 10:27
>>42
>『長〜い目で見守ってください」て・・・。
俺、結局ファン感三回見たが、三回とも同じ台詞だった。
つまりは台本なのでは?

俺個人的には十日間しか練習期間が無くてそれで十二曲分歌と踊り覚えた
んだから、素人にしちゃ良くやったほうだと思うよ。

あらゆる意味で稚拙な部分に付いてはこれから詰めていってくれるでしょう。
46名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 10:35
>>45
だから>>42はその台詞がスタッフが分って言わせてるて
言ってるでしょ?
質問コーナーで主役が質問されない(全員回答以外)てのも
ボロを出さないためか?
神戸が目立って影の薄い主役だったし・・・。
47地方在住:2001/06/04(月) 10:44
太鼓餅の大好き以外で「黒木ちゃん萌え」と「かかわいい」
と書き込んでるレスがが有るか?「見なれる」か悪評ばかり
じゃん。キャスト萌えで会場に足を運ぶオタク客にそっぽ
むかれるなんて、かなりダメ主役なんだろうね。見たかったな。
4822番の方へ:2001/06/04(月) 10:45
>>22
22番の方へ
失礼ですが本当に柳の方ですか?
質問させていただいてもよろしいですか?
男性それとも女性の方?水曜日の初級のクラスの担当の先生は誰ですか?
柳の壁には絵が貼ってありますが作者は誰ですか?
男子更衣室はどうなっていますか?
男性会員のS×N×B×さんをご存じですか?
49名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 10:53
>>48
気になって該当レス読んだけど柳ジャズなんて書いてないじゃん。
ジャズダンスを引退とは書いてたけど・・・?
この世の中でジャズダンスは柳ジャズのことなの?
50名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 11:09
新スレ立てた奴がそこまで考えたかどうかは知らんけど、
セーラームーンミュージカルをセラミューとスレタイトル省略しなかったのはエライ。
パット見た感じセラミューじゃ新人さんには分からないだろうし。
とりあえず新人さんのフレッシュな書きこみきぼーん
51名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 12:15
>>48そういうあんたは何者?
ジャズなんて都内だけでもいくつ教室あると思ってんだよ
ところで男性会員のS×N×B×さんて何かあんの?
自分が見学行ったときに「(見た目が)ヲタっぽい人もいんだなー(ワラ」と思ってみてたら
S×N×B×さんて言われてたからなぜか名前覚えてんだよ
痛いファンで会員になったくちなのか?
つーか自分も興味本位で見学行ったくちだからなー人のこたぁ言えんが(ワラ
でも壁の絵以外は自分もこたえられるよ
52名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 12:56
あのね、本公演の千秋楽のアドリブすらさいっきーの許可、監修が無きゃ出来んのよ
行き当たりばったりでアドリブしてるのはたまにあるみたいだけど
さいっきーはそれがすごく気に食わない(もっちーやぴかりなどはわざとやってるフシがある)
ファン感なんて質問コーナー以外は全部台本なのは当たり前・・・
53名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 14:18
>>52
そうなんだよね。『歴代サターンが一番人気』なんて何の基準で言ってるのか
て感じで、サターン以外のキャストのファンにフォローが効くのか?アンケート
結果がそうなら見せてくれ。河辺ちゃんのファンとしては納得いかん台詞だから。
54名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 16:44
>>22 >>48 >>49 >>51
『セーラームーンミュージカルその物について語るスレッド』
の意味理解できますか?
邪魔だということがご理解できませんか?
痛い人板に逝きなさい。たいして面白くもない話引っ張るなよ
55名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 16:48
>>53
そりゃ、ウケを狙って言ったに決まってんじゃん
その後の他メンからのツッコミも含めて全部台本どおりだろ

ちなみに正確には「サターンが一番人気と聞いています」だ。
56:2001/06/04(月) 16:56
57顧城別戀 写真集:2001/06/04(月) 17:12
Yahoo!オークションで本人確認が始まったので出品しました。
大切にしてくれる方に落札してほしかったので、失礼させて
いただきました。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/37307366
5851:2001/06/04(月) 18:01
>>54悪かったねsage忘れたよ
自分と48が痛い人板逝きだというのは重々承知だが
22と49は真面目に答えてくれたんだし許してやってよ
じゃぁ逝ってくるよ…
5951:2001/06/04(月) 18:02
ゴメンまたsage忘れた
60名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 18:04
黒木については、中1の女子に過剰な期待をするのは
どうかと思うけどね。しばらく様子見じゃない。公演自体
まだ始まってないんだし。ドラクルシリーズでよく分かったよ、
ようは脚本だよ!脚本!脚本!!!
61名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 18:43
>>52>>53
でも正直に言って、仕込みのセリフが多すぎると感じたな。
聞いてると、いちいちシラケるんだよね、アレ。だから、神戸ちゃんの
お話が1番たのしかった
62名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 18:47
事前の新ムーン予想で、この板の中に
内部情報提供者が居るのが判ったのは収穫だった。
63名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 19:04
3日に逝ってた。四代目は19列でも分かるほどのブスだよ。歌もヘタ。声もなんだありゃ。
「ネプチュ〜ン〜♪」がなぜあれほど裏返る?ひどすぎる。
踊れるといっても、それこそこれからうまくなっていけばいい話。
夏の公演は「少女戦士セーラームーン」で十分。「美」はいらない。ジャロに訴えられるわ。

あいつを選んでホントに宣伝効果があったのか?ワイドショーでもそんなに
取り上げられてないし・・・。
64名無しさん@公演中 :2001/06/04(月) 20:32
ムーンもだが、サターンも相当なブスだと思った。
萎えーーーーー
65名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 20:49
やー新しいキャストはたいてい意味もなく叩かれて、そんで
しばらくすると見直したみたいになるからここのどんな酷評
も微笑ましく見られるねぇ。
66名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 20:55
26>
某掲示板の真理央ちゃんの酷評って、ファンレターにでも書けばいいこと
をわざわざ情報発信するあたりで、要はイジワル言って相手の気を引くと
いう程度のレベルのことなんでしょ(藁

まあ言われてもしょうがない気の抜け方することがある娘なのかもなあ。
67リアル萌え :2001/06/04(月) 21:15
黒木ムーン酷評されてますが、顔の良し悪しはともかく
歌やダンスはまだまだ初めてだからあんなものなのでは?
夏公演まで成長を待ちましょうや
68>>65:2001/06/04(月) 21:34
ブサイクで芸もない素人は
公演後も評価されることはない。
過去のヴィーナスなんかに結構多い。
黒木はどうなることか?
彼女の顔は昔のヴィーナス役の誰かの面影がある…
69名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 21:53
やっぱり中学生コンビが1番萌えるということですかね?
70名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 22:15
>69

高校生コンビがいれば燃えるかなあ。
71名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 22:28
>>66

ワロタ
ここの掲示板での酷評は、どう解説するかな?
72名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 22:45
ますます期待は小坂先生の音楽だけになるのか????
まあ、それも悪かないが、CD聞いてりゃいいかって。
73名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 22:54
>60
今度のムーンに期待なんかしてないってば。
何の期待も持てないから嫌なんだよ。
これで夏公演でスゴくなったらそりゃ嬉しいけどね。
そういう期待を持つことすら出来ないレベルのムーン。
これのお守りをする子達の身になってあげて。
ジュピターも歌聴いて「うわっ」とか思ったけど、
黒木に打ち消されたのか印象があまりない。
脳裏から消えないのよ、あのパンフ(?)の笑顔とダミ声がぁっ!
でもこの子そのものよりも、これを選んだ大人達の方の責任だよね。
今、TVの再放送や何かでファーストの最後からセカンドの最初のような
厳しい状態じゃないから、気合いが変な方に行ってる感じ。
74名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 22:58
>72
CD聞いてりゃいいかって、それは思うけど・・・。
油断するとサエッキーが作曲まで手がけ出す気がして・・・。
うう・・・怖い。
75>73:2001/06/04(月) 23:03
お守りをする子達・・・お守りできる余裕ある子いるの?
神戸みゆきを黒木専門アドバイザーにつけたらいいかもね。
7622:2001/06/04(月) 23:18
>>54
別にこれぐらいいいでしょ。ケチくさいな。
ちみなに俺は柳ではなくただの町中のスクールでした。
これで終わりっ。
77名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 23:21
 ファン感の記念撮影を現像に出したら、受け取るときにバイトの姉ちゃんに
変人扱いされて鬱だ…

 写真を見たらマリナのぱんつばっかり写ってて、それに萌えてしまう自分も
鬱だ…

 そんなオレだが、e+プレオーダーで初日の関係者席が当たって躁になった!
逞しく生きよう。
78名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 23:21
こんだけ叩かれているのを聞くと本編が楽しみに
なってくる。話題だけならすぐ醒めるだろうし・・・
79名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 23:28
質問コーナーと「おしおきよ」コーナーなんだけどさ、いつもいつも同じガキを
選ぶのはどうして?
コスプレしてるから?
特に質問コーナー。いい加減バカなガキにばかり聞くのは止めて欲しい。
毎回「好きな食べ物」ばかり。一人は大きなお友達も指してほしい。
まともな質問を聞きたい。痛い質問は勘弁したいが。
80名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 23:35
ムーン以外のキャストに話題集中する方に10000ペセタ
81名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 23:38
どうも、質問自体「仕込み」になっているような気がするんだが、どうだ?
82名無し:2001/06/04(月) 23:40
大きいお友達がまともな質問してる風景が一番イタイ
83名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 23:55
いい加減盤台も子供とその親から金せびるの辞めようよ
大きいお友達の方がお金持ってるよ。(藁)
子供だましのキャストにもううんざり・・。
ああ・・今度こそ伝統が汚される・・・。

今回のイベント構成最低!
商品宣伝する時間あったら神戸みゆきもっと喋らせろ!(藁)
84名無しさん@公演中:2001/06/04(月) 23:58
>>83
もっとはっきり言え!
神戸みゆき復活きぼーんと!!!
85名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 00:11
踊れなくても可愛いムーンならいいんじゃない。
今回は・・・。
86名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 00:13
>>83
元がファミリーミュージカルなんだからいいの。大きいお友達は邪魔しちゃいけないよ。
そもそも子供向けを承知で逝ってるんじゃないの?
キャストの好き嫌いはあるだろうし神戸の方がよかったて意見もありだろうけど
伝統が汚されたと思ったら逝くのやめれ。
87名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 00:21
ムーンはわかるが、なんでサターンまで批判にされてるのかねぇ。
ここの連中ここまでダンスこだわる奴等だったっけ。
先代と比べるのは、文句のつけ方としては最低だし。
振り付け、周りより後に教えられたんじゃないのかな?
アニーで検索したけど、結構好評だったよこの子。
88名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 00:32
サターン、がんばってるよな。
みんなもっと広い心で見守ってやれ。
89名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 00:37
すまん、俺はまりなカワイイと思ったんだけど…居ていい?
でもファンクラブは高いので入らない(藁
90名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 00:39
>>89 マニアですね。
91名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 00:52
サターンはダンスが下手なんじゃなくて(寧ろ上手い)、
単に覚えきれてないのと動きがオーバーすぎるってだけでは?
曲数も多いんだし、よく頑張ってたと思うよ。
個人的にはサターンのイメージじゃないけど。
92名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 00:59
>>89

おお!〜〜〜(/ ̄▽)/\(▽ ̄\)〜〜〜仲間じゃぁ♪
93名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 01:09
>>87
ダンスじゃないよ。ビジュアルが駄目なんだよ。
歌や踊りは練習で何とかなるかもしれんが、見た目を変えるのは絶望的だ。
あれを選んだスタッフの気が知れない。
歌えない、踊れない、喋れない(当時)だった麻見奈央の方がはるかにマシ。
94名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 01:10
>>72
あの子役二人の歌を聞くとやはり小坂先生の曲っていいなぁって改めて思ったよ
銀河の聖域も良かったのはメロディであってパンフに載っていた歌詞を冷静に読む
とさいっきー独特のイメージ優先の破綻作詞がやはり出ている
作詞もドラクル以前のように冬杜先生に全て任せて、脚本の方に集中して欲しい
集中したってロクな物が出来ないんだからさぁ
95名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 01:23
今回のデマンドの配役、絶対ミスだね
サフィールもそうだけど女性配役があまりに多すぎる
歌の広がりが限定されてしまうので、この二人はバランス的に絶対男優を
配置するべきだったと思う
デスバルカン、カイン、サンジェルマンの様な重厚感が出ないよこれじゃぁ
96名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 01:24
私は原史奈よりはましだと思ってるんですがね<黒木マリナ
(少しくらい可愛くても全然動けないヤツはミュージカル出る
資格なし<不味な)

サターンについても、10日練習しただけであれだけ踊れれば
かなりのもんではないかと思う。
足や腕が伸びないのは飛び跳ねるように指導してるヤツがいる
せいだと思うな。伊澤姉の時みたいに。そういう指導は是非
やめてほしいな。
97名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 01:28
さんぺーさいてー、今回のと比較の対象にもなりゃしねえ
あれに勝てるのは中山博子くらいか(ワラ
98名無しさん@公演中 :2001/06/05(火) 01:29
冬杜先生の歌詞も、かんちがいが多くていまいち好きになれんが・・
サイッキーはもっとな〜
99名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 02:02
>>96
私は原史奈よりはましだと思ってるんですがね<黒木マリナ

120%有り得ない
100名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 02:04
新タキ仮面の事務所HPのちょっち前のインタビュー(苦笑)
http://www.palette-web.com/urai/urai.html
101名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 02:47
>>96
君ほど幸せな人もそうそういまい。ビデオになったらあの顔のアップばかりが
でるんだぞ。勘弁してくれ・・・。
演技とダンスはこれから頑張ればいいが、顔と声はどうしようもない。
だからこそ、美少女でなければならんのだ。大体あのムーンには主役として又は
芸能人としての華がない。

サターンも神秘的なところがないとイメージに合わない。テーマ曲を元気いっぱい
歌われても、そういう曲じゃないんだよな。アニーが抜けてない。
102名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 02:53
↑サターンも神秘的なところがないとイメージに合わない。テーマ曲を元気いっぱい
歌われても、そういう曲じゃないんだよな。

恋の戦士じゃいられないの「ディストラクション!」って所はまるで
「破壊しちゃうヨッ」って感じの発音、雰囲気でした・・・トホホ
103名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 02:54
>>95
すげぇー同意!!
104名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 03:03
>>95,103
春公演で久しぶりに男声ハーモニーのすばらしさを見せつけられただけに、
今回も男を多めにして欲しかったね。
もっとも、春のように男が多いのが珍しく、今度の夏のように少ないのが、
いつものパターンなんだが。
105名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 04:12
アニヲタが語るスレだな
106名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 04:14
>72 CD聞きましょ、まいにちね。
>94 いつの間にか作詞家が二人になって、よく小坂先生は自分の味をくずさず
書けてるね。やりづらくないかなあ。
>98 冬杜先生って初期の方が決まってたと思うんだが・・・。
なんか、古い難しい言葉が増えて、手詰まりに感じるのは俺だけか?
だから仕方なくさいっきーが書いてんじゃないかな・・・。
言葉選びはさいっきーも悪くないと思うがつじつまのあわない詞は脚本と
結局同じ、つまりこれしか書けないってことだよね。
107名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 04:22
>>105
はいはい。その通りですよ。関係ない人は来ないでね。
108名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 05:14
>>97
眼が腐ってるのか?(ワラ
眼科に行って眼球ごと交換した方が良いと思われ。
109名無しさん@公演中 :2001/06/05(火) 06:07
>106
冬杜先生の、あくまでも初期の歌詞は好きだけどね。
後半になるほど、セーラームーン、わかってるのか?、と感じる歌が多くなった。
永伝のころから目立ってきた悪役の自己愛たっぷりだけの歌とかは、自分は気持ちいいかもしれないが、いいかげんにしてほしい。
さいっきーが策士するのは、経費削減か?(藁
110名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 06:58
>さいっきーが策士するのは、経費削減か?(藁

 作詞印税じゃないのかな?
経験上、結構、馬鹿にならないと思うよ。
111名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 09:09
アニヲタは、声優コンサートでも逝ってろ
112名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 10:33
>>86

初代の舞台は配役・シナリオしっかりしていて大人も子供も
楽しんでいたではないですか。
初代の公演で公演中泣く子供・飽きて遊んじゃう子供いたか?
今はあっちこっちで泣くわ騒ぐわ・・。

いまのままじゃミュージカルじゃなくて遊園地のショウイベントもどき(藁)
そういう意味で伝統が・・といっただけ。

アンザかみゆき復活きぼ〜ん。
113名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 11:17
また太陽系での内輪のもめ事がストーリーかよ
彗星コアトル、重星バルカン、惑星ネメシス

またまた使い回しの斧、河崎、あどにはうんざり…
1回休んで改めで出直してこいよ
博品館のアニメミュージカルじゃあるまいし
演目交われどヒロインは常に入○さん(藁

安定していいかもしれんが高木と朝見も1回くらい休めよ
こいつら目当て金ズルが来ないと困るのかよ 番台もなさけない

新土星?10歳の子供にヒールを履かせて踊れってのが土台むり無理
前の土星はなんとかやってはいたが…あれは特例か?

夏はいいとして 冬は
新ムーンは「12歳 中1」じゃもう売りにはならんだろう
番台?この手はな(藁
114名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 11:27
>>113
>夏はいいとして 冬は

冬もあるって事を前提に話しているところがイタイな(w
115名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 12:14
>112
アンザは無理でちゅ。
もう過去に縛られないでね。
116名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 12:42
>112

デスマネッチャーズのデブレーに怖いよーと泣いていた子は
いたが・・・昔の悪役はほんとにこどもが怖がるキャラに
なっておったな。女性悪役は付き添いのお父さんの目が覚める
ような感じか。

で、初代後半くらいになるとこどもの数が減ってしまって、
泣くも泣かないも、脚本うんぬんよりもともとこどもが
ちょっぴりだったというのが真実に近かったりしてな
117名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 16:03
116>
いやあ、楽とかじゃなければ子供はそれなりにいるとは思うよ。
その存在感は悪役が恐い瞬間よりも
悪役がよく分からん設定説明台詞を延々吐いている場のところで感じる。
泣かないにしても子供が飽きてさわぐさわぐ
2階とかにいるとプチ喧噪の渦に包まれる瞬間があったりするよ
118名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 16:17
柳と亜土がもう少し雑魚でも何とか見せれるような
振り付けをすれば少しは見れるんじゃない?
踊れない雑魚に無理やり踊らせているから、酷評でまくり(藁)
119名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 17:20
夏公演はやっつけ仕事ってことで100%期待ゼロで
問題ナシ。
ま、気を取り直して冬に期待しようや、皆の衆。
・・・ツギガアレバナ(ワラ。
120名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 17:24
冬公演がセラームーン10周年記念&5代目セーラームーンお披露目!
だったらケッサク(藁)
121名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 18:36
4代目が酷評されてるのは仕方ないよ。俺もハイパーホビー読んで
今回のムーン役可愛くないな〜と思ったけど、きっと歌かダンスが
が上手いか、子役のキャリアが凄くて演技力が有る?と思ったが・・・。
見た目もダメ、演技・歌・ダンスもダメ何を評価できる?
練習期間が10日しかじゃなく10日も有ったの。
122名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 18:54
話題だけに走るようならもうおしまいだな。
幕引きの足音が聞こえる・・・
123名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 19:21
史奈セレニティ役でカムバーーーック
124名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 19:27
>>120
そうなることを願いたい。そして今のうちに美少女を探しといてくれ。
125名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 19:37
なぜファンが主役のルックスにこだわるか?
盛りあがるための重要なファクターだからです。
まあ今回は真央ちゃん応援するから主役はヘボ
でもいいけどね。
126名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 20:10
舞台でしかみない親子連れから見りゃ
原も黒木も変わりないかも。96さん私も仲間よ(w
サターンが神秘的でないから駄目って言ってるの
アニヲタだよな。
127名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 20:25
ところで、黒木の母親って芸能界でそれなりの実績を持っていたのか?
元アイドルらしいが、聞いたことのない名前だったぞ。

まさか、娘をダシにして本格復帰を考えてるのか・・・。
128名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 20:44
>125

今、黒木のことで異様に盛り上がっているから2ch的にはキャスティングは
正解だったと・・・(藁
129名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 20:54
>サターンが神秘的でないから駄目って言ってるの アニヲタだよな。
ちょっと違う。どっちかというと原作(生まれ変わる前)
あとセラミューのSS(改)のサターンの雰囲気がいいってこと。
あの歌を歌うからには神秘さがないと・・・。
130名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 21:13
>>128
そうだね黒木のルックスが良くて、歌とかも良ければ今頃
マリナ萌え〜レスと私設ファンHPを立ち上げる奴ばかり
になってるもんな・・・。
131名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 21:31
四代目の情報をファン感当日まで発表しなかったのが裏目にでたね。
前もって黒木の情報知っていれば期待しないでファン感に逝って
黒木の良かった探しをして、現実逃避的錯覚してやったのに(藁
じらすから、四代目に過剰な期待を持ち、ファン感で黒木を初めて見て期待外れと怒る。
132名無しさん@公演中 :2001/06/05(火) 22:09
順当に物語が進めば、ムーンとブラックレディが対峙する場面あるだろう。
(まぁ、冬かも知れんが・・・)
そこまで、真央と渡りあえるのか・・・すごく心配。
何故、この子が?という納得行く説明が欲しい。
3,000人から選ばれたと言うのが事実なら。
このままの夏公演なら
「誰でも『セーラームーン』役は出来る」っていうイメージしか残らない。
主役がこれでいいのか?本当にこれで・・・
133名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 22:10
今日ハイパーホビー見たけど・・・
あれは痛い、というか痛々しかった。

あの垢抜けしない、何の変哲もない女の子が
この夏、どんな思いで過ごさなければならないかと考えると
胸が痛くなる

あんまいじめんなよ(笑
134名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 22:51
歴代ムーンはどの娘も「ダンス」は平凡でしたね。特別上手いわけでも下手でもない。
だから4代目が自己主張するには、ダンスを極めるしかないと思う。歌も演技もひとまず
おいといて、ダンスだけでも真理央レベルに到達する努力をすれば、擁護派も増えるの
では?
135名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 22:55
ところでイベント後にトマトに塩かけて食べた人居る?
136>134:2001/06/05(火) 23:13
史奈の昔のイベントレポートを思い出したな。
「踊り下手なんで、ビデオでアンザさんのダンスを見て研究してるんですよ」
(その時会場で失笑が漏れる、史奈はそれに反応して)
「えっ駄目なんですか?!私はアンザさんのダンスは上手いと思ってるんですよ!」
ネスケで見たのでうろ覚え。ちなみに俺はダンスの上手い下手はわからん。
137名無しさん@公演中:2001/06/05(火) 23:59
ミューファンのダンスの判断基準は真理央ちゃんか!
たしかに上手いよね。
でも周りのヘボさも差引いといてね。
138名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 00:11
ところで皆様は何公演くらい観にいくご予定で?
139名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 00:19
早く春のビデオ来ないかなー。
140名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 00:20
トマトに塩って普通かけない?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/06(水) 00:38
黒木ムーンは、芸能界でお馴染みのコネで受かったと思われ。
"マリナおかーたま"は昔のドラマに良く出てた方です。(サブキャスト?でいいのかな?
(ドラマ好きなおばちゃんに聞いてみれ、多分知ってる人多いにょ。)
自分もファン感逝って、幻滅した方です。
歌ダメ・ビジュアルダメ・ダンスダメ・ダメダメムーン今日もダメ
はぁ、、、。マジでアレよりかわいい娘がいたはずだよなぁ、。

黒木ムーンが嫌な方は公演後のアンケートに
「黒木ムーンは最悪です。」
とでも書きましょう。(自分は書きます。感想ですからねぇ、、。)
142名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 00:50
>133
世間は厳しいという事がわかるんじゃない?
垢抜けない女の子がムーンやること事態が変なんだし。
ま、親と万代の犠牲になってるんだろうね。
この子はただセーラームーンが好きなだけだったんだろうに。
きっと夏過ぎたら嫌いになるね。
143名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 01:10
>>140
トマトには醤油だろ?
144山岡士郎:2001/06/06(水) 01:17
トマトはそのまま食べヨ
145名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 01:23
バナナに塩、試した奴はいるか?
146名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 02:13
バナナには牛乳だろ?
147名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 02:16
イベント見てない人には分んないだろバナナとトマト。
148名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 03:08
さあて、公演中サンシャインの楽屋には
いったい何本のバナナが届くのでしょう?
149名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 03:14
多分ばなな饅頭とか、まるごとバナナとか、バナナアイスとか、干しバナナとか、バナナクッキーとか、いろいろ届くのではないかな。
150名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 04:59
あと、「東京ばなな」ね。
151名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 06:25
浦井くん萌え〜!ムーンより人気の高いタキってのは前代未聞。
夏公演のカーテンコールは「けんちゃ〜ん」「けんぢ〜」コール
で埋め尽くされると思われ(ハァト
152名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 10:39
さぁて、けんちゃんはいつバナナが嫌いになるでしょう?
153名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 12:46
>>141
無理すんなよ。好きなんだろ、本当は。
154名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 12:59
アンザ=ムーン
史奈=セレニティ
みゆき=月野うさぎ
黒木=ばかうさぎ

ってどう?
155名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 13:29
-------------------------------ヲタク板スレ統合の為終了---------------------------------
156名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 13:30
ファン感初日、高畠OOミちゃん来てたよ。
157名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 13:31
155は無視。
158名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 13:48
5代目は小学生だったりして(藁
ランドセルをしょって楽屋入り
159名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 14:23
3000人の中から選ばれたったって話題づくりの出来レースなんだから
ムーンはもともと決まってたよ
他の役はいくつかほんとに一般公募してたけど
160名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 15:33
評判悪いな〜
ではマリナのファンクラブに入つて俺がいろいろ仕切らせてもらうか(藁
161名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 16:30
斎○のおじ様は夏休み公演に向けて
歌詞、脚本、演出をちゃんとしてもらわなくちゃね。
期待してます。
162にこうき:2001/06/06(水) 16:33
坊主、乳舐める?
舐めれるもんなら、舐めてみろ

http://dreamcity.gaiax.com/home/nikoniko_ukiuki/
163名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 17:17
おれ、マリナ萌え〜☆
ファン感二度見たら、
なんか見守ってやりたくなって来た。
でも、声は萎え〜
同人ヲタ女とかレイヤーにありがちな
こもったはしゃぎ声って感じ〜
164名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 17:17
おれ、マリナ萌え〜☆
ファン感二度見たら、
なんか見守ってやりたくなって来た。
でも、声は萎え〜
同人ヲタ女とかレイヤーにありがちな
こもったはしゃぎ声って感じ〜
165名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 18:05
今の子供は「セーラームーン」のこと、知らないんじゃない?
あのブームはいったいナンだったのだろうか・・・。
166名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 18:23
>>165

日曜日早朝に再放送
K段社幼稚園雑誌に連載
玩具恐竜にてグッズ販売で頑張って布教しています>万代

過去のブームは『金儲け』のいうなのビジネスです(藁)
今もそうだけど
167名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 18:33
アンザ=RX78
史奈=∀
みゆき=シャイニング
黒木=ジェガン
168名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 19:04
少なくともムーンには練習期間1ヶ月はあったはずだぞ
169名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 20:25
>>167
起承転結ネタの題材として結構いけそうですな>歴代ムーン

アンザ=ソース
史奈 =しょうゆ
みゆき=ホイップクリーム
マリナ=ぬか床

ってとこか?(w
170名無しさん@公演チュ:2001/06/06(水) 21:05
そーか。黒木はオチなのか。磐梯もやるな。
171名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 22:53
>>139

会場予約者は今月末に到着予定。
あの千秋楽の伝説「東京からきたんだぞ!」発言が見れるぞ!
一般販売は来月末。
172名無しさん@公演中:2001/06/06(水) 23:06
>>171
正月公演は3月末の予定が15日ぐらいには来たらしい。
早い分に越したことはないからな。
173名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 00:39
神戸・真理央の抜けた穴は河辺・真央が埋めます。黒木じゃ役不足。
174名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 00:41
アンザ=一号
史奈=二号
みゆき=V3
黒木=ライダーマン
175名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 00:43
>>173
役不足って、ムーン以上の役はないだろ?
主役だぜ
176名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 00:43
今日、某雑誌見たよ。

オーデション2回落ちたんだって?>黒木
大いに納得。
で素性ばらしたら受かったらしい。

でいくら積んだんだろう(藁)
177名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 00:46
>>176
素人が選ばれやすいちびうさ役でさえ2回も落ちてるのに、ムーンなんて
千年早い。
最近、落ちた奴が復活してくること多くないか?
一発合格の逸材はもういないのか?
178名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 00:49
>>177

2次募集でもあるんかね・・(藁)
179名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 01:13
もしくはオーデションを受けるごとに合格確立が上がるとか(藁)
180名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 01:17
セラミュオーディション予備校とか合ったりして。
181名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 01:44
>167
そこそこいけてるけどガンダムじゃない・・・てこと?
とりあえず笑った。
神戸のシャイニングは笑ったが(確かにボリューム的にもそう)、
原の∀ には納得。
182名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 01:51
>>175
嫌みは大人げないぜ。どうせ「早急」を「そうきゅう」
と読んでも平気なチンケな日本人だったんだろ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 02:34
今回の公演を見て、アンケートに
「斎○は最悪。」
とでも書いてこよう、、、。

それ以前に閑古鳥の方が盤代にとってキツイとおもうよ。
今回は「閑古鳥」の可能性に3000ぺリカ
184名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 02:46
今回の公演を見て、アンケートに
「斎○は最悪。」

これなんて、一年以上まえから言われていた話ジャン。
セーラーしかやる気無いみたいだから、
版代・セーラームーン・ミュージカル・オフィス
の方が良いんじゃない?
185名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 06:09
オーディション落ちなんてそのとき背格好が役に合わなかった
ちゅうことがごろごろありそうだが。
セラミューちゅうことで実力うんぬんは言わない(藁
186名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 08:46
大人に成ってもセーラームーン(ぷぷ
187名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 09:00
ここで色々言っても見に行くおたくはかりなのが痛い
188名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 10:07
>>186
聞きあきたよ。
189名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 10:35
 アニオタ向けというが、『ちゃんとした劇団』(自称)のやった『魔法使いサリー』と
較べてみなさい。
セーラームーンの方が、全てにおいて圧倒的にレベルが高いですよ。
『サリー』、関係者席で寝るわけにもいかず。
本気で金払ってでも、帰らせて欲しかった。
その『ちゃんとした劇団』、今度は『リボンの騎士』らしい。
やれやれ、どうなるやら。
190名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 10:37
>>180

柳が予備校じゃないの?(藁)
191名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 12:53
>>190
最近ガキの会員が増えたって話だぜ
マリオママみたいのがいっぱいいんのかな(ワラ
192名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 13:09
>>189
演劇ファンといっても、ようは演劇オタクだからな。
193名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 14:43
>>183

新聞屋の販促品回しが濃厚。
とりあえず2階席は埋まるでしょう(藁)

最近多いですよ>新聞招待
朝も早くから並ばされてるお父さんや貧乏マニアが・・・。
194名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 15:57
ここのスレ濃い人多いからなのか、しきりに嵐行為をおこなったり、
セラミュおたうザイとかいう書込みする人いるね(w
2chに来ている時点で、君も残念ながら俺達と同類なんだよ
50歩100歩の違い。
195名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 16:04
一般的に「良識」とはみなされ難いものが、必ずしも「触れることの許されないもの」であるとは限りません。
それに対し、疑問を抱く人、興味を抱く人が存在する限り、若しくは、それを公表した人間がいる限り、情報には慎重であらなければなりません。
個人情報の公開などは論外として、モラルでは割り切れないものも多くあります。
かと言って、インモラルが推奨されるべきかと言えば、そうでもありません。
多用な意見を受け容れることが大切です。
196名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 16:15
黒木・脚本以外不安要素がないので、客入りはいつもと変わらんでしょう。
ちびうさとの絡みは外部戦士に任せて黒木ムーンの出番を減らしてください。
197名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 16:33
総責任者の竹○なんとかしろ
198名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 16:37
今回の主役のセーラームーンはタキシード仮面レベルの出番で
十分です。その方が粗が目立たないでしょ。
199名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 16:53
このレベルの話しはアニメ板でしたら?
演劇の分野には入らんって(藁
200名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 16:53
白血病で支援の必要な子供さんの支援を呼びかけているHPです。
治療が受けられなければ、その命はあと1ヶ月で消えてしまうとのこと。
みんなの少しずつの力で助けてあげたいです。
詳しくは下記のHPをご覧下さい。 お目汚し、失礼しました。
http://user.chollian.net/~irechan/main.htm
201名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 16:57
>>197

あのお方に何とかしろっていうのは無意味。
あの人はミューが見れればそれだけで嬉しい人です。
(初演ビデヲ参照のこと)
202名無しより愛をこめて:2001/06/07(木) 17:17
>>189

今度も森次や団時朗、佐々木剛は出るのかな?
203名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 18:13
>>199
貴方の言う高いレベルは、大の大人が客席でお金を払って大イビキで寝てるレベル?
それとも左翼思想のプロパガンダみたいなやつ?
物の本質を値段や周りの評判だけで有難がってる自称演劇ファンはこのレスに来ない
でください。迷惑です。セラミューオタが演劇板の他のスレに勘違いレス書き込んでる?
馬鹿は自分の馬鹿を自覚してないから迷惑なの。
204名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 18:20
>>199のしてることって宗教の押し売りと一緒で自分の価値観
がこの世の常識だと思い込んでるタイプだから無視しようよ。
可哀想な人みたいだし。
205名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 18:20
>>200
誰が責任とるんだ?
会社組織としてどうよ?<磐梯
206名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 19:27
>>173
大辞林第二版からの検索結果 

やくぶそく 【役不足】

(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。「―で物足りない」

>神戸・真理央の抜けた穴は河辺・真央が埋めます。黒木じゃ役不足。
207名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 20:19
どっちにしろオタ人気は河辺と真央に集中するだろ。
最年少最短命ムーンには間違いないと思うし。
208名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 20:58
幕が開いたらムーンが別人だった…とか?山下栄の悪夢再び…
209名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 21:05
てぃえたん萌え〜
210>203:2001/06/07(木) 21:25
演劇ヲタだけど
モー娘ミュージカルの方がましだったよ。
だいたいヴィジュアルがあっちの方が上だった。
曲だけは「セラミュー」の勝ち。良かったね。
ファンを満足させようとする心がけもあっちの方が上じゃないかな?
211名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 21:48
見たよ新ムーン
まじきっつ(;´Д`)
ムーンって言う感じじゃないよ
ちびうさ2回も落ちたんだからあきらめたらよかったのに
212名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 21:53
ま〜、とりあえず、公演見てみないとわからないじゃん
少し待ってみようよ
それから文句言おう
213名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 22:07
観に行かねーよ。
オタクの集まりみたいなもんじゃん。
きもいよ。
ムーンの男のファンってさ。
あら、非難ゴウゴウね。
逝きますわ。
じゃあねー。
214名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 22:24
文句言う癖に出待ちはしっかりするアニヲタ集団隔離スレ

------------------キケン------------------------
215名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 22:28
216名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 22:33
板違いだから、アニメ板なりヲタク板に逝けば良いと思うよ
217名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 22:44
>>216
そう思うなら削除依頼して管理人に判断まかせろよ。
オタク以下のゴタクちゃん
218名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 22:58
セーラームーンの抱き枕を毎日使ってます
良いぞ!!
219名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 23:11
いいな新しい差別用語・・もとい新名称ゴタク。
くどくどネチネチ文句を書き込む人はゴタクです。
俺は黒木ゴタクになるのか・・・?
220名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 23:18
子供向けでしょ?
221↑無知な人だね:2001/06/07(木) 23:23
それだけ(藁
222名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 23:25
>>220
そう思って観にいった親がハマってることが多いですよ。
このミュージカル。

スレタイトルが「セーラームーン」としたことが嵐を呼び込む
原因じゃないかと思う。「セラミュー」にしとけば良かったのに。
223名無しさん@公演中:2001/06/07(木) 23:26
>218

わしはチビムーン枕
224>222:2001/06/07(木) 23:38
かつてファンだった親も怒らせている
最近のセラミュー。
ミュージカルで続編作るし(w
設定ばっか凝って大人さえ理解不能だし(w
225222:2001/06/07(木) 23:56
>>224
それを言われると、何も言えない・・・・(藁
226名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 00:44
河辺も初舞台の時(ファン感、本公演とも)結構非難ゴウゴウだったけど公演ごとに
人気が出ているし、黒木も・・・と言いたいけど
決まった以上はがんばってくれとは思う
227名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 00:51
河辺の文句いってた人、ココかいているんだろう
今の気持ちを正直に書いてくれ
228名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 01:00
河辺本人は可愛いし叩かれてたのは、マーキューリーのカツラが
おさがりらしく後頭部が大きく見えてたので似合わないと思った。
黒木ほ元から可愛くないので河辺みたいにならんでしょ。
229名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 01:03
抱き枕〜
230名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 01:35
女はメイクでいかようにも化けられる・・・
メイキャップさんに期待しよう
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 03:14
今回の河辺のヅラはフィットしてたと思われ。
前回のヅラは少しデカイと思ったが、、。

黒木は何やってもあの歌・声でダメダメ。
期待感は無しと思われ。
232名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 05:58
一生懸命オタ呼ばわりで文句言ってる奴は
ただの煽り荒らしとみなしこれからは無視しましょう。
人の趣味の分かれるところだが本物の演劇ファンなら
完全日本オリジナルミュージカルで長く続いてる作品を
オタの作品と一概に切り捨てる事は出来ないですしね。
233名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 07:12
違うってキャラやキャストやスタッフを抜き出して考えるから、問題が出るんだって
2ちゃんの性質上叩きが多いのは仕方ないって。
ここにいる連中はなんだかんだ言いながらけっきょく観るんだろ?
なら興業事体は成功だと思う。
234名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 08:28
趣味・・・
アニメと現実の区別無き趣味・・・
235名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 09:48
>234
おまえしつこいな
>アニメと現実の区別無き趣味・・・
それはお前だろ!アニメは見てないがミュージカルにはまった奴もいるんだよ
236名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 10:53
河辺って可愛いか?
寄り目好きな人向けだぞ だからいまでも嫌い

私信
おい!袋○ 伊澤が可哀想だと思わないのか?
水星なら誰でもいいのか!
237名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 11:38
>>234
劇団四季のライオンキングにはまってる人のことか?(藁
238名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 11:48
>>236
はい、痛い人板へ行ってリハビリしまょうねー
239名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 12:59
アニメ舞台に喜ぶ変態
240名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 13:10
236くんは,結局、水星粘着なんだねー
また,おいしいとこ全部持ってかれちゃうのね(ワラ
241名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 13:45
>>236
女の好みは千差万別だろ(w
242名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 17:39
何だかんだいっても、セラオタ増えてるからな、
アラシ君の効果全然無し。
243名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 17:41
>>239
アニメ舞台最高!!!
244名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 18:21
じじいファンです。

アンザムーンが最高とか思っているのですが、
彼女のムーン最初にみたときの印象が
「なんじゃ?このブス!!」
だったので・・・

4代目も、どう化けるかわからないし、
(アンザが最高だったときめつけるわけでも、
黒木さんがかわいいと言っているわけでもないのですが)
冷静に見れると言う意味でも、
もう少し様子みましょうよ。

せめてサンシャイン楽日ぐらいまで・・・
245名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 18:47
アンザは別格じゃ!!
246名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 19:00
俺もファーストから舞台を見てるけど、アンザを美人と思ったこと無いなあ〜
247名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 19:04
まあ 濃い人だわな。
でも見慣れるとええんだなこれが〜
248名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 19:44
アンザ>濃い
史奈>端正
神戸>首領パッチ
黒木>微妙
249名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 20:21
>>246
まあ、あやのちゃんを美少女だあと思わないみたいなものか。
250名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 20:58
アンザ>華麗
史奈>優雅
神戸>首領パッチ
黒木>つけもの
251名無しさん。:2001/06/08(金) 21:06
黒木の話をするのに
アンザが槍玉にされるとは…(泣)
桜っ子では女の子に人気あったんだよ。
昔は色白くて可憐だったもの。
252251(厨房):2001/06/08(金) 21:17
「槍玉にあげられる」でした。訂正・・・
253名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 21:22
アンザを華麗とか言ってる段階で美意識のネジが飛んでるよオマエ
254名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 21:39
黒木のヲタも生まれつつあるということか・・・
253さん、満足?
255名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 21:50
原史奈:AV女優、ヤリマン
神戸みゆき:日本人に近いこずえ鈴、瀬戸カトリーヌ
以上2ちゃんの個人スレより。
アンザと黒木はスレ立ててもすぐ下がるかな(w
256名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 22:31
>>248>>250
一瞬、「首領バッチ」って読んだぞ。
迂津妥・・・。
257名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 23:26
アンザは顔に癖があるけど、やっぱオーラで華麗と言わせるまでになったと思うよ
だから黒木もこなれてくれば……
と思いつつ。でもアンザは歌上手かったからな〜…
258名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 23:32
アンザ>ボーボボ
史奈>ビュティ
神戸>首領パッチ
黒木>つけもの
259名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 23:39
首領パッチって、なに?
260名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 23:47
ドン・パッチ。
261名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 23:55
同じく首領パッチって何?
アニヲタの専門用語ですか?
262名無しさん@公演中:2001/06/08(金) 23:59
こっちはアンザ、むこうはあの人…
ベテランが大量に流入してきたようで。
263名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 00:00
少年ジャンプを見れば全て納得できるよ(笑)!!
264名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 00:04
脱線しまくり
265名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 00:36
大人になっても、セーラームーン(w
266名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 00:45
ドン・パッチ = はじけるキャンディー
267名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 00:52
>>258
結構言い当ててる(笑)
268名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 01:17
それでは軌道修正を。

 小野・ナオ・朝見といったベテランどころは、4代目を盛りたてて夏公演を
乗り切り、自分たちは千秋楽で卒業宣言といった筋書きでしょうか?これなら
引き際も綺麗ですし、残されたキャストも応援したくなるのでファンも離れに
くいでしょう。
 しかしながら本公演でのマリナが惨憺たるものだとしたら…ベテランの卒業
は公演の存続を危うくするでしょうし、残れば次の辞め時が難しくなりファン
にも新鮮味が無いとか叩かれて辛い立場になるでしょう。
 さてBMOはいかなる戦略をとるのか?2ヶ月後が楽しみです。
269名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 02:22
後者になることは火を見るよりも明らかである。

それより、さ〇っきーよ、どら来る編では、ちび、瀬舞える、狼少女
と散々子供を殺しまくってくれたが、時節柄(関西で凄惨な
事件があるのだから)いいかげんそんな演出はやめろ。
今回も、ブラックムーン一族にオリジナルの子供が二人
いるが、どうもいままでの経緯からするといやな予感が
して仕様が無い。
270名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 02:34
子供が死んで同情を買うのは、あらゆる物語の常套手段。
271名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 02:38
さ○っきーの脚本で殺しのシーンが無いのってないよね(藁)
特に子供殺しまくり(藁)

実は子供嫌い?!
272名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 03:02
>270 脚本下手だと同情もできんよ…。
273名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 03:06
>270
かってのセラミュでは、あきらかな子供を殺す
話は無かった。決して常套手段ではないと思う。
274名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 03:09
>>270
ファーストの頃はムーンが死にまくってた。
みさこの観客呼びかけはSSだっけか。
275名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 04:19
「何度死んでも蘇る」byもっちー
276名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 04:21
☆インターQチャット裏情報総合サイト「荒らし博物館」http://suzakusama.tripod.co.jp/もはやQチャの常識となりつつあるサイトで、あらゆるQチャットの下世話な情報がここに集められている。Qチャの荒らし情報だけではなく、常連間のドラマが記録されたQチャの歴史資料館、とも言える。色々なコンテンツがあるが、「常連人物簿」はQチャットの常連のHNと情報がリストになって整理、統合されており、これからQチャットで遊んでみようと思う時に役立つことは間違い無い。他にも荒らしや煽りなどについてのコンテンツもあり、Qチャのガイドラインとして申し分ないサイトだ。
277名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 04:51
死ぬのもなんだが、安易に生き返らすのもどうかなあと思う。
セラムンはそーゆー世界ではあるけど。
S改の時にタキが死んだまま、という話があったらしいけど…見てみたいなあ。
278名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 05:01
>>277 タキが死んだままだったのはスーパーズ。どーせ生き返るんだろ、
とタカを括っていたんで劇場でぶっとんだ。(一応、未来で生き返るという
キング・エンディミオンの台詞はあったが。)サターンも存在が示唆された
だけで結局出なかった。色々な意味で不意打ちくらいまくったんで未だに
私的ベストだったりする…。

ついでに改訂版ではタキ生き返ってついでにムーンまで死んで生き返って
サターンが登場してネヘレニアも出現してあまりのめまぐるしさに頭
ショートしかけた。
279名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 06:12
Sのちびうさは死んだのかと思ってた。
280名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 06:20
毎回死人がいつのまにか行き返ってるよ
281名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 11:07
268
むしろ 今はいない冨岡と同様 義務教育組が危ない気がするよ
河辺、吉田、川崎という「花の中3トリオ」が卒業かも
こいつら 頭悪そうだから
282名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 11:35
一応アニメと原作に沿った話をやるわけだから、今回は、
そんなにハズさないと思うけどね。ドラクルでオリジナル
は懲りたと思うよ。でも土台があるのにダメダメだったら
奴らは本当に無能だな。
283名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 11:49
一応、ドラクルだってSミュージカルっていう土台があったよーな…。
284282:2001/06/09(土) 12:30
でも一番最初のやつだけじゃん。
平満さんの偉大さが良く分かったよ。
285名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 14:08
原作迎合なんていらないよ。展開が分かり切ってるのはちょっとね。
原作のキャラクター、設定だけ使って、ほぼオリジナルストーリー
を作って欲しい。佐伯先生の無能ぶりは土台の有無に関係ないし。
286名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 14:15
さいっきーは、いついなくなってくれるのでしょうね?
あれだけアンケートにも「辞めて欲しい」と書いたのに・・・。
今回も握りつぶされるのでしょうか?鬱だ・・・。
287名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 14:19
「あの方々」ついに降臨!
http://www.stl-online.net/thc/med/genetic/tcge009.jpg
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 16:20
>>287
ブラクラはやめれ。
ヒマだねぇ・・・色んなとこに貼り付けて。(藁
289名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 20:26
明日はいよいよサンシャインの発売日か。
でも、チケット売場に逝けないからな〜。今回は当日券のオンパレードになりそうだ(苦
290名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 20:57
いまのところ誰も口にしていないが
次は誰が変わるのだろうか?
そろそろ河辺、村田辺りが危ないか?
この2人が変われば漏れもセラミュから手を引くことができるのだが(ワラワラ
291今すぐ:2001/06/09(土) 22:16
ヒッパレ!!見れ!
内部キャストが出てるぞ!
292今すぐ:2001/06/09(土) 22:16
ヒッパレ!!見れ!
内部キャストが出てるぞ!
293名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 22:27
うわ、あせった・・・
294名無しさん@公演中:2001/06/09(土) 23:13
デマは放置。毎週ここでチェックすべし。
ttp://www.ntv.co.jp/hippare/
295名無しに代わって…:2001/06/09(土) 23:31
 夏公演チケットですけど、徹夜してまでいい席取るのに苦労するなら
我が地元、大阪に遠征された方が簡単ですよ〜
 去年の実績から、当日券でも前列中央に余裕で座れるでしょう(苦笑
296名無しさん@公演中:2001/06/10(日) 00:24
>>295
その当日券を十数人のグループで買いに行っても余裕で座れるのでしょうか?
297名無しさん@公演中:2001/06/10(日) 01:48
黒木マリナの母親ってゲームの「街」に出てた人?
ダンカン(役名忘れた)の昔の彼女役で…。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 03:24
>>297
そうです。
299名無しに代わって…:2001/06/10(日) 09:41
>>296
 e+やちけぴの前売り状況を見る限り、今年も売れ行きが良くなさそうなの
で余裕かと。去年は900席の劇場で300人ぐらいの観客でした。今年は
1100席もあるので、新聞系の優待券客が大挙して押し寄せない限りは
大丈夫でしょう。
300名無しさん@公演中:2001/06/10(日) 12:35
正午前に松竹につながったけど、平日なんかは2列目〜5列目(しかもセンター)が残っていた。
今回はかなり売れ行きが・・・。
301名無しさん@公演中:2001/06/10(日) 14:33
>>300
平日ガラガラ、土日コミコミ、いつもと同じじゃん。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 16:16
>>300
サーンクス!!
念願のセンター取れました。(涙
いつも、端っことかで見ていたのですが、、。
(BLOの先行はマジで止めとけ。ろくな席がないぞ。)
303名無しさん@公演中:2001/06/10(日) 21:29
千秋楽の戸田公演チケットのこと誰も書いてないね。
文化会館の会員先行発売があったからチケット買ってきたよ。
オレが買った時で、千秋楽は前ブロックの席に空きが殆ど残ってなかったから
来週の一般発売には良い席残ってなさそうだな。
前の公演の時に友の会に入ってて良かったよ。
304名無しさん@公演中:2001/06/10(日) 23:17
今日のアニメでオナニーしている場合で無いぞ
305名無しさん@公演中:2001/06/10(日) 23:42
今、e+のページ、目茶苦茶重い・・・。チケット申込完了まで20分近くかかった(苦
306名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 00:44
>>303
ああ、そんなのあんの。
307名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 01:43
高木が辞める時が今や2ndステージ(!?)の終了だったりして
前役の木村にならって5年(4年)をめどにしてるのかな?BLOは
308名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 03:39
今すぐ辞めて良し!
309名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 03:55
高木は勿体無いけど、痛いファンごと居なくなるのであればそれも善し
310名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 04:06
高木も小野もいいとは思うがやっぱり○○さま〜とか平然とぬかす信者ら
を見てると、そいつらのせいでいらないと思えてくるのは確か
本人達も痛し痒しってとこだろうね
311名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 10:32
神戸のオリエンタルにもあるね、そういうの。
春は友達がそれで取ってくれて、すごいいい席だったよ。
最近はサンシャインが楽とは限らない傾向だから、
そういう手もあるみたいだね。
312:2001/06/11(月) 10:34
スマソ。
>>303ね。
313名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 11:03
>>311
でも関西の方に住んでないとメリットないね。
314名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 13:19
>>313
オレは東京に住んでるけど、オリエンタル劇場の会員だよ。
春公演の千秋楽は先行予約でいい席取れたし、予約電話はフリーダイヤルだし、チケット
の送料も無料だし、メリットはあったよ。
315名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 14:24
>>314
あほ。そういうこと書くと真似するヤツ増えて競争率高くなるやろが。自分の首絞めてどないすんねん!
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 16:17
>>314
情報ありがとう。さっき会員登録してきたよ。
次回から楽になりそうだ。(藁
317名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 17:00
>>316
オリエンタルの会員用電話は実は回線数が少ないから繋がりにくいんだねこれが(藁
318名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 18:33
まだ海とも山ともわからぬ夏公演に
みんなチャレンジャーだなあ
319名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 19:32
みんな、サイッキィにみついでます。
320名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 19:47
さいっき−ウハウハ!
321名無しさん@公演中:2001/06/11(月) 22:59
今日BMOから郵便が来た。大阪公演のチケットかなあ
と思ったら、お詫びの手紙。確保はしているが発送が
遅れてるとこと。なかなか忙しいんだな・・・
322名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 01:12
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/5255/thanks-h05.html
完全に読みを誤ってしまったのね。と思うと微笑ましくもある某小説(ワラ
323名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 01:35
>>322
このサイト、すごいね(藁
324名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 10:01
ところでみんなのセラミュ予算はいくらなの?
俺はど貧乏なんで1回こっきり(藁
325名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 10:39
娘。あたりの糞ショーで12000円も出すオタがいるんだから
6000円でも安いと言えるか(藁
S席8000円を超えたらもう池袋には行かない
326名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 10:47
>>324
俺は6回分位買って、つまらないと3回位しか行かない。
大バケして面白くなってくれないかな、といつも思ってるんだけどね。
俺ってイイ客だよな。ホント。
327名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 14:27
>>326
痛い板で借金してる奴にチケット回してやれ・・・
328326:2001/06/12(火) 17:58
>>327
朝起きて。あぁ、今日はカッタリイやヤメヤメ。
みたいな感じなんで、無理。
329名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 21:01
>>324 漏れの場合は初見で逝く回数を決めてます。今のところは
斉樹脚本:3回(初日・中日・楽日)
それ以前:10回以上

それはさておき、金はあっても暇が無いヲタリーマンにとっては
平日にまたーり観劇できる学生が羨ましい…
330名無しさん@公演中:2001/06/12(火) 23:52
>>329
俺も初日で判断してる。ファーストと違って今は、楽日でさえも並べば
まず見られるし。
331名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 02:07
以前は、最低3公演は買ってたけど…今回買ってないです。
ネガティブな要素しかみいだせんので…
万が一評判良かったら並んで観るし。
332331:2001/06/13(水) 02:09
あ、
誤:最低3公演買ってた〜
正:最低3公演は前売買ってた〜
です。
333名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 04:16
334名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 04:33
>>333
お、おい・・・誰一人としてまともな奴いないじゃんか、殺す気か・・・
タキシード仮面とヴァンピールのみ許します
あとは死刑!!
335名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 08:54
>>333
いま家畜のコスプレなんか流行ってるのか?(ワラ
どこの養豚場の写真?
336名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 09:33
このスレに参加してるのは数人ですか?
初心者が迷いこんでも大丈夫??

タキシード仮面の評判を聞きたいのですが。
337名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 10:47
バナナ好きの好青年です。<タキシード仮面
338名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 10:50
>>336
あんた誰、おまけキャラだからだれも気にしてないよ
今度のタキ仮面わパーマン2号とおもっているが、
バナナのギャグなにかやってくれるかな。藁藁
339名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 12:52
>>336
歌も踊りも抜群だけど、顔がお笑い系
多分、冬にはいない
340名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 12:53
>>336
歌も踊りも抜群だけど、顔がお笑い系
多分、冬にはいない
341336:2001/06/13(水) 13:26
あれ?タキシード仮面って富永研二じゃないのか。
しっつれいしました〜!
342michaelhesliebergen:2001/06/13(水) 13:53
SUZYの下着の中身はなんでしょうか?
343名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 18:09
>>341
336は富永が嫌いなのかな?
344名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 18:44
「夜もヒッパレ」は今週だそうだ。ビデオの用意を忘れずにね。
345336:2001/06/13(水) 20:03
>>343
いや、冨永さん情報を得ようと思って書き込んだら、顔がお笑い
という話だったので。お笑い系の顔じゃないのを知ってるから
タキシード仮面は違う人がやってるのかと思ってね。
でもこのスレで聞くのが間違ってたみたい。
>>338に言わせるとおまけキャラだそうだし。見に行こうと思ったけど
観客が恐いからやめときます。
346名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 23:20
ヒッパレにでている内部戦士でヴィーナスが村田じゃなく、征矢千鶴になっている夢を見た。
悪夢だった。
347名無しさん@公演中:2001/06/13(水) 23:58
>>336
>観客が恐いからやめときます
賢明な判断です(藁
観たいならビデオで観ればいいいよ
日替わりネタは見れなくともその方が安全じゃない?
榎っちのときはたった一人で来たらしきジャニファンが
周囲の客にビクビクしながら連れの女の子にイベントうちわあげてたよ
タキ写ってなかったもんな(藁
自分は久々に好印象持ったけど?>冨永
348名無しさん@公演中:2001/06/14(木) 02:31
恐い人はごく一部だから大丈夫だろ(藁
ただ観客層が偏ってるだけ…ってのが恐いか?
平日なら空いてるだろうし大丈夫じゃないかな。
まあ冨永さん出番あるかわからんけど。
349336:2001/06/14(木) 11:23
ありがとう!
ビデオで見ることにします。チケ代よりは安いだろうし。
やっぱり富永さんはタキシード仮面じゃなかったね。
なら余計に出番少なそうだからビデオの方が賢明だわ。
どうもお騒がせしました。
350名無しさん@公演中:2001/06/14(木) 12:19
>>333
タキかわいいね(w
351名無しさん@公演中:2001/06/14(木) 20:13
ヒッパレで歌う曲が深キョンらしいね。

マリナママの往年のナンバー歌えば良いのに(藁
352名無しさん@公演中:2001/06/14(木) 20:48
>>351
それは萎えるな
あんなドキュソアイドルの歌じゃ・・・
353名無しさん@公演中:2001/06/14(木) 22:10
マリナに歌わすのか・・・・・・。
354名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 00:25
マリナに躍らすのか・・・
355名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 01:11
冬樹に食われるのか・・・
356名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 12:07
それ以前にマリナのアップが出た瞬間、視聴率がおちるほうが危険(藁
357名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 19:57
ただの見世物小屋扱いになりそうでやだなぁ
くだらないコメントとかされるだけじゃないの・・・?
358名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 22:37
e+のページ見てたら最前列残ってる公演があったよ。
359名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 23:12
引っ張れの衣裳はエターナルだね
360名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 23:27
カリオストロ良かったね。
361名無しさん@公演中:2001/06/15(金) 23:55
カリメロも良かったね。
362名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 01:35
ひかりさんの忍者エール行って来たよ
ナオ王子もすごくよかったが、ひかりさまの
妹のかがりさまじつにいい女一見の価値あると思う
くそーもっとはやく小野ファミリーについてゆけばよかった。
363名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 04:16
いまからでも、遅くは無いぞ>362 藁
364名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 09:31
ヒッパレの見出し。
キャストってコスプレしてたんだな。
365名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 09:41
新聞のテレビ欄より
>倉木&深田&絵理子の新曲をコスプレ美女S達が
366名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 10:39
>>365
ってことは3曲も歌うのね。マリナにソロで歌わせるなよ。
367名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 10:51
あの衣装、初めてみた時は結構イタかったな。
眼が慣れちゃうと平気なんだけどね。
そういう意味では、テレビ出演は、吉か凶か微妙なとこだな。
368名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 10:56
ヒッパレに出ている千恵子を見たアニヲタの同級生が
ストーカーになるのが心配だ…
369名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 11:02
そおいえばファン感では、無印とスーパーの衣装しか着てなかったな。
(6/3しか行っとらんどけ)記者会見ではエタムンだった。
何か理由があるんだろーか?
370名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 11:04
神戸が着ていた衣装のサイズが合わなかったんだろ
ひっぱれまでに新調してもらっているといいな>>369
371名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 11:09
ヒッパレで歌ってるマリナが可愛く見えた。
今日眼科開いてるかな…
372 :2001/06/16(土) 12:31
373名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 12:36
>>368
そう。クラスで誰にも相手にされていない同級生アニヲタに、
チエが握手会で「ありがとう」とか言って握手するんだろうな。
オオ、サブイ、サブイ!!!
374名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 13:05
ヒッパレ出ると学校で人気者になるんだろうな。
夏公演で厨房のヲタがいたら
千恵子の同級生(ストーカー)という可能性はあるな。
つかまえていろいろ質問するか(藁
375名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 14:10
http://www.ntv.co.jp/hippare/010616/ranking/index.html

ひっぱれ今日のライブ。
376名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 18:24
まずマリーナとママの話題が上がり
そしてモト冬樹にミニスカート・・・ハァハァ
とか言われるのがオチだと思われ<ヒッパレ
今から鬱だ・・・。

大体新聞のテレビ欄自体がバカにしてる!
>倉木&深田&絵理子の新曲をコスプレ美女S達が
だって?(ワラ
彼女らは素人か?
377名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 18:31
マリナ、吉田、杉本なんかアノ顔は放送コードギリギリだろ?(w
セラミュってあんまりカワイイ子いないなぁーと思われるだけだな。
もっとまともなキャストの頃だったら良かったのに、
かぐや島メンバーとか、最近ではせめて冬とか
378名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 20:37
>倉木&深田&絵理子の新曲をコスプレブスS達が
なら視聴者も納得。
379名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 20:49
かぐや島メンバーもどうかと思ふ、、、
380名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 21:58
そろそろココ見てないで、テレビをヒッパレのチャンネルに合わしておけ。
家族と一緒に見る奴、あまりテンション上げるなよ。
画面に向かって 「てぃえこぉ〜〜〜!」 なんて間違っても叫ぶなよ。
381名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:05
内部登場!
382名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:10
ムーンだけ音痴
383名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:11
黒木のアップが少ないような・・・。
384名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:12
初めて、黒木ムーン見たけど…かなーり違和感を感じるよ。
似合わなさすぎる…
385名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:12
ムーンのソロパートだけ音低が違う。
明日があるさの山田花子か?黒木
386名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:18
村田と杉本、なにげに美味しいポジションに座ってるなぁ・・・。
387名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:20
set me freeか…
スーツケースは?(違
388名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:20
マリナ(・∀・)イイ!
389名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:22
>>377
杉本は見れる顔だろう
390名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:23
マリナマジ可愛くないなぁ・・・
391名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:30
先生!もしかしたらコレ以上の出番はないのデスか?
392名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:32
千恵子がいちばんか〜いい!
393名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:34
先生!千恵子たんでハァハァしていいですか。
394名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:48
マリナのアップきつっ
395名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:51
とりあえず、録画しよ!
396名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:51
マリナだけ、他の4人と比べて画面に映ってないような気が
するのは私だけですか?



…構わんけど
397名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:51
千恵子た〜ん!
398名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:52
おわったねー
399名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 22:52
ろ〜り〜キモい!
400名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 23:11
いやはや、マリナのアップはきついっス! 夏公演のビデオは他の戦士だけを
映してもらいたい。まともに見たくない顔だよ。
401名無しさん@公演中 :2001/06/16(土) 23:18
見る前はどうなるかと思いましたけど、
TVな照明! 
カメラワーク!!
セラミュビデオばっか見てる僕には
待ちに待った理想の映像!!!
メンツはともかく、綺麗ー!
金かけて、こういう映像作って欲しいよな〜!

もっと、トークあるのかと思ったけど
とりあえず満足!
402名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 23:19
芸能人というよりコスオタにしか見えなかった
他の出演者との違和感バリバリ! ふう...
403名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 23:23
俺も満足!
これでムーンが神戸だったらな。
黒木、端に座らせて正解だよ。
404名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 23:29
見逃した・・・・・・・・・・・・
神戸じゃないからいいか。
405名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 23:48
黒木はあまりメディアには露出しない方が
世のため人のため。
だって、おこちゃま顔なんだもん。
406名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 23:54
ところで、ジュピターの決めセリフはあんなんだったか?
いまいち記憶が???
407名無しさん@公演中:2001/06/16(土) 23:58
録画した人〜
画像アップしてくれないかな?
怖いもの見たさですが(藁
408名無しさん@公演中 :2001/06/16(土) 23:59
>>401
オレも大満足ー!!!
面子はともかく、スゴクTVの映像って綺麗でカッコイイ!
って、アレがTVの世界じゃ普通なんだろうけど、
セラミュのビデオはねぇ・・・。

今度、音楽ビデオやおまけ映像でもいいから、
セラミュのナンバーとダンスを
スタジオであーいう風に撮ってヤツを見たいなぁー♪
409名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 00:25
ヒッパレでの宣伝効果は、夏公演でわかりますね。
痛い人10人位は釣れたかな?
デビュー待ってるYO!
410名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 01:27
セーラー戦士たちはあの収録のあと楽屋でレギュラー達にお酌接待をさせられてたりして
411名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 04:09
舞台の告知はろくに無かった記憶が。
あれを始めてみて、舞台を見に行こうと
言う気になる人間はいたか?
412名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 06:45
そりゃあ何百万人もヒッパレ見てるだろうから、1万人にひとりぐらいは
見に来てくれれば御の字でしょ。で、痛い人誕生(藁
413名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 08:38
それはともかく、セーラームーンって他局の番組やろ?
まだテレ朝版権持っとるしな…
それを他所の局の番組で堂々と宣伝するのはエライと思うがどんなもんかね?

どーでもいい話なんでsage
414名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 09:43
磐梯のHPがやっと更新されていたぞ。しかしなぜチラシの画像じゃないんだ?
見たかったのに・・・。

>>413
かぐや島の時も「アッコにおまかせ」で宣伝していたぞ。テレ朝が宣伝して
くれないんだから仕方が無い。
415名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 11:45
そんなこといったら腹不味なの時はヤンジャンのグラビアで宣伝してたやんけ。
いかに武内直子が講談社ときれたからって版権の問題は残ってたろうに。
416リンク集です。:2001/06/17(日) 11:51
417名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 12:05
河辺が目立っていたような・・・
しかし地味な4代目だ。
418名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 13:24
マリナ、思ったより可愛いけど全然ムーン顔じゃねぇんだよな。
今回の内部は歯並びがあまり良くない奴が多いと思うのは俺だけか。
419名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 14:24
TVスタッフに主役だから黒木をメインに撮影する義理は無いしね。
かわいい子やTV映りのいい子を撮るでしょ普通は・・・。
本公演も脇役に喰われて形だけの主役になるかは本人の頑張りしだい
だとは思うけど期待薄。
420リンク集です。:2001/06/17(日) 14:51
421名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 15:08
ファーストの頃のファンの人と電話でヒッパレの話題になったが
「初めて黒木ムーン見たけど大丈夫かね?ムーンの衣装でアレなら
月野うさぎの時はもっとパッとしないぞ」て言ってたのに笑った。
422名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 15:23
あの格好でCM以外のTV出演は初めてだよな。
そういう意味では快挙だ。
423名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 15:56
桜っ子時代はよく有ったよ。TVスタジオ放送。
424名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 15:59
そんなことはいいから、動画アプしろ。
425名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 17:53
今仕事から帰ってきて、ヒッパレの録画ビデオ見たけど、
戦士はともかく、他の出演者は結構引いてるように見えたな。
426名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 18:14
あぷしといたよ。
http://www.nude.dk/m/pktmp000.mpg
427名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 18:15
すまん、さっきの間違え。こちらがホント。
http://cihblc.tripod.co.jp/cap017a.mpg
428名無しさん@公演中:2001/06/17(日) 23:21
他局でも出演できるのは、原作とそのバリエーション
としてのミュージカルだからです。アニメはテレ朝
だけれど、そこんとこはぜんぜんでなかったでしょ?
429名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 00:20
今仕事から帰ってきて、ヒッパレの録画ビデオ見たけど、
テレ朝のドラマが映ってた・・・・・。習慣って4年の刻を越える。
430名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 09:32
ローリーとたけし軍団がいた為かそんなに違和感がない(藁
むしろ地味だったよね(藁
前座じゃないだけマシね(藁
コスプレさんたちがスタジオ見学者だよな(藁
質問!あれは生放送なの?
431名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 13:08
>>430
12歳のおこちゃまを22時の生放送に出す訳ないだろ
あと、ファン感の時に放送日時がはっきり分からないってのも録画だから
生だったら、その時点でスケジュールが判らないわけないでしょ?
5人もいるんだから
もうちょっと、頭つかわないと、「さいっきー」や「まっ○ー」みたくなるよ
432IreneCaraFlynn:2001/06/18(月) 14:38
それって下から入れるにょ。
433名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 17:36
意味がわからんよ。
434名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 17:55
誤爆ですな…
435名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 20:05
     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ         ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |       <
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_    <  あげるにょ〜〜〜〜〜〜〜!!!
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ   <
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( |  t   | ー )/     ∧ ∧ <  うわっ! びっくりしたぞゴルァ!!
       ) ヽ_ |__/  (       (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
                      ̄    =======  \
436昔のファン:2001/06/18(月) 20:58
ファーストの時と比べて若くなったね。
でもただそれだけ。
マーキュリーが可愛く見えたけどあのメンバーの中だし・・・
437名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 21:17
中だし…
438昔のファン:2001/06/18(月) 21:23
んじゃ「中出し」と訂正しときます。
439名無しさん@公演中:2001/06/18(月) 23:30
チエタンに中出し・・・ハァハァ
440名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 00:32
芸能@2ch掲示板に、 マーキュリーの河辺千恵子ちゃん応援スレを新設しました。
思いの丈をぶつけてください。
441名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 01:05
442名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 09:18
毎回思うが対応がいつもワンテンポ遅いんだよな。
なんでこんな時に黒木なんだ!?
ファン感ビデオも盛りあがった回のはビデオ化せずに
つまらなかった時のを出しCDも大勢が未収録。
(栗山カワイソ〜)

テレビ出演も神田、神戸がいた頃のメンバーなら
かなり満足度が高かったのに!
443名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 09:46
440
あんた袋○さん?
某管理人と張り合えるよ(藁
オレ様的 水星ランク
1森野
2伊澤
3河辺
4宮川
5赤嶺
どうだ?
444名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 09:51
>>442
逆だって。
キャストが人気あったり盛り上がりそうならテレビに出たりして宣伝する
必要なんかないだろ?
スタッフが今回のキャスト見て、こりゃやばそうと思ったからテレビ出演等
色々と手を打っていると俺は見る

またファン感に関しては収録日が決まってるんだから仕方がないでそ。
たまたまその日が盛り上がったと言ってもそんときにはビデオが回って
ないんだから収録したくてもできないんだ。運が悪かったのよ。
それぐらい察してやれ
445名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 11:45
>>441
ナンデチエチャンカワイソデスカ?
デマチノヲタニマワサレマスカ?
ワタシチエチャントオナジフィリピーナノハーフデス
ドウゾヨロシク
446名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 12:07
>>445

逝ってヨシ!!!
447名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 12:13
ワタシノママチエチャンノママトオナジジャパユキサンデス
ワタシノママチエチャントオナジトシデワタシオウミマシタ
ダカラワタシチエチャンオイパイイパイオウエンシマス
ワタシパパハダレダカワカリマセン
ママハマワサレテワタシオウミマシタ
タカラチエチャンヲタニマワサレテママニナルノトテモカワイソデス
ワタシチエチャンオオウエンシマス
オネカイテスカラチエチャンマワサナイテクタサイ
448名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 12:13
ワタシノママチエチャンノママトオナジジャパユキサンデス
ワタシノママチエチャントオナジトシデワタシオウミマシタ
ダカラワタシチエチャンオイパイイパイオウエンシマス
ワタシパパハダレダカワカリマセン
ママハマワサレテワタシオウミマシタ
タカラチエチャンヲタニマワサレテママニナルノトテモカワイソデス
ワタシチエチャンオオウエンシマス
オネカイテスカラチエチャンマワサナイテクタサイ
449名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 12:40
>>448うざいよ痛い人に逝け。
チラシを見てビックリするくらい新しいムーンが・・・・。
これは本人の問題じゃなく選んだ側の責任でしょ。歌が上手い
とかダンスが上手いとかは、ここのレス読む限り期待できそうも
ないし・・・。
450名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 12:42
歌も踊りもダメな二世タレントよりましだよ。
451名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 13:19
芸歴はどうなわけ?>新ムーン
452名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 13:37
スタッフは黒木の何処をみて主役に選んだんだろう?
可愛くない・歌下手・ダンス並・喋り下手・衣装似合わない。
ファン感にアピール出来てないだけなの?まさかノーギャラ
だったりして・・・。
453名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 13:47
〉〉452
今回のムーンは誰でも良かったからでしょ。
おかげで十周年公演はどんなムーンが抜擢されても
驚かない(むしろ黒木以外なら誰でもいい)状態に
なってると思う(藁
454名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 14:09
てめーら一年後に「マリナ最高!」とかほざいてんじゃねーぞ!
もっとも一年後はマリナは降板してるか?
お後が宜しいようで(藁
455名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 16:13
>>453
自分は
今回いい子が見つからなかったので
次のムーンが見つかるまでの繋ぎとして、時間稼ぎとして使ったのではと思ったよ(藁
456名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 16:15
非難ごうごうだね。
457名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 17:20
こうなると母親の裏人脈が気になる所だな。
458名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 17:22
だから、マリナはさいっきーとの隠し子なんだってば。
459名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 19:46
最近、過去に逃避したくなるのは私だけ? 過去のビデオを見まくってる。
アンザは安心して見れるし、史奈も美しいし、みゆきは可愛い。
なのになんであんなのがーーーーー!!o(;△;)o
460名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 20:21
マリナたんハァハァ
461名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 20:26
だから長〜〜〜い目で観ましょうよ。ただ客が我慢する必要が
ないので、その分公演チケット代金安くしてよ。じゃ無いと
アンケートに正直に書くよ黒木降板希望と。
462名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 20:33
ああ好きなキャストが在籍中なので脚本が理解できなくても観るけど
そのうえ主役も???だったらどうしよう・・・。主役がダメならせ
めて脚本だけでも良くなって欲しい。
463名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 20:34
砕奇といっしょにあぼ〜んしちゃえ!
セラミューも終わりだ!
464名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 20:45
本公演が始まって、マリナの演技を評価できると思ったら
カーテンコールでマリナが出て来たら拍手。評価できない
ぞ、辞めちゃえと思ったら拍手しない。それだけだよ。
465名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 20:55
かぐや島は、キャストもストーリーも最高で、主人公が神戸なら、
いうことなしだった。
良かった過去のみを思い出に、セラミュから卒業することにしたよ…。
…なぁ?今回の主役を見た時にそう思った俺を誰が責められる?
小野と高木は他に行けるだけの力があるのに、抜けられないところが
痛々しいし、もう、楽しい思い出と未来だけをみることにして、セラ
ミュ、さらば。 楽しかったよ。ありがとう。
466名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 21:04
ごめん、おれ、こないだのTVで慣れた。
ANZAが確かに一番好きだけど・・・
ちゃんと舞台見てからにしようや。
前にも書いたけど、
(たしかに人選になんか妙な感じは匂うけど)
せめてサンシャイン超えてからとかさ。

神戸は最初から見れたけど、ANZAも原も、最初は頭抱えてたし。

>465
卒業は俺も考えてるけど、とりあえず新しい芸風(?)のムーンだし、
5人同格っぽいのは、アニメ初期っぽくてよいぞ。
467名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 21:38
>>443
こないだからだれかと思ってたら,おまえ片○竜之介じゃん(ワラ<袋○粘着
4と5は逆にしてくれ。他はOKだ。
468名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 23:17
女の子は比べられーるのが大キライなの♪

マリナムーンまだまだ未熟でダメダメなんだろうけど、
俺にはソコがたまらないのよ。微妙に可愛いしな。
リクルートスーツの新人OLを見てる気持ちと似てるとゆーか…
エロオヤジなので逝きます……
469名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 23:39
今まで、ムーンとマーズは外れがなかったのに、
ついに今回のジンクスは破られたか・・・
470名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 09:35
>>461
>アンケートに正直に書くよ黒木降板希望と。

つーか、ファン感観終わったときに「アンケート用紙無いのかな?」とか
思っちまった俺。
471名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 09:36
>>461
>アンケートに正直に書くよ黒木降板希望と。

つーか、ファン感観終わったときに「アンケート用紙無いのかな?」とか
思っちまった俺。
472名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 09:48
磐梯も凄い事してる自覚あるのかな?
もしレストランで「このシェフは12歳なので料理が
不味くても長い目で見て下さい」なんて言い訳を言う
レストランに客が来るか?
使いものに為らないなら使うな。お前らの都合なんか
客が分るかよ。
473名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 10:01
>>472
ウエイトレスやデザート目当てで来る客と一緒。マリナがヘボでも観にいく
客が居る限りバンダイにとって、主役人選ミスには為らない。
サイッキーの脚本でもみんな観にいくから今度を主役までお手軽に選んでる。
474千恵熱:2001/06/20(水) 10:30
いつもは、一回しか見なかったけど千恵子ちゃんみたさに当日券に
並ぶようになった、f井さんにはわるいが
1、森野 2、川辺 3、伊澤 その他
と主張したい。
475名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 12:07
磐台はガキとその親さえだませればそれで良いと思ってるから
4代目がああなったのでは?

『決戦!トランシルバニアの森』なんてさ〜サブタイトルに
〜ちびうさ護る戦士達〜と掲げておきながら、キーキャラクターの
ちびうさの出番の無さとセマエルのいいかげんな扱い(藁
伊澤ありすがが速攻降板した理由わかる気がする。

お子様はムーンが出てりゃそれでいい、子供には誰がやってもわからんと
タカくくってるのが丸見え。
476名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 12:37
送られてきたチラシで気が付いたんだが版権のとこ
最近は原作者のみになってるね
どうなったんだろう?
474
許可する(藁 
477名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 14:47
>>474
わはははは
しょーがねー奴だな
漏れも許可しよう(ワラワラ
478千恵熱:2001/06/20(水) 17:19
そんな難しい話されても、
版権ねー、それより千恵子ちゃんの肖像権の
ほうが大事だとおもってる千恵熱40度なんです。
まあ彼女がミューおりてもついていくつもりだから
ミューの版権どこに流れてもあまり関係無いとおもう。
479名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 18:48
新ムーンって足短くないか?
無印、スーパー、エタ−ナルって作り直してるみたいだけど
どれも少し動くだけでブルマが見えた気がする。気のせい?
480名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 19:07
>>479
気のせいでは無い。胴長、足短い。ダックスフンドです。
481名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 20:35
マリーナと再起を一刻も早くあぼーんさせるぞ!ゴリュア!!
482名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 22:14
>>469
 マーズは人数的に言えば、はずれの方が多いと思うが
483名無しさん@公演中:2001/06/20(水) 23:41
>>482
でも、公演数でいけば相当あたりが多いYO。サターン、マーキュリーも当たり多し。
484名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 01:03
外れはすぐ降ろされた,と。
485名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 03:43
>>479
つーか、ずっと見えてた。あれワザと? それとも衣装の寸法間違い?
でも個人的にはマリナ萌え。ここでは少数意見か・・・

ところでカベチエは、ひどい寄り目だったけど、いつの間にか治ってたね???
486名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 04:06
写真見るとまだ少し残ってる感じ<寄り目
目線が来ているのかどうか今ひとつわからんもの多し
487名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 04:38
寄り目萌えだったのに、最近のカベチエは治っちゃってつまらん
488名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 09:52
新任のは総べて前任者の衣裳だろう?
似合わなくて当然
マリリンは顔が派手でないのが致命的(泣
いまんトコ黄色が合わない

水星のカツラ良くなってるぞ
チラシの外部もポーズ付きに萌(藁
489名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 11:15
ttp://www30.freeweb.ne.jp/diary/marinafc/
パーツ狂ってる?てくらい短足に見えるのは自分だけか?
490名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 13:11
>>487
寄り目はどうやって直すんだろな。
491名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 13:48
>>490
コンタクト入れたんじゃないの。
492名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 17:10
>488
ムーンに関して云えば、3代目のスーパー以外は作り直しじゃなかったっけ?
黒木の衣装、きれいだったもんな。
まあ、確かにそれ以外の戦士達のは前任者の物が多いヨね。
493名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 22:38
目寄ってねーよ!
目が大きいだけだよ
494名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 23:31
チラシの裏の顔写真も目寄ってんじゃん。
ところでマリナ、チラシの写真はそこそこになってんじゃない?
アイラインぐるっと一周させてんのが痛々しいが(藁
今回のチラシは全体的に鈴木その子のような白さだなー
495名無しさん@公演中:2001/06/21(木) 23:32
 寄り目は遠視が原因の場合が多いので、視力矯正は重要かも
496名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 02:32
>>494
アイラインぐるっとは正しい判断だ、マリナ目の印象ないから
黄ズラは目がはっきりしない子はズラ負けちゃって駄目だよ
(そういう意味ではムーンより難しいヴィーナスズラをかぶっても
かわいく見える村田あゆみは歴代金星の中でもすごいと思うわ)
497名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 02:44
>>496
同感。神戸も、最初「ん?なんか顔がうすいぞ?」と、舞台で見た時思った。
写真やビデオではあんなに濃いのに。
2回目から、アイラインはいって、いい感じになったけど。
ただでさえすっきりめの目なマリナ(好意的よ)には、ズラと白塗りに対応するには
アイラインはひつようなんでは。でもいけてるって意味では494と同感。
とりあえず、早く舞台で見たい。ちゃんと「おはなし」やってるとこが。
完全未知数というのも、また味だし。
498名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 10:00
496
村田?確かに
踊りさえ良ければ文句はないのだけど(藁
あと台詞ね(藁

おっと チラシ撮影時のみ前任者の衣装と付け加えるのを忘れた
派手なパーツの持ち主はアンザくらいならよかったのにな
499名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 12:14
ねぇ、そろそろスレ統一せん?
いくつも見るのめんどいよ〜

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=otaku&key=992562752&ls=50
500名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 12:36
春のビデオ届いたぞーっ!!!!!!!!

特典映像は神戸千秋楽のみ。貸切、池袋楽日は無し。
やはり池袋千秋楽を見に行けた人は家宝もんだぞ。心に刻んでおけ
という感じだな。
神戸の方は、穂坂さんがマリオに渡すシーンは無く、その点残念。

1幕の終わりの方でガキの声が気になった。もう少しカットできない
ものなのか。

マッ○ーは、ちゃんとカットされてたぞ(藁
501名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 13:31
マッ○ー カットされてましたか。良かった良かった。

これに懲りて無茶なことはしないでしょう。
502名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 14:40
>>501
マッ○ー本人は懲りてる感じじゃなさそうで、無茶とも思ってないだろう
また連邦軍の服を着て奇声を上げると思われ
503名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 18:48
誰か注意してあげないと。
第二第三の悲劇が・・・
504名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 18:54
関係ないけどミュージカル「ピーターパン」では
フライングシートなるものを売っているらしい。
「ピーターパンが目の前まで飛んでくる!!」
というのが売りらしい。セラミューでもやったら
どうだろう?
505名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 19:22
>>504
○ッキーが飛んでくるの?
おえ。
506名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 20:36
>504

サンシャインでやったら大変なことになると思われ、せめてゆうぽうと
ならばできるか・・・・フライングで頭の上を飛んだらいろいろなもの
が見えそうで、フライングシートという名前じゃない方が良いかなあ、
客寄せには(藁
507名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 20:41
フライングで死亡事故ありませんでしたっけ?
ムーンが死んだらシャレになりませんよ。
508いっそのこと:2001/06/22(金) 20:53
奈落から落ちて再起不能
509名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 21:51
ぐわ、帰ったら佐川の不在配達が…。
受け取り損ねちゃったわ。
ここ来て気になってた映像特典の内容がさっくり分かって
安心したり、そうでなかったり。(^_^;)
510名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 21:52
奈落から落ちて?
奈落に落ちて??
511名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 22:20
【奈落】
劇場で、舞台や花道の下に設けられた地下室。
回り舞台やせり出しの装置がある。
512名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 22:21
ビデオは「おことわり」が出るまで見ましょうね。
513おことわり:2001/06/22(金) 23:07
観劇の前には風呂に入りましょう。
臭くて迷惑です。

池袋には風呂屋
514名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 23:41
ビデオの感想

デスバルカン様かっこいい・・・ぽっ
515名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 23:55
516名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 23:57
神戸の特典映像で、ムーンのカツラのお団子のところさ、
両方とも短い毛の束が飛び出てるのが無茶苦茶気になるのは
俺だけか?

多分使ってるうちに先が切れてってああなったんだと思うが。
垂れてる髪の毛にボリュームが足りないし。
517名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 00:08
>>515
凄い人達(大ワラ
518名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 00:22
夏公演では、みんなでアンケート用紙に「DVD化きぼ〜ん!」と書こう。
519名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 00:26
歴代のビデオのDVD化を望む。多分夏のは、どーでもいい気が・・・
520名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 01:48
>>515
なにげにオ○ヤくんが写ってるんですけど,これいったいなに?
521名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 01:53
>>515

うわ、ほんとだ(藁
一見わからないのがいい感じだな。

これは多分、かつて何回かあったサンシャイン噴水広場のイベントの時のものだと思う。
522名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 01:56
>>520
>>521
そういうのは痛い人でやれ
523名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 02:08
>>515は芸板に貼られてたものだね。
先日あったタレントのイベの物らしい。
つかココに貼るなよ(藁
524名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 02:26
>>500
カットされてねーよ。デマ流すな。
つーても、注意して聞かなきゃ判らんけどな。
525名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 02:57
>>523
そういや、オ○ヤくんって,何気に芸板で単独スレ立ってるよね
ちょっと,見直した(ワラ

>>522
これで終わりにするから,ごめんね!
526名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 04:32
>525
それどこ?オ〇ヤの単独スレって。
527名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 05:22
>>526
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=geino&key=992540411
なぜか金曜から別人叩きが始まったが本当はオ○ヤクン専用スレだった…
528名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 09:20
もうオ○ヤネタはこれで他に移ってくれ
529名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 10:02
異様に変な顔をした在日チョンが芸能界を席巻しすぎではないか?
日本人でも変な顔の人がいるがチョンのそれは人間離れしすぎだ。
顔面に障害を持ってるとしか思えないようなヤツが多すぎる。
雨上がり決死隊の蛍原、トミーズ雅、宮川大助、シンスゴ、金村義明
和田アキ子、千原兄弟、ダウンタウンの浜田、桑田K祐とかここまで醜い顔した日本人はあまりいないぞ。
顔もヒドイがそれ以上にチョンの言動はあまりにヒド過ぎやしないか?
強姦チョンの織原、許永中、犬の足を切断して募金を募ってた最低男とか
芸能界に何故こんなにもチョンが多いの?
大物にチョン系多いからか、引き上げてるのか?
サイ監督は在日の起用が多いし、阪本監督も在日を起用し「新仁義」
を撮り、たけしも白竜を使うしさ。
もっとヒドイのは大島だよ。在日でもないのにチョンだらけの映画
「御法度」を撮ったし。
紅白のトリも五木と天童だし、芸能界はチョンだらけだ。松田聖子
みたいな日本人もいるがペクチョン大魔王和田アキ子にイジメられ
るし。
とにかく、在日チョンはウザ過ぎる、本国帰れとまでは言わないが
テレビ、映画等に出るのはやめてくれ
530500:2001/06/23(土) 12:44
>>524
十分音声はカットされていると思うが?
531名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 14:48
オ○ヤを知らない方へ
帽子を被った奴がそうですよ(藁
これで奴も(藁
532名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 18:20
>>531
オ○ヤネタは痛い人で語れよ
533名無しさん@公演中:2001/06/23(土) 20:30
大○きには厨房ばっか。
534名無しさん@公演中:2001/06/24(日) 16:36
下がりすぎ。あげ!
535何か書いてあげろ:2001/06/24(日) 18:03
マミアナ坂公園に出現したミステリーサークルに大騒ぎするうさぎ達の前に、
うさぎ・SL(スモールレディ)・セレニティが現れる。30世紀のクリスタル・
トーキョーが、邪黒水晶によって破壊されたのだ!

未来の地球の運命をかけ、惑星ネメシスの住人ブラックムーン一族とセーラー
戦士達の新たなる戦いが今始まる!

ワイズマンの暗黒のパワーに支配されたブラック・レディの強大な力を前に、
セーラームーンはクリスタル・トーキョーを守りきれるのか?
536名無しさん@公演中:2001/06/24(日) 19:11
ほんとにプルートの役割が気になるなぁ。
537名無しさん@公演中:2001/06/24(日) 23:52
客席の声が入っていないのは、マイクがステージ
に向いているためじゃないかい?
538名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 00:49
539
最後の壱行は

黒木マリナはセーラームーンミュージカルを守り切れるのか?

の方が正しいかと(藁
539名無しさん@公演中:2001/06/25(月) 17:40
何か、よう分からん。
540名無しさん@公演中:2001/06/25(月) 19:10
>153
541名無しさん@公演中:2001/06/25(月) 19:15
望月サイトが見れなくなった!
なんで?
542名無しさん@公演中:2001/06/25(月) 21:06
ttp://www.ai.wakwak.com/~hiyo/king/
これじゃないの?
「top.htm」削除したら開けたけど
543名無しさん@公演中:2001/06/25(月) 23:34
マリナにネオ・クィーン・セレニティはマジでやって欲しくないな。
544名無しに代わって…:2001/06/25(月) 23:47
 遅ればせながらビデオ見ました。おまけ特典はトークが多すぎる気もしますが
それなりに満足といったところ。
 それよりも気になったのが、ぴかりさんのスタンディングオベーションについて
の発言です。あれは「夏公演はスタオベしてね」と暗にお願いしていると考えて
良いものでしょうか?

#過去の経緯については前スレの125あたりを参照
545名無しさん@公演中:2001/06/25(月) 23:57
2階の本当に立って見る立ち見客をスタンディングの客と勘違いしたんじゃないかな。

だけど、本当に立っていいのか? ファースト騒動以来遠慮してるのだが。
546名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 00:06
だめだろ。子供が見えなくなるから。
斧があんな発言すると、初心者ファンがやりそうだな。
頼むよってカンジだ。
547名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 00:09
千秋楽は大人の世界。子供なんて知ったことか
みたいな過激な意見が出てきてもおかしくないんだろうな。
今のファン層だと。
548黒木マリナ:2001/06/26(火) 00:50
マリナですけど何か質問ありませんか?
549名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 01:08
いつ卒業してくれます?
550 :2001/06/26(火) 01:24
その長い胴体には何が入っているのですか?
551 :2001/06/26(火) 01:30
ねたばれのちく○さんの発言で
矢○に削除された部分が知りたいんだけど・・・・
552名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 10:05
佐倉んとこにも書いた根性はすごい!
いい度胸だ!!
臭いものには蓋をする体質を暴露したね>佐倉に細田(藁
反対論にも目を向けろよ 
553 :2001/06/26(火) 13:37
錯乱とこのカキコは削除されちゃったの?
554名無しさん@公演中:2001/06/26(火) 20:17
今春のビデオ観たんだけど
レビューショーの炎のメッセンジャーの時音が小さくなる部分があるんだけど
自分だけ?不良品??
555名無しさん@公演中:2001/06/27(水) 15:59
109まで下がってた、揚げ。
556名無しさん@公演中:2001/06/27(水) 18:21
この前、初めてビデオ借りました。
やたらマッチョな兄さん、どこかで見たと思ったら
「超兄貴」でイダテンやってた人じゃん。
557名無しさん@公演中:2001/06/27(水) 22:18
>>556
どのビデオを借りたの?
558名無しさん@公演中:2001/06/28(木) 00:19
>>557
タイトル忘れたけど、その人ハゲヅラかぶって先生とか
悪の幹部とか演じてました。
確か「笠原なんとか」って人ね。
559名無しさん@公演中:2001/06/28(木) 11:55
556がどのビデオを借りたかというより
何故「超兄貴」に詳しいかの方が気になる(藁
560名無しさん@公演中:2001/06/29(金) 00:20
アニキィーーーーーーッ!!
561名無しさん@公演中:2001/06/29(金) 23:00
>>558
初めてがそのビデオで良かったよ。
笠原さんはカーテンコールのとき、いつも「アニキー!」って呼ばれていました。
古き良き時代だなぁ・・・・。

本公演まではもってくれ・・・このスレ・・・。
562名無しさん@公演中:2001/06/29(金) 23:22
笠原を「アニキ」とか呼んでるヤツ痛い
563名無しさん@公演中:2001/06/30(土) 00:16
ネタ無しあげ
564名無しさん@公演中:2001/06/30(土) 00:21
>>562
痛いもなにも、あのころの客は誰も彼も「アニキ」と言ってたと思うけど。
笠原さんなんて他人行儀な言い方してた人って、いる?
565ドロップキック:2001/06/30(土) 00:28
>564
たしかに、ミンナ「あにき」ってイッテたね・・オレも
566名無しさん@公演中:2001/06/30(土) 02:05
再演きぼんぬ
567名無しさん@公演中:2001/06/30(土) 21:17
age
568名無しさん@公演中:2001/06/30(土) 22:15
小坂先生のHP行ったら、さいきが7曲も作詞していることがわかった。
鬱だ・・・・・・。
569名無しさん@公演中:2001/06/30(土) 23:19
562は初心者とみた。
570名無しさん@公演中:2001/06/30(土) 23:39
なんかないのか・・・
571名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 00:28
>>568
そんなぁ〜〜〜!!絶望的じゃないですか
またあの脈略のない詞を聴かされるのかと思うと・・・
こうなったら小坂先生の曲のみに期待!!!!
572名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 05:27
ってゆーか、みんな、マリナの事ばっかり言ってるけど、、、、、

ジュピターのあやのってのはどうなのぉ?
可愛いとは思うけど私は嫌い。あのカン高い声。
まことちゃんには、かなり不似合いだと思うんだけど、どうよ?
573名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 05:43
ところでさぁ、アクション監督のモッチーが居なくなって、
一体誰がアクションつけるの?
まさかさえっきーじゃないよねぇ。
そこまで手出すのかなぁ?
そこまで来たら終わりだよね。


だいたいさぁ、

今回ブラックレディの話は原作にあるんだから、
それをうまく出来ないんだったら、
もう演出止めた方がいいんじゃない?

521
<
期待って言ってもさぁ、曲自体を聞いてる分にはいいけど、
戦いのシーンと、歌詞が合ってると思う?
それって、演出家と作詞家と作曲家が噛みあってないんじゃないの?
話しが。
まぁ、さえっきーはそれで歌詞もやっててそれだからアウトなんだよ。
574名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 05:50
早起きだな。それとも起きてたの?
俺は起きてたんだけどね話題が無かった所にいい話題持ってきたね。
御主、かなりのナイスなこだわり野郎だな。
まぁ言えてるけどね
575名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 07:55
最近さいっきーふり付けにも参入してきたらしい
見てて時々違和感感じることがあるのはそのためか
576名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 09:50
さいっきー、第二の「つんく」を目指す、との未確認情報。
577名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 12:58
>>576
ああ,いい所をついてる…
憶測情報にしても、かなり信憑性の高い筋だよね

たぶん、今「しまった,なぜばれたんだ!」と狼狽していると思われ。
578名無しさん@1周年:2001/07/01(日) 15:36
ハイパーホビー最高
マリナのピンクのブルマ
マン筋みたいのでそそる
今夜のおかずはこれでどうぞ

マリナの割れ目は上付きかな(藁
579名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 15:54
夏公演のCDの曲名見た。
絶対、話オチねぇ。氏ね、災っ木ー
戸田のラストでマリナが「冬公演に続くー」
とか叫ぶのかー
580名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 15:56
>>578
あまり、ブルマブルマ、といってると、その内
スパッツになっちゃうから、もうやめた方がいいぞ。
581名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 16:01
>>577
まあ一時より痩せたとはいえ、あの顔で「つんく」は
無理だろうから、あくまで精神的なもんだろうね。
582名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 16:02
>>579
冬公演のラストで「春公演に続くー」
と叫ぶ
583名無しさん@1周年:2001/07/01(日) 16:22
ハイパー某のオタ担当者
みょーなこと書いてないか?
いつもよりトーンダウンしているよな
また誰かの卒業が待っているのかも
予想1
 若手にその座を譲る
予想2
 進学のため卒業
予想3
 いよいよ結婚
予想4
 ネタ切れでとうとう
584名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 19:01
チラシってもう配布されていますか?
585名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 20:05
「ヒッパレ」で萎えたけど、ハイパーホビー
写真で見た感じ新キャスもけっこう悪くないね。
新タキも新ちび、新サターンも聞き評判よりいい感じだし。
手元のチケットはまだ手放さないでおくか(笑

「忍エー」の記事もなかなか好意的。
担当さんは招待券もらったのかな?
586名無しさん@公演中:2001/07/01(日) 22:54
>>583
単にマリナにショックを受けてるんじゃないのかな?
メガトン級衝撃が走ったって書いてある。その後のコメントないし。
しかもマリナのことはほとんど触れずに、神戸のとばかり書いてある気が・・・。
587名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 01:56
愛狂さんサイコー!
http://www.autonet.x0.com/index-m1-01.htm
588名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 02:10
(ノ゜ο゜)ノ
589名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 08:11
>586
他の新キャストについては可愛いとか何らかのコメントがあるのに
マリナに関してないのは、やはり我々と同じ心境なのだろうか・・・?
590まねーじゃ:2001/07/02(月) 16:11
7月15日に都内某所でセラミュコスプレショーを行います!
みなさまよろしくおねがいいたします!
http://www.mayhem.net/juke/spiritualism1.html
591セラミュファン=逆コナン :2001/07/02(月) 18:25
見た目は大人で頭脳は子供。
592名無しさん@公演中:2001/07/02(月) 22:23
>>587 >>590
イタイ人の話は痛い人のスレで。ブラクラうざい。
593名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 04:03
皆で今度の予想立てようよ。
ドラクルより面白いのか。
原作があるものををどう見せてくれるか。
原作にいる悪役をどうサえっ気が描いたのか
皆さんは原作にある今回の悪役を違うキャラに書き換えられてたら、どうですか。
悪役好きなだけだけど。俺。
このスレ盛り上がってないから盛り上げてくれたまえ誰かー
594名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 07:20
もうすぐ始まるから、それまで待ちましょうや。
新キャストに新ストーリー。楽しみ〜
595名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 08:58
カゲキな末っ子コーアンがどうなっちゃうのかちと不安。
美貴さんのエスメロードに期待。
やっぱボディコン&羽根扇子?
>>593原作というよりアニメ寄りだったなスマソ
596名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 09:25
イメージ重視とか書いてったがどこにその原作のイメージがあるのよ?
あどとマリナとかさ?

ハイパー某はセラオタ向けの記事やめろや(藁
無理か?もともとオタ雑誌か
つまんねー3流誌!
597名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 09:34
とにかく災ッキーが死なない限り事態は悪化する一方。
これだけが真実。
598名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 10:08
ちゅーか宝石系の悪役の中に「アロン」とか「マナ」とか
「ティルムン」とかいーかーにーもー浅い蘊蓄たれ好きな
狭異鬼っぽい名前が入っている時点で原作(アニメ&マンガ)系の
悪役の皆様(と脚本の整合性)が割食いまくる覚悟は完了。
599名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 11:18
ブラックレディスーパーレビューショーでいいか?皆の衆。
600いや:2001/07/03(火) 13:11
さいっきースーパーオナニーショーじゃないのか。
601名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 13:18
予想>ブラックレディが誕生して2幕目が終わる。
   拍手するもんかどーか悩む客の群れ。
602名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 13:22
本当にさいっきー成長しないね。
603名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 17:46
磨尾アンド新ちびムーンの出番が4代目より
少なかったら漏れは怒るよ(藁
604.:2001/07/03(火) 21:07
605名無しさん@公演中:2001/07/03(火) 23:55
>>584

新神戸では劇場前においてあったぞ。
今度のチラシ
606名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 00:57
>>605
おぉう、ずいぶん前の話なのにありがとう。
自分は東京だけど(藁
もう出ていると判ればぴあとかちょっと探す気になれるんでね。
607名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 01:04
もう初めから改訂版を念頭に置いた創りはやめて欲しい
夏公演始まる前から改訂版公演決定〜ってのも萎え(ストーリー的にね)
608名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 07:49
>>607
俺としては訳の分からんストーリー物より、
悪い所は直す改訂版方式の方がいいよ。
609名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 10:44
>>608 607は最初から改訂版ありきって態度に異議申し立て
してるんでは?作るんだったら最初っから手直し不必要な
完璧なもん作ったるくらいの意気込みでやれゆーことで。

他の舞台でも再演時に前回から手直し入れることは多いけど、
初演前にすでに手直し再演決定!!なんぞ抜かしたらフツー
観客あつまらんぞ。
610名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 13:00
さいっきーはもともと演劇部だったらしい。
611名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 16:57
>>606
東京の場合、いつも、今ぐらいの時期にサンシャイン劇場の窓口に行けば置いてあるよ。
俺はチケット発売の週に行ったけど、ちゃんと置いてあった。
目立たないように他の公演の裏に隠れる形だったけど。
612名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 17:33
>611
ごっそり持ってく奴がいるからね。
(何で持ってくんだよ!)
613606:2001/07/04(水) 21:11
>>611ありがとう。サンシャインは行けるかわからないけどあるとわかれば一安心。
ごっそり持って行かれてないような(藁ぴあを探すとするよ

>>612オークションで売ったり、おまけにしたりする人って結構いるもんね。
でも柳の公演のパンフ、最終日には完売だったんだよ(泣)
こんなのまでごっそり買うなよ!てかんじ〜
614名無しさん@公演中:2001/07/04(水) 22:19
>>610
演技部って・・・。学校の? その程度のものでいいなら、他にもっと適役が
いそうなのに・・・・・・・・。
615名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 02:06
やっぱじぶんの趣味を権力利用してやってるだけじゃん。
外務省の金で馬買ってたアホ官僚と同じか。
616名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 07:23
>>614
ラ○ール石井とか。(シアター外道参照)
617名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 09:20
>>615
別にサイケのことを庇う訳ではないがそれは違うだろ
公金を自分のものにし私利私欲の為に使っているわけじゃない
自分のやりたいようにやってるだけなんだからさ

問題は、それがつまらないということなんだ
618名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 11:47
すべてに関わらないと気が済まないさいっきー。
主役のオーディションでもさいっきーの押し切りで
マリナに決まったらしい。
619名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 18:37
>>618
それ以外に考えられないキャスティングだな。
前の姉妹でセーラー戦士っていうのも、さいきの低案だろうな。
そして必ず失敗する。
620名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 18:51
さよならさいっきー。
あなたのことは忘れないよ。
621名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 20:27
もう一度大草原の小さな家か蜘蛛女のキスでもやってさいっきぃをそちらにまわして欲しいね>やましなっ
622名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 20:58
サイッキの横暴はもう番台にも止めれれない。
雇われサイッキなんかいつでもクビにできるはずなのに!
でもクビになったサイッキ雇ってくれる劇団あるのだろうか?
623名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 21:43
ありません
624名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 22:00
>>617
同じだと思うぞ。ヤツはプロデューサーだ。演出家を起用する
立場にあるわけで、本来演出家ではない。ヤツはプロデューサー
の地位を利用して自分の趣味(私欲)を実行するために
的確な演出家の起用という本来の職分を放棄し、
部活で舞台をかじったことがあるだけの素人を起用したわけだ。

100歩譲って自分に十分な才能があると思いこんでるとしても、
これはたとえばジャンプの編集長が授業中の内職で漫画を書いたことが
ある程度の経験で、外部評価無しに自分の漫画のほうが面白いと思いこみ、
ドラゴンボールと自分のクソ漫画を差し替えるに等しい判断力の欠如、職権乱用だろう。
625名無しさん@公演中:2001/07/05(木) 23:24
ねぇ、お兄ちゃん、最近私のこと避けてるよね。
昔はよく一緒に遊んだり、TV見たり、お風呂に入ったりしたのに、
最近は学校から帰るとすぐに出かけるか、部屋にこもっちゃうよね。
ちゃんとお喋りしたのって、もういつのことだか忘れちゃったよ。
お兄ちゃん……。私ね、ずっとお兄ちゃんのこと見てるんだよ。
勉強してるときも、友達と居るときも、いつでもお兄ちゃんのことが頭から離れなかった。
お兄ちゃん勘がいいから、私の気持ちに気づいちゃったのかもしれないね。
お兄ちゃん。無理しなくていいよ。我慢しなくていいよ。
私はもう心の準備はできてるから。
14年前、お兄ちゃんの妹に生まれてから、ずっとお兄ちゃんのことが好きだったんだから。
お兄ちゃん。学校から帰ってきて、この書き込み読んだら、私の部屋に来て。
私、今日はもうお兄ちゃんと離れていたくない。
だから………お願い………
626名無しさん@公演中 :2001/07/05(木) 23:45
デビューっう雑誌にセラミューオーディションのことが載ってたよ。
マリナよりイケてるこがいるのに・・・・・・・
627名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 00:30
過去のオーディション雑誌に、4代目募集記事が出ていた。
オーディション時の力や過去歴より、キャラのイメージ重視と書かれてたんだが…
キャスト選出者のもっている、うさぎやムーンのイメージって、一体…
この文も、3代目オーディション前のときのものなら説得力あるんだが…
いよいよ、漏れにも卒業するときがきたかな…
来る時が来た、運命が迎えに来る…か…  ふぅ…
628名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 08:54
皆さん、四代目にかなり不満のようですね。
自分も、その一人です。二世だからマスコミの扱いは大きく、宣伝効果は
あったと思いますが、それだけの為に?なりきりコンテストじゃないのに・・・。
ダンスのほうは、大丈夫なんでしょうか・・・主役が踊れないんじゃ振り付けが
簡単なものになりそうですね。
みゆきちゃん、かわいかったのに。
629名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 13:02
昨日、松竹窓口に行ってきたが、全日程残席が30以上残ってた(もちろんS席で)。
今回、相当売れ行きが良くないみたいだ・・・。
630名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 13:19
内容で巻き返せればね。
631名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 13:51
>>628 ダンスに関しちゃ初代も最初はそりゃぁもん
素晴らしいもんだったよ。そのうち上手くなると思って
見守ってあげよ。一応ね、一応。ルックスも舞台じゃ
メークである程度化られんべ。(あんまり期待してないけど)

それにしても全日程でS席が三十以上残ってるんだったら
AやB席なんざ目もあてられねーだろな。初日が良かったら
残席そっこー消えるだろうが。
632名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 20:21
4代目は見守ろうという気が起こるほどの華もない。
633名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 21:19
親子連れの場合、金銭的都合でA・B席しか取れない人も多いらしく、
日によっては1階より2階の方が埋まってる公演もあったりする。
634名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 23:31
ハイパーボビー見た
ダメだ
それよりプルートの写真の後ろにうってるネプチューンの顔が怖いんだけど
635名無しさん@公演中:2001/07/06(金) 23:34
新セーラームーンって、春一番に似てる。
636名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 00:04
ハイパーボビーのおまけトレカ見てやっぱりマリナのかわいさレベルは
(良くて)近所にいるカワイコちゃんレベルだと思った
客観的にみてもアンザ、史奈、神戸の後を継ぐにはキビシイ・・・
親と選んだ万代のスタッフは(現時点では)観客に対しても、マリナに
対しても犯罪だな
637名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 00:26
漏れ的には、並みの下>マリナ
638名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 02:56
でも、自分らが厨房のときにあれだけのコっていた?
いや、そのレベルで芸能人やってていいとは言わないからさ。
悪口言う前にちよっと辺りを見回してみようよ。
639名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 03:05
まぁ何度も行き着いた結論だけど全ては夏公演を観てからだね
初演と千秋楽でもだいぶ違ってるだろうし(演技も踊りも化粧も)
640名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 04:23
>>638
別に叩くつもりはないけど、そう聞かれると
「掃いて捨てるほどいた」と答えるしかないな。
彼女になってくれるほどはいなかったけど(泣
641名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 05:28
子役の世界ではあの程度もかわいいほうかもな。>まりな
642名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 08:03
子役はピンきりだしなぁ
人気がどうこう絡んでくるようになって初めて見た目が重要になってくるんだろうし
643名無しさん@1周年:2001/07/07(土) 11:12
マリナムーンまだ見てないから評価できん(藁
原より上手いなら付いて逝く
ここだけの話 黒女も期待薄

夏チラシ1枚100円で売ろうか?
644名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 11:34
マリナムーンのヅラ、お団子が熊の耳みたいなんだけど。
わざと?それとも失敗?
案外、顔以外に目線を向けようとしてそうなったとか?
パンチラもそういう意図があるなら、周りの配慮は実にすばらしい!
っと思った・・・。
645名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 13:56
ハイパーホビーの奴はあの写真に類するやつを沢山持ってるん
だろうなあ。
おい、どうなんだい?
答えろよ、スOキ君。
646名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 16:31
自分はマリナムーン大期待だけどなあ・・・
すんごいプレーンな感じで。
5人で主人公って感じも最初っぽくていいし。
俺だけ? ホントに俺だけ??
647名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 18:02
マリナはゲロブス

セラミューで隔離希望
648名無しさん@公演中:2001/07/07(土) 21:21
マリナはセラミュー以外で隔離希望
ついでにさいきも
649名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 00:45
あの子役(ファン感で歌を披露した)二人の方がマリナより可愛いんじゃないの?
歌も上手かったし
650646:2001/07/08(日) 01:28
むむー・・・やはり俺だけか・・・
一人で応援するか。
651名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 03:17
つーか、まだ本番みてねーからどうなんだかわかんねーよ。
ルックスのみじゅうよーというわけでねーから。
652名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 03:42
>>650
ガンバレ!!
653名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 04:18
>>650
オレは味方だ
654名無しさん@1周年:2001/07/08(日) 09:29
ハイパー某のオタ担当は消えてくれ
あいつ未だにアンザだのみさこっちだのとウザイ
655名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 09:30
ネプチューンの髪型戻してくれ
どうしても受け付けない
656名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 11:56
中学生コンビっていうけど、吉田マーズって
そんなに人気あるのか?
俺は千恵熱にはかかっているが、マーズのルックスには
???って感じなんやが。
657名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 12:58
俺、千恵は最近やっと慣れてきたが、吉田マ−ズは最初からオッケーだったよ。
確かにあまり可愛いとは言えないかもしれないけど、あんまり違和感は
感じなかった。ダンス上手かったし。
変ですかね?
658名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 13:41
変じゃない。神田の後釜にしちゃあ、いいの連れて来たって
思ったもん。人気があるかどうかは知らんが・・・。
ちなみに洩れは、村田派。
659名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 18:46
>629
新伝説降臨の頃を思い出すな
がんばれキャスト(哀
オタが見限ってもまだお子様がついてるぞ
660名無しさん@公演中 :2001/07/08(日) 18:52
がんばれ!
661名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 19:29
あ、おれもお子様系だからついてる(藁
662名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 20:43
株は底値で買えって言葉もある。
今が買い時かもよ。>新きゃすと
663名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 20:55
>>662
まだまだ落ちます。
664名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 21:12
 漏れは千恵子初登場のとき「ダンスがうまくなりそう」と思って
底値買いしたけど、いつのまにか「かわいい」方で人気が出てしまって
意外だった。まぁ結果オーライで良かったけどね。
 マリナは…買い材料に乏しく底値見えず。このまま整理ポスト逝きか?(w
665つーか:2001/07/08(日) 21:20
もう見に逝くのをやめろよ。
666名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 22:16
なんでこんな楽しく遊べるものを観に逝くのやめるかよ。
667名無しさん@公演中:2001/07/08(日) 23:54
新ムーンって、高○や朝○の半分の年齢なんだよな。
13歳って、子役の年齢だよなぁ?
ムーンをするにはまだ難しいと思うのは俺だけかね?
668名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 00:31
俺もメインキャストの五人は高校生位(多少の誤差はいいけど)から選んだ方が
いいと思ふ
マリナは素材以前に幼すぎる
669名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 00:32
CM見たかよ? 話す声もひどいが、最後のアップに オェ〜 o(>_<)o
670名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 01:40
マリナ夏公演途中にぶっ倒れるに200カノッサ
671名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 01:41
どうせ、そのうち
お前らは、まりなハァハァ
って言うんだろ?
672878787:2001/07/09(月) 02:10
せらみゅふぁんってブスに寛容だっけ?
673名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 02:45
>>669
オェ〜とまではいかなかったけど、
劇場で親にコスさせられて喜んでいる子供と何ら変わりが無く思えた。
どんなに凝ったコスプレイヤーと比べてもキャスト、
差があってこそのキャスト、だったのに(泣)
674名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 03:00
>>673
うん、その通り
所詮コスはコスレベルであって、選ばれたる役者とは一線を画してないとね
675名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 10:41
>>657>>685
メグは化粧前と後じゃ全然顔違うよな。
676名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 10:42
子供だからって容赦しない人は、「マリナに拍手しない」でイイじゃない?
相当へこむよ・・・。やじを飛ばすより効果的だよ。ただちゃんと演技とか
見てから判断しろよ・・・。
677名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 12:42
まりなは何も悪くないと思う。
それより、独断と偏見で選んだサエケに文句を言いたい。
番台のスタッフでさえ反対してたらしいぞ。
サエケ金もらってんじゃないの?
678諸悪の根源:2001/07/09(月) 14:35
そーだよなー。
マリナって、あの元売れないアイドルのママに
夢をたくされちゃってるだけなんじゃないの?
自分の夢を自分で選べないのって、なんか気の毒。
容姿だって、ブスってほどじゃないと俺は思う。
セーラームーン役が似合わないだけ。
その役を無理矢理に割り振ったのがサイッキーなんだろ?
ある意味、マリナって被害者だよ。
679名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 15:32
サエッキーがこのままセラミューを腐らせるなら排除しようよ。
会社に知れたらヤバイネタ書き込もう。事実なら本社にチクリましょう。
元金星はアルバイト先のお店でサエッキーにスカウトされた。芸名も
サエッキーが付けたが、やらせてくれなかったので直ぐ首にした。
680名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 15:40
>>679
中谷のことか・・・有名だよその話。芸名まで名づけて可愛がってた
が・・・・。
それよりキャストが誰もサエッキー信用してなかった方が哀れだよ。
681名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 16:12
災ッキーて、いつからなんでもかんでも噛むようになったの?
かぐや島のあたりはまだマシだったと思うけど?
682名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 16:23
ちゅーか、それだけの横暴をしておきながら、イベントなどの質問コーナーに
出なくなったのは、自分が何をしでかしてるか分かってるからなのかな?
683名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 16:27
>681
昔からだよ。永遠伝説からのマッチ売りの少女とか、良く考えるととても
変な演出はこの方の作。
大体ジャンヌダルク好きだからってミューに関係ないだろジャンヌダルク・・・。
ムーンは別に神の啓示で戦う戦士じゃないし・・・。
684名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 16:36
大体、わかりにくすぎだよなー。
俺なんか、ジル・ド・レイといえば、殺人鬼としてしか知らなくってさー。
「ジャンヌ・・・」とか言われて、さっぱりわけわからんかったよ。
つーか、ミュー見に来てるお子ちゃまにわかるのか?
685名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 16:41
佐伯の理論
セラミュー観に来る子供(オタクを含まない)は
キリスト教や連金術の知識が有り、ジャンヌダルクや
北欧神話にも詳しい。
686名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 16:54
>>685
忘れてるぞ
3時間騒がずに舞台観賞できる。
ストーリーの矛盾を突っ込まない。
誰も脚本が自分だと気付いてない。
687名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 16:56
>>685
なんかイヤな子供だな。しかも大半は女児だよな。
イヤな女児だな。
688名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 18:36
わかりにくいっつーのもアレだが、役者多すぎない?
その辺りにもなんかからくりがあるの?
689名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 19:24
>679
サエッキーはフリーだから会社(東映アニメーション)には
何ら利害はないでしょう。

それより原作者(武内直子)とかはサエッキーミュージカルを見て
どんな感想を持っているのだろうか?
690名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 19:39
某プロダクションからのキックバック貰ってたって話があったな。
691名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 20:06
原作者はかぐや島以降、来てないだろ?
オレがかぐや島の時に感想聞いたら苦笑いして答えなかったぜ
692名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 20:51
前回(?)
ご家族連れで来てたらしいよ。
元キャストが言ってたから間違いないと思うけど
客席で見ていないだけなんじゃないかな?
子供まだ小さいし・・・
原作者元々ミューも自分の作品とは別物として楽しんでる気配があったし
余程じゃない限り決別はしなさそう
693おまえら:2001/07/09(月) 21:20
みんなドキュソ
まとめて氏ね
694名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 21:24
やー役者は多くないと思うぞ・・・役者以前はおおいかもしれないけど。
695646:2001/07/09(月) 21:58
>>652.653
うわー、2人も同士がいた!びっくり!
じわっと応援しましょうや。

>>651
それも同感。正論だと思います。
696名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 22:23
>694
同意。
セーラー戦士がちびうさ含め10人いる以上、
敵は7,8人はいたほうが迫力ある舞台になると思う。
697減員:2001/07/10(火) 01:06
そろそろセーラー戦士減らしましょうよー。
減らすっていったらアレしかないけど。
698名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 01:47
え?どれ?
699名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 02:06
外部はもういいよね。
あ、でもプーとサターンはちびうさフレンドって
ことでいちお残留ね(ワラ。
700名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 02:18
昨日、夏公演の夢を見たぜ・・・。
舞台では何故かムーン役だけキャラクターショーの着ぐるみだった。
でも、違和感ぜんぜん無い・・・(泣)。
701名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 02:31
ええ、もう主役はセーラーアスタルテでいいです
702名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 04:32
アスタルテ・・・満を持しての天地の切り札よ〜
703名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 10:00
自分はちびうさいらないっす。
夏公演にはかかせないキャラだから許すけど・・・・
今後はちびうさの存在を検討してほしい。
704名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 11:18
マリナ、生理まだらしいよ?12才だもんね(藁
舞台の上で大人になったらどうするのかな
お赤飯でお祝しようね
705名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 13:25
>>685
>キリスト教や連金術の知識が有り、ジャンヌダルクや 北欧神話にも詳しい。

そのへんの蘊蓄は、お子様向けじゃなくてオタク向けのサービスのつもりでは?
706名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 18:11
サエッキー氏
エアーガンで撃ちたい!!
しかもフルオート!!
707名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 18:22
殺ってくれたら、英雄です。セラミュー偉人に名を残そう・・・。
708名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 18:23
>>705
オタク言うても、おらあセラオタだから・・・こまっちまうばかりでした。
709名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 19:10
サイッキー叩けばそれで済むって
問題じゃないような・・・
710名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 19:32
さいっきー以外に何がいけないの?(素朴な疑問っす)
711名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 19:39
災ッキーエアーガンで撃たれる。 犯人はセラおた。災ッキー全治一週間。
712名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 21:51
森元首相のように、この人以外なら誰でもいい状態がサエッキー。
713名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 21:54
10年続いた日本オリジナルミュージカルプロデューサーの肩書き
が欲しいので、絶対辞めないと思う。客は入ってるし、作品も続
いてる事実は本当の事だし・・・。
714名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 21:56
今度のキャラクターショーで
東京ミュウミュウの歌やダンスのショーがあるらしいけど
ポストセラミュー狙ってんのかな?
715名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 22:01
無能な脚本が支持されてる訳じゃ無い。
憎しみで人が殺せたなら・・・。
716名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 22:08
奴が無能だからドラクルシリーズが長期公演作になったんだろ?。
完結させる能力が無いからダラダラ台詞の垂れ流しじゃないか。
アンデットの悲しみよりムーン(セレニティー)守る宿命の戦士の
方が悲惨な生き方だぞ。死んでも生きり、永遠にムーン守り続ける
事は幸せな事か?
717878787:2001/07/10(火) 22:09
黒木マリナインタビューつきのDVDがついてる
雑誌が売ってたよ。800円ぐらいだったな。
アニメ雑誌?
718名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 22:51
もう5代目にしてよ・・・。
719名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 22:51
 仮にサイッキーとマリナをまとめてあぼーんしても、結局
別の難癖を見つけてきては非難大会になると思われ>ここ
 たまには良かった探しも必要かと思われ。
720名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 22:58
その為にサエッキーとマリナをあぼーんして欲しい。
721おまえらが:2001/07/10(火) 23:01
あぼーんされたほうがいいんじゃネーノ?
722名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 23:04
金払ってる客が文句書き込んでるだから良いだろ。
723名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 23:06
やいバンダイ!!アンケート揉み消すなよ
何人が脚本に不満をもってたんだ?
724さいっきー:2001/07/10(火) 23:12
文句あんなら観にくんなよ。
とか言ってもお前ら観に来るんだろ?
全くいい奴等だね。ほんと嬉しいよ。
どんなに俺っちの趣味に走ったって手を抜いたって
一生懸命劇場に来て、文句を垂れ流しつつも金を置いていくんだから。
オタク相手の商売は楽だね!
これからも宜しく〜
725名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 23:17
サエッキーなんてこの舞台でしか脚本書かせてもらえないよ。
普通の舞台で「続きは夏公演で」なんて許してくれないから。
726名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 23:19
>>724
その年で独身なのは人格に問題が有るんですか?それともホモ?
教えて下さい。
727名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 23:26
>>724
アデランス派ですかアートネイチャー派ですか?
728名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 23:32
>>525
かぐやがよかったもんでドラクルにうっかり連れてってもうた
友人が「昔これみたいに中途半端芝居みたことある…。
ちゃんと夏あるん?」と言ってたんで外でもぶっちぎれ脚本は
あると思われ…。
729名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 23:35
少女革命ウテナは伏線貼るだけ貼って次が無かった・・・。
730名無しさん@公演中:2001/07/10(火) 23:51
宝塚ファンの友人にぐちったら「続編あっただけいいじゃない!!」
と怒られた。大好きだったトップスターがトップで二作しかなくって
その内一方が次に続くで次無かったらしい。
731名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 02:17
外部はサターンとプルートだけいればよい
ウラネプいらない
732名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 03:26
万代内にも現体制に不満を持つ反さいっきー派は当然いるんだろうけど
興行成績、関連商品売上等を盾に言いくるめられているのかなぁ
その割りにはみゅーオリジナル商品ってヘボい物が多すぎるような気が…
(皆さんはメダルとかステーショナリーとか絵馬(笑)って要ります?)
私的にはキャストの写真をもっと使った商品、テレカなんかもっと多種
作って欲しいですけど・・・(1stや史奈の頃は結構種類があったのに神戸
の時は各公演、一種類だったもんなぁ、デスバル時とカイン時では写真まで
流用しおってからに)
733名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 08:36
今度のセラミュ―、楽しみだよ
ム−ンが中1だし、確かに早過ぎると思うけど、歴代と子供を比べるのは
可哀想な気もする。
ドラクルシリ―ズ、良かったと思ってはダメか?(笑
ここを読んで、ウラネプ人気ないんだな。
以前、誰(キャラ)のファンかって話していたら
ネプチュ―ンのファンが「あの緑色の靴が好き」って言ってたぞ
自分にはわからんが、あれ以来緑色の靴の魅力が知りたい
734名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 08:48
どうせツマラナイオナニー脚本に踊れない・可愛くない
主役が待ってると思うと一公演しか観なくても鬱だ。
735名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 09:18
BMOクラブの会報に
マリナムーンとマリナ母が並んでポーズして写ってた
萎え〜
736名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 09:28
>>731
逆に思っているファンも多かろう(特に女性)
もっとも普通の女性はこんな掲示板来ないだろうがな
737名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 10:35
731へ
昔の話ですまんけど
俺は限定品の10万近いゴールドのグッズを買ったんだよ
今のほうが値段は良心的
へぼさは変わらないけど(藁
738名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 16:40
>>734 だったら観るな。
739名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 17:02
>>736
♀でーす。ロムってばかりだけど。
そーかー普通じゃないんだー(鬱
ウラネプはあのねちっこい絡みが軽減されればいいのです。
ウラヌスは好きだし。女っぽいキャラばかりじゃない方がバランス的にもよさげだし。
内部のジュピターみたいな。カッコイイ系で存在するのは有りでしょ。
プーとサターンは親子ぽくて微笑ましいというか、自然なのでオッケー。
ファミリー向けとして十分すぎるほどの合格ラインです。
ウラネプはお子さんや初心者に疑問を持たせるだけよね。
740名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 17:24
>739
うらねぷも使い様でしょう。
あの二人も一応「大人の思考を持った」役割だから
不要なメンバーでは無いでしょう。
高木うらぬすはお子供人気高いし。
741名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 20:05
>741
でも、昨日で四捨五入したら30だよ?>高木うらぬす。
お母さんとお子供人気は高いけど、自分のキャリア考えたら、いつまでもうらぬすは、いくらなんでも寒いと思われ。
他の舞台でも主演は無理としてもそれなりにやれるだけの力があるのに、いつまでもあそこに囚われるのも辛い。
事実、高木がいなくなるとチケット売れ行きに問題になるのかも知れないけれど、血と膿は早く出したほうがいいだろう?
742:2001/07/11(水) 21:01
高木もういらねー
743名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 21:01
>741

いい年をした人がいつまでもセラミュにでているのは寒いよね。
んでさ、役者が自分で他の舞台の役を探してきて、「あっちに出
るからセラミュを引退しま〜す」とかできなのかなぁ?
744名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 21:23
いい年って何歳まで?
それこそ只の新人アイドルショーになってしまうのでは・・・
あ、それとももうそういう認識なわけ?>セラミュー
デキるキャストならあまり年齢は気にしないけどな。
745名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 21:31
>>743

別にセラミュに出てもいーんだよ、別の仕事もしてればね。
セラミュだけの世界というのがちと怖いんだよな。
客も一緒。別のものにもちと関心を持つとセラミュの世の中
での位置というのがわかるぞ。
10年続くかもしれない日本オリジナルミュージカル・・・なに?それ?
746名無しさん@公演中:2001/07/11(水) 23:13
パンチラ写真アプしてるとこしらない?
747ここ:2001/07/12(木) 00:03
748名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 02:19
ジュピターいらない
749名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 10:12
皆マOナの事悪く言うけど、それよりサターンの方を
何とかしてほしい。あれこそ、ただのコスプレだよ。
750名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 10:31
>>724
おかげさまで、
今公演のチケットは未だに買う気起きませんが…
751名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 10:38
>>749
確かにっ。

Fan感行かなかったりしたのでBMOからの夏公演チラシが
初見だったのだけどチラシ見た限りではマリナよりガカーリしたよ…
752名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 11:03
BMOからの会報が来た位から、あまりマOナの悪口
出なくなったな。会報見たら萌えで、考えが変わったのかい?
753名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 11:35
サターンは顔だけ取ったら、「今井ち○ろ」とどっこいのドブスだからな(藁
ただ、なまじ踊れたりなんかするから始末におえない
番台はあんなブスとっとと更迭せい!
754名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 14:58
会報見てもマリナにうぎゃ〜・・・。浦井くんはかっこいいのに・・・。
確かにサターンもひどい。実をいうとちびうさもあまり好きくない。
755名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 18:19
>>753
俺、ちOろ、嫌いじゃなかったよ。あの子、今何やってんだろ。
>>754
化粧してんだろうけど、以前より多少マシになったと思うがね。
756名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 19:16
>>755
なにもかにも、ずっと芸能人やってるぞ<今井
事務所もそのまま。
757今井は:2001/07/12(木) 19:26
武田並みのBQBボディになってるよ
758名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 20:55
759名無しさん@公演中:2001/07/12(木) 22:55
マジ糞が出ねえよー超つれーよ
7608787:2001/07/13(金) 00:05
>なまじ踊れたりなんかするから始末におえない
こーいう意見を読むとなんだかなーと思ふ。
まあ色んな意見があっても良いのだけど。
761名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 01:11
前々から思ってたんだけど、舞台稽古の期間が短くない?
BMOの会報のムーン・タキのインタビュー6月14日って書いてあったよな?
その時点で本読みもまだなんて(藁
今年の冬公演の稽古も、去年11月末に斧ページに斧自身の書き込みで
「今日から稽古」ってあった。
素人だから他の舞台もそうなのかよくわかんないけどさ。
毎回毎回素人同然のキャストがいるんだから、
もっと早くから稽古したほうがいいんじゃないか?
本番1ヶ月前に稽古開始なんて、そんな短い間で
素晴らしい舞台が作り上げられるとは思わない。
762微笑:2001/07/13(金) 01:55
いろんな、あいどる、女優、画像が、盛り沢山
http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/maki/
いろんな、あいどる、女優、画像が、盛り沢山
http://www.hitoriasobi.com/netidol/idoler/megu/
いろんな、あいどる、女優、画像が、盛り沢山
763名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 03:00
「才気、これをやったら許される」シリーズ。その1。

セラミュやめて「セーラーアスタルテミュージカル」に城。
764名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 07:20
>763
アスタルテ役に黒○を登用して終わり…。
765名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 07:36
公演1週間前age

初日見るたびに感じる「ギクシャク感」も稽古不足が一因でしょう。
もちろん脚本・演出の練り込み不足によるところが大きいのですが。

映画の試写会のように公演3日前にでも抽選客を集めて、アンケート
結果をもとに改善すればよいのに…
766名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 09:55
>>760
なまじ踊れるだけに簡単に降板もさせられない
と言う意味では?
767名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 10:24
>>761 全く同感。おまけに学校行ってから練習に来る
キャストも多いだろうし。実質一ヶ月ないんじゃん?
768名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 10:27
なんだ
またファン感やるんじゃん(藁
予定入れトコ
769名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 11:19
742
同意 もういらない
忍者とか柳 以外で最近 他の出てないじゃん!!
ここだけの話しですが寿卒業のほうが近いかもね
例のアイドル投票の話を聞かないね(藁
その程度の人気しかないということかあ…

佐倉へ
斧さんより尚への誕生日のメッセージが多かったよね
あんたとOさんの人柄の差よねーーー!!!
私かOさんに斧さんの運営やらせれば
斧さんへ書き込み倍増よ!!(藁 藁
斧さんは好きだけど 佐倉は嫌いというコ多いのよね(藁

740
木村さんでなきゃあ、と言ってた奴らが尚になったとたんこれだ
ウラヌスがいれば尚が去っても問題なしということだ(泣
可愛い はるかでオナニーしたい
尚が攻めでね(藁
770名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 12:45
>>767

出来るようになるまでやるではなく、出来るとこまでやるが
セラミュぽいのでそれでよいかと。
アニーなんかだと初舞台の子が出来るようになるまでやるで、
芸の仕込まれ方が痛々しくてちとつらいのよ。
771名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 13:04
>>770 人に金払わす以上、出来るようになるまでやって
欲しいもんです。あのアニーのお涙頂戴特番は反吐出るほど
嫌いだが…。
772age:2001/07/13(金) 13:16
age
773名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 17:43
>>770
学芸会見に行くんじゃないんだから
「出来るところまでやる」はちょっと・・・・・
774名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 19:22
>773
それは言える!
地方からだと、1公演観に行くだけでも
チケット代込みで、2万ぐらいかかる。
それなのに、見せられる舞台が学芸会レベルだったら
放心状態だな。
料金を取って上演する以上、頑張ってほしい。
コスプレ大会じゃないんだから。
775名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 20:23
夏のパンフ期待してる。マリナの写真はどうかなー。きもい?
776名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 20:25
夏のパンフ期待してる。マリナの写真はどうかなー。きもい?
777名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 21:04
ビデオでしか見たことないけど、
新伝説光臨は学芸会だったよね?
778名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 21:09
>769
佐倉さんを、かなり嫌いな御様子ですね。
佐倉さんとOさんの人柄を知りませんから・・・
と、言っても顔も知りませんが(藁
あなたは、斧さんのファン?
779名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 21:15
出来るとこまでやるで、そのいっぱいいっぱい感がたまんないのよ。
出来るとこまでやるは上限なしともいえますな。公演重ねる度に出来るとこ
までが上がっていく・・・お初代さまからそうでした。
でも、初期値が低いこともあるかあ。
今度は歌が生なんですよ、生はいいですよと嬉しそうに言うのはシビレタ。
780名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 21:18
>777
2代目の作品ですよね?
自分は、他の作品観て思った。
言うと怒られそうなので、書かないけど(笑)
○代目のマ―ズに「怒鳴ってて、うるさい、やかましい」
と、思ってた。
大ファンの方、ごめんよ。
781名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 21:35
痛い書きこみをして見せて、斧ファンを名乗っても誰も信じてないよ。
そんなことをしても斧ファンには何の得にもならない。
尚ファンじゃないことは強調してるね。
1番得をする人間が疑われるんだよ。
769は痛い人版の話題だろう
782名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 21:35
ま、人それぞれですから。
783名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 21:38
782は>>780ね。
784名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 21:39
自分は永遠伝説から入ったクチなので
新伝説光臨も同等の期待を持って見に逝ってしまった一人だ。鬱。
785名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 21:58
永遠伝説あたりでなんかつまんなーい、なんだかわかんないけど
つまーんなーいと思っていたのが、新伝説光臨で、やた、リセット
かかった「た・の・し・ひ」と思った人間です
786名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 22:43
>>785
そう思った人は少ないんじゃない?
レベルダウンしても値段はそのままって・・・怒 の人の方が多かったと思われ。
今回なんか¥5000でもいいと思う。
787名無しさん@公演中:2001/07/13(金) 23:54
>>786
そういや最近は時間に関係なく6000円で、ファースト後期より500円安いんだよな。
どうしてなんだろう?
7888787:2001/07/14(土) 00:08
2ndの最初は6500円だったよね。
その次の公演から500円下がったのが
あまりにもわかり易くて笑えたなぁ。
新伝説光臨はスタッフのやっつけ仕事そのもの。
789名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 00:09
キャストのギャラ下がったんでないの?
もしくは脚本家を自前で用意したのでコストダウンが図れたのか?(w
790名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 00:17

ダンサーに台詞言わせて悪役の人数減らしたから。
791名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 11:15
》779
生はいいよね。それと中出し。
792名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 14:08
>>769
だからお前は痛い人スレから出てきちゃ駄目だろ。
もう本家スレに来るな
793名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 16:26
もうすぐだよ〜。ワイドショウーとかで取り上げてもらえるかな?
全く取り上げてもらえなかったら、マリナ選んだ意味は?ってカンジ。
でも、取り上げてもらえるほどマリナにタレント性がないのも事実だけど。
794名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 16:58
>>761
遅レスで悪いけど、全面的に賛成。舞台ナメすぎ。
でも単に、脚本が遅すぎるのかもしれない。
まだ前公演から三ヶ月位だしね。
どっちにしろ悪いのはサイッキー、一人で何でもやりすぎ。
795名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 17:09
>>784>>785
新伝説といえば、平日公演は席が半分も埋まらなかった
のを思い出します。竹Oさんが握手会全部来た人には
テレカをプレゼントとやってたのが、とても苦しそうでした。
>>786>>787>>788
最初期の頃は5000円でした。
7968787:2001/07/14(土) 17:50
これから、週刊少年漫画誌なんかの巻頭グラビアに
マリナ出る予定あるのかなぁ。
797名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 18:34
>>796
でも、あの子をグラビアで水着とかにするのは犯罪だと思うゾ。
798名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 19:58
まあいいんでない、スクール水着に興奮する
痛いのもここいるわけだし、
それなりに需要と供給があっても。藁藁
799名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 22:09
でも萎えた読者が文句言いそうだよ。
少年○○なら巨乳好きの厨房読者が多そうだし。
ヤング○○読者じゃ「娘と同じ歳だ・・・ハァハァ」なんてのもいるかもしれないが(藁
そんなメジャー誌にマリナを載せるのは勿体無い気が
800名無しさん@公演中:2001/07/14(土) 23:51
夏公演はタキシードバナナ仮面に期待するとしよう
801名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 00:21
浦井情報が書いてないかな〜と思ってきたんだけど
なんか気になってみてみたくなっちゃったよセラミュー。
でもチケット買う余裕がないや。関係ないしさげましゅ
802名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 01:15
>>800
マリナが滑る・・・
803名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 10:09
わたしも斧さんから尚さんに鞍替えしました。
友人たちからはいまだに裏切り者扱いです!
好きなひとは何人いてもいいですよね?
804名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 11:24
あぁ私も、鞍替えとまではいかないがどちらかつーと尚さん寄りかな。
805名無しさん@1周年:2001/07/15(日) 11:32
904さん!うれしい!!尚さんファンなんだ!!!
尚さんはセーラー戦士!!!!
どんなによくとも斧さんはその他大勢の扱いなんですよね(泣)
806名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 11:33
ふはははは、佐伯よ大人は甘口カレーでも食えるが、子供は辛口は食えない事に気づかないのかね?
807菌迭滓爺:2001/07/15(日) 14:20
東京公演7月20日と、21、22日の15:00の部に行きます。チケット窓口横にお馴染みの近鉄バファローズの帽子とユニフォームを身につけております。ひょっとすると、21日11:00の部にもいくかも・・・
追伸:初日は抽選会があるから、何か当たるといいなー。でも、私はくじ運がどえらい悪い
808名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 19:42
>803
良いと思いますよ。
裏切りって、斧さんとこのファンに?
斧さんのファンになった理由があり、尚さんに惹かれた理由もあり、
一生応援していこう!の、気持ちはわかるけど
裏切り者って小学生じゃあるまいし、あきれた!
ファン同士が仲良くなるのも、良し悪しなんですね。
あの頃は、斧さんのファンだった。楽しかったな・・・。
では、ダメなの?嫌いになったわけじゃないのに・・・
自分も誰かのファンだけど、他の人も応援してます。
809名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 19:49
ファンとしての裏切り行為って
他の人に鞍替えする事じゃないよな。
魅力があるからファンになるんだしさ。
そこまで干渉されるのかと思うと、興ざめする。
810名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 21:15
頼むから、ファンの裏切りとかなんとかのは、痛い人の方でやってくれ。
811名無しさん@公演中:2001/07/15(日) 23:07
秋のファン感の日程はどこみればいいの?
812名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 00:44
斧さん所は、斧さんだけのファンじゃないと
駄目なんじゃないの?・・・って、
痛い人の方に逝かなきゃいけないんですね。スミマセン。
813名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 11:25
日曜日、CM見たよ!
感謝イベントの映像でしょう?
歌とダンスが得意らしいから
そういう舞台を期待して、観に行こうよ!
得意と言ってて、並以下だったら
ムンクの叫びのまま、客席で石化!
みゆきちゃんの後だもの、誰がやっても
違和感があってもしかたないのでは?
けなげに頑張ってると応援したくなるけど
自信満々だと、ただの勘違い
皆さんは、新キャストを受け入れる理由ってどう?
814名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 18:00
新タキ、実はロリとの未確認妄想情報。
815名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 18:14
>>813
今までのキャストの事を知らなかったことにして応援中!
一回記憶をクリアにして臨んでます!!
816名無しさん@公演中 :2001/07/16(月) 22:06
新ムーン、実はサドとの未確認妄想情報〜〜!
817名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 22:30
>>813
受け入れられない時だってあるよ。洩れは
伊澤麻璃也、中村有希 は全くダメだった。
幸い、一公演で消えてくれたので良かったが・・・。
818名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 22:32
佐一騎〜、実はペドフィリアとの味覚人妄想情報〜〜!
819名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 23:18
Tプロデューサー、実は3人の子持ちとの未確認妄想情報〜〜!
820名無しさん@公演中:2001/07/16(月) 23:40
>>815
自分もクリアにして、臨んでみます。
とても、難しい事だよね(笑)
>>817
激しく、同意!!
受け入れられないのは、何故なんだろう?
人それぞれって事なんだろうね。
その人にも、大ファンがいるんだろうし。
四代目にも熱狂的ファンが、つくんだろうね。
観客としては、観劇を後悔するような舞台にだけは
ならないように・・・って願ってます。
皆さん、複雑な心境でしょう!?
13才で・・・大丈夫かなって、不安。余計なお世話でごめん。
821名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 00:00
練習期間が短いのは、セラミュに限らないみたいですが、セラミュの場合は特にそれが見えてしまう気がします。
はっきりいってしまえば、素人が主人公あたりに多く、その分古株に負担がかかっているように見えるのです。
その理由として、いつも公演は3回位は見に行けるのですけど、みる時によって高木さんのデキがあまりにもバラバラなのはその負担のせいなの
かなと思ってしまうのです。
あどさんや河崎さんはデキのばらつきがなにので、そう思えてしまうのですが、あくまで推測なので、すみません。
822名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 00:10
>821
>高木さんのデキがあまりにもバラバラ云々
 そりゃ役者自身のプロ意識の無さだろ。周りに影響され出来が悪いなんざ
 お粗末としか言いようが無いぞ?
823名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 00:25
>>813 ダーク・キングダム外伝&Sのビデオ観て「そーそー、
昔はこーだったよな〜」と脳味噌の時間退行させていざ
劇場に出陣!!で、それでも受け入れないキャストが
いれば「好き嫌いは十人十色」と思う。それだけでずいぶん
楽になるもんよ〜。
824名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 01:12
>822
>プロ意識の無さ
厳しいようだが、自分もナオはムラがありすぎると思ったことがあるので同意。
特にファン、というわけではなくても、つい目がいくのは否めないだけの
華やかさがあるだけに辛いところある。
その辺は固定ファンはどう思っているのかも気になるのは、余計なお世話か?
825名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 01:43
女って狡賢い、、、。
女嫌い。
826名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 02:04
小鼓音さんは素晴らしかったね。プロ中のプロ。
827名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 02:23
火球王妃、ダーク・プラズマン、デス・バルカンは別格だよ
個人的にはバトレス、レア・ルビー、デス・ラミアー、柴・新月・アスタルテ、
バルカンも特別!!(全員役名でスマソ)
828名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 06:03
新タキ 事務所ページ
http://www.palette-web.com/
829名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 07:47
>>827
悪役の存在感がありすぎると、戦士'sの存在感が飛んでしまうのが
悩みどころですな。
830名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 09:07
>>829
その通り!
戦士達の存在感が、薄いって感じた事あるよ。
あんなにキャストをコロコロ代えるんだから
誰でもいいのか?誰でも出来るような役なのか?
って、思ってしまった。
どうして、代えるんだろう・・・。
>>824
自分も同意!
つい目がいくのもわかる。
戦士の中で、目立ってるね。
でも、元気ないな・・・って、感じる舞台もあるよ。
手抜きと思われても仕方ないかな、極端だもの。
831名無しさん@1周年:2001/07/17(火) 10:58
悪役の斧さんや河崎さんも交代したらセーラー戦士とのバランスは
取れるんですけどね…
鹿志村さんや仁科さんのように誰から見てもスゴイと思える方ならいざ知らず。
たいへん失礼とは思いますが斧さんたちレベルの人を
何度も公演で使い回されても友人には勧められないのが事実です。
嫌いではないだけに…残念。
高木さんや斧さんたちは新人の戦士よりは少しマシなだけですよ?
どう贔屓目に見ても…(悪口ではありません)
832名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 11:35
鹿志村さんや仁科さん、吉岡さん級はかえって凄すぎて使い回されても
困ると思う。使い回すかわりに、この人達級のゲストを毎回呼んで、
舞台を締めてもらいたい。斧さん、ナオさん、川崎さん達にはそこまでの
貫禄も格もまだないから。
833名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 11:42
どうでもいいんだが
もうすぐ本公演だってのに
この盛り上がらなさはいったい何?
834名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 13:15
>>833 だって本公演、内容的に期待できなさそうだもん。
役者が良いの揃えてたとしても「さいっきー脚本」で帳消し!!
835名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 16:50
>>831
バランスは、取れるかもね。
でも・・・悲しい舞台になる気がする(笑
まさに、学芸会!?
「少しマシなだけ」
ウ―ン・・・。例えば、どんな所が?
実力があれば、注目される舞台にだって立てるはず・・・って事は
わかるんだけどね。
以前、高○は女優としては、大根だと言ってた人がいた。
自分が、舞台女優ってものをわかってないのかと
思い始めた(笑)
836名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 17:47
>>813
最近は受け入れる以前に辞めてしまう奴が多すぎる。
8378787:2001/07/17(火) 19:09
>たいへん失礼とは思いますが斧さんたちレベルの人を
>何度も公演で使い回されても友人には勧められないのが事実です
主要キャスト(セーラー戦士?)が観賞に耐えられるもんになんないかぎり
このミュージカルに友人は誘えないけど、私は。
ミュージカルは主役の力量=ミュージカルの評価に繋がるからね。
斧さんや高木さんは今のセラミューにはお似合いだよ。
新伝説光臨の仁科さんは、あまりにこの舞台に不釣合いで逆に可哀想だった。
838おい!:2001/07/17(火) 19:39
それよりも、差一キーの方をなんとかするのが先だろ!
839名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 19:57
サイッキーのお気に入りは
村田あゆみだそうな。
840黒木マリナ:2001/07/17(火) 21:01
あんまり文句、言わないでくださいね〜〜〜〜〜〜〜☆
841名無しさん@公演中 :2001/07/17(火) 22:30
>>837
まあね、仁科さんみたいな人のために話を作るのも、セラムンファンにとっては
言語道断だけど。
842名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 22:34
843名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 22:53
>>823・836
確かに、好き嫌いは十人十色ですね。
自分は、アニメのイメ―ジが強すぎて・・・。
割り切ればいいのだけど(笑
サタ―ンが、健康過ぎる!って、誰かの書き込みに
笑っちゃった!原作、アニメのイメ―ジ持ってるんだね。

>>840
文句を言われない舞台にしましょうね。
844名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 23:20
さて、そのうちマリア萌えでスレッド埋まるだろうな
845名無しさん@公演中 :2001/07/17(火) 23:22
上手い人が来てくれるのはうれしいけど、あんまりいい気になっていると、困るな
846名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 23:23
おっしゃる通りです
この中から、ファンも誕生します
847名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 23:31
おれ、キャストのわかりやすいキャラが見えればアニメや原作のキャラに
忠実でなくてもそのキャストを応援してしまう。自分のイメージと違うこ
とで受け入れられないということはないや。
いままで歴代のジュピターはなんかよーわからんで終わってしまっていた
けど、今回の杉本文乃ちゃんはなんかくせがありそうで興味津々なのよ。
848名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 23:45
悪役が、レギュラーキャラやりたい、ってんならともかく、逆だからねえ(嘆息)
849名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 23:50
セーラームーンのミュージカルの戦士キャストはあの芸歴で舞台に
立つことはものすごーく大変だろうなと想像できるので、逆にがん
ばれ、がんばれと応援せずにはいられなくなってしまう(藁
Sのとき、花○さんファン客に、
「あんなチンピラと花○さんは格が違うんだから」と厳しく言われて
いた座長とかにも、言われてもしょうがないけど、がんばっている
からおれは応援すっからね思ったものでした。
850名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 23:52
おのぴかのデマンド様はやっぱり演じわけ出来てないだろうな。
海賊+吸血鬼てとこだろ。なに演じても所詮一緒。
851名無しさん@公演中:2001/07/17(火) 23:57
本公演を前にキミタチにとっておきのプレゼントだ。
http://www.wonderland.jena.co.uk/cotw/125-83rq/green09a.jpg
852名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 00:07
>>850 ちゅーか本物の男がいる舞台で男役使う方が頭痛い。
ぴかはタッパあってルックスが男っぽいからまだ見た目は
なんとかなるだろうがサフィールがどうなることやら。
演じ分けとかそこら辺の技術の話以前の問題と思われ。
(ぴかが演じ分け出来ないだろーというのには賛成)
853名無しさん@公演中 :2001/07/18(水) 00:13
悪役の方が、描くのも、演じるのも楽なのよ。
原作と違った方が喝采あびるし(藁
854名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 00:44
ゲネプロっていつ?もうやったの?
855名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 01:22
概出だけどデマンドとサフィールはやっぱり男優にやってほしかったよ
今回って男優はタキとクウガと斑だけですよね、確か?
あまりにもバランスが悪すぎる・・・
856名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 08:59
>>852
確かに、大変だと思う。
ヴァンピ―ルのパタ―ンかな?
男っぽい役と、男役は違うし。
だから、どんな舞台になるか楽しみでしょう?
子役は、敵キャラの子供って設定かな?
かぐや島と同じだったら、悲しい。
857名無しさん@1周年:2001/07/18(水) 09:53
斧さんでは高貴なプリンスデマンド無理だ!
浦井君が代わりに演じて!!!
と言うか天野くん希望!!!!
858名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 10:59
天野君がタキやったときより舞台度胸&迫がついていると
いう大前提で天野デマンド賛成。もしついていないんだったら
サフィールの方がぶな…、あ、いやいやニンに合っていると
思う。
859名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 13:19
バンダイは、ヤヲイ兄弟を斧にやらせてまた耽美系大好き同人女を
呼び込もうって魂胆だろ?
860名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 17:05
>>857
天野くん、賛成!
あの顔は、プリンスでも
文句は出ませんね?(笑
861名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 17:31
デマンド様は女だったオチはどうだ。
862名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 19:30
>>861
それなのに、セレニティに一目惚れ?
その方が、問題ありですよ(笑
863名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 19:38
でもサエッキーの本なら有り得るぞ。サフィールも女で最後は
女の格好で帰っていくか、ワイズマンに殺されるパターン。
864名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 21:46
ヤオイ兄弟なんか、どうでもいいんだよ。
それでも、レギュラー人物を見直せるなら、評価も変わる
865名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 21:47
ベリル役の仁科って、臭い、におってきそおう
866名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 21:49
うん、くさいゆおな、最低位女のにおp




うん、臭いよな
最低女の臭いがする

仁科「
867名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 22:07
真央ちゃんのブラックレディに期待しよう!
四代目に、勝ち目があるかな?
サブタイトルが、
「誕生!暗黒のプリンセス ブラック・レディ」
なのだから、真央ちゃんで決まりね!(笑
どうして、真央ちゃんの方が可愛いのに
四代目じゃなかったのかな?
チラシ見たって、疑問に感じるよね?
868名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 23:00
>>867
声の野太さじゃ四代目も真央もどっこいどっこい
869名無しさん@公演中:2001/07/18(水) 23:32
今の真央が「お仕置きよ!」と言ったら
ほぼ間違いなく声が裏返ると思われ
870名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 00:00
あと100発言ぐらいで、このスレも移転ですね。
おそらく初日の金曜日深夜に非難轟々の嵐で#7に逝くと思われ(w
871名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 02:21
俺は真央はかわいいとは思うがムーンのイメージとは違うと思う
(まぁ違う意味でマリナもそうだけど)あやのもムーンではない
ちびうさ=うさぎでは無い、と強く感じる今日この頃・・・
872名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 16:28
今度は980ぐらいレスついてから新スレたてろよ>>1
いやまて上げ荒らし発生してるから990まで粘って新スレかな?
873名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 18:17
人間そう変われるものじゃないので、黒木マリナがファン感よりチョット
上手くなってるレベルだろう。逆にファン感で余りしゃべらなかった分
台詞のしゃべりが気になるだろうな・・・。
874名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 19:30
マリナが倒れた場合、代役立てるのかな?
あやのの時はうまく乗りきったが主役じゃ、そーはいかんし。
初の払い戻しか!?
875名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 20:17
あーあ、もう明日だよ。
ほんとに練習できてんのかな?
心配で心配で・・・母親にでもなった気分だ・・・
876名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 20:24
CD聞いた。
マジで大丈夫?マリナ!声出てねーよ!ジュピターもアノ声には萎えまくり!
見に逝くのが鬱になってきたよ。
877名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 20:28
当然生歌無し、カラオケonlyでそ?>マリナ
878名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 21:26
生歌は無いだろうなマリナ・・・。
粗が目立たなきゃそれでもいいよ。
879名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 22:26
あした逝くやつよォ?
砂逸キーみかけたらゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!
880名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 22:57
↑そんな事しなくても「演出も脚本もダメだね」「ありゃ爺の趣味だよ」
など素直の感想を大声で独り言語ってやろう。サエッキーが怒ったら
「アレは貴方の作品でしたか、貴方らしい作品で眠くなりましたよ」と
でも言ってやれ。
881名無しさん@公演中:2001/07/19(木) 23:43
「わざわざ宮崎から来たんだぞ!」って独り言を大声で逝ってやるか。(w
882名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 00:19
過去の実績からだと中央通路後ろの13列目の中央部の左端か右端にいる可能性大
>さいっきー
883名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 00:26
もう開演まで24時間を切っているんだねー
まだ練習中?>マリナ
884名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 01:04
>>CD買った人
今回のテーマソングはいい感じ?
885まりな:2001/07/20(金) 01:04
アヒャ!(・∀・) アヒャ! アヒャ!(・∀・) アヒャ!アヒャ!(・∀・) アヒャ!
アヒャ!(・∀・) アヒャ! アヒャ!(・∀・) アヒャ!アヒャ!(・∀・) アヒャ!
アヒャ!(・∀・) アヒャ! アヒャ!(・∀・) アヒャ!アヒャ!(・∀・) アヒャ!
886名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 01:12
>>884
明日になればわかるよ!!
887黒木マリナ:2001/07/20(金) 02:06
マリナはまだ緊張して寝付けません・・・
888神戸みゆき:2001/07/20(金) 02:19
みゆきはイビキをかいて寝てま〜す
889腹 踏奈:2001/07/20(金) 03:43
ふみなはHの最中で〜す
890暗挫:2001/07/20(金) 04:18
鮟挫は淋しくオナニー・・・ 鬱駄氏悩
891在阪ファン(not近鉄:2001/07/20(金) 04:50
今から聖地に向けて出発します。
マリナに多くは期待しません。内部の邪魔をしなけりゃOK!
892名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 04:57
今から寝ます!ZZZ・・・
893名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 05:15
プーの出番が多くなりそうな予感・・・
894名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 10:39
さいっきー、「つんく」に対抗して髪を染めた、との噂。
895名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 15:20
それにしてもレス立たん。
俺も今から聖地だ。
896名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 16:22
マリナ急病で代役川崎〇央、ブラックレディ河崎〇貴、
エスメロード斧(二役・演じ分けが見どころだ)に
なんねーかなー
897第一回セラミューコンテスト:2001/07/20(金) 18:19
全日本第一回セラミュー痛い人コンテストを行います!
貴方が劇場で見かけた痛い人を大募集!
一人何票入れても結構です!自薦他薦を問いません(藁
おもしろいコメントを入れた人には賞品が当たります!
どしどし投票してくださいね!

コンテストページ:http://samurai-x.hypermart.net/cgi-bin/kitty.cgi
投票期間:7月20日〜8月27日

尚、セラミューファン以外の人は投票しないでくださいお願いします。
898名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 19:08
きもいから全員死んでくれよ。ていうか生まれてくんなよ。
人生楽しいことないだろ?嘆いてる暇あったら死ね。
さっさと死んでくれよ。臭いんだよ。
お前ら生きてても何の得もないだろ?
お前ら自身面白くないのだったら他人に迷惑だから死ねよ。
同じ人間だっていう事実さえ認めたくない。
臭い。死ね。頼むから死ね!!!!!死んでくれ!!
ブッさい!!デブヲタを誰か殺してくれ!!臭い!!
899名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 20:31
荒らすなよ
900名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 23:06
ぼちぼち反応がありますでしょうか?
901名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 23:08
まだ感想なしか。

そんなに悪くなかった。マリナも、演技はまあまあだった。活舌最悪だが。

なんかつかみ所のない内容だったな。可もなく不可もなく。大きな欠点がない
かわりに、魅力もない。なにより「花」が無い。
どこか一つでもむちゃくちゃ光ってる点があれば何回か見に行く気にもなるんだが、
今回は一回で十分だなーという感じだ。

すっきりしないなぁ。
902千恵熱40度:2001/07/20(金) 23:37
まあまあ、あの再起がおちらしきものがついたシナリオを
書いたと言うところを、
評価しようではありませんかそれ以外を
探すのは難しいが、マリナのメークもなんとか
まとまっていたと思うし
握手会にもう一度くらい行っていいと思うけど
でも千恵子ちゃんの見せ場が少ない
それが不満だったそれさえなんとかなればなあ、むりか。
903901:2001/07/20(金) 23:40
>>902
どっちかというと、あゆみナンバー1! という感じだったな。
今までのセラミューではヴィーナスは使い捨てキャラのイメージが強かったから、
これだけインパクト出てきたのは面白い。
春も、ちゃんと「セーラー戦士のリーダー」やってたしね。

そうそう。ラ・ソウルジャーも恋の戦士じゃいられないも、高い声ばかりになって
迫力が失せまくってるのが残念。
904名無しさん@公演中:2001/07/20(金) 23:44
えらい好意的だな。ここは2ちゃんのはず。
905セーラーブーナス:2001/07/20(金) 23:52
906名無しさん@花束いっぱい。:2001/07/20(金) 23:52
そのうち、マリナ萌え一色だろ(笑)
907名無しさん@そうだ選挙へ逝こう:2001/07/20(金) 23:55
908名無しに代わって…:2001/07/20(金) 23:55
 逝ってきました初日公演!ネタバレにならない程度に感想を…
 まずは概要から。公演時間は1幕・2幕とも1時間15分くらいでした。客席の
方はそこそこ埋まってましたが、松席が出るまでには至らず。みゆきの初公演初日
とはえらい違いです。開演前のアナウンスでは「スタオベ禁止」のお願いが!恐ら
くスタッフはこのスレ見てますね(笑)続いてマリナの前口上が入るものの、水を
打ったように静まり返る場内…せめて反応してあげましょうや>お子様方
 構成自体はとても分かりやすい(ドラクルシリーズ比)のですが、心に残るとい
うか、特筆すべき場面が見当たりません。極論すれば「冗長」の一言に尽きます。
さらに斉樹氏の欠点である、「唐突な場面転換」「独り善がりな台詞回し」「戦士
の没個性化・グループ化」「伏線を収拾できず力技で終幕」が目白押しで萎えます。
もう2幕に入ってからは「勘弁してくれ〜」状態でした。1幕はそこそこ楽しめた
だけにとても残念です…(それもトミーの活躍によるところが大きいのですが)
 キャストも台詞のトチリやダンスの不揃いが目立ちますし、舞台装置設営も要領
が悪くてまだまだ改善の余地は大いにあると思います。アンケートで指摘してもっと
良い舞台にしていきたいですね。

#今回の音楽に「魔女の宅急便」によく似た曲あって、気になってしようがなかった
です…
909名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:03
そうなんスか・・・
ありがとうッス!
んじゃ来週末ぐらいからみるのがいいッスね?
910901:2001/07/21(土) 00:05
>>908
そうだねー。あんたのまとめで全てOKって感じだ。

スタオベ云々は、俺はガキ対策だと思ったんだが。どうもこの数公演でアホガキを
放置する親が目立ってるし。

あとは・・・新テーマソングだけど、どちらかというとラ・ムーンやFIREなどの「戦闘
ソング系」ではなく、ラ・ファタリテやエバーラスティングみたいな系統だね。
俺的には戦闘ソング系が好きだったので、その点は残念。

そういや、あっちのラ・ソウルジャーはやっぱり手拍子すべきなのかな?
911名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:10
>>908
その「魔女の宅急便」似の曲とは、ユーミンの歌のアレということなんでしょか?
なんにしろレポートありがたいっす。
そうか。何か今回は行く気があんまり盛り上がってなくてチケも手配してなくて、
後で後悔したらどうするかな…と思っていたが、それなら後半2、3度で十分かな。
内部、外部や敵はどんな感じだったんだろう?
912名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:11
ていうか、スレ移項しなくていいのか?
913名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:16
いきなり「ソルヴェーグの歌」(グリーグ作曲ペール・ギュントより)に
ソックリな歌が使われていた。
914名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:16
>>911
内部の残留3人は問題なし。
新人ジュピターは、「せりふ」はあまり高音キーキーにならず、これも問題なし。
つーか、いつもの「内部・外部グループ化」のせいでぜんぜん目立ってない。

外部ファンにとっては、今回は辛いシナリオだろうな。とはいえ、原作がRなんだ
から、当然プルートファンにとってはおいしい。その他三人は出てないところを
無理矢理出してるんだから、あの扱いも仕方ないかも。

マリナも全然目立って無いぞ。そもそもソロパートがほとんど無し。正解だが、
主人公の扱いとしては寂しい限りだ。

敵は、俺はそんなに不満なし。斧も。サフィール見てると片山ファイター思い出す
んだけどさ(藁
915名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:24
盛り上がりの無い「R」の総集編を見せられたって感じだな。
ただ、デマンドのラストに関しては、原作やアニメよりも建設的で宜しい。
にしてもだ、ブラックレディを出した意味が全く見出せなかったのは俺だけか?
916名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:25
ブラックレディの活躍の場は、どうせ改訂版で増えるんでしょ。
917名無しに代わって…:2001/07/21(土) 00:26
>>909
確かに来週になれば不具合も改善されて、ノリも良くなっていそうですね。
でも参院選は不在者投票してから行こうね>大きなお友達&外部のお姉さま
>>910
今日のお子様は比較的お行儀よかったと思います。拍手は…千秋楽では絶対やるでしょう。
>>911
魔女宅に良く似た曲というのは、キキが空を飛ぶシーンとか、CMにも使われていた
インストロメンタルです。
918名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:30
プーがちびうさに「あなた、誰?」
うさぎがちびうさに「あなた、誰?」
今回の話の位置付けは原作、アニメ同様に無印の後のポジション・・・エピソ-ドUだったのね
919名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:33
>>918
本来は無印の次にやるべきだったんだが、ミュージカルは1年遅れだったからね。
Sやった94年か、93年冬の無印改訂版でこれやってれば違和感はそんなに
無かったと思うのだが、ここ数年の「みんななかよし」を見てきてこれだと、
違和感すごいね。
920名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:33
パンフのさいっき・・・ぷぷ・・
921マリナ(・∀・)イイ!:2001/07/21(土) 00:35
マリナ(・∀・)イイ!
922名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:35
>>920
きっとかっこよく写りたかったんでしょう(藁
923名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:37
つーか、彩未はちゃんと立つとき足閉じろ!
924名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:44
やっぱりプリンス・デマンドはミスキャストだった
斧がダメってことじゃなく(違う意味ではダメだったけど)女性をキャスティング
したのはやっぱり大失敗だった
セレニティを想う歌を歌っていてもまったく心情が伝わってこなかった(プラズマ
ンの時は強烈だったのに比較すると尚更・・・)
「決起!反逆の一族」も男性コーラスがティムルン(だっけ?)一人でパンチ不足
デマンドが歌唱力のある男優だったらかなりの迫力になっていたと思う
サフィールは女優でもそんなに違和感がなかったので対比の意味でも・・・
改訂版やるなら思いきって男優(同じ役を異性が演じるというのは前代未聞かもし
れないが本来なら役柄は男な訳だし)を起用した方がイイと思う
925名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:46
この世界で太陽系に惑星が何個あるのか数えたくなってきたよ。
926名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:48
>>924
同感。春に男声コーラスの魅力を痛感した後だけに、あの「張りの無さ」には
悲しくなってきた。役者が悪いのではなく、男声がもっと欲しいってことなんだけど。
927名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:55
今回外部はプー以外はいらなかった・・・ウラネプはどころかサターンすら
も必要なかった(いないと嫌だけどほたるちゃんは出番無しだし)
あやかしの三姉妹もはっきり言っていらなかった・・・(あの程度の出番な
らいるだけキャラでもいいからベルチェもいれて欲しかった)
ドロイドの人達もいらなかった・・・
ブラックレディすらいらな(以下略・・・)
パンフレットでスペースソードを振り下ろして木に演技指導
(しているつもりらしい)さいっきーが一番要らなかった・・・
928名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:56
佐伯のくせに原作を意識したのが敗因だな。
あんな大量の複線処理できるわけねーって。
その上ティルムンだとか、2人のドロイドとか
オリジナルの複線まで出そうとして失敗してるし。
結局こいつら存在意味なくなってるじゃん。
929名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:56
今回は殺陣がイマイチだと思ったら、もっちーがスタッフにいないんですね。納得。
930名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 00:58
>>925
水金地火木土天海冥+バルカン、デス・バルカン、ネメシス
まだあんのかな??
931名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:01
コアトル・・・は彗星か。
932名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:01
漏れの素朴な感想。
・時間が21世紀〜30世紀の間で脈略なく飛ぶので混乱する。
・敵のエナジードレイン?はなぜ外部に効かないの?
・第10惑星は「アスタルテ」に決まっているだろうが!
以上
933名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:01
>>928
のび太のクセに生意気だぞ!理論ですね!!(笑)
934名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:06
意見の分かれるところだろうが、原作無視でやってほしかったな。今回の、
原作知ってるから付いていけたものの、どう考えても詰め込みすぎだ。
935名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:07
>>934
さいっきーをオリジナルに走らせるとドラクルの二の舞になると思う。
936名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:07
パンフの歴代エタムーンの写真を見ると史奈のウエストの細さは凄いなぁ
対談の写真も綺麗だし・・・神戸はそれに対して「かわいい」かな
マリナは「かわいいねーお嬢ちゃん!」ってかんじかな??
937名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:09
>>936
今回のパンフで一番良かったよ>鼎談
938名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:11
ラスボスやっつけるシーンに、歌が無いのは印籠を出さない水戸黄門、
桜吹雪を出さない金さんみたいなもんだ!曲はかっこいいのに。
939名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:13
>>938
いつ歌始まるんだと思ってたら、やられちゃったからねー。
940名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:19
>>882
スタッフが13列目中央列は占領してたね(抽選が当たったらどうする気だったのかな)
さいっきー(なぜか若いキレイなお姉ちゃん連れ)がセンターで 右に小坂先生、柳、
冬杜各氏だったね
さいっきーはやたらと長い舞台の入れ替え時(数回アリ、照明でゴマカシ中{約2分?})
は随時ずっと下を向いてたヨ(ププッ)
941名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:21
>>940
抽選始まったら一斉に退席してなかったっけ?
942名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:23
マリナ見ました。かなりきついですな。
踊 → 上手くなる可能性あり。
歌 → 練習してもそうは上手くならんだろう。
顔 → 整形しても無駄
943名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:28
予想通り、今晩中に新スレ行きそうですな。
#7立てる人はそろそろ文面考えておいた方がいいかも?
944名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:29
またオリキャラ出してまた自爆…
だれかサイッキーに学習することを教えてやってくれ…。
945名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:34
原作の設定をふんだんに盛り込んで、みごとRのあらすじに終わってますな。
946名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 01:37
947名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 02:02
>>920.>>922>>927
あのさいっきー凄くウケタよね!!
今回のパンフレット中でNo.1スチールだったよ
948名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 02:06
>>947
さいっきー、実はもう一カット写ってるんだけど、わかるかな?
949名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 02:08
どこどこ??
開演前にパラパラッと見ただけでまだじっくりとは見てないんだ>パンフ
950名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 02:10
>>949
スチールの4ページ目左下。
951名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 02:15
ありがと!今すぐは確認出来ないけど後で見てみます
(また、吹き出さなきゃイイけど)
952名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 02:31
>>951
こっちはそんなに面白くないんで、あまり期待しないでね。
953名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 02:47
今回もさいっきー、公式的には写真無しか・・・
ヤレヤレだぜ
954名無しさん@公演中:2001/07/21(土) 11:07
>>940
抽選箱に半券が入ってればだろ。入れてるわけ訳ないじゃん。
955名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 00:23

            ;".:^;      ;".:^;
          ;" ;'.::.:';   ;" ;'.::.:';
         ;'  ;.::;.:;.:'; ; "   ;.::;.:;.:';
       ;"   ;'.:;.::;:::;';   ;'.:;.::;:::;';
      ;"         `"'``       ':,
     ;'                     ':,
     ;                      '; 貴重なファーストインプレッション
    ミ        ●       ●     ミ   なので定期Ageにゃ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ   """"   ;"   ミ   ';     ミ oOOo ミ
    ';   """"   丶,.,,,:"丶,,,,:"     ;"':,_ .○,'
     ':,                    ;" ミ  ミ
       ':,_               _ _;" ;'   ;'
       ;;"  ;;            ';,;:'    ;'
956名無しさん@公演中:2001/07/23(月) 02:18
        
957名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 04:18


     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ         ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |       <
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_    <  あげるにょ〜〜〜〜〜〜〜!!!
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ   <
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /      
      ( |  t   | ー )/   
       ) ヽ_ |__/  (      
958名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 06:40
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
パンツ見てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
959名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 17:25

     ________
     /0     /0   0\
     ||     ||        \
     ||     ||          \
   ∧||∧  ∧||∧         \
  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ          \            ________
   | | 中. | | | 韓. |            \          /
   ∪ / ノ  ∪ / ノ              \∧_∧  < まとめて逝ってよし
    | ||    | ||               (\´∀`)   \________
    ∪∪   ∪∪               (つ|⊂ )
                           (⌒)_\
                           (_)_ )
960韓国人殺せ :2001/07/24(火) 17:44
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね韓国人死ね
961韓国人殺せ:2001/07/24(火) 17:47
>>955
黙れ朝鮮人。おまえらには騙されんぞ。
962名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 18:05
夏厨房がこんな所まで来るなよニュース板か少年犯罪板に逝け。
963名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 18:36
964名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 20:32
>>962
黙れ朝鮮人。おまえらには騙されんぞ。
965名無しさん@公演中:2001/07/24(火) 20:33
首相には「8.15」に靖国逝ってもらいたい。
ここで屈してしまうと、将来の日本に自信が持てなくなる。
966名無しさん@公演中:2001/07/25(水) 03:04
首相には「8.5」に池袋逝ってもらいたい。
たぶん、将来の日本に自信が持てなくなる。
967名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 01:07
、,,--,,,__            ,,,.. -ー┬‐ァ   .,,'i
  ゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙   ,,-''゙~  ,,-''゙ |
     ~゙''-,,'          ,,-''゙~  _,,-''゙   ,!
       ,',.c、    ,c..、  ヽ、  r''゙  _,;=‐''゙~
      ,!ヒ;;ノ _   ヒ;;_ノ    |  \ ゙ヽ、
      {D 、_,__,,   ○    ゙|   / / 初演感想Ageチュウ
      ゙ヽ、         ‐==ニ| /,/     嵐は去るチュウ
       ,! ゙''ー         ,   |ヾ''\
         {  i       / ノ-=ニ|/ /
       },,,,}       〉,,,}   |' <゙
       !、        ,   //
        ヽ、      (  .ノ゙~
        f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
        ~''゙       '゙'゙'~
968名無しさん@公演中:2001/07/27(金) 01:03

                                             ______
                                          ,,;='' ̄   ̄'゙=..
                                        /        ,,,\
           _,,,,,,,,_      __,,..==-----==...,_         /    ,,,....     ''iΝ,
         /    \ _,.=゙゙''           ''゙゙゙=.,, _,,,,_  .i   /''         '|
        /       l                  ~゙-,, ~゙゙=:,, / -゙゙''''''''゙゙-..,    i
        |        '|       _,;=-==;,        \   \ ,,,..,,    \   |
        |        |     /'  /´ | |\\、     \   'i~  ~~\   l   l
       /       /   /   //  | |  \\、     \  i     i  i  /
      /   ,へ,,__,,/    /   / /   | |    i i \     ぐ~     / / /
     /   /  / ./    /     し'   | |    | |  i    ,  i    /  /
    /   /   ,i |    /_,,=゙゙゙ ゙゙̄     ∪    U  i    i  l   ゙゙゙~~~~
   ./   /   | |    /~            ・,      i    i |   
  i|    |'    | |    /              ~゙-.,    l    l |
  |    |i    |,/|   |,                 ~゙-,,,, |   | |
  ヽ   |    //|   |iil''''゙゙=;,                |    | |
   ヽ   ヽ   | | |   |l|||liijj'j|||ii;               |    | |
   ヽ   ヽ.   |  |  |==--=ll,        ,;;ミii゙゙゙゙i;;,, , /    | |
    \   \  l;, \ | i i ;           l||ii,,,jjl|||jli,/    / |
     \   \. l.~゙゙-;\L  '    ,  "    ┴-=iijji'|l /    /  |
      \    >/''\_\~      >-,s‘   ///  ~ン''  /   |
       \  /    ~゙゙゙\      '--'       /  /    | Ageま〜す!
        ヽ/       ~゙゙=:,_           ∠==~~      |
        /          /\=-..,,,_____,,,.....-=゙゙~∧  Α  ,,  |
       /          / /'=:l   |__∧ ∧/V VV N/ \|
       <,,_        ,=/,,_ /''=,,_   __,「~~~|~゙゙ト-,,  
         ''=,_     / ,=;,, ソ   ~~~~  |_____|__ i ii    
           '゙゙=_  / / / /~=,_    __「┌-、 l i ||
            ||\,く,,''-' /  -゙゙O゙゙゙゙~ i |  | |  i ||
            i|  ~| ~''='   / \  | '-- ' 」  i||
            .i'|   | /   i    i   ~T~T~   j
            | |   レ'    ;    ;   | |    l
            | |   i      ===''    | /   __」
            | |   .i            レ _,,-フワ
            | '   i             |~~ / ii
           └,,  i             | / ii
969名無しさん@公演中:2001/08/01(水) 02:27


        λ       C、     __П_П_П_             ∩
       /λ       \|\/「ll|=|l三l_l三l |=「ll|\_ -―二[]
      / _λ        ヽ\||||=|┌──┐|=||||   − ̄/ "
      / _λ          ヽ|ll」=| | 「 回 | |=|ll」- ̄ / Age
     /  _λ   /  ̄ >――― ̄ ̄―――- < ∧\     _ _
    / __λ /|   | | |/\ 「|7 / \ |  | |-|  |  /  \ \
    /  __λ  |  |/     \| /     \|  |-|/|/|  /\ |二|
    \_    _//\ |   ___V____   \|V|  (| |-<-<   _
    (   ̄ ̄ ノ7       ̄                 ̄ ̄7 \ \|  \/7_/
      ̄ ̄ ̄                                    ̄ \__ /_/
970名無しさん@公演中:2001/08/02(木) 05:04
             ,,=----"~~=-,,,,,--,,
         ,-=^"~           ~\-,,,
        ,/                  ヽ、
       /  /                  \
      ./ / /  ,                  ヽ
     / / / / /  ,   i  ヽ |  ヽ      ヽ
     / /  | | |   |   |  ヽ ヽ  ヽ      ヽ
     | || i |  | | .| |   |  | )ヽヽ  ヽ    ,,  |
     | || | | ヽ| | | || | /| | / ヽ\   ヽ   |  |
     | | | | |,,ヽヽ || .| /~~ヽ|~=-| /iヽ  |ヽ  |  /|
      'ヽ|| |ヽ|~ヽj''ヽ|V|/ "i^j~^-, |/ |ヽ\ |  |  | / i|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        || /ヽ  ,     '~   / // | ヽ|  |/ / / < 脚本、演出がダメね…
        /  | ./         ///| | | / ./ /   \______
        | / ヽ         "ノ/  | /   ./
        | |  ヽ  ー-     ∠~,,,// / /
         |ヽ ||  .iヽ      ,,-~//// /
          ヽ|ヽ |ヽヽ_,,=-^~ / ///-,,,,,
           '  ヽ| ヽ,,,-="ヽ       |~~~/ ┐
             ,,-=^    |       |/  ヽ
            /     ./|      /     ヽ
            / |   /  |    /       /
         ,,-~/  |  /    ,,-^~~       /~^-、
        /  ノ / | |     / /ヽ       /   =,
        / / / / |  ,,,,,,/   >     /      ~-,
        |  /  <   |  /  ,   <,    /        ~-,,
       |     \ |/  /    ヽ  ./       _,. ~,,
       |      _/ ,,,,--~     |  /      ,--~~~  \ヽ
       |      |            | ./     /       'ヽ
971 :2001/08/02(木) 07:13
972 :2001/08/02(木) 07:14
 
973 :2001/08/02(木) 07:15
 
974 :2001/08/02(木) 07:15
 
975 :2001/08/02(木) 07:15
 
976 :2001/08/02(木) 07:15
 
977 :2001/08/02(木) 07:16
 
978 :2001/08/02(木) 07:16
 
979 :2001/08/02(木) 07:16
 
980 :2001/08/02(木) 07:16
 
981 :2001/08/02(木) 07:16
 
982 :2001/08/02(木) 07:17
 
983 :2001/08/02(木) 07:17
 
984 :2001/08/02(木) 07:17
 
985 :2001/08/02(木) 07:17
 
986 :2001/08/02(木) 07:18
 
987 :2001/08/02(木) 07:18
 
988 :2001/08/02(木) 07:18
 
989 :2001/08/02(木) 07:18
 
990 :2001/08/02(木) 07:19
 
991 :2001/08/02(木) 07:19
 
992 :2001/08/02(木) 07:21
993 :2001/08/02(木) 07:21
 
994 :2001/08/02(木) 07:21
 
995 :2001/08/02(木) 07:21
 
996 :2001/08/02(木) 07:21
 
997 :2001/08/02(木) 07:22
 
998 :2001/08/02(木) 07:22
 
999 :2001/08/02(木) 07:22
 
1000 :2001/08/02(木) 07:22
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。